GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0131

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
バンダイお客様サポート
部品の販売 http://www.bandai.co.jp/support/parts.html
問い合わせフォーム https://soudan.bandai.co.jp/toiawase/

前スレ GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0130
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1203169683/

兄弟スレ ZEONOGRAPHY〜#3035
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1199767117/


●ラインナップは>>2-5辺り
●質問は書き込む前に検索(Ctrl+F、google)
●現在荒らしが常駐しています、相手にしないようにしましょう
 レス削除依頼はこちら
 toy:おもちゃ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1146373375/
●スレ乱立を防ぐため、【>>970】を踏んだ人が次スレを立てて下さい
 スレッドタイトル:GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0xxx
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 10:31:58 ID:m/Erf2U20
#0001   FA-78-1 FULL-ARMOR GUNDAM
#0002   PF-78-1 PERFCET GUNDAM
#0003   RX-78GP01 ZEPHRANTHES
#0004   G-ARMOR [RX-78-2+G-FIGHTER]
#0005   FA-010A FAZZ
#0006   XXXG-01WE WING GUNDAM
#0007   G3-G-ARMOR [RX-78-3+G-FIGHTER]
#0008   RX-78GP02A SYSALIS
#0009   FA-93HWS νGUNDAM+HWS
#0010   RX-78GP04G GERBELA/AGX-04A1 GERBELA-TETRA CUSTOM
#0011   MSA-0011-2[Ext] Ex-S GUNDAM
#0012   RX-178 GANDAM Mk-II (Titans Color)/RMS-154 BARZAM(Refine type)
#0013   MSA-0011-3[Bst] PLAN303E "DEEP STRIKER"
#0014   MSA-0011-1 Ex-S GUNDAM [TASKFORCE ALPHA]
#0015   FA-78-2 HEAVY GUNDAM
#0016-a  XM-X1 CROSS BONE GUNDAM X1 #0016-b XM-X2 CROSS BONE GUNDAM X2
#0017-a  MSZ-006C1[Bst] Zplus[Bst](Blue type) #0017-b MSZ-006C1[Bst] Zplus[Bst](Red type)
#0018   RX-78NT-1 GUNDAM NT-1 "ALEX"/RX-78-4 GUNDAM G04
#0019   FXA-05D+RX-178 SUPER GUNDAM/FA-178 FULL-ARMOR GUNDAM Mk-II
#0020   RX-78-6 "MUDROCK" / RX-78-5 GUNDAM G05
#0021-a  GUNDAM F90 / GUNDAM F91 #0021-b GUNDAM F91 / GUNDAM F90II
#0022   MSZ-010 ZZ GUNDAM
#0023   MSN-00100 HYAKU-SHIKI / MSR-00100 HYAKU-SHIKI KAI / FA-00100S FULL-ARMOR HYAKU-SHIKI KAI
#0024   MSZ-006 Z GUNDAM
#0025   RX-105 Ξ GUNDAM / RX-104FF PENEROPE
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 10:33:09 ID:m/Erf2U20
#0026   RX-78-2 GUNDAM / RGM-79 GM "Ver Ka."
#0027   RX-79BD-1 GM BLUE DESTINY 01 / RX-79BD-2 GM BLUE DESTINY 02
#0028   RX-77-2 GUNCANNON / RX-77D GUNCANNON(MASS PRODUCTION TYPE)
#0029   GF13-017NJII GOD GUNDAM & GF13-050NSW NOBEL GUNDAM
#0030   MSZ-008 Z II
#0031   XM-X3 CROSS BONE GUNDAM X3 / XM-X1 CROSS BONE GUNDAM X1 "SKULL HEART"
#0032   RGM-79SC GM SNIPER CUSTOM / RX-78 GUNDAM (REAL TYPE)
#0033   GX-9900 GUNDAM X / GX-9900-DV GUNDAM X DIVIDER / FX-9900 GX-Bit
#0034   RX-78GP03S STAMEN & WEAPON SYSTEM
#0035   SHIN MUSHA GUNDAM / MUSHA GUNDAM
#0036   FA-78-1 FULL-ARMOR GUNDAM [FRAME MODEL]
#0037   PF-78-1 PERFECT GUNDAM [FRAME MODEL]
LIMITED  FA-78-1 FULL-ARMOR GUNDAM [FRAME MODEL] Ver.BLUE

GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE
#1001   RX-78-2 GUNDAM Ver.Ka WITH G-FIGHTER
LIMITED  RX-78-3 GUNDAM Ver.Ka WITH G-3 FIGHTER
#1002   MRX-009 PSYCO GUNDAM
LIMITED  RX-78/C.A. GUNDAM [CASVAL REM DEIKUN]
#1003   MRX-010 PSYCO GUNDAM Mk-II  (NEW!)
4 ◆43627..... :2008/03/23(日) 10:36:18 ID:m/Erf2U20
>1 乙

>前スレ 971-1000
次スレ建てずにスレ埋め立てとな!?



メタコンサイコMk-II age
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 10:39:37 ID:M4+hB5Tq0
#0038   MSF-007 GUNDAM Mk-III /FA-007GIII FULL-ARMOR GUNDAM Mk-III

もお忘れ無く
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 10:43:32 ID:6mT0wbCS0
メタサイコUで出戻る予定だけど、最近品質どうなの?
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 11:01:02 ID:qwTrNqyBO
己が目で確かめろ!
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 11:01:56 ID:TCoqqOvF0
>>6
メタコンは全く問題なし
ttp://f52.aaa.livedoor.jp/~gffm/lineup/1002.html
9これも貼っておこう:2008/03/23(日) 11:03:14 ID:TCoqqOvF0
【 原形師 】
小松原博之    FA・PF・Gアーマー(G素体)・GP02・ヘビー(G素体)
高橋信仁     GP01・S・EX−S・DPS・ザク系・ゲルググ・アッグ・GP03・フレームモデル
佐藤直樹     Gアーマー・ν・Z+(本体)・百式・ズゴック・ケンプファー・ジオング
高梨令      FAZZ・Mk-II(2種)・ZZ・Z・ZII
吉山治樹     Wアーリー・ヘビー(G素体新規造形部)・クロス骨(本体)
鵜殿一佳     GP04・クロス骨(武装)・ドム系・Ξ・グフカスタム・ゾゴック
石澤タカユキ   ヘビー・Z+(BSTパーツ)・G04・G05・Ver.Ka・BD・スナイパー・真武者・武者
みすまる☆ましい クロス骨(マント)・ゴッド・ノーベル
赤羽一宏     F90・F91・Dザク・アクトザク/フリッパー・プロトケンプファー・キュベレイ
宮下憲一     ガンキャノン
モリワキシュウジ(MIC)  ガンダムX・キュベレイ・フレームモデル
ムサシノコウボウ     ガンダムX
10これも貼っておこう2:2008/03/23(日) 11:04:07 ID:TCoqqOvF0
●画集「GUNDAM FIX」掲載、未GFF化機体
RX-79(G) 陸戦型ガンダム
RX-79(G)EZ-8 ガンダムEZ-8
RX-78GP-01fb ガンダム試作1号機ゼフィランサスfb
RX-78GP-03 ガンダム試作3号機デンドロビウム(#0034はステイメンの商品化)
RGZ-91 リ・ガズィ
LM312V04 Vガンダム
LM314V21 V2ガンダム
LM314V25 V2ABガンダム
α000-0001 ガイア・ギアα
GF13-017NJ シャイニングガンダム
GF13-001NHII マスターガンダム
JDG-00X デビルガンダム
OZ-00MS トールギス
XXXG-00W0 Wガンダムゼロ
XXXG-00W0 Wガンダムゼロカスタム
OZX-GU01A ガンダムジェミナス01
OZ-13MS ガンダムエピオン
GX-9901-DX ガンダムDX
SYSTEM-∀99/WD-M01 ∀ガンダム ※

 ※TRANSITION+
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 12:30:13 ID:bAr8Q4m00
サイコMKU画像再ぅpしてくれorz
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 12:48:26 ID:XjPL/dXF0
HJ買いなよ
地方でも明日には買えるだろ
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 13:14:54 ID:2eO+yU7v0
拳を横にずらしたまま、腕からメガビーム砲発射形態取れるなら10個買う!
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 13:16:46 ID:tgtRCnzAO
毎月27日が発売日な福岡県の片田舎にケンカ売ってます?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 13:19:36 ID:1AFHvfO30
福岡なら28日の可能性もありうるから困る・・・
ボークスでもう売ってたよ
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 13:19:52 ID:mLmNM40PO
>>14 だよな 福岡は遅いんだよ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 13:44:58 ID:zjNAGug90
既出の話題だったらすまんが
マークスリーの定価6300てフルアーマーのみの換装だとしたら(原油高考慮しても)高すぎるよな?
これは騎士鎧期待してもいいってことだよな?
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 13:51:46 ID:w8TTzArb0
魂ウェブの発売カレンダーには5775円て書かれてるから
HJのまちがいじゃない?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 14:26:18 ID:+0EWZNPT0
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow72227.jpg
凶悪な面構えが再現されてるといいなぁ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 15:04:32 ID:XTgFOT/JO
サイコのデキ見ちゃうと
サイコ2にも期待せずにはいられないな
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 15:35:04 ID:Zk522uJH0
面構えで思ったが、マーク3も画稿によって顔が違うから虫顔とZ顔セットにしてくれないかな
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 15:54:21 ID:XjPL/dXF0
ハーピュレイとコンパチに…
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 16:13:20 ID:t/dp8syG0
サイコ2って腕がジオングみたいに有線ではずれたような記憶があるけどあってる?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 17:14:51 ID:O1u41i8A0
そっかプル2の事忘れてた

マリーダタソ(;´Д`)'`ァ'`ァ
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 18:22:38 ID:hhMQtX0k0
ロザミィ、可哀想だが・・・直撃させる!
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 18:22:43 ID:kYl2iw1H0
うわー俺もサイコMkUのカトキ画稿みたい・・
どんなプロポーションなんだ・・・気になるー誰かみしてー。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 18:27:25 ID:XTgFOT/JO
見つけた!お兄ちゃん♪



悲しすぎる強化人間の末路…(涙)
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 18:55:31 ID:JgtcttM40
カトキチ名言集 その@         

馬鹿トキ 「個性を出すとしたら「個性を出さない個性」しかない。いたずらに個性を出すのは一番愚かだから。そんな安っぽいものは噛み殺した方がいい。それでも出てきちゃうものがあったらしょうがない。」

しょうがないなどとは言わないで、もっとしっかり個性を殺してね。
自分のデザインじゃないんだから。(嘲w

カトキチ名言集 そのA

Q、GP01、02は、カトキさんにとってどのような意味をもったガンダムなんでしょう?

馬鹿トキ 『0083』は思い入れのある作品だから、その1号主役メカということで、思い入れはあります。デザインは
あまり好きじゃないけど…。(GP01、02をデザインした)河森さんは、人とはちょっと違ったことをやりたがるタイプの
メカデザイナーですが、『ガンダム』みたいにサーガ形式の歴史がある作品は、前後を気にせずデザインすると
セオリーを外す面もある。それはデザイナーの自己満足であって、ファンは喜ばないと思います。


自分の仕事と容貌も誰からも喜ばれてないのをわかろうね、オウム広報似のハジメちゃん(嘲
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 18:56:48 ID:JgtcttM40
      l  ;;;;l::::::ヽ      γヽ、:::::::::::::::::::::::::ヽ
      ヽ ;;;;;l::::::::::::::::::::::::://;;;;;;;;`ヽ::::::::::::::::::::::
       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ;;;;;;;;;ヽ:::::::::::::::::::::
       l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::::::
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ノノ:::::::::::::::::::::::
          l:::   :::::::::::::    :::::::::::  :::::::::::::::::::
         ヽ l;;ヽ :::::           ::::::::::::::::::
        ヽ`'''    /;。;;;゚〉      ::::::::::::::::::
         l               ::::::::::::
          l               :::::::
        /         _-    ::::   /
        /;;;;;;;;;      _-"ヽ____---― ̄
        ;;;;;;;;;;;;;   _-"        \
        ''''';;;;;'''___-" l           \/     〉
           l   l            /     /

みなさん わんばんこ
とつぜんやけどたろうはじっふすれからそつぎょうすることになったんや
しょうさいはしらんがなすれにかいたからみてほしいでぇ
おさわがせこんぱにおんあにまるとしてこのすれでさいようされて
3ねんいじょうになるわけやけども
みなさんとはまだまだいっしょにいたかったんやあ

じっふのだいみょうじんがんざえもんさんと
だいまじんくろのくるさんはよみちにきをつけてがんばってほしいでぇ

がんざえもんさんにもろたとりっぷはこうかいするから
2だいめたろうのとうじょうをきたいして
たろうはさることにするんや たろう#l5$vA:oR

ほなな〜
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 18:57:30 ID:JgtcttM40
お前ら阿呆どもの中には何百匹「神」がおるんや

神は絶対的なもんや

相対的に比較してなん抜かしとんねん(嘲w



31ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 18:59:51 ID:E2kLLctD0
0匹ですが何か?
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 20:37:28 ID:Zk522uJH0
八百万くらいいるかな?
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 20:47:18 ID:t/dp8syG0
サイコ2のデカールってどうなるんだろう
連邦?ティターンズ?
ネオジオンはないだろうな・・・・
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 20:52:59 ID:hhMQtX0k0
>>33
サイコ2が登場したころの連邦のNT研究所は
完全にティターンズの管理下におかれていたから
連邦ってことはないんじゃね?
Z版で出すならティターンズ、ZZならネオジオン。
どちらで出るかは今のところは・・・
理想は軍に関係するマーキングが無いことだな。
それなら脳内でティタとネオジオン、どちらにも変換可能だw
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 20:57:17 ID:qwTrNqyBO
ティターンズ仕様は、シクレです!混入率は1/10。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 20:58:08 ID:hhMQtX0k0
うはw最悪w
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 21:19:44 ID:uL9767mS0
MK3の原稿少しMK2の面影残しすぎじゃないかなー。
ナンバリング機体ってことで意識的にやっていると思うんだけど
MK2-百式-MK3って流れでしょ。元の藤田画もMK2の雰囲気はあまり
残っていないのに今回のは上半身がMK2のまんまに感じる。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 21:19:52 ID:Xxypq3CsO
HJ観たけどエクシアの顔ヤバすぎワロタ
顔作った奴これで格好いいと思ったのかな
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 21:37:32 ID:AI0RwiWDO
>>17
もうさ…有り得ねぇから、騎士とかよ。欲しくもねぇし。
バカじゃねーの。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 21:41:07 ID:qwTrNqyBO
そこまで突き離すなよw
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 21:44:01 ID:WrDyQgAJ0
ちょっとぐらい夢見ようぜw
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 21:45:07 ID:hhMQtX0k0
ガンダム無双やってると武者Mk-2欲しくなるな。
もちろんティタカラーで。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 22:01:47 ID:92kiLIFCO
MIAとかの稼動好きの俺にとってフレームモデルのパーフェクトガンダムの稼動ってどうですか?
パーフェクトジオングと並べたいんで
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 22:19:19 ID:lDsj/wkaO
もしMk-3に騎士パーツついてたらヤフオクに流すわ、ガチ要らね('A`)
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 22:57:32 ID:vP+8lvIe0
>>44
勝手に出せば?
ヲマイの嗜好なんか別に興味ないね
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 23:08:05 ID:gZwz6bI+0
ナイトはないんじゃないかな
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 23:24:16 ID:TrmB694C0
もしMk-3に騎士パーツついてたら燃えないゴミの日に捨てるゎ、ガチ要らね(●´ω`●)
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 23:27:01 ID:PFXWlCdD0
もし47を街中で見かけたら●して切り●んで燃えるゴミの日に捨てるゎ、ガチ要らね(●´ω`●)
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 23:30:55 ID:WrDyQgAJ0
せっかくMk-III出るんだから仲良くすれw
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 23:34:14 ID:KY3V0AJD0
>>43
MIAを持っていないんで何とも言えんが
今までのGFFに比べたら良く動く方でないかね

51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 23:50:58 ID:FkR/w2rYO
魔薬と魔窟…
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 00:49:55 ID:NYl9TptM0
FAZZ再販しないの?
Zプラス売ってるとこほとんどないよ
GFFやる気あるのかな
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 01:03:25 ID:0tF5poGb0
>>43
間接プラプラになるよ
基本飾るシリーズだし
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 01:13:24 ID:f0Vv6ncvO
灰Z+欲しいなー…
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 01:31:30 ID:TrnOY8Lq0
デルタ+欲しいなー…
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 06:53:38 ID:EztcYQUz0
サイコMk-2の仕様が気になるなぁ
ティターンズなのかネオジオンなのか。
後者のほうが赤紫っぽいんじゃなかったけ。

個人的には青みの強いティターンズ仕様が好きだが
兵器として安定してたのはネオジオン運用版だよな
うーむ
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 06:59:51 ID:6i9TYn4ZO
ガンVSゼータ版としてAEUGカラーが(ry
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 09:53:43 ID:n/oWqnBM0
>>56
マーキング違いでaとbの二種類が出るから安心して両方買え
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 12:08:58 ID:fqqmwkSf0
mk-3って結局誰が原型担当なの?
前赤羽とかってかいてあったけどマジ?F91みたいにしょぼい顔に
ならなければいいけど。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 12:17:50 ID:f/V/c9Q20
>>52
FAZZ欲しいよな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 17:35:43 ID:ny+YVu1TO
発売当初はダダ余りだったのにな
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 18:16:04 ID:W60ISW/I0
>>59
赤羽なんてどこにも書いてなかったぞ

佐藤、高橋、高梨の誰かは確定臭いが
6359:2008/03/24(月) 19:00:43 ID:fqqmwkSf0
>>62
前スレで赤羽とか書いている人いたからえーって思ったんだけど
ネタだったのね。
カトキなんてどーでもいい俺としては原型師がだれかってのが一番
重要だったから心配だったんだよね。佐藤だといいな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 19:51:23 ID:CL98C6Qh0
佐藤に一票
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 20:01:10 ID:uapIeCNA0
佐藤が一番いい、でも高橋でもいい
正直残りは勘弁して欲しい
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 20:15:50 ID:nT+7N3pG0
佐藤は一流だけどカトキ臭くないから個人的には無しだな
高橋は文句無い、両手放しで大歓迎
高梨は各々好き嫌い別れるだろうね、初代ver.kaの頃から俺は好きだけど
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 20:31:29 ID:V4Vp/YoF0
個人的に高梨のMk-2は微妙だと思うけど
それでも直線メカには定評があるからな。
俺としては
FA百式改の見事なまとまり具合からして佐藤さんに一票だな。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 20:37:54 ID:vbct53Zw0
>>63
ネタじゃないよ。ウソだよ。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 22:07:57 ID:UBLTtQFX0
>>63
画稿しか発表されてない時点で原型師が分かったことなんて今までないじゃない
70赤羽:2008/03/24(月) 22:55:43 ID:PM8zAN0A0
全てこの私にまかせておくがよい。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 23:00:16 ID:247IzmGb0
( ゚д゚)、ペッ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 23:20:22 ID:+IUPrPjp0
最近また集めだして、過去品を家の中であさってたらFAZZが6体もでてきた(;´Д`)
あの頃はスゴイあまりまくってて、セール品買い集めたんだけど全部ほこりかぶりまくりだ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 23:55:27 ID:OL4KDi120
一緒に風呂でハイメガキャノン!
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 10:59:33 ID:9jNIIhlC0
サイコ2はカラーリング難しいんじゃねえか?
あの微妙な紫をどうやって出すのかねえ?
でかい分失敗すると非常に安っぽくなる可能性もある。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 11:37:24 ID:01HrNl1g0
高梨は駄目だ
てめーは駄目だ
マークツーをブッサイクにした恨みは忘れぬ

でも今までの流れだとマークスリー最有力候補だったりするんだよな('A`)
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 13:24:10 ID:kiWap9sj0
サイコ2なんてイラネ。マイナーじゃん。
なんでZやマーク2出さないんだよ。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 13:40:38 ID:8mfoQjvP0
>>76
嫌なら買うな
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 13:49:11 ID:5uc5VK0Y0
Z、マーク2なんてGFF以外でも沢山出てるんだからそっち買えよw
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 14:34:46 ID:c4IxbYSF0
豪快に釣られてますな
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 14:39:51 ID:9+gH9cHv0
>>78
同意。特にZは出過ぎのような気がする。
>>75
高梨mk2はあれでも進化したんだぞw
昔イベントで出してたやつなんて・・・。
ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/rna/image/mk2_6.jpg
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 14:45:23 ID:Lh4gWbhf0
つまりピクシーを出せ、と
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 15:05:33 ID:5uc5VK0Y0
>>80
サイコMK-IIなんて、ちっちゃいガンプラとボークス、B-clubのガレージキットくらいじゃね?
やたらと立体化に恵まれない・・・
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 15:14:23 ID:Y0HSxUa8O
恵まれないMSに愛の手を
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 15:35:47 ID:Hci16ggG0
本当にV2あたり早く出してくれ
GvsGの影響かやたらほしくなるぜ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 15:58:26 ID:rRQet1w2O
好みは人それぞれ。商品化の機会に恵まれない機体に光があたるのはイイ事だ。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 18:33:22 ID:qZAYdwnB0
全てのMSを出せばいいわけではない。
恵まれない機体だろうが、メタコンで出すのは待たされ時間の無駄。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 18:54:10 ID:rRQet1w2O
その考え方も人それぞれ。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 19:41:46 ID:WguUNgny0
今更の質問なんですが

デプスの中の人を#0011や#0014に組み替え可能ですか?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 20:24:00 ID:jUyd5Tli0
>>88
レビューくらい検索したらどうよ。
ttp://f52.aaa.livedoor.jp/~gffm/lineup/0013.html
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 21:03:35 ID:Z0swM5CT0
青スプもトリコもデプスの背負い物取り付けられんの?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 21:48:52 ID:mL6t44P60
違いは頭部ヘッドのインコムの有無くらいだから可能
俺は赤青並べてるぞ
レドームの縁なんかの赤をガンダムマーカーでリペ
虜も並べたいんだが売ってねえw
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 22:04:21 ID:yBztU42h0
thx

どーもデプスの赤って嫌なので組み替え可能なら買おうかな
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 22:42:00 ID:SPGDoilI0
デブスは結構パーツの精度良かったけどゼータプラスは良くないな

穴が狭すぎてハマらないことよくあるし、ウェイブライダモードの頭もぽろぽろ取れるし
もう瞬着使うわ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 23:04:11 ID:RFPozC+a0
頭はぴったりはまるよ
4体あるがどれもぴったりはまる
まあ最初はこつがわからなくてちゃんとはまってなかったが…
ぴったりはまれば取れないよ

WR[BST]の股関節パーツとMS[BST]にした時の肩が問題だね
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 02:40:11 ID:1btpJFXbO
ガソダム・sex・フィグレーショソ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 02:41:21 ID:7L8wsbBJ0
深夜に携帯でコツコツとそれ打ったのか・・・w
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 04:38:30 ID:5CkE/aRK0
きっとムラムラしてたんだろうな
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 12:26:18 ID:CfHAvvYiO
たぶんGFFにぶっかけたんだろな
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 13:15:51 ID:RD/19uZJ0
陸ガンまだ?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 13:25:36 ID:2j5ynOt70
HGUC買え
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 13:29:52 ID:RD/19uZJ0
またオマエか
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 13:40:57 ID:VysWj9tJ0
HGUCの陸ガンはウンコだからなぁ・・・

つーか
HGUCは全般的にモッサリしたプロポーションだからMIA以上にGFFとは対局をなしてるよ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 15:11:00 ID:5CkE/aRK0
ほんとにお相撲さんみたいだもんな・・・
なんであんな物ができちゃったんだろうか・・・明らかにプロポーションおかしいだろ
まぁ子供が騙されて買えばそれでいいんだろうけど
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 20:31:20 ID:g0v/d8D70
メタコンサイコUの情報が載ってるのってもしかしてHJだけ?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 20:38:14 ID:EkfDkKue0
そもそもGFFの新情報が早い段階で載るのはHJだけだろ…
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 22:50:33 ID:LH1E7x4b0
最近のバンダイの冴え渡ったラインナップみると
MK-5も年内にくるんじゃないかと期待せずにはいられない。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 00:56:16 ID:21F/YGLK0
サイコMK-Uは空気読みすぎで笑ったなw
このスレでも結構要望が多かったし
Mk-Xも出来ればメタコンで出して欲しいな、まあFIXでも全然いいんだけど
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 02:10:16 ID:P0+EQSk40
Mk.Vだけメタコンで出されても困る
並べられないし

まあ出ないだろうけど!
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 03:40:42 ID:XBvMacNU0
次のメタコンはSガンです
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 04:51:16 ID:4LbdimS2O
いくらになるか想像しただけで恐ろしい
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 06:58:51 ID:SslJ7be10
メタコS完全変形なら20Kでも買う
JG乙より断然魅力的だし
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 08:38:20 ID:MySDT7QnO
メタコンデプスも幾等になるだろうか…w
FixでジムカスとジムキャU、ジムクゥとヘイズルとか欲しいなぁ、出ないだろうけど('A`)
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 08:59:09 ID:oZrMZnx70
>>111
2万では無理だろう
サイコレベルを保ちつつ原油高等を考慮すると4万は掛かる
間違いなくパーツ数はサイコの4倍以上になるからこれでもまだ少ない
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 11:21:45 ID:4LbdimS2O
わかったよ、ローン組めばいいんだろ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 11:35:01 ID:pzQvlRC+0
>>112
俺もデカブツや奇抜系より量産機が好きなんでVer.kaGMと並べるバリエが欲しいな
コンパチでもセットでも構わんから
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 13:00:50 ID:DLetBBLJ0
>>115
何を言っているんだ?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 13:02:24 ID:Irf4FFly0
申し訳ありませんがメタコンSガンは
変形機構の再現が困難な為、
1/60での発売となります。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 13:20:39 ID:mbDCS6AO0
>>117
女房を質に入れても買います><。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 13:43:41 ID:31NPudX40
GFFコレクターってやっぱりセンチネルの影響強く受けているの?
Sガン系人気がすごいな。
SガンかっこいいけどちょっとゴテゴテしすぎじゃないかEx-Sなんて
特に。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 14:00:07 ID:4LbdimS2O
センチがなければ、多分足洗ってたし。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 15:35:22 ID:DcGosiQr0
>>117
それ何て御馳走?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 16:20:56 ID:SP4XbRol0
Sガンは凄い
こいつが無ければこの道にここまで嵌る事は無かっただろう

ただ兵器としては無理があるよな
かっこいいからいいけど
実際に兵器としてのガンダムが存在するならVガンくらいが無難だろうな
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 16:58:40 ID:ssOiLWzD0
>>118
流す気マンマンだからダメ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 19:40:16 ID:BOspigV60
>122
そこでエクシアの登場ですよw
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 19:48:49 ID:ASloCSSr0
00は好きだけど
お前の釣り針はぶっといにも程があると思う
パトレイバーでも見てこい
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 21:59:12 ID:p6JqBAr/0
Sガン、メタコンはありえるでしょ
バカガンの流れでいってむしろSガン以外ありえない
スプリッター、虜、赤で3色展開
MGで変形できるから問題ないと思うよ
まぁ出ても3年後ぐらいだと思うけど・・・

んなことより、ユニコーンを!
3巻までで100万部いったらしいね
いっきに稼ぎ頭になったユニコーンを出さずになにを出すの
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 22:06:35 ID:lw0nHTrd0
パーツ数的に無理です。
ウニコもSも。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 00:27:51 ID:8KrVSEOW0
サイコMk-IIの速報はガンダムエースにも出ていたよ。
今回のカトキ画は元の設定画と殆ど変わらない印象。
確かにバランスを修正しなくとも十分格好良い。
ティターンズとジオンのマークはデカールで選択式にすれば良いのでは。
でも、Ζ版とΖΖ版で色が違うというのは知らなかった。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 00:44:07 ID:0EaEeYiN0
サイコは200円くらいで売ってた上半身のフィギュアの奴でも出てたな
ちゃんとティタとネオジで色違ってたな
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 00:47:55 ID:YC7kg5Zw0
GFFの中では十分でかい乳だけどHGの乳と比べると
かなり小さいね。
あらためてGFFって1/144スケールじゃないんだって思ったよ。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 01:12:21 ID:7rNcvBrn0
そう言えば昔、サイコMK2とは2度目に登場したMK1をそう呼ぶのであって
本来のMK2はMK3と呼ぶ予定だった、ってのを何かの雑誌で読んだ事が。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 04:21:06 ID:hhqfBAhv0
プルツーが乗ってたサイコ2はロザミアが乗ってた機体を拾って使ってたんだっけ?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 06:29:59 ID:ky9qidj40
>>132
あんだけのデカさの軍事機密の塊を
拾えるっつーのも何だな・・
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 06:37:01 ID:coqgeC/xO
当時はロザミア機は頭部を破壊されただけだった。ティターンズも力を失っていたのでネオジオンが回収するのは自然だ。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 07:47:46 ID:EqYh1pMb0
>>129
ガンダムヘッドは無理やりカラバリ二種類がデフォだったからな
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 08:53:37 ID:wTMA6WUFO
GFFがコレクターズ事業部に移動するらしいが
ボーイズトイ事業部時代よりクオリティ上がるだろうか
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 09:07:02 ID:v1OJok1K0
下がるよ。


今のままだとチベット問題で
中国が崩壊してサイコ発売がなかったことにならないか心配だ。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 12:25:55 ID:yt4lL4onO
コレクターズ事業部って初耳だな。
どんなのだしてるの?
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 13:03:19 ID:Wlf3diLJ0
気づいたらGFFは
GガンとウイングアーリーとガンダムXしか買ってない俺は間違いなく異端
というかゆとり世代
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 13:15:05 ID:sAjb+ohu0
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 13:44:18 ID:vjdwuXiG0
事業部としての方向性が、「価格を下げて誰もが買いやすくする」から
「価格を上げても良いものを出す」に代わる筈だから期待できるんじゃないか?

値段は今までより1000〜2000円増しになりそうな気がするが
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 13:47:52 ID:Wlf3diLJ0
まあ原油高でどうせ値上げだしな。それならいっそそういう方向にいった方が良いわな。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 14:05:32 ID:YC7kg5Zw0
アメリカのハスブロ?だかどっかやタカラトミ−が生産工場を
中国から他の国に変えるらしいから
バンダイもこのまま品質落ち続けるようなら中国脱出組に入ればいいのに。
初期GFFの出来にもどってほしいよ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 14:09:09 ID:7txtXM5a0
>>143
バンダイはタイに移す
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 14:10:16 ID:4mylBkk20
タミヤはフィリピンで作ってるんだっけ
146143:2008/03/28(金) 14:14:14 ID:YC7kg5Zw0
>>144
バンダイも他社同様、一部移転なんだー。チャイナフリー万歳だな。
中国のやる気ないパートのおばちゃんよりタイの新規パートおばちゃん
に期待だな。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 14:15:32 ID:2rLSW9vAO
レッドウォーリアーはまだですか?
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 14:34:45 ID:h0dlDnePO
エクシア買った
割りと接着も塗装も割りと綺麗な気がする
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 14:47:08 ID:GJEIgYKM0
割り割りおれのおしりも割りている。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 15:40:03 ID:MuF6SZAl0
へけけけけWWWW

おまんまんmこっうぇw
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 16:35:41 ID:0EaEeYiN0
エクシアのぶっさいくな顔嫌いじゃないぜ
アニメはもう終るんだっけ?人気でなかったなw
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 16:56:33 ID:/6x/OXqxO
まだ分割4クールなの知らない人っていたんだ…
まぁ興味がなきゃそんなもんか
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 16:59:45 ID:4ay50yhE0
まあ、打ち切りwとか言ってるは大半がネタだろうけどな
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 19:17:48 ID:LagXPsWBO
>>153
それを本気で言ってるのが今の2ちゃん
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 21:45:52 ID:mkNvP1nl0
>>139
それ+クロボンと串しか買ってないオレはオッサン
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 23:49:34 ID:wt93UUCn0
エクシア見たけど、スカスカっぷりに吹いた。
これで4,000円ならMk-IIIの価格もいたしかたない。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 12:38:19 ID:o9lnokBp0
>>131
放映前のアニメ誌だとMK3になってたな。
>>132
拾ったっていうとアレだが、ロザミアの担当のオーガスタニュータイプ研究所(元ムラサメ研)のローレンナカモトがネオジオンに亡命してるから回収させたんだと思うぞ


そういえばジオノのキュベレイMK2とサイコMK2で対決場面できるな、腕のばしてわしづかみのシーンとか
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 13:24:04 ID:pGw+pOjoO
ZZもいるし、そこら辺再現出来るよね
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 14:05:57 ID:f1OtT+f30
1m位のコロニー出ないかな?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 15:17:34 ID:OvOYxRW/0
1mは要らないけど、30〜50cmくらいで精密ディテールのサイド7は欲しい。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 16:01:36 ID:FDp8pwH5O
それでもエクシア買ってきたw
ついでにHGも。頭をすげ替えてやる!
(あまったHGは電穂の付録に使う)
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 16:09:02 ID:28ZejJN20
いつでも買えるとタカを括ってたが
限定と知って無性に狂四郎カラーが欲しくなってきた


近場に売ってNeeeeeeeeeeee
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 16:31:54 ID:UYDbkrjA0
>>162
昨日行ったザラスに普通に残ってたな。デプスもジオングも山積みだった。
MIAのヘイズル改なんて俺が買った時から減ってない様に見えた…
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 16:54:12 ID:SsT12ao60
いいなぁ、GFF。最初はダメな企画かと思ったが・・・。
いい加減MIAから乗り換えようかなぁ。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 16:58:45 ID:U59SQU4T0
もうどっちもだめだろw
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 17:25:32 ID:aez30/OV0
ようやく何処探してもなかったフルクロス買えたよ・・・
かっこいいな・・・X3もほしいからもう一つかうべきかな
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 17:41:37 ID:hCF7V7S70
>>159
ドラム缶拾ってこい
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 19:01:15 ID:6Uq6TZi50
>>161
HGだけでよかったんでないかい。HGすごい出来いいじゃんエクシア
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 19:18:00 ID:sRIDpyStO
エクシア買った。顔のズレ酷し。腰の刀のポロリも酷い。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 19:59:48 ID:UYDbkrjA0
>>164
GFFとMIAって方向性が違うから、乗り換えても満足できるのかね?

>>165
塗装とか組み付けとかもう少し改善すれば、まだ持ち堪えられる気はするが、
どっちもその方面は全く進化も改善もしなかったよな。(メタコン除く)
値段が安ければクオリティの低さも何とか許せてたんだが…
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 20:05:43 ID:6Uq6TZi50
工場変わるとか書かれてたけどGFFの生産ラインもチャイナフリー
になるのかな?
いいかげん最低でも顔ずれはやめてほしいよな。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 20:26:59 ID:xBWy2hLd0
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 20:42:46 ID:cPJ8NhYw0
自分は 品質悪し&ポロリがムカつく で、このシリーズもう止めたけど店で見たエクシアはカッコ良いと思ったけどな。
後発のせいか、全エクシアの中で一番良いと思ったわ、買わないけどねw
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 20:47:04 ID:b/X8Xtx00
>>172
実物やばいな・・・
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 20:54:48 ID:zFMJWJXeO
そりゃハズレロット引いたんじゃないか?
俺が買った店は選別の必要がまったく無い位だったぞ

腰ポロリはエクシアのデザイン上の弱点なので諦めろ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 21:02:30 ID:yinzYv6T0
>>172
アゴがキチンと塗られてない事以外、思っていたより良い顔してるんじゃ、
なんて思った俺は異端?
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 21:02:52 ID:f1OtT+f30
>>172
奇形w
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 21:32:54 ID:/LDpEl3a0
これでやばいなんて言ってたら初期のすら買えないな
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 21:39:06 ID:UYDbkrjA0
やっぱり糸目、胸部アーマー、肩アーマーに違和感あるな。
カトキにしちゃあ変なアレンジしちゃったな…って感じで。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 21:52:48 ID:2AB0bhrT0
>>171
工場変わるならメタコンの出来が悪くならないか心配だな
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 21:55:28 ID:5QG0d+Ej0
サイコMk-IIの次はMk-IVも出してもらわないと。
あのアルテイシア少佐が搭乗したという・・・。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 22:02:15 ID:I6wREM3y0
おっと、OUTの悪口はそこまでだ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 22:05:22 ID:5QG0d+Ej0
Oガンダムは20年の時を経てOOで日の目を見たんだぞ。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 22:17:39 ID:qSUI7fvN0
おー
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 22:50:47 ID:f1OtT+f30
00はエクシアと00ガンダムで終わり
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 23:47:14 ID:OvOYxRW/0
>>172
チエオクレの可哀想な子みたい・・・
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 00:10:53 ID:6lbjXl3F0
>>183
残念ながらオーガンダムは1981年にすでに日の目を見ている。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 01:29:34 ID:1i2pEVzi0
カトキが絵を描いてるとはいえやっぱコズミ臭いんだなあ
箱っぽかったり変な角度に尖る肩だったり
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 02:13:27 ID:P436s1u10
>>186
俺はバガボンドの佐々木小次郎だと思った
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 05:16:24 ID:U4/21BFc0
>>185
そうなりそうだな
ひとつで終わるならカトキがやってるんだからFIXでだしても変わらんかったかもな
バンダイが気がくるってティエレンとかフラッグ出したら面白そうだけど
ガンダムならスローネアインが欲しいかな
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 06:13:24 ID:3qAZyky+0
バーチャロンFIXとか出してくれないかなあ
オラタンVRなら全種類買ってもいいのに
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 06:29:35 ID:K+fIABbf0
エクシアはカトキのアレンジの時点で失敗だと思うな。
とりあえずMK-3がイイ出来であります様に。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 06:40:19 ID:HJnkZ6Pl0
リージョンエクシアって二重膝じゃないんだろ?
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 08:14:01 ID:E3SBCD2CO
カトキじゃダメなんだよ
やっぱ藤田デザインはカッコイイ
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 09:14:27 ID:/DcT9nHV0
藤田っていま何してんの?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 14:58:50 ID:zr6vLOQx0
>>188
そうなんだよ。実はカトキコズミもやってたんじゃねーの?ってぐらい作風が似てる
結局エクシア立体物はスペクリが最高だったな
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 15:48:38 ID:7Xb0HmwF0
ラスボスの金ヴァルヴァロみたいなの切断したら、中から金ジム出てきた!
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 17:17:55 ID:Is43QUtVO
>>195
はぐれ刑事か必殺仕事人
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 19:47:40 ID:JbPPXdyZO
秋淀で投げ売り3000円のメタコンキャスガン買うてきた。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 20:19:15 ID:uG/wmuym0
メタコンキャスガン3000円かよw
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 20:34:52 ID:Qj2Et47F0
まあ、00ガンダムが出るなら出来は別にして買っても良いな。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 20:41:06 ID:5Vl4NZFr0
>>196
逆だろ、コズミも00も名ばかりの監修で、カトキなんぞ実質関わってないんだよ。
開発「とりあえずテケトーに作りやしたぁー カトキさんこれでOKっすかぁ」
カトキ「はいはい」

こんなん。
これは無いとしても正直関与は浅いと思う
リージョンエクシアからはコズミ独特の駄目臭がしすぎる。
ペイントの直線ツールで図面描いたんすか?みたいな
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 20:52:15 ID:P436s1u10
カトキの作風がリージョンに似てるんじゃなくて、
リージョンの作風に合わせてカトキが作画したって可能性もありそうな…
最悪の場合、原型が出来上がってからそれに似せてカトキが画稿描いたりとかね。

サイコは心配してないけど、Mk-IIIはカトキ画稿に沿った物を作って欲しいなぁ。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 21:47:20 ID:IKNOEq4K0
お前ら本当にカトキ好きなんだなあ。
俺はGFF殆ど揃えているけど、別にカトキじゃなくても
かっこ良ければいいわ。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 22:21:09 ID:/fGRghZuO
秋葉原で最終回記念セール価格だったんでエクシア買ってきたが、顔の選別は必要なかったな
かなりかっこいいと思うが足ってこんな太かったっけとか思った
後小さいなコレw
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 22:22:42 ID:7Xb0HmwF0
俺なんか尼で紅白買ったけど、ナガノディティール減ってて不満だわ。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 23:53:22 ID:K+fIABbf0
>>204
俺もカトキなんかどーでもイイ派。
そこそこの出来の完成品で他のシリーズで商品化されないものが
でてるから買ってるだけだな。
俺の中ではカトキはデザイナーってより優秀なCADオペって感じ。
個性的なアイディアはひと昔前のデザイナーさんのほうが優れてるよ。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 00:14:53 ID:JYDNyFv6O
カトキがなんらかの形でコズミに関与していた
という形跡もソースもどこにもないよ。

シリーズ2作目のフリーダムからカトキ監修という噂もあったものの、
結局1作目のインパルスと比べて差は感じなかったし。


たしかにエクシアのアレンジは一連のコズミっぽい感じもするけど
「直線を強調した箱っぽさの中にも、しなくていいところに限って変に丸みのあるライン」
が特徴の一連のコズミとは、またちょっと違う感じがする。

まぁ、そんなことはカッコよければどうでもいいんだけど。
ちなみにエクシアの膝は一応二重関節、90度までしか曲がらないけど。
肘は二重関節じゃないけどこっちの可動角度も90度。

>>205
目の大きさが左右でバラバラの個体が多くなかった?
新宿淀に入ってたのは目の大きさがそろってないのばかりで、選別必須だった。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 01:03:10 ID:OPA51500O
赤羽氏入魂の一品、F91の再販マダー?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 01:11:25 ID:F4gxYpkRO
カトキ必須じゃない奴は、何が楽しくてGFFなんて中途半端なもの買うんだよ
ガレキ買って製作代行頼めよ
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 01:38:37 ID:unrInNAh0
逆に、カトキ必須な奴は何が悲しくてGFFなんて中途半端なもの買うんだよ?…とも言えるよな。
最近のはカトキ画稿には似せる気すら感じられないし。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 01:49:10 ID:F4gxYpkRO
みなまで言うなw
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 01:54:54 ID:9H2l6vOl0
確かに。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 03:27:41 ID:RdZlbrSTO
>>208
物凄い近寄って見たら確かにちょっとズレて接着されてるかも
しかし今までのGFFのズレや成形不良から考えると気にならないレベルだな俺は

つーかよく気付いたなこんな細かいの
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 04:00:28 ID:qTU1BZVI0
ただなあカトキならではのアレンジとか、あんま感じられなくなってると思うんだよ
それがなぁ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 04:48:21 ID:teK3u7lu0
久しぶりにガーベラのパーツ外したら赤が移ってた(´・ω・`)
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 05:27:34 ID:2PriuXVi0
いくつか見たけど組み立てや塗りは特別良くも無く、悪くも無く
今までのGFFレベルだね

店で実物見ると好印象に変わるパターンがあるけど
やっぱりメリハリゼロボディーだった
これがOOリージョンアレンジと言えばそれまでだが

プラモやスペクリと比べるとなんか等身が子供っぽいんだよね
ボクチャンって感じ
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 08:19:18 ID:XVvZRHYh0
>カトキならではのアレンジ

これってカトキというか過去キアレンジのことだよね?
数十年経てば画風も変わるし、今のカトキ作品としては十分以上のものの方が多いと思うがなぁ

過去キアレンジが好きなら、今なら建機とか柳瀬とかソッチのほうが向いてると思う
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 08:22:29 ID:XVvZRHYh0
>>216
墨入れ作業でやるように、綿棒にペトロールかエナメル溶剤しみこませて拭き取るのがいいよ
てっとり早いし
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 11:41:23 ID:3ENQXDlW0
エナメルシンナー?
違うだろGFFの塗料落とすならラッカーだろ
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 13:17:20 ID:xkCbzWyt0
まあ弱い溶剤から試すのは常道だがな
落ちるなら弱い溶剤のほうが安全
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 14:30:26 ID:xB9OvQat0
プラ部分があった場合エナメル溶剤では割れやすいぞ、注意するんだ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 14:35:52 ID:dmIeU4fu0
ピカールで少しずつ落としていく俺は異端だな
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 15:36:02 ID:ObNva3be0
これ書くと特定されるけど
買う度部品交換してもらってるわ自分

たぶんリスト入りしてるだろうなあ
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 16:00:53 ID:Yxa/VXU00
>>224
俺も過去5回くらい部品交換してもらってんだけど
いつも「バンダイがちゃんとしてりゃ俺もこんな事しないで済むのにふざけんなよ ゴルァ!」って思う
それなのにリスト入りとかしてたらほんと怒るぞ・・・
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 16:25:38 ID:0BsovK3b0
リスト入りしたからといって何か不都合があるのか?
交換頼んだら拒否されるわけでもなかろうに・・・

つうか部品発送リストには載る罠
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 18:08:36 ID:F4gxYpkRi
>>223ピカールってみんな知ってるのかー!?
金属用の液体磨き粉だよな
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 18:27:12 ID:dmIeU4fu0
>>227
少しずつ削るには便利なんよ
紙ヤスリより削れるペースが遅くて最終調整にはもってこい
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 18:28:37 ID:VkWSmmjR0
普通にコンパウンドでよくね?
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 19:39:24 ID:yXXidurD0
そう思う
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 19:47:12 ID:BwaDnNeT0
>>228
台所にベッピンシャンだったかの研磨スポンジが置いて
あるんだが・・あれだとやばいかな?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 21:23:09 ID:To/kDH3i0
強い溶剤だと下地まで溶かしてしまうんで、弱いので少しづつやるのがいいよ
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 22:13:08 ID:1bBx9gOkO
数年ぶりにガンダム商品が欲しいと思った…
MK-3は買うわ。
昔っぽくてもカトキでもかまわん。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 23:11:35 ID:SPj4S5RX0
UC物は昔っぽくて当たり前だろ。
「新作」が全く無いんだから、全て過去の遺物。20世紀の名残。

レトロっぽさと現代っぽさのミックス加減が味噌。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 23:22:27 ID:1bBx9gOkO
うん。
今風つってもロボットのデザインに革新も起きてないしな。
頭身やらディティールやらで
細かい注文はつけんとだけ言いたかった。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 23:30:59 ID:F4gxYpkRi
「もしMk3をずっと待っていた人がいて、今回の発売でガンダムを
卒業するのなら、我々は拍手と敬意をもって送り出したいですね」
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 23:57:23 ID:2NNd6Iyj0
アルヴァトーレまだぁ?
金ジムほしい。あのセンスのなさがいい。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 00:32:04 ID:Y/7PtPGtO
>>236
なんかのコピペ?
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 02:25:55 ID:g9VJUJlsi
今月のモデグラですな
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 02:31:43 ID:Y/7PtPGtO
モデグラかあ…久々に手にとってみようかね。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 04:35:43 ID:E2QJcnOD0
tp://blog48.fc2.com/g/gtoys/file/20080331220517.jpg
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 07:41:15 ID:BjDSmbMc0
サイコMk-II、造形は良さそうだけど、色はもっと濃くして欲しいな。
パーツが3割も増えるのか。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 08:11:18 ID:RPSo5xck0
>>210
そりゃ「なんでマクドなんて食うの?もっと美味いハンバーガー食えよ。」
って言ってるようなもんだな。

そういうのも食うよ、それはそれ。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 08:30:24 ID:110E4Nzz0
いや、マクドは食わない(=MIA、HCM)
モスはたまに食う(=GFF)
それだけ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 08:38:25 ID:s2a2sUqH0
サイコMk-IIの変形機構ってどうなってんの?
誰か変形を解説した画像とかある場所知りませんかね。
肩の辺りとかどうなるんだっけ。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 08:44:00 ID:urwhdN6w0
>>241
え?マジ?
こんなMIAぽくなっちまうの?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 08:47:11 ID:RPSo5xck0
>>244
モスがマクドより美味いってのは貧乏人の勘違いだぞ。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 09:07:17 ID:110E4Nzz0
勘違いでも何でもマクドは俺には不味い
不味いものには金は払わない
モスはたまに食いたい
それだけ
大体ハンバーグは自炊が一番上手い
つまり主食はプラモなんだ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 09:15:30 ID:hghPdXGE0
この色はティターンズじゃなくてネオジオン色?
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 09:19:23 ID:8mvzsGf50
「自炊めんどくさいしもともと料理下手だし
コンビニ弁当でもいいかなぁ」って言う独り暮らしみたいな
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 09:33:28 ID:Kcendj3i0
>>241
パーツ数がサイコの130%だから値段も130%なのか・・・
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 09:53:13 ID:Avifm1otO
>>247
それはマクドナルド=50、モスバーガー=100、自作もしくは専門店=1000として「いつも美味い物食ってる俺からすれば五十歩百歩」と言うようなもんだな

GFFはもっと前のように「GFF以外じゃ出せないよなそりゃ」みたいな機体をラインナップさせて欲しいなー
mk-3以降どうなるか…
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 10:20:00 ID:gBgoTeJW0
この流れから次のGFFを予想すると何になるかな?

希望を込めてMkXに一票!
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 10:27:46 ID:p7E4FtCP0
Mk-Vが出るなら、ドーベン・ウルフとのコンパチになるだろうけど、
共通パーツは少ないから、値は張るだろうね。
サイコMk-IIの売上げ如何かも知れない。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 10:30:30 ID:AKaP2xb20
フレームモデルガンダムMkIIとヌーベルGMIIIのコンパチ
これはGFF以外じゃ出せないよ!
是非!!
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 11:04:44 ID:0i6C1mUw0
うーむ、リージョンのエクシアが気になる・・・
レビューもどこもやってないしなw
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 12:38:13 ID:2ZBhSttjO
お前ら変態の癖にガタガタうるせーよ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 13:01:03 ID:DBZkR5960
変態じゃなきゃガタガタして良いのか?
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 13:38:43 ID:2ZBhSttjO
そういうことだ。わかってるぢゃないか!
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 13:45:09 ID:UADTPcBdI
>>256
俺も気になるけどふたばとかも画像すら全く無いね
最悪マスク交換用エクシアも、手に入るしGNアームズと一緒に買おうか考え中
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 14:18:36 ID:0i6C1mUw0
>>260
レスだけ書くのもあれなんで
さっきちょっと店で実物見てきたんだが
箱からしてやる気ねーな・・・って感じだったけど
素立ちで飾るぶんには悪くないかもなぁと思った
フェイスとアンテナは弄らないとダメだろうけど・・・
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 14:25:04 ID:oo+TQ8Rm0
>>242
3DCAD画像だから実物の色は変わるかもね
>>245
変形はサイコ1と大差ないはず
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 15:04:19 ID:cw8oh9T50
原油高騰のあおりで16000円くらいいくものと覚悟してたら
思ったほど高くならなかったねサイコ2。
この調子でクインマンサ1/144を頼むぜ番台
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 15:39:27 ID:Kcendj3i0
クインマンサって50000円くらいかな

うーん・・・がんばれば買えるな
出して欲しいな

コレクター事業部ならできるはず!
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 16:01:27 ID:hFnH1kliO
ターンテーブルに乗った展示品見たけど、リージョン・エクシアはなかなか格好良かったよ。
塗装とアンテナ等の固体差は相変わらずだけど(笑)

問題はTRANS-AM出しそうだから、今から手を出しにくいんだよね。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 16:35:08 ID:8DJi/Vk00
エクシアは投売り松
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 16:58:35 ID:xQC6uQdw0
>>241
パーツ数1.3倍って、単にレフレクタービットの分じゃねーの?
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 17:52:56 ID:NeQVNhlaO
店頭でエクシア見てきたけど…
顔が馬づらで酷いな
買わないから別にいいけど
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 18:02:11 ID:oRGVlUTu0
>>268
初期のテムジンのプロポーションにエクシアを落とし込んだ感じがする

GNソードのガンモードまで再現してる点だけは誉められる
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 20:30:24 ID:NfxV2tcG0
エクシア見たけどなかなかいいな・・・顔以外
顔だけがあんなだからすごく浮いてるな
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 20:51:22 ID:UADTPcBdO
顔制作した人のセンスを疑う
プラモはどれもイケ面なのに
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 21:08:49 ID:g9VJUJlsO
ありえねぇ不細工顔だよな。買ったけど
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 21:28:52 ID:aVT728bX0
もうちょっとスネとか絞って欲しかったなあ
メリハリに欠ける
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 23:00:12 ID:RPSo5xck0
あの武装コンテナって、エグゼリカだよなあ・・・
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 23:59:57 ID:urwhdN6w0
せめてGNアームズとセットにしろよ
だったら買ったよ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 00:00:06 ID:0I+JSwYd0
むーサイコ2かなり箱っぽいね

サイコ1に比べて曲線的でグラマラスなイメージがあったんだが…
まぁ発売前に一喜一憂するのはいつものことか。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 00:17:40 ID:4HbfP/ZW0
>>275 かわりと言ってはなんだが・・・
ttp://cuta.sakura.ne.jp/rv_300_exlica.html

278ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 00:59:24 ID:w/j05HbXO
エグゼリカって何だろうと思ったけど萌えフィギュアかよ
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 01:13:48 ID:aXHYrr1a0
フィギュアっつかゲームな
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 01:34:05 ID:i1F51TSX0
これにエクシアをつければいいんだな
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 02:05:16 ID:Ol5Xcqz80
>>276
CAD画とカトキ画稿を比べると分かるけど、胴体周辺はカトキ画稿も箱だよ
太ももから足首に掛けてのラインでバランスとってるデザインなので問題ない
無印サイコもそうだし気にする必要ないと思うよ
塗装も入るしさ
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 02:53:08 ID:i1F51TSX0
サイコ2のパーツ数1.3倍がダメージパーツだとうれしいけどな
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp174211.jpg
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 03:14:43 ID:RufUOHF40
本気でそんな書き込みしてるのか?
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 04:28:03 ID:4HbfP/ZW0
>>278
これ\15.540もするんだぜ・・・嘘みたいだろ?
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 04:30:49 ID:x3KfFozLO
リージョンエクシアの顔どっかで見たような気がしてたんだがやっと思い当たった

R-1っぽいんだコレ
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 05:41:32 ID:gzgFRgz/0
>>285
似てるw
まーR-1のほうが先にデザインされてるわけだからエクシアの顔
が似てるのかもしれないが。

ふと思ったんだけどGFFはなんでテレビでCMやらないのかなー。
MIA,HCM-PROもやってるのに。
GFFのFAとジオノのパオング共演のCMなんてやったら1st世代の
おっさんたちが昔思い出して買いに走ってくれそうだけど
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 09:30:01 ID:7BPVY8D00
CMに金かけても元が取れないからじゃね?
逆にそれで売れると工場のガサツ作業が更に酷くなる予感
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 10:21:01 ID:efoH8mkd0
生産能力の関係だな
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 13:01:51 ID:X70aIjOOO
R-3のプラモまだかなぁ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 13:11:44 ID:aXHYrr1a0
金玉のforSRWがSRXだったらいいなぁ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 13:47:04 ID:w/j05HbXO
残念、ヒュッケバインボクサーだ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 13:51:37 ID:aXHYrr1a0
ガンナーもついてたら鼻血出して喜ぶ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 14:53:13 ID:w/j05HbXO
ビックにエクシア衝動買いに行ったら売り切れてた
こことか色々なサイト見て余裕と思ってたのに…
最終回の販促効果かな
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 16:55:22 ID:WDWWvhhK0
GFFのゴッド買ってきたんだけどGFFて良く動くね!
かっこいいし!いままで食わず嫌いしてた!
で質問なんだけどほかのGFFもこのくらい動くの?
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 17:01:15 ID:HNvtOEFB0
>>294
残念ながらゴッドだけが別格。
他のはカトキ立ちさせて眺めるためだけのもの。
動かして遊びたいならMIAか、今ならプライズのSCM-EXだな。
SCM-EXは高いけど、あの可動なら仕方ないって思える。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 17:20:54 ID:WDWWvhhK0
>>295
MIAは最近は高いは塗り汚いはで勘弁
SCM−EXは一個千円くらいでコストパフォーマンスは最高、今後ラインナップが充実しそうだから
集めようかな。でもエクシアを動かした感じ、そこまで革新的って可動ではないけどな
GFFのゴッドや可動戦士やらのほうが優秀じゃね?
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 17:51:54 ID:gzgFRgz/0
>>294
GFFのゴットの可動だけは他のGFFとは比べようもないほど
優れている。
他のは動かすとぽろぽろパ−ツ落ちたりストレスたまるだけ。
このシリーズは基本は固定で飾るものと考えたほうがいいよ。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 18:00:15 ID:WDWWvhhK0
>>297
うーんやっぱそうなんですね
Xとかこのくらい動くならほしかったんだけどなあザンネン
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 18:16:27 ID:aXHYrr1a0
Xは動く所か箱に入れてるだけで関節粉砕するから
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 18:40:35 ID:X70aIjOOO
あれは何でなんだろう。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 18:51:22 ID:Oj91INJcO
エクシアよりV2だしてくれ
マスターグレードでもでないしどうなってんだ?
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 19:07:13 ID:Xa7VhYtO0
今のカトキに作らせたらデザイン全リファインだろうな
それでいいけど
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 19:35:59 ID:WDWWvhhK0
>>299
そんなんあるのかミクロマンで昔あったが
この価格帯の商品では珍しいな
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 19:43:01 ID:ecwO6RBP0
>>303
仕様で通そうとしたタカラも糞だったな
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 21:39:46 ID:WDWWvhhK0
>>304
結局、通しましたよね^^;
そのうえ交換不可能
そんなんだから吸収されるんです
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 22:29:50 ID:VKrsZiOA0
>>305
まるで客が壊したんじゃねえの?みたいなサポートの対応には心底呆れたよ
それに比べたらバンダイの対応は神

ホントは不良が無ければもっと良いんだろうけどね
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 02:37:12 ID:msWNzSa70
確かに電話のおばちゃんの対応は凄くいいな
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 02:41:24 ID:CtCOVfvM0
ていうかクロボンとかZUのあれを忘れたとでも?
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 11:18:17 ID:suTsmmWo0
某楠のマヴラヴのロボットのフィギュアを店頭で見る度に思うんだが(ネタに興味がないので買ってない)

GFFがこの値段、この仕上がりなら予約が殺到して店頭では瞬殺するような商品になってたと思うんだよなあ。
余所でできることがなんでできないんだろ。
FWとかは実質外注なんだしGFFもいっそ某楠生産でやってくれまいか?
カラバリ連発武装替え乱発でもなんとかついてくからさ。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 12:43:32 ID:JjCHQihf0
UO見てから家
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 13:09:44 ID:8XEIfbKI0
隣の芝は青い
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 14:33:11 ID:KtFdqjAo0
エクシア買ってきたけど目が埋まってる・・・
肩もは引き出せてほしかった
肘も可動90度だし
またもあまり動かない
GFFの関節の進化が全然いかせてない
2段出るのかなー
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 14:40:06 ID:2uAbD3gf0
予算の関係で
0ガンダムで終了
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 14:58:38 ID:TNd2LqQb0
>>312
シリーズ化は決定してるよ、次の機体が何かはまだ未定
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 15:22:20 ID:jvR2tCrRO
ナドレとバーチェのコンパチ
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 16:07:55 ID:fzLCmg3E0
いきなりキュリオスガストとかなら買うんだけどね
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 16:27:57 ID:2ylssaLN0
アストレアかアヴァランチな悪寒
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 16:32:16 ID:+2Y+gYL30
FAマーク3出るだけで満足
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 16:36:12 ID:KsOU0lP30
サイコガンダム買って来た
でかかった・・・
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 16:44:02 ID:xdh4kiXyO
ガストいいよね〜。
いっそ00MSVで展開してくれたらいいのにな。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 18:32:14 ID:5kIMbnPHO
今更ながら、クロボンX3が欲しいんだがちっとも売ってないなw
X1とX2はドッサリ置いてあるんだがな…、地元のヤ○ダ電気よ…。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 19:00:02 ID:JNF1rmOD0
あの体系でエクシア全然動かないとかすごいな・・・
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 19:48:17 ID:wraEu6bv0
>>309
あれなら元ネタのリボルテックF型エヴァでいいじゃん、1500円ぐらいで出来いいぞ。
つかレビュー回ってアレの評判がどうか見て来いw
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 20:00:23 ID:/yCfPeck0
>1500円ぐらいで出来いいぞ。
それは暗に「売れてないけどねwww」って言ってるのか?w
初回生産分だけだぞ定価が安いのは
それとももうすでに叩き売られてることを示しているのか
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 20:06:16 ID:YXGYFgGS0
4月に入ってリージョンエクシア見に行ったけど
何所にもないってのは・・まさか完売してんの?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 20:07:04 ID:03+neBSv0
>>320
どうせならエクシアもアストレアとコンパチにしちゃえば良かったのにな。GFFっぽく。
ガストもいいけど俺はスローネのトゥルブレンツかなぁ…
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 20:11:03 ID:6yQ7f3pBO
ダブルオーはエクシア顔
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 20:31:10 ID:qhfQaveBO
>>322
エクシアの立体物は、どれも上半身が意外と動かないよ。
まあ、リージョン版はそれらに輪をかけて動かないわけだけど。
せめて肘・膝の可動90度以上は実現して欲しかったな。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 20:56:04 ID:FgrOBEcj0
>>309
よくわからんが、6000円のEMIAがほしいってことか?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 22:10:36 ID:wSvvzXju0
サイコmk2が一位かみんな待ってたのかな
ttp://ga.sbcr.jp/mrank/009575/
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 22:25:30 ID:wraEu6bv0
>>324
出来はエヴァのほうが全然上だけどな。つかあれは機構的にもリボの劣化コピー
マヴラヴファンなら買いだろうけど、そんな騒ぐほどのもんじゃない。

332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 23:22:33 ID:/6WcL8KY0
てか、違うロボの立体なんか買ったって変わりにすらなんねーだろ
リボ儲自重しろ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 23:27:33 ID:QTesD6QF0
リボw
某w
巣に帰れw
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 23:30:56 ID:Wtlr/Nt+0
TJ倒産らしいな。いろいろ小売店も大変なんだね。
バンダイのこれからの神ラインナップももしかすると本当に
人気ある商品しか売れなくなってきているのかもね。
だせば何でもそこそこ売れていた完成品天国も完全におしまいな時代
になったな。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 23:35:59 ID:QTesD6QF0
MkIIIやサイコIIが出せば売れるなんて思ってるのもどうか
大冒険だろ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 00:01:43 ID:UDbmOwYzO
俺は両方買うよ。好きだからというのもあるし、どちらも再販の可能性低そうだからね。もう商品化されることも無いだろう。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 00:15:46 ID:cA9EPjiB0
欲しいけど置く場所がないんだよおおおおおおおおおおおおお
リミテッドのフルアーマーを愛でて心を落ち着けるぜ・・・
かっこいいなコレたまらん
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 00:28:55 ID:VFjnHoA+0
mk-3ってなにも記述ないからフレーム非採用なんだろうか?
別にガシガシ動いて欲しい派ではないからどーでもいいんだけど
ずっとフレーム使い続けないならわざわざ焼き直しのPF,FA三連発
なんて必要なかったんじゃね?他の機体だしてくれよ磐梯山
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 00:48:54 ID:OpvehAh5O
339ならMk-Vは伊世谷原型
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 01:06:29 ID:cRyCU1810
あんな初期MGみたいなプロポーションにX1/100みたいな迷路ディテールのGKのサイズダウンならいらない
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 01:11:48 ID:MvXkz0+k0
>>334
どんどん高額になっていくんだもの
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 01:40:29 ID:N01z96yP0
今の美少女PVCバブルが終わる時は一緒に美少女GKも終わるよね
共存じゃなくてGKの方を食ってたわけだから

ガンダムの場合はまだ「ガンダム」自体にコンテンツ力があるからガンプラや完成品が無くなるとは思えないけど
それでもやっぱりみんなプラモもたまには作ろうぜ
自作の方が偉いとかそんな馬鹿な話じゃないぞ念のため書くが
343赤羽:2008/04/04(金) 01:43:34 ID:NPMgQWy50
ここは俺様に任せておくが良い。
安心して待っておれ。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 02:53:49 ID:VFjnHoA+0
>>343
何故そんなに赤羽にやらせたいんだw
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 03:10:55 ID:MvXkz0+k0
F91持ってない俺にとっては
赤羽は普通に上手い人って感じなんだけどなwジオノで
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 07:11:21 ID:cA9EPjiB0
赤羽はジオノでも造形が面白くないからなぁ
F91は論外だけど
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 09:43:04 ID:OpvehAh5O
ガンダム顔を作るセンスが無いだけで他は結構良いよ
しかもあの時はマスクの酷さが、史上最高レベルに汚かったし
個人的にはもう一度ぐらい、他のGFF原型をやって欲しい
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 11:29:29 ID:aHFhtGkn0
お断りだ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 11:39:56 ID:cejY4Ga10
Mk3の次こそは陸ガン出してほしい。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 11:47:49 ID:0AnsJrfO0
>>338
骨格のデザインが全然違う機体にあのフレームは流用できないでしょ。
MkVみたいな単発ネタでその都度フレームの金型起こしてたらコスト回収できないと思うが。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 12:11:38 ID:BYE1KLBI0
あのF91を見たときは、このフェイス作った奴は何かの精神疾患なのかと思ったな
まともじゃねーよどう考えても。
ダサいとかそういう次元じゃねえ。論外。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 12:19:11 ID:VNSgZUGL0
>>323
可動範囲のことじゃなく塗装仕上げの品質のことだと思うぞ。可動に関しちゃ球を丸だしで元のラインを無視してあちこちブッタ切ってるから広いってだけだし
塗りに関してはリボ球もGFF同様酷いもんだし。A3とは比べるべくもない。
バルキリーやパトレイバーは期待してたけど表面ボコボコ塗り分けガタガタ。
エヴァだけは塗りも良かったの?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 12:32:02 ID:aHFhtGkn0
世間の評価が
HYDE>>>>なかやまきんにくんの時点で分かるだろ
幾ら体の造形が良くても顔が良くないと何の意味もない
逆に体の造形が多少悪くても顔さえ良ければそれでいいんだ
よって赤羽はクビ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 12:53:30 ID:IKcHC96T0
HYDEの顔で体がきんにくんだったらキモイだろw
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 13:39:21 ID:rHjPDFZH0
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 14:30:03 ID:WlCN/zKpO
萌フィギュアは等身大の穴付き以外興味ねぇ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 17:18:14 ID:1DmAlvv9O
それに萌えは求められてないだろ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 17:57:33 ID:eKyDatHR0
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 20:23:38 ID:WlCN/zKpO
ぶっちゃけ折り合わないのは値段のみ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 20:47:08 ID:n9lCYULA0
フレーム流用ならイボルダム欲しい
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 00:07:27 ID:OcH//hB00
>>360
それってイボルブ用に謎の有名インダストリアルデザイナーに
デザイン発注したっていうエクシアちっくな脚部のRX78のこと?
申し訳ないけど激しく売れないと思う。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 03:33:44 ID:gPMRpoG7O
売れないよな
だがネタとしては面白い。
363キリコ ◆P6be8Dj8Vo :2008/04/05(土) 04:17:16 ID:USjj2m3W0
なぁ?
テンプレ見て思ったんだが
ここ数年って新商品の展開どうなってんの?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 08:14:14 ID:MVFnCVDL0
今後のスケジュールは?
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 10:38:52 ID:M4RWLL5y0
ガンガルver.ka
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:01:40 ID:wfJSTKHaO
正直プラモでもなんでも出たら確実に買う俺がいる>イボガンダム
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:56:13 ID:rW9PYcXR0
髭信者ですら居るのにイボガンダムは叩かれてて可哀相だった
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:13:02 ID:BT3T0h4R0
しかしあれは無いわ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:28:57 ID:B9V1nTH90
イボルブガンダムってどんなの?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:30:40 ID:M4RWLL5y0
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:34:34 ID:NMbxUMhJ0
なにこれダッセェ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 14:57:43 ID:xBxawiGQ0
>>370
知ってる。Oガンダムだ。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 16:04:53 ID:C9EegA050
>>370
ストライクっぽいシルエットが格好いいな。
歴代RX78の中で最高の出来だと思う。
これがGFFで出るなら2個は買うな。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 17:16:16 ID:0tmp5cHo0
個人のサイト勝手に貼るんじゃねーよ

しね
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 17:21:25 ID:BT3T0h4R0
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 17:50:11 ID:Jz7uLCIe0
ガンダムの顔ってよく見ると
蝉とファラオの中間っぽいんだな。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 20:52:43 ID:CnV6Ufsj0
エクシアに似てる部分多いよね
tp://blog1.fc2.com/h/huujyu/file/2-11evo.jpg

スローネとギャプランの原案画並に似てると思う
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 23:13:12 ID:3CDc1O750
イヴォルブガンダム、原画はパッとしないが
上にあった立体物になるとガラっと良くなるな。
GFFで出ないもんかね?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 23:56:39 ID:r5xy+B9K0
一応書いとくけど>>370はメサリオンのオリジナルガンダムで
イボルブとは関係ないよ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 23:58:25 ID:M4RWLL5y0
ばらすなよ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 01:02:06 ID:VW5lDjwU0
すぐわかるし。死んどけ
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 02:45:03 ID:K0AyvV/p0
>>378
gffでは出ないわな
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 02:58:45 ID:fj73FssO0
これはこれは
130万円のストフリの作者ではないか
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 03:03:04 ID:Wxxuc9Tu0
130万はいたずらで実際は90万じゃなかったか
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 03:29:04 ID:5eWL24pI0
フレーム使用モデル出るなら順当にヘビーガンダムじゃないかな。
個人的にはアレックスを作りなおしてほしいけど微妙にRX78とは
体型ちがうからなー。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 09:01:49 ID:pXw0Oi6M0
バルカンの薬きょう出口があるとか細部が残念だな
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 20:23:52 ID:2fdMEFSL0
>>370
久しぶりにみた。
4/1なら引っ掛かった馬鹿がいたかもな。

それはそうと、アクションイメージの写真でポーズはそれなりに格好いいのだが、顔の向きが
「どう見てもツインアイがライフルのスコープを覗いるように見えない」というのは間抜けだな。

技術はすごそうに見えるが実は基本がなっていない、っていうゆとり世代らしい作例。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 21:08:02 ID:Wxxuc9Tu0
どこにゆとりが関係あるのか分からないんだが・・・・きっと基本が分かってる387は
ものすごい作品を作れるんだろうな、羨ましいわ


釣られますた
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 21:11:06 ID:yax6j5930
素体がアレだから可動に限界があるんだろ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 21:55:46 ID:YZX2TcQK0
>>387の作品うp希望。どれだけレベル高いんだろう。楽しみだな。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 22:04:05 ID:sJwjGuN70
昨日の昼のスレチにわざわざ絡んでいくってのは、もうね・・・
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 22:24:08 ID:n7gkzbNy0
まあ好みはともかくバランスおかしいけどね。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 22:25:09 ID:IccB9mM00
やっぱ、それだけの技術があるんだから、絡んでる訳じゃないと思うよ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 22:41:38 ID:XFGiIZOT0
そもそもライフルのアレってスコープじゃなくてセンサーだろ?
確かに絵的にはスコープっぽく構えさせた方が決まるかも知れんが…
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 23:14:32 ID:ovQJwy1DO
それって超昔からのネタだよな
覗く必要あるない問題w
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 18:01:54 ID:+wbvMLu50
サイコMK2,さらっとティターンズ板、ネオジオン板とカラバリ展開しそうで恐い。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 19:58:53 ID:F+3rcwkk0
さらにクワトロ版、アムロ版、カミーユ版、フォウ版、ジュドー版とカラバリ展開しそうで恐い。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 21:17:52 ID:KXWR8GvO0
それならそれで投売りになりそうでいいよ。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 21:54:45 ID:bY55jDME0
クワトロ版は金メッキか?

ちょっと欲しいかも
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 22:25:55 ID:1Ca9rkQB0
アタイこそが 400へと〜
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 22:51:24 ID:D1xY/IYD0
カラバリは盤台の大好物だからやらない訳がない
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 23:31:23 ID:xsPt7FKI0
Mk-3楽しみすぎるぜ
Z-MSVもいいけど
もっとユニコーン物と平成物を充実させて欲しいものだ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 23:59:14 ID:39oH0PVr0
エアマスターとかレオパルドとかカトキがアレンジしたらどうなるかと期待してるが
まあ商品になるわけはないな
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 01:40:57 ID:0G6oHVmG0
主役のXでさえ場所によってはバーゲン価格になってたしな
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 02:49:45 ID:9RUsnUzl0
ユニコーンに登場するMSの良さがいまいちわからない。
どれもデザインの劣化した後継機ばっかりに思うけど。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 03:16:45 ID:P/nUXvFB0
Xはパーツの不良があったからなぁ・・・
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 03:21:16 ID:Gqc4o5+50
>>959
どうせまたゲイだといことで差別されたんだろ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 03:25:57 ID:UZ4gPq0xO
どういう誤爆ですか!

ユニコーンのデザインの価値は久々のカトキだから
カトキも旬ではないかも知れないけど、それをココでボヤかれてもな
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 04:27:38 ID:t/TuGPgP0
ユニコーンなんて飾りですよ(偉い人にはわからんのです
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 12:26:37 ID:OmpyOBV1O
    .,. -──-、
   /. : : : : : : : : :\  <死ね>>381!!!!!
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ             /::::::::::::::::::::::::::\
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::',     \\\  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ◎
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}       \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :} _     \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
. { : : : : :|   ,.   |:: :;!   \   \\\( 6     *)─◎ ),・∵
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/ヽ  ヽ¨   彡\ノ\  )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
   ゞイ! ヽ 二゛ノイゞ/   \  \     |\    )))∵  3 ∵>;、・∵ '
  / _ ` ー一'´ ̄ /   _{   ヽ;;_ \  ヽ        ノ
  (___)     /   .| ゝ〉 〉 〉ノ_   \__ ∵::__ノ ; 
                |  |ドンペリニョン  | __|;、・∵:: ;
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 12:27:23 ID:OmpyOBV1O
    .,. -──-、
   /. : : : : : : : : :\  <お前も死ね>>388!!!!!
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ             /::::::::::::::::::::::::::\
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::',     \\\  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ◎
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}       \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :} _     \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
. { : : : : :|   ,.   |:: :;!   \   \\\( 6     *)─◎ ),・∵
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/ヽ  ヽ¨   彡\ノ\  )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
   ゞイ! ヽ 二゛ノイゞ/   \  \     |\    )))∵  3 ∵>;、・∵ '
  / _ ` ー一'´ ̄ /   _{   ヽ;;_ \  ヽ        ノ
  (___)     /   .| ゝ〉 〉 〉ノ_   \__ ∵::__ノ ; 
                |  |ドンペリニョン  | __|;、・∵:: ;
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 12:28:04 ID:OmpyOBV1O
    .,. -──-、
   /. : : : : : : : : :\  <ついでに>>390も死ね!!!!!
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ             /::::::::::::::::::::::::::\
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::',     \\\  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ◎
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}       \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :} _     \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
. { : : : : :|   ,.   |:: :;!   \   \\\( 6     *)─◎ ),・∵
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/ヽ  ヽ¨   彡\ノ\  )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
   ゞイ! ヽ 二゛ノイゞ/   \  \     |\    )))∵  3 ∵>;、・∵ '
  / _ ` ー一'´ ̄ /   _{   ヽ;;_ \  ヽ        ノ
  (___)     /   .| ゝ〉 〉 〉ノ_   \__ ∵::__ノ ; 
                |  |ドンペリニョン  | __|;、・∵:: ;
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 12:38:50 ID:2Mq8Pd1Q0
やっぱ頭逝ってる奴は粘着なんだな・・・
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 14:15:42 ID:ZR20S6rFO
>>407
カヲス状態の00ラッセ追悼スレの誤爆か
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 15:26:22 ID:dl+L0euC0
リージョンエクシア見て思ったけど
00メカにあの細かいデカールみたいなペイント(←ゴメン、何て言うのか良く分からない)
は合わないと思う・・・
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 15:32:29 ID:NRaGAo/E0
(←ゴメン、何て言うのか良く分からない)
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 16:04:35 ID:ktBCF6et0
タンポ印刷では?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 16:18:58 ID:Gasdpaav0
マーキング? スライドマーク? 水転写デカール?

言いたいことは判らんでもないけど00のデザインは元から面積あたりの
情報量が多くて手を入れる箇所が少ないので(とてつもなく似てない何か、にするなら可能)
マーキングをオミットするとほんとやることないよ。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 16:28:12 ID:jQmzcCGd0
(↑ゴメン、何言ってるのか良く分からない)
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 16:36:54 ID:Gasdpaav0
カトキ的ディティール浸透後にデザインされたMSはカトキリファインし辛い

で、わかれう?
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 17:35:46 ID:98zUUv6a0
つかコズミもこれカトキだったんじゃね
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 18:12:51 ID:vzNV9GtuO
リージョンエクシアの顔見て来たけど、まじ酷いな。
これ売れてるの?
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 18:41:16 ID:9RUsnUzl0
普通にHGのほうが出来いいからなー
GFFコンプの面々が渋々買っているくらいじゃない
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 18:46:06 ID:636M/Bz70
リージョンエクシア買ってきたけど
顔が酷すぎるな
カトキ絵にもエビ絵にもアニメにも全然似てないわ
胴体の解釈も箱に成り下がってるし
原型作った奴はどうかしてるな

まあフェイスとアンテナにHG移植して・・・胴体どうすっかなぁ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 18:47:57 ID:1hu3ya6jO
XとGは出たのに、∀とVは?
GよりよっぽどGFFに向いてると思うけど…
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 20:06:29 ID:Gasdpaav0
>>423
http://pony-hp4.web.infoseek.co.jp/EXIA/EXIA-14.jpg

HG バンプレ  MIA

HGはヒーロー体型すぎてうるさい。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 20:07:11 ID:jVnX3RzSO
>>425
∀はカトキリファインしにくいからじゃない?
Vは変形に無理有りすぎだしなぁ。
変形無しなら出せるだろうけどVの魅力が無くなっちゃうしな…
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 20:42:54 ID:2Mq8Pd1Q0
相変わらずバンプレやるなあ・・・
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:46:00 ID:LGuvgSj30
VとV2のコンパチなら無変形でも買う。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:59:13 ID:ehl2aVy80
>>426
正直それ写真が微妙なだけ。
しかも素組みなんてショボくて当然なのに比較になっとらん。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:02:08 ID:ukwFyT9V0
でもHGが変な体型なのはホントだけどな
なんであんな馬鹿でかい肩になっちゃうのか
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:23:44 ID:636M/Bz70
まあ好みで色々選べて良いと思うよ
シルエット自体はリージョンが好みなんだよなあ・・・
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:55:15 ID:vGkT3yR50
突然だけど、メタコンサイコって今まで投売りされた事ってある?
投売りの基準は、4割引より安価ってことで。
本音を言うと2個目が欲しくなったんだけど、どっかで安く買えないかな〜と。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 03:06:46 ID:OoDPH+CR0
>>433
前にヨドの店舗限定であったけど平日で瞬殺だった。
あとは、決算時期に通販いろいろ探してみては?
サイコMK2が出るときの同時再販があれば、多少可能性はある。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 05:36:13 ID:8+Y/EkcD0
>>430
手を入れるならなおさらバランスがいいほうが良い。
まあ好みの問題なんだけど、劇中イメージと比較したらどう考えても真ん中(値段はほぼ同じ)
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:38:55 ID:8tlo2OA4O

   ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど >>416は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*) ♪
        (゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)♪
  ─♪──(゜0 ゜*)| U(゜0 ゜*)| U(゜0 ゜*)| U(゜0 ゜*)| U(゜0 ゜*)| U(゜0 ゜*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U

437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:19:53 ID:8tlo2OA4O
   ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど >>419は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*) ♪
        (゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)∧ ∧(゜0 ゜*)♪
  ─♪──(゜0 ゜*)| U(゜0 ゜*)| U(゜0 ゜*)| U(゜0 ゜*)| U(゜0 ゜*)| U(゜0 ゜*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U

438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:51:40 ID:rRuZr8fR0
陸ガンまだ?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:52:15 ID:7IMeYoJ/0
懐かしいAAを引っ張り出してきたもんだな
まさに春満開
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 13:40:10 ID:MNa3etyO0
携帯厨を相手にしないなんてこのスレの基本
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:23:19 ID:IV7TkrY70
胚乳まだー?
STANDartの旧体系っぽいバランスのままGFFで出して欲しいよ。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:43:14 ID:0oZX6mTX0
ハイνだせえよ
ここはあえてハイストリーマー版で
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:46:43 ID:qei+498c0
新しい方のハイストリーマー版で
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 17:05:43 ID:gLj4Z3wUO
スレ違いだったらすみません。
GFFのマーキングのようなデカールを自作したいんですが参考になる資料集とかってあります?
例えばガンダムXの肩の小さい文字みたいなやつを作りたいんですけど何って書いてあるのか読み取れないです。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 17:31:28 ID:EJbEn9zB0
資料集があるかどうかは知らんけど
「デカール自作」とか「デカール製作」でググれば
山ほど出てくるぞ

ちなみに書き文字は適当な文字の羅列らしい(GFFM情報)
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 17:58:07 ID:gLj4Z3wUO
適当な文字の羅列
マジですか!?
適当にかっこよくなるように文字並べてみます。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 17:59:30 ID:94tVe2Gh0
ガンダム関係のエムブレムだけ集めた本なら糞たけーがある
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:45:59 ID:xcyir5JJ0
>>444

初期のGFFを解析したモノで良ければ参考までに。
見出しと本文と取って下さい。
見出しは本文の倍サイズのフォントで
見出し・本文とも中央寄せ。

CAUTION
BEFORE OPERATING CONTROLS, REFER TO
MINIMUM STRUCTURAL ACCESS DOOR
REQUIREMENTS (MAINTENANCE MANUAL)
TO PREVENT DAMAGE TO MOBILE SUIT

WARNING
DO NOT WORK IN THIS AREA BEFORE
PLACING SPEED BRAKE SAFETY STRUT ON
ACTUATING CYLINDER & RELIEVING UTILITY
HYDRAULIC SYSTEM PRESSURE

CAUTION
DEVELOPMENT PROGRAM TO PREVENT
EQUIPMENT DAMAGE REFER TO MAINTENANCE
MANUAL FOR REDOME OPENING PROCEDURE
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:53:17 ID:njDNCN3a0
>>442-443
ハイストリーマー版のハイνって、どんなの?

ググってみたらこんなの出てきたけど、まさかこれのことじゃないよね?
ttp://fellows.freespace.jp/ART-MANIA/CARD/BLUE/S/BU-RX-93.htm
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:58:29 ID:QTcQqf1i0
>>449
今時アオシマでも製造しないぞそんな酷いの
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:06:19 ID:gLj4Z3wUO
>>448さん
翻訳できなくて意味わかんないけどなんかカッコイイ。
ありがとうございます。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:42:35 ID:nNQOGgUF0
ええいサイコmk2の画像はまだか!!1
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:49:24 ID:njDNCN3a0
>>450
サザビーとリガズィもカッコイイぞ
25年くらい前のガンプラのパチモンみたいなデザインで

ttp://fellows.freespace.jp/ART-MANIA/CARD/red/T/RE-MSX-04.htm
ttp://fellows.freespace.jp/ART-MANIA/CARD/BLUE/U/BU-regz.htm
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:54:00 ID:SncU8/OdO
いい味出しておる、としか言えぬ!
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:54:24 ID:cwMd9RMe0
メリケンセンス炸裂だな
これがSF畑ってやつなのか
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:02:18 ID:njDNCN3a0
逆に芸術的過ぎて、俺達が着いて行けないだけかもしれない。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:07:03 ID:P/wnFZOF0
リガズィ変形したらライターになりそうだな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:51:12 ID:njDNCN3a0
なんと、既に立体化されてるのを見つけたが・・・・これ出たら欲しいか・・・?
ttp://yossy.que.jp/special/chara-hobby2007/img/326.jpg
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:56:58 ID:8+Y/EkcD0
ナハトガルとハチカのが欲しい。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:57:47 ID:Nz3zoz8i0
このスレ何時の間にかにわかだらけになっちまったな
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:08:47 ID:bjh4EIPK0
そりゃ古株は飽きたかスレ眺めてるだけでしょうよ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:48:02 ID:RLgB7OqN0
韓国アニメに出てきそうな面構えばかりだな…
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:57:17 ID:+WRYtHTS0
>>458
珍しいもの好きとしては欲しいわ
GFFでやってくれんかな。こういうのに本気出して欲しいわw
ほかのトイなら絶対無理だろうし
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:04:39 ID:lxI0+gfCO
>>458
HJの作例の奴かな
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 01:14:29 ID:6Utwj+wOO
レア度は高いよな。が、出ても買わんわw
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 06:35:29 ID:N5GwHpyU0
奇妙キテレツ度はターンエーを越えてますな。

GFFで出ても絶対買わないが、
ファーストグレードの500円以下のプラモで出たら欲しい。マジで。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 07:13:58 ID:1z8do2Bi0
ガシャポンや食玩でもいいな
物凄く欲しい。ぜひコレクションに加えたい
もちろん、ハイ・ストリーマー版サザビーやリ・ガズィも一緒に出して欲しい

500円以上は絶対払わないがな!
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 09:09:25 ID:4H2nSATQ0
ハイストリーマーてトランスフォーマーかとおもた
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 12:46:17 ID:a/Ii9JKj0
>>458
シドミードが描いたキュリオスみたいな
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 13:03:56 ID:yBfMU7lc0
小説のΞもこんな感じじゃなかったっけ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 13:05:13 ID:mwcgdfWZ0
>>458
ちょう欲しい〜
今のメカに足りないのはこの箱っぽさ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 13:13:21 ID:1z8do2Bi0
たしかに、この箱っぽさは魅力的だな。
小学生のころ牛乳パックで作った工作のようなカッコ良さ。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 13:20:22 ID:LeFVmX/y0
>>458
普通にカトキリファインでカコヨクなりそうだな
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 13:26:45 ID:iIMs4YT10
どこらへんがガンダムなのか解説して欲しい
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 13:29:49 ID:tC6D19nZO
メガゾーンとかガーランドとか、そっち臭がするな。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 14:04:34 ID:GwECDlbo0
これはGFFマジックで見てみたいな
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 14:05:16 ID:6Utwj+wOO
奇天烈 珍妙
だがそれを確認したくなって、当時はスルーしていた小説をヤフオクで落としたw
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 15:00:30 ID:mmlVFFAm0
>>471
リボルテックダンボー
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 15:06:28 ID:cmRKR9pp0
>>471
コレジャナイロボ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 15:17:26 ID:F/FYRFlV0
GFFマジックでどんなものでもマーキングベタ貼りしたらかっこよく見えます
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 15:42:40 ID:mwcgdfWZ0
>>473
リファインされたら箱っぽさが無くなる悪寒
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 16:00:08 ID:1z8do2Bi0
ハイ・ストリーマー版のアムロとシャアの挿絵↓
ttp://tokyojoe.asablo.jp/blog/imgview/2007/10/14/42dd2.jpg.html

むちゃくちゃカッコヨス!!
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 17:03:47 ID:mwcgdfWZ0
>>482
ちょwww劇画スグルwww
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 17:08:31 ID:VSR8BYcH0
>>482
あぁ・・・
シャアの後頭部が不可思議になってる有名なヤツか

これメットのバイザー面と輪郭の位置ミスったんだろーなぁ
デッサン力の塊みたいな星野では珍しいチョンボ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 17:08:45 ID:5G8VNxJc0
何という世紀末救世主
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 17:30:00 ID:yBfMU7lc0
こういういかにもアナザーみたいのって大好き メカもキャラもイカス
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 19:24:25 ID:6Utwj+wOO
俺にとっての“いにもアナザー”は、G影と松浦までだなw
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 19:36:33 ID:I6fY9mhA0
松浦は消えてくれ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:08:29 ID:7d1eY3Bh0
ここってゴルゴすれ?
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:43:43 ID:vNY8J/s20
>>470
小説版Ξは魔装機神とか、そんな感じ。
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/hathaway/rx-105.htm
あのνとは別のベクトルでガンダムっぽくないね。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:07:34 ID:lxI0+gfCO
まぁGFFにはブッ飛んだラインナップを期待したいですな
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:23:51 ID:6Utwj+wOO
なら、次はザニーあたりを…
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:28:23 ID:48PdnTnK0
いいな。ザニーはHGUCでも欲しいw
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:38:30 ID:I6fY9mhA0
ジオノザクJ型はザニーとのコンパチになります
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:54:48 ID:fKVbV3BJ0
490

クスィーなめんな

496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:00:27 ID:iOfUPSsGO
>>495
どっちかってーとガンドランダーだよね
Ξ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:10:12 ID:1mRi0Fap0
>>490
どうせならこっちで立体化して欲しかったけど。
ガレキは有ったような記憶があるが。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:12:32 ID:XofwOb/R0
Hiν出るとしてもMG準拠の体系になるんだろうなぁ・・・
何を考えてわざわざあんなにしたんだか。

余り期待はしていないけれど旧Hiν体系とのコンパチになったら嬉しいなぁ。
コンパチなしで旧体型だったら一番良いんだけれど、バンダイは嫌がらせが好きだからねぇ・・・
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:24:45 ID:jKYO0Qw+0
あのMGはブッチだったからGFFには影響無いべ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:49:52 ID:hqZ7hMJhO
ゼータプラスを発見したので買おうと思うのですが
何か注意点とかありますか?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:52:48 ID:pz7CE7Yi0
ありません。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:54:57 ID:fB+34oTM0
ぽろぽろに泣かない
あと俺のZ+は腕の接続部がおれてお亡くなりになられました
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:55:00 ID:Zmkijqer0
公式化なんてしなければ…
プラモ出す時に、旧体系だと背中に重心が行き過ぎて後ろに倒れるから、
小さめにデザインしてくれ。とか言われたんだろうか。
でもMG→ハイコン→スタンダートと、徐々に旧体系に近付けている所を見ると
バンダイも一応、こちら側の声を聞き始めているってことだよね。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 01:14:25 ID:hqZ7hMJhO
>>501-502
安心して買ってきます
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 01:50:28 ID:i89qYR9GO
>>503
背中に背負い物あるの立たないの多いよ

単に材料ケチりたかったような F91みたいに
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 02:18:47 ID:0pTl1b42O
単にブチのアップトゥデートがあれなんだろ。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 02:24:54 ID:0pTl1b42O
あと、カトキリファイン無しを望む奴、解らんでもないが、それはもうGFFじゃねーよw
別のシリーズにでも期待してろや
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 03:19:22 ID:vRwnHIoX0
Hi-νの新画稿が出た時は目を疑ったな
およそMSらしくないラーゼフォンみたいな体型にドラグーンのような背負い物。
水色と銀色のカラーリングも違和感あるし・・・
そもそも模型作例やスモーみたいな例外を除いて、MSの設定カラーに銀ってアリなのか?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 03:30:33 ID:BAZawt4C0
あやまれ!ガズL&Rにあやまれ!

まあ胚乳の場合はアクセント程度だしいいんじゃね?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 04:16:03 ID:dPInpAW40
トイ事業部はボビー事業部と違う道を行きたがるから可能性はあると思うが問題はカトキがボビー事業部にあらがってまで旧ハイニューをやる気にはならなそうなところだな。

最近ボビー事業部の仕事減らされてるし...ここであえて反感買うようなこと出来ないんじゃないんじゃないかな。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 06:06:16 ID:8ZqRCC8N0
>>510
今やほぼオフィシャル化してるからその辺の兼ね合いでMIAなら難しいが、GFFなら今まで通り好きにやるだろ。
なんでそこまで気を使う必要あるんだよ。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 09:36:04 ID:hcyISlQa0
ストフリみたいなビームサーベルとか厭がらせかと思ったよ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 10:49:14 ID:rpnbcnUC0
バンダイのお偉方がら言われたんじゃねーの?
それもガンダムもマジンガーも一緒くたにしてるような団塊から
「ストフリいっぱい売れたからストフリみたいにするだ!」とか
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 11:03:03 ID:1cql0Yee0
旧胚乳もその時代の流行にのったデザインだったし新胚乳が流行の種体系になってしまったのは仕方ないな
あれ、でも斑の画稿は・・・やっぱり謎でした
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 11:43:03 ID:fFfOkWt70
背中に羽根状のものがついた厨ガンダムはイラネ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 11:51:39 ID:0pTl1b42O
食傷気味ではあるな
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:13:14 ID:NTqJD/uI0
>>511
MIAだろうがGFFだろうが日昇&創通の承認がなきゃ売れないし日昇が公認したのは貧乳。
小説版は何かとグレーゾーンだったからわざわざ公式化を宣言したんだし版元はこだわるよ。

518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:24:07 ID:joO71xTYO
ガッチガチの装甲の固まりの様な機体に期待してるんだがw
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:38:17 ID:N/F7NxIY0
>>490
クスィーてサーディオンっぽい。てか今見たらサーディオンはカトキだったのか・・・
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 14:23:39 ID:++pI6zmG0
>>519
言われて見れば、確かにサーディオンそっくりだ…
てかサーディオン知ってる人がいてびっくりだよw
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 14:36:06 ID:rpnbcnUC0
発売日に買って遊び始めて一時間でガクブルしたよ
でもセリフ回しとかカッコよかったな
レオは可哀相な子
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 14:44:32 ID:hio1ExeH0
小説のνは首が埋まってなくて膝も普通サイズなスマートさんでステキなのに・・・・
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:32:42 ID:5d2Ns6Hs0
サイコmk2買おうとしてるウンコチンなやつ
ホントにいるのかねぇ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:34:59 ID:fB+34oTM0
エクシアまで買ったサイコMk2を予約してる俺はなんでしょうか
マンコチン?
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 18:30:58 ID:1cql0Yee0
まーた俺基準ですか
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:35:07 ID:EaoCdYkl0
【中国、BANDAI製品を多量に模倣販売】
なんと!GUNDAM FIX FIGURATIONが国内でBFFと名前を変えて127円で販売。
ZEONOGRAPHYも被害を受けてるようです。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080411/fnc0804111853012-n1.htm
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:55:26 ID:4LIfO/AO0
>>526
127円って何処の国内だよ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:03:55 ID:Exp28iiQO
オリジナル以上のダルダルエッジにポロリ、酷い接着が簡単に想像できるな
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:10:18 ID:NAHSdQehO
工場が検査通らなかったのを横流ししてる悪寒が…
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:50:11 ID:rWlN3inr0
そうか、俺の持ってるやつパチもんだったか。 どうりで・・・
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:26:44 ID:2ceIt+4a0
チャンコロもそうだけどチョンとかって版権って言葉しらなくても
なんとなく良心が働いて偽物商法が悪いことだってわからないんだろうか。聖火リレー問題の中国人のコメントとか見ていてもどっかずれているよねこの民族は。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 00:38:59 ID:/4DNZQ6q0
漢民族は世界一位いいいい!!!!!!!!!!!

な人達ですから。何やっても許されると思ってるんですよ
っていうかこいつら国内だけで1200000000もいるのに
国外にもたくさんいるのな。しかもほとんど経済的に成功してるし、怖すぎるは
反対デモの反対デモやってるし怖すぎ。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 00:43:29 ID:rh3DDddQ0
そろそろmk3のサンプル流出画像とかでてこないかな。
目新しい話題がなくなっちゃったぜ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 01:04:08 ID:6XlCbF660
ネットが普及してから雑誌で新情報が載るのをワクワクして待つ事がなくなったなあ
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 09:41:09 ID:cfUNy9HkO
ならネットしなきゃいいだろ馬鹿
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 10:51:59 ID:8rrlHRAX0
虜Ex-Sってあまり出回ってないの?全く見かけないんだが
あとジム砂も。淀に山積みされてる時買っておけばよかった
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 10:59:23 ID:0E41wo9vO
でもGFFに関してはHJの方が先に発表したりするよね
原型公開も殆どHJが一番だし
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 11:44:17 ID:S+YwyVVX0
昔は問屋資料のネット流出とかが先だったのにね
宣伝誌が売れるように調整してるんかな
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 14:18:17 ID:rh3DDddQ0
既存のmk3キットってこれくらいかな
b-club1/144=虫
ttp://g-soldier.com/gundamMk-3%200012.jpg
HxK 1/144 完全なZ顔
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/nonstop/hxk/gallery/ver_kw-01.jpg
HJ 1/100 手足ヒョロ長過ぎ
ttp://astoplamo.hp.infoseek.co.jp/gmk3%20(8).jpg
のんき亭 1/144 ごつ過ぎ?
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~yojihan/nonki/mk3-3a.jpg

GFFはどんなバランスででるんだろう。
個人的にはHJとのんき亭の足して割った感じの体型に
B-clubの虫ヘッドでお願いしたい。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 15:13:13 ID:Agk5z4lDO
>>539
あと鎧が着脱可能な完成品が無かったっけ?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 15:23:39 ID:t7LpfAWf0
ナイトガンダムとマーク3のコンパチのオモチャがあったな
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 16:14:16 ID:umq2riE70
お蔵入りになっちゃったけど、USバンダイがMIAでMk-III作ってたな。
出来は微妙と言うか、出るだけマシってレベルだったけど。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 16:19:36 ID:Agk5z4lDO
>>541
そう、それ!

Mkー3はMGで出るか出るかと思ってたけどGFFが先で意外だよ
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 16:54:55 ID:iwgCzR0X0
>>542
昔のMIAらしくて、体系も太めだった気がする、かなり楽しみにはしてたんだけどな。
USでMIAはやめたんだっけか。せめて最後っ屁で出して欲しかったけど。
MIAの未発売Mk-IIIは全く話題にものぼらなかったから、さすがに知ってる奴少ないだろう。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 20:40:31 ID:bqiQi/pn0
陸ガンまだ?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 21:52:31 ID:b9/LDn0n0
出ないから安心してHGUC買え
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 21:57:32 ID:bqiQi/pn0
またオマエか
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 22:09:58 ID:kd/12Uyu0
MIAは終わりました。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 23:42:58 ID:OyiMYAYi0
HGUCの陸ガンはないわ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 00:01:39 ID:n8E1lk5dO
今更だが事務砂のポロリが酷すぎて怒りを通り越して笑えてくる
でもやっぱ腹立つわ
腕を接着する訳にはいかねーなし
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 01:18:16 ID:J4wNAofG0
そろそろ陸ガンNG登録するかな
陸ガンに罪は無いが・・・
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 03:25:17 ID:HAPxA46V0
ハーピュレイとかΣは無理だろうな・・・
どっちも変形Ζより簡単っぽいしGガンダムのときみたいに可動組み込めば再現できると思うんだけど
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 08:11:34 ID:nBdVNUdrO
知名度がなさすぎるからな。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 08:12:56 ID:RPXix+QW0
リックディアスを忘れてませんか?
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 08:24:35 ID:V3Lr+Q/P0
GFFに知名度なんて関係無いさ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 09:37:55 ID:4bSFv+s40
っていうほどドマイナーな物は出てないけどね
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 11:02:53 ID:8t0iJ4tV0
リックディアス欲しいね。
アナハイム的には何とかガンダムってコードネームらしいし
ガンダム枠に入っているからGFFででてもいいと思うけどね。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 11:54:50 ID:d2CblF7R0
ガンマガンダムイラネ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 13:57:10 ID:Fm2bhD+S0
>>557
いや、「ガンダム」ってついてりゃGFFって訳じゃないから・・・
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 13:58:14 ID:cqHl7SgC0
百式やガンキャノンが出たシリーズにふかのうはない
561量産型とコンパチで:2008/04/13(日) 14:38:10 ID:weqJwF/30
ガンタンクもおk?
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 14:50:56 ID:NBXBtvDcO
ぜんぜんオケ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 15:16:28 ID:CDqt+IkLO
むしろ、ガンタンク量産型には大いに期待。
グフカスタムの隣に飾るしかあるまいて。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 15:28:39 ID:qwj0CuV5O
>>552
Mkー3はよく見るけどイグレイやらハーピュレイやらの画を見たことがない
当時のアニメ、ホビー誌に載ってた程度?

持ってないけど、ガンダムウォーに出てくるかな?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 15:54:07 ID:olGxaDzW0
かっこよくリファインされたズサが欲しい・・
メタスとコンパチで・・。
もうガンダムって言うMSに拘らないで色々出してくれた方が
個人的には嬉しいんだけどなぁ。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 15:59:17 ID:sE+UkOM60
もちろんGFFになる以前の問題だが
コンパチにするにもコンセプトやらフレーム共有やらの共通点があるわけだが。
メタスとズサなんて滅茶苦茶だ。何でもかんでも形が似てりゃいいってもンじゃない。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 16:58:49 ID:djVr+a1v0
>>566
ザクとアッガイのコンパチぐらい無理があるな
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 17:23:54 ID:juFhNLaq0
ガンキャノン重装型⇔ガンキャノンUとか
リックディアス⇔シュツルムディアスとか
そういうんでいいから
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 17:51:57 ID:TmwnUfcE0
陸ガンまだ?
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 17:52:49 ID:i0zpUBxa0
リックガンダムだと?
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 18:09:40 ID:qs/Bqc5M0
>>570
スカート月のガンダムですね・・・ええわか・・ノーベルガンダムじゃん
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 20:37:16 ID:RPXix+QW0
水中型ガンダムとかF90Pタイプとか
これだけは絶対キット化するなみたいなのってあるか?
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 20:39:04 ID:7U0Ck4CD0
ジエガンも、おK
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 21:25:50 ID:J8IpD7XD0
サイコMk-2とガンダムMk-3が楽しみでしょうがない
GFFにはこれからもそういう路線で行ってほしいものだ
HGUCとコンプロに対抗して逆シャアとWも充実してくれると嬉しい
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 22:24:45 ID:Za7ibjS60
クインマンサやMk-5がくれば楽しみでしょうがなくなるんだけどな。
他にはリゼル、デルタプラス、ユニコーン、シナンジュあたりも欲しい。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 22:46:53 ID:TPc/Eny+0
サイコMK-IIの売り上げが良ければ、クインマンサも来るんじゃねーの?
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 22:56:23 ID:juFhNLaq0
サイコガンダム、ジオングと来てるしなあ
GFF、ジオノと同スケールでガシガシ動くTOYということで
是非やってみてほしい>クインマンサ
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 23:34:56 ID:HAPxA46V0
>>564
そう。デザイナーやモデラーが考えた、まあ口は悪いけど俺ガンダムだね
センチネルがプラモ化されていくらか認知された恩恵なのか、ほぼ同時期に発表されたそいつらも
ささやかながら存在を憶えてもらえている

ガンダムウォーは知らんのでなんとも言えんw
ときどきそこらの画像掲示板にも姿を見せるけどねー
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 23:46:30 ID:3rPlQcQ20
α・アジール出してほしい。
スタンド付きで。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 23:53:09 ID:5O3vdtKl0
早くガンキャノンバリエーションを出さないと
待ち遠しくて死者が出ると思うんだ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 00:04:04 ID:IaBd5mKzO
>>578
出先だからうろ覚えだが、確か出典はミッションZだっけ?
百式風の足したヤツは、当時製作にチャレンジした記憶があるよ。


勿論ジャンク行きになったけど。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 00:29:47 ID:mJqPSvlH0
>>552
ハーピュレイ、たのみこむで賛同してみたら?あんま盛り上がってないようだが。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=28488
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 00:47:39 ID:mJqPSvlH0
と言うか、ハーピュレイって、グーグル画像検索でも出てこないんだけど・・・
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 00:49:03 ID:Z71yc7UQO
クインマンサはクシャトリアに換装出来ればいいな
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 01:47:04 ID:Xqg6f1BS0
陸ガン
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 02:23:35 ID:s/+wrE190
俄はググ力まで低いから困る
ハーピュレイ
ttp://d.hatena.ne.jp/amuhima/20050107
Σ
ttp://www.infosakyu.ne.jp/~sekkan/msk_009.htm
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 02:33:20 ID:Wy3TwMFr0
>>582
たのみこむ、なんかAEのMkVとハーピュレイとイグレイとごっちゃになってる感じだねw
実際>>586の作例見てもわかるけど、そんなカッコいい機体じゃないんだよなハーピュレイは
いっぺんどっかの同人でカトキ風にアレンジしたイラスト見た気がするけど、昔のアニメ紙に載ったのなんか見れたモンじゃないし

とけなしておいてなんだけど、結構好きなんだよな
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 03:24:56 ID:dR7TmAGXO
ハーピュレイ、ペドワッジ並のダサダサ感が漂うw
でもカトキなら何とかしてくれるかな?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 08:09:39 ID:hyrKelue0
勿論してくれるさ!俺はそう信じているし、見てみたい。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 09:00:45 ID:K2WTabor0
>>584
マンサとクシャってサイズが全然ちがうから無理なんじゃない

591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 09:12:22 ID:9Ysmy4px0
正直ハーピュレイもイグレイも欲しいとは思わないんだが・・・

そんなのよりネオガンダムとかシルエットガンダム出して欲しい
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 10:25:59 ID:Rg32Vp7W0
ハーピュレイは画稿はかっこいい
模型は酷いが

一応ギャプランとも繋がりがあるからAOZでRX-272ハーピュレイヘッドのファイバーの画があった
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 10:57:51 ID:31CYJXWK0
まぁ、いくらなんでも雑誌作例のみのような機体は出ないだろうなぁ。
AOZのヘイズル辺りの方がまだ出そうな気がする。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 13:01:50 ID:rSa8Tkvy0
ハーピュレイの画稿というものを見てみたい。ほんとにカッコイイのか?
かっこ悪くても、GFF得意のアレンジしだいでカッコ良くなりそう?

設定よく分からんけど、ギャプランとコンパチが可能なら、
ギャプラン目的の人が買いそうだから、商品化してもそこそこ売れそうだね。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 15:35:58 ID:ckth/ggB0
フレームモデルのFAやPFのポーズかえようと思ってひさしぶりにうごかしたらポロポロパーツがとれたり
腰と胴がはずれたりするんだがオレだけ?
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 17:11:29 ID:dJDtJCmZ0
つ木工ボンド
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 18:46:59 ID:31CYJXWK0
>>594
もしギャプラン出るならジオノの方じゃないか?
フライルーとコンパチなら欲しいな…
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 19:18:20 ID:Tm8BgRLA0
ギャプランは連邦のMSだが
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 19:39:02 ID:7wQuGAef0
はいざっくなんかもね
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 19:51:46 ID:MJOWF3k60
ジオン残党を徹底的に狩り殺すためのタカ派集団だろ?ティターンズって。
ジオンの名を冠するシリーズで発売するのは色々とねーだろ… Z見たことあるのか?

サイコUみたいにグリプス戦役後にアクシズが接収・鹵獲して運用したとかなら別だが、
その場合マーキングはネオジオン所属になるしどちらにしろありえん
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 20:01:01 ID:aenNBhDfO
モノアイグラフィを新設すればティターンズ問題も解決!
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 20:39:11 ID:wtO+BP9K0
>>600
なんでそんなに語気を荒げてるの?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 20:42:07 ID:rSa8Tkvy0
>>600
そんな必死にならなくてもw

どっちにしろ、コンパチの片方がガンダムならジオノじゃなくてGFFだね。
ガーベラ&GP04の例もあるし
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 20:42:57 ID:N7XITHgD0
そんなんガンダムヘッドの新型ねつ造MSギャプダムとコンパチにすればさ、
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 20:49:18 ID:rSa8Tkvy0
>>601
いっそ、モビルスーツグラフィにした方が何でも出せるような
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 21:47:07 ID:aenNBhDfO
>>605
そ れ だ !
…マラサイさんが欲しいです。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 22:03:20 ID:Dwn/xSF+0
おまえら好き勝手言ってないでこっから選べ

RX-79(G) 陸戦型ガンダム
RX-79(G)EZ-8 ガンダムEZ-8
RX-78GP-01fb ガンダム試作1号機ゼフィランサスfb
RX-78GP-03 ガンダム試作3号機デンドロビウム(#0034はステイメンの商品化)
RGZ-91 リ・ガズィ
LM312V04 Vガンダム
LM314V21 V2ガンダム
LM314V25 V2ABガンダム
α000-0001 ガイア・ギアα
GF13-017NJ シャイニングガンダム
GF13-001NHII マスターガンダム
JDG-00X デビルガンダム
OZ-00MS トールギス
XXXG-00W0 Wガンダムゼロ
XXXG-00W0 Wガンダムゼロカスタム
OZX-GU01A ガンダムジェミナス01
OZ-13MS ガンダムエピオン
GX-9901-DX ガンダムDX
SYSTEM-∀99/WD-M01 ∀ガンダム ※
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 22:13:23 ID:U+3q4lxz0
>>607
ピクシーが入っていないようだが?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 22:17:00 ID:K2WTabor0
ガイアギアとデビルガンダムはまず出ないんじゃないかと思う。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 22:18:18 ID:dEAVeie50
RX-79(G) 陸戦型ガンダム
RX-79(G)EZ-8 ガンダムEZ-8
RX-78GP-01fb ガンダム試作1号機ゼフィランサスfb
RX-78GP-03 ガンダム試作3号機デンドロビウム(#0034はステイメンの商品化)
なんですかこの夢のラインナップ

オマケでチンコケースなしのGMをやっていただきたい
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 22:26:44 ID:I+XIbNYk0
デビルガンダムは期待してる
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 22:28:45 ID:OV5b5yo30
GFFはマイナーなのがいいな
GFFでしか商品化しないようなのが出るから良い
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 22:29:54 ID:rbi18p9t0
>>607
全部買ってやるから全部出しやがれ!!
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 22:52:39 ID:Le2B61iu0
>>606
そんな書き方をすると
釣り竿を持った2頭身のが…
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 22:54:14 ID:K2WTabor0
陸ガン陸ガン言っている人いるけどあれってそんなに
人気上位の機種なの?
08小隊にあまり思い入れ無いから印象が薄いんだよね。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 00:12:56 ID:5xrEX/2X0
ジムとは大違いだ、って言ってんだから違うんだろうけど、
ガンダムフェイスのジムとしか見えないな。

ブルーがまあ陸ガンなんだけど。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 00:21:23 ID:qq7jvKiB0
製作者自ら、あれはジムだって、いってなかった?
ガンダムって名乗ってるのは建前w
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 00:32:42 ID:5xrEX/2X0
ガンダム>>ブルー>>>>>陸ガン>ガンキャノン>>陸ジム>>ガンタンク>>>>ボール>>>Ez

こんな感じ?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 00:33:57 ID:mMXUBOaw0
何その俺不等号・・・
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 00:35:17 ID:Si/vASvd0
春なんですよ
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 01:15:49 ID:HrqzEXNr0
>>607
お前結構扇子いいぜ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 01:30:31 ID:7ox5JdoI0
しかし何で加ト吉はブルー1号機のジム顔をあんな中途半端な顔に
変えちゃったのかな?
ダム顔は2.3号機であるんだから1号機はジム丸出しでよかったのに
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 02:44:13 ID:mNxh9Mtj0
>>615
陸ガンはいろいろ立体化されてるけどどれも出来が・・・ってかんじだから
GFFのスタイルで出て欲しい気もする

俺はDX欲しいわ。セイラマスオみたいな感じの
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 03:06:43 ID:HXvBnbZGO
>>621
元ネタの未消化分だろ?∀以外
扇子ww
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 08:19:18 ID:8+/89yv/0
>>622
流石にブルー系は小松原の方がいいな
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 08:48:11 ID:gFqy8D8/0
>>564
イグレイもハーピュレイも出典はモデルグラフィックス本誌。
「ガンダムMk3を想像造形する」という企画の1弾と3弾(2弾はエプシィ)

イグレイ(連邦)MG85'11月号
藤田氏がOUT85'9号に書いたアドバンスドガンダムを基に、小田雅弘氏が
ミキシングビルド。小田氏による設定やイラストもあり。

エプシィ(エゥーゴ)MG85'11月号
永野護氏デザイン、小田氏立体化。デザイン自体は小田氏と永野氏の
キャッチボールに近い形で進められたことが記事から伺える。

ハーピュレイ(TITANS)MG86'2月号
アマチュアデザイナー影山俊之氏のデザインを、バーザムのデザインをした
岡本英郎氏がクリンナップ、当時新人の新井智之氏が立体化。

GUNDAM WARS PROJECT Zにいずれも収録されている(記事は簡略化)。

GUNDAM WARS MISSION ZZにはガンダム開発史としてガンダム〜ZZまでの
歴代ガンダムが明貴美加氏によって書き下ろされており、
イグレイ・エプシィ・ハーピュレイも入っている。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 09:02:04 ID:Pi+qWZcm0
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 09:51:49 ID:w5k3fN6Q0
>>626
ハーピュレイのデザインした人って、アマチュアだったのかよ。
もし商品化されたら、その人嬉しいだろうな。ライセンス料みたいなのも入るだろうからウハウハかw
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 10:11:56 ID:HGg/e8Fb0
>>627
いや、レックレスのBD1の等身バランス明らかに変だよ
デザインはそっちの方がGMらしくていいんだけど
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 10:58:11 ID:ry6JVAjU0
どう見ても石澤BDのが奇形です

本当にありがとうございますですねわかります
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 12:12:17 ID:7qmWjWw+O
>>629
このスレには小松原信者とアンチ石澤な人が居付いてるから
そういう事言うと噛み付かれるよ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 12:25:39 ID:7ox5JdoI0
小松原なんてもうずいぶん前からgffに関わっていないのに
まだ信者なんているのか
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 12:37:39 ID:Pi+qWZcm0
>>631 >>632
こういう事言われちゃうのな。自重するわ。
アンチ、信者以外に認定厨の存在も認識した。
634632:2008/04/15(火) 12:44:34 ID:7ox5JdoI0
>>633
嫌味をいうつもりで書いたわけじゃないんだけど
気分を害したらごめんね。

レックレスのはジム顔はいいんだけど胸まわりが寂しいんだよなー。
635630:2008/04/15(火) 12:54:03 ID:s3HQwvXy0
別に小松原信者じゃないしアンチ石澤でもないが?

BD以外のアレックス、マドロック、スナカス等の石澤原型は好きだぞ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 14:38:59 ID:4j1NZQED0
そういやフルアーマー計画の物はほとんど出してるんだな
でもFAZだけは絶望的かな
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 14:42:55 ID:mpfX7Ctu0
重装FA7号機はまだですか?
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 15:00:51 ID:tTERGKpc0
はい。
639赤羽:2008/04/15(火) 17:54:09 ID:BmxRUZOc0
今原型作ってるから楽しみにしとけよ!
こういうのは高橋君の方が得意そうだけどな!
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 17:57:47 ID:S++MG3RR0
レックレス版のがカッコイイことはカッコイイけどBDらしさって面ではすげえ微妙。
MGインパルス的な違和感を覚える。

GFFは……頭部がなあ。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 18:55:28 ID:krUMpa3M0
BDはHGUCでも微妙だしな

ただでさえ立体化に恵まれんのに・・・
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 19:00:27 ID:5xrEX/2X0
すくなくともGFFはブルーではないな、ジムですらない。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 19:24:06 ID:iLNuFhKt0
その上カトキですらないな。
…まぁ、画稿の時点でカトキにしちゃあダサいアレンジだったけど。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 19:47:13 ID:tGv+oJTY0
ザラオンでZUが1000円、送料とか入れると1700円ぐらいかな。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 20:10:26 ID:DqRHYoGw0
ほんとだ、でも今回のクリアランスはいつにも増して探すのが困難だw
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 22:11:34 ID:ZjFFzbJe0
VerKガンダム、少し今までのガンダムより大きいような?
144分の1になったということ?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 01:12:41 ID:v2Y/jb9X0
小松原版というか柳瀬版なわけで>reckless
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 04:59:52 ID:VoxitYbv0
HGのBDは箱っぽさが強い感じがするね。
それでも元ネタになったサターンのゲームの表紙絵よりは
どの既存の立体製品も美化されてかっこよくなっているんだよね。

そろそろmk-vだしてくれないかなー。もったいぶらないで。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 08:10:57 ID:wm5kjGhKO
ガンダイバーはまだか
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 09:04:49 ID:UltEwypA0
残念ながら次は水中型ガンダムとアクアジムのコンパチです
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 10:25:09 ID:V1YGsQjQ0
ガンダイバーのことかー
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 11:29:07 ID:nNjYqZgXO
MAも発売していったらいいんじゃない?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:30:37 ID:ot9TOAup0
GFF,これは本当におもちゃなのでしょうか?MKVが出ると言うことで、
それに合わせて一緒に並べたいと思い、Z2、百式、Z、FAMKUを買ってきて
準備をしたのですが・・・・。ポロポロ落ちる部品、左右非対称の部品、
メチャクチャな接着、など、酷いと思うんですよ。HJとか電撃とか、こう
いった商品の駄目ダメさを一切隠して、宣伝だけ行っている。もっと、
ちゃんとした商品評価をする場があるべきだと思う。これじゃ、MKVも
駄目だめだろうな。このシリーズに憧れていたけど、目の前の惨状で
大きな失望どころか、噴飯ものです。皆はそんなにこのシリーズが凄い!って
思っているの?
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 13:34:36 ID:r9at9xr90
こっそりメ欄にageとか入れてばれないとでも
思っているの?なんでそんな姑息な事するの?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:18:49 ID:icFo/M5O0
MIAやハイコン、いや最近の完成品トイほぼ全般に言える事だろ…何を今更。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:28:51 ID:Daz0eOlNO
>>653
どこに不満を持つかは人それぞれ
事前に調べもせずに(HJ、電ホは宣伝誌)一気買いして
後悔しても自己責任

納得いかないなら、こんなとこで文句言ってないで
バンダイにメールしたら?

以上、終了
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:30:58 ID:wm5kjGhKO
バンダイにポン刀持って殴りこめよw
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:38:39 ID:L08H4b4G0
つまり…情報弱者乙という奴だな
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:58:26 ID:Wz6aCnNe0
>>653
イヤなら買わなきゃいいだけの話ですよ、義務じゃないんだから。
あとは理想通りのモノを0から造れるよう自分の腕でも磨いたら?ヒマそうなんだし。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:16:05 ID:L08H4b4G0
嘘言ってる訳じゃないんだしんな袋叩きにせんでも、と少し思ったがまあいいや
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:18:09 ID:C0bmRxhuO
>>655
ハイコンはポロリとか歪みはなくね?プラモデルだし
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:21:20 ID:r9at9xr90
>>660
でも>>653って実際は皆が腹に据えかねてる事でもあるんだよなw
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:36:53 ID:EeAXuQKtO
もうみんな怒りを通り越して
悟りを開いてるから気にしてないんだよ
アンテナが逆さまに接着してました
ぐらいじゃないと怒らないよ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:40:20 ID:lAFi78e40
全力で釣られるお前らの優しさに感動した
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:54:27 ID:VoxitYbv0
そーいえばGFFはセンチネル系特有の版権問題ってはクリアーに
なっているんだよね、ex-sとかでているってことは
それならMK-Vも余裕だと思うんだけどやっぱり出しおしみして
いるのかな。

波製のはデブすぎるしチョン製は別物っぽい感じがするしやっぱり
モデグラ製のが個人的には一番理想の体型だなー
ttp://ogikimer.hp.infoseek.co.jp/mk-v/mk-v01.jpg
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:18:11 ID:eOGhIRW00
>>665
そもそも、画集に、Sガンダムはあるけど、Mk-Vはないから優先度自体は低いだけなんじゃないかな?
ここでMk−V出せ出せ言っててもバンダイに伝わるわけでなし。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:27:25 ID:D5odwSJg0
ハイコンは元々完成品プラモという名目のアイテムだったけど、ユーザーの満足を得るものではなかった。
素組ならだれだってできるねん。 ハイコンプロなんかただのちっちゃいアクションフィギュアだしな。

GFFは玩具業界唯一のマスプロダクツな完成品プラモと呼べる、雑誌作例のプラモなんて
強度や可動や耐久性なんか考えてないよ、同じくGFFも「見栄え」これに特化したゆえにこのクオリティを
出せたんだ。   まあ数万の完成品ガンプラを指咥えて見てた経験がないと判らないだろうけどな。 
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:40:39 ID:U2Tbp56w0
>>667
いまや「見栄え」のクオリティだって怪しげなものじゃないか
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:56:29 ID:tCAeZFoD0
今の材質を採用し続けるかぎりHJとか雑誌に載っているような
エッジの立ったサンプル品と同じものは無理だろうな。
以前はダルダルエッジでも塗装がまだましだったから良かったけど
いまは塗装も汚くなっちゃったからなー。

まっ他では発売されそうもない機種がでるってことで割り切って
買い続けている。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 17:45:46 ID:m/iUuaX60
一部のHCMproは塗装もされて形成色もプラ丸出しっぽくない良い感じのがあるぞ

ホント極一部だが
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 18:43:57 ID:GVED0kTR0
G-VとVガンは良く話題に挙がるな
多分GFFスレ期待の最多

忘れた頃にきっと出てくるよ…
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 18:51:26 ID:D5odwSJg0
>>670
メタサザビーとかか?あれは造形がいまひとつなんだよなあ・・・アダプトと並べてるよw
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 18:54:27 ID:Z9RAw6ID0
VガンとMk−V どちらかしか出ないと言われたら、どっち欲しい?

674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 18:56:41 ID:D5odwSJg0
どちらか買うの前提の話しないでください。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 19:23:39 ID:mQ7m+RMR0
どっちかといわれたらmk-v
手に入る立体物がなさすぎるから。ガレキもオクとかにでてるの
あまり見ないし。
チョンコロ1/100は別として。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 19:32:11 ID:vFnlQzCM0
そもそもセンチネル、というよりEx-Sを出す為に立ち上げたシリーズだと思ってるので個人的にはお腹いっぱい
mk5もvも欲しいけどね
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 19:54:52 ID:/lZ0qKUH0
確かにVガンはMGでも出るだろうし
そっちのほうができよさそうな気もするなw
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 20:00:12 ID:69+U8JoL0
>>665
いや全然クリアになってないぞw>センチ問題
知らんぷりして突っ走っただけ。というかGFFがこじらせたような一面もある。実際MG誌は怒ってGFF関連の商品は一切紹介しないし。
話の筋からすれば非があるわけではないしそれだけに下手に出るわけにもいかないがこれ以上事を荒立てたくない
というのがMkV商品化が絶望的な理由でもあるんだけど。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 00:02:40 ID:6lofmGhs0
>>678
マーク5がかなーり遠くなった感じがする。
やっぱガレキ確保するしかないか。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 00:11:08 ID:Ndh9VBCx0
MGってホント子供だよな
あさのが子供なのか?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 00:19:06 ID:7gYfibkd0
>>673
Mk−Vが欲しい
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 00:22:28 ID:6lofmGhs0
>>680
詳しい背景わからないから何とも言えないが子供ではないんじゃない
著作版権の問題なんて商売やってく上で重要な問題だし。
きっちり版権問題を解決しないで見切り発車したならバンダイ
が悪いし。
版権フリーなアホ行為するのはチョンとチャンコロだけにしておいてくれ。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 02:39:28 ID:sxninTErO
MG先月号であさのはMSVに絡めて著作権の話書いてたな。

マーク5だすなら、どのくらい払えばいいのかなぁ。
じゃあファッツとSガンとデプスの分も払えよ、とか言われるんだろーな
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 08:25:58 ID:LhAIGfdE0
もうハイニューみたいにリファインだな
そしてコレじゃない祭
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 14:01:01 ID:6lofmGhs0
mk-5のこれじゃない見てみたいなw
胚乳もあんなものがでてくるとは予想つかなかったけど
mk-5のこれじゃない姿も予想つかないなー。
しゃくれあごが普通のあごとかになったりかな。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 14:27:23 ID:EAZ52DGC0
センチネルや胚乳の頃は、少々ずんぐりした力強いデザインが人気だったけど、
いつから最近のスマートなデザインが主流になったんだろう…F91かVくらい?
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 16:33:18 ID:1porevZK0
Wで流れが変わって、SEEDで決定的になったような・・・
俺もずんぐり重厚感あるデザインが好きだから寂しい時代になったなぁと感じる。

MSがスマートなモデル体型になると、たしかにカッコは良いけど、
逆にメカとしてリアリティ無くなってくような気が。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 18:48:34 ID:VirZtIEJ0
それは好みの問題でもあるけどね

>>685
waveのMk.Vはデブ&裾パッツンで、これじゃないロボだったぞ
あれの良い所はMk-Vであるってところだけ
センチネルのMSって一見ごつく見えるけど
その実プロポーションで調節してるだけでみんな細いよ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 20:07:40 ID:1mi9NgIs0
>>683
著作権と商品化権は全然別の話なんだけどね。
二次創作としての絵やテキスト自体に著作権は一応発生するけど商業利用の是非は版元にあるのは変わらない。
あさのの(MGの?)言い分だと極端な話、同人誌とかでテキトーにオリジナルガンダム描けばそれをガレキなり何なり商品化権も同人屋が口を挟めることになっちゃうからな。
センチも公式な商品化企画をポシャらせた引け目があるからこそ連載企画にしたりMGOKとしてガレキを作ることが許されてただけで版権自体を分割贈与したわけじゃなかったのに。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 20:11:09 ID:RFBcSgOI0
俺はガンコレのマークXしか持ってない
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 23:43:23 ID:66AMMJHM0
>>682
森進一とモメてた爺さんを思い出した
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 00:00:52 ID:sxninTErO
>>689
同人俺ガンで例えられてもな…極端すぎだろw
違う例→ユニコン商品化するなら、やっぱり角川や福井に幾らかいくんじゃないの?知らんけど

てゆーか、同じ会社のホビー事業部でできることが、男玩事業部では何故できないの?それが解せません。
そんなことのためにマーク5が止まっているのなら、歯痒すぎる

……それとも、5出しても売れないから?w
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 00:31:01 ID:j7wdqPzn0
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 00:33:14 ID:piNpm4Ci0
HGUCか…泣きたくなってきた
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 00:35:32 ID:2JPUsEYDO
何かが変だ…、ゲド戦記ばりに言ってみるw
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 01:54:52 ID:chQvXobx0
脛と太ももが長いんじゃ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 03:25:24 ID:Il8V0XB/0
なんかガンダムはほんとにスーパーロボット化してきてるな
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 04:30:34 ID:60vdaQ8Z0
ザク改がこんなになっちゃうんだから
mk-5はcoreので満足しとくのが賢明だろ
細すぎるなら自分で太らせばいいだけだし
ザク改はMGで出して欲しいんだよなぁ
とりあえず1/144買って太らせて満足するわ

V2はMGウイングゼロカス流用してHG1/100とあわせてパテれば
カトキ風なV2は作れるぞ
ttp://shiro-pura.main.jp/V2AB.html
これだとスケールがあわないんで銅部分と膝下くるぶしを短くしてあわせる
あとは上から首をみるとしょぼしょぼなんで
首の稼働を消さないカバーをつくってはめればOK
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 07:04:07 ID:vCEPlpUF0
>>693
うへぇ…バランスもアレだが、MMP-80がMIAの武器並に馬鹿デカいな…
HGUCゲルググマリーネが持ってたのは小さいサイズだったのに。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 07:56:04 ID:LEm4K7RH0
>>698
そこで何で一番これじゃない感の強いCORE製品で満足しなくちゃ
ならないのかよくわからない。波製mk-vより出来悪いじゃんあれ
しかも版権無視の違反商品に。

最近はモデグラMk-Vのオクの落札価格も2万前後なのが多くなってきている
からそっちのほうがいいと思うけどな。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 09:28:09 ID:BLDDlu6MO
スレチだが、これだけは言わせてくれ
無版権違法ガレキを選択肢に入れるな
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 09:46:51 ID:LW7x6Ezy0
全くもって同意
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 10:24:59 ID:LEm4K7RH0
モデグラ
ttp://ogikimer.hp.infoseek.co.jp/mk-v/mk-v01.jpg
wave
ttp://img171.auctions.yahoo.co.jp/users/2/9/7/8/ooka110-img450x600-1201887007mk5.jpg

core-works 無版権違法
ttp://img.ruten.com.tw/s1/6/29/f3/11070830876147_598.jpg

coreの半島フィルターかかりまくりなのは訴えられた時のこと
考えてなんだろうか。それともチョンの目で見るとこおいう細い
初号機みたいな頭部のMSに見えるのかな

704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 10:52:15 ID:k4EbTAr60
coreのは何だか弱そうだなあ
でも、種以降しか知しらない中学生とかに見せたら、これ選んだりして。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 10:59:14 ID:F5t1zZL50
>>692
バンダイという会社は事業部制をとっていますがこれは事実上各事業部が別会社。それを財閥のように束ねたものです。
ホビー事業部にはMG誌と共に「口約束」でサンライズに不義理をし、過去のセンチ騒動の混乱を招いた主犯の一人という自覚があり当事者。
故に問題解決のために身銭を切る事が出来ます。自業自得ということで。
BT事業部はこの騒動とは全く無関係。元はといえばバンダイに吸収された外部玩具メーカーなので。
そのため法律、道理にそぐわない馴れ合いのために会社の金を使うことは出来ないし、サンライズの意向に背いてMG誌にセンチネルへの権利があると追認するようなことは出来ません。

角川はUCの商品化についてあれこれ口出しは出来るようですがUC自体がサンライズの承認の元に成立した企画なので基本的にお金は→創通→サンライズへ行きます。
角川はガンAなどの美味しいコンテンツをエサにサンライズに飼い慣らされているので絶対に逆らえません。
ガイア・ギアも絶版封印したし、フォーザバレルは単行本さえ出させませんでした。ベルチルもサンライズ公式化に同意。
HJだってタイラント・ソードには触れませんし電撃も平成のセンチネルを目指したA.O.Zはサンライズ公認の元で徹底管理されて作りました。
サンライズは近年版権管理部門を設立してこういったグレーゾーンの作品を徹底的に吸収、管理していってるので隙が無いのですよ。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 11:04:44 ID:cZRi/U8G0
>>705
なるほど
すげーわかりやすいな

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1205646270/806
以降もMSV絡みの知的所有権で議論されてたけど同じような事か
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 11:40:54 ID:vpoATWN80
>>705
殆ど妄想だがなw
版権と商品化権と二次使用
口約束は契約なのか
慣習と法令
全てはどっちもどっちでいい加減すぎたんだよ
それはボーイズトイだってそうなんだがね
まあ盤台がやりだしたのはコナミのおかげだろうがw
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 12:44:47 ID:YHTmqmG/0
>>699
マリーネのは前期型でザク改のは後期型グレネード付きとかだったような
旧キットもそれなりにデカイよ。個人的にはHGUCのサーベルとか短くてキライだから
多少大きめがよい
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 13:32:35 ID:MKrpuT1q0
>>703
MGのhi-νがあんなスマートでコレジャナイ体型になったように
ヒーロー体型が好まれるのなら
チョンガレキが一番その流れに合ってる造型だな。
その新しい世代がXを欲しがるかどうか知らんし、古い世代はそんなもの欲しがらないが。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 13:33:23 ID:GRWXFlbS0
S,Zplusがだせたんだからmk-5をだすのは絶対無理ってわけではないでしょう

mk-5設定画だとwaveのくらいデブにも見えなくないんだけどね。
coreのは無いな、キムチ臭が強すぎる、何より違法品だし。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 13:37:13 ID:rLD7Pj+4O
センチネルってサンライズの承認とってないの?w

そんなわけないよね
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 13:37:50 ID:5zxph4P+0
でもMkIIIのイラストもスマートだし
今GFFで出ても体型は普通に一番下のっぽくなりそうじゃないか?
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 13:50:12 ID:GRWXFlbS0
>>712
その時はカトキにブーイングの嵐じゃないの。
やっとでたのに無個性化どころかダイエットまでさせたらおしまいじゃん
でも実際はカトキより原型師がどのくらい作るMSのことを知っているか
のほうがGFFの場合重要なんだけどね
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 14:36:59 ID:ZQJb4nSL0
>>705
>BT事業部はこの騒動とは全く無関係。元はといえばバンダイに吸収された外部玩具メーカーなので。

BT ← ボーイス・トイ じゃなくて バンダイ・タカラ かと思ったよw
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 15:07:37 ID:qz78GXyR0
ボーイズ・ラブ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 15:21:46 ID:vPpWINCg0
>>705
事実誤認も甚だしいな。おそらく勘違いしてるであろう旧ポピーの統合だけど、ポピー自体、
バンダイの別名義のブランドネームだし、そもそも規模から言えばこっちが本体みたいなもんだろ。
旧イマイの人材流入が契機の現ホビー事業部のほうが、玩具メーカーバンダイの中で言えば
どっちかっていえば外様的立場だって。

717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 15:35:08 ID:1+y6YX420
>>716
超合金で一山当てたポピーの代表は今バンプレに居ますが何か?
その後ガンプラブームで現在のバンダイの地位を築いた模型事業部(現ホビー事業部)が主体だボケ

にわか知識ひけらかすと恥かく典型だなお前
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 15:42:38 ID:HvA60ovZ0
いい加減その話は他所でやれ
全く同じ話を何回やる気だよ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 15:44:40 ID:3UhNCgXA0
ボーイズ・ラブ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 15:57:51 ID:GRWXFlbS0
裏事情はよくわからんけどMK-VよりVやV2のほうが出しやすそうってことは
なんとなくわかった。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 16:33:05 ID:tD3M4ydF0
>>718
知ったかが知識を見せびらかせるのはここだけなんだぜ。
多少は大目に見てやれよwww
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 17:28:28 ID:9DZ4RS5/0
>>771
もちろん承認されてますよ。でもねあの出版社は
「うちに著作権があるんだから利用料払え。バンダイはうちと(ホビー事業部だけしか承知してないんですけどw)センチ商品化の際は相談して承諾を得ると口頭で約束してるんだから(金包んで)許可貰いにこい」
というんです。

商品化についての金銭や許諾のやりとりはサンライズと創通を通さずにやること自体バンダイの重大な契約違反になるんですけどね。まあみかじめ料みたいなもんですか。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 19:00:57 ID:3BwszKws0
まあ先に義理を通さなかったのは盤台の方なんだし
それぐらいの不便は当然だろ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 19:23:21 ID:Il8V0XB/0
盤台がアレだからもうチョンでもいいよ
725sage:2008/04/18(金) 19:32:24 ID:nxHIt8zu0
金払えだなんだ言ってないでガレキ再販しろよ
そろそろ一時しのぎしないとユーザーの不満が
爆発するぞ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 20:09:24 ID:qK9ZWsS/0
いや、版権無視&大陸デティールのチョンは無いわ
嬉々として買ってる奴も軽蔑する
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 20:16:36 ID:XobknbA+0
ファミ通に載ってたゲームにはmk-Xが出てくるようだけど
ああいうのはOKなの?
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 20:51:18 ID:rLD7Pj+4O
だよなぁ。新たな疑問
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 20:54:00 ID:zQLaRzeJ0
センチスレ池
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 21:50:06 ID:3BPii21N0
何故?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 22:22:29 ID:IDDMftz60
法的には問題のない事だしゲーム畑の人間は模型誌に何言われても平気。
GFFの場合、カトキにとってはホビー事業部の仕事も大事だし、原型師も模型誌に近い狭い業界で仕事してるからプレッシャー掛かりそうだよね。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 01:09:46 ID:wLJIBR+hO
MK-Vは最後のキラータイトルだから、BTとしても温存しときたいんじゃね?
商品化権はバソダイ・グループに有るんだから、モグラに文句言っても仕方ない。

確執にしたって、ボタクリから改パが発売されたのが発端だから、GFFよりかなり以前の話だし。

結局、割を喰うのはユーザーなんは変わらないけどな。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 01:22:34 ID:2M6N55Ij0
Ex-Sやνが出たとき、すぐにmk-5がGFFで、サザビーがZEONOで発売されるものと思ってました。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 01:58:23 ID:KWgJvTsx0
MK-Vって、そこまで人気ある機体なの?
みんな出せば売れるような書き方してるけど、一般的には微妙でしょ?
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 02:18:01 ID:Gu0aC+xr0
GFFならってのはあるんじゃない
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 03:17:43 ID:sYr4sLMf0
残念だが幕三より売れないのは確かだろうな
マニアックな人気は根強いが
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 04:36:08 ID:rOMg4CDa0
あんなトランスフォーマーみたいなのがキラータイトル(アイテムだろw)なわけがない。
厨好みのデザインだからガキに売れるかもしれんが。

738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 05:19:37 ID:yC35EAiH0
一般の知名度はどっちもどっちだろ
Mk-3のほうが売れるとか言ってる奴頭冷やせ、どんだけマイナーだと思ってんだ

Mk-5のほうがGFF購入層のうちのカトキ信者に対してアピール強いかもしれんが
Ex-Sほど一見さんを引き込む派手さもないから分からないな。
ただ立体化そのものが希少なのでそこそこ需要はあるんじゃね
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 07:02:58 ID:1ld0GZELO
厨好みの機体に必須な羽が無いのですがw
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 07:51:32 ID:3m7bVXbU0
(*・∀・)ノ G-Xはドーベンウルフとコンパチでお願いします
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 08:45:32 ID:canEd2NE0
MK-Xよりマイナーと思われるクシーが売れたという話だから
何が売れてもおかしくないだぜ
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 09:02:13 ID:ofw2U+p80
Mk-3なんてどマイナーだと思ってたら予約の時点でかなり好評らしいからなあ
G-Vなら同じくらいか、もっと売れるでしょ。GFFユーザーも結構侮れないね

GFFのラインナップってマジで予想つかんから5年以内に出るだろう程度しか言えないねぇ
FA Mk-3の画稿が早くみたいぜ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 09:19:42 ID:/mDZtT1LO
今月のHJで原型が見れそうですね
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 09:59:40 ID:cHUvhB1L0
MK-V待望論者だが、
ブッチャけデザイン的にすごく好きってわけでも無い。
見た目ならイボルブ版ドーベンウルフの方がイカスと思ってる。

だがしかし、EX-Sの横に並べたい…。
それにつきるんだよ。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 10:05:52 ID:CIYO2XGp0
デザイン的にもかなり好きよ
あのチンガードとか特に
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 10:47:15 ID:2XVDwfOR0
FAマーク3も出るしあとは7号機だな
GFFなら7号機出ると信じてる。勿論FAとHFA付きで

747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 10:47:40 ID:AEQxBiH10
単体で見ると今一つパッとしないデザインなんだよな。
ツインアイの顔以外ガンダムとしての記号がないし連邦製の標準なMSとはデザインの共通性もない。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 11:57:14 ID:YGbV6JrzO
センチネル内でも浮いてるよな
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 12:26:28 ID:Lyj8KRz10
>ツインアイの顔以外ガンダムとしての記号がないし連邦製の標準なMSとはデザインの共通性もない
だが、それがいい。
というか、だからこそMk-V好きなんだけどな。
普通に”連邦製”の”ガンダム”だったら面白みが無いというか…
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 13:25:24 ID:z2T+eJ+10
MK-3もだがやるなら、MGやHGUCにつなげて欲しい。
Hi-νや真武者押しのようだけど、こっちも頼むよ。
三国伝でもいいぞw
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 13:27:50 ID:od3IeFSL0
FIXに限ってはマイナーな方が売れる感じがあるな
普段はプラモ派の人も珍しい機体だから買うってだけな気もするけど
勿論出来の悪さと品質の悪さも売り上げに関係してるとは思うが
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 13:42:01 ID:2XVDwfOR0
>普段はプラモ派の人も珍しい機体だから買うってだけな気もするけど
まさに俺
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 14:16:22 ID:1ld0GZELO
マイナー路線で行くならジムキャノンは外せない、ライトアーマーもな。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 14:34:41 ID:at/q6FzS0
ガンタンク/量産型ガンタンク        G3ガンダム(Ver.Ka)/センチジム
ガンダム七号機/フルアーマー       キャスガン/レッドウォーリア
水中用ガンダム/アクアジム         ピクシー/ジムライトアーマー/ジムキャノン
ガンダムEZ-8/ブルー3号機        陸戦型ガンダム/陸ジム
ガンダム試作1号機/fb/GP00        リックディアス/シュツルムディアス
量産型Zガンダム/プロトZガンダム    ジムカス/ジムキャノンII
クゥエル/MkII(フレームモデル)       MkII/ヌーベル・ジム3
ガンダムMkV/MkIV              ZプラスC1/2/4
リ・ガズィ/カスタム               ユニコーンガンダム/デストロイモード
デルタプラス                  リゼル
Vガンダム/ダッシュ/セカンドV       V2アサルトガンダム
V2バスターガンダム

シャイニング/ライジング/ヤマトガンダム マスターガンダム/馬
デビルガンダム                トールギス/2/3/リーオー
Wガンダムゼロカスタム/ナタク       Wガンダムゼロ/メリクリウス
ガンダムエピオン/ヴァイエイト       ガンダムジェミナス01/TV版Wガンダム
ガンダムDX/Gファルコン           Gセイバー
ガイア・ギアα                 ∀ガンダム/ターンX

Gの影忍                    Dガンダム
Hi-νガンダム/量産型ν          ヘイズル/ラー/アウスラ
ヘイズル/ハイゼンスレイ          ファイバー/フライルー
ウーンドウォート/アドバンスド        Zガンダム3号機


まだまだたくさんネタあるな
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 14:58:58 ID:sf/e1UhX0
>>754

よくがんばった。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 15:12:42 ID:/mDZtT1LO
ガイアギア売れるかな
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 15:17:45 ID:cHUvhB1L0
>>756
売れる気がしないw
俺は欲しいが…。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 15:22:56 ID:LbMfptrL0
ReGZとカスタムは欲しいな
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 15:38:34 ID:1eUeL7AG0
ガイアギア、クスィー買った人なら買いそうじゃない?出来しだいでそこそこ売れるかもしれんよ。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 15:55:33 ID:1eUeL7AG0
リストの中だと特に
クゥエル/MkII(フレームモデル)
G3ガンダム(Ver.Ka)/センチジム
ジムカス/ジムキャノンII

が欲しいな。もちろんジムが目当てだけど、
MkIIのフレームモデルも欲しい気がする。
今までのGFF歴代ガンダム並べて飾ると、MkIIだけ背が低くてカワイソウに見えるんだよね。

あと、リストに無いけど、ジムコマンド/ジム改/パワードジム なんか出たら絶対買う。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 15:57:08 ID:sYr4sLMf0
>>738
少々勘違いだな
知名度が低い上、あのデザインでは一見さんを取り込むのは難しい
そういう事を言ってるワケ。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 16:02:09 ID:sYr4sLMf0
あのデザインではマーク3よりも難しいって事
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 16:19:39 ID:OARv4+Iz0
くせぇ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 17:08:33 ID:YGbV6JrzO
御禿マネするならもっとまわりくどく。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 19:06:23 ID:m8uvur0n0
ペスペのゲームでΞとペーネロペーが操れるぞ〜( ´∀`)


766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 19:33:35 ID:NuD7Ox6m0
カルト的人気ってのもGFFには重要だからMk.Vは売れると思うけどなあ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 20:27:15 ID:pAzj5JCx0
その際はMk5の顔は2つ、お願いします。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 20:42:09 ID:sYr4sLMf0
でも顔が串みたいにデザイン変えられたら泣けるけどな・・・mk5
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 21:16:03 ID:isEn8zIm0
あのチンガードこそ5なんだから変更は無いと思うぞ
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 00:15:14 ID:zca8+Wfp0
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 04:22:57 ID:YziNtmr+0
最近のゲームは綺麗ですね〜。しかもこれ、携帯。おじさんびっくり。
こういう対戦ガンダムゲーム(?)って、バーチャロン(古くてごめん)の
ような爽快感というか、ロボット操縦してるぞって感じするの?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 05:02:02 ID:ELhWMRLh0
良くも悪くもPS時代のガンダムゲーの継承作に過ぎないのに
ロボットの操作感なんて期待しないほうがいい。
兵士になりきって重たいロボを操縦したいなら鉄機、ジオニックフロント、コロ落ちでもやったほうがいいよ
ライトな辺りだとガンダムVer1.5、ガンダム戦機、めぐりあい宇宙あたりか。
爽快感ならANUBISがおすすめ。でも総合では個人的にアーマードコアが一押しかな。

つーか、どんな安っぽいゲームでもリアルなゲームでも
どんだけ浸って楽しめるかはそいつの想像・妄想力次第だから。
あんたがDQみたいなシンプルなRPGで大冒険した気になれるような人なら
まぁ何やってもそこそこ楽しめるんじゃねーの。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 06:59:55 ID:0Cq7v9wz0
Mk−X出てるな・・・フラグ立ったようです
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 11:10:29 ID:gYjUnJhp0
去年だったか?HJにMK-3が載ってたけど、あれ作者のアレンジ?
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 11:10:33 ID:PkbMeRl60
>>770
そのmk-X、coreworksのに一番近くね?w
mk-Xの1/100のガレキってあんの?
一番上のは1/144だが

一番上のがカトキの原画に近いんじゃないの?
原画はかなりマッシブだったはず
でもって、センチネルに乗ってたプラモの立体版はかなり細めだったはず
むしろcoreworksより
とりあえずwaveのはナシだわ
太い細い以前にダサすぎる
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 11:57:54 ID:LHr6czHU0
>>774
そりゃあ、立体にすればアレンジは入る。それ以前にMK-3はマトモな見本自体が少ないから余計に。
でも個人的に色もスタイルもあれが一番好き。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 12:13:16 ID:5JqcTUuO0
Mk-V 間違いなく発売計画には入ってるね。Mk-Vが決定した時点で。
出るかどうかは、Mk-Vが売れるかどうかで決まるんだろうな。
売り上げ不振なら中止。好評ならGOサインか・・・出来によっても変わってくるだろうし、どうなるんだろう。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 12:16:25 ID:gYjUnJhp0
>>776
MK-2に似た感じ?っつーのかなぁあれ。
カラーも違うし、イグレイだかなんだかってのとは
また違う感じだった。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 12:42:14 ID:TFlw7bTm0
MkIIIとGVじゃ客層違うだろ
MkIIIは投売り待ちだがGVなら色換え2種定価予約するぜ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 13:01:38 ID:kJRLcgD00
いやセンチ厨にとってみてはそうだが
普通のガノタにとってはどっちもただのマイナー機じゃないか?
その層にも売れれば・・って考えは確かにありそうな気はする
以前にもアレックス/四号機、五号機/六号機って
並べてくれ!って感じで出たことあるし
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 14:14:23 ID:0Cq7v9wz0
Gジェネにもずっと出てるし普通のガノタがどのレベルのことを言うかはしらんが
認知度は高いと思う
今回のゲームにも出てるから少なくともMk−Vよりも認知されていくと思う
さらにマイナーなペネロペが売れたんだから大丈夫だろ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 14:16:50 ID:VC3ubzy50
mk3は、mk3と言いながら乙顔に百式似のバインダーだから
マイナーながら当時から既視感があったな。
mk5は、ドーベンと無理やり換装にするなら喜んで買うが

>>778
いや、イグレイはそもそも別だろ

783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 14:35:55 ID:82O/C8TE0
あんまり無理やりなコンパチはやってほしくないな。
0083のガーベラみたいな改変されるくらいなら。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 14:46:44 ID:vp1igFEX0
mk5とドーベンは無理矢理じゃ無いだろ。むしろ切望。
ガーベラは良い物だったよ。
てか俺コンパチ嫌いなんだった・・・w
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 14:56:08 ID:VC3ubzy50
テトラは良かったけど、GP04の改変は元を知ってるので残念だった
足の青→赤とか、なで肩→いかり肩とか・・・
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 14:57:56 ID:vp1igFEX0
そうか。確かにあれはテトラ改の為のものだったな
787赤羽:2008/04/20(日) 15:05:18 ID:CkWul3Bw0
俺様がバッチリ決めてやるからヲマイら安心汁!
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 15:06:04 ID:csKKlaEM0
秋田
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 15:06:23 ID:VC3ubzy50
換装でガンダム系でないもの=テトラ改とかバーザム改とかになるモノは
出来が妙に良いんだよな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 16:00:17 ID:IAYpshMXO
>>787
いいかげんスベってるの気付けよ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 16:48:40 ID:fAjqGvQLO
>>790
赤羽乙!
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 19:01:50 ID:xHZcQ0cQ0
PSPなのか。
ポリゴン性能には全く期待できないから食指は伸びないな。
マイナーな機体が入っているから面白そうだけど。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 19:39:28 ID:5JqcTUuO0
たのみこむ見てみると、Mk-V、ハーピュレイよりちょっとだけ賛同者多いみたいだね
それでも数ヶ月に一人のペースしか居ないけど。本気で欲しいと思ってる人少ないのかな?
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=28487

ドーベンのコンパチになったとすると、値段は幾らくらいになるだろ?けっこう高くなりそう。
設定やデザインに共通部分あっても、実際、色も違うし外装は総とっかえになるよね。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 19:40:44 ID:ooN5pZza0
>>784
本来の仕様がコンパチなら案外コンパチ否定派も納得するよね

逆にコンパチなのにコンパチじゃないのはコンパチ否定派でも???となるよね

設定にもない強引なコンパチはコンパチ肯定派でも???となる
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 20:24:57 ID:dAuETRhY0
百式みたいなコンパチやフルアーマーの連中、
Sみたいな喚装は大歓迎
ただ、串やペはあーでもしないかぎり出なかっただろうからしょうがなかったと思ってる
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 20:43:17 ID:TFlw7bTm0
つまりお前は全部歓迎やん
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 21:01:18 ID:NhE3ZwOu0
>>794
例えば納得いくコンパチってどんなのだ?
FA系やS、Z+のバリエーションはコンパチとは違うし、ガーベラ改とかカトキバーザムぐらいか?
ほとんどが無理なコンパチの様な気がする…
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 21:32:21 ID:+BfAX0X40
mk-5はコンパチ無しでいい。コンパチするなら青と灰でおk
無理矢理ドーベンなんかとコンパチしたら、どっちも体系が微妙になりそう
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 21:32:28 ID:5JqcTUuO0
今まで出たGFF&ジオノで、一番納得いかなかったコンパチって何?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 21:32:54 ID:+BfAX0X40
すまんこ
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 21:34:21 ID:gLf9NMjK0
個人的にはアレックス。旬の物に巻き込まれた感じ。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 21:41:50 ID:MY9F83VJ0
>>797
あーすまん
コンパチっつーより厳密に言うと>>795のような換装系、被せ系

コンパチなのにコンパチじゃないモノの例はGP01
強引なコンパチはアレックス⇔G04、マドロック⇔G04あたりかね

つーか個人的にガーベラテトラ改⇔GP04は強引系に入るな
スリッパが共用とか無理ありすぎる
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 21:55:44 ID:5JqcTUuO0
アレックスはあのタイミングじゃなければ、チョバムアーマー仕様で出たのにね。

どうせ外装全とっかえなんだから、4号機⇔5号機コンパチにして
アレックスはチョバム付きで出してもらった方が良かったね。
マドロックが余っちゃうけど・・・
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 21:59:16 ID:mmdUhWGOO
マドロックは未完成と完成型の仕様で若干ボリューム不足だが単品で出せば良かったな。
ま、ボリュームはジムやガンダムに転用出来る様にライフルやマシンガンで水増ししても良いし。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 22:04:53 ID:NhE3ZwOu0
>>802
ああ、換装系も含むのね。
GP01は確かに公式なコンパチだね。すっかり忘れてた…
NT-1はコンパチも強引な上に、カトキ無視のアレンジでガッカリしたなぁ…

>>803
>4号機⇔5号機コンパチにして
流石のバンダイもそんな物が売れる訳が無いと思ったのでは…w
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 22:07:33 ID:00rfTTVl0
サイコMK3って⇔MK2できるの?↓
http://jp.youtube.com/watch?v=qKixP-f_Y7A&feature=related
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 22:15:20 ID:9u7j8Ron0
サイコマーク3なんて発売予定ないよ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 23:22:20 ID:AaD7UzJeO
バトルマスターのあれは、さすが出ねーよな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 23:26:19 ID:kJRLcgD00
他にGFFでひどいコンパチというとF90くらいか
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 23:27:31 ID:SNLhhFfm0
>>793
もともとMkV自体がクセのあるデザインでそこまで人気ってわけでもないし、露出も少ないから…
ドーベンとコンパチするにしても色も武装もまるで違うから無理かと
俺はどっちも好きだけどね
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 00:24:08 ID:geLazau+O
ただやっぱり、コンパチでウマー商法を覚えちゃった以上、何等かの抱き合わせMSパーツは付いてくると思われ。
その為のフレームなんだろうし。


…MK-IVとかだったら、悪夢意外の何物でも無いがwww
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 00:46:11 ID:Fli5xnfV0
ドーベンってそんな人気あったんだな・・
俺はMkVはMkIVとコンパチの方がGFFっぽくていいと思ってるが
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 00:54:56 ID:mNEGLguQ0
プラモ板だと結構な人気あるよ。
まあ再販が掛かってないからレア化して人気が加速してるってのもあるけど。
今が旬のMSって感じもする。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 01:02:56 ID:fpZve7li0
たしかに、Mk-IVとマイナー機同士のコンパチにするよりは、
やや名前が知れてるドーベンとコンパチにした方が売れるだろうな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 01:51:54 ID:o1yclSu/0
#00xxa Mk.V(ND)⇔Mk.VI
#00xxb Mk.V(白)⇔ドーベンウルフ
とか

V⇔ヘキサ⇔ダッシュ⇔2nd
V2⇔A⇔B⇔AB
はやくこいこい
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 02:14:32 ID:l9DC4zFnO
俺はマーク4でもいいな。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 19:36:27 ID:zUumXHqo0
>>806
またすっごい古いゲーム引っ張ってきたね。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 01:57:55 ID:Kjm4jlq+0
ここの住人のMk-5に対する評価が意外と低かったのが驚き
センチ好きな奴多いだろうに
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 03:22:54 ID:02w60Mgd0
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 03:56:55 ID:L+QDPdlp0
俺は好きだよ5
信者といわれるくらい
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 04:40:06 ID:DdU/QuLH0
Vは完全に出す時期逃したね・・
状況的にもクオリティ的にも今出したらコケる。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 06:15:52 ID:+XDAFiOR0
>>818
いやいやいや・・・・いやいやいや
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 06:20:13 ID:DNUC6PIL0
これだけ前から騒いでると言うのに・・・w
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 08:43:20 ID:QIyj7LYu0
Mk-5はΖ+の出た後辺りで発売してれば最高に盛り上がったろうな
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 12:31:47 ID:PxzlgmCs0
どうでもよいが、VとXの違いがややこしすぎるね
XでもVと書く奴もいるし

きっちりしなさいw
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 12:33:43 ID:a1zbEl5jO
だから俺は5にしてるぜー
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 12:56:53 ID:xiBuBLXR0
ローマ数字の5は機種依存だったりするから嫌われるんだよ。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 13:05:25 ID:DdU/QuLH0
ターンA 、  ∀   はいいけど、ターン∀は駄目だろ、ただのAだろ。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 14:03:10 ID:xiBuBLXR0
もう、・∀・ にしか見えない。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 14:12:30 ID:vyxL7FR80
VやXは、ウィンドウズでは表示されるけど、マックとか一部の機種では表示されないんだっけ?
じゃあ、Mk-3、Mk-5って書いてあげたほうが親切かもね。これからそうするよ。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 14:42:09 ID:gLzudR0m0
たいていはIIIやVでもいいんだが、今回の場合Vがあるからね

関係ないけどエスツェットをベータで代用する奴は氏ね
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 14:48:59 ID:xiBuBLXR0
Mk-Vと、VガンはVと省略しなきゃ言いだけの話じゃね?

突っ込むときは、どっちのVだよとかすればいい。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 14:50:15 ID:DdU/QuLH0
コンバトラーのほう
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 15:11:14 ID:vyxL7FR80
そうだよな
ゴーグルVと勘違いする人いそうだしな(ナイナイ)
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 15:56:07 ID:DNUC6PIL0
>>825
お前どこのネット新参だよw
昔ネチケットなんて言葉あったなあ・・・
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 16:41:41 ID:8+hS4dZQO
>>835
久しぶりにその単語を見たよ。 ネチケットって懐かしさすら感じるw
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 17:04:58 ID:rVGIiujJ0
懐かしいなw
ブログやらが出始めてきた頃から使われなくなったのかな?
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 18:14:44 ID:UbTvRMGs0
>>835-327
俺もそう思ってあえて突っ込まなかったw
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 19:16:11 ID:+XDAFiOR0
フラゲ情報はまだかい・∀・
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 19:40:22 ID:RzDVc93c0
>>818
好き嫌いというより、まあ無理だろうなって感じ

個人的にはネロやらゼクやらと絡めて出してくれると嬉しいが・・・
ねーよなww
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 21:01:41 ID:FMS6Y6tbO
いよいよ明日マーク3の原型が見れるぞ…
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 21:16:43 ID:SLUK4BBU0
マーク参は正直そんなに心配してない
ま、良い出来だろうよ 原 型 は な
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 21:18:12 ID:UbTvRMGs0
ネロってガザEやジムIII、ゾディアックより商品化絶望的だよな・・・
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 22:34:47 ID:8dfchAxp0
>>843
比べる対象が…
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 23:30:58 ID:xcd72WiDO
ここはマイナー機スレかよw
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 01:48:23 ID:pvw7bQrs0
mk-5は今だしたら流行でスリムにリファインされて
coreworksみたいになっちゃってさ
ここで叩かれまくりだろうなw
スケール感もおそらく完全無視でセンチ系並べて違和感出まくりだろうねw
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 04:09:35 ID:E/4NveSq0
すでにゲームのポリゴンでスリム体系だったからな・・・
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 08:13:17 ID:uTJfcYlR0
まるでMK-Xが発売されるかのような流れではないか

MK-Xは設定画とムゴック作例でも全くスタイリングが違うから
イメージを一本化するのは難しいだろうね

個人的にはムゴック版が最高だけど
あれを超えるカッコイイ物ができるのであれば
スリムでも太くても構わない
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 10:08:11 ID:srhyKS7a0
俺もムゴック版が好きだな
Mk.Vって一見ごついんだけど、
プロポーションとバランスで調節してるだけで実は結構細いよ
Sみたいに

今日はMk.IIIの原型見られるな
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 10:34:08 ID:NUkfVVx00
自分が好きなのは伝穂のソラリュウ版
ソラリュウはムラがあるからはずれ作例も多いが、あのMk5は良かった
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 11:46:41 ID:w4anCZZs0
あれは顔だけはかっこいいけど、ただの豚じゃん
プロポーションもやぼったいし
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 12:39:59 ID:Fn1ZjFkSO
Ex-Sって最近のシリーズに比べるとやはり小さい?
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 13:27:16 ID:pvw7bQrs0
なぁ、こんだけキボンヌされてさ待たされてさ
mk5がでたとしよう
でたはいいが、F91みたいなことになったらどうするよ?
もはや犯罪だと思うんだ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 14:21:49 ID:4ehyq5a90
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 14:24:39 ID:TmDXcHYM0
なんか肩が窮屈そうだけど思ってたよりスタイル良いかも
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 14:25:48 ID:i4T3gLKO0
カトキ画にかなり忠実な気がする
原型誰だろ
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 14:29:50 ID:mOY85nhm0
スパルタンな体型だね
全体像を見ると高橋or佐藤っぽいけど
脚を見ると高梨っぽさもある
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 14:31:51 ID:7id9vJ+80
発売が7月に延期されてる
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 14:32:32 ID:WAxptRY10
なんか前腕から拳がおかしい気がする
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 14:34:49 ID:TmDXcHYM0
>>858
うわ まじだぁ
7月出費がきついんだけどこれは2個欲しいなぁ・・・
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 14:36:53 ID:P+avbvoI0
下半身のまとめ方が佐藤さんっぽいけどどうだろうね
しかしここでCAD造形という斜め上もありえるしなぁ・・・w
けど想像してたよりかなり良い出来だ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 14:56:54 ID:WAxptRY10
少なくともコズミ体型じゃないからCADではないってのは楽観的過ぎるかな?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 15:21:29 ID:22rJGHOR0
>>854
オプションはFAパーツだけとなると、やはり割高に感じるな・・
それでも買うけど。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 15:33:25 ID:TeOdW0i7O
カコイイな
個人的には文句ない
伊世谷のMKVが良いなぁと思ってたけど
こっちのがバランス良くて好き
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 15:46:12 ID:LrzFdfIj0
高橋やCADではないっぽい感じかな
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 15:49:02 ID:FvYfubyfO
サイコmk2も良いなー
問題は色かなー?
派手派手な紫はキツいから
いい感じに落ち着かせて欲しい。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 15:55:57 ID:JYxRUdy10
いや、あの毒々しい色がイインジャネーか
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 16:14:37 ID:LiXaiwuT0
う〜ん、Mk-V誰が原型担当したか分かんないな、多分佐藤だと思うけど高橋な気もする
サイコMk-Uの方はカトキイラストと比べると頭部が若干違う気がするが劇中に近いのは原型の方だな
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 17:38:06 ID:UtQNuM9w0
う〜ん、原型担当したのは俺としては、たぶん田中だと思うけど斉藤なきもする
870HG名無しさん:2008/04/23(水) 18:35:09 ID:RGV6DzgK0
フルアーマーのガンダムMk-III画像ってどこかにありますか?

871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 18:37:36 ID:XKH/RYCz0
佐藤氏はジオングで卒業つってなかったか?
ソースはジオノスレだったと思うから定かな情報では無いが。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 18:50:45 ID:YFNj52wa0
佐藤氏はどこかの社員原型師になったんじゃなかったっけ?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 19:17:59 ID:P+avbvoI0
あららマジか・・・残念な事だ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 19:20:58 ID:usMeQ+pY0
かなり痛手だな・・
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 20:53:40 ID:mgXpa8f20
メタコンサイコってスマッシュヒットだったの? けっこう売れ残ってる店あるんだけど。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 20:57:49 ID:r8lQ8Da30
3割引の店では大体捌けたからまあまあ売れたんじゃね
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 20:58:08 ID:jvNdPQ4h0
えぇー!高橋引き抜かれちゃったの?
マジありえないんですけど…
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 21:01:23 ID:Jvb+GAZd0
Mk.IIIの原型は高梨令っぽいな
面のカッチリ具合と造形がMk.IIのときを彷彿させる
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 21:04:22 ID:P+avbvoI0
高梨さんだと大好物でなお嬉しいです
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 21:16:53 ID:b7Wltixb0
佐藤氏はMAXの社員原型師として入社。専属だからもうGFFや波の仕事はケリだよ。
これは本人談だから間違いないが高橋氏の動向は初耳だな。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 21:19:21 ID:I6oNZpVh0
どこから高橋の話になってるんだ・・・
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 21:25:44 ID:b7Wltixb0
>>877から。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 22:20:42 ID:jvNdPQ4h0
…いや、すまん書き間違えた
責任とってGFFΞペをいつまでも買おうとしないフィグ友に
押し売りかけてくる
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 22:54:31 ID:hgooioQV0
うーんMk-3の立体としては妥当な感じだけど…
流石カトキって感じじゃないねぇ

FAに期待。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 23:07:56 ID:mRaRq5BL0
今日νガンダムを買ってきて、飾ろうと思ったらフィンファンネルのハメ込み部分がフニャフニャで組み立てられない('A`)
元からこうゆう仕様なのか?それとも質の悪いやつに当たったか?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 23:17:24 ID:6UYjsNma0
>>885
接着剤の出番だ!!
俺はいつもなんでも固定してしまうぜ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 23:50:47 ID:aEuBvCgA0
PFやFAとか焼きなおしで萎えてたところだから久し振りに燃えるぜ
が、発売は7月末・・・ペース落ちすぎ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 00:18:54 ID:wuLZJjZh0
>>885
マスキングゾル良いよ
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 00:25:53 ID:3749b0b8O
>>885
うちのは全然シッカリしてるよ
個体差かね
890885:2008/04/24(木) 00:29:28 ID:NsG5Ka1P0
外れを引いたかあ('A`)
接着剤で固定するかなあ。それか不良品て事で交換してくれるかなあ?明日電話してみるか。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 01:57:00 ID:miPQCRBn0
で、結局サイコmk2は見れないの?アッププリーズ
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 08:16:21 ID:TmQGVTxb0
本屋行け
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 09:39:31 ID:jspvKGPB0
HJの記事でもサイコMk2は劇中設定画とおぼしきイラストしか載ってなかった。
なので諦めろ。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 10:05:16 ID:JLifd+Ta0
>854の画像の左下に「今回は形状試作モデルを初公開いたします!」とあるが…
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 11:29:49 ID:wIgML7tZ0
そうだ、このやろう。はやくみせろよ。
893
先月号の話してんじゃねーよ。このもっこそがぁ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 11:41:34 ID:B7cBv+8q0
>>895
明日本屋行けばいいと思うよ
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 11:56:45 ID:XdwUdWkg0
>>854
前垂れ取り外してビームブーメランになりそうだね
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 15:15:27 ID:mmhliKue0
>>897
そんな種MSみたいなの嫌だ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 20:07:28 ID:wpy3viYs0
ビームブーメラン(笑)

だっせぇ。ガンダムハンマー並み、いやそれ以下の知障武器だな
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 22:20:01 ID:E3OHJ4FZ0
把っ手みたいなモンは付いてるとは言えなぁ
クロスボーンだとクローアンカーが付いてるんだっけか
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 22:23:19 ID:FFR27N6Z0
ハンマーのよさすら分からんヤツがなにをほざくか
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 22:24:58 ID:Zf/yqq0U0
宇宙でブーメランなんて使い捨てじゃないか…
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 22:56:08 ID:uBgf2QYP0
ビームでブーメランてそれビームの意味あんの?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 22:58:54 ID:XdwUdWkg0
>>903
ビームプロペラ位の意味はあると思うよ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 23:17:10 ID:xHx3RoTgO
俺たちは天使だ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 23:32:22 ID:Szpw8odB0
ビームブーメランはようは投げたビームサーベルが戻ってくるようなもんだから意味ある
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 23:45:25 ID:xsPhThnG0
ビームサーベル投げんなよw
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 23:52:16 ID:d5/k5JsI0
投げるんならビームジャべリンだな
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 23:52:58 ID:in+HNE000
>>906
クルクルしながら帰ってきたら危ないでしょ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 00:07:03 ID:NOlCRg8Z0
てかそれならビームライフル撃ったほうが安全じゃね?
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 00:13:06 ID:GY3R6Jjl0
みんな種の事になると妙に真剣になるなw
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 00:17:14 ID:UpWlZWuY0
このMk-Vからイグレイを作ればおkか?
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 00:18:27 ID:lDGDXvL10
昔ビームジャベリンという武器があってですね・・・
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 01:22:17 ID:pdGKJWgTO
空気無い宇宙でブーメランって戻ってくんの?
アンアンバック使うん?推進剤使うん?
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 01:56:32 ID:w0LDap1Y0
戦闘中は止まってたら討たれるからね
要は間合いを広めに取ってから
弱ビームブーメラン→歩いて近づいて重ねるようにジャンプ中K→しゃがみ弱P
→ささったブーメラン回収→しゃがみ中K→中ビームブーメラン→前大P
みたいに使うんだと思う
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 02:15:38 ID:uBcByUvX0
宇宙空間でしゃがみ?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 03:14:40 ID:YCG12gMn0
ブーメランにしてもサーベル投げるにしても
取っ手の部分が当たったらノーダメージだし
弾かれて戻ってこないと思うんだが・・・

>>915
日本語でおk
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 03:23:45 ID:pdGKJWgTO
>>915
つまりバトルマスターなんだな?残念だがサイコマーク3は出ないよw
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 10:09:45 ID:vcx2091y0
7月までこんな調子かよ・・・
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 10:10:25 ID:043z1BLY0
この前、宇宙ステーション内で実験してなかったか?
投げたブーメランはちゃんと戻ってきたとか言ってたような気がする。。。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 10:15:26 ID:u2WqptYQ0
ブーメランはもともとアンバックと同様の効果で戻ってくる。
無重力であろうと、真空中であろうと。普通に戻ってくるぜ。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 10:16:44 ID:L8/1U/At0
>>919
諦めてシャア板なり模型板にいくんだな
3ヶ月後においで
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 12:39:15 ID:WVjVLYBa0
戻ってくる剣と言えば電王ソードフォームが去年やってたな。

しかしHJにMk-IIIポスター来るの早いね。まだ3ヵ月あるのに。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 12:55:49 ID:mkCjR1Nr0
GFFとなんの関係もないブーメラン話で存外盛りあがるって事は
人はいるけど話題はないって事か。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 15:30:22 ID:YzHjjsrN0
発売までに期間あるのに、毎日マーク3とサイコの話ばかりしててもしょうがないからね。
しかし、何かを期待しながらこのスレを見に来てる人は多いって事だな。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 17:33:50 ID:YchYyrEd0
>>923
ポスターのカトキ画と、Mk3紹介ページの扉がそっくりで嬉しくなったw
マスクのラインが多少温くなっていたが、他の部分はかなり忠実に再現されてるんだな

サイコ2のCADも想像以上に良い感じだ
ちょっと横幅広い気もしたけどな
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 18:14:46 ID:7p5jN7h7O
ビックリするぐらいにカトキ画に忠実
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 18:53:13 ID:P2y1UjdW0
サイコ2は、期待どおりのカッコ悪さ!!!W
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 19:03:52 ID:bpw9cfJi0
サイコMk-IIの試作見本は重量感があって良いと思った。
流用パーツが殆ど無いのに、よく商品化されたものだな。
あとはどぎついカラーリングをどう落ち着かせるか。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 19:55:43 ID:vcx2091y0
なんだこのスレ違いのバカども
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 20:08:04 ID:jKxlsNXr0
カトキ画稿をみてwktkしていたマーク3だが、
顔が微妙だな・・・あれから更に劣化するのか
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 20:36:19 ID:oYzzE+XA0
顔はもっととがってても良かった気がする
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 20:39:38 ID:jKxlsNXr0
チンガードって言うのか?花粉用マスクにあたる部分
造形ぬるい上に長いよな。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 20:45:28 ID:w0LDap1Y0
元々がノートの落書きみたいだったから少しは良くなったと解釈してあげるべき
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 20:54:38 ID:mZpPWgGcO
あとは製品が見本にどれだけ近付けるかだな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 21:28:49 ID:NOa976xq0
たしかに期待どおりのカッコ悪さW
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 21:31:36 ID:e79PrUnR0
>>935
最終的にはそれなんだよな・・・
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 21:34:41 ID:jKxlsNXr0
伊世谷版が神すぎたからかな

サイズからして違うし、過剰な期待はしないようにしてたんだが
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 21:36:48 ID:jKxlsNXr0
アゴ長いっていうより、ダラしなくヨレヨレしてるのか
今分かった
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 22:06:43 ID:HAFzoQes0
伊勢谷のどこが神なんだか・・・
初期MGみたいなプロポーションに水路みたいなスジ彫り・・・
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 22:18:34 ID:njJAj9qN0
伊勢屋のMk.IIIは大陸系ガレキみたいなセンスだよね
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 22:54:18 ID:CN+uuT5G0
G.F.F.新事業部(コレクターズ事業部:4月発足)へ…
今後の展開について企画開発担当泉勝洋氏は語る。

「ファンの方々が、G.F.F.に求めるものは、商品化されていない機体も思い切ってリリースするということ、
それもメーカーのエゴではなく、ファンの期待に応えつつ、
クリエイターであるカトキさんの構想をいかに高い品質を保ちながら商品化していくかにあると思います。
ですので、驚きのあるラインナップをキッチリつくるという意味では変わりません。
ただ、より自由に動くことができるようになりましたので、
今までに出来なかったことにも挑戦できると思います。
これまで以上に、今までになかったようなギミックやデザインを取り入れていく予定です。
通常ラインナップも驚きある展開で進む予定ですし、
年末に新たな展開も予定しています。ご期待ください。」 〜HobbyJAPAN6
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 22:58:25 ID:e79PrUnR0
>>942
おお、サンクス。
フレームの方向で行くのか。これまで以上に動くのは嬉しいんだが
これまで以上にポロポロもいやだな。
あとジオノもどうにかして欲しい・・・
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 23:25:43 ID:jzWCcKPK0
>>943
事業部として自由にって意味かと思ったよ
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 00:37:13 ID:Szooek3X0
ああ、そう言うことだこれは。スマンorz
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 01:54:14 ID:4vsOOVom0
アホみたいなラインナップになると嬉しいよなw
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 02:14:23 ID:R4LBcLJW0
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 02:14:58 ID:R4LBcLJW0
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 02:19:18 ID:Oo2dd7Yl0
ちょ・・・サイコmk2が箱過ぎる・・・w
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 03:15:04 ID:4vsOOVom0
右のわきの下とか抜かないと印象変わりすぎるだろ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 03:31:22 ID:t7JbICMDO
サイコ2にあまり思い入れがない俺としては、こんなもんでもオケ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 04:50:29 ID:cCVgJ4520
カトキ画と並べてみた
ttp://ranobe.com/up/src/up269037.jpg
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 05:26:07 ID:9PZISx3m0
CAD担当者が全面的に悪い
HJに載ってた細かい設定画もカトキが描いてたけど左の画稿とあまり変わらなかった
顔も体系もカトキ絵完全無視だよな
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 05:43:10 ID:4qm/ympr0
>>952
膝と脹脛の◎の位置見ただけでもズレてるし・・このCAD担の
目(つか頭?)大丈夫か
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 05:44:30 ID:80ixlES6O
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 05:58:31 ID:9PZISx3m0
>>955
本当嫌味とかじゃなくて真面目に図面と全く別物だと思うが
下の方の画像の3つ並べてるの見れば一目瞭然じゃない?
明らかに真ん中の原型だけ別物だろうよ…
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 06:17:07 ID:80ixlES6O
顔はワカランが体型は左の画稿版の方が絵である事や視点の違い差し引いても別物っぽいけどなぁ…
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 06:17:42 ID:E58FB0Ka0
>>955
左右のカトキ画と比べて、真ん中のCAD原型は胴体が箱っぽ過ぎると言うか
横幅が増えて若干デブな感じに見えるな
実際に変形ギミックを入れた結果、そうなってしまったのかもしれないけど…
デザイン画の時点で箱っぽいMk-Tと違い、藤田デザインのMk-Uは少しグラマラスな
ラインを持ってるから、画像のはコレジャナイMk-Uに見えてしまう
カトキ画はそこら辺を頑張って両立させようと苦心してたのが見て取れたんだが
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 06:26:44 ID:4qm/ympr0
>>955の下の画像左と中で比べてみたけど
まず胴体の横幅・胸部ビーム砲とその上の横筒
下半身だとチンコケース・太もも・ふくらはぎ

このサイズの画像でこれだけダメ出し出来るなんて・・もう全部やり直しだろこれ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 06:53:38 ID:80ixlES6O
>958
逆にカトキが図面でずいぶん箱っぽくアレンジしたなーという印象持った。
キライじゃないけどね。
試作モデルでの問題点はやはり横幅だろうか。
真ん中縦列のパーツが太いせい?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 07:04:32 ID:3s0u+44w0
Mk-IIは変形時に肩が前に回るギミックが入るんだね。
前作のサイコもカトキ画に比べると、がっしりとした体型だったよ。
巨大MSの迫力があって良いんじゃないかな。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 07:11:27 ID:rvvvz8rc0
単純に俯瞰とか角度もあるんだろうが、それでもださいな・・・
HGUCといい、写真で損してるパターンが多いけどサイッコはどうなることか
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 07:15:13 ID:HgdffHCn0
比較の仕方が馬鹿丸出しで笑える
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 07:16:52 ID:3s0u+44w0
全身のメガ粒子砲のディテールがどうにかならないかとは思う。
穴が塞がっているのはリアリティに欠ける。流用パーツでも入れるか。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 07:28:19 ID:uHGEcjAp0
HGUCザク改のコレジャナイ感に比べたら神
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 08:46:46 ID:0iZzKdx90
HGUCザク改はダイエットしすぎだろ・・・
重MS系のような太い体系がザク改だというのに
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 08:48:33 ID:DCO1C/+80
単に白が膨張色だから余計に太く見えているだけだと思うよ
アウトラインだけ拾っていくと各部のボリューム自体はそこまでひどくない
プラモの白モノで試してみれば分かるけど、塗装したり墨を入れる前は完成後より
1〜2割ほど太く見える
サイコ系は暗い色なんで、色がつくとかなり印象変わるよ
明らかに視点も太く見せてる原因だね

mk2のフォートレスは角が長いので、本体部分はサイコよりも横長のバランスのほうが
ベストだが、その点でもいいんじゃないかと
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 09:25:00 ID:E58FB0Ka0
背景が白くないヤツ
ttp://ranobe.com/up/src/up269055.jpg
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 10:14:16 ID:FZ5miAhf0
胴体幅ツメ+股関節位置調整(中央に寄せる)が必要だな
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 10:27:25 ID:TJUy/fEm0
ちんこケースだな
ここで大分損してる

あとは脛の面構成だが変形もあるしこんなもんじゃね
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 11:21:36 ID:StOYVv+60
サイコ2カトキ画まんま再現だと立体化したとき少し細く感じるんじゃ
ないかと個人的に思う。
mk3は体、脚部が角張っているのに腕だけ曲面にしすぎ、もうすこし
エッジきかせてもよかったんじゃないかと思うけどmk3の立体物
としては一番いい感じだね
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 11:53:44 ID:4STuNeje0
いまさらながら、カトキ画のMk-Vはかっこいいなあ
今月のHJの折込のやつ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 12:33:55 ID:ZhEHWTx/0
MkIIIの腕が丸い断面なのは特徴のうちだろ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 14:07:15 ID:f1MrypL00
・・・なんでサイコ2の股はこんなに両足が離れてるんだ?
楽しみにしてたけどちょっとがっかり感が否めない

それに頭ちっさ!サイコ1のほうがかっこいいけどGFFマジックで
マーキングベタ貼りすればかっこよくなるのかね
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 14:23:57 ID:t7JbICMDO
頭が小さいのは元からだ!
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 15:29:23 ID:F8xl2Vcd0
たしかにガニ股すぎるね
これ、間違って、画像が横に変倍かかってる訳じゃないよな?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 15:56:17 ID:OcDT3Z2y0
>>976
そしたら顔も横に膨れてなきゃおかしいっしょ。
GFFは股関節の幅がおかしいの結構あるんだよなぁ…
NT-1とか百式とか。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 16:16:23 ID:7LyUmQLW0
次スレ立てました

GUNDAM FIX FIGURATION 〜 #0132
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1209193848/
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 17:26:32 ID:+ciKDiGV0
胸下の段差が1つ無くなって胴が短く見えるな<CAD
どの立体にも言えるけど必要以上の小顔&足長やめろっての
最近のカトキ画はどれも頭大きめだろと
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 17:28:52 ID:R3UHNLFk0
まぁちゃんとしたの見るまでなんとも言えんね
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 18:01:51 ID:kWWItPc50
つか、最初のCADがおかしいのは当然やし
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 18:52:47 ID:te67jANI0
股関節の幅を狭めてみた
ttp://ranobe.com/up/src/up269116.jpg
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 19:11:27 ID:t8qAON/L0
そんな暇あんのに脇の抜きはしないんだw
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 19:21:36 ID:te67jANI0
>>983
書き込んだあとに気付いたので修正したのを双葉に上げた
揚げ足取りは士んでねw
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 19:35:21 ID:HSAP1oQZ0
膝なんかよりチンコカバーだよ
ここがカトキ画稿とぜんぜん違う
カトキ画は下広がりなのに全く逆になってる
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 19:51:00 ID:StOYVv+60
カトキなんてどーでもいい人間としてはカトキ画とそっくり
である必要はないんだけど今の試作品のままだされるのはいやだな。
デカイ立体物になるから写真と実物ではまた感じが違うのかも
しれないけど。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 20:10:32 ID:aNfgYbj20
色が付けばまた印象変わってくると思うけどね。。。
こいつのプラモ作った事あるけど派手な配色と煩雑なマーキングでデコレートされるから
平面部分のノッペリ感は色が入るとなくなるよ。
まあ、プロポーションは変わらないけどw
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 20:24:13 ID:mShH/xGv0
マークスリー見たけど想像より悪くないね。
あれは何とコンパチになるの?
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 20:34:07 ID:FBm3bzpI0
FAMk-3
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 20:49:46 ID:azZ6cizc0
>>988
今のところフルアーマーが確定
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 22:07:49 ID:mShH/xGv0
フルアーマーか。
見たことないな・・・。
でもほんと連邦はアーマー構想大好きね。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 23:03:14 ID:kWWItPc50
なあ、MS大全集に載ってたのを1年前に見ただけだから
記憶が曖昧なんだがFAmrk3ってなんかあのデストロイドモンスター装備したような奴か?
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 23:06:20 ID:tW7cgz5g0
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 23:14:25 ID:rYJ1UP0e0
グロ

もはや貼るほうがミジメ
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 00:22:46 ID:b1tybEQhO
そんなにグロ貼りたいなら、せめてサイコ2風に見えるようにレタッチしてからやれよw
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 00:37:08 ID:EiH0eko10
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 01:22:37 ID:UdGSixlP0
>>982
なんかココロのモヤモヤが少し取れた気がする

てかザク改に然り、スタイル明らかにおかしいのにそれを突っ込む人は盤台にはいないのかよ
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 01:35:44 ID:fkAZQvD40
>>992
>あのデストロイドモンスター装備したような奴か?
重装フルアーマーガンダム7号機の事かね?

http://www.mahq.net/mecha/gundam/m-msv/fha-78-3.htm
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 01:41:33 ID:ceHj1HWN0
>>998
GUNDAMって・・・カッコ悪いな

今日一ヶ月前に買ったマドロック組み立てたが
かっこいい〜
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 01:43:25 ID:0fx5kQ8k0
1000なら今年中にMK-V発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。