【LOST ISLAND】バイオニクル 3缶目【MAHRI NUI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ブロックで有名なレゴが発売しているフィギュア的シリーズ、
バイオニクルについて語るスレです。

バイオニクルはレゴの中の一シリーズなので、
レゴスレのテンプレに書いてある事が大体あてはまると思われ。
基本的な事で分からない事があれば参考にするのがよいかと。

公式サイト
http://www.lego.com/bionicle/

過去スレ
バイオニクルについて語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1066430449/
【破滅の島】バイオニクル 2缶目【Voya Nui】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1135678956/

日本未発売品も多くなって国内のファンには厳しい状況だが、
オリジナルビルドで盛り上げて行こう!!
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 17:00:17 ID:DrFaLEBj0
>>1バイ乙ニクル
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 19:06:00 ID:Enk92XBR0
>>1
乙ニクル
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 20:13:19 ID:wG3s33q80
4げと
イェイ
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 22:10:37 ID:b9afjF0G0
>>1
オワツ(乙)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 08:26:24 ID:q6wKSbJT0
6ゲトーーーーー
昨日注文していたパーツが届いた、頼んだのは
クラナ全種類各一個ずつ(色はみんな一緒)
ガーリのカギ爪の銀色バージョン6個
ボロックカル一体色は茶色
ボロックの白い牙の銀色バージョン6個
ボロックの目のパーツのクリアパールとクリアグリーンを各6個ずつ
クラナの運び屋
とまぁこれらが届いた、やはりボロックは良いな、ギミックが良い。
遊びがいがある、それに届いたパーツで目の色を変えたり牙を変えたりしたら
もうたまらなく楽しい。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 20:36:32 ID:6PE0mOiP0
>6

よっぽどたのしいんだね。
おめでとう。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 10:54:04 ID:iqaItJy2O
>>6
もしかしてこれ広告裏じゃね?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 14:39:44 ID:SObb935m0
私はずっとニクルについて調べていたところマクータは本当に神か?
と思うくらい負けてますね・・・強いのに・・・・
1トーア時代のワカマに負けている。
2タカヌーバにも負けている。
3ヒドラクソンにも負けている。
悪役は負けるのが当然なのかは分りませんがこれは流石に負けすぎでしょう。
調べたけっかマキシロスはヒドラクソンとマスク争いになりなかなかの健闘だったが
ヒドラクソンに負けて追い払われたそうです
そのあとヒドラクソンがマスクを手に取ろうとしたときジャラーに吹き飛ばされ
ここでジャラーVSヒドラクソンとなりました、闘いながらではあったが
ジャラーがすべてのことをヒドラクソンに伝え物分かりがいいのか何かは分らないが
仲間になった。
そしてイグニカをジャラー&ヒドラクソンが取りに行ったがそこにはイグにかの姿は
無かった・・・
そしてヒドラクソン&トーアチームでイグニカ探索&打倒バラッキ&マキシロス
そしてマトラン達の平和を目的に行動する。
と言う事だそうです。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 14:40:30 ID:SObb935m0
一つタイプミスをしてしまった
イグにか×
イグニカ○
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 14:41:43 ID:+7JilIz00
彼は中学生くらいと見た
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 20:47:56 ID:iqaItJy2O
ヴィソラックからバイオニクル買ってなかったんだが
最近のトーアには初回版のCD-ROMってついてる?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 21:12:37 ID:WYaEmxG20
>>11
小じゃね?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 22:33:43 ID:dAdrGuRD0
>>12
ヴァキ以降はついてない。
正直CDとかいらない。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 23:06:22 ID:E47O+pcp0
あのCGムービーのかっこよさではまったから、
付属してたら付属してたでうれしい。
小説やコミックが未発売の日本では、
おおまかなストーリーや設定を知るのに手っ取り早かったし。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 00:16:54 ID:fuqSixna0
初回CD-ROM ○=有り ?=分からん ×=無し
トーア○
ボロック○
ボロックカル○
トーアヌーバ○
ラクシ○
トーアメトロ○
ヴァキ ?
ヴィソラック ?
ホーディカ ?

トーアメトロ以降が良く分からんなぁ
>>12
ヴァキってCD-ROM付いてたのか
発売日に買ったが入ってなかったなぁ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 01:23:41 ID:Meij+0Oa0
どこにもヴァキにCD-ROMが入っていたなんて書いてないぞ。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 09:39:35 ID:FHM5E8lH0
彼は小4と見た。
それよりお前らが好きなニクルのキャラクターは誰?
キャラ設定だけでなく商品の良さで決めても良いお^^

ちなみに俺はタカドックスです。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 09:54:22 ID:4Vc0EnrD0
バイオニクルのファンサイトを検索してみると中学生が多いね
コメントつけてるのも同年代が多い
高校生以上を購買層にするのはネタ的に厳しいんだろうな
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 11:04:23 ID:FHM5E8lH0
>>19
そして自分は小2と言う落ちだね。
別に俺は21だがニクルを買うとき気まずくも何ともない
むしろ恥ずかしそうに買うほうが気持ち悪い、堂々と買えないなら
買わなければいい。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 13:46:08 ID:Ik33HJxVO
俺は18だが>>20と同じで何とも思わん
しかし彼女が出来た時に趣味を捨てるか明かすかどうしようか困る
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 14:21:10 ID:FHM5E8lH0
>>21
そしてその彼女が男でしたと。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 21:37:07 ID:lH3877Hn0
>>21
ニクルを否定する彼女なら、彼女を捨てろ!www
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 22:18:58 ID:ik3IIJXM0
そもそもニクルやってる奴に彼女できるの?
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 00:30:34 ID:aWrlIItx0
此処で彼女がいますと言うのをアピールする時点で怪しい
どうせ彼女が居ないから此処ではカッコイイと言われたり思われたりしたい
童貞君だろうよ^^^^^
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 04:27:10 ID:T1p6h8Ax0
>>25
誰も彼女いるなんて一言も言って無くね?

早とちりだな
悪い子さんめ!
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 08:48:50 ID:aWrlIItx0
>>26
あぁそう、でも安心しろ君のような人には彼女できないから^^^^^^^^
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 10:32:28 ID:CXadEehO0
そんなお前らの嫁としてルーダカをプレゼント。
尻に敷かれてな。

こないだついにハーリの黄緑のアレが壊れた。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 11:19:01 ID:aWrlIItx0
ルーダカとSMプレイしたい・・・・
勿論ルーダカがS側で
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 11:43:35 ID:IWzHJqZm0
たとえ女キャラでもあのツラでは無理だww

萌えられるやつはすごいが狂ってるぞ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 14:53:28 ID:u5l+38gIO
>>27はいはい、言ってろ言ってろ
仕事探したら?自宅警備員ばっかりやらずにさ^^^^^^^^
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 22:46:19 ID:oJ+RqD9l0
>>6-32
THE チラ裏
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 15:21:25 ID:cf5Hle780
アクソンが欲しいんだが今でも取り扱ってる所何処かある?
ブルタカは見るんだが、アクソンが見当たらない
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 15:47:57 ID:lkvZjJmb0
こっちはその逆だ。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 15:20:40 ID:rN2gJZDw0
>33まだブルタカがあると!?それはどこだ?
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 20:10:09 ID:D/2JyKRz0
いまでもオクやら通販サイトやらでたまに入荷するの見かけるよ

まぁ何処とは言わんが。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 22:24:44 ID:LN7zi9uR0
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 08:42:06 ID:FgaOCkn+0
質問です。
この中でブルタカを持っている人はいますか?
持ってたらブルタカのジョイントの制度を教えてください、お願いします。。。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 16:17:20 ID:cOW5EZtZ0
緩かったりはするって前スレで聞いた
でも割れたりしたってのはあまり聞かないから問題ないんじゃね?



やたらと目立つ下げない子は何なんだ?
>>1から妙に目に入るが
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 18:51:43 ID:TZV96Huz0
>>39
ただのネット初心者だと思われ
荒らしでは無いっぽい

ザラスとかに頼んだらアクソン入れてくれるかなー?
あの恰好良さに今頃惚れた
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 19:38:30 ID:byPz62Gy0
>>40
もう廃盤だからなぁ。まず無理だと思う。
クリブリならまだ残ってるとこあるんじゃない?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 20:29:24 ID:FgaOCkn+0
>>40
今から探してみる、あったらすぐに報告するよ。
無かったらゴメンな。。。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 20:37:51 ID:FgaOCkn+0
在庫なしとは書かれてないから此処には有るかもしれない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BVMAOM/aiaimarketcom-22
もしかしたらもう買えないかもしれないけど私は今日こんな状態の
ブルタカが買えたからいけるかも。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 21:16:38 ID:TZV96Huz0
>>43
いや悪いけどもう其処は調べた、とっくの昔に
どんなに在庫があってもどんなに欲しくても7kは無いわ

俺の家の周辺にクリブリないからなぁ最寄で電車片道1500円
キツー

あ、後ID:FgaOCkn+0さん
E-mail欄に「sage」と入力して投稿して下さい
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 22:40:36 ID:byPz62Gy0
りんくうのクリブリにはそういえばあった希ガス。
461:2007/09/26(水) 23:17:24 ID:k53CcIg60
33は何所に住んでる?
近くの売っている場所を知っていたり、
協力してくれる香具師がいるかもしれない

>>39
俺何か変な事した?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 00:31:27 ID:dCN7zMj60
>>46、そうですね
一応岐阜県です
名古屋くらいまでなら行けます
最近 頼りにしてる店が閉店してしまったので
大型ニクルが買えなくなりました
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 22:04:52 ID:hZP9+dWn0
>>46
いや、全部読んでたらさ、「なんかsage入ってねぇのがいるなぁ」って思ったのよ。

別に何も変なことしてないですよ。

>>44
4999円以下までなら入札できるからヤフオクのID取ってみれば?
何ヶ月か待ってみれば多分出るだろうし

それか玩具屋をめぐってみる
商店街の中にある玩具屋とか以外とあるよ
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 23:05:13 ID:Ac4hRkyv0
ファンサのBBSが悲惨なことに
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 10:07:13 ID:Qgqf3cL00
よっしゃ!
とうとうブルタカが届いた!!
ボールジョイントが緩そうで怖かったんだが硬いなブルタカ・・・!
ちなみに頼んだのは

ブルタカ

ヌーボックカル

ハウ緑

カウカウ青

金クラーカン

ラメアボーキー

とまぁこれらを頼んだ。
やはりニクルはいいのぅブルタカええのぅすごいのぅ金クラーカンのぅ
まぁ金クラーカンとラメアボーキーを頼んだのはマクータの鎧の色の金色バージョンがすべて集まった
から金色のマクータを作ろうということで注文した、やはり金色にすると悪役には
見えない、手もラメアボーキーに変えたしね。
511:2007/09/28(金) 12:38:41 ID:ZaiOOE7a0
>>48
よかった。
安価が>>1からになってたからさ。

>>50
嬉しいのは分かったからsageようぜ。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 17:09:05 ID:d9DMDCQl0
InikaのPVで流れてる曲は公式サイトにはないの?
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 21:17:07 ID:JOfqEpvI0
>>50
手に入ってよかったじゃないか

それとこれからはメル欄にsageっていれてから投稿してくれ
気になって仕方がないんだ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 10:13:01 ID:LwwSKouP0
>>53
これで満足か?
sagesagesagesagesageasageasagesagesagesageasagesagesagesage・・・・・・・・
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 12:53:49 ID:55LcjsdbO
何か幼稚な奴がいるなぁ

もう大型が出切ったからヴォヤ・ヌイの話は終わりなのかな?
トーアメトロはトゥラガの過去話ってのは分かるけど
ヴォヤ・ヌイはマタ・ヌイにどう繋がってんの?
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 18:09:16 ID:LwwSKouP0
>>55
幼稚に反応する幼稚キタコレww
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 22:34:06 ID:2/9eLNS/0
例のマキシロスをはじめとする3箱って、
クリブリとビックカメラ以外でリアル店舗で売ってる店ってある?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 10:59:51 ID:rIOuetHH0
ねーよハゲ
ネットで買えよ
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 21:24:38 ID:P4UpegJ70
それよりもおまいら、
公式サイトで新しいMP3が追加されたぞ!

俺的にはバラッキのテーマより気に入った
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 08:02:59 ID:0H6Np2MFO
>>59
トップムービーのBGMと違うくね?
トーアが船から出てくるシーンとサビが被って好きなんだが
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 18:41:02 ID:D/p8/wUq0
ブルタカ最高
マキシロスユルユル
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 08:21:44 ID:VpMMOlhU0
イブリオンは上から物を言う大人ぶったカス
陰口を言うつもりはない、俺に返信していいのはイブリオン、お前だけだ
まずイブリオンはアホの一つ覚えのように「汗」と「;」を語尾に付けてくる
どんだけデブなんだよどんだけ汗かきなんだよ気持ち悪い。
あと色々な奴はイブリオンの知識がすごいと言っているが大したことはない。
英語サイトへ行ってネットサーフィン&翻訳を使えば短時間でものすごい量の
情報が集まる、皆がこれを使えばイブリオンはただの汗かきのデブと化すwwwwwwwwwwwww
それとイブリオンは無視をされると物凄いしつこく無視しないで、寂しいと連呼
してくる、皆は興味が無いから乗ってないだけなのに一人ワーワー喚いて無理やり
「すごいです!かっこいいです!」等と言われたがる、これは痛い
まぁ本人は逆切れしながら別に私は無視しますから言ってて下さい適な事を言って涙目で
逃げるんでしょう^^^^^^^^^^^^^
まぁ本人は自覚がないから此処まで幼稚&痛いやつなんだろうけどね。

それとBORAとか言うやつは一々キモイ、初めは幼稚で叩きやすかったけど
いきなり大人ぶってウザイ死ねばいい、オリジナルビルドをよく投票するのは良いことですが
全て気持ち悪い、オリジナルマトランも気色悪い吐き気がする。

それとペケと言うやつはいいやつだな、あいつは何事も上手くまとめてすごいと思う。
ホームページも楽しいしオリマもカワイイし写真館も最高に良い。
これからも頑張ってください。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 11:48:30 ID:Cbq+oDf+O
>>61
バイオニクルにも個体差ってあるのか……

確かに言われてみればラクシの関節は緩かったなぁ
トーアメトロは異常に固かった
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 16:11:32 ID:Z9FGcyoF0
>62君は徹也か?
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 22:32:06 ID:Re6CLg2C0
>>64
意味不
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 15:00:20 ID:VStbAF990
とある掲示板で「徹也」がBORAに叩かれていたからさぁ。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 17:19:56 ID:E179703C0
とある掲示板で「>>66」が下げないからさぁ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 21:08:44 ID:NLaQoHxe0
sageって、メールのところで良いんだよな。sageっていったい何なの?

部屋がニクルでいっぱいなんだが、いい片付け方はないものか?
皆どうやって片付けてるんだ?教えて欲しい
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 21:31:57 ID:vT0emIYf0
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 21:38:18 ID:NLaQoHxe0
>69

大変申し訳無有りませんでした。改めます。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 21:55:16 ID:GjKpI2Kv0
一時期の過疎っぷりからしたら賑やかでいいのかもしれないが、
何か最近雰囲気が変わったな。

>>68
sage続ければスレが上がらなくなって目立たなくなり、
AAを貼りたくてしょうがない69の様な厨が湧きにくくなる。
とされてるんだけど、習慣的な部分も大きいか。

ニクルの整理は部品の種類ごとにジップロックに入れて、
ペグなんかの細かいのは100均のケースに。
余ったボトルも活用してる。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 22:26:27 ID:LfguX7SxO
全部ボトルに入れて段ボールだ
伊右衛門の2Lペットボトル6本入りの段ボールとか
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/04(木) 09:27:31 ID:NhqQ5TNg0
俺のかたずけの仕方は
とにかく周りを奇麗にして棚を置けるようなスペースを作り
棚を上手く置いて大型用や小型用に分けて飾っている。
パーツは上と同じく種類別に分けて引き出し付きの棚に閉まってあり
引出しをあけるとパーツをすぐに取り出せるようになっている。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 16:27:10 ID:IGM4DP9Q0
今日ルーダカが届いた、カッコよすぎだなルーダカww
だが欠点がある・・・手がない・・・武器を外したらメッチャ手がかわいそう・・・
だからボールジョイントをはめてジョイント受けをつけたらそれがもうかっこよくてww
まぁ稼働はあまりしないがな・・・・w
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/08(月) 14:58:33 ID:7GcbsK8r0
>>74
ルーダカの股間パーツあれマンコみたいだww
いつもルーダカの股間と乳をなめてオナニーしてるよ、この前はルーダカの顔に
精液ぶっかけて汚れたから一緒に風呂入りながらエッチな事したよwww
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/08(月) 17:46:32 ID:dcFftQ3J0
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/08(月) 18:27:48 ID:I0tlw4Wn0
>>76
敵デザインが壊滅的だな
初代トーア達が帰ってきたってのやればいいんじゃね?
とか思ってたら本当にやったなぁ
名前が同じってだけで根拠はないけどさ

取り敢えずイグニカは購入決定だ!
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 08:13:21 ID:q40ApKSD0
・・・・・・・今調べていたがそのニクルは日本未発売なんだそうで・・・・・・
最悪だ・・・悪夢が広がるよ・・・やはり通販に頼るしかないか・・・・・
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 12:18:18 ID:ijAEeSWCO
>>78
マジかよ……
ってことは2008年新商品は別であるってことか?
嬉しいのか悲しいのか
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 13:45:12 ID:q40ApKSD0
>>79
って言うジョウダ〜ンwww
でもイグニカとかは今回のマキシロスとかの件もあったし危ないかもね;
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 17:27:58 ID:B7phiLtG0
懐古厨ぶるつもりは無いが
年々クオリティが下がってないか?
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 20:36:48 ID:q40ApKSD0
>>81
う〜ん・・・
デザインは斬新で凄く好きだけどギアギミックが無くなったことや
マスクがどんどんおかしくなって行っている気がする、
マキシロスのマスクはゴムでシャフトをわざわざ付けないといけないし
イニカなんてマスクのデザインは気持ち悪いしゴムだしマネキン状だし
武器もピカピカ光るのはいいがなんか幼稚というか・・・・
コルダックブラスターもカッコいいけど重くて保持力がなくなって付けたいけど
除けざるを得ないとかジョイント受けは割れるとか・・・・・
2005〜2007年は雑な奴が多い気がする。

ちなみにその年でのお勧め品は

ルーダカ(パーツが多い・保持力が良い・デザインが良い)
キートング(珍しい黄色パーツがかなり多い)
ブルタカ(デザインも良い・保持力も大箱の中では硬い・安上がりにパーツがかなり手に入る)
ヴェゾンとフェンラック(パーツがすごい・デザインが良い・マスクのギミックが良い)
ヒドラクソン(デザインがいい・パーツが多い)
ガデュンカ(保持力がいい・パーツが多い)

とまぁこんな感じです。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 22:11:29 ID:M4PTEVU10
いつからここはルーダカ萌えスレに…

まあピラカを最初に見た時だってインパクトあったし、
最近のデザインには早いこと慣れたほうがいいな。
マスクのカラバリ少ないのが不満だが。
>>82
イニカが出た時は確かに引いた
でも今考えるとわざとグロテスクにしてたんじゃないかなーとも思う
ってかイニカ辺りから品質悪くなってるのか
バイオニクル一旦やめてマーリのデザイン見て復活しようと思ったんだが
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/10(水) 08:26:52 ID:R2J2HNJ50
>>84
わざとグロテスクにする理由があるか?
あくまでヒーローだぞ?もうライトギミックは止めてほしい・・・・
ただギアギミックが無くなった事は少し切れ気味になったがポーズをとって
棚に飾っている俺にしてはまぁ良いのか悪いのかww
でもギアギミックは復活してほしいな・・・
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/10(水) 12:03:17 ID:h6PmKTd6O
>>85
別に意味なんてないよ
確かにギアギミックは微妙なところだな欲しいけど可動に支障がでるし。ボロックみたいに可動に関係無いところに使って欲しい
ん〜マーリって品質悪いのか……買うのやめようかな

sageようよ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/10(水) 12:04:45 ID:WP78c24R0
やっぱトーアメトロ最強伝説か。

個人的にはトーアハガの二人が好きなんだけど。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/10(水) 12:33:35 ID:R2J2HNJ50
>>86
マーリ買うならオススメは

マトロ
ジャラー
コング
辺りが良いと思う
大箱ではマキシロスをあまりお勧めすることは出来ない・・・
ボールジョイント緩い、安定悪い、マスクがゴム、シャフトを一々付けないといけない
まぁ俺はあくまでパーツ取りとして2個買ったがすぐバラした。
ヒドラクソンは出来が予想以上にかっこよかったので残してある。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/10(水) 12:35:04 ID:R2J2HNJ50
すまんsage忘れたww
それとバラッキが緩いと言う奴らへ、別に緩くないと思う
むしろ硬いくらいだぞww片足立ちはできるし逆立ちも出来た。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/10(水) 13:41:13 ID:R2J2HNJ50
どーでもいいが
いまから悪いことをしよう。
http://2nd.geocities.jp/heronaka2005/kakushiaikon
↑ペケのバイオニクル館の隠しページ
http://www.hana.or.jp/~yuu/newpage35.html
↑イブリオンが隠しページ内だけで紹介したキャラクターここも隠しページ
http://members.jcom.home.ne.jp/wataru-aihara/kakusi5.html
↑わたっちとか言うやつのサイトの隠しページ
http://members.jcom.home.ne.jp/wataru-aihara/kakusi3.html
↑これも同様わたっちのところの隠しページ
http://members.jcom.home.ne.jp/wataru-aihara/kakusi2.html
↑これも上と同じ

あぁ〜なんか晒すのっていいね〜〜www
最高だよ♪
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/10(水) 14:14:48 ID:h6PmKTd6O
>>88
ハウキーが欲しかったんだが……orz
ヒドラクソンよりもマキシロスが欲しかった……
緩くても良いんだ割れなければ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/10(水) 17:54:29 ID:zwUzE5gD0
どーでもいいが
いまから悪いことをしよう。
http://2nd.geocities.jp/heronaka2005/kakushiaikon
↑ペケのバイオニクル館の隠しページ
http://www.hana.or.jp/~yuu/newpage35.html
↑イブリオンが隠しページ内だけで紹介したキャラクターここも隠しページ
http://members.jcom.home.ne.jp/wataru-aihara/kakusi5.html
↑わたっちとか言うやつのサイトの隠しページ
http://members.jcom.home.ne.jp/wataru-aihara/kakusi3.html
↑これも同様わたっちのところの隠しページ
http://members.jcom.home.ne.jp/wataru-aihara/kakusi2.html
↑これも上と同じ

あぁ〜なんか晒すのっていいね〜〜www
最高だよ♪


93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/11(木) 11:49:54 ID:y/bbC8VA0
>>92
辞めたら?そういう事ww
なんか見ていて痛々しいよ・・・
見ていて可哀そうになってくる。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/11(木) 17:05:00 ID:oliBRvDF0
>>93
スルーできないお前も痛々しいわ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/12(金) 11:13:46 ID:1EUZRCTN0
イニカでデザインを大幅に変更したけど
マーリとかで今までと同じ様な感じに戻ったのは、
やはりあれは海外でも不評だったからなんだろうな。

だからカノイパックを復活させろと何度言ったら(ry
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/12(金) 11:49:07 ID:ssKdTea2O
>>95
最近の奴ってリーダー=赤って固定しなくなってきたんだな
マーリでもリーダー 青っぽいし
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/12(金) 21:00:44 ID:9mzJH/PR0
お前キモスww
今回マーリのリーダーは白と赤
要するにジャラーとマトロ。。。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/12(金) 21:01:28 ID:9mzJH/PR0
ごめんキモスは言いすぎだな、スマン俺のほうがよっぽどキモイ・・・・
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/12(金) 21:16:41 ID:ssKdTea2O
>>98
うんキモいね
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 00:00:45 ID:9mzJH/PR0
>>99
知識も無く逆切れする厨房キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 00:03:50 ID:OzqwCM5z0
>>96
そもそもリーダーが赤だったのってどのシリーズ?
ヴァキとかラクシは特にリーダーはいないはずだよな?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 08:49:22 ID:qCj0tjL60
>>99
一々反応するな>>97と同じくお前もキモいし痛い、一々反応するから
>>100の様に逆切れするカスも増える、頼むから反応するな
次反応したら荒らしとして通報して規制にしてもらうからな。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 08:53:24 ID:qCj0tjL60
>>101
リーダーが赤のシリーズは

トーアマタ
トーアメトロ
トーアホーディカ(これはメトロと同じ)
トーアイニカ(これはジャラー)
トーアマリ(これはジャラー&マトロだけど一応赤がリーダーでも在るので)
ヴィソラック(こいつらの王がシドラック(赤)だから)
とまぁこのくらいでしょ。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 09:47:24 ID:f2U1yMlL0
>>100
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        _, ._
      ( ・ω・)
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
           _, ._
          (・ω・ )
          ○={=}〇,
           |:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
             ._, ._
           ( ・ω・ )
           ○={=}〇,
            |:::::::::\, ', ´
wwwwwwwwwwし 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
             , , '  _, ._
            (( ( (( ・ω・ ) ) ) )
    ', ´ ', ´      `ヾヽミ 三彡, ソ´
    w   ', ´ ', ´   )ミ  彡ノ ', ´ ', ´
   ', ´ ', ´         (ミ 彡゛     w
     Σ  ', ´ ', ´   \(          ', ´ ', ´M
     ', ´ ', ´        ))        ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\    (      ////Wwwwwwwwwwwwww
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 09:52:11 ID:xvOohBcZO
>>102
お前に説教される筋合いねぇってのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前も逆ギレに反応してんじゃねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前も厨房じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 10:41:22 ID:qCj0tjL60
>>105
通報させていただきました。
貴方は2〜3日の間に規制状態になりここに一か月書き込めなくなります
そして復旧するために3か月かかります要するに約4か月間の間に頭を冷やしなさい
それでも反省の色が見えなかったらもう一度通報します。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 10:44:24 ID:xvOohBcZO
>>106
釣れたwwwwwwwww
今日も大量だわwwwwwwwwwwwwwwwwww
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 10:57:44 ID:qCj0tjL60
>>107
聞いたところアクセス禁止を前提に考えてくれるそうです、もう来れなくなれますねww
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 11:32:52 ID:36I8uvkW0
>>103
結構あるんだな。
パンフとかにリーダーってはっきりと書かれていなかったり、
真ん中に赤がいなかったりで明確なリーダーってあんまりいないのかと思ってた。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 12:27:03 ID:xvOohBcZO
>>109
自演乙
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 14:02:38 ID:va8qKxRM0
>>110
どこが自演なのか解らんぞ君は馬鹿か?wwww
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 15:38:41 ID:xvOohBcZO
お前らほんとに面白いなぁちょっと遊ぶとすぐこれだ
良い暇潰しになったよ
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 15:43:27 ID:nK69zVCr0
しばらく見ないうちに香ばしい奴が来てるな
まあニクルの購入層を考慮すれば仕方がないことかもしれんがw
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/14(日) 22:15:38 ID:kjq6yovZ0
香ばしい奴はとことん香ばしいって事よ。
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜェーッ!

ピラカは緑でバラッキは白が偉いみたいな話を聞いたがマジなのか?

>>112
いいよな土曜日でも暇を持て余してる奴は
空いてる時間が気になるが相当暇だったんだろうな

でもお前のやってる事は世間一般で言われる「迷惑」だから


て言うかそれ以前に所々会話通じてなくね?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/15(月) 12:10:06 ID:+Zd59jpe0
>>114
一応俺が知ってるリーダーを書いとく
バラッキ(プライダック(白))
ピラカ(ザクタン(緑))
ダークハンター(ヴォーポラック(体の色は黒・赤・黄の三色)
トーアイニカ(ジャラー(赤))
トーアマリ(ジャラー・マトロ(赤・白))
トーアマタ(タフー(赤))
トーアヌーバ(タフー(赤))
トーアメトロ(ワカマ(赤))
トーアホーディカ(ワカマ)(赤))

とまぁこんな感じ、ダークハンターのリーダーの画像は
http://www.miraiya.com/image07/10203.jpg
↑これ、たしかこれはルーダカとキートングとシドラックの合体モデルだったと思う。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/15(月) 19:19:44 ID:DvFFux5y0
ダークハンターのリーダーは影の者で、
三箱合体のヴォーポラックじゃなく
二箱合体のシャドウェド・ワンじゃなかったっけ?
それともパワーアップ版とか黒幕?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/15(月) 20:33:40 ID:dXMyTsk00
>>115
多謝!
ルーダカとかの合体も出るってそんなに重要だったんか…
まったくわからんのよ…ストーリーが…
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/16(火) 08:00:16 ID:6kDMoPlm0
>>116
情報が間違っていたらゴメン
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/17(水) 08:30:42 ID:/AeVGth10
なんだ?トーアイグニカって新規パーツ全然ないじゃんマスクだけかよ・・・
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/17(水) 12:42:17 ID:tGgcq16X0
トーア・イグニカのショボさは確かに不味い
せっかくタカヌーバより重要なトーアだから何とかして欲しいな
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/17(水) 21:52:09 ID:/AeVGth10
ショボくは無いが新規パーツを増やしてほしかった・・・
まぁ買ったらすぐばらして自分なりに肉付けするわ
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/18(木) 18:10:34 ID:8VKxfC980
イグニカのマスクって金じゃなかったのか?
ちょっとがっかりだわ(・ω・`)
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/19(金) 21:09:37 ID:9FEMF6C60
せめて武器だけでも新パーツにして欲しかった罠
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/22(月) 11:39:15 ID:I0zT5MX5O
未来屋のレソヴィック入荷するタイミング悪すぎだよ……
来月くらいに入荷しろよ……
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/22(月) 22:29:40 ID:xU2xmA8H0
ヴィック欲しいよヴィック

ザーニ高いよザーニ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/23(火) 12:49:54 ID:oOy1DnZGO
イグニカは誰がイグニカになったのか
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/23(火) 18:10:18 ID:Kt80kW2W0
流れぶったぎりだが新シリーズファントカについて語らないか
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/24(水) 06:41:45 ID:NzRDxG7m0
イグニカの新パーツ
マスク
乗り物の羽根
ブラスター
(´・ω・`)
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/24(水) 08:56:42 ID:Nh0WbN3/O
>>128
スネの横に付いてるパーツは新規じゃね?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/24(水) 23:17:40 ID:74qmxVE00
手のひらとかに使われるジョイント受け?とかいうやつ、
あれのデザインが変わったけどなんかパチモノ臭くてヤだな。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/25(木) 00:24:16 ID:nCE9bHbN0
イグニカの脛に付いているのは恐らくマーリヌパルの腕や脚に付いていた物の色違い。

確かにジョイント受けは新しいデザインに見えるけど、これが正式なのかな・・・
CGでは時折情報量を削って嘘のデザインだったりするからな。
ヒドラクソンの胸に使われてるピラカ足とか、パッケージでは水かき?の部分が現物と違う形で描いてあるし。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/30(火) 21:17:53 ID:ryiPxrqr0
くそみそレソヴィック

「あーたっか」(やらないか)
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/30(火) 21:47:13 ID:aqbr9vzu0
>>132
さすがにそれは無理があると思うぞw
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/31(水) 22:23:47 ID:nljUrP9y0
くそみそレソヴィック

「うほっ! いいコング・・・」
「いぐにか」
「アッー!タッカ」
「ところで俺のコルダックブラスターを見てくれ。こいつをどう思う?」
「すごく・・・多いです・・・」
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/02(金) 08:23:00 ID:2TlVxsNeO
今更ながら、ウィキペを色々見てきた。
ニディーキって、呂布とかスタースクリームみたいなキャラなんだなww
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/10(土) 20:46:44 ID:3/0X7bY50
ニディーキはこれだけプッシュされてるのに
相方ときたら…
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 01:51:58 ID:c6CtbVJN0
あげ
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 20:19:57 ID:D5JeqD0y0
バイオニクルは作るの簡単だし関節の保持力無いしボトルは大きくて邪魔だし
とこんなに欠点があるのに値段が1500円とか・・・ふざけてるよね
これならガンプラの方がずっとマシ、作るのは難しくて楽しいし
後から塗装とかで自分好みのものに出来るしポーズの幅も広いし
箱も折りたたんでたら邪魔にならないし何より大人がよく買うから買いやすいしww
バイオニクルって何か周りの目を気にしちゃうでしょ?ww最近のボトルは大きいから
まとめて買うのも恥ずかしいしクリックブリックも17にもなったら入りにくい・・・
飾るにしても大きいからスペースが必要になるし・・・
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 03:20:47 ID:gQ+2Xog/0
ただマニュアル通りに組み立てるなら正直小学生低学年向けだよ。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 14:22:12 ID:1fI+1Xpy0
バイオニクル=幼稚・低年齢向け・作るの簡単・売れない

ガンプラ=一般・中学年、一般向け・作るの難しい・馬鹿売れ

ガンプラの勝利確定
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 14:26:55 ID:1fI+1Xpy0
友達に聞いたところ

俺「なぁバイオニクルって知ってる?」
A氏「何それ?」
B氏「あぁ知ってるよ、なんか戦隊物の幼児向けのやつだろ?違った?」
俺「そうだよ、じゃあガンプラは知ってる?」
A氏「知ってる、と言うより興味がなくても知ってる奴多いでしょw」
B氏「そうだな、俺も買ったことあるww」

バイオニクルの知名度■■
ガンプラの知名度■■■■■■■■■■

ガンプラの勝利確定
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 14:38:24 ID:1fI+1Xpy0
バイオニクルは値段は高い、作るの簡単、幼稚、間接緩い、ボトル大きくて買い辛い、映画つまらん、売れない、ゲームつまらんし売れない、
ゲームのネーミングセンス幼稚(バイオニクルヒーローズ)、売れてないから取り扱ってる店が少なく探すのが大変
大きくて飾る時に棚のスペースがすぐ無くなる

ガンプラは値段安い、作り甲斐がある、一般的、買う人多いから買いやすい、人気、アニメ面白い、ゲーム楽しいし売れてる
色々なところで売ってるから探す必要無い、程よい大きさで飾りやすい

とまぁガンプラの圧倒的勝利
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 17:18:07 ID:zwhaJuDY0
取り扱ってる店を探したり
大きいの飾ったり
かわいいヤツだな
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 17:36:28 ID:1fI+1Xpy0
自分の幼稚さに気付かないニクラーキタコレww
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 17:41:49 ID:IHwsO4o50
さっさとガンプラスレに行けよ。
ここはバイオニクルスレだ。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 19:03:39 ID:5PnZ1wsx0
>>142
馬鹿めww
ガンプラなぞと比べる相手はエクソフォース程度で十分だwww

俺も前やってたから分かるけど
ガンプラ難しいとかどんだけ不器用ww
てか名前のセンスデストロイガンダムとかwww
安くねえし今のニクルより壊れやすいしポーズ取れないしワンパターンだしw
無論途中で飽きた
大昔はよかったんだけどね〜種から死ねるよ

てか一人で批判てw
ガノタ乙

147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 20:18:09 ID:J+KaTOd/0
>>142
ほんとはニクルが好きなんだろ
正直になれよ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 22:57:47 ID:dwJDN0O/0
ニクルいまさら嵌って買いまくってるんだが、なかなか面白いね。
マトランがあとでトーアになったりと世代交代してたりして。
発売当時からのBB戦士買ってるものとしては、その辺なんか近いものがあるな。

149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 00:17:56 ID:GZVPynP00
最近ブルタカとアクソン手に入れたんだが、箱裏の合体させた「ボター」の組立図ってHPに
載ってるのかな?

なんか最新のは載ってるんだけど昔のが見つからない・・・・・
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 09:05:11 ID:1mrlLrlH0
カノカクラブに入んなきゃいけないんじゃない?
そうしたら見れるけど。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 10:14:42 ID:1CZ4JYAd0
あぁ〜〜何かニクルの商品に飽きてきた、最近のは新鮮でいいのだが
買う時になると「別にいいか、いらねえや」ってなるんだよな・・・やはり
ニクルはオリジナルビルドに限る
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 14:51:58 ID:S1d4Pmps0
質問です。
#8913 トーア・ヌパルを購入検討してる者ですが
パッケージでは銀に見えるパーツは黒ですか?
イメ検してもイマイチわからなくて迷ってます。
持ってる方お願いします。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 15:38:12 ID:1CZ4JYAd0
マスクと盾とが銀、あとは黒だったと思う
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 15:39:09 ID:1CZ4JYAd0
後ヌパルはトーアマリの中で一番ジョイントが緩いから期待を裏切られるぞww
デザインは好きなのに・・・
155152:2007/11/23(金) 16:16:15 ID:S1d4Pmps0
>153>154
ありがとうございました。デザインはいいと思うんで
とりあえず買ってみます。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/24(土) 16:23:39 ID:9LiRlqRl0
>>154
ジョイントの固さはバラバラだと思われ。
ちなみに漏れはヌパルが固くジャラーが緩いw
ただ最近の破損率は異常
来年の新BJ受けに改善を願う
157通りすがり:2007/11/24(土) 17:16:16 ID:/g8/TJpM0
お前ら荒らしに釣られ過ぎワロタww
お前らの幼稚さに同情する。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/24(土) 20:19:32 ID:MQbd1RKU0
ニクラーなら華麗にスルーしてくれると思ったのになあ・・・
159通りすがり:2007/11/24(土) 21:23:55 ID:/g8/TJpM0
そして君もスルー出来て無いと言う痛々しき現実・・・
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/25(日) 00:48:54 ID:/Ebf+EiU0
>>159
君もな、そして俺もな
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/25(日) 12:12:37 ID:bWSV2L7U0
あぁ俺もだ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/25(日) 17:26:33 ID:nVsqDVYC0
>>149
ヴェゾンも買ってカルダスドラゴンを作るんだ
163149:2007/11/25(日) 22:01:54 ID:uvul/H/W0
>162
なんとかカノアクラブからレシピみてボター作れたけど、えらいデカイなー。
つかカルダスドラゴンってなに?なんか名前から凄そうな感じだな。

ヴェゾン売ってるとこあるんで買ってこようかな?
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/26(月) 13:56:56 ID:axUFLIUG0
とうとう専コテでキャラを作り始めたよ〜〜人気者になろうとしているよ〜〜〜
気持ち悪いよ〜〜〜
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/26(月) 17:48:03 ID:nITKrkS60
>>163
棚で10204で検索
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/26(月) 18:53:08 ID:jej4ASdH0
>165
サンクス
ただヴェゾンはそのままなんだな。これって海外でも出たばっかりなのかな?
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/26(月) 21:01:01 ID:axUFLIUG0
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 11:48:07 ID:CIHGqN+U0
これを見たところフェンラックだけでは組めないね〜〜
ブルタカ・フェンラック・アクソンを全て持ってないと組めないね〜〜悲しいね〜〜
コイツのためにヴェゾン買っても他の持ってないと失望するだけだね〜〜
悲しいね悲しいね〜〜
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 15:56:32 ID:0QLb4ZqXO
ああ大丈夫、ボターあるし、ヴェゾンフェンラックも
取り置いてもらってあるんで。

つか数年前の大箱なかなかないな。
オクにタクタヌーバ、アルティデュームとか誰か出して
くれんかな?
ちょっとぐらい高くても買うんだがなー
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 21:57:24 ID:CIHGqN+U0
飽きてから嫌になるよ〜〜〜?
なんであれ買ったかな・・・・とか思うよ〜〜〜?
ほどほどにしとけよ〜〜〜???金無くなるぞ〜〜〜???
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 22:29:14 ID:ZNBk25bn0
おこづかいのやりくりがたいへんそうだねwwwwww
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/28(水) 17:33:03 ID:XxMuAaXl0
おこづかいってまだ親の脛かじってる厨房かww
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/28(水) 20:16:20 ID:C6+xU0Fz0
最近ニクル始めたんだが、専用スレがあるとは気付かなかった。
けど本スレ同様製品の話題だけで、自作品吊るしは無いんだな...
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 00:07:35 ID:jSufEOyB0
>173
同じく始めたばっかだよー

ボトルの300円投売りのやつ幾つか買ったら
あまりのバイオニクル深さに嵌ってしまったよ。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 01:14:08 ID:R/fmfDVa0
このスレでルーダカが女性型だと知って、俺も女性型にチャレンジしようかと思い色々探したら
たまたま見つけたサイトの女性ニクルの完成度に驚いたところだ。
今の手持ちパーツでは難しいなぁ。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 02:18:03 ID:gfzMnOfR0
もしかして大TOA?
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 08:14:03 ID:R/fmfDVa0
最初に見たのは BIO-rhythm。
しかし個人サイトは凄いな。出来が別次元だ。
今まで見てたサイトや作例は作成者の年齢が低かったようで、微妙なのが多かったし。
現在は大箱4種入手して今週さらに4種増えるので、パーツにも余裕が出るかな。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 18:39:35 ID:UdJSo7eY0
>>177
同じセットを2個買いすると、何かとやりやすくなるよ。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 18:50:55 ID:eBteJKDTO
>>169
クレッカいらないからヤフオクに出したいけど
プレ垢持ってないんで出品出来ない……
交換とかの話なら受けるよ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 22:42:36 ID:R/fmfDVa0
>>178
確かにボトル入りは左右非対称なのが多いから2個買いだ。
大箱は入手困難で価格も高いから辛いが。
ちなみにココは見とけってサイトはある?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 20:21:21 ID:R6S3NsrQ0
無駄遣いキタコレww
左右対称の良さも知らないのか、その前に技術力がなく左右対称の作品を作ることが出来ないのかww
左右対象は良い、たとえば片方の腕がデカイマシンガンでもう片方が馬鹿デカイ剣とか
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 20:49:10 ID:slzlkgul0
何か勘違いしているようだな。
要するに製品から部品を流用する時に、1個しかないと使い難いって話だよ。
特にニクルは左右の腕が非対称な物が多いからな。
まさか腕から取ったパーツを必ず腕に使うワケないだろ?
他にもマスクや胴体も1個づつだから、2個買いする事で使い道が増える。
これぐらいは説明しなくても分かってると思うが。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 21:09:03 ID:YPHn4t8h0
>>181
おこづかいのやりくりたいへんそうだねwwwww

まぁ、左右対称と左右非対称の区別も付かないみたいだから教えてあげるけど
「対称」って言うのが左右とも同じって意味で「非対称」って言うのが左右のバランスが違うって事だw
あと左右対称のバランスを手足じゃないと正直子供が組み立てる
「ぼくのすごいばいおにくるはみぎうでのおおきいぶきがとくちょうです」ってな具合に勢いだけの物になってしまう訳だ。
取り敢えず四肢のシンメトリー位は調和の取れる様に組み立ててごらん、ぼく。

ああ、おこづかいが足りないんだっけ?ごめんな、お正月まで我慢してくれ。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 21:40:42 ID:R6S3NsrQ0
>>183
おこづかいのまで読んだ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 22:05:27 ID:YPHn4t8h0
>>184
ごめんな、難しかったかwwwww
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 01:17:09 ID:KdWkb/hn0
毎回「キタコレ」ばっか使うなよ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 02:08:41 ID:Yag51vuN0
181の2行目、「対象」には誰もつっこまないのねwwww
ボケでも釣りでも地味だが…
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 11:52:06 ID:rmOr+fRP0
>>181
ちょ、どう考えても非対象だろそれwwwwww
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 22:08:21 ID:WtZ7IMB00
お前ら荒らしに釣られ過ぎワロタww
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 22:15:57 ID:op7IGj2l0
>>189
おかえりwwwww対称の意味までは読み返した?w
191169:2007/12/01(土) 23:24:25 ID:WPf6m3wR0
>179
もしよければここにメールください。
[email protected]
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 04:39:01 ID:Fx+ueuFI0
非対称にしてもでかいマシンガンとでかい剣ってのはあんまり
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 10:33:04 ID:hFw1CRG00
またその話題かwwいい加減消防は無視しようやww
<<消防>>
消防とは小学生の事を指したり幼稚で痛々しい奴のことを指す

<<カス以下>>
その痛々しい奴に必死に食らいつく奴のことを指す
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 11:41:42 ID:BRBHJKcr0
イブリオンのリアル顔キモイなww
http://imbbs5.net4u.org/sr3_bbss/23662dark/11069_1.jpg

イブリオンのリアル顔キモイなww
http://imbbs5.net4u.org/sr3_bbss/23662dark/11069_1.jpg
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 16:42:15 ID:jE5/F58U0
>>194
甘そうな飴だな
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 22:09:58 ID:BRBHJKcr0
何かイブリオンってデブだな・・・キモイネキモイネww
あの頭臭そう・・・キモイネキモイネww
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 14:51:40 ID:fUWs21zf0
ちょwwソイツ本当にイブリオンか?ww
なんか想像と違うな・・・
何というかちょっとカッコよく映ろうとしてるところがまた痛々しいと言う写真だなw
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 11:26:44 ID:MyY/rZQ00
うわ、酷いなこりゃ^^;
何で人の顔を晒すかね(汗
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 22:58:46 ID:FsQDSrXT0
>>198
ほんと酷い顔ですよねー
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 03:26:51 ID:Gk93WlVc0
久し振りに来たらこんな有様か。やっぱりガキの玩具だといわれるだけはあるな・・
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 15:37:41 ID:V0yEbfFe0
そして君もガキでしたと。。。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 23:02:54 ID:s9ja7CJc0
そんなことより未来屋が
レソヴィックとカルザーニ入荷したぞ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 23:17:18 ID:987Z9Yd40
そしてニディーもマクータもな
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 23:34:51 ID:987Z9Yd40
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=2859543
このクラーカンを付けてるのがイカラックス、まぁ今のブラザーフットオブマクータのリーダーだね^^
詳しく言うとブラザーフットの奴等はマクータがタカヌーバにより殺されたと思ってたみたいで
マクータが倒された洞窟?に残っていたクラーカンをイカラックスが奪い
新しいリーダーとして就任したと言うわけ、ちなみにオヌーはXIAと言うルーダカの故郷で
イカラックスに戦いを挑むが返り討ちにあい半殺しにされてしまいます、他のヌーバ達(ガーリ・タフー)はそのXIAの島で
マクータにより助けられていたルーダカがカノヒドラゴンに殺されかけているところを助け
ルーダカを仲間にしました、そしてラハガに姿を変えられていたイルイニやノリックは見事元の姿に戻ることができました。

http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=288585

これが他の奴らの写真、ちなみに敵味方のマトランは全部アボマトラン(変装している光属性のマトラン、タクアもそうだった)
なんだそうです、それとこのコウモリのような敵は全員ブラザーフットオブマクータの一員なんだそうで。。。

205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 23:38:47 ID:987Z9Yd40
それとイカラックスを見てみると関節が負けないように二重ボールジョイントになっているので
保持力は完壁かと思われます、それに新規パーツ・クラーカンも付いてくるのでかなりの良セット何じゃないでしょうか?
それとカルマーの部下の大イカに殺されたかと思われていたブルタカは生きていてイグニカを追って
戦いに参戦する様です。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 23:53:52 ID:qrrqFE200
よし、初の女性型ニクルが完成したぞ。
ゲーム機壊れて暇が出来たので一気に組んでみた。

>>202
レソヴィックはちょっと迷うな。パーツ取りには色がちと微妙で。
あとマキシロスも復活してるぞ。

>>205
今までの膝に加えて、ついに股関節も強化か。
コレは欲しいなぁ。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 02:09:52 ID:YIodFRUk0
UPする風習は無いようだが、せっかくだから上げとく。
ttp://legoup.s25.xrea.com/bbs/src/1197132522103.jpg

プロポーション重視→巨大化→保持力問題と、ブロック系お約束の罠に。
ホントは羽とかデカ武器とか付けたいのだが。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 14:42:59 ID:r/RntdOh0
>>207
ジャラーのマスクを髪に見立てたところが素晴しいですなw
上手くマスクのパイプ部分が髪を結んでいるように見えて凄いです^^
次の作品にも期待
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 15:20:47 ID:QvNh6/eMO
最初は女性ニクル定番の丸頭を使おうと思ったが持って無かったので
たまたま赤パーツ用に買ったコレにキュピーンときて使ってみた。
なかなか雰囲気が出て良かったよ。
ホントはスカートも付けたかったんだが、合いそうな組み合わせが出来なかった。もう少しパーツを集めるべきか。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 19:14:26 ID:enQs1E360
美人さんですねー
えろい
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 21:52:02 ID:S1+ub0Pp0
>204
ニクル始めたばかりなんで判らないんだが、
新シリーズってだいたい何月くらいに日本で展開するのかな?
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 22:09:50 ID:r/RntdOh0
だいたい三月〜四月くらいかな・・・
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 18:47:20 ID:ZUgkRm030
>>209
これからの改善に役立つことを願って辛口アドバイスを出す、

<良い点>
ジャラーのマスクの使い方
同体の造り
色の配置

<悪い点>
ハイヒールの工夫が足りない
足がスカスカ
足の作りが見え見え
足と胴体のバランスが悪い

214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 18:58:42 ID:QEb2hvBf0
新規のマトランについてだけど、
一人くらい、変装してないアボマトランいても
いいのになあ…悪役側の小さいのはマトランに見えんし、
素直にボロクーバみたいなポジションにすりゃいいのに。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 22:38:30 ID:A1dmjMWU0
>>213
辛口アドバイスに俺涙目。パーツさえ、パーツさえあれば!
しかし凝れば凝るほど重量が嵩んで自立が難しくなる。
上級者はどうやってるんだ?
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 00:22:08 ID:wowE7rsd0
>215
そんなことない十分出来良いよ〜
と、初心者ニクラーの俺が言ってみる。

自分はほぼ正規レシピでしか作らないしな。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 09:27:35 ID:1jdZn+gn0
>>216
俺は下手糞と言っているのではない、あくまで辛口アドバイスだからね、
まぁ他人のやりとりにグダグダ言ってくる馬鹿には解り辛いだろうが
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 09:31:51 ID:1jdZn+gn0
>>215
足をきれいに見せるなら男キャラの時みたいにバンバンパーツ付けないで
ヌパルの爪をつけたりボロックの眼を付けてアクセントの様にして
作りを隠したり何かもできるよ、君はハッキリ言って才能があるから絶対もっと
良い作品が出来る。
219ぼくらはトイ無しキッズ:2007/12/13(木) 00:01:19 ID:Vaqq1Qt50
>>215
このパーツ数でこの脚を組んだのはGJ!
靴の部分のパーツ選択にもセンスを感じる。
ゴテゴテ肉付けすれば良いというものではない。
今後に凄く期待。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 00:16:47 ID:bIBaQLVK0
>215
213みたいな自分の作品も晒せない馬鹿は気にスンナ。
このまま頑張れ。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 11:28:57 ID:JdsuB9Wk0
>>215
おぉ!凄いですね、特に上半身の作りに感動したw
その作りを見たところ腰も動くのかな?
まぁ可動範囲も広そうだし良いんじゃないかな^^

>>220
釣られ過ぎ、叩きはすぐに反論してくるんだから無視しとけ
馬鹿に反応する奴も馬鹿だよ、2chで叩かれることはそう珍しくない
ましてや小さい子が買うような玩具のスレには絶対そう言うのが居るんだから
一々反論してたらキリがない、もしそれが出来ないのなら2chには向いてないと思うよ。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 11:29:51 ID:JdsuB9Wk0
それと他の写真も撮れれば見せてくれないかな、やはり良い作品はもっと違う角度から見たいという
のとその子可愛いからww
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 23:20:37 ID:7pJSInJB0
話ぶり返すようですまん

>>194
 なんかイブのサイトを確かめてみたが
 どこにもそんな写真なかったぞ
 できればどこからその写真GETしたのか情報求む
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 11:26:35 ID:rYzD0DmS0
http://www.rak2.jp/town/rak2_pv.cgi?no=everion&prof_view=1
ここであったよ、でも晒されて嫌だったのか消してるねww
何か「ここまで読んでくれてありがとう、この下にあるのが私の真の姿です
見ても見なくてもいいですが」とかいていて下に行くと写真が貼ってあるみたいな感じだった
そんでこの黄色いのはチュパチャップスですよとか言ってた
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 11:30:59 ID:rYzD0DmS0
それに馬鹿みたいに汗とか書き込んでウザいがホントにデブだったなww
あいつのように文を書くと
確か私は
http://www.rak2.jp/town/rak2_pv.cgi?no=everion&prof_view=1
ここのサイトで見つけましたよ;;
今は消されてますが(汗
それにしても人の顔を晒すなんて酷いですね;;
もうやめて下さいねm(_ _)m

とまぁこんな感じだろうかww
毎回汗と;;が出てくるんだよな、馬鹿の一つ覚えというやつですか
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 13:01:06 ID:rYzD0DmS0
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 15:28:20 ID:mkXAa6I90
まぁそんなデブは置いといて、

みんな2008年シリーズのphantokaの話題に戻ろうや
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 20:13:47 ID:rYzD0DmS0
>>227
だな、俺的にイカラックスは間接補助の件では良いと思ったが
胸パーツのせいでショボく見える・・・
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 03:19:47 ID:ElDU2oqO0
なんか、今年のオワツがコングと大差無い感じ。
レーバとコパカはまだ良さげだが

それよりトーア側の新飛び道具の弾丸がどう見てもサモラボールです。本当n(ry
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 14:17:29 ID:r48hvqzB0
しかしニクルって皆頭大きいよな。
大箱で一回り、ボトルで二回り小さいと理想的なんだが。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 16:54:49 ID:7wKKzK5S0
・ジョイント受けが変わったな。ダサい。
・全体的にでかいパーツが増えている。

ニクルビルダーにとって使いづらそうなパーツが盛りだくさんになった模様
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 17:08:12 ID:r48hvqzB0
ジョイント変わってる?見た感じは同じに見えるが。
デカイパーツも羽根や爪だよな?
こういった先端に付ける装飾パーツは、デカくても気にならないな。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 17:41:59 ID:r48hvqzB0
部品取りに買ったヌーボック・カルを組み上げてみたが、コレは中々良いな。
レバーで頭飛び出るし、収納状態に変形してボトル内に飾れるし。
しかし頭ギミックで中のマスクが飛ぶのは笑える。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 18:01:57 ID:/7gwIQdl0
大型組めばデカパーツなど気にならんわ!!
かかってこいや2008年ニクル!
全てオリジナルビルドの餌食にしてくれる!!
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 19:22:12 ID:7wKKzK5S0
2004年に戻りたい
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 20:18:08 ID:ElDU2oqO0
>>235
思えばあの頃が一番良かったなぁ。
いきなり明るい色から暗い色になったのには最初こそ違和感を覚えたが
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 20:44:11 ID:lKNlH1IX0
トーアメトロはニクル史上デザイン・ギミック共に傑作
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 22:45:39 ID:/7gwIQdl0
トーアメトロはポーズ付ける時腕に表情付け辛いからあまり好きでは無いな
一番好きな製品と言ったら
ボロック
ヴァキ
ボクサー
マクータ
ラクシ
ガデュンカ
エグゾ・トーア
嫌いな製品は
ピラカ
トーアイニカ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 22:55:10 ID:r48hvqzB0
昼から組みに掛かった大物がようやく形になったよ。
デザインの都合、膝下が細くてギリギリ自立出来るレベルになてしまった。
可動も考慮して作ったのに、危なくて動かせりゃしねぇw
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 22:58:57 ID:/7gwIQdl0
とりあえず写真うpキボン
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 23:39:39 ID:r48hvqzB0
む、どうやら画像板が荒らされてるな。
早く対応しないとログが消えるぞ。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 01:23:08 ID:XzIQzsbd0
バイオと関係ないかもわからんが
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=2040415

↑おまいらこれ凄いぞ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 02:19:32 ID:mSV2Zu5c0
荒らしが止まったようなので、アップしとく。
ttp://legoup.s25.xrea.com/bbs/src/1197738650304.jpg
自分では結構満足な出来になったかな。
もっと色々付けたい気もするが重量的に厳しいし。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 09:57:04 ID:mSV2Zu5c0
しかし上級者の作品見てると、見た事もない色やパーツを使ってるな。
あんなの一体何処で手に入るんだ?
ニクロ界に遅れて入ったので、正直うらまやしいぜ。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 13:05:27 ID:AunUbFIa0
すげぇww
滅茶苦茶カッコイイww
一応聞くがそいつ性別女?男?
女にしては肩幅が広い気がするが男と言えば完璧な仕上がりだと思う
それと一つリクエストしていいか?
お前の実力の凄さを見てのことなんだがこれに挑戦した作品を作ってみてくれ

1ギアギミックで武器が現れるようにする(仕込み銃の様な感じで腕からスーっと現れる感じ)
2肩にバズーカの様なものを装備する

この二つのお題をクリアしてみてくれ、俺は無理だったが
お前なら出来る!!
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 19:03:32 ID:3zWIQr460
パーツさえあれば楽な要望だな。
しかし、おれは金欠。パーツも無いぜ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 21:42:04 ID:Pb9ebVVv0
「パーツが無い」ではない。
今あるパーツで試行錯誤してカバーするのが真のニクラーだ。



・・・パーツが無い
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 00:49:08 ID:iPDHrdy/0
>一応聞くがそいつ性別女?男?
女性型で、赤い爪が付いてる細い腕が本体の物。頭の黄色いパーツは金髪のイメージだ。

>お前の実力の凄さを見てのことなんだがこれに挑戦した作品を作ってみてくれ
ニクルって近代的な飛び道具なイメージがあまり無くて、イマイチどんなの作ればいいか思い付かない。

>今あるパーツで試行錯誤してカバーするのが真のニクラーだ。
自分は逆に今あるパーツで何が作れるかを考えるな。
すると無理の無いパーツ配分で見栄えの良い物が作れる。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 00:28:35 ID:2/sqSE3h0
>>245
>お前の実力の凄さを見てのことなんだが
凄さを見てっていうか腕を見込んでじゃないのか?


まぁ気になっただけで他から見ればどうでもいいんだろうがな
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 11:56:03 ID:l4/poJii0
見込んでと言うのもそうだが
彼は十分に凄いよ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 20:16:01 ID:ggmoRXAn0
ニクル以外の製品でニクルに使えそうなセットってある?
見た感じはテクニック系とかソレっぽいけど。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 00:07:15 ID:zFiV7t2W0
>>251
その気になれば全部いけるよ!
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 10:24:18 ID:IBP1ZTrz0
>>251
テクニック系なら使える。
最近のニクルはペグなんかが少ないから、
その辺の基本部品を調達するのにも、装甲やフレーム用のパーツを調達するのにも。
システム系と融合させたいなら、最近のエクソフォースがオススメ。

これだけは言っておく、デュプロはやめておけ!!
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 10:52:22 ID:Z0yNyoFQ0
初心者だから「ペグ」「デュプロ」ってのはよく分からないや。
元々レゴにはエクソから入ったから、エクソのパーツはソコソコ持ってたり。
けど純粋にニクルで使えるパーツは1割くらいか。
ポッチで接続するタイプは、どうもニクルの雰囲気に合わない。

最初テクニックパーツは不要かと思ったけど、大型のフレーム組むには便利だな。
つか、これが無いとボリュームや強度が稼げないし。
テクニックで何かオススメの製品ってある?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 13:24:48 ID:Cbt2iJe90
フェラーリ!むちゃくちゃお勧め
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 13:31:43 ID:Z0yNyoFQ0
フェラーリってスポーツタイプとF1タイプと色々あるみたいだけど、どれがイイ?

ちょっとネットを見てたら流石本場のショップは品揃えが良いねぇ。
ヴェゾンの3体合体とか見てて羨ましい。
国内のネットショップ頑張って輸入しくれんかな。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 15:08:22 ID:Cbt2iJe90
どうせパーツ取り目的ならどちらでもいいと思う。
ピン・ペグ・リフトアームとかの補充するつもりなら
大箱の方がある程度のツブシがきくと
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 15:53:13 ID:Z0yNyoFQ0
なるほど。とりあえず近くの店で探してみよう。
なんだかんだで既に大箱10個くらい買ったが、量は有っても使えるパーツは結構限定されるし。
あと売れ残りのボトル入りは、ボトルが余るのと関節パーツばかりなのがイマイチ。
ここらで新たなパーツをゲットしたいところだ。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 16:36:58 ID:Cbt2iJe90
後は君がどんなビルドがしたいかじゃなか?
現状でも巧いビルダーは山ほどいる(大TOAとか特撮チャンネルとか)
問題は個性をどう出すか
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 17:13:30 ID:Z0yNyoFQ0
ズバリ、ニクルっぽいニクル。
あのメカメカしくてパッと見ブロック玩具と思えない所が好きだ。
そういった点からニクル以外のパーツは使い辛い所がある。

そういや先日未来屋に入った新製品を買った人は居ないのか?
あれ緑系が多かったからスルーしたんだが。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 22:41:41 ID:RpumSrp10
ニディーキ×2
汚染ハウ×1
ミルクリアグリーン×1
アクソンのマスク×2
膝カバー金×4

を買った
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 14:30:01 ID:t4tuKxDt0
>>261
お前か!w
汚染ハウと二ディーキを買いやがった奴は!!
子供がサンタにニディーキ頼んだといったから買ってやろうと
思ったら・・・
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 19:04:11 ID:DKoBd3Js0
>>262 ワロス
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 20:46:07 ID:c5svaWjr0
>>262
残念だったな・・・
未来屋はパーツでも箱ものでも極端に入荷数が少ないからな・・・
中身は個人ショップみたいな感じなのかな。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 23:39:43 ID:pQ+QMo3L0
ニディーキとは渋い子ですねw
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 10:06:27 ID:W+Dvu1r30
もう3年も昔の商品をねだる子供がいるのかw
ガデュンカでガマンしてもらえよ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 11:53:34 ID:HLXcyEpm0
なんかここ最近オクの大箱相場が上がってるように見えるが、気のせい?
新製品前で一番品不足の時季だからか?
早く新製品出ないかな。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 20:13:31 ID:YdUmUPQ40
友達がニディーキを持ってたみたいww
それに影響されて欲しがってた・・・
ニディーキが無いから遠くに出かけて
ずーっと探しまわったらとうとうデパートで見つけたよww
マスクを付けてあげようと思ったが無いからヒドラクソンも
セットでプレゼントだ!w
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 21:51:15 ID:JFJoG70a0
その店何処だ?

行く
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 06:17:35 ID:IKEIkf8j0
タカヌーバ欲しかったなぁ(´・ω・`)
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 10:48:43 ID:wWSvKhTj0
俺もタクタヌーバが欲しかった。
再販してくれんかな。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 10:52:47 ID:+/pnytLw0
>>269
良く分からない、
ホントもう疲れてて車でブラブラしてたら見つけただけだから
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 18:46:08 ID:7Cn4Yh5K0
「ニディーキは今… さっき」
>>261に買われた」
「おめえどこだ!」
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 20:47:24 ID:g1ivW8yg0
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=292137

イグニカテラダサスwwww
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 02:10:41 ID:6l0EojW60
先日入手したジャンクからパーツをサルベージしたら、マクータとニディーキが出来たよ。
マクータは是非欲しいと思ってので超嬉しい。
タカヌーバは無いけどラクシが幾つかあるので、色違いのタクタヌーバなら作れそうだ。

残念なのは子供が使用していたようなので、キズが酷くてパーツの角が毛羽立ってる物もある。
それでもBJの強度とか破損とか全然問題無いのは凄いな。
流石レゴだ、数ヶ月でプラプラになるブロック玩具とは大違い。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 10:25:33 ID:81hl5gYC0
>>275
今年のボールジョイントは組んだだけでバキバキ割れて、
しかもゆるゆるなんだぜ…
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 16:48:24 ID:DksJzefl0
>>274
イグニカ顔でっかちwwww
バイオニクルも落ちたものだな、くやしいのぅくやしいのぅwwwwwwwwwwwwww
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 22:21:18 ID:KR0BkcJ50
近所のおもちゃ屋にタフーがあるんだが・・・
買っといたほうがいいかな
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 22:29:28 ID:6l0EojW60
箱物以外は余程使えるパーツが無い限り、わざわざ買うほどでは無いな。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 20:17:36 ID:B6SjaHuC0
なんかイニカあたりからトーアのデザインがマンネリ化してきてる気がする罠
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 14:25:46 ID:iIy1DbLS0
マンネリってより、パーツの種類が増えて
わざわざ新規パーツを作らなくても済むようになったから、
それらの組み換えが多くなったって感じじゃないか?
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 15:08:05 ID:Av3S6kCC0
クリアーのボール受け見てて思ったんだけど
こうなると全身クリアーのトーアが欲しくなるな
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 21:51:01 ID:sanTHgp70
そんな事よりおまいら
公式HPがphantoka仕様になったぞ

相変わらず公式ムービーはクオリティ高いなぁ
やっぱり世界のレゴだな。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 23:39:03 ID:HxkrxIAG0
おいおい「4分間回顧展」(4-Minute Retrospective )って
初代からのCG再レンダレングかけ直しの非常に気合の入ったものになっているようですね。
ニクルが売れ残らなくなったのは全世界共通なのか?レゴ社のやる気が伝わってくるぞ!
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 00:07:05 ID:E3VcvPTQ0
http://bionicle.lego.com/en-US/movies/MahriOuttake.aspx

これは何処のB級ホラー映画だwwww
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 01:39:50 ID:wKbeRXcj0
>>284
再レンダリングってか、
これはその時その時に公開されたムービーを繋ぎ合せただけだよ。

本スレで今回のニクルの国内販売はないって書き込みを読んだんだけれど、
マジかな?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 03:57:47 ID:z+f8YaTe0
結局大箱の8953はどうなったんだ?
遅れて発売になるのか?
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 10:03:56 ID:O8HwXdCA0
なぜあんな歴史を振り返るムービーになったか、それはBIONICLEの最後を示す、
だからイカラックスや敵のステータスが半端無いんだな、イカラックスなんて
今まで見たことない18の数字が2つほど入ってる、バラッキでさえ強いと感じたのに
今では弱いと感じるくらいだ、勝てるのかよトーア・・・
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 19:34:56 ID:H0qOqm0O0
蹴らないオワツはオワツじゃねえ!
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 21:05:37 ID:E3VcvPTQ0
そもそも体躯が逆じゃない時点でオワツじゃねえ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 22:37:06 ID:SVXNMLRF0
いよいよニクルも大詰めか?
だとすると寂しい反面、次シリーズへの期待も・・・
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 23:13:52 ID:z+f8YaTe0
せっかくこの道に入ったのに、これで終わりって事は無いよな?
とりあえず今年分が国内販売されるかどうかが凄く気になる。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 00:22:18 ID:7ZB+JLXy0
ここでまさかのマクータ復活
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 12:46:38 ID:+XJ5BuB/0
それよりトーアより敵の方が好デザインという事実
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 12:59:23 ID:DvB1R2O90
>>292
イカラックス日本未発売
イグニカ クリブリ、ビッグカメラで発売
トーア 様々なところで発売
敵 トーアと同じ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 14:25:48 ID:kRaVkXpB0
日本で発売するのか・・良かった
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 14:38:51 ID:DvB1R2O90
イカラックスは日本で発売せんけどな
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 15:00:01 ID:bn3MpU210
イカラックスって赤くて一番大きい箱入りの奴だっけか。
あれが一番欲しかったのに超残念だ。
同じマスクを持ってるから他のを買えばレプリカは作れそうなんだが
どちらかと言うとパーツ自体が欲しいんだよな。
オクか通販に頼るしかないか。
それでも発売が決まっただけで御の字としよう。で、いつ出るんだ?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 18:47:07 ID:DvB1R2O90
日本未発売というのは嘘ですた^^
適当に言いますた( ^ω^)b
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 19:04:20 ID:bn3MpU210
何!まさか国内販売自体もデタラメで、現時点では全て未定って事なのか?
海外じゃ製品画像も上がってきてるのに、指をしゃぶって見てろと。
けどイカラックスの画像はまだ無いんだな。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 19:11:09 ID:DvB1R2O90
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 19:13:23 ID:8YHbTwE40
胸の隕石はビーダマンの原理で飛び出すのかな?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 19:21:42 ID:DvB1R2O90
胸の玉は飛ばずにポトリと落ちるよ、その際玉が割れ中から影ヒルとかいう
アボマトランをシャドーマトランにしてしまう生物が飛び出すわけ。

それとこれが
http://bionicle.lego.com/en-us/story/bios/warriors/Makuta%20Icarax.aspx
イカラックスのステータスと
http://bionicle.lego.com/en-us/story/bios/warriors/Maxilos.aspx
マキシロスのステータス、
マキシロスが弱く見えるぞww
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 19:40:31 ID:NroMdTqX0
日本で新シリーズ売ってるとこあるのかな?
さすがにまだか?
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 19:47:51 ID:bn3MpU210
>>301
おお、出てるじゃないか。発売一覧の画像に無かったから、どうなってんのかと思ってた。
これで存在自体は大丈夫だな。後は手に入るかどうかだ。

今回は胴体パーツが変わってるように見えるな。真ん中に大きな穴が空いてる感じ?
背中の羽根パーツもイイ感じ。マスクの形状もより複雑になってるな。
早く新パーツを使ってビルドしたいぜ。

そういや国内のニクルサイトは大体見たが、海外で凄い所ってある?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 23:33:46 ID:+XJ5BuB/0
とりあえず

おまいら2008年後半に新デザインのタカヌーバが出るらしいぞ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 00:04:34 ID:xkaCADWO0
イグニカ涙目www
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 08:30:17 ID:cRJ3uaZcO
しかし最近のは合体モデルが無いな。
エクソでもセカンダリモデルが無くなったし。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 13:08:42 ID:dRHiGQTS0
既出かどうかはわからんが、マトロ死んだらしいな。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 13:14:23 ID:EQLH512w0
Bricksetにタカヌーバを含めた新作の大きいパケ画像が来たな。
乗り物系は小さ目だと思ってたら、乗ってるニクルは1500円クラスのやつだった。
乗り物がパソコンのフルキーボード位の大きさに見えるぞ。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 14:08:26 ID:I5LIXPzM0
何でタカヌーバ黒なんだよ・・・
オヌーかと思ったわ。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 19:34:40 ID:xkaCADWO0
今年のニクルはテクニックパーツてんこ盛りでなかなか好印象だ
8943とか格好良すぎるw

まあ日本では発売しないだろうけど
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 11:58:46 ID:xs3XSbPe0
何か全員暴走族みたいだな・・・
迷惑掛けんなよ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 17:38:10 ID:VyFcGQSv0
>>300 
まさにネタにマジレス乙
俺も引っ掛かったが
315まさお君:2008/01/10(木) 18:34:14 ID:LAAFbsGP0
( ^ω^)あげお
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 20:01:37 ID:ozlEixlu0
>>314
こういうのはネタって言わんぞ。
ただの嘘だ。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 20:31:02 ID:1qqGp7OGO
で、結局国内販売は未定って事?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 09:17:42 ID:zxoUClM90
あくまで噂だが、かなりしっかりした情報筋の噂によると
今年の一般流通は無いらしい・・・
一部の店舗での販売で、箱物は去年以上に微妙との事
まあニクルのストーリー展開も、もう終わりそうだし・・・
このまま終わるんじゃね?

しかし、続けようと思えば既存商品や手持ちのパーツで無限に遊べる訳だが
319まさお君:2008/01/11(金) 12:55:17 ID:k3g7GzTR0
>>318
その情報のあるサイトのアドレスうpキボン
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 12:40:53 ID:YzGUwoeX0
昨日のヤフオクはレアな箱物が大量に出回って激戦だったよ。
ブルタカ欲しかったけど8000円超えてて、とてもじゃないが無理だった。
やはり全然供給が足りてないよな。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 12:40:57 ID:/ujnPvod0
>>318
何言ってんの?
箱に日本語での注意書きがあったから
発売されるだろ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 13:38:27 ID:ybgHmo0P0
別に日本で発売される事が決まってからパッケージを印刷してる訳じゃないだろうし、
日本語が書かれていたからといって日本での発売が確定するようなもんじゃないだろ。
どの国で発売してもいいように様々な言語で書かれているだけで。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 15:18:48 ID:IgIAZHIx0
実際NOCTURNの箱のバーコードがある面に日本語の注意書きが
あるが、NOCTURNは日本未発売なわけだし。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 15:39:35 ID:/ujnPvod0
そうなのか、それよりもその情報が載ってるサイトのアドレス出せってw
得意げに言うならそれぐらいしろやww
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 15:58:33 ID:ybgHmo0P0
おまい少し落ち着け。

318の情報源とは違うだろうけど、密林には6月発売のインディシリーズが掲載されたな。
推測の域を出ないけど、空ニクルの日本での発売があるのならば
6月までに発売されてもいい気がするから、ちょっと危ないのかな?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 18:06:43 ID:c+pK6URk0
いつもなら未○屋で新作ニクルが入荷されるはずじゃないっけ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 18:29:48 ID:yJX+H+cs0
>>324必死過ぎわろたw
情報のアドレス、情報のアドレスって言うけど、
情報源は何も、ネット上だけとは限らないだろw
視野広げようぜw

何ていうか、ケンカ腰で突っ掛かってきておきながら、
そうなのか、の一言で済ますとか>>324可愛過ぎだろw



で、普通にマジレスすると、海外から直に輸入してるとことか、
独自ルートもってるとこは入荷するだろ。少数だとは思うが。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 19:31:01 ID:4VsyQYQi0
今日未来屋で空肉入ってたね。

残念ながらトーアイグニカはげとできなかったよ・・・・
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 20:03:16 ID:/ujnPvod0
今年の奴高っww
もういらんわwwイカラックスとオワツとイグニカだけ買って
今年のは終わりだな・・・
それとレソヴィックが入荷しとる
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 20:15:36 ID:ybgHmo0P0
いらないなら買うなよ。
後、知ってると思うが未来屋での価格が日本での定価ではないからな。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 20:16:22 ID:c+pK6URk0
ちょww
マトランが1260円ってトーア並の値段じゃねぇかwww
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 20:20:20 ID:YzGUwoeX0
出掛けてたら乗り遅れた!
くそぉ、赤いの欲しかったのに。
次のチャンスを待つか...
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 11:41:42 ID:YRw/T97L0
未来屋からの情報。

小箱と中箱は発売。
イカラックスやイグニカなどの大箱は未発売らしい。

・・・orz
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 12:32:48 ID:9fgDbn++0
今年の前期の大箱はそこまで魅力を感じないし俺は別にいいかな
後期に期待
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 13:36:37 ID:Yg/4P+1i0
それは一般販売の情報か。つまり去年と一緒って事だな。
そうなると大箱は早目に通販で抑えないと、また入手困難になるな。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 16:50:43 ID:Yg/4P+1i0
新作祭り出遅れで、不貞寝ならぬ不貞ビルド。
やはり新しいパーツが無いと、色合い的にも組み合わせ的にも厳しい。
悔しいなぁ悔しいなぁ、手に入った人が恨め...じゃなくて羨ましい。
届いたらレビュー頼むぜ。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 22:19:57 ID:4VLQObOOO
08年新発売の奴の中で何が日本未発売なんだ?
イグニカとイカラックスだけ?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 22:29:33 ID:Yg/4P+1i0
去年と同じなら紙製の大箱全部じゃないのか?
2度目に発表されたのは全て大箱だから、これらは全滅になるな。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 01:18:13 ID:Kd3J70xn0
だけど去年は店舗限定で3種出たし、何か出るんじゃない?

イグニカは無理かもしれんけど、イカラックスあたりは出そうな気がする。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 01:32:04 ID:ozt0dhup0
そういや去年の箱物はザラスでも扱ってた?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 01:44:09 ID:h8UZCjkx0
いまさらながらキートングが欲しくなったんだがどこか売ってるところないかなぁ
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 04:42:04 ID:RJjW19iB0
昨年一時期、地元のオリンピックシティの玩具コーナーに
大量のボロックカルが入荷。この前行ったら無くなってたから、
福袋行きかね?しかし何故今入荷?発掘在庫?
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 17:18:12 ID:SqPVWKQ60
こっちのオリンピックにはオヌーとオワツのヌーバも入ってたな。
未だに発掘されるボロックを見るに、
最初の方のニクルの流通量って今とは比べ物にならないほど多そうだな。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 17:40:51 ID:ozt0dhup0
もう少し空気呼んでボトルは3割減、大箱は5割増ぐらいで流通すれば
良いバランスで売れると思うのだが。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 19:09:20 ID:QjP5cH4P0
棚に赤い女性型ニクルのパチモノが上がってるな。7割程度の作りが同じだ。
この人のビルドを見ると、何処かで見たような組み方が多い。
それでも棚では珍しい女性型ニクルのビルダーだ。もっとニクルが活性化しないかな。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 20:06:01 ID:eZkfPNRg0
>>345
URL貼ってくれないか?頼む。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 20:09:16 ID:QjP5cH4P0
コレ。
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?m=DrThresh

見た感じ外人っぽいけど。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 16:24:57 ID:uFFbX4PH0
某特撮系有名ビルダーのサイトに年末のオフレポがあがってたんだが・・・

うらやましい・・・是非行って見たい・・・
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 18:26:45 ID:6YqMMxbO0
アレは凄いな。軒並み大型作品ばかりで、どんだけパーツ持ってんだよってツッコミたくなる。
関東開催じゃ参加出来ないよ。誰か東海オフやってくれ。

しかしあの大型の関節ってどうなってんだ?
普通のBJでは、とてもじゃないが保持出来ないし。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 19:16:56 ID:vgFd9HW80
未来屋から新作空ニクルキター

とりあえずトーアとマトラン3種ずつゲト。
ボールジョイントの受けが若干変わってるぽい。やや細くなって保持力が下がってるのかな?
その替わり割れにくくなってるのかもしれない。

トーアのバズーカはいままでで一番遊びやすい射撃武器っぽいな。
バズ内に4発装填できて、簡単に連続発射可能。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 19:27:18 ID:6YqMMxbO0
大ボトルの6種全部って事か?羨ましす。
気付いた点どんどん書いてくれ。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 19:46:00 ID:X0pWxTBq0
もう全部売り切れてるジャン
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 20:23:07 ID:vgFd9HW80
>351
いやボトルの3種(トーアの白、緑、敵側の赤1つ)に
それぞれ合体するマトラン3種で6つだよ。

ボトルのカバー(色付の)は去年のみたいにパーツ接続とかは出来ない、ちょっと残念。

マトランは結構新規パーツ多いのかな?
手首、武器、足首以外は新規なんだろか。
素顔は全てクリアパーツ(ジョイント受けまで)で目は良く光るんだが
カノイ外すと全てクリアつーのはちょっと・・・・
354イグニカ:2008/01/18(金) 12:23:23 ID:MhMWF2mw0
俺の売れ行きはハンパ無い、やはり人気者は俺だったか。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 15:56:44 ID:zXX9a8dS0
>>354
メトロのパーツの方が使いやすい件について
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 16:16:35 ID:7CYDAexq0
単に唯一国内で買える新作大箱だったからだな。
プレイセットを除けば高額商品から売れていくし。
357イグニカ:2008/01/18(金) 22:33:30 ID:MhMWF2mw0
>>355
何だよメトロメトロって・・・
俺もう泣くからね。

>>356
オ〜ン?ケンカ売ってんの?
テメェマジボコるよ?・・・
イテテテテテ!ボコボコにしたいのだが
急に膝が痛くっ!!今回は許してやる!
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 22:45:56 ID:qSWb6yNH0
そいやイグニカとイニカって違うんだよね?

2年前の発光武器付のがトーアイニカシリーズで
今年最近発売された大箱がトーアイグニカで良いの?
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 22:53:18 ID:WM4LYPK40
ぶっちゃけ新規パーツがマスクと共通武器しか無んじゃね?
しかも本体は安価なボトルと同じでシンプルな作りだし。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 12:17:31 ID:puBgLKnQ0
新トーア3体、マトラン3体、ファントカ6体、日本で販売されるとして
イカラックス、イグニカが問題だよなぁ

未来屋の2008年の所に小さく写ってる奴って何?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 12:42:56 ID:xFvfs1mv0
いからっくすホシイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 12:55:51 ID:aPWb6NOI0
これの事か?
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=2873286
ボトル大と小をセットにした大箱みたいだが。

未来屋更新されたけど、新ニクルが入らなくてガックシ。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 17:33:37 ID:Uo8RXDb+0
今ちょっと持ってる限りの部品でイグニカの体躯を再現してみたが、
実際はそんなにショボくなかったぞ

364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 21:14:13 ID:zaZ8sEP/0
けどイグニカって人型なのに、手足が全く同じ作りなんだぜ?
他にこんなの無いし。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 21:15:07 ID:RjjO0UKO0
>>363
それがショボくないと感じるのか、お前のビルド力の底が知れるなww
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 21:26:16 ID:zaZ8sEP/0
本体の作りやボリュームはボトル系と同じで
それに乗り物が付いてるだけだからショボくも見えるさ。
せめて本体にもう少しパーツが付いてるとか
セカンドビルドで大型モデルが組めるとかだったらな。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 09:38:15 ID:J7NFJaJK0
ビルド力(笑)
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 10:33:29 ID:9mRHZqE40
びるどりょく
ビルドリョク
ビルド力
ビル努力・・・・
結論
ビルよ、壊れないように頑張れ!!
何事も努力が大事だ!
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 16:38:25 ID:FgvYuFGO0
こうなったら俺がビルド力ってヤツを見せてやるんだぜ?
イグニカ縛りでカッコイイ真イグニカを作ってやる。
って事で、まずは俺にイグニカをくれ。
物が無ければビルドは出来ないからな、グヘヘ。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 20:45:14 ID:RTOKoS7H0
今から365のビルドぢからを見せ付けるスレになりました(w

371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 20:45:46 ID:lb9d4fnT0
とりあえず


ショボくてもイグニカとりあえず欲しいな
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 20:48:33 ID:lb9d4fnT0
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=2935129

タフーらしきモノ。
ど こ へ 行 く ん だ バ イ オ ニ ク ル
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 20:51:27 ID:xgr1eeHf0
ににににににににに に・ん・じゃ
抜き足差し足忍び足
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 21:24:35 ID:zJkpGsmP0
いいんじゃない?いいんじゃない?
なんか細かいパーツが多くていいんじゃない?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 04:12:45 ID:1ud//BPe0
黄緑バキバキ今日初めて体験したが、本当に酷いな。
年間カタログやら公式サイト(日本語版ないけど)で
公式にメッセージ出していい程の不良だな。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 09:53:45 ID:dqB+d+7O0
え?w
今年の奴もバキバキしちゃうの?www
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 14:17:56 ID:h3ItRaZT0
BZPのレビューいわく、
今年の黄緑は折れないそうだぞ
378375:2008/01/27(日) 14:40:01 ID:1ud//BPe0
ややこしくてごめん、バラッキのやつね。
飾ってあったのをボトルにしまおうと思ったら見事に砕けたからさ。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 21:29:57 ID:h3ItRaZT0
それよりも
今年はなんか発売が怪しいらしいぞ




orz
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 10:35:55 ID:99/MNwTo0
2008のカタログ出たが、ニクルもエクソも乗ってなかったぞw!
まぢでどーなるんだ今年は・・・
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 21:43:36 ID:kBkgqo9/0
エクソはアマゾンで予約取ってるけど、ニクルはまだ何処も扱ってないよな。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 23:08:01 ID:J0fdKzV40
これはもう今の内から覚悟しといた方が良いな。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 04:59:21 ID:YjX1lJ5F0
どうやら2008の二クルは一般流通はないらしく、クリブリでは売るらしい。
んでもって流通は5月から。
レゴジャパンやる気なさすぎじゃないか?
公式サイトのムービーとか商品の隣で流したりすれば少しは売れ行きは変わ
ると思うんだが・・・・
初期の頃はやってたのに・・・
残念な気持ちでいっぱいだ。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 11:36:07 ID:hbusDESC0
年々ニクルが冷遇されていく。
こうなると箱物は今まで以上に入荷数が少ないだろうな。
クリブリなんて遠くて行けないから、せめて通販で手に入れたい。

しかしレゴ日本支部の対応には困ったものだ。
マーケティングリサーチが全然なってないよ。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 13:21:41 ID:81X2hQTT0
>>299
こうなればもはや嘘から出た真
386(  ^ω^) ◆3APYRgwAvQ :2008/02/05(火) 19:23:03 ID:RCi8MCyq0
そのようだ。
387(  ^ω^)b ◆3APYRgwAvQ :2008/02/05(火) 19:46:18 ID:RCi8MCyq0
取り合えずレーバだけは買っておきたい。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 20:22:55 ID:io64wUY90
俺はイカをはじめ敵側が全部欲しい。
オクやショップでどれほど出回る事だか。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 11:49:56 ID:3VT7rxPY0
こぜに(14歳)
ペケ(13歳)
イグ(知らん)
BORA(19歳)
BIONICLEファンサイト管理人 推測(22〜23歳)
今知ってるのはこれぐらいだが
ニクってる奴らの中には30歳異常の奴も居るんだな、
ビックリしたわwwちなみに俺は24歳のニート。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 12:21:35 ID:2xWzumiI0
>>389
いいから働けw

とりあえずコパカ欲しいな
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 13:42:02 ID:sA0LM6BN0
ああ、新作欲しいなぁ。やっぱ新規パーツが無いといいビルドネタも思い付かない。
現状でショップは瞬殺オクは高騰だから、とても買えたもんじゃないよ。
クリブリに入荷してくれれば、車で2時間掛けてでも買いに行くんだが。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 06:56:45 ID:x4Fswdgn0
>>389
だからなんなんだよwww

てか30歳以上って殆どの大物ビルダー当てはまんだろwww
393( ^ω^) ◆xCS7sUGFUo :2008/02/07(木) 11:14:02 ID:CyAkOEtG0
>>390
俺はあの片目スコープの復活に泣いて喜んだ。

>>392
大物ビルダー・・・その名はお前にこそ相応しい。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 22:21:08 ID:Z/7fWLF/0
子が好きで、2008年カタログに載ってなかったので悲しみ、日本で売ってくれと
メールしました。レゴから返事が来たので一部載せます。参考にドゾ。

DearThanks for getting in touch with us.
It's great you're thinking about getting your LEGO® sets from Shop At Home.
Just to let you know though, at the moment we can't send toys to Japan,
although we're hoping to expand the service to include more countries soon.
I'm really sorry we can't help you,
but if you try your local toy shop they should be able to get you the LEGO sets you want.
Or, if you know somebody who lives in one of our ship-to countries,
you could ask them to place an order for you and then send it on to you privately.
・・・・Listening to what LEGO fans have to say helps us get better a
nd better so I'm going to pass your comments on to the team in charge of this area.
Thanks again for getting in touch.
Best wishes
ErikaLEGO Direct Consumer Services
・・・・I amlooking at the homepage. I am looking forward to the sale of neDid You Know?
About seven LEGO sets are sold each second.
LEGO System A/S, Aastvej 1, 7190 Billund, Denmark
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 07:55:54 ID:KKcHzo0t0
英語力のない俺のために、誰か和訳してくれないか?w
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 11:49:01 ID:M8XKMLb80
>>394
翻訳してみた。
機械翻訳なので細かいところは勘弁。
要約すると、

「LEGOは日本に製品を送る事は出来ません
 ですが、少しでも速く日本にも製品を送れるよう検討します」




・・・orz
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 12:01:13 ID:AuERCNQn0
一般販売はいいから、LEGO専門の大型通販ショップ作ってくれんかな。
今のショップでは在庫が少な過ぎて全然使えない。

現地の問屋と直結で安く大量に仕入れて、常に安定供給して欲しい。
古い物でも取り寄せ可能とか、向こうのオークションで落として販売してくれるとか。
売れ行きや欲しい物アンケート等で在庫を調整すれば、十分商売出来そうなんだが。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 01:49:38 ID:5wXuJWlJ0
こんな感じと理解してます。
「連絡くれてありがとう。直接言ってくるとはえらいですね。
わかっているようだけど、今は日本に送ることができません。
もちろん、たくさんの国に製品が送れるようがんばりますが。
力になれなくてほんとにごめんなさい。
でも、こちらの国の知り合いや個人のお店がいれば、頼んで個人輸入
する方法もありますよ。
レゴファンの意見はとても助けになるので、あなたの意見も担当に伝えておきます、
重ね重ね連絡ありがとう。敬具 エリカ、レゴお客さん担当。
・・ホームページ見てレゴどのくらい売れてるか知ってます?
毎秒約7セット売れているんですよ。LEGO システム デンマーク」
子供にこんな返事だよと言ったら、泣いてました。カワイソス。
397さんの言うようにお店にならんでなくてもいいから、
通販で買えるといいんだけどね。


399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 13:39:13 ID:/wHk6l3Z0
未来屋に新作をはじめ前回買い逃したのが再入荷してたから、ここぞとばかりに買い込んだよ。
現行品は常にこれくらいの在庫を保有してくれると嬉しいんだが。
特に箱物は人気が高いから、少々多めに入れても結果的に全部売れちゃうしな。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 16:11:41 ID:f0Si63rrO
新作箱ものかなり入ってたね。
各10以上はあったかな?

前回入荷時買えなかったイグニカが買えたのは
嬉しいなー
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 16:37:22 ID:/wHk6l3Z0
やっぱ凄い勢いで売れてるな。
既に在庫が半分以下で、売り切れも出てきた。
国内販売が期待出来ない以上ほとんどの人がココで買うろうから
もっとガンガン入荷して欲しいな。
さて、イカラックスは一体何時入荷するのやら。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 16:44:58 ID:/wHk6l3Z0
なんて書いているうちに大ボトルは残り2個、大箱もかなり減ってる。
各20個は入荷してたのに数時間でこの減りようは凄い。
大き目のは今日中にほぼ完売するだろうな。
やはり供給量が足りてない。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 17:04:57 ID:FZW+Ecao0
ところで、話ブツ切りですまんが、30オーバーの大物ビルダーって
だれがあてはまるんだ??

そもそも大物ビルダーって例えば誰???
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 17:22:46 ID:/wHk6l3Z0
新作+手持ちパーツでイカラックスが作れそうな気がしてきた。
しかし左手の3本爪パーツが#8920 エーレックを2個買い足す必要がありそうなんだが
他にこれが入ってるセットは無いよな?

>>403
個人サイトを見て回れば分かるが、大人と子供でおおよそ2つの集団に分かれてる。
それは投稿される作品を見れば一目瞭然。
大作を作ってるビルダーのほとんどは、財力のある社会人だ。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 18:39:53 ID:4DDNW2xN0
文章の書きかたとか話題の選びかたでおおよその年齢はわかるしな

でも財力にものをいわせたからって傑作はできないぜ
大作はできるかもしれないけど

でかけりゃいいってもんでもないしね
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 19:26:15 ID:FZW+Ecao0
だから、単純に巧いのは誰か?と聞きたい。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 21:05:26 ID:4DDNW2xN0
・・・おまいは自分で見て判断できないのか?w

こんなところで名指しにするのは失礼だし迷惑かかりそうだからやめないか?
408398:2008/02/09(土) 21:59:42 ID:5wXuJWlJ0
みなさん情報ありがとう。
出遅れたので、いいもんはだめでしたがワルもんと箱注文できました。
子供にいい誕生日プレゼントができました。
きっとびっくり喜ぶと思います。
私自身もカードックガードック以来の興奮した買い物でした。
親切なニクラーに感謝します。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 22:07:26 ID:/wHk6l3Z0
>でも財力にものをいわせたからって傑作はできないぜ
まさにそう。ブロック玩具は作り手のセンスがもろに出るからな。
ただ使用量は少なくても保有量は多くないと傑作も出来ない。
ホント金が掛かる趣味だぜ。

>>406
ゲームのスコアじゃないんだから、単純に優越なんて決められないだろ。
作り手だけでなく、見る人の好みにも左右されるしな。
とりあえず大御所のサイトにあるオフ会画像とかは見たのか?

>>408
買えて良かったですな。
しかし注文後の支払いメールが全然来ないんだが、もしかして超忙しいのか?
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 22:50:33 ID:/wHk6l3Z0
早くも高額品は完売か。
皆飢えてたんだな、まさか半日も持たないとは。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 22:53:21 ID:f0Si63rrO
>409
メールは月曜くらいかもよ。

前回新ニクル頼んだ時は月曜にメール来て、
木、金くらいに届いたよ。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 22:54:49 ID:B3KsLt/40
>>409 
土、日、祝日は在庫整理のため休みだから、メールがくるのは12日の
火曜だと思う。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 23:08:43 ID:/wHk6l3Z0
そうだったのか。ここで買うの2回目だから気付かなかったよ。
来週の休みまではお預けだな。
やっぱ新パーツが無いと、新たなネタも浮かばないからなぁ。
届いたら、なんたちゃってイカラックスに挑戦だ!
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 16:58:09 ID:UMECSEVt0
未来屋で2008のニクルの予約をしてるぞ。
一般流通が無いから入荷してもすぐに売り切れるし、取り寄せだから
入荷までに時間がかかることを考慮しての措置だと思う。
ニクルファンとしてはありがたい。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 17:32:19 ID:1ZQtAuGD0
昨日の入荷品が瞬殺(現在残2個)だったからだな。
注文時のアンケートで「品揃えが悪い」と選んだのも影響しているに違いないw
こういったやる気を見せてくれるのは凄く好感が持てるよ。
未来屋が頑張って流通してくれるのなら、一般販売無くても問題無いな。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 12:25:46 ID:CWnVTyWJ0
未来屋土曜の注文分て火曜日中に処理してくれるのだろうか。
今週は水曜から日曜まで臨時休業のようなので
1日でも遅れると次の休みにすら間に合わないよ。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 04:35:16 ID:RRMhLvAz0
いや臨時休業は来週じゃね?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 07:56:34 ID:m1T9q5eA0
おっと早とちり、確かに来週だ。
これなら週末には新製品触り放題、良かった良かった。
在庫の方は最後の1個が売れて、休みが明ける前に完売したな。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 08:33:22 ID:Det/UTfN0
土曜日に注文した新ニクル、今日来るみたいだぜー

夜指定なんで待ち遠しいなァ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 18:09:36 ID:l1KF57hr0
昨日追加注文してまだ発送通知が来てないから、多分明日だな。

新製品の到着が待てなくてイカラックスを出来る所まで再現してみたよ。
新規パーツ以外はおおよそ揃ったが、やはり手持ちパーツだけでは色が合わない。
新製品が届けば95%は大丈夫と思うが、残り5%を5千円掛けて揃えるべきか迷う。
5千円もあれば、そのうち入荷されるイカラックスが買えそうだし。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 22:37:40 ID:3WYOsEf60
>>420
え?
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 22:58:19 ID:3pR8+zO10
土曜日に注文した後イカラックスに足りないパーツを気付き
昨日別のセットを追加注文したのだ。
発送は明日以降とメールが来たので、早くて金曜夜だな。
一旦そのまま組んでから、イカラックスに必要パーツを回すぜ。
それまで仮のボディを付けた頭無しイカラックスで我慢だ。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 00:11:50 ID:7aOV7gXN0
最近チビがドラクエのモンスターバトルロードとかに嵌って
意外にもキャッスルシリーズとニクルなど組み合わせるて遊ぶと
幅が広がりますねプライダックの武器をフィグに持たせて遊ぶと
リネージュ2のバーサーカーブレードみたいな大剣みたいになってカッコイイ!

ちと集めてモンスター軍団とか試してみます
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 15:57:54 ID:J4i8yAtm0
で、昨日届いてウハウハって人は居ないのか?
子ロボに使用されている小型パーツに、新たな可能性を期待しているのだが。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 16:17:03 ID:7rMfMobL0
新大箱2つ来てウハウハでしたが。

だが子ロボの新パーツは拡張性あるのかな?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 16:42:56 ID:J4i8yAtm0
大箱2つと言うとアレとアレか。
この2つの本体はボトルと同レベルなのがチョット残念。
今回はイカが唯一の大物組みなんだよな。
他と比べて国内の入荷が遅いのは、現地で人気があって確保できないせいか?

子ロボの新パーツは素体を小さくする為に使えないかと考えている。
実際に現物を見ないと何とも言えないが、巧く使えれば革命が起こるとか起こらないとか。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 10:42:50 ID:O6ZyeTs70
新型のジョイント、粘りはあるが保持力は低いな。
昔のジョイントはメチャ渋くて、複合関節にしなくても余裕で保持出来る位なのに。

子ロボの手足パーツは片側がボール、その反対がボール受けになってるから
そのまま無限にジョイント出来るのはいいが
ソコソコ長く90度曲がっているので、使い所が難しい。

なんちゃってイカラックスも8割方完成。
なんか写真よりヒョロっとしてて、思ったより微妙な感じだ。
部品取り後に残ったパーツで、適当な人型に組み直したマトランの方がカッコ良く見える。
コイツの悪魔的なマスクは、かなり気に入ったよ。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 22:26:36 ID:kJ6ThKOE0
流れを切って申し訳ありません。

昔販売されていた大箱ヴェゾンとフェンラックについてですが、
他の箱物・ボトルと比べて値段相応のパーツ量・パーツ内容でしょうか?
bzpowerのレビューや内容構成もみたのですが、いまいち分かりません。
近くのお店に二つほどあるので、内容がよければ一つ確保しておこうかなと考えています。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 00:18:04 ID:1JsH54R50
内容はそれなりにイイ。細かいジョイントとか多いので地味に使える。
ただ大雑把なパーツや、あまり数が必要無いパーツも大量に入っているのが問題。
1個位は買っても良いが、もし他に大箱物があるならソッチ買った方がいい。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 21:39:45 ID:Tv9URuaM0
428です。429さんありがとうございます。
今年はバイオニクルが一般販売されないと聞き、パーツ確保の意味で
購入を検討していたのですが、意見が聞けてよかったです。
確かまだキートングが残っていたと思うので、そちらを買うことにします。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 21:59:09 ID:qKg3EYKC0
キートングは単品で遊ぶ分にはいいけど、パーツ取りには微妙だぞ。
もしこの先続ける気があるなら、残ってるうちに全部押さえた方がいい。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 23:25:25 ID:KPTElUap0
431さんありがとうございます。
キートングも微妙なんですね。でもあまりパーツを持ってないので
431さんが仰られる通り、思い切って両方買っておこうと思います。

ほとんどの方が知っていると思いますが、見つけたので一応書いておきます。
amazonでピラカのアヴァック、トーアハウキー(イニカ)が半額以下で出てます。
マトロも一時あったんですが、今は無いみたいですね。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 08:49:59 ID:ynbbrDw90
ヴェゾンやキートングがまだ売ってるなんて、羨ましいな。
こっちでは瞬殺だったから、ヴェゾンは買い損ねちゃってるよ・・・。

キートング、微妙というか黄色だから揃いにくいんだよね。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 09:30:39 ID:8d5+2veh0
キートングとフェンラックは、パーツ取りとしては微妙だが物としては良いね。
キートングはカッコ良いし、フェンラックはボリュームがある。
あとフェンラックのパーツ自体はそれなりに使える物が入ってるいるが
価格からすると、ちょっと効率が悪いのが難点だ。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 10:11:09 ID:8d5+2veh0
新作の詳細画像が出だしたんだが、ちょっとイマイチだな。
大箱は乗り物メインだし、新規パーツは直接的なメカっぽいものが多いし
これでは従来のパーツと組み合わせ難いよ。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 09:15:16 ID:bHlebpxU0
ブルタカの股間と爪先に付いてるパーツ(金色で横から見ると三角な感じの)って他にどのセットに入ってる?
黒色もあるようなんだけど、どうしても見つからない。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 11:12:14 ID:pueEIxsG0
>>436
黒ならニヴォークのセットに入ってるよ
というかニヴォークの頭
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 11:27:51 ID:bHlebpxU0
おお、ニヴォークに入ってたのか。
しかしコレ自体も結構レアだし、1セットで1個だから厳しいな。

実はブルタカを含めた3体合体モデルをブルタカ無しで作ろうとしたんだけど
これだと思ってたパーツが実は違っていて、本当のパーツはレアな事に気付いたワケで。
仕方無い諦めるか。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 22:19:25 ID:4mEMcsN30
>>438
カルダスのかかとだよね?
あの部分は拘らなければボロック(orマトラン)の足の部分で代用できるよ
かかとが浮くことになるけど、足だけで接地性は確保できてるし尻尾もあるし

実際に作ったからわかる

440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 09:59:28 ID:jiJvwbyS0
>>438
ホッケーのボトルに2個入ってる。
探すのが大変だが、最近どっかのネットショップで2個入りセットの箱物が
999円で売ってたと思う、まだあればの話だが・・・
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 20:47:17 ID:pgefWHEN0
>>440
お陰で最後1個をゲットできたよ。
目当てのパーツ以外にも結構良いパーツが入ってたんだな。
もう少し早く気付けば多目に買ったんだが。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 11:58:18 ID:sGJzGwiH0
踵パーツ届く前にカルダス作ってみた。
こいつは迫力があって良いねぇ。以前組んだヴォーポラックとは、同じ3体合体でもえらい違いだ。
ブルタカ分を赤と黒のパーツで補ったから、色に統一感があってイイ感じになった。

そしてまたしても足りないパーツが発生。
羽の根元のシリンダー接続に使うL字型パーツ(正面に丸穴2、側面に丸穴1)が無い。
有りがちなテクニック系パーツだけど、何故か手持ちにパーツには1個も無かった。
型番は 4195022 なんだけどパーツ検索にも引っかからないし。
これも意外とレアパーツなのか?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 12:03:10 ID:sGJzGwiH0
>>439
自分も実際に作ったら分かったw
機能的には踵を付けなくても全く問題が無いくらいだったよ。
しかしパーツをバカ食いするね。これ作ったら良パーツをほとんど消費してしまった。
それでもパーツを使った分の満足感が得られる素晴らしいモデルだ。
新作よりこのセットを再販した方が売れるんじゃないか?
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 21:56:26 ID:ncFuDb/i0
カルダスドラゴンってどっかにレシピあった?
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 22:25:34 ID:DYL+bOBR0
ココにある。番号で一番最後。
The Brickfactory
ttp://www.hccamsterdam.nl/brick/

ただスキャン具合がイマイチで見難いので、棚の方もカルダスで検索するといい。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 07:47:34 ID:JVOVrons0
空ニクの新キャラの名前の発音とか調べて、たぶんあってると思われるものを
とりあえず上げ。参考にしたのはBIONICLEsector01とBIONICLEstory.comでやってる
ダークミラーとかでの発音。

Antroz→アントロズ Vamprah→ヴァンプラー Chirox→キロックス
Mutran→ミュトラン Spiriah→スピリアー  Icarax→イカラックス
Tanma→タンマ    Solek →ソレック   Photok→フォトック
Kirop→キロプ   Gavla→ガブラ     Radiak→ラディアック
Vican→ヴィカン

空ニクではないが、ヒドラクソンではなくハイドラクソンだった。
ちなみにKarda NuiはカーダヌイだそうだからKardas Dragonは
カーダスドラゴンだとおもう。

悪魔でも個人としてだけど
447444:2008/02/26(火) 09:51:42 ID:mE8Fg3Rl0
>445
サンクス。こんなHPあるなんて初めて知ったよ。
これで作れそうだよ〜
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 10:37:54 ID:vV9inCJT0
>>446
従来通りヒドラクソンとカルダスの方がシックリくるな。
ある程度日本に合わせた読み方に変えてる可能性も高い。
そのままだと発音し難いとか、語呂が悪いとかあるし。

>>447
その説明書サイトは結構重宝するよ。
ただスキャンレベルが低くてかなり見辛いのが難点だ。
他にもパーツ単位で検索できるサイトなんかもある。
詳しくは本スレのテンプレにあるから、一度見とくといい。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 15:53:07 ID:EvSIN4SmO
今空ニクル入荷中だね。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 17:22:17 ID:nwmlHvAP0
クリブリでニクルの新作が入荷するらしいぞ。
5月に現行新作と後半新作のボトル入り、8月に後半新作の箱物。
一番高額なのは1.2万とのこと。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 22:17:55 ID:gRlfxTnS0
突然だが今ニクルはどうなってる?マーリヌイからカーダヌイとかなんとかいうのに話移ったんだろ?
ストーリーかなんか教えてくらさいw 後何故今になってコパカとオワツとレーバが出てくるんだ?タフー達はどうなったよ?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 23:15:55 ID:qE6Thvpa0
BJの受部って注意しないと壊れやすいですね
緩いとポーズの固定に支障が出るし諦めるしかないのかなー
皆さんもやっぱりこの辺は気を付けているんですかね?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 23:51:33 ID:Bjg1rs2H0
>450
>一番高額なのは1.2万とのこと。

って何だろ?ミニフィグの付いた基地とかのシリーズかな?
個人的にはカルダスドラゴン、ヴォーポラックみたいな箱物複数合体したやつ欲しいが
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 00:04:16 ID:nwmlHvAP0
>>452
去年からジョイントの保持力が落ちてるからなぁ。
古くなるほど保持力が高くなるようで、体感で倍は違う。
だから保持力が欲しい箇所には古いパーツを使ってるな。

>>453
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=294164
ここにある8943がそう。
一応大箱5種全部が入荷する予定らしい。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 15:45:19 ID:amLizCFP0
ようやくブルタカを手に入れて、純正カルダスドラゴンが完成したよ。
アクソンとフェンラックは地元にあったのに、ブルタカは全然残って無いしオクでもバカ高いし。
念願だったタクタヌ−バも手に入ったから、製品的に欲しい物はコンプかな。
やたらと金は掛かったが...

しかし最近人が居なくて寂しいな。
今年のニクルは、大箱の人型が2種だからイマイチだし。
またカルダスみたいなステキ合体ビルドを作ってくれれば。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/14(金) 10:21:16 ID:P7SQE7I70
アルティメットデュームを構成する3体が集まったので、早速合体させようとネットで説明書を探していたら...
なんとデューム専用マスクが必要じゃないか!ボーポラックやカルダスには専用パーツが無かったのに。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 17:49:56 ID:Qfvwq7F9O
イカラックス未来屋に来たねー
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 20:19:25 ID:hSTpKD4t0
既になんちゃってイカラックスは作ったけど、せっかくだから注文しといたよ。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 00:01:15 ID:P8/X6uji0
うーむイカラックス何となく未来屋の設定金額高いかなー
元値が19ドルぐらいだから躊躇します。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 00:18:40 ID:Qn+GA9QC0
そんな事言ってると、もうラス2だぞ。
確かに現地価格だと2000円程度で買えるが、取り寄せる事を考えるとあんなもんだな。
もし国内販売してても3000円は超えてるだろうし。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 21:00:04 ID:xpCHyh1ZO
いままでボトルは9$99セントだったけど、ミスティカは12$99セントらしいから日本でもまた値段が上がるなぁ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 16:04:15 ID:3QI4Ym1R0
未来屋に新作が再入荷してるな。
頑張ってるじゃないか未来屋。
しかしこの一店で国内の販売分を補えるのだから、一般販売は必要無かったようだ。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 11:14:33 ID:Wnpm8qb90
どうやら日本でも正式に発売するらしいな。
http://mashikuf.blog94.fc2.com/blog-entry-146.html

ひとまず安心。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 11:55:25 ID:2Y2n3Q560
その情報は>>450でガイシュツ。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 17:14:18 ID:azDRM21m0
なんか外国で旅行のついでにバイオニクルかった(ファントカね
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 17:20:19 ID:Aq4Nna2c0
いいよなぁ外国旅行。
今旅行へ行けるなら、帰りは鞄パンパンにレゴ持って帰るんだが。
けどニクルはおおよそ欲しい物を手に入れちゃったから、どうしても欲しい物が少ないな。
ブルタカ辺りならもう2個くらいあっても良いけど。
それ以前に全く盛り上がらないから、ニクル熱が冷めてきてるんだが。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 17:22:01 ID:azDRM21m0
外国ではファントカは1440円でした。
あと、小と大のセットで買ったら二クルのヨーヨーが付いてきた。
バイオニクルのカードも付いてきた
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 17:23:39 ID:azDRM21m0
>>466
俺、金がなかったから2個しか買えなかった・・・・
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 11:23:02 ID:Jh9Ihl210
今更だけどphantoka、タフー,ガーリ,オヌーの三体デザインが糞な件。
いや、あくまで個人意見だけどねw
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 21:31:33 ID:l5vOkhnB0
その糞をどれだけ美味しく料理できるかが腕の見せ所。
あくまでパーツ単位でみればそれなり。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 21:46:23 ID:aylQK3BN0
バイオというよりリアルメカっぽいもんな。
あれはあれで良いけど、ちょっと違和感があるな。
パーツ取りにしても従来の物とは組み合わせ難い。
472ぼくらはトイ無しキッズ:2008/04/18(金) 15:06:10 ID:5iFidY5n0
心配ない。
これまでもそうだったように、
どんな違和感もすぐに慣れるからw
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 15:13:34 ID:NgoFg3bk0
マスクは普通にカッコ良いから、今までみたいに頭上を前にせず
そのまま使う人が増えそうだな。

しかしニクルってなんで頭部大き目でヒョロっとした子供体型なんだ?
同じコンセプトで日本人好みのデザインとバランスにすれば
神玩具になる可能性もあるんだが。
最近の玩具だとリボルテックのミクロマンっぽいやつみたいなデザインで。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 01:01:51 ID:pO7DgfLM0
>>473
 日本には無いデザイン
 それがバイオニクル
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 13:55:54 ID:lyj4ZvYP0
しかし組み換えを行うと大抵の人が日本風のデザインに。
特に上級者になればなる程、オフィシャルのニクルとは違う物になっている。
組み換え前提だから少々ダサいデザインはなんとかなるが
これが単にアクションフィギュアだったら、日本人にはほとんど売れないだろうな。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 21:51:02 ID:Eo49oUJQ0
新作はクリブリで5/17だってね。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 15:36:43 ID:Z3uD3jQ40
>>476遠くて買いに逝けないよ

それにしても今のニクルのデザインはry 
もうトーア・メトロやヴァキ時代のような、ギアギミックと可動範囲共に良好な代物は出ないのかねぇ…
それにmistikaのボトルなんだよ。トーア側とかその辺のロボット玩具にしか見えねぇw 特にタフー。

478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 16:05:18 ID:a7ap7F0j0
トイザラスの福袋やちょっと前に銀座博品館でバイオニクルの安売りをしていたので
いくつか買ったのだが開封して「何だこれは?本当にレゴなのか?」と衝撃を受けている。
それ以降、まだ未開封のバイオニクルをどうやって楽しめばいいかわからずにいる。

レゴテクニックやマインドストームに使えそうな部品はあるけど、ポッチが一つも無いので
それ以外でどうやって扱えばいいか戸惑っている。
シティシリーズやお城シリーズには不恰好だし。

バイオニクルの魅力をまだ理解できずにいる俺にバイオニクルを楽しむ秘訣を誰か教えておくれ。頼む
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 16:26:32 ID:XzzdE1M80
>>478
バイオニクルのパーツには、ペグ穴や十字穴が豊富なものと、妙に少なくて難儀する物が偏って存在するよ。
そういったパーツに十字軸やコネクタを介してテクニック系のフレームに接続することで、癖の強い有形ブロックの
シルエットをテクニック系の無骨なラインと融合させるのが魅力かもしれない。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 20:24:39 ID:xhWzhwY70
以前ザラスセットでシステム+ニクルってのがあったので、混ぜて作ったぞ。
ニクルを人の芯にして、そこにシステムの外装を付けていく感じ。
まあ無理に混ぜて使う事も無いだろう。

>バイオニクルをどうやって楽しめばいいかわからずにいる。
まずは組み立てアクションフィギュアとして楽しむ。
次にパーツが集め、どれかをベースに武装強化。
この辺りでニクルの魅力に気付き始めるだろう。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 14:06:14 ID:o0EGGpqK0
>>479-480
サンクス
バイオニクルの見た目と>>480の字を読んだだけでは
ガンダムのような二足歩行型ロボット好きが好みそうな印象を受けた。

ミニフィグ+建物なスタイルが自分の中で一番の興味あるものとしている自分にとって、
あの手のロボット型、生き物型に興味が湧いてこないので何かいい使い道は
ないかと模索中。テクニックやマインドストーム使って実際に動くロボットなら興味はあるけど
着せ替え人形的なものには興味がわかないでいる。エクソフォースの二足歩行や
レゴファクトリー・テーマパーク 5525のロボットやトリケラトプスにも興味がわかないもんで。

テクニックもマインドストームもろくにやったことがないけど
何れそれらに触れることがあったらバイオニクルのパーツでも使ってみようかなと考えてる。

>>480
> 以前ザラスセットでシステム+ニクルってのがあったので、混ぜて作ったぞ。

そのサンプル見てみたい。

シティやスターウォーズ、マーズミッション、キャッスルシリーズの中にバイオニクルの
パーツを混ぜて旨く飾る術があったら面白いと思う。
カフェコーナーやグリーングロウサー、マーケットストリートのような建造物に
バイオニクルのパーツを盛り付けて似合うものはないだろうかなんて思ってる。




482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 14:28:39 ID:NAGvk0DY0
>そのサンプル見てみたい。
以前レゴ画像板に貼ったやつだが。
ttp://pc.gban.jp/?p=11894.jpg
ザラスセットのニクルのボトル+アクア潜水艦+都市ヘリのコンボモデル。
見ての通りフレームがまんまニクルで、外装がシステムパーツ。
胸の部分は開閉して潜水服のパイロットが乗ってる。
設定は水中作業用パワーローダーで。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 18:35:04 ID:o0EGGpqK0
>>482
おお、これはエクソフォースっぽい。情報ありがとう。
これならポッチがあるだけまだ許容範囲になりそう。
自分ではこういうの作らないが参考になる。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 18:55:02 ID:NAGvk0DY0
建物とフィグが好きなら、その中にニクルを置いて謎の宇宙人襲来にすればいい。
そして地球側の迎撃メカとしてエクソを置けば完璧だ。
エクソは今アマゾンでさよならセールやってるしな。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 00:28:08 ID:wBfj3KF50
おすすめスレがカオスすぎる。

486483:2008/05/03(土) 20:43:08 ID:lzmfOhI00
>>484
エクソのPack ABCはすべて買った。
ヨドバシ、ビックではアマゾンよりも安く売っていたようだ。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 23:28:16 ID:+qKkRfIn0
バイオニクルの詳しいストーリーが掴めずにいる私が通りますよ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 10:34:54 ID:zqb6EWio0
>>486
ポイント込みで3割近くは安かったな。
けどあんな巨大な物持って帰る勇気は無いので、少々高くても通販だ。

>>487
外国の物だけに結構知らないor興味が無い人も多い気がする。
ビルド優先→ストーリーに興味なし
ストーリー優先→キャラの個性無くさない程度にカスタマイズ
って感じか。
自分もビルド優先だから、ストーリーはあんまし興味が無い。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 23:09:45 ID:3uH1cSBO0
俺もビルド優先だわ
でもストーリーはわかるならわかるで損はないし
縮小傾向にあるバイオニクルのジャンルを
維持させるためにストーリーを活用して
販促するべきなんじゃないかなぁ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 14:19:44 ID:LpZVO74e0
ヤッター!今年もオフ会あるようだ!
今から楽しみでしょうがない。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 13:23:27 ID:2Fn1iGzL0
ココも含めて、あまりの盛り上がらなさにニクル熱が冷めてきた。
勢いで色々とパーツ集めたけど、ここしばらく全然触って無いや。
やっぱこの手の趣味は共感できる人が居てナンボだな。
ブロック系スレの中では、作品UPも無く一番過疎ってるし。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 15:20:15 ID:Q8vIxc/10
>491
釣り?
ここが過疎なのは事実だが某所は繁盛している
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 00:00:40 ID:PkqCV8o10
もうスグクリブリで空ニクル発売するし、まだ盛り上がるんでない。

クリブリで発売されるのは未来屋で輸入されてるやつだけなんかな?
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 09:53:42 ID:68TUzW8o0
それも購入報告とちょっとした感想程度で終りそうだな。
実際1個前のがそうだったし。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 20:17:48 ID:1mMqNqO30
クリブリ遠くて逝けん…orz

8月の誕生日に通販で買うか
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 23:57:43 ID:FMdqL/wC0
誰か新作買った?
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 03:23:07 ID:E9S7Urjp0
最新作はまだ先だろ。
イカラックスまでのなら買ったが。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 04:32:55 ID:KT1NGsbo0
>>491
だって、バイオニクルって難しいんだもん。

というかカスタマイズが難。
レゴじゃないっしょ。
二足歩行ロボット人形に興味がない人は
どうやってバイオニクルを楽しめばいいんだろうってな疑問があるし
499ぼくらはトイ無しキッズ:2008/05/18(日) 12:25:18 ID:CHswgyif0
んー、難しいってのは確かにそうかもな。

慣れれば面白いだけに、取っ付きにくさは残念なネックか。

二足歩行ロボット人形がメインストリームになるのは当然なんだが、
それ以外の方向性をもっと提示して行ければな。更にムズいけどなw
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 13:38:55 ID:E9S7Urjp0
そんなに難しいか?
ある程度パーツ集まらないと辛いが、ボトル3個も買えばそこそこ組めるぞ。
まあネットにある上級者レベルの作品は、半端なパーツ数じゃできないが
それはシステム系でも一緒の事だし。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 00:41:07 ID:oEUkOr9h0
もはやこればっかりは慣れだからなぁ。
普通のレゴでも言える事だけども、凄い作品作るにはそれなりに修行が必要。
ましてパーツ形状やシャフト穴の配列等が複雑なバイオなら尚更。


502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 01:27:11 ID:o+5cNLVf0
パーツとセンスが有れば、修行しなくても上級者の作品を見ながら凄い物が作れる。
センスが無ければ努力して磨くしかない。
パーツが無ければ金を掛けて集めるしかない。
どちらも無理なら、それはもう諦めるしかない。
ブロック玩具なんてそんなもんだ。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 23:16:40 ID:oEUkOr9h0
ところで早くもファントーカ(らしい)を入手した奴いるか
いたら詳細などを是非。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 23:31:47 ID:o+5cNLVf0
もう出てるのか?
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 05:32:17 ID:MpxcjBbV0
難しいとか、慣れとか、そんなことより、バイオニクルのパーツに魅力を感じなきゃ買わない人は買わない
んじゃないか
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 13:51:49 ID:VJ2NtMMr0
魅力を感じないのは、パーツ以前に製品だな。
どう見ても日本人好みじゃないし。
最初からビルド用パーツとして割り切って買ってる人も多いと思うよ。

日本人好みのニクル的デザインと言えば、リボルテックのアッセンブルボーグみたいな感じだな。
ボトル製品がアレに近いプロポーションだったら、国内で倍は売れてると断言できる。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 08:16:34 ID:K1WZF7pi0
クリブリでファントカは6種類とイグニカが入荷しているけど
ファントカと合体出来るマトランが扱ってない・・・
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 17:39:14 ID:AUY3h6vQ0
>どう見ても日本人好みじゃないし。

昔からその傾向はあったんだが、最近特に魅力を感じない。
ボロックとかかなり考えられた感じだったのに、
最近は既存のパーツを寄せ集めて癖のあるドでかい新パーツを足しただけって感じ。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 18:32:25 ID:xM4bBeWH0
>>508
激しく同意。
というかボロックが懲り過ぎていてそれ以降はずっと指摘の傾向が続いてる気がする。
ボロックはテクニック系の転用も考慮されたフレームが盛り込まれていたけど
今は設計に拘ったようなパーツは殆ど無い。
ファントカのマトラン買ったんだけど、ペグとか一切無いのね。ここまで落ちたかって印象。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 23:35:05 ID:3ytl+he/0
結局日本での通常販売(デパートで普通に買える)は無い訳だ…。
気軽に買いたいよ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 00:19:23 ID:uZ2eMOSm0
ボロックはサイズの割りにギミックの塊だからな。
当時のニクルはテクニック派生だから、大半が専用ギミック付いてたけど
最近のはアクションフィギュアに共通武器付けて以上だから。
新作の中じゃイカラックスのシールド回転ぐらいしか専用ギミックないし。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 00:26:03 ID:NnG9D1JI0
後期に出る乗り物空ニクルにも弾丸発射ギミック以外はないのかな?
特にT9とか1万オーバーなニクルには凝ったの付けて欲しいな。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 00:31:01 ID:uZ2eMOSm0
基本弾丸発射に関連する変形や展開程度に見えるな。
今までに無く微妙だ。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 09:48:07 ID:PgHlXoDg0
最近のラインナップは色々と模索しているようにも思えるが
このまま行くと某糞フォースみたいに終了しそうで心配だ。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 10:14:47 ID:Nc4DK7zE0
>>506
で、どういうものが日本人好みよ?
間違ってもガンダムが日本人好みだなんて言われちゃ
俺はもうついていけない
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 10:30:55 ID:PgHlXoDg0
>>515
そのスグ下に書いてあるじゃないか。
ただその製品自体はまだ未発売で、玩具ショーとかで展示されてる程度だが。
カスタマイズ幅の広いカッコイイサイボーグ型ミクロマンみたいな感じか。
少なくともガンダムみたいなヒーローロボじゃない。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 00:03:26 ID:y76Oaa8g0
見放した言い方かもしれないが、
最近のデザインや傾向が海外で受け入れられているのならば、
日本人好みのデザインにする必要はない訳で。

少なくともイニカのデザインは受け入れられなかったみたいだが。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 17:20:05 ID:l6xCNnaF0
世界レベルで見ても、ある程度日本人好みのデザインにした方が人気出ると思うけどな。
コテコテ日本デザインだとニクルの魅力が無くなるので、飽くまである程度だけど。
何にしても自分の好きな物が廃れるのは悲しい。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 17:51:04 ID:z5ssyOee0
>>518
その、日本人好みのデザインと思ってレゴ本社がデザインしたのがトクシュブタイだと思うんだが?
(外人の考える)日本人好みのデザインと日本人のデザインするものが決して近い訳ではないという
良い例だと思う。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 21:15:53 ID:l6xCNnaF0
いやいや、向こうが勝手に考えた日本風デザインなんて論外でしょ。
あれで日本風デザインはダメだったなんて結論にされても困る。
実際雑誌の特集で日本人デザイナーにダメだしされまくってたし。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 22:30:45 ID:z5ssyOee0
>>520
そうは言ってもレゴ本社が日本人デザイナーに発注する気はないと思う。
あと、日本で幾ら不評でも他国で「日本風」に見えたら、レゴ本社は満足なんだと思う。
海外の目から見た日本なんてエクソフォースのあれが正解なんでしょ。

俺が言いたいのは「レゴはデンマーク製の玩具であって日本人好みのロボット玩具が欲しいなら日本製で我慢すれば?」って事。
日本風にしたいなら自分で工夫して自分好みの形にするのがブロック玩具なんだし。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 23:01:45 ID:l6xCNnaF0
ブロックだから組み替えて自分好みにするのは当然だが
肝心の製品が廃れてしまては、それも出来なくなるじゃないか。
現に新製品は入手し辛くなり、わざわざ高い金出さないといけないし。
あと何度も言うが海外から見た日本風じゃ、ただの勘違いなだけであって何の意味も無い。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 00:39:18 ID:XXOD1m6S0
車のスポコンみたいな感じでいいと思うけど…日本人がデザインしたら
結局ガンダム系かAC系になりそうで、それだったらプラモが沢山あるし
ニクルはあのださかっこいい路線でいって欲しい
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 03:11:02 ID:IflVOM8T0
それは偏見の持ち過ぎだろ。
ニクルの特徴を残して日本人好みする事は出来る。
ロボ系じゃなくてバイオ系なんだから、少なくともガンダムやACにはならんよ。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 11:48:49 ID:tcrZ3EAT0
通販でキーロックスを買おうと思ってたが、色々あって在庫が2つ余ってるトーア・オネワを買おうと思ってるんだ

周りから見て俺の脳味噌どう?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 14:19:48 ID:IflVOM8T0
ボトル系なら好きな方でいいんじゃね?
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 15:45:11 ID:hnBIEow+0
いずれにしても自律しない二足歩行の魅力が理解できんよ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 16:30:25 ID:tcrZ3EAT0
思えばバラッキとマーリ、共通付属の武器が無ければギミック0だよな?
いや、タカドックスには蛍光パーツ,マーリには目の集光ギミックがあるか(・ω・`)

まぁそんなのギミックの内にも入らないがw
それとギアを無くしたんだからいい加減ピラカ並のギミックを入れてほしいな。


529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 19:39:41 ID:IflVOM8T0
>>527
何の事だ?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 20:26:41 ID:tcrZ3EAT0
今更ながらレゴ社、メトロヌイ編からはコレクタブルアイテムは何故カノイにしなかったんだ?
カノカディスクより新規マスクや二色混合の既存マスク(マトラン達のアレ)の方が絶対売れた筈。スピナーに至ってはもうね、馬鹿にされてるとしか言い様がry
例えば カノイ×2,ディスク×2,シューター×1 みたいな。
サモラボールだのアモだのシャドウリーチだのを誰が好き好んでコレクションしようとか思うのか?

それとファントカ、今までとは違い新規パーツが多くてかなり気合いの入った製品になってると聞いたんだが、実際見てこりゃなんだ?って思った。
やっぱり過去パーツにいくつかの新規外装固めて形作ってるってだけじゃないか?
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 20:41:16 ID:bIrnC0gQ0
良くも悪くも新規だと思うよ?マトランとか凄いじゃないか、ペグ無しで組めるんだぜ?
もはや知育玩具レベルに落ちたとしか。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 21:36:57 ID:hnBIEow+0
>>529
レゴでバイオニクルやエクソフォースのような二足歩行型ロボットを作っても
本物のロボットのように動かなければ面白くもないということ。
ラジコンのように操作できれば面白いが、そうすると動力源を確保するために
ロボットの体の一部が大きくなり重量バランスも考慮しなければならなくなってしまう。

電動で動けばバイオニクルもエクソフォースも面白くはなると思うが、
動力源なしでバイオニクルの魅力を理解するのは難しいもんよ。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 21:42:39 ID:tcrZ3EAT0
取りあえず2008ニクルにはピラカを次いで目の発光ギミックを入れてほしかった
弾丸ギミックだけじゃ前二作と大して変わらないし
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/26(月) 00:32:49 ID:hwiZn6jm0
>>532
それは根本的にニクルに求める物とは違っていると思うが。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/26(月) 15:23:12 ID:73UuWIIl0
マーリ・ヌイ編からのバイオニクルのストーリーを教えてください。wikiでは2007年2月から全く更新されていません。
大体の流れは分かってるんですが、細かい所がどうにも…

後、マトロは『死亡』という設定と聞きましたが、公式サイトのコミックを見る限りトーア・イグニカはマトロじゃないんですか?


536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/26(月) 17:06:14 ID:uLxKCjeC0
>>535
 詳細知らんが、外国のwikiみたら死んだ事になってたな。
 ってか話の流れ的に空気嫁
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/26(月) 18:07:00 ID:o+qYRb7o0
別にいいんじゃない?
俺はビルド派だからストーリーさっぱりだけど。
さすがにニクルのストーリー関連のスレは無いよな。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/26(月) 21:39:45 ID:Zpu8jHxt0
毎年毎年バカみたいに
人型ばっかりモデルアップしやがって

イイカゲンにそろそろ
馬、鳥、狼、魚型のモデルだせよ
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 03:06:38 ID:I1ekCgwG0
>>538
久々に対象年齢らしいカキコじゃんw
自分で作りましょう
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 09:39:10 ID:+drawSCU0
ストーリー上キャラ付けが必要だから、人型以外は作りにくいんじゃね?
あと対象年齢のお子様に売れないとか、お国柄であまり好まれないとか。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 13:28:18 ID:YJMDPNe90
あれが人型ですか。
化け物ですよどうみても
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 13:55:02 ID:+drawSCU0
胴体に頭と手足、二足歩行、どう見ても人型でしょ。
人型ってのは人の形に似てるだけで、人間そのものじゃないぞ。
ガンダムだって人型だしな。
初期の頃は玉とか虫とかSDっぽいのがあったが、最近のは大半が人型だよ。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 13:56:24 ID:UOQvv8LP0
エイリアンに見える
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 14:12:38 ID:VsJoek6N0
>エイリアンに見える

映画のエイリアンを指してるなら、基本は二脚歩行なんだし人型でしょ?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 14:25:22 ID:49vn8g3U0
人にしては気持ち悪い
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 17:13:32 ID:i/LM8j+n0
>>545理解力無さ杉
「型」を生身の人間と重ねてどうすんの?

>>536イグニカは元マトロなのか?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 17:23:36 ID:i/LM8j+n0
今更だがレゴ社は何故マーリのボトル(ボトルじゃなく箱かw)をあんな糞にしたのか未だ疑問。
ボトルに収納して保管しているニクラーへの嫌がらせか?

それ以前にマーリでニクルデビューした奴なんかもこの入れ物には嫌気がさすだろう。
ファントカと違いプラスチックのカバー以外、全部ゴミになる代物だからな、、
ブラスターの発射台…で誤摩化しても活用性0だから意味無いし。
本当にデザインした奴死ねば良いと思う。バラッキシリーズで、初めてギミック無しのボトルだった後だから尚更。


548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 20:22:38 ID:I1ekCgwG0
>>547
文は過激だが、言いたいことは良くわかる。

今までもただのボトルと拡張性の無い蓋のパターンはあった。
でも今回の殻みたいなのは酷いな。
今の所ゴミにしかならない。
これを使ったコンペがあったらお手げだ!
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 21:00:14 ID:UxBV1sJm0
ボロック以外のボトルは要らないな。
紙箱と違って気軽に捨てられないし。
アレって、そんな必要か?
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 21:29:39 ID:VsJoek6N0
>>549
馬鹿だなぁ、お片づけするには大切なアイテムなんだぞ!?

俺としてはメトロヌイシリーズの上蓋以外全部ゴミだけど。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 23:19:36 ID:i/LM8j+n0
昔、ニクルは20年間のロングストーリーになるって聞いたんだが…
何か今決戦らしいじゃん?ニクルは今年で最後なのか?

さておき質問なんだが…皆、ニクル買う時は親に何か言われるか?
自分の親はニクルを小学生の玩具みたいに思ってて、「無駄金使うな」だの「中三(自分ですw)にもなってry」だの言われてマトモに買えない…orz
実際手元にあるのはマーリのマトロと、マタ・ヌイ編で買ってた時の無駄過ぎる焼け爛れたパーツの残骸だけだし…
母親にも言えない。っていうのは、その『焼けただれた』パーツを見られちゃってるかラww

そして今日覚悟を決め時頃を見計らって「通販でニクル買いたいんだけど…」

ウーン、ウウーーーン、ウウーン、ウーンウーン、

撃沈だったよ。こっちが言い返す余裕も無かった。
ハァー…(・ω・`) 8月の誕生日までこの数ヶ月の我慢を更に絶え続けなければ…
まぁあのオネワだし普通に在庫はそのままだと思ふ


552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 00:00:37 ID:UxBV1sJm0
中三ですか、激若いですな。
大人になったら存分に買うといいよ。そうなると金より置き場に苦労するけど。
まあそれだけ先の話だと玩具道から足を洗ってる可能性も高いが。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 00:43:16 ID:BBK7hfDe0
自分が中3のときだとマイトガインにハマって
人として終了な時だったな。


この玩具魔道に
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 01:50:48 ID:oPaG8oS80
>>535
マーリヌイからカーダヌイまでのストーリーは、
ボヤヌイの海深くに沈んだイグニカをマーリヌイの住民であるガーマトランのキレックスが発見。後でそれをポーマトランのデカールにわたす。
そこにバラッキがイグニカを奪おうと襲撃をするが、イグニカがパワーを発動。
デカールをハイドラクソンに変え、小さいラヒにすぎなかったガデュンカをでかくするなど新たな守護者を生み出す。
それと同時にボヤヌイとマーリヌイをつなぐコードとよばれるトンネルみたいなところを通ってきたトーアイニカを
トーアマーリに変える。

バラッキやハイドラクソン、ガデュンカ、マクータ(本名はテリダックス)にのっとられたマキシロスとの戦闘の後イグニカを取り戻す。
その後トーアマーリ達はボヤヌイを元の場所にもどすためコードを破壊。ボヤヌイは沈んでいき、その際にマーリヌイは破壊される。
戻ろうとした時にマスクの色がかわる。それはマタヌイが死んだことを意味する。
マトロは自分の使命を果たすために海底深くにあるポッカリとあいた穴に入りカーダヌイへと到着しマスクを被って
パワーを発動。自分を生命エネルギーにかえてマタヌイにあたえる。(この時点で実質上マトロは死亡)

その頃カーダヌイにいたブラザーフッドオブマクータのメンバーであるアントローズ、ヴァンプラー、キロックスは
マトロがイグニカを使用したときの光によって目が見えなくなってしまった。そこで彼らはアボマトランの村を襲撃し、
ラディアック、ガブラ、そしてアボマトランのリーダーであったキロプを自分たちの目の代わりになるものとしてシャドウマトランに変えた。
マクータ達(マクータとは人物の名前ではなく、種族の名前である)はカーダヌイが闇に堕ちればマタヌイも闇につつまれ死ぬということを
しっていたので、カーダヌイを制圧しにかかる。



555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 01:53:10 ID:oPaG8oS80
続きです。

一方トーアヌーバはアータッカ島に行き、環境によって変化するアーマーを島の王であるアータッカに与えられ、カーダヌイへとワープした。
トーアヌーバ達はタフー率いるチーム、コパカ率いるチームに分かれた。

その頃カーダヌイの湿地帯になっている場所の湖に沈んでいたイグニカはマトロの示した勇気に喚起され、自分がトーアとなることを決意。
水の中の有機生命体を自分のボディーやスカイボードへと変化させ、後でコパカのチームと合流した。
4人のトーアと、アントローズら3人、シャドウリーチを生み出すミュトラン、そしてアントローズ達の助けに駆けつけたイカラックスの5人の
マクータは死闘を繰り広げたが、イグイカのパワーによって負傷したマクータ達は一時撤退することにし、残りの3人のマクータ、ビティル、ゴーラスト、クリカと
合流するために湿地帯へと移動した。

とりあえず、自分が理解したところでは、こんなかんじです。ストーリー展開は主に小説。

ちなみにバイオニクルの世界は星の内部にドームというものがあって、そのドーム内がマトランの世界になっていてメトロヌイやカルザーニがある。
ドームには太陽みたいなものがあり、日も変わったりする。
ボヤヌイは元々メトロヌイの南に位置する陸地の一部だったが、テリダックスに引き起こされた大災害により急上昇し、どういうわけかドームを突き破り
星の表面にあるマタヌイ島の南まで引き離されてしまった。(ドームが突き破られているのに星の表面の水がなぜ流れ込んでこないかは不明)
その大災害で星の中心核のドームらしき空間にある鍾乳石みたいなものが落下し地面に突き刺さって、それが今のカーダヌイとなる。
ボヤヌイがあった場所は穴になってしまっていて、その穴に流れ込んだ水がカーダヌイの湿地帯部分となる。
(カーダヌイはメトロヌイの南に位置する陸地のちょうど下にある)

英語を完全に理解しているわけではないので、すべてが合っていると限らないです。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 14:30:46 ID:keBUh4tb0
なんかカタカナの名前ばかりでワケワカメだ。
実際のニクルを使ってマンガ作ってくれ。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 16:34:21 ID:9nUcyt+L0
>>554-555

さんくす(・ω・`)ノ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/30(金) 22:20:34 ID:B10MKa5z0
ニクル買いてぇお!

でも通販だし父親が許してくれねぇお!

何故自分の金を欲しい物に当てる事が「無駄金」に繋がるのかお?(・ω・`)
それ以前にニクルの奥深さを知ってもらいたい。でも説明する余裕が無ひ(だお)

ていうかメトロ・ヌイ編からニクル卒った俺だけど、今になって後悔している。
たまにデパートに逝った時に可動範囲良好の(可動範囲が狭い事にいい加減嫌気がさしたからニクルやめたんだ。だがその直後メトロが出て(`ω´)みたいな)ピラカ等を見掛ける時があり、どうしても手に取りたい気持ちがあったが結局買わず…
シリーズ毎に一つずつ買っておけば良かった


559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 15:56:40 ID:RACTit3m0
ファントカ本体をレビューしてあるブログ等はまだ無いのか?

560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 16:02:13 ID:RACTit3m0
こみさんのファンサイトが復活する日は来るんだろうか?

ところでペケのニクル館(?)とかいうサイトどう思う?
本人には、背景,ポーズセンス,レビュー,コメント等,全てに自重してほしいッス。
色々な意味で見てて不快になるし、それに何よりあまりのセンスの無さに好きなニクルのイメージが崩れるし?

マーリのコメント見てても「関節が緩いので、ポーズが取り難い」だと。
このコメンと一つでどれだけ買うのを躊躇った事か… 実際手に取ってみるとただ単に保持力が若干弱いだけでポーズとかガシャガシャ取れるしね?
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 16:40:00 ID:ldzZ8ECa0
そういや製品をそのまま紹介しているサイトって無いな。
せいぜいブログでちょっとだけ画像がある程度か。
画像だけでも良いなら棚にあるけど。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 17:21:43 ID:bi4cKZZF0
新規パーツを確認、パーツ分けして終わりだからなぁ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 00:05:48 ID:RACTit3m0
>>561イメぴたか何かでうpしてくれません?

564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 00:57:08 ID:x9ha6xVe0
人のサイト批判しておいて、自分はクレクレってなくね?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 01:36:07 ID:DMid83EW0
棚ってのはレゴ画像アップサイト"Brickshelf"の通称だよ。
レゴ者なら知ってて当たり前なくらい有名なとこだ。
ttp://www.brickshelf.com/
ここで商品番号か商品名で検索すれば大抵は見付かる。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 12:00:14 ID:eTO5zw6B0
それはどうかと
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 13:24:01 ID:wRG5sWEv0
>>564まぁ

でも筋が違う気がry
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 18:29:06 ID:wRG5sWEv0
未来屋以外でそれなりの値段でphantokaを購入出来るサイトありませんか?
ニクルの公式サイトからのショップは意味不 orz
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 20:06:11 ID:2Dpe0G9E0
がんばってクリックブリックにいきなさい。 未来屋は輸入して販売するから高い、当然の形だよ。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 20:20:20 ID:wRG5sWEv0
>>569クリブリに逝けるなら一々聞きませんよ
未来屋は在庫がry
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 20:53:55 ID:2Dpe0G9E0
じゃあ改めてマジレス。未来屋以外にそんな所があるならとっくに話題に上がってる。
どうしても欲しいなら代理輸入サイトでもどうぞ。レゴの代理輸入扱ってるところもちゃんとあります。

ttp://www.y2la.com/index.htm
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 21:26:43 ID:nojXfaFs0
イカラックス欲しかったけど、やっぱりクリブリじゃ
扱わないので未来屋で買いましたよ、海外からの転送とかも
あるけど手数料やら関税やら送料の煩わしさがネックだから

クリブリで扱わないのは多少高いくてもしかたないかな
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 00:16:36 ID:WhQXUzc90
では英語サイトからの購入はいくら掛かるのか?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 00:44:16 ID:/868r+p30
>>573
イカラックス
S&Hで19$99セント、直接日本に送ってくれないから
S&Hから転送業者までの送料+手数料+日本までの送料
考えると

未来屋で4200円と送料だと、変なトラブル巻き込まれるよりかは
安全かと思いますよ、店の人じゃないけど毎月5日はイベントあるし
それでも高い気はするけどクリブリで扱わない品に関しては助かります。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 07:56:50 ID:2mT+Msqe0
> レゴ者なら知ってて当たり前なくらい有名なとこだ。


「異性にモテないオタクなら知ってて当たり前なくらい有名なとこだ。」
に見えた。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 10:37:25 ID:AKg0+o/i0
>>573
> では英語サイトからの購入はいくら掛かるのか?

他力本願もここまで来ると最高だな。一々ageんなよ
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 13:07:42 ID:WhQXUzc90
日本円にするとキーロックスはいくらぐらい掛かるのか?

俺しつこいです
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 13:24:44 ID:WhQXUzc90
8月までに未来屋でchiroxの在庫が出なかったら

誕生日に買うとしたらどれが良いだろう?
タカドックス
ピラカ ヴェゾック
トーア・ヌジュかオネワ

579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 13:41:05 ID:9ktwrHJu0
海外製品は定価の2〜3倍+送料が目安。
ただ人に聞かないと分からないような人間は、海外ショップは絶対止めとけ。
未来屋かオクに頼るのが無難。
あとクリブリでまとめ買いすれば、交通費くらいは浮くし。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 15:02:30 ID:WhQXUzc90
未来屋では在庫数0ですが、再び出る事はあるんでしょうか
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 15:34:04 ID:9ktwrHJu0
未来屋はおおよそ1ヶ月サイクルで再入荷してるな。
サイト更新は土曜日の昼頃だから、毎週その時間にチェックしとけばそのうち手に入る。

しかも時々超レア品が入る事もあるぞ。
俺は最近タクタヌーバ(2製品の専用セット箱版)をココでゲットした。
確か14Kとメチャ高額だったが、早い物勝ちだから30秒で決断したよw
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 15:47:55 ID:WhQXUzc90
有り難うございます

583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 16:33:09 ID:DEoD/9os0
未来屋、新着以外の再入荷分が分かり難いんだよなぁ・・・
デジラみたいに再入荷リスト、文字だけでもいいから
やってくれねーかなー。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 16:43:35 ID:9ktwrHJu0
再入荷リストは新入荷ページ(トップの左上にある文字リンクをクリック)に一覧があるぞ。
あとHTMLが分かる人なら自分で在庫一覧が作れる。
既に入荷済みの物ならこれで一括チェックも可能だ。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 17:23:21 ID:WhQXUzc90
こみさんのファンサイトが復帰する日はあるのだろうか?
後ペケのサイトいい加減消ry
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 18:37:49 ID:DEoD/9os0
>>584
サンクス!
いつも画像有りでしか見てなかったから気付かなかった・・・
でも商品へのリンクは無いんだな・・orz
自分で検索しないと駄目とはw
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 11:02:01 ID:sr9UCWQd0
博品館に絶版品のキートングとかヴィソンとフェンラック見かけました
その他にスパイダーマン、スタジオなど色々絶版品見かけました
定価だと思うが欲しい方、百円玉握り締めGO!
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 11:13:44 ID:dnaihKfM0
おお、パーツ取りには微妙だが、単品で遊ぶ分には結構イケてる2種だな。
フェンラックは頑張って残りの2種集めれば、オフィシャル最大のカルダスドラゴンに合体出来る優れもの。
まあアクソンはまだしもブルタカの入手難度は激高いけど、最近オクやショップに出てるし。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 12:51:49 ID:8ILH8bHD0
博品館にはバイオニクルの売れ残りの安売りが
たまにやっておるな。
だが、俺にとっては「よりによってバイオニクルかよ」である
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 15:27:21 ID:dnaihKfM0
安売りってのは買う分には嬉しいが、先の事を考えるとな。

しかしニクルの旧製品は再販しないのかね。
新製品も良いけど、過去の人気製品を再販して欲しい。
と言っても欲しいのはほとんど手に入れたから、主に部品取りになるけど。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 16:44:58 ID:IYwnshkM0
クリブリに逝った事の無い人が通りますよ

クリブリには『廃盤品』も取扱っていると聞いたんだがピラカやバラッキ辺りも有りますかね?
それと自分はしつこいので聞きますが、こみさんのサイトは復帰する日はあるんでしょうか
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 16:52:02 ID:dnaihKfM0
最寄のクリブリに電話で聞いてみると良いよ。
俺が電話した時は物凄く親切に教えてくれたし。
ちなみにその時は箱物在庫無し、ボトルも少量だった。
あんまり期待出来そうにない。
しかしクリブリって微妙に変な場所にあるから、車でも行き難い。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 17:08:01 ID:IYwnshkM0
では今度電話で聞いてみるとする

ところで、「こみさんのサイトは復帰する日はあるんでしょうか」
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 18:34:32 ID:IYwnshkM0
自分が住む場所から一番最寄のクリブリが九州 佐賀の鳥栖って場だと分かったんです。
が、一体何処にあるんだ!?
地図見ても容易に分かる様な場ry

同じ住みの奴が居たら教えて栗
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 18:46:45 ID:dnaihKfM0
クリブリのサイトに地図も一緒に乗ってなかったか?
それとGoogle地図を併用して調べれば、大体分かると思うが。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 20:33:16 ID:IYwnshkM0
>>595どうだろ?

なんせ逝った事すら無いんでねぇ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 21:52:58 ID:wGffvPcW0
>>596
何故そんな上から目線?年齢関係なく、最低限の言葉遣いくらいは学ぼうよ。
こみさんは、最近BBSに書き込んでたみたいだけど、忙しそうだから
更新する暇が無いんじゃないか。別にサイト自体が無くなったわけじゃないしな。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/04(水) 02:27:22 ID:UxySypq+0
>>595
クリブリのサイトに載ってる地図は非常にアバウトで使い物にならないだろ。

サイトから店舗サイトへのリンクを辿って店舗サイトの地図を見るか
地図がなければ電話やFAXやメールで直接聞くしかないだろう。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/04(水) 16:30:01 ID:gDX6pm2n0
ファンサイトが復活したとしても、余りに中途半端なアレで意味が無い

レビューではホーディカに至っては全未入手w 
これ吹いたw 更新停止前から色々と未入手品が多くなって嫌な予感はしてたんだけどネ(・ω・`)
60053:2008/06/04(水) 18:18:52 ID:h9blVtKvO
復帰出来なくてゴメンね(´・ω・`)
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/04(水) 22:08:06 ID:gDX6pm2n0
>>60ニタリ(・∀・`)

602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/04(水) 22:09:05 ID:gDX6pm2n0
格好悪すぐる(・ω・`)

>>600
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/06(金) 17:28:39 ID:crheCYsk0
明日辺りにはクリブリに行きたいな
だが場所がハッキリしてない orz
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/07(土) 20:17:47 ID:OadjorpT0
誰か俺にマーリのコルダックブラスターの楽しい遊び方を教えてくれ…
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/07(土) 22:01:23 ID:O2AkVqL20
>>604
アナルにぶち込んでバンバン撃てばいい、コルダックが回転して気持ちいい
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 02:41:52 ID:f9IZRuqo0
>>605
 自重しろwwwwww
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 02:57:34 ID:4hbHFGin0
しかしニクルは他の玩具者からサッパリ興味持たれないな。
俺ビルドでそれなりに良くはなるが、その為の投資がハンパじゃないし。
やっぱ製品単体での出来が良くならないと、国内では売れないか。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 14:05:04 ID:F9GUrNuA0
思うがファントカは売れたんじゃないだろうか?
後クリブリでイカラックスが扱われていないのはどうかとね。売れる商品を売らないかとかね、もう本当に

ファントカは殆ど新規パーツ使用なのにMISTIKAでは再びデザイン糞,パーツは既存パーツ祭なのは問題だ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 14:14:44 ID:4hbHFGin0
売れたか?
そもそも一般販売してないからな。
皆がネットや一部の店舗に頼るから、一見売れているように見えるだけ。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 16:39:24 ID:F9GUrNuA0
>>609
いやそういう意味じゃなく、もし一般売りだったら子供達の食い付きはry
って事

俺の完全な個人意見だからヌルーしておくれ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 16:48:31 ID:4hbHFGin0
それでも戦隊・ライダー・ガンダム差し置いてコレ買う子供なんて稀でしょ。
アニメも何にもやってないと、子供はなかなか欲しがらないし。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/08(日) 20:22:27 ID:F9GUrNuA0
>>611
初代の時の様にカッコいいPVをCMなんかで流せばまた違うと思うんだけどね。

613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/09(月) 00:48:47 ID:VBVyyqjD0
さらにPVに見合う製品が出ればそこそこ行ける。
と思いたい。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/09(月) 16:32:17 ID:n0TNyqsL0
ぶっちゃけPV程度では、今までとあまり変わらないと思う。
TV放送してその斬新なデザインと組み替えの面白さが伝われば
TFビーストウォーズみたいに目新しさで売れるかもしれない。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/09(月) 17:52:48 ID:X/eUv/MQ0
それ以前にDVDが何故「あんな」なのか疑問。
普通のPVみたいには出来ないのか?

絶対コレだと人気出る、とか思ry
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 21:10:37 ID:/G9mJeDG0
画質悪くてすまんがこれしかなかった
昨年のトーア・マーリの外国CM。
http://jp.youtube.com/watch?v=JgJ4QJCj4pk&NR=1

何をやってるレゴジャパン。
こういうのを店頭やTVで流せ。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 22:04:17 ID:R5TxVKEk0
>>615
いい加減sageろ、周り見て自分が違う事してるって解らんのかい、
そんな目立ちたいならコテでも付けろw
取り合えず映画のマクータはいただけないな。


618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 19:19:05 ID:A7DjPV790
ageる

15でクリブリ行ってニクルを買うって周りから見たらどんななんだ?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 19:29:53 ID:N69O4GWT0
>>618
クリブリ行ってニクルを買ってる15歳に見えるだろうな。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 22:46:04 ID:swknz3Lj0
>>618
買って恥ずかしい物を買おうとするお前がキモイ件。

毎回書き込みが質問でウザイ件。

sageないなら出て行けクソ野朗・・・な件。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 23:36:34 ID:jnFtFDQE0
>>618
20年ぐらい経つかな〜15ぐらいの時に
金髪女性とか大好きでペントハウスとかプレイボーイとか
近所の本屋でドキドキしながら買ってた俺より全然自然じゃない?

クリブリとかならむしろ店員さん自体がレゴ大好きだから歓迎されるぞw
ニクルなんてこっちからアピールしないと向こうも情報として今後の傾向が掴めないから
積極的に質問したらいいんじゃないかな?(男性店員限定だがw)
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/12(木) 13:42:57 ID:UefBrdQj0
>>620

はぁ!?
そぅいぅ、ォメェ、オタクだろぉがッ!!

だぃぃち、GALの本当のイミ分かんない者に言われたくなぃ!!
H/K世の中、ハデで、今時系がGALとか言ってるヤツいるょねぇ!?
違うンて〃すヶ┣〃!!
女の子ゎ皆GAL!!
ぁたUゎGALじゃない!!って言う子、
居るヶ┣〃、あたUカラ言わせれば「∪"ゃぁ、ぁンた女∪"ゃなぃね」って、云いたい!!

GALの元の意味考えてほしぃょ、
とくに男ゎさぁ→。
GALゎヶ"→ムUなぃ!?
誰が決めた!?
オタクまでいかなくても、ヶ"→ムゎすンだよ!!
は!ふざけンなU!!
マヂ、うざぁぃ。

ぁ"→もぅ!!
コレだから、パソコン嫌ぃなンだょ!!!
o(▲皿▲メ)
あぁ、もぅ!!!ヶ→タィ早く直れょ!!
(≧□≦★)ノ
ぶっ壊れてるUィ。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/12(木) 13:49:36 ID:UefBrdQj0
やっと未来屋に在庫入ったか
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/12(木) 22:41:39 ID:sQ1cA8vQ0
2chに書き込みしてる時点で一般から見たら十分ヲタ。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/13(金) 03:16:59 ID:ux6dIEOY0
>>622
これほど痛々しい子は久しぶりに見た、
子供向けの玩具スレには大抵居るよな、
「かまってー僕をかまってー」って子が^^;
俺はこんな面倒臭い子を相手にする気力は無いから
誰か相手してやってくれ。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/13(金) 13:27:29 ID:HWDUb3hx0
>625
レスしてる時点でかまってるだろーw
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/13(金) 13:29:07 ID:8zZgOun70
どうせ過疎スレで特に話す事も無いし。
スレ違いな話題じゃないなら、別にいいんじゃないの?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/15(日) 02:17:25 ID:rODbIcQJ0
バイオニクルのケースで透明のやつは
パーツの整理整頓に使えるな。

だが、バイオニクル自体あんまし興味がない・・・
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/15(日) 05:13:29 ID:NG4FC45v0
>>628
なのにこのスレに居るって言うw

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |だが、バイオニクル自体あんまし興味がない・・・

     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)      
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/  だっておwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/15(日) 11:35:19 ID:5wNcGvj10
底が深くて取り出し難いから使えないと思うが。
整理と言っても保存にしか使えないな。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/15(日) 17:07:20 ID:rODbIcQJ0
そうだな。底が浅いケースは少ないな。
一つだけ、お菓子のパックのようなケースがあった。あれはそこそこ使える。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/18(水) 22:10:45 ID:h5iENi0K0
ラクシのか?
いっそボトルがデカイブロックの塊として使えるようになっていたらどうだろう?
633ぼくらはトイ無しキッズ:2008/06/19(木) 00:40:16 ID:FUw4GRQ/0
お菓子のパック・・・クラータか?
スライザーのケースは、なかなか機能的だと思ったが。
634632:2008/06/19(木) 01:51:21 ID:3Xnrbnd90
あぁ、ラクシじゃなくてクラータだった。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/19(木) 11:29:14 ID:t56q9aWk0
ぶっちゃけボトルは要らないな。
普通に開け閉めがしっかりできる紙箱でいいんだが。
パーツ取り用に買うとボトルが不燃ゴミになるから困るよ。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/19(木) 20:23:36 ID:vc26/xgX0
久々にage

イニカのヌパルーが欲しくなったんで通販で買おうと思ったんだ。
が、どのサイト探しまわっても見当たらねぇの。(他の奴等が有余っているのは何故?やっぱ黒チャンはデザイン故に人気なのか…

で、結局アマゾンに助けを求めに逝った…が『¥5500』

何コレ?
ぼく、じがよめないんだ。だれか、なんえんって、かいてあるのか、おしえて!

はい、俺挫折。amazonネットショップ様、本当に有り難うございました。これからも頑張ってくださいまし
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/19(木) 21:59:52 ID:q86kvcBE0
レゴの商品は1年周期でラインナップが変わるからその時期を買い逃せば基本的には販売終了になる。
大量に売ってる時に買ってないんだから自己責任だろう。

ただ、どういう理屈か時々過去の商品が出回ったりするので、根気良くチェックしてると良いよ。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/19(木) 22:14:49 ID:3ZogVDL80
ヌパルならちょっと前に爪欲しさで近所の玩具屋で買ったな。
ボトルは結構売れ残ってるし。
そこにあったアクソン×3+ベソ&フェン×3を行く度に買ってたら
最終的に一人で全部買い占めてたw
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/20(金) 21:35:18 ID:+msQQzoZ0
>>636
ネットでまだ売ってる店あるよ。
ただ、値引率が渋い上に送料かかるみたい
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/20(金) 22:32:49 ID:Lvktm+/30
>>639そのショップとやらは?
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/21(土) 01:21:56 ID:1JsrEg+v0
>>640
sage進行だろ。
ttp://www.itouba.com/index.html
在庫がありそうで知ってるのはここぐらい。
在庫確認しないと本当にあるか分からんけどな。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/21(土) 18:11:48 ID:ctgdcZZ00
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < そのショップとやらは?
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

     ↑>>640
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 09:38:04 ID:iGQ+izB90
ミュートラン買ったが、
細身の割りに肩幅あるからまあまあかっこよかった。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 13:06:29 ID:4czGC1cJ0
ミュートランは箱物なのに、基本的にボトル2種セットと同様なのが残念だ。
箱物3種あっても、デカイのはイカラックスだけだもんな。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 15:25:32 ID:Ps0eYN2q0
あのミュートランてキャラとしてそこまで深い意味あるのか?
コレは金儲ry

ところでchiroxはチロックス?キーロックス?
未だにハッキリされてないから分からない orz
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 16:31:25 ID:EGJefxfv0
キーロックスだよ、
チロックスと読む奴多いが
日本語翻訳がおかしいだけで性格には「キーロックス」
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 14:34:13 ID:3guaf6Si0
キーロックス
ヴァンプラー
アントロズ
オワツ
コパカ

どれを抜こうか迷うぜ…
どうしようどうしよう

ヴァンプラー君の四つん這い歩行してみたいし
アントロズは予想以上に格好良いらしいし
キーロックスは日を追う毎に想いが崩壊してきてるけど欲しいし
オワツは確定してるし
コパカも買わんばいかんし
レーバとか眼中に無いし

sage進行でage(蹴
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 15:22:04 ID:/xR+gOKU0
どうもニクルの名前って覚え難いな。
ぶっちゃけ箱物の名前しか覚えてないよ。
シリーズ毎に画像+名前の一覧があればいいんだけど
未来屋の画像パクって作ってみるか?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 16:46:25 ID:IuZoBajh0
あるブログでファントカの記事が出てるんだが

アントローズ,チロックス

と名前を間違えてらっしゃる。
此処は敢えて黙っておくべきか?
650ぼくらはトイ無しキッズ:2008/06/28(土) 06:48:21 ID:nbRx7DGb0
もう指摘しちゃったのか。
名前をどんな風に読んだって別に支障がないのが
バイオニクルのいいところじゃないかw
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 02:37:08 ID:+gHntPJA0
ハンドルが絵文字って厨丸出しwww
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/29(日) 13:31:41 ID:euAIbOCP0
きっと俺の事だw
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 18:55:30 ID:xEDP+VF10
>>649
なんという鹿島アントラーズ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/02(水) 19:20:51 ID:ijO8EGrk0
サイトリニューアルしたか…

一応報告しまつ

655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/08(火) 18:47:48 ID:XDoi3SlT0
ニクラーってなに?
バイオニクルの世界観や雰囲気ぶち壊しの作品作って
バイオニクル好きってのは、違うぜよ。
ブロック好きなんでしょ?
レゴテクニックラーとでも名乗ってくれたまえ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/08(火) 20:57:48 ID:Pc7FVkOb0
>>655それには激しく同意

が、レゴテクニックなんてそんな物でしょう
確かに見てて吐き気がする作品ならチラチラ目に入るが
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/08(火) 21:45:22 ID:+otjbfhf0
ニクラーと言っても、元ネタの設定に拘ってる事なんて少ないだろ。
実質ニクルパーツメインでビルドしてるだけの話。
つまりニクルのキャラや設定が好きなんじゃなくて、ニクルのパーツが好きなんだよ。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/08(火) 23:14:20 ID:Ixk1wf380
>>657
厨はスルーしましょうや
妄言に付き合うことない
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 18:11:55 ID:4e56AEZO0
>>657
そんなブロックの塊を見て吐き気がする
キチガイな貴方のすばらしい作品を見せて下さい^^
ぜひ見たいです、口先だけでベラベラ述べて実は大した事無いなんて・・・
無いですよね^^?自演とかせずに見せて下さい^^
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 18:12:37 ID:4e56AEZO0
アンカーミスった、
>>656
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 18:29:29 ID:HgIj167Z0
>>660 
 アンカーミスってる時点で厨確定
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 20:39:27 ID:IZyAw4IY0
しかし大御所の作る物は、オリジナルのニクルとは似ても似つかない
日本人が好みそうなデザインばかりだからな。
如何にオリジナルビルドが人気ないか分かる。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 13:51:27 ID:7125/97k0
MISTIKAの発売日っていつだったかしら
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 19:55:51 ID:p67ldt+u0
8月何日だろ?中旬みたいだが。

トーアのボトル3種、敵ボトル3種、箱物4種だっけ。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 20:46:15 ID:7125/97k0
>>664その4箱には間違いなく“MAZEKA”が入ってないな

http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=3264570
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 21:44:06 ID:kymnft1g0
>>661
そうですね^^
貴方みたいに2chずっと見てられませんからw
引きこもりは楽でいいですね、将来飯食えず死ぬがなwwwwwwwwwwwww
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 22:59:35 ID:7125/97k0
>>666必死w

2chをずっと見てるのと安価ミスを厨確定するのがどう関係してるのかは理解に苦しむ。
反論だって「引きこもり」って言うワンパタなネタしか使えないしなw

それと分かってる事ですがあの程度の中傷に一々反応してるからやっぱり対象年齢内に入ってる事が容易に推測出来ますよ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 23:52:50 ID:unRLFlbF0
スレの流れを見ていると、
上げている奴の方が厨で引きこもりなんだが。
age厨はスルーの方向で。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/13(日) 00:43:21 ID:ptXrMWAx0
>>665に初見の製品があるな。
しかし今回は今までになく乗り物多いんだが
これで売れなきゃニクル終了とかって事はないよな?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/13(日) 12:49:14 ID:oncRSQS/0
>>669
レソヴィックが予想以上に売れたかららしいね
それとストーリーでは決戦とか何とか
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 09:44:21 ID:M4pkh0tN0
いよいよ明日オフ会だ!
たのしみ〜、沢山の生ニクルに期待!
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 10:11:22 ID:J2UWgBI70
顔なんて晒したくもねぇ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 10:12:37 ID:J2UWgBI70
でもニクルやってる奴等ってどんな服装してるのかとか

そういうのには興味あるよ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 19:36:42 ID:xGwfmXFw0
ニクルってのは生で見るに限るね!
明日の全国オフが楽しみすぎて今夜は徹夜確定だな

独り言
確かに昔はニクル以外のパーツをふんだんに使った作品を見てニクルじゃないと思っていたが
そういう制限で自分の作品をつまらなくしているってのに最近気がついた。
ま、ニクルのストーリーや世界観なんて知ったこっちゃ無いし
これからはテクニックラーと名乗ることにしよう。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 21:55:13 ID:x5a8Ktuc0
まだ書き込んでも返事はあるようだね。
レス増えてるし。

自分友達に結構チャラってる奴いんだけどそいつも普通にニクルいじってる。
クリブリとかも誘ったら付いてきてくれるし。

673>>服装とかは割と普通・・・何じゃないかな。ウチの周りだけか
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/22(火) 10:08:06 ID:nb/hA4ig0
オフ会行ってキター!
スンゲー超感動!滅茶苦茶面白かったし、時間の経過がチョッ速。
大人の作品に良作が多いから、最近の消厨はレベルが高ぇ。

>>674
ニクル創めたきっかけがオレニクルなら、ニクルとテクニックの癒合は常識、
あの時分はテクニック・スターウォーズも店頭にふんだんにあったし、
本当にいい時代だった。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 03:01:34 ID:roMwQx2W0
>>676
ここはお前の日記帳かよ、どうでも良い事書かんで良いよ。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 04:01:24 ID:8qU9gVdg0
ニクルのデザインが昔の様に格好良くなるシリーズはこれからあるのか?
不安で仕方ない
679ぼくらはトイ無しキッズ:2008/07/23(水) 07:48:43 ID:QbqmNn4Y0
その不安が解消されることはないから安心しろ。
「昔の格好良い製品」だけ探して買うようにすれば、さらに安心できる。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 11:43:34 ID:oGm4FFX20
>>676
オフ会の画像とかはどっか上がるのか?
会場が近場なら参加してみたいものだが。

>>677
どうせ語る事も無い過疎スレなんだから、ニクル関連の話題ならいいじゃないか。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 12:56:52 ID:8qU9gVdg0
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 16:22:04 ID:1FZHu6VV0
>>680
参加者のHPやブログにUPされると思われ、
あとは、某氏の「棚」とか。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/23(水) 23:05:45 ID:8qU9gVdg0
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/24(木) 23:25:46 ID:SAxc911v0
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 10:17:29 ID:5rppzqV40
この他人の「棚」ばかり晒してるsageない君は何がしたいんだ?
いい加減空気読め。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 10:28:12 ID:n9Xbdvoa0
新製品の画像を見つけてくるのはいいが、内容も意見も無くリンク貼るだけってのはダメだな。
ところで例のオフ会レポートはまだか?
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 02:21:19 ID:x1sGof4+0
a
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 18:39:58 ID:TTeCrQKY0
未来屋に夏の新作入ってたんだな。
一番高いのは16800円。クリブリだと12000円の予定だからやっぱ高い。
タカヌーヴァが意外と高いんだが、イカラックスよりボリュームあるのか?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 20:45:29 ID:x8YJEuQA0
>>688
バイオニクル好きなオッサンなんだが近所に全然売ってない。
未来屋には[海外限定品]と書いてあるが
クリブリまで買いに行ったら売ってるのか教えて〜
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 21:55:19 ID:TTeCrQKY0
恐らく国内の実店舗でニクルの新製品が買えるはクリブリだけ。
今回の新作は8月中旬頃に入る予定との事。
詳しくは最寄のクリブリに電話して聞くといい。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 23:37:46 ID:GbCoUfmw0
今日初めてクリブリ行ったんだが一番目当てのアントロズが売ってなかったよ。
取りあえずファントカはヴァンプラーとオワツだけ(あの時何故コパカとキーロックスを買うまいと思ったのか?)購入。
どさくさに紛れてタカドックスもry

で組み立てて思ったんだけど結構アレだな、ショボイと言うかなんか安定悪くて遊び辛いし
オワツとかもうね、デザイン良いしプロペラ閉じた状態だと
安定感無いからすぐ力尽きたペニスみたくへなへな傾くし。
アレカッコいいのに

692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 00:02:31 ID:2v1sBIpa0
最近の、特に最新のはBJが保持力無くてヘロヘロだからな。
古いものと比べると保持力は1/3以下だ。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 00:16:16 ID:JrOxiE1G0
未来屋でMISTIKA入ったって聞いたから行ってみたけど在庫無いね
大箱も未だ種類少ないし

MAZEKAとやらが欲しいが値段的に無理だろうな
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 08:36:18 ID:JFroDi9h0
>>690
689です
情報ありがとう。
電話してから行くことにするよ。
クリブリが通販してくれたらいいのに…。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 15:00:46 ID:5yh98R+n0
>>692
 でも新デザインBJでマーリよりは間接硬いぞ
 それでも昔と比べればまだアレだが
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 15:25:06 ID:2v1sBIpa0
まあクリブリに新作入ったらまとめて買いに行くしか。
車で片道2時間は掛かりそうだが、それでもネットで買うよりは安いだろうし。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 16:58:21 ID:JrOxiE1G0
>>695
俺の持ってるファントカはマーリより緩いが
バラッキとか紙だな
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 18:05:38 ID:2v1sBIpa0
ボロックの頃とか最高だな。
単純に同じ形状だと、時代と共に保持力が下がってるようだ。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 18:46:39 ID:nOkOXhvf0
てか何であんな巨大にしたんだ、
初期のころの大きさで良いじゃないw
マクータクラスの大きさになってるじゃねえか。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 23:30:28 ID:JrOxiE1G0
やっぱ過去のシリーズ再販とかして欲しいな
トーア・メトロ最強伝説
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 00:24:20 ID:7zkv/zvH0
そんなことよりおまいら

11月にマタ・ヌイが公開されるらしいぞ
ポスターだけで製品は出ないらしいが

702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 00:47:40 ID:JYe/KV6g0
え?マタ・ヌイって神のこと?

レゴバイオニクルで作ったってことだよね?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 02:20:41 ID:dFIb/ZwA0
おれマタ・ヌイってあの石像のイメージしかないぞ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 12:38:24 ID:3R5fb/gP0
>>701
製品出ない?why?
まぁ公開されるって事から今度こそニクルの終わりを感じるんだが

>>701
あの呑気な顔にホッペタに髭みたいな模様があったけな
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 19:15:34 ID:3R5fb/gP0
ミスティカの発売日が8月下旬てのは分かってるんだけど
正確な日にちとか分かる人居る?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 09:09:46 ID:ZcK8qMct0
早速クリブリに電話して聞いてみるんだ。
まあ半月前なら正確な発売日も分かると思うが。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 22:48:44 ID:evIH0Lyj0
>>691
でも言ったけどやっぱりあの武器有り得んわ
左側は一応大丈夫だけど、右が半端無い。

少し色々試してみたけどどうやら武器のパーツ不良ぽい。
他にもそういうのに当った奴居るかなぁ?
棚や他ブログ等の写真見てたら余計落ち込むよ。綺麗にバランス取れてるからな
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 01:19:18 ID:OcRrjRRn0
>>673
ニクルかってる兄ちゃんにはちょっとおしゃれなやつがいたよ。
髪型が茶髪でツンツンで
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 12:30:17 ID:Km/1Gp0T0
>>708
それだと何気に場違いな気がしなくもないな
アッサリ系が一番イイ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 17:25:22 ID:dgWYaKzI0
別に良いだろそんなの。 デブとかガリとかじゃなければ。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 19:11:45 ID:vx98wB7X0
余程奇抜だったりしない限り、基本的に中の人次第だな。
オタは何着てもオタに見えるし、イケ面は何着てもカッコイイ。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 18:17:49 ID:OJlVCh280
そういえば今年のコレクタブルアイテムって何なんだ?
グミさんとか幽霊ブラスターなんて聞きたくないよ

いい加減カノイパックを復活させろと何度言えば分ry
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 18:39:42 ID:PS1mWIlo0
夏休みの小学生が書いたコメントもうんざり
714ぼくらはトイ無しキッズ:2008/08/04(月) 20:49:07 ID:S9VMDEbq0
コレクタブルアイテムなんて、ずっと前から死語だろ?
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 03:20:17 ID:Gs+xTtsS0
プピリット・パロ!
71635:2008/08/10(日) 17:24:05 ID:fNdF37500
もう7年か
715ようちだ 
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 10:00:39 ID:+zlf0VYm0
そろそろ夏の新作を手に入れた人が要ると思うが、出来はどうだ?
どうやら乗り物系は、銃のように手に持ってトリガー引くと弾が発射されるようなギミックみたいだが。
クリブリにも今週末に入荷されるとの情報があるので、来週辺りには手に入れた人も増えそうだな。
718ぼくらはトイ無しキッズ:2008/08/14(木) 15:39:05 ID:GAYOTBf90
出来が気になるなら、とにかく買って確かめようぜ。
その上で、出来でも何でも発信すればいい。
一般流通が止まった時点で、国内ニクルにはリーチがかかったようなもんだろ。
買わなきゃ明日は来ないからな。何でもいいから買っとけw
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 16:13:48 ID:+zlf0VYm0
その買い物の参考にしたいから聞きたかったんだが。
とりあえずデカい乗り物2種と、デカい人と、小さい人2種ぐらいは買ってみようかと思う。
一番高い乗り物は先端横がカシャっと開いて、横に飛び出した銃から弾を発射する感じか?
下側に人が持てるよう銃のグリップもあるみたいだし。
720ぼくらはトイ無しキッズ:2008/08/14(木) 17:21:59 ID:GAYOTBf90
コラコラ、そんだけ買う計画なら、参考も何もないだろw
出来がどうあれ、お前は買うんだろ!ファンの鑑だな!
俺はデカい人と小さい人で精一杯だ・・・。
つーわけで、俺に乗り物系のギミックは解説不能だ。
役に立てなくてスマソ。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 17:26:24 ID:+zlf0VYm0
なんせクリブリまで車で片道2時間だから、まとめ買いしないと色々辛くてな。
手軽に買えるなら、情報見ながらゆっくり検討も出来るんだが。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 17:41:33 ID:hradgy8U0
今から 8943 AXALARA G9 組み立てるぜ。
なんか大き目の説明書が3冊も入ってる。
さすが最高額製品だけあるな。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 19:07:50 ID:arNMzJNT0
不自由無くニクル買える人って羨ましいな
俺は学生だから親の実家の帰りにしかクリブリ寄ってもらねぇぜ

此処見る限りお金持ちが多いのか?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 20:09:46 ID:hradgy8U0
8943出来た。全長50cmと、とにかくデカい!
銃のように持てるから、ヘタな成り切り玩具よりデカくて重いよ。
機体横にある3つのホイールで、前面キャノン展開、下面着陸脚展開、後方爪可動ができる。
玉の発射が手動なのは残念。
しかしニクルと言うより、限りなくテクニックな構成だった。

>>723
大人になって働くようになれば、それぐらい余裕で買えるよ。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 01:19:42 ID:7LSTjVHl0
8699 TAKANUVA も作ってみた。
多重関節がさらに工夫されて、保持力・可動範囲が向上してるな。
シルエットがヒョロっとしてるが、ポーズ取ると結構カッコいい。
これを素体として追加アーマーでも付ければ、イイ感じになるかもしれん。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 12:43:46 ID:MyYbfgeeO
土岐で新作買ってきたぜー

そいや新作の箱もの乗り物付きのやつらって各陣営2体づつ
なのかな?いまいち設定が判らないなぁ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 21:01:43 ID:HSzxlnKq0
だから何故MAZEKAが未発売なんだ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 00:27:02 ID:9KoFHo/60
移動砲台みたいな感じのか。
ぶっちゃけ微妙だから要らないな。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 12:37:00 ID:bqXt23MUO
確かにアレは微妙くさい。
クリブリで入れなかったのも判るな。

今年のラインナップはこれで終了なのかな?
まぁ高額商品ボコボコ出してくれたんで良いけど。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 13:09:30 ID:BxQbtQ9A0
高額の赤いのは、単品物(プレイセット除く)としては過去最高額か?
あれだけデカイ乗り物ってのも始めてだし、乗り物全てが銃のように持てるのも面白い。
ただデカイ人型が、タカヌーバだけってのは寂しいな。
以前の3K円3種構成ってのも好きだったんだが。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 18:44:54 ID:ac8ZBuFt0
今年のタカヌーバを好き好む人って居たのな
個人的にはアクサラーラは大き過ぎてイマイチだな
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 19:28:54 ID:ichaM9UCO
>>727
マゼカは7月の下旬にLEGO SHOP AT HOMEで発売されたから、もう少ししたら未来屋に入ると思われ。
だいたい向こうのネットショップで発売されてから約1ヵ月後に未来屋に入るっぽい。
値段は29ドル99セントだから、未来屋価格は6300円になる。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 19:54:03 ID:ac8ZBuFt0
>>732情報さんくす

でもその値段じゃ自分には都合が悪いな
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 20:36:42 ID:9KoFHo/60
>>731
ttp://legoup.s25.xrea.com/bbs/src/1219145668841.jpg
タカヌーバはポーズ取ると結構カッコイイなんだぜ?
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 23:08:16 ID:ac8ZBuFt0
>>734
Σ(;゚Д゚)
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 23:35:54 ID:FUbBBPxR0
>>734
 やべぇ惚れた
 あとおまいのカメラスキルにも
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 01:26:36 ID:hoMcPjoB0
実は結構イケてるって事が分かってもらえるなら、UPした甲斐もあったぜ。
コイツはちょっとだけボリュームアップさせれば、見違えると思うぞ。

8942 JETRAX T6 も作ってみたんだが、ちと驚いたのが
赤いのと全長がほぼ一緒で、さらに横幅は大きいってところ。
ギミックは頭上カバー開閉と、エンジン展開の二つ。
エンジンは上のボタンで開き、グリップの下側を押し込むと戻る。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 15:55:01 ID:3xyOla05O
T9とT6同じくらい長いのか。
T9しか買ってないけど、T6も欲しくなってきたぜ。

ただ乗ってるのが今年発売分のトーアとかなのが悲しいな。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 16:11:22 ID:+NQ6xhCb0
G9はグリップが後ろの方にあるがT6は中心辺りにあるので、手に持った時の感覚が随分違うが
並べて置くと全長は数cm程度しか変わらない。
G9の手元ダイヤル回転でギミック動かすのもいいが、T6の上下のボタンで行うもの面白い。
上はスイッチオンって感じでエンジンが開き、下はマガジンセットな感じでエンジンが戻る。
乗ってるニクルが腰・両腕・両足でガッチリ固定されるのもいいね。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 18:26:03 ID:aJo2czE40
T6やT9ばっか注目されてるけどT3はどうなの?
買った人居たらギミックとか感想載せてくれ
今度買おうかと思ってる
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 18:37:37 ID:+NQ6xhCb0
T3は前面が開いて武器発射だった気がする。他と同様、銃のようには持てるな。
T6は前面と左右で計3個の武器があり、前面の武器は位置的に実銃のような構えで発射可能。
T9は2個内蔵で、ギミックでハッチが開き武器が展開する。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 00:53:10 ID:dlDDkmbf0
ttp://legoup.s25.xrea.com/bbs/src/1219247101978.jpg
T6とT9を比べたら、実は価格の安いT6の方が1cm程大きかった。
T6は後部のイルカのヒレっぽい部分を、上腕に当てサブマシンガンのように持つとイイ感じ。
T9は左手を前に添えてショットガンのように持つとイイ。
ホントなりきり玩具っぽいテイストだ。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 12:47:11 ID:uUXONMju0
>>742
こうして見るとT6の方がボリュームある気がして仕方が無い
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 20:51:23 ID:GE1CpRTk0
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=337640&n=47

2009ニクルカッコいいな。初期ニクルっぽい感じがするな
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 21:27:39 ID:dlDDkmbf0
前々から気になってた頭部の大きさが改善されて、凄くバランスが良くなったよな。
マスクのデザインも、日本人好みな感じだし。
人大型2体と人中型数体は買いだな。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 21:34:05 ID:sGk8NfIk0
strakkがイイ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 21:50:25 ID:dlDDkmbf0
色々見てると、どれもイイ感じで目移りするなぁ。
頭部を小さくし胸や肩をボリュームアップするだけで随分見違えたよ。
これだったら国内でも結構売れそうに思えるんだが。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 22:01:06 ID:HAAF38vC0
色の使い方がロボライダーに似てるな。
あと2009はちゃんと手があるみたいだな。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 23:55:21 ID:dlDDkmbf0
俺は赤い大きい人型がいいなぁ。
マッシブなボディにスマートでカッコイイマスクがマッチしてる。
左腕辺りにあるパーツのコイツの武器なのか?
もうちょっとハッキリしたスキャン画像を見たいところ。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 05:39:11 ID:MigvJTEV0
一回金なくてニクルから離れたんだが、初代トーアの名前が出てたんで戻ってきた

しかしストーリーに全然ついていけない・・・
>>554 でマーリ以降はわかったので
メトロ〜ボヤらへん教えてください
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 10:39:18 ID:0VHMDjcP0
>>750

マクータの敗北後、失われた街・メトロ・ヌイが発見される。ツラガはトーア・ヌーヴァにメトロ・ヌイの滅亡、彼らがトーア ・メトロであった時代の物語を話し始める。
彼らはメトロ・ヌイを乗っ取ろうと脅しをかける謎の植物モブザックの事、マタ・ヌイが終わりのない眠りに陥らされた事、そしてヴィソラックによってruinedシティが征服され、マトラン達が危機から避難したときのthe Great Rescueの事について話した。

一度、メトロ・ヌイの物語が語られて、グレート・スピリットであるマタ・ヌイは単に眠っているわけではなく、死につつある事が分かった。
命のマスク(イグニカ)のみが彼を救う事が出来るが、多くの暗黒の軍勢が彼ら自身の為にマスクを欲していた。ピラカと自称する一団は利益の為にマスクを求めており、今はバラッキの手にあった。
トーア・ヌーヴァはマタ・ヌイを救うため仮面を手に入れようと試みたが、彼らは彼らが彼らの役目を果たし、彼を目覚めさせる前にマタ・ヌイを救う事が新たな英雄達・トーア・イニカの運命だと気付いた。


wikiに書いてあるのはこれだけ。でもメトロまでならこみさんのサイトに載せてある
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 10:49:22 ID:0VHMDjcP0
見れないorz
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 10:54:36 ID:5ck6+HWs0
俺は設定とかストーリーとか全く気にせず買ってるんだが、ニクルってメカ生命体なのか?
玩具みたいに体を組み替えたりはせず、1つの固体として存在してるんだよな?
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 11:34:02 ID:0VHMDjcP0
>>753
そうだよ
でも姿がああいうだけでメカではなひ

ヴァキとマキシロスだけは「ロボット」だが
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 11:49:49 ID:0VHMDjcP0
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 11:56:21 ID:5ck6+HWs0
>>754
やっぱそんな感じか。
しかしマキシロスがロボとは思わなかった。ぶっちゃけ見分け付かない。

>>755
それは2009カタログからニクル部分だけ抜き出したものだな。
どうも最初に上がった総合カタログは消されたっぽい?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 23:07:58 ID:I0sp/4Y/0
>749
あの赤いやつって他のボトルの通常トーアサイズじゃね?
頭小さいんで大型に見えるけど。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 00:05:14 ID:7XuUIYRg0
ニクルのキャラはなじみのない響きだからか名前が覚えにくいんだよなぁ
ポリネシア語ベースなんだっけか?
てことはポリネシアの人からして見ればヤーマーダとかターナカとかというニクルがあった場合に俺たちが感じるであろう違和感を感じてるのかな?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 00:10:34 ID:Eg6eZ02R0
ウィキに載っているマウリの一件以来
オリジナルの造語になっているんじゃなかったけ?
指摘されたのは変更とかして、問題ない奴はいかしだった。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 15:33:18 ID:g8EeKWux0
ニクルの名称って不思議でカッコイイ響きがあるんだが
ちょっと聞きなれない分、覚え難いよな。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 18:56:52 ID:w2iss3A80
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 20:57:59 ID:cMgCtkBA0
新ニクルダサくないか?
黒と茶(肌色?)と白はまぁ良い方だが
指みたいな丸みの新規パーツもニクルっぽくないし

あと今更ピラカ式サモラランチャーw
連射にしなかったのはあのトゲトゲボールが無理矢理過ぎたからか


763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 23:38:52 ID:kXHksJYO0
まあダサいダサくないって話になると最近出たミスティカのトーア3体もメカメカしくて
ニクルとしてどうよって感じなんで、まあ良いんじゃね?

個人的にはニクルが今年で終了かもと思ってたんで、若干イメージ変わっても
続くだけでも良いな。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 23:54:21 ID:Oa/Cdoed0
俺的に来年は最高だよ。
ようやくジャパンテイストなデザインになってきたし
やはりあの体型が良いね。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 00:55:20 ID:AKgUgDOv0
ただ頭が小さくてイケメンメカ風の顔ってだけなのにイメージ変わるよな。
首から下殆どパーツ構成今までとそんなに変わらないはずなのに。

赤い標準サイズのなんて確かにいままでのやつに比べると一見大型サイズのに
見えてしまうし。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 01:30:09 ID:k0pNfJbF0
一番小型のが従来の中型程度に見えるぐらいだもんな。
赤いのも作りからすると、ボトルサイズの中型なのか?
ちょっと豪華に思えるが、よくよく見るとパーツ数少ないし。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 11:06:34 ID:UM3wfBZ/0
>>764
いや、ニクルは日本にないデザインが良いんじゃないか
そこらに売ってある訳分からんロボット物と大して違わなくなってくる

てか個人的に来年のはニクル知らなかったら
店に置いてあっても気付きさえしないだろうデザインだけどな
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 15:20:53 ID:Hnbng/rK0
実際デザインは言う程変わってない。今回は頭部サイズの小型化が一番大きいから。
逆にそれ以外は、ほとんど変わってないとも言えるぐらいだ。
しかしその僅かな変更で、これ程までにカッコ良く見えてくるのだから
過去の物も、その点が一番問題だったと言える。

弊害としては、小さくなったマスクが他の見立てパーツとして使い難くなるところか。
そう考えると過去のマスクも利用価値はまだまだ高い。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 17:28:15 ID:t6JoBACB0
イガ玉って一体成型かな?
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 17:32:46 ID:Hnbng/rK0
安全性を考えると、一体形成か接着済みだろうな。
いくら軟質でも棘が飛び散るのは危険だ。
しかし発射装置自体が以前の物をそのまま流用とは...
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 19:40:53 ID:UM3wfBZ/0
世界の騎士アクションフィギュアシリーズに一気に近付いたな
青トーア,マトランとかほとんど↑と変わらんだろw

指状の新ジョイント受けはニクル色を消す為にあるのか…
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 20:05:53 ID:t6JoBACB0
サソリ人間みたいな奴(8977)かっこいいな
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 21:03:46 ID:UM3wfBZ/0
黒とサソリさんは中々イける。白もイマイチな部分があるが全体的に良し
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 13:57:29 ID:RHx7m4FR0
従来のでもデザインそのままで頭部を小さくするだけで
物凄くカッコ良くなると思うんだよな。
特に今回出たのはマスクが大きめで、なんか頭が胸についているように見えるし。
後から比較画像でも作ってみるかな。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 20:22:49 ID:aK8OoWDK0
廃盤製品の再販売とかして欲しい…
メトロからニクル離れてたから全然持ってないんだよな

やっぱりギアとランチャー系のギミックが二つになった奴が一番良い。


ピラカも中々良かったけどな
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 21:01:32 ID:t+DnLlDI0
>774
確かに新タフーなんて顎下長すぎて頭でかすぎって感じだもんな。
ただトーアのボトル3つで人型1体組むとちょうど良い感じの頭身になるんだけどね。

777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 21:25:24 ID:t+DnLlDI0
ttp://www.brickshelf.com/gallery/yasuu2/nikuru/f1000017.jpg
ttp://www.brickshelf.com/gallery/yasuu2/nikuru/f1000016.jpg

携帯画像で汚くてすまないが。
ミスティカトーア3体組、
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/29(金) 23:30:20 ID:u+KuCkSP0
なかなか良い感じだが、ニクルと言うより何故かロボットに見えるな。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:31:08 ID:hzsObh/10
頭部サイズの比較画像を作ってみた。
ttp://legoup.s25.xrea.com/bbs/src/1220066709610.jpg
元の物から85%に縮小。
本当は胴体も少し伸ばすともっとバランスが良くなるんだが
とりあえず頭部だけでも結構イメージは変わったと思う。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 12:35:22 ID:1reU2G5w0
毎度なんというカメラスキルw
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 22:51:27 ID:1reU2G5w0
メトロに使われてたロングボール受けが売ってあるサイト無いかな?
デジラに行ったが無かった



782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 20:44:10 ID:zjVuE/9y0
>>781
恐らくブリリンまでいかないと難しいと思うよ
もしくはデジラか未来屋に直メールで問い合わせかな
製品をばらしているわけだから、
未整理でリストに載っていない可能性もある
問い合わせは、くれぐれも迷惑にならないようにしたいもの
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 21:16:18 ID:b/vXVQll0
>>782そうか有り難う
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 14:57:38 ID:dI0D55HZ0
こないだ知ったがカラパーって死んだのか
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 22:36:30 ID:tvQJegDs0
>>784
そう、死んだ。トレンクロムって奴にアイビームで粉々にされた。
マクータ スピリアーもミセリックス(前ブラザーフッドオブマクータのリーダ)に吸収されて死亡

ちなみに今まで死んだキャラは、
レソヴィックを除く最初のトーアチーム(ニキラ、その他6人)
ヨハンチーム全員
トーアフォートレスの3人
トーアマンガイ(リカーン、ニディーキ、トゥイェット、ナホ、その他7人)
マトロ
クレッカ
シドラック
モブザック
カルザーニ(植物の方)
ボター
ハイドラクソン(初代)
カラパー
スピリアー(ザカズのマクータ)
コジョル (アータッカのマクータ)
マブラー(ウェヌアの親友だったマトラン)
コダン  (トーアマンガイのクロニクラー)
イフー  (ヌジュの恩師だったマトラン)

名前は出てないけどその他多数

ストーリー上だといっぱい死んでる。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/02(火) 23:47:26 ID:RbpWRV6b0
なんか軽くストーリー調べたら、
マタ・ヌイって身長200km越えてるらしいな

地上から見たら足がただのデケェ柱に見えるらしい
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 13:13:06 ID:xHG7qV7H0
>>786
ワロタwww
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 13:32:35 ID:pmGVeJVz0
>>785
聞いた事の無い名前が有り過ぎる。
てかトレンクロムやスピリアーって何なんだ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 18:23:42 ID:sUVoJ2Aj0
公式サイトでムービーの続きが見れるがあの黒い穴って何なんだ?
マタヌイでも眠ってるのかしら
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 19:24:15 ID:VFDmeArM0
>>789
あの中にロッコーT3、ジェトラックスT6,アクサラーラT9がある。
ちなみにあれはコドレックスという。

昔トーアマタ(タフー達のこと)がアータッカで造られて、その後ダキシア(オーダーオブマタヌイの本拠地がある島)で目覚めさせられた。
ヘルリックス(水のトーア、ニクルの世界で一番最初に造られたトーア。オーダーオブマタヌイのリーダー)がタフー達の名前などを紹介し、
ハイドラクソンが放ったエネルギーハウンド達(スピナックスの種類の名称)による訓練の後、トーアキャニスター(2001年に発売したタフー達のボトル)に入って眠り、
自分たちの役割が来るまでキャニスターはコドレックスの中で保管されていた。
マタヌイが眠らされるとすぐにキャニスターが海へと発射された。本来ならばキニヌイを通ってメトロヌイにつくはずが、テリダックスが引き起こした大災害のせいで
キャニスターの調子がくるい、1000年もの間、海面に浮かんでいた。
タクア(後のタカヌーバ)が昔トーアメトロによってマタヌイ島におかれたトーアストーンを発見。
それによってキャニスターが作動しマタヌイ島に流れついた。
ちなみにこの時タフー達は長年眠っていたため、前の記憶が曖昧になっている。(名前は覚えていた模様)

ストーリーはこんな感じ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 19:57:32 ID:sUVoJ2Aj0
>>790
そんな詳しい事知らなかった。どうもありがとう
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/04(木) 20:30:30 ID:VFDmeArM0
>>791
いえいえ。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 01:49:15 ID:Z8EDJIaz0
>790
ホント凄い詳しいな。
海外の本に載ってるのかな?
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 20:55:17 ID:dn98LGb90
http://bionicle.wikia.com/wiki/Main_Page

だれか日本語版を・・・
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 21:16:54 ID:aiyj9iKv0
てか日本版の方のストーリーがイニカで止まったきりだな
誰か修正できる方は居ないかなっ!
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 00:51:49 ID:5Ra6onAv0
未来屋にMAZEKA入荷してるじゃないか
でも在庫無いな
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 01:25:52 ID:QgBIg8x80
入荷して即行で売れたようだな。
けど、そんなに欲しい物か?
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 02:11:59 ID:qKmD/3M30
欲しいとは思えない。
パッと見既存パーツが多いのと、
クリブリぐらいの通常価格ならまだしも
この値段じゃ割に合わない。
コレクターとかが買ったんじゃないかな。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 07:43:01 ID:5Ra6onAv0
気に入ってたけど不評だから買う気失せたわ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 10:22:12 ID:QgBIg8x80
この程度で買う気が失せるなら、最初から大して欲しく無かっただけだろ。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 11:50:30 ID:5Ra6onAv0
>>800そういう訳でも無いんだ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 21:50:08 ID:SPCidpHV0
MAZEKAとりあえず欲しいな。
クリブリで今年後期のニクルは全種買ったんでコレだけ買わないのなんだし。

ただ魅力があるかというと、そうでもないんだよな〜
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 22:15:32 ID:4HiDK+ay0
アレは砲台じゃなくて、砲の付いたモンスターだったら良かったな。
それなら十分人気出てたと思う。
ただ今回は乗り物とかのメカっぽさを前面に出してるようだから、ああなったんだろうな。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 17:06:31 ID:fY+TxV0W0
ミスティカのストーリーを翻訳機で翻訳してみた。
この文を正常化できる人が居たらどうかお願いしたいのですが


彼らがシークレットのSwampに旅行して、Karda Nuiの巨大な洞窟の中でPowerのためのBattleに続くようにMistikaを接合してください!
戦いは、Karda Nui、宇宙の中心の中で激怒し続けています。 トーアNuvaの半分、彼らのMatoran友人はバットのようなMakuta、他の3人の英雄、および#8211、から空を防御しますが。
トーアTahu、トーアGali、トーアOnua、および#8211。 以下でLifeのMaskを求めて遠い湿地帯に突入してください。 3において未知です、LifeのMaskはそれ自体のためにボディーを作成して、トーアIgnikaとしての上の戦いに参加しました。

しかし、彼らは単独ではありません。 彼らが濃くて、暗い下生えを捜すとき、毒性の湿地帯水域によって変異しているもう3Makutaは3人の英雄を要撃します。
トーアですが、Nuvaは新しいNynrah Ghostブラスターで武装していて、これら昆虫のようなMakutaと#は8211です。 Krika、Bitil、Gorast、および#8211。 かなめ石の所持のためにトーアと戦ってください。
これらの石は部族主神マータNuiに目を覚まさせる秘密をアンロックする手段です。

その間、トーアIgnikaの援助で、Lewa、Pohatu、およびKopakaは彼らのMakuta敵の上に優勢を届けます、彼らを湿地帯とinsectoid兄弟まで後退させて。

以下では、Tahuが落下した錘乳石に埋め込まれた金属球、同心円パターンで覆われた滑らかな表面を発見します。 物は防御用の盾によって囲まれます。(トーアNuvaはそれを通り抜けることができません)。

奇妙に変えられたTakanuvaによって同伴された残っているトーアNuva(Lightのトーア、および神秘的なトーアIgnika)は彼らの友人と共に湿地帯の中で組みます。
8の強力なMakutaによって立ち向かわれて、英雄は彼らの敵を破って、マータNuiに目を覚まさせる方法を見つけなければなりません。 しかし、彼らが成功しても、彼らの動作をこの宇宙を…救いますか、破滅させるでしょうか?
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 22:17:37 ID:Ug/LdHrO0
>>804
 正常化しなくても大体解った。乙。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 22:19:02 ID:6Ckfg4EX0
じゃ簡潔に3行でまとめてくれ。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 18:21:24 ID:FxY+nlz60
>>805
僕だって僕だって大まかには分かるさ。
でも常識の範囲内では完全に奇天烈極まりない文面だろう?

上に同じ3行でまとめてください。


話変わるがタケ君のブログはこのまま放置プレイ続行なのかねぇ

808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 02:42:55 ID:BQn9GD1b0
部族主神マータNui ってカッコイイな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 08:32:40 ID:yx7m8S2G0
マタヌイよりシックリ来る
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 20:19:40 ID:QLgx3YH90
なんか未来屋にアルティメットデュームの在庫が1つあるけど今まで無かったよな?

てか白のヒップ買ったの誰だよ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 21:01:39 ID:2Gcc69ur0
この辺の古い物は希に入るぞ。
俺もちょっと前にタクタヌーバのセット箱買ったし。
デュームも基本セット箱なのに頭部専用パーツが入ってるから
バラで集めた場合はデュームが再現出来ないんだよな。
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 12:53:32 ID:7xdGin9S0
>>811そういえば前に即購入したとか言ってたな
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 17:35:49 ID:obxceK2nO
Mazekaげとー

タクタヌーバウラヤマしすぎる
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 19:20:27 ID:3xbR5X3I0
早く卒って一人暮らし始めたいわ

ファントカ以降何も買ってない
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 15:19:54 ID:okMIYvmo0
タフーとかMAZEKAがもう在庫切れになってるw
まぁ当然か

ファントカはキーロックスが減らないが
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 16:12:39 ID:qsxKLmjY0
だがデュームは売れたな。
古くても箱物は人気が高い。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 16:50:23 ID:okMIYvmo0
自分は知らないから聞くけどあの手の廃盤品てどこから流れて来るんだ?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 17:39:38 ID:qsxKLmjY0
海外や国内の店頭売れ残りじゃないのか?
だからかなり不定期だし。
あと向こうのオクで落としてるかもな。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 17:46:04 ID:okMIYvmo0
成る程。

でもそれだと箱の傷みとか多かったりせんのかね
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 18:25:49 ID:qsxKLmjY0
だから箱痛みアリとかの注意書きされてるのが多い。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 11:26:58 ID:aXP92z6BO
>815
Mazeka土曜に入荷したみたいだったけど
夕方には残り3こだたよー

これ以外が大抵クリブリで手に入るんでやっぱ人気かな?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 20:32:07 ID:7gteI9Af0
確かにクリブリで買えないMazekaに人気が集まるようだ。
とはいえクリブリもある地域にバラつきがあるから
他の製品も売り切れが多いね。

クリブリとネットショップだけじゃ先細る一方。
新規ユーザー開拓の為に一般販売を復活させて欲しい。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:46:21 ID:PSIJl6mO0
今年のニクルは個人的にかなり良かったから一般流通じゃなくなったのは核落とされたのと同じくらい大打撃だったw
でも来年のはどうでも良いです

ミスティカの箱物が凄かったから2009ニクルはめっさ気の抜けた造りに見えて仕様がない。
バラッキ以降過去パーツで固めてる時点でやる気の無さが伝わってくるが
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 23:17:46 ID:DKIecqwY0
バ、オマエ、来年のこそ一般販売するべきだろ。
あれは結構売れると思うぜ。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 23:29:50 ID:PSIJl6mO0
>>824
自分あのデザイン好め無さ過ぎるんだが、、
まずパーツからして「またか…」みたいな事思ったし何よりあのボール受けが信じられない。

段々ニクルから同じレゴの世界の騎士シリーズに似て来てるな
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 23:58:42 ID:DKIecqwY0
新ニクルのキーワードは小顔、コレに尽きる。
これで今までスルーしてた人も興味を持つ可能性も出てきた。
今年のデザインは、ちょっとメカ寄り過ぎてバイオっぽくないのが残念。
大型の乗り物とか、面白いには面白いのだが。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 16:38:50 ID:mkdTIzhg0
今更ながらマタヌイオンライン1をDLしたけどクリアできないOTL
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 10:03:15 ID:a8gVUa300
デザインも迷走してるし
一旦やめて何年かしたら再開するのも良いかもね
新作出ても重複パーツばかりなのがキツいよ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 11:10:22 ID:G2G42psL0
毎回新規パーツはそれなりに増えてるじゃん。
まあ今年分はちょっと毛色が違って違和感あるが。
あと同じパーツでも色が違えば使い道があるから全然OKだ。
ただ保持力皆無なBJはなんとかして欲しい。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 18:03:19 ID:MF/9cHY+0
>>829
色違いはさて置き同型の手足パーツ使い回す時点でアウツ。
武器だのお顔だの装飾品だなんてのは当たり前なんじゃそうなんじゃ

>>826
俺のニクル脳は小型頭なんて想像すらできんかったよw
ニクルは日本に無いロボットデザインが良いのにあんな騎士めいた奴等なんか知るかいな

831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 18:16:54 ID:G2G42psL0
頭が小型化したって、デザイン自体はニクルのまんまだぞ。
むしろ今年のよりは、よほどニクルっぽいぐらい。
手足の使いまわしも最近のニクルだと結構普通だ。
確かにまだ人型じゃない頃は、毎回違った組み方だったが
その分個体毎の個性が無かったし。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 23:29:48 ID:MF/9cHY+0
>>831(´・ω・)
833ぼくらはトイ無しキッズ:2008/09/28(日) 11:46:55 ID:Wl5ndXLI0
>>832
来年モデルが気に入らないのはよく分かったから。
何回発言したって、それ以上でもそれ以下でもないんだからさ。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 19:24:01 ID:gipIDYVr0
確かに小型頭は嫌だな。手足パーツなんで、同じでいいよ。
TOAのデザインが神だと思わんのか
小顔だと興味持つ人増える・・? 来年のは一般流通するの?
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 19:31:21 ID:N5cWCA7+0
>>833そうだね主観の違いだね

>>834
おまいの日本語が微妙に意味不明な件は置いといて、ニクルが一般流通に戻るのは多分もう無いだろ。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 10:24:01 ID:z+xJTALn0
ずいぶんと小顔は不評だな。まあ最終的な評価は現物見てからか。
これ出たら旧製品と合わせて模型裏にでもアップして、ニクラー以外の感想も聞いてみたいね。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 21:02:23 ID:uKRSbqDn0
ニクル兄貴達よ、ちょぃと聞いてくれ
パーツどうやって整理してる?
俺は胴体パーツとか足先パーツとか武器パーツと
かで分けてるんだけど
色ごとの方がいいかなぁー?
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 01:32:10 ID:eFnk58im0
何でパーツごとに分けるんだ
バラして別な小頭を組み上げているのか
お前は、テクニックラーだな
ニクラーに意見を求めるな
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 04:32:39 ID:MYsDFhAn0
ニクラー的には買ったときのボトルに収納がベーシックなのかな
二弾の団子虫くらいまではそうやってしまってたけど
最近は箱モノ多いしどうなんかな
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 14:14:52 ID:xyl+D3wy0
ニクルってゆうかレゴって
やっぱり箱も保存しておくものなのかな?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 16:57:10 ID:P8O6nSXR0
>>840
そんな事自分で決めろw
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 18:04:46 ID:QNkcw7LB0
新ムービーがついに明日になったぞ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 16:29:32 ID:TWEX5OHy0
と思って意気揚々とサイト開いたら一体何だったんだありゃ

またあと7日とか聞いてないぞ?
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 10:40:58 ID:gidp/Rd50
今年のムービー見たが、製品だけ見ると微妙でも動いてるのはやっぱカッコイイな。
そういや来年分のカタログスキャンって、まだガイシュツのピンボケのしか出てない?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 17:58:59 ID:aZfJQMfz0
微妙にまとまってるがボケてるな

http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=341302
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 16:25:13 ID:Sc2REksa0
新ムービー出たがアクサラーラのサモラシューターでジェトラックス潰せるのか?
尻切れ蜻蛉じゃないの
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 15:47:55 ID:4Oxrkxh10
歌付きのムービーの方が映像の種類が多いな。
通常ムービーは前後が切れてる感じだし。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 19:35:15 ID:Pk133EZl0
思いっきり話逸らす方向で行くが敵側のボトル製品で一番強いキャラって何なんだろうか。
以外とボロックカルだったりするのか
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/20(月) 20:36:19 ID:fwAsylz70
バラッキかマクータ族じゃない?

ゲームだとラクシなんてボスのときもあれば
ザコのときもあるからなんともいえない。
映画とかコミックでは強かったのに。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 19:14:10 ID:t+Z+ofXq0
ラクシは仮にもテリダックスの息子呼ばわりだしなw

あぁメトロヌイに現れたゴールドラクシを見てみたい
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/22(水) 11:45:29 ID:pweHoSOc0
おもちゃ板だよ
誰が強いとかムービーって・・・
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/22(水) 11:58:34 ID:mNdvF6640
まあマイナーな上に話題も無いから仕方ないっしょ。

棚見てるけど、なかなか来年の新作画像が来ないな。
今の所例のカタログスキャンと、どっかのショップに出たような小さい画像しかない。
とりあえずデカい黒緑のと、ボトル系数種は買いだな。
そろそろ昔やってた複数箱の合体ビルドを復活させ、カルダスドラゴンを超えるのを作って欲しい。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:26:20 ID:h2PIp/fv0
1,2年ほどシリーズ止めて再び原点復帰とかしてもらいたひ

てか過去製品を再販キボン
854ぼくらはトイ無しキッズ:2008/11/02(日) 14:59:24 ID:xxudIQdp0
再販も面白いよな。たまにはやってみるぐらいのフレキシブルさがあったらなー。

でも実現は見込めないので、クリブリとかオクとかバーゲンとかで回収ガンガレ。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 20:29:19 ID:rqs8pn2t0
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=349368

批判してた俺だよ。しかしこれ見て買わない訳には…!

856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 20:49:19 ID:8Gqii3Kz0
やっぱ小顔化は良いねぇ。
特に赤いのは、胸板を厚くしてマッシブになってるのがグッドだ。
発売が凄く楽しみ。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 21:58:39 ID:kwdIKMO60
良いし、買うんだけど昔からニクルは
パッケージイラスト>実物だからなぁww
製品画像が見たい
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 22:26:49 ID:8Gqii3Kz0
3DCGだから製品とバランスは一緒でしょ。
表面がメタルっぽい加工でカッコ良くは見えるが。
けど今年のタカヌーバとかは、実物にデジタル加工しているように見える。
細部を見ると実物とCGでは、やっぱり違う。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 15:52:51 ID:nGYlbZxW0
なんだか赤マトランの背景が無駄に格好良過ぎる
860ぼくらはトイ無しキッズ:2008/11/04(火) 14:11:38 ID:QTB3E6uo0
つーか、意外に流出ピンボケ画像と大差ないのなー。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 16:18:39 ID:5zjiJOxb0
>>860
そうか?
俺はかなり惹かれたけどな

基本的なデザインは変わってないけど結構細かい所まで改良されてる
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 16:30:32 ID:rJPUETOj0
860の言いたい事がイマイチよく分からんな。
カタログもパケも同じ絵だから、基本的に大差は出ないと思うが。

パケまで公開されたら、あと発売前に見れそうなのはショップとかの完成品画像ぐらいか。
俺は赤マッチョとサソリと箱物は絶対買うぜ。
問題は何処で買うかだ。未来屋とクリブリのタイムラグがどの程度か次第だな。
向こうの発売日が近付いたらクリブリに聞いてみるか。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 17:13:59 ID:5zjiJOxb0
新ムービーのあれマタヌイか?
もしそうなら前に誰かが言ってたように半端無いデカさだな
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:02:48 ID:7JcmLDHR0
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 23:04:39 ID:rBlhV63I0
未来屋、makuta Icarax再入荷!
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 00:37:41 ID:PknUjk3n0
来年の舞台は再びマタヌイなんかな?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 12:18:50 ID:V+66n68o0
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 00:18:09 ID:Ju4YU3470
特に書き込みは無いが、しっかり売り切れになってるな。
そんな俺もコソッリ頂いたぜ。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 16:34:07 ID:ZfeJi6PH0
無事ブルタカをゲット。
抱き合わせだが定価でこれをゲット出来たのはラッキーだった。上の書き込みに感謝だ。
しかしカルダスドラゴンセットぐらい再販しないもんかね。
昔のニクルはBJが渋くていい。保持力が3倍は違うぜ。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 16:42:20 ID:AuGkwdmz0
おいおい、好き勝手に購入出来ない僕様への嫌味もたいがいにするんだぜ?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 16:52:47 ID:AuGkwdmz0
ポスター
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=3539117

明らかに初代トーア意識してるな。
しかしアレだ、リーダー格の奴を思いっきりアップにして後方の奴の存在感を(ry するのをやめろと何度言ったら(ry
イニカの時よりはまだマシだけど青色の人は製作陣を訴えても良いと思います、ええ思いますとも。

872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 17:10:00 ID:O56pScnK0
来年のはストーリーはどうなるんだ?
初代トーア意識してるなら一回リセットてとこだろうが、世界観は一緒だよな?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 18:02:13 ID:qBqFXG9l0
>>872
来年関連の情報ならファンサイトの掲示板でグダグダ書いてあるじぇ

あのブルタカの合成写真が本物か否か論じ合ってる馬鹿にしてはやるじゃんか!
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 18:40:37 ID:O56pScnK0
関連性はあるけど別の世界みたいだな
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 18:50:39 ID:qBqFXG9l0
っ死の世界

マトロがイニカフォルムなのはr
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 19:14:43 ID:O56pScnK0
死の世界てことは>>785の方々とかも出てくるのかな?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 14:41:14 ID:unNpV8Ix0
>ブルタカの合成写真
これkwsk頼む。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 20:05:26 ID:XeZLp9J70
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 21:50:19 ID:zHb8Siny0
これはメーカーが余程手抜きしてなければ、間違いなく捏造画像だな。
新パーツも全然無いし。もっと画像サイズを小さくすればバレ難いのに。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/21(金) 13:01:52 ID:alfpv3+C0
新パーツどころか旧ボール受け使ってやがるしな。

やっぱあの掲示板に来てるのって対象年齢枠に入ってる奴多いのね
乗り物に乗ってる人の正体を今更報告しに来てたのには思わず吹いてしまったよw
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/21(金) 20:19:11 ID:alfpv3+C0
やっぱボトルのとはイメージ違ってくる
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=352964

黒い人の胴体が意外にもショボい気がするのは俺だけかな?
まぁさて置きサソリ人間と白い人と緑のヒーローは購入確定だな。あとは赤マッチョをどうするかだ

あと前から突っ込もうと思ってたんだが、ボール受けを拳状にすると斧状の武器の持ち方が不安定になる
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 16:53:06 ID:sG8sMREv0
最近ブルタカがよく入荷するな。
どっかでデッドストックでも見つけたんだろうか?
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 16:47:01 ID:XJfvOV8v0
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 16:58:13 ID:MR4c5AyX0
見た感じ新パーツは、頭・拳・羽?・左手武器ぐらいだな。
しかしマスクがまるでダースベーダーみたいだw
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 19:50:19 ID:XJfvOV8v0
大っぴらに膝や肩に既存足パーツとか付けてるとパーツの使い回し感が最大限に発揮されるからやめて欲しい

あと今作の発射武器は見た感じカノカシューターみたいな飛ばし方なのか?
だとしたら威力や飛距離がショボイだろーな
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 20:02:22 ID:MR4c5AyX0
シューターは真ん中辺りを上下から押さえると、その反発で飛ぶ仕組みだな。
そこそこは飛ぶんじゃないか?
新パーツは少なくても、今までに無い色があるのはいいかもしれん。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 19:49:22 ID:5l3Tekbf0
んんー?
俺の目が間違ってなければこれは…
青い人のボトルパッケージ、もしかして脚の部分が修正されてないままじゃないか?

http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=354438
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 20:25:47 ID:PfIi6e640
どこかマズいのか?
つーか、向こうじゃもう出てる?!
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 23:38:27 ID:5l3Tekbf0
なんだ俺の見間違いか。
武器の青い部分が薄過ぎて脚の部分が無いように見える↓

http://www.brickshelf.com/gallery/iniko/Glatorian/tarix.jpg
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 23:45:30 ID:PfIi6e640
見間違いだな。
右手に持った武器の青い刀身が背景に溶け込み、まるで足が無いように見えてるだけだ。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/07(日) 01:34:18 ID:zNZ+M6LF0
未来屋にもブルタカ入荷してるのか

何だか最近の出回り見てるとありがたみが薄れるなぁ
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/08(月) 11:35:25 ID:ukStPHHp0
数は出てきたものの定価の倍額だからな。
オクじゃ3倍くらいで出してる人も居るが、レアな事には変わりない。
しかし先日のオモッチャマンのブルタカセットは美味しかったな。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 20:21:25 ID:mFDzxirt0
公式サイトのムービーの部分がGLATORIANになってるな。
サイト自体はMISTIKAのままだが
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 20:34:44 ID:BRZ1KicN0
まおちゃんって人がレゴ好きで、しかもニクルが大好きってマジか?!
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 23:45:24 ID:mFDzxirt0
まおちゃんって誰だ?
浅田真央か?
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 23:56:13 ID:BRZ1KicN0
ttp://www.maolego.com/
ああ、どうやらそのようだぜ。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 00:03:59 ID:BRZ1KicN0
気になったので調べてみた。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/whatever/diary/?ctgy=8
>真央ちゃんが好きなのはフツーのレゴじゃなくてバイオニクルらしい

だってよ。
他にも同様な記事が沢山見付かったので間違いないようだ。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 00:32:02 ID:o7d75Nsd0
ぶw

ただでさえ一般的に知名度低いニクルがよりによってこんな人にry
しかも女にry

やる事やってるのに趣味はチャッカリしてるのな。
でもこれがきっかけで少しでもニクルが知られる様になれば嬉しいもんだ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 23:14:28 ID:mrtqAg0Y0
棚に2009新作のレビュー上がってるけど、向こうじゃもう発売されたのか?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 09:22:22 ID:4feHoTNp0
900
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 16:27:19 ID:HlAu1C1W0
>>899
向うでいう未来屋みたいな物だと思ふ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 22:45:31 ID:S96wQ2JZ0
>>898
趣味がチャッカリしてる ってどうゆう意味?
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 00:47:11 ID:yg40uiLi0
海外にも未来屋ってあるんだww
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 00:57:27 ID:2DpZeJpW0
もちろん海外だから名前は英語だろ。
”MIRAIYA”みたいな。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 18:05:44 ID:e04okAdd0
>>903
あくまで似たような物だからな
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 18:26:38 ID:FYSzyXcr0
GlatorianはBara Magnaに大災害が起き資源が不足し互いに数少ない資源を勝負によって公平に分けるために作られたものだそうです。
Glatorianはエレメンタルパワーとマスクの力を持っておらず、Thornaxと呼ばれるBara Magnaの砂漠で見つかる爆発する果物と自らの体力、戦術、武器、個人の身体能力を使用し、戦い相手が戦うことが できなくなったとき勝利する。
AgoriはBara Magnaの住民で大災害の後、資源を分ける制度を作ったそうです。
そしてマスクではなくヘルメットを身に付けています。
FeroはBara Magnaを放浪するBone Hunterという種族で村に侵入し、食物と武器を盗む。
Thornaxはシチューにして(爆発しないのか?)Bone Hunterが食物として食べるらしいです。


とファンサイトの掲示板でキトとやらが情報提供しておりました。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 20:39:25 ID:8JXD2o0Z0
どこのバトルアリーナだよ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 21:27:43 ID:TYwI6QMP0
全く関係ない話題ですまないが
バイオニクルヒーローズの箱○版ってPS2と一緒?
買おうと思うんだが英語が苦手で心配なんだ・・・・・。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/28(日) 13:05:02 ID:jQX40mWt0
GLATORIANのGRESHのレビューが追加されてるぞ。
未だ今年の箱物が全部済んでないのに早いな

http://www.bzpower.com/_search.php?resultsPerPage=20&theOffset=0&searchterms=mistika&searchTable=Stories
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/30(火) 18:20:35 ID:duFZZyMD0
明日は大晦日だお
おまいらはどう過ごす?

http://www.brickshelf.com/gallery/mszegedy/SummerCerixSets/summersets.jpg
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/07(水) 01:11:48 ID:hkjXHxI30
今日まで一つも宿題をやっていなかった俺はネ申
俺の休みは明後日、8日まである。
だが、明日のうちに宿題を終わらせる事が出来るんだ
明日は6時に起床。
フッ、僕は夜行性だから睡眠時間を6時間までに減らす事が出来るのだ。そして、風呂、歯磨き、食事等で2時間とるとしよう

まだ、16時間もある。
そして、もう1日分足すとなんと32時間だ
むしろ三分の一でも足りるねwww
しかも今のうちに理科を終わらせればなんと35時間まで伸びる事になるかもしれない。
計算が間違っているが少なくとも10時間も宿題をやる暇があるんだ
どうだ凄いだろう!!
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/07(水) 16:35:38 ID:cIiWY1A/0
>>911
 明らかに厨的書き込みだがその無駄な計画能力には感心。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/07(水) 20:08:13 ID:hkjXHxI30
漫湖(まんこ)って湖があったんだなw
つか今じゃ中学の英語の教科書に載ってるらしい
どうなってんだ…

>>912
あるあるネタで見つけたんだけど出来るかなぁ?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/08(木) 00:41:41 ID:lmfRZjee0
>>911
人生どんなトラブルがあるかわからんから、余裕こいてないで早めに宿題
終わらしといたほうがいいぞ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 16:48:12 ID:3LQNfmqO0
それにしても黒い人はもう少しちゃんとした胴にして欲しかったな。
バイティルみたく膝曲げてポーズ取らせれば誤摩化せるけど↓

http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=3616280
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 17:03:38 ID:ei2IDT6t0
コレはコレでいいと思うぞ。
体が貧弱な分、肩や武器がゴツいからバランスは取れてるし。
別に全部がヒーロー体型である必要は無い。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/12(月) 23:14:35 ID:3LQNfmqO0
体がショボいのにあんなゴツいツールとか付けてると昭和仮面ライダーの敵サイドみたいで嫌だなー
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/17(土) 09:23:22 ID:2IAMEcETO
>917
それはそれで萌える(笑)ってもんさ

そんなことより新シリーズの発売日はいつになるんだ?
1月末って噂は嘘らしいが
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/17(土) 19:02:49 ID:ua3ZhStL0
去年と同じで5月辺りだとおもふ。
発売時期が近付くとどっかのHPとかで載せられるはずだから気長に待つんだ

ところでファントカって2007年末から未来屋で取り扱ってたよねぇ?
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/23(金) 17:20:25 ID:2d9uCURc0
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/23(金) 22:23:55 ID:hhTmnrP/0
こっちじゃ2009年前期モデルすら出てないのに、向こうじゃ後期モデル発表か?
ニクルとしてバイクは斬新だが、低価格っぽいせいかショボイな。
そういやバイクの作例ってあんま見ないよな。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 00:42:57 ID:c6NEtvhI0
ヤフオクに2009年のが出てるな。
けどボトルで3500円+送料は高過ぎ。
まあパケ画像の参考程度に見とくといいな。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 15:53:24 ID:c6NEtvhI0
オクに続いて未来屋にも来たな。
クリブリが一番安いんだが、何時入るか分からんからポチったよ。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 19:27:30 ID:mgGi2tKy0
よしゃ!全種ゲットオオオオオオオォォォォォォ!!











さて、生活費はどこに置いてたかな
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 21:28:25 ID:A9bkuYe30
>923サンクス!全種残ってたんで好きなの選べたぜ。

ただ未来屋去年に比べると値段上がったのかな?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 22:41:02 ID:wO4kkaJt0
未来屋にボられて喜んでるとはwww
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 22:55:22 ID:c6NEtvhI0
高い金出しても早く手に入るのがいいんだよ。
その時間の為にお金を出してるようなものだ。

しかし既に売り切れも出始めてるな。それも丁度俺の買った3種だし。
マジ買えて良かった。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/24(土) 23:19:45 ID:A9bkuYe30
何買った?
俺はボトルの赤、黒、大箱の人型の3種だった。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/25(日) 00:30:14 ID:IsP8deCQ0
俺も全く一緒だ。
もう1つの大箱は、カルダスドラゴンの後だとショボく見えたのでスルー。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 02:02:08 ID:ebDSaDhn0
未来屋の新作、まずまず売れてますな。半分は売り切れになってる。
しかし土曜日にサイト更新して、その後月曜まで休みってのはアカンよな。
せっかく注文しても、2日はスルーされてしまう。
この運用には何か理由があるのか?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 16:38:41 ID:byVrb7n90
>>921
ミレニアムスライザーとかボスロボライダー好きな俺にとっては朗報だ
ニクルでバイク系の作品はこういうのとか格好良いと思う
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=3670553
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/4494/orenicle/OREnicle03.html
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/4494/orenicle/OREnicle05.html
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 19:19:26 ID:grc5Gy6S0
1個目の大型バイクは超COOLだ。まさにこんなのが欲しかった。
俺も2009年新作に合わせてバイク作ってみようかな。
しかしカッコ良いサイズだと、ボトルキャラ基準でもかなり大きな物になるな。
製品だと1万は超えてる。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 20:10:30 ID:iLoKHupF0
おまいらにはこれで十分だ

http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=358464
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 20:24:19 ID:grc5Gy6S0
スゲェ!2009年後半は地上乗り物系なのか。
特に4つ脚のメカは良いね。脚にキャタピラ付いてるから戦車にもなりそうだし
乗ってる黄色いニクルもイカしてる。
しかしこのサイズだと、未来屋で1.6万は超えそうだな。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 22:21:04 ID:Pj/6VOIf0
後半ラインナップもう出たのか。なかなかカコイイな!

ただ931のバイクがスゲー良い。
レゴ詳しくないんだがタイヤとか何に入ってる?
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/26(月) 23:28:22 ID:byVrb7n90
>>935
1段目のはjetraxとかに入ってるファンのパーツじゃないかな
2段目のはわからんからサイズ見て適当にデジラで買うなり↓を参考にセット選ぶといい
ttp://www.peeron.com/cgi-bin/invcgis/psearch?query=tyre+balloon&limit=none
3段目の平らなタイヤは見たところデジラに売ってる49.6mmx28mmのはず
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 00:11:21 ID:7DaeNBuC0
>936
詳細サンクス。
ニクルしかレゴ買ってないんでタイヤ関係ほとんど持ってないんだよね。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 17:26:13 ID:7AhcyIUh0
そういや現時点でタイヤ付いてるニクルってアンブラだけか…
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/27(火) 17:47:38 ID:7AhcyIUh0
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 10:59:03 ID:2d3dVP730
土曜に注文した新作が今日届く予定。
今回は新製品が多くてかなり注文が集中したようで、入金確認も無く発送も遅れ気味だったようだ。
小顔化が実際どれくらい効果的なのか楽しみ。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 14:05:20 ID:nQZoUSrm0
>>940
歳を聞こうか
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 20:11:31 ID:nQZoUSrm0
ブツが届いたんならどんな感じかおせーてくれよな
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/30(金) 20:27:13 ID:2d3dVP730
予想外のトラブルで家に帰れず今日は受け取れなかった...
明日は大丈夫だと思いたいが。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 09:04:52 ID:dIm0jFiS0
新作届いた。
小顔は良いね。カッコ良過ぎてなんかニクルじゃないみたいだw
BJは気持ち保持力が上がった気がする。
あと驚いたのが、今回のは対戦シューティングゲームで遊べるようになってた。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 09:10:13 ID:dIm0jFiS0
このゲーム用に背面に専用パーツで体力を示すカウンターが付いている。
5から始まり1の次がドクロマークだ。
ニクルとボトルを配置し、ニクルに当てると−2、ボトルなら−1のダメージ。
玉の落ちた所に移動してターンエンドだ。
これを交互に繰り返し体力が無くなったら負け。
英語で書いてあるからしっかりとは読んでないが、だいたいこんな感じか。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 09:21:37 ID:dIm0jFiS0
デカい方は背中のブレードにカウンターが2個付いてた。
的が大きくて当たり易い分、体力もあるって事だな。
ニクル初?のステッカーが付属してマスク部に貼るようになってる。
あと素顔はアイアンマンに超ソックリ。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 09:59:50 ID:9o66yYK70
そのカウンターの仕組みについて未だよく理解出来ないでいるのだが
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 11:03:59 ID:dIm0jFiS0
仕組み?構造的な事か?ゲームルール的な事か?
構造は単純。専用パーツ1個に既存パーツで構成。回すとポイント位置でクリック効いた感じになる。
ルール的には自分のヒットポイントだ。
5から順に攻撃を食らう度に減らして、0になったら負け。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 11:09:32 ID:dIm0jFiS0
早速デカいのも組んでみた。
カッコイイのは言うまでもないが、関節構造が物凄く最適化されてる。
大型なので肩と股関節が2重構造になってるのだが、この動きが人間の可動範囲と同じだ。
つまり後ろ方向には行かず、前や横にはバッチリ動く。
そしてグリグリ動かしても補助関節パーツが引っかかったり捻じれたりしない。
アクションフィギュアとして究極の進化をしてるよ。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 18:09:31 ID:9o66yYK70
>948
てことは手動ですか。何だかめっさレトロな遊びだと思うんだか
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 18:28:19 ID:dIm0jFiS0
とりあえず貼っとく。
ttp://dat.2chan.net/44/res/5027.htm

>>950
まあオマケ的な物だからな。
それでもルールが有ってソレっぽく遊べるのはイイぞ。
ちなみに発射装置は従来のような専用1パーツ構成ではないので
普通にパーツとしても使えると思う。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/31(土) 20:39:58 ID:9o66yYK70
まぁ最近のニクルは発射ギミックのみだったからこういうのも良いかも知れんね。
あとおまいのカメラスキルに脱帽

前にも言ったか
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 10:01:49 ID:yI5vtKxf0
クリブリ近くてよかった
問題はいつ入るかだ
米尼の誘惑に負けそう
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 11:58:49 ID:BKc4jJeL0
しかしココもふたばもマジで人居ないな。
一般販売が無くなってさらに過疎化が加速した感じだ。
せめて今回のぐらいザラスで扱ってくれんかな。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 17:36:05 ID:9XFpVzuR0
イニカやバラッキが200円で投げ売りされてるようじゃ到底望めないな
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 17:48:39 ID:9XFpVzuR0
ちょいと情報拾って来た。

発売日は2月21日で
大箱 8890 Fero&Skirimix 3490円
ボトル 1990円
小箱 1190円

去年のファントカやミスティカとは違って400円ちょっとも値上がりしてるな。
発売日と法事の日が被ったから歓喜してるが
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 18:05:01 ID:BKc4jJeL0
それはクリブリか?
黒ボトルのが物的にもパーツ取り的にもいいから、もう少し欲しいな。
あと人気の無いもう1個の大箱買った人は居ない?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/01(日) 19:47:22 ID:9XFpVzuR0
うむ、クリブリのだ。
未来屋を覗いてみたが恐竜の奴だけ極端に売れ残ってるなw
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 15:34:51 ID:fvKRaPYO0
恐竜のは見た目が貧弱で面白い味が無いし、パーツ的にも良さそうには思えないな。
昔出た同コンセプトのリンカーン&キカナーロぐらいのバランスが良かった。
今回は他が素晴らしいだけに、コイツは残念な出来だ。

しかしこのスレにはマジで人居ないのか?全く購入後の感想が無いし。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 19:07:12 ID:DgU2it0f0
リカーンか懐かしいな。あれは結構な数が売れたらしいが地元のザラスには普通に売れ残ってた

>>959
そういや先週注文した奴が何人か居たな。ブログとかにはうPされてない様だし少しぐらい詳細報告しに来て欲しいなぁ
この調子だと新スレ立てなくても良いかな?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 19:36:00 ID:cLdrUHbp0
だってとりあえずクリブリ待ちなんだもん
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/02(月) 19:39:22 ID:DgU2it0f0
あ、人だ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 16:26:35 ID:TNU7LKnz0
大箱系 各3480円
8990フェローとスカーミックス(恐竜&黒アゴリ)
8991トゥーマ (黒+ライム人型)

グレイトリアン 各1990円
8978スクラール(黒)
8979マルム(赤)
8980グレシュ(緑)
8981タリックス(青)
8982ストラック(白)
8983ボロックス (タン)

アゴリ 各1190円
8972アタカス(黒)
8973ラアヌ(赤)
8974ターダック(緑)
8975ベーリックス(青)
8976メタス(白)
8977ゼスク(タン)
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 17:16:09 ID:QqDmhCTg0
>8976メタス(白)
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 20:52:22 ID:j9Y6cITb0
大箱:4,200円→3,480円 83%
ボトル大:2,670円→1,990円 75%
ボトル小:1,470円→1,190円 81%

未来屋と比べて2割程お得か。
1ヶ月の差と買いに行く手間を考えれば...
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 23:03:24 ID:TNU7LKnz0
俺はクリブリに行くとしたら手段が電車しか無いからな。
なので往復で諭吉と野口さんを軽く捨てなきゃならなくなる

どちみちニクルを買える環境に生まれ育ってないから意味無いか
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 23:31:07 ID:4owYItrS0
>965
去年に比べればかなり早い時期にクリブリで発売されるね。
残りはクリブリまで待つかな
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/03(火) 23:46:27 ID:j9Y6cITb0
俺は欲しいのは買ったから、残りはどうするかな。
あと欲しいのは、チビ黒の灰色手首と中黒2個目と不評な赤恐竜か。
緑とか白はパーツの癖が強過ぎて、後々部品として使い難そうだし。
969ああ:2009/02/04(水) 15:52:47 ID:GoaglLh60
ああ、グラトリ欲しいwwwwwwww
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/04(水) 16:26:42 ID:ThsjXdMx0
>969
ポケガイって知ってる?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/05(木) 17:43:41 ID:YWcoT1ut0
案外、赤恐竜もパーツ捕りになったりしてw
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/06(金) 11:21:10 ID:C+Y9BY2W0
恐竜は新規パーツが少ないから部品取りにも微妙だな。
乗ってるやつの頭部と両手の武器ぐらいだし。
まだ黒中の方が物的にも部品取り的にも優秀だ。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 20:37:14 ID:PDmEUAJM0
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/07(土) 20:51:35 ID:0ai4Z20O0
シンプルながら良い組み方だな。
前から思ってたんだが、BJにもメカモールド入れれんかね。
剥き出しで使うと、そこだけツルっとして違和感がある。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 10:40:58 ID:VOH1ak6+0
>>974
エクソフォースとかのシール貼ってみれば?

ユルユルも軽減できそうだし
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 10:51:17 ID:Y9fxIC4a0
モールドを平面絵にしたシールなんて、返って安っぽく見えるじゃないか。
昔の似たようなフレームパーツだと、ちゃんとメカモールドが掘り込んであったんだが
例のパーツはニクル以外でも使ってるからだろうな。

あと先週も未来屋で新ニクル再入荷があったな。
クリブリでの発売が近付いてるから利用価値は落ちてるが、今は赤恐竜が一番在庫の少ない状態になってる。
さらにブルタカやヴェソンも再入荷してたし。しかしカルダスドラゴンのセットは入荷しないもんだな。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 23:02:10 ID:V+0P0zeZ0
確か2004年のDVD得特典に入ってた情報なんですが、
バイオニクルの世界にはタイヤという物は存在しないそうです。
その為、ヴァキの専用車も節足動物のような足で構成されていました。
どうにもマトランやアゴリ達はタイヤを開発したようですね。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/11(水) 00:56:16 ID:E754uWQD0
タイヤが無いなんて、ハイテクなんだかローテクなんだか分からんが
そもそも奴等は普通に空飛んでるから必要無いんだよな。
今回のは時代設定の変更によるものか?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/11(水) 11:10:49 ID:D0vSuT+z0
キャタピラは存在してるくせにな
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 18:10:37 ID:/FyE0x7K0
いくらかLEGENDSの製品版画像が紛れ込んでるので貼っておく。
つか次作のボトル赤って青アゴリと同じ型のヘルメットじゃないか…

http://flickr.com/photos/24983068@N06/sets/72157613820780461/
http://flickr.com/photos/black-six/sets/72157613820780461/?page=2
http://flickr.com/photos/black-six/sets/72157613820780461/?page=3
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 22:16:19 ID:ojpT+F330
デカサソリ高そうだな。戦車形態だと意外とコンパクトだ。
ボトル黄は何か見た事のあるマスクだが、小顔だから新規なのは間違いないか。
足首に追加されたアーマーがなかなか効果的だ。
ヒロイックな赤と、ゴツイ黒も捨て難いぞ。

さて、今週末はいよいよクリブリ発売開始だから、多少は書き込みも増えるか?
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 13:46:40 ID:SrJIY5el0
>>981
どうみてもイグニカにしか見えんのだが・・・

今週末ってまじか、3月と踏んでたからかなり嬉しいんだが
983ぼくらはトイ名無しキッズ
>>956 に、2月21日(土)と書いてある。買い行く人は確認ヨロだ。

しかし大箱#8991の多重関節構造はマジで感動できる。
基本的に組み方が変わっただけだが、完璧に最適化されて文句の無い出来だ。
構造に興味のある人は実際に組んで触って欲しい。色々動かしてみて初めて分かるものだし。