【BRAVE】勇者玩具を語るスレ19【SERIES】

このエントリーをはてなブックマークに追加
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 07:20:57 ID:Bo5DNGgNO
>>837
プロポーションを考えよう、な!
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 08:00:02 ID:kBa+5n5n0
>>827
カイザーショットやブーメランもついてくるしミサイルも内蔵していて
遊びの幅が広いよね。

840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 11:54:40 ID:RnNqTSCr0
>>837
グレートのヘルメットからキングの角がはみ出してる上に
首は回らない(まあキングの時からだけどw)し
頭部がデカいですがそれでもよろしいでしょうか?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 12:10:44 ID:5+/TBlxA0
いっそ開き直って首から下を捨て、頭部だけに変形するようにしてしまうんだ。
そうすれば顔のデカさは気にならないし、首が回らない問題も解決できる。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 12:12:27 ID:X2t1KqgUO
ヘッドマスター♪
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 16:41:34 ID:L3u+q+Jw0
そういやすっかり忘れてたファイバードが
また知らない内に延期になってることに今気付いた…
他のと一緒に予約してるから非常に困る。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 16:45:13 ID:3sq2pOk0O
グランゾート♪(グランゾート♪)

ヨタ話レベルの発想を、2回もうまいこと商品化してるタカラ・・・。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 19:10:28 ID:dp2+CGX8O
>>843
マジか…
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 20:56:36 ID:aE1doFnF0
>>843
今月分まだ振り込んでなくて助かったぜ
TFのプロールやサンストリーカーやメトロフレックス
SICの電王ガンフォーム&リュウタロスとか楽しみにしてた玩具が多かったからな
キングエクスの時は月末の5日前くらいに振り込んで痛い目を見たからなぁ
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 18:57:11 ID:epZnolrl0
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 19:06:53 ID:Owa//l470
>>729まで戻る
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 12:16:28 ID:l95yXzFp0
>>831
大河原・勇者デザインワークス(別名ガガガデザインワークス+α)に描かれた画を見ると、
グレート頭部の4本のツノのうち、上の2本がツノ、下の2本がヒゲ、中央が頭部を
それぞれイメージしてるようだ。要するにドラゴン紫龍って事だなw
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 03:04:18 ID:zjiLoJld0
MPグレートの頭って
造形云々より単純にサイズが小さすぎね?

ttp://gazo08.chbox.jp/toy/src/1222624791966.jpeg
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 10:05:39 ID:Mdr2M1uO0
小さめなおかげで超巨大って感じが出てて良いとおもう
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 10:28:36 ID:lMbNlCXa0
秋葉、中野行ってきたけど、
MPドラゴンカイザーがどこにも売ってねぇー
あるにはあるんだが、間接壊れてたり、パーツが揃ってなかったりと……
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 14:13:12 ID:q1aIlKwJ0
>>850
右側の改変コラの方がかっこ悪くないか?
胴体の寸づまりが余計に強調されちゃって。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 23:50:31 ID:KTs/9YP60
>>852
ヤフオクは〜?
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 08:13:05 ID:OFto9QhHO
個人的好みだと△◯◎×っつー感じかな
ただしメットオン機構付きなら一番右ぐらいのバランスでもアリだとは思う
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 18:35:07 ID:x+T6cKPZ0
>MPドラゴンカイザーがどこにも売ってねぇー
うちの近所のおもちゃ屋には新品が鎮座してるぞ。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 19:41:01 ID:YyyFIMNVO
今更ながらDVD付属のフィギュアを買ったんだが、現行のメカアクションシリーズと質感違うのはデフォ?

メカアクションはつや消し全塗装だが、グレートダ・ガーンとか白は素材のままでテカテカしてるし、

海賊版とか?
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 20:03:36 ID:GmhFLxp20
>>857
仕様です
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 20:26:56 ID:jAAndCcd0
>>854
送料込みで12500円か……うーむ。

>>856
すごく羨ましいです。
秋葉や中野で探すより、おもちゃ屋巡った方がいいのかなぁ。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 20:41:45 ID:fSIVo7PK0
>>857
まだダ・ガーンの頃はマスターアクションの延長みたいな感じだったからな
急激にフォーマットが変わったのはマイトガインのBOX2の轟龍あたりからかな
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 20:43:01 ID:fSIVo7PK0
>>859
まぁ定価に毛の生えたような値段じゃねえか
迷うくらいなら落としとけ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 21:16:48 ID:fOSzEWIP0
自分がその額出しても欲しいと思うかどうかで考えた方が良いぞ
そこかしこに在庫があるような品ならできる限り安いところで、と言うのも分かるが
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 01:13:04 ID:xFa+ZlFN0
>>859
近所のミドリにもまだあるな。
割引率やポイント還元率の悪い大型チェーン店が狙い目かな。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 01:29:40 ID:nq/RmAg80
探しに行くたびに交通費1000円だの2000円だのかかるようなら、さっさと落札した方がいいかもな
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 17:12:52 ID:Vzsd6Fi60
キングエクス持ってんなら12000くらい出しても損はないと思うぜ?
俺は合体させることでアレの真価が発揮されたように感じた
単体ではやや太く思えたバランスも合体することでしっくりきた感じだったし
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 18:56:13 ID:RzDA89FT0
本人が損だと思ってるんだからもうそっとしといてやれよ。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 20:17:37 ID:QWXUyO3uO
そ、おもちゃ屋巡りして探すのも探すのもそれはそれで楽しいもんさ
どこに行っても無いって物でもないから、
まだあちこち回ればいずれはどっかで必ず見つかるだろうし
金と時間を惜しむなら落札した方が良いだろうけどさ
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 21:54:54 ID:xNYoTvcO0
まあ、本当に入手困難になってから
無い無い騒ぐのだけはやめてほしいとこだけどな。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 22:45:16 ID:RVuxwYBr0
>>867
むしろ違う掘り出し物を見つけてしまって
そのシリーズの他の物が欲しくなり、さらに金と時間を費やす危険も孕んでるけどな。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 00:17:57 ID:sMqWK2Kw0
それは危険とは言わない。
むしろ望むところだw
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 17:51:38 ID:es0mTElJ0
>>869
まったく違うものを買おうと思ってたのに
その金でたまたま見つけたMAグレートファイバードを買ってきた事があるわ俺w
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 22:42:55 ID:B/XVFWKI0
半眼の商品買ったことなかったからダイノガイストが10月下旬に予約開始と勘違いしてたよ(・ω・`)
もう予約受け付けてて10月の下旬から発送できるって意味なんだな
ライダーやTFに浮気しすぎた所為で12月くらいまで分割払いすら出来ねえOTL
ところでSMAのハンマー付きガオファイガーとフェザー展開ジェネシック全然予約開始しないな
この様子だと年内にすら出ないんじゃないの?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 05:25:07 ID:dfNLH4M50
>>859
>送料込みで12500円か……うーむ。

落札されてるな。
お前さんかい?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 01:04:04 ID:SYtXGMlsO
先日MPドラゴンカイザー買ったんで久し振りにスレ覗いたら、
ちょうど買おうか悩んでる人いたのね。

基本的に良い出来で感動物なんだけど、膝関節が怖いね。
片側一軸接続な上に関節部が樹脂パーツだから、
可動させるのはおろか、ただ立たせておくだけですら、
経年劣化で関節が砕けるんじゃないかと思ってしまう。

膝関節の設計はともかく、せめて金属パーツ使ってくれてればなあ。
あんな接続で膝から上の重量を支えてるなんて、
おっかなくて飾ってられない。格好いいだけに勿体ない。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 16:46:43 ID:kxIizYx90
買ってすぐにグレートにしちゃってそのままだから大して気にしてないのは俺だけでいい
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 17:15:26 ID:w8fAYtwX0
それはそれでジョイントに負荷がかかりっぱなしということなので
今度はジョイントの劣化が怖いな
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 17:57:54 ID:W7+K5UnL0
触れずに10年保たせるより
触りまくって5年で壊わしたほうが元が取れる派
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 20:48:12 ID:w8fAYtwX0
まったく触れなくても劣化するものは劣化するからね
放っておいたらいつの間にか壊れてました、じゃシャレにならんので
どうせなら遊びまくった方がいい
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 09:30:42 ID:X67vxAzuO
メカアクションの関節、曲げたら受け部分が割れるのは仕様ですか?

ええ、5体目ですとも。


この素材、接着剤でくっつかないし、

置き換えようにも形とかバランスとか特殊な関節だからリボみたいに簡単には置き換えられない…泣き寝入りですか?

880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 14:53:01 ID:Jqjb/6Wk0
シムズに電話しれ
あとストッパーのピンを少し削ると壊れる前に曲がるようになる
外す時に壊れるかも分からんが
だいたいちゃんと壊れずに曲げられるかテストしてないんじゃね? この関節
マイトガインからマシになったみたいだけど
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 15:22:15 ID:X67vxAzuO
なんか、アロンアルファではくっつかない素材だったみたいだ…


この関節の素材わかる人いる?
ナイロンかな?
ショックを吸収するとかいう超多用途Xとかなら素材によってはくっつくかなって。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 16:10:24 ID:Jqjb/6Wk0
ポリカーボネイトのはずだけど
箱にPCって書いてあると思うよ
それ用の接着剤使ったけど大して効かなかったが・・・
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 20:05:25 ID:cX2f63mu0
接着できても
元の強度より弱くなることはあっても強くはなることはないからまた壊れるよ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 20:09:47 ID:r7bKrs9W0
この関節が嫌で勇者系のメカアクションは買わなくなっちゃったなあ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 22:04:18 ID:Jqjb/6Wk0
せっかくカッコいいのに関節の欠陥の所為で勿体無いよな
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/11(土) 00:21:43 ID:KJYA7QTX0
たみんにメカアクションガファガハンマー付きとジェネガフェザー展開Verきてたよ
ガファガは定価6300円だけど他のが5000円くらいでハンマーが付いてこの値段なら安く済んだ方じゃないかなぁ
887ぼくらはトイ名無しキッズ
今注文しようとして気づいたんだが
ガオファイガーにはスターガオガイガー用のガトリングドライバーも付くそうだ
右腕の後ろにちゃんとエンジンパーツはマウントしてあるみたいだけど
ガオガイガーにコンバートが可能かは分からない