◆◆◆IN ACTION!! OFFSHOOT Part.6◆◆◆
<発売中>
\2,100 ザブングル
\2,940 エルガイム
\2,100 ダンバイン
\2,100 ビルバイン
\2,625 ランスロット
\2,415 サザーランド(一般機)
\2,415 サザーランド(純血派機)
\2,625 グロースター(ギルフォード機)
\2,625 グロースター(コーネリア機)
<発売予定>
08月09日:\2,940 紅蓮弐式
08月下旬:\3,360 ランスロット・コンクエスター
10月下旬:\2,730 無頼(ゼロ専用機)
10月下旬:\2,415 無頼(黒の騎士団機)
今冬予定:価格未定 ガウェイン
<参考出品>
サザーランド・エア
グロースター・エア
無頼改
<開発進行中>これホントか?
紅蓮可翔式
斬月
重複
来年こそはギャリアを出すべきだな
ロボ魂がスタートした後でもこのブランド名で続くのなら当分はこのスレも継続して欲しいな。
でも統合するなら今後のスレタイは
【MIA】ROBOT魂 総合スレ Part.2【IAO】がいい。
10 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 20:02:36 ID:3FylFqpiO
上げや!!
(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
11 :
ヨホホホホ〜!:2008/08/11(月) 21:47:23 ID:WgPeVBfT0
まだ見てはいないが、紅蓮の可動に関してはコストや生産性を考慮してこうなった、と好意的に
捉えてみてみる。いざとなったら、今後出るであろう可翔式やら八極式から気に入ったパーツを
取ってきて、自分好みのMy紅蓮をこさえてまえや!
>>11 オレはプラモ版紅蓮の右手首をIAOの紅蓮に移植でMy紅蓮をこさえたぜ!
オイラはIAOの紅蓮もう一個買ってきて適当な耳とデスティニーの羽くっつけて
八極式もどきに改造するぞ!
>>12 うpよろ!
俺は首ダブルBJ化、腰ジョイントBJ化、股関節可動範囲拡大で可動も満足な紅蓮をこさえたぜ!
あと小ネタだが、呂号乙型ナイフは脇の後ろ、マフラー上部に股を引っ掛けるようにマウントできるぞ。
(2連マフラーの真ん中に挟む事も可能)
ちょっと振り回した程度じゃ落ちない絶妙なマウント具合なんで是非お試しあれ。
YouもうpっちゃいなYO
今回の紅蓮は可動はショボイし、人形の命の顔も猪木だし良い事ないなー
金型改修までしたんだから文句の付けようもない紅蓮にして欲しかったな
田中さんも所詮、企業の駒だったて事だなー
なんだその2行目から3行目への話の飛躍は
左手の長い銃器が気になるな。
グラスゴーか。
作中では回想以外は集団で出てきてないからそんなに数はいらないけど、
サザラン系統でシンプルなメカだから可動には満足できそうだな
逆手キャノンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
自作したのに(´・ω・`)
画像がグラスゴと言っている
>>18 これは1期1話のアバンで日本の戦車を破壊してるグラスゴーだな
てか田中さん仕事しすぎじゃねえのかw
よく読んだら魂ウェブ商店限定商品みたいだな
この勢いで色違いとナイトポリスあたりも頑張って欲しい
グラスゴー嬉しいんだが、紅蓮があそこまでいってしまった今となってはな…
こんないい仕事されると欲が出てくるなあ
カレンカラーのグラスゴー、無頼
四聖剣カラーの無頼改も欲しい
>>26 四聖剣カラーの無頼改に甲壱腕付けたい・・・
店頭販売しても売れないだろうってリデコやリカラー品を
魂web限定でも製作してくれるのはうれしいな
正直ナイトポリスやボートマンは曼荼羅ガンダムとか作ってた時
くらいの勢いがないと無理だろうから
グラス・・・グラスゴー!?
あの、このスレじゃ俺しか欲しい人がいなかったグラスゴー!?
いいの!?出ちゃって、俺以外に喜ぶ奴いるの!?限定とか気にしないで買っちゃうよ!?
とりあえずグラスゴー買おうか迷ってる奴は飛ばし飛ばしでいいから一期の1〜2話みれ
カレン機も一般機もめっさかっこいいから。うん、めっさかっこいい
30 :
12:2008/08/12(火) 01:39:34 ID:xrCmYgbg0
>>14 とりあえずプラモの紅蓮の手の接続部をボンドとか瞬間接着剤で太らせて
そんでIAOの紅蓮の腕に突っ込んだだけ。
ぶっちゃけ色が違うんで気になる人はリペするとよろし
だがこれで爪の可動の条件はクリアーだ
大きさもプラモのが一回り大きい程度だからちょうどいいかも
お手軽なんでためしてみてノシ
31 :
12:2008/08/12(火) 01:41:06 ID:xrCmYgbg0
違和感はないんだな
で、動くとやっぱり違うもん?親指だけで握り以外は何とか表現できなくもないけど
グラスゴーか。
そこまで嬉しくはないけど、こういう風に限定ででもマイナー機体扱ってくれるのは良いね。
四聖剣無頼改とかカレン無頼辺りなら出してくれそうかな?
ナイトポリス発売までのヴィジョンが見えてきた感じだ、限定ならやれるはず!
>>29 サザーランド、グロースターのアンケートにグラスゴーとナイトポリスと折り畳みの奴をリクエストした俺も居るぜ
限定は限定でも、ウェブならいいな
どこかのイベントとかにされるより、欲しい人はちゃんと買えるし
これで一般販売しにくい機体にも希望が出てきたぜ。そう、青月下やクラブ
にもな、フフフ
>>32 可動はプラモ版の出来がいいだけにかなり広がる
ぶっちゃけIAOの紅蓮の手が駄目駄目だと確信してしまったくらいだ
紅蓮の輻射手首は普通に引っ張れば外れる?
グラスゴー‥‥グラスゴー?グラスゴー!グラスゴー!!グラスゴー!?
マジですか!!?
でも限定か‥‥ちと残念まぁ後でまた出しそうだから‥3機でいいか
(カレン機は通常で出すのかな?)
なんつーか…よく通常販売に乗れたな、無頼改。
紅蓮こうてきた
すぐできた改造ポイントは
1.頭をひっこ抜いて穴を深くし、首長状態を解消
2.腰ポーチの右側の固定部分を外し、凸部を切り飛ばす
1は元々引き出し関節なのでサザランやグロスタよりも簡単にできて見栄えも変わる
2はポーチ側で固定して、装甲側がフリーな感じ。どっちで固定するかは好みだろうが、こっちのほうが本体に傷が付かなくて済む
これから手を加えるのは右手と腹部とつま先の可動かな。
特につま先は上への可動が狭いのをなんとかしたい。猫背でも踏ん張れるように。
シリンダー部が邪魔だけど・・・
>>38 プラモ版の接続軸を太らせて差し込んでるだけだから気に食わなければ取り外せる
だけど太らした分の接着剤が手を動かすにつれて削れて受け側のIAO側に溜まる可能性はある
ということはセシルサザランもこういう形で出すのね
というかこの方式なかなかよろしいのでは?
通常じゃ元が取れなさそうな暁やブリ製KMFのバリエはここで出せばいいんだし
ゲーム版の機体二つも夢じゃないかもよ?
蒼月下(月下先行試作型)とランスロット=クラブの事かーッ!?
Web通販大変グッド。これなら懸念されていたラインナップの食い合いも
ある程度緩和されるであろうッ。
売り切る事が出来てロボ魂に良し。確実な注文で俺らに良し。みんな良し。
月下が発売すれば試作月下は色変えるだけだしな
クラブもある程度はランスロットのパーツを流用できそうだし
web通販マジ期待してる
俺のポリスが出ちゃうかも知れないのか・・・ゴクリ
グラズゴーなんてどうでもいいからさっさと斬月と紅蓮聖天八極式と蜃気楼出せよ
股関節はHGバスターガンダム式にすればいいのに。可動範囲>見た目だよ空飛ぶやつは
ワンが乗る奴さえ出ればいいや
出してほしいのがあるなら欲しい奴以外も買いまくれよ!
>>48 グラスゴー好きな俺の怒りが有頂天
可翔が出るなら八極も出るだろうし残月はほぼ確定じゃないか
グラスゴーすら出るという現実に夢を膨らませようじゃないか
こんなに夢をクリエイトするバンダイ、めったにお目にかかれないぜ
>>47 少なくとも今発売決定しているメカが全部馬鹿売れしないと無理だな
>ワンが乗る奴さえ出ればいいや
ガウェイン出た後なら・・・
一般販売怪しいのも
今回のグラスゴーのおかげで期待が膨らむ。
サザーランドの馬鹿売れが無ければありえない展開だしな。
田中氏含むスタッフの尽力があってもGOサインは出なかっただろうし。
今後も買い支えるしかないな。
>>49 rr ュ _
〔>┴┴―-、r――一ァ ____ __ / /
_______∠ィ二二入 )つ\__/ _, -‐ァ  ̄___/\ \二二フ
rf二 ________\ \゚__)人ニニニコt―/ー‐く´ ̄\__/ ̄ ̄ ̄`\
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄「´ ((_)ー―水r―T T¬く / ̄ _
丶 ! | /Vー―く/ /T7 / /_)ァ≠,ニニ \/ ̄
\ / / / l\// /\ ̄ ̄ ̄/》'// rr=o'l
ヽ/ / / \_\{_/ ̄ ̄ |lj_l/ゞ二 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〔/_レ┐ \ ((>ゞミ二二ィ′
\ーく ヒt:ュ>―‐'
ヒ三ノ
>>51 何いきなり話しかけて来てるわけ?
日曜の放送ではフレイヤのインパクトに圧されて目立たなかったけど、籐堂って単騎でガレスぶったぎったし
シュナイゼル艦に後一歩のとこまで迫ってたし結構活躍してたんだよな。
フレイヤなかったらひょっとしたらシュナイゼル倒してたんじゃね
サザランヒットで
量産機が売れると判断されて
ここまで来たけど
あと販売出来そうな量産機は
ヴィンセント
ウォード
暁
位しかないよね
58 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 13:37:55 ID:k5IvAyK+O
>>57 月下忘れるな
藤堂機、四聖剣機、先行型、暁直参青、暁直参ピンクで斬月の流用で五度おいしい
ぐらすごーもいいけど、早く最近の機体ださないとアニメ終わってしまうわい
マリアンヌの乗ってた機体欲しいなぁ…
それのどこが最近の機体だよ・・・
ガニメデは最近どころか最古の機体だぞ・・・
62 :
458:2008/08/12(火) 14:39:46 ID:lSRx0bhZ0
第三世代だっけか。グラスゴーより昔だなw
>>58 斬月の発売から怒涛の流用ラッシュを期待してる俺
逆に考えれば、現状は一年以上前に終わった一期の機体だけで
こんなマイナー機までフォローする展開が出来てるわけだからなあ。
ぶっちゃけR2の機体は後回しでも(やってくれれば)いいって気もする。
月下出しちまえば、後はガニメデ・ナイトポリス・ポートマン・ガンルゥ・雷光だけか?
こんなにwktkしながら公式メカ紹介を観られるアニメもそうそう無いなw
雷光か・・・グラスゴーを四つ買った人に購入権が与えられるとか・・・?
65 :
458:2008/08/12(火) 15:55:41 ID:lSRx0bhZ0
ロスカラをやって、ガンルゥへの愛着が強まった
あれはイイやられメカだ
グラスゴー出るのか…
そうなると回想シーンで出てる戦車も欲しいな。ミラクル藤堂さんがやりたいです。
>ガニメデ・ナイトポリス・ポートマン・ガンルゥ・雷光
この辺はMGアッガイの二の舞になりそうだけどな。
欲しい!出せ!って言われてたから発売してみたら、大して売れないとか
アッガイ売れなかったのか?
俺真っ先に買ったのだが
マイナーメカは、どうせ売れないよ
小煩いオタクは放って置けばよい
>>69 まぁ真理だよね
…無頼改とかガウェインとか出しちゃって大丈夫なの?うれしいけどなんか心配になってきた
「欲しい人は居る」と「出ればまず手に取って貰える」の違いだな。
MGアッガイは実際非常に良い仕上がりだったが、MGという値段とサイズから
手を引いた人も多いのだ。
その商品に何を求めているのかを捉え損なうと、ロスが大きい。
さて、紅蓮買ったぞー・・・取り寄せた一機だけ。
MIAの不振から仕入れを控えている地方店も多いようだなIAO。
右手は手に取ってフニャフニャと悟った瞬間、気が付けばファイヤーブリザードで形付けてた。ギアスでも掛けられたのか俺。
というわけで鉤爪が気になる人は、まずドライヤーと冷水を用意するべし。
雑魚機なんていらねーからラウンズだせよ、もう!
プンプン!
何個まで買えるのか気になる<グラスゴー
グラスゴーは勿論、絶対カレン仕様が出るんだよな?
>>74 でもでかくて高いってのがまず足引っ張って、
ギアスのメカそのものがマイナーというかキャラアニメとして見てる人も多くて…
>>76 そんな事言い出したら元も子もない
言ってること変だぞ
78 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 19:21:03 ID:r6WP6bBdO
>>73 ゲッターは知らないけど刹那は一人2個
だからグラスゴーは3個か4個ぐらいじゃない?
>>75 グラスゴーを赤にして逆手キャノンの代わりに何付くんだよ
カレンフィギュア?
横からだが無頼用頭部&手首
オレンジにぶつけるダメージパーツ
リフレイン
十分じゃないか
>>81 グラスゴーがリフレイン持ってるの想像してしまった
グラスゴーかぁ。
なんか第五世代あたりまでにしか興味なさそうな人がはしゃいでるなw
限定販売の使い方としては妥当じゃないかな。
カレン機に紅蓮の爪全部可動できるようにした腕付属させればおk
>>84 GJすぎ吹いたwwwwwwwwwwww
ご丁寧にありがとう
>>87 まあ1期9話限定だしな
俺も最初は気づかなかったw
偽装コンテナはどうだ?>カレン色グラスゴー
というか通販仕様なら、バンダイ仕様でこれまで出来なかった
「武器などの拡張アクセサリを単体で」販売できるんじゃないか?
「ハーケンメッサー&ボクの大好物(リード線と専用展示スタンド付き)」
とかどうよ?500円くらいなら他の商品と一緒に買っちまうぜ。
絶対カレン応援歌☆
かなりキてる 無敵のパワー!マジでいいカンジー
絶対カレン!だから負けない!明日へさあ行こう!
Yeah! 絶対! 大胆!
Yeah! 最大! 大胆!
ただ待っているだけの昨日を脱ぎ捨てて
WAKU WAKU できる今日を手にしたい触れあうだけでわかる
心のリミッター解き放たれたらホラ
Yes! Change the world!
熱いバトル何度もトライ!リアルをつらぬいて
絶対カレン! だから負けない!スリルがサイコー!
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
くく へヘノ
つかねーから
オフシュの紅蓮の顔ってなんかこれじゃない感がするなぁ。
紅蓮ってこんな顔だったっけ?
>>30 >>14です。遅レスだけどうp乙でした。
結構違和感無いもんだねぇ。GJです。
ウチのはようやく爪可動と前腕伸縮の完成が見えてきたよ…
>>77 いや、だからこそというか無茶な商品展開をしてくれてうれしいってだけ
いらないとはこれっぽっちも思ってないし、気分害したならスマヌ
紅蓮はゲート跡がちょっと酷いな
グレンを2個買いして両手輻射波動もしくは両手通常腕にした画像まだ〜?
どっちも指的におかしくならないか?
甲壱型腕なら違和感なくいける
>>101 両腕輻射波動は魂ウェブ公式。
魂ウェブ日記でできるって書いてあった。
>>101 二個買いして両手甲壱ってことかと
>>103 魂ウェブのは、右手が通常の輻射、左手が甲壱って意味じゃないかな。多分
【コード(必須)】3738 1641 3571
【名前】ブラック
【欲しいポケモン(もちもの)】 かみなりのいし
【交換に出せるポケモン(もちもの)】 ハートのうろこ ナエトル
【ボイスチャット】×
【備考】
サブロムにて新しく冒険を始めたのですが、
イーブイを進化させるにも石がなく、DSも1台しかなく、GTS・地下通路はうまくいかず・・・という事で募集いたします。
【交換に出せるポケモン(もちもの) 2 】
二度通信してくださる方のみ、手間はかかりますが、本ロムから、
きのみ(1〜60)、ポケルス、目覚め石、闇の石、光の石、パワー系アイテム等
も提供できます。
よろしくお願いします。
…すまぬ。
誤爆はサザーランドうp
HGUCゴッグの手が使える
輻射波動はプラモと差し替えた方がいいかもな
改造とかした事ないけどボンドで接続部分を太らせるくらいならイケるかな…
紅蓮ついでに買えてなかったサザラン買って北。
サザランやべぇなwww紅蓮そっちのけでブブーンドゥドゥしてるぜwwww
グレンカレン
公式のナイトメアフレーム更新
サザーランド・ジークの「現状は」ってのが気になる
サザーランド・ジーク量産の暁にはry
ヴィンセントもカラバリあるし、オフシュでも出て欲しいな
OPに一瞬だけ出てるミサイル飛ばしてる機体はサザーランド・ジークなんだろうか
>>117 どう見てもそうだな
しかし地球に向けて撃ってる弾が色的に考えてフレイヤにしか見えない
早く暁直参に甲壱型腕付けたい
紅蓮届いたけどなんとも微妙な感じだなぁ
ただ甲壱型腕はカッコイイからサザランにくっつけて遊んでる
サザランに甲壱型腕ってなんかかっこいいよな
輻射波動鹵獲実験機みたいな感じで。
今はじめて斬月の試作見たけどカッコ良いな
紅蓮が肩幅広くて化け物寄りだったのが不安だったけど肩幅狭まってヒーロー体型になってる
紅蓮はこれでいいと思うけどね
次に出すならヴィンセントおいしいな
ヴィンセントロロ機
ヴィンセント指揮官機
グラウサム・ヴァルキリエ隊用ヴィンセント
ウォード
と流用しまくれる
ヴィンセントとウォードって月下と暁ぐらい違ってなかったか?
>>125 グロースターですら一般機とグラストンナイツ機が出てない状況なのにそんなに出るわけがない。
良くて指揮官機までしか出ないと思う。
うるせぇハゲ!
スタンドが憑くか憑かないかそれが問題だ
つかないだろうな、ロボ魂の発表会でサンプルは魂STAGEのスタンド使ってたし
これ使ってくださいってことだろう
ガウェインは浮いてるイメージしかないから、俺的にスタンド必須だしな
予算しとくか
バンダイの方針としては
「スタンドは付属しない分本体価格は安く抑えます。スタンドが欲しければアクションベース買ってね」
ということなんで。
アクションベースは塚円だろ
地獄兄弟のスタンドはそこそこ使える
コンクエにはスタンド付くけど他の飛ぶロボにも付けてくれるといいな
ガウェインは間違いなくつけるべき
これでこの値段とか
500円くらいで他メーカーが色々出してるからそっちで十分
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ _______
< ┌┐ ┌┐ > / ̄ : : : : : :: : : : : : : :: :  ̄\
< ││ ┌─┘└─┐ > /: : : /: : ::/ : : : : :: : : : : : : :: :\
< ││ └─┐┌─┘ > / . : . :/ /: . /: ://:/_j: l: . : :l: : : : : : ヽ
< ││ // > / . : . : / /: : /: /, 彡'´ 丶ト、: /: : : : : : : :ハ
< ││ // >ノィ : /:,:/\ヽ ∨〃/\ `7ソ: : : : : : : : : ハ
< ││  ̄ ┌┐ >/ : : :l //(・) \ゞ/ /(・) 〉 /:/ノ し : : : : :|
< ││ ┌─┘└─┐ >:/l. :,:l':ィ\_/ノ \_/ /:/ : :⌒/: : : : : l
< ││ └─┐┌─┘ >:./: : l:::::::::∠~ ノィ: . : : : ム: : : : /
< ││ // >:/: : : !::::::::r〜〜‐、ヽ /: :/:/⌒} : : l
< ││ // >l': :|: : |:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ //:/ __彡': : :! l
<  ̄  ̄ >j: :ハ::l:|::::::::|,, || __//: : : : : トl
< ロロ┌┐┌┐┌┐ >'´ ハ:l!:::: ヽiiiiiiiii// /:/ : : : トl
< ┌┘│││││ > l:ハ!ヽ ヽ〜〜" /´l: : : :トl-‐
<  ̄ ̄ └┘││ >ノ′`.''ヽ、__,,,____/: ̄!: /
< ┌┐┌┐ ││ > _]::::::: [_
< ││││ // > ̄ ̄ ̄~ ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││  ̄ > ,〜ヽ
< └┘└┘ > 〜 ノ ̄\
< [] [] > ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ { Y∫
スタンドは三つセットだから結構安くない?
よく見てないんだろう
マイススタンドの使い回しか
ありゃ、3つでこの値段でしたか
それなら大量に買いますともさ!
コンクエスターは来週ぐらい?
いいえ
8/30だから発売日に買うなら24時間テレビが始まる前に買って来いよ
斬月の試作品ってアップされてる?
紅蓮可翔式ならみたけどない…
ソレ系のトコいけばすぐ見つかるのに質問厨ウゼー
>>149 質問するのにてめえの許可がいるのかよ
最高だな、情報強者ってヤツは
ググる努力さえしないヤツは質問する□なし
まぁ
>>148はまだしも、コンクエスターの発売いつ?はなぁ…
再販みたいに発売スケジュールがよく分からない訳でもあるまいし…
さえはおかしいか
ググる努力すらしないヤツは質問する□なし
人前でうんちする勇気がない奴がなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
しっこについて語ってんじゃねぇよぉぇぉ!!!
「サザーランドの再販いつ?」
みたいに単なる荒らしだろ。
≡ω≡.だな
なぜそこでI My 3cm
≡ω≡.そりゃプニって事かい?
イイカゲンニシナサイッ!
≡ω≡.すみません・・・
和むわぁ
サザーランド純血派が欲しい
そういえばコンクエ30日ってのは初めて知った
8月下旬ってのは知ってたが
>>163 マクロスはせめて放映終了後すぐ出したほうがいいだろ・・
田中さん愛してる
>>163 >コードギアスシリーズはガウェイン以降も定期的な間隔でリリース予定です。
三月に三体出るってのはあくまで仮の表記かね
早くなるといいんだけど
>>163 頑張ってサザーランド可翔式まで出して欲しいな
ガニメデとかは地味に可動範囲広いし、ウェブ限定でもいいから発売して欲しいな。
トマト缶はペパクラで対応だとなお嬉しいw
プラモよりオフシュのほうがランスいいなぁ
コンクエスターはみんな買うの?
オフシュの初代買って無いから値段によっては買うかもしれない
>>169 1体だけ
やっぱり多々買い出来る機体の方が嬉しいのは確か
卜部の活躍がまだ記憶に新しいから月下が欲しいなぁ
無印ランスロットってもう再販しない?
モルドレッドが欲しいんだが、そこまで望むのは流石に贅沢か
今だって充分過ぎるくらいに色々と発売されてるんだし、ラウンズ機が出るまで気長に待とう…
>>170 実際は3000ちょいだけど割引で2000ちょいくらいかな
>>171 確かに量産機はいいな
量産機は一つも持ってない
>>172 ただのランスロットなら普通に売ってなかった?
175 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 03:28:26 ID:ZgWYXu0oO
「無頼やサザーランドのバリエーションを数種企画してます」
無頼改四聖剣機も夢じゃない!?
176 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 03:36:11 ID:FiWX5sPN0
【エセ右翼の目的は、右翼は痛い団体だと日本人に思わせ、まともな愛国心ある人を貶める事です】
・右翼団体「松魂塾」(豊島区) − 極東会(構成員1500人)
松魂塾最高顧問:松山眞一こと曹圭化(在日)
・右翼団体「祖国防衛隊」(大阪) − 七代目酒梅組(構成員160人)
七代目酒梅組組長:金山耕三郎こと金在鶴(在日)
六代目酒梅組組長:大山光次こと辛景烈(在日)
・右翼団体「松葉会」(台東区) − 松葉会(構成員1400人)
松葉会六代目会長:牧野国泰こと李春星(在日)
・右翼団体「日本皇民党」(高松) − 山口組宅見組系
日本皇民党行動隊長:高島匡こと高鐘守(在日)
・右翼団体「日本憲政党」(世田谷区) − 中野会弘田組
日本憲政党党首:呉良鎮(在日)
日本憲政党最高顧問:金敏昭(在日)
金俊昭の実兄:金銀植(在日)
・右翼団体「双愛会」(千葉)− 双愛会(構成員320人)
双愛会会長:高村明こと申明雨(在日)
・右翼団体「三愛同志会」(下関) − 六代目合田一家
五代目合田一家総長:山中大康こと李大康(在日)
・右翼団体「東洋青年同盟」(下関) − 四代目小桜組系
四代目小桜組組長:末広誠こと金教換(在日)
・右翼団体「日本人連盟」(会津若松)
四代目会津小鉄会長:高山登久太郎こと姜外秀(在日)
・右翼団体「アジア建国党」
アジア建国党最高顧問、金相洙(在日)
・右翼団体「亜細亜民族同盟」
三代目山口組柳川組、柳川次郎こと梁元錫(在日)
【興味がある方は、「右翼の正体」でググって下さい。さっきアドレスが打ち込めたんですが、
さっそく規制かけられた様でアドレス入力出来ません。】
>>175 11月の藤堂機の後に、さらに出るとなると
四聖剣機、カレン機、日本解放戦線機のどれかだろうね
しかし、無頼系が充実するのも嬉しいけど、月下出してくれよ・・・・
月下好きが多くて嬉しくなるな。
卜部さんの一騎当千振りと武人らしい散り方は今でもしっかり覚えている。
ラウンズなどはいい!星刻&天子フィギュア付神虎はまだか!
ラウンズ機が出ないってのもなぁ
ウザクのは無視でw
神虎とか顔かっこ悪いしなんか頭に羽生えてるしおっぱいビームだし
誰が欲しがるんだよwww
とか思ってたのに☆刻のせいで今ではすっかりファンです
182 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 09:08:59 ID:c2HnfaFv0 BE:859735139-2BP(9605)
卜部さんの武人っぷりを早く再現したいぜ
>>174 近くの量販店にはもう並んでないorz 通販しかないのか・・
>>184 品数求めるならヨドバシかジョージンがオヌヌメ!!
俺の所は、まだグロースターやコーネリア専用もあるぜよ!
ランスロットはコンクエでるし、初代はいらなくないか?
サザラン純血派再販祈願!!
フロートの有り無しで場所分けて飾るからコンクエも買うぜ
フレイヤランチャー付いてるのね
胴体と肩と脚だな
胸と肩が僅かに違うだけでぶっちゃけ見た目全然変わらないよな
MCMかプラモで一台三役でいいや
素ランスとサザーランド純血派はもうネットじゃないと買えないか
>>193 ランスロットはまだ普通に店頭で買える。
近所の店はどこもランスロット、グロースター(ギルフォード機)が余ってる。
>>185 近所の町田ヨドにはもうランスロットなかった・・ てかランスロットだけなかった
>>195 ≡ω≡.そっか・・・
あとは、行動範囲を秋葉原まで広げてみるとか?
いや・・ネットの方が楽かな・・・
>>194 うちの近くにはないんだよね
>>195 町田か
結構近いな
どうしても欲しいならネットで買えば楽だよ
ネットならサザーランド純血派もランスもまだあるみたいだし
>>196 やっぱネットしかないかあ・・ どこで買うのがオススメかな?
純血派機2機あるけど突然キューエル分も欲しくなった。
ほんとサザラン一般みたいに再販しないものか…
ネットだとどこも高くなっちゃってるんだよな
サザーランド、送料込みで定価以下にならなきゃ嫌だとか贅沢いわなきゃけっこう残ってるでしょ。
再販するとかどんだけ売れたんだサザーランドは
ランスロットって発売から4か月しか経ってないけどもう退いたの?売り切ったのかな?
それともフィギュアが店頭から消えるまでにかかる期間ってこんなもん?
一般機とネリスタとグレンを注文しなければ
グロースターギルフォード機って量産機だよね?
>>203 サザーランド一般機は複数買いした並べて楽しむ者がけっこういたから特に売れた。
たぶん無頼もそうなる。
ゼロ無頼は一機でいいかな
やっぱ量産機だから複数買いはデフォなのかな
量産機は売れるからこの流れで純血再販とウォードと桃セントを…
無頼藤堂機は四聖剣機と何が違うんだ?
>>205 データコレクションによると
量産型であの色に乗っているのはギルフォードとダールトン
一般兵はもうちょい色が薄い機体に乗っているみたい
>>211 じゃあ劇中再現したいなら二つ買えばいいのかな
サンクス
一期
ナリタで逃げてるところをランスロットにフルボッコ
埠頭でランスロットから逃げようとしてフルボッコ
R2
CCが乗って腕が壊れる→ロロを庇って大破
三回?
かみね島でランスロにチョットダケやられなかったっけ?
ルルは無頼ってイメージが強いのは何でだろうと思ってたが
そうか、あのやられっぷりが頭に残ってるのか・・
一番酷かったのは追悼での戦闘だったっけか
追悼って素で書き込んでしまった
埠頭ですね
>>216 脱出装置が作動したコクピットがさらにハーケンで弾き飛ばされて地面に激突した時のゼロの叫び声がすごい印象に残ってる。
>>199 ≡ω≡.ムフフ〜なんかダるー なんかデるーあいしテるー あれ一個が違ってるんるー
>>200 おいどんはAll店頭購入のため、ネット通販は解らないでごあす!
無頼は、皆さん最低5機購入でFA?
1マソはでけぇ出費だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぃぃ
正直、1番気になるのはサザラン27体買った兄貴の挙動にょろwwww
無頼は何体になるんやろかwwwww
巨大なジオラマがあったらぶぶーんどぅどぅするの楽しそう・・・
それはかなり楽しい
早く斬月ほしいいいいいいいい
>>221 俺と や ら な い か ?
(ぶぶーんどぅどぅ)
>>224 俺紅蓮動かすからお前サザーランドでヤラレ役な
最近気付いたんだけどサザーランドとかは
背中のコクピット部分だけじゃなく、正面の黒い部分も外れるんだな。
>>220 あれだけあったら戦争ごっこできそうだな。
>>226 箱から取り出す時に胸を掴んで出そうとしたら簡単に外れた。
早く四代目ゼロ無頼の勇姿を再現したいぜ
藤堂サンの機体についてるもっさーとした毛はなんなんだろうなぁ
かっこいいけど立体化の際の障害になりそうでなんとも
あれ防御に使えるそうだよ
マジかよww
無頼でランスロットから逃げ切るなんて
ザク2でF91から逃げるようなもんかな
R2の5話でルルーシュがスザクから逃げるようなもん
サイが本気のキラに喧嘩で勝つようなもん
>>232 R2でランスロットの蹴りをガードしてたよ
何回ボコられても文句も言わずまた無頼に乗り続けるルルーシュ・・
結構愛着あったんだろうかw
自分の腕を自覚してるってのもあるだろうが
性能が段違いのランスの攻撃を的確にガードしたり
機体の限界を瞬時に察知して脱出したり
シールドに乗って飛んだり
ガウェインで正確な射撃を行ったりと
ルルはなかなか優秀なはずなのに
無頼の壊れっぷりのお陰で何故かネタキャラに
ゼロ無頼を初めて見たときは、日本解放戦線のザコ機体を
ちょっと借りてみただけかと思った・・・
>>238 ルルはガードに関しては良い反応してる
初登場の勘違いスザクキックもガードしてる反射神経はいいと思う
ただ蜃気楼でもガードしかしないからな
…11月にトリスタン発売っていう所で目が覚めた。…夢かよorz
来年はワンオフ機祭りだといいなぁ。
ルルーシュは一般兵以上エース未満とどっかで聞いたような
幼少時に英才教育を受けてどうたらこうたら
皇族としてはネリ様の操縦技術が異常なだけで
スザクか来るまではルル山が学園で唯一KMF操縦できた人材だったらしいからな
とかなんとか書くとガニメデでもあの折りたたみ型KMFどっちか片方でもいいから立体化してピザ回してー
おかんが上手かったからその血を引いたってことでしょ
スレチ
>>245 閃光のマリアンヌの子息って見方すると
ナナリーがKMF操縦できたら
ルルより操縦技術は高そう
ナイトメアの操縦って基本なら誰でもできるんじゃなかったっけ
ルルーシュとユフィができるからそうだってどっかのサイトで見た
みんなあぼレバー一本で操作してるのだろうか
足元にアクセルあるかな
アクセル踏む描写は無かったっけ
MSみたいに基本動作はオートなら、ルルみたいな頭脳派でもいい線いけるはずだよな
オナニーナがなんちゃらを使えば政庁へいくぐらいできるみたいな事言ってたな
皇族はみんなKMFの操縦はたしなみとして習う。
ルルーシュは密かに独学で勉強して乗れるようになった。
LostColorsでKMFの操縦には体力使うって言ってたから体力の無いルルじゃすぐバテるんじゃないか
ルルは体力は無いけど決して運動神経が悪いわけじゃないんだよな
努力が嫌いだから体力が無いのか
いくら夏だからってひどすぎないかこの流れ
ガウェインの予約開始は9月かな
やっぱ月下カッコイイな
四聖剣用に月下四つは買うわ
サザーランドと純血派は何個買えば適当だろ
武器セットとか出ないかな〜
ブレイズルミナスとか
グロースターのマント穴の無い肩パーツとか
サザラン&グロスタ用のハーケンとか
ゾイドみたいなパイロットフィギュアとか
パイロットは欲しいな
互換性があるならフロートと滑走翼も
ランスロット欲しいのにどこにも売ってない……
秋葉原行ったことないからわからないんだけど、いい店あります?
って下に全く同じ悩みが出てた、すいません
ヨドバシか
今までビックカメラしか見てなかった
ってか再販するかどうかもわからないってことはあんまり売る気ない?
お年玉(笑)でサザーランド20体買おうと思ってたのに……
30%オフで買えば33800か
PS3が買えるな
コンクエスターは10月に再販されるらしい
コンクエスターはどんくらいで店頭から無くなるだろうか
近所では未だに通常ランスロットが大分余ってるんだよな…
大して活躍もないし再販するまでもなく余りそうな気が
コンクエスターは細部を煮詰めなおしてすっきりしてるような感じで結構楽しみ
アンクルガードも動くように改良されてるみたいで好感が持てる
ワンオフ機で瞬殺の売れ方はないな。
心配しなくても落ち着いて買えるでしょ。
頭が・・・何だと!
>>270 かっけー
基地みたいのはどっからもってきた?
IDがシーツー・・・
本当はいじけて体育座りしてる絵が良かったんだけど、流石に無理だったぜ…
>>271,272
頭は差し替えだよ。ちゃんと元にも戻せる。
首の基部パーツを外して、顔が埋まるように彫刻刀で穴掘っただけ。
一応逆さにしても落ちない保持力はある。さすが塩ビだぜ。
>>273 コトブキヤのメカニカルチェーンベース005 税込み1050円。
このネタの為だけにさっきザラスで買ってきた。
輻射波動腕も凄い改造してるね
爪の可動と前腕の伸縮を追加してるのかな
278 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 21:49:51 ID:F7UMg7bk0
今日ランスロット買ってしょぼさに愕然とした
初期の奴だから仕方ないけど可動も作りもやっぱ甘いんだね
早くコンクエと並べてみたいぜ
>>276 なるへそねー
紅蓮に手を加えてるなんて・・・
(゚Д゚)ウマー
先週、ボコボコになったコンクエかぁ
空跳ぶコンクエが無印より稼動が良くなっても微妙かも…
羽の為にコンクエ買う
本体は(゚听)イラネ
>>277 イエス、マイロード。
この1週間チマチマと弄ってたよ。後は色塗るだけなんだけど、腕の色の調色が難しい…
>>278 あー、言われてみると確かにコンテナとか小さすぎるな…
>>280 微妙だからって放置するのも勿体無いしね。
>>283 確かにフロートフニットは欲しい
アレをサザーランドにつけられたら甲壱型腕と一緒にくっつけてサザーランドコンクエスター甲壱型腕にしてランスをボコボコにして遊ぶ
コンクエでじゃランドスピナーしっかりしてほしい
ランスロットのランドスピナーはプラプラすぎて保持できない
うpされてる基地みたいなのかっけー
それ見て斑鳩欲しくなった
別にこのシリーズからじゃなくてもいいから出てほしいな
>>285 サザーランドエアが出るから、いらんでしょ
連投スマン
みんなはサザーランド純血派版いくつ買った?
ジェレミアとQL分しか買ってないんだが他に誰か名前の付いてるキャラでこれ使ってる人いたっけ?
あの黒い人
チグサ
チブサのクロチクビ
>>263 お年玉(笑)なんて書くぐらいなら貰うなよ
ガウェインが楽しみでならない
予約始まったらしたほうがいいかなぁ
ワンオフ機だから大丈夫か?・・
>>294 20体以上買ってガウェイン編隊を作る奴がいるかもしれんぞ
純血機はルルーシュも乗ってるんだよね
>>297 ルルが初めて乗った戦闘用KMFがヴィレッタの純血サザーランドだよ
まあその後ランスロットにボッコされましたけどね
不意打ちとはいえジェレミアを倒したんだぞ!
電車に飛び乗ろうとした純血派の名無しもだ!
水戸近辺でIAO売ってる所ってある?
誰か知ってたら教えて欲しい!
ガウェインの爪先のビス穴が気になるの俺だけ?
ガウェインがコーネリアのグロースターと戦った時、ものすごい動きが鈍かったけど
あれってガウェインが鈍いのかルルの操縦が鈍いのか
スペックでは圧倒しているはずだよな?ガレスの上位機種だし
>>304 ガウェイン自体が近接戦闘向きじゃないんじゃないか?小回りきかなそうだし
基本的な戦い方が空中からのハドロンor爪ハーケンだろうし
>>304 ガレス自体がへタレだから上位機もなにも。
グラストンナイツの棺桶だったし。
待ってくれ
パイロットがフニャチナーだっただけで機体は悪くない……ハズ
d騎士がフニャチナー扱いされちゃう…でもあながち間違ってないから悔しい!
>>303 画像出たときに話題になってたけど、製品版ではネジ穴隠しを付けてくれるんじゃないかと予想。
>>304 ここはギアス総合スレじゃなくて、OFFSHOOTについて語るスレなんだぜ?
ちなみにガウェインのフロートは、エアキャバみたいな高機動仕様じゃない。
あとは姫様が技術と気迫で圧倒したんだろ。
蜃気楼みたいな強力な防御力が無いから大きいのは致命的な欠点だな。
あの時はルルが油断してたんだよ
賛否両論あるみたいだがオフシュのラインナップは凄いな
何だかんだ言われながらも1期の主なKMFは発売されるみたいだし。※月下除く
ガンダム以外でこれだけの種類のメカが出るってスゴクね?
放送終了後も頑張って欲しい
それ以前にガウェインの操縦はC.C担当だぞ
ルル役割は火気管制や情報解析など
さーて
右手に紅蓮、左手にサザランで遊ぶかな
ガウェインVSねり☆すたは小説によると
・ガウェインが近接戦闘向きじゃない(動きが鈍重)
・ネリが強すぎ
ってことらしい
でも、ガウェインも蜃気楼もどっちも指揮官向きだよな
さらに言えば、防御が堅いから蜃気楼の方がゼロ向き
デザインは圧倒的にガウェインだけど
蜃気楼は主人公っぽい機体だよね
ガウェインの方がラスボスっぽくていい
>>312 ラインナップは最高なんだがよく考えてからガウェインまで4ヶ月、R2系は少なくとも半年は先なんだよな。長いなあ。
>>314 俺に紅蓮貸してくれ!
俺の周りグロスタしか売ってないんだよ!
んで手元にサザラン純血・一般各一機しかないから
遊ぶ設定は未だシンジュクゲットーなんだ・・
>>316 長いよなぁ…
量産機よりもワンオフ機の方が好きな俺には結構キツいorz
無頼が嫌いなわけじゃないけど、R2見てたら気持ちはもう後期の機体の方に傾いちゃったからな…
可翔式くらいはもう少し早めの時期にねじ込んでもいいと思うんだ。リデコだし。
ネリグロースターと紅蓮とランスなら結構再現できる場面多いかな
ゼロ無頼があれば尚更
そういえばガウェインはちゃんと1.5倍サイズなのかな
ガンプラや特撮玩具とは違うんだし放送から商品化まで時間がかかるのは仕方ないよ。
紅連が輻射波動でサザランを仕留めてるところを再現して飾っても効果がないと、はり手してるようにしか見えない(´・ω・`)
そこで右手だけプラモですよ
紅蓮可翔式て、顔と右手が新造で羽パーツもつくから
値段がいくらになることやら
>>324 もしコンクエより100円でも高くなったら
ハイコンと同じ道を歩んでいくだろうね
>>317 純血派(つ3`)イイナー
量産1体では、雰囲気でねぇっす
ライト内蔵で、紅蓮の輻射機構が赤く光ったら
デヘヘッw
無印ランスとサザーランド純血派機買ってきたけど、ランスロット可動ショボいな〜……
紅蓮と絡ませたくて買ったが、コンクエスター待てば良かったな、マジで。
まあ無印とコンクエあればエアキャバに換装できるしそう落ち込むでない
329 :
/| ト、 :2008/08/17(日) 08:59:53 ID:jrJyoaQw0
紅蓮の右手は手抜きだよな 過去の技術(MIA ゴッグ)でもできてるのに
地方在住の人でオフシュが地元の店に入荷しなくなって
通販でしか手に入らないって人はどれくらいいるのかな?
地名も含めて聞いてみたい。
水戸は自分の探した限りは全滅だった。
331 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 12:24:38 ID:1cWOxd/c0
>>330 >>323のサイトも使ってみた?水戸のおもちゃ屋も何件か登録されてたけど。
俺はとりあえず車で1時間圏内に2〜3軒はフィギュア系に強いとこがあるんで安泰かな。@熊谷
ザラスやヤマダがもっと安定してくれてればいいんだけどねぇ…
sage忘れスマソ…
ザラスはコンクエと一緒に紅蓮入荷するつもりなのかな?
>>330 俺も水戸に今帰省中だけど、ほんと無いよな
しょうがないから通販で買ったけど、コンクエも入荷しないんかな〜
ジョーシンのありがたみが見に沁みる
俺が探してるのだけ無い
の法則
ランス可動しょぼいか?
発進ポーズとれるし十分だと思うけど
紅蓮ならまだしもランスで可動しょぼいとかどんだけ贅沢なんだって感じ
デフォの無印ランスで出来る事の一例
・股割き及び発進ポーズ(但し足首の特殊ギミックを知っている必要有り)
・スザクキック全般(二重構造の太股関節でネリチャギ固定も余裕)
・MVS抜刀(鞘に展開MVSは入らない。その代わり想定される殆どのポーズで手が届く)
・ファクトスフィア展開
とまあ、殆ど隙はないな。出来ないのは
・ランドスピナー横可動
・Wスラッシュハーケン&メッサー&ブースター(射出固定のハーケンx1のみ)
・ブレイズルミナス
・爪先の前屈
・ヴァリス格納及びマウント状態。
・コクピット
と、どちらかというと可動じゃなくてギミック。
そこまでやるとガウェインサイズになって一つ上の価格帯になりそう
ランスロットはつま先がもう少し上に上がるとよかったな
コクピット開閉も最初は可能らしかったけどサイズの都合でオミットされてたしな・・・
でも可動については魂ウェブのランスロットの画像よりも実物は良い意味で可動詐欺だったけどね。
ザラスが気になったんで久しぶりに行ってみたらオフシュ、在庫どころか最初から入荷してなかったかのように
影も形もなかった・・・
ギミックというより特性だな
何かと値段が高いって声があがりがちだから試作検討の段階でいくらかの可動機構やギミックがオミットされていくのかもね。
紅蓮は十分良いけど無印ランスはきついw
ポロポロ取れるパーツあるし足首全然回んないし
カップ麺作ってる間にカッターや瞬着でどうにか出来る
程度の事なら、キツいとは思わないからなあ。
足首の前方向可動については、甲高なのを削るくらいしか出来ないから
コンクエでの改善に期待してる。
>>341 スネ側に差し込んであるBJが相当深く埋まっていて引っ張り出せる上、
テンションが結構強い。
で、足首側の軸と合わせると、範囲は前以外には相当広い。
そしてスネの内側、一見邪魔になる白い部分が飛び出てるが、
コレが片足立ち(キックなど)時、足首の保持力をフォローする。
発進ポーズの時のコツは、
1、BJを引っ張り出して外側に逃がす。
2、足首側の軸可動で内側に向ける。このとき白い部分をぐにっと思い切って曲げる。
この二つだな。
ちなみにこの飛び出た部分を薄くすると、ポーズ自体は取りやすくなるが、
片足立ちの時の保持力が大幅低下するので注意だ。
全てはセンス!それだけだ
今日の話を見て蜃気楼も商品化してほしいと思ったのは俺だけで良い
て思ってたら蜃気楼はロボ魂で発売予定だから俺歓喜w
何この痛いブログw
ヴィンセント2種も発売決定してくれないかねぇ。
もちろん羽付きで。
>>347 可動範囲悪く無いな
発進ポーズも安定するし
ランスロットは見本写真でかなり損してるよね
今からでもいいから差し替えればいいのに
各レビューサイトの写真の方が数段かっこよく見える
俺には公式でも十分カッコ良く見えてしまう
よほど凄いんだな
なんか足首のボールジョイントの繋いでる棒の部分片側が欠けてて負担かけると折れそうで怖い
折れないよなこれ
なんていうかコレジャナイエフェクトだな。
それなりに活用方法はあるんだろうが複写波動ではないわな。
ATフィールドかと思った
>>358,359,360
やっぱコレジャナイ感は拭えないか…、俺の技術じゃコレが限界だったんだよorz
でも厳しい意見も参考になるよ。ありがd。
もうちょっと画像処理を勉強してリベンジしてみる。
>>361 ちょっと救われた。dクス
弾けろっていうより、ハドロン砲を防ぎ中て感じだな
>>357 OHPシートって...
そんな骨董品使わずとも画像加工ツールはいろいろあるだろうに。
>>364 いや、画像加工だと味気ないっつーか、それこそ何でもアリじゃん?
それに2次元じゃなくて3次元的、模型的に楽しみたかったのよ。
OHPシートは何となく、以前ゴッドの日輪をコレで作ってる人がいたな、と思い出して。
ブレイズ・ルミナスとか、エアキャバから一瞬だけ出る光の翼とか作るのにも使えそうだし。
ちょっとポワポワポワ〜って感じで攻撃してるというよりは催眠攻撃に見える
輻射波動は赤ビームが噴出してるイメージが強いかな
でけー輻射バリアだな
本来の弐式の腕なら広域に張れたのかも
368 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 10:05:46 ID:TeR1E3IX0
輻射波動って黒と赤のまがまがしい感じじゃなかったか?
なんとか合金のプロテクトシェードみたいの
エフェクトパーツで出してほしいなぁ…
売り上げ的に純血が一番だろうか
やっと量産型手に入れたが純血は見あたらなかった
一般機買い足したのに純血派一機じゃ寂しい
みんなはサザランは何体持ってるの?
純血×5
量産×10
無頼はゼロ×4騎士団×10買うつもり
27体目指します
>>375 キタァァァァァァァァァァァァァァァァァァ━━(゚∀゚)━━ァァァァァァァァァァァァァァ!!!
あっしも目標は27です
純血×5
量産×5
くらいあれば
ゼロ無頼は×1
四聖機なら4機は買う
月下も出たら喜んで買うわ
量産×24
純血×3
無頼はゼロ機を2機、黒の騎士団機を約20機予約中。
さらにサザーランドは上記の初版版24機に加えて再販版の量産機を16機注文中。(まとめ発送店での注文なので9月発売の商品と同時発送・・・)
ついでに最初の数機を除いて全て通販購入です。
数も凄いが、それだけ配備できるスペースも凄いな。
俺は全部各1ずつで十分だよ。
MIAとか勢い複数買っても結局は1体しか弄らなかったし、
もう1体は改造の予備くらいの扱いで放置してて、ちょっと可哀想だったからな…
>>378 その数まさか・・
★ANIKI☆
紅蓮一体持って、遊びに行っていいすかw
その画像は、わしも保存してるぜー
同じ人なのでは?
Maybe.
これは笑った
ヤバい
アニメ見てる限り蜃気楼ダサいと思ってたが、IAOのモデルタイプ?と昨日の回見たら
早く欲しくなってきたwwwwwwww
ゼロ無頼にガウェイン、蜃気楼とゼロのナイトメアにはハズレがないな
ガウェインに比べてどうも頭が寂しく見える
蜃気楼にも耳付けてくれればよかったのに
雑誌に載ってるコンクエスタの羽・・・
ちょっと曲がってない?
気のせいかな
>>386 何者だ貴様!
詳細とか耐久度とか解説ヨロ
>>386 てめぇ!レシピ教えてください!!お願いします!
394 :
386:2008/08/19(火) 21:39:28 ID:AGQPEdAN0
ただ今写真の編集中。
>>390,391,392
大まかに言うと、指を付け根から切り離して、プラ板で基部を作って、
金属線を通して軸可動させたって感じ。
前腕の方は結構複雑な構造してるんで、プラモの説明書を参考にプラ板とプラ棒で足りない部分を作ったり…
って、写真見せた方が早いか。
395 :
386:2008/08/19(火) 21:41:11 ID:AGQPEdAN0
あんたスゲーよ・・・・
かなり気が早いけど、コンクエや可翔式も楽しみにしてやす
コンクエの羽根微妙に曲がっているぽいね・・・
コンクエスターにはフレイヤが付くと聞いたんだが本当?
羽根は生えてる位置が低そうで心配
背中じゃなくて腰から生えてるようなバランスに見える
>>395 腕のギミックは感動したがエフェクトは微妙だな・・・
エフェクトは板じゃないほうが似合うと思う。
まあ形のない「波動」を立体で表現しようとすること自体ムリがあるからね
>>399 コンクエはフレイヤで自滅してほしいよ。
俺がランスロットだぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ
余裕で買えるだろと余裕ぶっこいてたら札幌ビックに紅蓮なかったorz
ためしにヨドバシ行ったら余裕であったので買ってきた
買ってきてはじめて皆が言ってたことがわかった気がするよ
可動がかなり微妙だな・・・
407 :
386:2008/08/20(水) 23:15:20 ID:b2retgEr0
おぉすげぇ、輻射波動ここまでやってたのか・・
だがさすがにこれは真似はできんw
>可動範囲拡大改造の写真
気になるので手間でなければ頼みたい
紅蓮が売ってない…orz
また、誰かが買い占めているのかね?
そういや答え忘れてた
>>391の質問の耐久度だけど、
一応、金属線(ピアノ線)で補強しつつ接着してるんで、適当に遊んでても今のところ破損は無いよ。
でも、一部の銀塗装が剥がれ始めてきた…
>>408 可動の方はMIAなんかでもしてたオーソドックスな改造なんだけど、
「可動が微妙で残念…」って言ってる人が多かったんで、割と簡単な改造だけど解説の需要もあるかな?と。
とりあえず明日にはうpします。
輻射波動改造すげぇええ
この右腕だけ魂ショップで売ってくれねぇかな
プラモを買って作った方が、お手軽だな…
魂ウェブに11月無頼改藤堂機きたね。
12月ガウェインとすれば放送終了後も流用とはいえほぼ毎月出るペースかな。
グラスゴーも年内受付開始だといいな
>>407 なんという英雄…その勇敢なる生き様は永遠に語り継がれることでしょう。
ランスロット・コンクエスターはハーケン無さげだな
コンクエってコクピット開く?
>>418開かないんじゃない?
基本的にはランスの流用だし。
もし現品で開いたらすごい改修だと思う
紅蓮の両腕をサザーランドにしたら奇妙なスタイルバランスになってカコイイ!
420 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 09:50:25 ID:zIDCgytT0
コンクエいつ発売だよー
>>419 そのまんま流用すると若干ゆるいよなw
きつくしたいけどサザーランドに付け直す時邪魔になりそうでできない
紅蓮VSランスロットやろうとしたらヴァリス展開のパーツがなくなってたorz
公式サイトにガレスがいつの間にか来てれぅー
普通にかっこいいんだが、どうだろう。グラスゴーを感じさせる優しそうな顔もいい。ただデカイから立体化は厳しいか・・・?
サザーランドジークは…コナミかポニーキャニオンのSTGのボスとかで出てきそうだ
この流れなら言える。
>>407はラクシャータお付きのメカマン。
それと紅蓮の可動拡大だが、とってもお手軽かつ効果的なのが一つあるぞ。
1、太股を温める
2、すると脛部が引っこ抜け、太股へ刺した軸に、ストッパーが付いているのが解る。
3、ストッパーを少し余裕を残して削り、三段になっているダボを一段残して太股へ差し直す。
4、ロールが可能になって可動拡大ウマー
ガレスってデカイのか
ギャラハッドもデカイんだよな
紅蓮いじりたいけど他のとまとめたから9月まで来ないという焦らしプレイ中
敵がどれだけいようと!!!!
>>424 人の好みに文句つけんなやw
まぁ普通ダサいと思うだろうとは思うが、ツインアイKMFが増える中
久々の4つ目KMFなんだよ。しかもちょっと強い量産機って所もポイント高し
微妙に人型になりきれていないバーザムみたいな魅力がある
でも出たら困るって人のほうが多そうなのはゆるぎない事実。そんなのは出なくていい
根本的な問題なんだが
なぜランスロット以外ハーケンが無いんだ…
お陰で紅蓮はオフシュだけじゃなくてプラモまで買う事になったよ
サザーランドだってハーケンがキモだろうが…
輻射波動機構の輻射波動弾・・・
「弾」って事は、使用量が回数制なのかな
HAAAAAAAAAAAAAAN!!!!!!
このシリーズって、魂webに書いてるのは「発売日」だよな?
出荷日は2日くらい前ってことだろうか
田舎だと、そこらへんの情報あてにならないんだよなー
434 :
386:2008/08/22(金) 00:36:46 ID:iEt7ligU0
輻射波動改造にレスくれた方々サンクスです。励みになります。
実際改造してみて、このくらいなら強度的にも特に問題ないし、
最初から再現してあっても良かったんじゃないのか?って思った。
パーツ数増えて値段が高くなっても、ギミックは再現した方が受けが良かったと思うし…ホント勿体無いよなぁ。
可動の説明の方は写真じゃ分かりづらかったんで図説とか作ってたら時間が…orz
もう少しお待ちを。
乙だ、まあコストの問題とか色々ややこしいんだろうからしょうがないのかね
スラッシュハーケンとかも頑張ってほしい所ではあるが、まあマイナーメカまで出してくれてるだけで満足ちゃあ満足だ
紅蓮の顔に関してはみんな割と満足してるんかな。
劇中に比べて顔の白い部分の面が明らかに少ないから、分解して口の方から
アゴを少し削って白く塗りたいんだけど、これってどうすりゃ分解できるかな。
分割線みたいなのは下あごの方に入っているみたいなんだけど
HJかてきた
ガウェインの背中のフロートがごっそりとれて中にルル山が足組んでえらそーに座ってる
>>437 ガラハッド発売フラグですね、わかります
CCは居ないの?
ハドロン砲門当然開くよな?
電ホモかてきた
魂ウェブ商品限定 グラスゴー
2008年8月25日20:00〜受注開始
2500円(税込)
>>438 本体側は載ってないんでしらね
>>440 開く
締め切りいつか書いてる?個数限定か?
これを逃せば大変な危機
5機は最底いかざるを得ない
支払方法て代引きだけか
>試作、限定通販を含めてすでに試作が出来上がってるのは
>グラスゴー、無頼改(藤堂)、サザーランドエア、サザーランド可翔式(ジェレミアが乗ってた奴)、紅蓮可翔式、斬月、蜃気楼
e-flickより
稼動がゆる過ぎて困ってる
なんだよあの紅蓮の肩…
出すだろうとは思ってたが、サザーランド可翔式は嬉しいね。
月下バズーカ付くよね?付くよね?>サザラン可翔
>>449 ガウェインに乗ってるルルーシュがえらそうwwww
C.C.も乗ってるんだろうか
ガウェインはスタンド欲しいが、ついてないのか・・・?
最低でもアクションベースには対応してほしいものだが
ガウェイン立ってるイメージあんまりないから
なんか脚が太く見えるな
地に足がついてないメカだもんな、文字通り
>>449 足のビス穴消えてるー?やっぱランドスピナー開閉は無理か。
何か無頼改の刀がコレジャナイって感じ
サザーランド可翔式出るのか、かっけーなー
先走って純血サザー買っちゃいそうだったよ
本当このシリーズは顧客のニーズを熟知してるな
サザーランドはいくつあっても困らん
コンクエスターのフロートがサザーランドにも付けられるってのはできないのかな
紅蓮買ってみたが……やはり紅蓮はプラモの方が出来いいな
しかしプラモは紅蓮以外がイマイチで、逆にオフシュートは紅蓮以外のラインナップがいい。どちらを選ぶかは……
ガウェインやっぱカッコええわぁ…
サザラン可翔式も羽とバズが付くだけで別物の様にカッコ良くなった気がするな。
もちろんジェレミア補正もあるけど。
>>449 なんという忠義(*´д`*)ハアハア
ガンダムでもないのにここまで…感無量
ここまでやっておいて、R2機体はメイン所以外
スルーってこともないよな?
>>458 ヴィンセント出来いいじゃん。プロポも可動も文句の付けようが無い
それでもオフシュで欲しいんだけどな!アンケには毎回「ヴィンセント・ロロ機」って書いてるんだぜ
463 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 21:07:42 ID:YJ17Mk9R0
ヴィンセントそんなに出来よくないだろ・・・
だからどこがだよw
ガウェインはルル山が付いてると聞いて購入決定した
どうやって飛ばそう・・・
ガウェイン、ラジコンにできたら面白そうだな
ぶっちゃけガウェインってTの字ポーズで固定でも何の問題もないよね
とか身も蓋もない事言ってみる
動くと楽しいジャマイカ
とか当然の事言ってみる
グラスゴーと無頼の写真見て、サザランの肩パーツ超GJと思った
MIAみたいにしなくて本当によかった。ここまで見越してたのか?
>>462 俺も欲しいwニードルブレイザーが大好きだぜ!
ランスロットの脚って外れるの?
やってみたら壊れそうだったけど
・スタンド無し
・CCはいない
・指ハーケン完全オミット
ここらへんがガッカリポイントだが
どれもまだ確定じゃないよね?よね?
コンクエスターはスタンド付属みたいだから、ガウェインにもついてくると信じたい
左右の指あわせて10本のハーケンを付けろってのか?さすがにそれは……自分でなんとかするしかないんじゃ。
うん、しゃーねえからその時に備えてリード線買いにいっとくか
MCMガウェインなら10本ハーケンもC.C.もスタンドも付くよ!
値段はそうだね…9000円でいかがでしょう!
正直ギミック全搭載してくれるなら9000円出してもいい
>>475 一万でも買うよ
1/35サイズだったらorz
指ハーケン再現できても、何か物凄く微妙なものになりそう…
>>475 安すぎだろ・・・
コンクエ7000円的に考えて・・・
>>470 あのヴァイタルガーターみたいな音がいいよね
って今通販ページ見たらグラスゴーのハーケン展開するのかよwwwwwwwwwwww
2500円でそれができるなら
サザラン100円値上げしていいからやってくれよwwwwwwwww
仮に指ハーケンが再現されててもそのせいで指がぽろぽろ外れちゃいそうだから微妙だなぁ。
普通の拳パーツも付くなら別だけど。
うわ、マジだ!
紅蓮が一段落したら自作ハーケンの複製再開しようと思ってたのに…
最初からやれよとも思うけど、一応GJだぜ。
>>481 そんなエサに俺が釣られ…
って、まじでキター
差し替えとはいえ、gjすぎる
また、ハーケン基部は取り外して、IN ACTION!! OFFSHOOT「サザーランド」「グロースター」「無頼」に取り付けることも可能です。
キター
しかも購入制限無しとか、いつもの人は何体買うんだろう…ゴクリ
今頃かよw
だったらサザーランドからハーケン付けといてほしかったw
これはちょっと…出来るなら無頼あたりから導入しといてよ
グロースターの分まで確保しようとすると最低でも4個とはキツいなw
ハーケンセットだけで売ってくれよなー
まあ、いつもの万代の分割商法だな…
始めから付けないで飢餓感を煽ってから
マイナーアイテムに付けるとか鬼畜並w
今回は複数購入で1個あたりの送料がお得になります。
この機会にグラスゴー小隊を編成してはいかがでしょうか。 bYバンダイ
いつものバンダイ商法恐るべしw
手元のサザラン見たら確かに簡単に基部取り外しできるね。
後発商品に展開ハーケンをつけて、基部ごと交換しろ!とは・・・
番台様の商魂をまだまだ甘く見てたわ・・・
しかし、これで念願の「脆弱者がぁぁ!!!」ごっこができるよ(*´д`*)ハァハァ
今になってハーケン再現かwww初めから付けてくれwww
いやまあ嬉しいけどさ。正直、無頼から付けれそうなもんだよな
グラスゴーの詳細魂web行っても見当たらないんだけど…
バンダイのHP?
また転売やーが複数買いしてオク行きだろなw
魂ウェブ商店ググレ
何個買っても送料は525円って事だよな?
500 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 23:44:36 ID:LyxrT3pr0
500get
まあサザーランド出した頃は、客も含めて
「大丈夫?売れるの?」
って感じだったからなあ。
あの時点でアレもコレも盛り込んで、てのは無理でしょ。
まあ、その、なんだ。
ここまでやるんなら一般販売してよ、とは思うがw
サザラン可翔型とかサザランエアとか、ワンオフモデルは
魂ウェブ商店限定でいいからさ。
>>498 あれ…
夕方見た時はグラスゴー無かったんだけどな…
どうも
てかグラスゴーって限定販売するほどマイナーなのかな
まぁKMF自体ギアス見てないと知らないと思うけど
とりあえずロボ魂でサザラングロスタをリパッケージするさいには
ぜひハーケンはグラスゴーのに変えて欲しいな
しかしグロスタでハーケン射出できるなら無頼系も出来るのかな?
ガンダムでいうと旧ザクみたいなもんだしなあ
4個買って雷光を作る猛者まだー?
色々と情報キタ!
グラスゴーは何個注文するか迷うな、
6個は確実だけど。
サザランはVer.2とかにして
ハーケン仕様で出ればいいな。
一体だけ買っておゆまるで複製するかな
ルルージュ見てないけどデザインに惚れた
3つほどポチらせてもらう
>>504 GJ
早速保存した、参考になります
>>505 グロスタ>グラスゴOTZ
グラスゴの売り上げがよければカレン専用の無頼とかグラスゴもでたりしないかな
ボーナスパーツに紅蓮用の格納状態の頭部とか可動式の複写波動やハーケンつけて
サザランが売れるか分からなかったからハーケンは付けなかったんだろうな
それはそうと、遊びの幅が増えるから楽しみだなぁw
ランドスピナーとスラッシュハーケンは一期KMFの持ち味だしね
無頼はハーケン無しかな?
素体が同じだからちょっと期待してみたり
>>504 おぉ、解説凄くわかりやすいです
股関節だけでも挑戦してみる
気合入ってるな〜限定にしなくても売れそうなのに
まぁ売れなさそう物限定にしても宣伝効果薄いけど
>>508 プラ板で作ったハーケンのおゆまる複製を試してるんだが、結構難しいな、コレ。
やっぱパテよりもレジンで複製した方が上手くいくのかなぁ…
>>510 お役に立てれば頑張った甲斐があるってもんです。
グラスゴーはカレン機だったらもっと欲しかった!
しかしこのラインナップはすげぇなー
カレンカラーのグラスゴーと無頼マジ欲しい!!
ハーケン射出・・・え、ええええええええ!?
くそー2個買い確定じゃねぇか・・・やってくれるぜ超GJ
もしハーケンの出来がよかったら流用目的で買い足したりしたいから
ストックはある程度多めにしてほしい
そういや数ヶ月前ハーケン射出するならグラスゴー買うとか言ってた人いたな。
グラスゴーって受注生産かな?
1人辺りの上限無いから個数限定って事はないと思うんだが…
サザーランド可翔式も受注限定なんだっけ?
ちょっと欲しいんだがな
522 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 01:12:41 ID:ywpS0CbZO
限定はグラスゴーだけじゃないの?
それでも買うけどWW
グラスゴー、この内容なら一般販売でもいけるよね?
限定品を一般販売した例ってある?
今回の贅沢っぷりはショップでの販売がどれほどの反応かってテストも兼ねてるだろうね
やっぱグラスゴーが一番好きだな
ATやTAの親戚っぽくて
>>504 GJ
毎回保存させてもらってます。技術のある人はほんとすごいわ…
グラスゴーってカラーパターンいくつあったっけ?
通常とカレン機だけ?
>>519 サイト見ればわかるけど、受注限定だから買い足しようが無いよ。
届くの年末以降だしね。
俺、○○機注文した
というチキンレースになるのか
今から怖いぜ
なんかナイトメアってサイズ的にもスターウォーズのATウォーカーみたいな感じかな
AT-STのことを指しているならまあだいたい同じくらいじゃないの。
この時期の注文受付で年内に発送を開始とは思ったより早いな。
ホントに受注生産なのかな。
スタントンファの代わりにハーケンか
よし二機位買うか
なんだよ ハーケンだけ売れよ
グラスゴーってカレン機以外劇中じゃまともに使われて無い?
無頼がハーケン展開有りなら無理して買う必要無い気がしてきた
無しでしょ、紹介文的に考えて
通販の予約状況次第では半年後位に一般販売されるかもしれない
「IN ACTION!! OFFSHOOT 無頼をベースにしていますが、スラッシュハーケン部を新造し」
無頼には付いてなさそうだな
Webショップとして黒字運営できるようになれば
もう少し微妙な商品も出せるようになると思う。
ジークフリートとか雷光とか
ガンルゥとかポートマンとか
パンツァーフンメルとかMR1とかガニメデとか
>>538 再度注文を受付はあるかもしれないが、一般発売はさすがにないと思うな。
グラスゴー自体そんなスキじゃないけど
ハーケンのために1コぐらいは買っとくかな
出来ればハーケンだけ5コ1セット500〜1000円ぐらいで売って欲しいけど
実質的にハーケンの受注生産にもなるのがなあw
後の一般販売品にもつかないかな…
でも今後のサザラン系は全部魂商店に回されそうな気もするな
つかWEBショップでパーツ売りマヂでして欲しいんだが
無頼一般機いらんけど武器だけ欲しいとか
セシル機についてくるであろうルミナスシールドをランスロ用に欲しいとかあるし
魂web商店グラスゴーのページの最後の文には誰も突っ込まないのか。
【今回は、複数購入で1個辺りの送料がお得になります。
この機会にグラスゴー小隊を編成しては如何でしょうか。】
カルピス吹いた。
担当者、色々と解ってやがる。
この世界だと小隊って何機編成なんだ?
3機?
大体ロボットは3機編成だな
>>548 関係者もこのスレ見てるんじゃないのかw
>>551 最近のラインナップと、付属品チョイスなどを見ていると、
『貴様、見ているなッ!?』とコメントせざるを得ない展開だからな。
さて、明日までに決めなくてはならない。2体か3体か。
ハーケン欲しいだけだから2体で良いや
グラスゴーの場合戦わせる相手が戦車しかないし
ハーケン付きの無頼やサザランでも売ってくれればなあ…
この販売方法ならナイトポリスや中華やEUの量産を安心して出せるかも名。
無論どれも複数購入予定にするぞ。
中華とEUは完全新規だから難しいんじゃないか?売れないどころじゃないだろうし
それならもっと他に出すべき機体がある
ヴィンセントまだー
>>556 でもこのスレの住人だけでもガンルゥとパンツァーフンメルが出たら買うだろ?
多分みんな最低3個は購入するはずだから、受注生産だとしてもそれぞれ1万完売は固いのでは?
>>558 待て、その計算だとこのスレには千人単位の住民がいるって計算にならないか
>>558 このスレの住民でも買う奴は少ないと思うぞ・・・
そりゃ1000円とかなら神虎が出たときにお供にって買う人もいるかもしれんが
普通に3000円ぐらいするだろうし魂限定なら量販店とかで割引きも無いから
3機買ったら9000円だよ?
グラズゴーが出せるのはサザーランドを使いまわして安く出せるからだろ
ガンルゥとか何にも流用できない新規の物を作ったら金がかかるし
受注生産だって一定以上注文が来ないと当然儲けがでない
完成品の市場ってガンダム以外はめっちゃ狭いんだよ。
客層は違うけど同じヲタだけが買う美少女完成品とかは3000個売れれば
大ヒットに入るぐらい。あのMAX固定ハルヒだって5000個なんだぜ?
じゃあ1000個売れれば大ヒットだな
>>559 ━━━━━(゚д゚;)━━━━━ツ!!!
水増し、し過ぎたか!?
>>560 サザーランドで狭い市場に僅かな風穴開けたと信じよう!
サザラン27体の人の購入数に期待
よしこの調子でジークフリートも商品化だ
値段は15000くらいで
サザーランドの流用でグロースター/無頼/グラスゴーが出たように
ランスロットから一部流用でヴィンセント出ないかなあ。出せそうな気はするのに。
リカラー分含めてバンダイ商法と合致してる気がするし。
カレン無頼・グラスゴーが出れば間違いない
≡ω≡.ネッ
>>566 …とりあえず、プラモ買ってきて組んでみるんだ。
「一部流用」じゃ済まない事がわかるから。
ランスと紅蓮買ってきたよ〜\(^0^)
どっちも想像以上の出来だった
ちなみに、紅蓮の方が遊んでて楽しい
僅差だけど
570 :
504:2008/08/23(土) 17:48:36 ID:pd4xxBf40
>>513 頑張れ〜。股が開けるようになるだけでもドッシリしたポージングが決まるようになるからね。
くれぐれも削りすぎには注意を。
>>527 いやいや、俺なんてまだまだだよ。塗装とか塗装とか塗装とか。
可翔式は紅蓮の残念な所が直ってるといいなぁ…
通販代引きのみってのがなぁ
ハーケンセット発売マダー?
これからはアンケートにハーケンセット希望って書かねばな
ハーケン含めた武器セットをだな・・・
あの山滑ってたやつ付きで
限定で喜ばれるのはランスロットクラブとかかな
商品化してくれることを願って未発売リスト1
第三世代
・ガニメデ
・ガニメデ(ニーナ仕様)
第四世代
・グラスゴー(カレン仕様)
・ポートマン
・ナイトポリス
・無頼
・無頼(カレン仕様)
・無頼改(四聖剣仕様)
・雷光
第五世代
・サザーランド(黒の騎士団仕様)
・サザーランド・エア
・サザーランド・エア(セシル仕様)
・サザーランド・可翔式
・グロースター
・グロースター(グラストンナイツ仕様)
・グロースター・エア
・グロースター・エア(グラストンナイツ仕様)
・月下
・月下(藤堂仕様)
・月下(ライ仕様)
商品化してくれることを願って未発売リスト2
第七世代
・ランスロット・クラブ
・トリスタン
・トリスタン・ツイン
・モルドレッド
・パーシヴァル
・ギャラハッド
・ヴィンセント(ロロ仕様)
・ヴィンセント(ギルフォード仕様)
・ヴィンセント(ヴァルキリエ仕様)
・ヴィンセント(ロイヤルガード仕様)
・ウォード
・ポートマンU
・ガレス
・紅蓮可翔式
・暁
・暁(直参仕様)
・暁(C.C.仕様)
・斬月
・蜃気楼
商品化してくれることを願って未発売リスト3
第八世代
・ランスロット・アルビオン
・紅蓮聖天八極式
その他
・神虎
・鋼髏
・鋼髏(指揮官仕様)
・パンツァーフンメル
・MR1
・ジークフリード(ジェレミア仕様)
・ジークフリード(V.V.仕様)
・サザーランドジーク
ほぼ全部じゃねーかw
塗装しろよ
通常グロースターとグラストンナイツ版って色同じじゃなかったっけ。
些細な武装の差?
>>581 肩の色が違った気がする
あとミサイルポットとスナイパーライフル位?
>>574 そのレスだけだとロボットで登山するバトルアニメのようだ
>>577 さりげなくポートマンIIを第7世代に加えるなw
ポートマンに改良を加えた程度だし、第7世代と言っちゃっていいのかね?
聖天(ryは第9世代と聞いたがあれはネタなのか?
劇中に登場した機体だけだと思ったのに微妙に見覚えのない名前が…
>>584-585 KMFスレの一覧表に少し手を加えただけだから世代区分についてはよく分からんw
>>586 劇中に登場する機体と、LOST COLORS(ゲーム)の主人公機だけだよ。
無頼改もウェブ商店での販売かな?
新しい販売チャネルが増えるのは商品化の可能性が増えていいね。
>>581 量産グロースターとギルフォード、ダールトン機は色が本当に少しだけ薄いだけっていう仕様
パッと見分からないほどの色違いだけど量産カラー欲しい
プラモみたいなカラバリ商法は勘弁してくれ
それよりも新作をガンガン出してほしい
カラバリ商法のおかげで新作出す費用が捻出できるんだぜ
1作目の第12話「キョウトからの使者」
で、ルルーシュはグラスゴーに乗ったんだよな・・・
ハーケンで2体倒してたし。
グラスゴーいいわぁ
あれ無頼じゃないの
通販の事はよく分からんのだが、今回のグラスゴーの代金は何時払えばいいの?
9月から12月の間?
この手の誌上通販は概ね代引きのみなんじゃないかな…
カラバリよりは何かしらのプラスαを付けて、リデコって形にしてくれた方が嬉しいなぁ。
武装の追加でもエフェクトパーツでもいいし、道路や荒地のベースとかでも面白いかも。
あとはパイロットとか整備員とかもいいな。
下手こいた・・・
_| ̄|◯
チソコ縛ってくる・・
>>585 八極式の意味は、第8世代って書いてあるのを
さよこさんが誤読したと聞いた
>>588 それは一般販売では?
>>592 桐原の護衛の人の無頼をギアスで借りた
>>598 「EIGHT ELEMENTS」とあるが、これで第8世代なのか?
なんか違うような
まあ聖天には出てほしい
劇中はあのV-MAXばりのスピード以外はかっこよかった・・・
紅蓮の肘や膝関節ってMIAみたいにバラせない?
膝がプラプラに近くて補強しようとしたら何やら軸のような物が入ってて触れないんだが
>>598 ありがとーう
思う事一つ
ギアスのアニメ・おもちゃ・その他がこの勢いだと、KMFのスパロボ参戦も夢じゃないな。
スレチすまそ
>>602 ちょっと試してみたけど分解は怖くて無理だわ…
金属軸使用で保持力高めなのはいいけど、いざって時に分解できないのは困りものだね。
膝を曲げる→膝関節のガンメタリック色のパーツの内側に瞬着を薄く塗る→乾かす
膝を伸ばす→同様に瞬着を薄く塗る。
…で、いけそうな気がするけど、自己責任でヨロ。
プラプラだとしたら、下手すりゃパーツが折れてる可能性もあるし、素直にバンダイに連絡した方がいいかもね。
俺のはそんなにプラプラじゃないけど?
それ、普通に不良品だと思うぞ!
>>603 >KMFのスパロボ参戦も夢じゃないな
なんかR2からのとんでも進化はスパロボ対策な気がしてきた
ゼロ「これから黒の騎士団はロンドベル隊の指揮下に入る!」
みたいなノリか。スパロボ好きじゃないからどうでもいいけど。
トリスタンとモルドレッド出してくれるかな?
ずっと立体化待ってるんだけどオフシュで出ないともう立体化されなさそうで不安なんだよなぁ
予定はないけど、本編の活躍見てると出したくなる
とか
田中さんの琴線にふれれば…
モルドレッドは不可能だろ・・
シュタルケハドロンを構えてるときの形態とか再現不可能だぞ
>>602 瞬間接着材だと白化する恐れがあるから
水性の木工ボンドを水で溶いた物を関節に流し込むといいよ。
しかし、POMのしなやか可動とやらも怪しいもんだ…
>>605-606 サンクス、プラプラはちょっと言い過ぎで
ユルユルってレベルなんだけども明らかに他の間接よりは弱いんだよなあ
不良品レベルかそれに若干満たないか何とも微妙なラインorz
緩くてかなり気になったのはMCMランスの上半身と下半身の接続部、右脚、オフシュのランドスピナー、肩、輻射波動の肘etc...
こういうおもちゃってプラプラユルユルがデフォなの?
モルドレッド・ランスロット・ガウェインあたりの単語は、アーサー王伝説の引用だったんですね・・・
モルドレッドで調べたら、近親相姦って出てきて焦ったわ
トリスタンツインは是非出してほしい
気が早い気もするけど、蜃気楼が変形できるかどうかが凄く気になる。
潜水形態に変形できたらいいな。
あと玩具と関係ないけど、もしギアスがスパロボに参戦するなら、画面左側にいるHP10000のランスロットに対して、
HPが1000しかないゼロ無頼が自信満々のセリフを吐きながら、マシンガンを撃って攻撃するものの、あっさり回避された挙句、
スラッシュハーケンで反撃され、しかもクリティカルヒットで10000オーバーのダメージを喰らって撃破されるデモが見たい。
個人的には
蜃気楼は変形より胸のビーム発射のギミック優先で
エヴァの使途みないなチッコイの分離される奴
ランスロット・コンクエスターのがアルビオンよりギミックは凝ってる気がする
というかアルビオンが地味過ぎる気がするな
本編に出る前から地味と言ってもしょうがないだろう
いや武装がね
結構バレ出てたし
ハドロンブラスターは邪魔とか言われてるけど派手さはあったなぁって
あれはきっと白の騎士に色が付けられる=色んなものに雁字搦めになってるって絵なんだろうけど、
そのせいでランスロットやスザクが得意のアクロバット格闘出来なくなっちゃってるのが見ていてつまんない
622 :
ヨホホホホ〜!:2008/08/24(日) 02:29:02 ID:T9ZC/8hf0
>>606 「コードギアス」のSRW参戦は素直にうれしい。KMFを動かして敵MSとかMAなんかを
倒しまくる・・・・空を飛ばないABやブレンみたいな使い方か。
・・・・わかってる。ゲームスレだな。わかってるよ。
蜃気楼の潜水形態は肩アーマーが胸の方にキュッってなって
下半身が後ろらへんに行く程度なのでできると思いたい
つかできてよねーその程度は
潜水形態がちゃんと見れる場所ある?
グラスゴーWEB販売限定なのか・・・
ポイントサービスとかなしで定価販売とか買うの悩むな
サザーランドエア・可翔式も通販限定?
グラスゴーのハンドキャノンかっけぇ
スラッシュハーケンはネリ様のグロースターにも付けたい
オプションパーツ欲しさに複数買っちゃいそうだよハァハァ
ガウェインまで待ちきれない・・・
クソッ!ガウェイン出るまでに出てくる機体が全部欲しくなるじゃないか!!
見たかッ!これがロボコンの力ぁ〜
通販と代引きのみだからなぁ
2個買って終了かな…
送料、代引きは地味に掛かるよねえ
定価な分そこらへんなんとかならんのかなあ
通販限定の旨みみたいなもんが今後出てくるといいね
磐梯「サヒヒ・・・・フーセンッ」
サザーランドに肩アーマーをサザランのものに取り替えた甲壱型腕を付けてみた
案外これはこれで悪くない気がしてきた
サザーランドに甲壱型腕は格好良すぎる
しかしながいこと付けてるとサザランのBJの受け側が緩くなるから気をつけろ
ファイヤーブリザードでも戻んないから瞬接で補強したわ
638 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 13:43:35 ID:gaX03f9VO
>>633 夜天光がでるぐらいだしロスカラR2が出たら主人公機が出そうだ
魂web通販は定価な分、送料無料とかだったら
嬉しいんだけどね。
サザーランドの胸元ハーケン固定されてるけどどうやって差し替え射出表現するんだろう
>>640 1、グラスゴーに射出ハーケンとリード線、基部が付属。
2、サザーランド、グラスゴー、グロースター共にハーケン周りは共通規格。
3、狙ったように未接着で、腕を外すと簡単に外せる。
ロイヤルガードだと!
騎士団に裏切られたルルーシュが、サザーランド部隊を編成wwwwww
サザラン槍持ってたよね・・・
何体いたんだろうか。
カッコ良かったなぁ
>>645 まだ見ていないのなら
前作のDVD4巻を見るといいよ
おすすめ
タイミングよく今日のOPにグラスゴー出てたし
購買欲を煽られるわ〜
ああいう騎士然とした芝居をメカにやらせるには槍はかっこよすぎるよな
ルルガード再現にはノーマルサザラン+純血サザラン+参考出品のセシルサザランの3つが必要か
ならべるの大変だなw
また見てギアスだとロイヤルガードヴィンはグロースターの槍持ってたな
不意打ちとはいえヴィンセントがサザーランドにフルボッコ・・・。
他にも金色は達磨にされて廃棄、桃色4機瞬殺、銀色フレイヤで消滅
何か呪われてるな
>>651 今、ヴィレッタのパイオツプリリンシーンのある「喝采 の マオ(?)」まで見てたが・・・
俺も「紅蓮 舞う」は好きだなぁ!
せっかく薦めてもらったし、早速もう一度レンタルして見直すぜー
2次出荷サザーランド売り切れフラグか
ヴィンセントカラバリありすぐる
これは全色発売して欲しいところ
純血派はどうでもよかったんで買ってなかったが
あの槍だけほしくなってきたゾ
>>653 銀色はフレイヤ以前に初登場、プラモ発売直前に何もできずにコクピット以外完全大破という偉業がある。
ナリタ連山の戦いが素晴らしく感じるくらい最近の戦いはなんだかな…
ちきしょぉおwww
純血派二機では本編再現できねぇえええ!!!!
かっこいいよサザーランド!!
660 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 18:40:29 ID:agR2tql90
教えてくれ、ハゲドモ。
ギアスのプラモに絶望して。
でもIN ACTION!!OFFSHOOT ランスロットが
大阪市内ではどこにも売ってなくて。
日本橋でボークスやガンダム館、YAMDA LAVIに逝ってみても置いてあるのはガンダムや
ギアスのプラモ。ガンダム館にいたってはギアス自体が無い。
梅田の淀橋行ってみてもIN ACTION!!OFFSHOOT ネリスター、グロースターは、サザーランドは辛うじてあったが、
サザーランド純血機、ランスロットは無かった。
IN ACTION!!OFFSHOOT ランスロットは実は発売されたのは嘘なのではないのか?っと想うくらい、
大阪市内では置いていない。どこにおいてあるんだ?マジで。
大阪市内でIN ACTION!!OFFSHOOT ランスロットを置いてある店を教えてくれ。ハゲっが。
ギアスプラモスレっで、聞いたらこっちを紹介してもらったので、教えてくれってゆーっか教えろ。
IN ACTION!!OFFSHOOT ランスロットっは関東とか東日本限定とかそんなこと無いよね?マジで売ってねーよ。
>>660 プラモデルは自分でニッパーを使って組まなくちゃいけない。
色もある程度自分で塗らないといけないけど好きに改造したり塗装に
凝ったりできる
オフシュートはは最初から完成されてる。プラモより少し高いが
塗る手間などは省ける。ランスロットが欲しいのならこっちオススメ
8月30日に発売される
>>660 素ランスがいつ発売した物かわかってんのか池沼
おとなしく1週間待ってコンクエスタ買ってろ
何この厨房スレは?
とりあえずアニメの話題はアニメ板池
>>663 その厨房スレを覗いてるお前は何なんだ
厨房か
>>660 おい、性犯罪者。
おもちゃなんて探してる場合じゃねーだろ、ボケ
ランスロットの柄の内側削ってソードを収納できるようにしたが……やはり鍔が展開したままじゃ違和感あるな
>>667 俺以外にもやる人がいたとは…
確かに違和感はあるけど、抜剣時にイチイチ交換するの面倒じゃない?
昨日秋葉でゲットしたクチだけど、無印ランスはマジで希少
かなり探し回って辛うじて石丸電気で一個残ってたの買ったったよ
もう途中でIAOじゃなくプラモ集めようかと考えたくらい
ヨドバシは見てないけど、秋葉ですら見かけないからな
おとなしく通販で買えばいいよ
まあ、通販ですら品切れだったりするけど
さすがにアマゾンはあるかな?
飢餓感を煽るのはやめてくれ。
まだ近所の店でも普通に売ってるから。
もう売り切れてたりして
674 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 21:47:12 ID:yFIe9fevO
あとド田舎とかな〜
地元のヤマダは全種類ある(各種2〜3ぐらい)
コンクエ出るからどうでもいいじゃん>無印
676 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 21:55:09 ID:agR2tql90
>>661、いや、インアクションが、どんなものかは、知っている。ハゲっが。
ってゆーっか、漏れは、あくまで、1期基準のIN ACTION!!OFFSHOOT ランスロットっが、欲しいわけで、
ランスロットコンクエスターも、飼うが、これは、普通に帰るから問題ない。
そうじゃなくて、IN ACTION!!OFFSHOOT ランスロットっが、欲しい。理解る?
>>662、今年の四月後半だろ。ハゲっが。コンクエスターコンクエスター、言いやがって、ハゲっが。
>>666、ネットジャンダメ。郵便局留めにしなければならないから。ハゲっが。
>>670、っだから、大阪市内で売ってるとこ、教えな。ハゲっが。
>>671、どこの地方都市だよ。ハゲっが。そんなに潤沢に、IN ACTION!!OFFSHOOT ランスロットっが、売ってるのは。
なんなのこのバカは?
すごくうざいんだけど。
678 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 22:02:27 ID:agR2tql90
だいたい、なんでこんなに、IN ACTION!!OFFSHOOT ランスロットいうかってと、
明らかに、プラモよりも物が良い。ネットでの写真見る限り、今日、初めて、飾られている、現物見たが、やはり良かった。
しかし、売ってなかった。ハゲっが。Why?
>>675、コンクエスターと、1期ランスロットだと、肩とか違う。
あの、憎たらしい、日本の敵を、漏れの手で、漏れの人型自在戦闘機部隊で、陵辱したいんだよ。ハゲっが。
サザーランドの純潔機も置いてねーし。ネリスターと、グロースターも確保しておかないと。
お前ら餌付けすんなよ…
居つかれたらどうするんだ。
トリスタンが好きなんだよ、きっと
まあ場所が場所とは言えども、人に教えを請う態度じゃあないわな
つか、なんで俺までちょびっと叩かれてんだwwwwwwww
インアッークション オフッシュートスレはここですか?
684 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 22:17:03 ID:agR2tql90
>>677、漢字使おうぜ?ハゲっが。
>>680、一番嫌いです。ハゲ過ぎ。トリスタンツインOPに出てるヤシは好きだけど。
あと4話?アルビオンも今回でてこなかったし、はたして本当に出てくるか疑問だが期待している。
>>681、自分の尺度のみで規定するのは良くない。
>>682、だって、大阪市内で聞いてるのに、秋葉原とか、通販とかアマゾンとか言うから。
通販はまぁ、出来ない事も無いけど、郵便局留めとかになるし。
ハゲっが。
うぜーハっゲが
聖八も、この後1回見せ場があればいいっていうような展開だね。
やはりロボットには冷たいアニメだ。
ヴィンセントも新色が出たと思ったら...
日本橋行けばいっぱいあるだろうが。
もしくはまんだらけで未開封中古あるし
ハゲっがって発音難しいな
このサザーランド復権の流れは、アニメスタッフが
IAOスタッフの心意気に応えたような気までしてきたww
ジェレミアカスタムといい今回のルル親衛隊といい、
地味に大事にされてるなあサザーランド…(*´д`)
そして、全く別の機体だったのねアルビオン。
一期から付き合ってきたランスロットはこのままリタイア?
>>689 最近のロボットアニメなんてみんなこんなもんでしょ
最終回の最後にほんのちょっぴりしか出ない鋼鉄神ジーグやアルティメットグラヴィオンに比べりゃまだ恵まれてるよ
693 :
トリスタン:2008/08/24(日) 22:52:32 ID:xpqFjoNw0
別にハゲてねぇし。
トリスタン発売の予兆かもしれん
サザーランド純血派がネットでも売り切れ
まぁサザーランド純血派はまだ可翔式やエアーがあるから売り切れても平気か
>>692 GNフラッグのことですね
わかります
698 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 23:03:59 ID:8Xxi2DmL0
>>685、ハゲ。
>>686-687、っぷ。
>>689、ヴィンセント愛好家なんだよ、漏れ。
それが、講じて、ヴィンセントインタなんてものを、書いたら、アンチギアスwikiに貼られた。ハゲっが。
ってゆーっか、まさか、金セントが、アレで終わって、銀セントと、斬月のOPが、マジ捏造で、桃セントが、瞬殺で、
緑セントっが、サザーランド相手に、敗北。
・・・。ハゲっが。
>>690、そう、思うだろ?それが、全く、売ってねーんだよ。マジで。IN ACTION!!OFFSHOOT ランスロット、置いてねぇ。
ってゆーっか、
>>660、の、漏れのレスを読めよ。ハゲっが。
>日本橋でボークスやガンダム館、YAMDA LAVIに逝ってみても置いてあるのはガンダムや
ギアスのプラモ。ガンダム館にいたってはギアス自体が無い。<
そういえば、ガンダム館には置いてあるのでは?あそこ、ガンダム館とかいってるくらいだから、同じサンライズで、現在放映中の
ギアスくらいおいてるだろう、っと思ったら、IN ACTION!!OFFSHOOT ランスロットどころか、ギアスのプラモすら置いていない。
ってゆーっか、ギアスが全く置いていない。ばびった。もうね、アホォかと。ハゲっが。
>>691、ヴィンセントインタ、貼るぞ、ハゲっが。
>>693、自覚がないほど、ハゲってる。ハゲっが。
>>694、多分でるよ、トリスタン。だってセシルサザーランドとか出るんだもん。あんな1話限りのがでるんだったらトリスタンがでない方が
可笑しい。
今週見て思った
サザーランド純血派のランスを黒く塗らなきゃよかった
>>698 お前こそ俺のレスよく読めやハゲ
昨日まんだらけに数個積まれてたっつーの。
>>695 純血派はネットでもまだ売ってる所あるぞ
可翔式は買う予定だが槍付きそうにないから
通販で純血派買おうか迷ってる中
以前、1個だけ売ってるのみたことあるけど
そのときの俺は純血派?オレンジの機体なんてイラネ
だったのにまさかジェレミア卿があんなにかっこよくなるなんて
当時は予想だにしなかった
>>701 まだあるけどもう三店くらいしか知らない
楽天じゃ一店しかなかったし
純血機ってそんなに人気あるのか……近所のヤマダに普通にあったからそんな感じ全然しなかった
704 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 23:19:15 ID:8Xxi2DmL0
>>700、マジで?まんだらけ?あんなとこにあんの?マジで。
ってゆーっか、まんだらけ、って、日本橋店移転したよな?御堂筋方面にある店舗か?ハゲっが。
>>704 心斎橋にあるまんだらけだよ。ハゲっが。
>>702 楽天の純血は在庫数を調べたら残り4体だった。
ついでに同店のランスロットの在庫数も調べたら残り13体だった。
HJのサザーランド可翔式かっこええな
是非とも製品化して貰いたい
ハゲキンモーーー!!
サザラン可翔式やエアは仮に商品化されたらやっぱりコンクエと同じくらいの値段になるんだろうな
さすがにそうなると多々買いはきつい
R2って全米でもやるんだよな
ってことはトリスタンとかもまだまだ出る可能性もあるか?暁とウォードも?ジークフリートも?夢はひろがるなぁ
ハゲっがは諦めて通販使いなよ、便利だし安いし
別にそんだけ探す手間かけれるんなら郵便局留めでも良いじゃん
通販は親にバレたら怒られちゃう>< とか?w
≡ω≡.モフモフ
ああ、金セント欲しい。二話の無頼のライフルを華麗に避けるとこ見て以来虜だぜ
いいよねぇ、金セント。
放送前はダサいと思ってたのに、やっぱり動くと印象変わるよな。
活躍の場面は少なかったけど、滑走翼付きでIAO化して欲しいわ。
715 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 23:56:10 ID:8Xxi2DmL0
>>705、thax。ありがと、ハゲっが。
まさか、あんなとこにあるとは。そもそも、まんだらけって、若干、漏れとは、合わない気がするから、日本橋に合った時から、
逝かなかったのだが。
逝ってみるか。ハゲっが。
>>706、っでも、純血派機って、肩と、ファクトスフィア顔面が赤いだけ。パーツを注文すれば、ハゲっが。
阿呆・・・
で明日からグラスゴー受注だ
忘れんなよ
アバヨ!
レス見てたら我慢出来なくなって、純血サザランとネリスターをポチっちまったよ。
定価だがしゃーない、無いよりマシwww
背中押してくれてありがd、ハゲっが。
使い所が難しいな、コレ(笑)
sage忘れた…ランスに貫かれて来るorz
クラブはまだカー
キャラホビにスタッフいたらクラブと青月下プッシュしとく
ザブングルの出来について聞きたい
あと、ザブングルとエルガイムならどっちオススメ?
圧倒的にザブングル
つかWM出してよ特にギャリアとガバメントとブラッカリィを
ザブングルは立ち膝出来る?あと、武器のマウントってしっかりしてるもん?
>>720 グロースター最終型もよろしく言っておいてください
727 :
720:2008/08/25(月) 11:06:21 ID:VteCnaP+0
聖天はまず出るっしょ
メンヘラかよ・・・
エナジーウイングどうするか見もの
あんなに大きいウイングをあんな細いアームでの保持は至難の業
ウイングを前に展開するのはもう差し替えしかないだろうけど
>>727 すまないが以下の要望を担当者にお願いしてきて欲しい
・クラブ、青月下は通販限定でもいいから出して欲しい
・斬月には飛翔滑走翼をちゃんと付けて欲しい(なしはさすがにどうかと思う)
・これから出るフロート付き機体+ガウェインには飛行ディスプレイ用のスタンドを標準付属して欲しい
ガウェインには絶対付くだろうな
無かったら発狂モノだぞ
コンクエスターに付いてるくらいだからガウェインにも付くだろ
スタンドなんてアクションベースで充分だと思うが
穴は無くてもアクションベースは使える。
ガウェインはサイズが合わない可能性があるがIAO側にアダプターパーツを入れればOK。
グラスゴーと無頼改の販売方法が逆だったら良かったのになー。
グラスゴー、1注文につき3体か…
アクションベースは正直ダサい
アクションベースはホビー部の製品だから、無理矢理つけることはできるかもしれないが
公式に対応パーツを付けたりはしないんじゃないかと
魂専用のスタンドも売るんだっけか
グラスゴーってバリエはカレン機だけだっけ?
744 :
720:2008/08/25(月) 17:37:29 ID:u7+/uZEH0
さりげなぁくガンルゥもお願いを・・・でも「ガン・・・?なにそれ?」って顔されそうだ
アニメの第一話において、
グラスゴーを「グラス号」と聞き違えたのはたぶん俺だけ。
グラスゴー1注文につき3体までとかふざけてるな
この機会にグラスゴー小隊を編成しては如何でしょうか=3機てことか
>1注文につき3個まで(送料は一律525円)。
あれ?こんな表記あったっけ?
6個買う予定だったんだけど、送料倍か・・・
たぶん今日変更されたんじゃねの
グラスゴー、10体欲しい場合はグラスゴー10体分25000円+送料&手数料4回分ってこと?
>>751 だね、どうせなら12機にしちゃいなYO
転売等を目的とした大量購入と思われる場合は、ご注文をお断りさせていただくことがあります。
「どうせ大して売れないし、小隊編成とか煽っちゃおうぜww」
↓
「…複数購入で送料一緒とか出しちゃったな、やばいのかな?」
↓
「……じゃじゃじゃじゃあ、とりあえず一回3個限定で!」 ←今ここ
なめんなよ魂ウェブ商店。
10回注文してやるから覚えとけ。
やっぱりこのスレを見てるってことだよなw
公式更新、ヴィンセントロイヤルガード機とヴィンセント・ウォード
グラスゴーの画像の下に
「本商品は2008年8月27日より「魂ウェブ商店 Yahoo!店」でも購入が可能となります」
と表記があるね(消される可能性あるけどw)
微々たるポイントもつくから、多数買う人はこっちの方がいいかも・・・
※本商品は、他魂ウェブ商店でも販売予定しております。←ほんとだ
これって別に慌てて注文しなくても無くならないんだろ
注文受付終了が9/29だから
受注予約ではないかと
せめて支払いでコンビニ払いが出きればいいの。
前のバンダイの期間限定のヤフー店は最初は代引きだけだったけど、あとからコンビニ払いも可能になったから
クレカ払いが手間無くていいんだけどね(´・ω・`)
わかってて買ってるんだけど、油断してて着払い5桁は
けっこう堪えるから…
予約した
いつくるか解らん代引きってキツいよな
とりあえず3個予約した
とりあえず怪しい商店との取引完了
年末の糞忙しい時に送りつけてくるなよ
俺は一つ
とりあえず3つ
考えたら各機体用にハーケン必要っていっても片側しか使わん時もあるし
3つでも良い気がしてきた。
グラスゴーっていつ送られてくるの?
9月受付締め切りだしそこから生産して送るまでには何ヶ月かかることやら
サザーランド27機の者です。
とりあえず20機予約するつもりが・・・途中で何回注文したかわからなくなって
キリのいいところで確認したら23機予約していた・・・
合計64220円・・・
俺も一つだな。
あんまり量産機複数買いに興味ないし、夜天光も買わなきゃだし。
…ところで公式のナイトオブフォーっていつ出てきたっけ?フライングか?
>>769 ANIKI乙!!
一体分けて欲しいもんだぜ
>>769 集合写真に期待してますよ。
自分はやっとサザーランドが7機
もう飾る場所無いからこれ以上のサザラン追加は無理
無頼も控えているし・・・
>>770 フライングだよ
前にもコルチャックとかフライングで出してた
大抵は次の回で出てくる
>>773 やっぱりフライングか。スレチな質問への回答サンクス。
姐さんの専用KMFが楽しみだなぁ。
776 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 20:44:57 ID:IqHX37ic0
>>773 R2放送前からアーニャやジノと共に紹介されてたのに未だに登場しないナインの立場は・・・
>>777 ロスカラが最大の活躍の場所だったんだよ…
こういう受注もんって申し込むときは盛り上がるけど届く時期になると
「なんでこんなもん何個も買ったんだろ」って必ず後悔するんだよな……
届く頃には作中で大活躍した無頼が発売されてるし、応募するにしてもよく考えとこうか……
>>777 2期じゃ咲世子さんが思いのほか活躍しちゃったからなぁ…
4、9、12の専用KMFを見たい気もするけど、残り数話で使い捨てるには勿体無い気もするな。
あんまり活躍の場面が無いんじゃ、肝心の商品化が難しいだろうし…
「本商品は、他魂ウェブ商店でも販売予定しております。」
これってどういうこと?再販するの?
焦って買ったら、損って事だな・・・
とりあえず、グラスゴーは27日まで様子見することにした。
俺も様子見しとる
…
>>768とか
>>781の読解力というか注意力の足り無さは
日常生活が心配になるレベルだな…
>>781 Yahoo!魂ウェブ商店てサイトがあって、そっちでも8/27から
受注するって話。
〆切とかも大してズレないだろうから、単に窓口が2つあるよ、
って程度だけど、一度に注文出来る個数や支払方法、Yahoo!
ポイントの扱いなど多少の違いはある(と思われる)から、
まとめて個数頼みたい俺みたいなのはそっちにも期待してる。
一般、カレン機、ナイトポリスで3個。
さらに雷光まで作るなら計7コ要るなw
話し変わるけどグロースターのランス短い気がしたからにグロースターのランスの先っぽをさらにつけてみたらまじ格好良くなったw
みんなも試してみてくれ…あと感想もw
>>785 サンクス。よく見たら下に書いてあったな。
どうしようかな。グラスゴーよりサザーランドエアのほうが欲しいけどあっちは何時出るか分からないし。
まあ1個ぐらいは買おうか。
>>786 先生!雷光を作るほどの技術がある人なら、頭は複製でいけるし、
胴体は無頼で作った方が安上がりです。
>>787 とんがりコーンを重ねてる気分になったよ…
790 :
47:2008/08/25(月) 23:10:37 ID:9ucujDo40
>>789の意見に禿同ww
長くてかっこいいけどそんな気分になるw
やっぱヤリスギイクナイ
つかグロスタの槍って最大まで展開して上から見たら微妙にいがんでるから嫌だ・・・
791 :
790:2008/08/25(月) 23:11:54 ID:9ucujDo40
なんだよ名前欄の47・・・orz
スレ汚しスマソ
ランスロットのクオリティでヴィンセントでねえかなあ
(ヾノ・∀・`)無ぇ無ぇ無ぇ無ぇ
でねぇからww
795 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 23:35:18 ID:Hg7ijHOiO
そんな事いうなよW
ランスロットクラブはもっとでねぇだろうな
このスレって知恵遅れが多いみたいだなw
(^皿^)無ぇな
とりあえず2個注文した
相方が居なくて机の隅っこにいるサザーランドを隊長にしてやって小隊組んでやるんだ・・・
カレン搭乗機として1機だけ購入するかな。カラーは脳内補完で。
でも正直、ネリスタでスラッシュハーケン再現したいっていう点の方が大きいかも
パトライト部がクリア素材で
ランスロットを超えるクオリティのナイトポリスが出るな
OFFSHOOT枠で出るのはグラスゴーまでだっけ?
ギアス関連に関してはだいたい翌年1月以降はROBOT魂名義と考えていいんじゃないか?
>>802 サザラン素体のバリエーションは今後もオフシュートかも、と聞いたような
グラスゴーを複数買いしようと思ったら、1注文につき3個までかよ。。
送料マンドクセ。。。
ヤフー店で買おう
ヴィンセント出るだろ
来年辺りに
ギアスシリーズはもう新商品があまり期待できなくなってしまった
ラインナップはガンダム00重視になるだろうし・・・ギアスは・・・
>>808 新商品が出ない?
今だけでも
グラスゴー
サザーランドエア(R214話のジェレミア機)
サザーランドエア(1期最終回のセシル機)
無頼改
無頼(ゼロ機)
ガウェイン
紅蓮可翔式
斬月
蜃気楼
バリエが多い気もするがこんだけ出るのはガンダムシリーズじゃないアニメでは結構異例だから俺は楽しみすぎる
ヴィンセントがでれば、ウォードもでると予想・・・いやお願いします
ガレス>>>>>>>うぉーど
ギアスは少なくとも後1〜2年は続く息の長いシリーズになりそうな気がする
購買層がちゃんとお布施してくれれば、の話だが
今週の皇帝の護衛部隊のヴィンセントのカラーリングはかっこよかったな。
ウワァァァン(ノД`)゜。ガレスなんて・・・ガレスなんて・・・ほしい!
ガレスよりもギャラハッドだろおおおおおおおおお!
エクスカリバーでポーズ決めたいよおおおお!!
ガレスはないな
デカイ上に量産機なんて危険すぎる
ギャラハッド欲しいけど、バンダイの玩具の可動じゃ両手で剣持たせてかっこよくポーズ決まらんよな・・
818 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 11:54:20 ID:hvlvhs8F0 BE:177390443-PLT(12115)
>>813 やっぱあの色かっこいいよな
色が違うだけなのになんか本能的にかっこいいと感じてしまう
>>816 劇中での活躍的にもな・・・
ヴィンセントで別にかまわないシチュエーションだったし
紅蓮アキバで売ってるとこない?
普段祖父しかいかないから他の店がわかんなくて
822 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 12:56:49 ID:XPsDEYVg0
何この糞KMFマジでデザイン何とかしろや
って思ってた神虎が今凄く欲しい
今では好きな機体の上位です<神虎
コーネリア親衛隊つくりたいからグロースター(一般兵用)
でてほしかったけど、もうでそうにないな
とりあえずガヴェインだけでも年内に出ないかなあ
月下除いて一期騎士団の主力勢揃いになるんだが
コンクエフラゲマダー?
コンクエって木曜日に買える?
>>825 ガウェインは年内だろ
てかアレ18cmもあるのか・・・
そんなもんか
値段は5000くらいかな
コードギアス反逆のルルーシュR2なのに二期の機体が大して出ないまま終わるとか最悪だwwww
来年からも続々出るっしょ
つか、暁より月下よ月下!
直参仕様暁はかっこいいけど、明らかに
月下>>>>>>>>>>暁
だからな
>>830 【審議中】
♪ /⌒ヽ ♪
♪ /⌒ヽ ^ω^)
/⌒ヽ ^ω^) )
♪/⌒ヽ ^ω^) )っ__フ ♪ /⌒ヽ
/⌒ヽ..^ω^) )っ__フ(_/ 彡 ./⌒ヽ )
( ^ω^) )っ__フ(_/彡 /⌒ヽ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 ./⌒ヽ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 /⌒ヽ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_)
全員グラスゴーは3体買え!!!!
/ \
/ /|\ ヘ
/ / | ヘ ヘ
N| / _--_ ヘ |/|_
| ヘ/ /':|:`ヘ ヘ/ ||\
| |`ゝ|:::| ||::
`ヘ ヘ | ::/ / /:::
ヘ ヘ、:| :/ /\\::
 ̄`ヽ``ー-´'/ ̄| |::
|\、 ,/| | |::
} ̄― ̄ー ̄{ / /::
\ }// |\{//:::
\\/_∨_//::::::
::ー―__//::::::
>>834 この演出嫌いじゃないけど全く意味がわかんねぇ
サザーランドの数というか距離が中途半端なきがす
落ち目の王様が自爆テロしに出陣するんだからこんなもんだろ
840 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 19:37:36 ID:yKGkSKQi0
>>705、まんだらけって、20:00までとか、使えねぇ。ハゲっが。
>>711、おしい!
>>717、お前に感謝されられる筋はねぇ。ハゲっが。
キャラホビっとか、キモいリアルワールドでの、ヲタふぇす、逝く、ハゲドモに、お願い。
別に、逝けない事を、僻んでる訳じゃないんだからな。ハゲっが。
お前等、バンダイの担当者に、kmf、エクウスっと、アクイラっを、IAOっで、だせと、逝ってこい。ハゲっが。
当然、合体して、レガリアになる、特殊効果つきでっだ。ハゲっが。
エクウスと、アクイラのどっちかかって、もう一つ買うと、レガリアに出来ますよ?っと、セールストークも可能。
良いか、kmfエクウスっと、アクイラっだぞ?合体はIAOっでは、無理っですぅ。っと、言われたら、っじゃあ、レガリアもIAOっで、
売ってくれと、伝えろ。ハゲっが。
何それ?っとか、言われたら、キレっろ。ハゲっが。
それから、雷光っと、ナイトギガフォートレス、ジークフリートっを、IAOっで、出せと、伝えろ。ハゲっが。
ハゲっが
842 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 19:41:11 ID:yKGkSKQi0
エクウスとアクイラとレガリアと雷光とジークフリートだぞ。ハゲっが。伝えろよ。IAOっでだせっと。ハゲっが。
ランスロットクラブとか、月下先行試作機とかは、他の、ハゲドモが、言ってるように、当然伝えろよ。ハゲっが。
それから、普通に、月下だせっと、伝えろよ。もちろん、月下藤堂専用機と、斬月は別で出せと伝えろ。ハゲっが。
暁も、暁直参っと、暁C.Cカラー別で出せと伝えろよ。ハゲっが。
843 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 19:42:04 ID:yKGkSKQi0
サザーランドジークも伝えろよ。
844 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 19:44:09 ID:yKGkSKQi0
あと、ナナリー専用機、マークネモっと、kmfGXシリーズっも、お願い。
>>839 まぁ、あの写真じゃそう言われても仕方ないな…
でもおかげでやる気出たわ。
てか電穂にギアス専用のコーナーがなくなた
……。
ハァー
847 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 19:50:04 ID:yKGkSKQi0
GX01シリーズの4機ね。頼むぞ。
848 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 19:53:42 ID:yKGkSKQi0
俺が起こしたとんがり事変がこんなに大きくなってしまうとはw
とんがりコーンなかなか良いじゃないかw
俺もやってくる
尼に無頼騎士団機の画像キタ
グロスタのマント取り外しが簡単だったらよかったのに
しかし無頼の顔オープンは寄生獣だなぁ。まぁ設定の頃からそうなんだけど
個人的にはこういう配慮はかなり好き
855 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 21:47:11 ID:BJ86/f+cO
別に配慮したわけではないでしょwwww
なかなかいいな、無頼
グラスゴーの味がでてるぜ
イベントに出てた見本だと
無頼がゼロ無頼と同じ色に塗装されてたけど
別の色になってるな
HJの今月号見てて気付いたんだが、グラスゴーと無頼改のケツにネジ穴があるな。
…何でだろ?特に必要なさそうな場所だと思うけど。
>>858 ネジ穴にぶち込んでやれよ!
ファック・ユー!!
尼って・・・・どこかな?
もしや、尼(アマ)→アマゾン→Amazonな事?
速攻確認してくる
>>861 そうだよw一応言うけど網→あみあみ ブタ→あみあみ デブあみ→あみあみ
特区→ホビーストック たみん→でじたみん たまに略して言う人が居るから覚えてて損はない
正直に言う。量産機は好きだけど、どうしてもサザーランドのツラは好きになれないんだ……
無頼やグラスゴーなら好きになれると思う
>>863 ちょっと前に武者サザラン作った人のオリジナルフェイスはカッコ良かったな。
自作でもしてみれば?
あれはザクウォーリアーのフェイス?
頼んだ純血サザとネリスターが、もうキタ--Σ(゚〇゚)--ッ!!
魂webやB-SHOPも、この位早ければなぁ…
>>840 一応行くから頼んでみるわ。
企画段階で担当者は、どの程度まで視野に入れてるんだろうか…
サザーランド純血ネットでも完全に売り切れたか
前回のサザーランド効果か
「サザーランド 純血」でググったら1ページ目に出たページで余裕で在庫があったが…
可翔式の試作が出たことで注文を思いとどまった>純血
ガンプラ プラモデル キャラクター専門店 バーグトイ← ググッたら ここにあるぞ
セブンイレブンネットで買えば近くのセブンに取りに行けばいいだけだからこっちがいいかもな
サザーランドの型を流用して無頼作るんだろうけどグロースターの時点で間接なりなんなりが弱ってるんだけど大丈夫なのかな?
109 名前:ごっぐ ◆gzRY.g0LmA さげ 投稿日:2008/08/16(土) 08:36:46 ID:GtF3EsxV
・シュナイゼルのカードは、ゼロの正体とギアス能力(証拠付)、そしてフレイヤの現実。
・朝比奈の遺した情報はギアス嚮団殲滅。
・斑鳩を訪れたシュナイゼルの策で、騎士団が一度はゼロを裏切るが、後の新事実で後悔する。
・コーネリアが扇の協力でヴィレッタと脱出し、シュナイゼルと合流。
・扇がヴィレッタのためにゼロを抹殺しようとする。
・ロロがルルーシュを逃がすために必要以上にギアスを使う。
・ルルーシュがロロを気遣うも、ロロが「元から壊れているから」と言って死亡。・実は、シャルルが神根島の遺跡を使って、ナナリーと咲世子を機体ごと転送していた。
・スザクが新ランスロットでビスマルクを止める。
・シャルルによって、ルルーシュが再びCの世界に送られ、世界の真実を知ることに。
・ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアを取り戻し、心の仮面を棄てる。
・シャルルが遠回しにルルーシュへ皇帝の座とコードを譲る。
・ルルーシュが、スザクを許し騎士(武士?)に。
・カレンがルルーシュを迎えに来る。
・ブリタニアからルルーシュ派が分かれ、新しい組織ができる。
・ラグナレクとは、遺跡を介した世界システム。
・ルルーシュが、両国の中立地帯にして彼の思い出の場所「アリエスの離宮」を使い、世界中の遺跡を共鳴させる。・ナイトオブラウンズと黒の騎士団は解体され、新しい治安維持組織に再編。・フレイア着弾地点は湖となり、中心に慰霊碑が建てられる。
・ギアス遺跡は機能しなくなり、観光名所に。
・最終回の終わりはミレイのニュース読みから(スタッフロール表示)C.C.のナレーションに移り締め。
これマジか
本当かもしれないし嘘かもしれない
もうひとつ最後の結末まで書いたバレが出てたけどあっちのほうが信憑性は高かった
他所で構ってもらえないからって全然関係ない板に持ってくるな
>>876 最近は信憑性高いバレはないぞ
大体その最後の結末云々ってのも嘘だったし
その人が言ってたバレでモニカが20話で死ぬってバレあったが嘘だったし
>>869 付いてくるランスにどこまで魅力を見出せるかだな
>>871 サンクス
しかし送料1000円で諦めた
>>879 まぁそりゃそうだよな。ルルとスザク生存ENDは無いと思ってたし。
そろそろスレチだから自重するわ
オフシュってプラモデルみたいに塗装とかしても大丈夫なの?
ABSはサフ吹けば大丈夫だと思うけど
電穂か何かに塗装方法が乗ってたけど
あのガトリングつけたサザランはかっこよかったな
セブンイレブンは会計するときにレジに「IAOサザーランド」と出てびっくりした。
で、レジのおばさんは大きな声で商品名だして確認させるしさ…。
>>887 おばさん内心で「・・・・・・・サザー・・・ランド・・・?」って思ってたんだろうなww
いあおさざーらんど?
まぁ、なんとかちゃん抱きマクラとかじゃないし
一般人には解らないから問題ないだろう。
ササミの仲間かと思ってたり
しねぇよな
北陸ヨドバシカメラにて、サザーランド一般機・・・
1690円!!!
ふつーか?
俺の近所と比べたら安いわ。
でも、もう番組も終わるし、そろそろ店としては掃けてほしいところか。
1000円切らないかなぁ。
今が一番盛り上がってるとこだし
さすがに番組終って数か月ぐらいしないと1000円は切らんと思うぞ
置いとけば売れるんだから投売りする理由がない
うちの近くのジョーシンだと安くなるどころか値引率が下がってた
昔みたいにおもちゃ売るの前提で
ロボアニメ作る時代じゃないからねえ
ギアスのメカデザは可動化させたくないっぽく感じる
>>898 モルドレッドとかシュタルケハドロンがどう考えても可動化できない設計だしな
>>888 おばさん「(あらまあ、最近の若い子もドナルド・サザーランドの
ファンなのねえ…『鷲は舞い降りた』なんかステキだったわねえ)」
サザーランドエアとサザーランド可翔式かっこいいな
発売検討みたいだけど出て欲しいな
今のサザーランドの売れ行きからサザーランドエアーは出そう
可翔式も是非欲しい
紅蓮のコクピット部分、後ろ下にジョイントらしきものがあるけど
これがたぶんフロートユニットの指しこみ口なんだろうな
さんざん言われてることを・・・
すると可翔式にはコックピットは付かない?
輻射波動腕とフロート、頭だけの内容で発売でもいいような気がしてきた
んなわけない
>>882 セブンイレブンネット
バンダイ インアクション オフシュート サザーランド(純血派機)
2,415円(税込)
お届け予定 注文後、4日 ご指定の店鋪にお届けします。
送料・手数料 0円
>>897 ギアスの量産機は商品化も視野に入れられてる気がする
デザイナーが技術的つながりを持たせようとしただけかもしれないけど
オフシュのサザランを買ったんだが
ファクトスフィアの展開がものすごくやりずらい
誰かアドバイスをしてくれ・・・
911 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 18:38:49 ID:JOABcQ6eO
爪をたてながらやるとやりやすいよ
>>911 ありがとう。
今までは傷つけるのが怖くて爪を使わなかったからできなかったみたいだ。
おかけで、開閉ができるようになったよ。
それにしても、オフシュの完成度は高いよなー
グラスゴーを買えばスラッシュハーケンも再現できるし。
>>908 セブンイレブン嫌いだ
まぁ一番お買い得だが
セブンで注文したけど結構通う店だけに伝票に商品名記載されてたら嫌だな
まあ何ちゃら少女云々よかマシか
近所のヤマダに純血が1680だかで売ってたから買っとこうかなあ………ランス目当てに
ブレイズルミナス再現の為にランスロットのプラモ買ってオフシュに付けようと思ったけどサザーランドエアに付属するんだな
当然差し替えできるだろうからプラモ買うの辞めるわ
サザーランドエアはセシルさんが乗ってた機体の色
で出る予定なの?
ヤフー店でグラスゴー注文した、
>>917 無理っつーか、ランスのとは形状違うよ、アレ。
サザーランドの前腕に合わせてるから、ランスには付かないだろうし、下手すりゃ接着されてる。
俺は自作しちゃったけど、肩に干渉しまくって遊びづらいよ、ルミナスって('A`)
明日あたりコンクエスターのフラゲくるかな?
エアキャバレリーのフロートユニットがなんとかサザーランドに付けられれば面白いんだがなあ
922 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 20:29:48 ID:Ymf1lfEh0
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
IN ACTION!!OFFSHOOT ランスロット
まんだらけグランドカオスに、あるって、いった、ハゲドモおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお、
今日、逝ってきたら、無かったぞ、はげっがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
ふざけんな、ハゲっが。
大阪市内、っで、IN ACTION!!OFFSHOOT ランスロット売ってる店は、まんだらけグランドカオス。
お前等の情報を、元に、逝ってみたら、なかたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
もうね、30分以上、1時間近く、独りで探して。リボルッテック周辺を探して探して。
見つからず。店員に聞いてみたら、リボルテック周辺に案内されて。っで、前あったのに。っだと。
ハゲっが。
リボルテック周辺においてたそうだが、ない。っと。
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
ハゲっが。
お前等ああああああああ。
だいたい、まんだらけも、ビックカメラの方か?っと、思ったら、想いっきり、アメリカ村内だし。ハゲっが。っくそ、ハゲっが。
ってゆーっか、ビックカメラも、まんだらけもそうだが、なんっで、リボルテックが、やたらと、優遇されてるんだよ?ハゲっが。
っで、まんだらけお前、あんな、乱雑に商品置きやがって。ハゲっが。ショーケース内っは、綺麗だが、普通においている分は、
乱雑。どっちにしろ、まんだらけであっても、アレだと、飼わなかったが。はげがああああああああああああああああああああああああああああ。
923 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 20:32:45 ID:Ymf1lfEh0
日本橋は、IN ACTION!!OFFSHOOT ランスロット無くて。
YAMADALavi1、ビックカメラ、淀梅、まんだらけグンランドカオスになくて、他にどこにあるんだよ?
大阪市内では?
ってゆーっか、お前等、そんなに、潤沢にIN ACTION!!OFFSHOOT ランスロットっが、ある、店、教えろ。ハゲっが。
もうね、近畿、関西圏っで、置いてあるとこ、教えろ。ハゲっが。難波から、1時間圏内っで、いける範囲で。ハゲっが。
っくそ、ハゲっが。
ハゲっが、ランス買えなかったか
ざ ま あ
925 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 20:33:47 ID:Ymf1lfEh0
それから、近畿関西、限定せず、IN ACTION!!OFFSHOOT ランスロットっが、潤沢においてある、
お前等の、近場の店、玩具屋大型商業施設大型電気店、教えろ。ハゲっが。
>>922 うるせぇよトリスタンw
もはや通販探した方が早いだろ。具体的にどの店舗探したのか列挙すれば大阪近辺の奴も
教えてくれるんじゃねーの
自分で探せないような奴には購入する資格なんてないぞ
>>921 最速で明日だね。
俺はもう皇女殿下のグロースターに取り付けることしか考えてないよ。
どうでもいいけど、キャバルリー(Cavalry)って騎兵とか機甲部隊って意味なんだね。
Air Cavarlyで空輸機甲部隊だとか。
ランスの場合なら空輸騎兵って感じかな?
929 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 20:37:02 ID:Ymf1lfEh0
お前等、月末に、コンクエスターが、発売されれれば、より一層、置いてある店舗が、減るがな。
30日が勝負だ。ハゲっが。
「うるせぇよトリスタンw」
ワロタ
>>922 ごめん、お前の反応があまりにもうざいから適当に言っただけなんだ。ハゲっが。
ざまあwwwwwwwwwww
932 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 20:52:33 ID:Ymf1lfEh0
>>924、あああああああああああああああああああああああああああ。
>>926ハゲっが。
、具体的に、日本橋ボークス、ガンダム館、淀梅田、ビックカメラ難波、ヤマダLavi1、ソフマップザウルス。
確かに、通販の方が、確実だが。ハゲっが
>>927、黙れ、ハゲ。仮にも、そこそこの都市、大阪市内っで、IN ACTION!!OFFSHOOT ランスロットっを、買えないことに、
問題があると知れ。ハゲっが。
>>931、死ね、ハゲっが。
マジで、今日、かっちゃうよぉぉぉおおぉぉお。って、意気込みで、逝ったら・・・置いてなかった!アホォか、ハゲ。
それから、お前等、ハゲドモ、
kmf、エクウス、アクイラ、レガリア、知らんのか?ハゲっが。こいつ等も、IAOッ出だすべきなんだよ。マジで。
934 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 20:54:49 ID:Ymf1lfEh0
>>933、通販って、怖くない?
なんか、何パーセントoffっとか、書いてあって。
いざ注文したら、送料で高くついたとか、箱ボロボロ、商品壊れてるとか、
なんか、開封した後があるとか、商品が違うとか、商品が届かないとか、別の商品も送られて、合算金額請求とか。
さらに、それにも、送料かけて、送料の2重取りとか。ハゲっが。
そんなに心配性ならグラスゴーが買えんがな
>>934 俺は、サザーランド(一般機)、紅蓮弐式、グロースター(ギルフォード)、グロースター(コーネリア)を
全てアマゾンで買ったけど何も問題はなかったよ。
送料は高かったけどさ・・・
なんだ、ただ通販申し込むのが怖いだけの臆病野郎かよ。ぺっ!
938 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 21:00:13 ID:Ymf1lfEh0
今日は、ほんと、ネリスターみつけて、真っ先に、なんか、嫌な予感がして。
っでも、きっと、この辺だ。っと、想って探すと。無い。
だいたい、ネリスターが、1個だけ乱雑に置かれてあるから、不審に想ったんだよ。ハゲっが。
ネリスターにたどり着くまでは、種の、アクションシリーズを、探して。
ネリスター周辺は、リボルテックっが、結構あって。ハゲっが。
無いから、もう一度探して、プラモデルの方で、金銭と見つけて、この辺か?っと、想ったが、プラモデルと、IAOくらい、
別で置くだろうと、想って。
探し始める前に、4Fまで、店内見て廻って。飼っちゃうぞおお、でも、あ・と・で。って、気分だったのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい。
ハゲっがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
>>934 オフシュートあんま信用無い時期の商品だからそもそも扱ってる店が少ないんだよ。
大手に無いのならもう入手は厳しいと思う。都内でもあんま見ないし。
通販は別に怖く無いぞ。向こうだって商売だし悪評立てる訳にはいかないからな。
送料が高くつくと言っても結局探し回るための電車賃やら何やらが結構かかってしまうし
何より希少な物を探し回る時間がもったいない。ここは通販にするのが賢いと思うぜ。
ランスロットは塗装も関節も良かったから選別もいらんし
>>934 いまどき通販が怖いとか(笑)
ハゲっが。
>>940 だったらさっさと通販でランス買えよ(笑)
ハゲっがw
なんだ違う奴か。すまん
このスレの住人
サザーランド27体さん
トリスタン厨
ハゲっが
泉こなた
>>943 賑やかなのが好きで殺伐なのが嫌いな俺からしてみりゃパラダイスだわ
村井はゼロ機1機、一般2機でいいかな
>>934 通販で紅蓮を購入したら、熱で溶けているような商品が届いたよ。
あと、包装が乱雑で箱がボコボコとか多々あるね。
>>947 どこの通販?
アマゾンで紅蓮を買ったけどそんなことはなかったけど・・・・・
>>934 通販無理ならもうランスロット諦めてね^^
てか大阪市内なら5日前にランスロット2個買っちゃったんだ
ハゲスたん、残しておかなくてごめんね><
>>953 ・使用用と保存用
・金が余ったから
・改造してランスロット・クラブにする
・ハゲへの嫌がらせ
・コンクエスターも2つ買って、ランスロット・エアキャヴァルリーを作り
ランスロット3形態全てを並べるため
どれだろう?
ハーケンが二つ欲しかったから、あるいは2つ買わないと怖くてナイフが入れられない
とかもあるんじゃね?
ランスロのハーケン4つと紅蓮の前腕をセットにして販売しないかなぁ
>>918 遅レスだが、HJの情報では専用カラーリング&外付け式ブレイズルミナスが再現と書いてある。
>>955 そういえば、通常ランスロットってハーケンが一つだけなんだっけ?
持ってないからわからなかった。
コンクエスターはもう予約済みだけど、通常ランスも買った方がいいかな?
通常ランスロットを持っている人はお勧めする?
>>953、
>>954 改造用と遊ぶ用ですね、書いてないけどサザランも2個買った
まぁ改造用というかバラす用というか・・
出来合い物って分解して弄りたくなる性分だから・・保険にね
>>943 (=ω=.)bサザラン27体の人は、ANIKIっていうみたいよホホホォー
>>959 テンプレの細かい調整とか、このスレが重複で次がPart.8なのも覚えてるし、パーフェクトじゃないか?
乙でした。
>>873 かなりヤバイだろうね
MIA系は生産数に比例して、劣化するからね
テンプレに残すかどうか迷ったんだけど
<参考出品>
グロースター・エア
これってどこに出品されたのか知ってる人居ます?
>>964 おおお!!一般機カラーで欲しいw
即レスありがとうございます
今年5月の静岡ホビーショーだね。
ガウェインやゼロ無頼、サザラン・エアと一緒に参考出品されてた。
そういや、最近のイベントには出品されてないんだな…
>>957 買っときなよ!
俺は随分と遊び倒しているが、やっぱスピナーで走り回ってた頃の
ランスロットはかっこいいぞ!
2話の再現で、あえて武装無しが凄く良い!
素手とハーケンだけで立ち回るのも良いし、なにより遊びやすいからな。
無頼やサザーランドと絡めるなら是非ともオススメする!
ランスロットのハーケンはリード線が短すぎるから、
満足いかないのなら自分で細いリード線買って付け替える必要はあるな
>>968 MVSのグリップが細すぎて、いまいち保持力弱いんだよね。
俺も結局握り手か手刀で弄ってる事が多い。
971 :
957:2008/08/28(木) 00:11:42 ID:UkZc5iLS0
>>968 ありがとう。
それを聞いて欲しくなった
通販で買うことにするよ。
素手とハーケンだけってのも味があって良いよな〜
ところで魂ウェブ見てたら、ガウェインはスピナーの展開再現されてるとか・・・
個人的に涙出たよ(笑)
気になる人は、ROBOT魂日記を見て!
頑張りすぎだろ
ガヴェインは年末……たぶん12月に発売か。でかした
ガウェインのランドスピナー展開とかもはややりすぎだろ・・
本編で使ったの、19話で神根島で強奪して洞窟内を走ったときだけだぞ
スタンドもつくのかいいねぇ
ギミック満載ですんげぇ遊べそうだなこれは楽しみ
>>970 >>971 そうそう、それ以上に素のランスロットにも何か魅力がある!
やっぱ武器が必要以上に無いのは弄りやすくて楽しいよ。
サザーランドなんてライフルとトンファーっていうのは、
遠距離戦でも接近戦でもオモチャ的に弄りやすい!
そういう意味ではガウェインや蜃気楼は楽しみかな〜
手持ち武器無いから、ビーム系統は適当に効果音つけて出ているフリ(笑
ハーゲハーゲハゲ
いや見間違えたすまん
蜃気楼は絶対守護領域とBIGLOBEストリーム砲乱反射
のエフェクトパーツ付いてればもう何も言うことない
グラスゴー注文したんだけど、手数料の315円て何なんだろ?
代引き
代引き手数料じゃないの?ガウェイン楽しみだなー
無塗装でかまわないからパイロットのフィギュア
欲しいな。座りと立ちとオレンジとか。
おお、代引きて手数料取られるのね
ガウェイン立っているポーズも決まっていてかっこよす
ガウェイン複数買いしてガレスに改造する輩いないかな
世界のどこかにはいるだろうがここでうpられる可能性は低いだろう。
模型裏じゃランスロットクラブ作ってる人はいたからもしかしたら見られるかもな。
ガウェイン立ちポーズ決まり過ぎだろ
劇中で着地してる時は何か棒立ちばっかだったのに
ガウェインにルルーシュフィギュアが作って事だけど
肝心のメインパイロットのC.C.は?
サザーランドにオーバーフラッグの羽付けてみたけどこれフライトユニットみたいでかっこいいな
やっぱりランスは二話の状態が一番遊びやすいよね
MVSは春雪使ったから固定出来るけど、やっぱりハーケン発射時の手が一番いい
ガウェイン大盛況と聞いて神根島から飛んできますた
埋めろよ
ハゲっが
トリスタン出せ
モルドレッド出せ
ギャラハッド出せ
ヴィンセント出せ
パーシヴァル出せ
ジークフリート出せ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。