■トランスフォーマームービー玩具専用スレPart5■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
<関連サイト>
玩具公式
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF
ttp://www.transformers.com
映画公式
ttp://www.transformers-movie.jp/top.html(日本語版)
ttp://www.transformersmovie.com/(総合トップページ)
<前スレ>
■トランスフォーマームービー玩具専用スレPart4■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1194193725/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/28(水) 21:35:05 ID:PYfufGy5O
乙です
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 12:04:38 ID:W0MyA108O
3ダークラッカー
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 12:55:10 ID:xY51Yze80
4ースプレー
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 15:38:35 ID:oTgM/y0N0
5ング
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 15:40:54 ID:f8g0NkM/0
6ショット
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 20:39:17 ID:QnWAZ47oO
7チェンジャー

( ̄口 ̄)シマッタ
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 22:08:29 ID:oTgM/y0N0
間違えといてなんだその態度はコラ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 23:17:50 ID:ygLxLqvL0
9インテッサ星人
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 14:28:51 ID:s06YmxXb0
10レイルブレイカー
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 19:48:05 ID:QmPZx98D0
11…思いつかないorz

ところでスクリーンバトルズのバリケードだけど
日本発売のは変形フレンジー取り外し可能だってね
既に単品バリを持っているけど非変形フレンジーのために買おうかな。
既出だったらスマソ;
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 21:54:55 ID:DXoRRoTiO
>>1乙ティマス・プラー仏!
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 22:31:19 ID:utIGvZP0O
変形フレンジー取り外し可能って、どーゆうことやねん!デラックスも出来るやん
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 22:42:28 ID:B0PE0MoQ0
フレンジーも同じのがちゃんと付いてます、って事じゃないかと。

しかしバリケード、ヘッドライトやパトライトがクリアパーツとか、妙に気合入ってるな。
ジャズとはエライ違いだ。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 22:59:41 ID:QmPZx98D0
>>13
前スレあたりでスクバトのバリケードは腹に収納できるフレンジーが
固定されてるという噂があったんだよ。
で、今月のハイホビに

「バリケードは単品版と同じ」→「スクバトにはフレンジー2体入っている」

と記載させてたから固定されてないことを一応報告したんだ。
変形フレンジーとか紛らわしい書き方してすまん。

>>14
補足ども
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 23:15:22 ID:MHG4SOwhO
やっとアイアンさんの脚を直せたー!
ついでに下半身のユルユル関節も修正したのでポージングがバリバリ決まるぜ!
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 23:27:52 ID:0f4u3UGx0
>>14
>しかしバリケード、ヘッドライトやパトライトがクリアパーツとか、妙に気合入ってるな。
>ジャズとはエライ違いだ。
デストロン/デセプティコンの子達はサイバトロン/オートボットの子達よりかっこ良くしないと売れないんじゃ
太古の昔からの伝統じゃよ…
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 00:08:18 ID:QV0Uwha10
ツインブラオプティマス購入して変形に取り掛かったんだが、手順10で詰まって
変形させきれないorz
説明書では車体の前部分が運転席側とパカッと離れるとなってるが、引っ張っても
蝶番状にぶら下がるだけで引き抜けない。灰色のところをくっつけたまま、赤い
部分だけを引けばいいの?
フロントが左右に分かれるような感じがするけど、そんなことはないのかな。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 00:19:51 ID:b16hwPLx0
引き抜けはしないですよ。
ヒンジになってる灰色のフロントグリル部分が車体からめくれるんで、
その状態でエイヤっと。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 00:57:24 ID:QV0Uwha10
出来たー! 19さんありがとう!

手順10の状態になった後、きちんと背中に背負えるまでさらに10分悩んだけど
変形完了しました! ほんとうにありがとう。思い切りよく動かすのが肝心
なんだなぁ。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 04:52:17 ID:+Jmr6BFY0
オールスパークパワー、レッドマーキュリーに見に行った
他のは売り切れてたのでランドマインだけ買ってみたが…

なんか今までのムービーシリーズよりレベルが上がってる?!
ペイロード以上のディテールでガワや無駄の無い変形
時間をかければここまでのモノが出来るんだとちょっと感動した!
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 08:32:27 ID:/EKpXkwrO
ランドマインも良いけど
ストッケードとブラックアーシーを良さげだよなぁ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 13:15:35 ID:Lj4dn1nt0
バリケードついに買った
棚になかったんで店員さんに聞いたら奥からダンボール持ってきた。
ダンボール内のバリあと二個くらいしか残ってなかったな。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 13:16:41 ID:GEpoepr+O
レッドマーキュリーって何?ランドマインは来年1月発売じゃないの?
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 14:04:22 ID:OJ10fhlaO
red mercuryで検索してみろっつーの。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 14:08:28 ID:JDR3Eb5M0
あの国ってバレなきゃ何してもいいというか、成功してしまえば手段は問わない国
だから、勝手に色々持ち出すんだよ。
玩具に限らずデジカメとかも出荷前に盗み出して、最速でネットに情報上げたり。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 14:36:48 ID:V92LaoQU0
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 14:56:24 ID:G+ZCgHpT0
>>27
みんながイラついてる所を放棄してるなw
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 15:44:41 ID:A6+53ry+0
>>27
気持ちはわかる。ちょっと動かすとコンニチハしやがる。
なんとかカッチリ固定できんものか。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 15:58:11 ID:V0hnVvPS0
>>27のサイトだけかと思ったら
ハズブロ公式の写真だったよ……
ttp://www.hasbro.com/transformers/default.cfm?page=Products/Detail&product_id=20309
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 19:20:07 ID:aXG65MQWO
デラックスブロウル買ってきた。
肩はまじやばいな。
だがちゃんとムービーキャラしてて
(映画見てないから出演とかしらん)
レッケージとかロングアームより満足だわ。

そしてバリケードほしくてほしくてオークションで買っちまった…
安めにおとせたけど、それより値段なんかどうでもいいくらい格好良すぎる。
フレンジーもついてるし
ただ首がまわらんからポーズが決まってくる…
まわったらニューバンより上だったのにな…
でもやっぱりビークル最高、ロボ最高でニューバンと共に人気あるだけあるな。

んでもってブラックアウト待ち遠しいのぅ…
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 19:43:12 ID:MRHmI+rhO
ものすごなんとなくだけど、ロングアームとレッケージって仲良さそう。カラーリングが並べるとバランスいい。
ビークルモードだとロングアームをレッケージと呼びたくなるけど。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 23:06:23 ID:/EKpXkwrO
>>27
ようやく意味が理解できたw

>>29
ズガーン バラバラバラ ダッダッダ?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 23:10:19 ID:Uef3rAaxO
ニューバン超品薄から一気にだだ余りになったな
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 23:13:07 ID:vLqfXJpj0
高津ザラス、こないだ行って買った時ラスト1だと思ってたけど、今日(ダンボー買いに)行ったらかなりの数が補充されてたな
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 00:10:57 ID:rsbN1CF3O
そろそろバリさんの人気に気付いて再販してくれ・・・
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 00:23:40 ID:tNtUh59RO
ニューバンがみんなの手に行き渡ることで、スクリーンバトルの色変えニューバンが買いやすくなるかも
しめしめ
ウシシw
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 11:25:44 ID:FNYsVtv/0
ムービープレミアムシリーズって日本発売するのかな〜?
ソード付きリーダーオプティマス欲しいわ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 13:26:06 ID:Rg/gdT1C0
>>38
メガトロンやラチェットが北米や一部のアジア地域限定展開で日本は
蚊帳の外だったから、今の所は期待できないのでは?
導入はして欲しいけどね、、、、
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 16:06:13 ID:rYjAHdFHO
スクリーンバトルにセクター7に捕らわれた時のバンブルビーなんて出るの?来年発売される両足なくしたレッカーで運ばれるヤツがあるから出るとは思えないけど
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 16:33:36 ID:Mg2ReoPm0
一応あるから出る可能性はあり
電撃で見たけどレッカーに乗っける奴は非可動のフィギュアみたいだったよ

ランドマインは俺の中では購入決定した
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 16:40:52 ID:Ti8KwNzJ0
>>40
>>41
普通に予約始まってるwてか終わってるとこ多数。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 16:45:49 ID:rYjAHdFHO
予約って尼とか楽天で?ザラスとかヨドバシなんかではやってないの?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 17:05:30 ID:CiN0yx49O
ちょっとは調べなさいよ。君はもう出ないと思ってなさいな。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 20:14:59 ID:7ZIcLimpO
>>41
腕だけ可動じゃなかったっけ?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 21:31:54 ID:xRXnDmYHO
ニューバンって実車の何分の一なんだろう。
改造するには微妙な大きさなんだよな。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 21:33:13 ID:hbNTu1lr0
こんなのが出るらしい。
ttp://www.allspark.com/albums/Mixed-Groups/premiums.jpg
カラーリングが映画に近くなってる・・

・・全部買いなおさないといけないなw;
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 21:36:03 ID:hbNTu1lr0
よく見ると、スタースクリームの尾翼にFFって書いてあるし、
コンボイもメガトロンもメタリックだった部分はメタリックになってるし、
金型も微妙に変わってる気が・・
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 21:54:32 ID:Rg/gdT1C0
>>47
プレミアムシリーズね。すでにベストバイ限定の
メガトロン、ラチェットロボビジョン版プライムがあるけど、、
国内導入するか不明だから全部入手するのは大変だと思うよ。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 22:00:58 ID:LVJXM55W0
>>47
最初っからこれを出せよ、ふざけるなタカラ・・・
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 22:16:10 ID:nWGGWCCp0
>>47
オプティマスの耳(ツノ?)が長くなってるのがツボった。
メガトロンも現行のより首が長くなってスッキリした感じがする。

塗装の面はコストパフォーマンスうんぬんで我慢したとしても
金型はこっちの方が明らかに優れてるしショックだな…
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 22:18:17 ID:2Skl96uNO
イチロー
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 22:28:00 ID:Ti8KwNzJ0
>>47
これは欲しい!!TFなんて消耗品中の消耗品。俺の中でぶっ壊れるの前提
だから気に入ったのは最低2個は欲しいところだぜ!多々害万歳!!でもプレ値では
買いたくないんだよなぁ。日本発売して欲しい。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 23:02:05 ID:6joKGMPo0
今気がついたんだけどさ、
コンボイの武器が、ボンクラの首斬ったブレードに変わってるよね、これw;

やっぱ買うしかないな・・。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 23:26:00 ID:+NhaY1X+0
>>47
見れない。。。。


どなたか、再Upをおなげいしあmす。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 23:59:12 ID:jit7IKHz0
アップローダじゃないのに最Upとか無茶言うな
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 00:03:55 ID:vCtm56Mb0
何が嫌って、ブラックアウトも予定に入ってる事だな。

ローソン版って何それ?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 00:12:51 ID:FNRcG54/0
何か一人で頑張ってる奴がいるな・・・w

どうしてそんなにローソン版ブラックアウトを目の敵にしてるんだ?
ローソンに嫌な思い出でもあるのか?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 00:15:24 ID:6D1CtTe60
色に関してはいつものことじゃないのか?
メタリックにはなってない気がす
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 00:19:58 ID:JIQ0UeFx0
これのせいじゃね
544 :名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 21:55:36 ID:Zd/3uA+X
ローソン限定ブラックアウト
写真
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up42272.jpg.html
実物
ttp://tformers.com/ig.php?mode=view&album=8668&pic=takararomy+028.jpg&dispsize=800&start=20

61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 00:39:55 ID:vCtm56Mb0
問題はどーやって店に取ってもらうかだな。
しかもまずはラチェットとメガトロンつー不良在庫王、さらにラチェットは
レスキューまで出してる手前、恐ろしいぜ。

その後はこれまた在庫王のスター巣クリームまで控えてやがる。

これは、もう、トイザらス限定しかないぜ。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 00:42:20 ID:ZjqUlxkuO
オクでクリフジャンパー買ったが、オールスパークは付いてなかった。パッケージにはallspark powerって書いてあるけど。まさか国内版のみ付属でアジアンは付属して無い罠!?
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 01:28:35 ID:IaDu9t690
>>61
ビーストマシーンズも、ザラスだけだったもんな。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 02:07:32 ID:3HBCbKQn0
オールスパーク付くのは国内版だけだよ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 02:58:51 ID:KnIgiGSWO
>>46
新バンブルビーを持ってカマロのディーラーへGOだw
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 09:56:48 ID:ikIBzNGb0
バリケードほしくてほしくてオークションで買っちまった…
安めにおとせたけど、それより値段なんかどうでもいいくらい格好良すぎる。
フレンジーもついてるし
ただ首がまわらんからポーズが決まってくる…
まわったらニューバンより上だったのにな…
でもやっぱりビークル最高、ロボ最高でニューバンと共に人気あるだけあるな。

67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 10:33:14 ID:ZjqUlxkuO
やっぱ国内版だけか…。あせって買うんじゃ無かった。クリフはまだ発売決定して無いけど、どーせ出るよな?ランドマインも落としちゃったよ。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 12:45:20 ID:s/DG8G450
クリフは買っておいて損はないと思うけどな
どうせ出ないんだろうし
でもランドマイン買っちゃうのは焦りすぎだ
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 13:29:42 ID:e0dnIFE/O
赤いバンブなんてイラネ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 16:12:24 ID:vqg4u2hM0
逆に言えばニューバンは黄色く塗ったクリフだな
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 17:49:38 ID:ApFZ2opD0
>>55本スレのリンクに再うぷがあるよ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 19:37:10 ID:MoZCwFWl0
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 20:20:23 ID:s/DG8G450
相変わらず
詮索厨は
キモイ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 20:29:02 ID:fUisfYYO0
特定速!w
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 20:43:26 ID:M5YCdN/r0
>>71
本スレってどこ。。。。。。。。。。。

TF関連、スレ多過ぎ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 21:07:57 ID:FoJhirNsO
>>70
氏ね!
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 21:34:41 ID:Z7XRv0iA0
陳さんにはお世話になった
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 22:16:05 ID:+iHgJO+V0
オールスパークパワーの第一弾なら国内の輸入ショップにも入ってきてるがやっぱりランドマイン買ってく人多いそうだ
すぐに日本版出るけどやっぱり買うならリペ物より新規物ってことなのかな
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 22:21:09 ID:3suH5d/VO
>>62
クリフの顔立ちウpきぼん!
ニューバンと違うんだよね?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 22:21:53 ID:+iHgJO+V0
>>79
いや、ただのリペだから同じ
リデコじゃないよ
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 23:13:40 ID:zkHWG8290
最近エレブロ見かけなくなったけど買っておくべきだったかな・・・

あとボンクラほしいんだけど、DVD発売したら売り切れたりするかなあ?
2000円は迷うな。誰か意見をくださいっ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 23:22:14 ID:dCL2PA4t0
>>77
陳さんってショップの人?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 23:57:43 ID:vCtm56Mb0
>>81
エレブロなら近所に山ほどありますよ。要る?
1ダースは余裕。買え。

ボンクラは、正直1500円までだな…。
1000円なら。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 23:59:37 ID:DgloXtg90
ボンクラは手にとって見ると無性に可愛いよw
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 00:13:28 ID:9jMLKPhm0
>>83
ブロウる欲しいけどなんか体が動かんw
ボンクラどっかで安く売ってないかな

>>84
まじで?ボイジャーオプ買ったら欲しくなったw
どうしよう・・
この辺ザラスしかTF売ってないんすよorz

ザラスでベーシックオプ500円引きだよね。10日まで。
けどまだ高い気がするなw
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 01:14:08 ID:D2UYI1jF0
もうローソン版ブラックアウトの画像出回ってたんか
なんか思ってたのと違うにしてもまあまあいい感じじゃないかな
あとアイアンハイドはもうオク以外じゃ無理なんだな。。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 01:43:40 ID:qD2hrsZ40
オフロードアイアンハイドまで我慢するんだ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 02:02:41 ID:d0VepiAj0
ボイジャーは個人店舗とかデパートの玩具売り場とかに割と残ってそうな感じがする
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 02:48:57 ID:RlUO1moB0
>>85
ボイジャーオプとボンクラ絡ませたらかなり楽しいよ。
変形も凝ってるし地雷撤去車ってモチーフも珍しいから価値あると思う。
まぁ他のキャラと絡ませたら小ささ感じるけど…
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 04:25:46 ID:mSct9dyiO
>>81
ボンクラは売切れはなさそうだね
うちの近くのザらスにはもうないけど。
2000でも高くないと思うけどな
格好良いぜ、俺のお気に入りの1つだ
是非買うべきだな
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 07:01:16 ID:IJpzdR/x0
「買わずに後悔より買って後悔」
「苦労に思うものは欲しくないもの」
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 09:35:34 ID:zlFL6qMk0
バリケードほしくてほしくてオークションで買っちまった…
安めにおとせたけど、それより値段なんかどうでもいいくらい格好良すぎる。
フレンジーもついてるし
ただ首がまわらんからポーズが決まってくる…
まわったらニューバンより上だったのにな…
でもやっぱりビークル最高、ロボ最高でニューバンと共に人気あるだけあるな。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 09:41:38 ID:XqbtJbcJO
またオク出品者の宣伝かよ。よほど買い手がないんだな・・・
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 10:03:22 ID:87WVhpj4O
ニューバンも即決出てる。送料込みでザラスで買った方が全然安いのに。誰が買うんだ。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 11:28:18 ID:EteRTh+20
ザラスが近場にないとかそれぞれ事情があるんじゃね?
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 12:41:27 ID:9jMLKPhm0
>>89
>>90
>>91
ありがとう!あしたザラスに飛んでくる!!
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 12:59:45 ID:mAlk5LJV0
尼ダイヤブロックコンボイ2058円残り1個
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 14:32:32 ID:mSct9dyiO
>>93
ちょっと待ってくれ
>>92は少し前に俺が書いた文章のコピペだ
俺は決して転売屋じゃない
落とした値段もかなーり安く落とした
まぁ、落としたのは結構前なんだが…
開けたのは最近で感想書きたくてしかたがなかったんだw
なにかと必死ですまん
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 14:52:47 ID:8j7R2Tca0
>>98
ドンマイ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 14:52:59 ID:rZ3b8e7h0
しかしなぜ今バリケードが品薄なんだろう?
たしか出始めの頃は胴体スカスカでいまいちって感想だったと思うんだが。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 15:27:28 ID:9jMLKPhm0
>>100
映画が公開してから大人気に。
サムに尋問するシーンとか目立ってたし?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 17:10:29 ID:3yNmTTG50
2ヶ月前に購入したツンブラオプを今日ロボットモードに変形させてみた。
噂どおりこれは神プロポーションだな。
ポーズも決まるしめちゃ格好いいじゃないか。
背中のランドセルの外し方、ずらし方ってどうするんだっけ?
以前話題になってたと思うんだけど。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 18:12:31 ID:87WVhpj4O
無念お砲塔さんとクリフを並べてみたい願望がある。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 18:49:46 ID:V/TQLRKFO
ボンクラの顔が、機嫌の悪いシーズー犬に見えてしょうがない
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 21:13:13 ID:InETH9EP0
レッケージって波乱お砲塔だよな
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 21:19:11 ID:R7e9u2MF0
>>104
あっ!それだ!なにか動物似てると思ったけど、答えがわかった!
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 21:22:27 ID:77PCVpAr0
無念三兄弟も顔をパテでつくってやればかっこよくなるべ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 21:53:07 ID:cwWIAial0
無念は顔が問題ではなかろうよ。
バックドロップだって無念顔だったならどんなに良かったか。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 21:56:19 ID:RlUO1moB0
バックドロップwwwww
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 21:56:23 ID:cIChL5dW0
ドロップキック?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 21:59:06 ID:cwWIAial0
あぁそれそれ。
何故かオートボットなのにディセプティコンなブレーンバスター。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 21:59:31 ID:siQ+rc1p0
フランケンシュタイナーからのローリング・クレイドル
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 23:16:55 ID:YJzXFh6n0
>>112豊田ファン乙
あぁTF的には池東ビクとヤマダ行ってみたけどニューバンは無かったよ、と報告まで。。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 23:30:52 ID:T/BIDpiL0
スープレックス
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 23:50:13 ID:rDnAXXErO
俺…この(受験)戦争が終わったら、ジャズ買いに行こうとおもうんだ…
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 23:52:04 ID:FYTSXEsO0
オォゥ…
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 23:53:29 ID:XqbtJbcJO
戦争が終わったころに無くなってたらどうする 自分へのクリスマスプレゼントとしてすぐに買え!
11898:2007/12/06(木) 00:12:34 ID:N/NcoAYhO
>>117
受験生への応援もいいが俺に謝るのも大事じゃね?
まぁ、いいけど

ローソンブラックアウト付きDVD予約して
もうお金まで払ってるんだが
これって領収書さえあればキャンセルできるのかな?
通常版のほうが格好良いからさ…
無理なら我慢する
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 00:45:08 ID:VRTO8nmj0
レンタルショーケース Bockaeに日曜いってきたよ。

日本橋5丁目で手作りロボのフィギュアが展示してある。

かっこええ、かわゆい、販売してるからこんど買いに行く。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 01:14:25 ID:gd4bqp5tO
>>118
ゲロ乙
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 01:47:48 ID:nfxYFMA6O
上に同じく・・シツコイ、キモい
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 06:23:36 ID:N/NcoAYhO
>>120
>>121
…不快にさせてすまない。反省するわ…

ただ1つだけ教えてくれ
ゲロっていうのは特定の人物の総称ではなく
きもかったりうざい奴の事をいうのか?
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 08:36:48 ID:AQzmZsVd0
>>122
ageながら突っ込んでる時点で
相手の事を察するべし
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 08:53:37 ID:eXBOApx/0
しかしなぜ今バリケードが品薄なんだろう?
たしか出始めの頃は胴体スカスカでいまいちって感想だったと思うんだが。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 09:29:08 ID:okJ1wVV60
>>124
なくなると欲しくなる。かなしいかなコレ人の性。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 12:03:14 ID:403w+MUgO
>>125
コピペにレスしてんじゃねぇよ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 13:06:51 ID:kl1CrIqv0
>>120 >>121
クズ乙
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 13:42:02 ID:JLyrhKaK0
リダブロの足首改造したって人の画像ないかな
参考にしたいんだが、見つからない
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 14:34:17 ID:zLoUgxvk0
ツイブラオプ買おうかと思うんだが、アイアンハイドとかと比べると小さめ?
背中のはもうバックパックと割り切る予定です。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 15:27:45 ID:Fh6t3hLhO
>>129
アイちゃんより少し大きくてリダデバより少し小さいかな
リダオプよりは劇中の背丈にイメージ近いと思うしプロポもいい
因みに俺はリダオプ買ってないけどな

>>128
四方展開する足の爪、その内側だけを展開せずに収納したままにすれば
ボイジャオプ並に遊べるようになるからオヌヌメ
リダデバかっこいいよなー
ムービー玩具でこいつが一番好きだ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 16:11:57 ID:ZR/U74MtO
ジャズの声優にオファーあったらしい。2作目出るか!?G1カラーか??
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 16:25:49 ID:zLoUgxvk0
とりあえずG1カラーの箱説は生存扱いだからなあ。
>>130
アイちゃんよりちょっと大きい位か。
東京近辺色々問い合わせたら軒並売り切れてる…ちょっと前までだだ余りしてた記憶があるんだがなあ。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 20:31:52 ID:fcuvkE+Y0
ザラス桶川バリケードあと一個
思わず買ってしまおうかと思ったぜ
入手はお早めに

再販ニューバンはパッケージ上から見てもなんかゴワゴワしてるな
よほど急いで作ったんだろうな
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 21:17:00 ID:ZiivSXaf0
デバスターよりブロウルの方がしっくりくるよな
デバスターはやっぱ建機じゃないと
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 22:40:48 ID:9omAKvyC0
>>131
デセスコン側の悪のパワーで復活!

涙を流し続けてるプライムに止めを刺される瞬間に正気を取り戻す
「司令官ーーみんなー!」ドッカーン!!みたいな展開きぼん
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 22:46:36 ID:gbAbDo3v0
デセスコン

スコーーーーーーーーーーーーーン!
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 22:48:32 ID:Py+se/JJ0
スコーーーーーーーーーールポノック
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 22:54:44 ID:f8dT+61u0
スコーーーーーーーーーースクリーム
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 23:04:48 ID:Py+se/JJ0
スワーーーーーーーーーーーーープ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 02:05:16 ID:ltMmjXr7O
ブラックアーシー欲しいぜ
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 08:53:26 ID:3LNUMB6AO
ブラックプッシー欲しいぜ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 09:33:53 ID:6Lqr7zSS0
しかしなぜ今バリケードが品薄なんだろう?
たしか出始めの頃は胴体スカスカでいまいちって感想だったと思うんだが。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 10:12:14 ID:2aq2WSHb0
ハイハイ、おじいちゃん。お部屋に帰りましょうね。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 13:16:10 ID:M9kqPEft0
あんまり安くはなかったけどツイブラオプなんとか確保。背中で敬遠してたのが馬鹿みたいでした。
変形も程よいしスタイルも良好、あと腕の可動がヨイ。腿の可動は曲線腿の連中に活用していって欲しいな。
不安だった背中もあんま気にならないしむしろジェットパックとでも考えれば中々映える。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 13:35:34 ID:M9WdJoI00
>ジェットパック
大気圏離脱するデストロン船を追いかけて撃墜されたあれか
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 15:03:05 ID:bGO3+WRMO
ランボルのパクって飛んでたなw
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 16:55:24 ID:Lt6Gd0AV0
しかも撃墜されて戻ってきたら逆切れ・・・。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 19:39:18 ID:MlKUGaC/O
博品館の外国人観光客のおみあげランキング8位だって
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 21:49:26 ID:WnU4oHFV0
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 21:50:55 ID:WnU4oHFV0
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 22:54:00 ID:gsqf+ua8O
>>136-139
もまいら愉しそうだなw

>>142
コピペウザ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 23:07:31 ID:ltMmjXr7O
もうニューバンブルビーは余り過ぎてオクでも他の商品と抱き合わせとかじゃないと誰も買わん
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 00:33:47 ID:6Rwmchu70
ちとツインブラスターオプについて聞きたいんですが、
ロボ時のひざ下の青いパーツのロックが甘いんだけど、みんなそんなもの?
あと首元のひっくり返すパーツはカチっと固定しないんでしょうか。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 00:47:05 ID:bNb6wxBz0
>ひざ下の青いパーツ
自分のもそんなもんというか二重関節と割り切ってる。
首のは特に固定ないんじゃないかと。

しかしこれ首がボールジョイントだったら映画のラストシーン再現できるんだが。
平手タイプでプロポーションが近いだけに惜しい。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 01:02:14 ID:vCG0DK7x0
ツイブラは個体差なんだけど膝ゆるい
めんどくさいんで両面テープでくっつけてる
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 01:11:41 ID:NsF5wtGrO
アーシーやっと手に入ったで〜勝手にデセプ側と思ってたがオート側だったんだな。映画に出れんかったのはやっぱ体格が小さすぎたんからかな〜
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 01:44:21 ID:8sOXPAnR0
やっと捕まえたぞ、鈴○。
長かったな。店まで全て
復習
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 07:14:31 ID:0H3+vfCnO
>>147
しかもがんばったリジェにダメだしw
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 08:15:16 ID:F95E9OJ9O
オクでナイキコンボイ4000円切っても買い手ついてないな。最初の瞬殺はなんだったんだ?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 09:12:13 ID:1ujUvN2N0
バリケードホスイ。。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 09:28:12 ID:XhKos82Z0
>>159
だってあれガワ変形もいいとこじゃn
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 12:39:14 ID:KHSE/BDJ0
>>154
首ぶった切ってボールジョイント仕込んだけどかなり良くなったよ。
あと耳部分のツノも短かったから延長した。
これだけで劇中のイメージにグッと近づいたと思う。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 12:41:58 ID:1ujUvN2N0
バリケードホスイ。。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 13:03:19 ID:NsF5wtGrO
クドイ!勝手に探せ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 13:18:29 ID:ar3x7nblO
>>163
私に良い考えがある。
>>142がオクに出品してるやつを買うんだ。
そうすれば2人とも幸せだ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 13:23:29 ID:e86v/som0
さいきん知ったんだがロングアームもゲームでは無念流なんだってな。
ドロップキックも含めて無念5兄弟か。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 15:29:13 ID:wurf8QXK0
五人揃って無念じゃー!
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 18:01:26 ID:0H3+vfCnO
>>167
チンポ乙w
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 18:03:12 ID:izUwiXCj0
ニューバンも黒いラインが剥がれてくる、怖くて変形出来ないよ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 19:34:48 ID:AH1Gu5bv0
13日が楽しみだ。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 19:47:49 ID:tZU7OEDP0
数日覗いていないうちに・・・ムービープレミアムシリーズとな?!
いつ発売なんだろう・・・やはり年明けなのだろうか
赤い彗星とかにも入荷したらいいなぁ・・・
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 23:30:28 ID:wLgpmYC30
ロングアームって、ゲーム版そのままの方が良かったなー・・・
玩具版のって、なんかムービーレーベルっぽさが足りない気がする
クレーンアームも背中から伸びてて、クレーンのまま武器って方がカッコいいし
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 23:31:09 ID:t6n1Pwne0
DVD売ってる店でバイトしてるんだが、DVDの販促用にプロトオプが三つほど届いたらしい。
太っ腹と思う反面、そんなに売れ残ってんだ、アレw
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 00:56:43 ID:SQ4mPhgq0
近所のジャスコ行ったら何点か1000円、500円になってたのでジャズ、ロングアーム、ハイスコア買ってきた。
いざハイスコア買ってみるとこれめちゃくちゃ小さいな、本国でコントローラー扱いされてるんだろうか。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 01:15:18 ID:daPyhVmzO
ナイトウォッチは買うすか?
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 01:21:54 ID:WVMnOQotO
すでにオプ持ってるヤツは微妙かもしれんが俺は持ってないから買うかも こっちの色の方が好みだ。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 02:00:11 ID:C1bjSVpX0
俺は買うぜ もちろん
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 07:27:54 ID:ygGEZxpa0
俺もこっちの色の方が好みなので買う
でかいやつははじめてなんでいまから楽しみ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 08:52:25 ID:pobeyJRN0
しかしなぜ今バリケードが品薄なんだろう?
たしか出始めの頃は胴体スカスカでいまいちって感想だったと思うんだが。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 09:20:21 ID:nkwCS80C0
スタスク持ってないんでサンクラ楽しみだ。色が合ってるといいけどな。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 09:41:03 ID:ZOcpI0vH0
>>178
デカいのは良いぞ
感動するぞw
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 09:45:05 ID:R1a+G7M30
ナイトウォッチ発売前にプレミアのオプ発表とかどうなのよ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 12:19:12 ID:QbilyTAcO
>>181
オプティとバリさん並べると、小説でのオプティVSバリの戦いの風景を見たくなるのは俺だけじゃないはず。
完全にイジメだろ、これ。オプティVSボンクラなんか玩具で再現したら、ボンクラ片手で掴めるぞ・・・
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 14:41:30 ID:nkwCS80C0
そこでツイブラオプですよ、いや今度はオートボッツと微妙に合わないが。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 14:48:01 ID:R1a+G7M30
そこでEZですよ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 14:52:31 ID:Ia04rdlz0
旧バンカマロの黒いラインが剥げちゃって…
リタッチしたいんだけど、初心者なので不安。
皆さんはどうしてますか?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 15:14:38 ID:QBa3Io9H0
黒なら油性マジック重ね塗りでもしとけば十分じゃないか?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 15:25:13 ID:qFXIEIGj0
>>186
つ【ガンダムマーカー】
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 16:12:12 ID:6F2HK64e0
ガンダムマーカーは駄目、俺はそれで失敗した
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 18:35:00 ID:xGXZSekY0
南船橋のザらス行ったらニューバンが後二個だったので買って来た。
ドロップキックも買ってきたので我が家では悪の軍団が圧倒的優勢。

なんかブラックアウトが結構残ってたな。なんでだ?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 20:19:26 ID:BaAIiamv0
最近ざらす逝ってないなあ
ニューバン再発前は1週間に2回は
リーコンしてたんだけど

さあ金曜日は夜視オプと三倉か。
楽しみ楽しみ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 21:40:27 ID:QbilyTAcO
>>190
ブラックアウトはビークルモードはいいけどロボモードがな〜。顔は何か微妙に違うし、脚は不安定、胴の変形がショボいし。
あとあの肩はもう少しまともにならなかったのかな?
多分俺の中でコイツが一番変形回数少ない(壊れるの怖くて中々変形させようと思わないし)
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 21:45:56 ID:IfBN+OXv0
>>184
>そこでツイブラオプですよ、いや今度はオートボッツと微妙に合わないが。

以前、ツインブラオプのがサイズ合ってるって設定身長載ってたような
リーダーだとでか過ぎるとのこと
リーダーメガともサイズ比ぴったりらしい>ツイブラオプ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 22:08:41 ID:NDhH/3xz0
海外サイトでオートボットメンバーとバリスタスクがビークルモードで並んでる写真あったけど
あれを見るとリーダーオプはスケール的にでかすぎるってのがよくわかる
劇中じゃ大きいように見えるけど実際はアイアンやラチェットよりちょっと大きい程度
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 22:14:33 ID:MHwbBOF10
サイズはビークルモードの実機で考えるのが一番しっくりくる気が
ボンクラとブロウルはボイジャークラスが本当だと思う
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 22:22:14 ID:Ld+cVHeMO
あいつらはボイジャーでも小さくないか
かと言ってリーダーだとでかすぎるんだが
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 22:33:57 ID:MHwbBOF10
それ言うとツインブラが既に若干小さいし
乗用車サイズまでがデラ、それ超えるのがボイジャーとなればわかりやすい
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 22:38:21 ID:RE/pRMeL0
ボンクラはマイクロンとからめるのが一番似合う。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 22:57:54 ID:EEhnJhRp0
ブラックアウトってローター回転ギミックのせいでフライトユニットがそのまんまってのがね・・・
あれがもうちょっと上手く変形してくれれば良かったんだけど
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 09:10:24 ID:3mqBaX5E0
バリケードほしくてほしくてオークションで買っちまった…
安めにおとせたけど、それより値段なんかどうでもいいくらい格好良すぎる。
フレンジーもついてるし
ただ首がまわらんからポーズが決まってくる…
まわったらニューバンより上だったのにな…
でもやっぱりビークル最高、ロボ最高でニューバンと共に人気あるだけあるな
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 09:40:32 ID:LDlPzj9lO
シツコイのう・・・
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 11:24:09 ID:p6HEcAqH0
サタンだからな。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 11:36:46 ID:ZI19N9za0
今、ざらす行ってきたんだけど、
バリケードやアーシ−普通に並んでた。
先週行った時はなかったのにな。
俺は持ってるからスルーしたけど、探してる人は急げ!
ちなみに千葉だよ。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 12:08:35 ID:z/t2df+3O
ザラスの倉庫にはまだまだ眠ってる所もあるんだろうな。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 14:08:54 ID:LDlPzj9lO
転売屋は稼ぎ時の12月なのに商品余って苦労してるな。ご愁傷さまです。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 15:49:04 ID:v+7PUtLL0
ニューバンとドロップキック昨日からいじくりまわしてるがどっちもよく動くな。
ドロップキックは首に表情つけられないのが痛いけど。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 21:15:11 ID:zs6LJNST0
>>194
オプティマスは公称の設定身長はツインブラぐらいなんだが
劇中で描かれた身長はリーダーサイズぐらい
だたーりする。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 22:43:46 ID:Cq8626e8O
とつぜんですが、タイタニウムのウルトラマグナスって、2種類あんの?2010の形の方はレア?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 22:52:01 ID:v+7PUtLL0
スレタイを十回音読してみてくれ。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 23:59:21 ID:TQP3GIjR0
>>208
レア。即買い。オク。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 00:05:51 ID:zGQTn/K30
ザ・ムービー
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 00:09:22 ID:lIud22Dj0
>>207
なるほど、確かに「オォゥジャァズ」のシーンでオプは軽々とジャズの亡骸を持ってたしな。
ツインブラであのシーン再現しようと思ったらいっぱいいっぱいになるw
同様に考えてメガトロンも劇中ではかなりデカいよな。
片手で楽々と車掴んで投げてたし。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 00:22:35 ID:uN/QHkwG0
>>212
言われてみるとオプメガはめちゃくちゃでかいなw
メガなんて車放り投げを考えると設定の倍くらいになりそうな気が
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 00:30:04 ID:bEskkoWz0
>>212-213
大きさの概念を捨てるんだw
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 00:40:34 ID:nl+xDFT7O
取り敢えずベーシックのヤツはいらないからゴミ袋に入れて捨てたい 明日は燃えないゴミの日 成仏してくれ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 00:59:15 ID:3fE3vnl5O
>>215
子供にあげれば?
モタイナーイ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 01:27:16 ID:lIud22Dj0
アイアンハイドの身長がオプティマスの腰くらい。
サムはオプティマスの手の平サイズ。
やっぱデカ過ぎる司令官www
アニメほどとは言わんがムービーでもしっかり大きさ変わってたんだな…

あと玩具のジャズは他の乗用車組に比べてデカい気がする。
実際はだいぶ小柄な車だよな。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 01:58:52 ID:Zb3GryFbO
今月発売のムービーシリーズって今週だっけ?
来週はDVDだしwktkだ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 04:49:00 ID:+5pJ/UQDO
ジャズはデカい。ビークルモードでバンブルビーと並べると不自然。実際のサイズだとおもちゃとして小さ過ぎるのかも知れんけどね。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 05:49:17 ID:A1UExAD20
TFは実際のスケールよりも価格帯にあわせて大きさを決めちゃうからね
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 06:20:53 ID:RnM6HclS0
F-22がデカ過ぎるせいで、オプとメガの大きさのバランスが崩れた
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 08:40:05 ID:qBZ8MrXd0
バリケードほしくてほしくてオークションで買っちまった…
安めにおとせたけど、それより値段なんかどうでもいいくらい格好良すぎる。
フレンジーもついてるし
ただ首がまわらんからポーズが決まってくる…
まわったらニューバンより上だったのにな…
でもやっぱりビークル最高、ロボ最高でニューバンと共に人気あるだけあるな
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 08:55:31 ID:nl+xDFT7O
ウゼエヨ ムダナ テイコウ ハ ヤメロ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 09:01:44 ID:jFYgFhDL0
>>220
アメトイはみんなそう
$6のお小遣い値段で車も戦車も戦闘機も
という感じ
余談だけどスポーンの怪物があっちで売れたのは
あんなにでかくてもブリスタ物は$12だったから
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 09:14:25 ID:j05Fb28/O
>>222
頭スカスカ乙〜
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 09:48:06 ID:cgblwKFa0
ステルスバンブルビー

ttp://www.honeykicker.com/img/071208_01.jpg


やばい! 超ほしい
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 09:55:33 ID:nl+xDFT7O
あんまり・・・
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 10:38:19 ID:Qt7MxzvRO
頭だけ欲しい
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 12:35:26 ID:+5pJ/UQDO
ビークルモード超カッコいいべ!
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 12:42:21 ID:kzx4RSmr0
俺も頭だけ…
全部黒にすればよかったのに。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 14:51:44 ID:lIud22Dj0
これはどこかの誰かが勝手にリペイントした物だと信じています
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 15:14:57 ID:tM7MvAftO
ステルスかっけー!
欲しいけどコレ国内販売するの?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 15:17:20 ID:S84JCT3m0
どーでもいいがなぜ右上の写真の左下にビーストマシーンズのキャラがいるんだ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 15:45:49 ID:cgblwKFa0
>>232
アメリカでの発売が2008年7〜8月だそうだ。 国内販売はどうだろ?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 16:02:26 ID:9CqBMDtx0
尼フローズン投売り
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 16:05:36 ID:rqOGaQH00
映画ではビークルモードから各パーツのサイズは変わってないって話じゃ?
設定身長と違うかどうかは知らん
ところでクリアーパーツにラッカーで塗装しても大丈夫だっけ?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 16:28:50 ID:dvTAygDT0
今、海外にいるんだけど、ニューバンのダメージバージョンって日本でも売ってるん!?

ボロバンとセットで売ってるんで買おうかどうか迷ってるんよね・・・でもボロバンは海外版は
なぜか窓と銃がクリアパーツじゃない・・・・・・
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 16:49:59 ID:tM7MvAftO
>>234
マジか
遅いね、バンブル大好きだから遅くてもモチベは大丈夫なんだけど
その頃に続編やってくれるといいね

>>236
リダブロの目が雑塗りだったんでクリアレッド塗り直してやったけど無問題。
いまのとこは
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 17:10:41 ID:IFGIdfCb0
>>237

マジレスすると普通の玩具屋では売ってない。
輸入玩具店だと5000円くらいで売ってる。
正直日本版持っていたら要らないレベルの粗悪品。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 17:27:19 ID:F99MwffSO
>>226
なんか寧ろこういうのは『バンブルビーパワーアップキット!』みたいな感じで頭とか新たな武器とかそういうのだけ詰め合わせて安価で売ってほしいなぁ;
車体の色とかが明らかに無理して作ってます感が……

>>237
ダメージバージョン詳細kwsk
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 17:45:58 ID:IFGIdfCb0
汚い汚し塗装が入ってクリヤーパーツが無くなってるだけなんだが。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 18:16:10 ID:3XnlS1ts0
◎限定だっけ?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 18:38:43 ID:dvTAygDT0
ダメージバージョンは214の通り、黒と銀っぽい色で普通の黄色の上に格パーツをダメージ塗装した
バージョン。

正直、コッチの国ではニューバンが12月発売でウキウキしてたんだけど、まさかセットで売って
来るとはw おかげで海外版ボロバン2体あるし・・・・
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 20:19:47 ID:smXBrb6d0
>>237
上野のレッドマーキュリーでバンブルセットは¥6930だった。

話題投下するけど、
ebayにインシニレーターのサンプルが出品されてるぞ。

ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=320194671426&

やはり塗装がショボい事になってるわ。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 20:53:58 ID:k6PkWfNY0
レッドマーキュリーってどこだろと思って調べてみたら蕨店とかめちゃくちゃ近所じゃん…(´・д・)
今まで知らなかったとかアホス
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 20:57:45 ID:5hs9Osg80
蕨店むちゃくちゃボロ家だよw
あんなとこにスターウォーズの役者を呼んじゃうんだからすごいわ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 21:51:48 ID:ZreV9sms0
>>244
インシニエータは元からショボいから。
つかオールスパークスは皆色がヤバ過ぎる。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 22:09:25 ID:wJGt4zBz0
にしん、かっこいいけどなぁ・・・
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 22:48:58 ID:nl+xDFT7O
格好良くはないが、なんか欲しいよ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 23:14:01 ID:j37LVYy40
あと15分くらいでローソンブラックアウト〆切だぞー
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 00:00:44 ID:wJGt4zBz0
リーコンバリケードの入荷連絡が来たぉw

wktk
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 00:33:14 ID:Ez++U6TNO
俺はどうしたらいいんだ。ナイトウォッチ買うべきか…?ムービープレミアはどうなってる?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 00:34:26 ID:TTAAhOq6O
>>241>>243
ぁあ、あのバンブルの2つセットのやつかぁw
確かdvd発売記念とかいう。返答ありがとです。

>>250
ブラックアウト届いたらレビューしておくれぇー。造りが激しく気になるぜよ!
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 00:46:44 ID:d1iiMWdl0
サンダークラッカーって、スタスクのリペじゃなかったのか
255250:2007/12/12(水) 01:46:53 ID:nRF6Ethn0
頭が新造だよ>サンクラ

>>253
ごめん、俺スルーしたんだ。
踏ん切り付かないまま今日まで来てとりあえずギリギリネットで注文出来たよなって見てみたら
支払い含めて23:30までだったから諦めた。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 09:04:13 ID:TTAAhOq6O
>>255
そっか。まぁあの値段じゃ買うか買わまいか迷うよねw
買って市販版より塗装とかの面でクオリティ高ければ元は取れるけど、もし思ったより悪いデキだったら……って考えると…。
注文した人は色んな意味で勇気あるw
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 09:40:45 ID:Ez++U6TNO
海外版旧バンブルビーのほうがカッコいいんだぜ!色のバランスとか劇中っぽいし。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 11:09:50 ID:/ZdOnElwO
サンダークラッカー顔かっこいいけどあの体には合わないのでは?ムービー系はリデコきついだろ。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 11:44:28 ID:N/T82tCX0
ねぇねぇ、普通色のデカオプティマスってまだ売ってる??
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 11:50:17 ID:i6kx8+Ta0
バリケードほしくてほしくてオークションで買っちまった…
安めにおとせたけど、それより値段なんかどうでもいいくらい格好良すぎる。
フレンジーもついてるし
ただ首がまわらんからポーズが決まってくる…
まわったらニューバンより上だったのにな…
でもやっぱりビークル最高、ロボ最高でニューバンと共に人気あるだけあるな
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 12:04:38 ID:WCoxjXYB0
>>259
地方なら普通に売ってる
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 12:24:13 ID:/ZdOnElwO
山口県民で良かった。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 12:40:25 ID:+/pcFWnp0
名古屋でも普通にザラスにあるぜ
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 14:16:50 ID:jnL846IV0
>>258
自分もそれが心配、ロングアームで感じるあの違和感がきそうでなあ。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 14:23:03 ID:TTAAhOq6O
ところがどっこい!
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 14:27:08 ID:jnL846IV0
そのマッチングに度肝を抜かれたのも無理は無い!
だといいんだが。

にしん肩の黒塗装省略・・?あの位なら自力で塗れそうだけど、ブラックアウト並に
テールユニットにボリューム取られてないといいな。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 15:42:36 ID:inwpkmZM0
家のニューバンが変形途中でVS司令官のボンクラ状態に…
取れただけなのにはまらねぇと思ったらボールジョイントの位置がずれてただけだった。

つぎから映画玩具いじるときは気をつけよう…
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 16:13:21 ID:luK60qmW0
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u20167976
誰か落札しちゃいなよ。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 16:41:05 ID:YLFIa/vyO
今外回り仕事途中にぷらっととあるおもちゃ屋へ。
リーコン、サンクラ、ナイトオプ発見!



…やっぱリーコンいらねぇや。
成型色ジャズみたいに安っちぃ。
持ってないヤシはスクリーンバトルまで待ちだな。
サンクラ、ナイトオプはそこそこだったよ。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 16:44:05 ID:+/pcFWnp0
>成型色ジャズみたいに安っちぃ
さすがにこれには全ジャズが泣く…
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 16:54:55 ID:YLFIa/vyO
オォウ…失礼!

誤解を招いてしまうな。
オレもジャズ2パターン持ってるし、大満足の玩具さ。
ただ黒バリ持ってるとリーコンはちょと…な出来だぜ。
ジャズのビークルの成型色が好かないヤシはダメかもなと思う。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 16:57:54 ID:a58+BtUi0
バリケードも日本限定で日本のパトカーカラーで出せばいいのに
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 18:16:58 ID:Ez++U6TNO
ザラスもうあるかな??
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 18:52:46 ID:EFDz8T/k0
明日発売は
ナイトウォッチオプ、サンクラ、リーコンでしょうか。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 19:30:48 ID:Ez++U6TNO
そうそう。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 20:15:02 ID:YBIB0AcK0
みんな、レコーダーが付録についた10万円の赤スタスク買う?

金は工面しても、HDDVDがジリ貧らしいんで二の足踏むよ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 20:25:25 ID:KXju3wpy0
>>276
ヤフオクで赤タクだけ買う
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 21:02:45 ID:O4jblYUL0
イセで赤フクだけ買う
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 21:34:31 ID:YfDxAJyr0
今エレクトロニックブロウル弄ってたら砲身部分が折れた・・・
あのサウンドギミックの時に縮む部分が・・・
なんという・・・はあ・・・
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 21:44:13 ID:ACMYFVy00
オォウ…ブロウル
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 22:03:22 ID:hOS/2sfc0
今後サンダークラッカーの色替えでスカイワープとか出るんだろうか。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 22:32:39 ID:wf5Q/cgj0
>>279

俺も買った日に折ったけど根元が残ってたからまたスポッとさして外側から瞬着で解決した

てかそのレスみるまで折ったこと忘れてたわw
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 22:35:19 ID:vRq1NI4U0
おまいらワイヤータップはスルーですかそうですか
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 22:41:35 ID:ZfHNsZx00
みんなワイヤータップ買えよ
ザらスで999円だから買えよ、絶対だからなぁ
285大手町博士 ◆9.9y63kX32 :2007/12/12(水) 22:50:52 ID:3CmsszSv0
(有)コミケットの謝罪文 http://www.comiket.co.jp/info-c/C73/CPSitaku.html
CPSの経営に関しましては、設立当初より非常勤取締役として前コミックマーケット代表・前(有)コミケット社長である米澤嘉博も関与しておりましたが、
非常勤故に積極的に経営には関与しておらず、CPSの経営を正常化することができませんでした。
しかしながら、取締役の任にあった以上、経営上の責任の一端が米澤にもあったことは否めません。
(有)コミケットとCPSとは資本関係にありませんが、双方の経営に米澤が携わっていた以上、当方としては道義的責任は否定できません。
              _,..,...,. 
         ,ー−v'::::::::::::::ヽ
         /:::::::::<~^i:::::::::::::::ヽ
        ノ:::::::::::::) |l !:::::::::::::丶
        /:::::::::::丿 !;:;:::;;:;:::::;::::::::i
       丿:::::;:;;:/_ 卍 !;;:i!;i~!;;:;:::::l
       r::::::::::::ノ-ー ]━['ー- ]ゝ::::::::i
       l::::::::::i'`- - ソ ヽ`一'  }::::::!
       {::::::l'"   (,、_,、)    i:::::::l
      ヾ:::::ヽ   /   ヽ   i:::::::l
       ゞ::::::ヽ  ;ー=≡=-、   }::::::」   <参加者の皆さんには上記の状況をご理解いただきたく、よろしくお願いいたします。
       〉;;:;::;:;;:ヘ  、_.._.,,    ソ:::;;;:;;!
       ,'"'__,.-‐'i丶ー---−'' i'"`‐-'
            cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )   < 経営に関与してたのかなかったのか、責任があるのかないのかはっきりしろwwwwww
あっとまーくいんくりめんとの中の人がサンクリ打ち上げで聞いたことってのは正しかったんだな。www
Nectafulの中の人がCPSを問題視してたのも正しかったぞこのやろうっ!!!
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 00:10:00 ID:5Ezq+0uT0
12月組は今日発売だよな?
サンクラ買って帰るのが今から楽しみだぜ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 01:20:58 ID:SAiU3tnNO
インシニレーターを無念お砲搭の法則に当て嵌めると

陰唇入れーたー
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 01:26:59 ID:/ULmeHxSO
>>272
ビークルはそれでいいかもしれんが、どうにもロボ形態のイメージが…
勇者世代的には『パトカーは友達』だからー

映画第2弾でプロールとか出るのに期待する
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 02:40:46 ID:FQmQ++OPO
明日、朝目が覚めたら一番にトイザらスらスへ。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 09:04:56 ID:MRh5kJmu0
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u20167976
YOU、落札しちゃいなよ!
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 09:54:18 ID:6H/bzfIX0
ナイトウォッチオプティマス、今届いた
通常カラー我慢しといてマジでよかった!
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 12:00:55 ID:EGF2r2JT0
ナイトウォッチ、店頭でギミック作動させてみたけど目が光らなかった
使用?
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 12:19:34 ID:l6s+Mve7O
仕様
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 12:27:53 ID:fekCyvRyO
>>290
もうそろそろ宣伝はいい加減に
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 13:12:19 ID:hwnIUwfPO
買ったぞ。ザラス3点で、¥9997か・・ナイトオプ、¥4999ってのは良いね。

確かにバリのシルバー部分は、微妙だのう・・
ナイトオプはメタリック感が良いのぉ。
サンクラのカラーパターンもボチボチ良いのぉ。ちょっとイケメンになって良かったのぉ(T_T)
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 13:25:27 ID:EGF2r2JT0
ナイトオプの目光らないの仕様かよ・・・なんてこったい・・・
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 14:16:00 ID:NEZuLFgV0
ナイトオプとメガ様が4999円、オプが5999円か
んでリアルギアと一緒に買うと500円引き…売れねえだろそれじゃ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 14:22:49 ID:O8JfUdqr0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k47411064
OK!おいしいぜベビースター!!
海外でドロップされた新作アイテムの1つ。
こいつをゲットしクールに年をこそうぜ!
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 14:24:41 ID:4GYK7eX2O
ナイトオプ、ちゃんと頭部にも電飾あるじゃん
目の部分のクリアーパーツの問題で上手く光って見えないのかもね
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 16:19:44 ID:uCJgT+1tO
実際のモノ見て今日発売されたヤツは買う気はしないな。あとはランドマインだけだな。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 17:21:10 ID:Y4hSiZUyO
サンクラ買ったぜ。

やはりターゲット限定G1版カラーのスタスクも欲しくなっちまった。
スカイワープも出すなら普通に流通させて欲しい。
CLASSIC版のサンクラとかボットコン限定でどうにもならん。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 18:13:49 ID:FQmQ++OPO
しかしなんでG1カラーはラチェットだけ国内発売なんだろな?ジャズもスタスクも出せばいいゃん!そうすりゃあんな不毛な戦い…
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 18:53:43 ID:f7TmFax+0
>>302
ジャズとスタスクのG1カラー版はむこうじゃショップ限定物だからな
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 20:20:16 ID:0DMZUuSI0
>>276
実情は今まで通りソニーが吹いてるだけだよ。
むしろ共倒れ。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 20:24:23 ID:2oeYprUp0
全部買ってきたけどリーコンはシルバー主体で一気にメガトロンっぽくなったな
この色のせいで全然アリになった

サンクラもナイトウォッチの成型色もどっちもすげーいい。絶妙の色合い
寒色系好きだからナイトビートといい最近のリペはたまらんわ

ワーポも欲しいな
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 20:49:09 ID:l/bdgZAz0
むしろ変形するHDDVDを出せ
そしたら思い切って購入に踏み切れる
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 22:04:20 ID:fekCyvRyO
http://p.pita.st/?sqnbcmis
初めてのストップモーション変形動画作ってみた。(携帯からすまんorz)
後半からグダグダしてしまっているが…w
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 22:07:01 ID:SGuQJqCx0
尼ちょこちょこ投売りしてるな
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 22:45:29 ID:EGF2r2JT0
氷メガがちょっと欲しいけどamazonで買っちゃおうかザラスの投売りをまとうか悩むな〜

そういえば地元のザラスでついにオプティマスが完全にハケた
ちょうどナイトウォッチが入荷されるタイミングで

これからDVD見てハマった人はナイトウォッチを買っていくのかな
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 22:47:47 ID:/f0Ea5Eu0
ナイトオプって単純に色だけちがうの?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 23:05:11 ID:uCJgT+1tO
もう飽きたからなんもイラネ DVDが出たら毎日見れば十分や
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 23:13:06 ID:0DMZUuSI0
>>309
ウホッ!何この色、だせー。

で買うのやめると予想。

そしてリボルテックコンボイお買い上げ毎度あり。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 23:43:21 ID:lLrUq8Kc0
>>287
「陰唇」の方が「にしん」よりしっくり来るな
しかし、モロ淫語はやはり・・・
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 23:44:53 ID:V8OhEVJi0
>>307
PC許可
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 23:53:28 ID:J1pS/Bp00
>>313
陰唇は医学用語だから淫語じゃないんだぜ
公衆の面前で言っても法的には無問題
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 00:13:02 ID:DLz/kersO
>>307
ケータイですが、データサイズオーバーでダウソロード出来ませn(ry



ストップモーショソ作り方教えてorz
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 00:21:08 ID:WOhpwDVVO
TFの映画は最高だが玩具はもうネタ切れの使いまわしだろ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 00:24:20 ID:CgqFiA0R0
>>309
うーん、投売りというか最低限クリスマスから初売りにかけては待ってもいいと思う。
そんなに高い金出すものじゃない。ツイブラはいじってるがコイツは全然だし。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 01:08:36 ID:hdSHyuKmO
ナイトオプ、なんか作りが雑になってる?煙突が斜めに接着されてるし、頭部がピッタリはまってなくて隙間がある。やっぱそーゆうことなんかね。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 01:14:31 ID:7iMGZh5H0
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね

死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 01:24:13 ID:hdSHyuKmO
なんだ、このかわいそうな奴は?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 01:57:07 ID:Rcz5DQFGO
>>311
とりあえず二作目が公開されるまでフローズンしとけ


ナイトウォッチ買ったが色味がなかいいね
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 02:35:45 ID:WOhpwDVVO
海外限定の玩具でアーシーとは違うバイク型のヤツが気になる
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 09:24:25 ID:U4ZkR60z0
しかしなぜ今バリケードが品薄なんだろう?
たしか出始めの頃は胴体スカスカでいまいちって感想だったと思うんだが。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 09:37:27 ID:hdSHyuKmO
お前の頭がおかしいからだよ。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 10:17:31 ID:Z7zROHfjO
>>324
お前さんの頭がスカスカだからだよ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 10:39:17 ID:yzyb3h4a0
黒バりと銀バリ両方見比べると銀バリいいねえ。
銀は安っぽいんだが色のメリハリがあっていい感じ。
青のフレンジーは止めて欲しかったがw
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 10:42:26 ID:CgqFiA0R0
>>322
何も考えずにマグナス色かと思ったら各部きっちり明度抑えてある金属色がいい感じだ。
中々渋い。

サンクラも箱で見る限りは思ったより落ちついた色だね、顔もかっこいいし。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 11:08:58 ID:sFo1Nm+80
>>308
なんかある度にポチッってしまい結構買ってしまった。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 11:26:22 ID:vLTKv2j9O
なんつーか旨く言えないんだけど、ナイトオプはリアルロボっぽいて言うか、メタな色がいいな。
ヒーローぽい派手なノーマルオプ、リアルな感じのナイトオプ、両方いいねぇ。サンクラは赤ラインが絶妙だねぇ。買って良かった・・・o(^-^)o
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 13:37:37 ID:ykU2kIDH0
迷ってたボンクラを買った。
変形も面白いし、肩の辺りの軸のおかげで結構腕に表情付けられていいな。
ただ・・・ビークルモードが、なんつーか・・・

妙に や わ ら か い

脚にでも固定する何かがあれば良かったと思うんだよな
良い物だと思うけど、それがちょっと残念。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 15:02:25 ID:hdSHyuKmO
ランドマインいいよ!しぶすぎ!国内版リペで出たらそっちもゼッタイ買う!
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 18:09:58 ID:upZUdNDD0
ボンクラ、店で見るたび手に取って見るんだが結局買うまでいかないんだよな…
1000円のを買い逃しただけにそれ以上で買うのが悔しい
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 18:10:57 ID:WOhpwDVVO
セコい
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 19:24:13 ID:3IwDcrNQO
>>334
別にせこくはないだろブタw
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 20:01:19 ID:XGYPVwgN0
確かにボンクラは良い。
リーダーボンクラ出して欲しいくらいだ。

ディセプティコンは総じてスバラシイ。
並べたときに実際の映画サイズと比べ大きさがバラバラなのが残念だけど。
(ボンクラ小さすぎ、ヴォイジャークラスのわりにはブラックアウトも小さい。
ブロウルはリーダークラスがあるのでいい感じ。肩にジャズを乗せられる。)
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 20:04:46 ID:FQSqchRW0
リーダーボンクラはいらんけど、ボイジャーボンクラは見てみたいな。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 20:30:29 ID:tCu7/6AA0
>>332
国内版もあんたが持ってるだろう海外版と同じですが
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 20:39:28 ID:849cgIQ5O
ところで、ボーンクラッシャーをボンクラって呼ぶのにみんな違和感ないん?w
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 20:41:24 ID:zNeuY9Mr0
とても語呂が良くて呼びやすいけどなにか?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 20:55:02 ID:L/2a5MkE0
ボンちゃんとかクラさんよりやっぱボンクラがいいかな
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 22:04:22 ID:nSUsAL8AO
『無念』に比べればどれもかなわないと思う
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 23:05:01 ID:849cgIQ5O
だって盆暗(ボンクラ)ってぼんやりしてて見通しの聞かない人って意味なんだぜー。
これじゃああまりにもボーンクラッシャーさんが可哀相ですorz





………ところでボーンクラッシャーってぼんやりしてる?
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 23:19:39 ID:i87R74mR0
>>343
ボンクラ「ぼんやりしてたら首切られちゃいました。許してねテヘッ(゚×゚)」
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 23:23:36 ID:hdSHyuKmO
ディセプティコンはスタスクに集合かけられるまで何してたんだろ?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 23:31:33 ID:HdFa/P770
ぼんやりしてた
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 23:37:00 ID:SF3kXEzq0
ふと、擬態した物がゴミ収集車とかバキュームカーだったらと思うと・・・
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 23:49:27 ID:5v7PVJQd0
清掃局職員様は高給とりだから・・・
うらやましくおもう
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 23:56:52 ID:eZSuTEmpO
今流行りの寒色系ついでにペイロードを買ってみたんだが、結構いいなコレ。

下半身にもっとボリュームがあればなお
俺好みなんだがな…
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 00:11:17 ID:hXJjYxaH0
ボイジャーとかで欲しかったな。トラックだし
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 00:14:26 ID:hmdh/UpFO
実車を見た事無いからわからないけど
オプティマスよりでかいのかな?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 01:01:09 ID:eBzDD+Co0
あそこが?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 01:03:02 ID:yIOW+8yWO
国内版オールスパークパワーは、若干色が違うって、どっかに無かったっけ??ハテ?クラシックか…?

ナイトオプ、ランドマイン、ジャズ並べると同系色でしぶすぎ!
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 02:24:10 ID:qsDYEsTv0
国内版の色が違うのはMPスタスクとクラシックじゃないの
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 09:17:34 ID:obZCI/a60
クラシックの間違いじゃね?
国内版はG1カラーに近づいてメッキ使用もあり得るとか
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 09:44:59 ID:hjB0A8fU0
しかしなぜ今バリケードが品薄なんだろう?
たしか出始めの頃は胴体スカスカでいまいちって感想だったと思うんだが。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 09:57:38 ID:VBY8m1Um0
>>353
無理矢理理由付けするのはいくない。

にしても、なんでナイトオプの目は光らんの?
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 10:16:34 ID:VVVutk/HO
>>346
想像したらワロタw
メガ様→氷浸け
スタスク→メガ様探し
バリケード→メガネ探し兼、バンブル追撃
ブラックアウト→オールスパーク探し兼、基地破壊
フレンジー→潜入調査
スコポン→ストーカー
たしかこんな感じで頑張ってたと思う
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 10:18:11 ID:YeoCQfdeO
>>356
リーコンバリが発売され、来月はスクリーンバトルバリ発売だから必死だなw

あわれww売れますか?www
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:21:54 ID:jOe8rCd30
>>358
フレンジーがこっそり何かと頑張ってたのにブラックアウトが色々台無しにしました…。
装甲の弱点までばらしちゃうし。
ボンクラとブロウルは完全に荒事要員なんだろうなあ。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 11:00:10 ID:0hhRNOp4O
「俺はおまえらとチームが組めてよかったぜぇ」って言うスカベンジャーを実写版でみたい。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 11:36:54 ID:VBY8m1Um0
DVD前にネタバレかます連中ってKY
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 11:39:04 ID:UdI3VuIH0
映画いつ公開だと思ってんだよ・・・アホなの?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 11:41:51 ID:EDSy3yWU0
映画観に行ってないヤツなんているのか?
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 12:09:00 ID:A1KcWJN4O
>>362
これは酷い
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 12:17:12 ID:YeoCQfdeO
どん亀のくせにネタバレとかKY。見てないのにTFおもちゃスレに来てまでネタバレとかKY
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 14:07:00 ID:CcmJvSYgO
映画見に行かなかった奴が悪い。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 15:03:29 ID:2J1rlMPiO
海外PS2版のTransfomers The Game
を既にクリアしているようなTFファンなら、我慢出来ずに2ヶ月前に北米版DVDに手を伸ばしてしまってるに違いない。


俺もそうだ。

玄田声オプの日本版DVDも当然買うがな…。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 15:03:40 ID:18oZiezV0
アマゾンのDVD発想予定日が20日になってるんだが
注文しなおしたほうがいいかな?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 15:10:22 ID:qsDYEsTv0
ヒットしたから意固地になって見に行かなかった古参ファンとかいそうだな
まさに老害
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 15:12:06 ID:UdI3VuIH0
別に新規ファンにどーたら言ってるわけじゃないなら老害でもなんでもないだろ。
何でそんなとげとげしいのさ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 16:50:55 ID:8IRFfoTt0
「いそうだな」って勝手にいもしない敵を仮想して、暴言を吐く
まさに宇宙ペストだな。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 17:59:37 ID:bc7gVgc8O
DVD発売が近づいて興奮してるのはわかるが、他人にぶつけるのはよすんだ!
みんな仲良くしようぜ!
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 18:34:14 ID:ngHHn19J0
最後はコンボイ陣営が勝つよ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 18:50:29 ID:STF8zwTy0
なんというネタバレ…!
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 18:53:27 ID:4ffz9zPf0
でも死んだメガ海に捨てたのはどー考えても次回への伏線。ガルバトロンになってかえってくるのか?
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 18:56:46 ID:yIOW+8yWO
ウルマグにキューブ渡すラストは泣けたよな。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 19:12:04 ID:4ffz9zPf0
てか飛べるものにトランスフォームできるのってずるいよね。
スタスクとか普通に飛んでミサイル撃っとけばコンボイだろうと無敵じゃん。

てか戦車とか戦闘機とかにトランスフォームするやつら相手にAuto Botsよくがんばった。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 19:23:56 ID:rtZcCuN2O
スタスクが戦う気なくてよかったな
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 19:24:41 ID:DJhNKVWa0
ネタバレされて萎えるようなストーリーでもないんだけどな
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 19:29:19 ID:GMqzAhRH0
amazon.co.jp提供 トランスフォーマー フィギュア特集
http://astore.amazon.co.jp/bestseller0f-22?%5Fencoding=UTF8&node=59


382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 19:36:28 ID:DJhNKVWa0
なんでジャイアントロボまじってんだ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 20:48:21 ID:NEW8FzxZO
>>382がジャイアンロボに見えた。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 21:21:57 ID:/GxsKe3w0
昔ロッテにジョイントロボってあったね
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 22:00:29 ID:/oJ1G6sK0
>>272
それイイな
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 22:09:23 ID:uLh/Cpk+0
ボンクラとかブロウルって軍用機に化けてナニがしたかったんだろうか?
オートボットみたいに自由に動けんし、人乗せて大人しく働くしかないよなぁ?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 22:37:01 ID:4ffz9zPf0
>386

適当にどっか行っちゃえばばれないんじゃない??
ブラックアウトだって基地壊滅させての後行方くらましてたみたいだし。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 22:42:30 ID:CPZJEo4e0
>>378
初代だとみんな普通に飛んでね?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 01:12:16 ID:ttxlva2q0
初代は生命再生機が勝手にスキャンしてきたマシン(orギア)に
リペアされたんじゃないのか?
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 01:26:45 ID:EDj4PUd10
最初の三話はパイロット版なんで設定が固まってないんだよ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 01:37:26 ID:MGALg78GO
YOUたち住み分け汁
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 03:49:10 ID:FCvc02TuO
DVDが楽しみだな。
393ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/12/16(日) 05:09:33 ID:fsXcG4nZ0
DVD出たら
「あんなにあったTFおもちゃ売り切れてるよ現象」
第2波が来るとみたね。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 07:05:53 ID:bHxjeDea0
>>386
単純に戦闘力だけを追い求めたんだろ
バリケードなんて最期がカットされるくらい弱いし
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 08:44:26 ID:Tqtsa/7Z0
>393
むしろ
「DVD見ておもちゃ欲しくなったけど無念とラチェットしか無いよ現象」が
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 09:02:39 ID:5rcFIsZMO
実際、通常色のオプもあまり見掛けなくなってきたしな
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 09:17:09 ID:SbUWAlmbO
いや 普通に見かける というか余ってる
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 09:20:18 ID:9DDL6xJA0
しかしなぜ今バリケードが品薄なんだろう?
たしか出始めの頃は胴体スカスカでいまいちって感想だったと思うんだが。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 09:31:06 ID:MwOUUqkS0
>>397
地方によって差が激しいんだぜ
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 09:33:12 ID:Xt8/n3U10
DVDはメニュー画面が映画のシーンの流用じゃなくてオプティますおさんの新規CGだから、
ばりかっこいいよ。特典ディスクはメガ。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 10:15:45 ID:nfMhNgyd0
レンタルショーケース Bockaeにいってきたよ。

日本橋5丁目で手作りロボのフィギュアが展示してある。

かっこええいい感じやったょ 来週買いに行く。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 15:11:27 ID:x0nkTwNp0
ナイトオプって買いなの?なんか国内版は北米版と差別化されてる
らしく、日本とイギリスのショップ限定でしか流通してないって話が
出ているんだけど?
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 16:00:21 ID:fv63YGev0
無論。
国内版はコケたんで出荷量が極少だからこそできる業、買い占めろ。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 17:28:34 ID:5rcFIsZMO
>>403
ネタ乙
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 18:32:31 ID:a1GiQhadO
映画版はリペイントばっかりだな
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 18:48:31 ID:q8egpHuFO
自販機ロボ&箱○ロボセットで出ないかなー。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 20:02:30 ID:Oln3JeuJO
_
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 20:50:21 ID:x0nkTwNp0
来年はカトゥーン版アニメがあるから、
映画玩具は、もはや繋ぎの役目なんだろうな。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 21:33:28 ID:Htau6cPt0
赤いニューバン、クリフジャンパーを売ってるのを見たが
5700円だったのでスルーしてしまった。買った方がよかっただろうか。

410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 22:13:49 ID:SbUWAlmbO
俺はいらない
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 22:22:28 ID:Qulfb5eG0
俺は欲しいが>>409が買った方が良かったかどうかなんか知らん
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 22:46:32 ID:Y/0/DI8tO
近所のジャスコでメガトロンが3000で売ってたけど買いかな?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 22:53:25 ID:SbUWAlmbO
500円くらいなら買いかも…これからまだ新しいのが出るんだからお金を無駄にするな
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 23:03:45 ID:Y/0/DI8tO
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 23:06:11 ID:Y/0/DI8tO
>>413半額以下で売ってたから迷ったけどそんなに良くないもの?
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 23:27:50 ID:SbUWAlmbO
良くないというより今すぐ買わなくても無くなりはしない。いずれもっと安くなる。それよりは新製品に備えた方がいい。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 23:31:28 ID:wzCk/RSFO
リコバリゲット〜!
昨日店に電話したら2個あると言われたが、閉店まで残り30分(そこから店まで50分かかるし)
今日は日曜だし、半ば諦めで今日店覗いたらまだちゃんと2個残ってた。諦めなくてよかった。
しかし探してる最中、目の前(足元だが)にあったのに気付かなかったよ。てっきり色からしてジャズだと思ってて、「ないか。他に何かないかな」と、ふと手に持ったらジャズにしては細身、バリさんだったw
来週にはDVD出るし万々歳だな
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 23:38:33 ID:Y/0/DI8tO
>>415そうことね、ありがとう。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 00:15:20 ID:BNMKxVEq0
メガトロンは水色塗装じゃなく銀色塗装だったらもっと売れてろうな。。。
造型自体はかなり良いと思うんだが。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 02:29:00 ID:qwrHHbcl0
流石に発売当日に買ってずっと遊んでれば色も気にならなくなるし、愛着もわくよ>メガトロン

やっぱメガトロンがいなきゃディセプティコンも締まらないしな!
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 02:29:16 ID:YiXsoh4wO
すみません本スレで聞くべきなのですが…
海外サイトで、面白かったレミー氏のサイト見つからないのです。最近とんとリンク見ないので
直リンは問題だと思うのでググる検索ワード教えて頂けないでしょうか?

もし禁句でしたら申し訳ありません。それと携帯カキコで失礼いたしました
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 02:47:18 ID:5G8iPJUm0
リダメガは実際にさわると良くできてるんだけどな
デラックス以上のムービー玩具でさわって失望したのは氷メガぐらいだった
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 02:59:03 ID:hPQ2dCMI0
>>417
漏れもゲト〜( ̄ー ̄);

既に入荷してるって知らなかったんだが、いつごろ到着するのか知りたくて
店員さんに「コレ・・・」って引取り用紙を渡したら、
「ホントは駄目なんですけど」って言ってそのままレジ通してもらった;;;

うん、自分が店員だったら絶対通さないよw (その後が怖いし;)
「まだ来てない」、とか言って誤魔化しただろうし。
だからマジ感謝・・・。ローソン大好きだ!!


ところで、ブラックアウトの色は外から見た感じ結構良いですね〜。
心配してた要素が薄れて安心した。まだ中の成型色は見てないけど・・・。

ちっちゃいオプティマスは(´・ω・`)ショボーンだったけど
ピンズも付いてきたしフラゲのフラゲが出来て大満足!!
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 03:11:59 ID:r48x/Mv20
あれっ?もう引き換えやってるの??
朝になったら聞いてみるか
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 03:32:28 ID:hPQ2dCMI0
>>424
あくまでダメ元でな。(この質問ですら迷惑だと思われかねない)
TFファン全体に悪評立っても困るから、
無理って言われたらコレばっかりは諦めるしかないかと。
多分それ以降は店員さん個人の判断かな。

・・・っていうのが>423個人的な見解、でした。


ピンズは結構安っぽいね(苦笑)
ガシャポンのシリーズにあったキーチェーンの方がまだ良いかも。

そういえばオートボッツのマークって逆さから見たら・・・プッー!!
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 03:33:30 ID:+ldmiStj0
おーやっぱりオプがついてくるのか
お得な気分だな
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 05:24:57 ID:oEDG6CQuO
ムービースレのフラゲ画像うp見たけど、中々良さそうだな。追加マークもあるし、スコルポもちゃんと塗装してるのが良心的に思えた。予約してよかた
ちと俺も行ってくるかな?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 07:19:45 ID:oEDG6CQuO
という訳で受け取ってきた。まだ開けてないけどコレは良い。艶消し塗装、黒っぽさ、追加マーク、スコルポの塗装の丁寧さ、ナメてたわ。ノーマルの安っぽさが無い。ローソンGJ!
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 08:55:17 ID:ph+SBkGKO
メガトロンってさ、確か海外限定で黒っぽい銀色塗装バージョンあったよね?
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 09:02:02 ID:b/0hukywO
大抵 カウンターの後ろあたりに置いてあると思うんだが、見当たらないし…発売日前に受け取りに来たなんてとても言えん。こっち新宿だから当日じゃないと無理かも
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 09:14:52 ID:SulCZ13A0
ttp://nov.2chan.net/y/res/1130614.htm

思ってたよりローソン限定ブラックアウトがかっこいい件


432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 09:58:05 ID:JhMxgdGaO
>>417

え?リコバリって、そんなに品薄なのか?

好き嫌いが分かれて瞬殺はないと踏んでいたのたが。

俺はおととい夜、新宿淀で山程あったのを買ったのだけど。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 10:43:32 ID:mnS/0GDe0
しかしなぜ今バリケードが入手困難なんだろう?
たしか出始めの頃は胴体スカスカでいまいちって感想だったと思うんだが。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 10:52:15 ID:ZzfsB7VW0
>>431
フレーム部分はメタリックじゃないのか?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 11:58:32 ID:GBY72Dc4O
ローソン届いてたのでもらって来た。
まだ変形させて無いから懸念のメタリックは確認してないがダメージ塗装はかなりカッコいい!モールドもハズブロトイらしい感じ。スコさんもかなり渋いよ!
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 13:31:23 ID:cLyrTL3+O
>>432
近くのザラスでは完売だった
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 13:41:51 ID:JhMxgdGaO
>>436

サンクス。

いっぱい余ってたし買う時は正直微妙だったんだけど、開封してアリかな、と思っていただけに
買って良かったと改めて思った。
ナイトオプも日本版のほうが彩色カッコイイし今のうちに買って来るわ。
438424:2007/12/17(月) 13:49:01 ID:r48x/Mv20
>>425
さっき行ってきたけど、まだ入荷してないので諦めましたorz
まあ、「もしかして入荷していませんか?」くらいのトーンで
話したって事で、、、、

>>429
 銀塗装はボイジャー級のメガトロンでベストバイ限定のやつでしょ。
トイフェスやスーフェスといったイベントで中華系バイヤーが
売っているので買ってみた。やっぱ銀塗装の方が見栄えいいよ。
目も青から赤に変更になっているので、お目覚めの破壊大帝らしくなってる


>>429
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 14:40:48 ID:z2vW5GFb0
>>412
俺は迷わず買ったぞ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 14:44:19 ID:ph+SBkGKO
>>438
あぁたぶんそれだ。
情報サンクスb
どっかのサイトでまともにベストバイメガの画像載ってるサイトないかなぁ…。探したけど小さい画像しかないorz
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 14:58:06 ID:3em7IOfp0
俺も、ローンソで納品専用袋とかいうのに入ったまま貰ってきたが、

なぜか他の人が注文したと思われる単品のDVDも入っていた

めんどくさいけど、返してこなきゃorz

それはそうと、特典のバトルコンボイ メッキも使用されててカコイイ!(・∀・)
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 17:22:07 ID:+ldmiStj0
発売日前だと店員も困るだろうから俺は明日まで待つぜ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 17:37:14 ID:0B4I+e0T0
明日も発売日前だぜ。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 17:46:00 ID:eSB/wWPu0
ローソンでの引き換えは手続き上明日からでOKなのよ。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 19:07:30 ID:m8UNr7cXO
明日てことは12時過ぎたらok?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 19:10:23 ID:+ldmiStj0
コンビニだからまぁOKだろうな
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 19:15:18 ID:KPQ7iVokO
DVD自体は明日にでも買えるんだろうか
448438:2007/12/17(月) 19:25:52 ID:r48x/Mv20
>>440
 ヤフオクでなら、台湾の例の方が出品しているので参考程度にどぞ

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h52725266

単価はまあまあだけど、送料が掛かるのがネックやな。
来年はメタリック塗装物はプレミアムシリーズとして海外限定で発売するので
ジャズやリーダー級プライムとか入手したいね。

>>429を2回も書いてしまった、、、、orz
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 19:38:21 ID:JB4uKXzKO
ダメ元で行ったら受け取れたよ>ローソン

日付確認しないでいきなりバーコード読み込んでて、逆に心配になったよ

ブラックアウト、色はいいけどやっぱりオートモーフがorz
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 20:55:43 ID:7J4wglNs0
俺もダメ元で店員さんに聞いたら奥からダンボールで出してくれたよ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 21:11:40 ID:YcX/Mdsh0
海外のメタリック塗装のプレミアムシリーズっていつでるんか誰かわかりますか!?

1月11日まで海外にいるんで・・
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 21:38:17 ID:b/0hukywO
オクでもうローソン限定ブラックアウト1万円以上で売られてるよ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 21:57:39 ID:+ldmiStj0
売るならebayの方がいいと思うがなぁw
国内じゃ誰も買わんだろ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 22:19:04 ID:4bXj6c7V0
ベーシックは今まで敬遠してたんですけど安売りしてたベーシックの
オプティマスにハマってしまい、今頃になってベーシックの魅力に気付いたんですが
何かお勧めってあるでしょうか?
ちょっと見た感じではメガトロンが割と映画に似てて惹かれてるんですが…
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 22:44:40 ID:DCNs0M1S0
ローソンでブラックアウト受け取ってきた。
喜んで開封したらオートモチーフのギアがズレてて、
ビークルモードのときに機首の真ん中の部分が上を向いてしまう不良品だった
これってタカトミに問い合わせたほうがいいのだろうか?
バーコードの所が通常のブラックアウトの箱と一緒なんだよなぁ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 22:59:41 ID:qfaoyfQX0
>>454
ラチェットとブラックアウトとスタスクが結構いい

メガトロンはいまいち
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 23:05:43 ID:GBY72Dc4O
オートモーフね。高富に問い合わせると良いよ。交換してくれんじゃない?しかし全然動かんよな〜。ブラカウ。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 23:14:47 ID:JP7jeslCO
ローソンアウト、汚しに気合い入りすぎじゃね? なんか触ると手が汚れそう。

プロペラがあんまり回らないのは仕様?
459本スレって何処?:2007/12/17(月) 23:20:27 ID:YiXsoh4wO
>>421だけどスレ違いみたいね。スマソ。家帰ったらじっくり捜すわ
いやムービーで久々にTFに戻ってきたんだけど
レミーとトランスフォーマー(もちろん英語)で検索すると
「レミーのおいしいレストラン」の関係で映画系しか出なくてね
お騒がせスマソ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 23:29:22 ID:R6yXyZaZO
レミーをカタカナじゃなくて英語で検索するとすぐ出てくると思うが
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 23:38:16 ID:j++NrcWo0
うーんまぁ現物見るとまた違うんだろうけど
画像見る限りじゃローソンアウトそこまでいいとも思えないな…。
リペとして普通に発売されてても微妙なレベル。
ちなみに8kって書いてる人居るけど9kだよ。

とりあえずDVD自体はオプBOXの方で頼んでて発送通知が着たから楽しみ。
ペラペラ司令官をぎったんぎったん変形させるぜ。
462remmy:2007/12/17(月) 23:39:42 ID:YiXsoh4wO
いや一応レミーも英語で打ってるけど…
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 23:42:49 ID:+ldmiStj0
何をどうしたらレミーのおいしいレストランになるのか分からん
グーグルですら「もしかして: remy transformers」と言ってくるのに
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 23:53:52 ID:YiXsoh4wO
スマソ mが一個多かった
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 01:13:52 ID:M7n+cJlb0
>>449
説明書の方法は間違ってるよ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 01:24:42 ID:bVMOwmbJO
頭を先に回すんだっけ?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 01:36:19 ID:8XzEdEOSO
初めは期待してなかったけど意外にローソンブラックアウト通常版よりカッコヨスギ驚いたw
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 01:38:16 ID:/DE3oLh3O
違う、プロペラパーツを接合してる黒い部分を折り畳むと胸と腰が連動して動く
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 02:15:59 ID:9uSo82P80
ターゲット限定G1スタスクを某国内サイトで通販注文したんだけどさあ・・・。
届いてみると、ONLY AT ◎(TARGET)のステッカーが貼られてないのはおろか、
パッケージにツヤが無いし、(ラミネートコーティングなし)ハリガネ固定はされてるけど(とめかたが甘い)
本体が透明な輪ゴムみたいのでとまってない。
その上、取説がサンダークラッカーのが入ってて、印刷がピンボケで怪しい。
これって、仕様??
海外版買ったのこれが初めてだから、パッケージのツヤの有無とかわからん。
本体は特に問題はないと思われるのでますます不思議だ。
箱と取説がとにかくパチくさい・・・。

どなたかG1スタスクお持ちの方、教えてくださらんか・・・。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 05:13:38 ID:rwd2iR/6O
受け取ってきた リミテッドのシール付きの塗装が禿げたブラックアウトいいね ミニオプのトラックが付いてるのは知らんかった 2ヶ月前に予約して1ヶ月前には損した気がしたけど買って良かった
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 07:42:19 ID:/+Kg/LXE0
>>469
パッケージはすぐ確認できないけど、説明書はスタスク表記で
写真も(モノクロだけど明らかに)G1カラーのものだったよ。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 08:34:30 ID:kfslUVCDO
>>448
ぉおwうpThanksm(_ _)m

やっぱそっちのカラーの方がカッコイイですな。見たところフローズンメガトロンのリペイントみたいですね。
欲しくなってきた…ぜ…
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 09:25:02 ID:bVMOwmbJO
DVD観てて感じたのは、一作目はトランスフォーマーの世界をリアルとつなげることにかなり力入れてるから、2作目は、もっと自由に合体戦士とかシックスショットを出すといいんでない?ということ。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 09:39:35 ID:OWjJqP7rO
え? DVDもう買ったんですか発売日は明日では?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 09:44:37 ID:bVMOwmbJO
ローソンにもう届いてたであります!ゲロゲロゲロ。ゲロじゃないよ。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 09:55:40 ID:7EV+alXCO
ローソンにもファミマにも通常版は朝見たら普通に並んでた。

オプティマスBOX予約出来なかったんだが、店頭出し分の在庫はあるのかな?

探しに行けても仕事終わって夜からだからもう無理なのか…?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 09:57:09 ID:JetN/YrI0
俺も昨日ブラックアウト取って来た・・・
なにこの価格に見合わない微妙感・・・・
バンブルビー限定は満足できたんだが、
これこの値段で満足できる商品か?

オクで適当な値段で出すんで誰か買ってやってくれ。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 09:57:21 ID:pn0SMneIO
ローソン版ブラック・アウト、ロボにすると
腰の部分の連結が甘いのかパカパカとすぐ外れるけど…こんなもん?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 10:11:50 ID:bVMOwmbJO
カシッとハマるでしょ。危険なくらいに。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 10:21:39 ID:rWYDzV2yO
>>478
うちのも腰がぱかぱか抜けちまうんだぜ
固体差なのかなぁ
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 10:22:49 ID:pn0SMneIO
>>479
全然、スッカスかよ。腰のジョイント部分と胴体との間に数ミリ隙間あるし
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 11:12:20 ID:bVMOwmbJO
やっぱし個体差かもな。瞬着で肉付けしてやるか、かな。オレもクラシックスのリジェが全身ぷらぷらだもんな。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 11:47:47 ID:/ohFVwF40
通常版のブラックアウトはゆるゆるだったけど
ローソンアウトはガッチリしてるよ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 12:00:09 ID:bCzikY/d0
>>469
ONLY AT ◎のシール有無は、
その店がアメリカで仕入れたか中華のディーラーで仕入れたかの違いで
正規品でもありうる仕様だけど、他の問題点は気になるね。
俺も何度かシールの付いていない商品を買ったことがあるけど
箱や取説に違いがあったことはなかったし、針金や輪ゴムもちゃんとしてたよ。
とりあえず物自体の画像のうpや通販サイト名を教えてもらえれば、
もう少しくわしいことが分かると思うんだけど?

485469:2007/12/18(火) 12:39:51 ID:9uSo82P80
>>484

おお〜サンクス!!

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/saru-shop/cabinet/img55345842.jpg

画像見ていただければ、おわかりいただけると思うが、
本体を固定するためのバッテンに交差して止めてあるはずの透明ゴムが無い。

箱の材質も薄っぺらい気がするし・・・、印刷も色とか薄いかも。
とにかく取説がサンクラってのが謎。
納得いかないのでONLY AT ◎のシール有で箱にツヤ有、ゴム止め有のやつもショップに足運んで買って
みて、自分の目で比較してみようかな・・・。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 12:59:47 ID:kfslUVCDO
>>485
買ったとこに問い合わせて見れば?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 13:11:43 ID:JetN/YrI0
>>484

あ、あ、あ、TFシリーズには中華の横流し品が有ってだな。
製品は工場からぱくったやつで、箱もぱくったやつで、
説明書は手に入らないでコピーとか良く有るぞw

488484:2007/12/18(火) 13:31:01 ID:bCzikY/d0
>>485
本体は特に問題なさそうなかんじだね。
まぁG1カラースタスクがレアなのは日本ぐらいだからコーピー品ていう線あんまりないんだけど。
取説がサンクラていうのは謎だけど俺がこいつを買ったのは出回り始めのころだから仕様が少し差異があるかも
サンクラの生産に合わせて再生産組のスタスクも取説が統一されたのかもしれないし
もしくは入れ間違いただけかも。
どちらにしろそこまで心配はなさそうだから買い直す必要はないと思うよ。
どうしても買い直したいんだったらMONTERJAPANてとこがおすすめ
この店はシールが貼ってあるやつをちゃんと取り扱ってるよ。

489469/485:2007/12/18(火) 14:49:59 ID:9uSo82P80
>>484
>>488

なにからなにまで、丁寧にありがとう。
本体はひと回り小さいとか、塗装汚いとか、関節硬いとか、パーツはまらん
とか無く、問題なさそうなので>>487のおっしゃる通りなのであろう。
みなさんのおかげで安心した。

俺も恵比寿のMONTER JAPANには10年以上お世話になってる老舗で、
並行輸入版トイのほんのごく僅かな初期不良を指摘しただけでも、取り寄せまでしてくれて交換してくれたこともあるし、
良心的だし信頼できるショップだよね。

ただし今回は、MONSTERでG1カラースタスクが品切れだったこともあり、
相場より安めの価格設定に惹かれて初めての利用するショップの通販で買ってしまったこと、
海外版のTFムービー・トイ買うの初めてだったことで、あの箱、梱包、取説を見て
一気に不安に駆られてしまった・・・。












490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 16:10:31 ID:PCUO5Er60
>>489
で、どこで買ったの?
それは伏せておくつもり?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 17:03:13 ID:rLWCCsfC0
今更なんだけどブラックアウトの肩のミサイルって、
説明書のように上に持ち上げるのと、パケみたいに下げておくのと
どっちが正解っぽい?
サイト探したら中間の斜めで写真撮ってるのが多かったけど。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 17:15:02 ID:D/+2Urqw0
ローソンブラックアウト思ってたよりカッコヨスギ吹いたww通常版より全然いいなw
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 17:40:09 ID:CC2MHMZT0
夜警、買ってきた。

いいよ。これ。
一部ではノーマルよりも造りが荒いみたいなこと書かれてて不安になったけど、
うちのはノーマル版よりもイイぐらいだ。
ノーマルではロボ時の背中がうまくまとまらなかったんだけど、夜警ではかっちりはまる。
塗装も渋くてカコイイ氏、もともとできのいいムービーコンボイのできの良さを再確認して
しまった。

ノーマル版はしまいこんで久しいのだけど、夜警で改めてオプに触ってみて、ホントによく
考えられてるな。ビークル時のかっちりした感じと、ロボ時のボリューム感&ディテールUp
は、これぞムービーシリーズの真骨頂だと思わせる。

夜警ではロボ時に目立つシルバーの部分が、ビークル時には見事に隠れて、メタリックダークブルー
のスマートなスタイルになるのが本当にすばらしい。
シックなカラーリングの中、唯一、フロントグリルのサイバトロンマーク(ロボ時には左爪先)だけは
赤く塗装してあって、ワンポイントになってるな。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 18:12:17 ID:+C1jqCkP0
オレもローソンブラックアウト引き取ってきたけど
この塗装はまじでかっこいい。
もう少しグレーが強くてもよかったが
もったいなくてトランスフォームできないよ。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 18:24:18 ID:mjFWJNf0O
ローソンアウト普通のより顔がいかつくみえる
いまにもバリヤッタって叫びそう
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 18:37:45 ID:rcbr5NFH0
俺もブラックアウト引き取ってきた
ロボは通常版のがいいけどビークルは圧倒的にローソン版だな
並べてみたら通常版は全然おもちゃっぽい
スポコンも見違えた
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 18:48:08 ID:L0gbC63U0
OCNふっかぁ〜〜〜つ!!!
仕事終わったら取りに行くぜ!!!!楽しみ!!!!
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 19:03:36 ID:HaSXqq+/0
ザラオン復活してるね
アーシーが残ってたから急ぐとよかろう
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 19:27:39 ID:GvHjEnQ+0
俺もローソンブラックアウト引き取ってきた
ミリタリーテイスト抜群でかっこいいじゃん
スパイチェンジャーオプもビークルモードの塗装が素晴らしいな
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 19:30:19 ID:rcbr5NFH0
スパチェンオプはいいんだけど同じ扱いのピンズが泣けるなw
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 20:06:04 ID:9t5hnbKZ0
>>491設定画見ると外向きが正解っぽ。箱絵のでいいんじゃねかと。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 20:09:41 ID:ruEJS70o0
はやくプレミアムシリーズでね〜かな〜。

あれだったらメガトロンも購入考える。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 20:11:48 ID:gaiwESeXO
アーシーの名前が出たので質問。
これはスパリン版のリデコ?今更ながらちょっと欲しくなったんだけど。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 20:15:58 ID:rcbr5NFH0
大きさからして違う
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 21:04:22 ID:LbSptQDa0
変形可能なアーシー系って
 スパーリンク版ベース
  1:スーパリンク  
  2:パラドロン
  3:映画AT限定
  4:映画エリターワン
  5:ボットコン限定1
  6:ボットコン限定2
映画版
  1:映画版アーシー
  2:映画版黒アーシー
これだけだっけ?。
変形しないのは、SCF、SCF海外販売パラドロン
KTのでバースターだっけかな。
ガレキの小さいのもあったけ。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 21:23:00 ID:NfITZiii0
ttp://item.rakuten.co.jp/toysrus/221571300/
スタースクリーム・・・
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 21:39:24 ID:spKrGPae0
>>506
デコポンチューハン吹きかけた
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 21:56:53 ID:ajFcF7M50
若干どころじゃないな
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 22:16:49 ID:4REBlrfc0
>>506
これは安い
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 22:29:40 ID:ih2pLjYu0
>>509
1999円が安いのか?
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 22:32:50 ID:bCzikY/d0
>>506
2での新たな姿ですな
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 22:34:59 ID:purOyaiH0
この画像のものが1999円ならメチャメチャ安いだろ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 22:56:43 ID:cUbztTG60
自転車がトランスフォームって斬新よね
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 23:00:50 ID:bCzikY/d0
>>513
しかも幼児用だしな
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 23:01:42 ID:GvHjEnQ+0
マイクロンにいたなぁ自転車から変形する人
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 23:02:40 ID:eIaulZeP0
>>506スタースクリーム、次回作はオートボッツ側か。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 23:04:33 ID:LAGFloWq0
いやチャリンコロンだ。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 23:07:38 ID:5KqNfJFC0
ゴーテンキングに変型だ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 23:09:56 ID:0qFG8MYE0
2月だったかに出るゲームって、無念連中の出てくるやつ?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 00:51:44 ID:36ORTtov0
>>516
チャリンコはオートじゃないぜw
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 03:35:35 ID:48nAdphR0
>>スタースクリームの過去の姿です。
wwww
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 09:11:19 ID:L3FDjMZV0
489>>
MONTER JAPAN店長自演乙!
初期不良の交換なんかしてくれなかったよ。
ボッタクリ価格なのによく買えるね。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 09:21:14 ID:NrN5xxCUO
確かに自演臭い文章だ・・
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 09:31:58 ID:To3fFtkt0
あそこはそんなに高くは無いんだが、
最近は品揃えはいまいちだし、
フィギュア取扱店としては微妙としかいえない店になってしまった。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 09:42:37 ID:OrwFiIwkO
DVDの音声解説聞いたら、次作はフレンジーみたいなキャラをもっと出したいってゆってる。でかくして。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 09:55:29 ID:+U8PzoWsO
別に養護するワケでも必死でもないが、MONSTERだけが高いか?豆魚雷もレッドマーキュリーも価格は似たり寄ったりだぞ?

そもそも並行輸入品は仕入値自体が高いんだよ。ボッてるのはショップじゃない。

それより、LEGENDのボーンクラッシャー、アイアンハイド、ブロウル出たけど、入手したヤツいる?
感想求む。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 10:48:40 ID:To3fFtkt0
オプティマスBOX取って来た。
10000限定って言うけどありゃ嘘だなw
少なくとも一桁違ってると思うよ。

肝心のDVD入れオプだけど、ちゃちくて笑った。
でヤマダで買ったんだけどくじ引きとかやってて、
ムービーシリーズが当たるってキャンペーンやってたよ。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 12:14:14 ID:RHrgUMJ50
2000円のブロウルって、右腕の武器は戦車の主砲じゃなくて、
逆向きにした所に付いてるミサイルにするのが正解なんだな。
DVDでじっくり見るまで気付かなかった。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 12:23:26 ID:/cWmPKyd0
DVDでじっくり見るまでオプティマスのイオンブラスターが背中から取り出すツインブラスターのやり方が正解だって気付かなかった。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 13:27:16 ID:c7C2OpBJ0
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 14:02:23 ID:QE/QGpNVO
>>522
多分コイツは国内版TFしか買った事無いんだろw
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 14:03:27 ID:NjK0kIOL0
ザラスに夜警買いに行ったんだが、お値段が広告の4999円じゃなくて5600円ぐらいだった
みんなのとこもそう?

>>530
またリペイトかブロウルの問題点は改善されてるかな?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 15:24:16 ID:QhFyC1ky0
>>530
ブリスターよりこっちのほがいい。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 17:25:39 ID:Ke0rGZwKO
変形しなくていいんだけど 映画のプロポーションに近いモノって無いの?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 17:49:26 ID:JljXA3a10
ローソンにブラックアウト引き取りに行こうと思うんだけど、箱でかい?
チャリで無理なら車で引き取りに行く。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 17:54:05 ID:JeMCMOXA0
>>535
籠つきなら大丈夫でしょ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 18:03:32 ID:3HuvKBbx0
>>534
ロボットレプリカ?というものがあるそうな
個人的には造型がイマイチ

まぁ、見て気に入ったら買うヨロシ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 18:23:36 ID:ljVAHygo0
オレのとこでは今ロボビジョンオプが発売になった。買っとくべきだろうか。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 18:31:29 ID:OrwFiIwkO
オレツインブラ買って無かったから、ヤフで買った。まあまあかな。シルバーがメタリック塗装になってる。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 20:16:08 ID:RHrgUMJ50
自動車連中って映画だと、ロボットになると少し大きくなる感じだな

逆にスタースクリームは映画だとロボットになると小さくなるんだね
玩具版スタスクのビークルが不細工なのはその影響か
次回作の時には、もっとビークルモードがデカくてスマートなスタクス出して欲しいなあ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 20:23:11 ID:Um3n8N4f0
黒アーシーって通常アーシーの色違いなだけ?
調べてみたら通常アーシーが黒になったやつと全然形が違うやつ
2種類の画像が出るんだけど…
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 20:33:15 ID:Ke0rGZwKO
>>537
サンクス
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 20:55:16 ID:dLQONOfl0
>>526
>そもそも並行輸入品は仕入値自体が高いんだよ。ボッてるのはショップじゃない。

うん、まぁ、普通に向こうのショップで売られてるのを店頭で買ってたら、
安くは入らん罠。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 21:58:55 ID:Dh5aHUOvO
今、予約しといたDVDオプ箱受け取ってきたんだが
何故かプロトオプが付いてきたよ
店員がスパチェンオプと間違えたのかと思って
「違ってね?」て聞いたら、両方貰えるとのこと
まったく予想外だっただけにすげぇ嬉しいぜ
しかし、おかげでスルーしてたプロトスタスクも買うハメになりそうだ

これはタカトミの罠ですか…?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 22:37:32 ID:hap3cg7S0
DVD買ったらもらえる小さいオプティマス
これどうやって頭起こすのさ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 23:14:19 ID:ugCeVoM+0
爪でクキッと起こす。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 23:45:21 ID:isZdlBmT0
首のあたりの突起をひっかける感じでね
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 23:53:37 ID:QX+o60vOO
メガトロンの商品の顔とパッケージの写真の顔が違うのは仕様なんですかね?
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 00:12:58 ID:jUQJ+0r4O
ニューバンブルを塗装しようと思うのですが、塗装するのにお勧めの道具とかありますでしょうか?
塗装経験ある人回答お待ちしておりますm(_ _)m
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 00:24:53 ID:+XDWEu6SO
ローソンブラックアウトの腰がグラグラなのが多いみたいやけど(俺もその一人)、オートモーフのギアがズレてるせいです。頭を動かし強引に変形さしてギアを戻そう。
説明書には機体下部を下ろすと連動して頭が表れますと書いてあるが、頭を動かした方がちゃんとオートモーフする。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 00:33:01 ID:NVzIy+f/0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A123ALD2A45HP4/ref=cm_cr_dp_pdp

ローソン組の方は参考に。
惚れ惚れするような凄いギミックなのに誤解が多いのは悲しい
(まぁ詳しく説明しないメーカーが悪いんだけど)
552551:2007/12/20(木) 00:33:34 ID:NVzIy+f/0
上げちまった、申し訳ない。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 00:56:33 ID:zttCVK/T0
壊れた
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 02:39:15 ID:MMRMLfqY0
>>544
ゲオだよね
俺ももらってビックリした
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 03:11:22 ID:WPYrZe6c0
すごく久々にトイザラスに行ってきた
そして大きいブロウルを買ってきました
基本的な変形パターンはデラックスと同じなのに
すごいかっちりした設計で、ちょっと良い意味で予想を裏切られた
この商品は一般販売をするべきだったって気がした

でも、やかましいから電池は抜いた
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 03:47:12 ID:dj3NKoUeO
オォウ・・・今度の土日は、DVD見て興味持った人達がザラスに押し寄せてきそうで怖いや。まだ持ってない奴を早めに確保しておかなければ。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 05:17:14 ID:coAuK1sC0
>>556
映画に出てないやつは大丈夫だ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 06:06:24 ID:epzxXZgG0
>>555
いやいやいや、手の処理が全然別物だろw
ヒンジ部にカバーがついて見た目を崩さないようにしたり
下腕が地味に複雑だったりしていい玩具だよね
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 06:51:43 ID:PXyfTCHl0
>>556
しかもクリスマスが近いこともあって高価なボイジャーやレジェンドなんかも売れ始めてるよね
地方なこともあってニューバン、バリ、ボンクラ以外は全部ザらスに残ってたんだけど昨日行ったら映画登場組がだいぶ減ってた
あと1日早くバイト代が入ってたらアイアンハイド買えたのになぁ…orz
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 07:01:43 ID:taiU2Dxy0
     川川川川川川川
    |         |
    |         |
    |  =   = | 
    |3   |   3| 
    |ヽ       ノ| 
    |    U    | 
    |         |
     \__O__/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 08:25:49 ID:CBKwsbfdO
>>559

レジェンドは高価じゃなくて一番安いよ。
向こうじゃちゃんとブリスター入りだが、日本じゃ食玩だったよな。
しかもけっこう早々と店頭から姿を消した。そういう意味じゃレアかもしれない。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 08:34:36 ID:mwf/qOGB0
>>561
ごめ、素でリーダーとレジェンドを勘違いしてた、指摘サンクス;
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 08:43:02 ID:lJfgDHjh0
アニメイテッドが楽しみだぜ。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 09:46:42 ID:GLRJR1SM0
ちくしょーっ!
バリケード何処にも売ってねえぜ!!!
最後はヤフオクか。。。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 09:56:55 ID:jYLLkzWpO
↑転売厨に注意

来月バリは発売されるから初心者は騙されるな。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 10:01:29 ID:Cf2fKce1O
てか、いつもの頭スカスカが新しいネタ披露してるだけなんじゃないの?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 10:23:29 ID:Orv1+e5k0
同じこと。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 10:42:39 ID:Gi9K0zGU0
>>555
リーダー買ってきたらまず最初に電池を抜くんだよなw
頭が丸見えなのが珠に瑕だがいいものだ、あれは
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 10:58:25 ID:wWFwv8ai0
>548
パッケージの顔は初期設定。ファンから不評で変更したそうだ。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 11:09:39 ID:qR5reeXDO
>569顔が全然違ってたんで取り付けパーツがあるのかと思ったけど見当たらなくて困ってたんだ。けど変更になってたんだね。ありがと
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 11:17:53 ID:CBKwsbfdO
と、DVDのメイキングでマイケル・ベイ本人が言っているので、間違いない。
ちなみにムービーガイドっていうムック本のメガトロンも、旧デザインのままだよ。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 11:24:34 ID:UINWmtIiO
ヤフオクで余ってんな。DVD発売、レンタルで触発されて玩具買いはあまり関係無さそう。哀れ転売屋さん・・・
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 13:19:34 ID:MMRMLfqY0
転売屋とか言うバカ現れたらシラケル
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 13:26:10 ID:jUQJ+0r4O
トランスフォーマーの玩具って中国製?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 13:30:34 ID:CBKwsbfdO
>>574
釣りかな?
逆に今どき中国製じゃない玩具なんてあるのか?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 13:34:51 ID:szWQ441+O
>>573
IDがキバヤシだ。すげー。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 15:00:28 ID:Ire+nqZ30
TSUTAYA限定バンブル小さいが塗装きれいだしプチゴージャス感あるわ
DVD特典のフィギュアの中で1番気に入ったよ
正直ブラックアウトは購入して後悔してる
やはりどんな塗装でも自分が興味ないロボのフィギュアは買うもんじゃないな

578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 16:03:05 ID:kJcIp0CUO
オレはDVDのブラックアウト手に入れて一気に好きになったけどな。リアル塗装でブロウルも出らんかな。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 16:12:24 ID:bngh0b2p0
>>577

所詮おまけだけど蔦谷バンブルはしょぼって俺は思ったよ。
同じおまけのオプと比べるとちゃっちいなって・・・
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 16:26:40 ID:4+vlfv2Q0
ツタヤバンブルは仏像みたいだな
小さいお堂を作って入れると似合いそうだ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 17:17:34 ID:jUQJ+0r4O
トランスフォーマー2 ティザー(予告動画) http://www.nazo-movie.jp/
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 18:39:20 ID:GLRJR1SM0
ちくしょーっ!
バリケード何処にも売ってねえぜ!!!
再販もないようだから、最後はヤフオクか。。。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 18:41:12 ID:szWQ441+O
修正してわざとらしくなってる。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 18:51:53 ID:Orv1+e5k0
無駄なことを
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 19:01:27 ID:jUQJ+0r4O
トランスフォーマーのムービーシリーズって日本の玩具じゃなくてアメリカの玩具なん?
ハズブローとかいう会社の。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 19:02:32 ID:W7n5kqBKO
ゲオのプロトオプ配りは良いね
「余ってるから」とかだと思うけど、TFは触って初めてその良さが
伝わるから良いきっかけになるとオモ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 19:48:53 ID:llIy11uS0
バリケード来月発売テンプレ作って切り返すのも手だけど
それじゃ荒らしと変わんないよな
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 19:51:50 ID:fRi7miUZ0
レンタルショーケース

Bockaeに日曜いってきたよ。

手作りロボのフィギュアがあった。

トランスフォーマーみたいにかっこええ、

また友達と買いに行くよ。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 20:05:03 ID:BUoqbthm0
>>585
トランスフォーマー玩具の開発はタカラ(現タカラトミー)
ハズブロにこのレベルの設計は無理だw
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 20:59:43 ID:jUQJ+0r4O
>>589
でもパッケージにハズブローのマークあるけどアレは一体どういう意味?一緒に制作してるってこと?
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 21:33:48 ID:vy+CcFDZ0
>>559
もしかしてM店ですか?
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 21:37:57 ID:EkeExb8o0
>>590
今回は国内販売分のパッケージもアメリカと同じものだから
向こうでTFの版権持ってるのがハズブロ
少しは調べようぜ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 21:50:31 ID:jUQJ+0r4O
>>592
なるほど。
DVDの特典映像でほとんどタカラトミーの名前出てこなかったからアリャ?ってオモタ。
サンクス。
でも他国じゃ、漏れみたいに勘違いしてる人案外いるんじゃないかな
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 21:54:58 ID:U1zZaEmc0
自分を正当化するなよ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 22:12:24 ID:+IlNlrDS0
ムービー玩具の裏に、TOMYのライセンス化で生産と書いてある
(海外では、タカラトミーはTOMY表記のみに統一)
玩具本体の刻印は、ムービー玩具はTAKARA 2006だけど
コレが最後だろうな。国内の2006年商品のMPメガトロンは刻印もTOMYだし
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 22:22:04 ID:UINWmtIiO
急にジャズが欲しくなった 通常のジャズとファイナルバトルジャズは大砲みたいなのが付いてるだけの違いなんかな
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 22:27:35 ID:CBKwsbfdO
他国のTFファンをナメちゃいかん。
もともとは日本の玩具だったってこともちゃんと把握してるし、日本のタカラ開発者にリスペクトもしてる。
逆にスターウォーズの玩具をタカラトミーが企画製造していると思い込んでる日本人がいると思うか?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 23:05:13 ID:pPt+m3R+0
>>596
ファイナルバトルは大砲付属の他に全身にダメージ処理が施されてる。
まさしく最終戦でボロボロのジャァズ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 00:04:15 ID:StOpnNfX0
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 00:08:32 ID:elFcwOqg0
だからebayにしろと
日本語で「EMS発送もします」てマヌケすぎる
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 00:14:43 ID:J6d0qan50
>>599
>DVDは付属しておりませんのでご注意下さい。

ちゃんと読もうなw
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 00:22:27 ID:cVVNTXMh0
バンブルとかみたいな部分的に塗料が塗ってたり塗られてなかったりを何とかしたいんだけど
塗料は何がおすすめだろう
ガンダムカラーは良くないってたまに聞くけど
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 00:51:45 ID:z98dVFuD0
>>602
たまに塗装や塗料に関する質問がループしてくるけど全然返答出てないよな。
ちなみに俺は今までガンダムカラーでちょくちょく塗ってたけど特に問題なかった。
普通に扱ってる分には剥げたりもしてないし。
ただある程度広い面積の塗装になるとスプレーとか使わないと塗りムラが出るから厳しい。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 01:58:22 ID:zqOX+fhhO
>>598
そこまでリアルって事は上半身と下半身ももしや外れる・・・
わけねえよな(外れるなら倍売れそうなのに)
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 08:26:04 ID:EaLJLFs1O
そんなの酷すぎます><
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 08:49:11 ID:NFwd1anY0
ローソンブラックアウト、値崩れしてるなら買ってみてもいいと思うよ。
俺もイベント会場で見てがっかりして昨日まで引き取りに行く気が起きなかったけど、
昨日開封してみて結構気に入った。

白い部分がベージュがかったオフホワイトで安っぽいかと思いきや、
それはそれでソリッドなミリタリー感がある。
シルバーの部分塗装も効いてる。全体的に引き締まった印象。
まあブラックアウト好きなら、ノーマル+1000円位の価値はあると思うよ。
ビークル時は言うまでもなく格好いい。安っぽいシルバーの傷塗装もそこまで気にならなかった。

ま、参考程度に。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 09:52:30 ID:9cUuaFyM0
ちくしょーっ!
バリケード何処にも売ってねえぜ!!!
再販もないようだから、最後はヤフオクか。。。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 10:18:34 ID:01fOBLkV0
大丈夫、再販があるので店頭で買えますよ。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 10:51:59 ID:jzCbz8O+0
バリケードどこにもないから、オクでゲットしたよ。
50年後に後悔したくないしね。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 10:55:09 ID:zqOX+fhhO
>>609
買って数ヶ月後に後k(ry
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 11:11:58 ID:r1wJhk9ZO
>>609
釣り?
来月発売なのに?後悔は来月だろ・・・
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 12:13:48 ID:RZioMQd8O
バリケードのオク出品者は演出バレバレで泣いてます 余ったバリケードさんは自分へのクリスマスプレゼントにしてください
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 12:15:22 ID:b5cuy7gD0
転売屋必死すぎる
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 12:32:10 ID:qJnfAHpgO
オクの出品みてこいつの書き込みか…とか思うと引く。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 14:38:06 ID:EaLJLFs1O
トランスフォーマーのDVD観る時、ニューバンブルビーとかミニオプとかをテレビ画面に向けて、一緒に映画観賞してる感を出して観た。
…というのは漏れだけ?
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 14:45:15 ID:elFcwOqg0
バリケード1000円なら買わんでもないな
もちろん送料込みだ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 14:58:33 ID:f7H71G370
>>604
ジャズの上半身と下半身は誰でも簡単に取り外せるよ
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf120545.jpg
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 15:05:26 ID:9EmsFVEg0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいオオウジャズオオウジャズ
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 15:13:44 ID:XYqgp/82O
>>617
はずれるんだ!?カッコイイな!
とりあえず俺はバトジャズを買う所から始めないといけないな
俺が今から買いに行って帰って来る間に分離させかたをkwskたのみます
じゃ、まだ売ってのかは知らんがジャズ買いに行ってきまーすノシ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 15:50:38 ID:XazHLBXW0
新参の方バリケードもバンブルも来年出ますからね。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 15:51:03 ID:D+wT8jID0
既出的っぽい質問で悪いんだけどアイアンハイドの腹部パーツって簡単に外れるようになってるのは仕様なの?
上半身回転させるときしっかり抑えてないとオォウ…ジャァズになりまくるんだがorz
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 16:25:18 ID:f7H71G370
>>621
腰のジョイント(ピンが1本だけの方)は、見ればわかるけど
定位置じゃないとちゃんと固定されないようになってる

>>619
ttp://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf120549.jpg
こんな感じでピンの凹んだ方に釘かドライバーを当てて
上からハンマーでたたくと抜けるよ
失敗してオオゥになっても自己責任だがw
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 16:37:27 ID:eEqbqOBD0
>>622
>>619
まさに自己責任だなw

一応補足。
ピンを抜くというか抜ける方向は決まってる。
理由はピンの片方は抜け防止のために刻みorふくらみがあるから
「抜け防止の部位とは逆」から叩くのが基本
あと、じわじわじゃなく一気にやるのがコツ。

自己責任自己責任ってことなんでやるかどうかは本人に任すわけなんだけど
個人的には一度もやったことないならお奨めはしない。
ジョイント部分を割ってしまうのがオチ。
とくに破損したくないモノを扱おうとしてるのならね

とはいえ何事には最初の一歩はあるわけだからそういう覚悟も踏まえて試みることをお奨めします
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 17:58:27 ID:xxHQaReC0
>>606
おれも正直それほど期待してなかったんだけど気に入った。
と言ってもベージュ部分は塗りなおすつもりだけどw
通常版で緩かったらしい股関節も改善されてるしね
写真見て銀色塗装を期待して注文したので不満がないとはけして言えないが、
個人的にはかなり満足。つかブラックアウト自体が格好良すぎ。
安っぽい銀の塗装剥げ表現はナイフでうまく削ってやるとマシになる
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 19:25:10 ID:h3Blc1FZ0
バリケード、リーコンで我慢するか、来月まで待つか……。
さすがに色違いを二つ買う余裕はないし、悩むなぁ……。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 19:53:01 ID:XYqgp/82O
ファイナルジャズ買って今北区!DVD+クリスマス効果って怖ぇーな!
ノーマルジャズとリダメガが一個であとのレギュラーキャラはフローズンとボンクラしか残ってなかった
いやぁ先月リダブロ買っておいて良かったよマジで
>>622-623
レクチャーサンクス!補足もサンクス!
さて、真っ二つにしてやる!にいざ挑戦!!
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 20:28:06 ID:XYqgp/82O
>>622-623
お陰さまで真っ二つにできましたよ
ピンナシでも保持力あるからそのまま遊べるしコレはいいね!クレッセントキャノンもカッコイイ
プラーイム!とか言いながら高い所から放り投げたくなるね
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 21:41:49 ID:OxqdKKNP0
かわいそうだからやめてあげて
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 21:42:51 ID:6q/+d1Vm0
そうだよな、ちゃんと司令官に持たせて「オオゥジャァ〜ズ」ってやらせなきゃな
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 22:16:41 ID:4tqYVY5R0
俺もいつかファイナルジャズ買ってメガトロンの如く両手で真っ二つにもぎ取ってやる
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 22:33:25 ID:pCEiN7hM0
金属生命体なんだから胴体千切れたぐらいじゃ氏なないと思うんだがどうか?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 22:34:48 ID:z98dVFuD0
ジャズは拉致されたバンブルの身を案じたりして良い奴だっただけに
真っ二つのシーンはマジでカワイソスだった。。。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 22:47:58 ID:zqOX+fhhO
>>631
千切れたくらいならね。その切れた場所が不味かった。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 23:04:08 ID:EaLJLFs1O
ジャズの日本語吹替担当した声優はかなりキャラにマッチしてたなぁ。
『おい!ディセプティコン野郎!!!』

ところでメタリック版っていつ頃発売?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 00:13:40 ID:lNrXeK4nO
ジャズは2作目でよみがえると信じてやまない。ところで、ロボットレプリカ買ったひといたら、感想おねがいします。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 00:19:05 ID:R9S2wPJH0
>>635
ジャングルボーンクラッシャーの設定がハスブロにあったので訳したけど、
プライムとの戦いの後に逃亡したみたいだったぞ。ジャズも次回の映画で
甦るのかはちょっと疑問に残るなあ、、、
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 00:33:44 ID:7tGz0Xbg0
ジャズがギャグキャラだったら死ななかったのに…
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 00:47:48 ID:e0ROdp970
>>635
あの流れ的に、スパークが完全に破壊されてるだろ…
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 07:49:26 ID:ZT70SOwn0
小説だったらスパーク含めて完全に破壊されてるけど、やっぱ残酷すぎるとかでカットされたか。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 08:05:24 ID:gvcqC/JnO
オールスパークシリーズって映画に出た車とかバイクがトランスフォームするシリーズだよね? 


なんでワーゲンバンブルはスルーなのさ。。。(o__)o
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 09:00:07 ID:iee0/JDyO
GMじゃないからでしょ
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 09:45:30 ID:ES8ntaqP0
GMといえば商用車部門を売却するそうだけど、アイアンハイドとかどーすんの?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 10:00:57 ID:zAO5zp/XO
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 10:45:15 ID:m9kBhgey0
>>630
高いところに登ってやるんだぞ。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 10:53:52 ID:m9kBhgey0
DVD観てあらためて思ったんだが、
ちゃんと戦闘機に変形するスタースクリームのトイが欲しいな・・。

なんか、スローモーションで観てみると、
劇中のスタスクは、大きくて薄い戦闘機が、折り紙みたいに変形して、小さい体格のロボットになるって感じだけど、
今出てるボイジャーなんかは、小さい戦闘機が変形して、大きい体格のロボットになってるんだよね。

ビークルモードのブ厚さや無茶感は、その辺から来ていることに気がついた。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 10:57:56 ID:/wUML6Ev0
>>645
つマスターピースジェットロン

改めて見ると機体の薄さが異常なんだよね
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 11:31:52 ID:/W4gRq3rO
今日はバリケードのオク出品者、現れないな
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 11:42:20 ID:E6mVUoEK0
>>643
GM商用車部門売却
     ↓
アイアンとかの元車がGMじゃなくなる
     ↓
基本GM車オンリーの契約だからアイアンとか次回作で別の車にしなくちゃなんねーじゃん
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 11:47:46 ID:fwDHOHPc0

そうだ、ムービーの出だしみたいに旧キャラを片っ端から…
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 13:47:24 ID:qFRmE9xHO

でも、ジャズは生き残るんだよな〜、THE MOVIEは。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 14:06:18 ID:UOKALipdO
映画未登場組は全く買うつもりがなくて、映画登場組で気になる奴はたいてい買った。
これで打ち止めかと思っていたが、DVD見てたら冒頭のプロペラ機の形に何かを感じた。

一応映画には出てると自分に言い訳して、インシニエーターを買うことにした。
以上チラ裏スマン
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 14:09:50 ID:AoyvuQsn0
>>651
そして結局全部買うことになるのさ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 14:15:03 ID:SZz5nF+GO
TFムービーシリーズは玩具のリペイント多いけどコレクターにはキツイ?
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 14:48:10 ID:a1/EhMZ6O
ムービーはまだ少ない方じゃないのか?
まだ全員分リペ出てないし。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 15:05:56 ID:a1/EhMZ6O
おすすめがテラカオス。
誰だよ、巡のスレに行ったの。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 16:18:25 ID:SZz5nF+GO
>>655
巡のスレ?
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 16:40:59 ID:9NdNZWEN0
おすすめの内容って専ブラ対象になったのか?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 19:03:11 ID:/W4gRq3rO
今日あたりアルティメットバンブルビーが再販されてるみたいだけど買った人いる?
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 20:21:08 ID:yRurHueo0
久しぶりに山梨ザラス行ったら二つあってびっくりしたけど、再販だったのか

あれはちょっと大きすぎていらない
現物を見る限りはリーダーサイズとも方向性が違うみたいだしね

リーダーバンブルビーだったら間違いなく買ってたと思うけど

そんなことより、再販TFにトラウマをほじくり返されてちょっと凹んでいる
一生懸命ポイント集めたのに・・似ても似つかないものが・・てか頭がないよ・・

660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 21:01:55 ID:SZz5nF+GO
ところでいつも気になってたんだけど、みんな玩具でどんな風に遊んでるん???
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 21:04:49 ID:k9qtyQMs0
ビークル手に持ってブブーンキキィードドドゥってしてからギゴガギギギって言いながら変形させる
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 21:12:11 ID:okZTIsuN0
DVD見ながらブブーンドド゙ゥして、ギゴゴガギって言いながら変形させる
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 22:02:09 ID:6koyVv7K0
>>635
ロボットレプリカはフレンジー、オプティマス以外買いました。
基本的に映画のプロポーションに極めて近いです。
各々に専用武器が付属しています。
ただ、可動範囲はとても狭いのでリボルテックほど
動きません。
腕の関節で言うとwave1(バリケード他)は左右、
wave2(ジャズ他)で上下可動のみです。
あと、腕が逆とか部品の組違いが酷いので修正が必要になります。

他に質問あれば答えます。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 22:09:58 ID:ISAqKHxd0
>>660
リペイントしたやつをニヤニヤしながら眺めてる
665663:2007/12/22(土) 22:11:12 ID:6koyVv7K0
ちなみに大きさはブリスターに入る関係でまちまちで
バリケード、メガトロンよりジャズが大きかったりします。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 22:45:00 ID:IP0kGK+S0
リーダーメガトロンにマイクロンつかませたり踏みつけさせたりして遊んでる。
はさんだりつかんだりできるやつは遊びやすいな。
あとはスプリングギミックで吹き飛ばせるやつも楽しい。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 23:06:00 ID:7KRo5pMX0
ロボットに変形させてポーズ決めて飾って
またビークルに戻してを繰り返してる
やっぱり関節がぐりぐり動くと良いよね
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 23:15:42 ID:dpFUianW0
>>659
あのサイズでしっかり変形してプロポーションも良好な日本的な意味でのアルティメットなら普通に買う
電動ギミックとかいらねーよ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 23:31:56 ID:fq+qBwmi0
>>660
グゴガガギ!
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 00:08:04 ID:FDRzaBoM0
>>660
ポーズつけて写真撮る
良さげな写真はネットに放流したり
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 00:13:47 ID:BzVAUJY70
誰か氷メガ様をかっこよくポージングできたツワモノいる?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 00:23:11 ID:dulC8i/BO
みんな色んな遊び方してるんだなww
これで漏れの遊びの幅も拡がるZE
でもさすがにロボット同士をガッチャンガッチャン戦わせて遊んでる人はいないんだなw正直映画の熱い闘いをマイルームで再現したいんだが恥ずかしくてできんww
子供に戻りたいZE!

プレミアムシリーズっていつ頃発売なのかな。この機会に全部揃えたいんだが
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 00:30:07 ID:/H0kJ6qD0
風呂で遊んでる
ガキには3回変形させないと上がっちゃだめとか
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 00:36:37 ID:znUsM2ho0
リダブロ、らめぇぇぇ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 01:01:48 ID:fWr7wE+I0
足が錆びちまう
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 01:14:01 ID:PBbe7gRYO
>>672
ここにいるぞww>ガッチャンガッチャン戦わせて遊んでる人

バンブルをバリケのパンチギミックで攻撃だ!
しかしバンブル一番大切だから、バンブルはバリケの攻撃をひらりとかわす!

あれ、ガッチャンガッチャンとはなってないか。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 02:09:47 ID:2deI+qDjO
663>詳しくありがとうございます!腕の組違いって…初期不良は高富で受け付けてくれるんでしょーかね?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 02:20:28 ID:8cYNBuDbO
>>672,676

ノシ

漏れはTF同士じゃないが、
息子と息子の恐竜キングのリモコン玩具と戦いごっこしてる。

旧バンやハイド氏のミサイル当てたり、ボンクラのクローで鋏んだり、バリさんのパンチで攻撃してるけど、
ぜんぜん効いてねぇww

いつも敗けてばっかwww
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 09:30:41 ID:orWvjnHI0
>>678
つダイナザウラー
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 10:18:27 ID:XAqdNQyI0
>>671
前に、ガチガチに氷結させた画像がUPされていたのなら見たことがあるw;
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 11:09:25 ID:ezOtWhvi0
>>677
タカラトミーで売ってるのなら、海外パッケの輸入版(日本で売ったデラックスタイプの映画TOYみたいなもの。日本語でシール貼ってある))でも初期不良の受付はありえるが

オクや輸入ショップで手に入れたロボットレプリカだと
ハズプロに言わなきゃだめなわけで、んでその場合はほぼ受け付けてくれない可能性大
682663:2007/12/23(日) 12:19:28 ID:7XX2rgWy0
>>677
ロボットレプリカは当初日本発売される予定だったけど
発売中止になったのでタカラトミーでは交換不可だと思います。
というか最初からそういう組み立て指示されているんじゃないかな?
でも自分で付け替えできるレベルなんで問題なかったです。

一番酷かったのがバリケードで
上腕左右逆、股前後逆、それに伴い太もも、脹脛左右逆でした。
パッケージ見本自体間違っているのがあるので
困ったものです。

変形を楽しむのがトランスフォーマーの醍醐味(本来の姿)
だと思うんだけど、劇中のプロポーションを楽しむ意味では
この商品は良かったです。
可動範囲、クオリティーは低いですが・・・。

ジャズ好きな自分としては劇中同様のスリムなシルエットに満足してます。

改造、リペが得意な人はロボットレプリカからヘッドの移植とか
すると良いと思います。
転載になりますが作例として下のバンブルビー、バリケードの頭部は
ロボットレプリカのものです。
バリケードは右手とブレードホイールも同様。
http://www.actionfigurecustoms.com/blogs/uploaded_images/BarricadeV3_002-783212.jpg
http://www.actionfigurecustoms.com/blogs/uploaded_images/BumblebeV2_003-747844.jpg
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 13:14:23 ID:f3YF4hghO
>>682
バリケード異様にかっこいいな。

自分はフレンジーだけレプリカ買ったけど、可動も造形も微妙だったなぁ。
仕方ないから全身に間接仕込んで、顔も似てないから大分いじったよ。
色も塗らなきゃ貧相だし、とりあえずフレンジーはおすすめできないな。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 13:15:27 ID:H3ufJ1A+0
既出ネタだとは思うけど

ロングアームのヘッドライトって透明プラなのに
シルバー塗装仕上げはあんまりだと思った
金型の関係上クリアーオレンジのパーツだから仕方ないんだろうけど
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 13:34:26 ID:jfKsuyr30
>>682
ニューバンの頭がデカくていいね
デラックスはカッコイイって感じだけど公式画だとかわいらしさもあるしな
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 13:37:19 ID:BiB4s4Wo0
リボで、スタスクとロディマスが出るの今頃知ったんだが、
異様にかっこいいな。
このスレ的には、どういう評価なの?
俺は問答無用で購入決定だけど。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 14:03:53 ID:R2Js9nGiO
プレミアムシリーズって何?再販する事?教えてジャズ好きな人!
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 14:19:30 ID:v120hzvB0
>>686
残念だけどここはムービー専用なんだ。。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 15:53:44 ID:dNLun7bY0
あー、ムービー見たらバリケード欲しくなっちまった。
やっぱちゃんと喋ってる奴ってインパクト強いな。
スクリーンバトルが待ち遠しい・・・

ところで、スクリーンバトルのサムに襲い掛かるフレンジーって、サイズはどんな感じなんだろう?
プラ板で箱作って、元の微妙にデカいフレンジーの代わりにフロントグリルの所に収納できるようにしたい。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 18:27:57 ID:3rzBIC9CO
>>689
ドラえもんの身長位
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 18:53:00 ID:1dFpycIU0
>>688
ゲロ一家が嫌がらせに立てたスレだけどなww
自演かどうか知らんが家族は着実に増えてるみたいだ
また同じことわめいてるが使われないの分かってて立てるのは完璧な嫌がらせだよな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 18:56:26 ID:R2Js9nGiO
>>687
誰か教えてorz今ジャズ買おうか迷い中…
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 19:12:30 ID:iYsXG+/b0
>>682
凄すぎて絶望した。
自分のバンブルと見比べて絶望したorz
さすがに漏れには頭の交換はできないぜ・・・(精神的な意味で
どちらにせよこんなすばらしい塗装は無理だぜ・・・。。。。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 19:22:52 ID:iYsXG+/b0
何か悔しいから誰か塗装のやり方教えてくだしあ・・・
連レスすいませぬ。。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 19:53:58 ID:gVi037ib0
>>692
既存のやつのリペリデコ品だよ
塗装が質感よくなってたりオプの武器が剣になってたりする
国内販売予定なし、ジャズ買っちまえ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 20:10:57 ID:OHSCpViO0
>>692
今なら胴体の分離の仕方も教えてもらえるよw>>617>>622-623
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 20:13:24 ID:R2Js9nGiO
>>695
よし、買おう(`・ω・´)腰の関節ゆるいって聞いたけどどうなの?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 20:16:41 ID:BzVAUJY70
下半身の可動範囲は狭いけど、関節は固い方だと思う。
ブラックアウトなんかの有り得ない程ユルいなんて事はないよ。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 20:30:42 ID:OHSCpViO0
緩くても、バラして接着剤塗ってキツくすりゃいいだけだけどね
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 20:45:25 ID:kIynGkWA0
無くなったらもっと欲しくなるぞ。買っとけ。

その昔俺は迷って買わなくて玩具屋などに無くなった頃にモーレツに欲しくなった
のを何回も経験してる。
今はコレがあったら今はいらないけどそのうち欲しくなるかもってのまで買いあさって
(TF、SW、ガンダム、ドラゴンボール、キンニク万、特撮、仮面、ウルトラ)
本当に大変なことになってる。気おつけよう。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 20:45:43 ID:oRqnzSIWO
ボーンクラッシャーかドロップキックを買いたいんだけど、金銭的にどちらか一方しか買えない。
どうしようw
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 20:50:07 ID:31fw+GbZ0
トランスフォーマーやっぱカッコイイわ〜。懐かしい。
小さい頃こればっか見てた。
確か金色のライターみたいなおもちゃ持ってたよ。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 20:52:51 ID:v120hzvB0
それはトランスフォーマーではありません。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 20:57:36 ID:gVi037ib0
ライタン吹いた
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 20:58:06 ID:WiXZkZcU0
久しぶりにマジレスする奴見た

それはゴールドライタンだって言って欲しいんだろ?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 21:09:47 ID:1dFpycIU0
286 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2007/12/23(日) 20:48:51 ID:31fw+GbZ0
トランスフォーマーやっぱカッコイイわ〜。懐かしい。
小さい頃こればっか見てた。
確か金色のライターみたいなおもちゃ持ってたよ。

287 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[] 投稿日:2007/12/23(日) 20:59:02 ID:MAJUZd+z0
それはゴールドライタンじゃないのかwwww

ゲロ禁イボガエルが喜んでレスするの巻でござる
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 23:08:30 ID:5cNsv8mZO
DVDみて久しぶりに変形させたくなってきたぜ。
よっしゃ、オートボット集結せよ!

あれ? ラチェットだけいない。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 01:09:44 ID:qrCyNIJcO
DVD観るごとにツンブラを好きになる。
変形ギミックのリーダーも良いけど、ツンブラのスタイリッシュさがたまらん。

キャプチャーで何度メガトロン戦を観たことか。
絶対買わないと思ってたフロメガが最近とても気になります
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 02:14:20 ID:5YazygTX0
先日バリケードを確保。
新品のはずなのにボンネットやフロントガラスにうっすら傷があった。
それと側面の「POLICE」の塗装がはげていた。
ムービー玩具は元々そういう仕様?
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 03:20:34 ID:MHGJMZlY0
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u20660335
ゴールドバンブル恐るべし。結構高いのね。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 03:50:56 ID:ze2zcgwG0
>>709
逆に考えるんだ
バンブルビーとのバトルダメージモデルだと
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 07:51:53 ID:ZotTOlCTO
メタリックってだけでラチェット高すぎじゃない?オプティマスより高いなんて……。
これは今後発売されるプレミアムシリーズも高いのかなぁ。
プレミアムシリーズが発売されてから買うか今売ってるのを買うか…。
誰かアドバイスプリーズ…
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 07:58:51 ID:I7+tbn560
>>701
漏れの地方ではボンクラがなくなってしまった。
確保しとけば?
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 09:04:15 ID:UQoF0M060
DVDを見続けてたら、デバステーターが愛おしくなってきた
野暮ったいボディでフルボッコにされてるところが。
というわけで今日ザラスに捕獲行ってくる。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 09:11:46 ID:aGrxtSs/0
>>707
漢護婦も黄色い救急車も腐るほど見かけるから揃えてあげなさい、少なくとも氷メガよりはマシよ。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 09:45:12 ID:Y78tgICN0
>>700

俺もはじめはバンブルビーとニューバンブルビーだけ買うつもりだったのが
ニューバンブルビーの再販が出るまでに10体ちかくも買っちまった
まさか無念お砲塔にまで手を出してしまうなんて…
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 10:29:19 ID:UnJMD1zZ0
>>701
ボーンクラッシャーにしときなされ。
あれ、サイズは小さいけど、変形が凄く面白いから。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 10:38:22 ID:QyH3itOw0
昨日、WHFでバリケードを確保。
US版だったけど、日本版と若干、仕様が違うんだな。
初めて知ったよ。これは日本版と両方そろえなならんな。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 10:49:07 ID:G2aDRHFJO
>>713
>>717
了解しました!
今日ボーンクラッシャーを買ってきます!
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 10:54:10 ID:g/IfmS960
ボンクラって再現度もかなり高いよな。
DVD見直して、背中の車輪とかのこだわりに感動した。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 10:58:34 ID:uE5SPzPTO
アルティメットバンブルビー買った。確かに9000円の価値はねぇなぁー。
デカ杉の割りに作りは大雑把だし。リーダーサイズのクオリティには勝てん。
色々しゃべるし面白いから良いけど。癒されるわ・・
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 11:28:31 ID:bkyjRTRMO
えっ アルバンて喋るの?俺もってるけど箱に入れたまままだ使ってなかった
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 11:39:03 ID:uE5SPzPTO
箱の穴に指入れてボッツマークを押すのじゃ。
しかし置き場に困る・・
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 11:41:27 ID:MOIOzyxM0
>>714
デカブロウルは傑作だぜ

建機じゃないのにデバスターって、なんか抵抗あるんだよなぁ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 11:59:47 ID:G2aDRHFJO
ニューバンブルビーどこにも売ってないお(´;ω;`)
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 12:04:02 ID:uE5SPzPTO
>>725
2月に発売されるよ。
半壊バンビは来月発売。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 12:12:05 ID:EnW/eU6NO
リーダークラスってプライムとメガトロンの事?
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 12:24:12 ID:Uuv0B6SS0
>>727
そうだけど、玩具のサイズのこと。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 12:31:42 ID:G2aDRHFJO
>>726
2月!?
全俺が泣いた
まだまだ先なのね。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 12:52:53 ID:5YazygTX0
>>711
素直にそうします・・・orz
実はアイアンハイドにもボディに薄い初期傷があったり。
黒系統の連中は傷がつきやすいのかな?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 13:01:33 ID:pj25eBY+0
>>721
アルバンって神姫とスケールほぼ一緒なんだよな
MMSヨーコとかMMSスカガとかと組ませると擬似スパロボっぽいかも
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 13:22:44 ID:7UBCkykXO
>>727
ザラス限定 デバステさんの事もたまには思い出して上げて下さい。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 13:58:32 ID:aGrxtSs/0
>>719
ドロップキックも余裕が出来たら手を出して欲しい。
あれもあれで良作だ。

しかし今回は一気にデラックスの要求レベル上げたよなあ…
久しぶりに触ったエクシゲイザーとか拍子抜けだったよ。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 14:03:28 ID:G2aDRHFJO
ボーンクラッシャー購入しました。
今から帰還します。
彼女とズッコンバッコンした後に、ボーンクラッシャーでガチャガチャ遊びます。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 14:09:50 ID:DfLJZF4x0
>>730
ペーパーかけてコンパウンドで磨けば綺麗になるよ
サンドペーパーは100円しないし、
コンパウンドの代わりに歯磨き粉でひたすら磨けば安上がり

>>733
ノイメイなんかも当時はすげぇと思ったが
ムービーシリーズは更にその上を行ったよなぁ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 14:54:18 ID:s4MI4ztkO
スクリーンバトルズのニューバンの配色が、通常版と違うのは、気のせいか?
黒が、銀になったような気がするんだが。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 15:44:18 ID:00BLtZEn0
何を今更。
ニューバンとロングアームはリカラだよ。

他二体は今一分からない。成型色が違うとか塗装が違うとか言われてるが
同じかもしれないとも言われてる。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 15:47:04 ID:czXXFw0k0
>>734
彼女にボンクラ突っ込んで「あんたのよりイイ」って言われたまえ
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 16:11:13 ID:6mC2JrpgO
知らずに君自信の刃が彼らを傷つけてるんじゃよ。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 16:36:18 ID:kKXF0Yq/0
じゃあ俺はハッピータイムしてからボンクラでry
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 17:05:07 ID:ToIzJ/v60
あっ!マジで忘れてたクリスマスかぁ・・・

コストコの会員います??コストコ限定アルバンがオクに出てるけど
他にも何か売ってたのかな??SWのインタラクティブR2が8000円くらい
だったんでアルバン5、6千円だったのかな??
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 17:49:31 ID:YLOk9WpqO
今、高値のバリケードとスクリーンバトルのバリケードは同じ仕様?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 17:52:34 ID:bkyjRTRMO
同じらしいよ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 18:45:34 ID:czXXFw0k0
やっぱりコストコはそういうのあるのかー
会員になろうかのう
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 18:55:41 ID:j9zTj7Fb0
オールスパークパワーでGFサンクラ、オートボルト、ガードシェル、ラナバウトの
リカラーが出るみたいだな。
サンクラ、オートボルトは名前がダイブボム、ジョルトで共にディセプティコン。
ガードシェル、ラナバウトは名前がグリノコア(?)、ビッグダディ(?)でオートボット。

でも何故に今更GFのTOYのリカラーなんだ?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 19:00:00 ID:EnW/eU6NO
一番出来のいいのってバリケードなの?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 20:14:50 ID:ToIzJ/v60
>>744
滅多にいいのないぞ。
SWものは日本で扱ってないや発売日より早く売ってるの見たことアル。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 20:45:45 ID:GnbmMUma0
>>746
いや、中の下くらいだろ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 20:49:41 ID:+eWTV0V80
今日ザラスに行ったらタイタニウムのG1ウルトラマグナスが1個だけ置いてあったから買ってきた!
こないだまで無かったのに
これは俺へのサンタさんからのクリスマスプレゼントかしら?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 22:12:30 ID:8fk3JQjyO
>>742
塗装が若干、劇場版に近いらしい。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 23:27:00 ID:ZotTOlCTO
このスレって玩具の塗装について質問してもおk?
どなたか塗装経験ある人塗装には何使った方がいいかとか教えて頂けると嬉しい…
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 23:34:15 ID:N2BQi/of0
>>751
SDN
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 00:22:42 ID:uTOxmOfXO
>>752
回答ありがとう!
…って何かの暗号ですか?(汗)漏れには分からんぜよ…

ところでTF玩具って水の中に突っ込んでもおK?塗装禿げたりとかしない?
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 00:23:57 ID:eQXkW38H0
>>753
やってみりゃいいじゃん
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 00:30:32 ID:8H9BKWwV0
>>753
樹脂用の染料だよ
ハンズで買える

普通に塗装すると剥げは避けられないと思う
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 00:32:29 ID:RWGBAo0z0
>>753
塗装は禿げないけど金属パーツの事考えると水に入れるのは良くないかと…
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 00:39:09 ID:JueH3+EO0
メガロコンボイをバラして染めてみたんだが、半分近く熱でく歪んで死んだ。
真っ黒に染めようと、けっこう長めに染めてたのも原因ではあるけど。
アクリル染めの経験はけっこうあったんだが、勝手が違い過ぎる。

SDNで染めるなら、超弱火で液を規定より濃くしてやったほうがいいよ。
あと、周囲と服を染め液から守るのもお忘れなく。液がついたらもう落ちぬ。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 00:58:42 ID:pgoslCVN0
ラッカーじゃいかんのか?
前にラッカーでやった人がいたが特に問題なかったらしいぞ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 03:02:10 ID:rQwKxRNn0
割れには注意な
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 07:37:29 ID:ADXvGIWMO
今日は給料日だから買い渋ってたファイナルバトルジャズ買いまっせ〜
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 08:43:39 ID:WWXHJDnO0
TFデザインコンテストに応募したぜ。
入選作は劇場版の監督に見せるらしいが
絶対に映画では使えないようなやつを描いた。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 09:11:42 ID:uTOxmOfXO
>>754
犠牲なくして勝利なしですかw(笑)

>>755
なるほど。ちょっと調べて来ますサンクスb
やっぱ禿げない塗装なんてないですよね…。

>>756
ネジとかが錆ちゃいますか…。でも何か水に濡らすとピッカピッカになってツヤが出るからカッコイイんですよね

>>757
解説どうもですb
難しそうですなぁ。プラモデル組み立てたことあっても塗装までは手付けたことないから大変そうだ…。

>>758
ラッカー?一体どれが塗装に適しているんだろうorz

>>759
塗装のひび割れってことですか?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 10:00:09 ID:zPqlSgxS0
>>762
マジレスするけど
ちょこっと本屋行って、模型の雑誌おいてあるとこ見れば「ガンプラ塗装入門」とかなんとか
塗装関係の入門書は売ってます(ガンプラにこだわらなくてもいい)
まずそれを読むことを薦めます
塗装をやったことないなら、プラモと玩具の差はあってもまずそれからはじめるといい。

内容を理解したなら、次はTF玩具のパッケに貼ってあるシールに材質について書いてあるから(ABSとかそういうの)
「それが玩具のどの部位なのか」を確認する
塗料にも種類があって、モノによってはパーツ自体を溶かしてしまうものがあるから

あと、上でいってる「樹脂用染料」については今は忘れておいた方がいい
まずアレは劇薬です。初めて塗装とか言ってる人が扱うにはキケンです。
悪臭もするし、染めた後にもそれはある程度残る。(方法にもよるけど)

正直なところ、このスレで塗装について尋ねる前に、「玩具に色塗る基本」を自分なりに調べてからが良いと思うよ
それは探せば別のスレにもたくさん転がってるから
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 10:09:37 ID:sDu+Kf9zO
>>762
以前デカブロの目を塗り直した人だけどラッカー系なら問題無いかと
一昨日、主砲とミサポのクリアパーツも塗ったよ
カッコ良くなるし何より手を加えると愛着沸くからガンガってみるといい
あと水性塗料は禿げやすいしエナメル塗料はパーツが割れたりするらしいよ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 10:27:29 ID:Y+UQROhC0
バリケ、いよいよ無くなるな。
オクでも出品が極端に少なくなたーよ。
再販の予定も無いし・・・
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 10:36:33 ID:ADXvGIWMO
出たな!オク出品者!1/24日にスクリーンバトルが出るしヤフオクに余ってるぜ!
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 10:47:14 ID:buvV5qtuO
電気反応しすぎ。スルーしなはれ。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 10:48:44 ID:98NCE58L0
>>764
クリアパーツと本体じゃ材質が違うけどな
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 11:05:06 ID:JbJXaReb0
俺は水性で塗ってる 仕上げに水性クリアー吹く
やっぱ食い付きのこと考えるならラッカーのほうがいいのかね
でも割れとか怖いってのがあるから水性にした
溶剤を大量に使わなければラッカーでもいけるらしいけど
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 11:17:11 ID:h8gwVaHZ0
バリケード出品者の定期コピペは事情を知らない人への情報操作が目的なので即レス否定も有効かと。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 11:58:07 ID:2N+Gy1w70
>>757
それは表面が霜降りになるのでお勧め出来ない

・薄める時は秤で正確に。適当でも大丈夫だが、濃いよりは薄い方がいい
・必ず一度沸騰させる。これで染料が活性化するらしい
・投入温度は80度前後になってから。温度計があった方がいい
・プラマイ10度を維持。途中温度が下がったら、もう一つ大きめの鍋を用意して湯煎する。歪む原因になるので直火には絶対掛けない
・時間は10分を目安にして、もっと濃くしたい場合は一度水洗い・液を沸騰させて最初から(空色、ピンクなどは濃くならないので原色を使う)
・何度か違う色で染めるとおもしろい色になる

以上、私のやり方でした。
塗装出来ないポリの色も変えられるし、剥がれにも強い
臭いと入手先が限られる事を除けば最強だと思います
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 12:07:55 ID:/3a0T3j80
塩をひとつまみ入れるといいとか聞いたけど、本当なの?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 12:53:11 ID:6u+Swk7x0
テス
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 13:22:46 ID:8q8tI9h60
今になってメガトロンが欲しくなった……
どっかで安く売ってないかな。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 13:48:31 ID:ADXvGIWMO
どのシリーズのメガトロンにもよるんじゃない?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 13:50:14 ID:DtE2DvueO
ヤフオクでなら定価以下で買えるよ。
今なら6000円以下で手に入る。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 14:03:46 ID:WWXHJDnO0
ムービーに限定してもリペと非変形、EZまで入れると6種類か?>メガトロン
そのどれかにもよるな。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 14:33:10 ID:DtE2DvueO
アンリューシュドやタイタニウムもあるし、ロボットレプリカもバトルダメージがオプティマスとの2セットであったはず。
ボイジャーのメタルフィニッシュ・フローズンメガトロンが塗装が劇場版に近くておすすめ!
ショップで買うと8千円くらいするけど、それよりずっと安くヤフオクに出品されています。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 14:35:07 ID:DtE2DvueO
レジェンド、ボイジャー、リーダー以外にもアンリューシュドやタイタニウムもあるし、
ロボットレプリカもバトルダメージがオプティマス・プライムとの2セットであったはず。
ボイジャーのメタルフィニッシュ・フローズンメガトロンが塗装が劇場版に近くておすすめ!
ショップで買うと8千円くらいするけど、それよりずっと安くヤフオクに出品されています。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 15:09:14 ID:VNrEYyV30
オレのツンブラ、膝がすぐに外れちゃう。
仕様なの?不良品?誰か教えて!
クレクレでごめん。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 15:30:24 ID:sDu+Kf9zO
>>780
仕様じゃね?
膝間接がしっかりしてるから膝下のポッチが外れやすい
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 15:39:15 ID:/3a0T3j80
トランススキャニングの話題ってここでいいの?
電ホに出てたけど、ビークルに対してロボットがずいぶん小さい感じだったからから、
かなり凄いガワ背負っててイマイチだったな・・・
日本限定って、ハスブロが興味示さなかっただけなんじゃないか?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 16:55:47 ID:Y+UQROhC0
1/24日にスクリーンバトルの発売延期ってガイシュツ?
3月以降だって、今日ショップで言われた。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 16:59:39 ID:ADXvGIWMO
延期?なぜ君はそれをsageで載せたんだ?バリのオク出品アピールの新しい工作?
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 17:00:05 ID:nYbvtSJS0
>>783

お前何したいの?死ぬの?
ネタにもなってないぞw
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 17:00:14 ID:Y+UQROhC0
映画の印象的なシーンを、ジオラマ仕立てでパッケージング。変形フィギュアと人物などのフィギュアが付いて、世界観を表現。
バリケードは通常版と異なり、成形色が変更。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 17:14:29 ID:hYlEn+X10
日本人ではなさそうだな…
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 17:30:21 ID:uH/tyBKDO
金の亡者は消えてしまえ。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 17:32:32 ID:9C8YwiXkO
どこの工作員だ!?
ロシアか?北朝鮮か?
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 17:47:35 ID:LjfUG5/u0
その時である!
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 17:52:16 ID:H07AKO/wO
どう考えたって破壊工作員だろ。
ニューバン再版の時も必死に爆弾仕掛けてたっけ。
誰もひっかからないからだんだん乱暴な口調になってったんだよな。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 18:27:00 ID:1P/CQkyK0
もう限界です司令官、
あの忌々しい転売屋野郎をスクラップにしちまいましょうぜ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 18:30:45 ID:ttS0DBxr0
>>792
よせアイアンハイド(君アイアンハイド?
我々もかつてはそうだった。
転売房は幼い種族だ。まだまだ学ぶべきところがある。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 18:36:01 ID:oJNK+I/JO
>>783

来い!ディセプティコン野郎!!
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 18:44:18 ID:w44ZLphK0
つまんねーんだよ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 18:52:51 ID:FQ4LEfo+O
1月下旬のに用事がありまくる俺にとっちゃ、延期の方がありがたい。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 19:05:09 ID:6u+Swk7x0
転売厨が足に潤滑液をひっかけやがった
駆除するか?!
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 19:07:05 ID:w44ZLphK0
つまんねーんだよ
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 19:08:56 ID:b56bWmjJ0
無性にバリケ欲しくなったのでヤフオクで買っちまった・・・
後悔はしていない
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 19:32:45 ID:h8gwVaHZ0
バリケードはオークションを使わなくても手に入るし、
このスレは面白い。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 19:48:53 ID:98NCE58L0
>>793
この口調はバンブルじゃねぇの?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 20:03:19 ID:98NCE58L0
あれ、アイアンハイドでいいのか…?
なぜかバンブルの声で再生されたw
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 20:31:20 ID:N1AtmhWs0
ブラックアウトのずれたギア直したんだけど、
ロボットモードのとき、頭部が少しうつむいてるのが正しい?
それとも、きちんと上がりきってるのが正しい?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 20:34:48 ID:p5zDwTw10
>>783-802
ゲロスレ住人同士で争ってどうすんのさwwwww
多分次スレもゲロが立てるだろうがそこでも仲良くしなきゃだめだぞwwww
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 20:36:19 ID:98NCE58L0
>>803
ビークルの時にぴったり合わせると、どうしてもうつむくみたい
多分それで正しいと思う
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 21:38:18 ID:e+eGenex0
>>780
自分のも右膝が固定出来ない。同意見が聞くので
仕様かもね。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 22:36:32 ID:XiQfsTKl0
俺のツンブラはしっかり固定できるけど。
気になるならタカラトミーに電話したら?
それはそうと、こないだブラックアウト買ったら、右腕上腕の回転部がゆるくて、ポーズつけると下腕の重みでくるくる回るんだ。
送り返して帰ってきたのもゆるい。
これが仕様なんだろうか?
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 22:42:33 ID:RWGBAo0z0
>>807
俺のと全く同じ状態w
一回引っこ抜いてジョイント強化したけど最初やばいくらい緩かった。
くるくる回るのはプロペラだけで十分だ。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 23:17:09 ID:xhNENFQt0
上腕は設計ミスだな。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 00:02:24 ID:yy2tjOGH0
遊んでればいずれ緩くなるんだから
関節強度の調整くらいはできた方がいいぞ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 00:03:17 ID:Nno8eD05O
>>803
>>805
いや違うぞ。まだズレてる。
顔が正面になる様にするんだ。
頭後ろの車輪パネルと機首天井が並行になる様にするのだ。
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 00:34:42 ID:vRiptbwp0
みんなボールジョイントの強化どうしてる??
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 00:41:11 ID:yy2tjOGH0
>>812
受けの方に、針の先を使って瞬着を薄く塗ってるよ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 01:00:00 ID:RJDOnNVv0
流し込みタイプの瞬着をボール全体に塗って、ティッシュで少しだけ吸い取る、
硬化スプレーを余計な所にかからないように吹く。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 01:00:45 ID:vRiptbwp0
>813

器用やねぇ。 笑

オレもセロハンやめてそれにしよ。thanx
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 01:03:06 ID:vRiptbwp0
>814

瞬接使ってる人多いね。よけいな所にかからないようにってそれムずくない??
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 02:24:23 ID:O9Os+xIP0
ボールジョイント緩いのはまだ直せるんだが
特殊な金具使ってるとことかだとどうしようもないな
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 04:42:31 ID:1tXYpOuBO
そんな事より、いい歳してオモチャとか買ってんなよw
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 05:15:56 ID:vRiptbwp0
そこらへんはツイブラオプ優秀だよな〜〜〜。

がちゃがちゃ触っとるのにまだ全然へたれん。へたれてもドライバーで何とかなりそうだし。
あれはいいものだ・・・
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 10:08:22 ID:ElEoabBQ0
肩の変形用関節がちゃんと「解ってる」固さなのがまたいいんだよなあ…。
指差しもクロスも顔に手を当ててあちゃーも決まる。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 11:33:36 ID:GYCGO1VL0
映画の印象的なシーンを、ジオラマ仕立てでパッケージング。変形フィギュアと人物などのフィギュアが付いて、世界観を表現。
バリケードは通常版と異なり、成形色が変更。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 11:47:35 ID:RJDOnNVv0
やっぱスクリーンバトルのバリケードは沢山作ってくれるのかな、タカトミ。
油断はしないが期待はしてる。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 12:05:25 ID:Yqi+0jNtO
スクリーンバトルのバリケードは通常のと色が違うと最初は雑誌に出てたみたいだが結局同じらしいよ。仮に違うとしてもほんのちょっとの違いだよ、転売さん。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 13:00:09 ID:P7Qf1N3LO
>>803
ギアの直し方について詳しく

ビークルに戻せなくなっちゃったよー
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 13:43:12 ID:/yp9JKHJ0
>>824
お前の家にはドライバーすらないのかw?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 14:22:26 ID:RzrBwJJG0
バンブルビーのスピーカー付きフィギュアって有ったと思うけど、どう言う商品名だった?
まだ手に入るかな?
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 15:01:08 ID:BC+iCN8pO
なんたらビートだっぺ?
ザラスでよく見る。売れてないんだろう・・
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 15:07:20 ID:LhvX5uri0
あれ、造形がもうちっと良かったら
ギミック的には結構魅力的な商品なんだけどな
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 15:20:35 ID:3WdJaFip0
思えばスレタイから言えばボイスチェンジャーとかブラスターなんかもここで話す話題か
まあ話の発展性無いけどさw
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 16:02:04 ID:rRlxcIwjO
そういえば、ボイスチェンジャーは非売品とか、ほざいてたダチがいた。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 16:15:36 ID:cppVTU2O0
スクリーンバトルのバンブルは劇中のカラーに近いんだってさ。
他の3種もそうなんじゃね。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 17:10:04 ID:7Ym77KsUO
>>826
「ビートミックス」
まだザらスとかにあると思う。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 17:15:20 ID:enekt7OWO
プレミアムシリーズは何時発売?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 19:07:24 ID:9jtpA8Zf0
ボイスチェンジャー600円っての見かけたけど買わなかったなあ。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 19:45:01 ID:Qj5trA7WO
その非売品のボイスチェンジャーとやらは初代放送当時のキャンペーンのやつのことじゃないか?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 19:54:53 ID:+GmviuvY0
私の家のツンブラも片方の膝が上手く嵌らなかったんですが
バリの部分を削ったら、ぴったり嵌るようになったよ
かなりタイトな設計なので、ほんの少しのバリで嵌らなくなるみたいでした
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 19:56:28 ID:rRlxcIwjO
>>835
見せてもらったら、普通にデパートに売ってあったww
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 20:10:20 ID:Nno8eD05O
>>824
>>825
ドライバー使わんでもなおせる。
体固定しながら頭をカキカキと動かして調節しよう。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 20:28:33 ID:57415uG70
>>838
機首側のギアがABSだからやめとけ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 20:53:12 ID:vbyqgtt8O
網でアルバン頼んでたんだがまだ届かん
もう届いた人居る?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 22:04:57 ID:enekt7OWO
さて、プレミアムシリーズは何時発売なのかな?
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 00:59:49 ID:qByHmanv0
ザラスに12月再版のクラシックバンブル買いに行ったらアルバンもあったよ
あれは結構しゃべるね
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 01:45:45 ID:KBIqVRDHO
尼でアルバン在庫あり
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 04:06:21 ID:Yeb0NACaO
>>842

クラシックバンブルの国内版は2月発売じゃなかったか?

ザラスにあったって、74年カマロバンブルビーのこと???再販されたっけ?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 04:28:48 ID:M/2MN62PO
そういや俺も2日前 都内ザラスでクラシックバンブ一個見かけたな
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 11:23:40 ID:olqRv/oLO
映画を観て、僕もオプティマスとバンブルビーだけでいいやと思った時期がありました。

今はザラスケースから溢れてき・・ぐはっ(´Д`)
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 12:20:15 ID:zOQi+Hl8O
オプ面いいのに…
台詞とか変形音等結構あるし、スイッチ切り替えでボイスチェンジャーになる

かくれんぼする時には是非☆
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 12:58:29 ID:52vfz2z30
ツンブラのすぐに外れる膝の
補強方法って有るのかな?
誰かやってる人いる?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 13:21:57 ID:OiG/PACV0
>>842
>>844
>>845

紛らわしいな、ザラスにあるクラシックバンブルってのは
輸入版のG1のCLASSIC BUMBLEBEEのことじゃなくて
ムービーのMA-03バンブルビーのことだよな?
まさか海外版CLASSIC BUMBLEBEE入荷してて売れ残ってたなんてことはねーよな?
日本ではリカラーされて3月に出るんだよな、C-03バンブルとして。

ここはムービー専用スレだしな。
850842:2007/12/27(木) 14:41:41 ID:qByHmanv0
>>844
74年カマロのこと。
板橋、池袋店で23日にみかけたから12月再版だと思うよ。
ちなみに昨日板橋店行ったら売り切れてた。

>>849
ザラスにクラシックスのバンブルが売ってるわけねーだろW
3月まで我慢だぜ。グリムロックもよろしく!
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 15:00:13 ID:EMWVcQf60
旧バンをクラシックバンブルビーなんて言うやつ、初めて見たわw
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 15:49:48 ID:++wVzBUg0
クラシックを復刻のやつだと勘違いする奴もいるだろうし、
次スレはその辺、テンプレ頼むよ。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 16:06:21 ID:xQAtQnnZ0
>>852
ゲロスレ住人のクセに偉そうなこと言うな
勘違いしてるのはお前だろ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 17:02:38 ID:RqSOmeZDO
おれグリムロック。
>>853ちょっとだけ凄く怒りすぎてる。
邪魔なやつグリムロックが破壊する。
おれこのスレでいちばんつよい
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 17:22:28 ID:4/Aaw/zR0
おれスラージ。
>>854 おまえ気にしすぎ
破壊しないでいいから、ムシ覚えるといい
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 17:34:23 ID:xQAtQnnZ0
クククッ、お前たちのおかげでゲロトロン様の天下は安泰ワーオw
ついでに次スレも俺たちがいただきワーオww
初心者どんどん呼んで全てのスレを使い切るワーオwww
ゲロトロン様のスレこそが宇宙を統べるのだワーオwwww
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 18:28:47 ID:/g4xrU240
sinnsei tfota ha atama itteruna hahaha :-)
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 18:29:47 ID:noNlILJ70
ちょっと古いのが売ってるとすぐ再販だと思うのやめれ
ほとんどの場合倉庫にあっただけなんだから
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 19:18:46 ID:RqSOmeZDO
>>857
hi!
プレミアム発売シリーズいつデスーカ?
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 19:47:30 ID:/g4xrU240
>>859
oh...go men :-|
watasi-mo wakaranaine
nonnbiri matimashow!
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 20:05:49 ID:45TpD2t10
オクでニューバンを狙っているよ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 20:37:53 ID:/lHvX8zA0
>>848
タカラトミーに送り返せ
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 21:51:40 ID:JJi0RQqJ0
>>861
トイザラスにいけばまだけっこう余ってるはずだよ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 22:07:30 ID:azr7jnnJ0
俺思ったんだけど、ボールジョイントって激しく動かすほど削れて緩くなりやすい気がする。

だからゆっくり変形させれば負担も減る気がする。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 22:10:03 ID:v1sVBX/hO
クリスマス後なんだからあるわけがない。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 00:29:38 ID:hMJpn0M3O
>>865
確かに。俺の近くじゃあのラチェット先生すら売り切れらしいし。
さすがクリスマスパワー
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 01:01:37 ID:MKnyOQ7/O
>>860
It's nice good idea !!! XD
あなた チュゴクじん?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 04:47:00 ID:ZtqHfLww0
ベーシックって書いてあるのは廉価版なんでしょうか。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 07:39:31 ID:QjJ1FSRm0
ベーシックは変形の単純さに主眼を置いたシリーズ。
基本的には、通常ラインの複雑怪奇な変形が出来ない人たち用。
しかし単純さの中にも何気に思い切った変形パターンの奴もいて馬鹿に出来ない。

値段はあまりかわらんっつーかモノによってはむしろ高かったり・・・
首が大きすぎければ良い物だと思うんだけどねぇ。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 13:15:10 ID:MKnyOQ7/O
誰かベストバイのメタル・フィニッシュ版ラチェット買った人いない?
買った人いたら感想教えてほしい。買おうか迷ってる。
これってトランスフォーマーのプレミアムシリーズだよね?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 16:53:15 ID:T59Jbf4NO
すいません、DVD見てハマった玩具初心者です。
黒のバリケードや新旧バンブルビーがどこを探しても売ってなくて、
もう手に入らないのかと思ってたら>>565さんが来月発売されるとおっしゃってますが
発売は確実なんでしょうか。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 17:02:03 ID:5WHSidtt0
>>871
発売されるぞ。今から本屋にGOだ。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 17:49:37 ID:T59Jbf4NO
>>872
お答えありがとうございます!
情報が載ってるのはなんという本なのでしょうか…
聞いてばかりですいません
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 17:53:11 ID:P0QF/wvy0
すぐ欲しいならヤフオクがいいんじゃないかな
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 17:57:57 ID:vpmgI7q/0
情報がありそうなのはフィギュア王かな?
スクリーンバトルズでぐぐると幸せになれるかもしれんが、旧バンはラインナップにはないよ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 18:04:08 ID:AIsCYPKe0
>>873
補足するとスクリーンバトルズのニューバンは単品発売の物と違ってフレームが
グレーになってて(単品発売はフレームが黒)映画により近い雰囲気。最近ニュー
バンをやっとこさ手に入れたがスクリーンバトルズの発売は俺も楽しみだよ。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 18:17:53 ID:T59Jbf4NO
皆さん情報どうもありがとうございます!
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 18:23:10 ID:RCp0ez1W0
昔はちょっと検索すれば情報サイトが見つかったのに
映画の影響で余計なものばかり引っかかるから困る
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 18:35:12 ID:2fjruYp90
この良い流れを汚す>>874に透明あぼ〜んの制裁を
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 19:34:43 ID:Zk7HIQvl0
アイアンハンドがヨーカドーで1000円で売ってたので確保してきた
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 19:36:34 ID:MKnyOQ7/O
>>870ですけど。
やっぱ輸入販売するとこが定価より遥かに高い値段つけたから誰も買ってないのかなぁ…。
もし買った人いたら教えて欲しいです
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 19:42:36 ID:Zk7HIQvl0
なら自分で買ってみればいいじゃない
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 19:49:04 ID:U5F9S4iS0
なら投売りまで待ってみればいいじゃない
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 21:04:28 ID:MKnyOQ7/O
>>882>>883
お金に余裕あるって訳じゃないから輸入した店が高い値段付けてるの買うってのはちょっとギャンブル…。だから是非とも買った人の感想が欲しい…。オクにも出品少ないしネット通販と値段大差ないからそんな売れてないみたいだし、投げ売りされる日が来るのかな…。

>>880
千円ってww定価の三分の一ですかwwwなんでだろ、売れてないのかな。とりあえず羨ましい。オメでとう
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 22:14:06 ID:hMJpn0M3O
ちょっと待て!
それは「アイアンハイド」じゃない
        . . .
偽造物「アイアンハンド」だ!

とうとう偽造ブームがここまで来たか・・・
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 22:14:49 ID:sYTW0vCB0
センスないよお前
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 22:16:45 ID:5WHSidtt0
>>873
本見たかな?本屋に行ってロボットとか女の人形とかが表紙のキモイコーナー
あるからそこの本を片っ端から見るといいぞ。TFはどの本も大体2ページくらい
それからオクではなるべく買わないでね。タカラトミー儲かるとドンドン商品出すからね。
来年に発売されるクラシックがまさにそのいい例頑張ってみんなで多々買いしようね。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 22:17:36 ID:5lHlBrFrO
メタラチェ買いました。オクの某から。なんかメッキに泡の跡があったけど、全体的に好きな感じやったよ。パッと見通常版と変わらんけど。6000円も出すようなモノでは無いかな。プレミアシリーズに入るかはわかりません。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 22:51:08 ID:T59Jbf4NO
>>887
丁寧にありがとうございました!明日行ってみます。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 22:52:06 ID:MKnyOQ7/O
>>880>>885
ちょwよく見たらアイアンハンドですかww(>>880氏のタイプミス?ネタ?w)

>>888
おぉレビュー待ってました!サンクスw
なるほど…。泡の傷っていうとメッキを塗った時にできる傷みたいなものかな?
やっぱここはスルーしとくかな…。安ければなぁ〜ホント…。他のロボット達のも早く出てほしいなぁ。
貴重なご意見どうもでしたm(_ _)m
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 23:13:55 ID:5lHlBrFrO
まあプレミアムシリーズはオートボット全部出るみたいやし、揃えるの考えたらおさえとかんとね。オクで3800くらいでない?送料高いのは多々買い同梱でクリア。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 23:22:34 ID:ebzZZ1GhO
おい、ぽまいら!

ぽまいらはもちろん来年もブブーンドドーゥですか?
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 23:45:53 ID:6eE9MJtcO
>>886
いや、アイアンルイドだろ。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 00:15:29 ID:mjFDfv0E0
つか、独りで「多々買い」とか言ってる奴キモイ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 00:35:21 ID:ltbw2PjL0
多々買い の検索結果 約 8,160 件中 1 - 10 件目
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 00:51:03 ID:dhBEEa1C0
>>894
俺よりお前の方がはるかにキモイよ。バーカバーカ
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 00:53:57 ID:kdpnYsYV0
いまさらだけど「多々買い」って
初代のナレーションの「さあ戦いだー!!」にかけてたりする?
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 01:01:42 ID:2Rl2k7+tO
>894キモイ。このスレ出入り禁止。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 02:11:45 ID:5/0Etd2w0
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧        _,,,,,,_                    |.| |
< ┌┐   ,ヘ_/> >    ,,,,r‐'″ .| `゚ト-,,,,,,,      'l冖―、,,,,、 | | .|
< ││    ヽ  <  >   √.,,,v-・''| {  ゙l   .゙,二ニ==,,,,|L    `゚゙'''| | │
< ││   //\> >  | |^ _,,,'''''| .|  .| .,,r″    "| ゙l      | .| ゙l
< ││    ̄_    >  | |''"_,,,'''''| .|  |,r'°         | .゙l     | .|  ゙l
< ││   _| |_□□> '|''l リ゙゙_,,,'''''| .| .,l|,,,,,,,,_     │.|、    | |  ゙l
< ││   |_  _ | > l .川`   .| |.,,ぐ    `゚"'―-,,,,| .〕     | |  │
< ││     .| | | | > l,l゚|、,゚゙'=,xl゚,,|''..             ,,,,,jl,、   .| |  .|
< └┘.     ̄   ̄ > ,lll’ /\l|rlレ¬''',,. 〃/\ ゙゙゙゙゙]  ]    .| ゙l  │
< l二l┌┐   | ̄|   > |l' ./(・) \ゞl,,,l゙/ /(・)  〉ン ]  l゙    ,l〃゚゙゙゙"'x|
<┌─┘|   |  \  > |,r\_/ ノ ~ `'--\_/ノ じーォ′  ,,l″    ゙l,
<  ̄ ̄ ̄    | |\| > │|ヽ,,r'''∠~"゙゙"''''''''〜---- ⌒ _,i´   .,i´      ゙ト
<  ロロ┌┐    ̄   > | ,|,l,i´  .l゙            ,l'°,l"    .|        ゙l
<   ┌┘│ ┌――┐>''゚,〃.|   .|            ,l゙  .ト     |         |
<     ̄ ̄ |┌┐|> |  ゙.l   ゙l         ,!―`゙l     .|         |
< ┌┐┌┐ |└┘|> }  .|   ゙l        |   │    |        ,i´
< ││││ └―─┘> |  ゙l   ゙|           |   .|     .`i、      ,x″
< ││││       > |.  .|   |       |   |      ゙〜 ノ ̄\ °
< └┘└┘       > |.  ..|_  .│       |   |     ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
<  [] []       > |   .,,ik,,,、.|    _,,,,,,-・l′  |    {       Y∫
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨

900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 04:01:34 ID:h2FzPcsS0
\(`・ω・)ノ<ぷらーいむ!!
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 09:01:52 ID:2Rl2k7+tO
オク見ると、DVD観てバンブルビー漁り出した人が増えてんね。旧バンに4000円て…。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 09:34:55 ID:b7IJ/lxr0
今、ムービー物で一番品薄って何かな?
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 09:44:54 ID:mjHP66PjO
ヽ(´ー`)ノ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 09:45:40 ID:2Rl2k7+tO
やっぱスコルポノックでしょーね。再販はしねーかなぁ…
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 10:15:21 ID:Xj7LJDP4O
プレミアムシリーズって値段はどうなるんだろう?やっぱりプレミアムって事で高くなるの?
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 10:25:05 ID:O/4Ey3nUO
こういうのどんどん増えて買うのも大変だけど保存も大変!この時期はTF関連以外にも買う物沢山あるから部屋の足の踏み場がない。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 10:34:51 ID:2qeZGPo00
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 11:19:55 ID:nEQjJZML0
>>902
ぬいぐるみオプ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 11:24:43 ID:VOJTDK/h0
ドロップキックのリカラーいいな。
今度こそオートボット側?
しかし無念顔も欲しい・・・
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 11:55:17 ID:bJuJybjzO
>>902
ラチェットとか

冗談抜きに、唯一店頭で見たことない。
バリケやニューバンは普通に買えたのになぁ…
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 11:59:31 ID:vkbi+5yWO
>>904
スコポンはスクバトで出るんじゃなかったっけ?
やっぱ今の品薄と言えばラチェットだね定価やオクじゃ買う気にもなれないけど
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 12:14:23 ID:O/4Ey3nUO
ラチェットが品薄だって?都内じゃ黄色も白もまだあるぞ!俺は買いたいとは思わんけど
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 13:30:28 ID:Wcs2QvuNO
>>891>>905
海外玩具の通販サイトではラチェット8000円とか10000円orzオクでもだいたいそんな感じ。>>888氏は6000円代で買えたみたいだけど未だに6000円以下の値段での出品は見たことない。
実際の価格は確か5000円前後くらいだったから明らかに高い…。


でもプレミアムシリーズって出ない方がいいんじゃないかって思う時がある。もちろん出たら買うけど。
こんなの出したら通常版は売れなくなるんじゃないの?
しかも通常版持ってる人にも色々とキツいし…。ニューバンやっと手に入れたばっかでプレミアムシリーズ発売を聞いてなんだか複雑な気持ち。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 13:35:04 ID:nEQjJZML0
リカラー・リデコ・バリエーションを否定してたらTFなんて集めてられないよ。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 13:36:30 ID:mjFDfv0E0
アイアンハイドは言うに及ばずで、地味に品薄といえばファイナルじゃないジャズ。
スクリーンバトルズにも入ってないし、プレミアムは日本じゃ出そうにないし。

アーシーは、オールスパークの黒が2月に出るやね。
スコルポはamazonで買ってやれ、って、値段元に戻ったな。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 13:54:16 ID:Wcs2QvuNO
>>914
リペイントならそれぞれ買い手の好みで選んだり、通常版には通常版の、リペイントにはリペイントの、それぞれ良いところがあるからまだしも。(ローソンブラックアウトだって通常版とローソン限定版で好み分かれるし)
プレミアムシリーズというと明らかに通常版<プレミアってのが何かハッキリしちゃっててやだなぁ…って思っただけ。
誰かがこのスレで『最初っからコレだせよ!』みたいなこと書いてたけどホントそう思うよ。
やっぱり玩具全部揃えたって人もプレミアム出たら同じ玩具買うの?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 14:46:59 ID:25v7tBk30
>>907
赤いのがサルベージかな?
レッケージかロングアームの色違いって噂があったけど
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 14:55:17 ID:EcxPjJD90
スタスクでたらあと2色出るのは決定。
つか出なかったらまた文句出るし。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 15:38:21 ID:mjFDfv0E0
>>916
とりあえずメガ様だけは出たら買うぜ。現行のがあまりにヒドス。
ラチェットは現物見ないとなんとも。
ちなみに既に買ったのは修理用と改造用に置いとく。

プレミアムじゃなくて前期/後期とかにすりゃいいんでないの?
2008年からの出荷分は色を若干変えます、みたいな。

オールスパークやG1みたいな、映画とかけ離れたリペイントでなけりゃ
それで済む話だと思う。映画版に限れば、映画に出たのがオリジナル
なんだから。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 16:33:12 ID:FFsJ7DAsO
ラチェもアイアンもジャズも近所のザラスにまだまだ在庫あるのに・・・オォウ、銀バリ。見つけた時に持ち合わせ無かったからなぁorz
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 16:34:40 ID:R+ssaa/bO
やっとトイザらスにてアルティミットバンブルビーゲット!
デカくてカッコイイ!この出来なら9000円は安いと思う
我が家のディセプティコン陣営が不利になってきたので
明日はザらす限定ブロウル買って戦力増強しないとな
是非ともアルティミットシリーズ出してくれ〜
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 16:52:36 ID:mjHP66PjO
プロトオプって、見事なタカラ顔だよな。
勇者シリーズに出ても全く違和感ない。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 17:41:19 ID:Uya78W2e0
>>922
これで新しい話が作れそうなくらい勇者してると思う
プロトスタスクは試作顔のほうが並べたときに似合ってたのにな
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 22:11:10 ID:VoUkzLcm0
>>921
オォゥ、俺は今日オプティマスとアルバンで迷った挙句オプティマスをザラス
で買ったぜ。アルバンかなりいいんだけど右手がどうしても気になってね。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 22:29:52 ID:2Rl2k7+tO
旧バンさー、ほんとに74年式カマロ?ボンネットの形が違うくない?77年式のほうじゃないかい?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 22:38:56 ID:tA/6RXDnO
ドレッドウィングのビークルってMig29だよね?
なんで他のディプセコンは米の兵器とか車なのに、ドレッドウィングだけ東側の戦闘機なんだろ?
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 00:12:14 ID:CjgeqqoP0
うっかりロシアに落ちてきちゃたんだよ。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 00:32:26 ID:Qq2sXOWP0
>>925
マニアックなツッコミだなw 71年〜73年式はアイアンバンパー(通称サメカマロ)だから、
74年式で合ってるんじゃないか? 77年式くらいになると、もっとエアロっぽい感じになるような。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 00:33:07 ID:UySgAC4KO
宇宙規模の戦争だから、地球の兵器なら、なんでも構わないんじゃない?
次回作で日本車や自衛隊兵器出たりしたら嬉しいけど無理だろうな…。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 02:21:42 ID:gb5NZqoC0
トランスフォーマー2が公開される頃には、
ちゃんとラプターに変形するスタースクリームが出るのかなぁ。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 02:34:28 ID:RVECftyw0
>>930
薄い機体から変形させるには
それなりの大きさが必要で、その分値段が上がる
第一、金型を一から起こすのにどれだけコストかかると思ってんだよ
採算が取れない可能性が大きいだろw
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 02:46:15 ID:xdAOH1EUO
たぶん2作目では
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 02:48:57 ID:xdAOH1EUO
スタースクリームが主要キャラになるから、上映前後で発売される可能性はあると思う。ラストでメガトロン復活→3作目で決戦。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 04:06:09 ID:feLDmvEH0
2でもF-22のままなら当然出るだろ

>>931
アホか
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 07:40:36 ID:Ib/qg1SWO
スタスクって他のロボットより玩具ではサイズが縮小されてない?
気のせい?
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 08:12:49 ID:5z2uyFyU0
それ言ったらブラックアウトとかボーンクラッシャーは…
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 09:04:33 ID:vZxA2cz00
>>934
お前はボイジャークラスでちゃんとラプターに変形するのが出せると思ってるのかw
それこそスタスクが破壊大帝になって
リーダークラスにならなきゃ不可能だろ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 09:21:49 ID:uxxAJK790
正直TFが何作も続けて同一ビークルでいるとはとても思えないんだが。
特に劇場版は再スキャンOKな設定になってるし。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 09:26:21 ID:xdAOH1EUO
リーダースタスク発売の可能性はあると思うが。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 09:43:30 ID:idc2ssP20
リーダーサイズのボンクラのほうが欲しいです
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 10:05:44 ID:AsKtOTmP0
とてもトランスフォーマーとは思えない変形で構わんかったら、ボイジャーの
容積でなんとかなるだろ。
今時3DCADで設計してないわけはないし、実際ペイロードやドロップキックは
3DCAD臭い折り紙変形してるし。


ところでバリケードやブラックアウトの首が固定なのは何故なんだぜ?
構造的に間接仕込めないわけはないのに。
あとボンクラの目が塗装なのと。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 10:16:31 ID:8aPe0Z+Y0
うちのブラックアウトは首回るよ?
戻さないと変形に失敗するけど・・
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 12:22:19 ID:HdwbkR3OO
ボールジョイントでないことを悔やんでいるのなら…

ツンブラが首ボールジョイントならなぁ…
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 12:44:38 ID:PVpFz+pi0
>>937
新破壊大帝戴冠式→アッー
それで3でですね
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 12:46:38 ID:Hm1Qrej+0
>>941
頭や腕の変形も考えると無理じゃね?強度的に

ブラックアウトの頭部は接着剤も使ってないし、ちゃんと回るはずだけど
首が折れやすいみたいだから気を付けてね
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 13:53:27 ID:q93lO08S0
また変なのが沸いてんなw
時期的には冬休みっていうより仕事収めって感じだな・・・余計にタチ悪いわw
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 14:34:41 ID:+XuL5Fas0
近所のUSトイ店でオールスパークのクリフジャンパー、スカウトのアーシー、エアレイドを購入
スカウトキャラの一部のウエポンは旧バンみたいな穴空き手のキャラにも装備可能でなかなか楽しめる
クリフは赤、ニューバンは黄ということで5体ほしいね
ブラックは発売予定だし…あとはブルー、ピンクか…この2色は無理あるなW
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 15:23:08 ID:AsKtOTmP0
>>942、945
ネジ切る勢いで回したら「バキッ」と動いたよ。ありがとう。
あとバリケードの首が少しだけ持ち上がる事も知ったけど、そんなのボール
ジョイントでいいじゃないかと小一時間。

スタスクは胸のオートモーフの為だけに機体の容積使い切ってるから、
そこを無視すりゃなんとかなりそうよ。手足は骨格にぶら下がってるだけだし。

そもそも背中が薄過ぎるぐらいだから、背中側に余計なパネルを押し出す感じに
して、ついでに広すぎる肩幅も抑えて、それに合わせてガトリングも小型化すりゃ
今よりはマシかと。ガトリング自体はギミックを廃すりゃ分割できるし。
で、エアインテークの箱も強度にはあんま関係ないんで、ヒンジ仕込んで折り畳
めば、もうちょいまともな形態に。

オートモーフ無視して、骨格に折り紙で肉付けするのが許されるなら、改善の余地は
いくらでもある。


>>943
どのみち足裏がきれいに接地しないからいいや。

949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 15:35:15 ID:PfEFCOIC0
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 15:38:45 ID:ioatLYE40
>>941
バリケードの首は当初可動する方向で設計してたそうだが
いざ試作してみるとどうにも収まりが悪かったそうで固定になったらしいよ。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 17:25:07 ID:msJqYmvF0
プレミアムシリーズ(オプの武器がソードに変更になっているやつ)の日本での発売に関して
何か情報とかないんでしょうか?どなたかご存知でしたら教えていただけませんか?
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 17:33:31 ID:s6XI5P+20
マルチしてんじゃねぇよクズ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 18:18:01 ID:bMLnGov00
アルテメイトバンブル、買ってキタ━
これガチャガチャやってると時間忘れるわ

おもしれー
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 19:29:05 ID:38pY3D6C0
ボイジャーのスタースクリームを買って気付いたんだが、
こいつ戦闘機形態に変形させる時は首を逆に回した方が
脚部の収まりがいい気がするんだけど…やっぱり公式には首は前向きなのかな?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 19:30:57 ID:WzmVueA80
>>938
スタスクの場合現用最強機スキャンしちゃったんで次何になるの?って問題が。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 19:46:49 ID:GZpYkcGRO
次の映画は1作目から25年後が舞台になってSFビークルばっかりになったり
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 19:47:31 ID:gvhvFrVp0
次スレ
■トランスフォーマームービー玩具専用スレPart6■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1199011535/
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 21:02:56 ID:F+pGsJkM0
>>954
やってみたらこっちが正解なんじゃないかって思うくらい収まりがいいな
上からクリアパーツが丸見えなのがちょっと気になるくらいか?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 21:14:56 ID:38pY3D6C0
>>958
確かに丸見え…でも個人的には顔面が露出してる状態の方が
気になることもあって、戦闘機時はいつも逆向きにしてる。

ところで顔の造形の異常なかっこ良さに引かれてサンダークラッカーも買ってみたんだが、
スタスクに比べてパーツのクリックがゆるいような。脚部引き出すときに開ける部分とか。
早くも金型疲労とか…は勘ぐりすぎかw
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 21:32:28 ID:EHUkXUW2O
プロトスタスクとドレッドウイングを合体させてスリムなスタスク造った人いる?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 21:34:10 ID:s6XI5P+20
スタスクとサンクラどっち買おうか迷ってる
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 21:39:51 ID:38pY3D6C0
>>961
そんな時は顔で選ぶんだ。映画版ならスタスク、旧作好きならサンクラ。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 21:46:36 ID:s6XI5P+20
映画版のメンツのなかで一人だけリカラーなのは嫌だから映画版でそろえたいんだけどどうしてもあの顔が好きじゃなくてね。
うーん。アマゾンに在庫あるからスタスクにしようかな。

ムビスタスクがサンクラ顔だったら良かったのに。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 22:11:59 ID:KQ+6NfGh0
どっか輸入版ランドマイン売ってるとこ知りませんか?。

まさか国内版があんな色になるなんて…。
実は蕨の店で1個買って気に入ったんだが、ちょっと破損させてしまいまして…。
国内版が出るからいいやと思ってたところに今月号のホビー誌の記事ですよ。
写真の色が間違いであってくれればいいんだけど…。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 23:12:15 ID:NYRU39c70
玩具スタスクは今のでも満足してるけど、
薄いラプターになるスタスクも作ってほしいよね。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 23:17:30 ID:8aPe0Z+Y0
EZのを大型化する方針で作ればそこそこ薄くなるのかな?
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 00:04:12 ID:rjxUu7+c0
そーいや、映画ラストで宇宙に飛び去るスタスクってラプターからなんか形がかわってなかった?

大気圏突破の摩擦の炎でゆがんでるだけかなーとか思ってたんだが
なんかエイリアンジェットつーかサイクロナスっぽい形になってたような
エンドロールで画面に入ってくるあたりで変形音がしてるし、、、
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 00:27:06 ID:HmogXRtv0
そーいや大気圏突破で炎は出るもんなのか?
落ちてくる時は相当速度に気を使わんと燃えるだろうけど。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 00:43:41 ID:qVifQFoW0
>>963
両方買って顔を挿げ替えればいい
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 01:13:45 ID:g5R69T/WO
>>967
本スレで以前変わってない、と言うレスを見たことあるが。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 06:41:10 ID:/xb4U2fZO
しかしプレミアム情報全く見ないな。ディープスペーススタスクもオクでまだ見ないし。意図的に遅らせてるのかな?映画の上映前半年くらい、そうゆうことしてたな。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 08:38:01 ID:BK2Th2M00
>>968
大気圏から出る時は燃えないような気がする。
上にいくほど空気が薄くなるって事は摩擦も減るんだし。
大気中でマッハ20とかアホみたいなスピードが出せれば燃えるけど。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 09:07:25 ID:ExFi9RZ3O
ニューバンを観て思ったんだけど何か車のボディって普通のプラスチックじゃないよね?
ツヤ出しのために何かコーティングがされてるのかな?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 09:14:44 ID:VbpD4RLJO
>>950
ソース。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 10:37:58 ID:5v3/gIBh0
バンブルはロボの時は汚ねぇのに
車になると汚れ一つないピッカピカになるのは何故だぜ?
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 11:00:28 ID:zmqS65d2O
DVD見たらブラックアウト欲しくなった。

トイザらス行ってくる(´゜ω゜)ノシ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 14:44:43 ID:g5R69T/WO
>>975
大人の事情(マジで)
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 14:46:55 ID:yQWwGq110
>977
車状態で汚いとGMが怒る、って事か?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 15:06:22 ID:zat6hiQS0
>>978
そういうこと。
でもリアリティにかけるんだよねえ。
ぴかぴかカマロ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 15:38:27 ID:6jG8RpO3O
コンセプトカー使ってるからしょうがないっしょ。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 17:06:59 ID:BK2Th2M00
ビークルはスキャン元を再現した仮の姿だから
本体がどんなにダメージ受けようと最初にスキャンした姿になっちゃうんじゃない?
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 17:47:15 ID:/xb4U2fZO
そんなはずはない。つーか、汚れたら変形したときパーツ分割がわかるよね。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 18:58:26 ID:9ayxJ9oR0
透明なワイパーが出てフキフキしてるんだよ
汚いとミケーラに文句言われるからねw

撮影時は世界に4台しかなかったんだっけ?
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 19:12:08 ID:5v3/gIBh0
単純にスキャンみたいな描写でいいじゃないか
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 20:09:47 ID:t0fo02Rq0
そーゆー細かいこと気にしてたら、
映画は楽しめない。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 20:33:20 ID:6jG8RpO3O
DVD買ったら、勢いで二の脚踏んでたラチェット買ってしまった…。
とりあえず、出演オートボットコンプか…。
ディセプ勢はスケールの違和感で、バリとリダブロしか買ってない。
メガ様は買いたいけど、後のは大きさがな…。
あと、なんで主役のバンブルはベーシック出ないのかね!?
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 20:43:52 ID:ExFi9RZ3O
>>986
サイズの悩みどころはよく分かるなぁ…
全部劇中のサイズの対比をしっかりさせてくれればなぁ…。プロトオプとオプの大きさが違いすぎて…。
玩具製作する上では難しいんだろね
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 21:15:50 ID:6jG8RpO3O
とりあえず、オプはリーダーサイズなんだけど、ツイブラどっちだろ!?
ビークルのドアとかで見れば、リーダーサイズで良さげだけど…。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 21:18:30 ID:SzNbuxSp0
ボイジャーオプの変形機構をリーダーサイズで作って欲しいな。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 23:48:04 ID:ExFi9RZ3O
2008年もトランスフォーマー!
991 【吉】 【1669円】 :2008/01/01(火) 00:06:50 ID:FzT2Lw/w0
おめ
今年もTF買うぜー
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/01(火) 00:14:41 ID:w/KW8UZ1O
おめでと―!!
今年もTFにとって良い年になりますように
(-人-)
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/01(火) 00:15:41 ID:RK0UT2/vO
>>986
BASIC海外じゃバンブルビーも出てるよ。
バリケードもね。
国内版が何故出ないかって意味?
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/01(火) 02:15:51 ID:eM/wR55aO
>>993
そうそう。
国内版が出ないのが何故かって事。
海外版って言われても、どう入手して良いのやら…。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/01(火) 09:41:10 ID:MLSe+aqyO
ヤフオク。

山倉買ったひと、レビューしくよろ
996ぼくらはトイ名無しキッズ
甥っ子がトランスフォーマーのおもちゃほしがってるらしいんだが、このスレ的に人気あるの何でしょか?
黄色いのはもってるらしい