【送料\0】T.J GrosNetを語ろう13店目【返金未定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:22:21 ID:kbtaZfTn0
>積極的な投資や業容拡大に伴う在庫負担によるキャッシュ流出が続き
>この不足分を金融機関からの調達で賄ってきたことから借入残高が年商規模にまで膨れ上がっていた。
もう散々言われてるけど
ムダに立派な施設や谷口のおもちゃカー、どれみの不良在庫がなかったら
全然潰れてなかったのにね、谷口が社長である限りいつかは潰れただろうけど
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:28:27 ID:+tSnLC7f0
どれみは問屋流れだろw
あれ始めた時期他の店にも捨て値で回ってたよ
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:28:47 ID:eWjyTD9Y0
>516
俺は面白いけど被害にあった人はそれどころじゃないだろうw
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:29:11 ID:XeoxzJZN0
>>505
ふんふんなるほど。復活の可能性はさすがに薄いのか
あ、俺昔利用したことがあるだけで、被害者ではないんだ。
危うく3万のコンプセット買いそうになってたけど
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:30:05 ID:Pzc0aSxh0
民事再生ワロタw
騙し取られた奴ら泣き寝入り決定w
ヤフー&楽天&谷口天才すぎるw
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:31:32 ID:9eZAzbpN0
良くも悪くも進展があったんだから早くメールの返信よこせよ糞ヤフー。
TJに払った分は勉強料としてもう諦めるが、ヤフーの対応の悪さにはげんなりだ。
二度とヤフー経由で買い物しねぇ。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:32:00 ID:9h1yAdDd0
まあ、通販は代引き、欲しい物は店頭で予約しろってことだな
このスレは勉強なるよ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:32:55 ID:EUJuWHil0
4千円ぐらいで祭りの当事者になれたと思えば
おもしろ・・・・・・・・・・・・・・・・・
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:36:30 ID:PHHazf1B0
金かえせーーーーー!
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:36:44 ID:NB1MH/b20
現経営陣の元での事業継続の可能性はゼロ。
倒産処理じゃなく民事再生を申請しているので、債権の大幅な放棄を伴う債権処理
を行った上で、事業を引き継いでくれる引き受けてを探す(既に決まっているかもしれ
ない)
屋号などをそのまま使うか、変更するか、譲渡先に吸収されるかなどは状況次第で
どうなるか現時点では全く不明。

で、肝心の注文して金を払っちまった(カードをつかったクレジット決済含む)客で商品が
届いてない客の扱いだが・・・・ゴミ同然の扱いされる。
民事再生が申請され、すでに保全命令でているのでこれで、全額返還の可能性は消えた。
一割でも返ってきたら御の字の世界。
やがて債権放棄するか、和歌山まできて債権回収の可能性のない状態を覚悟しつつ債権
者会議に出るか選べ って書類が管財人からくるだろうよ。
好きなようにすればいいw
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:37:15 ID:vN47ehIW0
ヤフーだけで1300件の苦情かー。
1件2万平均としても3000万弱はいくな。 

楽と直営併せて1億弱位?

08年に入ってから資金繰りが悪化してたって…知ってて金集めてたって事かよ。
で丁度年度末で連絡不可能に…計画的過ぎる。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:39:35 ID:Minhq7wk0
2008年に入って、売上の20%を占めていたフィギュアの
販売を一部自粛したことで予想以上に売り上げが減少し急速に資金繰りが悪化・・

とあるのですが、今回の原因のひとつともなった「フィギュア販売の一部自粛」って
どのようなものだったのか、わかる方は教えていただけませんでしょうか。 
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:42:31 ID:ByIhDmZu0
>>528
社長出てきて手続した以上、
これは客と店とのトラブルって事になるから
ヤフーも楽天もなにもせんよ。これ以上。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:43:16 ID:ewUJJ8QV0
という事は、楽天で楽天カードで購入した人だけが
救済されるというって訳か?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:43:41 ID:KCzEqLV0O
高額やられた奴はTJと「谷口個人」に対して 少額訴訟しておけ。
勝ったら 谷口の今後の給料差し押さえできるぞ。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:44:04 ID:jmZNZeEl0
>>529
一部メーカーのフィギュア予約の自粛だが、メーカーや問屋が商品を卸してくれないので
予約取りたくても取れません、というのが実情だったのでは、ともっぱらの噂
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:47:09 ID:AyMSHdKe0
噂というか、常識的に考えて事実だろう。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:49:20 ID:/dvnzu1J0
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2618.html
> 結果的に2008年3月末の支払いができない状況に陥り、同4月1日に一時的に販売を
> 中止した。その後も債権者との調整を図るなどの動きをおこなったが、同2日には一部の
> 債権者が担保在庫の保全に動き、状況がさらに悪化、インターネットモールなどでの店舗
> 閉鎖もあり、今回の措置となった。

だからいったろ、早いもん勝ちだと!!
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:49:23 ID:jmZNZeEl0
>>534
俺は裏取ってないのでw excuseくらいさせてくれよw
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:53:03 ID:h9n0fh5B0
ヤンキーに金貸してくれ言われ、しぶしぶ出したらオセエと顔面パンチ

そんなところか
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:54:01 ID:T23dmAiPO
>>518
ワロタwww
どれみどんだけ仕入れてるんだよww
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:57:09 ID:NB1MH/b20
>>537
そこまで一方的じゃないだろ。
根拠はないが相手を信用して金先渡しで売買を約束したら相手が資金繰り悪化してドロンした挙句に
民事再生で、信用して金渡した奴が涙目。
しかも対応しようにも裁判所も債権者集会も現地までいかねばならず、泣き寝入り以外の選択肢が
ないという踏んだり蹴ったりさらに、「ピカチュ〜十万ボルトとボルテッカだ!」と散々な状態って感じw
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:58:11 ID:XYZIyLKG0
>>529
ttp://lib2.store.yahoo.co.jp/lib/tj-grosnet/figcaution.gif
ほれ
時系列ならまとめwikiにも載っとる。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:58:48 ID:9jDOTQUGO
N速+のスレ、おかしくなってない?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:05:20 ID:Pzc0aSxh0
テクニックを使えば違法も合法になる。
谷口も馬鹿ではなかった。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:25:17 ID:kMtgeAXj0
きちんとした事業計画をたてないで事業拡大、設備投資に走って倒産する
典型的なパターンだな
普通に黒字確保出来てるのに何でだよ!?って谷口は思ってたりして
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:30:20 ID:cxE7J8fj0
>>535,532
>2008年に入り、売り上げの20%を占めていたフィギュアの販売を
>一部自粛したことで予想以上に売り上げが減少し急速に資金繰りが悪化、

制裁みたいなもんなのか?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:31:03 ID:cxE7J8fj0
>>532じゃないわ。>>533な。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:40:40 ID:NB1MH/b20
>>544
問屋への支払いが遅延したかなにかでそれまで信用決済できたのが
現金決済でないと卸さないとかになって、十分な品物が確保できなく
なったからじゃないかと。

で、手持ちの資金に余裕のないTJにはその問屋からの仕入れが難しく
なり、それが更に財務を悪化させる結果になり、坂道を転がり落ちるぜ
ローリングストーンの勢いで経営傾いて、年度末決算きてにっちもさっち
もいかなくなって夜逃げして時間稼ぎ。
すぐに民事再生申請せずに、2週間逃げた間に何をしてたのか、それが
気になるね。

なんにせよ、金を先払いする客をカモ扱いしてたって事だけは確実。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:44:48 ID:FQgpN1hD0

    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |  
    l       ノ( 、_, )ヽ  |   
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l      
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:48:11 ID:T8NyRTwf0
>>547
また懐かしい人がww
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:50:09 ID:Pzc0aSxh0
谷口「おまえの金は俺の物。あいつの金も俺の物。俺の金は俺の物。」
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:59:14 ID:jkQb5yM00
例によって諸般の事情でこれ以上は書けないので突っ込みは無
しの方向で。

>>529

フィギュアの販売を一部自粛するって言った例の1件は、
業界では有名な話で、
別にメーカーは商品を止められた訳でも何でも無い。

「お前の所の商品が延期ばっかりしやがるから、
ウチが損害被ったじゃねぇか、だから今後はお前ん所の商品は取り扱わねぇよ」
(意訳してますが)ってな文章を2/下頃に一斉に送りつけた。
これについては、メーカー、業界、皆ぽか〜ん、ってな感じで、
何がしたいのやらわからんかった。

Yahoo支店の方でTJが出した文章は、
この文章の内容を遂に実行したって感じ。

未だになんでこんな怪文章を流したのかは、
本当に意味不明。

在庫が増えて経営が回らなくなったのを、
自分のせいではなく、メーカーのせいにしたかったのかもな。
懇意にしていた問屋からは支払が滞りがちだったので、
商品供給を制限されていたようだが。

この怪文章のせいで、銀行が経営が危ないんじゃないか、
といぶかしんでメインバンクの1つが融資を止めたので、
他の銀行も追いかけるようにして融資ストップ、
結果的に資金繰りが悪化して、今回の顛末を引き起こしたみたい。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:16:28 ID:m0aBUwON0
ヤフー、楽天が保証しないのは確定?
んじゃカード会社に連絡しよっかなっと。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:17:21 ID:NeXrS5mK0
【和歌山】 「ガンダム」のプラモデルやフィギュア(人形)などをネットで販売していた「T・J Gros net」 民事再生申請 負債総額40億円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208307763/
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:19:56 ID:NeXrS5mK0
次の候補

特区・あみ・民など
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:24:03 ID:oYfssXol0
>>550
529です。
そんなことがあったとは知りませんでした!
そのせいで銀行が融資を止めたなら、自滅というかそこまで
考えが至らなかったというか・・どちらにしてもメイン問屋が
商品供給を制限するというのは よほど状況が悪化、支払いも
かなり滞納していたのでしょうね。

 貴重な情報を ありがとうございました。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:44:44 ID:ygb3T6ok0
そろそろ元社員の暴露などを期待したいね
あ谷口は男なら一度出てきて詫びるべきだ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:47:45 ID:9CDY14a7O
延期しまくったってのは大木戸だな
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:48:13 ID:w9nviHKi0
腹切れ谷口。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:50:27 ID:mFdvHzfkO
40億も負債あったら優先順位的にもお前らに金かえってくる可能性は0だな
m9(^Д^)プギャー
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:54:39 ID:jmZNZeEl0
>>550
斜め上すぎでビックリしたw
銀行は流石に冷血だw
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:01:09 ID:9H4DzUJX0
今回の件で転売屋もちょっとは憤死したのかな
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:01:13 ID:ifIjaiiZ0
最近スレ覗いてなかったけど
TJが商品届いてない人のキャンセルメール受け付けるとか言ってたじゃん?
先払いした人もヤフが面倒見てくれるとかの流れだったみたいだし、

まだ涙飲んでる人っているの?
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:03:37 ID:kNNcpQVE0
>>532みたいなこと言う釣り師が時々現れるけど
谷口がが出てきて「小額訴訟は嫌だから正式に民事でヨロ」って言い出したら
弁護士雇って正式に民事で受けて立たなきゃならんって分かってんのかね。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:04:07 ID:ZF7sySNA0
あれ 民事再生となるとキャンセルメールするとどうなんだ?
債権放棄になんのか?
売買契約自体なくなって・・・?
うーん・・・わからん・・・
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:07:26 ID:w9nviHKi0
>>562
谷口に弁護士雇う金もなければ受任する弁護士もいるかボケ。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:08:29 ID:OczO5xc+0
>561
キャンセルメールは来たけど返金の方法等は梨の礫、って流れだと思うが。
しかも金は返ってこないのに、ポイントだけはしっかり引かれてるってなw
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:08:52 ID:XXUgzT6W0
>>564
そう思う方がおかしい
567ぼくらはトイ名無しキッズ
>>564
バーカ、倒産するときはそういう金だけを別にキープしてからやるんだよ。