東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
東海地方(主に愛知、岐阜、三重)の玩具事情・情報交換のスレッドです。
前スレ
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart6
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1187645854/
過去ログ
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134196901/
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart3
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1145783134/
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1157824644/
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart5
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1171654262/
関連スレ
名古屋大須TOY事情 3軒目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1181130720/

2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 08:03:11 ID:AM8JcMLO0
無かったようなので立てました
修正等あったら宜しくお願いします
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 09:24:47 ID:tme87e4G0
とりあえず3ゲトしとく
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 09:41:05 ID:hnVzce1s0
乙、これで一安心だ。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 10:29:31 ID:tFQUJ/1VO
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 12:16:59 ID:kdcRtsRPO
>>1


それにしても名駅周辺にもっとビック以外の玩具屋できんだろか…
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 13:17:19 ID:FKaJnE0Q0
>6
玩具で儲けるには土地代が高すぎる、っていうかビックで十分じゃないかと田舎から言っておく
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 13:17:55 ID:hnVzce1s0
欲しいねぇ玩具屋。
ビック以外で玩具売ってるのは、ソフマとメイトと百貨店ぐらいか。

ところで名前忘れたんだが、ビックの前の道を突き当りまで北上して左に曲がるとある
マニア向け玩具ショップってまだある?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 18:00:23 ID:1uEKIuFqO
>>8
ジーストアのことか?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 18:04:48 ID:hnVzce1s0
思い出した、「おもちゃの逆襲」だ。
海外輸入物とか扱ってて一時期重宝したよ。
11夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/07(金) 20:33:31 ID:ffy/0OBJ0
おもッちゃマン一宮店の安藤店長に「もう来んくていい」と来店拒絶を申し渡された際、ある強烈な捨てゼリフを浴びせられた。
さすが若い頃、ポリとバトったことのある、ツワモノだと恐れおののいたよ。。。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 21:02:43 ID:hdADsJL00
>>11
なんかやったの?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 21:18:14 ID:0B+636Ba0
R41沿いのドンキへ行ってきた。
聞きしに勝るDQN店だった。もうイカネ( ゚д゚)、ペッ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 21:29:00 ID:hdADsJL00
ドンキは夜になるほど客のDQN傾向が強まるな。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 22:37:35 ID:bWYkxsJz0
ドンキだからしょうがないよ
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 22:44:48 ID:5I23jStd0
だってドンキだもの
17夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/07(金) 23:51:23 ID:ffy/0OBJ0
>>12
平成十八年に2chで「おもッちゃマン一宮店はチョロQが定価より安い」と、実名で書き込んだら、
実店舗に問い合わせの電話が殺到したらしい。
後日、おもッちゃマンに行った際、逆上した安藤店長に『おまえ、ウチの店のこと2ちゃんに書いたろ』と叱られた。
私は誹謗中傷した訳でもないし、事実を書き込んだと弁解したが、いっさい聞き入れず来店拒否を言い渡されたということだよ。
私にも落ち度はあったかも知れないけれど、安藤店長のほうも一方的に過ぎやしないだろうかね???
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 23:54:19 ID:5oGUJUEqO
突然失礼しま
どなたか名古屋市内で輸入TF取り扱っているお店知りませんか?あーゆーのって輸入雑貨店が取り扱っているんですかねぇ?

EVACが欲しいんですよ…
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 23:58:30 ID:Oa4e3ppn0
上に書いてある「おもちゃの逆襲」で扱ってたな。
あと「ブレーメン」とか。
オクならセカイモンで4000〜6000円出せば余裕で買える。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 00:15:35 ID:wnTyZFDcO
素早い返答ありがとうございます

質問ばかりで申し訳なんですが、おもちゃの逆襲ってビックからどれぐらいのところにあるんですか?亀島のゲオ側ですかね?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 10:48:36 ID:M9gP8MAx0
>>17
過去スレも読ませていただきましたけど
あなたのいう「おもッちゃマン」店長に叱られた理由は他にもあるのではないですか?
確かに店内の万引き防止の貼り紙を見て、これはどうかなと思ったことは漏れもありますよ
でも基本的には感情むき出しにするタイプの人柄には見えないですけどね。お客の前ではね。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 11:04:28 ID:wnTyZFDcO
ども>>20です
百聞は一見にしかず、思い押さえきれずに「おもちゃの逆襲」を探しに行きましたが発見できず泣く泣く帰宅…「ブレーメン」へは電話したところもうムービーは取り扱ってなく取り寄せも出来ないそうです…or2
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 11:19:40 ID:vYT9+8dp0
ヤフオクやebay使ったらどうだ?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 11:30:34 ID:gyXta0/vO
おもちゃの逆襲って結構前に店閉めたと思うよ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 12:50:18 ID:nwmlHvAP0
それならセカイモン使え。
要はebayの代行業者だが、英語が出来なくてもヤフオクより簡単に取引出来る。
ただし手数料がかなり高い。それでも探し回る時間や交通費よりは安いだろう。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 12:57:23 ID:dKfebAO90
夫馬くんとやら。
君のことを直で聞いてきたよ。
君のことを尋ねたのは私だけじゃないようで
少々ウンザリ気味だったが話してもらえたよ。
まず実在したことに驚いたが。
少しは君に同情して店長さんに意見させてもらう
つもりだったが。
君が送り続けた大量メールを見てビックリだよ。
女性の店員さん、本社社員さんもいるのに、
よく卑猥なメールを送れたものだ。
友人から下ネタ嫌いの人もいるからと
警告されていたにもかかわらず・・
あれは、問い合わせなどではなく
間違いなく迷惑メールだ。
さらに掲示板で実店舗名を書き込み始めたのだから
だれでも拒否したくなるよ。
君が他にも来店拒否されている店にも
相談されたそうだ。
ヤフオクでの商品落札までやってもらい自宅に
送ってもらうなどもしていたらしいではないか。
君が書き込んでいる
ポリとのバトルも明らかに名誉毀損にあたる。
君が事実と立証できる証拠があるのならいいが。
もし、会話の中での冗談だったら君は責任とれるか。

君に進言する。
これ以上、君は書き込みはやめた方がよい。
店長さんは、気にしていないようだったが、
一応、警察への通報を勧めてきた。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 13:41:32 ID:wnTyZFDcO
すいませんいろいろありがとうございます。

オクはイマイチ使い方がわからないので保留させて下さい…、とりあえず通販に頼ることにしました(といっても問屋問い合わせしますって言われましたが…)
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 13:52:10 ID:nwmlHvAP0
オクなんて簡単だよ。
これから先も集めるつもりなら早目に登録した方がいい。
自分も自力で集めるのに限界を感じたからオクに走り出したら
短期間で欲しい物が安く手に入ったし。
一度味をしめると時間を掛けて探しまわるのがバカらしくなるぐらい。
29夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/08(土) 14:01:13 ID:uWMQlCT00
>>26
長文乙
何故にsageる?
30夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/08(土) 14:47:19 ID:uWMQlCT00
>>26
sageる理由が全く見当たらないうえ、
差し出がましくも何故、安藤店長に警察に通報するように入れ知恵したのか?
ID:dKfebAO90自身、どういう立場の人間かということも明記していない。
大量メールの件が気になったのなら、その時点で来店拒否するのなら当方も理解できるのだが
私に安藤店長が苦言を呈してきたのは、2ちゃんに書き込みをしたことが、直接の原因らしい。
確かに御指摘の内容のメールもあったのかも知れないが…つまり私にも非があったとしてもだ、
掲示板に実名を明記して書き込まなければ、私と特定できるわけでもない。
実は、おもッちゃマン楽天店の商品レビューや、ブログ(事実上、入荷情報)にも実名で書き込みをしていたが、
実名で書き込みをすることをやめたほうが良いとも忠告しなかったし、2ちゃんに書き込むなともクギをさされなかった。
さらにID:dKfebAO90が、
「おもッちゃマン一宮店」安藤敬一店長を擁護する内容の書き込みに終始しているし、
安藤店長の友人という山口武士という人物の話から「若い頃、ポリとバトった」聞かされたことも注記していない。
私自身、
山口武士なる人物に何度も冗談かどうか聞き直したし、
安藤店長本人にも真相を訊いたが、否定するどころか
事実だと言い『別に、普通のことだよ』とまで言っていたのだが……?
31夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/08(土) 16:20:03 ID:uWMQlCT00
もしやID:dKfebAO90の正体は・・・
32夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/08(土) 16:42:14 ID:uWMQlCT00
次回に続く、
33夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/08(土) 16:54:35 ID:uWMQlCT00
>>21の駄文は
>>26のような書き込みを誘発させるために
私が仕掛けたカキコに過ぎませんですので、くれぐれも誤解のなきよう。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 20:44:04 ID:B25FtmiU0
かそかのよかん
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 20:51:18 ID:D9e0wACW0
なんかスレがポンポン飛んでるなぁ

>28
しかし出費が馬鹿にならなくなる罠w
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 20:54:19 ID:vzSzTfMP0
>>1

実はここ数日間何回も立てようとしたんだが
弾かれまくってダメだったorz

>>27
この趣味続けるならオクは必須だとオモ。
後、適当な所で改行してくれ。
読みにくい。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 22:36:18 ID:wnTyZFDcO
27です

>>28、36
そうですね…
自分もTF以外にマスコレとか手出しているんでいい機会だと
オクにチャレンジしてみようかと思います!

それと改行についての指摘ありがとうございました!
38夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/03/09(日) 10:56:05 ID:v3332l3O0
ところで
高野良昭(愛知県江南市出身、平成二十年三月現在32歳)よ
大学時代の件だが、少しは自分自身の非を認めないといけないと思うぞ!!!!!
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 17:25:41 ID:fq6/oI6g0
うわなんだこのスレ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 17:49:10 ID:3SNzkrER0
そろそろ通報した方がいいかな
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 17:57:03 ID:IFMX3QUn0
虫してスルすべし
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 18:46:04 ID:Mn0Nmxlf0
そこかしこの店で出禁にされてるようだが
おもちゃ屋さんも大変だなぁ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 20:00:41 ID:abU52TTv0
ところでこいつ少し前はいなかった気がするんだけどなんでまた湧いてきたの?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 20:57:43 ID:uzOqtSiH0
そろそろ春だからだな。
啓蟄も過ぎたことだし。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 22:16:25 ID:mvvrTtaF0
最近岐阜の情報書かれてないですね
岐阜のお店事情はどうなんでしょうか?
最近岐阜遠征にも行ってないので、どなたか書きこんでください。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 22:57:30 ID:abU52TTv0
>>45
プラモ関係では近くにジョーシンが出来たからよく行ってる
塗料とかタムタムより安いし
あと零式が岐南の方に出来たからまにとかと合わせてフィギュア関係が結構充実
値引きはどっちもそんな変わんない
以上自分の寄り道スポットでした
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 23:44:28 ID:zugFD3nx0
ちびっこがなくなったのが何げに寂しい。
そういや久々にヤナガセ側に行ったらペーパームーンも無くなってた
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 00:15:19 ID:S3E8eQh/0
大須のペーパームーンは健在だぞ
今日行ってきたが店内のレイアウト変わってた 棚卸でもやったのかな
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 02:25:17 ID:U80qnZE60
名古屋のWHF行く人いる?
WFなら企業物目当てと観光兼ねて数回行ってるんだけど
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 04:54:19 ID:XHud8Wgo0
俺は行くが、トイメインの人はあまり面白くないかも>WHF
あまり期待せずに行くのが良いんじゃない?
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 10:11:19 ID:TqNOqb/i0
>>47
え?無くなったの?
つい最近までやってたのにorz
近くにメイトもあるからやっぱやってけ無かったんだろうか
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 11:04:36 ID:S3E8eQh/0
ペパム大須が臨時休業してた理由は岐阜店の商品を持ってきてたからだな多分
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 12:22:41 ID:B/cu1nO+O

岐阜ペパムン普通にやってる訳だが。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 12:24:51 ID:TqNOqb/i0
もしかして移転したのを勘違いした?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 13:51:55 ID:dJsnrLQi0
岐阜といえば大垣にも零式出来たんで行ってみたけど正直微妙だった
でっかいフィギュア入れてくれるんでわざわざ岐阜行く必要もなくなるかもだけど
トレフィギュ系あんま入らなさそう
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 14:40:44 ID:U80qnZE60
>>50
d
見るだけになりそうだけど、せっかくの地元イベントなんで行ってみます
5747:2008/03/10(月) 15:11:01 ID:5Ma4SSN70
>>51-52
ゴメン思いっきり勘違い
移転してたことすらも知らなかった…

1年も前に駅の通り側に移ってたんだね。
というわけで>>47はガセですすまん

ペーパームーン移転
https://secure.pmoon.co.jp/new/R_NEWS/iten.htm
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 23:34:35 ID:EIT86XtX0
>>56
お目当ての物が無いのであれば
時間ずらして行きなよ。
開場前、後は半端無く並ばないといけないから。
前行った時、1時間ちょい前位に行って
こんなに人集まるのか?って位に人いたからw
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 13:22:24 ID:6Mtyhw0R0
>>37
俺、月に一度以上は玩具輸入してるから
どうしても手にはいらないようなら、一緒に送ってもらうことも出来るよ。
良かったら、捨てアドさらしておくれ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 08:03:30 ID:6PiK7gL7O
宝島コレクションマーケットってトイ目当てで行くと、どんな感じ?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 11:51:56 ID:65cxlMle0
コミックライブのついでって感じ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 12:17:05 ID:2rrtZICZO
宝島はいかない方がいいよ。
いいもの何にも売ってないし。
運営がグダグダで開場がいきなり一時間遅れたりするし。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 12:55:48 ID:04TJGnFR0
いいものは開場前に買われるしね。
安いガシャポンセット目当てならいいかもしれん。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 17:30:59 ID:GVbYO+uW0
ビッグ、ヘンケイ!トランンスフォーマーもう売ってた?
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 18:53:48 ID:k5Zcb62i0
発売日厳守だろ?
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 22:14:12 ID:DpNMmKi30
店頭メガトロンは残り数個だった。
レジの所にソニックダイバー置いてあったが、予想より随分小さく見えたな。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/13(木) 12:58:29 ID:6kA1Sa4l0
仕事抜け出してヘンケイ!トランンスフォーマー買いに東浦のザラス行ったが
グリムロックとメガトロンもうナカタorz他もスタスクだけだだ余りで後は残り少なめだった。
先着のマイクロンも開店20分で切れたらしい。ショック。
メガトロン、他でも手に入るかのう……海外版と色違うせいで競争率高いらしいし。
目撃情報求ム
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/13(木) 17:04:29 ID:yb7m4bbe0
名駅ビックのヘンケイ!TFの在庫どのくらいか分かります?
明日までグリムロック残ってそうでしょうか?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/13(木) 17:57:55 ID:Q/EY7o3r0
ビックのヘンケイ、3割引だったね
ムービーと同じで2割引だと思ってたから随分安くついて良かった
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/13(木) 20:59:43 ID:sEVc5PJh0
ザラスではスカイグライド用に一個だけと思ってたが意外と値引きよくって、そのまま全部買っちゃった
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 16:52:06 ID:CdECJCn/0
リニモのチョロQ欲しいって言ってた人!
藤が丘の安藤カメラ(藤が丘商店街ミスド西店の右隣)に売ってるよ
1個1000円
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 17:26:31 ID:LObx12YcO
ビックのヘンケイ、バンブル以外完売でした
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 17:36:58 ID:a+NBvJs00
昨日の夜の時点では、バンブル沢山とグリムロックが5個ぐらいだったな。
これは予想以上の売れ行きだ。物的に再入荷はあると思うが。
やはりムービーで人が増えてるせいもあるんだろうな。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 20:31:34 ID:LObx12YcO
そうか…本命グリムロックだったが、残ってたバンブルも面白かったから良かった。
再入荷待ちですね。それにしても予想以上にトランスフォーマー盛り上がってるんだな。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 00:45:50 ID:wkt7DTxg0
ファン層が広そうだしな。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 10:17:11 ID:LsrGjRhk0
子供よりオッサンが熱くなってるだろ いっぱい金落としてくれるし
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 13:11:06 ID:2lHop7N50
ビックは客の大半が大きなお友達だからな。
あとヘンケイに関してはアニメとかやってないから、現時点で子供はほとんどスルーだ。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/19(水) 22:15:15 ID:4JOlovQZ0
よこQウゼエよ!こそ泥の腐れチンピラの癖して
いい人ぶってじゃねーぞ。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/19(水) 23:28:43 ID:zTG02akc0
なんだ?なんだ?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 12:26:32 ID:y6daPQiL0
よこQ?なにそれ
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 12:33:04 ID:v+ASME0V0
よこQってTFオタのよこQのことか?
あいつまだになんか問題おこしてんのか?
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 23:15:22 ID:X248UhCl0
安城と刈谷にお宝創庫出来るのな
パチ屋しかない、不毛の西三河にもようやく
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 07:20:06 ID:+jNp+NvRO
これでわざわざ大府と豊田を行ったり来たりしないで済むようになるだろうか……
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 13:30:17 ID:Fs9F9Pw/0
よこQっていったらトラフェスって糞イベント主催の横山のことだろ。
もうトランスフォーマー集めるのやめるって当時いってたから
おとなしくしてると思うんだがどうなんだかな?
あいつもMIXIにもぐってなんかやってるみたいだが。
しかし、あいつにはかかわらないほうがはいい。
かかわったやつはみんな嫌な思いをさせられてる。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 15:20:08 ID:fsnyraBf0
豊田市って色々おもちゃ屋多いんですか?
月末に引っ越すので教えて欲しいです。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 15:26:00 ID:8KuQAXUf0
>>85
駅から歩いて3分の所に1件のみある。品揃えはなかなかだが基本定価販売。
駅周辺には他に無い。デパートは2件あるのに玩具売り場が一切無いんだよな。
どちらかと言うと玩具屋は少ない地域になると思う。
大須や名古屋まで出るか、通販に頼った方が安くて確実だ。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 22:05:25 ID:vBWtADll0
豊田ほど無いところも珍しい
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 22:40:34 ID:ObAQvRxN0
下手に探しまわるより、オクや通販マジオススメ。
この地域で一番安いビックよりさらに安いからな。
ショートだけは怖いが。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 00:53:38 ID:jZU5BLox0
豊田って前から少なかったの?
反対側の一宮一帯からするとこっちのがまだましな感じだけど。
物作りの町世界のトヨタの方がよほどなきゃおかしいのに。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 03:40:15 ID:xnGo2QUN0
>>89
そもそも豊田は昔から玩具屋に限らず店が無い
あるのは工場と田畑と寝起きする家だけ
学校だって有名な私学がある訳でもない
ただ道路は整備されてる
電車は連絡がいいだけで各駅停車のみ
一宮や岐阜の方が公共交通機関は快速や特急使えるだけマシ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 12:16:22 ID:Pf9aX8EF0
>90
話だけ聞くとシムシティみたいだなw
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 15:15:26 ID:P3tL50Rl0
シムシティワロタwww
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 16:20:31 ID:+kvDITtc0
津のザラスは四日市で売り切れているものとか結構あっていいな
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 23:07:30 ID:xXvwtDqT0
三河なら岡崎がいんじゃない。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 23:37:00 ID:2w5ngSx80
豊田は言うほど悪くない気もするんだが。

すぐ横の三好にジャスコ、ザラス。駅に玩具店1つがガンプラ、ギャルフィグ完備。
お宝倉庫?に新品で箱ものトレフィグとかマイス、SICとか売ってるじゃん。

半田とかの方が酷いんじゃね?
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 01:35:55 ID:goGeCmYy0
どこに住むより、名古屋まで楽に簡単に出られる場所か
の方が玩具者には重要

ガンプラだけはジョーシンかな
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 03:23:24 ID:zcyJKZ+UO
豊田って駅の近くにフィギュア屋無かったっけ?
店の中がカオスな所。
昔北斗のフィギュア集めてた時そこで買ったんだがな。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 11:31:17 ID:RAwIM1LUO
丸森の事か?
フィギュア専門店じゃなく昔からのおもちゃ屋だが
店の奥の方はギャルフィグはじめ様々なフィギュアが所狭しと並んでるな
ねんどろいどの凛がどこにも売ってない時に平然と並んでたりしたw
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 12:06:35 ID:kquKRhciO
よこQは善人
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 12:13:49 ID:Ojc/hVCC0
よこQが善人? お前頭腐ってんんじゃねーのwww
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 12:42:38 ID:fphtckio0
夫馬康雄◆Kjh9qBnAYwに告ぐ
死 ね 。これは命令だ。お前に存在価値はない。 綺麗ごとが多い現実では、一見平等に見えるのかもしれないが、
人間の本性がでる、ネットの世界でお前が叩かれまくっているのは、 みんな夫馬康雄◆Kjh9qBnAYwが嫌いだからだ。
夫馬康雄◆Kjh9qBnAYwが存在することによって、不幸になる人、苦しむ人たちがいて
存在しないことによって、幸せになる人、喜ぶ人たちがいることを忘れるな。 お前に選択の余地はない。
お前にできること、それは1秒でも早く死ぬことだ。 もう一度言う

「 死  ね 」
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 15:35:41 ID:yK94nsij0
岐阜でガンダム00の一番くじ売ってる店ってありますか?コンビニで探してるけどなかなか見つからないorz
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 16:54:06 ID:kquKRhciO
>>100
もう一度ゆう、よこQは善人だ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 17:26:02 ID:Ojc/hVCC0
ほめ殺し? 横山はチンピラ見たいなやつだよ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 17:53:12 ID:EVp19bG40
>95
半田はエイデンとヤマダあるし東浦まで行けばザラスあるから規模的には似たり寄ったりかと。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 20:24:25 ID:z8rXjmxb0
>102
7-11でみるyo
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 12:46:08 ID:H/xGFaqF0
711ですか・・・どうもw
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 13:30:37 ID:iqLIvi/60
よこQは善人
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 17:33:38 ID:LotDFtOJO
>>108
それはない
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 18:27:17 ID:N8oobxAk0
誰かしらねぇけどよこQ必死だな
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 19:58:30 ID:iqLIvi/60
横山は善人
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 00:04:10 ID:iqLIvi/60
横山は善人
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 10:12:08 ID:R0OCaG93O
>105
一宮には、かの有名なおもっちゃマンがあるぜ!
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 12:09:34 ID:jS+9QfGD0
>>113
夫馬を拒否したという点でも評価は高いだろうな。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 14:26:27 ID:iVPByen+0
ジョーシン大高、平日の今日オープンなんだなと思ったら
イオン自体今日オープンか
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 15:25:44 ID:R0OCaG93O
おもっちゃマンは、火・水・木が定休日だから気をつけるように!
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 21:07:58 ID:ijIx/xcR0
おっ、営業再開したの?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 21:44:50 ID:x+Dqsbs50
2月には再開してたぞ。
ちょっと配置が変わって頭の上がスッキリしただけで、むしろレア物が減っててイマイチだった。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 02:40:34 ID:mjqx+lDYO
すいません、近々豊橋か豊川に引っ越すことになったんですが、近辺でプライズ系とか手に入る店ってありますか?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 11:29:16 ID:38x/eZyH0
もう一度ゆう、横○豊は善人だ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 12:51:34 ID:41icQv9KO
で、おまいら週末はどっちに行くよ?
WHFは今回で終わりだから、行った事無い人は行っといた方がいいかも。
しかし宝島で出してるショップの人をWHFでも多数見た事あるんだが
そういうショップは今回どっちに出すんだろ?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 13:04:38 ID:FO4JiOwP0
自分はメッセへ行こうと思ってるよ
WHFはどこの会場でやるの?
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 13:39:13 ID:mtU+eE6mO
宝島終わってるからWHFいった方がいいよ。
ちなみにWHFは国際会議場
むかしデザイン博やった場所ね。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 16:46:18 ID:mhnoZ5DmO
WHFってガレキメインだよね?
おもちゃもあるのかな
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 00:09:47 ID:Vldilahf0
>>124
一応あった覚えがある
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 13:35:17 ID:IqGVbIs/O
どなたか、名古屋近辺でドラゴンボールのHG先行販売されている場所を教えて下さいm(__)m
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 15:30:12 ID:tzN5gEPZO
28日に延期とか言われてた再販ナデシコのプラモが、名古屋ビクに並びはじめたみたい

人気あるのかわからんが、欲しい人は急げ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 23:06:20 ID:Q0tfsfR20
>127
しかし買うのは金魂サレナ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 21:05:03 ID:M251e7Sd0
>>119
新しめのプライズものの場合だと
豊橋ならビクトリーかウエストケンジくらいかなぁ
あと、駅前の精文館って本屋の4階にあるホビーステーションってとこで
たまーに入るくらい

古い奴も含めたらマンボウってチェーン店と
豊川のコロナ鑑定箱くらいだな・・・ あまり大した情報じゃなくてごめん
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 16:03:18 ID:0PQSGSp20
2ch史上最低最悪のコテハン夫馬康雄氏が引退を決意
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1206751425/
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 00:02:17 ID:QV9hPnTa0
安城在住なんだが、モエコレ狙いでボークス名古屋ショールームまで行ってくる予定。
通り道の鶴舞、店のある上前津あたりでホビー店ない?

行くなら名古屋かも知れんが行ってどこ行けばいいか分からんのでパス。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 00:11:28 ID:l0/kwA8j0
ソフマップのおもちゃ売り場が狭すぎる件について
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 02:46:26 ID:b/8d9G+M0
それよりレジが激混みする時があるのがなぁ。
エロゲ発売日なんか、奥のレジから食玩コーナー経由しトイレを越えてヤマギワの前まで並ぶもんな。
邪魔過ぎ。
134目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 09:21:36 ID:UZJQJMj60
ビックにブラックサレナ買いに行ってきます。
タナトスまだのこってるかな。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 16:31:28 ID:aX+h1mZmO
上前津行って来た。
生憎の雨だが気にならないくらい興奮したww
まんだらけのカオスっぷりが最高!
商店街も素敵だし、秋葉原に続く第二の聖地になりそうな勢いだぜ。

>>134
意味ない報告かも知れんが、ボークスではタナトスもブラックサレナも数あったよ。
あとデモンベインの箱でかかったw
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 17:03:33 ID:b/8d9G+M0
ビックのサレナとタナトスは昨日の時点で各20個くらいあったから、1週間は大丈夫でしょ。
ちなみにマーズは10個くらい、デモベは売り切れだった。

ところでCMsのレギオス入荷してた店ってあった?
何処にも入りそうになかったからネットでポチっちゃったけど。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 00:06:41 ID:vS7kOnTb0
まんだらけって上前津のどこにあるの?
ボトムズ関係は、置いてるの??
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 00:37:58 ID:LJ3vlmHh0
>>137
商店街から横道に入った辺りにある。視界に入らなければスルーしてたな。
「身代り不動明王」ってのがある神社(?)が通り道にある。
ボトムズはあったと思う。レトロ怪獣系とか色ぽ系に集中してて詳しくは見てない。

ブログ貼り付けになってしまうが、これが分かりやすいかな。
ttp://todays-game.seesaa.net/article/88007507.html
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 01:21:20 ID:qk68lkuP0
BWの別館があった通りかね?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 02:20:35 ID:OfLssvCV0
普通にまんだらけで検索すりゃ地図が出るんだが
人に聞くより判り易いと思うのは俺だけか
141ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/03/31(月) 02:30:01 ID:MM13XkJp0
ブラックサレナ買ってきますた
ビックもソフマップも人多かった

ビックで
なんか60歳くらいの爺さんが美少女フィギュア
買ってた
すごい世の中だな

俺もそうなるのか・・・・
142東海マン・スーパーフェニックス:2008/03/31(月) 08:42:55 ID:MPnyXJgFO
>>141
わしもその一人じゃ・・・
143東海マン・スーパーフェニックス:2008/03/31(月) 08:48:37 ID:MPnyXJgFO
東海マン・スーパーフェニックスチーム

先鋒!ニートくん
次蜂!ハラグロン
中堅!よこQ
副将!東海マン・スーパーフェニックス
対象外!夫馬康雄
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 11:04:04 ID:Xbdvyzhs0
昨日ビッグカメラに行ってきたが、SIC仮面ライダーブレイドがもう売り切れてた……
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 12:40:20 ID:whRRJxmDO
>>144
需要あるんだな
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 17:38:10 ID:Xbdvyzhs0
スレでも全く盛り上がらないから油断してた
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 11:25:24 ID:SqDWclSJO
>>129

ありがとうございます!
とりあえず行ってみます!
あと…豊川の知り合いに聞いたんですけど、去年くらいに豊川にトイズドラなんとかっていう店が出来たらしいんですけど…
詳しい場所とかわからないんで情報が入らなくて。
プライズとかあるんでしょうか…?
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 17:34:29 ID:lZcd6OXM0
>>147
プライズがあるかどうか分からないけど近くなら行く価値はあるかな。
南大通沿いを市民病院付近まで走れば分かるよ。

プライズに関しては>>119の情報で全てだと思う。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 14:07:51 ID:qChUHf0O0
養老の買王、4月にリニューアルとか言ってたんだけど潰れたくさい?
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 23:33:43 ID:PJgpJ12w0
名駅〜栄、大須近辺でのねんどろいど初音ミクの在庫情報キボンヌ
用事で明後日まで買いに行けないので……
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 00:35:42 ID:E/9PY0Od0
ボークスのショーケースでプレ値でどうぞ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 01:40:17 ID:BuDtfkYzO
ねんどミクの店頭在庫なんてどこも壊滅状態じゃないのか
店頭出荷数絞られたって話も聞くし
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 08:41:09 ID:0t2cPG9lO
2次出荷あるしその時にまた探せばいいんじゃね?
てかこんなに売れたんだから再販確実だろうし。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 09:02:53 ID:QPdi8ziy0
再販ですら出荷数が絞られるSIC剣はどうしようもないな
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 11:55:09 ID:YGk5ozv50
名古屋でマクファーレンHALO3目撃情報お願いします。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 18:10:24 ID:QKjKJnSw0
>150
今日5時の時点でボークスに定価で6個置いてあった。
そこ以外は全滅。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 20:10:39 ID:1TLpvKqR0
>>114
激しく同意。俺も夫間なんとかって奴はきらいだ
きっとその店は商売のことよりも客のことを大切にしているんだろうな
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 22:18:25 ID:pmRKqcxnO
★おもッちゃマン、2つのひみつ!★





その1! おもッちゃマンの『ッ』の点々は目になっているんだゾ!

その2! おもッちゃマンの『ン』の点は風船になっているんだゾ!

『まいったか!』

『まいらんよ!』

ワハハ!!
159ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/04/04(金) 01:02:05 ID:Q+nul6420
ねんどろいど ミク
分納(?漢字あってる?)で4月中旬に少し入るってビックの店員さん言ってた。
俺はソフで買ったが。
160150:2008/04/04(金) 14:47:48 ID:MDHHuc+S0
>156
情報ありがとうございました。今日開店と同時に行って何とか買えました。

>159
なんと、なら急ぐ必要もなかったわけですね。
でも今日という日に買えたんでそれで良しです。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 19:05:21 ID:3DmAXWvE0
二次出荷分が出回っても、
今週と同じ状況を繰り返すだけかもしれないしね。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 20:26:33 ID:C0r8UAW90
>160
入手出来たようでおめ。

ちなみに二次出荷は少量とのことで一次より激戦ぽい
二個目・三個目を買う香具師も多数出現
むしろのんびりしてたら買えなかった可能性が高い

まあとにかく良かったね
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 23:49:16 ID:xwAScP37O
>は2個打つといい。
>>ね。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 04:31:36 ID:AYuJNpk/O
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 05:43:20 ID:E+sWMXtk0
ハロモニ最終回だね
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 15:01:37 ID:1djoNBa00
ハロモニってあれか、数年前ひさびさに見かけたら外ロケしてたんだが
まわりの一般人が誰っっひとり騒いでなくて
ものすごく切な寂しい状態になってた番組のことか。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 17:14:46 ID:efY++hLdO
ゲラゲラ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 15:59:15 ID:78Z0VybpO
あなたと脱退したい
169ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/04/08(火) 01:32:37 ID:SYvTckI40
今週はねんどろいど 鶴屋さん買います。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 12:41:38 ID:1a8lho/fO
やっと出るんだな。
ハルヒ、みくる、長門と買ったから俺も買おかな。
171ロバくん ◆puL.ROBA.. :2008/04/09(水) 23:39:07 ID:Bv145zKF0
>>155
ざらすにアタヨ! コマキンの途中でハケン!>(;・∀・)ノ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:05:21 ID:lb14+tXR0
>>171 ありがとうございます。行ってみます。 コマキンのスレも実は楽しみにしてます。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:09:36 ID:odQsLI8K0
大須のボークスって、何で値引き無しなの??
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 01:43:58 ID:Yr5T3IVw0
PVCフィギュアなら5月
今はガレキの処分をやってるよ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 07:02:02 ID:JUmjfWHX0
万代書店みたいにフィギュアなら何でも買い取ってくれる店って愛知に無い?
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 07:34:17 ID:7JDo8UpJO
>>175
まんだらけとか買取王国とか
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 08:52:46 ID:aTuK3zH3O
エスカのトイキングでニューバンブルビー見つけたので買いました。
もう諦めてたからゲットできて良かった!!
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 09:33:47 ID:PwxM27QV0
もうすぐ再販するけどね>バンボー
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 09:38:04 ID:E0cBQ2uaO
>>174
5月の何時からセールやるの?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 10:22:34 ID:UAGwJ3wuO
>>176
上前津にあるまんだらけは確かにそんな感じだったな。
でも開封済とか論外だろうか…
買取王国は初耳なのでkwsk

あと、安城にできるらしいお宝創庫について知ってる人いる?(あるなら岡崎在住な俺にとっては最寄りになり得る)
公式らしきサイトみても分からなかった。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 10:30:52 ID:8+QqeCIM0
名前ド忘れたけど、犬山方面にある大きな中古ショップも何でも買い取ってくれるぞ。
それこそパーツが足りない物とか、作りかけのプラモとか。
その分どんなレア物持ち込んでも二束三文にしかならないが、ゴミ捨て場としては使える。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 10:36:18 ID:ifWmeAaj0
お稲荷さんだ見てたら
大須のゲーマーズ
万松寺ビルにアニブロゲーマーズと成って移転なんだな

ねんどろいど 初音ミク確保だそうだ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 11:32:26 ID:Yr5T3IVw0
>>181
思い出したら教えてください!犬山方面よくいくので。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 11:42:22 ID:8+QqeCIM0
最近行ってないからマジド忘れしたんだよ。
確か21号を犬山方面に向かうと、左手に黒い看板で"本"とか書いてある店。
結構昔からあるので、このスレなら絶対誰か知ってるはずだが。

買値は安いのに売値は高いから、ほんとゴミ捨て用にしか使えない。
まだよく知らない頃に、そこそこレアな玩具を捨て値で買い取られガックリしたもんだ。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 11:59:36 ID:k8do9fsA0
犬山のショップってファイヤーオン?
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:05:22 ID:8+QqeCIM0
それは遠過ぎる。
FOは1回行った事はあるが、小さな店で開いてるかどうかも分からないくらいだった。

もっと大きくて店の前に駐車場もあって、ゲームや釣具なんかも売ってるとこだぞ。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:21:19 ID:2XFqV5ZC0
>>184
それ万代じゃんw
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 14:03:14 ID:Vq16l6Ae0
愛知に万代あるのか?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:48:41 ID:2XFqV5ZC0
各務原だよ
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 21:40:07 ID:AaerU6A+0
名駅周辺で
コトブキヤ製シャイニングウィンド・クレハってまだ売ってますでしょうか?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 01:30:35 ID:fFFHqsg7O
>>190
名駅周辺ってビクと祖父以外あったっけ?
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 03:19:54 ID:YN0qaTGzO
アニメイトとメロンブックスにちらほらと
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 09:52:40 ID:6Ai332tF0
メロンはともかくメイトでフィギュア買う奴なんているんだろうか
あそこ定価だよな?
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 11:47:53 ID:2Y2n3Q560
そりゃ買い逃した奴とか、普段はマンガしか買わない奴が不意に買うとか。
定価販売のボークスと一緒だな。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 20:52:07 ID:WBBi/6s+0
愛知はバラ売りしてる店少ないな〜。
ボークス行った時にちょっと感動した。

別件だが…26日は修羅場になる予感
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 21:29:26 ID:g3pxiMT30
なんかあったけ?figmaか?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 23:14:04 ID:x1qUsIsU0
ザラブ星人だな
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 07:22:29 ID:nR+PGuJAO
そういやねんどぷちハルヒ2の先行早いとこだと今晩からか
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 10:25:33 ID:PQLjQ/2mO
>>198
もう出るんだ。早いな〜。
この前らき☆すたの買ったばっかというのに。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 15:25:38 ID:87uSq3mxO
よし。今夜はサークルK巡回だ!

話は変わるが、豊橋にある(らしい)買取王国ってどんな感じ?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 16:31:59 ID:/AOA1ZGE0
>>180
4月下旬にオープンだそうで


自分も安城に住んでるからお宝倉庫オープンするのはウレシイ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 18:55:34 ID:9lXVXJFi0
>>201
宇宙堂が無くなったのは痛かったもんね
たいして買うものも無かったけどたまに掘り出し物が見つかって
面白い店だったからなぁ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 20:50:47 ID:87uSq3mxO
>>201
ありがとう!
不燃ゴミに出す気だったヤツも整理して置いておく事にするよ。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 23:54:36 ID:r4Mi/zFe0
買取王国は、欠品、不良品ばかりだから、買わない方が良いよ。
返品不可だし・・・
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 00:07:13 ID:Tt04M8150
買う前に確認しないの?
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 00:28:02 ID:CR8KXYbJ0
ねんどろぷち2弾ゲットならず。明日か…
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 02:58:39 ID:SnCZcJ3R0
>>205
確認希望すると、店員にめちゃイヤな顔されるから買わないようにしてる。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 10:51:05 ID:hk1KMKSl0
買取王国で「完品」のラベルが貼ってあったガンダムクロス買ったら角がポッキリ折れてた。
角だけ手に入れようとだらけで「欠品あり」のガンダムクロス買ったら完品だった。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 15:24:18 ID:B4/zuQE1O
>>208
乙(´・ω・`)
210名無し獣@リアルに歩行:2008/04/15(火) 20:22:17 ID:dXHuKD7P0
>>207
客商売では安易に負の感情を表に出すのは御法度
購入前の確認で店員がイヤな顔をするのなら、とことん嫌な気持ちを味あわせてやれ!
また中身確認を拒否するような店なら買わないほうが吉

ただし他のお客さんが多いようならレジの列は先に譲ってやろうな。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 22:55:26 ID:CR8KXYbJ0
絶望した!○ークルKに絶望した!
ぷち1弾の時はあんなにやる気マンマンで入荷してたのに…(つД`)
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 00:00:42 ID:lKXB6lcTO
ま、25日にビクか祖父行けばいいんじゃね?
山積みされる程仕入れるだろうし。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 00:48:23 ID:5Bt+21wP0
>>211
らきすたの時に
ネットで先行発売の情報が流れたのにちっとも見あたらなくて
諦めていたら2〜3日後にそこら中の店に出回った場合がある
どうも愛知は入荷がワンテンポ遅い予感
一般発売を待てないなら今週は入荷しそうな店を日参した方が良い
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 01:08:08 ID:jweP+Ygd0
>>208
あそこは商品を乱暴に扱ってるから、完品と書いてあっても信用しちゃアカン!
プラモなんか買ってきたら最悪でした・・・
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 01:13:23 ID:GtEQfurt0
>>213
むぅ。致し方あるまい。
1弾仕入れた店はゴジラの「構」も2BOX積んでた猛者だったのだが、
最近は食玩コーナーも縮小してショボくなってしまった。
神羅はしっかり入れてたんで摘んだ。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 12:51:52 ID:4LXreakV0
ぷち摘みにKに行ったが一個も残ってなかったわ
虚しく棚に値札だけがつけられていた 
神羅、ウエハースちっちゃくなってない?
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 20:17:36 ID:u8wuJoQS0
神羅か。
3弾辺りでレアが入ってない糞箱に当たって、そこで挫折したな。
さすがに菓子も食い飽きてたし。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 21:54:28 ID:5Bt+21wP0
>>216
まだ入荷していなくて
取り敢えずスペースの確保と値札の設置をしただけの可能性もあるよ
バイトしていたときそう言う事良くやっていたし。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 00:03:51 ID:R4LdkHrR0
ぷちキター!!
すでに凸型にごっそり抜かれていたが気にしないぜ!
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 00:24:11 ID:y7UtrzZI0
名古屋市内で早川玩具のチェンジバイクロボシリーズを
販売している店を御存知の方いませんか?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 01:15:11 ID:tQKZVglW0
>>220
ルルーシュでも乗せるのかい?w

ファッションセンターしまむらって所の玩具売場を見てみるんだ
あとは高速乗る時はS.Aをチェックしたりファミレスに言った際は玩具売場を探そう

ブツは箱入りでバイク形態で売られてるから注意な
ぱっと見値段の割には出来の良いバイクにしか見えないから
アメリカンとレーサーレプリカが有るからお好みでどうぞ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 01:58:57 ID:aylQK3BN0
一度大須の小売店で売ってるのを見たな。
その後行った時は既に売れてたようだが。
頼めば取り寄せてくれるかもな。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 20:44:44 ID:cTkUpKri0
>>220
WHF名古屋でお会いした御同胞かな?
あの手のフック玩具は確実に買える店舗が無くて私も泣いたよ。
結論として問屋でボール買い(だいたい12個くらい)しましたよ。
国道22号沿いの名古屋市西区のヨシヅヤ近くの玩具問屋「稲山商会」に
行って聞いてみてはどうかな?
一般の人間も買えるし、爺ちゃんたちの人当たりもいいし犬も可愛い良い
店だよ。
なおチェンジバイクロボは以下の商品が発売され、それぞれ2種類でした。
風神、風神2(スポーツバイク型)
天神、天神2(白バイとアメリカンバイク)
雷神(スクーター)
ただ商品の切り替わりも早いのよね・・・

姫さまに良い愛車が手に入るのを祈ってるぜっ!
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 22:33:51 ID:uK+NJx0O0
>>218
情報ありがとー、どうやらその状態だったみたい。
朝一で行ったらあったので無事買えたよ。
しかしさっき寄って帰ったらまた同じ事になってて吹いたw
ぷちの売れ行きは恐ろしいな。読書長門が欲しかったわ
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 10:55:35 ID:vFJMxWktO
会社前ってのは意外に穴場なのかねぇ
入荷日に俺が朝倉さんとみくる抜いてから今日まで全然動いてないや
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 17:05:40 ID:0pSbBxD60
>>221
動機はバレバレですかw
情報ありがとうございます、見落とさないように気を付けます
>>222
大須は近場なんで見て回ってみます、ありがとう
>>223
多分、人違いかと・・・スンマセン(´・ω・`)
でも神姫スキーであることには変わらないんで、
ありがとうございます
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 18:53:06 ID:MyxvcrWb0
>>225
会社は栄なのですがその周辺のKはそもそも食玩自体ありません
貴殿がにく…いや羨ましい。一般まで待つか〜
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 21:16:58 ID:htGUiZF50
栄だったら一駅歩いて大須行った方が早くね?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 21:41:27 ID:OfoM/oQX0
ローカルネタで申し訳ないが…
岡崎のジャスコでネオブロックスのゴジュラスMk-IIが500円だった。
これはなかなか良い物だ。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 22:05:02 ID:2wT942Ev0
さっき岡崎のマルKで2つ買って来た。ビクビクハルヒとキョンの妹が出た。あと1箱だけだったよ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 23:05:29 ID:MyxvcrWb0
伏見〜大須までのKとサンクス歩いて回ったんだけど
発見できなかったんだーもう売れちゃったのかねえ。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 00:31:59 ID:OxxHhHgG0
名古屋市内じゃないんじゃね。市外行けば。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 01:50:00 ID:Tf/amwpR0
>229
ちなみにセイスモは千円だぞ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 16:52:42 ID:jyeO6ex/O
ゲーマーズ名古屋店、スゴい人だかりだった。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 16:57:10 ID:zsLaovbz0
おお、今日も半額とかやってるのかな?
あのアーケードがオタクで賑わうなんてなあ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 17:12:21 ID:lnV8UCIWO
セールでもやってんのかい?

時に養老の買王が潰れててちょっと驚いた(;゜д゜)
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 21:01:50 ID:q2OBZso3O
今日もハルヒとか一部の在庫フィギュアが半額になってたよ。
プラモもあったみたいだがよく見て来なかったスマン。

どう見ても男の手足をした着ぐるみでじこがいて通りがかりの一般人がひいてた。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 21:35:13 ID:ZJAowZW+0
この前の宝島名古屋に参加した方に質問
次回開催のチラシなどは配っていました?
公式HPにも次回開催の募集などが一向に載らず、WHFの突然の終了も
あり宝島ももしや・・と心配しております。
次回開催のチラシ、入場時のビラの広告などで開催日の情報を知っている
という方がいましたら教えてください。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 21:48:04 ID:0rOLq5bs0
>>237
写真撮影お願いしてる人が結構いたw
安売りの話題だとスーツセイバーが半額だったが売れてなかったくらいか。ホント魅力無いなアレw

余談だが、ボークスの近くで「White Badge」って店見つけた。穴場発見!…と思ったが余所者の戯れ言か。
中入ったら狭さとかシクレの値段とか意外と古いのも置いてるとかで色々驚いた。何故かミクもあったw
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 22:24:52 ID:3N3EGKBY0
俺も一度入ったことある。よく潰れずにやってると思う。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 22:27:18 ID:zsLaovbz0
>>237
きぐるみは暑いし臭いし体力要るしで女にはやらせられないのでは?
明日もいるかなー寄ってみようかな
>>239
ビルの階段急すぎるよねw平日だとあんま客見ないんだけど
いつだったか割と可愛い女2人連れがいてビビッた
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/20(日) 23:50:38 ID:9TKQGZGV0
大須は大手が出店してある意味進化したよね〜
岐阜にも進出して欲しい限りです。
岐阜の店では、安く買える店はあるけど、
イベントやる様な店はないからな〜
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 00:57:51 ID:ttM2UT7O0
旧ゲーマズの入っていたビルの旧4階部分の店は残ったの?
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 12:22:07 ID:ODJ2xvV/0
  \
:::::  \            >>26の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなレス・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          >>26は声をあげて泣いた。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 21:58:37 ID:/Fp2shu30
そして>244は共犯で捕まっていた・・・あれ?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 23:11:05 ID:5xA3PVGy0
―――その後>>245の姿を見た者はいない…

ところで、プライズのエイリアンが入った店はないかや?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 18:35:30 ID:U41HkQh2O
今日、岐阜羽島から東に行ったとこにあるおもちゃのセンキって玩具屋に行ったんだが、あそこの店員最悪。商売やってる以上は自分の店にある物についてぐらいは把握しとけよ。あそこの自販機関連は回さない方がいいよ。詰まっても知らない、わからないで通されるから。




玩具店は無くなる一方で悲しいのだが、キャプテンじゃなくて、センキが潰れれば良かったのにね。2度と行かんわ。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 19:40:39 ID:hfej9ItyO
土日に名古屋行けなくてどうしようかと思ったけどなんとかミクゲットできたー。幸運に感謝。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 20:23:34 ID:73wK+0NUO
刈谷のお宝創庫ってどこにできたんだろうと思ったら155号沿いのUSVかよ
あそこかなり狭かった気がするんだが
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 20:39:34 ID:ky2hkUYb0
>>249

ん?もうオープンしたん?
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 20:42:36 ID:73wK+0NUO
通り掛かっただけだから詳しくはわからんけど店の外観はすっかり変わってた
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 21:21:44 ID:P/hdt9350
センキの店員は、あまり愛想が良いとは言えないからな。
しかも客が少ないのに店員は常時3人居るので
客が自分一人だと全員の視線が集まって物凄く居辛い。
しかしあの店員数でよく潰れんものだな。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 01:32:06 ID:KS/deiVC0
コンビニくらいの広さはあったんじゃない?
安城の方がもっと狭いよ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 23:05:56 ID:stIIHain0
まぁコレクターショップができるのは嬉しい反面、そういった商品を扱う心構え
どころか商品情報もほとんど無い店ばかりだったりして思わず海原雄山を召還
したくなる今日この頃
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 18:33:20 ID:Ec9uwuAC0
豊橋にお住まいでねんどろいどプチをお探しの方。
国道42号線沿いの田原〜豊橋の間にあるサークルKに1カートンありましたよ。
あと田原のジャスコ近くのセブンイレブンにガールズinユニフォームがだだ余ってました。
二種類あって一つは忘れちゃったけど一種類はハナとかナオミが出てるシリーズでしたよ。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 20:53:24 ID:307dRtqD0
しかしねんどろいどプチシクレだけ抜かれているのはムカつくな何となく
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 21:21:26 ID:fwMzm0oB0
みのるは抜いてもらった方が助かるんだけどなー
カエルは可愛いから欲しいぜ。明日だな!
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 05:41:53 ID:yGRYxaUd0
豊橋といえば、こないだ余った18切符で初めて豊橋行ったけど
なんか女子高生のスカート丈がえらいことになってなくないか?w
全員円校してそうにすら見えたw

その日はオタ・トイ関係はメロンくらいしか寄らなかったけど
メロンはどこ行っても食玩高いねぇ。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 10:42:54 ID:X8BdXE8jO
>>255
コンビニでカートンとは凄いな。
まあすぐ捌けちゃうんだろうけど。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 14:48:50 ID:wwh08qAA0
明日から名古屋に遊びに行くのですが
名古屋には秋葉原みたいな街はありますか?
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 15:00:32 ID:/pBVc3hH0
名駅裏と大須辺りがソレに近いが、本場の秋葉ほどでは無いな。
離れた場所に点在してるが、1日あれば全店回る事は可能。
目的をハッキリさせて、その関連の店に絞った方がいいぞ。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 15:04:52 ID:wwh08qAA0
主にフィギュアが見たいです
名駅裏と大須ってのをもう少し詳しく教えていただけませんか?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 15:11:38 ID:/pBVc3hH0
フィギュアっての萌えキャラフィギュアの事か?
名駅裏ならビックカメラ、ソフマップ、アニメイト
大須なら地下鉄の上前津で降りて、ボークス、ジョーシン、ゲーマズ辺りか。
それぞれの場所は結構離れているので、事前にネットで調べた方がいいな。
秋葉のように散策しながら楽しみたいなら、大須の方が賑やかで店が多い。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 15:45:45 ID:XEPTm3LQ0
フィギュアなどの展示も見たいのなら大須の方がマシかな。
この前、初ラジオ会館したときショーウィンドーの展示フィギュアの多さに驚いたよ。
あれなら買うかどうかの判断材料にもいいし、欲しくもなるよな。
駅裏ならビッグにちょいと置いてある程度なので、大須のボークスとかのが展示には
力を入れてるよね。

大須散策なら地下鉄「上前津」で降りて人通りの多いほうに流れていけばいいかな。
主に大通り沿いに店があり、隠れたところに隠れた名店がって事は無い。
また安売り店はジョーシンがちょい安い程度。
安売り目当てなら駅裏ビッグのがいいけど、人気商品は激戦区。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 22:00:39 ID:xU6P9nPp0
ついでに久屋大通の虎とイエサブも覘いておけ。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 22:43:48 ID:XEPTm3LQ0
>>265
したらばパルコ内のP&H→黄サブ→(ハンズ)→虎
となるかな。
ルート上にあったロボットミュージアムが潰れてしまってるのが残念至極
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 00:54:49 ID:uQqIaHrD0
ガンダムに興味あるならパルコ西館8Fで今イベントやってるから
覗いておくのもいいかも。限定品とか売ってるし。
……個人的にはショボかったけど。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 01:49:17 ID:eM5nPmth0
Figmaのハルヒ買ってきますた。
むすっとした顔がいい。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 03:34:29 ID:6SFZq37g0
ハルヒは何処でも余ってたな。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 08:35:38 ID:z7rMGzo90
>>267
無料とはいえ、アレをEXPOと銘打つのはおこがましいよな。
超絶作例があるわけでもないし・・・

タダの組立見本市&即売会だ。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 08:57:52 ID:XELVMcZ/0
クリアのMG和田と多色成型機の販売会場ですね
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 12:41:27 ID:4vZPLEN50
通常商品も(キッチリ定価で)あるヨ!!
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 13:11:04 ID:zP2XZNLL0
EXPO見てきたYO!...某サイトで。
ほんとに組み立て済みのを見るだけって感じだな。
ついでに行く程度で、それだけの為に行く程のレベルじゃない。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 15:17:29 ID:ZJmgjQn30
>>273
どのサイト?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 18:58:03 ID:8OTetxRdO
昨日開店したお宝創庫安城店に行ってきた。
ちなみに名鉄西尾線 南安城駅の近く。

店内はそう広くはない。
中古中心と思ったが、新しいのも売ってた。
箱物のトレフィグやfigma、神姫、プライズにリボの新しいのが並んでる。
ジャンルの割合としてはプラモは少なく、キャラ物が多い。
値段は妥当…かな?

というか昨日行ってたらセイバー買えてたかと思うと…
ヒャア がまんできねぇ 鬱だ!
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 19:16:02 ID:ZTcLMVZf0
>>275
南安城駅近くならホビーハウスモリオカ(名前はちょいうろ覚え)とか言う店が
無かったか?
実家近くに行った時に覗いてはいるものの、いつ行ってもしまってたので入った
事は無いのだが。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 22:21:26 ID:w1aa+AP90
>>264
×ビッグ
○ビック
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 23:06:39 ID:6SFZq37g0
>>276
すまん。分からん。
お宝創庫だけ目的で行ってきたんであまりウロウロしてないんだ。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 23:38:24 ID:XELVMcZ/0
お宝倉庫と言えば、先週鳴海店にいったら消防車来ててびびったな
追い立てられそうになった(´・ω・)
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 23:43:43 ID:ZTcLMVZf0
>>278
あの辺りは昔はおもちゃ屋も数件あって七夕祭りん時にははしゃいでまわった思い出
があるんよねぇ。
今でも七夕の時に元おもちゃ屋が倉庫の中の在庫を捨て値で並べることがあるので
要チェック。
数年前にはアイアンコングMK2やらキングゴジュラスやらが1000〜2000円で積んで
あった。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 00:31:07 ID:54bGVrFl0
>>279
>お宝倉庫と言えば、先週鳴海店にいったら消防車来ててびびった
>な
>追い立てられそうになった(´・ω・)

半田の方の放火犯は昨日か一昨日あたり特別警戒中の警官に捕まってたな
別に働いてた人じゃなかったらしいが
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 15:50:58 ID:r5thW0BQO
豊橋の買取王国が見つからない…
地図を頼りに行ったらメガネ屋と零式書店とかいう店があった。

歩き疲れた… orz
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 16:27:55 ID:xvb3cJPz0
TF探して名古屋市内と周辺の買取王国まわったがろくなもんがなかった(ヽ'ω`)
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 16:48:06 ID:lkiCnJqU0
買取やお宝はプレ値ついてる物だと
オクの落札最高値を基準にしてるから
もし物があっても高いんでないかい?
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 16:55:07 ID:r5thW0BQO
>>282だ。
なんとかたどり着けそう。
吉田大橋とか豊橋など見当違いの場所に行ってたw

この町は車の町だな。徒歩は辛いわ
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 21:15:50 ID:oiU/Mb980
豊橋から帰宅。収穫ゼロ('A`)…最後の最後でアニメイトに気付いたが時既に遅し。
買取王国にでっかい平成ガメラとプレスリーのフィギュアがあったのは面白かったけど。

で、王国。TFどころかゾイドもほとんど無かった。アメコミもずいぶん古い。
ギャル物は安城のお宝倉庫に劣る。値段は妥当かもだが。
レア絡みだとスペクリのZが4,000円でスペクリのシャアザクが980円という極端さ。
UOのギラドーガが300円というのは魅力的かもしれん…
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 21:50:25 ID:g8HFYOd20
>>286
正直な話、商品情報に詳しい店員がいるコレクターショップのが少ない気がする。
特にTFについては売れ残りと希少種の区別ができる店舗が少ないよ。
GFスタースクリーム(ボイジャー)に8000円つけてるかと思えば、BWクワガイガー
箱説明書無しだけど武器有りが100円だとかね・・・(出荷個数自体が少なめで再販が
されておらず、武器有りのは滅多にお目にかかれないのよ)
欲しい商品がはっきりしている場合は、その商品に詳しい店舗に行ったほうが確実。
ただし値段も外廓ぎりぎりの見送るか振るか苦しいとこは突いてくる。
まぁ色々な店をまわって棚の中を探し回るのも楽しいのだけどね。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 22:21:30 ID:xhWzhwY70
今時はネットで情報が出回るからレア店も狩りつくされて
探し回ってもなかなかお宝に出会えない。
俺は探し回るのに疲れたから、もっぱらネットで探してるよ。
つうかネット使いだしてから欲しい物が確実に手に入るようになったし。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 22:30:56 ID:ETe8FSjX0
買取とかは文字通り「宝探し」に行く店だな。
勘違いプレ値をせせら笑いつつ、
物知らない店員が見落とした珍品を回収するのが通(笑)の嗜みw

間違っても探し物を見付けに行く場所じゃあない。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 22:41:29 ID:69DO6gmV0
リサイクルショップって時々
「なんでこれを手放したんだろう?」と
売った人の事情を考えてしまうなアイテムが転がっているよね
それが全然価値の分かっていないであろう店員によって捨て値が付いていると
買い取り値を想像して「売った人はそれで良かったのか?」とか思ってしまう…

まあそう言うアイテムを有り難く買わせていただくんだけどw
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 22:46:56 ID:xhWzhwY70
そういやリサイクルショップは掘り出し物の宝庫と言われてるな。
時々激レアな物が捨て値で売られてたり。
店自体は車で走ってるとチョコチョコ見るけど、一度も入った事が無いや。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 22:48:55 ID:g8HFYOd20
>>290
同感同感
TFのことになっちゃうけど、この前「絶対に余る」と油断していたランドマインが
どこも売り切れで青くなったのよ。
ザラスで端末を調べてもらっても在庫無し、再出荷予定も無し。
途方に暮れて気晴らしに各務原の某店によったら定価以下で売られた・・・
いや発売から1週間しか経って無いんだよね、同時発売のも売られてたしなぁ。

・・・嫁が切れたとかなのかな?
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 00:57:58 ID:mbaiUOHj0
お宝といえば阿久比の店でこの間ゾイドのゴジュラス・ジ・オーガ未組み2800円で買った。
だらけじゃ2万いくってのに……この時ばかりは店員の無知に感謝したわ。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 01:53:59 ID:7BqiCVhL0
だらけはぼった栗価格だよな
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 10:00:10 ID:ikcKN2WEO
>>274
http://beatarai.blog90.fc2.com/blog-entry-583.html
http://ameblo.jp/robo6700/day-20080426.html
http://pub.ne.jp/NIGS/?entry_id=1363384
http://blogs.yahoo.co.jp/butterfly1203mili/7339026.html
273じゃないから他のサイトかも知んないけど
この4つ観とけば展示品は、ほぼ網羅

あと昔、某買取屋で働いてたけど、突然死したコレクターの遺品整理とかの買取の場合こっちも向こうも価値わかんないから、その場合どうしても安くなる。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 10:30:27 ID:NAGvk0DY0
俺が見たのは「日々の生活」だ。
295の4つより画像は多い。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 12:16:38 ID:vAQMgxcj0
>>294
ボッタクリと思うなら買わなきゃいい
コレクション品は値段があってないようなもの
ボル店は自然淘汰されるから
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 12:45:04 ID:8oOfIL330
>>294
物によっては量販店よりも安いものがあるけどなあ
トレフィやガチャは以前よりボッてる感がある。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 12:52:10 ID:vCgW/Ed10
エキスポだけど、MGのところに飾ってあったアーリーウイングがGFFに見えて仕方なかったんだが、
あれは本当にMGだったのか?

http://img0.photo1.ameba.jp/r/robo6700/org/0719ayd62ghN93ggR3tNqy.jpg
これかな…?
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 12:56:09 ID:NAGvk0DY0
>>298
鑑定人も全ての玩具を網羅してるなんて人は居ないだろうしな。
分からない物は自分の主観で決めちゃいそうだし。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 21:49:51 ID:fx2TbrM10
>>298
トレフィやガチャは一時に比べ各々の出荷量が減り、結果として人気商品のプレ値が上がっている
ように思える。
実際、商品を見ないと出来がわからないので、予約して無いことも多く困るよね。
人気商品はプレ値ですら見ないなんてことも、よく有る・・・TT
反面、前回の人気に釣られて仕込みすぎちゃって、出来がいいのに投げ売られる可愛そうな子も
いたりする。

まぁプレ値については店の考えだからしょうがないとしても、店頭のガチャポンからレアアソート
のアイテムだけ抜く大須の某店だけは許せんものがあるけどな。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 21:59:35 ID:8oOfIL330
えええ そんな極悪店未だに存在してるの!?
某って字を使われると楠かと思っちゃうんだけどどこ!?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 22:35:52 ID:fx2TbrM10
>>302
ごめん、書き方が悪かった。
ボークスは値引率は低いものの誠実な商売はしてると思うよ。

上の話はちょいと古い話になるんだけど、昔βミゼットというガチャポンフィギュアが
有ってね、オリジナル展開なのにメディアミックスをやらなかったり、第1弾の不具合
とかの影響で、玩具好きからは「今度の商品構成はスゴイ」と期待されていた第3弾は
どこの店にも置かれて無いという状況だったのさね。
で探し回った結果、大須で1件だけ置いてあるのを見つけたのよ。
本来は女性型可動フィギュア3種(人気)昆虫怪人型可動フィギュア3種(人気)男性型
可動フィギュア1種(不人気)フィギュア用アーマー2種(不人気)がほぼ同数のアソート
のはずなんだけど(その後アソートで2カートン購入し確認)その店舗では男性型フィギュア
とアーマーしか入ってない・・・
5回回しておかしいと思い、横から覗いたら上記の通り。
店名は伏せるけど、団子屋の横。
最近は大須に行ってないので、まだ店が残ってるかは不明。
ただ、あんな商売してりゃ長くは無いとは思う。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 22:50:06 ID:DAIUex8F0
あそこのガチャまわしたことないけど
そんなことする店だったのか
巡回コースなだけにショックだなぁ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 22:54:41 ID:LgFwPUtL0
あそこはもう消えてるよな?

メーカーや種類によっては「赤にはAってキャラ、青にはB」みたいに
カプセルの色と中身が対応してるのがあるんだけど、そういうので
ガチャマッシーンの中を覗くと特定の色だけないなんてのがザラだったなあ。
勿論所謂「アタリ」の奴がないという…
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 23:01:24 ID:fx2TbrM10
うちは、そういうことが有ってからは極力ガチャは普通のおもちゃ屋やスーパーで
回すことにしてる。
ただね・・・
おばちゃんの冷たい視線は耐えれる。
問題は子供の純粋にうらやましそうな視線はつらいのよねぇ。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 23:25:08 ID:W7bUxTZ50
ガチャは本屋でよく回す。何故か特撮系を敬遠してるけど新作の入荷は早い。
というか、なんであんなに品の入れ替えが活発なんだw
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 23:47:20 ID:5TpDt4lm0
ビックカメラ

フィグマ セイバー 5/1再入荷だってー

なのに今日セイバー置いてあったけど
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 00:44:59 ID:6jUSQOPO0
なにやら言い回しが某掲示板の人ににているが、まさかな
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 12:02:48 ID:1IZD8HKiO
>>302ー303

某楠の店頭ベンダーは業者が管理してるから、そこから抜くのは無理

店内の箱モノ食玩は 限りなく黒に近いグレー
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 16:36:41 ID:n0nr5PmhO
>>310
匠8のアギトは綺麗に抜かれてたけどなw
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 16:57:02 ID:1IZD8HKiO
あれは 店員の私物ですって言ってたゾwww




アホかとwww
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 20:18:59 ID:00LrqCru0
あそこは真っ黒でしょ。
発売日にレアアソートの物が大量に展示してあって
何BOXから抜いてんだよって話もあったし。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 20:27:45 ID:0+52Bo8N0
そういうとこでは買わなきゃいい
自分で自分の首を絞めてるだけだ
いずれ潰れるだろ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 20:42:57 ID:FXE5fRh30
自分の店で仕入れた商品から抜くならマシなほうだよ

近隣のスーパーやデパートまで出向いて箱を指で潰して
抜いたレアを自分の店に陳列する店もあるからな

ちなみに名古屋じゃないけどね
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 21:43:57 ID:00LrqCru0
それはもしかして岐阜方面ではないだろうか?
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 23:32:54 ID:FXE5fRh30
いや岐阜じゃなくて愛知なんだけどね
岐阜に思い当たる店があるの?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 00:50:58 ID:4WNRXSCv0
いや位置的には愛知だったかもしれない。
実は境がよく分かってない。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 01:38:50 ID:TAOwRt3J0
>>299
親指の付け根に注目
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 07:56:43 ID:InyaFDLHO
>>290
遺品だったりしてね…。
遺族は価値なんて知らないから
とりあえず買い取ってもらえればイイ、って感じで。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 09:11:17 ID:TbeAw1Ra0
超レア品なのに捨て値で売買とか怨念こもってそうだなw

見た目とかで憶測するのは失礼だが生活習慣めちゃめちゃで
若くても心筋梗塞でポックリってのあるのかもね
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 11:01:45 ID:mYRMytHO0
心臓弱い俺からしたらシャレにならんぜ…
気が付いたら死んでて、その辺のリボの中に怨念形態でIN!…とかあったら吹くw

ボークスセールまであと2日か〜。モエコレ残ってるかなぁ。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 11:13:35 ID:iTBGMQlq0
親族の遺品もらって飾ってるけど何とも無いよ〜
むしろ本当に好きな人が遊んでくれるならいいんじゃないか?
それを転売するとやばそうだが。

ボークスのセール行くの初めてだ。入場制限とかあるのかな
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 11:51:56 ID:uAFQ4yjc0
入場制限についてはボークスのブログ?に書いてあった。
それよりも当日の人ごみに必ず困惑するはず・・・
凄く物静かなおっさんたちが激しく入り乱れるから。
でかいリュックとかは持ってこないほうがいいよ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 12:55:42 ID:iTBGMQlq0
ああ、やっぱり混むんだね〜どうもありがとう
財布と携帯だけの軽装で行くことにするよ。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 14:07:03 ID:HSeR2Rcf0
ボークスのセールはレジの処理が何かしらんがとにかく遅く、とことん待たされる
ので体調の管理はしっかりな。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 23:07:29 ID:MAaECaPWO
体調って…?
――はっ!臭いか!?
レジに並ぶ奴のオタ臭にやられるって事か…!?
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 23:45:20 ID:4WNRXSCv0
さらに汗をはじめとした色々な男汁で揉まれてヌルヌルグチョグチョに。
今の季節結構暑くなってきたからな。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 00:00:22 ID:mYRMytHO0
ウボァー('A`)…汚物は消毒だァーッ!

安城のお宝創庫、新作の入りが盛んだな。
難民がいるか知らんがfigmaセイバーも入ってたぜ。
手前に2個くらい。棚の後ろに隠すように1個あるのみて苦笑いしたw

不思議なのは雑誌付録が妙に多いこと。バイオのケルベロス(ゾンビ犬)を手前に置くのは何故だろうw
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 00:32:46 ID:ozprtatJ0
>>327
いやトイレの方かな。
小ならなんとか我慢もできるけどピーピーと警報音が鳴り始めると危険だからねぇ。
覚王山からのボークス移転の際のセールの時はレジ待ち3〜4時間だったので
ここで死ぬのかと思ったよ・・・・
まぁ、ここまで待つことは無いとは思うけど出動前に大きい方は済ませておくことは
お勧めする。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 14:10:25 ID:PrXnubIg0
名駅〜栄ぐらいまででニューファンドを売っているところは知りませんか??
高島屋のハンズにはMrクレイしかなかった…去年の話だけど
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 15:16:37 ID:eNA52/aP0
お宝刈谷店、安城より広いね
チャリンコで行ける距離にできてくれて助かるわ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 19:26:13 ID:Hckmd+JB0
>>332
店舗情報見てきたが、最寄駅からの距離も目印も無いんでどこなのか全然分からんぜw
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 20:01:05 ID:yutN/GBPO
明日からのボークスのセールって、リニューアルセールの時ばりにスカルピーや工具も半額になるの?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 20:16:23 ID:Om4ZFYQ20
セールのチラシには某の完成品が2割とかガレキが載ってて
工具や他メーカーの事は何も無かったような?
そこまで物凄いセールじゃないと思われるが、某の商品が
お目当てなら行く価値はありそうだよ。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 23:11:10 ID:yutN/GBPO
>>335
情報ありがとうございます。
工具類対象外ならのんびり夕方頃行ってみます。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 23:24:36 ID:Hckmd+JB0
さっき某所の鎌倉文庫に行ってきたんだが…
フィギュアと初回特典付きのコミック(売れ残り)を抱き合わせで売ってる所に遭遇したww
何の冗談かと思ったわ。メカ娘・繭の一族・・くじアン・匠(シャドームーンはお勧めw)などなど

普通の人が明らかに引いてました
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 23:26:13 ID:Hckmd+JB0
おっと、語弊があるな。
「普通の人」じゃなくて「フィギュアに興味なさそうな層の客」な。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 00:38:25 ID:LLXN4eOP0
>>331
大須のキッズランドとかボークス辺りで見たな
たまに品切れるから今必ずあるとは言えんけど
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 00:42:10 ID:yw7zVlZw0
>>333
最寄駅て……地元民以外、車じゃないと無謀だぞw
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 02:54:04 ID:Ylcol8vZ0
>339
有難うございます。
時間があったら行ってみます。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 03:45:50 ID:R0RHnOYo0
名古屋駅周辺でアメトイ扱ってる店って無いかな?
アイアンマンのフィギュアが無性に欲しくなってきた。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 09:02:48 ID:eplCEkS+O
ボークスはアメトイあるよ。
というか某は今日からセールだ。今向かってる最中だぜ!
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 09:35:18 ID:5VDzRDRu0
ボークスねえ・・・混まないなら行ってみたいが
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 09:39:48 ID:eplCEkS+O
なんじゃこりゃあwwww
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 10:34:43 ID:W68gvzGo0
どうしましたか?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 11:46:45 ID:n4S0aiGx0
汗まみれのサク&シムのような光景になってると予想w
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 13:26:25 ID:eplCEkS+O
生還。すごい混雑だった。
レジ待ちの列が壁に沿って店の奥に届いてたぜ。

チラシに載ってたガレキはほぼ秒殺だったが、ツインバードもモエコレ02は余裕。
ただしモエコレは1弾が完売

臭いの感想:すっぱい
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 17:16:36 ID:vnPQf2XN0
>>348
だから、あれほど言うたものを・・・
サボってるとかでは無くとも、何故かレジが遅いのよね。
オンラインで在庫管理でもしてるのかなぁ。

一方、金城埠頭のマンモスフリマも駐車場がえらいことに・・・
明日行く方は電車をお勧めする。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 18:36:39 ID:Yry3sPOQO
>>349
フリマ乙。
明日行こうか迷ってるが行くなら電車にするよ。情報ありがとう。

おもちゃ関係の出展はどうだった?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 18:49:23 ID:vnPQf2XN0
>>350
まぁボチボチ
プライズ関連の出品は一時期に比べて減ってる気がする。
おもちゃに関しては、業者はあまり面白いものは並べてなかった。
いつもの中古屋さんは2店、いつも通りルーズやジャンクを安めの値段で売ってた。

他に気になったのは今回はやたらマッサージ、整体のブースが多かったな。
さすがに向かい合わせに配置されてるのは気まずそうだったょ。

個人的収穫は全員プレゼントと称する有料販売のOガンダムを見れたこと。
やはりファーストグレード相当の作りやねぇ。あれで500円はキツイね

とにかく蒸し暑いので長袖は避けたほうがいいと思う。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 19:03:05 ID:Yry3sPOQO
>>351
(`・ω・´)>
重ね重ねありがとう。涼しい格好で挑むことにする。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 19:52:08 ID:ZbJIwKJ2O
拝んだむ 500円なら 安くね?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 20:10:35 ID:vnPQf2XN0
>>353
500円ってのは、正規に磐梯に申し込んだ場合のお値段ね。
フリマのブースではもう少し色が付いていたよ。

自分自身イベントに出店する身としての意見は、まだ応募期間が終わっていないアイテム
なので色を付けるには早いと思う。
(応募期間は5月末まで。自分ならもう少し寝かすかな)
また所詮はファーストグレードなので模型としてもあまり面白く無さそうな出来だったのよ。
ブースの兄さんも「きっとHGとか出ちゃうんだろうねぇ」と笑っていた。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 21:39:25 ID:kuzOnSDd0
某のセール行って来たが買う物なくてアレ?
レジが本当に悲惨な事になってました。

まんだらけの2Fのケース前も大混雑してた割に
客は落ち着いててお行儀よかったのが面白かったw
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 23:33:18 ID:+Dj/s2v20
某のイベントセール初めて行って来た。
生還とか悲惨とか言ってるけど、大袈裟すぎない?イベントなんだからあんなもんじゃないかと思った。
別に臭くもなかったし、並んでてもショーケースが見れて退屈でもなかった。
まぁ、レジ2台有るのになんで使わないの?とは思ったけど・・・

早く行った人、グルンって有ったの?ゆっくり10:30ぐらいに行ったけど、TBSと黒ガリしかなかった。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 23:48:54 ID:X/8VTbvn0
>>356
確かにグルンガストを持っている人がいたけど、売り場には肝心なグルンガストが置いてなかった。
20人以内先頭で入場したのに無かったって事は用意出来たグルンガストは10個以下、5個ぐらいじゃないかな?
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 07:55:42 ID:+cEpP2/ZO
>>354

いや 申し込む為にFG2個買わにゃならんからそれだけでも \1000(定価ね)要るから…と
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 08:04:23 ID:Vzhkf7dp0
>>358
うんうん、だからブースで兄さんが売ってた値段にはけちを付ける気は無いよ。
定価なら一番安いエクシア×2で1000円、FGの安売りなら200〜300円くらいかな。
それを考慮すると応募に必要なのは1000〜1500円以上って事になるかな。

Oさんは特に特徴有る武器も付いてなかったので、これだったら(応募券が手元に
有っても)応募しなくてもいいかな、と思ったのさね。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 11:10:47 ID:W6GgRP4N0
まぁHGで出るのがほぼ確定してるようなモンをそんなめんどくさい真似して買う必要はないな
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 21:01:27 ID:gkXKyv0E0
夕方通っただけだけど、ゲマなかなかの盛況ぶりですな
カードコーナーは中学生でいっぱいだし移転して成功だったね
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 07:28:19 ID:X1mJKjKz0
岡崎に中古ホビーショップってどこかにないですか?
観光する予定なんだけど…。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 17:27:17 ID:JHTObCfa0
>>362
名古屋駅、大須といった名古屋市内のエリアならともかく、三河エリアは店が少なく
かつ分散しているので車が無いとつらいよ。
20年近く昔、岡崎公園の近くのデパート内のがらんどうに玩具も少し置いてあったような
覚えがあるけど、まだ有るんかな?
昔ながらの玩具屋は全滅状態で、そういった店でお宝発掘♪なんて考えなら諦めろ。

どちらかといえば愛知県内ではアウトレツト品店で問屋放出品を狙ったほうがいい。
10年程度前の商品なら結構出回るし、マニア受けのする商品が捨て値で売られてる
こともよくある。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 22:36:56 ID:i3JOGsaD0
岡崎だとザラス、エイデソ、アニメイト、ウイングタウン内のホビーショップぐらいかな。
中古ショプは多分ねんじゃね。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 23:17:06 ID:Z9VfZViX0
安城でねんどろ売ってるところある?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 01:37:56 ID:P+mTHCHRO
>>365
俺はまだ行ってないけどお宝創庫にフィグマ入ってたらしいからねんどもあるんじゃね?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 02:36:23 ID:ndTBs+x00
>>363
がらんどうは橋目に移ってるけど、ホビーはおまけ程度だね
岡崎に限定すると中古って言ったら専門でやってるところは無いと思う

リサイクルショップか古本屋でそういうのを置いてる所位か
物量も質も良いとは言えない

アウトレットって多分キンブルの事だと思うけど、
三河からじゃ一番近くで大府だし、このクソガソリンの高い時に
わざわざ掘り出しモン探しに行くのは辛いと思うよ
あそこは近くに住んでてこまめにチェック出来る人じゃないと
旨みの無い店だと思う
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 05:19:35 ID:Ln0HunNh0
名駅に中古ホビーショップってあったっけ?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 16:43:03 ID:0gruG9D40
らしんばんでちょっと見た
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 17:02:52 ID:64TEsOhK0
トイキンはまだあるのかい?消えたのはブレスか
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 20:06:52 ID:WUFt5AA+0
http://rashika.sakura.ne.jp/
■運営人について
名前(HN)
rashika(ラシカ) ♂
居住地
三重県 ※タワーズ目視エリア
■ページ概要
hetaredo(読み:へたれどう)について
ゲーム・アニメ・コミックの連載・データベース
検証コンテンツ記事を中心に取り上げてます。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 11:13:09 ID:8QL0pET70
そういえば、名駅のトイズキング縮小してたが何があったんだ?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 21:59:40 ID:qcdNr/nK0
いろいろあったんだろ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 00:53:41 ID:yCOnLu0B0
>>372

いつ行っても、ほとんどモノは置いてない
通路とカウンター前を店員が無駄話しながら塞いでる
ショーケースは非売品で埋め尽くされてる

はよ潰れろ。見苦しいw
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 02:52:59 ID:wQeHVkhh0
http://rashika.sakura.ne.jp/
■運営人について
名前(HN)
rashika(ラシカ) ♂
居住地
三重県 ※タワーズ目視エリア
■ページ概要
hetaredo(読み:へたれどう)について
ゲーム・アニメ・コミックの連載・データベース
検証コンテンツ記事を中心に取り上げてます
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 05:15:55 ID:vv3E+sg30
>>374
いやぁあそこは残ってて欲しいよ。
一度たりともあそこで買ったことないけど、たまに寄って
ショーケースの作例を眺めてくのは好きだ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 07:14:35 ID:5o+CJbqP0
オクで1円スタートやりだした時はとうとう畳むのかと思ったけどまだ頑張ってるな
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 08:04:57 ID:lTA2+liLO
再販マスコレライダーマンが定価売りだったり、極端に安いのも稀にある。それに名駅周辺でVカラシを唯一置いてあった店
でも、基本的にどんなトレフィグも馬鹿プレ値。
作例を眺めるのが楽しみ。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 18:54:20 ID:y0XBWkGO0
>>374
通販を主にしているんじゃないの?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 01:01:03 ID:MgUnqGFo0
明日は朝からリインフォース2さがしにいくお

なのは系フィギュアはすぐプレ値つくお
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 07:36:39 ID:3BgocVE70
トイズキングのショーケースの作例ってもう無くなってたような…
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 12:31:26 ID:Sd57uCmm0
開店当初のトレフィグ開封売りは、プレ値無しの定価売りだったんだよな。
お陰でレア物が普通に買えて良かったよ。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 14:50:55 ID:3YYnq4F40
http://rashika.sakura.ne.jp/
■運営人について
名前(HN)
rashika(ラシカ) ♂
居住地
三重県 ※タワーズ目視エリア
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 17:00:34 ID:nMmjxFEi0
昨夜、買取王国で買い肝心の部品が無く、返品しに行ったらヒドイ対応された!
アレで、良く商売やってるかと思った。
ショーケースの下のガラスはホコリだらけで汚いし、鷺に近い商売してると感じたよ。
みな、注意しろ、って早く瞑れて欲しい
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 17:02:15 ID:nMmjxFEi0
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 17:04:33 ID:WIJWu2sx0
>>384
あそこで買うときは欠品確認は必須
店員の目の前であけて確認しないとな
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 17:23:35 ID:nuH2iSDx0
リサイクルショップで買うときは
欠品があることを考慮して
それでも対出費的に釣り合う物だけ買った方がいい気がする
元の持ち主がどういう意図で売ったか分かったもんじゃないし…
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 19:04:44 ID:XcW/vWS70
買取王国か〜…俺も以前トレフィの類を10個ほど買ったら
レジの女がテンパってレジ打ち間違えるわ途中舌打ちするわ
あっという間に俺の後ろにレジ待ち列が出来ちゃってもう…

やっと応援に来た店員もグワシ!て感じで商品鷲掴みだし
挙句買っても無い商品のバーコード打ち込んでて余計に
金取られてるし…すごい店だよな。
でもたまに掘り出し物があるんで行っちゃうなw
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 20:37:12 ID:GbJlDZsZ0
量産型コレクターショップでは店員に商品知識が無い事を前提として対処した
方がいいよ。
基本的にはマイナス要素なんだが、稀に希少品が捨て値で並んでいたり、余分に
部品が入っていたりもするのでどっこいどっこいだな。
買う時の中身確認は前提、それを拒否するような店では買わないほうがいい。

これ書いてたら宇宙堂が懐かしくなってきたよ。
いい店だったよなぁ。
390sge:2008/05/10(土) 22:43:39 ID:Wsv6qye50
>388
あっ、俺も舌打ち、レジ打ち間違いされた!!
まったく買取王国って客をバカにしてる。
店員は「こんなゴミ買うなんて」言う顔しているし腹が立った時多々ある。

鼻にピアスしたり、変な服着ていて社会でもダメな連中のかたまりだからしょうがないかもなw
二度と買取王国には行きたくない!
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 22:56:52 ID:Wsv6qye50
スレよく見たら、みんな同じ体験してる見たいですね。
>>204>>207>>208
悪戯な店だ。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 23:00:45 ID:GbJlDZsZ0
>>390
不快な思いをしたのは分かるが、他者を見下した言動は自分の格まで下げる事に
なるので程々にな。

でもまぁ、ここの書き込みはイベントでディーラー出店することもある自分に
とって参考になるよ。
ただでさえ恨まれやすい立場なので、少しでもそういったマイナス面は減らして
おきたいのよね。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 23:11:55 ID:XcW/vWS70
中にはちゃんと礼儀正しい店員もいるしね。
でも悪い奴は飛びぬけて悪いからメッチャ目立つんだよなー
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 23:32:21 ID:vRQsPpdx0
でもさぁ〜普通の店で定価か値引きして売ってる商品を、買取王国では倍以上で売ってる商品が多々あるのだが、法律的に問題は無いのか?
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 23:42:31 ID:GbJlDZsZ0
>>394
んな法律は無いな。
店内に入ったら問答無用で買わされるとかならともかく、買う買わないは客の判断だ。
1Km先のザらスで割引価格で売られてる商品がコレクターショップでは定価の倍
くらいで売られていたりするが、そんときゃニヤニヤ笑っておけ。

まぁ訳分からん条例が出来りゃ(東京の迷惑防止条例とかな)取り締まり対象となる
かもしれんので、頑張って議員さんにでもなるんやな。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 23:43:16 ID:3qIy8EffO
>>394
特に問題は無い、コレクターズショップとはそんなもの。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 23:44:41 ID:nuH2iSDx0
「メーカー希望価格」って言葉あるように
本やCDとか一部以外は値段はあくまで小売店が決めるもの
メーカーが値段を強要したらそっちの方が法律的に問題がある
高く売っちゃいけないのなら値引きも禁止しないといけなくなるよ

問題がないのは法律上で人道上どうかは客が判断する事だ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 00:03:07 ID:EvMIrMKa0
買取の話だと、トレフィグ関連だと物によらずに一括100円・20円とかザラだな。
月コレとかモエコレとかも100円なのはショックだ。

まあゴミとして捨てるとゴミ袋を突き抜けやすとか、形がまちまちでかさ張るとかあるから
そんな苦労してまで捨てるに走るよりはずっとマシだからいいけどなw
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 00:04:15 ID:wks+4twK0
回答ありがとう御座います。
勉強になりました。

あと、非売品(ゲーセンの景品、付録等)も売っていても問題ないのでしょうか?
ゲーセンの景品の箱に転売不可?!みたいな事書いてある物も買取王国で売っているの見かけます。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 00:11:17 ID:EvMIrMKa0
ぐ、「突き抜けやす」と「捨てるに走る」で誤字脱字が2ヶ所もついてしまった…

王国と言えば、買取の内訳を聞くと面倒くさそうな顔するのは止めてほしいと思う。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 00:14:52 ID:jSZUBxLa0
プライズはホントは駄目とか聞いたような聞かないような
まぁ俺はヘボだからああいう店で売ってもらえんと困るがw
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 00:16:01 ID:jqyyQtgz0
ガシャの鬱陶しいアソートの時探すと有ったりする
ソレ見に行くためだけに存在価値を認めるw
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 00:17:01 ID:kyKeXLtl0
>>398
数持ってくと数量で単純計算されるぞ。
しかし店頭に出ると、しっかりプレ値付いてるんだよな。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 00:17:10 ID:ph5riZLK0
>>399
そこらへんは色々複雑なのよね。
景品法だったかなにかで本来は賭博行為で品物を配布すること自体が制限されて
いるはずなのでゲームセンターの景品自体がグレーゾーンなんさね。

確かにプライズ景品やアーケードカードゲームのカートン箱に転売不可との注記は
書いてあるけど、あれはメーカーの販売条件と異なる行為を行ったとしての
「契約違反」という線かな。
ただし裁判となった場合どちらが勝つかは微妙だね。

なおメーカーが小売店に対し販売価格を指示した場合は、独占禁止法に引っかかる
ので要注意。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 00:33:45 ID:JXel/n5cO
>>390
>店員は「こんなゴミ買うなんて」言う顔しているし腹が立った時多々ある。

なんかすごいネガティブ思考だな。
とりあえずsgeじゃなくsage。
打つのはメール欄。
アンカーは>を2個。
>>ね。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 01:24:01 ID:IgKCDhwG0
社員乙w
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 02:13:02 ID:pvAsHTkB0
>>399>>404
ゲームセンターが直接販売や買取王国みたいな店に横流しして
販売しているようだと『契約違反』になるかも知れないが
メーカーに苦情が殺到しない限りはメーカーも見て見ぬふりだろうね。
メーカーとしては、問題にならない限りどのように売ろうが痛手はないし
下手に販売店を攻撃したために売上減っても困るからね
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 10:21:02 ID:nK2R2vKS0
聞いた話だと買取価格は売値の20%らしいけど…
なかなか良心的じゃん!って思ってたが違うみたいね

あと物の価値を知らずに定価くらいで売りに出した商品が
オクでプレ値ついてたりすると、すかさずその最高落札価格に
値段を変えるとも言っていたw
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 11:40:59 ID:cNtN4FlF0
以前、当時のカルビライダーカード(ラッキーカド入り)十数枚持って行ってけど買取拒否されたw
オクでみたら5,6千円するのにね。
しかし、あそこでは動作不良、欠品(特にプラモ)多いからそういう物は買わないようにしている。
店員感じ悪いしね。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 15:28:33 ID:ph5riZLK0
どんながっかりコレクターショップも無料トイレと思ってウンコするのに使う分には
問題ないよ。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 15:36:01 ID:FIN+MLXQ0
滝の水の買取王国のトイレはなかなか特殊だよな
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 16:27:35 ID:J+Qqhl3q0
買取王国の買取といえば、こないだそんな店のチラシにガンプラMG・HGUCが
定価の50%で買い取り中!って出てたけど、行った人はいるのかね?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 16:31:43 ID:u9S5J6pg0
近くの買取王国行ってきたけど、客が全然いませんでした。
商品も同じ物ばかり置いてあるし、物の数も少なく全くつまらない店と感じた。
よく、潰れないのが不思議ぐらいだW
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 19:33:37 ID:y+o8cflF0
>405
今時専用ブラウザ使わずに2ちゃん見てるのがいるとはw
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 19:50:22 ID:4cs7U44AO
お宝創庫、買値は安いが査定は真面目だな。感心した。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 21:45:07 ID:jes9X1LP0
>414
上から目線なのがまた笑えるな>405www
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 22:01:02 ID:3j9FiYcP0
名古屋の女子アナは殺人現場がそんなに楽しいのですか?
http://rashika.sakura.ne.jp/
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 14:18:23 ID:ZdrT5kT90
買取王国でポイントカード作る時、100円で1ポイント付くと言いながら、本当は100円ではポイントは付かないようになってる。
最低最悪な店だから、ホント注意!しろよ。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 17:30:27 ID:HejAAcN8O
>>416
必死だね
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 19:26:27 ID:7/5SBmxN0
つかポイントって全店共通で貯まる&使えるのかと
思ってたんだが「利用した店舗のみ」だったとは…
すごいね、セコイねー。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 19:31:13 ID:BnU0XWBX0
ここですか三重県庁職員のラシカさんが棲むスレって
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 19:32:52 ID:2Fn1iGzL0
たった今気付いた。
「メチャせこいや」と「メタセコイヤ」って似てるよな!
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 20:05:25 ID:MRQirAQB0
久しぶりに大須行ったらマタハリが亡くなってた
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 23:25:39 ID:1OEWoikJ0
>>420
ああ、そういうシステムだったのか。
この前自宅から遠い買取で買い物して120円くらい値引きしてもらったが
ポイント自体はもっと貯まってるはずなのに何で???と思ってたんだ。
その店でのポイントならそんなもんだ。

なんという糞ポイントカード。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 00:52:14 ID:f31qTJPD0
ポイントカードは個人情報を吸い取られるだけだから、作るの止めとけ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 18:12:13 ID:b4cIRCI+0
不要なゴミを現金で買い取ってくれるとこなんてそう無いぞ。
ポイントカードは要らんとして買取の際の署名は偽名でもいいんじゃない?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 22:58:25 ID:tRB3bqrl0
>>423
マタハリは通販のみになったらしい。

買取王国は他の店じゃ絶対買い取ってくれない、箱の無い完成済みフィギアとかプライズまで値段付くから、
ホビーを処分する時には重宝しました。
店員はホビーに興味無さげな若いにーちゃんねーちゃんが多いんだけど、
たまにおもちゃに詳しそうなおっちゃんがいる時がいて、
その人の時は買取時にこっちが聞かなくても向こうから値段の内訳教えてくれて、
この人おもちゃ好きなんだなーとしみじみ思った。
店の印象決まるのってホント店員の対応一つよね。

あそこは売値めちゃくちゃだけど、買取値もむちゃくちゃ。
他店で1円の値も付かないゴミでも数百円で買い取ってくれるから、
そういうモノを処分する時には利用すべきだと思うよ。
何よりバラ売り店の閉店が続く今、こういう店は貴重。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 23:07:14 ID:Ib8ZmLxn0
売る方は良いけど、買う方は最悪な店と言うことか。
買取でまともな店員見たこと無いけどな〜w
429427:2008/05/13(火) 23:07:31 ID:tRB3bqrl0
あとあの店はおもちゃ買取担当が常駐してるわけじゃないっぽい。
電話でおもちゃ担当の方はいますか?と聞いたら、いま居ないんでできれば明日持ってきてもらえますか?と言われた。
だから担当者がいない時に持っていくと知識無い人がしょうがなく値段付けちゃうんじゃないかなぁ。
売りに行く人は電話して確認してから行った方がいいかも。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 23:14:55 ID:tRB3bqrl0
最後に

>>418
前行った時に(個人的な)レアものが180円で売ってたから、
それだけ買うの恥ずかしかったけどレジ持っていったら「ポイントカードはございますか?」と聞かれたよ。
持ってないし作るつもりもないから断ったけど、そう聞いてくるってことはポイント付くんじゃないの?

まぁ店員乙とか言われそうだけど、あそこはトンデモな値段設定見て楽しんだり、
捨て値で売られてるレア物発掘したりとか、
おもちゃ相場見る目を養ったりできる楽しみ方のある店だと思ってるんで、あんまそう悪く言うなよw
的外れな事書いてあるPOPとか好きだよ俺はw
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 00:24:25 ID:ZI7wXQz10
『ロスト・ユニバース』第4話は何故破綻したのか?
↑ラシカさん、これ何ですか?rashikaでググると出てきたんですけど…
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 09:01:10 ID:8o3S2w6K0
買取は時々掘り出し物があるからな。
宝探し感覚で行く程度なら楽しい。
300円の物が8000円になったことあるし侮れんぞ。

自分は嫌な店員に当たったことがないんだけど当たった人は何店か晒してくれまいか。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 12:24:47 ID:8tdxaqwg0
いつも行く買取王国は所ジョージみたいな店長から、チャラ男、デブ、ドレッドヘアーの女に至るまで接客態度は結構良いよ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 15:49:11 ID:GUdF8D6F0
>>432 433
社員乙!
見苦しいんだよバレバレw
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 20:08:47 ID:8tdxaqwg0
>>434
お宝倉庫店員乙
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 21:16:13 ID:VPqhSS7JO
>>436
俺乙
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 22:27:59 ID:xziQ7Hio0
俺によしお前によし
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 23:49:50 ID:c0vEteeO0
カーチャンタチニハナイショダゾ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 01:04:53 ID:5QtF7Lab0
>>430
まだ、バカ店員会ってないからそう言えるんだよ〜
お宝って言っても、所詮は中古品ではな・・w
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 01:38:38 ID:3mBq1FhS0
祖父もビックも売り場が狭くて見る気がなくなる。
一人入ったら詰まっちゃうじゃん。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 07:45:14 ID:BVdMZJYD0
ビックはまだいいが、ソフマは酷いな。
プラモコーナーはすれ違い不可能だから、一人でも入ると動きが制限されるし
エロゲーの発売日には食玩コーナーの前にレジ待ちの列が出来て邪魔だ。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 10:35:58 ID:KieZaLJs0
あの列せめてレジ向かって右に並ばせてくれればいいのに
商品の前に列作るなんておかしいよね
いつも不思議に思うがまだ何も買ってないであろう段階で
何故あんなにリュックがでかいんだろうか
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 16:04:05 ID:XW8jH3Dm0
>>430頭悪すぎ・・・>>418は、100円の買い物でポイントが付かない事を言ってる。
当然105円からポイントが付くので180円で1ポイント付くにはあたりまえ。
しかし、税込みで100円で売って、ポイントは税別って、やっぱり悪い店だと思う。

昨日、陶器の製品確認したら、頭が見事に割れていた・・・w
買取王国って、めちゃくちゃな店だよな!
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 21:43:47 ID:Z6KLc6Ez0
買取叩いてるのって必ずageんのな。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 21:53:11 ID:eOiAl46j0
折れも買取キライだからageよ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 23:10:06 ID:v01jxA8JO
いきなり質問なんですが、愛知県内で昔ながらのおもちゃ屋ってどんなとこがありますかね?
昔のおもちゃとか集めるの好きなんで…
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 23:14:17 ID:2OiO1o3I0
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 23:15:55 ID:slrQfy910
「昔ながらのおもちゃ屋」ならまだあちこちにあるが、
昔のおもちゃが残ってる店なんてほとんど無いよ。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 23:19:49 ID:di7PHhcP0
そんな店があるならこっちが聞きたいというか
GFやビーストあたりのTFがどこにもねえよ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 23:21:21 ID:VrZp0E2y0
B-Kidsにお宝を探しに行くという解釈でよろしいですね
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 23:51:51 ID:BVdMZJYD0
昔の愛知・岐阜は未開の土地でお宝ザックザクだったんだけどな。
量販店の進出とネット情報により買い漁られ、お宝なんてとっくに消えたよ。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 00:11:31 ID:X8HTOmU+0
>>446
15年程前には毎週岐阜や三重の山奥まで狩に出かけていたよ。
しかし1年どころか1、2ヶ月に1店舗くらいの勢いで玩具屋自体が無くなっていってねぇ・・・
暗い話になってすまぬ。

ところで具体的に何を探しているのかね?
熱い魂が伝わって来るのなら皆も協力してくれると思うが、とりあえず高く売れそうな
古いおもちゃが欲しいってだけなら「死ね」という反応しか来ないと思うぞ。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 00:22:59 ID:ylIb+jc00
市内に個人経営の玩具店が幾つ残ってるかとか考え出すとなあ…
残ってる店も、あと10年もしたら跡継ぎがなくて全滅しそうな感じ。
454446:2008/05/16(金) 00:26:33 ID:A7MpT0TKO
皆さま、レスありがとうございます。
書き方が中途半端で申し訳ありません。
昔ながらの個人経営のおもちゃ屋を探しており、古いおもちゃに限定はしていません。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 00:38:46 ID:X8HTOmU+0
個人経営の玩具屋は商品の循環が行われず中途半端に古い不人気商品だけで
動脈硬化を起こしてるところが多く、品揃えは面白く無い店がほとんどよ。
名古屋市内でも数年前までは阿由知通沿いに3,4件の昔ながらの玩具屋が密集
していたが、その中で一番魅力がある商品が揃っていたおもちゃの余呉が真っ先
にお店を閉めてしまい、その後は他の店もどうなったことやら。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 01:15:05 ID:NQHHKtn50
まずオクで定価以上行くような物は残ってないな。
一般的には不人気だが、マニアには希少な物が定価で残ってる事がある程度か。
あと移動は車がないと不可能。
他の交通機関が無く、それぞれの距離も車で30分以上は離れている。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 08:59:51 ID:vNtvQSvT0
>>455
懐かしないな・・・余呉
潰れていたのは知らなかった。
小学生の頃学区外なのによく行ったなぁ

ちなみにミッキーはまだやっているのだろうか?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 14:47:38 ID:IWe7ke+X0
大曽根の”たまごや”も懐かしい・・・
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 14:54:32 ID:wxtolRSV0
大曽根ってちょっとした商店街の中にある玩具屋だっけか?
近くに寿司屋があって、握りランチを頼むとその場で握って目の前に置いてくれる。
さらに食後にコーヒーが出る変わった店だったな。
あと小さくて玩具が沢山ある駄菓子屋もあった。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 16:19:36 ID:It6TR3Tm0
”たまごや”は、プラモ屋です。
壁一杯にプラモが積んであって、下の方は絶対に取れない置き方だったw
栄開通前の大曽根商店街、好きでした〜
駅近くの串揚げ大好物でした・・・
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 16:22:25 ID:wxtolRSV0
どうやら違ったようだな。
俺の言ってる玩具屋の方は、まだ営業してるのか?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 16:30:41 ID:KG22w13q0
大曽根商店街は複数のおもちゃ屋があったけど
オズモール開業の際に廃業した店も多かったな。
ハニーランドはジグソーパズルの専門店に変わるが廃業。
現在残るは美嶋屋だけ。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 17:21:52 ID:jUFc4hDZ0
ジョーシン白土店
HCMproバーチェが980円(定価3,990円)
先週通販で1,520円で買えて喜んだのにorz

GFFフルアーマー(フレームモデル)が2,000円
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 18:43:17 ID:X8HTOmU+0
>>463
ジョーシン白土は5/16は特殊ケースじゃないか?
店内改装し、5/16は会員カード限定の内覧会的販売だったはず。
うちも行こうか迷ったものの外せない仕事と混雑が嫌でパスしたのよ。
今日の混み具合はどやった?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 19:01:21 ID:jUFc4hDZ0
>今日の混み具合はどやった?

平日の昼間だというのに結構、込んでいた
入口付近の駐車場は満車だった

MIAのOOもすごく安かった(値段わすれちゃった)
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 19:13:21 ID:X8HTOmU+0
>>465
サンクス、こりゃ土日は避けたほうがいいかな。
あそこは不人気プラの投売りが豪快なのが嬉しい。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:44:26 ID:fd1ph5s40
さっきニュースでやってたが、
以前、お宝倉庫でフィギュアを万引きして出入り禁止になった男が
「恨みがあった」として同店舗数店を放火したらしいぞ。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:54:25 ID:G9dTE6hUO
【社会】キャラクター人形20点を万引き、出入り禁止にされ立腹、店に火を放ちタイホ−愛知
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210938443/
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 21:01:43 ID:X8HTOmU+0
まったくも〜
ウンコやり逃げくらいで抑えとけよな
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 22:05:07 ID:+suLvuib0
>>467
4月半ばのやつか
鳴海店に行ったときちょうど消防車がきててびびったぜ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 00:56:03 ID:x/kgufbJ0
>466
ホント投げ豪快だよな。
HGティエレンタオツー、宇宙仕様が500円だったんで幾つか買ったよ。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 08:31:48 ID:wzVKEzcv0
>>471
あ〜宇宙チエ500円か・・・
一般的には不人気みたいだが個人的にはツボなデザインなんだよ。
来週まで残ってればいいなぁ。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 10:14:50 ID:i6OicG8M0
ダイキャストのミニカーが充実しているところって何処でしょうか?
出来れば名古屋市内で。
車は1/43、バイクは1/10、1/12を集めています。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 12:30:36 ID:rebFKR1h0
パルコのポストホビーとかキッズランド大須とか
しか思い浮かびませんな、自分は。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 13:11:44 ID:SEdLhp8A0
おもッちゃマンって笑えるwww
ttp://www.rakuten.co.jp/toyshop/info.htmlより

(略)安藤は、テレビゲームが大嫌いです。
ですので、ほとんど取り扱いしておりません。
ただゲームボーイだけはお子様の要望が非常に強いので
取り扱いしておりますが、1日1時間以上のプレイはオススメしてません。
あと、エアガンも取り扱いしておりません。
あとすいません、、、ガンダムが、、、苦手です、、、、
アムロといばなみえ、シャアといえば猪木なオヤジです。
それ以外のおもちゃに関することでしたらお気軽にお問い合わせ
ください。
ゲーヲタを相手にしなくても、よくもまぁ二十年も潰れずに済んでいるよな〜
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 15:00:50 ID:Vxb4NIYa0
>>475
昔からあって知育玩具の強い所は残ってるケース有るよ
爺さん婆さんが散歩がてら孫におもちゃ買ってやる時は
地域の店が便利だし
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 16:38:49 ID:0P/qlHTd0
大須か栄か名古屋駅近辺あたりで
萌え系フィギュアが豊富で2割引くらいの店ってありますんか?
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 18:29:56 ID:KL1RVCG+0
今日、何十年ぶりかに水光園の前を通り抜けてきたよ。
まだやってるんだな、ここ。土曜日のせいなのか、客の入りも多いようだった。
しかし浅井町のさびれっぷりもいい味出してきたなぁ。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 18:42:10 ID:x+KbQp9W0
愛知・岐阜・三重で放送されるアニメを語るスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1204265632/
↑最近書き込みが少なくて…みんなでアニメについて語りましょう♪
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 21:54:46 ID:XL1qCBDE0
>>477
ビッグカメラ&ソフマップ
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 22:06:34 ID:zE7gytW20
>>475
今は無き原店でPCエンジン買ったなぁ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 22:41:02 ID:3C/8Qr7mO
>>473
港区?のスーパーオートバックス内のビレッジバンガードにもミニカー類が多かったような。
3年くらい前に見たものなので今は扱ってるかわからんが。なかったらすまん。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 22:45:42 ID:XL1qCBDE0
1/18サイズのHONDAワルキューレを置いてある店はありますか?
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 23:06:24 ID:+QBt5LfW0
>>483
474の言ってる店に無かったら通販しかないかも
もよりのザらスは1/18のバイクを置かなくなって久しいし
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 23:17:08 ID:XL1qCBDE0
>>484
ありがとうございます

トイザラスは海外製バイク模型が超安価で売られてる貴重な場所でしたね、今はレーサー系とハーレー系くらいしか見当たりませんが。
調べてると、6台999円の中にワルキューレがあったみたいでショッキング。

通販でHONDAワルキューレF6Cというものがあったので、>>474さんの言っている店に無ければこっちを買おうと思います。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 03:29:25 ID:E9S7Urjp0
岐阜方面ならビックマンで色々ミニカー売ってるんだが
ミニカーは守備範囲外だから詳しく分からんな。

>>478
あの店はそんな昔からあるのか。
普通に新製品入れて基本定価売りだが、全く潰れる気配は無い。
子供に遊び場を提供したり、色々取り寄せてくれたりと
典型的な地域密着型のお店だから生き残ってるんだろうな。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 08:11:26 ID:YUhQOiaz0
>>475-476
この店、安くもならねーし昔から何時いっても全く買う事がなかったんだが
なるほどハナっからオタ相手にしてなかったのか・・・
ファミリー専門店だから生き残ってきたんだな。

ケッタで5分くらいの場所に住んでるが、そういや
おもっちゃマンから何かモノを持って帰ったのは
かれこれ20年前の小学生の頃の開店した日に
店頭でのくじ引きで貰った何かの粗品だったっきりのような気がするw
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 10:22:16 ID:psUVHt4S0
名古屋市内でキン肉マンの超造形魂の中古をたくさん取り扱ってる店はないでしょうか?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 11:29:57 ID:iRIFqo8a0
>>486
あそこは半ばカードショップと化してる感があるからなw
ぼちぼち人来てるの見ると時代のニーズに合わせるのは大事だと思ったよ
カードパックの値段のキリがいいからちょこちょこ買いやすいし
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 13:46:49 ID:E9S7Urjp0
>>487
小売店としはそこそこ安いと思うが。品揃えも良いし掘り出し物も多い。
改装後に掘り出し物が減ったのは残念だ。

>>489
子供に遊び場を提供するのは良いよな。
同じ趣味で人が集まれば、相乗効果で物も売れるし。
アフターサービスもしっかりしてるから、安いだけで愛想の悪い店より安心だ。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 14:38:00 ID:Prnd6tKY0
>>474
>>482
ありがとう、攻めてみます。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 18:22:25 ID:7pZyz0Us0
今日、トイキン行って来たけど相変わらず適当な値段設定だった。

匠魂ロボコン(ノーマル)が1500円で並べたあるかと思えば、すぐ後ろのワゴンで同じものが100円だし、ついでにアルソリモンゴルマンも100円だし……

基本的にプレ値のプレ値なくせに何故か仮面ライダービッグサイズソフビは良心的な値段だった。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 01:14:51 ID:7xj835p10
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 14:49:21 ID:OJqAeq+j0
ttp://otdm1.jbbs.livedoor.jp/gatyagatya/img/1210064007.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/d1/e3/10054920872.jpg

ポッピンアイの復刻版?らしいのですが
東海地方で目撃情報あったらよろしくお願いします
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 21:21:24 ID:cJAGzew00
航空機、MAなんかのミリタリーフィギアが
充実しているのはどこでしょうか?
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 21:52:55 ID:tH41HRg30
>>494
ひっくり返しとくと跳ねるやつか
懐かしすぎて吹いたwww
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/23(金) 00:52:10 ID:gKALqum40
ジョーシン白土は中身なんも変わってないんだな
お宝倉庫は新品玩具もあるホビーオフ程度だった
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/23(金) 01:15:25 ID:TlM69LG8O
そういやお宝刈谷で神姫の青ツガルが18000円とかべらぼうな値が付いてたな
電穂限定より高いとは思わなんだわ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/23(金) 03:01:48 ID:hce2+zGm0
>>494
これ欲しいわ…意外とこういうの探すの困難だよなぁ。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/23(金) 10:55:36 ID:jIKqJYzb0
だらけのらきすたねんどコンプ版の値段もすごいぞ
こなた&かがみセットでにまんよんせんえん
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 20:54:37 ID:EM5wIa3SO
ねんどぷちハルヒのバラは普通の値段だった。

階段上がった所にある某店、figma安っ。
某楠で余裕だったのに安心しきって、なのは買っちゃった…
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/26(月) 09:24:24 ID:b6TXzb7QO
>>494
どこかで見かけたがどこで見たか思い出せない…
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 23:53:01 ID:eYC0Dgl+0
名古屋でfigmaのハルヒと長門売っている場所ご存知ないでしょうか?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 23:56:52 ID:dzDrHXT20
ソフマップにどっちもあったかな。

ハルヒはビッグで見た
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 01:29:33 ID:asdVR1vj0
とらのあなにもあったよ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 01:48:31 ID:2FLh18uu0
ありがとうございます!
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 14:59:22 ID:h5Juimb0O
愛知県でニューレイのバイク取り扱ってるとこありませんか?フィグマ用です。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 15:07:31 ID:sl/snLaO0
トイザラスとか
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 20:54:38 ID:KhlsuLQM0
水光園の店主は接客態度が悪いから相手にしないほうがいいよ
客を客と思わないんだよ早く引退すればいいのに意固地なんだろうな
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 21:08:54 ID:wn4Fk93TO
>>509
あそこウゼーよな
あの地域自体嫌いだわ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 21:54:27 ID:65fsVGUp0
接客態度が悪いって言ってもいろいろあるじゃん
どんな感じで悪いの?
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 22:14:00 ID:wPfFsrYb0
それ適当に嘘書いてるだけだから。
本当はむしろ接客態度が良い。
不良品とかもメーカーに送って交換してくれるし。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 22:40:43 ID:65fsVGUp0
どっちなんだ?w
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 23:12:49 ID:zxh91hvp0
>>水光園
あそこは今時の量販店というよりは昔気質の模型屋的なところがあるかな。
親父(60代かなぁ)と息子さん(30代かな)の2段攻撃なので後継者無しで
店じまいって事は、まだ無さそう。
ジャンルによっては苦手な面も有るけど商品知識は有る方で、こちらも礼を持って
接すれば一見さんでも邪険にされることは無いとは思う。
ただ常連さんとの会話が盛り上がっていて他のお客そっちのけなんて事も、たまには
有るかな。
また古い玩具には、それなりプレ値を付けて並べてあるので、それが鼻に付く人も
いるとは思う。

あと便所は古くて臭い。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/30(金) 00:28:46 ID:nDJkaZfG0
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/30(金) 01:25:29 ID:GyIYCNxm0
岐阜でヤマトのVF-19A売ってる店はないですか?
なかなか見つからなくて
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/30(金) 20:38:35 ID:V79qH1f10
1/18のバイクモデルが置いてある店ってザラスのほかにどのような店がありますか?
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/30(金) 20:51:22 ID:JfaJlrhBO
ソープ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/30(金) 21:47:35 ID:V79qH1f10
>>518
ありがとうございます

早速地元、鳴海にあるオアシスに突貫……って、ちゃうねん
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/30(金) 21:53:33 ID:8Rrq1UkI0
隣の区で吹いた
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 00:04:01 ID:JfeiMbhs0
アルターから最近出た関羽売ってるとこないでしょか?
近場じゃ全然売ってないから諦めようと思いつつも諦め切れずにいますorz
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 02:46:26 ID:PyZAxXnB0
>521
テリトリーどこ?
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 03:02:38 ID:PJ+taRTd0
無駄を承知で聞きたいんですが、名古屋周辺でTFマイクロン〜GFあたりの商品を
置いてある店ってないでしょうか?

特に欲しいのがホットロッド・スタースクリーム(マイクロン伝説)・ジェットファイヤー
なのですが…

あとまんだらけって他店の商品の取り寄せとかってできましたっけ?
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 08:09:41 ID:AEkhSLw+0
>>523
宝島まで待てば、どっかのディーラーが持ってくるんじゃね?
ホットロッドとスタースクリームは国内版だけでも2バージョンが出てるけど
どっちでもえぇんかい?
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 08:27:13 ID:JfeiMbhs0
>>522
一宮と江南、あとは名古屋です。
526夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/31(土) 13:03:22 ID:ROv1vB8M0
>>514
確かに便所は汲み取り式で、電灯もないと記憶している。
もちろんトイレットペーパーなど用意してある筈もない。
この便所が従業員専用ならともかく、当たり前のように
客に案内するオヤジ(ヅラ?)の図々しさには閉口する。
食事を外で済ませるほど経済的に困っていないのならば
前時代的な便所をトイレへと改修しないとダメだと思う。
それにこの店は基本的に定価販売より僅かに安いだけだ。
安さを求めるならタムタムかトイザらス木曾川だと思う。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 19:02:05 ID:T8JnEDH60
各務原のpooって閉店時間わかる人いますか?
HPに書いてなかったので・・・w
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 20:14:58 ID:pH14aA2O0
>>422
時効警察で初めて知った>メタセコイヤ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 20:16:46 ID:2zx1S/VM0
>>528
俺はパプワくんで知った
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 21:54:57 ID:myTJhwnU0
セコイヤチョコレートのイチゴ味が好きだった
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 21:58:00 ID:2zx1S/VM0
>>530
最近イチゴ味のおいしさに目覚めて一日一本喰ってる
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 22:39:10 ID:ldzZ8ECa0
俺の知ってるメタセコイヤは、植物と3D編集ソフトだな。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 22:52:22 ID:6Qi5jLjx0
子供の頃にセコイヤチョコレートを買って
食べようと思って開けたら表面に小さな穴が空いてて
その穴から白くて細長いイモムシがニュルって出てきて投げ捨てた…

忘れもしないトラウマ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 23:16:40 ID:EHQ4v/nj0
小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。
その日の夜、両親がケンカした。俺は
「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1210945900/
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 00:56:56 ID:VtDl3sCl0
>>521
岐阜まで来れるなら岐南と茜部の零式に置いてあったよ
22号沿いの一宮零式はあったかどうかは覚えてない
22号沿いの買取王国にもあったけど6980円&外箱にテープべったりだった希ガス
今日アルターフェイト探すついでに気付いたのはこれぐらい
どこも1個しか置いてなかったんで無くなってても知らん
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 13:46:52 ID:blPpU/CJ0
>>535
情報ありがとうございます。
調べてみたのですが、場所が全くわかりませんでした・・・
場所を知っている知人がいれば確保しておいてもらうところなんですけどねorz
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 13:58:32 ID:/sUGceI50
場所が全くわからないって…零式でググれば余裕で
地図拾えるだろ まさか>>535に確保してもらいたいのか?
大人しくオクでもチェックしろ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 14:07:17 ID:gTFJDzU+O
当方、上前津を拠点にしてるんだが、最近は物足りなくなってきた
(…と言っても某楠・白ビレッジ・だらけ・ゲマズしか知らない。
某楠に行く途中のガンプラとゲームの店はホビー的には旨味が無さそう)

見落としがあるといけないんで近場でホビー店があるなら教えてほしい。
ちなみに求めるのはアメコミと中古玩具だ。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 14:13:45 ID:PwtBmWwj0
そっち系の趣味ならもっと大須の西側を探索してみるべきじゃないか
いろいろショップあるから
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 14:33:19 ID:P8uBrBnb0
>>538
上前津を拠点としてると自称するのなら、あと半年は上前津大須エリアに篭って
修行しろ。

ただ中古玩具に関しては幅が広すぎて、説明しづらいな。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 15:39:09 ID:blPpU/CJ0
>>537
真っ先に確認した零式のホームページに地図がなかったんですが・・・。
オクは最終手段として常にチェックしてます。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 16:28:30 ID:Nq0JPp5N0
>>541
普通に零式書店で検索したら、経営してる株式会社アセンテジャパンが
一番上に来るだろ?

どういう検索の仕方してるんだ?
普通に地図もあるし、仮に無くても住所がわかれば場所を検索する位
形態からでも出来るぞ

なんかもうね…
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 16:44:47 ID:CDLQn88IO
横槍入れてる奴ら無駄に偉そうだなww
>>541
場所がわからないなら電話で他店取り寄せ出来ないか聞いてみては?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 17:50:23 ID:gTFJDzU+O
>>539
>>540
拠点とか言ったが実は6回しか行ってないんだw
本来は幸田なんだが砂漠地帯なんでこっち来てる。
まずは大須で検索して探してみるよ。
ただ、中古を扱う店でだらけ以外に大手があるなら教えて欲しい。

今日はじめて使ったが"ゲームとプラモの店"はジョーシンの事だった。プラモ安いね。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 18:44:33 ID:P8uBrBnb0
>>544
幸田とな、駅前の玩具屋はまだ無事か?
中古品玩具店でだらけの名が出されているということは、コレクター向けの玩具を
まとまって扱っている店ということでいいんよな。
以前は大須ではトイコミが扱っている量が多くて重宝していたが、次第に値段が
上がって行き店舗が移転し廻り辛くなってからは行かなくなってしまった。

大須以外では纏まった量の中古玩具を扱っているのは「お宝倉庫」や「買い取り王国」
「HOBBY OFF」といったヌル目の店ばかりになるかな。
品揃えが流動的なのと値段設定がイマイチなので定期巡回してチェックをする
必要性が有るのはご存知とは思う。
(値段設定がだらけ基準だったり、オークション基準だったりするので、そういった
情報すらまわらぬアイテムとかは捨て値で並ぶことが多い)

なお車が有るのならジョーシンは23号沿いの刈谷店や、23号豊明ジャンクション
から20分くらいの白土店もお勧めする。

あとは年3回程度の玩具イベントだが、最近は安売りプラモと同人誌売りだかりで
気合の入った中古屋は減ったかな。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 19:33:19 ID:ZGszxc3A0
俺岡崎だけど駅前の店は畳んでたと思う
車が有るなら岡崎のリサイクルショップを回るのをお勧めする
10年以内の物なら稀に良い物に当たる事も有る
只、状態にこだわるなら難しいが

あとは545の言ってるように買取大国の刈谷と安城かな
俺も行って見たいんだが碧南のがらんどうも狙い目かも

結局オークションで金額的に折り合いが付く物を落札する事が多いな、俺は
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 20:46:08 ID:P8uBrBnb0
>>546
がらんどうは玩具部門の宇宙堂が消滅してから、こちらも弱体化したように感じる。
あと三河だと西尾の宝島も一応
店の印象は値段の高くて商品の少ないKID'S OFF

車が無いとキツイけど三好のザラす横のHOBBY OFFも値段設定が荒く、おいしいのも
たまに有るかな。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 00:33:13 ID:QYxYdgqL0
>>545
情報サンクス!
>>546が言う通り幸田駅前の店は閉めてる。
ホビーを求めると最低でも岡崎まで行かなければならない(蒲郡とか豊橋方面はあまり頼ってない)が、
ザラス・ネバーランド(エイデン)の動きが鈍く、
たまらん(Q-joyじゃないが)時は大須まで遠出してる…といったあんばいだ。
移動が徒歩になるんであまりウロウロ出来ないのが難点。

車買うかな…などと、この時期ではとても思えん orz
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 05:10:44 ID:ds2exPa+0
燃費良いからミラでも買っとけ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 12:26:50 ID:cY8Is9JbO
一宮といえば、おもちゃのサクラヤだろう 常考
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 13:46:17 ID:9ktwrHJu0
サクラヤって商店街のアソコか。近くにセンキもあったな。
多少レア物が残ってるが、人気品は既に狩られてるし。
あとちょっと便所臭い。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 14:41:56 ID:cY8Is9JbO
一宮では、サクラヤ支店>サクラヤ本店>>センキ>>>おもッちゃマン

てな感じだなW
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 15:37:52 ID:w2qW1j4s0
サクラヤ支店は既におもちゃ屋ですらない。
本店も昔からおっちゃんが店頭でブラブラしてるけど
最新の玩具もほとんど無くガキも寄り付かんのによく商売成り立つな。
後、本町出たとこにあるみきやは以前はお宝が眠っていたが
○バくんたちに買いあらされてしまった。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 17:35:56 ID:k4fezfnDO
この4月に愛知県瀬戸市に引っ越したんだが
何処に何があるか分からない
一つプラモ屋はみつけたが玩具屋がない
瀬戸市内でオススメの玩具屋ない?
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 17:38:35 ID:clzBdzDI0
>>550
ケッタマシーンで5分のとこに住んでるのに何処のことか全く分からなかったw
そういや店の奥でデカい犬飼ってた方の店はまだやってるんだっけ?


一宮の商店街といえば、横の路地に入ったとこにも模型店あったよなぁ。
テルコ模型? テルモ模型?
思えばあそこで買ってもらったパーフェクトガンダムが初プラモだった。
「もし箱の写真がウソで、ほんとは中身が前と後ろの2パーツだけだったらどうしよう…」
という妙な不安にさいなまさせれながら家路についた子供時代…
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 17:47:20 ID:9ktwrHJu0
子供時代にパーフェクトグレードガンダム?
ガキがなんて高価な物を、しかもあれがモナカ構造なワケねぇよ
とか思ったら、どうやら少しだけ勘違いしてたらしいw
まあガンガルでも腕は別パーツだから安心してくれ。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 18:31:32 ID:YihYJMNr0
>554
瀬戸だけならマツナカ本店だけかな。
ここならキャラ玩具、トレフィグ、ガンプラが大抵揃ってるかな?
あとはジャスコ、イトーヨーカドーの玩具売り場とかそんな感じ。

他にもちょっと遠いけど春日井の高蔵寺にザラス。
名東区藤が丘駅近くのおもちゃのブレーメンとか。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 12:10:29 ID:Eq2LXN5XO
>>550
ここの支店?のオッサンはちょっとおかしい
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 17:06:10 ID:MG4q5A170
ブレーメンいいよ。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 22:07:42 ID:vVygWWzt0
ブレーメンは海外版の玩具やらなんやら品揃えはいいとしても、値段設定はやや高め。
国内流通品もほぼ値引き無し(プラモは1割引き)だったよな?
以前はレッドバロン、ブレーメン、駅前の店(名前忘れたTT)が巡回ルートだったん
けど、最近は行く機会が減ったなぁ。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/04(水) 00:29:16 ID:q1RTCq4p0
>駅前の店
バンビな・・・・もうないけど。レッドバロンもかなり前に閉店したな。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/04(水) 00:49:37 ID:s5CEnkA4O
何処もかしこも閉店か…
一宮のサクラヤみたいなどうでもいい店だけ残っていくな…

ほんと、おもちゃのサクラヤは本店支店まとめてどうでもいいや(笑)
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/04(水) 07:05:10 ID:ehunJK4O0
藤が丘は買取王国がある
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/04(水) 11:38:19 ID:CwFH/Ey70
>>560
でも品揃えがほうふ!
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/04(水) 15:45:39 ID:a0CG2UUP0
>>563
あんな所、止めとけ
理由はこのスレ見れば解る
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/04(水) 20:54:25 ID:Bzw66vOn0
>>563
それなりに商品知識が有り、買う買わないの境界線がしっかりしており、近所に
住んでいるというのなら行ってもいいかもしれない。

が、欲しい商品の仕様や構成品を把握しておらず(欠品なども多いため)僅かな
値段の上下で頭に血が上る人(コレクターショップは基本的に言値なり)とかは
行かない方がいい。
またガス代や時間を考えると遠くから行くなら結果マイナスになると思う。
個人的な意見を言わせてもらえば人気商品は他店やオークション相場よりも、やや
高めであり、一般には不人気な商品を掘り出すことに旨みがある店だと思う。
ただ欠品なども多いため中身確認は基本
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/05(木) 02:19:17 ID:Ymf5/nNh0
>566で大体説明され切ってる感もあるな。

所謂レア物はヤフオクの相場、それも最高値を参考にしてる節がある。
一般的な人気商品を探しに行く所では決してない。

ヤフオクで落とすのも面倒な半端な食玩だの
周回遅れ気味の微妙な品物だのがそこそこの値段でポッコリ見つかったりするんで
個人的には巡回は欠かせないんだが、
「掘り出し物見つけてお宝ゲット!」みたいな甘っちょろい期待を抱いて行くと
ささくれた気持ちになることは保証するw
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/06(金) 22:42:00 ID:L8jcO+Zb0
お宝探しと言うより
スクラップから使える部品を見つけ出す蚤の市感覚だよな
時々大昔の得体の知れないプラモ(歴史的建造物とか)が捨て値で売っていたりするので
話のタネにストックするのが楽しみになってきた。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/07(土) 07:54:27 ID:Lzkk/s7B0
>568
そして隣の部屋で弟がアンアンやってる時に作って晒すんですね、わかります。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/07(土) 13:16:35 ID:nEcLq72b0
またつまらんことを……
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/07(土) 21:18:18 ID:/Put0uu00
瀬戸・尾張旭付近でクレオスの水性ホビーカラー取り扱ってるとこ教えてもらえませんか?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/07(土) 22:56:18 ID:gHTkYiw90
>>571
質問する前に、まずはこのスレだけでもちゃんと読もうな
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 00:57:48 ID:D2Dt3NtN0
>得体の知れないプラモ
イラネーw
574夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/06/08(日) 08:32:50 ID:+uzk0hrx0
買取王国って、古物商だろう?
それを承知のうえで買いに行くべき。
逆に…新品を取り扱っている玩具店で
お客に欠品や不良品をつかませといて
不親切な対応しかしない業者のほうが
悪質極まりないと思うよ。
うちは量販店じゃないんだ出来ないよ
などと言い放つ店では買わないことだ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 11:28:20 ID:qMawKPlZ0
タカトミのミクロ担当は主悪の根源、まで読んだ
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 11:30:18 ID:ogYO4bEB0
>>571
水性ってどういう用途に使ってる?
個人的には全然使えないと思ってるから気になる
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 13:34:00 ID:xLz6S3210
>575
諸悪であって主悪ではないぞい
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 13:42:29 ID:qMawKPlZ0
スルーしてくれたらよかったのに……
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 15:13:32 ID:dJcAwVhS0
どうして君はスルーできないの?
自分ができないことを他人に求めるなよ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 15:28:13 ID:5OraYKJV0
買取王国は品揃えが結構充実してるからちょくちょく行く
主に買うのはフィギュアの定番商品だけど
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 15:33:43 ID:qMawKPlZ0
買取王国は店舗ごとにトレフィグの扱いが違うから面白い

HGオルタナゼロやAPハイパーカブト700円が他の店舗でじゃ180円だったり
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 21:25:03 ID:B/x9yEeA0
そこを楽しむか憤怒するかでその人の人となりが分かるな。
後者の人とは俺は分かり合えない。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 21:31:43 ID:qMawKPlZ0
でもAPソードが600円だったのには少し憤慨しないでもなかったり
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 23:37:06 ID:wIE/IifhO
東海スレといえば夫馬康雄と、何処かで見た覚えがある。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 09:59:25 ID:1GmFtphI0
某東京トイヘス行ったけど、おまいつなディーラーにおまいつな客
チンカス俳優やステージゲスト目当ての客ばかり
限定品も余りまくり
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 11:09:43 ID:tcXXkv2w0
>>585
もうあの手の玩具イベントに過去の勢いは無いよ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 11:56:38 ID:UX8VaM5e0
ボクの集めてるグッズは、「招き猫」
200体はある
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 15:19:41 ID:6qR8y8RaO
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 15:37:56 ID:AfeiyAEX0
>>587
すげーなぁ〜
ウチにあるのは「たけし招き猫」(未開封)だけだw
ちなみにコレ、買取王国で180円でかった物ですw
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 15:39:01 ID:STEN2itL0
今度は宮崎県知事のまねき猫を並べないとな
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 21:41:17 ID:AFdGdSd90
ノック先生を忘れないであげてください・・・
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 02:09:41 ID:mu2uB9600
>>589
原宿の元気が出るハウスで売ってたやつだなw
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 04:03:07 ID:q4+/xaf/0
しばらく見ないと思ったら復活してやがる・・・
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 13:19:31 ID:VQXbrX++O
>>591
ノックは無用!
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 15:18:00 ID:+8/VY2yL0
「きみたちはいつまで府知事をいじめれば気が済むんだ!」
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 22:07:37 ID:T/EHdfFp0
ハンズで「福助」買ってきた!1680円
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/12(木) 10:02:47 ID:Th6qhUPg0
2008年6月8日午後、歩行者天国でにぎわう東京・秋葉原の交差点で、
男が通行人をトラックではねた後、サバイバルナイフで次々と切りつける通り魔事件があり、
警視庁は、静岡県裾野市富沢、派遣社員加藤智大(ともひろ)容疑者(25)を殺人未遂の現行犯で逮捕した。
被害者は死者7人、重軽傷者10人にのぼり、
加藤容疑者は「人を殺すために秋葉原に来た。誰でもよかった」などと供述している。
同庁捜査1課では特捜本部を設置し、容疑を殺人に切り替えて動機の解明などを進めている。
同庁幹部によると、加藤容疑者は午後0時35分ごろ、トラックをジグザグ運転しながら、猛スピードで
千代田区外神田1の交差点に進入。通行人3人をはねた後、交差点から数十メートル離れた道路脇に止まった。
運転席から降りると、サバイバルナイフ(刃渡り約13センチ)を取り出し、交差点付近まで戻って、
はねられて倒れていた人たちや通行人らに襲いかかったが、約5分後、
交差点から約50メートル離れた路地で、駆け付けた万世橋署員らに取り押さえられた。
加藤容疑者は「世の中が嫌になった。生活に疲れた」などと供述、
秋葉原には「パソコンを買うため、何回か訪れたことがある」と話しているという。
加藤容疑者は昨年11月から派遣会社大手の日研総業(東京都大田区)に派遣社員として登録、
静岡県裾野市にある
トヨタグループの自動車メーカー「関東自動車工業」(神奈川県横須賀市)の東富士工場で働いていたが、
事件2日前の今月6日に無断欠勤していた。
8日午前8時ごろ、JR沼津駅(静岡県沼津市)前のレンタカー店で、
「引っ越しに使う」などと言って2トントラックを借り、
東名裾野インターから東京方面に向かい、
横浜青葉インターで下りて国道246号線で秋葉原に向かったという。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080609-OYT1T00139.htm
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/13(金) 11:24:00 ID:blffVzD10
某東京トイヘス某行ったけど、おまいつなディーラーにおまいつな客
チンカス俳優やステージゲスト目当ての客ばかり
限定品も余りまくり
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/13(金) 21:57:48 ID:MeM7hd7nO
おまいつって何だ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/14(土) 21:47:22 ID:ylsw2rUo0
買取王国に行ってきた
売りと買いと両方試した
ここはブックオフと同じだな
買い取りのバイヤーが素人
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/14(土) 22:15:21 ID:UTXVZjA30
たま〜に覗くと意外なものがあっておっ!てなるね
ゴミでも買い取ってくれるから助かるわ 
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/14(土) 22:33:29 ID:Aa6TktiV0
ガンプラは時々HGMG50%買い取りとかやるんで有り難い。
それ以外の物だとトンでもない査定(悪い意味で)されたから持ち帰って来たな。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/15(日) 13:14:38 ID:2BcMUMyU0
さっきカトーハルヒコの番組でエスカのトイキンが出てた。
このでっかいガンダム(山田卓司?の奴)いいですね!「非売品なんです」
こっちのショーケースのは?「非売品なんです」
非売品ばかりじゃないかとつっこまれてた。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/15(日) 14:40:13 ID:i1X2Eak50
トイキンはまだ頑張ってんだね〜。
以前店の中グチャグチャだったんだが改装しただけか。
605真綾:2008/06/15(日) 21:14:26 ID:+vvfXrWzO
〉〉227

POO!の営業時間ですがややこしい部分は省きまして現在は木曜定休日で土、日、祝が10時から23時。平日は13時から23時のはずです。6月20日に静岡県に2号店が開店するみたいです。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/16(月) 16:45:52 ID:/uBEtBh90
宣伝乙。
あそこは客を大事にしてないから、もうやめた。

残りの常連で盛り上げてあげて下さい。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/18(水) 18:05:26 ID:lScWKjKo0
>>600
学生のバイトやってるから、買い取り価格は最低(ばらつきある)かも。。。。
だから、店内に同じ商品が売っていても、価格は倍以上離れていること多々ある。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/19(木) 02:12:02 ID:wh9a2vkg0
州都:名古屋市
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080612093621.jpg

中部州=東海州(愛知・岐阜・三重・静岡)+北陸州(石川・富山・福井・新潟)+信州(長野)

となる模様
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/20(金) 21:02:46 ID:SRipLBPb0
鈴鹿にできたジョウシン行ってきたが鉄とラジコン(キット)の人はパーツが簡単に手に入るようになっていいかも
萌え系はリボフロがあっただけだった
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/20(金) 21:12:30 ID:Ornb/D2p0
最近のキッズランドは硬派だな

大高のトコもそんな感じだ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/20(金) 22:27:56 ID:pDcedKrc0
ジョーシンは玩具関係を取り扱い始めた理由が、社長の

「鉄道模型とか好きだからっ!」

の一言だというのを聞いてから、足を向けて寝られなくなったよ
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/20(金) 23:08:25 ID:Ornb/D2p0
ステキだな、本当にステキだ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/20(金) 23:25:42 ID:k72WqOqm0
だから鉄道系がやたら充実しているのか
納得
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/21(土) 12:13:47 ID:uMCQVheP0
ジョーシンは商品並ぶの速いよな〜
発売日の前日には大概出てる気がするわ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/21(土) 17:07:07 ID:bkztgp3F0
名古屋のまんだらけの値段はどうだい?

買い取り王国はホビーオフよりは安かったw
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/21(土) 17:55:25 ID:P+8RHa+e0
BRAVE合金イングラム1号機&3号機(TV版)
ttp://www.cmscorp.jp/products/bg07_pat_ingram_tv.html

↑これを今でも新品で販売している店ってないかな?
海洋堂リボルテックは買ったんだが気になるんだよなーチョットばかり高価だけれど
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/21(土) 17:58:38 ID:48M62ntg0
ビックやソフマで結構長い間残ってたけど、さすがにもう無さそうだな。
最近他の玩具屋には行ってないし。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/21(土) 18:04:29 ID:m3LlYVU1O
名駅や栄あたりでフィグマ早く並ぶとこありませんか?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 12:43:46 ID:7ZdI5u/Z0
まんだらけは買取査定の店員次第なんだよな〜

無知な奴:買取値最低→売値も安い→買う方ラッキー
そこそこ:買取値は売値の1/3程度→ちょっ、たっけえ!

同じ物が倍近く違う値段で同じ棚に置かれてるのって…
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 12:56:33 ID:4czGC1cJ0
どこでも一緒、結局査定する人の知識で決まるからな。
まあ全ての玩具に精通している人なんてまず居ないだろうし。
だから人によってはオークションの価格を参考にするワケだが。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 13:27:14 ID:sTlnxb/L0
1000円未満の相場のものはヤフオクで売るよりまとめてまんだらけに持っていったほうがいいとおもったけど

買い取ってくれないものが多い(;´Д`)ハァハァ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 13:30:52 ID:4czGC1cJ0
ゴミ捨てには万代がオススメ。
パーツ欠品とか、中途半端なパーツとか含めて全部引き取ってくれる。
価格は全く期待できないが。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 15:32:52 ID:7ZdI5u/Z0
ところで買取王国に発売されて間もないフィギュアが
やたらと陳列されてるのは何で?
通販で買って気に入らないから売ったにしても
あんな二束三文のとこに持ってくかなあ?と疑問。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 16:08:27 ID:jrcLg60U0
アマゾンから仕入れだったりしてw
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 16:42:50 ID:sTlnxb/L0
>>622

まじでつか!

でも名古屋には無いんでつね。

組み立て済みガンプラを買い取ってくれたら神
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 18:24:44 ID:4czGC1cJ0
ああ多分組み済みでも買い取ってくれるぞ。
MGでも10〜100円とかなら。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 18:29:24 ID:qFwi8kxq0
>>623
別ルート
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 18:48:17 ID:sK8NCBmS0
>>623
盗品?
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 20:22:29 ID:ZgDnBaVDO
お宝倉庫もそうだが新作入荷ルートがあるんじゃないの?
28日、ボークスだけでなくだらけも何かやるみたいだな。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 22:06:16 ID:7ZdI5u/Z0
なんと、特殊ルートとな。うーん…一回バイトしてみようかな。

>>629
だらけ、レジ横のショーケースにお宝と思しき商品が
ギュウギュウ詰めになってたよ。
じきに再販かかる物も置いてあったけど、プレ値でも
買っちゃう人がいるんだろうなあ。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 22:35:27 ID:A01ya4OI0
某楠のスパロボ物とかあったな。どんだけ吹っかけてくるか楽しみ。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 12:32:21 ID:JjfGNHhIO
だらけのレジ横と言えば、陳列されてるTFがクラシック版サンクラを初め、ダージ&スラストやらaveoやらレア物ばかりで羨ましいんだよなあ
前は非売品の札が付いてたけど、そのイベントで売りに出されるんだろうか
633真綾:2008/06/23(月) 19:25:02 ID:s2yiPQMcO
買取王国についてですが以前は超造形魂やガンコレに匠魂が充実していたので発売に合わせて仕入れしていたような感じでした。養老の買王(ばいきんぐ)がなくなったためホビー収集が困難になりました…。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 20:59:19 ID:lC4+fEWQ0
>633
大垣ならヤマダ・零式で事足らないか? ジョウシンは逝った事無いからホビー有るかは不明
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 22:46:21 ID:/TEOSYzq0
栄のヤマダここ1年近く行ってないがおもちゃはまだあるのかな?
シルバニアコーナーが消えたと友人が怒っていたが。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 06:51:05 ID:PPZhLC6a0
お前ら、フィギュアは箱からだしますか?

売るときを考えて未開封でつか?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 08:12:51 ID:nve8poKg0
>>636
飾らないのに買っても意味無いと思う。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 11:40:38 ID:RyoPiJEgO
>>632
いや、相変わらずアニメイオプやクラシックスカワ、サンクラなどは展示品の札がショーケースに張ってあった
28日には売る気ないだろ

アニメイオプはアニメイテッドが日本展開したら売りに出しそうだが
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 11:48:48 ID:RyoPiJEgO
ってか
今だらけとかでTF売りに出されても今週がTF再販、新作ラッシュなんだから金がな…
出来れば来週か7月にまわしてほしかった
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 19:24:58 ID:A7Afo/cP0
>>632
展示品のレア物TFは店員の私物みたいよ
相当TF好きな人がいて、でも休みがあんま無くて
家に置いといてもアレだから飾ってるらしいw
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 11:04:18 ID:nGXbgh0cO
>>633
え?あそこ無くなったの?
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 19:26:21 ID:PdpAe0d80
近所のホビーオフ、綾波だけ高値つけてんじゃねーお
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 00:48:30 ID:4i3mJXqG0
鈴鹿・四日市辺りでfigma売ってる店ある?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 10:52:23 ID:CZhBojMe0
鈴鹿のドンキの近くの店で長門を売ってたのは確認したことがある
マフラー配布の時の情報でも残ってればいいんだがね・・・
645真綾:2008/06/27(金) 12:42:15 ID:ORpUcWJOO
四日市ならファット母ならフィグマ置いてあるかも?ここ一年くらい行ってないから…
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 16:31:00 ID:DLmxUIp30
鈴鹿のソフトスクエアにルル、セイバー、ハルヒ、なのはさんがいたなあ。
あとコスプレこなたもいたような
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 21:24:27 ID:kSZH49Ce0
三重でも岐阜でもいいんだけどヘケヘケロディマス置いてあるとこ知りませんか?
名古屋近辺は終わった。。。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 23:51:59 ID:tauSh7AX0
名古屋でゲーセンのクレーンとかでとれるプライズフィギュア販売してるとこはありませんか?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 23:57:56 ID:qjYoGbD00
大須にならいくらでも

ルーシーとかその隣とかオタには入りずらいふいんきのあの店とか
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 09:20:19 ID:oiiUzcA50
>647
四日市ザラス昨日の時点であと1つでした
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 16:54:03 ID:lI41bCYS0
大須のおもちゃ屋にリボルテックの綾波が定価で一個だけ売ってた
買おうか悩んだけど8月にアマゾンで買ったほうが安いと思い断念した。

大須でロリコンもののDVDの品揃えがいい店ないかな?おもちゃじゃないけど・・・
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 17:50:45 ID:8zCsbMNC0
あの昔からある謎の店に池

入る気は無いけど、気になる
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 18:15:10 ID:Iw6waLGU0
昔トイゴミが入ってたビルにある店のことか?
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 18:16:17 ID:8zCsbMNC0
キッズランドの通りにある力石だかなんだかのとこ
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 18:52:47 ID:j6z18aEr0
ロリ物と言っても、見た目なのか実年齢なのかがあるから
まずそこをハッキリさせるべきだな。
しかもロリの対象年齢も人夫々だし。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 19:30:29 ID:uqAWiHrq0
スレ違いすぎ吹いたwww
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 23:13:34 ID:lKkwxQ4x0
>>651
ある意味ゲマズに大量にあります^^
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 00:27:07 ID:ifiWmyuP0
アルターの雪風がどっかに入荷してないでしょうか?
できれば尼よりも店頭で買いたい

普段の行動範囲は一宮〜多治見〜岐阜市あたりです
心当たりのある方がいたら情報をください、お願いします。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 00:41:30 ID:Udd1aSM80
ビックに入荷してたが、翌日には掃けてたな。
サイズの割りに価格は高いが、物凄く緻密な出来だった。
もう玩具と言うよりガレキの完成品だな。
マイナー物だけに、他で手に入れるのは難しそうだ。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 00:45:39 ID:lCG+0dPG0
マクロス関係で安く売ってるのってどっ化ある?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 01:27:32 ID:VPaSYzq00
>>660
関係って何が欲しいんだ?

frontierいいな 嵌ったw
662658:2008/06/29(日) 01:35:35 ID:ifiWmyuP0
>>659殿
情報ありがとうございます
明日、近辺のtamtam辺りへ行ってみてなければ尼で購入しようと思います。
「実物を見てから」と思っていましたが、659さんのレスで踏ん切りがついた気がします

ありがとうございました。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 04:15:21 ID:aODH+nER0
今日の夕方ごろにビック行ったときにはアルターの雪風積んであったよ
ビックは定期的に商品の置き場を変えるから売り切れたと勘違いすることがたまにある
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 06:43:47 ID:mZQDbF5b0
>>654

マジレス乙、キッズランドの通りを散策してみまつ
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 07:44:13 ID:tK8VjoNX0
雪風、某の名古屋SRで見かけた。
プラモかと思って見たら値段が強烈で驚いたw
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 13:18:22 ID:Udd1aSM80
>>663
それは多分小出しだな。
ヘンケイのコンボイも3回に分けて出してたし。
まあ置き場所の都合だと思うが。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 18:36:01 ID:0TFg/AEA0
三河だと変形!ヘンケイ!売ってるのってザラスくらい?
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 22:08:11 ID:tK8VjoNX0
>変形!ヘンケイ!売ってるのってザラスくらい
あるの!?
夕方、ほんの数分だが雨が本気出したせいでずぶ濡れになって退散を余儀なくされた俺涙目w
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 23:19:39 ID:Lk0AfqWL0
>>667
知る限りザラスと
精文館本店のホビーステーションにちょっと
後者は定価だけどね
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 07:26:05 ID:2bCHGeSu0
やっぱザラスしか無いですか
ジャスコなんかの玩具コーナーも置いてないし

ジョーシンさんグッスマ物は他で通販しますから
タカトミ物にも力入れてください
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 12:51:41 ID:Jn49sPj20
>>670
基本的にユーストアとかエイデンなんかの玩具売場は
番組放送中のもの中心で商品を置くので、仕方ないよ

ジョーシンはバイナルテックやミクロマンも置いてたけど
売れ行き悪かったから仕方ないんじゃない?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 18:58:43 ID:UtuvlW/t0
ヘケヘケは根本的に出荷数が少なすぎる
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 19:53:29 ID:NtI8ALev0
岐阜県民なのですが、岐阜〜大垣周辺でポピーから発売されている
仮面ライダーキバのツインヒーロー パート2(イクサが入ってるやつ)
が売っているのを知ってる方いないでしょうか?微妙な質問で申し訳ない・・・
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 19:55:23 ID:UtuvlW/t0
>>673
ザラスに無い?
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 20:02:01 ID:NtI8ALev0
>>674
素早い情報ありがとうございます。
ザラスはまだ探してないのでちょっと探してみようと思います。
ありがとうございました。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 20:54:49 ID:UtuvlW/t0
>>675
無かったらごめんよ
こっちの地元にはあるから
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 23:27:27 ID:WSqdZyNm0
>>672
トランスフォーマーは不良在庫の代名詞になっちゃったから
小売店が「どうせまた売れ残るんだろ!」って取り扱ってくれないんだよ

ヘケヘケの場合開発費はハズブロ持ちだから
タカトミは国内で無理して儲けようとしなくて良くて
むしろ作りすぎて在庫化した場合に業界内で失う信用の方が遥かにダメージが大きいから
品不足気味にしか生産しないよ。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 23:46:03 ID:7jKP3Wre0
>>677
生産しないっちゅうか小売店どころか問屋も既にタカラを信用していないので、問屋の
段階で仕入れていないようだ。
この前、を覗きに行った時に色々と話を聞いてみたのだけど「大売れするかもしれない」
というギャンブルよりも「売れ残らない」という安全策で行きたいそうだ。
マニアはキャンペーン目当てに大手量販店でのみ購入し、一般客は存在すら認知して無い
ような状態が続いたツケなんじゃないかな。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 07:36:28 ID:KPq6gfUt0
本来のターゲットであるべき子供が店で見ることもできないおもちゃってwww
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 13:10:40 ID:1N3mWg+v0
ヘンケイ!ヘンケイ!とかいかにも子供向けっぽいシリーズ名なのになw
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 15:26:56 ID:bNIqOBWm0
TVタイアップ品以外は大きいお友達がターゲットなんだろ。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 22:06:32 ID:dJHoHAj20
「大きいお友達がターゲット」
「大きいお友達もターゲット」
この違いが現在のタカトミの逆境を生み出したのだろうな。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 23:04:15 ID:s+4w6gDq0
ザラスに置いてあるお試し品も説明書がないと大人でも無理です
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 23:49:22 ID:51ijS9dG0
>>683
コンボイ、バンブル、スタスクは旧玩具の発展型だから手探りでもなんとかなったが
メガトロンは辛かった
微妙に各パーツの方向が正しくないとガワが収まらなかった…。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/02(水) 17:29:22 ID:evfS0YHP0
>>667
今日岡崎のザらスに再販分のコンボイ、スタスク、メガトロンならあったよ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 01:11:05 ID:XC61oXNV0
bngncgn
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 12:12:40 ID:fz9JFH7O0
ゲーム買取なら、守山区のゲーム戦隊が、多少の貫通傷や円周傷があっても買い取ってくれる
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 12:57:02 ID:V51wKkTL0
三河でねんどろいど売ってる所ってありますか?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 13:06:36 ID:+PdvMLuA0
お宝創庫各店
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 13:37:29 ID:V51wKkTL0
>>689
情報ありがとうございました。
早速明日にでも行ってみます。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/06(日) 02:01:28 ID:28LZMG2q0
>>690
昨日三河店に行ってきたけど、ミク以外はあらかた揃ってたと思う>ねんど
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/07(月) 22:05:44 ID:/T4JysJH0
東浦イオンのザラス先週末行ったけど何も無かった・・・

セールは6月末がピークだったのかな。

何故かXBOX関連の物も全て無かったけど・・
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/09(水) 22:58:53 ID:Z2zyFNAU0
買取王国、駐車場で当て逃げされてた・・・
友人も以前に車内荒らされたとかキズをつけられたと、言ってたし・・・。
買取王国環境悪すぎ!(店員も含めて!)
この店に、二度と絶対に行かない。。。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/09(水) 23:01:12 ID:F7cKY/Ng0
良いこと考えた、お前歩きで来い
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 00:19:31 ID:UbeWhLTS0
ご愁傷さまです(TT)
どこの買取王国で?
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 01:21:24 ID:GB+FPirB0
>692
東浦ザラスは今度ベビー売り場拡張になるんで改装の為特価品とかは一度ひっこめたらしい
入荷するものも変わるらしいので個人的には変トラが入らなくなる危険性を危惧してる
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 10:52:04 ID:/JICkmD40
買取王国って、駐車場狭いところあるし、乱暴な運転するやつ、運転下手な若造が多い。
たまり場可となっているところもあるのでご注意!
地元では有名なので、自分もほとんど行かないが、夜、休日はさけた方が賢明かと思う。

食玩買って、車凹んでたら洒落にならんしw
店側も、店外なので無関係をよそうだろうしw
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 12:54:54 ID:/076CU/u0
別に買取が悪いわけじゃないだろ。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 14:37:39 ID:UMV8RwBS0
>>693>>697
店舗か地名でも晒してくれないとただの悪口に見えちゃうよ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 15:45:50 ID:Kd8QpVHi0
駐車場でのトラブルに関して店が責任負わないのは中古屋でも飲食店でも一緒さ
ただ小○店だけは、常連客の雰囲気が荒っぽかったかな・・・
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 16:28:42 ID:KK/NYfqp0
買取に高級車が停まってるのは見たことない。
貧乏人同士ギクシャクしてくださいな
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 19:01:21 ID:Cc4z4s3l0
名古屋タムの駐車場でも当て逃げ見たことあるよ。
通りかかった人に追いかけられて捕まってたけど。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 19:45:42 ID:CpipH1Wh0
車が人に捕まったのかよw
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 20:06:38 ID:yiQrhbEv0
本郷猛ですね。わかります
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 01:10:51 ID:s+yWArqZ0
>>696
ベビーザラスに半分占拠された岡崎のザラスも
ヘケヘケは一応入荷したよ
数が少ないから速攻でなくなったけどね
マニア系やアメトイとかが弱くなったけど
品揃え自体は以前と大して変わらないよ
数は減った気がするが…
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 14:49:34 ID:3PU3UQio0
>>703
「待てー」て追いかけられて止まらなかったら、アホでしょ。
目撃されていた時点で、ナンバー覚えられてる可能性も十分あるんだから
通報されると思って観念するよ、普通。
それでも逃げるやつは逮捕されればいいよ。
ぶつけられていたのは確かアルテッツァでサイドがダイブ凹んでいた。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 15:04:03 ID:IjtSLzG60
昨日お宝創庫でヘケヘケコンボイ、スタスク、バンブルみたな。
まだあるのかと思ったら再販か。なぜかムービーのニューバンブルビーも
あったけど。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 15:05:34 ID:VuWnw1nn0
確かに買取みたいなヤバそうな所はさけた方が良いな。
当て逃げは、ほぼ泣き寝入りだし・・・
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 17:42:52 ID:O4BmKgse0
中古漁るような貧乏にはケッタで買いにいけ。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 19:27:34 ID:LlcpFuoW0
実際おれは買取とか、漫画喫茶みたいな客層の店行くときはよく原付やケッタで行ってるよ。

ていうかそれ以外でもほとんど原付なんだけどね。
原付ちゃんは負け組貧乏人の必需品だぜ!
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 20:34:51 ID:IZyAw4IY0
玩具の買い物で車以外はキツいなぁ。
大量に物を運べないし、買ったもの放置できないし。
以前ホビー誌2冊2K円をカゴに入れてコンビニ寄ったら、見事に盗まれてた。
犯人は直前に出てった高学年のガキだと思うが。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 21:19:57 ID:jFosqSTH0
旧ゲマの一階でセール中だけど今時30%オフじゃ掃けんだろうな〜。
一部ってかシュラキだけは50%だったけど…虎で2500だし。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 22:25:33 ID:GcwKHofP0
余程気に入った作品じゃなけりゃ美少女フィギュアは買わんが
シュラキの造形はなかなかだと思う なんで売れんのだろう作りすぎたのかね?
元ネタ知らんので買わんけど
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 22:48:51 ID:wfG2Kfha0
>>713
元ネタが有名じゃないからじゃない?
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 14:51:50 ID:bgEfhBtv0
予約の段階で完全限定!!とか再販なし!!とか言われてて
転売屋が飛びついた結果こうなったんじゃないっけ?

チャイナとドリルとリゼは予約して買ったけどどれもこれも
半額になりましたよ…俺涙目。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 15:19:17 ID:GN70TpG0O
ビックで神姫九弾まだあるかな
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 17:41:28 ID:bgEfhBtv0
昨日ジョーシンに各2〜3個あった。
ビッグは電話の問い合わせにすぐ答えてくれるよ。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 18:12:06 ID:8IQTR0ve0
神姫忘れてた
鯨ばっかいじってるw
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 18:53:40 ID:UgewbplN0
鯨?
ああ、スーパーレスキューツールの事か。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 20:55:21 ID:d+uhhsWW0
俺は食玩待ち
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/13(日) 08:11:21 ID:8zaj8F2nO
豊橋、豊川だったら、どこにあります?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/14(月) 20:41:07 ID:I7kiw9qQ0
>>713
色ポは出来の良い物が大量に出回っている状態だからな。
同じ出来なら知名度が高い方が売れる。
そのシュラキってのも確かに出来は良いけど、元ネタが全然分からない。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/15(火) 06:14:44 ID:dmiU7BMUO
名古屋にあったあぢおかっておもちゃ屋って潰れた?
調べても情報がまるでない
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/15(火) 08:35:36 ID:3+G9Dgbb0
零式、フィギュアをビニールで包んでくれてるのは有り難いんだけど
ビニール足りなくなって商品にテープ直貼りすんのは止めて欲しいわー
はがす時当然箱もビリッと逝く。保存用に買ったのに虚しい…
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/15(火) 21:47:32 ID:Atjru/R30
>>724
マイバッグを持参しろ

テープはドライヤーで温めながらゆっくり剥がせ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/15(火) 21:51:26 ID:ZGr00Lfj0
シールはがしも使えるぜ。
ハケタイプので、隙間から少しずつ塗るといい。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/15(火) 23:42:50 ID:Vc081XSe0
合渡に新しくできた買取王国行ってみたけど微妙だったな
ついでにまにに寄ったらシュラキのニーダとリゼどっちも2000円で売ってたよ
少し悩んで結局買わずに帰ってきたけど
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/16(水) 18:28:20 ID:s++StbIy0
まったく板違いだけど、俺は
2年くらいずっと零式でエロ本とか買ってたよ・・・
で最近になって普段は捨ててたレシートふと見てみたら妙にポイントが溜まってない。
よくよくカードみてみたら
零式って新刊書籍にだけはポイントつかなかったのかよ!
今までずっと律儀にここで買ってたよチクショウwww
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/16(水) 22:11:05 ID:l6JqDhma0
>>728
Amazonでフィギュア買うみたいなものだな!
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/16(水) 23:28:07 ID:WB1GDEQo0
>>728
なん・・・だと・・・

orz
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 06:56:27 ID:lItKHjtR0
>>728
今年の4月くらいからつかなくなったみたいだよ。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 17:25:37 ID:J74W7jiK0
>>731
ポイント付かなくなったのはつい最近の事なのか。thx
ちなみにカードにもともと書かれてたのは、見直してみたら
ポイント「使用」は新刊書籍にはできませんという記載だった。

あとはメロンブックスも単純計算で5%みたいだから(500円40スタンプで千円)
これからはメロン行くことにするか… どっか他にないかな。
ていうかここ玩具スレだったねスマンw
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 21:11:49 ID:SWhZgUpS0
>732
とらのあな。
10%ポイント還元でお買い物が!
たとえば1050円のエロ漫画を買って100ポイントゲット。
次の買い物で100円引きに。

ただしサークル限定。
適当な同人誌をでっち上げて委託販売を申し込むのだ。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 21:20:51 ID:CKWAJfuw0
>>733
俺の「月刊黒歴史」が日の目を見る日がこようとは……
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 21:23:44 ID:whBWQIe80
今日岐南のタム逝ったら協賛品と銘打って在庫処分してたけど
いつからやってたの?

翼人ガロ 買っときゃよかった・・・ 
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 22:17:44 ID:aI0lwe4g0
ビックに行ったら
大声で「高くなってるじゃねーか」と文句言いつつ(何が?)
『お一人様一点限り』のプレートを叩き落としながら
TFを奪うようにカゴに入れて行ったヤツがいた。

そのままレジへ行ったかと思ったら、また戻ってきて
何を言ってるか分からないけど、大声で文句言って去っていった。

小声でブツブツ言っているより数段怖かったが、なんだったんだ…
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 08:27:46 ID:c4mGcdWk0
【愛知県】おもッちゃマンと水光園【一宮市】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1214613185/
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 12:41:59 ID:l7PUdQyh0
アニメイトが新刊でポイント付かなかったっけ?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 18:46:35 ID:A5NA95df0
>>733
知らなかった・・・
よし描いてみるか

明日から

>>736
ヘンケイ!TFってアストレまで(ロディマスも?)3割引だったのが、2割引に変わったんだよね
多分そのことじゃないかな
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 19:18:26 ID:uryW6hNV0
メイトはたまにしか買わないからそもそもポイントの仕組み自体わかんねーや
カードも次のレベルアップまであといくつ的な表示しかないし。
あれは何%ポイントくらいなんだ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 19:19:33 ID:wC7ktOiw0
アーシー買えた
探し疲れた
ザラスはもう駄目だな
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 19:47:56 ID:HWy3/Bd60
>>733
そういえばサークル用の金色ぽいカードあったな。
実はそんなに良いものだったのか。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 20:56:08 ID:YQmO2NzS0
メイトは学生時代から丹念に溜め込んだポイントがシステム変更により全部パァになったんで、もう絶対あそこでは買わん。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 06:24:22 ID:KfvsaSud0
>>743
プププwwww
くやしいのうwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwww



なんて、とても言えない位カワイソス…
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 12:31:51 ID:8Kpxk2RC0
とらで結構買い物するけどポイントカードあるって
知らんかったー店員も何も言わんし
自分からポイントカード作ってくださいって言いにくいんだよなあ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 15:36:39 ID:U5iUgotB0
とらはポイントカードございますかって毎度の如く聞かれるけどなぁ
ポイントカード嫌いな俺は作ってないけど
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 15:47:23 ID:wPJN4T100
今まで虎で使った金をポイントに換算するとえらいことになりそうだから考えないことにしてる
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 20:18:18 ID:jM2YupIj0
今日辺りに発売の、「やまと1/60完全変形VF-1S」を見た人居る?
バンダイの再販版VF-1は売ってたんだが。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 00:37:34 ID:KVZPsrjc0
プラモデルメーカーの雄、豊橋のファインモールドがテレビで紹介。
7月21日(月) 18:10〜18:45 NHK総合・名古屋 (ローカル)

■ホリデーにっぽん「プラモデルロマン」 
製造業が集まる愛知県三河地方の一角に、
宮崎駿監督やジョージ・ルーカス監督が認めた小さなプラモデル工場がある。
従業員6人の「ファインモールド」。
社長の鈴木邦宏さんのモットーは「徹底的なリアリティーの追求」。
戦車や戦闘機を製品化する際は、海外の図書館や博物館まで出かけたり、
元兵士から当時のことを聞いたり…。人の心を動かすモノづくりとは何なのか? 
小さな工場を訪ね、プラモデルにかけたロマンと感動を描く。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 00:46:42 ID:NMDHXE420
日経にガンプラマイスターの記事が載ってた。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 10:13:45 ID:kHxoNVStO
誰か愛知県内でオフシュのサザーランドみなかったかい…。
752真綾:2008/07/20(日) 10:41:31 ID:wuthoj4EO
最近は行っていないが鏡の国や不思議の国の語尾につく模型屋さんは行きましたか?アクションフィギュアにも強い店ですし。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 10:45:32 ID:1cHYj9vr0
>>751
東浦のザラスで金曜に見たぞ
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 12:05:50 ID:kHxoNVStO
>>753
そこ地下鉄でいけますか!?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 12:26:02 ID:kHxoNVStO
>>752
すんませんどこですか??
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 12:55:31 ID:IEkPJb0J0
名駅のホビーショップってビッグカメラとアニメイト←これは違うかw
以外にどこがある?
757真綾:2008/07/20(日) 12:56:49 ID:wuthoj4EO
旧 師勝町。現 北名古屋市。県道62号線の片場交差点から南に進みますと交差点の右角にあります。近くにナフコやコメダ珈琲があります。私は岐阜県に住んでいるので最近は行っていませんが電ホなどの模型雑誌にも広告を出している店なので有名なはずです。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 12:58:06 ID:SNw5XMpk0
>>756
エスカのトイキンとかソフマップとか

他の店は知らない
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 13:19:17 ID:IEkPJb0J0
トイキンはどこらへんかな?
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 13:22:18 ID:SNw5XMpk0
どういえばいいかな、端っこ
具体的にはデニーズの真下あたり。
でも、品揃えたいしたことないし値段も結構適当だから期待して行かないほうがいい。

気に入ったものがあればラッキー程度で
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 13:37:35 ID:IEkPJb0J0
う〜んありがとう
市販の物が欲しいからなぁー
やっぱ市販ならソフマップがいいかな?
でもソフマップって数少なかった気がするんだけど気のせいかな?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 15:12:17 ID:OsY28gEs0
具体的に欲しいものがあるなら書いといた方がいいよ
ジャンルによって薦められる店も変わってくるだろうし
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 16:14:35 ID:kHxoNVStO
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 16:40:20 ID:kHxoNVStO
連投すません
名駅のビックカメラでオフシュのサザーランドってまだ売ってますかね??
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 17:33:14 ID:1cHYj9vr0
消防か?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 17:41:40 ID:Ai+GqF+T0
>>764
一個だけ残ってたよ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 18:37:20 ID:kHxoNVStO
おもちゃ売り場のどこらへんですか??
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 19:33:52 ID:F0X1XIe50
今日びの学校で教職やってる方たちも、
立場が逆転したゆとり達にこんなふうに
テイのいい小間使いのような扱われ方をされてるんだろうかとふと思った。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 19:37:13 ID:IEkPJb0J0
売り切れでしたw
ギルフォード機は売ってたのですが…
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 21:34:48 ID:SNw5XMpk0
>>767
電話して聞けよ、この糞ゆとり脳が
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 21:39:37 ID:kHxoNVStO
すんませんm(_ _)m
めっちゃくちゃ急いでて
最終的に店員に聞きました
その結果>>769
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 08:44:37 ID:vm6Spnwv0
>>771
1つ覚えておいて欲しい、ここは不特定多数が読む掲示板だということを。
美味しい情報が有れば食いつくものも多いのよ。
ビックに関しては元々人気商品に関しては競争率が高いとこなので今回の場合は
書き込みは関係ないかも知れないけどな。

予め入荷予定を聞いておいたり予約しておくなり、電話で在庫が有るかどうかを
確認しまくるなり、とにかく動け!
苦労して手に入れれば、それがその玩具への思い入れとなり、より楽しめるはずだ。
まぁ、手に入れたらがっかりで燃え尽きることもタマには有るけどな。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 09:11:58 ID:ZS5JE69J0
>>771
大須スレでスルーされたからって・・・
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 09:58:53 ID:YscgljvVO
>>772
はい、これから気を付けます
>>773
見てましたか(笑)
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 18:35:58 ID:E6qb7pRj0
見事なケータイクオリティー
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 18:44:30 ID:QR88zK5c0
本当にアホばっかだなー
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 18:59:17 ID:omTgvzv00
G−DAD'S STYLE
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 01:50:51 ID:sAcYH5Fl0
昨日ビックにいったらマイスの
再販が山積だったけど
もうブームは去ったのか?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 09:23:02 ID:lqvjK2b+0
現代戦闘機のダイキャスト完成品を豊富に扱ってるお店って
どこかご存じないでしょうか?

1/200の自衛隊機をそろえたいけどF-2が見つからない

ご存じの方が見えたら教えてください。よろしくお願いします。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 08:40:02 ID:TUwc8EQ6O
>>779戦闘機とか全く詳わからんが、ダイキャストの戦闘機なら半田のパワードーム内のエイデンに売ってたよ
爺ちゃんの遺品に箱付きとかで50機位あったんで目に止まった
781779:2008/07/25(金) 22:54:35 ID:mBClUpG+0
>>780
情報サンクス!

8月に三河に住んでる友人とこに遊びに行くときにのぞいてみます
2年前に半田に住んでたときはパワードームはあんまり行かんかったなあ
もっぱらお宝倉庫(だっけ?)だったですよ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 23:05:39 ID:jKC9w+800
>>781
実機じゃないが、アルターの雪風はどうよ?
ttp://www.alter-web.jp/mecha/08/05/index.html
価格こそ高いもののかなり精密な作りで、まるでガレキの完成品みたいだぞ。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 23:36:56 ID:hD0wqZmv0
これぐらいの完成度でAC6のノスフェラトゥも出してほしいな
784779:2008/07/26(土) 07:39:06 ID:nPzwPItF0
>>782
おk、購入済みだぜ
超絶カコイイ出来で気に入ってます
なんだか1/200の完成品シリーズも'08年中に出るらしいし
これからもアルターには期待してる

是非1/100でメイヴとナイツが出たら3個買いするのですが…無理か
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 13:41:32 ID:TTeCrQKY0
ほほぅ、仮想機も行ける口ですな。
そうなると次はやまとのバルキリーシリーズとか。
戦闘機好きならその飛行形態に十分満足出来るはずだ。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 15:33:25 ID:acdwvS+V0
津島のおもちゃのマーチの前を通ったんだが仕事中で
立ち寄れなかったわ 今度行ってみようかしら…
そして行ったからには何か買いたい。
少し寂れた外観がなんだか切なくてのう
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 17:51:40 ID:TTeCrQKY0
しかし寂れていた方が掘り出し物があるじゃないかと期待できる。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 19:34:10 ID:xrWNQwo5O
そしてやはり何にもなくて
買わずに帰る


《終了》
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 01:12:11 ID:QtotkTHL0
俺は久々に稲沢のキンダーランドに行ってみた。
一部がクリーニング店になってたけど、まだ前のままがんばってた。
今は無きキャプテンの匂いが残ってて胸が熱くなったよ。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 01:12:23 ID:iZQVB2dk0
>>772
良い事いってる。

オレは地方なのにビック常連だが、予約は一切できないが
電話で聞いたりしてもちゃんと教えてくれるし、いろいろ活用しよう。

遠方からきて目的の物買えるとうれしい。

無いと凹むが。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 02:01:55 ID:2v1sBIpa0
ビックの電話対応はなかなか良いよ。
担当者が結構詳しいので、聞きたい事がすぐ分かる。
問題は一度代表に繋いでから担当者部署に回される事だな。
玩具担当直通電話が欲しい。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 08:36:27 ID:ljIOhcnP0
>>791
事務所に電話当番がいてそこから担当者に回す仕組みだから無理だろうな

あとなかなか電話に出ないのは事務所の経理のヤツラがなかなか電話に出ないため
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 19:59:48 ID:3bZ8Arv1O
岐阜市近郊でゾイドグラフィックス売ってるお店ないですかorz
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 21:24:30 ID:RWt2OGtg0
>>793
タムタムは北名古屋店では見かけるものの岐南店では見たことが無い。
ザラすは店舗によって異なっている。
他にそれなりの規模のホビー店って無いしねぇ

正直な話、欲しい商品があったら通販を申し込んでおくのをお勧めする。
入荷数が足りなくてキャンセルになることも有るとは言え、少なくとも発売直前に
メールが来るので発売日の目処は付けれる。
後は発売日に休みを取って名駅ビックに朝一かね。
今回のヤドカリは24個くらい積まれた山が1時間と持たなかった。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 22:14:59 ID:3bZ8Arv1O
>794氏
情報ありがとうございます。

な、なんですとー!!ヤドカリはそんな早く売り切れましたかorz

ジョーシンももうゾイドないですし。通販しかないですか。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 22:43:31 ID:RWt2OGtg0
>>795
デンデンムシやヤドカリのような通好みで再販もされてないのは入れ食いですからねぇ。
逆に蛇のような再販されてる子とかは残ってるザラすも多いです。
これは生産側というよりは発注側の問題でしょうね。
タムタムなら予約なら受け付けてくれるでしょうが今からだと難しいかな。
まぁダメモトで問い合わせてみてはどうでしょうか?
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 10:09:12 ID:DMp1bA/N0
国道沿いの買取王国に行って
サークルKサンクス京商ミニカーを探していたんだが
袋詰めで陳列してあるミニカーでドアミラーが欠けてたのがあったけど
値段は他のと同じだったので驚いた。
ショーケースに展示してあるほうは状態が多少はマシなのかも知れんが
肝心の値段が……さすが店の価値規準が、クアントだけのことはあるよ。
ホビー担当の香具師の知識なんて信じられない感じ。
間違っても、転売目的では買取王国に売りに行かないほうがいい。
バイトの奴は、一円でも安く買い叩くように社員に教えられているはず。
間違いなくリサイクル店はゴミ捨て場の感覚で、
持ち込まないと損させられるだろうし
店員によっては「買い取れません」と
言い放つ奴がいるから恥かかされるのさえ覚悟しないといけない。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 11:29:35 ID:tMAausOq0
日本語でおk
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 12:39:36 ID:eUcWr1PFO
持ち込んで売るってのはそう言う事だと思うけどな
店舗に抱える以上いつ売れるか分からない在庫になるんだし
あんだけ色々な種類置いてあるだけマシだと思う
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 12:53:47 ID:EfPqd2oG0
当たり前の事をさも新発見のように言われても反応に困るんだよなあw
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 16:32:43 ID:Z8MOnM1jO
大須の某楠SRにスペクリのグフ&ザクあったぞ〜。
各6つはあった。

ナインボール・セラフも発見。
箱はかなり大きいけど、隣接してるプラモの箱(デモンベインとかG-ARMS)も大きいので目立たないw
ちなみに一日で組もうと思うと死ねるので注意。

802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 16:45:18 ID:GnoTmaMu0
セラフは金曜にビックで売ってたぞ。
あれ肩関節が横に上がらないのがイマイチでなぁ。
引き出し式の関節とか工夫して欲しかった。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 00:53:20 ID:GbvYJl/M0
ヤドカリ、個数制限なかったらしく5個とか6個とか
買ってく人が多かった

かく言う俺も2個買ったが・・・
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 04:38:04 ID:R9TvpIr/0
>>803
それいつの話?
まだ残ってるなら行こうと思ってたんだけど
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 07:58:13 ID:Cjo7ysqd0
ビックだったら土曜夕方も日曜午前も無かったから絶望的じゃない?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 00:20:59 ID:Zi/9Y7ZA0
ナインボールセラフ売ってたよ

グルンガスト零式買って帰ったけど
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 22:14:35 ID:hYFWvfQQ0
>>797
それ言い出したら、ホビーオフも大差ないと思う。買い取り価格には期待しないほうがいい。
ただし、ショップである以上、ヤフオク等での出品者とのトラブル回避は期待できる気がする。
新品時に買い逃したスポット生産の品であれば、少々の事は目をつむっても買いたくなるはず。
ためらうのなら、買うのを止めればいいだけのこと。メーカーから再販されることもあるだろうし。
確かに開封しないと中身が分からない食玩については、メーカーに問題があると思う。
不人気で売れ残るのを怖れているのなら、金型さえ造ることは出来ないハズだろう?
サークルKサンクス京商ミニカーについて言うと、アタリはずれは無いと思う。あるとしたらボディカラー。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 21:10:45 ID:lzpmXk7L0
ホビーオフは
買取王国よりは、状態を見て値段を付けているよ。
だからと言って買取王国が良くないわけでもない。
ホビーオフよりは、買いやすい値段で付けている。
プレ値もボッタクリというほどでもない。
以前はジャンク品も可能なかぎり、買い取ってくれていた。
いま現在はどうか知らないが。
気になるのは、ホビー担当以外のバイトの奴らの知識だよ。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 23:54:13 ID:O4Uvuwh30
>>808
そこいらが気になって、同一の品物を何軒もの店に持ち込み査定してもらってみた。
人気筋の重点買い取り品については、どの店でも参考価格のリストが用意されている
ようだった。
気になったのはゴミ商品の扱いで、買い取り拒否の店舗は無し。
商品知識の有る店員ほど買い取り価格が低いという結果となった。
売れる、売れないの判断が行えず定価からの逆算や、とりあえず10円という値段の
付け方が行われたためと思われる。
最安値は単価2円であったが、自分自身が査定しても同等かそれ以下と思ってる品物
だから問題なし。やならやめときゃいいしね。

あと「お宝創庫」と「買い取り王国」では査定を頼むと割引券を配布するのは面白い
と思った。
割引率は微々たる物だけど品物を持ち込もう、とりあえず買っていこうと思わせる
営業努力としてはいいアイデアじゃないかな。
ただし系列店でも配ったり配らなかったり店舗ごとのに決めてるのか、店員の判断
配ってるのかはよくわからん。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/06(水) 22:29:01 ID:O7kibq/v0
映画の効果ってのは凄いのかな
俺がアチコチ探し回ったけど
「スピードレーサー」のトミカを置いている店は
今のところ見付かっていない、、、
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/06(水) 22:34:22 ID:Bv/GqX/+0
マイストとか激安ミニカーならザラスにあるね
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 02:14:39 ID:FhzVdObnO
鈴鹿、四日市辺りで大型機コレクション置いてある店ありますかね?
813目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 02:19:18 ID:3+EItT4F0
>>810

ビックにあるな・・・確か
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 11:35:45 ID:cz6ckwyR0
ってか大須のホワイトビレッジ??
ってどうなの。。怖くて入れんww
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 19:49:01 ID:xtcTU0Fh0
>>814
どの辺の店だっけ?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 21:14:45 ID:Eyo2Qdfo0
ボークスとジョーシンの間ぐらいの向かい側で2階にある店だろ?
物凄く狭くて乱雑に者が置いてあるので、探すのが大変。
すれ違えないので基本的に1人しか入れない。
置いてある物は微妙そうだが、全然整理されてないのでよく分からん。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 21:18:02 ID:xtcTU0Fh0
ああ、細い階段で上がってくとこか。
階段の最下段がやたらやわらかいクッションになってて不意に沈み込むからビックリするわ。

別に怖いトコじゃなかった、ねえちゃんやおっちゃんが店にいた
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 22:56:47 ID:DQU50QJR0
外にfigmaのポスターが貼ってなかったらあそこに店があるとはわからんよな
しかも階段が急だし店の入り口も倉庫みたいだ
ちなみに中は普通のバラ売りショップだった
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 09:19:18 ID:OmsvkOM1O
今日大須に行こうと思うんだが、大須でガチャやトレフィグのバラ売りしてる店ってどこがあったっけ
最近行ってなくて、だらけしか知らない
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 10:49:03 ID:rYoUg3ER0
>>819
あまりバラ売りは見かけない気がするけど、
アメ横の近くにある2軒並んでる店とか、
大須観音の近くにあるオモチャ屋でも1件だけバラ売りしてる所があるよ。
他は814の店かボークスくらいかな。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 10:51:16 ID:rYoUg3ER0
>>819
アメ横じゃなくてコメ兵の近くだった・・・orz
コメ兵の裏側にあるタピオカドリンク売ってる店から
アーケードに入ればすぐにわかると思う。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 11:27:39 ID:OmsvkOM1O
>>820-821
ありがとー(・∀・)ノ

ちょっと行ってくる
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 14:23:01 ID:/cJVMeUeO
久しぶりに万代行ったけど、なんか値段めちゃくちゃだな。再販かかったばかりのBB戦士を\5000とか売る気ないだろ(^ω^;)まぁこの手の店に相場〜の話をもってくるのが間違いか……でも昔はここまで酷く無かった気がするわぁ。イン岐阜
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 19:35:16 ID:TiGp2b/N0
>>818
何故かおにゃのこの客を見かけることが多い
すれ違うときお互い会釈しつつもお互いあちこち擦れ合うから
痴漢になっちゃうんじゃないかといつもハラハラする
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 19:55:59 ID:7+h0hV+R0
ちょっとホワイトビレッジ行ってくる
    ┗(^o^ )┓三
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 04:07:47 ID:AMnG6Y1N0
>>809
当時のカルビーライダーカード数枚(ラッキーカード入り)を査定してもらったら、拒否された・・・
で、オクで調べたらラッキーカード1枚でもで1万近く落札されていた・・
拒否されてよかったよ。

で、買い取る店って買取相場ってちゃんと把握しているのだろうか??
逆に破格で買い取った、商品が店頭に破格で売りに出されているときは、テンション上がるけどね。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 08:39:04 ID:AAvSvQU80
>>826
お前さん、以前にもほぼ同じ文面を書いてたろ?
日本では飽きっぽい文化のせいもあり欧米ほど相場はしっかりしていない、以上だ。
分からない場合は
やる気の無い店員 定価の3〜10分の1程度
やる気の有る店員 オークションサイトの出品価格参考
という場合が多い。
まぁ高すぎもせず安すぎもしない値段というのは難しいとは思う。

ただ各務原ホビーオフの買取30%セールで査定後に3割増しとばかり思ってたら
「30%アップの気持ちで査定しました!」
というのは、さすがにどうかと・・・
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 12:21:07 ID:IvQcKtXc0
質問なんですが、各務ヶ原〜岐阜市あたりでピンキーストリートの在庫が多い店ありますか?
限定とかじゃなく、普通のでいいんですが。
WFで改造用のキットを買ったはいいけど、肝心のピンキー持ってなかったので。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 14:00:49 ID:Qem362d80
>>828
アニメイトとか零式とかタムとか
適当に言ってるんでホントに有るかどうかは知らん
昔は零式でよく投売りされてたけど最近はあんま見ないからなぁ
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 15:45:57 ID:8vR8AaJh0
その辺だと万代とか倉庫系の店でよく見るなあ
未だにプレ値つけてるかもしれんが…

まんだらけは限定物以外は定価くらいで色々とあったよ。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 03:03:02 ID:4E4n3uLl0
ビックでパンチホッパー&キックホッパー買いました。

あとインペライザー、EXレッドキングかっこよすぎ!
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 07:04:14 ID:qc/20INq0
水性とかアクリルとかエナメルとか塗料があるけど

どれがお勧めですか?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 07:08:03 ID:CyVdpwqa0
>>832
目的が分からないとどうとも言いようが無いんだけど、ここじゃなくて模型板の塗装初心者スレに行ったほうがいい。
あそこなら大体答えてくれる、基礎知識はググレ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 01:06:13 ID:DnR1iAqo0
リボルテック13日発売らしい。

レーバテインは手に入れねばなるまい・・・。

朝一ビックいくおww
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 09:11:22 ID:dRD0FGwL0
昔、北名古屋(旧師勝)のニワフジっていう玩具店をよく利用してたんだけど今でもまだありますか?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 10:07:35 ID:kVMtPwEJ0
>>834
状況報告頼むぜ。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 18:14:54 ID:IoyjbnLyO
>>835
5・6年前に潰れて、その後、子供服の店になった
それも最近潰れ現在空き店舗があるのみ

俺も昔ミニ四駆買いに行ったけど、あんま良い印象なかったなぁ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 21:12:21 ID:W3WwO/xX0
盆のせいか車少ない人いない
スーパーへ行けば中華な言葉を話す人ばかり
まるで日本じゃないみたい
\(^o^)/
839835:2008/08/13(水) 21:34:50 ID:m1SZ0qxqO
>>837
ありがとう!!
マジサンクス!!
2ちゃんもまだまだ捨てたもんじゃないな
マジ恩に着ます
ありがとう!!
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 11:12:02 ID:+zlf0VYm0
情報通り昨日ビックにレーバテイン入荷してた。
あとGFFサイコガンダムMK2もあったが、あれは2次入荷?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 00:17:13 ID:7cGpza5e0
ビックにレーバテインあった

普段ミニ四駆おいてないのに、桃井はるこサンダーショットおいてあった

やっぱ名古屋のビックは違うな

でもアジア系の外人多すぎでうざかった
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 09:12:42 ID:c4X7SgW50
レーバは結構売れてたな。
サイコ2がかなり山積みで、さらに別の棚にも置いてあった。
ちょっと入荷遅れた分、売れ時を逃したようにも思えるが。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 00:44:00 ID:tmkcjP8eO
大須スレが落ちたね…
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 00:51:38 ID:ml5jnUuB0
埋まったんだよ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 01:21:25 ID:hradgy8U0
桔梗屋の話題で盛り上がって、盛況のまま終わってしまった。
次スレは立てないのか?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 02:12:22 ID:tmkcjP8eO
失礼埋まったんだったな

次スレはむしろ桔梗屋のおもちゃ(プラス大須)でww
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 03:22:54 ID:ue3RXPod0
大須スレの住人ですが、ホスト規制で新スレ立てられませんでした。
どなたかかわりに立てていただけないでしょうか?御願いいたします
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 03:50:06 ID:ba8mifQD0
>>847
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1218826091/
たててから気づいた、次スレは>>950とか入れとけばよかったな
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 03:56:59 ID:ue3RXPod0
>>948
ありがとうございます。お手数かけました。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 21:47:56 ID:5kh0pWo+0
久しぶりにパルコのP&Hに行ったら、閉店するみたいなことを常連の人と話していた。
学生の頃から愛用している店だったので、折角だから何か買ったろうかとおもったが、やっぱり何も買うものはなかった。
ユーテクも大須ホビーも、俺の青春の店は全部無くなってしまったなぁ。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 22:13:37 ID:l3GQIvzP0
昨日岐阜に遊びに行ったついでに店を回ったけど、値段的にも掘出し物的にも
岐阜まで行く価値無くなっちゃったね
値段がまともなのは、まに ぐらいだけどガソリン代を考えるとね
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 22:28:44 ID:5k8GHwG50
30代乙
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 13:29:42 ID:NJ8mOMIl0
タムも以外に安くないしなぁ
岐阜は本当に僻地だよ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 13:41:03 ID:BH+QQZVT0
岐阜は名古屋で品切れのモノを探しにいく位だな
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 16:47:45 ID:eSM/J6FU0
>>850
パルコP&Hは明らかに客層が違う中で10年以上よく頑張ったと思う。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 10:02:58 ID:YFzPucGA0
8/24の宝島に激しく期待。
トランスアニメイテッドのセールがあるらしいぞ。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 10:08:54 ID:mfP7zsVQ0
宝島久々に行ってみようかな
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 11:22:34 ID:dE1H/12v0
必死過ぎておっちゃん涙が出らあ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 15:44:18 ID:uGEF22gX0
買取王国も閉店すればいいのに!
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 15:47:03 ID:mfP7zsVQ0
>>858
俺関係者でもなんでもないよw
昔は毎回のように出かけてたんだが出品者がショボくなったんでやめた
最近どうなのかなって思って。
不況だからもっとひどくなってるかもしれんが・・・
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 18:52:41 ID:OtSOAutE0
>856
何で俺が行けない時に限ってこういう事になるかなあ……
ブレーメンじゃ相場の3割増しくらいだったから行きたかったなぁ。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 19:15:26 ID:YFzPucGA0
>>856
やはり本当のようだ。
ヤフオクでアニメイテッド安く売ってる業者が出店するって言ってるから。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 19:26:45 ID:mcZ4arS9O
>>861
桔梗屋へ行きなさい、きっと幸せになれるよ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 20:43:09 ID:OtSOAutE0
桔梗屋ってーと元トイコミの所?
サンクス、今度の仕事休みに行ってみる
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 20:51:42 ID:AD+teBYY0
>>856
過剰な期待はすんなよ
緑文字は信用しない方が無難
間違っても「値引きセールをやると聞いた」などと一方的に言い、値引きを
強引に迫るような真似だけはやめてくれ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 22:00:26 ID:mcZ4arS9O
>>864
なるべくならこの週末が一番良しなんだがな…

今日入荷したからアニメイテッドかなり豊富だよ
9月中旬にも入荷があるみたいだけど…さすがによくわからんブリッツウイングが入荷するのは聞いたけど
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 07:56:20 ID:g2e2HJ4O0
>>856
こわくて横Qからなんか、買い物できんわ。また不良品や中古品を
だまして売りつけるんだろ
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 07:57:17 ID:g2e2HJ4O0
82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 19:31:18 ID:YFzPucGA0
8/24名古屋の宝島でアニメイテッド大セールがあるらしい・・・
地元民は行かれたし。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 08:00:39 ID:g2e2HJ4O0
>>856 >>862
自慢のマックも使って自作自演ですかプ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 08:12:02 ID:g2e2HJ4O0
>>862
ヤフオクで安く売ってる業者ってどの業者さん?
なんであんたがその業者の予定知ってるの?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 09:05:29 ID:MwMGSELD0
マックってマクドナルドの店員?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 09:23:56 ID:g2e2HJ4O0
86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 09:04:19 ID:MwMGSELD0
よこQってどこ?
桔梗屋のこと?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 09:41:32 ID:FPjPVrvO0
>>867
それは買取だよ。
郊外に店舗出して、欠品、不良品を売りさばいてる。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 09:45:02 ID:g2e2HJ4O0
>>873
やっぱり、いい加減なこといって、客をだましたりしてるんでしょ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:23:24 ID:3v5rOwDSO
宝島は行くと悲しい気分になるよ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 15:27:41 ID:i6pH0asr0
買取王国は、低脳バイトが中身を確認せず買い取る。

破格の値段で店頭に出す。

客が喜んで買う。

欠品、不良品で泣く。。。

まぁ〜こんな感じだなw

このスレ見れば泣いたやつ多いのでは。。。
気を付けろ。
877861:2008/08/22(金) 19:57:11 ID:EVtpfZvr0
休みまで待ちきれずにさっき桔梗屋行ってきたが狙ってたブツ
(プロール、ブラックアラクニア、スタスク)は既に狩られた後だったorz
その代わり有給申請が通ったので宝島は行けるようになった
情報くれた>863サンクス
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 21:32:42 ID:xKJq4ziuO
すみません、LOがまだ沢山置いてある所どこかありますか?
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 06:24:52 ID:1tJqRzvh0
まあ、安けりゃどこでもいいや。
とにかく宝島に行けばTFアニメ各種買えるんだな?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 07:01:05 ID:B8VmW2EQ0
安いディーラー=ヤフオクでアニメイテッド売ってる人

高くて不良品売りつけるディーラー=よこQのとこ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 08:42:42 ID:l4mk0ZDoO
しかしながら桔梗屋の値段は送料を考えるとまぁまぁの値段だよ
何より手前の目で品が見れるのが一番だ

ブレーメンは定価3割り増しぐらいに高いしな
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 08:49:00 ID:B8VmW2EQ0
>>881
確かに桔梗屋のTFは取り立てて安いわけではないよね。
東京のHPのあるショップの価格と同程度。
大須で直接買えるっていうのが
安心感っていうかメリットだと思うよ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 10:32:23 ID:EeBk9ULi0
>878
LOってロリコン漫画雑誌の?
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 12:55:52 ID:4eY/JOzYO
>>883
はい。のフィギュアです。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 18:49:50 ID:hetX+dRI0
宝島は年々しょぼくなってきてるような・・・
アニメイテッドならパ○ダイストイズで安売りしてたよ。
俺はメガ様を狩っておいた。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 21:51:09 ID:EeBk9ULi0
>884
あれはガチャと箱があるらしいけど、がチャでいいなら鈴鹿の白陽書店に残ってた
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 16:44:23 ID:cuOHYWe10
ってかLOにフィギュアなんてあったんだww
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 19:29:09 ID:EZMesYD00
LO近所の買取王国で売られてるの見たがなかなか悲惨な出来で…
あれは300円ガチャかい?大須の黒猫のお店にもあったよ
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 20:56:50 ID:xtZi7o2DO
LOシクレとツインテ以外売っちゃった
890夫馬 康雄:2008/08/25(月) 10:17:27 ID:jzS7tE+Z0
おもッちゃマン一宮店では、
ガンダムを得意でないと注釈している。
また、テレビゲームも詳しくないそうだ。
つまり、何でもできる万能おもちゃ屋ではないらしい。
当店の可能な範囲内で精一杯、対応させていただくと
公式ホームページに謳ってあるところが涙ぐましいじゃないか?

ttp://www.rakuten.co.jp/toyshop/index.html

というわけで
おもッちゃマン一宮店を
どうか宜しくお願いします。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 11:02:30 ID:Nk0c3AfOO
LO箱のシクレだけ欲しい。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 13:49:44 ID:bauyhMurO
一宮とか遠いいわボケ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 14:22:09 ID:jzS7tE+Z0
ttp://www.okoku.jp/hobby/
〔基本情報〕
買取王国

・基本的に買取受付は夜9時まで(一部店舗のぞく)
・買取の際には身分証明ができるもの(公的機関の発行するもの)が必要
・18歳以下(高校生もふくむ)保護者の同意が必要
 ※小学生以下の場合は保護者同伴で
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 17:02:18 ID:z+9MCg6z0
買取王国
ttp://www.okoku.jp/toiawase/qanda.htm#2

買った商品を返品したい

お客様都合でのご返品はお受けできません。
原則中古品ですので、お買い上げ商品に不具合等ないか商品状態についてはお客様ご自身で十分ご確認の上、お買い求め下さい。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 17:58:29 ID:U1i91o3I0
で、パラダイストイズって、宝島で安売りしていたの?
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 18:00:58 ID:jzS7tE+Z0
>>894
愛知県公安委員会が
古物商として
買取王国を認可しているので何ら問題ない。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 19:40:05 ID:sXlPVV3Z0
どなたか津〜鈴鹿あたりでガチャのマクロスF置いてある場所解かる方いませんか?
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 19:57:17 ID:quFvLhja0
おもちゃじゃないが、買取王国やホビオフのガレキには
内袋未開封なのか開封済みなのか書いてないのが嫌だな
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 20:02:18 ID:MzzaKFq90
>897
鈴鹿のF1マートの近くの本屋(名前忘れた)に先週ならあったぞ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 20:05:41 ID:sXlPVV3Z0
>899
ありがとうございます。行ってみますー
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 20:07:53 ID:RN04nag70
>>898
中身確認すりゃいいのに
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 22:29:55 ID:jkvW8Yyw0
>897
場所は違うけどローソンでよく見るよん
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 19:42:55 ID:TjZSrePS0
今度三重に出張に行きます。おすすめの店があったら教えて下さい
自分は食玩(動物系、飲料のおまけ、武器等)とフィギュアが好きです
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 23:34:21 ID:3KA5UNoY0
>>903
三重も広い
出先がどこらかだけでも書いときなや
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 23:39:37 ID:9rERHglq0
桑名で仕事があって伊勢の店を教える
これでいい
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 10:59:21 ID:Hc8hQc6P0
尾鷲だったら教えようが無いw
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 12:42:11 ID:3TiLBzDb0
三重はクルマがないと話にならんから
出張じゃ時間ないんじゃないかな
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 21:42:25 ID:CdF4xDlv0
>>903
どこに出張にいくんだよwwww
既出のとおり、車がないと三重は絶望的だ。
鈴鹿・四日市あたりならちょこちょこコレクターズショップはあるが、他はほぼ壊滅状態
県庁所在地の自分は毎回鈴鹿か松阪までいくぞ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 21:50:22 ID:tulVopYK0
津。。。カワイソス
910903:2008/08/28(木) 22:46:01 ID:CFW+MQF50
大雑把すぎてすみません、出張先は伊勢市です。
どこでも車ないとキツそうですね〜
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 22:50:06 ID:tulVopYK0
伊勢に行くんならおもちゃ屋じゃなくてお参りした方がいいよ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 23:04:15 ID:97W0tY3g0
伊勢だとレンタカー借りて松坂あたりか
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 23:24:35 ID:CdF4xDlv0
その松阪の万代くらいしかないけどなぁ・・・・
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 04:02:48 ID:pMB044ZL0
名鉄名古屋水没
http://imepita.jp/20080829/110980
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 06:51:50 ID:vpTzuiviO
名古屋から西三河でBECKギターコレクション売ってるとこありませんか?
figmaに持たせたいんだが見つからなくて
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 08:30:33 ID:6ZxAh3BDO
ってか岡崎の人大丈夫かな

大須なら米ひょう本館のスガキや方向にいった所にスパイキーって店があるぉ
そこならあるはず
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 08:33:23 ID:wrUkOMKB0
スパンキーな
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 08:51:24 ID:vpTzuiviO
>>916
>>917
ありがとう休みに行ってみます
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 17:43:05 ID:vXRvPweqO
スパンキーの右にあるルーシーもよろしく。
プライズに強いよ…SCMは入らんが。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 18:21:02 ID:CcHnozYh0
いまだにどっちがスパンキーでどっちがルーシーだか覚えられないおっさんの俺
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 19:05:58 ID:vYWZ0HYl0
たしか黒ヌコの置き物がある方がルーシーだったはず。

あれ、たまに置き場所変わってたり、
そもそも大須のあっちの方ってたまにしか行かなくて、行く度にすっかり忘れてるから
ヌコ居ることに気付くたびに内心ほんのりビクっとしてしまうw
いっぺん床に置いてて踏みそうになっちゃったよ。

いつ見ても黒々とした毛並みが綺麗だけど
俺はずっと犬派で暮らしてきたから絶対撫でてやんないんだ。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 19:29:49 ID:CcHnozYh0
ああ、あの黒ヌコはかわいいよね
金を払う時に隣にいられれると得した気になる
たまにしか出会えないのがくやしい
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 22:20:31 ID:ZiW1/Rjs0
伊勢に行くならJRの駅近くの玩具屋が昔は土産屋をやってたらしいので
妙な物がチョロチョロあって楽しかった、ただし玩具は普通の物しか置いてないので期待しちゃダメ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 22:24:26 ID:7AUi08gu0
伊勢と松阪の間にあるMANYOはどうか。あそここそ車必須だけど。
あそこは古本屋も面白い。もう1年ぐらい行ってないが。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 00:18:17 ID:9yijY/nt0
伊勢なら外宮の近くのアーケードにいくつか玩具屋あったな。
南側の古い商店街にも。10年前の話。今はもう無いだろうな。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 07:02:10 ID:ti/5TolB0
藤が丘の買取王国、フィギュア売れるの早すぎ
誰だ買っていったのは
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 10:57:21 ID:gjotw3ft0
またしても凄い雨だ。道路が水没してまたしても家から出られんぜ('A`)
928903:2008/08/30(土) 14:32:23 ID:dYqHPc/J0
皆さん有難うございました。どこか一つでも寄りたいです
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 17:24:36 ID:wo+CaILG0
名古屋で洋画関係のフィギュア買うならどこかいいところあるでしょうか?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 19:06:58 ID:3NRI0aSSO
>>929
大須のステールかなぁ
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 19:22:25 ID:9hLqO7N50
10年以上前の記憶だけど伊勢だったら、かどやとダイコクヤってのがあったよな
元祖武者五人集やらじーちゃんに買ってもらった記憶がある
かどやのほうは潰れたらしいという話をきいたけどダイコクヤはまだ残ってるんだろうか
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 20:33:36 ID:kOeLqwZY0
>>931
神宮近くのロータリーみたいなところの店なら半年前ならあったw
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 22:59:54 ID:D3YwHxAo0
両方辛うじてまだやってるぞウシバは十数年前に潰れたがな・・・
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 00:42:24 ID:KK0lLjeV0
>>878
まだ探してるか分からんが岐阜茜部のエーツーにあったよ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 02:24:42 ID:YCWhHDsp0
大須のジョーシンっておもちゃの予約できたっけ?
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 09:50:45 ID:XWwkYaG/0
やっぱ藤が丘のブレーメンっしょ!
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 14:11:23 ID:Tg+TemIS0
ブレーメンはあるようでないからな
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 18:55:15 ID:Tg+TemIS0
XWwkYaG/0
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 22:54:11 ID:MZcG0wF/O
>>933
ウシバ…ナツカシス
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 00:08:56 ID:Tg+TemIS0
>>936=よこq
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 05:07:50 ID:eqLKK5En0
藤が丘は理髪店が安い
1000〜1300円である
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 07:03:01 ID:53k6fYFv0
>>926
なにこれw
売れなきゃ商売あがったりでしょ。
給料日までで、なんのフィギュアに辺り付けてたか教えてご覧w
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 07:20:06 ID:bZhxVmQV0
お宝創庫閉店すればいいのに!
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 17:33:58 ID:DVQ/yJa+0
放火せずに放貨してね
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 20:29:36 ID:9WQvDAye0
魔改造フィギュアって、突き詰めるとシリコンドールなんだよな
やれなきゃ意味がない・・・・みたいな
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 00:48:38 ID:Pf/sgdF+0
>>922
まあ宝創は放火されても文句言えんよ。
DQNバイトどもが客への狼藉やり放題だからな。
DQN店員どもの内引きも多くて、ころころ人員が変わるよ。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 10:26:25 ID:EOdt9ujo0
リボ北斗ってひょっとしてビックとか大須界隈以外だと望み薄?
リボ扱ってる所で一番近い高蔵寺のザラス行ったけど置いてなかったんだ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 11:18:22 ID:93jp+VOB0
>>947
流通変わったから今までリボ置いてたとこでも入らない可能性がある
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 12:36:58 ID:Yah+ns0f0
ザらスだと店頭に出るの遅かったり、最近は入荷絞ってたりするだろ。
ちゃんと店員に聞いたか?

聞いても判らないこともよくあるけどなw
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 13:26:48 ID:xWNb5UdB0
↓のザラスの実勢価格はどのくらい?
ttp://www.tamiya.com/japan/products/57768beetle/index.htm
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 01:56:07 ID:je6+4m0q0
フーン( ゚A゚)y-・~~ 今日行ったけど、ウチの近所のエーデンには15個も売ってたなあ・・・価格2300円だけどな。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 23:00:03 ID:kZypG6Bj0
リボ風呂の美希ももうザラスには入荷しないらしい。
ザラス各店の店員に確認済。
愛知の郊外で買うとすると、もう家電量販店くらいかな?
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 00:08:06 ID:n50gPsvX0
ジョーシンは入荷してたぞ。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 09:17:13 ID:tmxHUWg60
キッズランドとかじゃないだろうな?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 10:02:58 ID:WXwGQtdn0
ジョーシンのおもちゃコーナーがネバーランドだとでも言うのか?w
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 10:05:46 ID:ymteNEj50
ジョーシンか、遠いんだよなー
ひとつぎまで行くか
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 11:01:52 ID:8o3Yh2AY0
リボフロは2個以上買うなら送料含めてもネット通販のほうが安かったりする・・・
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 12:51:34 ID:WmmHph0/0
>>955
figma トラッキーに限って
普通のジョーシンでも入荷しそうな気がするw
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 12:59:14 ID:ymteNEj50
>>958
それはガチ

作る時契約で割り当てあるんじゃね?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 13:00:37 ID:LcK2kOt30
figmaはネバーランドの方のがよく見かける気がするな。
ま、おれはお前みたいなキモヲタのピザじゃねえから、買わねえけどなw
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 21:32:39 ID:dY8SyJw70
ソフマップって発売したばかりのフィギュアならたいていある?
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 21:40:54 ID:A4vaL1cW0
ソフとビックはほぼ全部入荷してると思うぞ。
ただ人気商品は発売日の数時間で売り切れとか多い。
あと発売日が不明確で、前日発売され当日売り切れって場合もある。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 08:25:27 ID:gDGi/c0f0
ナディアパークの方の祖父は品揃え悪いよな〜
チューアやアリス等の話題商品を店頭で見たことが無い。
予約分で完売なのかもしれんが
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 17:47:57 ID:8ImgIKQV0
じゃあ大須のあそこは、、、パチンコの近くの
結構大きくてにぎわっているとこ、ゲーセンと隣接してたような
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 22:41:01 ID:P1bslIHc0
祖父で買って買取王で転売した
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 08:37:31 ID:YRGVGmA+0
西三河周辺でどっかfigmaフェイト残ってるとこ無いかな
さすがに無理だろうか
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 10:13:30 ID:Eht3WLTL0
>>966
豊田のエイデンとか無いか?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 17:07:36 ID:R7kxeYjpO
岐阜のうさのホビーオフ、なんか買取査定滅茶苦茶だな。特に男の店員が買取査定担当すると物凄くボラれてる気がする…。「これはシークレットだけど所詮…」って声まで聞こえた。
あの店、レジで店員同士が喋ってばかりで、客が来ても知らんぷりだし。最近なんか商品も少なくなってきたんだが潰れる予兆?
その後各務原のホビーオフに商品を持っていったら、それなりに査定してくれたんだけど。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 18:29:51 ID:sik6Oro20
所詮バイトだからなぁ。名前覚えてたらチクってみたらw
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 18:50:57 ID:juJ4+scJ0
>>968
まっ店舗というよかそん時対応した店員次第と言う気がするな。
うちの時は真逆であった
(店員の査定能力を調べるため売る気の無い玉石混合の品物を持ち込む私も
アレだけど)

あと、うさ店は店員の休憩室らしきホビーオフの奥のとこのヤニ臭さが気になるな。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 19:31:21 ID:R7kxeYjpO
>>970
969氏もレスありがと。
私もおんなじ事やった事あります。売る気のないアイテム持ち込んで試す様な事やりました。
でもうさと各務原で査定価格が倍も違うのは何故なんだと…(笑)。しかもうさは商品の個数一個見落としてたしorz。
あと、うさは査定に来てた客と「その価格で買い取って、いくらで売るつもりだ?」と言い争ってたのも見た事ある。

大垣にホビーオフできるみたいだし、そっちいくかな。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 20:18:27 ID:+AIYPuGl0
うさ店は3000円以上でないとクレカ使えないと言われたな
一宮バイパス店は1000円以上だったしアダチムセン系列って変?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 21:28:49 ID:7Lz+rXpI0
まあ完品の並み状態以上で定価の1割程度。
そこにレア度が+アルファされ、良くて定価の2〜3割りってところだな。
基本ゴミ捨て用だ。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 23:48:42 ID:+N87kgKiO
>>967
なるほど豊田か
ちょっと遠いけど明日行ってみるよ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 10:06:40 ID:A/hnxkXW0
ポストホビー名古屋店本日閉店
セール最終日
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 10:41:37 ID:dpLHI18T0
あー…やっぱ閉店するんだ。いつ行っても客いないもんなあ
まだ完成品扱ってた数年前にQBノワを買ったのはいい思い出
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 22:47:00 ID:OiG/Tb2OO
すみません。かなり前にLOの質問した者ですが、シクレは台座が有るとか無いとか…振ればすぐわかりますか?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 23:48:42 ID:4N6eRfzh0
977よ、振って分かるようならば皆、すでにやってるさね。
コレクターショップならば、ぼぼ確実にな。

まずは自分で考えろ、そして動く。
おっちゃんに言えることはこれくらいさね。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 01:32:52 ID:h0WxtI9e0
西三河〜知多周辺探してみたけどフェイトなかった
首都圏方面ではこの週末で出回ってたみたいだけど……
仕方ないのでオクで落としちゃった(´・ω・`)
まあ尼とほぼ定価だったからいいや
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 01:34:13 ID:h0WxtI9e0
尼と大差ないほぼ定価、だった
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 02:15:33 ID:h0WxtI9e0
次スレ立ててくる
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 02:18:31 ID:h0WxtI9e0
規制巻き添え食らってたんで誰か頼む
テンプレ↓

東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart8

東海地方(主に愛知、岐阜、三重)の玩具事情・情報交換のスレッドです。
前スレ
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart7
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1204758123/

過去ログ
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134196901/
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart3
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1145783134/
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1157824644/
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart5
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1171654262/
東海地方(愛知・岐阜・三重等)玩具情報スレpart6
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1187645854/

関連スレ
名古屋大須TOY事情 4軒目
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1218826091/
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 08:22:46 ID:808UKYMm0
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 19:16:03 ID:eLdLJggb0
>>983
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 19:25:02 ID:3ALAvCdIO
稲沢のキンダーランドとかキャプテン尾西店の品揃えってどんな感じだったか分かる方いますか?
ネットでみて興味もったので
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 21:39:07 ID:YJiqOi+wO
>>985
キャプテンかなつかしいな…。
近くにサークルKがあんだよね

品揃えは特に……。

(笑)
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 21:46:29 ID:YauTouAG0
>>985
キンダーランドは皆が「いつか余裕ができたら・・・」と思い預けておいた感覚の
品物が多数あったものの、ネットで話が廻って仕入れ目的の連中が押し寄せた結果
もう食べ残しだけという状態となってしまっている。

キャプテン尾西に関しては堕落していく様子が痛々しかった・・・
(キャプテンおもっちゃまん系列全般に言えるんだけどね)
10年前くらいは問屋から掘り出してきた在庫品が格安で並べてあって、目当ての商品が
無いかと週2回は出向いていた。
が、いつの頃からか問屋から掘り出した希少性のある人気商品だけでなくタマゴッチや
ファービィ(その頃の話なのよ)などの現行人気商品にもプレ値や抱き合わせといった事を
やるようになり、結果多くの客を逃がすことになった。
尾西店に関しては他の店舗が消えていく中生き残ってはいたものの、相変わらず勘違いした
ままであった。
特にレンタルショーケース
地方の片田舎で1月3000〜5000円って・・・
もちろんショーケースの殆どには店の商品が入っていたとさ

988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 22:13:43 ID:4HiDK+ay0
尾西店は酷かったな。最期の1年はロクな物が残ってなかった。
まだ1個前に潰れた場所の方が良かったな。
やっぱキャプテンで一番良かったのは一宮駅前店。
品揃えが良く、他の店では扱ってない商品が多かった。
しかもザラスが出来る前だから、当時は最安だったし。
会社帰りによくお世話になったよ。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 00:56:44 ID:o0G+ZQrrO
岐阜でパームアクションシリーズのオーガスを売ってる店知りませんか?
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 01:15:34 ID:s5gM93dl0
愛知ですら壊滅してるのに……
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 01:45:24 ID:o4vm/dlWO
>>989
プラント6で投げ売りされてたよ。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 02:59:08 ID:o0G+ZQrrO
>>991
昨日行ったらナイキックだけが大量にありました
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 11:00:33 ID:yPZHGlEQ0
ナイキックはアレだが、オーガスはそこそこ評価高かったからな。
もしここで場所書かれても、先に別の奴が確保に走るだけだろ。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 11:36:06 ID:o0G+ZQrrO
オーガスそんなに評価高いのか・・・
以前、マーサのトイザらスで見かけた時買っときゃ良かったorz
各務ケ原の万代行ったら中古だけどオーガスUオルソン機が売ってたけどスルーした
欲しい方ドゾー
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 11:46:20 ID:yPZHGlEQ0
全体的に不評なパームだが、オーガスは希少性とそこそこの出来で概ね評価は高かった。
逆に同時発売のナイキックは変形や可動に問題があり、これはパームの恒例通り最低評価。
まあオーガスだけは特別だったな。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 13:35:41 ID:8/FbCGF9O
キャプテン尾西ってつぶれたの???

なんか好きだった店がドンドンつぶれてく
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 22:14:02 ID:DGbW+1zMO
シクレ出ないんでリペしてやったhttp://imepita.jp/20080909/708660
998985:2008/09/09(火) 23:44:09 ID:J01ukBzV0
>>986
>>987
>>988
貴重なお話ありがとうございます。
かつては一宮の駅前にもあったのですか。
あの界隈は魅力のあるおもちゃ屋が今も残って(さくらやなんて本店&支店なんか特に)いますが、昔はもっと華やかだったのですね。
稲沢のキンダーランド、品揃えにあまり期待はできなさそうですが、なかなか面白なので時間のある時に行ってみようかと思います。
できれば10年ぐらい前のおもちゃなんかあるとうれしいのですが(笑)
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 00:08:08 ID:f+hYjcEA0
キンダーは今となっては、そこまで掘り出し物は無い。
まあ古い物ってだけなら無いワケではないが。
あとオモッチャマンもオススメ。
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 09:15:35 ID:dfKlrhtU0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。