【谷口蒸発】T.J GrosNetを語ろう9店目【投獄上等】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
3月下旬以降、TJから商品が届かないとの報告が続出しています。
和歌山の本社は現在閉鎖され、銀行の担保物権とやらで警備員が常駐している状況です。
被害に遭われた方は、急いでカード会社やYahoo!・楽天に連絡し今後の対応を待つべし。

TJ騒動まとめ(Wiki)
http://wiki.livedoor.jp/tjmatome/d/

運営上問題があると判断し、一時休店(Yahoo!ショッピング)
http://shopping.yahoo.co.jp/info/notice/information/01.html
正規の破産手続きを踏まずに「夜逃げ」した可能性(GIGAZINE)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080404_tjgrosnet/
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080404_tjgrosnet_tousan/

本店
http://www.tj-grosnet.com/
楽天店
http://www.rakuten.ne.jp/gold/tjs/
Yahoo!店
http://store.yahoo.co.jp/tj-grosnet/
別館
http://store.yahoo.co.jp/tj-grosnetstore/
TJゲーム館
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tj-gamestore/
auショッピングモール
http://aumall.auone.jp/user/8368499/list/
ヤフオク
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cfafj105
http://storeuser17.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tjauction0

前スレ
【夜逃げ】T.J GrosNetを語ろう8店目【担保譲渡】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1207303414/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 05:18:37 ID:lRrFm0cR0
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 05:24:01 ID:rTqOmjmBO
3
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 05:26:48 ID:mdf8ZQ3a0
4ならTJ社員集団練炭自殺旅行意中
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 05:45:44 ID:D4KcOUxV0
やばい人たちが絡んでなければ
意外と逃げ切れるもんなんだよね
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 06:40:49 ID:3vBSugga0
倒産についていろいろググってみたんだけど、
会社の資産と社長の資産は別個の為、
会社の商品を現金化したり、金を持ち逃げして失踪すると
取り込み詐欺にあたるようだね。
今回の場合はどうなんだろう?
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 06:53:36 ID:iKrSeW220
つ【相談先】

通販110番 日本通信販売協会
ttp://www.jadma.org/02oshirase/02g-tsuhan110.html

国民生活センター
 サイトマップ
ttp://www.kokusen.go.jp/sitemap.html
 土曜、日曜に開設している相談窓口
ttp://www.kokusen.go.jp/map/weekend_madoguchi.html
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:03:10 ID:3vBSugga0
自己解決した。
取り込み詐欺だとしても、警察の民事不介入があるから
警察の力は借りれないのね。
スレタイの投獄はありえないな。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:10:06 ID:DnM3hmVo0
>5
夜逃げだからヤクザ系に話付けてやってもらってるだろ
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:14:19 ID:FavSbNPO0
金を取り返すための民事裁判に対する警察の民事不介入と
刑事裁判の結果である投獄は別問題だろ。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:20:42 ID:iKrSeW220
>>8

民事と刑事は全く別問題ですね。

民事では、裁判するなりして、TJに損害賠償を求めることになる。

刑事では、告訴して、詐欺罪が適用されれば、10年以下の懲役。

被害者は、被害届を出すだけでは、警察は捜査するかどうかはわからない。

被害者が告訴すれば、警察は捜査しなければならない。
ただし、弁護士に相談して告訴する方が、確実。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:27:49 ID:iKrSeW220
前スレで、たくさんの被害者が消費者相談センターに相談することが
問題の重大さを社会問題として、取り上げてくれるような書き込みが
あったよ。

インターネットショッピングについての問題は、今後の消費者にとっても
重要な問題だから、報道関係にも問題提起してみては?


毎日放送
シリーズ「憤懣本舗」

頭に来ていることはありますか?
その怒りは、社会問題とつながっているかもしれません。
月曜日放送「憤懣本舗」は様々な怒りにお応えし、反響をいただいています。
入学しないのに入学金を支払わされる慣習に怒りを込めた『私立大学の入学金・
授業料返還問題』は、政府や大学をも動かす社会現象になりました。
あなたの「憤懣」を、送ってください!
 → [email protected] または06-6359-3622(FAX)。


関西テレビ放送 『痛快!エブリデイ 怒りの相談室』
ttp://www.ktv.co.jp/b/everyday/thursday.html
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:34:35 ID:FlhMGirN0
結局クレカで支払った人は

@消費者センター
Aカード会社
B警察
Cヤフー

どれに言えば良いの?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:36:20 ID:3vBSugga0
なるほど。
誰かが告訴して警察が受理して容疑者の身柄が確保され
裁判において詐欺罪が適用されれば投獄もありえると。
可能性低そうだけど。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:36:30 ID:iKrSeW220
>>13

順番に

1. 消費者センター
2. カード会社

以降、カード会社の指示に沿った機関に連絡する。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:40:27 ID:HCjrePjV0
さて,TJの次は

・プロジェクト コア
・ガンダムグッズ専門店・G作戦
・爛漫ショップ

あたりの価格つり上げ系のうち,どこが逃げるか楽しみだw
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:49:16 ID:FlhMGirN0
>>15
d

>>7の土日の消費者センターって関西圏なら大阪にTELでいいの?

連続の質問ごめ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:56:38 ID:iKrSeW220
補足

カード会社への連絡の時に、次のケースに分かれる。

1. まだ、カード会社から請求書が来ていない場合。
2. カード会社から、料金が引き落とされた場合。

1.の場合
カード会社に、「支払い停止の抗弁」を申し出る。
これにより、カード会社からの未請求の支払いを停止することができる。


2.の場合
カード会社にチャージバックを求める。
但し、カード会社によって、チャージバック制度がない場合がある。

チャージバック制度のないカード会社でも、先月の引き落としに対して
商品が届いていないのであれば、補償の可能性がある。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:58:57 ID:iKrSeW220
>>17
基本的に大阪で良い。

遠方でも相談にのってくれるだろうけれど、電話代が高く付く。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 08:04:14 ID:FlhMGirN0
>>19
重ねてd
日曜に掛けてみるよ・・・・
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 08:08:58 ID:L4CuFDCH0
>>12
べかこの方はやめとけ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 08:30:09 ID:Qr52QytF0
見える見えるぞ!
毎日放送
シリーズ「憤懣本舗」
【嫁が来ない!?】オタク達の悲劇!インターネットショッピングの甘い罠
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 08:50:36 ID:BDs0Y+x6O
投獄上等wwww

>>1
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 08:53:46 ID:H7Y14gjOO
>22西武園で有名なあの方が来るんですね
><わかります
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 08:53:51 ID:R71RwtYXO
テレビに取りあげられたら、取りあげられたで
関ロ実況がこわい/(^o^)\
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 08:54:32 ID:+pSJShDRO
>>16
JANASAの名前がないな
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 08:57:54 ID:iKrSeW220
>>21
それはいえるかもしれない。
べかこの方は、クレーム相手が匿名だからね。

でも、少しでもたくさんの被害者が声を上げる方が、問題解決になるのでは?


あまり良い情報ではないが、消費者センターへの予算が減少していることと
相談員の任期が最長3年くらいだったから、経験と知識の豊富な優秀な
相談員が減っているという現状がある。

だから、一人の相談員と話しをして、頼りなく感じれば、他の相談所にも相談する方が良い。



24時間年中無休の消費者センター
ttp://www.shousen.org/


というところもあるようだ。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 09:01:57 ID:/1U4BShB0
玩具以外でも、ヤフー/楽天のストアの中には
まさにTJみたいな意味で怪しい、危ないとこが今も普通に営業してるんじゃないかと
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 09:16:20 ID:XXw8JYsr0
yahoo金曜日じゃあカード会社も対応できないってよyahoo

>商品が届いておらず、代金をまだお支払いではないお客様におかれましては、
>商品の代金のお支払いに関しまして、十分にご注意いただき、お見合わせいた
>だくなど慎重なるご判断をお願い申し上げます。

こんな文章金融機関が休みの日の前日の夜に送られてもねえ。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 09:23:01 ID:+P26QjzeO
つーか 消費者相談センターとかカード会社や銀行などは…

常識で考えれば土日は休みだべ?


あっ… 世捨て人の君たちは、24時間365日即対応でしかも無料が常識だったねw
ごめんごめんwww
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 09:29:59 ID:dwsGl50t0
>>16
そもそもプロコアなんて実店舗でフィギュア扱ってないんだろ?
所詮隙間商売だから儲からなくなったからすぐ止めるだけ。計画倒産以外の夜逃げはねーよ。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 09:30:40 ID:MuYympnSO
あぁ現金先払いなんかしなければよかった(T_T) どうみても商品は届かん やろ(;_;) ヤフーに言ってものらりくらりされるだろうし マジムカつく!
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 09:36:37 ID:iKrSeW220
 カード会社の受付は、月曜日からだから、それまでに自分の契約している
カード会社の約款を読んだり、消費者センターのサイトを読んだり
情報収集すればよいのでは?

 焦って、混乱して相談するよりも、情報を整理して、月曜日に備えれば良いだろう。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 09:38:22 ID:6AdCtLhj0
>>5
やばいひとたちより にちゃんねらーのほうが怖いよ。

祭りになると住所や勤め先、スネークによる自宅写真まで公衆に晒される。

winnyウィルスで祭りになって、人生変えられた奴を何人も見た。
社長や親戚、親の居所突き止めるのも早いんじゃないか?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:00:13 ID:TGS2q2E50
楽天市場利用、楽天カード決済の被害者の自分が
カード会社に電話してみた。
とりあえず調査はしてくれるってことになったが、
引きおとし日までに解決できるかどうかは微妙。。。。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:04:32 ID:CiDRwctJ0
マジでBJつぶれたのか…
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:04:52 ID:+n1KV6p20
>>34
問題はスネークする(できる)輩が集まるかだw
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:06:21 ID:UifH4nrZ0
>34

やばい人たちは親や親戚を突き止めてもこっそりやるんだよ

ログが保存されてる2Chで脅迫まがいのことやったら
おまえ自身が即通報されてあぼ〜ん
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:07:19 ID:X/0iuJ0g0
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:07:50 ID:9s//LiDy0
他にもちょこっと触れてるとこ出てきてるな
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:12:26 ID:desWc8Ee0
ヤフーが補償してくれる可能性は?
あるいは銀行が振り込み分を戻してくれる可能性は?

一応TJにもヤフーにもUFJにも連絡したけどどこからも連絡はなし。
TJはたぶんもうムリだとしてUFJも月曜までムリで
口座の金も銀行が抑えてるんだろうし(あればだけど)
ヤフーのあれだけ宣伝してた責任と善意に賭けるしかないのが実情か?
とは思ってるけど・・・

誰かkwsk!!!
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:15:18 ID:+n1KV6p20
テラ銭とって詐欺の片棒担いでるんだから、
ヤフーと楽天がさっさと補填すりゃいいんだよな
売上のいくらかをせしめてる癖に、いざとなったらダンマリは
約款があろうがなんだろうが許されないわな

そもそも約款を適用しようとするってことは、俺らもヤフなり楽天と
契約をした形になるわけで、そうなると一方に極端に不利(有利)な条項は
無効になるわけだが・・・ま、そこまでやるには裁判で争うとかそんな話になって
実質「そこまでするのマンドクセ」で消費者側が泣くんだろうけどな
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:17:03 ID:+n1KV6p20
>>41
銀行は関係ないでしょ、あれはただの送金手段
補償を求めるとすればヤフーと当事者であるTJ以外にないよ
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:17:48 ID:PhXfUIHC0
>>34
かいかぶりすぎ。
ノーガードで普通に暮らしてる奴の住所は突き止められても
893使って逃げた奴の居場所は突き止めようがない。
ついでに言うならこの件について親や親戚には何の責任もない。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:18:41 ID:5FvNBw1Q0
>振込みを戻す
これだけは絶対無いw

ヤフーが全額補填する
破産管財人からスズメの涙程度帰返してもらう
面倒だから債権放棄してあきらめる

この3択だろjk
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:22:54 ID:t72hQq5W0
>>44
役員に名を連ねているなら責任の一旦があるけどな。
有限会社なので取締役が社長以外にいるかどうかはわからんけど。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:24:24 ID:w4SNZ4wL0
>>41
カード会社によっては、正規の抗弁や調査手続きで支払い決済を先送りにできる場合もある。
今回はちゃんとした倒産ではなくて夜逃げなので、今後の補償に関しては何とも言えないが、能動的な手段として弁護士相談は有効。
あとはヤフーに対してのアクション。効果は相手次第なので未知数だが、やらないよりはマシな筈。

一番良くないのは「ゴネ得」とか考えてカード会社相手に感情的な態度に出る事。
余計な時間が掛かるだけで良い事はないよ。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:30:03 ID:VQk48WFT0
ここ有限会社だったんだな
だからドロンしたんか
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:42:21 ID:RwUVvLmd0
商品送られてこないからキャンセルメール送って浮いた金でWii買った
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:46:53 ID:desWc8Ee0
弁護士に相談て30分だかで5千円も払って相談するほど大口の?w被害者もいるのか?
どうせ返ってこないだろうし・・・
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:47:12 ID:KYmVblPLO
銀行員ですが何か質問ありますか?
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:47:50 ID:desWc8Ee0
>>49
代引き?勝ち組だなw祭りに参加で被害回避とかw
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:48:26 ID:iKrSeW220
>>45

TJは、株式会社だから、会社更生法を適用する場合がある。

会社の存続をするのであれば、時間はかかるかもしれないが
補償を受けらることはできないのであろうか?

また、
1. 日時
2. 相談あるいは連絡先名
3. 担当者名

をメモとして記録し、Yahoo!ショッピングや楽天市場のメールも保存する。
そうすれば、ちゃんとした対応をしたのかどうかや、責任の所在だって
証明しやすくなる。


最終的に、被害額や、それに至る諸経費は、民事訴訟で損害賠償できる。
なにも一人でしなくても、被害者が集まってすれば、労力も経済的負担も少なくできる。

場合によっては、慰謝料の請求だってできるのでは?
請求相手は、急がなくても、取れるところから取れば良い。

告訴すれば、刑事訴訟にもなる可能性だってある。

これからの動きが、日本で安心してインターネットショッピングができるようになるチャンスとも考えられる。
類似の被害を放置し続ければ、売り手買い手ともに、インターネットショッピングの発展に不利益とならないだろうか。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:52:50 ID:RwUVvLmd0
>>52

うん、代引きでエグゼリカをね。
やっぱ、代引きを含めた後払い方式が比較的安心だと再確認した。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:52:59 ID:ueO2LBSO0
>>29
ヤフーのカードは過去スレでも呆れた対応されてた人いたな
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:56:01 ID:6AdCtLhj0
>>44
おもちゃ電車に莫大な金出すし、社員旅行も社屋も車も豪勢だし。

親兄弟に俺らの金配ってのうのうと暮らしてるんじゃないかと思うと・・・

悔しくないのか?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:56:00 ID:Y7NrPe+O0
先週TJでラビドリードッグをクレカで買おうかと思ってたんだが買わなくてよかったなぁ〜
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:57:18 ID:1NsZYOTh0
つーかオマエラ前スレちゃんと使い切れよ・・・
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:58:33 ID:iKrSeW220
株式会社のソースは、これです。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/tj-gamestore/info.html
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:02:35 ID:desWc8Ee0
>>53
会社更生法って更生する気どう考えてもないだろw
倒産すらちゃんとする気ないんだろうにw
それにあれってでかい会社だけじゃないのか?

てか一括発送の変更の告知のとこに
監修 弁護士 谷口 拓って書いてるけどこの人は何もんだ?
社長と同じ苗字なのは何か関係があるのか、たまたまか。

http://www.tj-grosnet.com/
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tj-gamestore/index.html
ちなみにこの二つまだサイト上は生きてるな。
上はともかくなんでヤフーがゲーム館閉鎖してないんだろ・・
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:02:46 ID:CNOtct2s0
別館でいろいろ纏め買いして1万位いってます
その内ねんどろ鶴屋さんが未発売なので、この場合は現時点でどうすればいいんですかね?
ミクがきてないってことはこれも駄目ですよねぇ…
2月中旬ごろまでの商品をまとめてたのに…        orz


とりあえず消費生活センターいってみます
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:04:05 ID:+n1KV6p20
>>60
今見たら休止になってたよ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:05:51 ID:iKrSeW220
インターネットオークションの事例なので最適ではないが参考になるかな?

****************************************************************************
商品が届かず、連絡が取れなくなった場合

・メール、電話(自宅の電話)、郵送等のあらゆる手段で督促してみてください。
・取引相手とやりとりしたメール、出品のオークションページ、代金振込みの控え等の証拠を保管してください。

どうしても連絡が取れない場合
・オークション事業者に不審な取引として連絡してください。
・相手に対して期日を定めて債務履行を求める内容証明郵便を配達記録を付けて送達してください。

詐欺の疑いがある場合
・内容証明郵便が不受理又は宛先不明で戻ってきた場合など、詐欺等の疑いがある場合には警察に相談してください。
・オークション事業者が詐欺被害の保険制度を運用している場合がありますので、事業者に相談してください。

相談・お問い合わせ先
・さらにご不明な点がありましたらオークション事業者、消費生活センター、弁護士、警察などに相談してください。
・詐欺などの被害を受けた場合には、最寄りの警察署又は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口に相談してください。

****************************************************************************

ソース
ttp://www.cybersafety.go.jp/
よくある相談
オークションで落札して代金を入金したが商品が届かず、相手と連絡が取れなくなった
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:06:46 ID:cyGkRn+30
代引きで金銭的被害は無いが、精神的には被害を被った…
エグゼリカはまだ手に入るが、アルフェイは…
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:09:08 ID:desWc8Ee0
今見たらゲーム館閉鎖されてた。。
なんでだ・・・キャッシュもなかったと思うけど・・まいか・・
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:09:17 ID:iKrSeW220
>>60
会社更生法って更生する気どう考えてもないだろw
倒産すらちゃんとする気ないんだろうにw
それにあれってでかい会社だけじゃないのか?


でかい会社の基準をおしえて?
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:11:12 ID:KYmVblPLO
君らも小口だけど債権者になるんで誰か音頭をとってきちんと請求すべき 泣き寝入りすれば他の銀行とかの大口債権者が喜ぶだけだよ 小口でも合算すれば10000万程度にはなるんじゃない?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:12:25 ID:uAcb/72kO
>>61
ここってそんなに纏められたっけ?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:12:52 ID:YpcGr4SO0
連投規制だるいなここ
ちょっと前スレうめてくれ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:13:24 ID:JKETw++S0
日頃、楽天市場をご利用いただきましてありがとうございます。
楽天市場 お客様担当でございます。

このたびは、お客様にご利用いただいた店舗の件で
ご連絡をいただき大変お手数をお掛け致しております。

今回の件につきましてはこちらにて状況を確認致します。
確認が出来次第再度ご連絡をさせていただきますので、
今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。

取り急ぎ、上記ご連絡のみにて失礼をいたします。


以上、楽天からの回答メール
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:15:00 ID:GhY/MwGK0
今だに明日以降のおもちゃ電車の時刻表上がってこないんだが。
わか電も事実調査に忙しいのか。
JRとかなら損害賠償物だったのにな。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:17:51 ID:/2zYR48m0
>>70
ウチには着てないな、いつ問い合わせしました?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:18:28 ID:noJ8v+bx0
1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/04/05(土) 11:17:17 ID:pgDV+FJ30
1000ならみんな救済
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:18:43 ID:wx1SUIas0
ロレンスな気分だ・・・・
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:18:51 ID:iKrSeW220
こんな情報を見つけました。

消費者の窓
ttp://www.consumer.go.jp/


下記の資料によると、勧誘行為にも、なんらかの責任があると読めないでしょうか?
だとすると、ポイント?倍キャンペーンといって勧誘している会社にも責任あるのかな。

ttp://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/shohisha-minasama/shohisha-minasama.html
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:20:50 ID:JKETw++S0
>>72
昨日の23時過ぎぐらいかな
返事が来たのがつい30分ぐらい前
確認出来次第連絡する、としか言ってないのが少し不安
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:23:59 ID:YpcGr4SO0
消費者センターなるものに電話してみるかな
初めてなんでドキドキ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:28:33 ID:d4mmisHj0
あ〜、カード会社に問い合わせしようと思ってたらジャックスは門前払い
されたとの報告をみてガックシ。
加盟店以外では補償しませんってナニ?
T.Jの使用可能カードにジャックスマーク付いてるんだが・・・。
仕様がないのであきらめてエグゼリカ他で注文し直した。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:29:09 ID:ri+IpjDc0
           _,.  -──-  _
        ,.r ' : : : : : : : : : : : :..:::::::`ヽ、
       /: : : : : : /'7: : : : : .:::::::::::::::::::::ヽ、
.     /: : : : : : : : ! l!: : : : ::::::::::::::::::::::::::::::\
     /: : : : : : : :,r、l  |レ‐i: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
   〃: : : : : : : :.レ'l  |レ'`|: :::::::i:::::::、::::::::::::::::::::::::i
    il: : : ,1: :i|: : |`'  ,'"ニ!: :::::::!:::::ヽ\ー- 、_::::::|
   |: : :il !: :||_l、ヽ /,. -‐L....__!L::::::\\``:::ー-|
   |: : |i`ハ´ュァーr、"   ̄ェr-ニ、_ヽ ̄`ー-:::::::::!
    ``└- ゙,`ゞツリ )    ゞシ},/- 〉::_;:: 、::::::::リ
        l   /       ̄  /::i ,r }::::::/
        l!  〈         /::::レ' ノ::::/
        ハ   ヽ       ./::::/_r'´::::/
       /,.ィヽ  ー--    /_,./':::::::::::/
          \  ̄  _,.    /:::::/::::::{
            ` 7T´_,.. - '´ヽ::〃::i|::l
             _ヽ「      _ゝ!:::::ll::l!
           /::::::i  _,.. -‐'"::::::::\|Lト、
          く:::_,. - '"..:..:..:..:.:::_,. ァイ::::::::::\
       ,r─='.|:|'´..:..:..:..:.:_,. - '" ::/::::::::::\_,.-`ヽ、
.      l..:..:../l:|..:..:_,.ィ ´..:..:..:..:..:..:i..:..:.:::::::::::::::::::::::::`ヽ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:29:44 ID:WV+WxqAO0
社長はともかく社員まで綺麗さっぱりトンズラとは。
オーストラリアよっぽど怖かったんだろうな・・・
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:30:37 ID:WV41lZGj0
俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ
俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ俺の金返せ
8272:2008/04/05(土) 11:31:06 ID:fBZnoABZ0
>>76
あら、それより早く問い合わせてるのに・・・・。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:31:48 ID:1NsZYOTh0
社員何人くらいいたんだろう
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:33:56 ID:DJHBkmd9O
今時前払いの通販なんか信用するから悪い
社会勉強の授業料だよ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:34:31 ID:IHdsiI+f0
WebArchiveで掘り返したら昔の組織表があった
ttp://web.archive.org/web/20020614132521/www.tj-grosnet.com/hanbaihou.html
(文字化けしたらエンコードをシフトJISに)
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:34:52 ID:Qty1z/rL0
自業自得煽り祭は4/1〜2がピークだったな
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:35:38 ID:8EOPcQYp0
10分書き込み無ければニートである俺の為に
谷口が皆から巻き上げた逃走資金を少し分けてくれる
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:36:02 ID:DnM3hmVo0
2.3人でやってる転売屋かと思ってたら、スゲー大手でびっくりした
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:36:27 ID:Iq08lgm30
アルターが延期さえしなければ・・・orz
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:37:59 ID:WV41lZGj0
>>89
グスマが延期さえしなければ・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:38:15 ID:2HvsBx8a0
分割払いでよかった・・
8千円の勉強代でしたw
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:39:23 ID:iU3wh7HX0
5ヶ月も延期にならなければ… orz
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:39:49 ID:5xA35Kjc0
エクゼリカなんて8月に頼んでたからなあ…
ここまで延期しなけりゃ届いてたんじゃないかと思うと頼みなおす気が今は沸かんよ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:41:20 ID:qQBDKI1a0
>>84
俺は社会人だが親にクレカの所有を禁止されている。
小遣いだけだから、発売前の前払いとか考えられないから
自然と代引き利用になった。
網みたいに商品確保後の振り込みなら銀行振り込みだけど
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:43:09 ID:bvNpGM02O
ざまあみろ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:43:11 ID:b2EQQJ+D0
>84
yahooオススメ・代引可・株式会社
という要素から梱包にどれみは入れてても
夜逃げはしないだろうと思ってしまいました。
ホントいい社会勉強になったなぁ
色々な所に電話は掛けようとは思うけど

エグゼリカが来るのが楽しみだっただけにやりきれないなぁ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:50:19 ID:roar08s20
半年まえ電話したとき対応した
対応の悪い無能そうな若い女性受付の子も逃げたのかなあw
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:51:29 ID:iKrSeW220
>>75

ちなみに消費者の窓は、内閣府のサイトです。

内閣府
ttp://www.cao.go.jp/

内閣府 暮らし窓口の相談リンク集
ttp://www.cao.go.jp/soudan/soudan.html#03

●商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情やお問い合わせ

消費生活センター
連絡先等はお住まいの地域により異なります。下記のリンク先でご確認ください。
ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html

●消費者契約法、製造物責任法等の法律や消費者問題、物価等についてのお問い合わせ

生活・物価ダイヤル 03−3581−3999(直通)
【相談・受付時間】平日9:30〜12:00、13:00〜16:30
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:53:07 ID:+n1KV6p20
>1にあるGIGAZINEの取材写真が、バイオハザードのステージみたいな無機質感があって怖いな
直前まで人がいた形跡があるのに、人の気配がしないという、あの独特の雰囲気そのままだ・・・
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:57:24 ID:JvsZyGyh0
谷口さん、いくら逃げてもこの場合の債権に時効はないそうですよ
倒産手続きをせずに逃げるということは、黒い人からも借金してたんですかね
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:58:01 ID:eYJP7WWV0
ミスターポポ?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:59:44 ID:WV41lZGj0
ボブサップ??
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:59:52 ID:Qty1z/rL0
むしろ黒い人から借りてたなら余計手続きした方がいいんじゃないっけ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:59:55 ID:tBGeHCtxO
>>88
自社ビルはじめ、設備の数々を見たとき、
小売り業じゃなくメーカーに見えたw
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:02:29 ID:YpcGr4SO0
消費者センターに電話かけたけど土日休みだった。
で、他のトコでも受け付けてるって誘導があったのでそっちへTEL。
Yahooショッピングのテナントで購入したと伝えたら、
それならYahooが保障してくれるだろうという返答でずっこける。
相談や情報収集は効果なしと判断、
相談ではなくYahooのTJに対する大々的な宣伝への責任を
うやむやにされないための一環として電話したと伝えたら、
それじゃこちらからもYahooへ連絡してみますということになった。

残念ながら自分はハズレの相談員に当たってしまったみたいだが、
1発の電話で消費者センターからYahooへアプローチしてもらえる
結果となったので、よかったのかな。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:04:01 ID:ewPhpZ+10
サラキンや闇金絡みに手を出してたとしたら、怖い人達がいっぱい来て
玩具の持ち出し始めると思うが。

社員旅行は現地解散だったりしてな

107ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:04:58 ID:oEk80PjR0
>105
GJ! 自信を持ってオススメしてるyahoo追い詰めようぜw
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:06:25 ID:SJs1eLwB0
TJの倉庫にあるあの大量のブツは、どういう処分のされ方するんだろう。
エグゼリカなんか倒産問屋とかに大量に持ち込まれてヤフオクや楽天で
叩き売られたらうれしいぞ(本来届くはずだった人達はムカつくだろうけど)
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:06:33 ID:e43TWFOz0
例え相談に対するアドバイスに価値がなかったとしても、同様の相談が多数寄せられる事によって
問題を大きくすることは出来る。
無駄だと思っても、電話をかける行為自体に価値がある。
泣き寝入りする前に取り敢えず電話だ。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:08:40 ID:3OuYQ59v0
>>108
問屋には叩き売られるが、問屋が叩きうることはないよ。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:10:10 ID:Ghsww8UU0
等身大のケンシロウは俺が貰う
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:11:12 ID:anHep1cj0
>>93
同じ境遇の人ハケーン
二度も延期されていなければ、12月か1月だったから間違いなく届いてただろうし、
何かあっても返金の対応も出来たよな、アルターに対して逆恨みしたくなるぜ・・・

ところで投売りマダー?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:11:36 ID:Qty1z/rL0
>>108
新商品はTJに入荷すらしてないと思う
TJ振り向け分は仕切下げてどこかが引き取るのかな
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:11:55 ID:5n6YfQ2c0
楽天からメール来たぜ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:13:06 ID:VK83S31P0
>>99
あの「無機質感」そのものが会社の体質とか
雰囲気そのものなんじゃないのかなと俺は思う。
社長や従業員もろもろ、会社に対して「愛社精神」みたいなものを
微塵にも感じていない(いなかった)んだと思う。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:13:31 ID:i8MZv9St0
>>108
サレナとかとっくに引き上げられて網子で爆安で放出中だが?何いってんだ?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:13:40 ID:b2EQQJ+D0
>112
俺もなんだぜ
あと琥珀さんと秋葉様も一緒に注文してて1月に来るの楽しみにしてたんだぜ

エグゼリカ他で注文済だが投売りマダー?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:15:22 ID:DnM3hmVo0
>103
ナニ金じゃないけど、まずそっちを全部精算して、そのついでに
お金払って夜逃げ頼んだんじゃないかな
一般人なら泣かせてもそんなには怖くないし
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:21:53 ID:pbJhq9xhO
>>116
何でそんな事知ってんだ?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:22:28 ID:K3FcsCc/0
エグゼリカエグゼリカってそればっかだな
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:28:03 ID:Z4SYOc7HO
諦めよ!さらば開かれん!
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:28:19 ID:xVck0ul30
                   ,, ''
                  r‐{!─--...、
                /:::::ヘ::::::,::'::::::\
                   〉ヾr-rik ,:::::/::::〈
               〈::::/ メ、| `「∧:::::::}
                    }┤ェァヽ ノ'"`}:::/
                ヽ|   j  ⌒/ }
                   !  r===ァ /ノ r‐,        これからもTJをよろしくな!
            ____   ヘ. |   /ノ __ { (
           |     | __j >=</{--、 〉-、
           | 不  |'´ /i{ _∧/:: {- 、 〉ー ヽ
           | 渡  |i /ヾi!彡ヘ:: / {-、 /!}..   }
          , ヘ り .レ { 7 / ヽ/  ¨「_〃::::::/
           / ´`}‐┬‐{ /7 /  /―ァ ゝ-:::::/
            |  ニ} i|  i!/ | / /fM | ::::::::::/
         ,|  r/ i|  !' i! / X    ノ ..::::::::/
           |ヽ /| i  |  レ' ./ ` ー ' :::::::::/
           |   ::::ヽ ', |  | ./  |    :::/
           |  ::::::::} ヘ. |  レ'    l     ..{
          ヽ ::::::|  `i  |     |     |
           \_ノ!  |  !    l    |
            | /  i!∨!    |     |
           //   |  |     |    |
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:30:13 ID:gylvvaZxO
>>116
今日、網からサレナくるけどTJからの流れ品なのか・・・
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:30:40 ID:x8TpDNrx0
>>120
サレナとリカは価格が価格だからしかたあるまい
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:32:27 ID:3ZGgOOgo0
俺のライディーンどうしてくれんだこの野郎
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:35:47 ID:W0/cSW+K0
>>116
7,864円(税込) って爆安なの?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:37:45 ID:8ab2sUuB0
>>126
別に驚くような値段ではない。ちょっと安いかなーってぐらい。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:38:35 ID:zy+IplG20
俺のクレカ5月決済になってた
支払い停止の抗弁てやつが出来そうです
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:39:12 ID:tGXW7+RP0
俺のライディーンどうしてくれんだ!!
しかも 2つ!!
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:39:52 ID:l9wlU/o70
安く買えて勝ち組気分を味わえたでしょう?
予約できて安心感に浸れたでしょう?
それで十分じゃないですかw
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:40:00 ID:rW89QbN/0
共同購入のゴッドマーズ完売してるな。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:40:48 ID:UFiDxPMH0
サポートセンターに電話が繋がらない時点で妖しい店だと思ってたよ
で、直接電話したらやっと出る
こんなの普通の会社だったらありえないし
俺はそんなやりとりが2、3度あったから見限ったけど、まさかこんな結果になるとはな
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:41:59 ID:1ip8e/tCO
やられた
(´・ω・`)ショボーン
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:44:55 ID:6BO7cFPg0
あみでサレナ1月にポイント5倍の時予約したが、その時から7864円だったけどな
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:47:15 ID:ddkx4Rxl0
>>116
そもそもサレナは入荷すらされなかったんだが。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:48:30 ID:g8exNvWOO
TJ社屋に人が集まり…
って書いてあるのみて、かなり受けたwww
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:49:14 ID:gKlt7A1JO
楽天あんしん宣言は意味ないの?
五十万まで保証みたいな事書いてあるけど
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:50:47 ID:wZaZAYRf0
T.J ←おいお前ら、俺にはこれが"泣いてる月影先生"に見えてきたぞ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:52:03 ID:jOwWKDudO
来週ソープ行くの楽しみにしてたのに。
二万擦っちまって潰れた。

クソが!
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:52:05 ID:8ab2sUuB0
>>137
何回も既出。

第4条(補償金を支払わない場合−その他の事由)
(8) 出店者のお買い物レビューページに、利用者の商品購入の時から遡って2週間の間に、
当該出店者に対する購入者のレビュー(ショップのレビュー)について、☆2個以下の評価が複数存在していた場合
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:54:28 ID:5n6YfQ2c0
楽天ほどの会社が返金しないわけないだろうに
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:55:28 ID:qOb8zIaA0
>>140
それって補償なんてしません、って言ってるようなもんだよな

だったら注文するときに「店の評価が低いです」って出るようなシステムにしときやがれ!
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:55:41 ID:irrF+sJc0
ゴールデンイーグルス戦の観戦チケットで代替しそうだw

しかもホームでの試合のみ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:01:12 ID:gKlt7A1JO
>>140
すまん、勢いよすぎて過去スレ見る余裕がない

さすが楽天だな、ちゃんと逃げ道作ってるんだ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:01:56 ID:3ZGgOOgo0
ヤフーで買ったんだがどう対応する気かね
まあ何もしなそうだな

しかしやられたなぁ
約12000円振りこんじまったぜ
フェードインセットどこで買うかな
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:04:15 ID:iKrSeW220
>>137

過去の楽天市場に出店していた「日本橋OG商会」の被害者ブログを参考にしてください。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/jackal2/
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:04:53 ID:PQ2Xifgw0
ホビーストでDXライディーンも予約受け開始
・・・。ここに問屋の在庫が流れたみたいだね。
懲りもせずカード決済しちゃったよ。オレ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:05:26 ID:B1vacREe0
ぬー、こんなことなら代引きにすればえがった。
消えた金で、イメクラ制服コース行けたじゃん。
こっちも、規制がどうなるかわからんから行けるうちに通いまくるかな。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:06:45 ID:8ab2sUuB0
>>146
それの時はあからさまな詐欺だったからなぁ。
あんま参考にならないと思う。
今回はどう判断されるかね。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:07:16 ID:irrF+sJc0
奪われた個人情報はどこに売られてしまうん?

知らずのうちに自分のクレカ使われてたり、全然知らない業者からTEL攻勢されたり
怪しいDMきたり、架空請求とかされちゃうのかな?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:07:50 ID:x8TpDNrx0
>>150
谷口ならありえるな
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:10:12 ID:yX9dnjEt0
>>142
楽天のレビューなんて昔からサクラの捏造ばかりでアテにならないよ
それを補償規約に盛り込むこと事態間違ってる
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:12:58 ID:jQoaHl/w0
まあ玩具なんてしょせん無駄なものだし、生存に不可欠というわけじゃないからまだましだな…
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:13:03 ID:iCbsV3a90
いや今回もなんの説明もなく音沙汰ないんだから詐欺と言われてもしかたないだろ。

いきなり、倒産なんてありえないだろうし、前からやばいと知っていて予約とって前金先に取ってるし。
少なくとも12月のポイント20倍くらいから計算していた可能性は高い。

そして社員も出てこないのはあらかじめ知らされている証拠。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:13:42 ID:surv6ums0
>>153
娯楽だからこそ辛いんだろ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:13:46 ID:VQk48WFT0
WAWAWA忘れ物〜

おい谷口、倒産の手続き位忘れずにしろよ。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:15:16 ID:iCbsV3a90
恐らく週明けにでも、弁護士かなんかと一緒に表に出るかもしれんな。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:16:50 ID:05kRxtpf0
Yahooや楽天で購入した人は、
このままあきらめずにメールだけでも
問合せを入れておいた方がいいよ。
後日、何らかの情報も得られるだろうし、
被害者が多ければ救済措置があるかもしれない。


159ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:18:11 ID:wx1SUIas0
楽天からメール来てたんだね
間違えて消してたかも、さっきフォームから送っておいたが平気かね
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:18:58 ID:8EOPcQYp0
10分書き込み無ければ展示してある戦艦大和と放置されたトレーラー1台は俺のもの
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:19:01 ID:RmZRzB+kO
Q:怖い人は追いかけていたりしないの?/そう思えば少しは気が晴れるけど…

A:その怖い人にお願いして逃げたようですし、弁護士もきちんと付いているので
本人はのうのうと何処ぞのホテルで寿司でも食っていることでしょう
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:21:24 ID:sXMKC5QIO
あの値引き率でポイント20倍の時点で怪しいと思っておくべきだったね
自業自得ね(・д・`*)
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:24:35 ID:bwe5HcZh0
書類とか出すの面倒だから金は返って来なくてもいいんだけど、取引完了扱いにして仮のままのYahooポイントを確定してくれないかな。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:25:47 ID:BH0Ui0jN0
問屋とかがT.Jの手形を第三機関で割ってたら取立て屋に追われるやろうねぇ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:25:50 ID:x8TpDNrx0
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:28:12 ID:K3FcsCc/0
>>124
サレナって5000円くらいで売ってるじゃん
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:28:19 ID:1ov2Uxd50
>>165
そんな化石コピペ貼れる勇気にカンパイ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:28:29 ID:sXMKC5QIO
>>165
なぜにこんな古いコピペを
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:30:17 ID:/6o7qBp70
>>74
これから金の密輸に出発ですね。わかります!
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:32:43 ID:O2ZphDcG0
>>166
どこでだよ
実店舗でも7500ぐらいが限界だろ
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:35:08 ID:O2ZphDcG0
というかホビーストの共同購入からヤバイ臭いがプンプンするんだが…
購入した人、今更かもしれんが代引きにしといた方がいいぜ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:36:15 ID:x8TpDNrx0
>>171
TJに続けといわんばかりに、あやしいショップ次々と逃げたりしてな
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:37:54 ID:7uOvSR3AO
店行ったら見事に閉まってた。
入り口に飾ってたザクなんかも綺麗さっぱり消えてた。
思えばνガンダムが予約者の数しか入荷しないって時点で、もう店放棄して逃げる準備に入ってたんだろうな。

あそこの店って、下のミノスケにスペース借りてた気がするが、家賃踏み倒されて被害届けとか出さんのかな。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:38:22 ID:mRwBAadN0
まぁ、ホビーストは店長Blogでも見てコメントに出てくる王子にwktkしなはれ
ttp://mariemon.exblog.jp/
ttp://blog.so-net.ne.jp/mariemon/
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:39:11 ID:K3FcsCc/0
>>170
プラモのほうだった
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:39:55 ID:/6o7qBp70
同じ近畿圏だし、TJ分がごっそり回ったのかね…
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:40:08 ID:KcBEA6JTO
オルテガ マッシュな俺としては在庫の投げ売りがどこかワクテカ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:40:52 ID:3ZGgOOgo0
金はいいからポイントで払えヤフー
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:42:16 ID:BetISxVh0
そういえばオレもシルバー假面フィギュア誌上通販のときハイパーホビー経由でTJと取引させられた。
やつら代引き手数料を間違えて多く請求しやがって、電凸したら
後日、クロネコメール便で現金を送ってきた!!
更に、同封された書類を見たら返金分の受領書が入ってて、署名
捺印して返送しろと書いてあった。もちろん文書中に謝罪の文言
はなし。

いろいろ有り得ん業者だと思っていたが、やっぱりな末路だなww
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:42:42 ID:YFLv6vd2O
(口谷口)ぷぎゃー!
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:43:29 ID:tYZ1xRGT0
調査の結果、事件性のない普通の「倒産」だと確定したら
補填とかないだろうね
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:44:48 ID:1ov2Uxd50
>>179
メール瓶www
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:45:41 ID:rQshCn1D0
>>165
古いけどこれってスイーツ(笑)の典型例だよなあw
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:46:21 ID:1ov2Uxd50
正規に倒産の手続き済ませてんならとっくに情報あがってるわw
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:53:34 ID:vlW17JGX0
3日前からこのスレ見てるけど野次馬のオレとしては、
ホビーストの共同購入画面は笑えるが泣ける。。。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:53:35 ID:4g8/wHxH0
>>179
メール便で小銭ってちょっとwwwwww
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:55:13 ID:Sd3kr3nZO
2月に届いたスタッドレスタイヤ、返品できて金かえって来たのは奇跡だったのか
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:57:26 ID:tpH93SWVO
>>184 だろうな。普通の会社なら今頃、何らかの情報(民事再生法適用等)が流れるはず。無いっつう事はやっぱり
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:00:36 ID:tpH93SWVO
もし今後バカ安のショップが出来ても代表者の名前が谷口なら絶対にソコからは買わないし、そのショップの顧問弁護士に谷口拓の名前を見つけても買わない。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:01:14 ID:1ov2Uxd50
考えられるとすれば、

○逃げた

○債権者に囲われて搾り取られ中

○土か水の中

くらいじゃね
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:03:54 ID:751CzaJa0
>>173
いや、乳は予約してても入荷4月(=トンズラコース)に
先延ばし食らったって話が模型板の通販スレであったが。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:05:21 ID:oETi4fQ30
過去スレ見ても今年入ってからずっとヤバイ雰囲気あったのに
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:05:35 ID:Utrj0fzv0
>>140
社会通念とあまりにもかけはなれているとみなされる規約は
無効とされる可能性が高いからあきらめないで戦った方がいいよ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:09:08 ID:ewPhpZ+10
商品ググると見たくもない価格検索サイトにTJが引っかかることが多いんだよねぇ。
尼に在庫無いとTJって感じで。

ネットで情報あまり収拾しない奴は手出してしまうんじゃないの。
店舗もやたら多いからそれで信用してしまって。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:09:28 ID:iKrSeW220
楽天TJで商品が届かないって嘆いている人が、同じ楽天の店でゴッドマーズとか

他の物を購入する勇気は、どこから湧いてくるの?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:10:06 ID:/k6yjym60
無断駐車には100万円の罰金とかか
19761:2008/04/05(土) 14:12:58 ID:CNOtct2s0
>>68
出来ました。 別館ではまとめるうまみ薄いから他の人はやらないだけでしょうね

>>90
同じく…


消費生活センターいってきたけど、とりあえず私の場合は望みうすだね
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:14:41 ID:r5xy+B9K0
>>140
「利用者の商品購入の時から」ってあるから、人によっては該当するケースが出てくるかも
エグゼリカとか何ヶ月も前から予約受け付けてたわけだし

>>193
楽天のレビューはあてにしてなかったから見てないんだけど、
もし該当する店がほとんどなら、実質的に適用できない規約ということで争えるんじゃないかなあ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:16:25 ID:BetISxVh0
谷口拓 弁護士

でググると、

フェラと放尿と排泄の動画 yourfilehost

ってのが表示されてた
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:19:17 ID:2eaKkCyE0
カード決済済みで商品の発売がまだ先の人はどうすればいいんだろうか
商品が届いてないのは当然のことだし

ここまできたらほぼ倒産だろうけど、早くはっきりしてくんないかな
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:21:26 ID:K3FcsCc/0
しかしエグゼリカとかゆーのばっかだな
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:21:28 ID:W8BrOEtA0
まあ、どうせここの住人は1〜2万の程度の金額の言っちゃ悪いがどうでもいい小口の債権者なんで、
銀行とか問屋とかの取引先の大口の債権者の前にはゴミみたいな扱いだろうね。
残った資産は持ってる債権に応じて比例配分だからね。
土地建物には全部銀行に抵当権が設定されてるのかな?
どっちにしろやれることはヤフーか楽天が補償してくれることを祈るか、
カード会社に連絡とって引き落とされていない分を何とか交渉するか、
面倒くさいけど債権者集会に参加するか(どうせ面倒くさいからしないと思うけど)、
泣き寝入りするくらいかな。
まさか自力で社長見つけて問い詰めるなり、裁判起こす人なんているのかなww

週明けには銀行が裁判所経由で差し押さえに入るだろうから、動きがあるだろうね。
債権者の中によからぬ人(ヤ○ザ)とかいないといいね^^
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:23:13 ID:JsxngbKe0
最初に自粛のスレふたばで見掛けた時は
事情通っぽい人が連合あたりの延期連発が酷くてキレたみたいな事書いてたけど
それはそれで何様というTJらしい尤もな理由だったんで何となく納得してしまったけど
今にして思うと明らかな火消しだな。

投売り価格で予約取ってたのは最初から詐欺るつもりだったのか
とにかく少しでも運転資金を集めたかったのか・・・
ってか客から集めんなよって話なんだが。
何にしろチャリンカーの恐ろしさがよく分かった。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:24:29 ID:EE1AQhC+0
>>195
TJ自体稀なケースだろうし今度からは代引きにするんじゃないか?
やっぱり欲しいから頼んだわけですし

おれも代引きでアクエリオン頼む予定です
代引きでも100%安心ってわけではないけどねorz
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:30:52 ID:1ov2Uxd50
>>204
箱を開けるとそこには木彫りのコケシが・・・
連絡を取ってみるも対応されないままに(ry
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:34:45 ID:iKrSeW220
>>204
説明不足で申し訳ない。

 楽天市場の対応が未だ不明な時点で、同じ会社のショッピングモールで買うリスクや
即、楽天で買うことは、楽天にとって、加盟店が、やりたい放題しても、消費者は、
楽天を利用してくれる。と思われるのは嫌だ。

という意図があったのです。


ちなみに、代引の場合、段ボールなり紙袋なり梱包を解いた時点で
中身がなんであっても、郵送業者は返金してくれない規則になっています。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:35:34 ID:jQoaHl/w0
負債30億で被害額は三千万くらい?
1パーセントしか帰ってこないんだろうなw
208ぼくらはトイ名無しキッズ
ゴットマーズ・エグゼリカ・サレナ
被害額が大きそうなのTOP3はこの3個くらいか

あとは予約難民でFigmaセイバーくらい?