【CMs】シーエムズ【総合】 7クオリティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
燃えロボットから萌えフィギュアまで・・・
有限会社シーエムズコーポレーション
http://www.cmscorp.jp/

6クオリティ目。
スレを重ね、ここでシーエムズ製品が語られ評価・批評されて
いくたび製品クオリティーがUPしていくことを願おう。

まだまだ若いこの会社。一流と呼ばれるその日まで・・・
これからがシーエムズ神話の始まりだ!!!

それがシーエムズクオリティ!!!

前スレ
【CMs】シーエムズ【総合】 6クオリティ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1189397627/

関連スレ
ロボアニメ玩具総合スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1164589051/
【シーエムズ】BRAVE合金専用スレ【ブレイブ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1176716750/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 09:55:17 ID:8rJRwBZm0
ぁあ
本文の所直してない・・・ホントごめん○| ̄|_
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 12:05:13 ID:1YYgF+pfO

ま、気にすんな
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 15:48:03 ID:rIpzaUdK0
モスピーダ情報今月出てますか?

5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 15:57:27 ID:0Fyrq6Xc0
メガより早く出したいんだろうが延期ってw
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 21:35:38 ID:BQ26Xm6u0
何で2月発売のスコープドッグが、1月発売のピースメーカーより、
ホームページへの情報アップが早いんだよ!
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 21:55:20 ID:41O1vuYJO
つかレギオス&トラッド11高い高すぎるよイエローさん
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 01:28:01 ID:OeoeV1ji0
>>7
それでも3万円は切ったから良かったと思っているが・・・
3万は超えると思ってたから
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 01:49:55 ID:IocOGslh0
公約通りバーンガーンよりは安くなったね。
ほんとにわずかな差だけどさw
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 07:39:19 ID:9FjXvFWLO
…五千円差がわずかな差かよ
すげー金銭感覚してるな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 08:49:22 ID:dNx9pdcz0
イングラムのデザイン&玩具の出来の良さが気に入って
いままで見たことのなかった「パトレイバー」のアニメを見たくなった。

とりあえず劇場版が評判良いみたいだったので3作品を見た。

1作目はまだいいけど、2、3作品めはレイバーぜんぜん出てないし主役のオンナが
脇役だった。グリフォンとかブロッケンとかヘルダイバーとか全然出てこないやん。

悪いレイバーとイングラムが取っ組み合いをしたり必殺技を出して倒したりする
作品じゃないのかよ? なんか攻殻機動隊っぽい刑事ドラマばっかりで萎えたよ
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 08:54:10 ID:U64ieTz40
ここでそんなクダ巻かれてもしらんわ
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 09:17:06 ID:hu8Ub8bA0
>>11
初期OVAを見るんだ

グリフォンは出てこないけどな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 09:30:25 ID:3b6hO5P3O
初期はダメだろ押井のオナニーだし。
レイバー目当ての厨ならテレビやん
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 09:52:19 ID:JlDifHs50
>>11
消防はパトレイバーみなくていいですよ。
あれは大人の作品ですから。
1611:2007/12/28(金) 10:11:13 ID:dNx9pdcz0
つか、純粋にロボット玩具が好きな(アニメは特に好きではない)
おじさんなんですけど。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 10:30:31 ID:U64ieTz40
マニアに片足突っ込んでるなら、何を目指して作られヒットした作品なのか
読み取るなり調べるなりできるでしょ?

どうでもいいけどモスピーダ安いな
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 10:31:54 ID:NHXSVV+M0
>>6
>1月発売のピースメーカー

いや、そもそもメーカーは一度も自社ページで情報あげてませんから。
普通に考えて3月以後に延期でしょう。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 11:02:14 ID:JlDifHs50
>>16
パトレイバーは合体とかしないので諦めてください。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 11:27:12 ID:dyy4N+H20
勝手に先入観もってその通りじゃなかったから萎えたって書き込んで
顰蹙かうような人はあまり賢い大人とは言えんな。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 11:51:58 ID:fBct/fCR0
パトレイバーはTVシリーズが1番好きだ
整備の連中が争う話しとか食堂と喧嘩する話しとか・・・レイバーが出ない方が面白い
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 14:03:10 ID:VsX6iRAV0
メタリック三冠王届いたー!!

まさかこの歳になって
これだけ完成度の高い逆転王&三冠王の玩具が手に入るなんて…。
金魂じゃ絶対出ないだろうと思ってただけに嬉しいわ。

シーエムズ本当にありがとう〜!
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 14:17:45 ID:sahFIrgE0
>>21
漫画版か劇場版がいいね。
OVAやTVはうる星やつらのパクリ。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 17:40:55 ID:lao3WAli0
そういや、キャストも高橋留美子アニメのと大分被ってるよな
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 17:49:02 ID:6CMU7+4b0
次にブレイブ合金でロボが出るときには肘に二重関節を組み込んでもらいたいなあ。
逆転に三冠は拳収納があるから今回はしょうがないけど。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 19:04:23 ID:uLXDkaod0
うむ。
二重でなくてもいいんだが、軸位置が上腕にめり込みすぎてるのを改善して欲しい。
それから、でかい握り拳をつけて欲しい。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 21:01:54 ID:Piw9Mj8W0
逆転王と三冠王が+αされてセットで発売される可能性ってあるのかな
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 21:46:21 ID:4xV0Eax+0
ガオガイガーの売り方を見る限り、絶対ないとは言い切れないよなあ。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 21:55:52 ID:3b6hO5P3O
それよりライジンオーを単品で出して欲しい
ライジンオーだけなら15K位?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 23:05:03 ID:IocOGslh0
ガンバルガーほしいなあ。
さすがにグレートセット売りは無理だろうけど。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 23:09:39 ID:IOX6JW930
さすがに3体合体は今のシムズじゃ無理だろうねえ。
技術を積み重ねたバンダイなら凄いのを作れそうだけど
タカトミが健在な今は絶対に版権は獲得できそうもないしな。

ちなみに俺はゴウザウラーが欲しい。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 00:02:10 ID:3OWtWdd90
つか、この会社を立ち上げる原動力となった勇者を出せと。
GGGより前のをな。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 00:15:16 ID:ykSv/tf60
シーエムズのロボって全体に上腕が短い感じする
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 02:56:53 ID:fW2QBOA3O
それは超合金魂にも言える
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 07:08:29 ID:baXF5R1J0
>>25
イングラムはあれでも肘が二重関節だよ。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 18:57:47 ID:F/tnVOBFO
みなさんはどこで逆転王を購入してるんですか。
もうどこにも売ってなくて余計に手にしたくて狂いそう…
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 19:14:05 ID:RvHW7F+n0
俺も逆転王欲しいが単純にカネがないから我慢してるクチだな。
実は今日浮気して池袋でエネル・・・・・・ゲフン!ゲフン!

地元にどうしてもないんだったらネット通販にでも頼ってみたら?
アマゾンにある奴なんか送料入れても安い方だと思うが。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 05:28:15 ID:E8IRT6Si0
>>23>>24
ヒント:押井守
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 11:53:30 ID:nfquEASRO
>>38
承知のうえでしょ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 12:59:13 ID:gsrbL3420
うる星アニメをみてなくてパトレイバーアニメのノリが好きな奴がいたら、
ビューティフルドリーマーだけでもいいからみとくべきだな。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 16:36:22 ID:H6UhgAUmO
押井信者うぜえ
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 16:50:25 ID:KBymokLL0
押尾学
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 17:14:10 ID:ioatLYE40
>>41
確かにな。このスレでうる星薦めるバカがいるとは思わなんだ。
アニメ板でやれ。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 02:28:23 ID:OSvIYjPJO
レギオスは単品売りもしてくれるかな?
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 13:16:23 ID:hIoQXxyC0
パトレイバーのピースメーカーが発売されると聞いてやってきました。
あみあみ以外で1号機の予約ができるところありませんか?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 15:08:50 ID:GsdNPTLo0
TJはどうだ?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 16:08:42 ID:dolP5yyF0
検索すればいろんなところで扱ってると思うけどなー。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 16:30:50 ID:hIoQXxyC0
>>47
そうです。書き込んだ直後にググったらいろいろありました。
ただ、本当に1月末に発売されるかどうかはこのスレの流れで「分からない」ということになっているようですね。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 22:34:52 ID:WHQ9TDcG0
シーエムズから出たセンチメンタルジャーニーコレクションフィギュア買ったら
遠藤晶というキャラが出たけど、なかなかいいね
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 22:44:32 ID:ol9whtK50
>>48
発売はされると思うけど1月かどうかわかんない。
CM's側には一切情報掲載がないから。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/01(火) 16:04:29 ID:Rfn/69zy0
今度のピースメーカーは全長18センチか…
超合金集めている人は苦ではないだろうけど、
リボ集めている俺にとってはきついな…
それに、超合金じゃないのに値段が張る…

けど、リボで来なかったら困るし…
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/01(火) 16:25:41 ID:5JBMuHeT0
リボフェスだと2008年は北斗の拳その他で、
パトレイバーは出ないんすかね。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 01:26:09 ID:05vtGacm0
>>51
ブロッケンやヘルダイバーが出るのにピスメが来ないとは考え難いがナ・・・
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 09:33:20 ID:f8WJc9ux0
ピースメーカーよりはタイラントやクラブマンの方が人気ありそうだがな。
ていうか2008年はレイバーの予定ないんだろ?

ていうかリボスレでやって。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 10:20:22 ID:f8WJc9ux0
>>51
気持ちはわかる。
俺、リボはイングラム1号機、2号機、グリフォン、零式、
ブレ金はイングラム1号機&2号機、1号機&3号機×2、グリフォン、
を持ってるんだけど、今後、どっちで揃えようか悩む。

イングラム3号機とピースメーカーが好きなんで、
リボでブロッケンやヘルダイバーが出ても、
今のところブレ金有利なんだけど、
リボでイングラム3号機やピースメーカーが出たら話は違うし。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 11:21:50 ID:2cV5fjQFO
頼む誰か三冠王のレビューして
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 11:34:32 ID:jhzS0KvA0
シムズにしてはマシ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 11:40:53 ID:hmpdVzFQ0
盾の保持力がない、ブースターの背面部の固定がない、手首が小さい、アームガンが持たせずらい、
マンモス時に後ろ足が全然可動しない、なによりスピードもとい値段が高い。

これらの点を除けばまさに最高の三冠王玩具だと思う。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 11:47:20 ID:jhzS0KvA0
5Kぐらいなら妥当だよ。マイナー補正で8Kくらい。
またバリエとか出してたし、安く買えるかもな。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 12:40:03 ID:VRQLlOfH0
スレチだけどタカラトミーのヤッターマンは酷いね
タカトクレベルかCMsレベルなら買ったかもしれないけど
一昔前のバンプレの景品レベルにしか見えないから絶対買わない
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 12:58:15 ID:Q1GhvAMt0
ヤッターマンのアニメに玩具は別の意味で感心してるよ。
ああ、タカトミはヤッターマンで子供相手に本気で商売する気なんだなーってさ。
正直あからさまなオタ相手のアニメと商品展開ばかりで少しうんざりしてたとこだし。これはこれで妙に新鮮

心配せんでも放送終了してからシムズとかが超合金なりフィギュアなり出すだろうよ。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 15:05:01 ID:sVEwvShw0
ユニファイブのヤッターワンは絶品だったなー。
子供もあれ見れば、パパ買ってーになると思うよ。

ていうか、いまどきヤッターマンのアニメってさ、
こども相手なのかね?オタ相手だと思うよ。
だからオモチャもオタ相手にすりゃあ良かったのにタカトミ。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 15:41:45 ID:jhzS0KvA0
MTも子供向けだったな。俺も、いきなりオタ相手にするよりかは
子供相手にやる方が感心する。大切じゃないか、そういうことは。
新ガイキングなんて、超合金のバリエが一つ出ただけだったしな。
後から出たのは除いて。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 15:44:00 ID:jhzS0KvA0
それと、タカトミはオタ向けには経験不足(あんまり出してない)だろうから、
結局詰めの甘い、イマイチな物を出して避難を浴びるに違いない。
ま、シムズには関係ないけどな。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 17:52:41 ID:zYxWdPwE0
スレチ承知でもう少し語るなら、タカトミが長年ミクロマンの技術で培ってきた
ヤッターアクションには個人的に期待している。
ただ素体の共有ができぬボヤやんとトンズラーの発売予定がないのが不吉なんだが……

目出度くドロンボーが三人揃い踏みとなったら他の3悪もお願いしたいところ。
特にこのスレ的にはイッパツマンとクリーン悪トリオを希望したい。ミクロサイズなら逆転と三冠と並べて
「いつか逆転してやるからな〜!」や「こういう方もおられるんですよ。……いけず〜」がなんちゃってで出来そう。
うむ希望が湧く夢が広がるのう。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 19:23:25 ID:pn/if6kE0
さぁそろそろw

新ヤッターマンのおもちゃ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1192029072/l50
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 23:31:21 ID:6DLbxFZn0
三冠王、そのままだとアームガンのトリガーに指が届かないね
自分は人差し指と中指のくっついてる部分に切り込みを入れたよ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 01:14:43 ID:JW2TWQD80
>>62オタ相手に月曜七字枠を採るわけないだろー

高富は本気だよ。
問題は高富の本気っていつも明後日の方向行ってて、地雷率が高いことだが
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 08:39:14 ID:Y27ID+6AO
>>58シールドはダボ付いてるからガッチリ保持出来るぞ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 08:56:52 ID:1K7z+VQh0
うーんそりゃ付いてることは付いてるけど、どうにもちょっと弄っただけで用意に外れるんだが。
三冠王の盾はでかいキバが付いてるから自然と重心が前にいくしな。逆転王の盾より保持力が弱いのかもしれん。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 09:53:09 ID:KLoP5u+C0
可動指なんて無意味なのにねえ。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 21:43:59 ID:unOhFUQf0
ダボにキッチリはまったら保持できるよ。>三冠盾
タカトクの逆転王持ってたけど三冠王は買って貰えなかった
子供時代の心残りをこの年齢になって晴らせるとは思わなんだわw
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 23:42:11 ID:KLQDC/sL0
説定どおりではあるのだが、この三冠アームガンの細さはなんとかならぬものか。
脇に抱えるとぽっきり折れそうで怖いわ。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 07:29:24 ID:8LzcQJ78O
逆転王のすね部分は何の意味があるんですか?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 14:36:47 ID:JbfOY6Wy0
ヤッターマンのアニメは実写映画をヒットさせる為の準備
どっちもコケそうだけど

逆転王と三冠王買い逃したからセットで出して欲しいな〜
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 15:06:12 ID:v1C2KhglO
やっぱり三冠王と逆転王
共に、「シーエムズクオリティ」ですか…?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 15:26:00 ID:dhYD1Lzp0
いや
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 15:50:42 ID:rk4y25s50
少々の不満はあるが致命的にここがダメ、てのはないな。
値段相応の出来であると言うべきか。

規制が緩和されたのか、パロディしまくってるケロロやらき☆すたのごときアニメを見てると
ヤッターマンも昔のように滅茶苦茶やれてもしかしたら……と思わんでもないがな。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 20:24:30 ID:+B3gflE30
スーフェスでモスピーダ関係のサンプル出してたけど
レギオス、成型色だったけどいい感じだったよ
ライドアーマーは小さかったけどプロポーションは良かった
サイズ的にパーツポロリが恐い
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 22:43:15 ID:o91kqcms0
スーフェスの画像みたけど、
並べるとピースメーカーはイングラムよりデカイ。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 22:52:28 ID:o91kqcms0
>>79
CM'sの福袋25000円の中身が逆転王と三冠王って本当?
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 00:17:35 ID:2Se6gF2t0
イッパツマン袋、パトレイバー袋、フィギュア袋といった具合にジャンル分けされてたよ
イッパツマン袋は買ってないからわからんけど、額面から言ったら当然・・・なんじゃない?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 00:27:14 ID:Nrua13Sz0
てかシムズでイッパツマンの製品てその2つしかないしな。
しかし2万5千で逆転と三冠ねえ……お得感があるような、ないような、微妙な福袋だなあ。
84HG名無しさん@しも更迭要請:2008/01/07(月) 00:46:08 ID:XI1Juu7W0
>>80
本当か?
誰か言った人詳しく
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 14:17:28 ID:4GNjTmMD0
なんかバルキングがじわじわ延期してるけど(現在1月下旬)
いったいいつになったら俺のグレートが手に入るんだろうか。
どっかから出るソフビのを買ってしまおうか。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 15:45:50 ID:gsBXiSUS0
>>85
>いったいいつになったら俺のグレートが手に入るんだろうか。

サーセンwwwwwww
発売中止です。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 19:57:22 ID:xOKT/hcF0
>>84
確かにデカかった
となりにあったモスピーダ関連に気を取られてたのであまりよく見てないが、
質感が無塗装プラモみたいだった。もしかして成型色のままかも
プロポ−ションは良かったが・・・シーエムズはいつもこれだよな
期待してる人は彩色するように意見をメーカーに言った方が良いぞ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 21:06:17 ID:nL77w0Z+0
バルキングの発売の前にとおもいきってガイキングとライキング買ってみたが酷いなこりゃ。
塗装剥げがあちこちあるわ。接着不良でカウンタークロスがバラけるわ、ガイの首をはじめあちこちぽろぽろ落ちるわ……
ひさしぶりにシムズの真髄をこれでもかってほどに思い知っちまったぜ……
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 22:08:56 ID:ploQ9IvY0
ヤコログでスーフェスの写真見てきたが
レギオス&トレッドもライドアーマーも楽しみ過ぎる
早く発売日決定して欲しいぜ
…エータだけで我慢するつもりだったけど、ゼータも買ってしまいそうだ…
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 22:50:47 ID:VOBd5bXT0
>88
全部が全部そんな酷いもんではないと思うが、あんまり酷いならメーカーに問い合わせた方がいいよ
少なくともウチのは別に塗装ハゲとかは無いし。
あとポロポロ取れるのは構造上仕方が無いのと、逆に癒着してないだけましだと思った方がいい


むしろ非難すべきは値段とライキングの構造(特に腕)、説明書の不親切さ、バルキングの販売延期なんじゃないかと
思うんだが。

とにかくはよバルキング出してくれ・・・
デアゴスの本じゃねえんだから
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 11:18:06 ID:WUASLIjE0
利益が出てねえからバルキング中止なんだろうな。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 16:24:43 ID:QoC4gsvv0
流石にこじかにはドン引き
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 19:54:55 ID:lMZciIAHO
昔、買ったユージンの
ジェネシックガオガイガーと
ドラゴンカイザーと
ダグファイヤーと
フャイヤーダグオン(ライオソード付き)の金色の部分の塗装がドロドロ剥がれてくる。

つや消しスプレー買って吹っかければ解決しますか?
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 01:17:00 ID:Nl1EJ4fCO
何故このスレで聞きますか?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 01:54:45 ID:3OkekS8fO
シーエムズって元ユージンではないの?
よく、そーいわれるんだが・・・・・・
ユージンの本スレも無いみたいだし。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 07:40:23 ID:uxIHB71I0
CM'sはユージンから独立したスタッフが作った別会社。
ユージン自体はまだ存在してる。

塗装に関することなら模型板の方に専用スレとか立ってるんじゃない?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 15:21:59 ID:7kXYlQPW0
金塗装部分が時間の経過で可逆材だかが浮き出て
ベトベトのドロドロになるってやつか?

シーエムズ製品じゃないけど俺の場合そうなったものは
アルコールの除菌ティッシュで拭き取るだけだな。
前につや消しスプレー吹いたら
ペトペト感がいつまでも取れない感じになっちゃったので…。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 19:17:14 ID:7sd1bNhx0
>可逆材

可塑剤?
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 20:03:10 ID:3OkekS8fO
サンクス
模型板で聞いてきます。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 02:35:00 ID:BBYRgK4G0
鍋に放り込んでぐつぐつ煮込むんだ。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 06:03:20 ID:cDE6E4Mp0
いつの間にか舞乙スレ落ちてたのな。
今年のWF限定はアイマスか…ロボ物は情報まだ無いよね?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 13:41:43 ID:3mHvpnWZ0
>>98
字があってるか自信が無かったが
調べるのが面倒だったのでそのまま送信した。今は反省している
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 14:04:34 ID:4r9OaGmN0
>>102
ドンマイ。ちなみに「かそざい」な。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 14:05:42 ID:cDE6E4Mp0
読みは「かそざい」な。
一発変換できるぞ。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 14:07:12 ID:cDE6E4Mp0
カブった…orz
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 17:39:12 ID:xF48D6+V0
でも可逆材って俺らCM'sファンにはありがたい夢のマテリアルだよな
自然崩壊したデスメの関節もあらふしぎ、可逆的変化で元通り・・・
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 20:18:59 ID:rFqXugmy0
ドラえもんの道具でありそうだなw可逆材
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 00:11:08 ID:id72j74E0
ピースメーカーが微妙にイマイチなんですけど。
左肩の機体番号入ってないし、プロポーションが変。
イングラムと比べてデカ過ぎ。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 00:54:38 ID:2Qej44OM0
微妙にイマイチな機体だから丁度いいじゃねぇか。

冗談はさておき、現物拝むまではなんとも言えないな。
見本が見本になってねぇ会社だから。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 15:04:14 ID:sAh/BsMVO
ヤッターマンの放送始まったと言うことは大巨人は放送終わるまでおあづけか
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 15:13:59 ID:IpxOISQ90
シムズもタカトミも同類だな
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 15:45:23 ID:S+JohMZQ0
>>108
イングラムと比べてどのぐらいデカいのか
チンポの本数で説明してくれたまへ
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 19:02:14 ID:gz0l/xrmO
ハンバーガーが4個分くらいかな。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 02:52:08 ID:humQCJWWO
HPにWF限定品の告知が来たけど、
緑レギオスの先行販売はまぁ良いとして、
ガイキング組の愚痴が聞けそうな展開だねw
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 07:37:43 ID:7sOvqavr0
見てきた。ルル抜きで一般販売してくれよ・・・。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 09:24:48 ID:WflyVlnY0
>>110
大巨人、発売予定あるの?

イッパツマン出してから、時代遡ってリリースするだろうか?
逆転王と三冠王は、志半ばで息絶えたユニファイブの意志を引き継いだ物のような気も…。

ユニファイブ時代に、メカブトン→ヤッターワン→ゼンダライオン→大巨人 と来てたから、
逆転と三冠で糸冬了なんじゃまいか。

もし、過去の作品リリースしてくれるなら、ゼンダライオンを
ユニのヤッターワン並の大きさで合金で出して欲しい…
(ユニファイブのゼンダライオンは…… )
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 10:00:31 ID:kS+1dW7+0
>>114
ガイキング諸々セットが限定でパーツセットは一般売りかと思ったけど
パーツセットも限定?
せめてネット通販限定にしてくれないとテンバイヤーのお世話になるしかない…
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 10:19:10 ID:h6hGjcJn0
>>116
あ〜、オレもゼンダライオン熱望〜〜!
ユニのあれはないよなぁ・・・・(泣く泣く買ったけど)

ところでその流れで糸冬了、と言い切ったら、
オタスケマンが可哀想すぎるw
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 10:28:54 ID:BCxOZiN60
限定ともなんとも書いてないから何かしらの形で一般販売しそうな気はする
レギオスみたいに先行とも書いてないのは気になるが…

仮にイベント限定だとしてもいつものように通販もしてくれるんじゃないかね
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 11:44:20 ID:1t7X7xQd0
またキンゲの時と同じ抱き合わせ商法かw
ルルの出来が良ければ良いんだろうけど、武器とオプションもで8千円は無いわ。
そもそもメカアクションなんてゴミ品質シリーズなんだし。
というか、まだ出してない奴を2万5千円で抱き合わせするなよとw
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 11:44:52 ID:tnvUXQ5n0
>>116
今までのBRAVE合金のラインナップからして年代メチャクチャだし
時代を遡ってリリースなんて普通によくあることだと思うんだが。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 12:32:01 ID:+6CbE0Er0
正直シムズのラインナップはあまりに無軌道すぎて予測できない。
マイナー系に的を絞ってるのはまあ理解できるのだが……
いきなりブレイブ合金でダイガードとコクボウガ―を出したりとかしそうだ。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 12:44:08 ID:q65r3rW30
シムズのラインナップは、作り手の気分次第w
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 13:10:37 ID:X905G3fK0
シムズにはゴーバリアンをお願いしたい。バリホークとの合体もきっちり
やるだろうし、唯一レイドやガロムのフォローが期待できるから。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 22:04:03 ID:h2EBVdOZ0
シーエムズならギンガイザー出しても驚かないな。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 22:56:49 ID:0XzE/Yf20
シムズに比べると超合金魂の傾向はわかりやすいよな。
基本的にスパロボを基準に出すの決めてるから。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 10:38:42 ID:/yNSRyG60
スパロボプロデューサーとズブズブ魂だからな
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 11:52:11 ID:VFUYPFdm0
WF限定品のガイキング3体セットは過去2体の指摘箇所が改良されてる見込みあるかな?
ただの在庫をまとめただけだよなぁ。
ライキングは羽のポロリ仕様のストッパーや腕のスライドのアレとか改良必要な部分が多いと思うんだよね。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 12:19:17 ID:9/YLXXww0
シムズに前向きな姿勢を期待したら駄目
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 15:50:05 ID:5u1gzp0D0
キータクラーだしてー><
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 23:21:07 ID:crhMzEH/0
>>130
【立石】タカラトミー総合スレ【青戸】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1180754913/
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 10:42:39 ID:nEJJWLDR0
B金ライドアーマーって差し替え用頭部って付くのか?
メガのは付くようだけど。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 12:09:15 ID:ueTulDsG0
ガ・キーンはいつ出すんだ!?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 21:45:22 ID:s/bh/kCv0
公式HPピースメーカー2008年3月下旬発売予定になってるんだがのびたのか?
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 23:07:31 ID:ikQsvdPq0
ホントだ。
ちょうどいいから機体番号のペイントやり直せ。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 23:13:46 ID:Ey1mrUC3O
バルキンまだ?〜チンチン
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 23:42:11 ID:9vjoM0Dc0
網子から下旬になったと連絡きたよ
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 08:04:21 ID:qrKqOMY7O
ライドアーマーてほんとに今月出るの?
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 22:59:17 ID:sC4crUyO0
>>136
バルキン、網子から下旬になったって連絡キターぁ!
こう延期ばかりじゃ下旬にも来月に変更メールがきそうだし…
ってゆうか本当に出すきあんの?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 23:30:45 ID:nsjE1Asz0
出す出す詐欺
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 05:26:05 ID:FJYvvZNw0
ユルユル詐欺
ポロポロ詐欺
ポキポキ詐欺
シーエムズ潰れろ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 07:48:20 ID:bkC0wbqU0
なんか怖い
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 11:51:44 ID:zmsWQ8+30
>>139
ワンフェスで3体セット出すんだから出す気はあるだろう。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 12:33:34 ID:pFaY60Ra0
ピースメーカー、メインカメラ、サブカメラもクリアパーツ?
ペリスコープや腰のライトはどうだろう???
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 19:47:34 ID:B8ER2Cyz0
HPの画像見る限りクリアパーツなんて何処も使って無さそうだな
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:54:37 ID:pFaY60Ra0
パトライトはクリアパーツです。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 21:23:48 ID:zYHzNMfA0
バルキング、これだけ待たされたんだから
さぞガッカリする出来なんだろうな…
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 21:56:08 ID:HZnHxGfW0
>>147
その日本語おかしいのに、何故か理解出来るwwww
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 22:21:33 ID:7g+/4FJe0
>>147
うまい表現w
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 04:38:18 ID:llgmZS6S0
めちゃくちゃ笑った
151|ω・`):2008/01/21(月) 11:35:33 ID:XRIr5JqN0
待たせたな!ウワアー!
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 13:41:30 ID:opseY0+W0
レギオス&トレッドのページ見た。
ゼータとイオタ数量限定かよ。 ふざけんな。
一般発売しろよな。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 16:17:23 ID:Up/wDhby0
ん?欲しいなら限定を買えばいいんでないの?
何か困る?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 16:19:16 ID:VkaKXL+RO
つかあの値段で三種買うのかYo
羨ましいな
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 16:46:58 ID:sVhnsef+0
ガッちゃんのう○ち突いてるのが欲しいですが、配置を教えてください。
ってか誰もしらんだろな。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 16:52:22 ID:nD1utVMz0
シムズの商品クオリティはまあかなーり上がってきてはいるのだが……やはり値段が一番の問題だな。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 17:12:45 ID:XRIr5JqN0
むしろ、今まではゴミを高値で売ってたもんな。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 17:29:25 ID:7BldVD5l0
ゴミキング・ザ・グレート
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 18:05:42 ID:LoT+EJ7F0
まあバンダイが出さないうちが華だよ。
昔プライズでそうだった様に改良もしないで
片っ端から版権食いつぶす商売やってると
いつかその報いは来る。

しかし異論はあるかも知れんがグレートは気に入ってるよ
あとは値段がな・・・それだけだと思う。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 18:13:11 ID:ACDy/Bc10
俺も値段以外は満足だなー
ライキング不良多いけど、致命的というほどのものはないし
バルキング発売日ようやく確定したね
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 23:24:28 ID:3HTbD0Fl0
俺も値段以外いいねー!
イングラムは最高傑作だよ!
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 09:30:45 ID:wCq0H5ZJ0
ライドアーマー31日決定。
出来はどうなんだろう?
メガのゴム人形よりはましなのは分かるんだが、
実際に購入してみないと分からないよな・・・・
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 09:48:25 ID:CMeT0nor0
シムズは見た目がナンなので変形をしっかり再現できていれば買いたいな。
単に飾るだけなら塗装されてるメガの方がいいかなと思ってるよ。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 13:09:04 ID:wCq0H5ZJ0
ライドアーマーさ、ここのは多分成型色まんまだけど、
それは塗装するつもりなんだ。
どのみちメガのやつなんて塗装ぐちゃぐちゃなの分かってるからさ。
パームもアクションワークスも間接ブラブラのガチャ以下の出来だったし・・・

ここのは見る限りフレームの一部に金属使われていたりして、
出来自体は期待しているんだけどなあ・・・・
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 16:10:08 ID:vXIA4nID0
電ホに変形合体ダンクーガノヴァの試作が載ってる
Web限定で1000体くらい、6万円ぐらいだって
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 23:49:12 ID:K3OHBkvw0
バルキング、30日に出るけど
絶対地雷あるべw
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 09:40:55 ID:imaY+xKD0
>>166

というかこのシリーズ自体が地雷だろ。
売れて無いのに無理しなくていいのに・・・・
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 13:07:46 ID:IC55WaiK0
ガイキング・ザ・グレートォッ!!
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 17:27:09 ID:imaY+xKD0
>>168

話題無いのに害キングの話なんて書くなよ。
又荒らしが来るだけなのに・・・
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 21:21:21 ID:ux7txlx4O
ガイキング大歓迎!
パトレイバーもモスピーダも大歓迎!
嵐は完全無視!!
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 23:04:15 ID:TOEC/Yt/0
>>165
6万もするのか。。。
ハーフアイのはいくらだったっけ?
どっちが出来がいいのか・・・高額だし

待ってると超合金魂で出るような気もするから待ちかなー
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 10:36:53 ID:iVZQ3UgH0
ガイキングザグレート&パーツセット、ワンフェスで先行販売するんだってな
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 11:50:41 ID:2cpRkyRv0
かなり前にこのスレでも既出
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 12:07:07 ID:BM4iOuE/0
>>172
「先行販売」か「限定販売」かは大きな違いなのだが
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 12:17:43 ID:DSQTvrge0
フィギュア王によれば「先行」販売とあるが
公式は限定とも先行とも書いてない。

・・・どっちなんだ?
レギオスは先行のようだが
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 13:33:47 ID:2NZ9mnlt0
>>175

どっちでもいいじゃん。
モスピーダ関係と違ってどうせ売れ残って通販とかするんだしさ。

177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 13:44:58 ID:XI0YtQjx0
完売したら「限定」
売れ残ったら「先行」
なんでしょ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 21:38:03 ID:Gu/9zdWv0
電穂だと3月上旬発売でWFで先行販売になってんね。
何にせよ、ガイキング好きにはたまりません。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 00:58:53 ID:YnZ25ndl0
ガイキングのパーツセット
女の子のフィギュアだけ5000円で買う人いない?w
パーツだけ欲しいんだが
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 01:59:35 ID:JyfkpjNF0
あのフィギュアってでかいなのか?
なんか700円ラインのトレフィグみたいな出来に見えるけど…。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 10:00:10 ID:VOscrjfi0
>>179
ヤフオクで叩き売れ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 11:58:31 ID:wMIt0c7i0
キャストオフでも付いてりゃ単品でも何とかなりそうだが
シムズはそんなことしないだろうな
どうせトレフィギュサイズだろうし
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 13:50:32 ID:G3FwgCpm0
>>171
伝穂の写真のままの出来なら悩むまでも無いだろ。
単に余剰パーツが無いってだけで完全変形と銘打つその姿勢はダメでしょ。
手なんてそのまま剥き出しだし、断空砲フォーメーション時のパイル?
も伸縮じゃなくて折りたたみぽいし、かといってプロポーションが勝る
訳でもないしな、仮に6万台でもその価値ないわ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 10:52:43 ID:3XcBTRjs0
あのノヴァをそのまま発売なんて事ないよね?やめてよマジで。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 14:10:35 ID:i0zZZ8V90
レギオスゼータの流通限定て、
どおゆうことよ!
しかも、何処の流通限定なの?
教えて賢い人!
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 15:45:09 ID:PGQ5V8j50
宮沢(笑)じゃないの?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 15:56:03 ID:q1DZZBIx0
宮沢と淀以外の流通限定っていままで有ったっけ?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 16:10:13 ID:PGQ5V8j50
前例がない。応えられない。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 16:15:12 ID:gJVMgUR30
>>187
TJ限定
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 16:17:41 ID:z0F9f+4U0
イベント限定じゃないのか。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 16:41:27 ID:cipaah+qO
まだ不明
オーガニックが決めるらしいな
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 19:06:23 ID:P8p99eIjO
ガイキングのオプションパーツってWFのみ?一般販売しないのかな?
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 19:46:59 ID:7YWFtnFv0
>>192
電穂にWF先行販売って書いてあったよ
一般は3月上旬発売って書いてあったから
4月下旬頃には出るんじゃないw
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 20:08:16 ID:q1DZZBIx0
ホビージャパンだと会場にて300セット限定販売って書いてあって判りづらい。

まぁ一般販売無しで300じゃ商売にならないから一般も有ると思うけど……
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 21:05:35 ID:P8p99eIjO
サンクス。期待して待ってみます!バルキング早く欲しい!
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 02:56:35 ID:XsMHxN280
>>165
BRAVE合金16って書いてあったけど、売り方はDXジェネガ形式かい!
1000体で六万ねぇ・・・余裕ありすぎだろ、シーエムズ。
俺はMAX合金のを待つことにするよ。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 08:52:02 ID:kIewnP/m0
そういやノヴァのソフビはどうなったんじゃらほい

ハーフアイのはどうなんじゃらほい

売れ行き見て、バンザイがやらかしそうな気もしないでもないので
超魂待ち。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 10:17:47 ID:8BjT7vci0
ハーフアイのはあちこちで破損報告見るからいつも以上に壊れやすいんだろうな
まあ3段変形&合体なんて相当複雑だろうから当然っちゃ当然だが
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 15:36:38 ID:HztuK/8Y0
[唐沢先生の至高の名言1]
     /Vヽ.
.    /   i、
   /二二二l
  /___ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  7 (@)(@)ゝ  / パクるんだったら
   ~`! ,、,、 |´~<     自分よりマイナーな作家から
  ,,.-ヽ、_ _.,/-.、   \    これに限りますな(笑)
  | < | Y | > l    \________________
  ヽ、/,O〈〉|Oレ′
   |_/==.|__|
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 16:53:23 ID:sl31WtVE0
最近のブレ金はあまり壊れたって話は聞かないよ。
バーンの股関節とかはよく聞いたけど
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 23:36:28 ID:s063Skhl0
金魂でノヴァなんて出たら「そんなもんより○○出せ!」の大合唱になるだろ
そういう題材だからCM'sやハーフアイがニッチ狙いので食いついてるんだろう
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 01:15:26 ID:DaQmer810
>>201
そうかなぁ
もう欲しいものは大方出ちゃったよ
ライディ−ンもダイモスも出るし。
思い残すとしたらダンガードくらいかな?
変形・合体が大好きなオッサンとしては
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 08:45:24 ID:NNbJ4kkj0
ゴッドシグマとダルタニアスがまだですよ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 09:29:07 ID:7xWoykOL0
>>201
正直鋼鉄神ジーグよりはノヴァのほうが妥当だと思う
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 09:44:01 ID:pU03VdFB0
まあここは害禁愚とか出しちゃう所だからねえ。
どっちでもイインジャン。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 10:00:31 ID:SiRttSt20
ガ・キーンの次はぜひガラットを!!
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 10:27:44 ID:Mns3xMgh0
B金ノヴァは高いなぁ。 魂ダンク位の大きさかな?
てか魂ダンクで充分だったりするんだが。

外装を替えて、イーグルのみ新規にして、魂ダンク用ノヴァ改造キットなんて出したらどうかな?
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 11:51:55 ID:7yc7Aj270
つーか、メカアクションのノヴァは?
無かった事にされてる?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 17:56:05 ID:zD/zBKDu0
>>207
>外装を替えて、イーグルのみ新規にして、魂ダンク用ノヴァ改造キット

ダンクーガノヴァは合体前からしてダンクーガとは別物。
外装とイーグル変えても再現できるレベルじゃない。

210ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 18:38:32 ID:DaQmer810
>>207
意味がわからん
改造キットって・・・
全部変えなきゃ無理だろw
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 19:36:23 ID:ZHjLHRst0
207にかかれば変形も改造もチョロいもんなんだぜ?w


ゆとり、かわいいよゆとり。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:50:00 ID:DEZQUfys0
バルキング発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:01:15 ID:/eKENMky0
>>212
俺もそれ書こうとしたw
感慨深い…
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:15:09 ID:bK63HwaL0
うちにもバルキング発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なんだか怖いよ…
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:31:10 ID:DEZQUfys0
>>213
>>214
永かったな、同士よ・・・
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:47:40 ID:swZXzit80
>>206
いや、当然バラタック…

すーきーなんだ〜♪
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 23:23:52 ID:0L6yI1Pl0
つーよーいんだー♪

バラタックもいいなあ。
売れるかすこぶる心配だが。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 01:30:34 ID:QweH9jPk0
池ポでバルキング買ってきた。
>>212-214にも届いたら確認してもらいたいんだが、
胴体部分がバルキング用、グレート用で二つ入っている。
それの胸とのジョイント部分は固定されいるかどうか確かめて見て欲しい。
俺が買ったものは変な角度がついて固まっていたんだ。
だけど合体説明書とか見ると上に伸びて写っているから、
もし動くようなら癒着していることになるので交換してみようかと…
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 08:37:10 ID:mSNrPoaj0
バラタックは玩具よりもまずは映像ソフトを世に出すことの方が先決
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 13:15:34 ID:LkiL/JSr0
ライバル共に買ったけど、肝心のガイを買ってない俺涙目。
WFまで気長に待つさ。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 13:58:05 ID:rnmOj3jU0
グレート合体作業はじめたけどバルキングの腰ツノが外れないw
胴体-胸部間のジョイントはは>>218と同様に角度が固定されている上に
合体用胴体の凸ジョイントの棒が抜けて(!)ライキングの胸部凹ジョイントに刺さりっぱなしになった
ライキングに戻せないんですけど…

バルキングは見本通り格好いい。差し替えだがミサイルハッチも開く。
グレートに合体させようとするとシーエムズクオリティ。
222221:2008/01/30(水) 14:42:21 ID:rnmOj3jU0
で、悪戦苦闘の末に気がついたが合体用の胴体は要らないかも。
バルキング用のと比べての違いは
腰アーマーが内側に少し引っ込んでるのと、胴体の銀色部分の色あいなんだけど
前者はバル用の方が少し稼動範囲が広い気がするし、後者は殆ど隠れるから気にならない。
厳密な設定画通りを求めないならバル用の方が優秀ぽい

自分の買ったのでは合体用の胴体が>>221で書いたように酷い有様なので
(ついでに腰ツノの保持力も皆無でぶらぶらする)
これはもう放置することにした。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 15:09:02 ID:c1Wba8CE0
で、グレート状態でのバランスはどんなもんなんでしょうか?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 15:21:16 ID:rnmOj3jU0
>>223
http://up.img5.net/src/up15544.jpg
(パス:gtg)
携帯のきったない画像だけど雰囲気だけでも伝われば…
個人的には80点ぐらいかな。

合体用パーツの副産物でハイドロブレイザーギガバーストが作れたのは嬉しい誤算。
どうにかして保持させたい。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 16:02:44 ID:y/IOoJAX0
フェイスオープン・ザ・グレートは………やっぱ、できないよなw。

頭部や首についてのレビューも頼む。
特に、首はグレート用のものがあるのか、ライキングのものを使うのか、どっちなの?
226214:2008/01/30(水) 17:07:19 ID:0zx/bQiV0
>>225
WFのオプションパーツ使えば出来るんじゃないの?
>>218
とりあえずヤマト便待ちですが
到着したら確認してみます
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 17:23:17 ID:9XMwVqeQ0
まさにゴミキング
シーエムズ潰れるなこりゃw
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 17:45:58 ID:5mzesJTp0
>>218
ウチのも固まってたどうやら仕様っぽい
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 17:49:25 ID:5pGdRgjm0
>>227
まあそうだが、今のところは阿漕な商売でおkだよ。
ラインナップだけは良質だし。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:05:53 ID:jqM8hBJR0
>>227

あーそういうのってあるよね。
出さないメーカーが一番クソって、忘れやすいよな

良いこと聞いた。
かってにちょっと幸せになるわ。あんたすごいぜ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:06:34 ID:jqM8hBJR0
すまん>>229でした
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:09:39 ID:5pGdRgjm0
ま、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるってな。
奇跡的に良いのが出れば、それをつまんでやろうぜw
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:31:02 ID:TQOLRQ350
ガオガイガー辺りから
全く向上していないのが泣ける
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 18:45:06 ID:0zx/bQiV0
>>233
ガオガイガー辺りって
最初から今まで全然向上して
無いってことじゃんw
235212:2008/01/30(水) 18:52:37 ID:wa5zWS8o0
>>218
うちも同様。ジョイントが前に傾いていてびくともしない。
つーか全体的に抜けて欲しいところが抜けなかったり、
抜けて欲しくないところが抜けやすかったりで遊びにくい。
まあ全部ユルスポよりはましだから、バラして調整するか・・・。
>>221同様合体はバル用胴体で済ますつもり。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 19:04:07 ID:sLAo33YZ0
バルキング及びグレートの胴体部品、ライキングの同パーツと見比べると分かるけど
ジョイントになるパーツが前後逆に組まれてる(説明書の物も)。

これを直せば動くようになるよ。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 19:14:11 ID:rnmOj3jU0
>>225
専用のはない。説明書だと首はライキング。
設定上はガイキングの方が正しい気もするが…まあどっちも使えるからいいや。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 19:40:37 ID:pFLOrmC30
ダンクーガノヴァのページがちゃんと表示されないのってうちだけ?
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 19:48:25 ID:y/IOoJAX0
>>237
サンクス

やはり、ライキングの首だったか!
うちのライキング胴体は、ガイキングの首がどうしても付けられないのよ。
ライキングの首は細いような気がするし、設定でも、あそこはガイキングだと思うので、
少しだけ削ってみよう…。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 21:59:32 ID:Kv6sa0SZ0
発売遅れてた理由は胴体部のジョイントのせいみたいだな

とりあえず報告なんだが、胴体バラして単純にジョイントの前後を
入れ替えるだけだとちゃんと収まらんぞ、これ。

多分ジョイントの装甲っぽいパーツを外したうえで前後入れ替えてやらないとダメっぽい
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 22:50:01 ID:5s7eQjg+0
全ての不良箇所を改良した三体セットを希望だなぁ。
そしたらまた買う。
そんな俺のバルキングは未だに発送メールすら来ないけど。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 23:17:18 ID:e+DrieY+0
>>233
アクションフィギュアはともかくw
変形フィギュアは少ぉしずつ進歩してるよ。

六万ジェネシックは立たせる事すら困難だったぜ。
ポーズがとれるブレ金ガオファイガーは素晴らしい気がするぜ!
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 23:53:37 ID:HeD7JxmW0
力技で分解してみたが、クリック自体が思いっきり接着されてんぞコレ…
何かの嫌がらせかよ…
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 23:57:16 ID:Kv6sa0SZ0
ジョイントの装甲パーツ外して前後入れ替えてみた

可動的にはこれであってるようだが、グレート時にテンションが掛かるので不安定になった気がする
角度調節だけして固定パーツ化するのが正解かもしれん
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 00:06:43 ID:kI9cEfyx0
膝ジョイントパーツは膝上側になりますとか書くなら、
なぜ普通に外すと膝下にくっつくようにするんだ。
イライラするぜ。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 00:14:29 ID:criKwf0O0
>>243-244
可動にしてたら何か不具合が出ちゃって、慌てて固定にしたってことかなあ
とりあえず胸側のジョイントで調節すれば格好はつくし、仕様と言い張りそう。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 00:47:33 ID:kI9cEfyx0
なんとか合体できた。
ジョイントの緩いところから外れて落ちたのを手で掴まえたら、
Gウイングで手切っちゃった。
ガイキングシルーズでCM'S初体験だったけど、
噂以上に勉強になったよ。いてえ。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 01:07:25 ID:MnX4drgI0
まあ諸々の不具合に目をつぶった場合は、グレートもバルキングもすげーかっこいいな
超重量級のプロポーションがたまらん
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 01:19:15 ID:kI9cEfyx0
それは確かに。
バルキング好きだから、どっちで飾るか迷う。
グレートだとパーツ余りすぎだしなあ。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 02:39:13 ID:XxoWykvF0
電ホではガッチリ組んで、ヨイショ記事ばっかりだな。
3千円もするムック出したぐらいだしw
なんかいやらしさを感じる。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 11:32:04 ID:AsfDyNk70
ダンクーガノヴァの詳細が更新されたね。
予約数が増せば定価も下がるのかぁ・・・でも暫くは様子見だな。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 12:15:12 ID:D/+9twm60
>>251
見て来たが、なんかすげーな、色々と。

>BGゴーショーグンと並べてみました。
>この写真でその圧倒的なサイズを実感出来るでしょう。
将軍の小ささを知っていると、さほど「圧倒的なサイズ」でもないような気が…。

Rダイガンを背負っている写真も、なんか後に支えがあったり
右足の子の腕パーツが固定されてなかったり
激しくDXジェネガと同じ臭いがするのですが。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 13:00:35 ID:jzL37d480
お願いします

飛影は出さないでください
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 14:13:04 ID:XxoWykvF0
今のブレ金(笑)なら悪前提の評価でなくても、
良い物が期待できるんじゃないのか。信者はそう言ってるぞ。
メカアクションだとアレだが。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 14:57:04 ID:GFEUn+uoO
シムズ商品の発売日前後だから
物は買わないが叩きはしたいヒトが湧いてるな
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 15:38:06 ID:z3tEBgUV0
あ、モスピーダスレに湧いてた人がいるw
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 17:05:51 ID:kdBjmPfr0
ビチ糞ゴーショーグンなんて出てたんだ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 17:42:02 ID:CS2IFE0W0
>>257
いや、そんなものは出ていない。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 19:29:28 ID:CdnX10Er0
>>255
双葉見てこい、購入者が阿鼻叫喚だ。
叩くもなにもこの糞仕様ガイキングの出来を容認出来る訳なかろう。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 20:10:23 ID:GFEUn+uoO
>259
それが買わずに叩きたいヒトのレスと何の関係があるんだ?
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 21:11:19 ID:jzL37d480
バルキン来たよ。
バルキン自体は意外に普通だった。
単体だと3体の中で一番がっしりしてる。結構気に入った。
ただ(個体差かも知れんが)自分のは親指、肘、腰のキバ、小指が外れやすいのが気になった。
リボルジョイントもどきが変にクリックが硬い反面ダボの受け口がゆるいから曲げるとよく取れる場合は穴を太らせる必要がある

で、合体させてみたが余剰パーツ多いなあ。
それはいいんだけど膝の十字の裏側のパーツとバルキンの脚を上げ底するパーツは
もうちょっと処理の上手いやり方があったんでないかなと思う。

262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 21:17:11 ID:z2zpgoaS0
>合体させてみたが余剰パーツ多いなあ

設定どうりじゃない?
アニメでも余剰パーツだらけじゃんw
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 21:35:54 ID:jzL37d480
いや、それは分かってるんだけど
なんかダイアポロンみたいだなと思ってw
こんだけ余剰が多いロボも最近珍しいよなあとあらためて思うというか
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 21:38:46 ID:XXdZj9UY0
>膝の十字の裏側のパーツ
これはギガンタークロスを合体させてハイドロブレイザーギガバーストの弾丸を作れるからおk
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 21:43:28 ID:5s0JOKE60
>>255
粘着されるほど注目度のあるメーカーじゃないっしょ…残念ながら…。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 21:45:17 ID:/6bl/SBD0
>>合体させてみたが余剰パーツ多いなあ
>設定どうりじゃない?

いや、さんざっぱら言い尽くされた話題だけど、設定ど“お”りの各パートに分かれての余剰ならいいんだよ。
設定どおりに分離してくれないから余剰に萎えるんであって。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 22:00:29 ID:XXdZj9UY0
言い尽くされたというか、特定の1人か2人かいつも食いついてるだけのような…
普通の人はガイキングが出た時点で諦めてます
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 22:20:27 ID:MFRSJecK0
>>263
アキバ遊びトじゃ、ダイアポロソよろしく
「余剰パーシで出来た余剰ロボ×2で氏ぬまで遊ぼう」やってたで (・∀・)ノ
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 23:17:14 ID:I3ap4RNp0
>>265
同レベルと思っていたライバルに水を開けられて……
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 00:02:43 ID:R3qB16ih0
バルの腰ジョイント直してみたが思ったほどの効果は無いな
どうせ殆ど動かさない関節だと気づいた
>>244でも言われてるが、直立させたら再接着するのが正解か
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 09:21:25 ID:wOk1suxD0
害禁愚厨うざいな。
害虫はどっかスレたててそっちでやってくれよ。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 09:35:43 ID:jLT3IvZm0
むしろスティンガーやカニタンクが楽しみだな。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 10:12:43 ID:kZodnSqf0
二月下旬に再販予定があるブレ金バンガンはやっぱあれですか
不良在庫放出ですよね
当然股関節の不具合等は直ってませんよね
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 12:14:35 ID:vqCDN8Et0
べつにスレ違いじゃないんだけど (;^ω^) ガイキング
いーじゃん べつに
なんかヤなことでもあったならしょーがないけど
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 15:07:36 ID:/3slFUH10
>>271
発売日前後くらい我慢しろよ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 15:09:26 ID:lxv7uTuz0
CMs商品のガイキングについて語ってるのにスレ違いとは、、、
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 15:46:57 ID:c+VtfSok0
バルキングとグレート用の腰パーツの関節が接着されている件、
シーエムズに問い合わせてみた。

話を聞いて判明したこと。
まず、工場で誤ってパーツを接着して組み立ててしまった。
それが判明したため、発売を延期し、腰パーツを作り直して、
ちゃんと動く良パーツを、接着した不良パーツとすべて交換した。

はずだった。

どうやら、接着した不良品と、接着した不良品を、中国人はせっせと交換していた模様。
メーカーには良パーツの在庫があるそうなので、不良パーツを送れば交換してもらえる。
とりあえずみんな電話してみて。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 15:53:57 ID:Pmv38H8J0
>277
それは朗報ですな

…加工しちゃったパーツは取り替えてくれるのかねぇ
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 16:50:43 ID:pRyXfo8v0
>>277
情報thx
さっそく電話して発送手続き完了!

>>278
良品を送りますってだけで
不良品を返送しろとは言われなかったヨ。

JTフーズにはギョーザを返送したがな・・・
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 19:02:36 ID:R3qB16ih0
>>277
情報ありがとう。
明日にでも電話してみる。
>どうやら、接着した不良品と、接着した不良品を、中国人はせっせと交換していた模様。
こんな連中が給料上げろって騒いでるのか…
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 19:25:42 ID:EOLjTAO+0
あの・・・
不良箇所っていうか接着されてるものって全部の商品なんですか?
どのパーツの事なのかいまいちよくわからんのですが
腰のパーツってキバのパーツの事?
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 20:34:26 ID:jCiuHiKC0
>>281
胸と腹のジョイント。腹側の関節らしきものががっちり接着されとる。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 20:36:24 ID:c+VtfSok0
>>281
腰の上についているグレーの四角い関節パーツ。
もし、斜めの向きで接着されてなくて、可動したら大当たり。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 20:37:51 ID:jCiuHiKC0
しかし久しぶりにシムズクオリティの真髄を味わった気分だ…
直立させてもなんか右側に傾いてるし。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 20:37:56 ID:djlAYoDk0
>>280
まあ、待ちなさい
電話受付は月〜金までみたいだよ
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 21:07:51 ID:EOLjTAO+0
>282>283
サンクス。
あ、ほんとだ。ガッチリ接着されてらw
でも胸側のジョイントが可動するからここが動かなくても
気にならんといえば気にならんけど
交換してくれるってんなら交換してもらうか・・・

287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 22:05:28 ID:6ZqRJ4z/0
分かってて出荷してるからタチが悪い
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 22:37:32 ID:R3qB16ih0
>>287
組んでしまえばそう気にならないレベルで、しかも無料交換してくれるならまあいいかな
更に延期されるよりはずっとマシ。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 22:40:30 ID:IBR1tiLT0
HPでの『バルキングをお買い上げのお客様へのお願い』はやらないのかね。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 22:57:43 ID:EOLjTAO+0
まあ中国の工場の管理ってB級のメーカーだと大変らしいからな
その辺バンダイとかはまだよくやってる方だってこういうのを見ると思うよ
ある意味贅沢な話だ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 01:14:44 ID:gKaZceFd0
まあ、おもちゃじゃ大した問題として取り上げられないからな。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 01:33:17 ID:LSzxZIAG0
だれかが致命傷を負えばいいんだよ・・・
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 02:19:39 ID:h0Kfmzrn0
グレート合体時の大きさって何cmくらい?
ツノなしでの頭のてっぺんまでで。
大きさによっては買おうと思うんだけど、あと重量感もあればいいけど
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 08:49:38 ID:q43j1gfU0
18センチくらいかな
Gウイング込みまでだともう少し大きい
傍にあった1/100HGトールギスと同じような大きさだから結構大きいよ
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 10:21:16 ID:aAlffDdj0
>>288
無償交換はそりゃ良いよ。でもね、届いた時点でうーんな出来で
(可動不良とかね、プロポーションの事じゃないよ)
更にこれ交換してくれるかなぁ、電話してみるかってな一連の流れを
ユーザーが負わなきゃいけないって道理はないと思うんだ。
今回は特に発売延期の理由がアレだったじゃない?
だからこそ発送前の商品チェックは厳しくしなきゃいけなかったんじゃないかな?
延期前には不具合みつけられて、なんで今回みつけられなかったのって感じ。
少なくとも発送前の商品チェックの責任はCMsにあると思うんだ。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 12:11:51 ID:faMlDxoS0
バルキングがようやく届いた!
んで、グレートの組み換え作業したけど、組み換えってよりプチ改造に近いねこりゃ。
ペンチやカッター、両面テープ(バル腰ツノ固定用)を使うハメになるとは。

でも完成させるとかなり満足。
ライの左上腕パーツの間違いの件はどうにもならんのかね。微妙に左右非対称だから。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 13:23:15 ID:e9FZmiTV0
>>295
それがシーエムズクオリティ!!!
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 14:25:25 ID:oZmld5ZH0
>>297
とは言え、毎回進歩はしてると思うんだよ。
そろそろなんでも〜クオリティって言葉で揶揄するのはどうかと思うんだ。
糞を出してやるぜ!ユーザーなんて馬鹿だぜ!なんて事を考えてるメーカーは無いだろ?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 15:25:11 ID:ivWO+qLo0
>>295
>延期前には不具合みつけられて、なんで今回みつけられなかったのって感じ。
みつけられなかったとは限らない。
ワンフェスのセット出展なんかとの兼ね合いで再延期が出来なかっただけかもしれん。
>>289が言ってるようにHP上で告知ぐらいはした方がいいと思うけどね
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 17:29:20 ID:mcaTBeWs0
今日やっとこさバルキング買って一通り遊んだ後、グレート合体させますた。
いやいや、プロポーション等に於いては文句なし、しかしジョイント軸が良く抜ける。
まぁ、瞬着で軸太らせて改善は出来ましたが。
いやはや、相変わらずの買い手にスキルを求められる出来でした。

さ、来週明けにでもCM'sに胴体交換依頼だな。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 17:46:07 ID:PW58SQxA0
バルキング来た
取りあえず合体は出来たけど胸と腹の角度がやっぱ変だな
月曜に電話しよう
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 22:55:48 ID:Qo/v4KGi0
合体させて初めて気づいたけど、ライキングの上腕って両方とも右用(?)がデフォなの?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 07:07:54 ID:IlhXFTuK0
HPのダンクーガノヴァ情報、更新されてるね。
凄い出来の良さに、ハーフアイ版買ってしまった俺は涙目だよ。

魂版は出そうにないから、これが決定版になりそうだね。
魂無印ダンクーガとサイズ合ってそうだし、予約しようかな。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 08:35:17 ID:vMaevhha0
1000個のハードルは結構高いんじゃないかなー
63000円ってよっぽど好きじゃないと考える値段・・・
またはよっぽど好きでも買えないって人が確実にいる値段だ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 08:53:43 ID:gz+btiHF0
>>304
ハーフアイ版が500以上売れてるって話だから、あのクオリティなら
1000は行けないかな?
Rダイガンもセットだし、お買い得な気がする

いや、逆にRダイガンを別売りにして本体の値段下げたほうが売れるかも?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 09:17:28 ID:zRiUMkU00
>>303
ハーフアイ版って出来悪いの?
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 11:53:30 ID:KtNa8Vn60
>>303
俺もハーフアイのノヴァ買ってるんだが、、、
ちなみの、どこら辺を比べて凄い出来なんだい?
雑誌とHPの写真しか比較材料ないよね?

Rダイガン付きでハーフアイより安い。
材質がレジンじゃない。
ハーフアイのより多分大きい。

位しか現状では判らないんだが、、、、
いや、それでも予約はしようと思ってるんだけどさ。プロポーションは
個人の主観だけど、ハーフアイ板の方が良いと思うんだ。
ノヴァ形態時の胸のノッペリ感と手が剥き出しとか、、
ヒューマロイド時のプロポーションバランスとかね。
あ、でもエレファント時の頭の大きさはハーフアイより大きくて良。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 13:05:27 ID:uI6r8+yv0
>>304そもそもあの番組がよほど好きな奴っているのかという疑問がふすふすとw

リーマンかわいいよリーマンと思ってるが
一気に六万は辛いぞー学生だから。
ジェネガとバーンガーンは飛びついたんで、そのおかげもあって今更買い物変えないし
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 13:26:59 ID:Vdxkz0RE0
バーンガーンは酷かった
価格上げてもいいからもっとマシなの頼むよ
投売りされてたメカコレクション版は結構良かったけど
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 13:58:33 ID:KtNa8Vn60
ライジンオーとかバーンガーンの時は泣いたねぇ。
だからこそノヴァは時間かけていいから、お願いしたいですのん。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 15:02:02 ID:NTGw1pLB0
ハァ…ハァ…グレートの腰ジョイント抜いたぜ…
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 16:06:12 ID:IURMF9LZ0
>>308

番組はどうでも良くて、大張デザインでダンクーガってとこにしか
魅力を感じてないな。自分は。
やっぱ合体する立体物は良いね。

MAX合金はプロポーション良くて可動も凄いんだろうけど、合体しないから
ちょっとね。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 20:02:09 ID:uI6r8+yv0
バーンガーンってバーンの股関節以外壊れ易い所が無いし
色々なポーズ取らせても自立できるからけっこー良い物だと思うがなあ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 20:22:23 ID:L2WXLTPy0
値段以外とか股関節以外とか笑わせる
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 01:31:36 ID:OCfKy/jy0
金魂が絶対出ないならここの買うんだけどな、ダンクーガノヴァ

スパロボ出る時には入手困難になりそうだし……悩む
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 02:04:45 ID:CbJ5KmN00
ノヴァは村上御大の肝いりで出るかもというのはあるかもだが
果たして需要があるかどうか
鋼鉄神ジーグが出るということから無くは無い話だろうけど
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 07:19:27 ID:9Z1DOq0T0
流石にどマイナー過ぎ。
パトレイバーみたいにさ、
そこそこメジャーで、かつ、大手が玩具出さなかった作品、
出してもイマイチだった作品をチョイスすべきですよ。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 08:46:01 ID:AYwpT5N40
いや、出ないだろw
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 09:14:04 ID:tSGG68IL0
スパロボ出れば、魂化しそうだけどね

バリグナー、バリカンフーと売れたみたいだし
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 10:17:58 ID:DFQQ97ED0
魂でなんて出るわけないだろ。
アニメ本編見て、それぐらいの判断できないのかよw
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 11:34:30 ID:NX2f89nR0
>>320
アニメ本編と魂化は関係無いんだよ
実際DVDの売り上げでノヴァに負けてるジーグも
魂になるでしょ
出るわけないって行った事、覚えておいた方が良いよ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 13:11:53 ID:B89S2ezC0
MAXさえ・・・MAXさえ出してくれれば・・・!
シーエムズの強みは、やはり「リリースの早さ」だな。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 13:27:37 ID:a2/EIs6V0
>>321
>実際DVDの売り上げでノヴァに負けてるジーグも
>魂になるでしょ

ああ?
変な事言うな。
ジーグが魂化のボーダーラインかも知れ無いじゃん。
言ってることも変だし、
文章の折り返しも変だし、
更にスレ違いだし消えろや。

ここ読んでると今月末のレギトレめちゃくちゃ不安なんですが・・・
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 14:10:27 ID:XF8MJaJR0
馬鹿なこと言ってる奴がいるな。

超合金魂や魂スペックはいまやCMsをも超えるスカトロ路線を目指してるんだから
ノヴァは真っ先に出るに決まってるじゃん。

ヴァンダイの糞担当なんてゲームアニメのスパロボの変態どもと
ズブズブでウンコばっかりスカトロ魂が大好きなんだよ。

もう魂はすっかりスパ厨の糞どもに乗っ取られてるんだよ。

新規開拓と称しててめえらの糞な創作趣味満足させるための
腐ロボをいくらでも出してOKなんだよ。
だから糞どもはいくらでも腐ロボ出すんだよ。

もう後戻りはないんだよ。
スカトロ専門のスカトロ魂。

それが超合金魂なんだよ。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 14:37:21 ID:uYRZwatR0
>>322
しかしその「リリースの早さ」という強みも「価格がバカ高い」ことに
よって全て台無しに…。さすがシーエムズ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 15:54:10 ID:uup5FubP0
>>324
ゴッドマーズ、ライディーン、ダイモスと王道路線も健在ですが?
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 16:23:47 ID:iHV/SLCMO
>>326まて!324は相手にするな!コイツは魂スレを再起不能にまで陥れた憎き荒らしだ。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 16:57:58 ID:02/kuhVf0
>>326それ断末魔。
本気でヤバイ雲行きになってきたからいまさら取り繕ってるだけ。
変態のスカトロの糞社員のカスどもはやりすぎた。
ファンはもう心が離れてるから魂は変態専門シリーズになるしかない。
起死回生が無理だと悟ったら後はただ落ちてゆくだけ。
スカトロ専門路線に落ちてゆくだけ。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 17:08:27 ID:uup5FubP0
>>327
そうだったみたいだね。
普通の人ならスカトロなんて比喩に使わないもんね。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 19:06:41 ID:91NoAjpj0
元々バンダイの魂シリーズは旧ポピー時代に出した超合金玩具のリメイク中心だから、最近のロボ物なんてまず出さないぜ。
ブラックサレナなんてマジで例外中の例外。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 19:33:41 ID:iVAddV6Y0
>>330
最近っていうか、エヴァ直後の作品だから魂エヴァのついでに企画しましたって感じがする
つか、たしか、エステバリスのプラモは売れた部類だと思うから、
その流れでOKが出たんじゃないかと邪推した
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 19:53:43 ID:mJaASkxw0
はやくキングエクスカイザー
マイトガイン
ダガーンエックス出せ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 20:34:29 ID:p33IfYH60
ナデシコは版権がゴタついてたか何かで商品展開が難しかったらしい。
人気もあって競合する他社製品も無いからオイシイ商材なのに各社が手を出せない期間が続いてて、
それが最近になって解消されたもんだからブキヤとバンダイがほぼ同時に…って流れみたい。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 20:48:18 ID:hmhkgI6O0
魂の話題はスレ違い。(というか、まあアレだけど)

シムズの目標はどっちかていうと鍍金でキラキラしたタカラ寄りだと思うんだが
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 20:52:48 ID:mo39WjLo0
>>333
でも、商品展開が難しかったっていう話も
ムサシヤがずっと商品展開できてたんだから胡散臭い話だよなw
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 21:11:17 ID:zVI2y6ag0
キャー!ウンコ変態!ウンコ変態!

なにげなくフォローの術発動!

なにげなくフォローの術発動!

みんな逃げてー

ブラックサレナなんて見たことも聞いたことも逃げてー

みんな逃げてー

なにげなくフォローの術発動!

なにげなくフォローの術発動!
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 21:20:53 ID:XG6aKMZF0
無印は漫画版の麻宮騎亜がらみがややこしくて
劇場版がさらに版権がややこしくて使いづらいと聞いたな
確か携帯機のスパロボに無印が初登場した際、映画版もと言う声に版権ややこしいから無理と言われ続け
しばらくしたらスパロボに劇場版が出てきたもんだからびっくりと言うことはあった
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 21:51:46 ID:Ng84Q4IA0
シムズはタカトク玩具のリメイクも視野に入れてる気がする。
ゴーショーグン、イッパツマンときて次は………ダイケンゴーかXボンバーあたりか?
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 21:52:54 ID:X/jvVKVG0
ややこしいのは微妙な人気

どっちかっつうとエロ同人誌の方が人気
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 21:56:03 ID:zcz3SIC00
えー?機動戦艦なのになんでロボー?

ブラックー?サリナー?性格の悪い紗理奈ー?

なにそれー?

しらねー


これが普通の反応
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 21:57:07 ID:VlfNsenj0
ナデシコってなでなでシコシコの略でしょ?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 23:16:36 ID:vrxRI9i30
モスピーダの素体、何気に完成度高いね
こんだけ出来るのなら、DXゼルベリオスのクローマも可動化して欲しかったなぁ
あと、シグナムもフル可動にしとけよ…(´・ω・`)
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 23:38:07 ID:rUnrFyWy0
あの素体の斜めになった球体関節、慣れないと上手く動かせないけど、
斜めになっているせいで加重が軸の可動方向とズレて、装着状態でも
結構持ちこたえてくれるんだな。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 23:55:16 ID:P4TkLZ8m0
>>341
やまとなでしこじゃなかったの?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 00:04:41 ID:iBdmhNrk0
>>323
この人の文章の方が変なんですけど……

早くノヴァのギミック解説やらないかな
ハーフアイとの違いを見比べたみたい
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 00:19:22 ID:YWgXSb9S0
マックスゴッドの写真はあれで良いのか?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 02:47:26 ID:HqKVD7c/0
>魂になるでしょ
>出るわけないって行った事、覚えておいた方が良いよ

これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 09:39:47 ID:9xfdAky20
>>345

なにが変なんだ?
それよりスレ違いな話続ける奴に文句言えよw
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 11:44:57 ID:9kCifPkv0
マックスゴッド時のアールダイガンの足の位置が違うような
ノヴァの背中に収納されるんじゃなかったっけ?
写真だけじゃ良くわかんないけどね
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 14:13:37 ID:a2+Zis3q0
なんで魂って性根がとことん腐ってるのー?

くだらねえ糞ヲタ創作の輩が魂ブランドに群がってきて
ねえみんなでオナニーしようよ!ここで周りの目もきにせずに
オナニーしようよ!楽しいね僕らの創作の価値でオナニーなんだねウフフ
なーんていったりしてるから腐ってるのー?

ズブズブで創作をみんなでズブズブで楽しんで置いてけぼりーのだけど
じぶんらだけ楽しくオナニーできればそれでいいのだー?
だから性根が腐ってるのー?

今の最近のみんなんの創作の仲良しこよしでオナニー大会だから
みんなで楽しく性根が腐ってるのー?

ふうーーん、いい気なもんだねブランド悪用していい気なもんだね

とことん性根が腐りきってるねー
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 14:43:07 ID:qtKzqBqb0
どうでもいいけど、いい加減オーガス出せよ。
たいした技術いらないだろ?
時代は来てるよ。今しかない。
1/60で15000円くらいなら売れると思うんだけどなぁ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 14:57:19 ID:9xfdAky20
オーガスはきてないだろw
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 15:04:05 ID:qtKzqBqb0
来てないか・・・。俺の中ではここ数年燃え上がってるんだけどな。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 15:16:59 ID:LtIREZsP0
売れないお笑い芸人のコアなファンみたいな人だな
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 15:27:14 ID:qtKzqBqb0
オーガスが無理なら鋼鉄ジーグだ!
って・・・これの版権ってどこにあるんだろ?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 15:32:17 ID:9xfdAky20
ジークもきてないぞw
というか出しても害禁愚の二の舞なのにな・・・・・
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 16:14:04 ID:IdREAt+r0
じゃあさあシームズは魂よりウンチブイブイじゃなきゃだめだからさあ
レオパルドンとかバイカンフーとかアイアンギアとかガンバスタとかブラックサレナだそうよ
それならまた魂と変態バトルになるからおもしれーじゃん
だからシームズはイングラムとか逆転王とかライドアーマーとか
そんな普通のやつだしてたらだめじゃんもっとバイカンフーとか
レオパルドンとかブラックサレナとかださないと
超合金魂と変態バトルしなきゃあね
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 16:37:25 ID:bXcoxERh0
レギオスがトイナミ・アオシマ版から劣化した品質・設計になるか
気になるところだが・・・。
少なくてもミサイルポッドハッチの接着剤はみ出しは無いように
してもらいたい。あれだけで見た目が酷いことになっていたからな。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 17:24:28 ID:foqUEpk90
イッパツマン付き逆転王&三冠王出てー!
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 20:45:20 ID:JbpHg/Gj0
三冠王にイッパツマン付いてるけど
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 21:02:41 ID:qtKzqBqb0
>>360
Ω←こんな感じの奴だろ
イッパツマンw
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 23:51:07 ID:U/stGTOk0
>>332
あぁ さっさと出せ
ついでに素のバーンガーンもな
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 02:47:45 ID:nMeESTKoO
>>356←何?このド低能
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 09:39:58 ID:d/QRkqww0
じゃ >>363 は池沼でw

でもガイキングって人気有るのか?
そもそもローカルでしか放送しなかったんだろ?
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 11:25:18 ID:bwObO/4J0
熱くて馬鹿馬鹿しいノリが好きな人には大人気
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 11:38:45 ID:O9P38JZ90
熱い馬鹿はなんでも食う

問題はそれ以外にウケるかどうか
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 11:41:13 ID:olA7CpsU0
ふざけ半分の糞オタが勝手に盛り上がって勝手に撒き散らして勝手に盛り下がる

それが今のロボ業界
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 15:30:08 ID:d/QRkqww0
アクエリオンとかエウレカとかノヴァとかガイキングとかがそうか。
どれも糞アニメだったな。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 17:10:42 ID:YcMDebxS0
未だにHPでバルキングの不良パーツ混入に関するアナウンスが無い件について。

まぁ今から電話しても中国が旧正月入っててパーツ届くの3月以降になるらしい。
グレート用のパーツのみ発送してくれるみたい。バルキング用のパーツはアレが仕様らしいです。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 18:41:27 ID:6eH+p2N30
絶望した!
ここまで全員モスピーダ総スルーな事に絶望した!!
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 19:05:35 ID:1h7NS3iu0
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 20:31:51 ID:Cu+5ikSr0
グレートファイバード×グレートエクスカイザーが1,800円だった。
勇者メカコレの新作絶望かもね・・・。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 21:04:46 ID:rXodJJxj0
で、合金の方に話は流れているが、先に発売のはずのメカコレのノヴァはどうなった?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 22:10:45 ID:IhXhSB4l0
メカアクションGバーンガーンの原型の人の新規造形で
ジェネシックガオガイガーをメカアクションで出してくれんかなぁ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 00:09:54 ID:p7hyFO980
>>374
つDVD-BOX
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 00:50:29 ID:O5WLRGi60
もうガオガイガーは腹いっぱい
Gマイトガインでも出せよ、シーエムズ。
そしたら8万円でも出してやるよ。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 04:29:11 ID:JbSsBkkD0
>>375
胸の顔がアレだからね・・DVDのは
てかマスターアクションも持ってる俺はジェネシックより
ダイノガイストが欲しいよ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 04:32:54 ID:G0qvWsq/0
メカアクションは総じてゴミ。
青木氏とか自然崩壊w
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 12:37:31 ID:lEsjFrni0
ウイングマンシリーズの続編まーだー
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 16:41:37 ID:U1lFegv30
バルキングの交換パーツ届いた
ちなみに電話したのは月曜の午前中
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 19:40:55 ID:bs7QajzsO
オレはダメだった。在庫切れらしい。3月まで待っててとカワユイ声でいわれた…
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 20:34:33 ID:u/2TEHEZ0
俺の股間もガッチガチなんすけど
って誰か聞いて
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 20:51:51 ID:LHYg+LGN0
>>382
「こちらで状態を確認しますので該当パーツのみ取り外してお送り下さい」
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 10:26:11 ID:O1hbqkRu0
>>381
俺もそう言われたけど昨日届いてた。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 11:42:30 ID:2hRhUevF0
修正版の胴体ジョイントってどのくらい動かせる?
とりあえず自分で直立に修正したから
あんま動かないようならわざわざ注文しないでもいいんだけど
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 15:07:03 ID:YOGO13jX0
ダンクーガノヴァの新しい画像きたね。
しかし合体前のしょぼさはあまりに酷いな。
製品版でもこれだったら最悪だ・・・。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 15:18:26 ID:uZa8DOxz0
グラヴィオンのメカコレ出ないのかな?
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 17:27:31 ID:qHDyPBlD0
ノヴァ、合体前のエレファントがカッコ悪くて逆に良い!
ハーフアイ版は頭小さくしすぎて元デザインの良さを殺してたもんな

弾劾剣はもっと大きくなきゃダメだな
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 19:04:45 ID:jXeJna0h0
相変わらずシムズはポーズの付け方にやる気が感じられないな
ホントに1000個以上売る気があるのか?
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 20:45:27 ID:l9BrQJqu0
>>389
同感!せっかくの大張ロボなんだからバリポーズとらせなきゃ
勿体ないよね。
本人にポージングしてもらえば良いのにな。

分離後の写真、良い意味でオモチャっぽくて嬉しい!
買うわ、俺。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 20:53:28 ID:NigO+TDi0
社員臭がするね。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 23:27:28 ID:IxOknYji0
一応設定画見るとライガーの手首は出しっぱなしが正解みたい。
で、合体時には作画でハショられて仕舞ってるように見えるだけで実際は出しっ放し。
http://www.pro-reed.com/dancouganova/mechanics/mechanics01.html

ただ合体時出しっ放しってのを作画で強調した事無いからどうしても違和感が・・・

あとはイーグルの羽根が小さい気がする。
もっとでかい方がハッタリが効くし、劇中の変形バンクでも腕長かった気がするんだが
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 02:04:53 ID:avf4q+qc0
>>389
ポーズの問題だろうか・・・
正直、六万も取る商品で、あの棒立ちプロポーションはないと思った。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 02:33:49 ID:PhaU8QSE0
ダンクバランスが悪いんだよな
長谷川ダンクはデザインは兎も角バランスは良かった
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 05:00:52 ID:aJ1QYSmv0
電ホのマンセー記事は見てて嫌だな。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 09:26:38 ID:4nI9yyvj0
村上御大が原案を描いてないダンクーガは、ダンクーガじゃないからなぁ
平井版も大張版もホンモノだけど、バーンはニセモノ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 09:41:33 ID:CI802h+D0
いくらRダイガンが付いて、マックスゴッドに出来るって言っても。
こんなマックスゴッドじゃ、、、ゴットビーストモードも酷い。
ギリ見れるのはビーストとノヴァの時位か?エレファントのヒューマロイド時
腕長すぎみたいだし、ライガーの後ろ足も変な角度、、一応予約はしようと思うけどさ。
個々の形態はハーフアイの方がカッコ良いなぁ、、、、
なんだろうね、このイマイチな感じ。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 10:02:03 ID:2obZQGPf0
>>395それはシムズに限ったことじゃない。
模型誌ってのは提灯記事載せるしかない。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 10:57:00 ID:TgeuWkUd0
模型誌が商品の批判記事を掲載したらそれはそれで読者が不快になるだろうしな。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 11:20:35 ID:Go2+7ohcO
俺は一応買うつもりだが・・・おまい等は買うの?千個も予約集まるかなアレ・・
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 11:22:40 ID:IyhjKssp0
ガンダムW放送当時HJで、Wプラモのレビューの書き出しでGと比べてウダウダWの作品
批判してるバカが居たなぁ。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 12:22:41 ID:5nSf4Mtr0
>>397
自分はゴッドビーストはまあ、あんなもんかなと思ったよ。
でも確かにマックスゴッドは「合体できますよ、一応」って感じだな。
翼の大きさはRダイガンの大きさとの兼ね合いで小さめになるのは仕方ない
にせよ、せめてノヴァ本体との一体感はもう少し何とかできないものかね。

あと断空砲フォーメーションの脚部パイルのユニットはどうして設定どおり
外側にスライドする方式でなくて蝶番でパカッと開くようにしてしまったん
だろうか?そのせいで余計にパイルが接地しなくなっちゃってるし。
試作品があそこまで出来上がっている以上はもうギミックなんかの大きな
変更は無いだろうけど、版権元の監修とかは無かったんだろうか?余計な
金とか取られるからやらないのかな。

せめて各形態の武器一覧に見当たらなかったライノシューターとダン・マグ
ナムをもう一丁付けるくらいはして欲しいな。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 13:16:47 ID:CI802h+D0
>>402
例えばね、ノヴァ時の時。ヒューマロイドの時。ヴァリアブル時。
どれでも一形態で良いから、くぅ〜!カッコイイぜってのがあれば良いんだけど。
微妙にそれぞれツッコミ所がある感じなんだよね。
特にハーフアイ板の後だしさ、なんとかならなかったのかなぁってね。
ハーフアイより大きい筈なのになんか迫力無いんだよね、ノヴァの時も。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 14:00:07 ID:oYsNHiN5O
>>403文章でもリアルな会話でも
くうーなんて言う奴はキメエから富士の樹海にこもってろよ
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 15:10:52 ID:LNvPBIEn0
>>402
一応言っておくと、「版権料」は必ずかかるけど
監修するたびに「監修料」取られたりはしないぜ。
監修はどちらかというと版権元の権利だから
メーカー側が勝手におろそかにはできない。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 15:45:01 ID:ejL0l3CC0
ノヴァの原作者の藤原忍って誰?
矢尾一樹?
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 16:07:41 ID:TKIV1IEw0
>>406

葦+大張じゃないかと

自分はこのプロポーション、オモチャっぽくてダサカッコイイと思うけど、
皆は違うのかな?
魂版無印と並べた時にバランス良さげじゃんw
出来ればアールダイガンは別売りにして、ノヴァ単体の価格を
下げて欲しかったな。
そのほうが売れると思うし。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 16:29:57 ID:CI802h+D0
>>405
と言うと、ハーフアイノヴァのアレンジ(手が飛び出てない、胸の金パーツのモールドが違う、スネの形状違い等)
は、版元が認めたアレンジと言うことかい?

>>407
ノヴァの商品ラインナップの中では「有り」だと思うよ。
ただ図らずとも後発なんだし、もう少し格好良くなってくれよって気持ちもある。これが19800とかならなんも文句なんていわないけどさ。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 16:42:27 ID:ejL0l3CC0
>>407
サンクス。
普通にダンクーガノヴァ製作委員会で良かったと思うんだけどなあ。

>>408
アニメロボのギミック再現にはある程度の妥協が必要だと思うんだ。
過去の例で言うと、勇者シリーズとかエルドランとか。
あっちは最初から玩具メーカーがスポンサーだったから文句言えなかったのかも知れないけどね
ハーフアイの例も、妥協した結果じゃないのかな?
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 16:46:09 ID:2obZQGPf0
>>408バリってデザイン違いについてあんま気にしない気がするな。
バリグナー作って怒られた人だし。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 17:30:49 ID:CI802h+D0
>>409
大張氏とハーフアイの中の人は友達って話って聞いたんで。
元のデザインを敢えて踏襲しなかったのかなぁって思ったんだよね。
設定通りの剥き出しの手より、カバー内に収納してる方がカッコいいしね。
今回のシーエムズのアプローチは決して間違いじゃないとは思うよ。
それは分かってるんだ、、、分かってるんだけど、、、って感じw
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 23:04:52 ID:K4722dRw0
>>410
バリグナーは別に怒られてないよ

本編でろくに描けもしないのにOPの真似する原画マンが多かったから
BARIさんとサンライズが話し合って、本人がワンカットだけ直した
ってのがホントの話。

スポンサーからのクレームならオンエア前の初号の時に直してるハズ

バンダイの魂バリグナーやバリカンフーは本人が監修してるけど、
ノヴァはどうなんだろ?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 23:14:03 ID:W4lmokF70
真似して困るなら「真似すんな」と現場で言えばいい話のような
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 00:33:25 ID:nBQWX6zD0
【シーエムズ】BRAVE合金専用スレ【ブレイブ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1176716750/
【CMs】シーエムズ【総合】 7クオリティ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1198630231/
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 09:52:09 ID:bkxlCm7V0
>>407
わざわざかっこ悪いDX超合金ダンクーガと並べて様になるようなノヴァ
買ってもちっともうれしくない。
せっかく買うなら金魂版と並べて様になるサイズとプロポーションに限るだろ。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 11:02:13 ID:wno6JhGp0
>>415
>魂版無印と並べた時にバランス良さげじゃんw
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 11:48:36 ID:T1UEFDO10
つまり、基本的に「ダサい」と言う評価なんですね?CMsノヴァは、、、
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 12:51:49 ID:dzFzAkiI0
魂版無印と並べた時、バランス良いと思うけどな
ダサく見えるとしたら写真のポーズのせいでしょ
魂版も素立ちはかっこわるいもんね
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 18:39:51 ID:5gKgztCl0
くう〜!
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 19:06:35 ID:tiJPtMcq0
ブレ金ダンクーガノヴァの治して欲しいところ
@合体時のライガーの手首。差し替えでいいから角張ったヤツをつけて欲しい
Aゴッドマックス時のRダイガンの腕。合体時は銃口になっているので穴が欲しい
Bゴッドマックス時のRダイガンの機首。もう少し後ろに倒れてRダイガンの本体に張り付いている
Cダサいと言うか大張らしさが足りないんじゃないか?
社員の人、見てたら直してください! 
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 11:25:53 ID:Stelf0/h0
>>412
アニメ誌等で発表された記事によると、
当時OP観た視聴者から、「あれは新型なのか」とか、「本編と違う」とかいう問い合わせが殺到(?)して、
困ったバンダイがサンライズに直してくれと注文したという話があったそうだけども
当時B-CLUBから改造パーツやバリグナーのガレキが出ていたり、
後半明らかにバリグナーを意識したであろうカスタムが登場してるあたり、
スポンサー的には決してNGではなかった事が伺えるが・・・
それに、当時は作画ブームの風潮として、
オリジナルデザインをアニメーターが勝手に弄ったりすることが良く有ったから
その辺割と許容されていたと思う
その筆頭が大張正己だったしね・・・
実際カッコ良かったし>バリアレンジ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 11:48:56 ID:qh1JNF+z0
>>421
エクスカイザーのプロデューサーってドラグナーも担当してた人なんだけど
BARIさんに「ドラグナーのOPみたいなかんじで」って発注したっていうから
サンライズ的にもOKだったんだろうね
カワラ先生とBARIさん仲良いし、けっこー噂が一人歩きしてて変だよね

ノヴァは塗装したバージョンが早く見たいな
どのパーツがダイキャストになるのかも知りたい
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 19:20:43 ID:E1P4cIki0
確かにバンダイプラモのドラグナーとアニメのアレはちょっと違う。
特に、小説版なんかだとアレンジ全開でバリグナーが超凶悪な顔付きになってるな
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 20:34:10 ID:UBHUfqmP0
ゴッドマックスの時のRダイガンの付き位置がおかしい所も直して〜。
強度は期待しないですんで、プロポーションをハーフアイよりカッコ良く
お願いします。とにかくそのまま出すのだけは勘弁して下さい。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 21:20:09 ID:y3weyYIx0
ゴッドマックスと聞くとどうしても三体合体の方を思い出してしまう俺
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 21:39:49 ID:E1P4cIki0
>>425
よくわかる。
エクスカイザーって書かれてると・・連想してしまうよな。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 22:42:00 ID:fH7R4mbZ0
エクスカイザーのバンクの作画もバリだから確信犯じやないかと
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 23:18:33 ID:3jj8RiWV0
TVのダンクーガノヴァを見てない人間だけど、
あのプロポーションはそんなにダメなのか?
ハーフアイのは、いかにも今風のカッコいいメカって感じだったんでスルーしたが、
シムズは旧ダンクーガぽくって気に入ったんだが。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 23:46:05 ID:E1P4cIki0
>>428
その辺りは個人の自由だろう。
たとえば・・去年辺りから、バンダイが良く出来たボトムズのプラモを売り出したが、
俺はタカラが出していた、あまり動かないがどこか懐かしいDUAL MODELの方が好きだ。
・・なんか横溝につっつ込んでるので論外だが。
要は自分が欲しいと思った方を買えばいいって事さ
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 00:54:04 ID:/mEsgvir0
>>424

電穂嫁。少なくともR−ダイガンの位置はまともだ。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 03:27:58 ID:wgqS25b70
プロポーションうんぬん言われてるけど、デザイナーのBARIさんが
監修してて、もし本人が正解って言ってるなら納得するしかないな
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 03:46:54 ID:tn3DYr070
ノヴァファンじゃないので、客観的に見ていると、

シムズ版の方が似ていると思う。

ハーフアイ版は、なんか絵の上手いアニメーターが自分のスタイルに合わせて
リライトしたように思えて、カッコイイが優先されているなーと感じるけど、
(まさに大張調)
その代わりに各部のデザインの意図は縮小気味。

なんていうか、上手く言えるか分からないけど、

ハーフアイの方は、脚部だったら、まず輪郭を整えて美しい箱型にしてから、
ディティール(テクスチャ)を描きこんでいく感じ。
(絵を描くときと同じだね)

シムズ版は、パーツ毎を再現して、それが組み上がっている感じになる。
(合体から逆算して描くデザイン画と同じだね)

どっちが優れていると比べるには、あまりに目的がちがうプロダクツだと思う。
商品選択肢として両方ある、というのは健康だなーと思う。

個人的にはプロポーショナル(均一化)は退屈なので、シムズ版の方がおもしろい。
ただ最近は製品レベルが高いので、作画が直接立体化するおもしろさとして
ハーフアイ版はまったく別の深みがあると思う。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 13:31:08 ID:OFYpDh3k0
>>432
なるほどねぇ

自分もシムズ版のほうが面白いとは思う
ちゃんとオモチャしてるし
大きさも魅力だもんね
魂無印と並べられるのが嬉しいんだよなー
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 15:51:12 ID:6ceBnXHLO
ついにガイキング我が家にも到着!さぁ仕事から帰っていじるのが今から楽しみ!
ところでシーエムズ初なんだけど…いじるにあたって何用意すればいい?瞬間接着剤と両面テープと…あとは?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 16:17:33 ID:P3bEt9cx0
・・・最初から壊すの前提かよ
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 17:08:36 ID:6ceBnXHLO
もちろん不具合無ければそれに越したこと無いけど…ここのレス見ててある程度覚悟いるかなとか…あっドライヤーはいりそうだね。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 17:18:02 ID:RwSf4Cx40
軸折ったときの修理にはピンバイスがあるといいよ。

ピンバイスで軸を掘り進んで除去し、新しい関節を入れるとベネ。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 17:18:06 ID:xhyEEEVm0
購入に踏み切る勇気
ハズレを引かない知恵
癒着したパーツを捻る力
パーツを調整する技

そしてハズレを引いても折れない心
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 17:27:26 ID:P3bEt9cx0
>>438
反論できんから困る。
俺が買ったCMSのライジンオー、怖くて分離させられんわ。
ゴッドにしなきゃ良かった
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 18:27:52 ID:esBLSU+40
ハーフアイより脆いってのがなぁ。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 14:27:25 ID:5GSkNBu80
別に村上デザインのロボが欲しい訳じゃない。
バリ画のカッコ良さに惚れてるんだ。バリ風味のしないノヴァなんて
要らない。それとも村上デザインまんまのロボの方が良いのか?
俺みたいなヤツの方が少数なのか?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 14:53:24 ID:1vQjFBVd0
バリアニメなのになw
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 16:17:09 ID:HQyWvhKu0
村上天皇のアレはアレで魅力的だ・・・最近は玩具化の際にリファインされるけど
昔はあのままで作ってたんだよねw
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 16:25:04 ID:4oHBxCp+0
じゃあジュピター2を商品化して…
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 17:19:23 ID:J+wuz5zH0
>>443
RX−78と同じだろ?
あれだって今じゃモデルが発売される度にデザインが微妙に変わってるぞ。
MGでアニメカラーバージョンとか出してたけど、
最早、TVアニメで活躍してたRX−78の面影すらないよ。
スレチすまない
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 17:39:55 ID:sflasp8NO
ブレ金ガガガシリーズしか買ってないからわからんが、半眼より壊れやすいとは思えないが…
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 20:18:32 ID:5GSkNBu80
>>446
つDXジェネシック
つライジンオー
つバーンガーン

別に半眼を持ち上げるつもりなんかねーが、破損率の高さは否めない。
つーかね、ガレキ同等のもしくはそれ以下の強度、初期不良率の高さは
玩具として致命的だぜ?それでも応援してる俺がいるわけだがなw
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 20:19:44 ID:LxI4pdKV0
半眼がどれだけ壊れやすいか知らんけど
ライジンオーはコツを知らないとポッキリいっちゃう。
ポイント押さえれば大丈夫なはずだけど。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 20:42:03 ID:J+wuz5zH0
ライジンオーのどの辺が?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 21:09:27 ID:5GSkNBu80
*バクリュウオーの脚と胴体の接続ジョイントが破損しやすい
*ゴッドライジンオーの下駄の接続パーツ(板)破損・・・・

って言うか、ゴッドライジンオーやらグレバガの評判を知らないのか??
マンセーしてるレビューサイトとかあるなら逆に教えてくれ。
手首のボールジョイントなんざ一発で折れましたよ、、、、orz
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 21:48:46 ID:J+wuz5zH0
>>450
すまない。
俺CMS初心者なんだよ。
BRAVE合金が壊れやすいというのは知ってたけど、、
まさかそれ程とは思わなかった。

ライジンオーは太腿周りとか結構ぐりぐり動いた気がしたけどなあ
合体させる時に一部パーツで極端にイヤな音がしたけど。

でもアレだろ?確かバクリューオーはおまけで、
ゴッドライジオーに合体させたら完全にディスプレイモデルになるんだっけか?

んで、そっちは動かしまくったの?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 22:33:51 ID:zHkN3Eok0
ライジンオーはともかく、グレバガは別に壊れやすいってことはないと思うが…
一般的なハイエイジ向け玩具レベルだと思うよ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 01:08:33 ID:V7yEbCcl0
「ゴッドにしなけりゃ良トイ」というのが
玩具系ブログの平均的評価だと思うけど。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 02:13:08 ID:y8Sri5Lh0
おれジェネシックガオガイガーはカッコいいから気にいってるんだけどね
壊れそうな感じもしないし
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 07:35:17 ID:+Xe4oox10
>>450
グレバガってそこまで壊れやすいか?
スペリオンの尾とグレバガの胸飾りは注意すれば
そこまで怖くないし破損といえばスペリオンの首につける
刀身のボールジョイントを白くさせたことしかない。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 14:26:53 ID:XBhYTQPm0
ガシガシ遊べない、修理、調整、パーツ請求、改造、、、、、
ハーフアイだってここまで酷くない。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 15:00:16 ID:FdHe2DRNO
で、具体的には?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 03:28:48 ID:1rl7VNtN0
ノヴァは塗装サンプルがアップされたら、それ見て予約しようかな
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 13:51:10 ID:ec46fwqi0
駄目な所はダメって言った上で応援しようぜ。
むりやりなシムズ擁護は見てて痛い。

>>457
少なくとも関節が曲がらないだの、パーツが足りないだの
両方右パーツだの、は半眼にゃ少ないぜ。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 16:14:45 ID:NOH3FKYH0
>>459
>少なくとも関節が曲がらないだの、パーツが足りないだの
>両方右パーツだの、は半眼にゃ少ないぜ。

ちょwおまwwwww
あの値段でそんなんだったら誰も買わなくなるだろw
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 16:25:32 ID:6Gslf0n70
>>460
んじゃシムズは安いから許されるんかい?
値段じゃないだろう?せっかく色々ラインナップ出してるのに
もったいないじゃないか、、、毎度毎度シーエムズクォリティとか言われるの
悔しいんだよね、結構良い所だってあるのにさ、、、、
だからこそダメな所はダメってユーザーが言わないといけないと思うけどなぁ。
アレに目をつぶればとかコレに目をつぶればとか、そんな誉め言葉は間違いだと思うんだ。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 17:03:00 ID:QNnVcQEU0
また延期か。まともに発売スケジュール守る気あんのかね。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 18:01:58 ID:DjSx8A9L0
スレチだと思うけど
ハーフアイは完全変形ゲッターロボだけ買った
なんていうか、凄い執念のような設計でかなり気に入ってた
何度も変形させたけど壊れる気配は無かったし

それはともかくCM’sに限らずバンダイだろうがタカラだろうが
壊れにくい設計を第一原則に設計して欲しいと常に思います
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 18:05:13 ID:DjSx8A9L0
とか、上で書いたけど
丈夫で、メンテナンスフリーな設計ってある種、そういう才能があるデザイナーじゃないと
出来ない気がした
なんていうか、特殊なレイアウトの能力というか、特殊な3次元把握能力というか

とか、中二病っぽい事を言ってみた
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 18:57:27 ID:5z3wxv6I0
>>464
設計についてはそうかもしれないけどさ、テストショット段階で
不具合やら、調整箇所をピックアップするのって才能じゃないよな?
発売前に修正が間に合わない事もあるだろうけどさ、次回作にはその
部分を強化するとか、前作の教訓を活かすって難しいのかなぁと、、、
本当に不具合が無ければ最強になれるメーカーなのにねぇ。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 20:00:00 ID:DjSx8A9L0
>>465
たしかにチューニングって大事だよね
元々のスペックを引き上げもするし台無しにも出来る
そういうバランス能力って、結構貴重な才能だよね
理想主義な現実主義者っていう感じで

よし、さらに中二病ッぽく書けた

でも、工場ラインのコントロールはもっとも難しいよね
アオシマのレギオスはあまりにも残念すぎた
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 23:47:45 ID:DDAxMkih0
ノヴァの弾劾剣が小さいのは絶対マズイ
あれって斬艦刀みたいにデカいよねぇ?
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 02:20:07 ID:yXN522cC0
中二病っぽいのけっこう興味深く読めた

たまにはいい
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 09:24:53 ID:EZ0zhMSN0
製作者のオナニー(笑)
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 11:01:06 ID:yXN522cC0
ソレ言ったら 業界全体そんな感じジャマイカ? (;´Д`)
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 11:04:46 ID:RdTz3wgI0
別に中2病ぽくなんかないぞ?
極めてまともジャマイカ?
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 14:05:07 ID:RIgS6j2FO
>471
予防線張ってるだけだよ。察しなさいよ。
強いていえば、予防線張らなきゃいられないところが中2病かな。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 14:15:04 ID:RdTz3wgI0
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 21:01:26 ID:Ok0cj+S70
ごめんなさい
出来もしないことに言及したり、才能って言葉を使うと中二病ッぽいと思っただけなんだ


CM’sっていう会社が中二病っぽいよね、ってオチでどうですか
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 21:13:18 ID:17d+seTF0
引き際がわかってないのは確かに厨らしいな。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 21:43:53 ID:yXN522cC0
過疎ってるのでいいおつまみですがな

ジャマイカってのも好きだな 古いか?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 23:41:24 ID:CLOA9hym0
モスピーダ素体でガーシムを作って
それが着込むギュゲスを出してくれんかなぁ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 10:38:30 ID:ceIqvgOSO
ダンクーガノヴァ、ポチっちゃったけど良いんだよな?大丈夫なんだよな?(おろおろ)
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 11:47:49 ID:TTfod4NB0
あの手の受注生産モノで大丈夫だったのはひとつも無いよ。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 12:50:23 ID:5VXDshwS0
>>478
同志よ!
信じようじゃないかw
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 14:18:08 ID:SqBJxtbW0
>>479
確かにな、しかし進歩が見られない訳じゃないよな?
俺達が育てていかなきゃな!ガレージキットメーカーなんかにゃ負けないぜ!!
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 14:35:51 ID:6N1cztY70
メカアクションのノヴァも出すんだな
マックスゴッドにも出来るらしいし
俺はメカアクションの方で良いや
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 15:50:15 ID:yLPAKYeS0
シムズはブレ金よりメカアクションのが地雷率高い気が。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 16:11:56 ID:X4J959nH0
少しずつ進歩はしてると思うんだけど、詰めの甘さだけは直らないんだよなぁ。
一応、完成品として出してるんだから購入者の修正作業が無くなるレベルまで昇華して欲しいな。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 17:07:16 ID:O0lN96D+0
ここの商品は初期の頃から買ってるが、去年あたりからようやく進歩のようなモノが
感じられるようにはなってきたんだよ。

でもちょっと気を許すとすぐ足元すくわれるってのがなんとも・・・。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 17:19:11 ID:SqBJxtbW0
>購入者の修正作業
冷静に考えると、コレが基本、前提の商品ってのを世間一般じゃ
不良品って言うよな、?応援だの愛だの言ってた俺って、orz,,
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 18:45:35 ID:jUzAT1P90
>>482
マジで?

でも可動だったらマックス版や、やまと版も出るから比べてからにしよっと
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 18:55:38 ID:9jXr0K8+0
進歩してるにはしてるが
3歩進んで2.8歩下がるような感じ
たまに4歩下がったりする
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 19:34:29 ID:O0lN96D+0
最近のは下がりっぱなしだしな。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 20:05:33 ID:SqBJxtbW0
本当は分かってたのさ。。。認めるのが恐かったんだよ。。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 06:37:44 ID:UzuMTIyf0
レゴ作って妄想よりいいやーという気分なので、みんなセレブに見える
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 17:00:08 ID:fyfGsBmo0
なんかすごい後ろ向きだな、ヨイ。

ライジンオーとかよく出来てたじゃないか?
ほとんど差し替えナシでライジンオーに合体できたし。
ゴッドライジンシールドの中にバクリュードラゴンの頭部が入っていたり。
すごかった・・・よなorz
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 17:14:58 ID:IMqL6Fib0
ライジンオーは凄かった。

ただセットでもれなく付属するバクリュウオーがねー
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 17:36:52 ID:nkM2bWrW0
バクリュウオーだけでもライジンオーと合体できて強度を
マッハスペリオン並みに作り直してくれれば単体で値段が
2万超えても買うのに
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 17:41:34 ID:UFKvGq//0
まぁたまには現実を直視するのもいいよな。
本当に頑張って下さいよ、中の人。
伊達や酔狂で購入してる訳じゃないんですぜ。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 17:50:59 ID:fyfGsBmo0
>>494
あと可動範囲もな・・
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 18:38:42 ID:dGrmVZni0
設計がいくら良くても工場段階で品質が著しく劣化したんじゃどうしようもないしなあ
そう考えると設備投資って大変なんだろうが、まずそこを何とかしないと
何出しても信用失うばっかりなんじゃなろうか。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 18:56:03 ID:fyfGsBmo0
そういうのって模型雑誌にも載ってないからな<工場内部
まあ、載ってなくて当たり前なんだろうけど。
実際はどうなってるんだろうか内部事情。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 22:31:10 ID:UzuMTIyf0
信用があろうとなかろうとも、
客が文句言いつつ買わざるを得ないラインナップこそが

シーエムズ路線なんでは?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 23:01:07 ID:oxaKcJP/0
それは血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ…
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 23:31:35 ID:jmhnAl3n0
そろそろダンクーガノヴァのギミック見せて欲しいよな
模型誌が先って契約なのかもしれんが

ハーフアイ版と比較してみたい
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 02:38:51 ID:pVBLNQHM0
死屍累々ですな

じっさいクレーム見てると阿鼻叫喚
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 12:57:40 ID:puu9aKmj0
>>502
クレームなんて見れるのか?

この間、試しにCM'Sのワンコイン系を買ってみたんだが・・・
箱の大きさだけがデカくて中身はスカスカ。
パトレイバー物だったんだが、、小隊セットとかヒドい出来。
ほとんど泉とイングラムが主役のような内容だった。
ガンソのも買ったんだけど、、やっぱ中身は(ry
間違ってもワンコインものは買うなよ・・・・orz
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 13:15:38 ID:EPTAu3y40
いや、あれ小隊と指揮車が主役なんだぜw
体裁整えるために仕方なく突っ込んであるイングラムがハズレ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 13:53:28 ID:puu9aKmj0
>>504
一つ聞いとくけど、
あれの指揮車って主役と呼べるほどの出来だったか?
両ドア開閉不可だったような気がするが。
それと、よく考えるとイングラムがハズレっての合ってるな
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 16:49:15 ID:EPTAu3y40
>>505
アレとソフビは、合金イングラム買った奴から追加で搾る企画だからさ
他が出すわけもないから、しぶしぶ買う類の企画
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 16:52:02 ID:2eN/TsLo0
俺は指揮車と小隊だけ抜いた。
ブレ金持ってない人にはただのゴミだろうけど。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 18:22:48 ID:MdWOgeCf0
ブレ金と絡める目的以外であのトレフィグ買うやつがいたことに驚いた
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 19:56:58 ID:puu9aKmj0
いやな、MGのイングラムを買ってしまってだな・・。
まあ、いいか。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 20:13:39 ID:EPTAu3y40
EXモデルの指揮車売ってなかったのか?
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 20:49:58 ID:JT4WhMAl0
あるよ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 23:12:46 ID:f94kpnVI0
>>503
ガンソ2弾(?)は酷かったな

まさか1箱に全5種類入れられるとは・・・
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 00:03:50 ID:Fyz/W9Jc0
指揮車と小隊は抜き易かったな
念の為、隙間からチェックしたけど選んだ2つがばっちりそれだった

つーか小隊セットそんなにひどいか?
あの大きさでどれが誰だかはっきりわかる造型は素晴らしいと思うんだが?
目が足りないならガンダムマーカーでポチっとやればいいだけだし
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 00:04:41 ID:EfFg70c50
コンセプトははっきりとしていたからな>パト
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 00:37:31 ID:WdWtoqFO0
>>513
狙って抜いたのに何か騙されてるような、物足りない気分にはなるw
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 03:40:39 ID:Nd4m9DR30
キャラウィールの指揮車って、スケール的にどうすかね?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 08:03:02 ID:tA8+A/BQ0
リボ用
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 11:40:10 ID:62RxK8Tb0
>>513
小隊セットは表情頑張ってるな。特に大田。
で、結局シークレットはなんだったんだろうか?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 17:04:26 ID:rt1WZIXe0
>>518

知りたければ俺の講座に800円振り込んでくれ。
着払いで現物送ってやるからw
俺・・・二個も持ってんだよ。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 23:58:10 ID:uyLkGr010
>>519

また微妙な金額だな・・・。
そのテの店で裁けないのか?
結構高値がつくとは思うが
521519:2008/02/22(金) 13:31:14 ID:PEIWucD80
まあこの商品は指揮車と米粒人形がお目当てなので、
それ以外の商品はハズレなのよ。
それでもシクレを明かさない俺w
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 14:36:55 ID:427/GRzm0
ググればシクレくらい分かる世の中
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 20:54:36 ID:X1R4Ik/40
>>522
そうなんだよ。
だからなんて言うか・・かえって面白みがないよな。
まあ、それを言っちゃあオシマイなんだけどさ。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 02:20:29 ID:qSau9LFF0
勿体つけるようなもんでもない物だろうが・・・
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 03:23:11 ID:GsMQFMkt0
シーエムズの悪い所かつ一番嫌なのは、パーツ同士の合わせ目を
すぐ正面に持ってくる所。
今度のダンクーガノヴァも、中央エレファントが左右真っ二つ。

超合金魂系を見習ってくれよ。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 05:27:25 ID:bVEuKKxr0
超合金魂系の一番悪い所かつ嫌なのは、勘違いしてウンコをすぐ持ってくる所。
一時は他のマイナーメーカーぶっちぎって糞ばかり連発してもう終わりかと思った。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 11:27:16 ID:2cu8TSdg0
間違ってユージンのガガガ合金買っちまったぜorz

ほとんどパーツ差し替え方式で、合体させるとガイガーのパーツが余りまくる。
しかも、ヘル・アンド・ヘブンは再現不可と来たもんだ。
(Dドライバーはついてたけどな)
ゴルディマーグは変形不可で常にゴルディーハンドの状態。
しかも、ゴルディオンハンマーをつけるたびに
ゴトン!ゴトン!だもんな・・バランス悪すぎだぜ

んでさ、ちょっと聞きたいんだけどCMSのガガガ合金ってそんなに出来良いの?
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 11:39:16 ID:2gUO0PIu0
>>527
おれも昔知らずにユージンのガオファイガーを買ったんだが
超不完全変形合体だった
玩具を買って後悔した珍しい一例

CMsのガイガーシリーズは完全変形だから安心しろ!
変形にカッチリ感が乏しい欠点はあるがユージン版に比べたら
天と地ほど違う

がっかり仲間がいて嬉しい
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 11:41:06 ID:2gUO0PIu0
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 11:49:04 ID:ivGd5XvX0
>>527
全体のバランス。可動性能。間接等の強度・・・等など
問題点が多くて出来が良いとは決して言えない。
しかし、存在感はある。
大きさから来るものかな
俺は素立ちに軽くポーズをつけた程度で飾ってるが
十分カッコイイと思えるし〜
この位の値段(実売価格)で存在感あるGGG玩具が手に入ったのだから
シムズのブレ金は買って良かったと思っている。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 12:39:11 ID:x2mwzmrE0
「ユージンのガガガ合金」て・・・
適当すぎて最初わかんなかったがDXガオファイガーのことか
あれ合金なんか使ってないぞ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 13:18:40 ID:aScgig810
何、この流れ、、、
ブレ金ガガガなら腐る程レビューされてるだろうに。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 15:51:23 ID:2gUO0PIu0
>>531
差し替え祭りでなんとなくアレだと分かった

つーか、CMsのガオガイガーは評判良かったのか
気に入ってるのは俺だけじゃなくて安心した
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 17:04:28 ID:Y0PahdF+0
明日、ノヴァ目当でブース行くよ
出来よかったら予約しよっと
塗装されてると嬉しいなぁ
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 18:38:05 ID:Zi56dB2Z0
ボロクソまでは言わないが、評判良いとは素直に言えない。

536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 22:09:42 ID:jr4StP7q0
ライキグを買ったんですが、ノズルに台座のポールジョイントが入りません。
何かいい知恵ないですか?
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 23:25:15 ID:+P+t+1F20
シムズのガオファイガーはなんと完全変形を実現しちゃってるスグレモノ。

(しっかし前例考えると絶対嘘だと思ってのよね、完全変形って。そう思ってたのは自分だけじゃないはず!!六万ジェネも一時期完全変形を銘打ってたりしたし)

他はともかく、ブレ金ガオファイガーは絶賛してもいいとおもう。

ゴルディーはタカラのを付けましょう。
ブレ金ガオガイガーに付属するブロウクンマグナム発射パーツを介せば、付くから。

ところでガオガイガーは出荷時期によってステルスガオーのGGGマークの色が違うから注意。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 00:12:36 ID:9lBdb1oy0
>>536
早いうちに見切りを付けて、他社のベースを買う。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 02:20:08 ID:+XdowTQZ0
ガイキングの武装セットってWF会場限定だっけ?

一般販売アリ?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 09:00:25 ID:/In/DCp40
あるんじゃないかな
限定と書いてなかったから
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 09:11:18 ID:IH4CSmaM0
>ブレ金ガオファイガーは絶賛してもいいと思う。

新手のアンチか?絶賛まで言うか??
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 09:11:31 ID:OLYkw24A0
三月上旬発売でワンフェスで先行って電穂に載ってた。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 09:21:58 ID:4QhSDb940
たみんとかでガイキング本体とのセットは受け付けている>オプションセット

オプション単体販売も有ると良いけど。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 11:08:55 ID:+udtTbvC0
>>541
ユージンのを買ってしまったやつは絶賛する権利があると思う
541もユージンの買えばいいと思うよ、10割引でも後悔するから
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 11:53:11 ID:2fOKRGmf0
・・悪かったな
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 12:23:02 ID:c+XUV4eo0
ユージンもBRAVEも持ってるが絶賛するほどのモノではないな。
どっちも発売日に買ったがどっちもガッカリ感があったな。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 12:39:13 ID:ErSJdqL/0
WFの情報マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 12:57:49 ID:c+XUV4eo0
>>547
メカアクションのマイトガインとダ・ガーンXが展示されてたそうだよ、
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 13:08:56 ID:+udtTbvC0
CMsに限らず変形合体トイは
買った直後に「ぽき」「ばき」「ぐらぐら」「ぽろ」「立たない」

とかだと、ものすごくがっかりするけど、それ以外ならあんま、がっかりしなかったりする
個人的な意見で、ごめん
550541:2008/02/24(日) 13:12:25 ID:IH4CSmaM0
>>544
ユージンもブレ金もハーフアイのも持ってるんですが、何か?
かなり色々と眼をつぶらないと絶賛なんて出来ないと思うが?
まぁ、今までの事もあるし今回はまぁ良く出来てる方じゃね?
って思いこむ事位は出来る出来。これが購入した人の大半じゃないのかい。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 13:12:34 ID:+udtTbvC0
っていうか、どれくらい頑張れば誉めてもらえるんだろう
ヤマトのマクロスシリーズとか頑張ってると思ったんだが、あれでも「駄目」ですか?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 13:16:28 ID:+udtTbvC0
>>550
ごめん、実はおれガオファイガーは買ってないんだ
ユージンでショックを受けた後、ガオファイガーを買えない体になってしまい

つか、絶賛って言葉に反応しちゃったんだとあとで気が付いた
なんつか、買った人が、それぞれ気に入ってたら良いんじゃないかな、って感じで
逆に気に食わないヒトが気に食わないのも良いんだよね

つい、ユージンの完全変形のトラウマを被せてしまったので
ほんと申し訳ない!
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 13:41:55 ID:IH4CSmaM0
>>552
潔く、漢らしくて良いぜ!!
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 13:48:11 ID:wOqdeT1BO
ワンフェスから帰宅
ガイキング好きだったから思わずフルセット買っちゃいました
この企業の初めて買ったんだが注意点とかあったら頼みます
ガイキングシリーズを扱う際の注意点とかもあります?
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 13:52:30 ID:4QhSDb940
とりあえず関節の軸が全体的にゆるくてポロするところが多いから、
瞬着で少し軸を太らせたりして調整するがよろし。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 14:02:44 ID:Yde6sniB0
俺、ユージンのガオファイガー結構気に入ってるんですが・・・w
確かに非変形だけど、ゴルディオンハンマーの他の追随を許さない圧倒的な存在感が好きだし、
現在商品化されてるハンマーの中でも最大級なのが、個人的にお気に入りな
馬鹿デカ武器好きなのでした。
だってDXジェネシックやタカラのガオガイガーと並べられるしね。
それだけでも嬉しい。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 14:27:48 ID:FrGN07K10
>>554

お疲れさまでした!
ダンクーガノヴァの現物は、どうでしたか?
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 14:59:46 ID:1II6/Sps0
WF、ブレ金バルディオスの原型が飾ってあったな。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 15:03:37 ID:FLC6mh1tO
ノヴァ結構良さそうだね。見たところ全塗装かな
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 15:14:11 ID:2fOKRGmf0
>>558
なに?
今どきバルディオスとな!?
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 15:23:06 ID:vmxeWWza0
また動かすとパルサバーンの機首がハゲたとかそういうことが起きる
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 15:26:54 ID:+au4xb6C0
くそうまさかフルセット→ガイセットの順で売り切れるとはなぁ
帰りに新宿寄ってライは確保したがバルが見つからなかった・・・

>>559
試作に塗装しただけで、製品だと成型色な可能性は否定できない
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 15:36:58 ID:2rW9zg3A0
>>560
80年代以前のロボット作ってるとこは全部今時とは思いますが。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 15:42:07 ID:2fOKRGmf0
>>563
そういう意味じゃない。
マイナーすぎるバルディオスなんて出しても売れないだろ?
誰が買うんだよ・・リマスタDVDとかボトムズみたいに再燃してるなら話は変わってくるけどな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 15:45:38 ID:4QhSDb940
最近は盛り上がってもない旧作の製品化も珍しくなかろう。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 16:15:55 ID:fYSe8Y2p0
バルディオス変形合体するんすかね
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 16:32:26 ID:+au4xb6C0
>>566
変形状態の画像もあったからするはずだよ

にしても、まさかカニキングの咥えるところとスクリューを繋いでるパイプ状パーツが
両方左だとは・・・こんな会場売りでまでしむずくおりてぃ炸裂させないでくれよ・・・
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 16:39:31 ID:fYSe8Y2p0
>>567
ぶほっ!!wサンクス
それなら欲しいなぁ・・・プロポーション次第だけど
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 18:04:31 ID:+udtTbvC0
>>556
ごごごめんなさい
いや、なんかおもちゃ屋さんで
「完全変形のガオファイガー」って箱があったので
なに!変形か!ワクワク!つって買って帰ったんですよ
何の予備知識も無くて
家に帰って開けたら変形しなかったので、あれ???????

という、個人的トラウマの話で、
ユージンのガオファイガー好きな人には本当に申し訳ない書き込みでした
もう、マジ,超、反省してます
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 18:45:48 ID:DjTqxQ1F0
最近のCM'sは暴走モードだな。バルディオスってお前…
金魂からこぼれたニッチな路線を完全に狙い撃ちだな。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 19:04:11 ID:Tx2+FaKn0
金魂と同じのを出せと? それjこそ有り得ないでしょw

バルディオスのリアルタイムでの人気を考えたら
シムズでポーンと出すのが妥当。
ガキーンといい、魂と上手く組み合わせて、ロボフルコンプ目指す身としては
クオリティは2の次。イイ時代ですな。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 19:10:57 ID:LeGfZ7ok0
>>571
イイ時代だが、
ロボフルコンプはそれでもきびしいなぁ・・・
グロイザーすら出たんだから光明はあると見るべきかな?
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 20:41:57 ID:2Bdpr/1J0
何故今バルディオス?
スパロボ参戦なのかな?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 20:51:05 ID:ua0PFRk5O
パトレイバー関係の展示はありましたか?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 20:57:49 ID:M575RgbK0
>>574
やまとがデッカイの出すYOーw
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 21:03:45 ID:c+XUV4eo0
やまとはダンガードも出すんだよな。ホント凄い時代になったもんだ。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 22:05:03 ID:/In/DCp40
え?ダイガードじゃないの?
でもダイガードだったら「動」のほうがいいかも
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 22:28:38 ID:F7IdKKoM0
撮影禁止だったが、SRDXでヴィータ出すみたいだな。
グラ姫様と同じような可動っぽかった。
figmaの魔王&フェイトさんといい、各メーカーによる
力石包囲網のヨカーン
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 22:31:19 ID:M575RgbK0
>>577
ダンガードだってばw 
ここまで出んかったのは、零士がゴネて版権出さんかった訳じゃナカタのね …(´・ω・`)
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:45:27 ID:2fOKRGmf0
>>577
「ダイ・ガード」な。
多分ダイ・ガードはリボで発売するからもう少し待っててくれ。

>>579
何か勘違いしとらんか?
松本零士さんは色々話題になってるけど特段揉め事が好きな訳じゃあない。
ゴネたりもしないよ。
ただ、自分の本当に大事な作品に関しての揉め事は徹底的にやりあうけどね。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:54:50 ID:bYadx/vN0
だいたい、ダンガードってポピーのデザインでしょ
アニメ企画のコミカライズを松本さんがやっただけだから
立体物に関してどうこう言えたりしないんじゃない?

金魂でいつか出そうだけどなぁ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:58:08 ID:V7StJq640
ウイングマンの続編に期待してるんだけど
広野健太とかキータクラーあった?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:59:59 ID:3T2h6jsf0
ブースでバルディオスの試作原型見て大喜びしてたのは
この様子だとどうやら俺だけのようだね。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 00:02:10 ID:j2j59TnH0
>>583
俺も大喜びなんだが詳細不明で語りようがないんだ、kwsk頼む
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 00:11:35 ID:e7XjDdBE0
結局レイバー関係の新作は無かったの?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 00:47:38 ID:7TbZ2r7H0
ってか、BRAVE合金でダンクーガノヴァとダイガンセット受注してるのに
メカアクションでもっとプロポーションのいいノヴァとダイガン(合体可っぽい)
なんか客に先に見せちゃ受注数に影響あるんじゃね?

ダ・ガーンXとマイトガインの次はファイバード飛ばして
エクスカイザーとバーンガーンか
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 00:49:44 ID:jLnEAtsE0
>>586
合体変形ロボはトイでも合体変形しなければならないという浪漫を追い求める人間だっているのだよ
こと今回のに関しちゃ浪漫の度が過ぎるか否かってとこが分かれ目じゃないかな
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 01:34:56 ID:nrgi9YSGO
おれもバルディオスにワクテカしてるw
結構いるんじゃないかな
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 02:17:53 ID:FGZQQZK50
>>543
なんかYahoo店の方売り切れてるし危機感感じて楽天店で本体付き買っちまったよ・・OTL
まぁグレートとトリプルとフェイスオープンと3体飾れるからいいか

>>586
1号ロボだけでもちゃんとコンプしてくれるんだね
ファイバードはDVD特典で出てたし
流石に2号ロボ編を期待するのは難しいのかな
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 03:33:53 ID:Nxk6I1YG0
>>581
ダンガードAのデザインはポピー(村上克司)じゃなく小林檀。

まあ松本零士はデザインには関与してないとはいえ、
(c)に名前が入ってる以上は商品化の際にどうこう言う権利はあるよ。
だからといって実際にどうこう言ってるわけじゃないんだけど。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 13:02:20 ID:nMrZpW5q0
>>582
ガーター付きのウイングマンがあったけど、これ既出だっけ?

>>585
メカコレクションでブロッケンがあったよ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 13:42:48 ID:5MIQzqFV0
>>590
その人はライディーンの安彦さん的立ち位置だよ
コンセプトは村上さんだから
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 15:06:35 ID:8gbsBE+nO
松本版ダンガードAキボンヌ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 15:18:05 ID:bM+kUH2+0
>>593
なに言ってんの?
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 17:14:52 ID:+Z59D2gF0
パトレイバーは、確かブロッケンがでるみたい。
あとは、エコノミーも置いてありました。
マニアックすぎて吹いた
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 18:20:11 ID:sToewzO90
>>591
初耳です教えてくれてありがとう
ガーダーっていうと初期の怪我を保護した方じゃなくて
後半のソーラーガーダーかな?楽しみだ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 18:50:54 ID:e7XjDdBE0
>>591>>595サンクス
無難なブロッケンよりエコノミーのほうが気になるなw
ブロッケンはいっそブレ金で出してくれれば
良い物になりそうに思えたんだがさすがに無理だったか・・・
つかブレ金零式マダー?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 20:01:03 ID:aHtfKAqL0
>>593-594
いや、漏れも松本版ダンガード つーかサテライザーきぼんなんだわ
あれなら非変形でも構わんぞ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 20:44:34 ID:bM+kUH2+0
ごめん、ちょっと待ってくれ、、、
松本零士さんのダンガードAってアニメに登場したかな?

マンガ版の事だとしたら、そもそも・・・・まあ、いいや
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 21:08:08 ID:ik7fssBG0
すごいな、トリプルガイキングもうすでに売り切れてるよ
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 22:30:10 ID:KpDfFRut0
「近日中にとある発表がありますので」

HPのこれって何?なんか意味深で怖いんだが…
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 22:51:06 ID:i0XkYLFv0
WF限定品の通販するよって事じゃね?
つか、WFの写真が見てぇぇ
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 00:27:36 ID:kIZXClRO0
>>596
ソーラーガーダーって銀色いやつだよね?
黄色っぽかったから最初のガーダーだったと思う
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 02:14:06 ID:8PYv1dIT0
>>603
ソーラーじゃなくて最初のガーダーですかそれはそれで楽しみ
簡略化されたアニメ版じゃなく複雑な原作版だと良いなぁ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 10:00:16 ID:ZDkz9uXR0
>>599
なんかのインタビュー記事で松本零士先生がダンガードAの事について聞か
れて、もともと巨大ロボットというものが嫌いだったと明言していたのを
読んだ記憶がある。

小学生のときに歳の離れた従兄の本棚にあった松本版ダンガードAを読ませて
もらったがアニメのイメージがあった分、子供心にもあのラストはショック
だったな。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 14:02:21 ID:/DUhWh+wO
バルディオス出ると聞いて(ry
唯一の合体変形玩具が当時の目から見てもアレだったので結構楽しみだ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 17:51:35 ID:o4kvM7jQ0
もう近日かよっw
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 21:33:59 ID:XeqHBI850
さっそくガイキングパーツのみ注文しました。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 21:40:29 ID:t+0AIf9bO
>>606ナカーマ
バンダイのプラキット買ったけど
うまく組んで塗る自信がないw
本放送には縁がなく動画配信ではまったクチだけど
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 21:47:44 ID:sjSyZeZn0
ダンクーガノヴァ欲しいけど高すぎる
出せても3万円台だな...orz
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 22:16:31 ID:xNX6vRDN0
受注が3万個位必要かと
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 22:36:56 ID:F7oX/Y11O
>>604
ちなみに、いらない桃子ちゃんとセットだぞ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 08:29:38 ID:miA49RRl0
桃子ちゃんはいる子だぞ!!
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 13:02:26 ID:8BHOl4cG0
桃子のムッチリお尻とはいてないがイラナイ訳がないだろう!
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 13:36:24 ID:/YZfrATV0
桃子とガーターの写真ちょーだい
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 15:27:18 ID:dpuYZYrY0
ダンクーガノヴァといや、メカアクションの方のノヴァも結構大きかったな。
ブレ金とは違ってかなり頭身の高いプロポーション+Rダイガン(ウイング形態)との合体もするらしい。

ところで、メカアクションのマイトガインとダガーンXについては誰もふれてないのなw
もう勇者系は腹いっぱいなのかな…。個人的には、バルディオスに期待したい。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 16:09:13 ID:19QnC/rp0
勇者は専用スレが立ってるからそっちで語られてるよ。
早合点はよくない。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 16:18:31 ID:dn4xeUdp0
腹いっぱいじゃない
出来れば2号ロボや仲間ロボも出して欲しいくらいだ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 17:40:48 ID:1ed6NaWv0
勇者スレはなんか変な方向で賑わってるからなあ。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 21:46:25 ID:e6YEFqPjO
〉〉619
ブレイブ合金でまだマイトガインが出ていないじゃないか。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 06:49:41 ID:OXDd/Xo40
CM'sからリリカルなのはのシグナムが発売されているのをつい最近知って
通販サイトから近場の店を調べてみたけど、どこも完売…

首都圏内に住んでいるんだけど、どこかに売れ残りないかな?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 07:57:53 ID:objbZRpd0
WFでコレクションフィギュアの新作情報とかはなかったんですかね?
そもそもなんで全て撮影禁止なんだろう どこにも画像が無い
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 08:38:08 ID:dmV6nkMi0
>>622
キミみたいなネット乞食を少しでも減らして
健全な世の中にして儲けようと思っているからだよ。
「仕方ないから会場いくか」って人が1人でも増えれば
結果的にメーカーが潤う。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 09:02:56 ID:NCxlgNGL0
マジレスすれば、監修前のものなんかは撮影禁止なんだよ。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 13:02:43 ID:J9IPCD4q0
ああそうなんだw
俺はてっきり「シムズの恥じらい」から撮影禁止になってんのかと思ってた。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 14:00:54 ID:5j9tM7fG0
>>625
イェーイ!
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 18:31:01 ID:qBdcSq0j0
3月末は金無いんだよねぇ〜
レギオス&トレッド買うか魂SPECブラックサレナ買うか迷ってる。
先に売り切れそうなのどっち?
教えて親切な人。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 18:54:59 ID:W3/9U1WS0
>>627
今までの様子見てると、
魂スペックはいつでも買える印象があるな。
出荷数が違うんだろうけど。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 19:04:47 ID:whpd4h2z0
そうか? レイズナーは投げ売られて既に消滅、バリグナーは瞬殺、入荷しすぎたガワラグナーだけ現存ってイメージだが
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 19:07:47 ID:5j9tM7fG0
同意。
ああみえて、バンダイって結構在庫蓄えてあるからな。
私的な意見なら、欲しい方を優先して買えばいいと思うが。

関係ないが昔、MPキング&ドラゴンカイザーには泣かされた。
再生産してくれよ・・持ってる奴がうらやましすぎるorz
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 20:10:59 ID:WRxqQXeK0
>>629
バリグナーってガワラグナーより多く生産されてるのに売れたねぇ
自分はキャバリアー欲しさにガワラグナー買って、本体はオクで売ったよW
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 20:32:29 ID:5j9tM7fG0
どうりでバリグナーが売ってないわけだ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 08:36:56 ID:iZkYWuBn0
ガワラグナーが掃けたころに再販じゃん?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 12:34:02 ID:dyo/lLyX0
したらいいのにね
635627:2008/03/01(土) 13:47:41 ID:CAv6eloL0
返答ありがとうございます。
取り敢えずレギオス&トレッド買います。
4月末までサレナ売れ残ってたらサレナも買います。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 13:50:55 ID:695976bL0
桃子って5月に単品で出るんだな>>612を信じてたのに・・・
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 17:04:05 ID:IUq66pM60
ようやく三冠王を買おうと思うんだが、劇中の変形バンクの着地して
ふんばってるシーンのポーズって再現出来るかな?あのシーン大好きなんだよね。

レビューサイトみても股関節前後にあんまり動いてないし、逆転王もあそこまでは
無理だからやっぱり出来ないのかな?
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 05:36:57 ID:nM0qyRCC0
>>637
出来ても出来なくても買えばいいと思うよ。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 13:58:56 ID:TcjCG3mi0
で、マイトガインのメカアクションいつ出そうなの?
参考出展止まりだったの?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 15:24:03 ID:FViwN9zd0
ゴルドランの頃も参考出品って書いてあったしいつか出るだろ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 20:42:56 ID:uP4RaN7b0
メカアクションのノヴァって、どこかに画像ある?
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 04:20:23 ID:Cw7yX+OF0
原型なら去年の秋に雑誌で紹介されてた
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 21:07:19 ID:CZaAQ3XQ0
>>642
それはチェックしてなかったな〜
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 03:56:03 ID:Raf+EmCi0
ワンフェスの写真見たいよ うー
645うー:2008/03/05(水) 09:54:08 ID:cB3pi6n/0
何?
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 20:17:50 ID:GQFmMiBB0
みたいなー。
ワンフェスのシムズのブロッケン、エコノミーの画像、
どこ探してもみつからない。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 02:18:29 ID:CErSX5zP0
ひょっとしてシムズのノヴァって、魂無印と同スケール?
並べるとちょうど良い大きさだよね
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 05:45:55 ID:AA2Eps+S0
WFのシムズブースの写真、
某ブログに「撮ろうとしたら怒られた」って書いてあった
相当厳しく撮影させなかったみたい。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 14:03:30 ID:PgVc9wAS0
写真も無いけど何が置いてあったか文字でレポしてくれる所も見つからない
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 16:15:04 ID:l86AkKVnO
でじたみんのブログに
W−1の原型試作の写真あるね
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 17:14:22 ID:iQekHKWI0
ノヴァはどの位の予約入ってんのかな?
日々の受注状況が分かるグラフとか提示してくれないかな。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 19:15:34 ID:a5seWm2o0
>>651
それ過去にやってたこと幾つか知ってるけど
売れてない時は逆効果にしかならんのよ。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 23:02:51 ID:dxe6plaE0
>>621
遅レスだが
LLパレスで3,360円だったぞ
送料高いけどなー
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 00:07:47 ID:TglV8dBk0
ノヴァの色付きが発表されたら予約しようと思ってるんだけど……
まだかなー?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 16:26:13 ID:3ekgNmHmO
ガキーンは発売中止かよ…
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 19:58:30 ID:qPH9IIsU0
・・・え? Σ(´Д`)
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 22:33:58 ID:ET0eOL6/O
ちょ、ガキーンマジで

ソースはブルドックって言ってよバーニー
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 23:08:59 ID:nfQICKx70
えええええええ!

あれたげたのしみにさしといてそりゃなしだよ!
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 12:40:32 ID:5Qhe/BMfO
数量の見込み違いか、本当にマグネモのパテント知らないで作ってたかどっちかかな
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 12:43:40 ID:Lval4gqfO
いや雑誌載ってからしばらく情報ないから発売中止かなと(→o←)ゞ
お騒がせしたスマン〜o(_ _*)o
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 13:21:28 ID:ugXLGNCI0
六万ジェネシックなんて「次回はガジェットガオーを紹介」と予告してから
一年以上音沙汰無しなんてやったのに結局販売したんだぜ?
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 17:08:26 ID:GcJzIvBx0
ガ・キーンよりバルディオスが先行するのかね?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 21:30:17 ID:K2qSckX50
>>660 ∠( ゚д゚)/

わんへすに見本あったさ。Vアンカーでけぇw
あれだけでライディーソの岩に匹敵しそーだ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 21:42:46 ID:/+OGUny90
ノヴァの色付き中途半端に更新きたね。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 23:59:14 ID:YO1MUo+UO
ガイキングザグレートの腰パーツ交換、
3月入荷分で送られてきた人いる?
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 09:41:39 ID:WfrsRYQYO
バルディオスどのぐらい武器がつくやら
・ショルダー・カノン(差替)
・バルディ・ガード
・バル・サーベル(1本もしくは2本?)
このぐらいかね
・バルディ・クラスター(ガンダムハンマーみたいなの)
・バルディ・カッター(足から取り外し)

・背中にくっつくミニバーン
・その他オマケメカ
・未登場武器(レーザーボウガン)
は厳しいか
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 10:38:17 ID:HXjBpCo60
>>666

てか発売したとしてもこれまでのペースだと発表から早くても1年半後くらいだぞw
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/13(木) 08:19:18 ID:pRR2J7+10
最近はかなりリリースペース上がってるだろ。ここんとこのアイテムで
1年半もかかってるのあったっけ?
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/13(木) 12:36:19 ID:LUVoJh1l0
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/13(木) 14:49:28 ID:9RDh2Lz90
妥当な値段では・・・
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/13(木) 16:06:08 ID:KC3N7A5E0
投売りするような商品でもないと思うがな
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/13(木) 16:25:48 ID:KC3N7A5E0
と…よく考えたら一年も経ってんだな…
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/13(木) 22:35:54 ID:7KGKnIhf0
バルキングの修正パーツ届いた。
ジョイントが動くには動くが、傾いているという根本的な問題がまったくなおってないな。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/13(木) 23:01:57 ID:PRLlUEGy0
>>673
念。

仕方がないので、ジョイント裏の板を剥がしてみたら、
やっと動くようになったよ。
もう垂直のまま固定してしまおうか…
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/14(金) 23:15:23 ID:f4rpMFKf0
リアクティブアーマー買ってきた。

台座がついたて無しの簡易版になっていたり、電飾も無いしでやはりお得感は低くなってるね。

でも腰パーツが改修されていてナンバープレートが取り外せるようになって、
プレートの予備もついているのでシール貼って交換可能になってるのは地味だけど良い改善点。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/14(金) 23:44:19 ID:brQPNujR0
でも今までので一番ダメだよねコレ。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/14(金) 23:49:27 ID:f4rpMFKf0
うんw
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 01:03:26 ID:MjZLMCnu0
頭が3個と盾が2枚付いてて、見た目も結構変わってるから、漏れ的にはお得感は低くないけなぁー、

ova版見てると漫画版も欲しくなるけど、やっぱ無理だよね?
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 01:28:04 ID:rhTROPNd0
アーマーを上から着せたらそりゃ太るだろとか、腰の可動殺さないで欲しかったとか
ゴムが厚くて腕曲げるとシールドが付かねぇとか、パイロットの衣装全然違うとかね。
色々残念な感じなわけ。

漫画版は無理だろうねぇ。企業から立体化された事って無いはずだし。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 16:03:29 ID:uzUzWKbL0
昔、イングラムスペシャルってガレキが出てたけど
それ確か漫画版だったはず
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 16:20:33 ID:xBnfZCfkO
ムサシヤのインスペ以外にも、
海洋堂やフィアなんかも漫画版のキット出してたけど、
TV版放送開始以前だからねぇ…
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 16:38:58 ID:rhTROPNd0
あームサシヤ・・・あの首長い奴そうだったのか。
海洋堂にも漫画版キットあったんだな。いい加減な事言って申し訳ない。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 17:39:23 ID:kBW4zD5h0
まー俺はガレキ除外して読んでたがどんまい
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 20:03:45 ID:KqbfURNZ0
ガレキまで含めるとホント何でもあるからなw
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 20:30:22 ID:eNpbX6Sb0
シムズ以外のパトネタも多くなってきたことだし、
続きはパト専スレで語ろうぜ、
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 21:10:59 ID:nvei4uLS0
断る
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 22:08:55 ID:ykl875ic0
ノヴァのカラーサンプル、見た感じ悪くはないけど・・。
これをいつもの工場で生産するとして、どれだけの品質を保てるかが心配だなぁ。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 22:54:10 ID:5yqrJwPNO
勇者専用スレから誘導されてきました^^

逆転と三冠の話してもいいですか?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 22:58:16 ID:FnsFIL2i0
>>688
構わんけど、つまらん話題だと結局スルーされるよ。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 23:03:11 ID:5yqrJwPNO
ありがと
逆転と三冠を買いたいんだけど、ノーマルとメタリックって、どっちがかっこいいのか買った人教えて下さい
それを参考にしたいです。片方ノーマルで片方メタリックって買い方でも、かっこよければ、俺的にありなんで。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 23:08:21 ID:vSG5Cdrw0
趣味の問題だからなんとも言えないけど
メタリック、メッキ系は懐古的な良さがあるし、
ノーマルは遊びやすいよね。

ガがガの頃に比べればどっちでも買いでしょ
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 23:12:10 ID:cMrOmqa+0
メタリックは変形で干渉する箇所もメタリックなので、
変形させて遊ぶこと重視するならオススメしない。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 23:18:29 ID:pSZA+/+S0
ブレ金とメカアクションって同じ工場を下請けにしてるんだろうか。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 23:20:22 ID:5yqrJwPNO
>>691-692
なるほど、メッキだから剥がれる可能性があるんですね。
見た目なら、ノーマルとメタリックの、どっちがイケてますか?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 23:59:06 ID:bi/2isFGO
>>694
俺は逆転&三冠とも両Ver.買ったけど
安く手に入る方でいいよ
劇的な差はないから
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/17(月) 03:57:41 ID:23ws28HV0
どちらがイケてるかなんて個人の趣味でしかないからな
赤の他人に判断できるもんじゃないだろう
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/17(月) 20:25:42 ID:kzC7NLJ30
そういえばメッキ版をレビューしているサイトって無いよな?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 15:53:41 ID:czTCOPop0
ノヴァけっこういい感じだが、どうせまたどこかがポッキリ折れる仕様なんだろうな
足首の結合部が爪楊枝みたいな細さのプラ棒だったりとか
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 17:41:10 ID:lpT4RPEX0
>>694
自分は三冠、逆転とも両バージョン買ったけど
見た目ではメタリックの方が好き。

ポイントとしては白い部分が銀色(成型色)でもいいのか?
ヒザの黄色い部分がメッキの方がいいのか?
全体的にスタンダードな色かいいのか気持ちパール気味の方がいいのか?
後者がメッキバージョンなので好みの方選べぶといいよ。

後、メッキ版には合体時に擦れる部分用に一応保護用のクリアシールついてる。

物自体はイッパツマン好きだったら絶対買っとけ!って出来なので、
よっぽどの高望みしなければ満足出来る物のはず。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 21:09:34 ID:2ZxjA8m10
ということはアニメのまんまがよければノーマル版ってことですな
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 21:12:12 ID:nIg3NE+tO
>>699
ありがと、かなり参考になりました。
イケてるし、保護っぽいシールついてるってことでメッキ版買うことにします。
>>699さんをはじめ、レスくれた方々ありがとう。
みなさんの正義を、天はいつも見つめてると思われ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/19(水) 18:27:36 ID:oJtwF0cWO
>>701
あ〜ぁ
メタリック版買っちゃうんだ…
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/19(水) 19:42:47 ID:1PI1L0kJO
>>702
今日ネットで購入手続きしました^^
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/19(水) 22:17:14 ID:GhFSkl1o0
メタリック版は通常版で白の所がねずみ色だからなあ。
ラメ入ってるから銀色のつもりなんだろうけど。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/19(水) 22:44:43 ID:KyacxRhy0
本人はイケてるって思ってるようだから放っとけばいいんじゃね?
こんなもん個人の好みの問題でしかないんだから。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/19(水) 23:18:56 ID:R6T3l0my0
メタリック版が何か悪かったとして、それのどこが悪いか指摘するでもなく
「あ〜あ」っつーだけで突き放す根性腐れのことなんか気にしないで、
存分に趣味に走るといいよ >>701
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 09:46:52 ID:APARTGRh0
逆転王の平手を交換しようとしたら反対側のトッキュウザウルスの爪が
蓋の内側に斜めに当たった状態で力が入ってしまい蓋の軸が折れてしまいました・・。

壊れてても逆転王は良いな・・・
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 09:16:47 ID:43EMzl8z0
40台のおじさんたちが買う商品の話題されてもぴんと来ないなあw
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 09:19:41 ID:pHhwOnAk0
そんなことをわざわざ宣言しに来なくても…
寂しいのか?
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 18:28:03 ID:IXcxWy2Q0
イッパツマン直撃世代は今30代ですよ。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 19:25:59 ID:fx3yOrEc0
なんかHPが更新されてるけど、目新しいものは無いね
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 02:31:50 ID:qqn2Evqe0
逆転王と三冠王をメッキ無しバージョンの2体セットで出して
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 15:19:34 ID:kEnETnTL0
ガ・キーンかっこいいじゃん。
カッターフラッグはっつかないのかのお。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 23:01:00 ID:/793+f0t0
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/24(月) 23:30:04 ID:E1nyB4q40
レギオス待ち遠しいわあ(;´Д`)ハァハァ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 01:11:56 ID:PHj4j5FL0
俺も俺もノシ
まー、その前にピースメーカー1号、2号だが
ゴッドマーズ、ブラックサレナ、デモンベインと被って今週はキッツイわぁ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 01:45:13 ID:5C7LZFCp0
バルディオスは6月発売だって?
今度はいやに性急だな。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 02:11:37 ID:bNUPJNUoO
値段が心配だ…
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 09:06:39 ID:yTvBuS9F0
レギトレ俺も楽しみ!
三月は年末より金が飛ぶんだがw
取りあえずサレナ以外は後でも買えるから我慢する。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 16:09:57 ID:mcRns5++0
>718
バルディオスについては多少は覚悟した。試作品見たらプロポーションもよかったし
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 16:12:29 ID:gnZt9AIq0
バルディオス、ゴーショーグンや逆転王と同サイズだから1万8000ぐらいかのう
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 17:57:02 ID:mcRns5++0
>721
合金魂イデオンなみにパタパタと変形するのがどのぐらい価格に影響するかな
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 18:02:19 ID:AxW4WXR60
>ゴッドマーズ、ブラックサレナ、デモンベインと被って今週はキッツイわぁ
一つは確実に延期するから助かったじゃまいか
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 20:06:47 ID:H1+R4rAx0
まさに財布の年度末決算や〜
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 21:21:38 ID:Z3r76uzm0
>>723
魔導合金のことかぁー
明日には確定するかな?発売するにしても延期するにしても…(´・ω・`)
もー、いっそ発売中止してくれんかな
で、シムズがメカアクションで出してくれ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 21:56:25 ID:sl45shkn0
さすがに合金デモンベインはmぷ出るだろ。発売日目前なのに延期発表もないし。
いま一番問題なのはグッスマタチコマだよ。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 22:07:23 ID:fStJq68e0
いろんな多元宇宙を漂流してたようだが
ようやくこの世界に戻ってくるのか
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 16:29:41 ID:ZS3jWxOV0
ピースメーカ〜明日発売予定だよね?
もうどっかで売ってるの?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 17:07:49 ID:STlqL03+0
値段はしらんが何時ものとこの入荷情報には書いてあった。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 20:35:31 ID:xCSnMWh+0
頭が気持ち大きいのと、塗装が厚ぼったいんで成形色剥き出しのブレ金と並べると違和感が
形状はパーペキ
箱はウィンドウ式で中身が見れます粘着選別OK
パッケージサイズもブレ金と同じなんで綺麗に並べられます
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 21:23:01 ID:K+R5Gt4GO
可動範囲、関節関係は如何?
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 23:06:02 ID:S3GZafEx0
雑誌で見たウイングマンガーダーシルエットは塗装が雑に見えたけど
製品版では最高な塗装がされる事を祈る
桃子が5月だから6月か7月には発売されるのかな
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 13:45:32 ID:lDSHtflDO
ノヴァの注文が千個いかないと発売中止になる可能性があると模型誌に載ってたけど大丈夫なのか?(おろおろ)千個いかないような気が(汗)
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 13:58:28 ID:sdpDSG1D0
ノヴァ着色版が電穂に載ってるね。
なんだろう?サフ状態の方が格好良く見えるんだが、、、
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 14:05:46 ID:lDSHtflDO
何かカラーがメタリックに見えるんだけど気のせい?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 15:19:49 ID:DFFai94j0
電穂の写真見る限りだと結構良いんだよなぁノヴァ。
塗装もなるべく成型色で成り立つ様に工夫されてるみたいだし。

次の更新画像次第ではポチるかも。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 18:01:36 ID:w1xNdPbf0
ハーフアイの値段でも500個以上売れてるらしいし
1000個は売れるんじゃないの?
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 20:14:22 ID:lXGxq0mB0
SICのワイルドカリスなんて、1000個用意してたものが
初日にTHNのサーバーパンクして、
瞬殺どころか半分しか捌けなくて
残り半分は抽選販売になるというパニックぶりなのに
この差はなぁ・・・
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 21:44:11 ID:Sy+1mS2v0
全てにおいて比べる事自体間違ってる。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 21:48:00 ID:skkVnryN0
メーカーの規模と、原作の知名度が違いすぎる
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 22:08:01 ID:iVhXPFRS0
価格帯もな。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 22:10:38 ID:Ro70hyhA0
ttp://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/2008/03/27/p069.jpg
何気にブレ金ムゲンキャリバーとかぁー!?…(;`・ω・)ゴクリ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 23:01:44 ID:5k0bCdPP0
俺も今それ見てすっ飛んで来たw
アキホちゃんと撮してこいよな〜って撮影禁止だったのかな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 23:36:17 ID:8zlkw9gk0
>ムゲソキャリバー
魔導合金は終了のお知らせしとけよw
M崎さんコンバットキャリバーもお願いします
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 00:04:34 ID:SCVzSeoC0
ドルバックもくるのか!
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 00:24:57 ID:uuWkYzVq0
ドルバック祭りか!
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 01:10:53 ID:7jBObaJ60
お前らよ、何気に「来月発売」とか書いてあるダンクーガにもふれてやれよ。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 01:29:01 ID:SCVzSeoC0
葦プロにこだわりがあるようだから、マシーンブラスターもやってくれよぅ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 01:40:04 ID:p86OzwIb0
>>738ですが、ブレ金ノヴァポチってきました。
注文番号82番だったんですけど、これって82個しか注文かかってないって事でしょうか?
こんなペースで1000に届くんでしょうか。
明日、前金20000振り込みま〜す。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 04:49:22 ID:VM0fVexyO
セングラフィギュア二弾に期待
若菜様を拝めるだけで満足だ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 06:59:12 ID:NOTdKh6UO
>>749
さすがにそれはないと思いたい…んだけど、俺は2月の頭に予約入れたんだけど57番だったんだよなぁ、正直微妙。番号=個数なら電穂の広告は事実上販売中止のお知らせになる
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 09:55:57 ID:HJg/cUAB0
ノヴァ出来はよさそうなんで欲しいのは事実なんだけど、
値段と原作の糞っぷりでためらうんだよなあ。
あの話の面白く無さはエウレカに匹敵するw
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 10:04:59 ID:fmZxIkb90
ストーリーの糞っぷりは特に関係ないのではないか
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 10:07:11 ID:i4LS0F/M0
しかしこうなるとゴーショーグンの小ささが勿体ない……
あれ、ゴーショーグンの合金玩具として考えれば良い出来なんだけど、収納ギミックの醍醐味味わうにはトライスリ−が小さすぎて
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 10:08:51 ID:VbeUP/Lr0
いやモチベーションには大きく影響すると思うぞ

「劇中のあのシーンを再現したい」とか「あのキャラの乗ってる機体がほしい」とか
そういう風に思えないのはキャラクター商品として非常に厳しい
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 10:57:18 ID:p86OzwIb0
そうなんだよね・・・
俺のモチベーションは、もう村上克司デザイン(厳密には違うんだけど)。
とにかく魂ダンクーガと並べたかった。
超合金リスペクト。
それだけ。
アニメは、数回観ただけでついて行けなくなっちゃった。
主役メカが出落ちな印象。
キャラは旧作の方が魅力あったと思う・・・
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 11:17:16 ID:/ZgOn6Wr0
>>742
思ったよりずっと格好いいじゃないかノヴァ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 01:59:39 ID:GeGEkM1W0
ストーリーの良し悪しは大いに関係あると思うな
特に最初の「ガンダム」とか
ザクとか周りのデザインはスゲーけどガンダムさんは
数ある大河原ロボの中でもそれほどカッコいいものではないと個人的には思う
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 08:02:10 ID:B+Pm0PlN0
ttp://www2.moeyo.com/img/08/03/28/4/450.jpg
やべぇ、ブレ金ムゲンキャリバーが楽しみ過ぎる
レギトレも早く届けぇぇ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 08:42:46 ID:nxlWYkbO0
>>759
ムゲンキャリバーは変形するのかな?
もしそうだったとしても差し替えでもない限り変形が意外に複雑だから
いつものCMクオリティでどこかが壊れそう・・・。
ついでに背中のバックパックもついてくればうれしいことこの上ないが。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 08:43:08 ID:DwnASqWg0
これ変形するのか?
可変モデルにしてはプロポーションがまとまりすぎてるような。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 09:38:43 ID:rg8LoJdA0
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/rep0102/071.jpg
ブレ金だし、変形するんじゃね?
隣のバルディオスも合体変形する訳だし
変形しないのはメカアクションで出すと思う
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 14:38:39 ID:AKpSo8ra0
ガゼットとタルカスはメカアクションか?
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 18:57:21 ID:aXr4PROe0
その辺はタカトクのが普通に出来イイからな〜
どーせならビートパピルを補完で出さんかね?
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 08:54:41 ID:uEXJsKYZ0
モスピーダんときもそうだけど必ず764みたいな奴が湧くな。
タカトク製品が普通に手に入るんかっつーの。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 21:49:35 ID:fr3yBP870
レギオス&トレッド売り切れorz
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 16:32:33 ID:bjDEK+C10
レギトレ通販でも無いか?
不具合も無いしコレに関しては値段以外は問題ないからな。
エータ欲しいなら早めに探した方がいいよ。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 17:08:19 ID:K3+bs+RiO
壊れないと買う気しねえ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 18:21:34 ID:9zAfhOvw0
みんながあんまり楽しそうだから他民でポチったよ。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 21:31:59 ID:m9zdDRhz0
決して安くない値段だからね。
値引きの渋い所は普通に余ってるよ>レギトレ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 22:11:03 ID:iksC31z20
メカアクションのダンクーガノヴァが4月?
全然アナウンスされてないけど、大丈夫かいな?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 01:01:29 ID:MFiE76110
先日の東京国際アニメフェアで先行販売してたようなので
まあ大丈夫だろ
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 13:51:02 ID:CR6y71Yf0
ブレイブ合金ゴウザウラー発売が決定したと聞いて
飛んできました! (`・ω・')
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 14:02:58 ID:B//kcrXj0
キングゴウザウラーじゃなくてただのゴウザウラーかよ
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 14:30:29 ID:eBS9Kuz/O
バルディオスにキャリバーにゴウザウラーか
今年は散財確定だな
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 18:25:17 ID:9XJarqkT0
>>ななし
きょうのひづけをおおごえでさけぶんだ
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/01(火) 18:30:21 ID:IGpHy59l0
そー言や今日は何か、全2ちゃん的な企画は無いのん?
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 07:57:39 ID:uoPMwu1w0
何もないまま日付が変わりました。
とりあえずメカアクションのノヴァを買おう。
でもきっと不具合満載の爆弾商品なんだぜイヤッハー!
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 14:36:09 ID:sWZVXz7B0
ガキーンが死ぬほど楽しみ。
5万ぐらいでもかまわないので、ガキーンヌンチャクとシャベルパワーも付いてると嬉しいな。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 16:28:54 ID:fZmtzYaM0
ゴウザウラーは結局エイプリルフールネタなのかよ
ホントだったらマグナザウラーとグランザウラーも後から出せよって感じだが
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 18:38:37 ID:XsWrAPpt0
ガ・キーン、あのままだと肩が横に上がらないっぽいんだけど、
プライザーマイティー装着してポーズが決まらないなんてことはないだろうな…
カッターフラッグは絶対つけて欲しい。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 09:20:59 ID:Qdcwe5Le0
ガ・キーンだけに、動かしたらガキーンとぶっ壊れそう。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 13:38:11 ID:vqlsx/mv0
親父が喜びそうなギャグですねw
20台の僕には全く面白くありませんけど。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 14:40:50 ID:ujqaVONG0
30代の俺には
そんなガキっぽい皮肉をわざわざ書き込まないで
スルーしてやる余裕がある
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 15:00:22 ID:2bdyMBG5O
10代の俺は黙ってバルディオスを待つ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 15:30:54 ID:aFGO3TmA0
スルーできてないじゃん
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 19:38:12 ID:ujqaVONG0
できてるよ?
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 19:58:39 ID:0kmtBBex0
ノヴァ欲しいけど高すぎ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 00:53:24 ID:e2cOsV8t0
4/1の時点で89人しか予約してないアレ?

1000人予約とか、夢のまた夢だろwwww
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 13:38:30 ID:wkju6fFVO
>>789
お前アニメスレにも同じ書き込みしてんな。バカか?
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 00:33:26 ID:yUBeYZqj0
白箱ノヴァ半日で1個しか…
もうちょい+αがあればよかったんだけどねー
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 04:17:49 ID:FYFICJ5D0
合金なのに半眼より売れないなんて、、、、、、
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:17:43 ID:8xVHCADN0
そらまー、ノヴァの合体変形出来る高額玩具が欲しいって人間は限られるだろうからな
既に半目に84,000円払った人間に、更に64,000円は流石にキツかろうよ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:18:32 ID:YVHHn7aiO
89なんてありえねぇ。ソースだせよ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 11:27:13 ID:Q4sy7Tez0
>>791
そりゃー、いくら早めに手に入るとはいえ
真っ白パッケに定価払いたくはないよなwww
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:39:41 ID:PETfq68o0
さりげなくメカアクションのノヴァが、5月に延期されてる件

いつものことだけどね
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 12:43:41 ID:JaOrCyYJ0
バルディオスはアクションもでるのか
そっちは安めで助かる
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 13:17:57 ID:9o5uKyPUO
>>794

あー。ごめん、注文番号89なの俺だわ。
4/1にふたばに書き込んだけど、エイプリルフールネタじゃないよ。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 15:47:34 ID:6CDK1l380
ゴウザウラーはネタなのかい

800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 16:10:56 ID:p6X2lAAd0
俺もゴウザウラーが一番気になるわ
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 18:18:18 ID:aRsq/NLr0
とっくに4月バカと一蹴してますが。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 18:42:25 ID:KcRHwOh90
>797
それ、やまとの群雄<動>じゃないか?
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 22:46:14 ID:1V7IaYcLO
変形出来ないバルディオスなんてただのガンダムもどき……
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 22:48:52 ID:aRsq/NLr0
分離できないガンダムは何ですか?
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 23:41:22 ID:JaOrCyYJ0
>802
そうだった 間違えた
変形とアクションものと2つ揃えられたら2個買いしなくて済むかな、と
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 01:23:36 ID:HEPDvgPW0
ヴィータの発売予定公開マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 05:20:45 ID:498YlOyP0
>>804
おっと、ガンダムMk−2の悪口はそこまでだ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 15:19:21 ID:jLJ2Bs2v0
やまとも群雄・動でダンクーガノヴァを出すんだな
何かノヴァはえらく立体化に恵まれるな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 14:08:58 ID:ISFeBK3Q0
ノヴァって版権料安いんじゃない?
アニメが糞だったし何とか制作費回収したいんでしょ。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 15:32:20 ID:9nJPOyNJ0
最近やたらと葦プロ作品が商品化されるのも
そういう理由なんだろうな。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 00:36:41 ID:J7pKHtiJ0
メカアクションでデモンベインとリベルレギスとアイオーンを出してくれ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 00:41:15 ID:bYvYLFvR0
コマンドフォークトってデスメ、スコタコに比べてでかくなってない?
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 08:10:57 ID:2z7WqgvA0
それにしても逆転王&三冠王まじかっこよ過ぎるぜ!!
ここまで出して大巨神をスルーするシムズって寸止めフェチだな
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 11:44:15 ID:Rm6oKsaK0
HPのノヴァの画像追加きたけど今月の伝穂のまんまだね。
あくまで色彩サンプルだからまだポチれないんだよなー。

・・・でもポチらないとサンプルのままで終わっちゃうんだよね。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 18:45:16 ID:T74Dd+Kv0
確かにRダイガン付いてるのはいいよ。
でも、ついてりゃいいってものじゃないよな。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:37:24 ID:G1rZxwcqO
変形もするし合体もするじゃん
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:54:58 ID:YGJaU3iI0
ぶっちゃけアールダイガンに思い入れはない。というか思い入れるほど面白い活躍もなかったし。

それこそ、これが(魂ダンクーガの)ブラックウイングなら、思い入れ補正もあって
少々難があっても買うだろうが。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:46:11 ID:/qNvKEm60
そんなこと言ったら、ノヴァ自体が…
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:53:53 ID:F/deoXG20
デザイン自体、初代の方が……
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:40:36 ID:eutq6wOk0
>>813
偏平足ならユニファイブが合金トイ出してたろ。
並べるにはちょうど良いぞ。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 13:30:26 ID:J/iB8ZHgO
ユニ大巨神て今オクで高いな
中古でも定価近くまであがってるし
出品も少ないし

そろそろシムズ版みてみたいな
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 09:54:52 ID:iA1WHkam0
虐転とか三間とか売れない商品出してその挙句に大虚心なんて出すわけねーだろw
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 13:25:13 ID:9xIoHM0q0
イッパツマンのロボ、しかも2体ともとくれば
決定版を待ち望んでる奴は多いと思うけどな
中途半端なメッキが気になるけど、概ね良好な商品だし

売れなかったの?
俺は買ったけど
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 14:21:30 ID:KE//prTT0
真合金グリップみたいにコレクションサイズで
タイムボカン〜オタスケマン辺りのメカ出して欲しいなぁ・・・
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:24:57 ID:l8NjY6d90
やまとがすごい勢いでマイナーロボットを立体化し始めたなー
シーエムズ危うし
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:14:46 ID:GXRLtyAg0
>>823
大して生産してなさそうだから、売れたのか売れてないのか今一わかんないね。
シムズ的には、御の字っぽいけど。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:48:40 ID:0Wq6DEpf0
>>825
でも群雄動ってCMsのメカアクションクラスの商品だろ?
あやうしっていうよりも、一緒に盛り上げてる感じだが。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:53:56 ID:XKAvd+rw0
バルディオスなんかもシムズは合金で合体、やまとは低価格でアクション重視と
うまいことネタが被らないようにしてるし、お互いに刺激しあってどっちも盛り上がってくれれば
買う側としては万々歳だな
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 04:29:03 ID:DQURlSU90
>>820
あの大巨神とサイズ合うのか。
去年誰かがサイズ違うとか言ってたんでスルーしてたよ。
逆転・三冠買おうかなぁ…
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 11:12:21 ID:q0sUki2AO
>>829
たっぱはほぼ同じだけど
逆転三冠がスマートすぎて大巨神が野暮ったくみえる
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 13:40:44 ID:dguD+JLu0
>>823

買う人は買ったけどあんまし売れては居ないだろうな。
イングラムとかは買った人の後押しとかで売れていったし、
この間出たレギオスとかもスレで評判がいいから買って来た人が居たなあ。
その点殆ど話題にすら上がらなかったからなあ。
悪い物じゃないんだが値段相応の買い物とは言えんし。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:42:54 ID:7uZ42gv+0
メーカーの規模とか販売数とかそういう事情踏まえた上でも「この値段に相応しくない」って判断になるよなぁ
1万円なら間違いなく飛びつくが
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:08:46 ID:q8p+hfaJ0
>828 バルディオスで考えると
TVシリーズの後期合体完了時の
右腕を突き上げてピキーンと透過光をバックに見得を切るポーズは
アクション重視のほうでやらせないと怖い 壊れそうで。

でもパタパタ変形はやりたいw
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:27:33 ID:y78lu7Vt0
>>823
通販とか割と販売終了になってる所も多い。
需給のバランスは取れてるって感じだと思うよ。
残りも緩やかに捌けると思う。

>>831
こういう匿名掲示板で盛り上がるのは、予想外の出来、
予想外のヲタ向けチョイスだけなんで、スレ見て売り上げ予測は危険。

逆転・三冠はイングラムの後では可も無く不可もない出来だし
誰でも知ってるボカンシリーズだしで、購入層の大半を占めるであろう
パンピー・薄いヲタはこんなスレ覗かない。

ちょっと子供とおもちゃ屋に来たら、懐かしいんでつい買っちゃった
一児の父とかね、実際に回りにいたし。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:56:28 ID:0Wq6DEpf0
概ね好評な書き込みがされてたよ。イッパツマンロボ達は。
やっぱり2体揃えたら、このレベルの大巨神が欲しいぜ。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 09:03:54 ID:HETCgnEw0
アルティメイト・ダンクーガ・ボックス

      ブラックウイング
ダンクーガ         ノヴァ
       R・ダイガン

58000円

絶対売れる
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 10:14:53 ID:Fo/CMKHJ0
その価格はバンダイでも厳しいと思うぞ
ハーフアイなら20万越えるな
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 11:13:25 ID:awYXNKF9O
究極を名乗るならダンクーガBARNも入れないとな
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 13:10:46 ID:Nt/Amkcn0
BRAVE合金ギンガイザーはまだかなまだかな
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 20:27:04 ID:v7sBxHpv0
>839
あれ葦プロ?w
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 20:40:26 ID:2nL++Vdw0
制作を担当してたのは確かに葦プロだな。
版権は日アニが持ってるようだけど。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 21:53:34 ID:2G8GDJsG0
マクロス・コレクション、次出すなら、今が狙い目

クラン大尉やエミリアは1/60か1/72になりそうだが
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 07:00:50 ID:M5lGtaF60
>>838
BARIじゃねぇ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 22:47:57 ID:hvf80nqd0
質問なのだが、BRAVE合金バルディオスってもう価格は決まってるのか?
いちファンとしては気になってるのだが・・
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 10:57:23 ID:jUa71o2BO
予想の2倍ぐらいの値段と考えといたほうがよいかも
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 17:01:18 ID:+BfPWhdn0
18000円と予想します
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 19:16:54 ID:CG5S2zFh0
>>845
了解。
三万二千円か・・・。
まあ、なんとかなるか
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 19:58:45 ID:f4WSrukv0
あくまで推論の域は出ないが。

バルディオスの販売数は逆転、三冠王とほぼ同等か、やや少と予想。
ギミックはバルディオスのほうが複雑だが、
リリーフドンのような追加ユニットはないので、
製造コストは大差無い物と推察される。
これらから考察すると、値段は逆転、三冠王と同等か、
ややバルディオスのほうが高いぐらいになると思う。

三万円台のアイテムは、シムズにとっても大事なので、
他のアイテム(レギトレ、バンガン、ライジン等)を見ると、
もっと準備期間をおいて、宣伝等も行ってからやると思う。
何か特別な事が無い限り、発表から数ヶ月で販売、なんて事はしないだろう。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 23:06:34 ID:RU3qzOzi0
ムゲンキャリバーは今んトコ予定は秋なんだよな…
早く欲しいのぅ
特に量産型が
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 21:59:23 ID:MOpC9MQe0
>>848
推測論でもいい。
参考になったよ、ありがとう。
だけどライジンオーは二万円台じゃなかったっけ?
まー、うろ覚えだから詳しい所ははわからないが

俺はYAMATOから出る予定の完全変形合体のバクシンガーも購入予定だから被るとちと困る。
本部には群雄動のバクシンガーは載ってるんだが、合の方のバクシンガーは発売予定のままずっと更新されないから余計に怖い
発売月はできるだけ被らないでほしいんだけどな

>>849
それは地球にアイラヴューのあれか?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 22:31:31 ID:eiYxxZKX0
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 23:32:27 ID:53glyJHY0
>>809
版権料はどこの会社もほぼ一緒
ガンダム&マクロスは高いけどね

ノヴァ、発売して欲しいなぁ
魂ダンクーガと並べて飾りたい
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 01:27:18 ID:Kdw/LW900
>>850
スマン、ゴッドライジンオーは2万7千円だった。(まぁ、3万近くという事で)
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 01:38:16 ID:GAEtY43j0
メカアクションのノヴァ
全然顔が大張してないじゃん!

ちゃんと監修してもらってるのかよ?
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 08:49:24 ID:00/frr/40
CMsのバルディオスはツインバルサーベル(劇中未呼称)を再現できるのだろうか。
魂ドラグナーはツインレーザーソードを別のプラ棒一本にクリアパーツを二本差し込んでの再現だったが。

これには、バンダイはロマンというものを全く理解していないと感じた。
合体、変形のないリアルロボにおいては劇中アクションの再現が明暗を分けるというのに。
パーツ自体は強度関係で一体型にしてあるのかも知れないが。
だがBRAVEバルディオスはそんな悲劇は避けてほしい。
バルディオスは劇中での二本のバルサーベルを繋げてナギナタにするイメージが強いので、
個人的には後期バージョン(肩部武装や新武装が追加されている)よりも再現してもらいたいギミックの一つではある。
まぁ、多分差し替えになるだろうな、、、
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 09:49:04 ID:Cb45jHgw0
>>852
ブレ金もアクションもバリしてないぉw
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 11:51:10 ID:ZSUZWEBB0
プロポーションはBARIさんの設定画に似てるんだが、顔が似てない!
BARIロボは顔が命なのに
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 12:27:43 ID:MNVlxAl60
BARIさん(笑)
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 16:55:55 ID:zFJDZ5GTO
VARIさん大人気だな
T.Jにゴッドマーズ等5万突っ込んでた分を
買い直したのでNOVAあきらめます
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 20:34:34 ID:poc37WWx0
>855
ツインバルサーベル→バルサーベル・ドリンギングのことだな。
あれは再現したいw
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 23:41:13 ID:00/frr/40
>>860
おお!分かる人がいて嬉しいぞ
当時の主題歌の

母なる星の悲しみを〜汚す相手は許せない!
飛べパルサバーン、うなれバルディプライズ、走れー!キャタレンジャー!一体にー!と今にも聞こえてきそうだ。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 23:53:36 ID:hbYOhcFF0
主題歌じゃねーよな?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 23:58:07 ID:00/frr/40
>>862
大体はここで引っかかるんだけどな。
やっぱ嬉しいw
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 00:02:59 ID:i5fK/wKr0
本編より大日本の方が印象に残ってる歌ですね
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 00:51:36 ID:Okc22oVF0
ノヴァやめてグラヴィオン作った方がイインジャネ?
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 01:48:56 ID:UMhK6Qot0
正直俺もそう思う、グラヴィオンの方が人気有るし、あっちは最小変形しか出てない上にスパロボ参戦だ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 02:18:13 ID:9g/Nrkh00
バルディオスも参戦かよw
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 21:28:14 ID:F+H9A6kV0
グラヴィオンは欲しいね、それもちゃんと変形合体するのを。
ただ、発売までにどれくらいかかるかが問題だけど。
もしかすると他のメーカーから出した方が早いかも
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 21:33:04 ID:3hE5bJg00
マーミットからですね、わかります
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 21:55:41 ID:9g/Nrkh00
大張ブームでオーディアンも出してほしいな
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 22:06:20 ID:UMhK6Qot0
ギミック的に言うとノヴァより遙かに楽だけどね、バラメカに変形機能無いし
アルティメットへの合体機構はかなり理不尽だけど、最初から合体させるつもりならGドリラーを大きめに作り、
下駄の後ろ半分はソル側に仕込んだりと策も講じれる
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 02:15:11 ID:r6EpU7Zj0
>>869
マーミットから?
出来の悪いソフビでグラヴィオンは欲しくないなぁ

実際、シムズでグラヴィオン出したら売れるだろうね
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 02:38:21 ID:ZchFY1tu0
ちょっと時期が悪かったな>グラヴィオン
あとガイキングLODもどうせならブレ金で合体機能付きにして欲しかった
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 14:59:38 ID:3lmqIHBe0
グラヴィオンは完全変形玩具ありきのアニメだと思っていた時期がありました
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 15:04:11 ID:Xr7VrbeA0
どこかがグラヴィオンの合金玩具出すって言って予定だけでポシャってたような
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 16:03:12 ID:TOi9CNYY0
それがまさにマーミットなわけだが、>>872には通じなかったようだな。

ちなみにグラヴィオンの原作に名を連ねる赤松和光はマーミットの代表。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 17:13:55 ID:XEzVj8Zf0
えっと、エポックのトレフィグで我慢しろよ
一応、合体できるしさぁwww
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 18:52:21 ID:1OQJ8FzS0
>>876
オモチャ出すの辞めたのに、原作クレジットには残ってるんだな
一度発表して引っ込めたのは、もう会社に体力無いんだろうね

BARIも最初からシムズやMAXをパートナーにすれば良かったのに……
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 18:55:35 ID:bF29G08P0
>>876
えーと、、、、、突っ込んで欲しいの?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 19:18:29 ID:TOi9CNYY0
どうぞどうぞ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 20:41:03 ID:pYNdUZyF0
マイトガインとスターガオガイガー
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 21:47:56 ID:ilW/uhRXO
今回のメカアクションマイトガインがBRAVE合金のフラグでありますように。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 23:10:56 ID:XEzVj8Zf0
やっときたぜ・・・
しかし、ガオガイガーの前に、エクスカイザーとかダ・ガーンとか出せや
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 23:12:44 ID:XHcfneZl0
人気の差だ。しょうがない
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 10:38:34 ID:E9vS5WMFO
マイトガインマジか!
いつ頃発売?

スターガオガイガーってDVDの特典のやつにガオガイゴーのステルスUつけただけだったらショックだな。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 12:04:11 ID:duM7b+680
>>885
6月発売予定。
それとこっちに来た方がいい。

【BRAVE】勇者玩具を語るスレ18【SERIES】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1194996857/
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 21:58:23 ID:cQ1gzr980
>>885
何故かガトリングドライバーじゃなくてディバイディングドライバーが付いてる・・らしいぜ・・
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 14:00:34 ID:siQ+Py4A0
ゴッドグラヴィオン出さないかなぁ
スパロボ参戦、発表されたし

ダンクーガノヴァより絶対売れるよ
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 15:31:41 ID:2NbotahKO
アルティメットを考えたらただのゴッドは買い控えがありそうな予感
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 00:09:13 ID:3WVuQwWw0
ゴッドグラヴィオンとソルだけで充分でしょ
アルティメットはかなりウソ合体だしw

マイトガインはOP版を希望したい
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 21:55:15 ID:0STAo/7I0
次のスーフェスに出店ないのかなぁ
投売りと新製品展示を楽しみにしていたのに
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 21:56:20 ID:Gwn1Q1ka0
あーノヴァの締め切りあと一週間か。どうするかなぁ・・
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 22:53:00 ID:0I6UEC310
普通のガオガイガーを再販かリデコして欲しい
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 23:05:35 ID:5OxuSC6oO
>>893
DVDのやつ? たまにオクでフィギュアだけ安く出てるから気長に待ったら
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 17:26:49 ID:qJPW0ew/O
>>890
ガチャサイズで出来てるんだから出るならやって欲しいけどね
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 21:36:04 ID:bm5cc8aN0
ノヴァの予約大丈夫かな、俺の番号先週で二桁後半だったよ
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 21:38:48 ID:qoUF3pQp0
高すぎるから没だな
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 21:42:59 ID:bm5cc8aN0
でもせっかくだから欲しいですぅ
バンガンみたいに流通させて無理クリ1000体作る感じかな・・・
ノヴァ欲しい人はハーフアイ買っただろうしね。
だして欲しい
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 21:48:56 ID:qoUF3pQp0
金魂待ちな俺w
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 22:02:21 ID:27O4M5JO0
>>899
きんたまでノヴァは出ない。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 22:18:53 ID:thtLhlrv0
ブレ金ですら出ないで終わりそうだからなw
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 11:16:33 ID:EXYQHuSnO
メカアクションシリーズのノヴァで我慢してくれってこったな、こりゃ
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 15:56:18 ID:Dm69s8CB0
キングエクスカイザー
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 18:44:24 ID:HE/dSMgq0
電ホで見たよ。
胸のライオンは、意外にも設定に近い大人しい感じだったなぁ。
グレートとの違和感がありそうだが…。

バーンガーンは、あんなモンか?
マイトガインが載ってないのは、何の嫌がらせだ?
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 20:00:11 ID:lNbfaca00
これで一応勇者の1号大ロボは全部発売確定か?
終わったあとこれで完全にシリーズ終了か二号ロボ編にでも突入するのかは気になるな
906ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/04/26(土) 20:05:34 ID:zzm//RUH0
ブルーナイトセット到着。
何か全体的に改修されているらしく
ゼルベリオスの手首が交換しやすかったり、
コックピットハッチが開きやすくなったりしてた。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 05:59:27 ID:8txbUXfp0
ブレ金ノヴァ、マックスゴッドの塗装サンプルを最後まで出さない気なのかな
仮にも全機合体状態だというのに
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 09:29:11 ID:yitDeDCb0
予約数が少なすぎて色塗る気も起きません><
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 14:27:19 ID:anAA47bo0
さっき注文したら予約番号153・・・・申し込み明日締め切りでしょ?
大丈夫かブレ金ノヴァ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 19:56:30 ID:Rk+7Z7Pu0
よし!俺が注文して156番。順調に増えてるじゃーないか。

どーいう処理番号だか分からないから後は何とも言えん。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 20:40:35 ID:ctcPX4Mn0
というか、ノヴァ好きは半眼買っちゃったから
B金ノヴァ受注数=残りのノヴァ好き

ノヴァの人気は、、、え〜と・・・
大好評につき予約延長!!
って感じじゃない?
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 20:42:28 ID:yitDeDCb0
半眼のも実売はそんぐらいだろうしなあ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 20:44:50 ID:ctcPX4Mn0
半眼はかなり売れたらしい・・・
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 20:49:27 ID:ctcPX4Mn0
明日審判が下るわけね

実際は次の号の電穂かな・・
出て欲しいなぁ、、魂と並べたいじゃん!
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 21:25:53 ID:WAsEAlbz0
合体前の各機体でバラ売りの一般流通版(合計だと割高)を
企画して、予約分と合計で生産数1000個確保とか…
なんか裏技を使ってでもいいので、販売して欲しいなぁ。

欲しいが64000円は一度に出せない…って人もいるだろうし。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 22:29:23 ID:ctcPX4Mn0
合金ロボットは絶対買わないと気がすまない人間なんて
何人いるだろう。。
環境、収入、住宅。。色々な問題をクリアーせな、アカンもんね
俺はポチッたぜ!だってしていじくりまわして、ポーズ決めてガチャガチャ
変形させて机に乗せて下から眺めたいもん!
発売して欲しい!!
天命をまつぜ!
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 23:08:32 ID:dWIE+FDj0
163だたわ。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 06:39:49 ID:DvnhZbqJO
どうせ合金ノウ゛ァは1000個予約入らないと生産しないとかいっといて希少価値を煽るだけだろ。で直通のが売れ残ったとかであみで忘れた頃に通販するんだろ?
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 10:06:26 ID:NIhaYtwj0
>163だたわ
リアルな数字だと思うよ

>918
バンガンと同じ道だね

ただ決定下して予約した奴にはなんか、特典つけて欲しいよな〜
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 10:15:03 ID:6dT9RsP10
バンガンは元々一部店舗(宮沢流通だっけか)での販売も告知されてたはず
確か最低縛りも無かったし
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 11:13:13 ID:ki83YzEqO
>>918
煽るのは構わんが煽りが本当だと困る
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 12:22:10 ID:ZoxY3sU5O
ここで俺様が850体発注
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 12:23:11 ID:NIhaYtwj0
つうか、1000個いかなくても出るだろうね
なんとなくそう思う
なんとなく
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 14:07:51 ID:MNGeZztQ0
ほい、予約完了170台なり
一万円引きまでは遠いなぁw
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 14:54:03 ID:6b/JMWti0
>>918
値下げ・値引きで投売りとかはマジで勘弁して欲しいなぁ
DXGGGGの時みたいに完全受注にしてよ
6万もの大金を出す正直な消費者の気持ちを裏切らないでくれ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 14:58:24 ID:2VMx3if7O
DXバンガンて網とかの小売りでも値引き率いつも通り2割くらいあったっけ?
うろ覚えだが多民は定価販売してた気がする
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 15:00:20 ID:2VMx3if7O
て、連投スマン
いまヤフー見てきたら網も多民もバンガンは35000円だな
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 17:53:12 ID:FIUX2mxYO
改訂版が送られて来なかったらいいな

けどジェネガは変わりばえしないの送った理由は何なの?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 00:43:20 ID:+XVpa8F40
ヤベェ、風邪薬飲んで寝ちゃって、申し込みし忘れた…
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 04:19:06 ID:m6XAPiLnO
どうしてもポチれなかった…
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 06:06:03 ID:BQEH8ax50
品質最悪、ぼったくり価格の会社の商品が売れるわけねーじゃん!
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 06:15:08 ID:UGAC5MQb0
昨日ノヴァぽちってきたが、どうなるんだろうね・・・

一緒にぽちったレギトレイオタ、受注メールに
3月上旬発送とかトンでもないこと書いてあるんだが・・・

実際、何時なんだろうか、発送は・・・

今月はEX合金のZ原作カラーもくるんで、
金策に走らねば・・・
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 10:35:36 ID:uSdoAN9K0
ノヴァ欲しかったけど高すぎる
どう頑張っても3万円台、大きさ・ギミック等考慮しても4万円台後半までなら
無理してでも買ってた。

手に入らないのは残念だが超合金魂での発売に一縷の望みを託す
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 14:53:41 ID:5D+ClFai0
ノヴァ、実物が店頭に並んでて、その場で買えるなら買うんだけどなぁ
パッケージとか重さとか、実物を手に取ったら欲しくなると思うんだ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 15:15:38 ID:3cJxEEx0O
さすがに200個前後じゃなあ・・・
ユージン時代だけどソフビバーンガーン発売中止という前例もあるし厳しいな

シーエムズのことだから
思いもよらぬウルトラCをかましてくる期待もあるが・・・・
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 18:21:25 ID:PBHnx8eS0
ダンクーガ入金してきたら、メールが届いた
以下、その一文
>生産の件に関して、5月中旬に連絡をさせていただきます

中止?それとも正式に発売決定でいいの?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 18:24:29 ID:PPimBi1LO
中旬までに生産か中止か判断するって事では?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 18:50:02 ID:q9tx616E0
まずは2週間程度?受付期間延長だろうな
それでも満たなかったら中止と
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 19:04:39 ID:SE9o5Gz+0
生産はしますが、予約数が少なかったため定価を75,000円に改訂します。

とか
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 21:25:30 ID:EOGb2Pup0
発売しなかったら、版元の印象悪くなるっつーか、権利降ろさなくなりそう
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 00:35:20 ID:Ejg6Jrd70
REED(旧・葦プロ)は今は版権収入でなんとか食いつないでるようなもんだから
そんな自分の首を絞めるようなことはしないだろ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 02:01:12 ID:a68oAXNnO
こんなタイミングでHPの更新ですかw
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 04:32:48 ID:vIzdluAD0
ガトリングドライバーじゃなくディバイディング・・・
何故?
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 08:11:14 ID:nCps7EFRO
ガトドラは既発売の製品から流用できないからです
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 21:42:18 ID:MRFnZ+uM0
雑誌でも強気な記事だったし、さすがに発売中止はないだろ
ダンクーガノヴァ

出来は良さそうだし、R大願と別売りにして4万位なら買いたい
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 22:41:27 ID:JclAOCjH0
600位行ってれば少し赤出しても意地でやりそうだけど
さすがに200個だと厳しいでしょ。
イベントガレキじゃないんだし。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 22:54:45 ID:z7yC/umU0
前金で2千万見込んでたのに400万じゃなあ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 23:06:51 ID:o/Ly+ry50
1200万じゃ原価回収できないだろうな
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 14:08:15 ID:svxuBY0q0
全ての商品で黒字を出してる訳じゃないだろうから
大丈夫でしょ

シムズの技術力wを見せつけるためにも出して欲しい
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 14:46:50 ID:re8jA4fJ0
…おいおい
グレートバーンガーンみたいに他のメーカーが手を出さないような物なら歓迎するが
他のメーカーも手を出してるんだから、ダンクーガノヴァでそんな無茶はして欲しくないよ
ここは素直に中止して、後々リベンジとして3万位のブレ金で出せばいーじゃん
今回の設計経験を生かしてさ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 18:28:09 ID:Wirg1aGM0
それは言えてるかも

スパロボ参戦に合わせて発売とかね、バルディオスみたいにさ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 04:14:03 ID:oHPV4EtL0
>>944
先端部分だけなんだからそのくらい新造しやがれって話だよな
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 04:34:43 ID:oUtLlL550
>>952
マイトガインやバーンガーンやキングエクスカイザーはほぼ新規で作り起こしたくせにね。
BRAVE合金無印GGGのディバイディングドライバーの時もだが
なぜこういうところだけ面倒臭がるのだ?

954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 09:29:36 ID:iltVb3FV0
>>944
何で?スタガに付いてたじゃん。
ガオガイゴーセットのために、ステルスだけ作った前例もあるし。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 15:30:09 ID:nc9wp2bP0
単に手抜きじゃん
別に力を入れなくても、ガガガなら売れるでしょっていう考えなんだろ?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 20:49:55 ID:lUEgG4RG0
がおがいがーのせいで勇者シリーズ終わったって聞くけど
おもちゃは人気あるね
なんで?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 20:59:22 ID:M7Maxh4/0
人気があるったって一部のヲタ層だけだからな。
肝心の子供には売れてない。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 21:04:28 ID:sigNRgHP0
一番売れたのはキングエクスカイザーだしね
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 21:06:16 ID:nptKXkur0
いや待て、ガオガイガーは、シリーズが終わるのが決まってる状態で作られたんだよ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 21:32:57 ID:MYiVO4Aj0
終わらせたのはダグオン
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 23:03:45 ID:lUEgG4RG0
>>959
え、でも当時の雑誌とかでは
シリーズ最強とか、満を持して登場とか、勇者シリーズに新たな1ページとか
煽りに煽ってたような?
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 23:09:27 ID:shBOOA3v0
エクス〜ダグオンはオモチャを売るために創られた

GGGはビデオグラムを売るために創られたから、根本的な企画意図が
まったく違う
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 23:12:42 ID:+XlUbiI10
いくらか映像ソフト寄りになったのは確かだが(そのため監督のワガママが通りやすかった)
「まったく違う」は言い過ぎだろう・・・
最初におもちゃありきなのはダグオンまでと変わらん
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 23:50:30 ID:M7Maxh4/0
ロボットのアプローチがタカラではなくアニメスタッフ側から出たことも
何か思惑があったんだろうけど。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 23:56:36 ID:ZyWSlB8lO
エヴァみたいなのがが受けて落ち込んでた日登内部スタッフに向けて
最後っぺだからと作った作品だしね。
当時小学生の俺はダグオンもガガガも大好きだったが。
だがゴルドラン、てめぇは駄目だ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 00:15:23 ID:Ny7bNeY00
最後っぺってのは終わった後の言い訳だぞ
放送前の大言壮語でバレバレだが
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 00:17:05 ID:9/oXXOJI0
ゴルドランはナンセンスギャグが大好きだったけどなぁ
特に宇宙に出てからのやりたい放題の展開が

番組途中でスーパー合体パワーアップは勇者物の常だったけど、
GGGは唯一それが無かったんだよね・・・
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 00:42:20 ID:Ts6MgUvM0
一応、予定はあったけどな。<ガガガのスーパー合体
監督が早期に(スーパー合体)しないことにしたけど。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 02:18:44 ID:Ip3/uanZ0
ついでに剣が嫌だから、あらかじめ歌詞に「ゴルディオンハンマー!」と入れて置いたというw

しかし、さすがはCM'sだな
分かってるメーカー−ダブルヘッドドライバー再現用に両方用意
並のメーカー−スターガオなら当然ガトリングドライバー
CM'sクオリティ−金型用意するのあれだし、ディバイディングドライバー付けときゃいいでしょ
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 09:18:24 ID:vnCB1Ezv0
まだ出来上がっていないから画像に出てないんじゃないの?
更新されたらGDに変わってると思うよ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 09:23:31 ID:t8rWwMKU0
スターガオガイガーDXセット(なぜかディバイディングドライバー2本入り
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 13:12:27 ID:Vq3IRUFRO
>>966
当時のアニメ誌インタで言ってたぞ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 14:06:01 ID:Ny7bNeY00
>>972
だから終わった後の言い訳
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 14:10:46 ID:fcBG8kol0
>>968
雇われ監督にそんな権限はありません
全てオモチャ屋さんの主導で行われます

ムック用の発言だから、本気にしちゃ駄目
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 15:04:11 ID:zq8MCrquO
>>974
玩具メーカー主導だったらスーパー合体やグレート合体が実現されてもおかしくないはずだが・・・。合体用のジョイントを付けたはいいものの予算が尽きたのか?でもそうだとしたらキングジェイダーなんて出せるわけないだろ?
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 15:30:54 ID:nnjgQ+Xe0
>>975
だーかーらー
それは監督の判断じゃないっつーの

売り上げ悪かったからメーカー判断なんだよ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 15:32:41 ID:cYo+e2hJ0
米たにがグレート合体させたくないとゴネて、
グレートの代わりにジェイダー出したいとタカラが言った。

と米たには言ってるが。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 15:36:05 ID:F7RI+g6D0
みんな、事情通っぽい奴に釣られすぎだ…w
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 15:41:22 ID:Ip3/uanZ0
米たに発言はすぐ確認できるが、>>976のなんかはソースが確認できないし、単なる釣りだろ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 18:22:26 ID:ydmfP3xe0
勇者玩具スレでやってくれ。あっちの方が語り易いから。

ブレ金そろそろ勇者シリーズに帰ってきてほしい。天竜神とかグレートマイトガインとか。
でもノヴァの売れ行き次第でシリーズ終了しそうで・・・。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 18:47:02 ID:1LBV96/w0
メーカーに意見出来る監督様なんてホントに居ると思ってるの?
オメデタすぎw
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 19:30:52 ID:ydmfP3xe0
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1209129314/
だから勇者スレに行けば親切に対応してくれるってば。
シリーズ終了には色々大人の事情もあったから話すと長くなる。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 22:52:57 ID:9cZTKvXz0
どーでもいいからノヴァ出してくれ!
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:54:18 ID:oPFGhllQ0
勇者スレではガオガイガーは嫌われてるだろが。あそこで聞いてもネガティブな説しか出てこないぞ。
人気と品数と嫌われてる関係で、今もガオガイガー玩具スレは独立してる
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 01:08:59 ID:GZoa9D/l0
俺の記憶だとMAXGGGG(延期前の)再販直前くらいに合流することになったけど
結局誰かがGGGスレ立ててそのままになってるだけだったような
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 03:26:18 ID:oPFGhllQ0
違う。
一人合流すべきと言い張ってるやつがいたが、住人のほとんどはそのまま継続を希望していて、
揉めてるうちに誰かが立てただけ。必要なくなれば勝手に落ちるだけだから、今後も継続の模様
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 03:38:30 ID:LWQSJz9v0
ガーダー以降のウイングマンのラインナップが早く知りたーい
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 08:14:26 ID:FON5rUIH0
ID:oPFGhllQ0
だからさあ、スレ違いなの。もう新スレ立てようって時期なの。なんで関係無い話続けてんの?
ガガガ厨って自分勝手なチョンみたいなのばっかりなんだな。
さっさと巣に(・∀・)カエレ!!
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 09:36:12 ID:xYJY58a70
それは決め付けだな。
元をただせば、事情通ぶってる奴の煽りレスが原因だ。
不毛なので、これ以上は言わないが、いちいち相手にする必要も無い。

とりあえず、メカアクションのダンクーガノヴァが気になるのだが、
ものすごく関節がヤバめらしいとの情報を得たが…。
やっぱり、マックスゴッド時のRダイガンの重量が問題なのか?
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 10:01:40 ID:vmVEjYvk0
>>988
なんだよそのいいぐさは!
お前らがガガガをバカにするからだろ!
土下座して謝れよ!!
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 10:31:47 ID:qpL9+9oD0
>>988
自分のスレさえよければ
他スレの善良な住民がバカにされても良いと?
何その超自己中心的な考え?
そんなスレなくなった方がいいんじゃね?
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 11:49:20 ID:R6MVIzQh0
>>989-991
同感だな。
正しいガガガのファンならば悪を見過ごすことはしない。
それが勇気ある誓いだからな。

正義の破壊神にケンカを売る愚か者には破壊あるのみだ。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 12:55:45 ID:KeK8W3Is0
じゃ、そろそろ埋めるか
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 12:57:01 ID:KeK8W3Is0
埋め
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 12:58:02 ID:KeK8W3Is0
うめ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 12:59:02 ID:KeK8W3Is0
ume
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 13:00:05 ID:KeK8W3Is0
ウメ
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 13:01:28 ID:KeK8W3Is0
宇目
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 13:03:56 ID:KeK8W3Is0
産め
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 13:04:02 ID:x+Y44AKl0
次スレ立ちました

【CMs】シーエムズ【総合】 8クオリティ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1210046535/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。