【飾ってキレイ】ディスプレイケース13【値上げイターイ】
>>1乙
いちょーつ
まえスレ
>>983 ブキヤケース雨の日ポイント2倍つかなかった件ですが、
スタンプ押してる店員に目上ぽい人が「二倍じゃないからね」
みたいなボソボソ会話が聞こえたのでたぶん二倍対象外みたいです。
カードだと対象外なのかもしれませんが…まぁいいやって思ったのでスルーしてました。
一さん乙です
>>1乙。13になってて安心しますた。
あと、テンプレ化するほどでもないけど最近頻出or既出な印象の質問を。
Q.
>>4のミラノ、ベティ、アトラス2系の扉の隙間が気になるんだけど?
A.隙間は調整可能でかなり減らせる。画像掲示板に参考画像。
Q.ケースが家に届いたんだけど重すぎじゃね?
A.床に敷いた毛布の上に載せて毛布ごと滑らせて移動させたりしないと、フローリングに傷付くよ。
Q.ケース内にひな壇を設置したいんだけどオススメある?
A.アクリル特注、無印良品のアクリル仕切り、100均のプラケース、
>>5の小型ケースのひな壇や外側を流用など。
透明でなくて良いなら木材、発泡スチロールでも。画像掲示板に参考画像いろいろ。
ふたつめのは質問つーか注意事項だな。
俺8月になったらブキヤケース買うんだぁ・・・
余命一ヶ月ですね。分かります。
アクリルケースを某会社と某会社の2会社に見積もり依頼したんだが、同じ仕様で4万くらい値段に差があって吹いた
これってどうなんだ?
テンプレの中で総合的にお勧めなのはどれですか?
ある程度は部屋の条件なり飾りたい物なり提示してくれないとなんとも…
20 :
18:2008/06/24(火) 13:03:48 ID:nxSxZcfs0
部屋は8畳で飾るものは1/8とねんどろいどです
8畳なら特に拘らないのも頷ける。
くそーみんな部屋広いなーいいなーちくしょーw
一番大きくて見栄えの良いやつを勧めたいがどれだろう?
ブキヤ大が一番おすすめ
でかすぎるならブキヤ小
高すぎるならプレステージ
かな
つか、テンプレがあるのになんで全部他人まかせなんだよ
テンプレに無いけど、1番良いのは業務用を特注
ねんどろいどだったらザラスでいいんじゃね
>>21-23 ありがとうございます
プレステージ買ってみようと思います
>>21 俺四畳半
部屋にタンスと万年床と学習机と冷蔵庫と自転車と未開封玩具の入ったダンボールが積んであってディスプレイケース置く場所無い
じゃあ、なんでこのスレにて来てんだぜ?
四畳半でミラノとミラノっぽいスリムボード設置してるぞ。
いけるいける
うち3畳半だけどザラスケース置いてるよ
あとスロ実機とTVとかも
うち8帖だけどザラスケース1つでいっぱいいっぱいだぜ
ちょっとー、ゴミは捨てなさいよ
ママいっつも言ってるでしょっ!
俺を捨てるのかよ、カーチャン!
四畳半でザラスケース、タワーPC、32型液晶テレビ、洋服ダンス、本棚2個で布団敷きっぱなし
だけど7月末にミラノ買うぜ
>>33-34 乙
ちゃんとまとまってるね、俺なんてブレイド系と響鬼系同じ段に置いてるし
やっぱりバイクは角度的に厳しいもんがあるな、ザラスケースも結構きついけど
>>1乙
6畳だが下宿なのでガラスケースじゃ引っ越し不可(サイズ・重量的に)
W600D350H700〜1000のケースねーかな・・・
あまりにこのサイズがないので最近じゃ自作も考えてる
はやくビニール袋で覆ってる嫁たちを綺麗に飾りたい
俺の押入れのセイバーさん達は一体いつ日の目を見るのだろう…
>>33 つっぱりって、JAJAN-Rの?
だとすると、奥行は19cm、29cmのどっち?
>>17 アクリル会社のHP見れば分かるけど値段の上下は各社でかなりある。
同じ仕様で安いから悪い品って訳じゃないので自分に納得したケースにした方がいいよ。
ユーコーで以前頼んだけど郵送事故で破損した品も到着後すぐ報告したら破損品回収
→1週間以内に同一製品送ってくれた。
後日破損品も修復してアウトレット品でHPで販売されてた。
ミラノとプレステージと温室どれが一番お勧めですか?
デトルフが欲しいですが地域の関係上困難です orz
>>41 部屋の家具がメタルラックとかメインなら温室とかプレステージが良くて、普通の家具ならミラノが良い気がする。
>>33 うp乙
同じシリーズがきれいに並んでると壮観だね
そのラックは乗り物系はきつそうだけど、奥行き内寸15cmくらい?
44 :
43:2008/06/24(火) 23:44:01 ID:0ycnETCv0
奥行き17cmって書いてあったね
>>42 普通の家具多いのでミラノしようかなと思います ありがとうございました
>>39 なるほど、ありがとう。
色々サイト回ってみる
>>32 たまには布団めくってね
そうしないと畳がカビだらけになるよ
やっと買えたから一応報告
只今ザラスケース在庫あり
50 :
36:2008/06/25(水) 08:09:30 ID:7bBFeLQt0
>>49 組立家具=引っ越し時にばらせる、という意味ならそうだねーばらせるのが一番いいかも
でも結構でかい本棚がすでにあるし、やっぱ一番問題なのは重量かな
頑張れば運べるだろうけど、親に手伝ってもらう立場だし
なにより母にフィギュア入れたいけどこんなケース(ザラス)買っていい?
って聞いたら無理って言われたwwworz
ザラスケース、頑張ればばらせるかな・・・?どうっすか?
組み立てなんだから解体できないことも無いだろうけど、
実際ばらすとなったら多分、組み立てるときよりも労力使うと思う。
プレステージや温室はガラス外せば、ほぼアルミフレームのみ。(外れないガラスもある)
なんで、実際運ぶ際の重量はこっちのが軽い。と思う。おそらく。確証は無い。
やっぱ全解体は厳しいですよね
ガラス部分(扉、棚)だけ外した結構軽くなりそうなもんなんだけど
コストパフォーマンス的にザラスくらいしか選択肢がないのでプレステージや温室は無理ですねw
あああ初めてザラスケースの「在庫あり」見たのにポチるにポチれないいいいい
もう少し悩むことにします、アドバイスどうも
ヤフオクなんかで探すのがよさそうではあるけど。
つーか、アルフェイの奥行きが35cmくらいあるからケースの選択がどうしても・・。
デトルフなんかはヤフオクにもあるので買ってみるのもいいんじゃないかな?
ハ,,ハ
( ^ิ౪^ิ )
/ \ 転売屋お断りします
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
55 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/25(水) 16:04:35 ID:brdCJXnS0
>>33 グッジョブ!!
こんだけピッタリはまると性的興奮を覚えますな・・・
ちんこ起つぐらいカッコよろしいわぁ〜
良い物を見せていただきました
ザラスケース、こんなに長時間在庫ありになってるの初めて見たかもしれん。
値上げした分在庫が安定するようになったのかな?
そらそうだろ
そんなザラスケースだけど届いたら鏡割れてたよ。
鏡だけでどのくらいで届くのだろうか?
ザラスケース終了のお知らせ
みなさん定期的にケース開けて換気したりしてますか?
>>62 かなりGJ
消すなんてもったいない
次は飾った状態のレポを頼む
正面だけガラスであとは木枠で地震で多少壁が崩れても中身を守るようなケースが
ほしいんだよね
それってやっぱりザラス?
>>66 つっぱりラックが良いんじゃない?
倒れないから嫁も安心。
>>62 お疲れ様です
底面ガラスは照明のケーブル通すためにスキ間が空いてるんじゃないかな
プレステージみたいにフレーム内に電源ケーブル通してあればいいのにね。
>>62 レポ乙。
消すのは勿体無いよ、不都合なけりゃ是非残しといて欲しい。
おぉ、ブキヤレポート観覧どもです。
需要ありそうなので、問題なければそれでは残しておきます。
ポップアップ広告がうざいページですがー。
>>67 やはりあれはアレで正常なんですねー。困ったw
なんとか見栄えの良いふさぎ方考えてみます。
>>69 >>70 照明ケーブルですが、ケース内部にコンセントがあるので外にださなくても大丈夫ぽいです。
プレステージとたぶん同じような仕様なのではないかと思います。
先ほどのページにコンセントまわりの画像追加しておきましたので、よろしければ見てください。
もっといっぱい並べた画像は明日の夜あたりに・・・予定で。
これからゴミとなったダンボールまとめてきます。ウヴァー。
>62
お疲れさまです。
自分も検討してるので、すげー参考になりました。
こっちも注文してたカルトーネ3台が届いた。
開梱してゴミ片付けて2階に上げて、力尽きた。
>>70 追加ありがとう
さすがに値段高い分、その辺はちゃんとしてるんですね。いいですね〜
ニートですがブキヤケース買う為に求人情報誌さらってきました
ブキヤケースかっちょええなー、羨ましわ
レビューサイトはテンプレ入れて欲しいな
武器屋ケースはやっぱしっかりできてんのか
遂にザラスケースを購入!
大きい方じゃなくて、小さい方ですがw
早くねんどろいどやfigmaを飾りたいなぁ。
>>62 お疲れです。
やっぱ良いなーブキヤケース。
金があればプレステージじゃなくてこっちが欲しかったんだけど…。
見た感じプレステージの上位版みたいな感じかな。
背面ミラー+奥行きちょっと大きい+棚板の間隔が細かいってな具合で。
次は飾った画像をお願いしゃーっす。
あとこれ、次スレからテンプレでよくね?
ザラスホワイトまた復活してるね
ところで、ザラスブラックもなかなかいい気がして来たんだけど、誰か持ってないの?
ブラックにするデメリットってなんかあるのかな
>>82 暗いってことぐらいだな
でも部屋のインテリアに合わせて黒もありだとは思うよ
ホワイトと比べて暗くなってしまうんじゃないかな
いいなぁミラノ
給料入ったらすぐ買おうと思ってたんだけど
白が品切れで結局7月下旬の取り寄せになっちゃった
待てねーよー・゚・(つД`)・゚・。
あぁ…あと俺が買ったミラノはガラス高さ調節用のネジ穴が一個壊れてた。というかネジ穴の筈がただの穴だった
まぁ使わない所だったからいいけどさ…
>>83 >>84 なるほど反射の関係ですねわかります
うちの部屋にはどちらも合いそうなので、明るいホワイトが良さそうですね
でも黒もかっこええよなー、思わぬところで悩みの種がw
白と黒の明るさ比較サンプルがあれば一番いいんだけど・・・
あ、俺がサンプルになればいいのか
それはつまり、両方買って比較して頂けるということですね。
白い方が部屋が明るく&広く感じるよね
白い壁一面にずっと貼ってたポスターをある時一斉に剥がしたら広く明るく感じた
1/8クラスが一体入るケースを探してたが中々無いな・・
20*20位の大きさの台座だからきついわ
>>92 アクリルケース買う程金はないけど
ウインナケースはベコベコで嫌だって贅沢さん?
だけど黒のほうが引き締まると思う
みんなコレクションケースの白買ってるけど、他の家具と色合わなくない?
他の家具とのコーディネートをどうこういうような部屋じゃないので
白いほうがディスプレイっぽくて良い
茶とかだと本棚みたい
>>96 他の家具も白という可能性は考えないのかい?
まぁおまえらみたいなセンスのないやつは、家具の色なんて気にしないよな
そういうの事はupしてから言って貰おうか(・∀・)
>>99 そう言う部屋もあるとは思うけど、白の家具で揃えてる所ってあまり無いからなあ。
正直、採光とかを考えるなら上面と側面がガラスかどうかが重要だと思う。
うちはほとんどの家具が白だよ。部屋全体が明るく感じて良いよ。
でもフィギュアにはアクリルケースしか使ってなかったりするけど。
104 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 23:12:37 ID:YyPbFD2I0
食器棚ってどうなの?1万くらいで結構大きいの買えるんだけど。
引き出しも付いてフィギュア以外の収納もできちゃう!お得!!
やっぱ採光がダメかなぁ。
なんと清潔なヲタ
白の家具は部屋を広く見せるしフローリングの色も選ばないしで結構融通効くんだなこれが
いい感じじゃないか!
オサレな部屋なら白も良いね。
白の家具が変じゃなくて家具の色を白基調にしてる家が少ないって話なんだがまあいいか。
>>105 良い部屋だな!ディスプレイラック欲しくなってきた。
白の欠点は傷とか汚れが目立つことかねぇ
反対に黒系は埃が目立つけど
>>105 一歩違えばおにゃのこにモテモテの部屋なのに…w
>>105 いい部屋!てかケースの左手の棚って、本棚に扉みたいなのがついてて、スライドして本飾れるやつだよな?
ディスプレイラックって言うの?
白いい!かなり欲しいんだが、名前とどこのか教えて!
>>105 綺麗すぎてワロタwwwwいつかそんな部屋にしたい
とりあえず村田蓮爾の同人誌(?)くれ
105ではないが、ディスプレイラックの白はうちにもあるけどかなりお勧め。
うちは2段×3列のラックの上に横長のアクリルケース置いてるよ。
フィギュアケースは下の段の見映えがよろしくなさそうなのでこういう選択になった。
うpはできる環境にないので申し訳ない。
>>115 オレもそれ考えてたんだが、落ちる心配とかない?
>>113 どこでもあるじゃん
通販に
うちにもあるけどさ
全部自力組み立てだよ
>>117 乙
竹マットは不安定にならんの?
畳ってどうせ表替えするようなもんだし
それよりケースの後ろのガラス戸が気になった
地震でケースが後ろにすっ飛んだら大変じゃね?
>>119 一応竹マット不安定になってる感じはしないですー。
地震は・・・考えてませんでした。
次の休日に部屋の模様替えすることにします。大惨事になりかねませんね・・・
>>117 下段の一段目のフィギュアバンドがいいねw
>>117 ドラムんとこの台座MacMiniかとオモタw
>>116 うちは念のためディスプレイケース上部の面積より一回り小さくアクリルケースをオーダーしたけど
底に100均で買った耐震用(というか滑り止め)のゴムのシールを8枚貼った。
今の所は落ちるどころかビクともしてないよ。
>>117 バンドカコイイ
そういう遊び心あるディスプレイしたいな
なんにせよ乙
>>113 >>105です。
ディスプレイラックは東急百貨店通信販売で買いました。
買ったときには写真に写っている、白・茶(木目?)がありましたよ。
>>118も言ってますが、全て自力組み立てなので電動ドリルがあると楽です。
商品に木工ボンドが付いてくるんですが、使わなくてもしっかり組み立てられるし
間違って差し込んだときにどうにもならなくなるので、使わないほうがいいかも。
遅レスで申し訳ないです。
あと、みんなベタ褒めしてくれてありがとう。
なんか気恥ずかしいです。
113です。
>>123 なるほど!参考になりました!ありがとうございます。
>>125 詳しくありがとうございます!あとで調べてみます!
>>117 アルフェイ正面向けられるのいいなー。
エグゼリカも余裕持って綺麗に飾れてるし、
やっぱ高いだけあってプレステージより充実してるね。
俺も奮発してブキヤケースにしとけば良かった…
すいません質問いいですか?
ガルウイング式ケース、アクリ屋とユーコー商会のどっちにするかで凄く迷ってます
ユーコー商会のは前ヒンジ式に変更出来るようですがこれは変更で別途料金加算に
なるのでしょうか?
過去に購入された方がいればアドバイスお願いします。
>>128 ガルウイング式を置くほど空間に余裕がなかったので
前ヒンジ式を注文したことがあるけど、そのことで料金が高くなった覚えはないなぁ。
(はじめから前ヒンジ式・特注サイズの見積もりだしてもらったんで、
同じサイズのガルウイング式と同じ価格だったかは言い切れないんだけど)
構造を考えれば、ガルウイング式も前ヒンジ式も使用する材料の量・部品は同じだから、
この程度の組み立て方の違いで価格が違うとは思えないけど。
つーか、見積もりだしてもらえばすぐわかると思うよw
>129
レスありがとうございます。
書き込んだ後に再度ユーコー商会のwebページで吟味したら
前ヒンジ式の既製品ケースも表示してありました。
せっかく助言頂いたのに、己のアホさ加減を痛感してますorz
ガルウイング式と比較すると+1000円UPだそうです。
おっと、1000円アップでしたか。申し訳ない。
132 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 19:23:34 ID:+t6PgC/R0
尼で色んなフィギュアの半額セールやってるけど皆衝動買いしてケース圧迫しないようになw
ちょい質問、ここでオススメのミラノだけど、埃対策の方はどう?
ミラノ買って問い合わせ番号来たから調べてみたんだけどさ
重量 120Kg
( ゜Д゜)
これまじで?
俺明日死ぬかもw
ケースに入れるとき、そのフィギュアの何パーセントぐらいの間を取れば一番きれいに見えるかな?
美しさは数値化できない
やっぱり総ガラスのケースの破壊力は凄まじいな
>>137 一瞬、地震か何かで崩壊したのかと思ったw
間とって並べられるうちがいいよな。
うちは構図に気を遣ってたはずがいつのまにか満員でコタツやテレビの上に・・・・
>>134 多分40キロ位だと思う。
一応俺でも持ち上がったし。
>>134 発送メールに、西濃運輸の問合せのページに有ります重量は、実際の重量ではございません。
って書いてあるだろ
>>134 どこで買ったの?テンプレのは売り切れてるよね
>>140-141 ごめんなさい下のほうまでちゃんと見てませんでした
よかったよかった
>>142 2週間前ぐらいに土曜指定で買ったら今週の土曜になりました
>>143 120キロってのは宅急便の重量区分じゃないかと予想
デトルフですら40kgあるからな〜
小柄なやつは2Fまで運べないんじゃないか
精嚢か・・・
今朝に配達所に届いているフィギュアが今日届かなかったぞ。
埼玉県前日午前中発送完了
東京都北区未着
なんぞそれwwwwwwww
>146
ちょwwwその誤変換w
えー、あんなの提出すんのか、お上にw
ちなみに西濃は宅配の中じゃ糞配送だから、大嘘ぶっこいてる可能性もある
ミニ便はもう救いがたい、あんなの宅配じゃねー
150 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 03:27:18 ID:Ue9xdkD40
>>133 ミラノのホコリ対策しようとしたら扉の内側のネジ山が潰れかけてて怖くて調整するの止めたなそう言えば。
店によくあるソーラーでくるくる回る
ディスプレイステージ欲しいんだが
ないかのー
最大重量300gってのが微妙だね。
>156は>154へのレスね
大きさ的にはねんどろ向きな気がする。
色ぽは結構中詰まってるからなぁ
プラモとかなら余裕かな?
やばい、ブキヤの大型ケースが欲しくなってきた
大きいアクリルケース買ってみたけど全然スペース足りないよ
>>161 ほう、いいじゃん
お気に入りのフィギュアを飾るのにつかえそうだ
>161
うp主はそろそろブキヤケースを考えるべきかもしれん
未開封フィギュアに日の目をあててあげてください
ブキヤの高さ半分の方のケース、3万円強のはどうですかね。
フルの高さだと重さで床が抜けそうで怖いので。
あとこっちなら、カバーとか被せて隠せそうだし。
ザらスケース小が手狭になってきた…やっぱいきなりでかいケース買っとけば良かった…
167 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 23:17:13 ID:ZyRqqZ1a0
カバーかけるくらいならケースなんて買うんじゃねぇ!!
女の子が来ても親戚が来ても堂々としてろぃ
熱くなっちゃってまぁ
女の子は別にいいが流石に親戚は無理だわ
まあ女の子が来ることなんて以下略
ようやく尼でソル・ヴァルキリーポチッたよ
半額になっても瞬殺しないもんなんだなぁ
写真があるだけでだいぶ違うと思うんだが
>>161 参考までに、サイズと価格を教えてくれないかい
瞬殺って言うか、そんなもの買う気にならない
>>163 そこに写ってるのは空箱ッスw
だけどケースが満杯なのは事実、新たにケース買わないと…。
174 :
170:2008/06/28(土) 23:52:34 ID:SV8MegEG0
あ、誤爆しましたすみません
>>171 高さ45cm×横幅36cm×奥24cm
価格は13000円程でした。背面ミラー仕様なので標準仕様より2000円程高くなってます。
ミラノにUVフィルムはろうとおもってたけど90センチぐらいまでのしか売ってない・・・
2枚張るとつなぎ目見えて情けないんだよなぁ、皆さんはどうしてますかね?
とりあえず直射当たらないところに置いてあって夜はムシベールです。
>>175 すばやい回答ありがとう
自分もアクリルケース買おうと思ってるんだけど、どこのにするか迷ってるところ
参考にします
>>176 ガラスにフィルムを貼るなら専門業者に任せた方が安心だろうね。
うちの紫外線対策は直射日光避けた場所に設置してカーテンは常時閉めっぱなしw
部屋の灯りは同じムシベール使ってる。
やっぱりちゃんとしたディスプレイケースに並べてるとニヤニヤしてしまう
押入れにショーケースいれるのが一番合理的との結論に達した。
必要なときだけみればいいし
UV対策は完璧、地震対策もしやすい。
>165
サイズ的には3段型のカラーボックスと同じサイズだしいいんじゃないかな?
重量も20kgだから脚にはキャスターの滑り止めのカップ付ければ畳の上でも
下に食い込みも防げると思う。
>>181 これならコーナンにも売ってるよ。でも貼るの結構難しいかと。
>>182 ありがとうございます!
今日雨だけど秋葉原ブキヤ行って現物見てきます
>>180 急な来客時にも慌てなくて済みそうだし、押入れ結構よさそうだな。
押入れに入れることを前提とした場合、どのショーケースが一番いいだろ?
>>117 さんのアルフェイの下のクリア台の詳細お尋ねしたいです
店頭じゃないと買えないかな?
ミラノの追加棚って最初についてるのと同じガラスタイプのやつなのでしょうか?
ミラノとほぼ同じで棚移動できないタイプがあったのですが板追加できたほうがいいのか迷ってます
>>187 棚の枚数はともかく、移動出来ないのは結構致命的じゃない?
あぁ、確かにそういわれてみるとそうかもしれない。
見てきたのは確かビオラっていうメーカーだったかな?3文字だった気がします。
流通家具センターに売ってたものでした。外見はまんまミラノです。
>>189 ミラノに似たのだと棚移動できない奴と背面鏡で無い奴を見た気がするね。
ミラノが人気だから、真似したメーカーがあるのか逆なのかは良くわからないけど
家具って本当にそっくりなのを色々なメーカーで出されるから結構騙されて困る。
せっかくプレステージのガラスケース買ったのに口割れで3個中2個しか届いてません・・・orz
ヤマトーーーーーーー
192 :
186:2008/06/29(日) 11:53:52 ID:j77lfe180
テンプレでもスタンドしかないし誰か教えてください。
アウフェイ綺麗に飾りたい><
なんでメーカーは普通の透明ひな壇を作らないんだろう?
バカなの?
>>186 ダイソーの小物収納箱だと思う。
MD対応とか書いてある奴。
ダイソーの文房具にもこんな感じのあったな。
>186
ダイソーの100均が手に入らなければ東急ハンズのアクリル部材のコーナーいってみ
ちょっと高いけぞ種類、形状、サイズ、選り取り見取りだよ。
ハンズのアクリルは高いってレベルじゃない
小さな台一つで800円くらいするぞ
主観の問題だからどれが正しいなんて事はないけど
100均で中途半端な大きさの台買うより気に入ったサイズの物買ったほうが
後々不満に思って買い直しなくていいんだから、高くてもそれでよくねぇ?
無印なら同じものが半額で買えるんだな、これが
種類は少ないけどね
俺は100均の小物収納ケースやMD用のケースを自分で切って大きさ合わせてるよ。
でも激しくめんどくさい。
昨日イケア行った時に「折角来たから買っていくか」との軽い気持ちで
デトルフ衝動買いしてしまった…
皆さんありがとう。
おうどんの国なので東急ハンズもありません><
無淫もネット在庫切らせてるし・・
田舎物はダイソーに賭けてみるであります><ノ!
アクリルってそんなもんじゃないの
ムインリョウヒン
田舎ダイソーなら売切れとかないんじゃないかな、わからんけど
あ、ちなみに俺も田舎に住んでるよ
ヤラシクナーイ
住んでる所と勤務先近くのダイソーには例のCDケースは無かった・・・
仕方ないので横26x奥9x高さ6.5cmの透明小物入れを雛壇にしている
これだと何処のダイソーでも有り余ってる
210 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 15:50:23 ID:ovFvhhhe0
ニッセンはまたセールしてくれよ。
ザラすケースの3999円のは1/8サイス台座付何体飾れます?
台座なんて物にとって大きさ違うんだからそれだけじゃ分からんよ
幅450 mm 高さ600 mm 奥行220 mm(内寸はもっと狭いけど)から逆算して自分で考えるしか
>>211 内側の板は、奥行き14cm 幅40cmだよ。
うちは、ヒカルとナギとデス先生が飾れている。
>>213 埃が気になるので、ケースに入れてます。
天井つっぱり式コレクションラックとかいう棚です。
そして、今日トイザラスのコレクションケース到着。
トイザラスは安いので、オススメ。
誤爆orz
プレステージのケースってオプションないんですか?
>>217 ありがとうございます
ガラス板はあるのですが、棚受け具がないので、なにか流用できるものってありますか?
質問ばかりですみません
家族会議でミラノ購入許可出たよ〜
次の議題はエグゼリカ購入について
漏れは脳内会議でブキヤ検討中
>>212 213
ありがとう。MAXハルヒシリーズは無理かな?
でかい長門ひとりだけ入れてあげようと思ったけどだめだね。
>>223 メジャーでフィギュアの寸法測ってみればわかるでしょ。
>>208 俺もダイソーの似たような大きさ(横27×奥9×高6cm)の透明小物入れを雛壇に使ってるよ。
外寸約60cmのミラノ系のケースの奥側に横に二つ並べるとマイスのスタンドが丁度五つ並べられる。
ブキヤケース小ってナイ寸780mmで棚イタ二枚でサン分割になるから1段あたり26センチだけど
1/8フィギュアだったら3段に綿って飾れそうだけど頭の上窮屈かね?
>>226 穴下から2つ目に棚板置いて60ドール入るから大丈夫かと
根拠は無い
228 :
225:2008/06/29(日) 23:21:08 ID:fKXmjVpl0
>外寸約60cm
横幅のことね。
ニッセンのコレクションケースを買おうかと考えてますが使い勝手は如何なものでしょうか?
>>209 ミドルコレクションが激しく求めてるサイズぴったしで吹いた
ああ欲しいよう・・・25kは少し高いかも知れんがサイズが文句ないので即買いだわ
これ誰か持ってる人いる?
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
このAA思い出したわ
>>231 視覚的な問題、でしょうか
それくらいなら我慢して使えそうです、ありがとうございました
237 :
209:2008/06/30(月) 16:48:20 ID:UtD6UlEw0
238 :
230:2008/06/30(月) 18:16:32 ID:QchtV50T0
>>233 あなたが神か
そしてググることを怠っていた俺を殴ってくれ
_
/〜ヽ ペチ ☆
( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄](´・ω・`)
>>238
アクリルケースをポリケアで磨いてみたのだわ
241 :
233:2008/06/30(月) 19:57:41 ID:K8Zaldp00
最近ミラノを買って色々飾って最初は満足していたんだけど、最近ケースの中が暗いのが気になってきました。
みなさん、ケースの中に照明とか入れています?
ケーブルを通す穴もなさそうなのでどうしようかなこれ…。
金曜日の注文して入金したら、もう発送の連絡がきた。
既製品のケースだと早いなぁ・・・アクリ屋。
ブキヤ大型ケースの内寸縦(下段〜動かせない中板、動かせない中板〜天板)まで
分かる方がいましたら教えてください。
>>247 ありがとうございました。
LEDBAR2いいですねえ、でも連結ケーブルって意外と長いんだなあ、上下で配置出来るなんて。
とりあえず、電動ドリル欲しいw
おてぃんてぃん磨いたらどーなっちゃうの?
なんか出る
>>227 よく分からいけどd。
最初は大きいのがいいに決まってると思ったけど
移動(引越し)や地震のことを考えると
小さい方がいいかもしれないと思い始めてきたよ
>>252 小さいのだとすぐいっぱいになる。かも
まー大きくしても際限無い気もするが。
引越しの時は解体するのがいいのかなと思ってます。
下にキャリーつけると、普段の移動はスムーズですよ。
ミラノといいブキヤケースといい、このスレ見てるとマジ欲しくなるから困る。
設置場所なんて無いのに・・・(´Д`;)
>>274 42のホワイトって何処にも売ってない?24なら見つかるんだけど
257 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 23:28:04 ID:yYB8QN9L0
ブキヤ買うなら温室買うけどなぁ。
下手したら2個変える
自分の気に入ったの買えばいいってこった。
ショーケースは価格差だけが評価基準じゃない
>>247 こういうケースに飾られるフィギュアて幸せだろうね。
テレビの上に箱積み、押し入れの中テトリス
・・・ホントすまんです>_<
カルトーネ600、700、
>>233で迷ってます
フィギュアは1/8が20体ほどなのですが上記三種とも余裕を持って陳列できるでしょうか。
現状一番大きいのがアルターリインで、近々アルターチュチュになると思います。
もし持ってる方がいましたらうpしてくれると有難いです。
,. -───-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l かあちゃん・・・とうちゃん・・・
|::::::l| | | | |::::::::::::::! うち、汚されてもうた・・・外国人に襲われてもうたわ
iy' ゙ ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l 毎日新聞とマクドのせいや・・・
ソ _,rシ:`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::|
l !rヘ,f f::=.-.=-`:l '!ヽ;i'>W
l lヽ,_ミ}, . ヽ
l. ト,.iハ l 、! i
,! l、'f i。 。 !: {
<ノ、: ,.}'/;i!,..ノ 、.__..イ i;=-、
/'{'ヽ._,r',. /,i!、 :::! i ,!./
`T-二!/ス,!tイ ,::l:.,r '´.イー、
`-/-'-'、'゙ _,i._ ,.r┴! ,.ィ.l ,i,
,/´ i r'r_ュ'‐iヽi ヽr,-' ノ/ ヽ
,/ .....:::::li'゙ ̄ ̄ `ヽ、ヾ、'´,_i. l
, ' :::/:::!ヽ::... ヾ>- ,`ヽ.ト,
,:' ::/:::::.i:: ヽ, ヽ, -イ-、ヽ、
毎日新聞に学ぶ「売春で捕まらないための11の方法」
http://news.livedoor.com/article/detail/3705775/
>>255-256 LEDBARのホワイト42灯についてはネット通販だと見つからないな。
家電店経由で問い合わせたら既に生産終了してるらしい、との書き込みもあったし
市場在庫を探すしかないと思う。
1ヶ月ほど前に福岡・天神&博多のビックカメラやヨドバシ数店舗で探したときは
1本だけホワイト42が見つかったので確保しといた。
生産終了のせいかbicbic.com等では扱ってない→実店舗にはまだある訳だから、
地道に探せば見つかるかもしれない。
まだまだ市場在庫の多いレインボー色42灯の、
色切替機能で白に固定すれば同等の明るさが得られるんじゃないかと思うんだが、
(売場展示のレインボー42灯を操作して見た感じだと、それなりに明るく見えたけど)
単価が他の色に比べ高めなのもあって、まだ買って帰って比較した経験はない。
白以外にオレンジとか青とか、展示のイメージを気分次第で切り替えできると思えば
レインボーも悪くはないと思う、高いけど。
あと、ザラスケース程度の広さの空間なら、24灯を上下に配置程度で充分に明るいね。
>>247 手前に見えるのって空気清浄機ですか?
ってかホントに美しいなチキショーw
窓取り付け式のエアコンかと思ってたけど
>>247 いい環境だねえ・・そして参考になるいい写真。
GJと言わせていただきたい。
・・・ついでで悪いんだけど
誰か「一番したのたなにあるウエディングドレス」のフィギュアが何なのか
教えてくれないかな・・・
>>267 なるほど・・・かなりの限定品だったのね
即レスの情報ありがとう
あとね、今トイザラスオンラインみてたら
ケースの黒の在庫あったよ
欲しい人急いで
ザラスの在庫頻繁に出るようになったな
2000円でこんなに違うんか
>>263 生産終了してたのか、田舎だから実店舗探すの無理なんだよなorz
レインボーの購入検討してみようかと思ったけどホント高いね
ミラノで24だとどうなんだろ
こんな違うんかって元値の20%だし
利益が出てるんだか出てないんだかわからんような
採算ラインかつかつでやってた商品なら尚更のこと
>>263 270
生産終了してたのかあ。
探してみたけど無くって仕方ないから24を二本つないで天井に貼ってみます。
ミラノだと下の方が暗くなりそうだけど、下のほうはガンプラ、ゾイドゾーンだからいいやw
どうも>128で質問した者です。
結局アクリ屋のガルウイングケースの方を購入しました。
さっき届いて傷&破損チェックし終わったところです
設置とディスプレイは明日・・・
9999円で送料無料のコストパフォーマンスは最高だったけど
所詮値段相応の出来だしな
飾るってより単に収納するって感じだし
値上げも相まってもう魅力を感じないよね
確かになー、もうザラスケースはトレフィグ、食頑置き場専用にするわ
ミラノ買ったら
ザラスケース全部復活してるね
3999のやつノリで買ってみようかな
>>278 ちょw ほぼ同じ大きさの買ったとこだわ…残念
取りあえず都道府県を教えてくれ
>>268 んー、売り切れてる。
無くなるペースは遅くなったかも知れないけど、やっぱり人気はあるな。
あw場所は東京都練馬区です。
>>276 ブキヤケースにいっとけ
長く使うものであり毎日目に触れるものなんだからできるだけいいやつかったほうがいい
気づけば本棚ががらがらだったんで
ダイソーフォトフレームの硝子はめて簡易ケースにしてる
>>283 さすがに福岡までは遠いな・・・
だが簡単に計算してみたけど2.5k程と意外と安かった
武器屋のが一番いいものなのかい?
わかんないけど過去スレ読んでたら
ブキヤのと比べて
温室とかファースネックレスとかプラステージのフレームは安物だってかいてあった
まあ工作員のレスかもしれないが。
あと温室は真ん中の棒が邪魔なのと
棚板がアクリルの安っぽいものでちょっと重いもの乗せるとすぐたわむってかいてあった
これに関してはガラスの棚板もオプションであるようなことがかいてあってけど
何スレか前に温室買ったけど後悔したブキヤのにしとけばよかったってレスがあったんだよね
まあ工作員のレスかもしれないが。
どれが一番とかは個人の意見次第だから知らんが
一応それ専用に作られてるのとオプションで棚を増やせるから展示の自由度は高い>ブキヤケース
>288
工作員、工作員と連呼してるお前の方が工作員に見えてくるなw
アクリルに安っぽいものってあるの?アクリルなら皆同じでは…?
アクリルっつーかスチロール樹脂。
要するに100均のケースに使われてるヤツね。
>>278 自分は千葉県ですけど、一応希望出しておきます
>>288 スチロール樹脂とアクリルを間違えるとはなんたることか。
アクリルはプラスチックの女王といわれているらしいぞ、業界では。
>あと温室は真ん中の棒が邪魔なのと
>棚板がアクリルの安っぽいものでちょっと重いもの乗せるとすぐたわむってかいてあった
>これに関してはガラスの棚板もオプションであるようなことがかいてあってけど
工作員とか疑う前に読解力をですね(ry
前スレの
>>39>>44>>53>>74-76あたりを誤読したんだろうけど、
温室の標準棚板は金網で、オプションでスチロール樹脂のクリア板。
それ以外に選択肢はあるかと聞いた人に対して、
透明前提なら強度のある「ガラス板やアクリル板で特注」という提案をした人が居たという話。
(段ボール棚板の危険性とかディスプレイ方針の違いとか細かい話も含まれるが割愛)
ここではスチロール樹脂はPVCとの癒着・色移りが問題とされることが多いが、
前スレ
>>44の報告によれば「重いもの乗せてると結構たわむし、ヒビ入ってくる」とのこと。
標準装備の金網は強度はあるが見た目で好みが別れる
&オプションのクリア(スチロール)棚板は見た目はいいが強度&材質的に問題アリ
というのが温室の棚板に関するこのスレの見解じゃないかな。
あと、ネックレスじゃない、レネックスだ。
>>296 詳細な解説、お疲れ様でした。
俺は
>>288のレスを読んでも工作員への激しい想いしか印象に残らなかったw
ザらスケース白、500円クーポン使いたくって思わずポチっちまった
俺は300円クーポンだったわ
アルターのはやてのサイズがわからないからケース悩むな・・。
幅は35cmくらいっぽいけど、奥行きが謎だ。
302 :
273:2008/07/02(水) 20:35:44 ID:G8I1lD4I0
ザラス、ブラウンも通販始めたんだね
画像に細かい寸法もあるし
いいな、部屋の整理しないとたのめねー
304 :
283:2008/07/02(水) 21:32:45 ID:+i+lJu3X0
アクリルケース処分予定の者です。
これ以上はスレ違いになるので欲しい方は下記までメールください。
1週間経って〆切って多人数だったら抽選なり直引取りの方を優先します。
メールには送り先の都道府県と何か他に聞くことあれば記入してください。
[email protected] ←イタズラ防止のため@より先を小文字に変換してください。
直の場合は東京都練馬区光が丘となります。
HOTMAIKで正しい?
MAILでなく?
IMAで待ち合わせして
メシ食おうぜ
>>308 下段にギャルのパンティおねがいしたくなった!
>>308 詰め込みすぎずいいバランスですね。
気になったのが、ゾッドの向きが不憫w
……と思ったけど、ケースの横方向からも鑑賞できる配置なのかな。
>>308 邪神ワロス
うちのザラスの棚板と扉の間にはねんどろ長門が座ってるわ
>>310 ゾッドは一応あれで正面向いてるんですよ。
あとプレステージは洋室にはわりと馴染む。
少なくとも木製の家具と並べても違和感は無いです。
飾る物や好みにもよるだろうけどザラスケース買うなら、
ちょっと奮発してこっちを購入するのをオススメする。
313 :
283:2008/07/03(木) 01:01:27 ID:H1qv0F7A0
>>308 ゼクティいいなぁ、何故か買い忘れてたんだよね俺・・・
ていうか全体的に趣味が合い過ぎてワロタ、アイリかっこいいよね
プレステージ、アルフェイ飾れるのか
メカから特撮、美少女までオールマイティですね。
凄い数だ・・・
やっぱシリーズで揃ってると見栄えがいいなぁ
スゲー
人様のコレクションを見るのは至福だなぁ
>>308 大変参考になります。
当方もガンダム、ハルヒをメインで収集しており
現在は温室2、カルトーネ1と他若干でディスプレイしていますが
収集に傾斜するあまり、ディスプレイがおなざりになっている現状を
反省することしきりであります。
ただの頭でっかちだと思ってたねんどろいども並べるとなかなかいいな
323 :
283:2008/07/03(木) 22:57:06 ID:H1qv0F7A0
アクリルケース処分予定の者です。
追加で1個出てきたので、こちらも所望の方がいればお渡しします。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1215091867.jpg.html 業務用アクリルケースで、模型屋や宝石店に飾ってあるケースをイメージと同じ品です。
横80cm 縦・奥行き30cm 底面:鏡面仕上げ(取り外し可能) 鍵付き
上面と鏡面に凝視すると傷跡など見えますが遠くから確認出来るほど酷い傷はありません。
こちらのケースはアクリル板5ミリで郵送にもある程度耐えれそうなので郵送可能です。
(郵送の際はアクリルケースをエアキャップで包んで発送 梱包費500円)
品質的にも良い品ですが欠点として正面が平面では無く一部曲面になっています。
目線より下や中段に飾れば問題ありませんが。曲面の部分のせいで飾った品が一部歪んで
見えたりします。
*メールを先に送って頂いた方もこちらに変更でしたらメールにて一度お知らせください。
プレステージもいいなー
奥行きは内寸で33cmくらいあるのかな
こういう大型ケースを買ってしまうと引き返せなくなりそうで怖い
>>274 そのケースいいけどめっちゃ傷付きやすいんだよね・・
ぼくにケース買ってください
額縁が気にならないならいいんじゃない?
ミラノは前面が全部見える所がいいんだわ
プレステージとかほしくなってきた…
画像掲示板にあったブキヤケース(小)にアイマスのフィギュア飾ってるやついいね。
一つの作品のだけ?だからすごいまとまっててきれい。
なるほど、脇っちょが少し隠れるのか…。
332 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/04(金) 14:22:45 ID:F4Qrfs1r0
ホットトイズのプレデターを買ったのですが、
何かお勧めのケースや使っているケースを教えて
下さい。大きさは高さ36cmぐらいです。
>>332 それ単体で飾るなら、それこそアクリル屋に頼んで
ジャストのものをオーダー。
しかしガラスケースなら、プレステージかブキヤの2択しかないと思われ
エイリアンとの絡みを考えるなら、ある程度のスペースはないと。
どっちのケースもキャンペーンとかで、
安くなる時あるからマメにチェックしとくとよい。
ガラスケースに飾ってる人カビに注意してね
窓の近くに置いてあったガラス戸付きの棚
最下段の角の奴がカビてた…
コールドキャストのスタチューだから拭けば取れたけど
棚の内側が一切カビてないからきづかなかった
>>335 どうすればカビを防止できるでしょうか??
>>336 こまめに扉を開けるのと
最下段に除湿剤置く
アクリルケースだと除湿剤じゃ確か変形の危険性あるよね?
こまめに空気の入替えするしかないかなぁ。。
シリカゲルなら無問題 多分
竹炭入れてます
341 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/04(金) 19:19:20 ID:IR4eLfy90
練炭焚いてます
シリカゲルか…了解、ありがとう
バケツ型の除湿剤はガラス棚にはまずいの?
まずくはないけどデカ過ぎで見映えが悪くない?
押し入れみたいに湿気て強力な除湿が必要なわけでもないし
埃被らないためにケースに入れるのも理由の1つなのに
換気しなきゃならないとはw
まぁよほどじゃない限りは換気くらいじゃ埃付かないと思うけど
>>283 鍵付きケースはどちらで購入したんですか?
これの横幅がちょい小さいのが欲しくなった
>>346 これは会社からの横流し品なので、店は不明です。
購入価格聞いたら5万弱だったらしいのでテンプレにある店で似たようなの
作ってもらった方が安く済みそうです。
>>348 ちゃんと揃えるってのは素晴らしいな
俺みたいに安いからといって節操無く買うとカオスになるw
>>348 詰め込まなきゃ左右の縁は気にならないね。
スレ違いにもほどがあるだろ
まぁ関係無いと言えば嘘になるのかな
(#゚Д゚)/~~
355 :
328:2008/07/05(土) 10:32:31 ID:9/BMLBt60
>>348 おお、ありがとう!結構よさそうだね。参考にさせてもらいます。
>>356 いいなぁ、ミラノ家族に一緒に運んでほしいとは頼めないからあきらめて
ザラスケース買ったからなぁ
しかしもうケース内いっぱいいっぱいなのねw
これは追加のミラノの購ny・・
>>356 やっぱりどこもエグゼリカの下の段から急に暗くなるw
本当だww
こいつは一番下にした方がいいかも試練ね
>>358 台座が無駄にでかいからなぁw
すげぇ影が出来る
>>358 あれじゃ仕方ないわなw
なにせデカい台座
エグゼリカって場所くうけど出来が良いしついつい良い場所に置いちゃうんだけど、下の段がかわいそう過ぎて泣ける。
この悩みを持った人凄い多いだろうねw
>>359 しかし一番下は見にくいから中段に置きたくなる
悩む所だな
投稿内容がかぶったので死のう
>>363 あるあるww
その悩みもディスプレイの醍醐味というか楽しみでもあるんだよね
うちはガラスつき戸棚にモノ飾ってるんだけど、あくまで本や食器を仕舞う棚なので、
扉の端と中央を木枠が塞いじゃってる・・・><
大きなものは真ん中か一番下の棚にしか置けないんだけど、真ん中は木が邪魔だし下は見えにくいw
そこでその邪魔な扉を取っ払ってしまうんだ!
するとどうだい?
見てくれよキャシー、この明るさ!
馬鹿馬鹿しくてもう扉付きの棚なんか買う気にもならないだろう!!
ん、紫外線が気になるって?
ノンプロブレム問題ない。
そんなときこそ、このベリオンUVCの出番さ。
こいつをお気に入りのフィギュアに塗布すればもう紫外線なんて怖くない!
この抜群のコーティング力で、なんとお値段¥2,100!!!
こいつはもう、買うしかないね!!!
>>356 うおー、ムービックフェイトそんすげえ羨ましい!高すぎて手が出ないんだよなぁ
ところでエグゼリカの下あたりにあるのはキリン♀?
なんてフィギャなの?
>>367 キリンはガレキです
APFSDSって所のやつ
バイクにまたがってるレイが欲しすぎる。。
海賊版じゃないの?
バイクのレイは完成品を10kくらいで買った
詳細は知らない
キリンは自分で作った
>>373 d
やっぱ重いのかぁ・・・
うちも部屋が二階だからキツイな。
>>374 想像を絶する重さだった
来るまでは引きづれば一人でも運べるだろ、って考えてたけど実際は2人がかりで引きづってやっとだった
梱包してあった発砲スチロールがぼろぼろ崩れるタイプだから
片付けがすごく大変でしたよ・・・ミラノ
みなさん組み立てには電動ドライバー使っているんですか?
ひきづるのとひきずるのじゃ労力が大違いだぜ
引きづらずに引きずったらもう少し楽に設置できたんかね
>>368 なるほど、ガレキか…
今調べてみたらもう通販も終了してるっぽいね、残念
しかしケースはあれどもデジカメが無いのがなぁ…俺も嫁を撮りたいぜ
地震!
納豆の国の人大丈夫か?
ケースが倒れて怪我したりしてないことを祈る
あれで、震度5弱もあったのか。
ちっとも怖くなかったぜ・・・(((((((゚д゚;))))))))
ケースの中身的な意味で本当にやばいのは5強から
なんかことごとく東京を避けてるから恐いんだよな
近いうちに首都圏直下型のデカイのがくるんじゃないか・・・?
水系の名前ついてる地域の人はやばいだろうな
フィギュア、漫画、HDが地震とか火事で全滅とかかなしすぎる
自分の力じゃどうにもならんから怖いわ
HDDは救出できてもフィギュアは無理だな
俺にはそんな度胸無いわ
「ご主人様、早く逃げて!」
フィギュアたちが天井を支えてくれなければ即死だった
不覚にもワロタ
フィギュアたちとその妾宅が倒れてこなかったら
いまごろぼくは五体満足でした
>>385 3年前の中越大震災で震度5弱
去年の中越沖地震で震度5強
を喰らった新潟市の俺の経験からすると
台座がデフォでついてるのが多い色ぽ系は総じて耐震性がある。
ウチはガンダム系が軒並み倒れたが、ドム系に多く見られる
いわゆる下半身が安定しているジオン系は被害が軽微で済んだ。
2回とも家族の安否確認より先に「フィギュアはどうなった??」
が第一声だったww
もうフィギュア固定しとこーよw
地震のこと考えるならやっぱアクリルケースにすれべきかなぁ
アクリルケースでも腰より高い所に置いたら同じ
中のフィギュアはガラスよりアクリルの方が安全そうじゃなあ?
中で倒れる分にはガラスでもアクリルでも大差はないだろう
ケースごと倒れるような地震が来たらアクリルの方が多少マシかもだが
そんな地震来たら家も倒れてそうだ
いつも買い足してる百均ケースが三軒梯子したが売ってなかった…地味にショックorz
でかいショーケースを買えというフラグか?
>>397 白が欲しかったけど間違えて茶色を買ってしまったと?
買ってすぐなら連絡すればなんとかしてもらえるかもよ
>>396 がっちりしたガラスケースの中に
大事なものだけアクリルケースでいれとけばぶつかってこわれる
可能性はかなり減るかと。
>>397 <<<transfer>>>
あなたが要求したファイルへのアクセスには、パスワード認証が必要です。
正規のパスワード認証ページにて、パスワード認証を行って下さい。
このページは、暗号化されたダウンロードアドレスへ認証を行っていない
にも関わらず、直接のアクセスが行われた場合に表示されます。
パスワード認証を正規のページで行うことで、この問題は解決します。
* リファラが遮断されている場合はダウンロードを行う事ができません。
セキュリティソフト等の設定を確認してください。
(Norton Internet Security)
* 正規のパスワード認証ページは、ファイルごとにアドレスが異なります。
アップロードを行ったご本人に、直接お伺いください。
皆様の、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
よく分からんけど、話の流れからザラスケース?
アメ企業なんだし返品しれ
>>347 なるほどテンプレで探します
ありがとうございます
以前ここでミラノのケース内の照明の事を質問して教えてもらったLEDBAR42が無かったんで
LEDBAR24を買ってみたんだけど部屋の照明が入ってるなら十分な感じでよかったです。
アドバイスをくれた
>>247さんありがとうございました!
>>403 俺もこの白狙ってたんだよ、安いとこないかね?
あと一週間前なら返品できるっしょ
ちょっとスレの主旨とずれる気がするけど、
ミラノとかのガラス棚って本置いても平気かな?ハードカバーとかは難しいだろうか。
デトルフ買いたいけど、近くに売ってないから
水槽にしようと思ったら、意外に安いんだね
誰か使ってる人はいないんですか?
>>408 平気と言えば平気だが、平気じゃないと言えば(ry
実際のところ、置きたい本とガラス板の強度を考えて、
常識の範囲で判断してくださいとしか言えないなぁ。
フィギュアとかの後ろに「背景」のように本を数冊ディスプレイするのは楽勝だと思うけど、
通常の本棚のように、一列びっしりと本を置いたりすると危険かもね。
大型本でなくとも、紙の密度の高い文庫本・コミックなんかを詰め込むのも重量的には危険。
何か目指すディスプレイ方針があって本も置きたいなら止めないけど、
「部屋の中に本棚とケースの両方置くスペースは無いから」という理由なら、
本棚やコミックラックの中にフィギュアを置く方が、安全面では無難。
>>409 水槽を大量に積み上げて大量のフィギュア中に飾ってる外人部屋の画像は見たことあるな。
水槽は陳列物の入れ替えが大変とか聞いたことあるけど、積み重ねないならそうでもないのかな?
水槽はオールガラスタイプのやつを被せる形で使うのかね?
それともガラス蓋か何かで上面を覆うのだろうか。
412 :
283:2008/07/06(日) 02:37:15 ID:rPXfhjek0
アクリルケース処分予定の物です。
複数の方が引取たいと申し出てくださったので、ここら辺で締め切りに
したいと思います。
申し出てくださった方には個々にメールの方をお送りしてありますので、
確認のほう宜しくお願いします。
>>410 水槽は普通にアクリルケース並みの手間じゃないかな?
特にめんどくさくないよ。
水槽タワーは崩れた時にフィギュアを破壊する恐れが非常に高い。
完璧な地震対策が必要。
水の入れ替えもめんどくさいしな
そうか
水入れた水槽にフィギュア入れておけば暑さ対策にもなるし自重で変形することもないな
水が腐ったり日光が当たると藻が発生しそうだ
>>418 水槽にコケを食べてくれる手長海老とかタニシとか入れるといいよ!
PVCから薬剤が染み出して…
>>421 見るだけで鳥肌立ったんだが
怖くないの?
W400の5段だと高さ900mmくらいか
写真じゃ固定方法がよく分からないけどどうやってるんだろ
W400ケース1個持ってるけどケース底部の窪みにはめてるだけだと思う
固定とは言えなさそう・・・
>>233のケース使ってる人いますか?
1段にどのくらい入るか気になる
427 :
421:2008/07/06(日) 15:50:20 ID:uEuBeTOr0
>>425 ちょwひどいww
4隅にネジ切ってアクリルネジで直結。
なんなら溶接もできるけどそこまではしてない。
3段ぐらいなら耐震シートで十分だとは思うけどね。
アルターはやての大きさが分からない限りケースが買えないぜ!
ブキヤケース買えば一発だろうけどさo(´□`o)
フェイトちゃんより箱が大きいて言うからなあ
>>428 俺は30四方を想定してる
いやそれでも甘いか。
>>430 奥行きがヤバイかもしれないなぁ。
1/7なのが地味に響いてそう。
アルターが箱のまま飾れる様なパッケージで販売すれば
棚に載せるだけで済むのになー
アルフェイですらまともな飾り方すると奥行き35cmは欲しいから
はやては同クラスか+5cmはいるかも知れない。
ミラノを買うために嫁を売っています(´・ω・`)ショボーン
>>434 まあ、ミラノ買ったらまたすぐ埋まる位嫁も増えるさ(´・ω・`)
民主党に支持投票できない理由(日本人の方は拡散願う)
●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立
他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?
なかなか興味深いコピペだな。
自民党バージョンも頼む。
目障りだからメールで送ってもらえよ
3999のザラスケースって移動棚なしの2分割で縦何cm入る?
持ってる人教えて。
約28センチですね 1/8フィギュア 上下で8体ぐらい入るんでないでしょうか
ザらスケース小の方は値上がりしてないのか?
お気に入りのフィギュア一体専用のガラスケース買いました(^O^)/
うpは?
携帯しかないし、イメぴたしか知らないから画像しょぼくなる/(^O^)\
構わんぞ、むしろ頼む
そろそろ夏になりますがディスプレイケースに飾っている皆さんは何か対策してますか?
フィギュア買ってからの初めての夏なので不安で仕方ないです。
注意点など教えていただけると嬉しいです
>>446 傾く可能性があると思ったものは箱に戻しておいた。
俺も今年が初のフィギュアと共に過ごす夏なんで気になる
湿気対策以外に何かあったら教えてください
でかいケースで飾るよりも監禁されてるみたいで妙にあってるな
>>449 フィギュアの下に鏡を敷くとはやるなお主
鏡はエロいし癒着の防止にもなるようで一石二鳥ですね!
とりあえず巨乳好きということはわかった
本当だ。すげえ雰囲気でてるなw
実像と虚像の隙間にロマンを感じます
>>449 思わず首傾けてモニタの下から覗こうとしたのは自分でつ
石壁っぽい紙を背景にすれば完璧だな
>>449 なんつーか、このフィギュアを作った人は
ユーザーさんにこんなんしてもらえて感無量だろうな
秋葉原でLED蛍光灯捜索中
珍しいものみたいね
中々見つからないわ
前にも書いたけど、百均でいつも買ってるケースが欠品中らしくて俺涙目w
多少値が張っても、素直にテンプレに載ってるメーカーもんを買ってればよかった…orz
家のそばの百均は大量入荷してたけどな
まあ最後の入荷かもしれんが
>>462 自分の周りの店舗も、ケース自体は入荷はしてるだけど、別の種類に路線変更してるみたい…
今のケースに重ねたりできないのがつらい…
なるほど
ちなみにどういうの使ってるの?
メタモ長門安かったから買ってきたら天井に右耳がついてしまってる・・・
元はDVDケースだから仕方ないのかもしれんが
ミク迎え入れる予定の俺としては不安だ
えっと値段は200円ので底がフラットのだよ
W300とかW400?の横幅が少し狭くなった感じかな〜
こるからはこのエポック社のケースに変えようかな
前にダイソーで200円だった、前側がちょっとアーチ状というか少しだけ曲がってるやつの
段があるやつだったら余ってるからあげるよ。
たぶんあった気がする
けど入荷は魅せ次第だから仕方ないね
左耳だったし顔微妙だなあ・・
>>466 ありがとう…気持ちだけ頂いときます(´;ω;`)
>>467 しばらく様子みて、ダメだったら違うケースに手をつけてみますね
プレステージのコレクションガラスケースに同梱されてる棚板って3枚ですよね?(四段)
量販店で売ってたので棚板の枚数聞いたら2枚(うち一枚は底板)の二段と言われたのですが
何種類かあるんでしょうか
>>469 あのケースのガラス板は2種類。
真ん中のガラス板だけ、若干サイズが違う。
画像のサイズ大きすぎw
カルトーネ、すごく気に入ってるけど
横のサイズが小さくて横3体だときついし、見た目もよくない。
で、2体にしてるけど6段で12体しか入らない。
んー、もう1個買ってそろえるべきか
収納力がある別のものを買うべきか悩む。
>>471 画質云々の前に画像がでかすぎるw
次にうpしてくださる時は、せめて1/3程度にサイズ調整してほしい。
あと、テンプレにある専用うp掲示板を使った方が、ログが流れにくいよ。
>LED蛍光灯
LEDBARとどう違うのかとググってみたら……
蛍光灯の中身が多数のLEDになってるのか。
言い換えると、従来の蛍光灯機器につなげられるLEDBARって感じか?
ttp://www.led-light.jp/page069096.html LED蛍光灯 CREE580(白)クリア
値段:16,800円
寸法:Φ30mm×H580mm
電球:チップLED24個 白色
既存の蛍光灯と置き換える前提の商品だから、結構な長さがあるね。
もともと蛍光灯を設置できるガラスケースは問題ないけど、照明機器もふくめると
ザラスケースやミラノなんかだと中には入らないかも知れない。
ttp://www.yusac.ne.jp/keikoutou.html LED蛍光灯 日亜10W2列(白)クリア
13,587円
寸法:Φ30mm×H330mm
電球:高輝度LED72個使用 白色
こっちには短いタイプもあるが……ケース内設置には機器が大きすぎるかな。
>>470 469です。
御回答ありがとうございます
ということは棚板2枚+真ん中のガラス板の計3枚で四段ということでよいのでしょうか?
>>475 そうだね。
そんで一番底にはガラス板ではない、普通の樹脂か何かの白い底板がつく。
>棚板の枚数聞いたら2枚(うち一枚は底板)の二段
この文面そっくりに受け取ると、
ガラス板1枚と底板1枚しかないように聞こえる。
もしそうなら、よっぽど安くないとそこで買う事にメリットねーと思うよ。
ドアラのなかのひとですが、今日有給を取ったので
IKEAのセールに逝ってきます( ´・ω・`)ノ
DETOLF狙いですが掘り出し物が有れば柔軟に対応予定
>>328と
>>348見て買おうか悩んでたが、楽天携帯ポイント10倍来たんでポチった
思わずレッド買ってしまったから少し不安
赤ってサンプル少ないと思うんで後日うpしますわ
赤とは大胆な。328だけど自分も同じ理由でポチったよ。白にしたけどね。
地元のザラスにいってザラスケースが置いていれば買おうと思うんですが
高さ150cmのこの商品は箱に詰められている状態でも既にこれくらいの高さはあるんでしょうか?
それとも組み立て式ということから100cmくらいまでに収まっているんでしょうか?
友達の車に積み込ませてもらう予定なんですが、あまりにも大きすぎると入らなさそうで・・・
150aくらいある
画像掲示板に梱包状態の画像無かったっけか
そうでしたかーそれは残念
実物見てから購入の最終判断するつもりだったので
その時に車に入りそうかどうかもチェックしてみます
以前 開封した箱が残ってたので はかってみた。縦約156センチ 横約55センチ 重さはたしか34キロぐらいありますね
詳しい数字ありがとう!
なんだか配送で頼んだ方がいい気がしてきました
玄関から自室まで持っていくのも大変そうだw
なんか殆どの人がキヌの不知火舞を持っているような木がする
ポンデライオンかわゆすwww
なんかブキヤケース所有者ってガオガイガー率たかいよね。
やっぱ大型サイズ持ちが必然的に買う流れが多いのか
ミラノはアルフェイ所有者が多い気がする
アルフェイデカイよな…
グッスマなのはとエグゼリカとか並べて飾るとケースパンパンやわ
ここにはやてとかどうしろと…雪風やVF-25も飾りたいのに
>>480 それいいね、小物増えてきたら買おうかな
ミラノを買おうかと思ってたんだが今後のはやてを考えるといっその事
ブキヤケースにしちゃおうかとか考えてしまう…
でもブキヤケース一個買ったところで何だかんだですぐ埋まるだろ
そう考えるとミラノ×2〜3とか温室×2とかの方がいいでしょ
>>480 小さい方がミニザラスケース位の大きさか
棚板が全部ガラスで稼動出来るみたいだしいいな
一つだけ違うキャラがいてかわいそうです
アーサーですね。
>>480 おー、これいいなぁ、ねんどろいど&figma用に
丁度いい感じ。うーむ、検討してるうちに白がなくなりそうだなw
お金がほしい
501 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/09(水) 20:31:21 ID:PoksTRfJ0
501
>>496 一人浮いてるミリメセイバーがかわいそうじゃないか、俺が引き取ってあげるよ
にしてもやっぱりいいねそのケース
でも追加棚が欲しいかな、売ってないよね?
セシールケースいいな
477ですが、夕方には船橋IKEAから帰ってきてましたが疲れて寝て
しまいました_| ̄|○ もう22時かよ
セールをやってましたがDETOLFも含め、コレクションケースに適した
ものは、ほとんど値段下がってなかったです・・・残念
そのなかで、ASPVIKというガラス扉キャビネット
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/30114613 だけが、19,900円→15,900円とセール価格で、大きさもDETOLFより一回り大きく
アルフェイ、エグゼリカの収納に十分と判断して購入してきました。
展示物に天井設置用のライトを取り付けた仕様で飾ってあったので、併せて
購入、こっちは1,990円でした。
IKEAはパッケージが膨大に積まれた倉庫スペースは圧巻でしたね
つーかはるか上に積んでる在庫はどうやって降ろすのか興味津々でしたよ
ASPVIKは2パッケージに分かれているものの2つで50kgあったので運ぶのは
かなーり疲れました(特に家の2階に上げるのがきつかった)
という訳で、組み立てられるのは今度の土日になりそうです
あとフリーダムスタードアラはホーム・ビジターとも購入予定です
本日
>>278氏よりケースいただきました。
レス見直したらロボ系がかっこよくディスプレイしてあったので
がんばって色ポ飾ります!
セシ〜ル〜 イローンサコンフィアンセソナムール
>>507 まずハルヒDVDを全巻揃えろw
ミラノはそれからだ。
>>508 そうしたいのは山々だけど、桁が一個増えるんだよねw
>>507 maxのあゆはみんな羽はやすのな。
リュックの方がかわいいのに
リュックならブキヤの食い逃げのが良いから
>>480>>496 ミニザラスケース買おうと思ってたけど、こっちの方がよさげだな。
これって密閉状態はどんな感じだろう? 扉の間とかに隙間あったりする?
>>512 ブキヤのは名雪とセットで飾ってるけど
真琴とセットだとスペース的にもリュックになっちゃうんだよな
まぁ俺の問題か。スレチスマソ
>>507 ハルヒ系が大きさをそれぞれ揃えて(大小)飾ってあってなんか良いね〜
てか、おんにゃの子でも美少女フィギュア集める人は集めるんだな〜(´・ω・`)
所有してるブツを全部飾ろうとしたら、今使ってるガラス戸棚が4つくらい必要になる罠
ゾイドとかモノがでかすぎて1機で1スペース埋めちゃうからなー
可視光のなかにはUVと近い波長も含まれていて
やっぱりフィギュアは退色する
要するに大切なフィギュアは地震のことも考えて
飾らずにしまっておくべきなり
>>517 フィギュアを開封したとき、特有の臭いがしたり表面がベタついてたりしませんか?
それはフィギュアの素材であるPVCに「可塑剤」が混ぜてあり、その可塑剤がフィギュアの表面に滲み出たり、気化しブリスター内に充満しているためです。
そして密閉された箱の中で充満した可塑剤は、フィギュアの塗料と反応して変色を起こしたり、樹脂の劣化を引き起こしたりします。
価値が下がるからとか、保存用と称して開封しないでおく行為が、実は逆に価値を下げ、劣化を促進する行為になってるのです。
これを読んでもまだそんなことが抜かせるかね?
どうせ劣化するなら綺麗に飾ってやろうじゃないか
ま、フィギュアなんてもってないんだけどもね。
>>518 それ素人がblogで適当な事書いてた奴でしょ
VIPPERがwikiに転載してたけど信じちゃう人まだ居るんだな
ディスプレイのスレでフィギュアを仕舞っとけってアホすぎるだろ…
なんだ、FeE830aD0 は只の貧乏人か・・・
ちょ、おまえなんでこのすれにいるんだ
>>524 ケースといい中身といいPOPだね
でもバックベアードさまが怖すぐるw
ガンバと怪物君がいいな
>>524 オレンジ色のベアード様(;゜д゜)
これ、背面は普通のガラス?
528 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 15:47:45 ID:qG2QOuzVO
玩具・フィギュアを飾るだろw いつからフィギュアスレになったんだ! 余計なレスする方もだが。
529 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 15:54:25 ID:V79t5BdRO
プラモならいっぱいあるけどもね
>>524 色々と可愛いね。
こういうのはこのスレじゃ珍しい。
>>524 このロリコンめ〜〜〜!って頭の中に響いた
なんか朗らかな気持ちになれるコレクションだなw
>>524 ベアードはあるのにロリフィギュアが見当たらない件
あ、ジャイ子が居たか・・・。
このロリコンどもめ!!
538 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 21:10:22 ID:/ML2LVq70
いっそのこと、部屋自体をケース化。部屋に入るときは、全身脱毛&シャワー。
これ最強。
鑑賞専用の部屋になってしまうのもなあ。
コレクション専用部屋作ってもそのうち倉庫に成り下がりそう。
前スレだっけか、ディスプレイにメーカーと商品名書いたPOP付けて飾ってた人
このレス見たなら使用されたフリーのソフトとアクリルスタンドの詳細を教えてください
ディスプレイ方法に感銘を受けたので真似したい
楽天でプレステージのケースがポイント10倍+マラソンで更に10倍、またケース買ってしまいそうだ
フリーソフトは「ラベル屋さん」
スタンドはわからんけどダイソーに同じようなのが売ってます。
(でかいとこじゃないと無いかも)
ちなみに俺は本人じゃないよ。
543 :
496:2008/07/11(金) 00:00:14 ID:SYzn16wR0
>>513 隙間結構あるよ
背面が鏡じゃなくてもいいならミニザラスケースの方がいいと思う。
皆さん色んなレスありがとうございました
お金貯めて、ハルヒのDVD揃えてからミラノを買えるように頑張りますw
へえー初めて見た。
博物館にある美術品みたいなだなww
プレステージのガラスがよく揺れるのって普通?
>538
ageて書くほど面白いレベルじゃないな。
もっと新鮮なネタ仕込んで出直してこいw
>>524 こういうかわいいの好き。
赤いフレームもいいね。
>>547 普通、ブキヤのもよくがたがた言うよ
けどプレステージは付属のガラスの間にはさむゴムつかえば問題なし
うつではブキヤの方は紙折り畳んではさんでる
>>496 そのケースって前に自分がベルーナっていう通販で売ってるって言ったら、
隙間だらけだとか何とかいってフルボッコにされたやつじゃないか
ガラスの隙間にはブリスターを小さく切って、
二つ折りにして挟んでおくといいよ
透明だから目立たないし
ここの住民なら材料には困らないだろうし
>>546 俺はこれの黒買った、比較のためにうp待ってるぜ
完成品状態で送られてきて35キロってのが最大のネックだな
あと容量も少ないし、俺ならプレステージ買うわ
プレステージいいんだけど、背面ミラーが無いのがなぁ・・・・
そうなるとやっぱりミラノ複数の方がいいかな、やっぱ
ブキヤケースは高過ぎだし
うむ、背面の鏡は結構重要だね
それのせいで、デトルフ買ったけど、なんか微妙だわ
質問なんですが、ブキヤケースの大の外寸判る方いらっしゃいますか?
設置予定場所が狭いから置けるか不安なんです…
559 :
sage:2008/07/12(土) 00:49:38 ID:981XQzb/0
■サイズ:幅840mm(内寸:776mm)×奥行449mm(内寸:420mm)
×高さ1500mm(内寸:1380mm)
背面鏡派の人の方が多いのかな?
俺は細々したコレクション多いから背面鏡だとうるさくなりすぎて好きじゃないんだが
>>559 うお、ギリいけそう!ありがとうございます。
10センチ前後のフィギュアがたくさん飾れるケースは、どこのがオススメでしょうか?
棚板を増やせばどれでも大丈夫そうですが…
ザラスケースは奥がどうしても暗くなるから
小さいやつを数並べるのには向いてない気がする。
W400みたいな箱型ケースもいいよう。
ザらスケースに穴空けて照明でも付けてみようかな
安かったから改造失敗してもダメージが小さいだろうし
ダイソーにあったが、他スレ見るに今の店頭在庫で絶版みたいだね。
>>564 照明器具の角度にもよるけど、棚の床を
鏡にするだけでもだいぶ違うよ
改造して証明つける方が安上がりかも
しれないけど
>>566 ダイソーにあるんですか?
絶版とのことですが探してみます
>>567 コレクションケースで探すといいんですね
でも透明アクリルだけのケースってなさそうです
ちびボイスを入れたいんですよね
レスありがとうございました
ダイソーのは6個くらいしか区切りがないし、200円したような
オクタゴンのケースの話が全然出てこないな。
一応買ったので感想だけ。
ハッキリ言って値段相応も怪しいかものレベル。
側面PVC上面PS下面不明。
[欠点]
PVCが薄くてペコペコ、取り出した時に静電気起きて埃注意。
PCモニタ用の静電気防止洗浄剤が有った方が良いかも。
底面の材質は何か異様に滑りやすくて、まるでワックス掛けた如く。
置き場が若干でも傾いてると中に置いた物はスルスルと滑っていく。
上げ底風で底面自体は密着面が少なく滑りやすいので滑り止めシート等必須。
PVC部分は若干傷がつきやすいっぽい。
積み重ねはPVCの厚みがないので無理っぽい。
[利点]
ポリスチレン系より厚みが無く透明度が高いので見栄えだけはする。
他のプラ系ケースよりサイズバリエーションがあるので選択肢だけは多い。
ttp://item.rakuten.co.jp/octagon-shop/c/0000000111 本店で買うと高いので楽天で。
>>565 昔、ニトリで見たような気がする
今もあるのか本当にあったのかは知らん
ザラスケースは簡単な組み立てが必要になりますと書いてあるんですがどんな感じなんでしょうか?
574 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/13(日) 02:11:09 ID:nPFrxGM80
>>573 カラーボックス作るのに毛が生えた程度だよ
枠作って、後ろにミラーはめ込んだ後パネルで固定、んで扉取り付けてお終い
扉の取り付けが慣れないとちょっと苦労するけど
最初扉の方に付いてる蝶番を外して本体に付けてからやると結構楽
>>573 自分はザラスケース組み立て、結構大変だった
背板のネジ止めが多くて大変
組み立てるなら二人でやらないとツライ
個人差によるだろうけど、自分は思ってたよか簡単じゃなかったよ
>>563 ザラスケースはあまり小さいフィギュア向いてないんですか〜
W400は以外に大きくてたくさん入りそうですね、雛壇が取り外せるのも色々と応用ができそうですね
情報ありがとうございます。
>>570 200円って安いですね
一応探して見てみたいです
>>572 ニトリ行ったことないんですけど近くにできたので行ってみます
あったら嬉しいです
>>574 これいいです!!
ちびボイスも入る大きさだし今日見に行ってみます
皆様レスありがとうざいました
>>571 報告乙です。
「オクタゴンのケース」って初めて聞いたけど、
個人的には「人柱乙」との感は否めないw
お気に入りのフィギュア1体をピッタリのサイズのケースに飾りたい、
なおかつ安上がりに済ませたいって人向けかね。
580 :
551:2008/07/13(日) 09:16:54 ID:ON7eQ68h0
↑
なぜか551になってますが551では有りません
>>580 乙〜
ただ良いケースなのはわかるんだが、
背面鏡装備じゃないと俺の心がときめかなくなっているから困る
ザラスケース(超大型)って感じだなw
ザラスケースが小さく見える・・・
しかしトータル51kgってキッツイなー
ガチャや食玩メインの人はエポックのがいいのかな?
ザラスケースとかデトルフは各段の高さが勿体ないし…
>580
51kgのうち半分はガラスの重さなのかな?
綺麗なジャイアンに目がいってしまうw
>>580 スペースが有効に活用できていない気がする。
>>580 いざとなれば仕切りを外して、蝋人形のフリをすれば隠れる事ができるなw
1999〜♪輝ける〜ケースのフィギュア〜♪
なんという佃煮感
圧巻だなぁ、密度があっていいね
595 :
571:2008/07/13(日) 15:07:02 ID:6FtHR4rr0
>>585 内寸外寸が問題ないならその方がいいと思う。
>>579 どっちかと言うと日本人形とかその手向きかも。
ただ奥行きがあって高さもあるケースは安めの物ではまず無いんで、
リボやfigmaなんかをアクションポーズで置いておくには結構イケる。
「W300やW400じゃ高さ奥行足らないしLWはデケーんだゴルァ!」みたいに、
どーしても要望満たせない人には妥協案として提案する感じ。
アルター系の1/8クラス辺りを1つだけ入れておきたい人とか。
>>592 ああこういうぎっしり詰まった感じ好きだわw
突っ張りラックちょっとお高いけど段数多いから
小物ディスプレイには丁度良いね
あれ?
前にデトルフにアルフェイ余裕で入るってレビューで見たのに
今アルフェイ買ってきて入れようとしたら入らないぞ?
フェイトちゃん太った?
熱膨張
たった今、ザラスケースを注文したので、このクソ暑い中
部屋の模様替えをすることが決定!!
>>496 ザラスケースの半分くらいのを探してたんで買いそうなんですが
大きい長門さん入れてしっくりしますかね?
>>603 人柱乙
買うなら明るい白の方がいいかな・・・
しかし下段の暗さはやっぱり気になるところだね
無印で台座代わりに仕切り棚買ってきた
いい感じだわ
>>592 いいなあコレ
まずこんなに置けるスペースが羨ましいぞw
女の子?
なかなか新鮮だ
よく見たらスキンヘッドのヒゲ兄貴が反射して
オカマなんじゃないかと。
これで女じゃなかったら変態じゃないか
>>609 女です。
ヒゲ兄貴じゃなくてすみませんw
ポンデライオンかわええ
あれ。
ID変わっちゃったけど608=615です。
>>612 部屋中のフィギュア詰め込んだらこんなんなりました。
薄っぺらくておっきい紙をミラーサイズに切って好きな画用紙やポスター貼ってミラーの前におけばおk
何ともファンシーな部屋だね
関係ないけど右に移ってる真紅の傾きやすさは異常
うちに3体いるけど組体操の扇みたいになってるよ
>>608 こんな色のPS2があるの初めて知ったw
女なのにルイズとは、わかってるヤツだな
POPアリスが居る所がキワドイ。モザイク入れたほうがいいんじゃねw
祭クレ
>>618 なるほどー!
意外と簡単な方法で対処できるんですねー
今度試してみます
>>621 ルイズは嫁にしたいくらい大好きです
>>608 早くザラスケースをピンク色に塗る作業に戻るんだ
ルイズなら俺の横で寝てるよ
>>628 それは大丈夫だぜ(多分
ただ組み立てるスペースがあまり無いのが問題だし、配達員って2階まで持ってきてくれんよね?
ミラノは完成品だから組み立てスペース(開封スペース?)は余りいらない
配達員が設置は別料金だな、確か
>>608 確かに密度すごいわw
リズワのミキミニウラヤマ〜(´・ω・`)
>>627 >>14 配置は……
自分がいつも座る位置から見やすい場所とか、
直射日光の当たらない場所とか、そういう点を考慮すべきかなと。
>>630 >>632 サンクス
テンプレにあったのか・・
自分には関係ないと思っていつも読み飛ばしていたからなぁ
>自分がいつも座る位置から見やすい場所とか、
俺もそうした。
そんで仕事から帰ってきて、くつろぐワケだが
何もせずにただフィギュアをボーッと眺めて過ごすという、
一見幸せだが、実は非生産的な時間がやたらに多くなってしまった。
今は引っ越して、別の部屋に置いて眺めたい時だけ、
その部屋に行くようにしている。
届いた。。
宅配の人と一緒に運んだんだがちょっと手がすべっておとしちゃったw
中身は無事だろうけど、糞重たいなコレ
>>608 密度凄い上に結構な数の小ネタが仕込まれてるw
縦180横100くらいのケースないかね?
>>635 どーい
オレもプレステ2ピンク欲しい
>637
いっぱいある
すいませんがURL貼ってくれませんかね
まずは自分で探す努力をしてその成果を報告すべし
でかいディスプレイケースを買う人は、フィギュアが飽和してる人ばかりかと思っていたが、そうでもないのか
あ〜ダイソーケースが絶版?になっちゃったみたいだから、これからは少々値が張るがW300系を買って飾ることにするわw
てか、このシリーズもいつかは生産中止(停止)とかになってしまいそうでしょうか?
先月ディスプレイケース買ったいいが、どれをどんな風に飾ろうと考えてて
まだケース空っぽの俺が通りますね。
ケースの中の配置についてなんだけど
普通のスケールフィギュア(1/8とかの)とガチャフィギュアを
一緒に並べると中身が混沌とするというか、なんかビミョンな感じなんだよね…
でもお気に入りだし並べたい。
皆配置で工夫してることとかある?
>>644 気に入ってる物、それもなるべく大きい物から
置く位置を決めていくと意外とすんなりいく
俺もトレフィと一緒に飾るの嫌だな
ひな壇使ったり、別の段に飾るのもちょっと嫌
トレフィ用に別のケース買う予定
>641
「店舗用 ガラスショーケース」でぐぐってみろよ、一杯でてくるぞ。
店舗用サイズは尺単位が多いから幅100cmって半端な大きさのは無いと思うが
プレステージのガラスケース買ったんですが棚板の調整に悩んでます
棚受けを上にすると狭くて下にすると広すぎるので
棚受け金具を足の長いものに取り替えて調整したいのですが
流用出来るものってありますか?
金具を特注で作ってもらおうかとも思ったんですが四個とかの少数じゃ特注は無理みたいです
棚受け金具用の穴の間にドリルで穴あけて
ボルト固定して、それにゴム等巻いて
棚受けにしてはどうかな?
ケースの中に貼るミラーフィルムって、どこで手に入るのでしょうか?
Amazonで購入した18cm立方の箱の底面と背面に貼りたいのですが、
文房具屋とDIYショップにはなかったんです。
「ミラーフィルム」
って品名が解ってるならググればいいんでない?
>>653 ミラーフィルムで検索すると、携帯に貼り付ける小型のフィルムや、
カー用品がヒットしました。
カーショップに行けってことなんでしょうけど、実際に使っている方は、
どういったタイプのものを使っているのか知りたいと思って、質問させて
いただきました。
ミラーシートでググったらどうか?
ダイソーにもあった希ガス。
>>655 ありがとうございます。
反射率がどれくらいかわかりませんが、夢画材のミラーシートを
オーダーしました。
ちなみに、近所のカーショップとダイソーには取り扱いがなかったです(TT)
>>652 ミラーシートは歪むし、反射率でも不満が残る。
アクリルミラーをオススメする。3_以下は撓みやすいから、できれば5_がいい。
>>657 ありがとうございます。
16cm四方のものを4枚オーダーしました。
来たら、画像をアップします。
660 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/15(火) 22:09:07 ID:rDiAz92+0
もの凄い勢いのアスカスキー乙w
一つのキャラで埋まってるのは壮観だな。
663 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/15(火) 22:21:13 ID:qwm0CRgL0
>>644 それから2年半たつのにそのままのオレ様が通りますよ
>>660 最高杉。いさぎよい&小気味よい。
なかなかいそうでいない。
>>660 自称アスカ好きの俺だがオーガニックのサンタアスカは未所持だ。お前には完敗だ。
ところでピンキーの大きいサイズのは何者だ。一瞬、剣豪アスカが小さいのかと思っちまった
>>660 乙
合羽橋のケース問屋のケースですな。
俺も使ってるけどこの手のケースは分解が出来ないんで
持って帰るのが結構大変なんだよな・・・
俺も同じアニメ作品限定で飾ってみよう
アルターアスカは肌色悪し&塗り悪い
今はプレミアついてるけど発売後、投売りだったし。
アスカは電撃ワンピ&プライズのスク水とぽよよんろっくの3点買い
671 :
660:2008/07/15(火) 23:55:55 ID:rDiAz92+0
皆さん暖かいお褒めの言葉ありがとうございます!
自分は根っからの凝り性なんで集めだしたら止まらなくなってました・・・
いろんなキャラに手をだしたら、多分1キャラにつき同じくらい集めないと気がすまないので怖くて買えないだけですw
>>665 巨大ピンキーは中国のパチモノらしく、一時期ゲーセンの景品として出回ったらしいです。
「偽 エヴァ ピンキー」でググルとたぶん出てきます。
>>666 情報ありがとうございます。
割れそうで扉が外せなくて棚板を移動するのに苦労しました。
>>668&
>>670 今欲しいのがまさにアルターアスカですw
ボーナスが支給されたんでミラノをポチってみた
675 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/16(水) 03:08:45 ID:pGfdAGuP0
いい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
誰かレイ派はおらんのか!レイ派は!
レイのガレキなら持っているんだけどな。
持っているだけだが。
シュガー・レイ・レナードなら好きだけど
「俺いま面白い事言った」とでも思ってんのかね、このクソは。
てめえの血は何色だ!!
>>684 なんでおこってるの?ばかなの?しぬの?
そろそろ夏房が湧く時期か・・・
夏房w
ムリして2chに馴染まなくてもいいのに
気がつかないと可哀想だから、ちゃんと言っとくわ。
夏房じゃなくて夏厨な。
コラコラ、あんまし夏厨をいじめなさんなってw
自分で書いた後に猛烈に反省してる。
こういうのは空気悪くなるわ。
後はできたら触れずにスルーしてください。
今日はもう書き込みしません。すいませんでした。
うむ 素直で宜しい
罰としてお前さんのケース画像をうpてくれ
アクリ屋で買ったケースが届いた。
美しさに、どのフィギュアが届いた時よりも感動したw
飾ったら見せて〜
了解ぃ
お、なんかオサレ部屋っぽい感じで素敵
>>698 >>597を書き込んだ者だが、かなりギリギリじゃね?
ソードをケースの対角線にうまく配置してガラス戸が閉まるか閉まらないかくらいに。
>>699 ありがとうございます。
部屋が暗くて下から照明当ててるせいではないでしょうかw
>>700 確かにかなりギリギリでした。
マントのせいで後ろにもあまりさげれないですし。。。
そこ以外ないってポジションですよねw
なんなの、なんでみんなそんなに部屋がオサレなの?
部屋がオサレとか以前にさ、姑さんにこれは何?とマジ顔で聞かれたときにゃ、
「人形です・・・」としか答えられんかった
だよな、俺なんて星空カーテンなのに
関係ない質問なんだが
嫁と共にFF7ポーション缶飾ってるんだけど
中身飲んだ(捨てた)方がいいのかな?
どう飾ればいいか教えてくれませんか>缶飾ったことある人
>>703 おいおい立派な日本人形だろうが
秋葉人形でもいいぞ
>>703 「僕の嫁達です
一夫多妻制なんです」
でおkだ
こういうのって将来的に捨てろとか言われそうだ
堂々と飾れるなんて理解あるいい嫁さんだな
>>707 サンクス
これ見たことあるけど俺には無理そうかなって感じだ
買ってまでほしいとは思わないけどうまくできてるもんだ
北斗の件について
You're Case!
汚物は消毒だー
エポックケース使ってる人いますか?
エポックの小さい方の雛壇は脱着不可でしょうか?
あ〜、すいませんアスカさんも使ってますね
供給が安定しないからエポックに乗り替えようかな
>>703 ホウァタア!とか言ってぶん殴っておいて、
指差しながら「貴様のようなババアがいるか」とか言っとくとよいよ
ザラスケースやデトルフなどの少々重いケースか、
でかい長門が余裕で入れるアクリルケース、似たような金額なんで迷う。
ケース重いと築40年の2階部屋では心配で・・・
>>718 たしかマンガが重すぎて床抜けて階下の住人死亡ってニュースあったよね
でもガラスケースなんて50kgもしないんだし大丈夫じゃないかな
アクリルが買えるならアクリルがいいと思うけど
ケースよか重い人間が毎日移動して生活してるんだ。大丈夫。
むしろ2階まで安全に運べる方法を考えた方がいい。
>>719 W300なんてあるの知らなかったw着脱可能なのはW400、LW400です・・・
>>717 という事です・・・まじすまんな
>>722 自分もショップで見たとき、とりあえずエポックのでかいのは着脱可で、小さい方は箱に着脱の有無の記載がなかったんで聞いてみたんだが、W300とW400で2つあるのかw
どっちだったか忘れてしまったorz
とりあえず400シリーズは着脱可なのね
>>719 >>722 二人とも感謝です
質問なんですが、自分は専ブラLive2ch使ってるんですが、専用画像スレの写真がポップアップされません。
設定のやり方があれば教えていただけますか?
>>723 着脱というより置くって感じ
止め具や粘着があるわけじゃない、斜めにしたら落ちていくし
雛壇が高い割にケースの高さが無いから、LWじゃないとガシャですら頭つっかえるよ>最上段
W400、内寸 幅376X高さ169X奥行き148mm、雛壇1段目 約30mm/2段目 約60mm
家族会議でミラノのホワイト買う事を相談したら許可出たぜえええええヒャッハアア。
ただその時母親に「そんな物買ってアンタ秋葉系の人形置くの?いい加減にしなさいよ。」なんてジト目で言われたが気にしねえええええええええ。
・・・親にこんな目で見られてたのか('A`)
初めてフィギュアを買ったときの母親の反応が
おぉすげー
だった俺はかなり恵まれているようだ
うちの親は男キャラのフィギュアだったらカッコいいわね!というけど、女のはいやらしいわね!って言う場合が多い
ハルヒとか可愛いといってたけどもね。
人形から入った自分はなんともないぜ
うちは単体で箱に閉まったままだったときは「また買ったの?」とか言われたけど、
ケース買って並べたのを見たとき、「うん、並べると良い感じだね」ってなった。
色眼鏡で見てるわけじゃないって事だな。いい家族ジャマイカ。
フィギュア買ってるのを母が知らないときに下宿に呼んだんだが、普通にスルーだったな
「フィギュア用の棚買いたいんだけどやっぱ狭いかな?」と聞いたら
「そうだね、それに引越しのときキツイよ?」と返ってきた
もっとフィギュアについていじって欲しかった
>>733 お前の切り出しがナチュラルだからだろw
学校から帰ってきたらケースの空きスペースに昔のバビーみたいなドールが飾ってあった
ケース買うとき金借りたので完済するまでかーちゃんレンタルしているまま、早3ヶ月
736 :
735:2008/07/18(金) 02:33:43 ID:yb/15yc00
かーちゃんレンタル ×
かーちゃんにレンタル ○
訂正しても日本語おかしいな
しかもバビーじゃなくて
バービーだろw
なんか怖ぇよバビー
ベイビーだったらもっと恐いぜ
>>720 先日の地震で本が雪崩れて圧死した人がいた
勤務先の人が発見したらしい
>>725 詳細dクス!
今持ってるフィギュアの高さが、高いのでだいたい110mm(今使ってるケースにギリギリ入ってる)
ケースの高さ169−二段目雛壇の高さ約60=109か…
微妙だなw
いさぎよくLWを買って積んだ方がよさそうかな…
なんかひさしぶりに画像掲示板みにいったら
アスカばっかりなんだが
なんぞ
なんぞ、っておまえ日本語読めないのか?
少し前にアスカ好きな人のアスカコレクションがうpされたからだよ
正確にはそれをしまってるケースがだけど
下段が暗いと思って、LEDバーとLEDライト買ってきたけど、棚の高さが
タイトすぎてバーははいんないし、ライトだとはスポットライトみたいになってオバケみたいだし
結局何やってんだ俺 orz
>>743 状況見えんのでなんとも言えんがLEDライトはキャップ付けたり半紙被せたりで
何とかできそうだけどね、手元に無かったら化粧紙?つーんだっけか、
箱包んでる薄い紙適当に折って被せてやれば多少見れるようになると思う。
サンクス
ちと試して見ます。LEDってかなり指向性強いんだと再認識したよ。
でも、LEDバーは光量といい、光の当たり方といい、上手く使えばかなりイイと思う。
ただ、上下幅が結構(2cmぐらい)あるんで、棚の上下幅を余裕持って飾ってる人向きかな、と思った。
もう一段上に動かせればと思ったけど全部ベストポジションで無理だった(^^;
結局、LEDライトの表面サンドペーパーで荒らして多少乱反射させ、妥協しました。
デジカメ壊れてるのでUPできませんが。
>>747 どう見てもスレ住人です。本当にありがとうございました。
>>746 バータがギリギリすぎるw
これが良くないという意味じゃないんだけど
頭上にある程度空間があったほうが見栄えするよね
どうでもいいけどドラゴンボールのスレは荒れすぎ
敗戦国なのにおもちゃを買い漁り飾って遊んでられるのはアメリカ様のおかげだからな
中に飾ってるのがどこ製のおもちゃだと思ってる
暑さで頭がおかしくなってきたのか・・・・
ケースの中に冷房ありゃいいのにと室温30の俺、参上
俺の部屋36℃ ケース内のねんぷち朝倉さんがテカってる
室温30.9℃ 湿度60%
新線タマねぇの角度70度
そろそろ修繕の時期かな
タムタムでケース通販開始で条件付きで送料無料
ここにも場を荒らして楽しむ害虫が湧いてるのか、夏休みってやつは・・・
>>750 なるほど〜、上に空間があった方がいいのか
一段前に詰めてみるわ
>>751 百均の200円ケースを重ねてます、ですがこのケース品切れか、もう販売してないっぽいです
>>747 特撮ヲタのオレからすると全く興味ない商品だけで見事に埋まっていて泣けた
>>608のようにザラスケースにねんどろいどを飾っている人に質問。
扉を開けるときに倒れない?
>>763 倒れない。けど用心してる。
扉はゆっくり開けてる。
ミラノを搬入設置で注文したら3万円超えた件
シナーと一緒にチョン国滅ぼしたらどうですか?
住民は全部、シナーにあげますけど。
そんな事するヒマあるならディスプレイのレイアウト考えるわ
既出かもしれんがブキヤケースが4000円値引きされてるね。
覚悟を決めて板1枚追加でとうとう注文した。
これで大半の美少女達を収納してあげられる
ブキヤケースを買う金はあるのに部屋の空きスペースが無い・・・くやしい!ビクンビクン
ブキャー
賃貸アパートに住んでる人に聞きたいんだけど
床に何か敷いてますか?
何も敷いてない
敷金は捨てるもんだと思ってる
W400が2個、ダイソー200円が5個
これ以上増やしたくないなぁ
ゆえに色ぽには手を出せん
せめて段ボールを敷くとか・・・
アスカスキー見たけどまだまだだなフヒヒ
>>769 俺も金はあるけどブキヤを置く場所がない
消防の頃買ってもらった勉強机を撤去しようか検討中
でも、ガラス戸ついてるから勿体無くて捨てれない…
そこにマスコレ飾ってるし
できればブキヤと共存させたい
今の勉強机ってデザインや機能よくなったから長く使えるし簡単には捨てられなさそうだよな
昔のなんかダサくて使ってられんから俺はすっぱり捨てられたが
俺のなんてポケモンのカバーが付いてるんだぜ
うちはDBだったな、弟がロックマンだ
机がポケモン・・・
あわわ
781 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 13:37:37 ID:9Es5KNt3O
机はシールはったり落書きしたりしてなかったから近所の子にあげたよ
おもちゃ屋さんみたいだな
神棚まであるし
max みくるがいねえええ
ゼロ魔 タバサがいねええ
シュラキ 出来のいい二人がいねええ
なのは ぜんぜんたりねえええ
ミラノ間違えてクレカで注文しちゃったぜ・・・
1100円の損・・・
めちゃくちゃ綺麗に飾ってますなー羨ましい
こういうのを見てると、ASPVIK欲しくなるけど
IKEA近くにないんだよな・・・
何はともあれGJ
>>785 ここは人のコレクションにケチつける場所じゃねーぞ
そういうのが来る時期って事だよ
785じゃねー783だ
コレクションが足りないなんて幸せなことじゃないか
これから買い揃えていく楽しみが残されているのだからな!
ブキヤケースってえててててててててtやっぱり小さいのより大きいの方がいいのかねぇ・・・
>>783 キレーイウラヤマシーイ
照明って白熱灯っぽいけど熱は平気かい?
>>783 スレチで悪いんだけど、ミクの後ろにいるピンクい帽子のこは誰?
前のときから気になってたんだ。
ゲームつきフィギュアのすももちゃんかな
一時期投売りされてたから今でも余裕で買えるよ
783です
コレクションでところどころ抜けているのはご容赦を・・・
MAXみくる(文化祭verですが)とfigmaキョンは通販の取り纏めの関係で
月末〜月頭にやってくる予定です タバサはメーカーが違うのでパス
なのはもヴィーダとはやてがそのうちやってきます
シュラ(ry
照明は白熱灯です たまに付けてすぐ消します IKEAで購入したので、
取りあえず付けるだけ付けてみました 熱は出てますね
中古や特価で、ゲーム付きすももは秋葉原で3,980円で売っているところが
有りますよ 私は網で60%OFFの時に買いました
東芝あたりがLED使った電球(既存のソケットに使えるやつ)売ってなかったっけか、
試してみようと思ったが値段g
玉切れないし消費電力も低そうだから長い目で見たらペイできんのかなー。
今日近くのビックカメラでLEDBAR探してみたら42はレインボーだけ大量に余ってた。
投売りしてくんないかなー。
>>802 LED電球は試したことある。
LEDが20個ぐらい付いててレンズ付きだったけど、
ぜんぜん暗くて使い物にならなかった(夜間常備灯レベル)。
電球自体の数を増やせばいいのかも知れないけど、
1個では話にならないと思う。
>>801 ありがとう。ずいぶん安くなってるんだなぁ。
LEDにもいろいろあるからね
>>801 先週だと3480まで下がってるね>秋葉
ほぼねんど新品買うのとかわらん
すもも安いね、けど地方だから無理だな
コミケ行くんでその時にまだあったら買おうと思う
ミラノ買った。
そこで質問なんだけど、扉の隙間をいくら調整しても上と下に隙間ができるんだけど、これって仕様なの?
二つ買って両方共そうだったんだけど。
ちゃんと隙間をピッタリ埋める方法があるなら教えてほしい‥
>>811 そりゃガラス製品だから完全密着するような設計はしてないだろうけど、
ガラス扉の上下は天板と底板の木枠に重なるだろ?
実用的には問題ない隙間(1mm無い程度)だと思うんだが……
仕様とは思えないほど異常な隙間が空いてるなら、うpしてごらん。
調節金具をイジリすぎて、ガラス扉自体が前方にせり出しちゃってるとか?
プレステージのケースにライト追加したい場合って前面上部に両面テープで平気ですか?
ネジ止め出来る箇所ないですよね?
穴あけちゃえば いいじゃない
>>810 搬入設置料が6000円なんだぜ。
それでも2Fまで運ぶ手間と梱包材を引き取ってくれるなら
いいかなぁと思ってそのまま注文しましたぜ。
ショーケースを買ったことないからよくは分からないんだが
一階で梱包材からケースの部品をばらして分けて、運べない物なのか?
もしかして組み立て済みのショーケースなのか?
>>816 ブキヤケースやプレステージみたいなガラスケースやザラスケースとかは自分で組み立てる感じかな
ミラノは組み立て済だったかな?
サイトで組み立て済かそうじゃないのとかは確認できると思う
前にプレステージ買ったけど、設置する場所は2階だったんで
とりあえず1階に届いたもの全部置いて部品確認してから
部品少しずつ2階に運んで組み立てたわw
俺は一端2回に運んでから、隣の妹の部屋で開梱して部品確認しながら組み立てた。
最初に部品の確認するより、
組み立てながらより分けてった方が俺の場合は効率が良かった。なの。
なに!
ミラノって組み立て済みなのか!
よかったー
>>818 なるほどよくわかった、では早速そのケースと妹をうpする作業に戻るんだ
そうだそうだ
大変な場合は妹だけでもいいぞ
>妹をうpする作業に戻るんだ
フイタw 俺のウーロン茶返せw
>>17 >>18 d!デトルフが安いから買おうと思ってるんだが、あれでも重さが40キロとかあるんだよな〜
他にもで色々調べてみるわ
お前ら妹に反応してるみたいだが、実の姉妹に萌え的感情はありえない
>>824 わかる
俺も姉がいるけどなんとも思わんね。
でも実を言うと妹はうらやましいw
水着・都築栞のスタンド自立用の足の裏の軸が折れた…
当然自立できんしどうしよう(´;ω;`)
ダボの径計って、新しいダボ挿せば良いだけじゃないの?
初めて買った1STフィギュアなもので、技術も道具もないんだぜ。
フィギュア用のスタンドとかオススメでなにかないかな…
どうも、818です。
あれだ、お前らホントあれだぞ。
妹って言葉だけで夢見るのも程ほどにしとこうか?
…ポテチ食い過ぎて自爆前のセルみたいな妹に萌えられると思うか?
踏まれただけで骨が折れそうになるんだぞ?
真鍮線を芯にして瞬間接着剤(白化しないタイプ)またはエポキシ系で接着して修復
血の繋がった妹なんて要るわけないじゃないか
そんなもんより血の繋がってないフィギュアの方が先だろう
>>775 アスカスキーの一人として、
貴様のアスカ部屋に見える日を楽しみにしているぞククク
(完全に片付いていないので、俺のはまだうぷできません)
今までディスプレイとかに興味なくてそこらへんに埃かぶって置いてるだけだったんだが
ふとプレステージ買ってみたらやばいな
見映えよくしようとアクリル台やら照明やら凝りだすと止まらねえw
もうちょい頑張って背面鏡のブキヤケースにしとけばよかった
地震、東京かなり揺れた。
ケースの中身も結構揺れた
似てないからなあ、それ
プラグスーツなら買ったかも
地震揺れたぜー震度5弱@岩手
ザらスケースの上段から1/6プロテクトギアとか1/6バイクとか落ちたw
震度の割には落ちた物は少なかったなぁ
落ちた物も壊れなかった or 修理可能な程度の破損だったからいいものの・・・いやービックリしたわ
岩手県地震の当たり年かよ
しかし、10年以上前の作品をどこまでしゃぶり尽くすつもりなんだろうな
ガイナックスは・・・
>>838 俺も以前、同じ目にあったからドアにストッパー付けたわ
>>838 ケースが倒れなくてよかった
ガラスだから怖いんだよね
>>840 あー俺も付けるかなー
磁石が弱いんだよな
>>841 だなー
テレビ押さえてたからケースには行けなかったんだよね・・・
転倒防止金具付けるかなー
ザらスケースは底板が大きいから倒れにくいとは思うけど
気象庁の地震情報見たら東北の地震率異常だね
なんなら中国地方の俺がフィギュアと妹引き取ってあげるよ、ささどうぞどうぞ
>>843 次はそっちじゃない
あんまり地震きてないし、そろそろマズイかなって思ってるんだけど
>843
でもお前の地域でも近くに中央構造線という
どえらい活断層があるではないか。
遂にバニー朝倉も発表で年内には7体が揃いますが
あのスタイルだとディスプレイスペースの確保が悩みですね。
>>836 この前のアスカスキーじゃないアスカスキーな俺は買う予定だ
最近ドールのほうにも興味が出てたところだったから
どうせならアスカで初体験を済ましたい
BIBYを最近買ったんだがまだ地震対策してなくてガクブルしたよ。
壁にネジ止めする転倒予防パーツが不良品だったんだorz
みんなどんな対策してる?スチール製だと天井つっぱりが一番いいのかな。
神奈川なんで被害なくて良かったけど、畳にBIBYはすごく不安だ。
不良パーツがあったらすぐ連絡だ
同じくBIBY買ったらネジ山の切れてないネジがあったんで郵便で送ってもらったよ
アルフェイ・GS9さいなのは・リイン・教官
これからくる紅白ヴィータちゃん・姐さん・主はやて×2 が入るケースはなんですか…
一応爪なのはとシャマルさんと犬のスペースも欲しいな…
なのは集めてる人どういうのに入れてますか?
アルフェイが入るなら他のは入る
はやては知らんけど
それとも同じ段に入れさせろって事か
レスありがとう!
うん、一応一段に入れたいんだ。その中で台使ってアルフェイだけ高くするとか、そんな感じ。
横にずらっと並べたいというか。
ラックとオーダーガラスで作った方が安上がりな気がするわ
っ業務用什器
中古ならこの値段でこんなケースが!みたいな掘り出し物があるよ。
最近いろいろ立体物を集め始めて、
今の家具配置に合わせたケースとしてH1850前後のW800で探してみてるけど結構ないもんだね
ブキヤケースとかだと840で入らないし、一個見つけたけど8万越える製品だったし
こういう数センチの誤差に困った人ってどういう風に対処したのかな
フィギュアを削るのが一般的かな
8万稼ぐ
>>859 宝石みたいなオブジェが綺麗だー
しかもキャラによって色分けしてる
フィギュアもこんな飾られ方したら幸せだろうな
>859
なぜこなたがシュベルトクロイツを・・・w
>>859 いいねぇ〜
今までミラノ×3で買う予定だったんだけど、
ブキャー二つでも良いかなぁと思い出した今日この頃・・・
金無いけどな
>>859 そういう雛壇の代わりにしてる土台って通販で買えるところある?
>863
>859の人が使ってる台は100均の透明ケースとかじゃないかな?
>>864 ありがとう
近所のダイソー行ってみたけど、パッと見4個入りと思いきや連結されてるのしかなかった
他のとこも探して見ます
根性入れてザラスケース買ってきたぜこれで埃まみれの生活からもオサラバだ
ついでに紫外線対策もしたいんだけど窓ガラス用のUVカットスプレーを内側に塗るだけでいいんだよね?
こういうのって量販店や車屋で売ってるものを使ってもいいんだろうか?
俺はフィルム貼った
ザラスケースじゃないけど
ザラスケースに対策するならUVカットシートのが良いと思うよ。
枠が大きいからアバウトに切って貼っても隠れるし。
アクリルミラー?
ミニザラスケースの中央の板って簡単に外せる?
>>867,868
ありがとう、シート(フィルム)の方にしてみます
にしてもこの手のシートは高いのが憎いなー
>>871 組み立てるときに取り付けるけど可動式ではないから
完成したらもうつけられないよ
後はガラスの稼動棚が2枚あるくらい
>>859 いいねえ。
ディスプレイ次第でどんなもんでもオシャレに見えるんだなあ。
>>865 コレクションケースのとこだけじゃなく、
MDケースや他の小物収納ケースなんかは別のコーナー?にある場合があるから色々探してみるといいと思うよ。
>>859さんのディスプレイの手前の低いやつとかに近いのはあった。
ガラスケースってクーラーの風がもろに当たる場所でも問題ないかな?
一応ブキヤのなんでケース内には大して入らないと思うけど
>>877 うちのクーラーのまん前のザラスケースは木枠の部分がそってきた気がする
ガラス部分は問題なし
できればクーラーの風を当たらないようにするといいかも
>>878 うへ・・ちょっと恐いな。
PCしてる横に置きたかったんだがTVの近くにしようかな。
それか風向きを限界まで上に上げるかかな。サンクス!
質問お願いします。
上のほうにミラノは組み立て済みって書いてあったんですが
1軒屋の2階に住んでるので要組み立てならパーツごとに上の階に持っていこうと思ってたんですが
組み立て済みだと馬鹿でかい大きさのガラスケースを持ち上げて階段上るのは
女1人だと怖いなぁと思ってものすごく不安になってきました。
配達の業者さんって2階に運んだりしてくれるもんなんですか?
もし落としたらなんて考えると・・・
ミラノかベティ買おうか検討中なんですが・・・。
自分は主に、ダイキャストの戦闘機・戦車とかポリストーン製?バスト(一個1kg)とか
飾りたいんですけど、
ミラノって棚板は、ちっちゃいダボに乗ってるだけですよね。
ベティは棚板は上下で挟んであるんですよね(画像が小さすぎて、よく見えませんが)。
飾る物考えたら強度重視でベティなのかなと思うんですが。
ベティだと、「アルターはやて」が入らないようなので困ってます・・。
実際に使ってる方がいたら、アドバイスお願いします。
>>880 通常宅配なら玄関渡しが基本です。
アレを一人で運ぶのは男性一人でもけっこうキツイので素直に設置サービス付けましょう。
大怪我したり階段付近破壊するリスク考えれば安いもんです。
>>880 おまえはおれか。
同じ条件(一軒家の二階)なんだけど、搬入設置を申し込んだよ。
搬入時に業者が落としたりしたら、それは業者の責任だと思うよ。
885 :
871:2008/07/25(金) 23:57:54 ID:XfIsS5wW0
PODLINEってどうですか?
LEDBARがどこ探しても見つからないのでこっちを買ってみようかと思うんですが
このスレで利用者の書き込みを見たことが無いので何か問題でもあるのかと
>>880 仕方ない
ワシが手伝ってやろう
報酬はもちろん・・・ハアハア
家族の人とかに手伝ってもらえばおkだろ
金に余裕あるんならプロに頼むのが一番だけどね
それかそのまま玄関に飾ってしまえ
>>883 小物整理箱のふた俺も雛壇に使ってるわ。高さがちょうどいいよね。透明度的には不満だけど。
>>887 つっぱり天井ラックの下段が暗いからPODLINE買ったけど
明るさが全然足りない
設置は楽だしスペースもとらないのはいいんだけどね
一回ディスプレイしちゃうともう普通には飾れないよね、ケースに入らないのはホントは飾りたいけど、泣く泣く箱にしまっちゃってる
ホコリだらけにしてた1〜2年前の自分が信じられん
>>890 情報ありがとうございます
明るさに問題ありですか
値段はりますがLEDBARのレインボーにします
ありがとうございました
ブキヤケースが出荷可能になってる。
思ったより早かった
大きいやつの方?
Yesキリスト。
月曜注文で金曜入荷メールだったから遅い理由でスルーだった人にはいいかも
LEDBARのアダプタでかいな…
どこに置くか悩む
あと発熱があんまりないと唱ってるわりに結構熱い(蛍光灯ほどではなく普通に触れるぐらいだけど)
897 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 21:05:53 ID:o1h1mIsA0
>Yesキリスト。
>Yesキリスト。
>Yesキリスト。
>Yesキリスト。
>Yesキリスト。
>Yesキリスト。
>Yesキリスト。
搬入設置ってフィギャー飾ってる部屋の中まで運んでもらうわけですよね
搬入業者だってプロだから
何が飾ってあろうが知らん顔してるから大丈夫だよ
心の中は違うけどな
業者「あ。設置はここらで良いっすか?」
「(やべー、何このフィギュア超可愛い…)」
こういうことですか、わかりません
業者「あ。設置はここらで良いっすか?」
「(やべー、何このフィギュア精液ぶっかけたい…)」
こういうことですか、わかりません
業者「あ。設置はここらで良いっすか?」
「Yesキリスト。」
ですね
ブキヤケースいいな
置き場所無いけど
お前らほんと楽しいな
907 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 06:06:00 ID:l3rPvFUt0
こういう流れはスーパー長男的には我慢ならんですYO!!!!!!!!!!!!
お前らダース・ベネディクトに消されるぞ
ちょいと聞きたいのだが、ひな壇って何処に売っている?
大きめのフィギュアを飾りたいのだがどうやって検索しているのか?
業務用ケースに展示しているのだが、このスレ見ているとひな壇が
欲しくなってきたのでお勧め、売っている店あればマジレス頼む・・
おいお前ら
空見てみろ、すごい色だぜ
うお、誤爆
かわいい誤爆だ
ブキヤケース買おうかなぁ
今セール中だし9000ポインヨあるし
52000円かぁう〜ん悩む
ブキヤケース持ってる人短所とかおせーて
>>911 ひな壇って100禁とかのケースにフィギュア置いてる奴の事?
雛壇なんて無印のアクリル仕切りとか100禁のプラケースを使ってるヤツがほとんどじゃないか?
テンプレのアクリルケース売ってる所にオーダーメイドで作ってくれる所もあるけどさ。
ホームセンターでアクリル板売ってる所あるし好きな大きさで自作してみるものいいかもね。
ええいミラノのホワイトの入荷はまだか!
>>911 Q.ケース内にひな壇を設置したいんだけどオススメある?
A.アクリル特注、無印良品のアクリル仕切り、100均のプラケース、
>>5の小型ケースのひな壇や外側を流用など。
透明でなくて良いなら木材、発泡スチロールでも。画像掲示板に参考画像いろいろ。
だいたい↑で落ち着くよな。
CP・強度的にはプラ段をおすすめするぜ
見栄えをどう思うかは解らんが
マジレス頼む、とか言うやつに限ってテンプレ(周辺)は読んでないという好例だな。
ホームセンターでアクリル板買ってきて、専用工具とか接着剤も買って自作したんだが、
技術的には難しくないんだが、時間や手間がかかりすぎるのがネックだね。
切断面を綺麗に磨くのが素人の手作業では不可能に近いんで見映えが悪い。
電動のサンダーとかまで買うとそれなりに費用もかかるし。
切断&研磨作業なし(売ってるアクリル板を熱して曲げてこの字型のひな壇を作るとか)なら
安く綺麗にできそうではあるが……自作のメリットである「自由にサイズ設定できる」というメリットと引き替えってのもなぁ。
>>881 ベティの棚板金具も、上下から挟み込むとはいえ耐重量が向上するような構造じゃないよ。
地震の時に棚板が外れないという程度の物で、ガラス棚板じたいはミラノと同じ物だろうし、それを補えるような物じゃない。
買うなら棚板の高さを調節できるミラノのほうが良いよ。
ポリストーンが重いつっても、ガラスの棚板なら反ったりもしないし
ガラスの棚板が重さで割れる程ぎゅうぎゅうに詰め込む人はそう居ないでしょ。
ちょっと上にあるんだが、ミラノを一人で運ぼうとする場合、たとえば前面のガラスだけをばらして
パーツごとに運ぶということは可能だろうか?
ケースを階移動するとなると、どうしても自分でという必要もでるのだが・・・。
>>921 アクリル板を自力加工とかすげぇな…
技術と時間さえあれば自在に思い通りのができるんだろうなあ
俺は完成品のフィギュアしか買わなくてプラモも素人レベルなんで
100均のプラケースをカッターのこで切って作ったけどめちゃくちゃ苦労したw
>>915 52000円って実店舗?webショップで61000円って悩んでるワシには羨ましす!
8月下旬になら東京行くけど、その頃にはセール終わってるんでしょねorz
61000円から9000ポイント引いて52000円ってことじゃね
9月あたりに上半期決算セールでもやってブキヤケース安くならんかねぇ…
927 :
924:2008/07/28(月) 16:49:29 ID:F5dwceYj0
>>925 なるほど。解説thk
本宏製作所が直売してくれればマージン分安く出来そうな気もしますが…
欲しいなぁ。
>>927 買っちゃいなよ
俺の部屋は4畳半でザラスケース持ち、ブキヤなんて置くスペースねえよと諦めてたけどようやく買う決心ついたわ
スペース確保するついでに徹底的に整理して、極力いらない物を放り出してもブキヤの圧迫感凄そうだけど
929 :
881:2008/07/28(月) 22:22:42 ID:sPFQndso0
>>921氏ありがとうございました。
やっぱミラノ買うことにします。
100万円どっかにおちてないかなー
銀行の金庫に落ちてたよ
惜しかったな、さっき俺様がひろってきたぜ
このスレを読んでてミラノ買おうって決めたんですが、注文できるとこってテンプレの楽天くらいなんですか?
あと、今ホワイト入荷待ちで7月末入荷予定なってますがみなさんやっぱり予約してるずっと待ってるんですか?
今回逃してたら数ヶ月入荷待ちになるんですかね・・・
ブキヤケース買った人に質問
何日位でお届けになるんでしょうか?
昨日注文してお片づけしてるんだけど、ワクテカが止まらないw
>>922 扉を外すことは可能だけど、全体の割合としてはそんなに軽くならない気がするなぁ。
>>923 俺の場合は綺麗に研磨するのを諦めた、という経験談なんだけどね。
切断や接着自体は単純な作業なんで難しくないよ。
おっしゃるとおり、作業にかけられる時間は重要だと思う。
プラケース(スチロール)なら、プラモ製作の要領で研磨できるからまだ手に負えるんだけど、
アクリルは固いから普通の紙ヤスリとかじゃ研磨できないんだよね。
怪我しない程度に切断面の面取りを終えた時点で「フラットな面まで磨くなんてとても無理だ」と思って諦めた。
ガチャフィギュア用に小さめのひな壇を5個ぐらい作ったけど、アクリル板の切断面は濁ったままで妥協。
次からはアクリルショップで注文したけど、やはりプロのは出来が違うw
って訳で、電動工具買ったり時間と手間をかけたりしてまでアクリル自作を考えると、
アクリルショップでひな壇特注ってのも高くない気はする。
>>933 「ミラノ コレクションボード」でググれ。
ミラノのホワイト入荷きた!
やっと配送くるか・・・涎が止まらん。
温室のハーフサイズみたいなのがほしい。1段目だけの。
ブキヤ高すぎ。
買うと安いとわかるよ
>>934 僕が書き込みしてるからせめてスレ内検索くらいしてほしいな♪
「ガラスショーケース」でググればブキヤのディスプレイケースのリーズナブルさが
分かると思うが・・・
セールも31日までという事で、ブキヤケース注文してしまった。
でも以前からずっと悩んでたので、これでスッキリした。
届くのが待ちどうしいな。
ブキヤケース小って小さすぎる?
943 :
934:2008/07/29(火) 21:05:04 ID:wqHWwx7Y0
見つかりました、申し訳ないですorz
今なら4~5日位見とけば良さそうですね
楽しみだな〜
944 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 22:50:34 ID:OeOjDDPc0
page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h56396406
これ安かったよな〜
あー100万円あればなー
貯金してけば十分溜まる額だろw
予算20万以下でコレクションボードの購入を検討しているんだが
高さが2メートルくらいあるやつってないのかな。
探しても1,8メートル位が、限度の奴ばっかりになってしまう。
それとも別個でケースを購入し、ボードの上に置いた方がいいのかなぁ。
楽天通販でミラノケース買っても、部屋に設置ってお願いできるのかい?
ログ見直してみたら出来るみたいだな
どうやってお願いするのかがわからんが…
給料入ったら検討してみるか。
月末締め中払いなのよね、うち。
皆の家の蛍光灯ってムシベール?
ムシベールにして直射日光の場所避けてカーテン閉めっぱならほとんど劣化しなさそうな気がするんだが、ウチの蛍光灯はムシベールじゃなかったらしい。
明日にでも買ってくるか・・・2万はきついなぁ。
>>948 どうしても大量生産品である以上、売れ残るのを嫌がって
180cm〜170cmまでなどの、一定の規格になってしまうのは仕方無いね。
海外の家具販売サイトなら、大きな家屋向けにもっと大きなサイズが多いのかも知れないけど。
過去のうp例だと、そういう180〜170程度のサイズのコレクションボードの上に、
同じデザインで特注したボードを載せてる人が居たよ。
予算20万もあるなら、そういう特注も充分アリなんじゃないか。
うちの場合はコレクションボード(高さ180cm)の上に
特注アクリルケース(高さ50cm)を置いてる。
ディスプレイ的には不満はないが、地震の多い地域にはオススメできないかも。
>>951 ムシベールだけなら1万もしないで買えると思うけど。
実際ヤフオクとか見てると¥7,000〜8,000なんてザラだし。
>>951 家電量販店なら10000前後で売ってるよ
ブキヤケースセール8月末まで延長か・・・少し考えよう
ブキヤケース61000円か・・・
買えないことはないが、これは悩む。
>>949 注文する時に選択肢のひとつとして選べるようになってるよ。
ちなみに搬入設置料は6000円。
仙台在住だけどミラノの搬入11000円って言われたよ
あーあどうやって運ぶかなあ
>>958 友達に飯でも奢るから手伝えってのはどうかい?
>>836 やっとアク禁解けた・・・
この前のアスカスキーですが、自分は買わないですね。
アニメや漫画のままの立体になってる感じがフィギュアが好きな理由なんで。
ドール系だと、(表現が難しいんですが)どうしても実写って感じがしてしまうので。
でも友達のローゼンのドールを見せてもらったときにはアリかなと思ったんで、作品によってなんでしょうね。
トモダチ イナイ
アスカといえば早川健
近くの家電量販店で8〜10畳用のムシベールの蛍光灯買ってきた19800円だった。
明るくていいですね、これでフィギュアの劣化ともおさらばか。
おっと窓ガラスに紫外線防止のフィルム張らなきゃ。
>>962 ズバットのDVD持ってるのに、理解するまで一日掛かった俺は、にわかレベルか…orz
ミラノ8/9に納品確定したお(ゝω・)v
ブキヤケース届いたけど、かたずけが終わってない・・・(・ω・)
はやく部屋を片付けて写真をUPする作業に戻るんだ
ケース開けると可塑剤の気化した香りがするが
最近は帰宅して部屋に入ると、部屋中に香りが漂っているww
>>986 片ずけたらうpするんだぞ!
お兄さんとの約束だ!
かなりかっこいいけど高いねwwww
あと高いのにやっぱり支那製wwww
>>972 確かにこれ部屋に置いたらオサレになるだろうけど、10万はきつすぎないか?
ブキヤ買ってもまだ4万お釣りくるぞ
中身より高くなるとちょっとな・・
976 :
866:2008/08/02(土) 22:14:38 ID:87/RDSp60
やっと片付いたので、これから組み立てる
得物は手回しドライバーだけどがんばるぜ!
977 :
966:2008/08/02(土) 22:16:47 ID:87/RDSp60
名前間違えた〜><
966だったorz
>>971 背中を押して欲しいのかも知れないが、
ここはおもちゃ板のスレだから、その容量で10万円もするような、
そういう価格帯のケースの購入報告なんて無いと思った方が良い。
952でも書いたが、予算が20万もあるなら特注した方が満足できる買い物になると思う。
高さが200以上もあって引き出し無しのコレクションボードを特注せずに欲しいというなら、
海外の家具通販サイトでも探すべきだと思う。
そういう手間が面倒なら、そのcrastinaを買えばいいじゃない。実際カッコイイケースだし。
あんま関係ない話ですまないんだけど
まえこのスレでイケアのケースをブログに載せてた人が居たと思うんだ
ブログおもしろくて見てたんだけどPCぶっ壊れて消えてしまった
管理人さんこのスレ見てるようでしたらURLください
6時間かけて部屋中の窓にUVCのフィルム貼り終えた・・・。
体中痛いよ・・。
一方、俺は前面ガラスの小型ケースに張ろうとしたら張り付かなかったのであった
買ったものが悪かったのだろうか
一方、俺は雨戸を閉めた。
ブキヤ(大)って棚板の位置何センチ間隔で変更できて
、最大何枚棚板装着できる?
原油高騰で値上げされそうで怖いから
セール中だし今のうちにブキヤ買おうと思うんだけど
>>980 次スレ立てよろしく。
次スレ立つまでに不要なレスでスレが埋まりませんように。
989 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 17:24:52 ID:3Rd33YZO0
990
resQ911
ブキヤケースフェアが8月31日まで延びたおかげで、たえきれなくなりつつw
ぽちりそうだ
>>984 真ん中と一番下の固定棚を除くと上段10、下段9で最大21段
ピッチの間隔は約5cmってトコ
ちなみにメガハウスのズワースもギリギリ入る
埋めぇ
_j^⌒ヽ=、_r─、.
/: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
/: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
{: : : : : : : : : /´ ``ー-、: : : : : : : :j
|: : : : : : : / `ヽ: : : : : |
f: : : : : : 彳 、: : : : :}
|:,._: : : / __ |: : : :/
!f´ヽ.: ト、 `ー-、 i: : :/
{ l=7:j ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
ヽ `. | ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
トl `-____.ノ 代 ` ´ fノ'
レ| ( .ヽ`ー--'/
_ト .: .:.`:.l´:. . .. /
__ /|,-、 `ーニニY=、,. /
! ヽ. / !__jヽ `ー‐ ' /
_,ハ j. | 1 \_`_ ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i ` ̄ ̄ /|`, ヽ``ヽ
ハ ∨| ト、 レ' ヽ ``ヽ.
ハ 、! !ヽ / _ \ \
/´ ̄`` (^iヽ / `7 `ー‐、
{ -'^`ヽ ヽ 〉=_./! /
{ ー‐、 `ヽメ ! f´ /
| Y´ー' ./ / /
996 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 23:23:57 ID:XBrNO9510
おっぱいきたーw
>>993サンクス
すごい、21段もできるのかぁ…
よしうめるぞー
いーち
らすとー
にー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。