おもちゃメーカー・問屋・小売情報交換スレ〜その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/10(土) 21:35:45 ID:PlFn11gM0
>>949
ん?
問屋の直販は小売やるなら客にカートンで売れってこと?
それともメーカーは小売店にピース対応で取引しろって事?
わからん
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/10(土) 22:53:00 ID:iHSFJwZ70
>949
大手メーカーは無理だろ。ロットが違いすぎる
セカンドメーカーは一部応じてくれている
しかし今や日本一の玩具問屋のネット主力商品はこれだ

http://item.rakuten.co.jp/es-toys/4582154109885/
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/10(土) 23:50:21 ID:aeeltzs10
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 02:58:10 ID:Ci5VoyMF0
いやさ、ハピネットも小売りやっているから手間がかかるとかそういうのは理由には
まったくならないよ。むりそカートン単位で小売りにおろすなら手間は減ることに
なるから。

だからカートン単位で小売りも卸と同一の価格でおろせばいいと思う。

それはそうと、まじで高みの見物しつつみずから小売りもやっている問屋、
倒産してくれ。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 03:35:33 ID:QhumQhYP0
そんなこと言っても小売りはカートン買う力無いじゃん
しかもより好みせず平均してカートンで買うんだぞ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 09:26:12 ID:YXnO1RKn0
小売もやる問屋。このまま行けば自ら相場を崩してアボーンだろ。
都合が良かった小売もバンバン倒産するしな。

足らない時にはオクで定価以上で売れると言うのに値引き合戦乙w
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 09:55:40 ID:13RBpxlm0
>>956
カートンで買う中小の小売りはあるよ。もちろん小売りのすべてがそうとはいわないけど。

>>957
だよなぁ。相場クラッシャーとしてしか機能していない。それが消費者からすれば
いいことなのか?っていえばまったくそんなことなく市場を縮小させるだけで結果
欲しいものがでなくなることにつながるのに。

オクで定価の30〜40%で買えるのに、再販とかしても買う小売りがいるのか?
小売りへの仕切値75%とかだから買う訳ないよな。買うのは格安で仕入れる問屋
だけだろw
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 13:13:18 ID:g8ZFdILx0
トイザらスがやばい
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 13:56:30 ID:Kapykt070
この業界価格破壊しすぎたな。

量販店でないところでさえ、2割3割引きにしないともうお客さんは買ってくれない。
(戦隊ものとか仮面ライダーとか特に)

客にとっては2割3割引きが「当たり前」になったため、頑張ってそれだけ値下げしてもインパクトが無く、結局あまり売れないようになってしまったし。

961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 14:47:41 ID:oqSxwLEy0
<時代とともに衰退中の娯楽用品とその後継者達>>>
・アマチュア無線機、トランシーバー、短波無線→インターネット、携帯電話
・プラモデル、ペーパークラフト→彩色済み完成模型、食玩
・ラジコン→シミュレーター系ゲーム
・エアガン→FPS地上戦ゲーム
・おままごと、着せ替え玩具→実物大のホンモノ(ブランド品、バラエティー雑貨)

注:衰退はしたが完全に滅び去ることは無いだろう。
逆に、なんらかの条件によって、あるていど回復するかもしれない。
プリンターの普及でペーパークラフト愛好家は数が回復しつつある。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 14:56:05 ID:oqSxwLEy0
ケース2)市場への超小型ラジコンの投入で、ラジコン界に活気が戻りつつある。
ケース3)FPSに厭きた少年達が、エアガンで実際に戦う生き方を選ぶようになった。
電動エアライフルの低価格化がそれを後押ししている。
ケース4)国内のラジオ番組のクソ加減にブチ切れた青年がネットラジオに流れる一方で、
短波ラジオを買い求める熱きハートの青年達がもはや無視できない数まで増えつつある。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 15:27:00 ID:HTDNuwS60
>足らない時にはオクで定価以上で売れる
メーカーがこれをどう捕らえているか?
・そんなこと自体知らない
・ヤフオクを”通常のオークション”だと思っているので「うちの商品もそこま
でレベル(価値)が上がったか」と喜んでいる。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 19:36:05 ID:GF04FsHM0
>954

http://item.rakuten.co.jp/es-toys/4582154109717/

DVD 長谷真理香 乳房 長谷真理香SM

ハイビジョン撮影で、剃毛の後までクッキリ丸見えこれはヌードよりヤバイ、ヤバ過ぎる。初めて乳房を縛り上げられて乳首が動揺。彼女の美乳に、邪悪な麻縄が食い込んでいく。ハセマリ中吊りで悲鳴の限界点へ…撮影中断。
■長谷真理香…1984年10月29日生まれ。東京都出身。B85(D-cup)、W56、H80。R-15作品。

R-15ってことは、一部上場の
日本一の玩具問屋ハピ●ットはこれを
中高生にも売って儲けているということなのか?
確かに送り状の差出人がハ●ネットだったら
親も気がつかないだろうな、

965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 21:37:16 ID:jh+JKXTs0
18歳未満お断りエロフィギュア販売もどこのショップでも野放しだよな
そのうち袋叩きだろうね
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 22:44:02 ID:CtCpZic40
>18歳未満お断りエロフィギュア販売もどこのショップでも野放しだよな

販売個数が3000以下だから、違法の裏DVDよりも市場が狭い。
社会問題にすらならない。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 22:48:56 ID:13RBpxlm0
ハピネットとか最低だな。バンダイ=アダルトメーカーと同じと認識することにしたw

アダルト産業は否定はしないけど、玩具メーカーが手を出すべきじゃないな。
あとせんたいにAV女優を平気でだすモラルの低さには情けなくなってくる。
底辺レベルじゃしゃ〜ね〜のか?そんなわけないだろ。バンダイが許している
から悪い。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 23:11:14 ID:+LTqV7n60
>>964
>藤軍団一の小さなチャーミー娘、藤屋ぺこchuが覚悟を決めて過激なヌードに挑戦。ペニバンプレイ、きゅうり挿入、本気オナニーと萌えまくりました。R-15作品。

こっちの方がやばくないかww
あそこはAVは取り扱わんと聞いてたんだがな。
R-15だから良いという理屈か。

>>967
さすがにそれは暴論だろ。
現役ならともかく引退してほとぼりもさめた後ならかまわんだろ。
じゃないと一生日陰者で居ろと言う話になる。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 23:11:44 ID:jh+JKXTs0
>>966
甘いねえ

PTAのおばちゃんが「小学生がこんなの買えるなんて!」と始めたら一発だろ
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 23:51:35 ID:bh4OfQP10
ぶっちゃけR15と書いてあっても
チェック機能があるわけでもないので
中ボー以下でも余裕でかえる。
モラルより株主配当・役員報酬優先は
どこの企業も同じだよ

今度のおもちゃショーというか
来週のトイフォーラムで
幸網の社員を見る目が変わった。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 00:39:47 ID:2NdTZLu60
>>969
むしろPTAにチクるぞと脅されるネタにもなりかねんなあ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 01:43:44 ID:wvMOA96V0
>>968
子供がみる番組にAV女優(元でもなんでもいい)はだすなっていっているんだ。
悪影響しかないから。100%この人が裏ビデオでていたんだ、ショック!って
いう純粋な心を傷つけるのは明白。もちろんそんな子供ばかりではないことも
たしかだが、大多数の男の子は最初は純粋だw。そういう心を痛めるきっかけを
作っているわけだ。

973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 01:56:45 ID:eDwyeamu0
>この人が裏ビデオでていたんだ、ショック!

こんな事言ってる餓鬼が純粋なわけねーよw
せめて「AVに出てたんだ、ショック!」くらいにしとけって
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 02:27:13 ID:TD34EFyz0
AV女優などより暴力を正当化するいわゆる「正義」ってやつのほうが
教育上の問題は深刻だろ

いつも暴力パワーで解決する独善的な組織が
チビッコたちの憧れの存在というのはかなり問題がある

デカレンジャーのときには一応ジャッジメントタイムがあったけど
あまりの速攻性に逆に恐ろしいものを感じたよ

エロスは人間愛につながってゆくものだが
「正義の暴力」は別の「正義の暴力」を生み出すだけだからな
今の中東情勢みたいに正義パワーの応酬にはキリがない

くだらん正義パワーなんぞよりもエロスの方がなんぼかましだよ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 08:51:05 ID:xsQiogKC0
>>974
目くそ鼻くそ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 08:57:42 ID:M4+MtehS0
インターネット販売や量販店のない昔は、玩具など殆どが定価で、少々売れ残りが出ても、ある意味リスクが分散されていたのだが
現在では、値引き合戦をするので売れ残りが出ると利益が出ない構造になってしまった。

これからは、ネット販売による極小(距離が無い)商売で、更に在庫に対し遊びや余裕が無くなり
メーカーも問屋も、益々苦しくなるだろうな。

少子化の中、1つの狭い箱の中(ネット販売)で数万、数千ものメーカー、問屋、小売が価格競争をやれば
結局、利を得る者も極小となるわけで・・・・

昔は、在庫積めたのになぁ。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 09:46:34 ID:bGKqajTk0
商道徳を守らない小売りする問屋に卸すメーカーがアホ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 10:31:58 ID:EatXdI0o0
>>976
ネットは、どんな商品でもクチコミや値段の順番に並ぶからなw
最近では人材でさえもそうだ。

経済崩壊もネット社会の功罪だな。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 14:10:50 ID:xOh5HYwVO
ヨドだってソフマップだってツタヤだってもちろんアマゾンだってAVは置いてるわけでさ、
ただ叩きたいだけがために理由こじつけて難癖付けてるようにしか見えないぜ。

何でも敵味方の二元化でしか物を語れないのは匿名掲示板利用者の悪い癖だ、
ましてやこのスレ建前上は社会人しか出入りできないハズなんだし。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 14:23:57 ID:eDwyeamu0
>>976
物流が便利になりすぎたってのもあるかもね。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 18:32:16 ID:7sGVEAj90
>979
誰もどこにも難癖なんてつけてないだろ
倫理観の話しているだけだろ敵視もしていないし
東証1部上場の玩具問屋が子供向けおもちゃの販売サイトで
こういうソフトを売るのはいかがなものかって話してるだけだ。
そう過敏に反応するなよ
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 21:53:40 ID:ad3Wqci70
エロスなんざたいした問題じゃないだろ
昔の狭い家じゃ父母のアッハンタイムを目撃しちまうこともあったしな
正義パワーの暴力を子供に見せる方がよほど倫理的に問題あるよ

お互いの利害がぶつかって対立する関係にあって、どちらか一方だけが正しいなんてことは有り得ない
たとえ侵略行為でも侵略側にとっては開拓精神であり、成功すれば侵略も正義となる
かの正義の大国、アメリカみたいにな(苦笑)

小さい子供に正義パワーを教えるなど不愉快極まりない
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 02:16:52 ID:gLvhlt0B0
>>982
子供の頃から倫理観や道徳心、羞恥心の無い親に
育てられてしまったんだねぇ。
同情するよ。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 07:53:10 ID:yOuAIB3V0
正義パワーを本当の正義だと宣伝する方がよほど倫理的に問題がある
正義の暴力を子供に見せるのは教育上よろしくない
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 08:55:34 ID:P3JHtRl10
>>982,984

宅間守に子どもを殺された親の前でもそう言ってみなよ。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 09:29:11 ID:e8dPWXgN0
極論の馬鹿ばっかだな
黙って玩具売れよ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 12:38:42 ID:EC3khpwV0
>>986
うむ、今日もシルバニアのお家はおしゃれな森のキッチンが売れた。
高額商品なのに。
しかもお子様から中高年まで幅広い層に売れてるっぽい。
なんか最近ウチはシルバニア関連の稼動率が高いんだよなぁ。
ひっそりとブームきてるのかなぁ、と。

戦隊、ライダー、ガンダムの売り場を縮小して
シルバニア関連の売り場を拡張して見たい衝動に駆られる。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 18:57:40 ID:gaKizdBk0
都会のお店ならシルバニア専門店化したほうが安定すんじゃない?
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 19:19:45 ID:EC3khpwV0
>>988
仕切値で自分の分のミニチャンプスのF1入手できなくなっちゃうじゃんか!w

…それに都会のお店じゃないしね。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/13(火) 20:08:02 ID:b7VzrSVA0
>>972
潔癖症はキモイな。

>大多数の男の子は最初は純粋だw

データ見せてくれよ。お前の想像だろ。
大多数の男の子はケガレシア見て意味も分からずモンモンとしてるんだよ。
で裏ビデオを出てると知ったら、どうすれば親にばれずそれをひそかに入手できるか、
その事に全情熱を傾ける。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/14(水) 07:45:10 ID:m1DZlQaz0
エロは食と同じで本能レベルのことだからな
幼稚園の頃にはピンク映画館のエロい看板見てわけもわからず興奮してたよ
エロはウンコの話と同じ下ネタだから子供の前では敬遠したがるってだけのことでしょ

思想的にはエロよりも独善正義マンの暴力ヒーローの方がよくない
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/14(水) 08:41:50 ID:S/afzCcr0
そのウンコレベルの話に、ここまで執着する連中がいるってのが
気持ち悪いってだけの話。w
そういう話は他所でやれよ。
ここは何のスレだったんだっけ?
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/14(水) 16:22:47 ID:stopOFkm0
流通パワーでエロDVD抱き合わせで押し付けられる心配がないのか、って流れ?
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/15(木) 09:49:11 ID:B5lQtrOd0
端的にいうとだな、とくく あみ たみん など流通もしくはそれに等しい
存在のくせして小売りをやる会社と電器屋量販の玩具部門とそれに卸し
ている問屋はすべて消え失せろ!

って話だ。こいつらのおかげで、3割引はあたりまえ。いまや半額が基準になりつつ
あるw もう馬鹿かとw
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/15(木) 14:16:21 ID:vWednPrIO
>>994
…なんかバックヤードに入り込んだ自称業界人の戯言のように感じてしまうのは
ウチのお店が扱ってる商材が大網さんなんかがメインで扱ってるものとは
あんまり被ってないからかしらん?(バンダイ系はかなり被ってるか)

フィギュアなどのマニア向け商材に特化してるお店だとしたら、わからなくもないけど。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/15(木) 14:26:58 ID:FQkkMSnhO
そういうことを言えるのは食料品や衣料、電化製品やら何かもかもを
スーパーとか都心の大型店を一切利用せずに地元の専門店で全部賄ってる人間だけな。

選んだのは川上のメーカーでなく末端の消費者。
自分が属している業界だけは既得権益を守れなんて言い分に筋が通るわけない。
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/15(木) 14:35:37 ID:8736mLp80
1000なら玩具業界壊滅
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/15(木) 14:35:55 ID:HckhLUPn0
1000なら玩具業界壊滅
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/15(木) 14:36:11 ID:k0sMN9F+0
1000なら玩具業界壊滅
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/15(木) 14:36:27 ID:gGEEIQdR0
1000なら玩具業界壊滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。