U【PHM】ウルモン&ウルトラマン対決セットスレ【PHVS】U

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆X9lAMMsI0I

手の平サイズでお手頃価格、集めて良し、遊んで良し、
『ウルトラマンモンスターズ』も加わって 更に楽しくなった『対決セット』を熱く語ろう!

前スレ
【超人VS】食玩:ウルトラマン対決セット【VS怪獣】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1136131933/l50

テンプレは>>2-6あたり。

関連リンク

>バンダイ
>DX対決セット
http://catalog.bandai.co.jp/search.cgi?char_name=ウルトラマン&item_name=対決セット&p=0
>ウルトラマンモンスターズ
http://catalog.bandai.co.jp/search.cgi?char_name=ウルトラマン&item_name=マンモン&p=0

>HG/HD 
HGウルトラマン M21星雲の食玩とプライズ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185153667/l50

>名鑑/戯画/パノラマファイト
戯画☆ウルトラ怪獣名鑑を語ろうかPart18☆ファイト
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1187207705/

>特撮ヒーローズ
【ウルトラマン】特撮ヒーローズ【仮面ライダー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1169820223/l50
2 ◆X9lAMMsI0I :2007/09/15(土) 23:42:13 ID:AE/igtWl0
2001年9月下旬 DXウルトラ対決セット
  コスモス(ルナモード)VSバルタン星人ベーシカル
  コスモス(コロナモード)VSゴルメデ
  ガイアV2VSブリッツブロッツ
  ティガVSゴルザ
  ウルトラマンVSゼットン
2002年4月上旬 DXウルトラ対決セット2
  コスモス(エクリプスモード)VSカオスクレバーゴン
  アグルV2VSカイザードビシ
  エースVSヒッポリト星人
  帰りマンVSべムスター
  セブンVSキングジョー
2002年11月下旬 DXウルトラ対決セット3
  ジャスティスVSサンドロス
  ガイア(スプリームヴァージョン)VSキングオブモンス
  ティガダークVSダーラム
  レオVSブラックエンド
  タロウVSバードン
3 ◆X9lAMMsI0I :2007/09/15(土) 23:43:23 ID:AE/igtWl0
2003年7月下旬 プレイヒーロー/ウルトラマン対決セット
  マンVSチャンドラー
  ゾフィーVSアリブンタ
  ダイナVSネオガイガレード
  アグルVSアルギュロス
  ネオスVSザムリベンジャー
2003年12月下旬 プレイヒーロー/ウルトラマン対決セット2
  コスモス(エクリプスモード)VSジャスティス(スタンダードモード)
  ガイアVSサイコメザード
  ティガ(スカイタイプ)VSキリエロイドU
  レオ&アストラ
2004年12月下旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット SPECIAL
  ネクサス(ジュネッス)VSダークファウスト
  ネクサス(アンファンス)VSぺドレオン
  ノアVSバルタン星人
  ガイアVSウルトラマンアグル
  ティガ(マルチタイプ)&ダイナ(フラッシュタイプ)
  マンVSゼットン
4 ◆X9lAMMsI0I :2007/09/15(土) 23:44:15 ID:AE/igtWl0
2005年8月上旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット ウルトラマンマックス登場編
  マックスVSラゴラス
  ウルトラマン(Aタイプ)VSレッドキング
  セブンVSエレキング
  帰りマンVSアーストロン
  エースVSカメレキング
2005年9月下旬 ウルトラマン対決セットシリーズ/フィギュア王限定版
  ウルトラマン(Cタイプ)VSバルタン星人(3代目)
2005年12月中旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット 来襲!!最強の敵編
  マックス(マックスギャラクシー)VSキングジョー
  ゼノンVSゼットン
  ネクサス(ジュネッスブルー)VSダークメフィストツヴァイ
  ノアVSダークザギ
  タロウVSタイラント
2006年5月上旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット 炎の戦士 ウルトラマンメビウス登場!編
  メビウスVSツルギ
  マックスVSゴモラ
  ティガ(トルネード)VSヒュドラ
  ゾフィーVSバードン
  マンBタイプVSバルタン2代目
5 ◆X9lAMMsI0I :2007/09/15(土) 23:45:13 ID:AE/igtWl0
2006年9月中旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット 永遠の勇者たち編
  メビウス(インフィニティー)&メビウス
  ヒカリVSポガール
  マンVSザラブ星人
  セブンVSガッツ星人
  帰りマンVSナックル星人
  エースVS巨大ヤプール
  タロウVSテンペラー星人
2006年12月上旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット 戦えメビウスブレイブ編
  メビウスVSベムスター
  ティガVSカミーラ
  コスモスVSバルタン星人
  レオVSババルウ星人
  ウルトラの父VSヒッポリト星人
2007年4月下旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット メビウス最終決戦編
  メビウス(フェニックスブレイブ)VSエンペラ星人
  メビウス(バーニングブレイブ)VSインペライザー
  80VSレッドキング3代目
  マンVSメフィラス星人
  ティガVSゴルザ
  ガイアVSガンQ
6 ◆X9lAMMsI0I :2007/09/15(土) 23:57:59 ID:AE/igtWl0
2007年7月上旬 プレイヒーローモンスター/ウルトラマンモンスターズ
 1.ガラモン 2.バルタン星人 3.ジェロニモン 4.スカイドン 5.ジャミラ
 6.サドラ 7.ガメロット 8.ファイヤーモンス 9.サータン 10.ガンダー

2007年11月(予?)プレイヒーローモンスター/ウルトラマンモンスターズ2
 1.ブラックキング 2.グドン 3.ツインテール 4.バキシム 5.ルナチクス
 6.セブンガー 7.アントラー 8.マグマ星人 9.ガラモン 10.ジェロニモン

2008年5月(予?)
  メビウスVSザムシャー
  マンVSベムラー
  エースVSエースキラー
  ダイナVSネオダランビア
  ウルトラの母&タロウ
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 04:07:54 ID:yKrnwkmU0
類似商品

ウルトラマンソフビ道
其の一 マン(Aタイプ) コスモス(ルナ) ティガ(マルチ) ベムラー バルタン星人 ネロンガ エレキング カネゴン
其の二 コスモス(コロナ) コスモス(エクリプス) セブン ラゴン グリーンモンス ゲスラ アントラー メトロン星人
其の三 新マン マグラ ピグモン レッドキング チャンドラー ブースカ キングジョー ビーコン
其の四 エース ジャスティス ガボラ ジラース ギャンゴ ケムール人 ガッツ星人 ジャンボキング
其の五 タロウ ウルトラの父 ドドンゴ ミイラ人間 ペスター ゼットン ヒッポリト星人 テンペラー星人
其の六 コスモス(フューチャー) ジャスティス(クラッシャー) レジェンド キング グローカーポーン グローカールーク グローカービショップ
其の七 レオ マン(Bタイプ) マン(Bタイプテレポート) ガマクジラ ガヴァドンA ガヴァドンB バルタン星人(2代目)

ウルトラマンカプセルソフビコレクション
1 全5種 ネクサス(ジュネッスブルー) ネクサス(アンファンス) ダークメフィスト ウルトラマン バルタン星人
2 全6種 マックス(ギャラクシー) ウルトラマンマックス ティガ(マルチ) エレキング(マックス版) スラン星人 ゴルザ
3 全6種 マックス(ギャラクシー) タロウ ゼノン ゼットン ケサム テンペラー星人
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 19:48:30 ID:h4ZRKtSX0
類似商品ってw
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 02:38:36 ID:GgwUIY6b0
スレ立て少し早かったかもよ?
とりあえず保守。
対決セットのエースキラーと、アルモンのルナチクスが楽しみ。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 07:06:08 ID:HhiXwj+o0
>>6
>2008年5月(予?)
>メビウスVSザムシャー

って・・来月じゃないの?
11 ◆X9lAMMsI0I :2007/10/01(月) 21:56:09 ID:+mxSBVY70
明らかに間違ってますね
すいません
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 14:15:00 ID:BBQhV5UQ0
最新設定では母とタロウは敵対状態にあるのでしょうか。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 16:50:00 ID:kvkkOCbQO
VSじゃなくて&って書いてあんじゃん。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 22:17:26 ID:8bl2dZGA0
ライダーの対決セットの話題はスレ違い??
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 22:56:46 ID:sQZ0oHjW0
>>14
スクライドのスレで月姫の話をするくらいには
スレ話題に沿っていながらスレ違いかと。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/10(水) 14:26:55 ID:DSgrZbPA0
735円ソフビスレは一緒なんだし別にいいんじゃない、という気も。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/11(木) 00:40:05 ID:aJ89Bzl/0
>>15
月姫とFateの違いってわけじゃないんだね。
よく解らない例えだけどレスサンクスです。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/11(木) 06:06:19 ID:IhhH6YtC0
>>1
がんばって前スレ980まで埋めたので、後はヨロ。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/11(木) 22:40:44 ID:QhffoHPN0
エースvsエースキラー、 今回初なのは意外。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 20:19:07 ID:DWCH4zie0
ラゾーナ○崎の4F 対決セットもう置いてた。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/15(月) 19:39:51 ID:0QyU1y3nO
今日行ったらもう無かった orz >川崎
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/15(月) 22:49:55 ID:9yeD5yrY0
いろんなところで、少量で先行販売があったみたいね。
あと一週間そこらで販売だからがまんがまん。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/20(土) 21:52:50 ID:3kc8f0EZ0
画像情報キター
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1192874773377.jpg
なんかセブンガー欲しくなってきたw
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/20(土) 21:52:57 ID:IdKT6/QI0
遠慮なき転載

640 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 19:26:37 ID:UEA5+7He0
あと、PHM2の画像来てるね。

ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1192874773377.jpg
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/20(土) 22:02:15 ID:IdKT6/QI0
かぶっちったw
グドンが白くて手抜きっぽいね。
引き取り手の無い可哀想な子はジェロニモンがダントツに…
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/21(日) 01:17:11 ID:MCvvbImz0
ttp://www.spot-akiba.com/
対決セット/宇宙からの強豪編 昨日入荷したみたい。
今日行ってくるかな。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/21(日) 09:43:58 ID:qvEzHgbf0
>>26
情報dクス
金曜にアソビットに行ったら置いてあったけどほぼ狩られた後だった。
午後あたり行ってみるっす。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/21(日) 10:15:30 ID:PSBTmVEJ0
モンスターズは対決セットに入れにくい4足怪獣出してくれよ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/21(日) 10:33:29 ID:YxoDreVGO
やっぱり、エース殺しが1番人気かしら?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/21(日) 12:12:31 ID:qbkYZLEN0
>>28
ロボネズとかザイゴンとかジレンマとか…。
あれ、レオには4足怪獣がいない。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/22(月) 09:08:09 ID:MR2OWGavO
今朝、行きつけのコンビニに置いてあったんで早速ゲット>対決セット
ザムシャーは多めだな。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/22(月) 14:38:14 ID:qlRixfUn0
レオは円盤生物をキボン
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/22(月) 18:51:56 ID:xTTklqZo0
べムラーだけ買ってみた。
ソフビ道のとソックリだけど、直立ぎみで彩色も地味に…
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/22(月) 21:29:41 ID:qYHa8x6F0
ヨーカドーでゲット。
今んとこ全品コンプ。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/23(火) 00:37:16 ID:HuLDznye0
エースキラー、もうちょっと塗りをなんとか、こう…
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/23(火) 07:57:03 ID:OJ4M4o+eO
母の背中がまた強烈だな
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/23(火) 18:57:38 ID:lnDlxcRH0
近所のコンビニだとネオダランビアが1個のアソートだった。
べつに今更子供が欲しがるアイテムではないだろうけどなんか寂しい扱いだな
デキもいいのに
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/23(火) 19:36:55 ID:Q/gMcOcrO
熾烈なダイナ争奪戦開幕
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/23(火) 20:48:36 ID:eE3M937l0
>>33
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/101.php?res=36792
結構イメージ違いますねー
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/24(水) 06:23:06 ID:W5bSBSlw0
>>28
対決セットの箱じゃないと入らないと思う、ちっこいのでいいの?
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/24(水) 18:30:39 ID:GV5PwO7e0
>>40
ウルモンのスカイドンはボリューム不足でハズレっぽい印象だったなぁ…
ファイヤーモンスみたいに分割してでも箱に収める意気込みでお願いしたいところ
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/24(水) 23:48:57 ID:JYSVVFIV0
ここ最近集め始めた素人で申し訳ないんですがちょっと質問を…。

メビウスブレイブとセットのベムスターや80とセットのレッドキング(三代目)、
マックスやゼノンとセットだったキングジョーやゼットンって
それぞれ以前発売されたヤツの流用(再販)なのでしょうか?
バンダイのサイトの画像だと小さくて今一解りづらいので、コンプしてるつわものがいらっしゃったら是非とも教えていただきたいのです…
m(_ _)m
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/25(木) 10:16:56 ID:O6hFtXRr0
>>42
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/src/1193264851205.jpg
80とセットのレッドキングは型流用の塗装変更

メビウスベムスターは新規型

キングジョーとゼットンは持ってないからわからないっす
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/25(木) 17:55:00 ID:CqUYaFTF0
コンプしてるが箱開けてないからわからん
すまん
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/25(木) 22:33:10 ID:coem77yiO
Aが毎回直立出来ない仕様な件
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/25(木) 22:52:45 ID:V6ss2RrC0
>>42
ゼットンとキングジョーはそれぞれの初代と同型で
色は若干違う。
それが、差別化なのか、生産時期の違い故かまでは知らないが
(ヒッポリト星人が、エース版と父版で塗装パターンが変わっている)

足裏を見ると“2005・CBC”と変更されているので、
一応「マックス版だ!」と言い張れなくもない
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/26(金) 01:02:38 ID:wZaMRMn70
>>42
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/101.php?res=36792
とりあえずいろいろ貼ったんでご参照下さい
4842:2007/10/26(金) 01:24:30 ID:KBtSht0N0
皆さん、色々と詳しく教えて頂きありがとうございました!
集め始めたのがウルモンからだったので、今からのコンプが厳しい以前に
シリーズ自体が把握できなくて参ってました;
本当に助かりましたです…m(_ _)m 多謝
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/26(金) 09:51:54 ID:1NXl73dEO
過去の対決セット、モノによったらオクで
凄い値段ついてるしなぁ
ソフビ道は最終第七弾だけ
飛び抜けて入手困難だよね
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/26(金) 17:41:46 ID:6vAfiojT0
そう思っていた時期が俺にもありました


検索したら安く売ってるとこ出てきたので買えた
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/26(金) 19:45:44 ID:c98ibwt9O
ダイナvsネオダランビアを買ってきたが、
パッケージ正面の『フラシュタイプ』って誤植にワロタwww
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/28(日) 21:54:52 ID:aKtaR8CX0
メビウスの目、
前のヤツ(ツルギとセット)と今回では、
黄から白に色が変わっているな
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/28(日) 22:17:30 ID:2RCMioM/O
Aタイプさんの眼も
赤の色味も変わってるぞ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/02(金) 07:14:41 ID:n1k1ei9u0
ウルモン2先行画像キタコレ! 早期にセブンガー狩りになりそうなヨカーン..
ttp://www.catv296.ne.jp/~chiba_saru/
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/02(金) 11:59:44 ID:ncmVijpw0
>>54
そんなこと言ってるのこのスレだけ。
一般的にはあまる側だよ。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/02(金) 14:16:36 ID:/lXdadBXO
>>55
いや、立体化に恵まれていない怪獣は早く売れる。
カメレキングしかり、ネオダランビアしかり・・・
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/03(土) 11:41:03 ID:g0OwBb2F0
ガラモンがイカリみたいなマーク付くかもしれないって
どっかのスレで聞いたけど、
そうでも無かったのな。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/03(土) 20:39:38 ID:NiVw+qhY0
5957:2007/11/04(日) 13:20:05 ID:EX5mttKf0
>>58
そこも別スレから見たのですが、マーク付いてないですよね?
というより付いてないじゃないですか、と。
(リンクを書かれると「実はあるぞ」いう意味かと思った)
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/05(月) 15:16:41 ID:rSKuwmjuO
セブンガーのソフビは、やまなやから
出てるけど
ルナチクスのソフビ化は、たぶん今回が初。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/11(日) 16:00:27 ID:BkC/cNKx0
ウルトラ戦士セットやウルモン2は今月だよね。
楽しみだ。
東京の人とかフラゲしてる人いるのかな?
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/16(金) 23:26:02 ID:PafOvEqq0
ぷたばからパクってきました。

ウルトラマン対決セット 〜激闘の勇者編〜
2月下旬発売予定。

・ウルトラマンメビウス(メビウスブレイブ)VSノーバ
・ウルトラマンVSバニラ
・アストラVSリットル
・帰ってきたウルトラマンVSタッコング
・ウルトラマンガイアVSコッヴ

新造形ってどれ?
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/16(金) 23:27:35 ID:PafOvEqq0
ぷたば じゃねー ふたば だorz
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/16(金) 23:32:11 ID:PCQhQLih0
怪獣は全部新造形だよね。
どうせならバニラVSアボラスにしてくれ。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/16(金) 23:50:28 ID:PafOvEqq0
本来ペアが印象的なのが多いから、ウルモンの新作と連動とかないかな?
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 00:41:54 ID:jamMNQ0l0
週明けにはいよいよウルモン2発売だな。
次のウルモン3ではアボラス発売を期待してしまう。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 05:21:34 ID:rvXrHtfE0
ブルトンが飛ばされた
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 05:59:04 ID:cSGHkLWqO
バニラ、リットルときたら
次弾はアボラス、ガロンなんだろうな?

頼むから裏切らないでくれよ磐梯山!
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 23:51:02 ID:h1vHNvEa0
最悪ガロンが出なかった時のために、アストラ&リットルは2個買っておこう!
実際はガロンとリットルは全然違うけど、このサイズならまぁ同じでも良いでしょう。
改造してアンタレスにする人ももう1つ買っておこう!

マン怪獣はこの調子でソフビ道未発売怪獣を出してほしい。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 04:04:52 ID:a+RQ/EBzO
ウルモン2

ガラモン、ジェロニモンをアボラス、ガロンに
差し替えてキボンヌ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 04:23:29 ID:SgyJk0ep0
おまいら、ザザーンの事もたまには思い出してあげてください…
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 09:12:25 ID:ZQmcaEjg0
ノーバの商品化が嬉しすぎる
怖可愛いくて大好きだ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 16:36:25 ID:a+RQ/EBzO
タロウ怪獣達って商品化にめぐまれないなぁ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 17:09:09 ID:+IgstBIkO
やべぇ、タッコング3つくらい欲しい。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 20:51:05 ID:kzYAMoAh0
>タロウ怪獣達って商品化にめぐまれないなぁ
タロウ厨っていつもそれしか言わないよな。恵まれて無くはないだろ。
アストロモンス、バードン、テンペラー、タイラント・・・有名なやつばっかでマイナーな怪獣全然出てないだけ。

それにレオや80、ダイナやコスモスの方が恵まれてない事実。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 22:30:14 ID:NT45E90W0
マニア向けソフビ除いても、食玩とHGとソフビとアルモン全部入れれば、それなりの数だよな。
タロウはモチロン、ピッコロ(HG)ムカデンダー(ソフビ)が出てるし。
レオは復権いちじるしくてマグマ、ババルウ、サタンビートル、ロン、ウリンガ、ブニョ、ノーバ、ブラックエンド。

80、ダイナ、コスモスは放送当時のソフビ以外の商品化が少ない・・・
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 23:05:03 ID:86Y/IFDw0
>>71
だって・・・ねぇ?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 00:22:24 ID:rZWzFREQ0
ザザーンは、割と商品化されてる方と思うけどね
HG、怪獣名鑑、特撮ヒーローズ、イマジネイション、佐竹雅昭コレクション…とか、いろいろさ
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 00:26:38 ID:e4IALFUe0
タロウ怪獣はアストロモンス、バードン、テンペラー、タイラントと
商品化される時の固定メンバーが決められているが
レオの場合、固定メンバーはマグマ星人以外はとくに決まってなく
ロンとかサタンビートルとか有名か無名か分からないのが商品化される。

1話怪獣であるギラス兄弟ももっと商品化されて当然なんだけれども
やっぱり片方出したらもう片方も出さないといけないというのが足枷なのかな。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 00:29:37 ID:86pL3Cq10
バニラ&アボラス、ガロン&リットルでそんなに期待するなら、
タッコングときたらザザーンも期待してあげてって話だろw
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 08:10:09 ID:eqg8qFZvO
ジョーニアス怪獣なんか……。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 16:55:02 ID:mNVN4sZG0
グレートやパワードなんか・・・
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 18:49:10 ID:1B5CbZrKO
ウルトラファミリー6体セット買ったきた。期待してた80の背中の彩色は改善されて無かったよ。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 21:28:59 ID:NKROGqQ20
ザザーンもそうだけど…。
ケムジラがスルーされたままなのがもどかしいと思うんだ。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 00:42:08 ID:o4Wiw7yRO
>>81
バルタン星人、レッドキング、アボラス、バニラ、
アーストロン、ゴーストロン、ゴキネズラ・・・

いっぱい出てるじゃないか。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 15:27:59 ID:Y0agcjP00
怪獣系のソフビってみんなやっぱ2コ買いとかしてんの?
ソフ日ってさ、さわっていじってなんぼだな。
未開封で保存より、開封して手に持つと満足度が断然違う。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 18:37:03 ID:S2t5gulgO
ウルモン2、見当たらないなぁ。いつもなら火曜日には入るんだけど。
来週に延びたか?
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 19:21:02 ID:Sa7XHoq50
27日発売だw
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 20:05:15 ID:S2t5gulgO
やっぱりそうか。
>>66に「週明け」って書いてあったんで探しちまった。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 00:54:52 ID:+mumPnHPO
俺もコンビニコミックのザ・ウルトラマンと一緒にウルモン2探しちった・・・

>>86
HGと名鑑とアリソリアルモンに735円サイズソフビも集めてるから、
置き場と金の面からもプレイヒーローは一個ずつしかもチョイスで。

でもサイズが手頃で触って動かせて並べて、一番嬉しいかも。
初代怪獣コンプしてほしいな。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 01:00:45 ID:jXJ4IrMt0
ザ☆ウルトラマンの超展開に( ゚д゚)ポカーンとしたわ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 18:13:59 ID:jnZqKptu0
735円ソフビは吊るせばいいと思う。
メビウス版グドンとメフィラスしか持ってないが、壁に押しピン刺してそれにぶら下げてる。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 21:06:03 ID:smlC8goN0
>>88
今日普通にウルモン2売ってあったよ
ちなみに愛知県内の田舎のスーパー

とりあえずセブンガーかってきた
はじめてウルモン買ったけど結構でかいな、HGと同じくらいと思ってた
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 14:15:44 ID:pvZrEQRf0
コンビニは27なんだろう。
他は店ごとにフラゲもあるよって感じ。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 00:45:14 ID:oQ8+hhqG0
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/101.php?res=38704
ウルトラファミリー6体セットのマント父は新造型のようで
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 01:07:49 ID:F1MBJmbb0
最近、マン=Aタイプにしようとするのは何故だ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 08:02:04 ID:5fiykqHSO
メビウス版じゃなくてエース版のマント父ということは
将来これとセットのスノーギランが……






出ないだろうなぁ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 08:29:50 ID:6DxQTkBX0
>>96
今年、某玩具掲示板でAタイプが大ブレイクして、多分それを見たバンダイの
人が「時代はAタイプだ!!!」と勘違いしたからw
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 08:45:13 ID:6DxQTkBX0
それはそうと、アボラスはレッドキングの頭だけ新造にして青くするだけで
いいから凄く安くあがるなw
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 10:35:51 ID:5fiykqHSO
Aタイプ版セットとCタイプ版セットがあるだとぉー?
コラじゃねぇだろうな?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 10:38:26 ID:5fiykqHSO
>>99
だが対決レッドキングは首に間着がないから
上半身丸々新造しなければならない罠
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 12:45:01 ID:zu4Fmh790
HGでもサンタ父はでたのに、スノーギランは出なかったもんな…
個人的には、スノーギランも欲しいんだが無理だろうな…
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 13:56:40 ID:sgOrbqva0
>>101
レッドキングの頭そのままで、
アボラスの頭だけ作って被せた方が安上がりかもw
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 14:34:38 ID:FK+2EZN70
ブルーキングアボラス
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 15:42:30 ID:pFVTgnzK0
心配しなくてもアボラスはそのうち出るでしょう

スノーギランは…出てほしいなぁ
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 15:44:44 ID:0lFodsko0
スノーギランは、おまけでミニナマハゲ付きだなw
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 21:09:48 ID:CTSELYgf0
ウルトラファミリーセット、店頭でみかけたけど、通常版(?)しか置いてなかった。
Aタイプとメビウスブレイブの特別版ってのは、どっか特別な店舗のみの扱いとかなんかな…?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 21:56:05 ID:oQ8+hhqG0
>>107
ジャスコには特別編しかなかった
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/23(金) 22:29:04 ID:CTSELYgf0
自分はダイエーだったんだが、バーニングとコスモそれぞれ2セットずつ置いてあって、4つとも普通のだったよ。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/24(土) 00:52:15 ID:oxAkjI4F0
どーやら特別版はジャスコ限定っぽい?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/24(土) 14:07:41 ID:sPlci1mI0
もしかして、コスモのことを通常版、
バーニングのことを特別版っと言ってるんでは?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/24(土) 18:01:49 ID:qRdt3+AE0
通常コスモ(ノーマルメビウス)、特別コスモ(メビウスブレイブ)
通常バーニング(Cタイプマン)、特別バーニング(Aタイプマン) の4種類がある
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/24(土) 21:12:35 ID:sMS8ddkq0
>Aタイプマン
なんか新しいヒーローみたい。ん? アッー
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/24(土) 21:22:35 ID:ZmMCmtm00
まぁ、新造型のマント父のみ手に入れば良いからどっちでも良いや
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/24(土) 23:19:10 ID:RFU6jXGO0
初貼りの画像が夜露死苦だったり髪を弄られまくったり。
イーダさんの神姫スレデビューは散々だなw
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/24(土) 23:20:15 ID:RFU6jXGO0
誤爆スマソorz
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/26(月) 01:52:14 ID:Aj7e/yLNO
ウルモン2、バキシム抜かれまくりだったんで探し回ったin愛知
セブンガーは不人気。
他にはアントラーと、何故か怪獣酋長が人気のようだった。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/26(月) 13:34:30 ID:KFeQZkqDO
コンビニ27日って言われてたけど、もう出てるね。初代厨ゆえアントラーのみゲト。

ジェロニモンとガラモンは前回好評だったから再アソートなのかな?
840円版みたいに、ジェロニモンの羽根に青が入るとかならまた買うんだけど。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/26(月) 15:23:29 ID:38BibA5x0
アントラーはソフビ道と同じならスルー。
バキシム、グドン、ツインテールを買わなきゃ。
ルナチクスとセブンガーは様子見だ。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/26(月) 21:11:45 ID:Aq3fviL00
量販店にてコンプ。
やっとブラックキング手に入った。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 00:58:46 ID:O1vG3HL60
ガラモンとジェロニモンは、本ッ当に「ただの再販」なんだね……
ビミョーに色味変わってるけどさぁ
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 01:01:23 ID:O1vG3HL60
>>119
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/src/1196091856586.jpg
ベムラーもソフビ道とは造型違ったし、
アントラーは塗装から姿勢からだいぶ違うみたい
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 01:44:04 ID:O1vG3HL60
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 02:00:42 ID:7nreWsXl0
>>121
ん、まあ、それは俺ら大人買いのせいで人気怪獣買えなかった
ちびっ子達へのメーカー側のささやかなフォローってことで。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 10:15:31 ID:p9FgriiK0
ガラモンとジェロニモンってそんなに人気怪獣か?
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 10:31:44 ID:c/DuTuoK0
○○モンは子供に大人気
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 11:28:21 ID:DDM/eRhLO
アングラモンも?
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 12:04:42 ID:aaNaD8eIO
今朝コンビニ数件回ったけど見かけないなぁ。
帰りにヨーカドー探すか。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 12:09:45 ID:SqEYeYsVO
再販するならバルタン星人がよかったのにな
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 13:42:09 ID:KqbXZHox0
俺はまだサドラ小隊結成を諦めたわけじゃないぜ。
現在3体。
 
サドラは、割とオーソドックスな二足怪獣だからか結構売れてた。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 22:38:46 ID:LIMEOBio0
両手がハサミだしな
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 22:41:58 ID:x7LrCRia0
ウルモンほど次弾ラインナップが気になる商品はないね
グラナダスやシグナリオンやメドゥーサ星人を希望
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/28(水) 03:26:45 ID:MNvhfk7M0
バンダイさん、2体ぐらいずつで良いから平成怪獣もフォローしてやってください…。

あと80怪獣も。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/28(水) 22:18:21 ID:aaWxhsPJ0
スノーゴン、テレスドン、
メトロン星人、デットン、
パワードレッドキング♂♀、
ガヴァドンA、ケムール人、
カプセル怪獣3匹、アンヌ隊員、
ゼルガノイド、ス●ペル星人
ニセモノの皆さん全員


 そして ダダ。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 00:31:07 ID:s5jGASbR0
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/src/1196263421333.jpg
帰マン怪獣はイイですねぇ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 00:36:08 ID:I+T4MTQt0
アーストロン似てない
デットンは雰囲気あるなぁw
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 00:39:14 ID:OB0qF3qj0
帰りマン怪獣のおいしいところはだいぶ揃ってきたよね。
セブンより優遇されてない?
その方が嬉しいけどw
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 02:28:53 ID:oxwn5hVs0
>>136
これのデットンは確か
ウルトラファイトDVDBOXの特典フィギアで
一応名目はテレスドンじゃなかったっけか?
バンダイ製じゃないだろうし。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 03:42:31 ID:8MvdNAbKO
最近になってようやくこのシリーズの良さに気付いた…ああ、なんて素晴らしいのだろう。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 09:34:55 ID:OaHhLEu/O
ファイトDVDソフビはバンダイ製だよ
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 15:05:44 ID:ghIPV8Cz0
なんか今回のバキシム妙に可愛くね?
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 19:21:15 ID:aZhyUBZa0
バキシムは口が抜けてないので糞
手を抜くなく疎盤台
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 20:03:27 ID:K9LDp4L30
>>139
定番サイズのソフビでスルーされてるようなマイナー怪獣がポンポンと出てくるのが面白いと思う。
ラインナップが全然予想できないってのがこんなに楽しいと教えてくれたシリーズに思えるよ。

>>141
足を可動させて座らせると妙に可愛いよな。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 21:56:21 ID:CMB0FhYn0
口が抜けないのなら、口を閉じているという解釈で作ってほしかった…
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 22:02:36 ID:s5jGASbR0
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 22:10:20 ID:5GD1QNj00
>>145
ご家族ですかーーって感じですね、ちょうど中間色だし。
さておき、デットンはファイト:テレスドンの改造(鼻先プクー)なので別怪獣扱いとしたい。
∴デットンの新規金型商品希望。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 22:27:08 ID:F14Z/dqP0
単にテレスドンの着ぐるみが劣化しただけだと思ってた>デットン
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 23:25:29 ID:5GD1QNj00
劣化快復のために顔面にシリコンを注入したら失敗→そのまま使用、とか。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 23:44:56 ID:I+T4MTQt0
>145
旧バキシムが一番雰囲気あるな。
クチは抜けてないけど。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 03:28:56 ID:I75l/CF0O
アルモンバキシムも並べてあげなよ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 03:31:38 ID:I75l/CF0O
BANDAIは今
M78にこだわってるみたいだけど
ならメビウス怪獣とタロウ怪獣よろ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 10:26:56 ID:yGr1ccD9O
アルモンだとお座り出来ないし
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 16:30:18 ID:utwc0SMDO
関西はトポスにウルモン2とウルファミセットあったよ
バーニングブレイブカッコイイなぁ(´Д`)
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 20:45:57 ID:s39GaA190
>>144
じぶんでアートナイフで切りゃいーだろうが!ヴぉけ!
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 21:24:25 ID:UQGhm7Iz0
>>154
どうして>>142には言わないの?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 23:57:22 ID:lBK0hRSy0
【出して欲しい怪獣】
バンドン・改造バンドン
ゴーストロン
キングマイマイ2種
テレスドン・デットン
シーモンス&シーゴラス夫妻
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 19:07:43 ID:1AINGQ8x0
【出して欲しい怪獣】
Q〜80までの怪獣全部
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 21:49:30 ID:rLzpGAdE0
どうしてウルモンはタロウと80の怪獣をスルーし続けるんだろうか…
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 01:11:25 ID:BfiJH4fB0
タロウ怪獣が出ないのはデータカードダスの都合なんじゃないかねぇ?
カード化されているヤツで対決セットで出てない怪獣は
カタン星人、グロン、ベロンの3匹だけだから。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 04:56:15 ID:Rz7FpLOO0
>カタン星人、グロン、ベロン
マジ出して欲しいなその三体。

てか前弾で出したモンモン使い回すぐらいなら、対決セットで出したやつ単品で使い回してくれよ…
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 10:45:47 ID:/xrg9TI3O
対決のアーストロンとカメレキングと昭和ベムスターとアリブンタあたりは
単品で再販して欲しいよねぇ

つーかウルトラギャラクシーの主役のゴモラは
レイモンとの対決で出るのか
ウルモン単品で出るのか?

対決のマックスゴモラのリペだったりして
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 16:55:49 ID:vah6vulP0
このあいだオクでソフ微動3てにいれたんだが…
ヤニ臭えorz
まあ未開封なんで一応本体はOKではあったが…
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 18:28:25 ID:7ifXAp3F0
ツインテールの頭部の形状が卑猥に見える。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 21:53:33 ID:GTPHwxv10
気がついたんだけどひょっとして対決のラインナップで一話怪獣補完計画やってない?
前回→ゴルザ
今回→ベムラー、ネオダランビア
次回→タッコング、コッヴ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 00:31:11 ID:tuxEcxQH0
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/87044

ちょwwノーバwwwww
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 02:23:12 ID:o1P41jSPO
うわ
このセット売れそうだわ。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 04:02:59 ID:3NSoRQs9O
>>62でガイシュツなワケだが。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 08:34:27 ID:xkY5mY6X0
なにげなくタッコング以外でがいいなw
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 10:42:15 ID:7Qum4u/W0
まぁ、デカイ写真はこれが初めてってことか
ノーバの分割は、体を上下に真っ二つじゃなくて良かったよ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 21:33:20 ID:BA1x8Qwl0
激闘の覇者編なのにメビウスのお相手がノーバとは
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 19:23:06 ID:jDTcDkbt0
>>164
ウルモン2のマグマ星人も1話怪獣に当てはまるのかも。
何となくリドリアス以降はスルーされそうな気がするけど…;

今更ながらウルトラマンのまとめ売りセットを買ってきた。
これに入ってるウルトラマンって1番最初の弾でゼットンと一緒に出た奴じゃなくて
ハイパーホビーの付録とかザラブ星人と一緒に入ってた奴だったんだな…。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 23:56:25 ID:vcHFYQLT0
>>171

1話怪獣といえば、バンダイからはクレセントのソフビって一度も出てないんだよな……
まぁシーグラも出てないわけだが

ウルトラファミリーセットの通常版、
パッケージ写真はCタイプなのに中身はBタイプなんだってねぇ
ジャスコ版しか近所にないから知らなかったさ
ただ、前の版が眼が黄色に対して今回は白いんじゃね?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 00:58:01 ID:QHuPZ4G00
>>172
あ、やっぱりBタイプだったのか。
BタイプとCタイプの区別が付かなかったものだから、今回のもCタイプだと思ってたよ。
目は…若干黄色掛かってる気がしないでもないけど、どっちかと言うと白の方が強いかも。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 11:48:02 ID:wdqyQEwFO
>>172
キングザウルスシリーズなら出てたぞ>シーグラ、クレッセント
もっともあれはポピー名義だが。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 11:57:49 ID:YYYVuK/O0
>1話怪獣といえば
セブンのクール星人に到っては
マルサン・ブルマァク・ポピー・バンダイと
その時代時代で世紀版権を獲得した
メインのマスプロメーカーからは一度もソフビ化されたことはない。
まぁ活躍もしなければ影も薄いし
製作順から言っても実質上セブンの第一号怪獣って
エレキングだと思われてるし、クール星人は宇宙人であって怪獣ではないしね。

今のところクール星人のベストアイテムはHGか名鑑か。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 15:34:13 ID:lESaWV450
第1話怪獣ソフビ化リスト 前がウルトラ怪獣シリーズで後が対決&ウルモン
△は絶版、対決は予定も含む

・ゴメス △×  リトラ ××
・ベムラー ○○
・ウインダム △× クール星人 ××
・アーストロン ×○ タッコング ○○ ザザーン ××
・ベロクロン △×
・アストロモンス ○× オイルドリンカー ××
・マグマ星人 ○○ ブラックギラス ×× レッドギラス ××
・シーグラ ××
・クレッセント ××
・ゴーデス △× ブローズ △×
・パワードバルタン ○×
・ゴルザ ○○ メルバ ○×
・ダランビア ×○
・コッヴ ×○
・リドリアス △× カオスリドリアス △×
・ドレンゲラン △× ザム星人 △×
・ぺドレオン △○
・グランゴン △× ラゴラス △○
・ディノゾール △×

まだまだ埋まらないねぇ
間違ってたら訂正してね ゴメスとパワードバルタンはソフビ道かなんかで出てたっけ?
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 17:32:53 ID:Tk6zbWet0
>>176
乙であります。
個人的にはエースのベロクロンは
メビウス版が今正規ラインナップに入っていて
基本的にはナックル星人とかと違って
エース版のベロクロンとしても問題ないので
○でいいんじゃないかと思う。
(現行版は確かメビウスのNOじゃなくなったんだよね)

クール星人・オイルドリンカー・ギラス兄弟は
バンダイだけじゃなくて当時のブルマァクでもスルーされただけに
せめてバンダイで陽の目をみてほしいもんだが・・・。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 18:27:46 ID:ZoasidIB0
ベロクロンは2007だから現行版には入ってないんじゃ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 11:48:19 ID:M6Gr957f0
>>177
それはバキシムだろ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 20:58:46 ID:bEi9GLrc0
>>176
ダランビアではなくネオダランビア
ダランビアの商品化はモンスター超全集のみ、多分
カオスリドリアスはソフビ化されてない
アストロモンスって現行ソフビにいたっけ?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 01:46:22 ID:hjCSpaX40
>>176
ネオスの1話怪獣はアーナガルゲにしておいて欲しいところ。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 22:26:45 ID:oitsNU+jO
最終回怪獣はウルトラ怪獣シリーズの穴を
対決&ソフビ道が埋めてる感じか
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 23:44:04 ID:ZsoQtD+D0
最終回怪獣・・・ジャンボキング、ブラックエンド、ネオガイガレードが出てたな。
今後はバット星人やバルキー星人、ギガバーサークが出ることに期待だ。
サメクジラ出したら神。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 08:55:15 ID:VDGDpWus0
>>181
正直、オリジナルビデオのネオスは微妙…

>>183
バルキー星人が出たら『宇宙の剣豪』登場キャラがコンプ出来るな。
マグマ星人BRはフィギュア王辺りの付録で希望。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 19:10:39 ID:5HiPq3mR0
>>184
OV版ネオス怪獣のザムリベンジャーが対決セットで商品化されてるので
絶対に商品化されないとは言い切れない

てか何を考えてザムリベンジャーなんか出したのか未だに不思議だ
嬉しかったけど
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 00:47:18 ID:A3DFQ7aq0
まあ、ノーバ商品化に比べたら
ドっちゅこと無い。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 07:52:49 ID:SEe3pSPyO
ウルトラギャラクシーの主役怪獣も出てないのになぁ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 20:06:16 ID:t8jM0hjC0
ゴモラ達はウルモンの次弾で出るのを期待。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 21:27:53 ID:DEr2YWF00
マックス版ゴモラは出てるのにゴモラは出てないという不思議

対決セットは次くらいで値上げしそうな気がする
400円になるのかな?
まぁ、現在の300円は結構お得感があったので別に良いけど
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 16:46:14 ID:u5V5KeeQO
ゴモラの優先順がどうしても
バルタン・レッドキング・ゼットンの後だったからねぇ。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 18:32:14 ID:Jt9tjXr/0
>>185
ビデオ版のネオスの怪獣の立体物って多分アレぐらいだよな。
今後二度と出ないだろ…と思って記念に買ったよ。
バンダイの割りにはこんな危険(売り上げ的に)なキャラチョイスをやってくれるこのシリーズが好きだ。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 00:18:42 ID:2Poeb8F70
2月の「激闘の覇者偏」発売まで辛抱、辛抱。
次のウルモンor対決セットでは、ベロクロン・バルキー星人・ベロン・グラルファン
あたりの発売をキボン。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 11:07:21 ID:0RekAAcr0
次のラインナップ発表はまだかよ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:41:01 ID:Va2surn3O
↑2008年一発目がこれかよw
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 18:20:16 ID:Li+4nOXJ0
>最終回
おいおいダークザギを忘れてもらっちゃ困るぜ
ガタノゾーア、ゾグはソフビで代用すりゃいいし
メルバとゾイガー出ないかなあ
それにしてもガイア怪獣の商品化ペースはいまだに衰えを知らないな
ダイナはガイガレード以降新造無し、ティガは怪獣はゴルザしか出てないのに
ガイア厨だから嬉しいけどさ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 02:13:24 ID:PUdjzMAA0
ティガは闇の三巨人とキリエロイドUとゴルザの全5点。
ダイナはネオダランビアとネオガイガレードの2点。
ガイアはアルギュロス・サイコメザード・ブリッツブロッツ・カイザードビシ
キングオブモンス・ガンQ・こんど出るコッヴの7点。確かに優遇だな。ガイア。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 12:46:23 ID:Xkd4Hhxw0
ダイナはそもそもフラッシュタイプしか出てないしな・・・
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 22:13:08 ID:GDxluVjr0
まぁ、ガイアはV1、V2、SV、アグルV1、V2とバリエがたくさんあるからねぇ
しかしダイナは不憫だな…ギャンザーとかデキサドルとかほしい
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 16:50:19 ID:FW3sC6Y60
そこでゼルガノイドですよ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 22:28:41 ID:maNT4e/H0
ウルトラマンも結構出揃ってきてるんだから、
たまにはワルトラマン&怪獣みたいなセットも出して欲しいな。
ニセウルトラマン&ザラブ星人とか、イーヴィルティガ&ガーディーみたいな感じで。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 23:56:53 ID:R2WxB/GY0
>ワルトラマン&怪獣セット
これだと、ニセセブン&アギラ、エースロボット&バラバ、テラノイド&ゼルガノイド、
カオスウルトラマン&ネルドラントが出せるな。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 21:39:36 ID:7qWXypqT0
これコレクションに最適。
玩具屋で普通に売って欲しいよ。
食玩は買い逃すと手に入らないから
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 06:05:49 ID:klaza5VZ0
千葉サルに画像キタ >激闘の覇者編
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 17:29:00 ID:FimRBJ7E0
ウルモン第三弾マダー?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 21:10:08 ID:a++s+LE90
次こそ平成入るかなあ
どうせネタ無いしラインナップ予想してみるか
モンスアーガー、アボラス、ガロン、メルバ、テレスドン
ザザーン、ホタルンガ、サタンビートル、グロン、ダダ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 16:24:15 ID:nSSG12O30
>平成組
劇場版に合わせて出るんじゃね?
ティガ・ダイナ・ガイア・メビウスは出演決定してるみたいだし。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 20:44:42 ID:/qnZizzx0
他の相方怪獣はわからんが
ガロンは次の対決でレオとセットで出るんじゃないか?
ゴモラもそろそろ入ってきそう
レイモン&ゴモラとして対決行きかもしれんが
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 01:57:11 ID:bvloCfIm0
>>1
久々に来たが、前スレで突っ込まれてた
同型商品やクリア版とかが全然テンプレに生かされてないじゃん。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:28:50 ID:P5OUFykv0
どうやらバニラVSアボラス揃うようで嬉しい限りです。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 17:17:45 ID:RPtn9xBQ0
>>209
kwsk
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 22:04:15 ID:jSJXyazf0
憶測です。

近日発売の対決セットにはバニラがラインナップされています。
アボラスはレッドキングの色+パーツ換えで楽勝なのになぜ後回しか?
それはもう、期待値を上げて販売促進する、ってやつでしょう。
だもんで発売確定ってわけです。
まあ、外れたらごめんなさい。

ガロンとリットルも同様ですが、俺としてはレッド&ブラックギラスが欲しかった。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 22:47:24 ID:i9n4J1QA0
憶測です。
憶測です。
憶測です。
憶測です。
憶測です。
憶測です。
憶測です。


なめてんのか
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 23:23:33 ID:hBPLgdVK0
盤台は皆様の期待を常に裏切る企業です
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 00:27:31 ID:KEfuyeHc0
>>212
お前に惚れた
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 11:55:20 ID:piUe/9hnO
対決レッドキングは首と胴が一体だから
上半身丸々作り直しじゃん
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 22:16:11 ID:/ltjQt1s0
>>対決レッドキングは首と胴が一体
あっれー!?そうだったのか!
じゃ、胴体+頭部パーツ作り直し(W)
ってか、ベムスターの例もあるから
100%、新規起こしってことでいいじゃん。

 これも「憶測」♪
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 16:41:50 ID:zLa+fj3CO
ヤフオクに早売りらしいのが出てるね……
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 19:56:51 ID:VIwlR1t20
はて?アボラスやザザーンは次のウルモンで
ラインナップされてるとどこかで聞いたが
俺の勘違いか?
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 20:38:33 ID:Y6M7UXEr0
>>218
>>205じゃねえの?
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 23:07:38 ID:L5wXkCMS0

 テレスドン 好きだ 欲しい 飼いたい!
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 19:15:34 ID:J1tBsffIO
似せうる虎マンでないかな
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 13:35:55 ID:xBtsCa55O
あと一週間か……
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 13:53:46 ID:8CDWak8zO
月曜が休日だから入荷がズレるの?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 11:47:22 ID:tONXEOH70
まだか?
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 14:14:18 ID:QsRLLul10
アソートはどうなってますか?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 19:54:23 ID:OgTfaCEsO
本日、ライフにあったから、ガイアのみ買った
アソは、箱から出した状態だったが…メビ3 初代2 新マン2 アストラ2 ガイア1と思う
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 21:38:27 ID:lePyScdbO
激闘の覇者編は基本的にいつから発売?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 00:44:01 ID:jXFw8Jka0
今日出てたから全種買ってきた、あいかわらず怪獣いいねえ
アボラス、ガロン、パズスも欲しくなったぜ

だが、アストラの手首だけがつや消しじゃなかったり、
5種ともウルトラマンの左右の手の長さが歪に違うんだが…
今までここまでひどいのなかったんだがさすがに仕様じゃないよな…コレ
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 18:08:20 ID:ZvTgkZv00
バニラでかいね…
アボラスより背が高くなくちゃいけないからかねぇ
タッコングは上向きすぎで、胴体の嵌着の前方をめり込ませた方がイイ感じ
ノーバは1箇所も動かねえw
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 20:27:34 ID:gRky0hh+O
帰りマンがタコに合わせて
ちゃんとブレス無し初期状態なのにプチ感動
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 09:54:48 ID:2dkzcMAzO
コッヴのマスキングの大変さから、他が単色と少しのあるいはラフな塗り分けで済む
怪獣ばかりになったように思えるw

バニラはこれでも小さいけど、尻尾つき怪獣では頑張った方かな。

アストラは2003版の流用か・・・
ブーツも一部テカッてる。これ、型の表面を微妙に荒らして無塗装でツヤ消しに
してんのかな?テカりは手加減しすぎて荒らす薬品がまわりきらなかったとか。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 10:57:59 ID:ICdSxStlO
コッヴ、いいよねェ。
流石、アメ[ト一個だけあるな。
こいつとバニラ最高だよ。
タッコングももう少し大きければいいんだが、箱に入らないか。
個人的に次回はセブンアメ[トしてほしいな。
あと万丈目vsリリーセット…は100パー無理か。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 14:44:32 ID:RoDx6eKG0
アメ[ト とは何
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 19:48:46 ID:0Xs0vJO/0
正直、PHMがあればアルモンもHGもいらねえ。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 20:50:42 ID:8NY0+kGp0
>>アメ[ト
たぶんアソートって言いたいのだろう。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 23:21:04 ID:60TYvl1Z0
>>230
今までにもブレス無しってありましたっけ??
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 23:31:40 ID:jykMGG3S0
リットルの尻尾、どっちが表か分からなくなったwあれれ?
アストラは良い出来。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 00:11:03 ID:p8tKtnTA0
>>236
アーストロンとセットの時
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 00:56:34 ID:+D9PWPN80
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1202830268944.jpg
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1202830332926.jpg
ユタカ版と比較してみますた

ユタカゴルザ持ってないんでメルバで代用ですが
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 14:47:28 ID:DR5Wo4OEO
>>235
フォロー、ありがとう。
家で全部開けたけど、やはりタッコングの小ささが目立つね。
この大きさでも同梱の新マンが大股開きになってたが。
コイツだけピンで300円ならもうちょっとデカく出来たろうけど、タッコングに300円だすの俺だけだろうしな。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 15:09:04 ID:oTSDxcDF0
対決セットなんだからザザーンとのカップリングにすれば



余計売れないか
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 17:10:58 ID:DR5Wo4OEO
いや、買う!
ザザーン最高だ!
実社会の俺のようで他人の気がしない。
ただ、風呂は入って。
そうか!洗面器でタッコングと対決ごっこだ!
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 18:56:48 ID:tGQdWCQY0
へドラだってながーい暗黒時代を経て、インディ人気の後押しでブレイクしたんだから、
そっくりさんのザザーンだって…

やっぱ無理かな…
どこが違うんだろw
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 19:09:40 ID:G/0mVWUG0
>>243
へドラとザザーンで「実際に映像に映った時間」を比べると
回答が見つかるかもしれない。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 21:03:05 ID:jdWUF0rDO
当時手に入れそこねたから
アーストロンをウルモンで再販して欲しいな
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 23:16:54 ID:4dGuIOO80
ゴーストロン欲しいです。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 00:39:45 ID:Z6XY8ul20
>>238
持ってないので確認できませんでしたが、やっぱりそうでしたか。
回答、ありがとうです。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 10:23:01 ID:G+DRcDwc0
>>243
タンカーばっさり真っ二つ〜♪
…じゃ、ザザーンじゃなくてサメクジラだしなw
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 14:48:33 ID:8dKai78C0
>>245
アーストロンはメビウスにもウルトラギャラクシーにも出たから可能性は高いな。
個人的にはサラマンドラが欲しい。ノーバとルナチクスと一緒に並べたい。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 21:33:56 ID:U8BOIR/w0
>>249
やっぱりギャラクシー見てたら欲しくなるよな。
ただでさえ80怪獣は不遇だから次のウルモンででも拾ってやって欲しいよ。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 23:52:08 ID:jhO32pq00
前回今回とメビ枠1、平成枠1、第一話枠1 昭和枠2があるようなので、
次回以降も同じなら、可能性としてサラマンドラとホーとクレッセントは
80怪獣としてピックアップされると思う。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 11:30:47 ID:NfRvOPLJ0
>>249
サラマンドラは80ではなく、メビウスorヒカリとのセットで出る確率の方が高い気がする
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 23:42:50 ID:sFo2iyKL0
>>251
そこであえて空気を読まずにメカギラス辺りをポンと出してくれたり…。
このシリーズにはついついそんな期待をしてしまう。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 01:37:57 ID:CED/svff0
プラズマ・マイナズマなんて出したら凄い小さくなりそうだな
ところでユリアンってまだ出てないよね?
255ゴモラスペシャル:2008/02/16(土) 09:52:18 ID:2ea8/HRnO
>>251
メビ枠・・・ゴモラVSメビウスバーニングブレイブ
平成枠・・・ゴモラVSファイアーゴルザ
一話枠・・・ゴモラVSテレスドン
昭和1・・・ゴモラIIVS80
昭和2・・・怪獣帝王ゴモラVSハヌマーン
昭和3・・・着ぐるみゴモラVS着ぐるみウー
昭和4・・・ゴモラVS大阪城

改造ゴモラはいらん
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 17:51:22 ID:l2AnPUlk0
俺のパワードゴモラを無視するなよ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 19:01:04 ID:4yT+Nqbu0
ユリアンとセットにするならガルタン大王の方がいいかもしれんね
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 00:35:24 ID:jP+xsPJgO
マーゴドン、ディノゾールもこのシリーズの芸風ならユリアンの相方としてギリギリ可能
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 00:45:49 ID:Rh0kxPg50
ユリアン出す方法としては>>254、257、258のほかは「80&ユリアン」があるぐらいか。
サブキャラのウルトラマンは相方になる怪獣が少ないんでなかなか難しい。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 11:26:03 ID:tdQhVTMR0
>>255
改造ゴモラは ソフビでは いらないな。
あのシャープさがいいのに台無し。
アルモンで出してくれ!!
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 22:50:58 ID:Rewz8ybF0
80はレッドキングに次いで、ブタ鼻のバルタンが出そうw
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 13:55:59 ID:pVr3dHHgO
ブタ鼻になってたらまだ良い方。
初代バルタンと同じ型で、鼻の穴に見立てて黒く塗ってあるだけとかもありえる。

前回はタイミングからしたらサラマンドラかホーかロベルガーII世なのに、
「80は売れないけどたまには出そう。同じ型が使える人気怪獣でコスト節約して」
ってノリでレッドキングだったんだろうな・・・
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 14:48:13 ID:xq+rd03y0
80もなにげに対決セット向きキャラ多いのね。
ブタバルタンはスタンダードサイズを手に入れそこなったんで出たらうれしい。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 19:19:17 ID:gMElqQch0
で、結局は妄想セブンがラインナップに……

ゲームのファイティングエボリューション3で80怪獣が居なくて
妄想セブンのみだったのはガッカリだったなぁ……
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 12:54:36 ID:3gxSFAlk0
>>264
80が出ただけでも奇跡に近いのに・・・・
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 01:06:57 ID:z6MmXkke0
で、次のウルモン第三弾の情報はまだかね?
ガロンとアボラスはラインナップされそうな気もするが・・・
テレスドンやリトラは出てほしいね。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 08:28:50 ID:nPQkxUOy0
普通にゴモラとエレキング出て欲しい
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 09:54:24 ID:du/Azl/wO
ブラックエンドとカメレキング買い逃したから復帰してほしい
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 15:20:31 ID:Kf8ZEpO20
スター怪獣はゴモラか黒ジョーのどっちか入れてくるだろうな 今が旬だし
ぜんぜん出てないタロウの補完しろよ タイラントは対決セットの使いまわしでいいからムルロア、ベロンで

超獣出しすぎ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 17:48:00 ID:zdvcI2Ki0
アボラス、アーストロン、ガロン、サラマンドラ、パズスは鉄板…だといいな。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 00:21:59 ID:Y8CExJP70
タロウ怪獣でソフビ道・対決セットで出たことあるのは
テンペラーとバードンとタイラントだけか・・・アストロモンスは当然として、やはり
ムルロアは出してほしい。あと三ロンとバルキーキボン。ムカデンダーでもいいけど。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 04:05:39 ID:nvY0BDmP0
ソフビ道は放送順にラインアップされてたから、仮にアボラス・テレスドン
が出たら、サイズ的に鬼門のブルトンがスルーされる恐れあり。
ブルトンは大怪獣バトルの重要キャラだけに、なんとか出して欲しい。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 23:29:01 ID:S/+QQvdB0
5月  ウルトラマン対決セット 超結集スペシャル
ラインナップは不明
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 00:23:40 ID:8Pd1m5i20
再販臭いタイトルだな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 00:30:07 ID:4V3Ldxdd0
超結集・・・・・か
映画と絡めてくるんかなぁ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 03:07:07 ID:98Eypk/h0
映画無視してそろそろキングVSプレッシャーを。
もちろん両方マント付きでw
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 17:13:48 ID:Lx2v8Tyw0
>>273
再販祭りだなたぶん、らしい画像見つけたんだが、
新規はたぶん3つ
メビウスVS不明、80VSホー、タロウVSモチロン
後はバルタン、ガンダー、ジャミラ、ファイヤーモンス、サータン、ガメロット、スカイドン
らしきものが
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 17:26:51 ID:+OuHEC1c0
ttp://www.mile-stone.jp/goods/2008/02/529701.html

メビウスの相手、誰だ?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 17:28:24 ID:Lx2v8Tyw0
>>273
よく見たら350円税別に値上げになっとるぞぉ!!
こりゃ再販分はスルー確定、再販ならブラックエンドいれて欲しかった
ガメロット出たばっかじゃんかぁまだ買えるとこあるくらいなのにィ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 17:47:24 ID:tfFngF7V0
>>278
サドラに見えるが違うのか?
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 18:26:34 ID:Av9IUpuE0
いつぞやのタイラントとダークザギ並みに
モチロンとホーが狩られまくる絵が見える

マックス再販って事は次の平成枠はジュネッスVSクトゥ−ラですよねー
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 18:52:02 ID:OAFSRBqU0
ホーとモチロンは超結集で初めてラインナップ?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 19:21:15 ID:MUvqJEXz0
ウルモンは第二弾でオワタのか…orz
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 20:14:15 ID:h3PT4ASc0
こんなアホな再利用するぐらいなら昔の対決セットの怪獣混ぜたほうがどう考えてもいい
死ね
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 00:18:20 ID:eLOD+JjG0
>>283
いやいや諦めるのはまだ早い!「スペシャル」版があるということは
通常版も継続と読めるぞ。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 00:36:08 ID:Bi3MDFkX0
スペシャル版って何???
詳しく!!!キボン!!
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 03:41:01 ID:E7IMP7xy0
RHVSウルトラマン対決セット 超結集スペシャル 全10種

マックスVSバルタン星人
80VSホー
レオVSガメロット
マンタロウVSモチロン
エースVSファイヤーモンス
帰マンVSサータン
セブンVSガンダー
マンBタイプVSジャミラ
マンCタイプVSスカイドン

リペイントくらいはして欲しいねぇ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 06:49:13 ID:Ks+Ifg6iO
アボラスは無しか
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 14:47:15 ID:ILj/KxvnO
なんか…微妙。
290名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 15:08:39 ID:eLOD+JjG0
さらに次の弾(またはウルモン3弾)で、アボラスやガロンがラインナップされるはず・・・
と期待しておこう。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 15:18:10 ID:eLOD+JjG0
とはいえ超結集SPのラインナップ怪獣は、それぞれ
ブラックエンド、ジャンボキング、ナックル星人、メトロン星人、
ガバドンAとかだったらよかったのにな。
(ソフビ道の原型が使えたらの話だけど)
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 16:21:04 ID:LMwof89TO
ここは頭部改修銀河ゴモラと
右腕新造の金城黒だろう常考
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 16:42:45 ID:L4J3aO4k0
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 19:32:04 ID:xVwWM7s90
帰マン版サドラをメビウス版サドラと言い張るのには無理があるのでは
…と思ったが、既にレッドキング3代目がいたか。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 21:58:22 ID:nWzyKP8/0
800円ソフビで
メビウス映画版ナックルを、新マン版だと
言い切る豪快さに比べれば・・・。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 23:12:36 ID:SpGayEgj0
この段階で超結集スペシャルUの発売も決定じゃないか

297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 22:49:21 ID:pngpA4hQ0
>>296
前に出たスペシャル的なものからかなり経ってるからそうとも言えないかもよ。
2弾で再販されたジェロニモンとガラモン以外を再販しただけって感じがしないでもないし。

最近出たのじゃなくてもっと昔に出た奴の再販なら大喜びなんだけどな…。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 23:46:58 ID:GOmwsM+X0
ぼくらはけっしてあきらめない。
だってウルトラ6ばんめのおとうとだから!

みつを
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 15:43:59 ID:jCJkmlM40
>>251
なかなか鋭いな。今にして思えばw
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 16:45:39 ID:0JmVNQt20
【なりたかった】うるとらまん【職業】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1203084215/
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 19:00:32 ID:78ZvcA5YO
840円で出ないようなラインナップがほしいな。
リトラvsゴメス、キーラvsサイゴ、チャンドラーやゴルドンとか。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 20:41:59 ID:eYsb4j8bO
チャンドラーは出てるよ
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 22:34:39 ID:78ZvcA5YO
>>302
え、あれ?
ボケたかな?俺?
ならマンモスフラワー希望(ビル付き)
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 23:04:29 ID:whg7PhtB0
チャンドラーはソフビ道だったかで
マグラやピグモンと一緒に出てた記憶がある。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 23:11:32 ID:jCJkmlM40
マンモス花はソフビにする必要性が今市かと。

みんなが待ってるのはやっぱウルトラ抜きでの
ガロンリットル、ドラ子ギガス、ギロン人文太、アイスロンウー、プラズマ稲妻、ミステラ善悪あたりかな?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 23:02:38 ID:Ik7pJEHW0
チャンドラーは
ウルトラマン(Aタイプ)とのセットで出ている。

もちろん対決したことはないわけだがw
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 07:21:56 ID:jeCkTQIrO
ウルトラマンとバニラも対決したことがないのに
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 09:26:47 ID:80omrilm0
マンVSバニラ、放映当時のワイドショーではカラミがあったらしい。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 16:16:25 ID:ILTiNHtG0
背中も塗装しろ!
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 20:46:46 ID:xksC7oxE0
チャンドラは735円でもあるじゃん。
ウルフェス。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 12:48:38 ID:0M0Pgi5sO
>>310
限定かぁ!?
なら、マグラを単品のやつでキボンヌ。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 00:18:46 ID:oIt06+O10
ソフビ道でマグラでてなかったっけ?
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 02:03:39 ID:sAgTWETn0
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 14:06:48 ID:SPxgMu8SO
ソフビ道じゃなくて今の造形のが欲しいんだ。
そうだ!
今まで日の目を見たことのない宇宙人、超人を単品、セットで出しては!
ゼットン星人、ザンパ星人、ケムール人、ワイルド星人、ワイアール星人、モルフォ蝶の鱗粉浴びたオッサン、悪魔っ子リリー、(無理だろうが)スペル星人。
ん、欲しくなってきた。
まぁ、出ないだろうが。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 15:16:50 ID:x/5/RI2X0
ソフビ道は今でも充分通じる神造型
実物見てから言え
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 18:19:40 ID:SPxgMu8SO
>>315
ソフビ道はしってるし、いくつかは持ってるよ。
ただ、VSやモンスターズと並べると、ちょっと違うかな?な感じがするんだよ。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 18:38:27 ID:visgqV6v0
>ちょっと違うかな?な感じがするんだよ
お前の違和感なんか知らんがな。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 21:23:43 ID:+OlBjzIrO
悪い。
違和感じゃなくて全く別物の間違いだった。
まぁ、今からソフビ道は出ないだろうから今後に期待ってことでな。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 21:15:56 ID:uEV+nUZL0
放置4日目か・・・
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 22:10:22 ID:df5KLBxl0
あのさ、ゴジラはさ、アルモンじゃなくてソフビ道か対決セットで
やってくれたほうがよかったと思うんだ。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 22:32:16 ID:6ngmjq3oO
>>320今のトレンドは構だよん
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 22:38:41 ID:+gt/hUm+0
対決セット、ソフビ道をいろいろ集めてるけど、ソフビ道のガマクジラとガヴァドン、
対決セットの一昨年出た昭和4星人はあんまりオクに出回らんね。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/17(月) 18:33:23 ID:yuHSjLLp0
いま検索したら
ウルトラ怪獣シリーズのまとめ売りにまぎれてガマクジラとブラックエンド出てる
見つけろ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/17(月) 21:12:37 ID:9wMs3gSD0
>>320
ミニバトルGじゃ不満かね?
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2005/33209.html
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2004/28740.htm
ジラの商品化にはぶったまげた
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/17(月) 21:58:47 ID:0+U7DMoR0
>>324
いいですね!!さっそく探してみる!ありがとう!
あとは、ウルトラマン対決セットでウルトラセブン幻の企画怪獣ゴードだして欲しい!!
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 19:22:11 ID:J7+xenUz0
PHS大決戦!超ウルトラ8兄弟セット

4月下旬発売予定 1500円

2008年4月26日(土曜日)からのウルトラマン映画前売り券発売に合わせて、
映画で活躍する超ウルトラ8兄弟全員が集合!
この商品でしか入手できないDVDが付属予定!
【内容】
・マン、セブン、ジャック、エース、ティガ、ダイナ、ガイア、メビウスのミニソフビ人形
・大怪獣バトルカード1枚
・超ウルトラ8兄弟映画プロモーション映像:150秒(メビウスバージョン、ティガバージョン)
・「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」映像:90秒
・データカードダス「大怪獣バトル」プロモーション映像:数秒
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/18(火) 20:19:32 ID:6i0/GJgN0
都会の片隅…
今日も人知れず明かりを灯す店がある…
その存在を知る者だけのオアシス…
会員だけの秘密のサロン…

怪獣フィギュア大好きっ子倶楽部…

集う者はお互い五月蝿く干渉せず…

「マスター、いつもの…スコッチのミルク割り…」
「かしこまりました…今日は特別に…メトロンの焙り焼き…召し上がってください…」

芳醇な酒にホロ酔いながら…
怪獣への愛を語り合う…

さあ、今宵あなたをご招待いたしましょう。



PS:そのスジの方の御入店はお断りしております…マスターより…
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/19(水) 13:41:35 ID:dO5k2diz0
ゴモラまだかね
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 01:18:54 ID:DJ1VywM2O
再販込みでいいから、ウルモンをウルトラギャラクシースペシャルでやればいいのに。

・ゴモラ(マックス版リペ)
・エレキング(再)
・キングジョーブラック(右腕新造・リペ)
・ゼットン(再)
・ファイアーゴルザ(一部改修・リペ)
・ガンQ(再)
・ベロクロン(新)
・テレスドン(新)
・EXゴモラ(新)
・ウルトラマン(左に手持ち光輪)
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 23:09:44 ID:ImSwHtV30
スレ地だけど、デザイン画はあるが映像化されなかった怪獣を
集めてこのサイズのソフ日で発売っていうのはどうですか?
例えばゴジラだったら魔獣バガン(馬銜)とかさ。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 23:16:58 ID:5FId2Orl0
>>329
マンよりレイモンだろ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 07:28:35 ID:vZiE8rci0
なんで大怪獣バトル主役のゴモラが出ないの?
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 08:52:43 ID:XNXQGO7E0
少し前なら神がかったフットワークの軽さでいち早く出しただろうな
今は原油値上げの影響で変な再販ものでラインナップ埋めたりタイミングを逸している
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/22(土) 11:22:21 ID:wK1YmDrA0
原油値上げの影響で変な再販ものでラインナップ埋めたりしなきゃいけない今だからこそ
>>329みたいの出してくれれば俺は喜んで買うぞ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 17:55:36 ID:JPBx21Y30
PHVS ウルトラマン対決セット 超結集スペシャル BOX
http://www.amiami.com/images/product/review/FIG-COL-0409_01.jpg
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 22:06:48 ID:H16g/eqg0
いつぞやのように80だけ余りまくるようなことになりませんように…
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 23:09:31 ID:CVkbppm10
ホーの力を信じましょう。だだ余り候補は新マンかマックスと予想
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 09:45:42 ID:CkbIBatn0
モチロン?
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 12:23:51 ID:iJrZT+870
新規怪獣はホーとモチロンだけか?
スーパーじゃウルモン余りまくってるってのに…くそっ、なんて時代だ。

私的に80リアル世代だったから80&ホーは素直に嬉しい。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 17:45:10 ID:iXNjmHGU0
これって、PHMのジェロ&ガラをホー&モチロンと入れ替えた
だけじゃねーか!
空気読めてね〜〜〜〜YO糞バンダイ!
ホー&モチロンだけ抜いちゃおう。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 22:33:33 ID:iXNjmHGU0
ソフビ道もいいな。
全弾揃えちゃったよ。
仕事から帰ってきて、対決セットとソフビ道を全部並べて、
一杯やってるときが至福のひと時マイブーム。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 07:15:06 ID:5VpJmcALO
メビウスは前のVS武者のとは違う造形なのかね?
前回のブレイブと同じくらいの大きさなら嬉しいな。

>>340
空気読めてねーのはお前だよ。消えろ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 11:42:08 ID:8wM0CxZX0
最近集めはじめたからソフビ道手に入らねええええええ!オクしかねえええええか・・・
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 16:12:03 ID:TbmVnaeF0
ソフビ道はとりあえず5弾までは揃えた。
ヤフオクだけじゃなくて他のオクもみてみれば?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 23:48:08 ID:8wM0CxZX0
>>344
了解いい!頑張ってみる・・・
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 03:03:37 ID:a7Fa+LLtO
今まで対決セット系は特に興味無かったけど、最近盛り上がってるしファンも多そう。

対決セット集めてる人は何に惹かれてるの?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 06:11:09 ID:B8UfoBQG0
・値段が安くて集めやすい
・スタンダードサイズのソフビに無いラインナップ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 10:22:26 ID:Z8v8rco8O
俺は造形もかな。メビウスとか735ソフビより体格がしっかりしてて劇中に近い気がするし。
あとは安いから複数買いも楽だし

大怪獣バトルやったらグローカービショップ欲しくなっちまったぜ。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 20:35:12 ID:t1aJw8rs0
・対決セットの怪獣はHGのウルトラ戦士とのサイズ比がちょうど良い
・インペライザーやカイザードビシなどたくさんほしいキャラが安価で簡単に手に入る
・星人系をミクロに着せて可動化できる
・ソフビ道やカプセルソフビコレクションなど同サイズの商品が多い
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 21:38:31 ID:RkhvbEhG0
・ソフビとしてはリアル路線だが、微妙にぬるさを残す絶妙な造型。
・大きさが手頃、しかしなかにはSTサイズを上回る出来のものあり。(ツインテール)
・何気にパッケージが魅力的。
・最後に素材がソフトビニールであること。(コレに尽きる)
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 01:54:34 ID:GBzvzlDUO
中の飴もうまいしな
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 02:54:19 ID:EuIiOFSx0
飴は道でもいい。ってかラムネでっしゃろ!
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 04:31:19 ID:LBHkQOWz0
なんだ皆考えてることは同じかw

特にこれ→・最後に素材がソフトビニールであること。
地震で落ちても壊れる心配ないから高々と飾っているよ。ちょい前の塗りがアマイやつは自分で塗ったりw
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 05:08:40 ID:EuIiOFSx0
ソフビってとこがポイント高いよ。
他スレじゃ超獣名鑑とかアルモンとか話題だが
俺は対決セットオンリーだな。
商品としてのトータルの魅力は超獣名鑑やアルモンに負けてないと思う。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:06:56 ID:WjaMwrmtO
なるほど・・・なんか興味湧いてきた。近所のリサイクルショップにサイコメザードとかあったしな・・・
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:13:47 ID:dlneFH7y0
値段が安い のはいいけど
集めやすい はないな
再販ないから後追い組は結構苦労する 俺もかなり金突っ込んだお
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 07:39:25 ID:ATjeP07r0
集めやすいってのは、ブラインドじゃないからだろ
再販無いのは、名鑑とかも同じじゃん
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 22:31:56 ID:Bz1fPQfb0
じゃあ対決セットの欠点を

・非ブラインドなので特定のキャラが売れ残ることがある
・1ボックス1個のヤツが入手困難な場合がある
・中古ショップなどでの取り扱いが少ない
・ウルトラ戦士が増えすぎて困る
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 23:08:55 ID:EuIiOFSx0
>>358・1ボックス1個のヤツが入手困難な場合がある

でも、他の食玩に比べたら良心的じゃね。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 23:13:52 ID:e8wWJht70
うむ。良心的だ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 23:41:22 ID:S/a6GKFc0
ボックスいっぱいに売れ残ってるジェロニモンとか見ると、
なんだか不憫な気持ち。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 23:41:40 ID:IWdIqCTo0
ウルトラマンが増殖するのだけはなぁ…
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 23:44:51 ID:kuia3Zab0
ミクロ改造に使うにも限度があるしなあ
うちにはエースとタロウとガイアが大量に
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 00:18:40 ID:xjWTkcJU0
俺的によいところ
1.サイズがもろ好み
2.余計なポーズが付いていない
3.材質がソフビ

俺的に悪いところ
1.ゴモラがない
2.ゴモラがない
3.ゴモラがない
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 00:19:50 ID:/vsO3/7M0
あまったウルトラの戦士は甥っ子とか近所の子供にやる。
そうすれば今度は俺たちが本物のヒーローになれる。
対決セット最高じゃまいか!
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 00:24:46 ID:OZEmQO9b0
ゴモラEXやキングジョーブラックとか出してほしいな
>365
なかなかやるねw
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 22:32:20 ID:/vsO3/7M0
対決セットは酒のお供に最高!
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 00:28:28 ID:X/6oQWoLO
この前1BOXで買ったウルモン5はアリブンタとウルトラペアがダブリだった。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 01:13:23 ID:EAZPeTwA0
申し訳ありませんが、それはウルモンではなくアルモンです…

>>359
困難というほとではないけど、手に入りづらかったのは
タロウ対タイラント、マン対チャンドラーくらいかな
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 23:47:13 ID:L+f9pAbN0
ぶっちゃけ対決セットってシリーズの全貌が分からん。
今何弾目なの?
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:52:51 ID:SY2CvTt20
>>370

>>2あたりから
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 18:31:26 ID:FiVq/m2s0
>>369
ザギは結局手に入らなかったぜ
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:18:24 ID:KdrciyKk0
昔のソフビ道のノリで、マイナー系怪獣(ミラー万とか)&ヨコプロ・ヤマプロ
あたりのパチもん怪獣やってくんねーかな…
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 13:35:55 ID:QKQupa6CO
>>368ウチは戦車と赤角やったわ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 10:18:10 ID:RpYS0aV+0
早くSPでないかな。待ち遠しい
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 20:20:12 ID:F8btkpHn0
なんかアルモンと対決セットがごっちゃになってね?
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 23:35:17 ID:mqMycHhp0
>>374
このスレはアルモンではなくウルモン(と対決セット)のスレです
お間違えなきよう
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 10:55:45 ID:Hlui5ybD0
昨日アキバに行ったら、以前のものがいくつか売っていたので、
セブンVSエレキング、マンVSチャンドラーを買ってきた。
最近集めだして、以前のものはもう手に入らないと思っていたので、うれしかったよ。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 19:14:42 ID:msqV+pOI0
俺もホビーオフでアーストロンにエレキングに旧ベムスター他をゲット
既出のガイア怪獣コンプできたぜイエーイ

ヒュドラとキリエロイドUがほしいお
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 15:40:00 ID:10algefn0
結局ウルモンは二弾で終わりか…
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 14:43:30 ID:cobopWRv0
ウルモン良かったのに…
そういや場キシムのくちばしの部分が塗装きたねーのはおれだけ?
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 15:26:59 ID:a8Npp3LR0
せめて第二弾で連投のガラモンとジェロニモンをモチロンとホーに変えてくれてれば…
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 01:42:08 ID:wpRv6AQB0
>>365
それ、以前からしてる。
同じヒーローの3個目以上は、処分しきれずに手元に転がってるよ orz
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 17:06:47 ID:TZSFjS/60
そういうのは、近所の公園とか小学校の肛門前に
そっと置いておくんだ。
それとは違うが、エロがシャのダブりをそっと会社の便所に置いてる。
いっちゃん笑ったのは、同僚のひとりがトイレに行って5分ほどして戻ってきたら
なにやらキョドりぎみ。ポケットから俺がさっきおいておいたエロガシャを
そっと、デスクの引き出しにしまってた。
あ〜〜楽しい…
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 17:52:17 ID:Xc87cvqS0
8兄弟のセットはいつ出るの
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 16:43:13 ID:VsooP4PQ0
いいともに出たつるのが8兄弟セット持ってた
で、発売日はどうなってんだ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 19:41:12 ID:QSND0AvaO
26日
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 12:56:15 ID:9/BZiXfR0
ゴモラEXとキングジョーブラックとカブトザキラー希望
その前にオリジナルのゴモラとキングジョーとエースキラー希望
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 18:04:15 ID:UaFkfTRy0
・バンダイ商品
・ウルトラマンより
・ソフビ人形
・戦わせて遊べる彩色済みソフビ人形2体セット
 BS11やネット配信で好評展開中の「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」
 を題材に作品中でウルトラマンばりのド派手な立ち回りを見せる
 ”主役怪獣ゴモラ”や”空の怪鳥リトラ””海の王者エレキング”らの
 メイン怪獣をラインナップしました。
・全6種
・EXゴモラ&ファイヤーリトラ、レイモン&レッドキング、リトラ&ゴモラ、
 キングジョーブラック&ゼットン、エレキング&ウルトラマン、
 スペースペンドラゴン

価格は420円。PHGって書いてあったから
「プレイヒーローギャラクシー」って意味かな?

ソースはホビーネッなんとか
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 18:08:04 ID:UaFkfTRy0
タイトル書き忘れた・・・
PHG 大怪獣バトル -覚醒!レイブラッド!-
発売日は7月下旬
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 18:27:14 ID:1aPrnpyM0
リトラのソフビってマニア向け以外ではひょっとして初めて?
今回は全種コンプだな。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 19:36:26 ID:dAfXj9bq0
買うたびにウルトラマンも増えるけどゼットンも増える
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 20:01:48 ID:j9NFdcKn0
ファイヤーゴルザも欲しかったな
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 22:42:37 ID:QTQAgFMO0
レイモン&レッドキング、エレキング&ウルトラマンの組み合わせが謎すぎる…
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 23:17:56 ID:nLaoGmIk0
ファイヤーリトラは、リトラの色変えただけなんだろうなw
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/27(日) 01:25:39 ID:NE7Nm2wK0
ゴモラはマックス版のリペか。
もってないからそれでもうれしいですね。

エレキングはマックス版の再使用?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 00:18:30 ID:t8YdaTNYO
個人的に恐縮ですがこんな組み合わせがよかったです。

1、EXゴモラ&レイモン
2、ゴモラ対テレスドン
3、エレキング&リトラ
4、ウルトラマン対キングジョーブラック
5、ゼットン&ファイヤーゴルザ
6、スペースペンドラゴン対ブルトン

それとアボラスとガロンはマダー?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 01:01:26 ID:oKuKhTy/0
レッドキング、ゼットン、エレキング、ウルトラマンが再販か…
ゴモラはソフビ同様頭のみ新造?

テレスドンがほしかったな…
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 14:03:00 ID:9h1QnMsN0
ウルモンといい、何気に平成怪獣抜きだな
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 13:32:13 ID:5DMLuhtO0
アルモンのスレがみあたらん
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 13:43:30 ID:QG5RPI/80
今度も二弾で終了ってオチ臭いな
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 14:05:31 ID:TZVIknDG0
怪獣最多ラインナップを目指していたはずなのにな…
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 14:15:52 ID:Y8mHquU90
ウルトラモンスターズの余り具合を見るに、やっぱりウルトラマンが混ざってないと本来の購買層に売れないんだろうね…。
怪獣好きとしては切ない現実だわ…。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 17:02:42 ID:EwSqCIUp0
兄弟セットかってDVD見た
ゲスラかわゆす
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 09:33:51 ID:FIxaEGs+0
>>403
ウルトラギャラクシーの番組もゲームも当たってるっぽいから、それに乗じて
ウルモンもいけそうだと思ったんだがねぇ。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 14:19:48 ID:tTB5ux5S0
幾らガキンチョでもウルトラマンが大量にダブって喜ぶか?
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 21:33:44 ID:g9KvOKo90
ウルモンが売れなかった敗因がマイナー怪獣ばかりのラインナップなら
3弾はゴモラとかカネゴンとか人気どころばかりにすれば良かったのに。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 23:42:00 ID:hhVMH0td0
挑戦的にもほどがあるラインナップだったからなぁ…
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 05:36:42 ID:DcxiTvQl0
売るもんを見誤るな、という事ですね
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 08:00:33 ID:ieCNZvKB0
>>406
ガキンチョがウルトラマンが大量に余るほど一気買いすると思うか?
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 18:31:40 ID:Lhf3wF2pO
二種類を一パッケージに
すれば売れるよ。
似たタイプを合わせちゃだめ。
412ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/05/02(金) 18:45:47 ID:cucDoFtk0
今日、対決セット見た。既にホーと
モチロンが抜かれた後だった。
発売はもっと先じゃなかったっけ?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 12:07:20 ID:PLwIYUd7O
モティロン!
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 21:13:05 ID:/OQVi5c/0
最近あまりにもマニアックなラインナップばかりになっちゃったから
1度初心に戻ってゴモラとかテレスドンとか出してみては如何でしょうか。
でも出来ればソフビ道で既出のヤツは省いてほしいです…
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 09:13:59 ID:Q3B1YZOrO
ソフビ道でゾフィ、アストラ、80までは出して欲しかったです。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 01:44:11 ID:WZZPiOoT0
本スレにフラゲが貼られてずいぶん経つと言うのにおまえらと来たら
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 22:59:46 ID:IYu8Td6S0
だって、まだ売ってないんだもん
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 23:02:20 ID:RzIQdZvv0
この時代にガロンとかを出してしまう突っ走り具合が好きなんだけど、
その所為で売れなくてシリーズが廃れるなんて事になると切ないな…。
ギャラクシーは割と王道でまとめつつも、ペンドラゴンまでラインナップに入れてくれてるのがステキ過ぎる。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 03:52:34 ID:bwXe3nRM0
ったくよ!あせらせやがってyo!
12日が決戦日でいいんだよな!
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 11:10:14 ID:Ic59twIA0
>>410
集めていけばダブるだろ
ラインナップはある程度鉄板だし
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 06:08:35 ID:YLYK2LpG0
ガキンチョは、ウルトラマンがほしくて買ってるから
ウルトラマンがダブるということはないと思う。

逆に言えば、セットの怪獣なんかどうでもいいと思ってるだろうから
馬鹿みたいにマイナーなヤツもラインナップに加えられるんだろう。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 18:51:50 ID:38RCaa280
オクなんかを見てるかぎり、ウルトラマンは様々なシリーズでモロ被りしてること多いけど
怪獣で被ってたりするのはバルタン、電キン、赤キン、ゼットン、ゴルザなどの商品化多いやつらだけだよね。
アパテなんかのキラキラ星人系はライダーに混ざっていることも多々ある。
まぁそんな時代だからこそFモンスやノーバやセブンガーが・・・
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 00:39:02 ID:z4TssqP60
電キン=エレキング
赤キン=レッドキング
か…

独自の短縮呼称は、なんかテンション下がる
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 03:53:31 ID:V/HYFxnJ0
レッドキング=赤王、だろ
そうするとエレキングが電王になってしまうわけだがw
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 10:32:32 ID:/D/A/mPgO
ちょw夢のコラボ完成w
って若干カソってんだしも少しマシなネタはないものか…
てか来週だけど、ここのみんなはホー抜きなんて野暮な真似はしないよな?な?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 10:51:16 ID:5FxsZjgvO
勿論モチロンも抜く。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 13:02:36 ID:FU7lBLec0
>>426
僕もモチロン
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 17:35:35 ID:jX1dYx+4O
勿論イラネ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 17:45:43 ID:jX1dYx+4O
ジャミラ、スカイドンと實相寺箱か
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 22:52:58 ID:EvMIrMKa0
対決セットもう出てた。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 23:52:01 ID:68/N6OhwO
なんでテレスドンを出さないんだよ。
と言いつつ、キャンディ事業部に期待をしつつも、ホーとモチロンを抜くぜ。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 00:12:31 ID:zYFhBzHz0
モチロンはガメロット同様、好きな怪獣じゃなかったけどこのサイズならではの可愛さで愛が芽生えた。
433ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/05/12(月) 07:14:47 ID:ylsJYUIN0
>>430
早いね。都心のコンビニでは、早いところで
今朝入荷したばかり。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 08:54:42 ID:1ha79X+TO
地元のスリーエフでたった今購入。
開けるのは仕事が終わってからだぜ。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 09:51:21 ID:asEfCl2M0
オレ御用達のセブンイレブンではまだ店頭になたっかゾ。
早く並べろ店員。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 14:38:14 ID:jESZzaCw0
10時半頃イオンに行ったら、既にホーは抜かれていた
ダイエーでなんとかホーを確保できたからよかったけど、危ないとこだったぜ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 16:50:25 ID:TNCzPm/y0
俺はウルモン買いのがしてたんで箱で全部買ったんだけど、
どう考えてもモチロン&ホー難民が多くなるよねコレ。
2個売れてるぐらいじゃお店もなかなか新しい箱あけてくれないだろうし。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 17:39:30 ID:UPGmCBl4O
俺もそれ気になった
超結集スペシャルなのに超結集出来る人少ないやんて


にしてもパッケージかっこいいな

サドラは3匹買った
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 17:51:39 ID:Ti71CeRN0
>>437
近所のイオンだとバニラが大量に繁殖してる。
かっこいいと思うんだけどなー。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 21:04:20 ID:CANZB84G0
1BOXに10種1個ずつ入ってるの?
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 22:45:00 ID:UITrtNSZ0
>>440
イエス

50円の値上げは地味にジワジワくるな
ダークバルタン、モチロン、ホーと3つ買ったが1000円オーバーって…
ダークバルタンはノーマルバルタンと比べて黒くなってるのかと思いきや全く同じだし
塗装ぐらいどうにかしろよ、がっかりだよ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 23:41:29 ID:GpXoDCok0
アルソリに比べたらまだカワイイモンだw
あのローリングマシーンに400円投入は今後も俺には無理。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 02:08:31 ID:EbaF73tH0
近所の7でホーとモチロン捕獲完了。
いい年して「バカじゃない?」
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 11:46:11 ID:39v/x3DnO
我が隊は地方により、本日怪獣を発見!
ガイズアーカイブ、ドキュメントZAT「モチロン」、ドキュメントUGM「ホー」、並びにドキュメントSSSP、MAT、UGMに類似記録のあるダークバルタンを捕獲しました('◇')ゞ
何気に50円値上げしてないかい?
コレ。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 11:52:24 ID:6wKDkTrm0
プレイヒーローなんて元値100円からの50円の値上げだから実に5割アップ。
それにくらべたら可愛いもんだ…あれ、涙が…

ここんところの食玩、大抵50円アップになってる印象があるな。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 15:26:58 ID:VvqomstS0
秋葉原のアソでモチロンゲットしました。
1回にないからまだなのかと思ったら、3階にひっそりあったよ。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 16:24:10 ID:rYIejERF0
>>444
良い表現だなw
ダークバルタン、前に出たバルタンと塗装は変わってます??
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 16:25:07 ID:rYIejERF0
直前に書いてあったわ…スマソ…;
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 16:26:06 ID:OaQgeFlvO
ばるるんは知らんが
サドラは前のと比べたけど塗装変わってない
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 21:08:04 ID:orRWVySh0
これはメビウス版サドラであって、以前のとは別物なんだと自己暗示
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 23:56:43 ID:YijY226C0
モチとホー捕獲。
初代は1枠にして兄さんvsアリブンタの再販が欲しかった…
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 03:33:18 ID:oLKeiNuxO
【外食】船場吉兆、客が食べ残した刺し身やアユの塩焼きなどを別の客に提供…前社長の指示か [08/05/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209712716/

食玩では、回収した在庫の使い回しを超結集スペシャルという。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 15:58:56 ID:dl9NS9XgO
今噂されてるのが

学校怪獣と臼怪獣の足裏刻印が2007表記


ウルモン2弾のガラモン・ジェロニモン再販枠と入れ替わったんじゃないかという説がある
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 16:00:44 ID:xpwFXDpd0
>>453
ぬぉぉぉなるほどぉぉぉ
でも、なぜ?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 16:09:50 ID:dl9NS9XgO
途中で送ってしまったスマソ


(続き)

つまり ウルモン2弾ラインナップ発表の時点で
ウルモン1弾の在庫を使った超結集の企画があったのかもしれんという事だ。

1弾、2弾にタロウ、80の怪獣がいないから。

原油高(笑)とは別にウルモン3の有無は超結集の売上にかかっていると思う。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 16:23:14 ID:WL7xfERD0
やだよ。
何処もかしこもホーとモチロン抜けてんだもん。
こんな売り方続けるならむしろ終了していいよ。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 16:48:44 ID:8rgaE5Ta0
「ウルトラマン対決セット船場吉兆スペシャル」って
まだコンビニにありますか?ホーが欲しいんです。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 16:50:59 ID:3OC6JYsi0
ダークバルタン
改め
ダークバンダイ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 18:58:26 ID:xpwFXDpd0
自分も失望してるけど、、でも、、叩くばかりだと、、このままシリーズ終了しちゃうから。。
ちょっとは応援して、存続をお願いしたい。
ウルモン好きなんだモン。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 20:08:31 ID:YRHfkhAD0
怪獣目当てには、ウルモンは素晴らしい企画だったな
是非とも続けて欲しいわ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 20:38:45 ID:hCZPqwEJO
だよね。
840サイズでは怖くて出せないマイナーなやつをガンガン、ウルモンでだして欲しス。
ガイロスとか、デットンとか、ピッコロとかドロボンとか…出したらヤバいけどスペル星人とか…。
四半期に一度はだして欲しいね。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 21:55:59 ID:c/4VlMwD0
ダークバルタン、使っている色は同じだけど、
初代バルタンと微妙に塗装パターン変わっているな。
ノアとセットの時のヤツしか持っていないので、
ウルモンの時に既に変わっていたかもしれないが。

マックス版のゼットンやキングジョーみたく
足裏刻印が直してあったら
「わかった、そこまでするならお前はダークバルタンだ」
と納得してやろうと思っていたのだが。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 22:49:52 ID:a7p6TzUgO
船場吉兆妄想セブン
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 23:34:13 ID:wH7bha3oO
なあ、箱の裏見ると
初代マン二人居るけど
顔ちがくね?
BとCのように見える。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 23:46:08 ID:a7p6TzUgO
対戦怪獣に合わせてアル
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 23:48:22 ID:wH7bha3oO
ナール
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 02:08:11 ID:Rfjhl43vO
ベムラーとセットの時はAだったな。
新マンもブレスレットの有無とか、ちゃんと区別してる。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 03:02:48 ID:PBTtz66u0
>>455
次以降、本格的にギャラクシーに移行するから
ウルモンは総集編的な超結集と言う形で締めたのかな…とも思う。

マイナー怪獣だけじゃなく四足歩行怪獣も発売された良い商品だったのにな…。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 08:40:51 ID:RqUNnAzYO
ババはサータン箱
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 09:16:50 ID:y9kZz4Pe0
再販モノは全部ババ
471 ◆QepjXIESV. :2008/05/16(金) 00:18:42 ID:mP77vAzi0
2001年9月下旬、「DXウルトラ対決セット」発売から今日までコンプリートしてきたが
さすがに今回は「タロウVSモチロン」、「80VSホー」のみGET。

 遠い目で静かに明日を見つめる。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 02:48:14 ID:CAYxyoOn0
そしてその先になにが見える?!
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 07:41:25 ID:2Wso9lfE0
きみにも見えるウルトラの星
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 11:19:24 ID:5za2XJJcO
ちょっとズレるかもしれんが、超ウルトラ8兄弟セット(DVD付き)にアソートされてるセブンのアイスラッガーの塗りがスゲエてきとうなんだ。
今回のVSガンダーのはキチンと塗り分けられてるんだが。
8兄弟セットのが手抜きなのか、VSが当たりなのかだ。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 14:59:15 ID:MP9OCsHA0
8個も入ってるから1個ぐらい手を抜いてもばれないだろう…に1票。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 18:31:56 ID:gm30OU5P0
出遅れぎみだが今日狩ってきた。
みんながホーモチロン騒いでるからソワソワしながら・・・
セブンをかたっぱしから5件ほど覗いたんだけどほとんどの場所に普通に置いてあったよ。
しかもレオだけ抜かれてたりマン箱だけ綺麗に抜かれてたところをみると、以外と人気薄なのでは?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 18:54:37 ID:xN/gh3T60
まあ、冷静に考えれば80だものな。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 19:57:19 ID:G9dTE6hUO
初代厨は買うからね
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 03:25:39 ID:x1RLsb68O
パッケージはセンスある
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 06:30:45 ID:OQfDh9iF0
で?
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 07:04:05 ID:CACouSLoO
バンダイ食玩担当者様

個人的に対決セットでこれが有るせいで、欲しくなるもの。

バニラ→アボラス

リットル→ガロン

タッコング→ザザーン

ノーバ&ルナチクス→サラマンドラ

ジャミラ&スカイドン→テレスドン&シーボーズ

マグマ星人→ギラス兄弟

ザムシャー→バルキー星人

バードン→ケムジラ

アリブンタ→ギロン人

ザラブ星人→にせウルトラマン

エンペラ星人→デスレム&グローサム

対決セットは、いつもの中途半端では辞めないでください。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 10:27:29 ID:OQfDh9iF0
>ジャミラ&スカイドン→テレスドン&シーボーズ
ガヴァドンA&ガヴァドンBも忘れないでやってください

>ザムシャー→バルキー星人
マグマ星人BRの事も偶には思い出してやってください
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 11:28:49 ID:JgO9ZCHS0
>>481
模範解答乙!!
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 11:43:36 ID:CACouSLoO
対決セット次弾のウルトラギャラクシー編が出るせいでますます欲しくなるもの

ゴモラ&エレキング→ベロクロン&ドラゴリー

リトラ→ゴメス

チャンドラー→ペギラ

アーストロン→ケルビム

ゴルザ→ファイヤーゴルザ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 22:52:05 ID:K8d/5vT/0
ベロクロンはパーツ的に難しいでしょ
肩のひき肉をメビウス版ソフビみたく別パーツにしなくちゃならん
旧ソフビみたいな出来でも良いというのならともかく…

でも2世の方なら何とかなるはず、頼むぞバンダイ!!
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 00:58:38 ID:AIj3Fui+0
グレートとパワードを出してくれ・・・
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 04:30:37 ID:nr/kJPks0
出るとしても、対決相手はPバルタンだろうね
グレートはなんだろ、ゴーデスは無理そうだし、シラリーかコダラーかね
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 21:30:44 ID:Th2DIpFU0
シラリー、コダラーどっちか片方出されても微妙だからゴーデス第一、第二、ギガザウルスあたりのどれかでよくないか。

個人的にはリュグローみたいな訳分からんデザインも見てみたいけどな。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 22:07:07 ID:hsVRC5Sd0
当時ソフビ化がボツになったUF−0がいい。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 23:41:12 ID:DN++IGI50
ゴーデスはグロいから、他のがいいな
まぁ、Gが出ればの話だがw
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 05:31:59 ID:DkJN0nZf0
商品化されてないゴーデス第二形態キボン
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 08:15:11 ID:bcW31nJ9O
最近のBANDAI
原型費節約しようとしてる感じがする
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 17:43:13 ID:o1Sr6YPY0
>>471
思い直して!!今ならまだコンプ間に合いますからw
494 ◆X9lAMMsI0I :2008/05/19(月) 21:16:52 ID:/3Y5Ax+90
 
シリーズ発展のためにコンプリートを続けてゆくことに限界を感じている。

私は少年の頃に夢を見せてくれた怪獣達との再会が嬉しくて
このシリーズを買い求めてきたのだ
今の私はあの頃の怪獣達と再会を遂げ
そして彼らは今、私の元に安住の地を得ている

だが、彼らの兄弟達が、少しでも多くの子供達と出会えれば
子供達がいつの日か彼らと分かち合える想い出も増えていくだろう

何より今の子供達に想い出を与えてゆくことこそが
怪獣達にとっても大切なことだろう

だから、もう、私は身を引くしかない

時と共に人は変わってゆくが
思い出だけは、思い出せば思い出すほど
甘く 切なく そして懐かしい。

>>493
ご忠告ありがとう。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 22:10:42 ID:4i3XqSkKO
デガンジャ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 03:46:33 ID:oYZr4no30
おれは最近SIMPLE IS BESTって考えが取り付いてる。
もう食癌やfギュぁは買うの止めよう。
対決セットも、ベムラーセットの初マン一体があればいい。
名にも足さない、名にも引かない。
初マンのミニソフビ一体が至高の一品。
おれはこの初マンとともに旅に出る。


じゃあな。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 03:52:08 ID:oYZr4no30
あっ、そうそう。
ソフビ道、対決セットは漏れなく買い揃えてきたんだが、
もうシンプルマンな俺には必要ない。
だれかまとめて引き取ってくれないか?
当時馬鹿だった俺は開封用と保存用に2セットずつそろえてたんで
未開封の方だ全部。
まとめて5Kでどうだ?
シンプルマンなおれは欲しいやつに引き取って欲しい。
夜露死苦!!
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 07:45:28 ID:At9Ym1QB0
それじゃ、か、漢気溢れる俺が500炎で譲り受けようぞ!夜露死若!!
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 00:49:24 ID:Jvxa1rKZO
どうしたんだみんな
まあ最近のやらしいやり方でファンそのものが減る傾向はわかるがな

背中省略、アルソリ400円、超結集(笑)、HDのセブンスペシャル、グロウ(笑)
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 11:30:42 ID:Go/mpzku0
値上げしてからコンビニ以外の売るお店が確実に減ってるよ。
しかもそのコンビニや大手店でもたいして仕入れてない。

しかしアルソリの機械、一気に減ったよなぁ・・・
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 18:29:10 ID:BhDN/q1BO
アルソリのセブンXが
非常に楽しみな私が通りますよ。
ティガ、ダイナ、ガイアを並べたい私が通り抜けますよ。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 20:20:16 ID:8BfmtwYf0
>>497
それが本気の話なら対決セットの方だけで良いので5k以上で売って欲しい。
ウルモンから集め始めて運良く1弾目や2弾目は手に入れられたけど
まだまだコンプリートには程遠くて参ってるんだ…。
捨てアド曝してくれたら大喜びでメールするよ。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/23(金) 02:08:23 ID:aKCYFs900
じゃあ、未開封なんで定価じゃだめ?
まじで。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/23(金) 02:09:22 ID:aKCYFs900
ラムネは食べないでね。分かってると思うけど。
505502:2008/05/23(金) 21:31:41 ID:YyNSQP/v0
>>503
こう言う場合はこちらの捨てアドをさらした方が良いんでしたね。
興奮のあまり突っ走ってしまいました;

多少お尋ねしたいこともあるので連絡頂けると幸いです。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 03:59:37 ID:AqkVY2fI0
BAKABONPAOANANODAに送ってよ。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 17:14:24 ID:NUbaXMxn0
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1211615286789.jpg
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1211615342287.jpg

プライズスレから借りてきた
ちょwwwwwwwwwwwwwww神ラインナップwwwwwwwwwwwww
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 17:34:26 ID:nD4wYtL10
超結集ではガッカリだったが、これはテンション上がってきた
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 19:23:21 ID:N0hOrYW60
合体怪獣以外コンプか
すげー気合い入ってるなおい
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 20:14:14 ID:tcZ4JWgwO
レイモンもいるのか?
なんかラドンみたいのがいるが、もしやリトラ?
何にせよ、気合い入るラインナップだね。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 20:33:46 ID:ovE4sBw90
リトラは840円ソフビより出来よさそうじゃないか。
以前買い逃したナックルやヤプールが出るのもいい。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 00:37:28 ID:njQ0mqrX0
>>507
すすっすうすっすすうすっご〜〜〜〜い…
凄くよくていっちゃいそう!!!
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/26(月) 00:04:50 ID:yT22Do7R0
そう今思えば、あの時の浮かれ騒ぎは、ほんの序章にすぎなかったのです
まさか「大怪獣バトル超結集」「大決戦! 超ウルトラ8兄弟超結集」
そんな未来が待っていようとは、あの時の私達には疑う気持ちすらなかったのです
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/26(月) 00:13:59 ID:I0q3I+jS0
別に、使いまわしが出る分にはかまわんよ
全種買うかどうかは別の話だが
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/26(月) 02:38:31 ID:y6BpTSzY0
使い廻しの中に買いそびれた奴が混ざってるとホッとするしね。
今回はたまたま再販までの期間が短かったから、
ウルモンの1弾を買いそびれた人も少なくて不評が多いんだと思う。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/26(月) 16:01:48 ID:/cIaODeU0
怪獣がウルモンの使い廻しなら
ヒーローをクリアにするとか
工夫すれば、良かったのにね。
それにしても今後、使い廻し前提なら
再販されそうもないコスモスやネクサス関連を
優先して購入すればよかったよ(後悔)
今までは、ついついゼットンとか有名所を
摘んで現行組をスルーして
終了してしまったんだよね。
オク以外ではコンプ無理か、、、
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 10:47:45 ID:SIPYqAa00
>>516
使い回しするなら初期の怪獣もどんどんやって欲しいよな…。
たまたま見かけたザムリベンジャーをネオス怪獣の商品化なんて今後ありえないと思い
一個だけ購入して、あとはウルモンまで全部スルーしてた…orz
新シリーズが出る度に最初から集めておけば良かった…と何度後悔した事か。
商品としてはメジャーとマイナーの中間を彷徨ってる感じだからか
中古ショップにも殆ど、オクにも余り出ないのが厄介だよね…。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 16:37:04 ID:gd9Yol6C0
たしかに中古が出回るのは少ない。これ買って遊んだ子供は、飽きてしまったら
捨ててるのかな・・・もったいねえ!
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 16:45:59 ID:ajUKzwuF0
なんだこの流れ
対決セットにプレミアでも付けようとしてんの?
どこの工作員だ
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 16:46:59 ID:z/E9GxXS0
2ch脳か
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 18:39:36 ID:IhmFtVjN0
ソフビの金型って、保管しているだけで税金かかるから
相当に継続的に生産・販売が予定できる商品じゃないと
金型は保管されないって聞いたぞ。

800円ソフビでも、怪獣の多くは金型が保管されてないから
数年ぶりに再販がかかるときには、残存していたソフビ本体から
あらためて型を取ってそれで生産する。
そうすると、ソフビの収縮率の問題で、出来上がった再生産品は
元のソフビよりも小さく出来上がる。

800円ソフビのタッコングとかツインテールが
再販されるたびに小さくなっていくのはそれが原因。

そんなこと、対決セットレベルのソフビでやってみろ。
HGガシャ以下のサイズになっちゃうし、ディティールも潰れるだろう。
過去アイテムが混入されるときに、最近の奴しか入らないのは
金型保存の問題だと思うが。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 21:37:08 ID:FM00nMJr0
>>521
つ「ゼットン」
2001年から出てるわけだが。
割と最近再販されたゴルザもコスモスのバルタンも2001年のものから全く縮んでなかったわけだが。

ソフビが小さく云々のその話は前にも書き込んであったと思うけど、
ソフビだからってなんでもかんでもその例が当てはまるとは限らないと思うよ。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 21:37:24 ID:wLqEZlYM0
しらないけどソフビ金型に税金掛かるの?
プラモ見たいな金属の塊じゃなく、
メッキを厚くしたようなものだけど。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 22:06:49 ID:uWVaeOGY0
>>521
HG並みに縮んでくれれば、それはそれで御の字だがw
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 23:30:35 ID:RfTgifdq0
タッコングとツインテールがソフビ本体から型を取って再販されたのは事実だけど
あれは金型を捨てたからではなく、金型が破損してしまったから。
2体とも他の怪獣に比べて特殊な形状をしてるでしょ?
ツインテールなんて人気怪獣の金型を自ら破棄するはずがない。

対決セットの方はどうなんだろうねぇ…。
人気怪獣のみ金型保存し、マイナー怪獣のみ破棄とかだったら悲しいな。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 00:39:38 ID:Z3SGGR9M0
>ソフビだからってなんでもかんでもその例が当てはまるとは限らないと思うよ。

上手い言い回しがみつからないが、その、なんだ。
おまいはソフトビニールっていう素材と、それを使った玩具について
30分くらいかけて勉強してきてから書き込むことをお勧めしよう。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 00:51:03 ID:7MWskitg0
上手い言い回しで説明してくれ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 01:17:47 ID:Z3SGGR9M0
縮むか縮まないかだけで言うならば
ソフビがソフビである以上
必ず100%「縮む現象」は起きるだろJK

原型と寸分違わず、縮まないソフビ成型方法があるのなら
バンダイをはじめとした全ソフビメーカーが飛びついてるはず。

あと、バンダイスタンダードソフビに関しては
特に抜きにくいわけでもない怪獣でも
特に83年生産組や89年生産組のソフビで
90年代以降に再販がかかったソフビは
必ず100%(バルタン星人であっても)縮小は発生している。

金型はそもそも、ソフビの形状に関わらず破損しやすいものなので
一定数(これこそソフビの形によるが)抜き続ければ、いつかは破損する。
そしたら残存ソフビで型を取る、これ常識。

物によっては税金対策で金型を破棄すること「も」あるし。
なぜ、予め予備の原型を保有しておかないかまで説明せんとあかん?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 01:59:54 ID:/+CIZ5t50
ダラダラ書かれても誰も読まないから説明不要。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 05:32:00 ID:Ir0KmA5nO
840円ソフビのモンスアーガー、テレスドン、サタンビートル辺りを
対決セットのサイズに縮小してほしす。

レイキュバスとナースのサイズは、いまのままで
対決セットに丁度いい
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 17:48:18 ID:RrZcjMLYO
>>523
持ってるだけで「私財」とみなされて課税対象。
税金対策として、他のメーカーに貸出したりする事もある。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 18:48:18 ID:tnmwhIQP0
原型→ソフビ成型→破損や廃棄などによる原型喪失→残存ソフビから原型取り直し

このサイクルってサイズが小さくなるだけじゃなく
元のソフビのディティールも失われていって
結局商品としてのクオリティをさげるだけだから
通常ソフビでも、人気怪獣は新規に造形しなおされたりするんだよな。

ぶっちゃけ、対決セットのソフビは、数年間復活してない奴は
以降新規造形以外は望み薄だと思うんだが・・・。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 19:32:07 ID:ZZx6leZ/0
でもミニソフビって元々失うほどディテールないよな。それでも好きだけどさ。
840サイズにはたまぁに超造形モノがあったりするが。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 19:25:35 ID:fKCfaeBa0
>>497
何がシンプルマンだボケ。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/07(土) 06:45:42 ID:9MUhdHz/0
餅とホーの次は大怪獣バトルか。
今回の人気薄候補はナックルかはたまたアイツか・・・・
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/09(月) 23:42:57 ID:FyHM2jNU0
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1213020659321.jpg

マルチですんません
昨日のトイフェスの超ウルトラ8兄弟ブースの展示物っす
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 01:21:13 ID:fi/VFIY90
乙!

ゲスラいいなあ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 13:35:18 ID:CYXZYoq+0
念願のオリジナルビデオ版セブンの怪獣が立体化か……と
自分に言い聞かせたい。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 15:27:35 ID:brLhd1KCO
大鉄塊とかバンデラスとか
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 15:35:41 ID:brLhd1KCO
保守
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 18:57:12 ID:X6S0YuZx0
ダイテッカイは欲しいねぇ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 21:56:28 ID:CYXZYoq+0
>>541
あの平成なのにレトロ調なデザインが堪らないよね。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/12(木) 21:46:34 ID:doGFy0g90
ザムリベンジャーがラインナップされたんだから平成セブン怪獣がラインナップされても不思議ではない

というわけでサルファスがほしい
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/13(金) 19:28:21 ID:6akSVow90
最近、中古のザムリベンジャーを見つけたんだが、
左右非対称の模様が背中まで細かく書いてあって驚いたわ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/17(火) 22:21:01 ID:sbGKg48Y0
テレスドン出ねぇなあ。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/18(水) 00:32:58 ID:FUjKlKak0
対決セットのことだからデットンの方が先に出たりしそう。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/18(水) 09:20:05 ID:GY2kbEHQ0
age
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/18(水) 10:37:56 ID:8QpiryDXO
>デットン
ウルトラファイトDVDのおまけのテレスドンの使い回しだったりして……
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/18(水) 23:11:01 ID:/5ZVWuheO
担当者様

早いとこアボラスをお願いします。

対戦相手のバニラが待ちくたびれてますので
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/20(金) 04:35:14 ID:tl7VTb9Y0
ガロン…
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/20(金) 20:38:31 ID:IfGaGTFK0
アボラス・ゴーロン・コダイゴン・ギタギタ・サメクジラ・ガロン・ラブラスだと、ウレナイカ・・・
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 15:41:25 ID:dChDWEFJ0
ゴーロン星人じゃなくてゴーロンの方か…難しいな
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 00:49:34 ID:aFXoWzFK0
ウルトラギャラクシー編の発売が待ち遠しい! 
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 17:48:00 ID:jDeau5np0
カブトザキラーやアーマード組、レッドキングEXはまだか…
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 00:26:59 ID:rvPq1u3S0
主役級ん中にブルトンやドラゴリーあたり紛れ込んでたら嬉しいんだが。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 02:05:06 ID:n1P76NMt0
対決セットで発売するなら、相方考えないと。
メビウスvsアーマードダークネス
初代マンvsブルトン
エースvsドラゴリー
・・・カブトザキラーやレッドキングは対決相手のウルトラマンいないぞorz
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 02:29:34 ID:DQa0T3Bv0
カブトザキラーやカオスキリエロイド辺りをヒーローに見立てて…ダメか。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 03:38:23 ID:1jbr+C/B0
仮面ライダーカブトVSカブトザキラー
仮面ライダー電王VSEXエレキング
仮面ライダーレイモンVSEXレッドキング・・・というコラボなら
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 14:16:23 ID:DHV1drGc0
「VS」縛りから外れた「タロウ&母」みたいに
シリーズ内の1つを怪獣同士で組むわけにはイカンのかなぁ
ボリューム的に「星人&怪獣」って感じになるかも知れんけど
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 23:05:43 ID:qOhvFLkc0
ウルトラギャラクシー第二期があるので、その時発売の商品に期待だな。
従来のシリーズでそれやるのは、ウルトラマン欲しい小さい子ががっかりするんで難しいかも。
でもいいアイデアだと思うよ。特別編でやってくれないかな。
ガッツ星人&アロン
ナックル星人&ブラックキング
ギロン人&アリブンタ
ブラック指令&シルバーブルーメ とか・・・
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/13(日) 22:05:10 ID:AljT15qI0
ギャラクシー編が待ち遠しいので保守
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/14(月) 21:09:34 ID:lxq/x2vQQ
俺としては円盤生物SPと銘打ったのを望みたいが・・・多分無理かな。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/15(火) 07:14:46 ID:lRwn3MZb0
メビウスVSノーバ
80VSロベルガー2号
レオVSシルバーブルーメ
アストラVSハングラー
グレートVSUF-0
確かに最低限の数はそろえられるな
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/15(火) 07:15:32 ID:lRwn3MZb0
あ、あとキングVSブニョがあったか
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/15(火) 12:49:00 ID:7iT7Cj5v0
>>562
それなら俺は超獣SPを希望するぜ

メビウスVSドラゴリー
タロウVSサボテンダー
AVSベロクロン
セブンVSオニデビル
ゾフィーVSアリブンタ
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/15(火) 18:11:43 ID:dK6HVGlJ0
改造サボテンダーはキャラエッグでもスルーされたからなぁ
ぜひ対決セットで出して欲しいね
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 13:08:15 ID:jr7lSVg/0
どうせならセブンVSバクタリ、ゾフィーVSドリームギラスがいいな
と、マイナー超獣好きの俺が言ってみる
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 22:48:14 ID:0aI8K1Hr0
新着情報ねーな
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 23:16:17 ID:b8Pyv6Aw0
ギャラクシー編発売は7月下旬だから22日か29日ごろか?
wktkが止まりませんです><
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 19:34:47 ID:kQvS0Wf8O
アキバアソビットにウルトラギャラクシー編の見本きてたね
ゴモラの塗装がマックス版のまんまだったような……?
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/20(日) 23:21:31 ID:SJcqsfjQ0
ギャラクシー1BOXのアソート予想

EXゴモラ・ファイヤーリトラ 2
ゴモラ・リトラ 2
キングジョーブラック・ゼットン 2
レイモン・エレキング 2
ウルトラマン・レッドキング 1(両種とも実質再販のため)
スペースペンドラゴン 1(不人気との予測が着く…)

って感じ?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 15:18:11 ID:NUgh+u7d0
ありそうな再販ラインナップ

ウルトラマンAタイプVSアントラー
ウルトラセブンVSメトロン星人
帰ってきたウルトラマンVSツインテール
ウルトラマンAVSルナチクス
ウルトラマンタロウVSピッコロ
ウルトラマンレオVSマグマ星人
ウルトラマンメビウスVSグドン
ウルトラマンメビウスブレイブVSバキシム
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/21(月) 16:34:15 ID:mYs3gXF00
>>572
ピッコロは対決で出てないぞ。そこはタイラントだったらいいなあ。
前回発売時アソート1で、軒並み買占められてたのを思い出す。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/25(金) 18:23:57 ID:34AFVz340
来週が待ち遠しい
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 01:10:30 ID:3b0Yka4/0
早売りgetの報告はまだか?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 14:34:53 ID:BOX3CvTv0
今日ウルフェスにあった。ペンドラゴンが1箱に1つしかはいってなくて(しかもソフビじゃない)、新しい箱をあけてもらってやっとget
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 23:01:42 ID:YnPT+AQ00
ウルフェスにて、2と6が手に入らず。先にショップ行くべきでした
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 06:12:57 ID:l3rPvFUt0
ギャラクシー編,ペンドラゴンが1箱に1つか…
俺にとっては良アソートすぐるわ。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 21:04:47 ID:mYhXQpxP0
ゴモラ&リトラが少なめで、ペンドラゴンがBOX1か?1個抜かれてて

EXゴモラ&Fリトラ×1
ゴモラ&リトラ×1
キングジョーBVSゼットン×2
レイモン&エレキング×2
ウルトラマンVSレッドキング×2
ペンドラゴン×1

ウルトラマンVSレッドキングだけ買わなかった
完全再販が2個とか空気よめてないよね
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 21:23:33 ID:Ro2GHO1KO
ウルトラマン×2は小さなお友達用枠じゃね?
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/28(月) 22:54:06 ID:Kx/tkkDn0
ゴモラ&リトラも箱にひとつ。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 09:48:20 ID:u8b0qoSR0
どこ行っても、ペンドラゴン、ゴモラ&リトラが
ないんだけど、、、
で残り4個が岩のように張り付いてる。
今回はウルトラマンVSレッドキング外して
全5種各2個で良かったのでは?
いつまでも変則アソート続けてると
コンビニにもユーザーにも見限られるのでは?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 11:16:32 ID:DnEc64GG0
>>582
発売まもないから、均等アソートだと何度も入荷するうちに
ゴモラ&リトラの山が出来てくよ。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 11:23:44 ID:4eJpTp+Z0
前から思ってたけど、近畿ってプレイヒーローの発売遅い?
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 11:34:03 ID:u8b0qoSR0
>>583
山ができるのは再販コンビの
ウルトラマンVSレッドキング。
ウルトラマンが売れ残るのは
HD-Sで証明済み。
586583:2008/07/29(火) 17:21:31 ID:DnEc64GG0
さっきジャスコへ買いにいったらもうウルトラマンVSレッドキングが多かった
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 19:04:12 ID:wovO6YRl0
今更だけど値上げが痛い。。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 21:37:45 ID:X1jf+Fe80
大阪だけどペンドラゴンとゴモラ、リトラのノーマルコンビ入手できた。
うちの近所のセブンイレブンではまだ一つも売れてなかったみたいだ。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 23:12:56 ID:LKOfQbMV0
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1217339245876.jpg

再販組も塗装とか成型色とか地味に仕様変更してるんですよね
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 00:29:26 ID:3Ee3IdNjO
マン兄さんvs黒金城
赤王vsリトラ

この組み合わせならさほど叩かれはしなかったろうに…
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 00:58:07 ID:j/WyGGzw0
>>589
だが、メインの購入層である子供やその親(特に母親)が見たら「前にも同じの買ったよね」で終了してしまう事が大半。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 08:02:07 ID:408KNtUv0
>>589 メインの購入層である子供やその親(特に母親)

TV放映してないウルトラシリーズを買ってるのはほとんどヲタ。
再販でもウルトラマンさえラインナップしとけば
小さな子供が買うなんて認識を改めない限り、
ヲタは再販なんて買わないから、
ウルトラマンVSレッドキングが売れ残るのは
素人でも分かる話。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 08:16:23 ID:kIg7hjDc0
>>592
何を噛みついているのか理解に苦しむのだが。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 08:46:28 ID:408KNtUv0
>>593
スマン、発売日に行ったのに
いきなりノーマルリトラ、ペンドラゴンばかり
狩られてたもんで、ついカッとなって。
変則アソートのせいで、最近は転売屋だけでなく
一般人も1個アソートだけ買ってく奴が多いし。
HD-Sのダダのことも、未だに悪印象しかないし。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 10:48:16 ID:cVsBH/0xO
この時代に彩色丁寧すぐるリト
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 10:54:24 ID:ro9gQsd50
今回の大怪獣バトル、発注控えてるとこ多くない?
どのセブンイレブン行っても、DBZリアルワークス人造人間は
入荷してるけど大怪獣バトルは入荷無しって所が大杉。
11店まわってあったの2店って・・・。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 10:56:56 ID:d+spaSfO0
>>589
ウチのレッドキング、顔面完全青緑だったんでヒドイ塗装仕様だと思ったんだけど、単にハズレひいただけだったのか。
比較写真ありがと。
ゴモラの角がまっ赤っかに黄色い丸なのはマックス版の時から同じ?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 11:21:42 ID:408KNtUv0
>>597
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080730111607.jpg
マックス版ゴモラ。写真は700円ソフビのだけど。

>>589 再販組も塗装とか成型色とか地味に仕様変更

ゴモラがノーマルorギャラクシー版でなくマックス版なのは
前回の在庫?それとも、基本的な塗装指示は
初回より変更されないから?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 12:35:10 ID:RK3x7HcU0
>>596
超結集スペシャルがだだ余りだった影響でしょうな
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 12:50:49 ID:RK3x7HcU0
>>597
>ゴモラの角がまっ赤っかに黄色い丸なのはマックス版の時から同じ?
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2006/33298.html
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 18:42:44 ID:TlE0pr4c0
今回のは前と違って人気怪獣が多いから売れそうなんだけどねえ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 19:12:22 ID:408KNtUv0
いや、発注控えてるとこ多いし、
入荷してても一番人気のノーマルリトラ、ペンドラゴンが
1個アソートなんで、狩られてると他のを買う気がそがれるのかなと。
ファイヤーリトラよりもノーマルを2個にして欲しかった。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/30(水) 21:06:26 ID:DgmXU8Ja0
>超結集スペシャルがだだ余りだった影響でしょうな
あんな再販メイン&地味なラインナップでバカ売れするほうがどうにかしてる
今回はアソートにかかわらず全種が主役級の人気怪獣だから
売り切れるの早いだろうね

EXゴモラ、脚がコンガリいい具合に焼けてて美味そうだ…
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 08:23:29 ID:emUfECaA0
危うくペンドラゴン難民になるとこだった・・・
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 09:14:24 ID:gNW5a09l0
>>604
俺も。量販店で3箱開封済BOXがあったがペンドラは1つしかなかった。
今はテーブルの上で食玩ガンフェニックストライカーと並んでます。
なんというPLEX臭…
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 23:24:49 ID:PJmMo3CB0
なんみんでーす
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 11:48:11 ID:PrhaRqsMO
超結集の企画出したヤツ反省しれ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 14:55:04 ID:cTOoHSfR0
ほんまごめん
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 16:11:46 ID:zih94VMX0
まぢごめん
みんなサドラ10こはかってくれるとおもったからさ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 01:12:14 ID:7DGtvEoZ0
ウルモン第二段でガラモンジェロニモンを再販した辺りから駄目企画臭はしてたけどな
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 07:57:06 ID:kZIiBTV80
ガラモンジェロニモンは本来、
ホー、モチロンだったのではと予想。
で、超結集スペシャルの企画があがって
急遽、変更されたのでは?
案の定、超結集スペシャルは
新規のホー、モチロンのみ祭りになったのは
まだ記憶に新しいところ。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 08:02:30 ID:kZIiBTV80
連投スマン。
入手期間が限られてるので再販枠自体は否定しない。
でも、ウルトラマンはお腹一杯、ダブリ過ぎ。
対決セット初期の怪獣こそ再販して欲しい。
また、アソートも市場の逆を行ってるよ。
ギャラクシーファンだけじゃなくQファンも
かぶるんだから、ノーマルリトラこそ
複数アソートにしなければいけなかったハズ。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 11:16:44 ID:7DGtvEoZ0
>>611
>で、超結集スペシャルの企画があがって
>急遽、変更されたのでは?
何で変更しなきゃいけなかったのか
何故ホーとモチロンだけ変更になったのか
どうしてモンモンモンと変えられたのか
その辺がさっぱり分からん
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 11:55:58 ID:kZIiBTV80
ホー、モチロンの件はあくまで、個人的な想像だけど。
2008の超結集スペシャルに
2007のウルモン第二段怪獣と同じ年度の刻印のあるホー、モチロン。
単純にタロウ、80のマイナー怪獣はセットにでも
しないと売れないと判断されて
ガラモンジェロニモンの再販に変更になったとか、、、
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 13:10:14 ID:eUh6oecQ0
ルナチクスやセブンガーは?
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 13:32:51 ID:kZIiBTV80
これまた、個人的な想像だけど(ホントに想像なんだからね)
ルナチクス、南夕子最後の超獣。
セブンガー、カプセル怪獣、郷秀樹ゲスト回とか。
でもラインナップなんてメーカーとユーザーの思いが
なかなか一致しないし。
メビウスの「思い出の先生」
直後(直前だっけ)の対決セットが
80レッドキングでダダ余り。
80ホーだったら想い出の先生効果で
瞬殺だったのでは?(ホントに想像なんだからね)
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 13:34:14 ID:7DGtvEoZ0
ファイヤーモンスもマイナーだよな
つか、モンモンモンよりマイナーでも新商品の方が売れると思うがな
無難な線狙うなら同じ前の弾でもバルタンとか再販すればいいし
kZIiBTV80の想像が当たってるなら担当責任者マジ無能杉
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 16:25:28 ID:F1LyAG210
モンモンモンをみるかぎり、実は担当者なんていない・・・という気がw
だってこれらの怪獣が、マニアにも子供さんにも売れるとはとても思えん
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 19:23:18 ID:6klxZGPx0
ていうかマイナー怪獣+再販されまくりのウルトラマン系ってマニアにもお子様にも不評の組み合わせだよな
しかもマイナー怪獣がつい最近発売されたものの再販ばかりとか誰に向けて売り出したんだろう
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 19:56:01 ID:uMs0OtAB0
>誰に向けて売り出したんだろう

最近集めだした俺だな
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 20:35:29 ID:kZIiBTV80
マイナー怪獣は大歓迎!
840円ソフビでは出そうもない奴大期待!
ただ、アソートもちょっと何とかして。
1箱1個はすぐ狩られるんで、もうやめて。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 21:43:19 ID:7cZwfB8Y0
ザムリベンジャー再販してくれないかな〜。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 01:22:42 ID:p7UMLv7A0
・メジャー怪獣はほとんど出し尽くした
・ウルトラ戦士も当然出し尽くしてるので必ず再販になる
・マイナー怪獣はあまり売れない
・2弾続けて値上げ


対決セットの未来は暗いな…
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 02:15:29 ID:MTbCXdBv0
磐梯山がどれだけ知恵絞れるかにかかってるな。
メジャー怪獣出し尽くした言っても、大怪獣バトルともっと連動させれば
まだまだいけるんじゃね? メジャー怪獣だって平成組はまだまだ未開拓だ。
ウルトラ戦士はマンABCタイプわけみたいな別バージョンできるだろうし。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 04:11:15 ID:esayAA6N0
せめてダブり前提のウルトラ戦士はグー平手くらいのバリエーションの気遣いはあっていいだろうに・・・
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 16:16:11 ID:h/58bIez0
対決セットにはあまり期待していないんでPHMシリーズを充実させて欲しいなあ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 17:07:58 ID:+gBoh5dc0
>>626
諦めろ
第二弾でモンモンモン再販なんて醜態晒さなきゃ第三弾もあったかも知れんが
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 15:22:34 ID:oipqB3Kh0
今回のPHギャラクシーって映画までの繋ぎ商品だよねw
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 17:06:44 ID:ufTyn0EeO
その通り。そして9月には映画の対決セットが
控えているわけだ。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 15:11:25 ID:ZWq8lNA70
ギャラクシー二期目やるみたいだし、第二弾もある…と思いたいな
カブトザキラーとかEXレッドキングとかブルトンとか欲しいし
後、テレスドンも
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 10:26:17 ID:/YNPY7wn0
テレスドンvsサドラ
ケルビムvsアーストロン
ドラゴリー&ベロクロン
ゴースタードラゴン
ゴモラ(クリアレッドラメ)vsFゴルザ
レイモン(クリアブルーラメ)vsレイブラッド星人
こんな感じで一つ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 20:25:23 ID:x2MWwAc60
今日よったオタが行きそうにないスーパー
レッドキングvsウルトラマンとペンドラゴンだけ残ってました
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 15:12:10 ID:fFH0mJCk0
>>631
再販でノーバ&ルナチクス・・・は売れないよな、きっと。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 15:19:15 ID:CwmLaO3h0
ノーバ&サラマンドラなら?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 11:06:40 ID:Ul0vPUng0
可能性があるのは既発売の
サドラ、アーストロン、ノーバ、ルナチクス
くらいかな?
ゴースタードラゴン 、ゴモラ(クリアレッドラメ)
Fゴルザ 、レイモン(クリアブルーラメ)
は、成型色替えでいける気もするけど
ゴモラが、ウルトラマンマックス版のままだった
のを考えると、実は一度に大量生産して
在庫が切れるまで、毎回詰め直しているのかも
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 11:12:12 ID:Ul0vPUng0
最近、原油高だし、
840円サイズは集めても場所取るし
対決セットサイズでもかなりリアルになったし
こちらのシリーズでコレクション
したいユーザーは多いと思うんだけど
往年のソフビコレクターには
このサイズでは物足りないのかな?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 11:28:42 ID:xhuH8c+X0
HGのウルトラ相手にはこの尻尾獣たちがピッタリなんだけどなぁ。
今回のでもたいして盛り上がらなかったところをみると、さして人気ないんかな。
値段も着実に下駄履かせてきてるし・・・
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 11:59:54 ID:Ul0vPUng0
やはり、販売方法に問題が。
食玩を取り扱わなくなったコンビニやスーパー。
入荷した店を見つけても人気種は抜かれたあと。
かと言って、玩具店じゃ大した儲けにならなさそう。
10個セット販売とかだと、高価になって
安価で集めやすい利点がいかせないし。
何か良い販売形態はないもんっすかね。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 12:15:10 ID:CPHIx6Kj0
まあ一応その辺も考えて均等じゃなく変則的なアソートにしてるんだろうけどねえ
結果的にそうすることで希少種が抜かれることになるという…
結果的にマニア受けするようなのがアソート少なくなることも多いしね
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 12:21:25 ID:Ul0vPUng0
でも最近の流れは
変則アソート、希少種抜き、残りが不良在庫化。
で、次弾入荷なし、、ばかりかと、、、
変則アソートがシリーズの首絞めてる気が、、、
できるだけ、協力はしたいけど、
すでに持ってるモノを買うほど
経済的に余力はないし、、、

641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 12:27:05 ID:xhuH8c+X0
やっぱこのてのは復刻ブルマアクミニのような袋売りで、物が見えてたほうが子供にも魅力ある気がするなぁ。
箱のセンスはすごくいいんだけど他の食玩と並んでると代わり映えしないというか・・・
人気種抜かれるのはどの商品でも同じだし。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 13:11:28 ID:eiUZk76t0
再販物が多いのがまずいよね
ブラインドだとはけるんだろうけど、中がわかるから再販物だけだだ余り
うちの周りのスーパーやコンビニも前のシリーズが結構余ってて今回のはスルーしてるとこ多いよ

>>636
>往年のソフビコレクターには
その辺の人やおしゃれソフビ好きの人の中にはバンダイのソフビってだけで鼻で笑う人もいるしね
少なくともシーボーズが出るまではこのミニシリーズは続いて欲しい
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 14:55:09 ID:+0xowxN40
こういうのまた出してよ。
そのほうが売れねーか?
http://retro-club.com/images/bullmark1r.jpg
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 15:28:20 ID:NK27oovm0
売れなかったから続いてないのでは
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 16:58:31 ID:wXLwovXeO
今更だけどウルトラ戦士と怪獣のサイズが違いすぎて対決できないんだよね
カプセルソフビのウルトラマンは一回り小さいから相手にはもってこいだったんだけどシリーズ終了しちゃったし…
怪獣もみんなゴルザぐらいデカけりゃいいのに
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 18:16:57 ID:Ul0vPUng0
>>642
でもブラインドは諸刃の剣。
非ブラインドがブラインドになって
全く売れなくなって終了したシリーズ
過去、結構あったと思うけど。

>>643
レトロソフビはその時代のもの。
復刻は所詮復刻っていう意識が働くのでは?

>>645
本当は1箱に怪獣1:ウルトラ2の割合
だったらウルトラのサイズが小さくなって
対比がちょうどよくなるのにね。

って、俺、偉そうに何レス返してるんだろう、、、


 

647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 22:03:40 ID:Ul0vPUng0
>>646
あれっ、意味逆だわ。
中身選べてたのが、選べなくなったら
売れなくなったって言いたかった。

本当、このシリーズお気に入りだわ。
840サイズだと手出してなかった
エース〜80の怪獣も
このサイズだとついつい集めちゃうしね。
ある意味、ポケモン感覚。
だからもっと種類増えて欲しい。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 00:08:45 ID:PnRz0g4jO
かに
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 01:40:29 ID:8sx3/xdxO
840スタンダードサイズよりセレクトがややマニアックなのもウリの一つだと思うんだけどなあ…
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 02:01:19 ID:+Lf04LA00
新規のマイナー怪獣+色や素材変えしたメジャー系の再販だったら売れるかな
抱き合わせに近い販売方法になるのは仕方ないにしても同じものを何回も買わされるのは嫌なんで
そこのところは工夫して欲しいなあ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 03:48:29 ID:uQZF+Z/P0
確かに大きさは絶妙だな。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 07:09:35 ID:YUh3DhETO
大怪獣バトル版さがしてもなくて、オクでも見ないんですが数相当少ないんですか!?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 14:29:13 ID:9D4V403s0
>>650
以前出ていたけどウルトラマンの手を平手にするとか
必殺光線ポーズにするとかクリア成型にするとか
色々やり方ある気もするんだけどねえ…
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 14:31:55 ID:uQdFHCa10
>>652
遅すぎただけ。
単価が低いため転売屋は手をださない。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 21:03:19 ID:8sx3/xdxO
ウルモン以前の商品はたまに高値がつくけどね
再販が未だにないタイラントとか
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 22:45:42 ID:MqxmhTO9O
半分をクリアーにするとかしたら儲けでるのに
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/11(月) 23:16:03 ID:ZPLRuvhQ0
クリアーいらないけど確かに再販よりかはましか
でもせっかくできのいい新造形でやってきてるんだから
もっと別の怪獣をなんとか
ガラモンの感動を再び頼むよ磐梯山
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 00:20:51 ID:zG0uBwboO
もう多くは望みませんからアボラスとガロンを出してくださいお願いします
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 00:29:32 ID:9LCiB6dT0
レッドキング何回も出すならアボラスにしてくれれば良かったのにな。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 00:36:17 ID:HRZU92je0
映画に便乗しててウルイトラ側がグリッターばかりのが出たりして…
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 03:03:45 ID:vtEUkEGB0
>ウルイトラ

すごくツッコミたいとこではあるが寝るw
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 06:08:26 ID:A7qHYHd8O
ソフビ道のウルトラ兄弟の再販をお願いいたします。

ゾフィ、アストラ、80をソフビ道サイズで新規追加よろしく
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 13:02:29 ID:XohVvdqL0
>ガラモンの感動を再び頼むよ磐梯山
そんな事言ってるとまたモンモンモン再販とかやらかすぞ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 17:35:31 ID:dhSIdkeY0
飛行ポーズなんかも欲しいなあ
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 22:29:05 ID:R7lIYRF90
ミニソフビ自体は過去ずっとあったけど
造形、塗装で満足の行くレベルと思ったのは
ソフビ道の頃から以降かなぁ。
ただ、ソフビ道は選択不可で全種は集められなかったよ。
でも、ケムール人やメトロン星人は
今でもお気に入り。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 00:36:42 ID:4EH6px6dO
オークションでのソフビ道のコスモスの不人気っぷりに吹いた
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 18:10:27 ID:e8Rjauf+0
>>656
>半分をクリアーにするとかしたら儲けでるのに

それだけは痴漢弁こうむる。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 23:50:02 ID:3ozesWJ80
すいません教えてください
今度の超ウルトラ8兄弟スペシャルのAタイプはソフビ道其ノ一の初代Aタイプの再販物なんでしょうか?
最近このミニソフビにはまったんだけどいまいちシリーズ全体を把握できなくて
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 00:01:49 ID:M06pPvHi0
ソフビ道のウルトラ兄弟は、対決セットの物より一周り小さいよ。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 00:13:57 ID:pOSDN6450
ソフビ道と対決セットとカプセルソフビコレクションは全く別物と考えれば良いです
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 00:22:15 ID:M06pPvHi0
怪獣は区別が付かないぐらいソックリなのもあるし、
テイストは同じだから、全く別物とは思えないなぁ…
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 00:32:53 ID:/durHB8D0
>>669-671
うお、早々の教示ありがとう
10年以上この趣味から離れてたけどいつの間にかこんな面白いシリーズが
今からだと集めるの辛いなあ、しかしいい時代になった
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 00:57:53 ID:t6546Sv30
>>672
ミニソフビはヤフオクでも単品の出物は少ないから
茨の道だとは思うけど頑張れ。
個人的に、今から集めるとするとハードル高いんだろうなぁと思うのが
カメレキング、ラゴン、ミイラ人間、ジャンボキング辺り。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 05:49:55 ID:C4x0gWh70
最近のウルトラ怪獣の盛り返しは、昔のままの怪獣が登場する、
マックス→メビウス→ゲーム→ギャラクシーの流れだけど
対決セットのプロトタイプみたいなソフビ道は、コスモスの頃。
もし、コスモスのバルタン星人が昔の姿のままだったり
リドリアス→リトラ ゴルメデ→ゴメス
ガモラン→ガラモン ギギ→ダダ
カオスクレバーゴン→クレージーゴン
とかだったら、ソフビ道の方が現在も継続されていたのだろうか?
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 12:03:55 ID:vWnbYUJb0
結局どこかでは途切れていたとは思うけれど
後々ゴメスとかのウルソフ出すくらいならあの時点で何でそれぞれその二体セットで売らなかったのかねw
版権にあぐらをかいてるバンダイ様の商売下手は改善しないよなぁ・・・
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 12:11:58 ID:vWnbYUJb0
>>672ナカーマw
10年以上てことはないけど俺も出戻り組みですよ。
ウルトラソフビ・ミニソフビは他の品物より集めるの大変かも。
生産終了が多く、かつリサイクル店利用するも状態の良い物が少なく・・・子供たちがガシガシっと遊ぶもんだしね
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 13:04:44 ID:lSFgnwX+0
遅れてスタートして8ヶ月ほどでコンプした俺様が教えてやんよ
オクで数体まとめて出品される子供のお下がりが狙い目
親だから怪獣の名前知らないので検索で見つからない代わりに珍しいのが残ってる
セットとかまとめとかそれっぽい単語で検索してひたすら写真見て探せ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 17:15:22 ID:bFuewIqt0
 「ウルトラ 対決セット」
 「ウルトラ ソフビ道」
 「ウルトラ ミニソフビ」
 「ウルトラ 怪獣」
が俺の検索4コンボ。

俺も677氏と同じ期間でコンプしたが、
なかなかでないゴモラを確保して程なく
ギャラクシー版の発表がありションボリ。

ミニソフビは場所をとらなくて良いね。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 00:02:26 ID:fynNbY4qO
「プレイヒーロー」とか「PHVS」とかもあるね。

「ウルトラセブン」で探して見つからず、「ウルトラ」で検索したら
「ウルトラマンセブン」の名で出品されてるのを見つけたことがある。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 00:43:21 ID:RTw+X/UT0
毎日毎日オリンピックを観て溜まったストレスをミニ怪獣達が癒してくれる
ありがとう万代、すばらしいよ万代、さすがだ万代
だからミクラスを頼む、後生だから頼む
まだ出てないっておかしいだろ、いいかげん気付いてくれよ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 01:21:04 ID:caRBvNf6O
意外と出てないメジャー怪獣多いよね
カプセル怪獣ズのほかにも
マン仕様ゴモラ、恐竜戦車、パンドン、ムルチ、ベロクロン、アストロモンス、ギラス兄弟…軽く思い付くだけでこんなに
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/17(日) 10:00:39 ID:Kvw+sIj70
その辺は840円ソフビとカブらないようにしてるのかも。
ホーやモチロンなんか絶対840円ソフビじゃ出そうもないし。
ただ、うれしい誤算も。
メビウス兄弟の時、リファインナックル星人が840円で出たので
対決セットは、新規で旧ナックル星人が手に入った時は
嬉しかったな。今でもブラックキングと並べてる。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 14:58:40 ID:LL6LzRKh0
もしムルチが出ることになればドラゴリーも欲しくなるな
そういえばメトロンもソフビ道でしか出てないのか
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 15:26:39 ID:fNciU9aP0
>>683
妖星ゴラン三体は、メーカーこそ混成部隊になるが
スタンダードサイズのソフビで一応揃う。
でかいのと高価いのが難点だが・・・。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 20:22:19 ID:lJT3wBL40
ところで、キングゲスラなどのリファイン怪獣どう思う?
ムルチは、840円、対決セットともに旧ムルチが欲しいんだけど。
旧ムルチに思い入れのあるため
二代目ムルチやゾアムルチじゃ、嫌なんだよね。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 20:44:36 ID:3pg4izbsO
>>684
デカくて高いってPHMのコンセプトと真逆じゃないかw
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 21:12:27 ID:FPgg+xkD0
>>685
昭和ウルトラマンしか知らないおっさんだけど
俺は全然OK
EXゴモラとか元ネタ全然知らないのに840円の出た時即買いだった
今度のスーパーヒッポリトもかなり楽しみ
ただ思いいれがある分やっぱ昔の怪獣を充実させて欲しいなとは思うけどね
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 21:56:01 ID:lJT3wBL40
>>687
レス、どうも。
そうなんだ。自分は対決セットは何でもアリ派なんだけど、
840円のリファインナックル星人に馴染めない派なんで。
ミニソフビは種類を充実。840円は正統派で
住み分けできれば一番かなと思っとります。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 00:06:33 ID:3gKxqVVt0
リファイン関係は余裕ある時だけ手を出すかな。後で欲しくなったら金積むだけだし。
PH系は、最近小出しにしてきてるレオ怪獣だけが生きがいに。




あ、ルナチクスとホーも嬉しかったよ中の人!!!
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 00:26:14 ID:FISjg9YO0
確かにゾアムルチはリファインとは違って蛇足って感じだったな。
あれは自分も欲しくない。出れば買っちゃうだろうけどw
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 01:18:50 ID:FRr3ekSd0
デザインというか、エピソード的にあんまりなぁ…w
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 10:17:04 ID:rnjFjUrd0
マックスとメビウスで復活した怪獣だけでも全部出して欲しいな
サドラ同様初代寄りの造形で
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 10:35:51 ID:/e4luD6B0
>サドラの造形が初代寄り

え?




え??
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 19:42:44 ID:FISjg9YO0
そんなに初代と違ったっけ?

ベローズピンチverのことを言ってるのか?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 21:58:25 ID:raEo0tfd0
「番組にゾアムルチが出たんで初代ムルチのソフビを出して」みたいな意味か?
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 21:58:49 ID:DCtHk9Mi0
ゼットン2代目や改造○○やブタ鼻バルタンを見てきてると、
マックスやメビウスの再登場怪獣なんてほとんど初代と変わらなく見える。
マックスのエレキングみたいにアレンジされてれば別だけど。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 22:34:21 ID:ZTCWu0qUO
マックスといえばグランゴン出ないかなあ…ラゴラスだけじゃ寂しいよ
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/20(水) 23:39:46 ID:VOrKE6bD0
このあたりでドラゴリーでも出してHGの雪辱晴らしてほしいけど、もうそんな気概残ってないだろうなぁw
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 01:37:42 ID:uUQoplMV0
>>222
女も普通にクセーぞ。
若い女でも、マジかでァ〜蛇行だ話されたとき、マジ口臭で辟易した事多いよ。
本人は気付いてrねーんだろうな。かわいいとか関係ない。
あとババアは100パーセントの確立で臭う。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 05:45:30 ID:SJYqDz/50
700ゲトー
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/21(木) 06:12:41 ID:RwU6BNS70
ミニソフビ始めたのが最近だから、今になって昔のソフビ道とかせこせこ集めてるんだけど
このころのめちゃくちゃできがいいんだね、どれも作ってる人のこだわりを感じてしまう
塗装も丁寧で使ってる色数も多いみたいだし
ビーコンなんて全然思い入れなかったのにすごいかっこいいね、ケムール人やガッツ星人とかもたまらんよ
日本に生まれてよかったとしみじみおもた
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 01:18:58 ID:IavqYw5W0
ソフビ道のウルトラマンとカプセルソフビのウルトラマンってどっちが大きい?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 16:46:30 ID:yOaYW9TSO
8兄弟対決セットの発売日いつよ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 17:50:06 ID:dWPVw99J0
アボラス、ガロン、メルバ、グランゴンはいつ出ますか
相方がいないのはとても寂しい
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 19:08:03 ID:cC0ZbKhO0
>>703
ttp://nov.2chan.net/y/src/1219583560859.jpg
今日、某所で保護した。
スーパーヒッポリトとキングシルバゴンもあったぞ…
どこかで先行販売した話も聞かないので正直「?」だ。

だってさ、もう売ってるとこでは売ってるらしい
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 20:38:06 ID:Sti8Htkj0
>>705
双葉・RXと大活躍だなw
はやくゲスラタンが欲しいよ(;´Д`)ハァハァ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 22:50:18 ID:13bLnFDC0
もう、いよいよわかんなくなってきた
今回、新作はどれとどれだ?!
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 23:21:31 ID:cPSeuyGi0
>>706
あれはおそらく同一人物の犯行だな。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 00:02:35 ID:wiZw3VI40
だが事件はまだ終わらせてはならない
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 01:14:24 ID:nCEyq9AG0
>>708
ふっあんた探偵なんかやめて
小説家にでもなった方がいいんじゃないのか?
証拠・・・証拠がどこにあるっていうんだよ!
証拠もねぇのに適当なことばかり言いやがって!
俺が犯人だっていう証拠があるのかよ!
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 09:19:14 ID:mdVzLHVyO
>>710
開き直ってこの場を逃れようったってそうはいかねぇ!
2枚の写真は嘘をつかないぜ。
…よく見なっ!背景のPCが同じ物だぜ!
10年使い続けているオンボロPC。これが証拠だ!観念しな!
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 21:35:29 ID:laBb/AM0O
ゲスラとヒッポリトはオリジナルと並べられるな
残り3体も是非出して欲しいが無理かな
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 12:33:08 ID:dDjV8uCh0
ヤプール、ガッツ、ナックルは再販?
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 16:48:58 ID:7lk2EqrN0
再販だね、ナックルとヤプールは買いそびれてたから嬉しい
ガッツはソフビ道のほうが圧倒的に出来がいいのよね・・・
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/05(金) 23:18:16 ID:X0QZ5fTb0
「大決戦!超ウルトラ8兄弟」フレーム切手

税,送料込み 4,000円

50円切手10枚
フィギュアセット 8体(対決セットのグリッター版)

大怪獣バトルカード 1枚(ウルフェス等で配布されたアーマードメフィラス)

シリアルsりオリジナルボックス

5,000セット限定

ttp://www.enpos.jp/index.free.php?req_fld=./user/event/ultra/&req_id=index
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/09(火) 01:10:59 ID:kcm2gLk00
対決セット早売りゲット報告マダー?
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 23:52:40 ID:bjf3MBHp0
9月上旬発売ってことで
もう入手した人いる?
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 11:04:49 ID:9ufjU+3R0
映画館で先行販売とかしないのかな
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 15:47:31 ID:IInhIyLaO
メビウスVSキングパンドンとティガVSスーパーヒッポリト2個買ったぜ(コンビニ、スーパーではない)、初代〜エースはなかった。
パンドン、オレンジ色…ヒッポリトは裏面塗ってねー
でもデキはよろしいよ!
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 14:30:11 ID:L9g7dqC30
もう売ってるのか
探しに行くぞ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 18:29:00 ID:hdgg9904O
俺もいくつかゲットした
しかしゲスラゲットできず

まぁコンビニ待つか
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 18:39:37 ID:wp7ee0DF0
王国から届いたけど前にあった予想どおりゲスラと再販組が各箱1個
のアソートだったよ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 19:04:34 ID:3R0mb11L0
この流れの中で今更ながらにモチロンを手に入れたんだけど
めちゃくちゃかわいいなこれw
気に入りました
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 20:42:23 ID:hPqgQrUo0
今回はゲスラ争奪戦か・・・
とりあえず明日は量販店巡りと洒落込みますかい
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 21:17:57 ID:6UOG+mEOO
>>723
この時期にすごくね?
俺は机の一番高い所にモチロンとホーを奉ってるよ

出合うまで20件回ったから
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 00:32:53 ID:Hk1nVXZW0
まだ近所のファミマに積んであるのを見かけたわ>モチロンとホー

あまり捌けないようで、それ以来、食玩の類を店頭に置かないようになっちゃって困ってる
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 13:38:27 ID:Qa6TxiHu0
当初は新規造形だったから瞬殺されるだろうと思ったら、結構売れ残っている所があるしね。
バルタンの方が見つからなかったりした。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 13:41:00 ID:lcBbiqY6O
意外にマックス久し振りだったからかもね
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 13:41:58 ID:Qa6TxiHu0
sage忘れすまそ。
最新作がコンビニで売っていたので全種ゲットした。
シルバゴンとゴルドラスをとりあえず開封したけどいい出来だね。
(ライダーのHDMとかポケモンキッズも集めているので今日はお金使いすぎ。)
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 15:08:25 ID:AMjbPL0J0
>バルタンの方が見つからなかったりした。
子供人気に加え、ダークバルタンという別種設定でマニアも買ってたからな
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 17:46:38 ID:S559L91d0
福岡での目撃情報ありませんか?
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 19:01:55 ID:vZosdX2OO
再販組って塗装とか変わってます?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:30:59 ID:JktYRPOx0
ガッツのピーコック模様白一色
前はちょっとだけスミ入れしてたよな
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:59:57 ID:lcBbiqY6O
全種買いますた

・上の方も書いてますが、パンドンのオレンジボディはかーなーりソソります
・銀は分割に難あり、顔は840Ver.よりカッコいいかも
・昭和ナックル背中が例の状態だが二年前もこの仕様?
・昭和ガッツ、ヤプールも塗装完全じゃないが俺的にはギリ合格
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 23:30:12 ID:/THRvOvWO
また1BOX買ってしまったよ・・・

こんな俺はメーカーの思う壷
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 23:53:13 ID:KTeIw7gD0
偶然寄ったコンビニで全種ゲット。映画観た後すぐゴッコ遊び出来る幸せ。
映画もPHも出来良かったよ、GJ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 07:33:21 ID:LMVA9jJq0
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 18:40:34 ID:Z/NdTNv/0
パンドンのしっぽがニンジンに見える
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 00:21:45 ID:tQDHiaGg0
>>732
>>734
再販組比較画像〜

ソフビ道ガッツ・超8兄弟SPガッツ・永遠の勇者達ガッツ
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1221577755443.jpg
後頭部が……

不滅の怪獣セット2ナックル・超8兄弟SPナックル・永遠の勇者達ナックル
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1221577975294.jpg
額の菱形と眼の赤が若干渋くなった?

超8兄弟SPヤプール・永遠の勇者達ヤプール
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1221578061505.jpg
こちらは眼のグリーンと中の金色が若干明るくなった?

おまけのソフビ道昭和ゲスラとキングゲスラ
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1221577283175.jpg
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 11:32:59 ID:8dVgBxr+0
そろそろ不滅の怪獣セットも第三弾出ないかな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 12:48:35 ID:9fUYB7vV0
>>740
エンペラ皇帝&四天王&インペライザー&アーマードダークネスのセットとか欲しいよね
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 13:06:44 ID:yOn8R6i20
昨今の状況だとシリーズリニューアルで値上げになりそうな悪寒
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 13:15:24 ID:JZ2/069p0
(対決セットの)キングゲスラは映像(写真)のに比べて
白目部分が少ないのが印象違う。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 22:58:55 ID:Mj7YQsJt0
次の最新作予想
メビウスFBVSアーマドダークネス
ヒカリ&キング
マンBVSアボラス
レオVSガロン
セブンVSメトロン星人
エースVSベロクロン
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 04:19:14 ID:Be9bRbS10
オクで買ったやつがかなりヤニ臭いんだけど
これ匂いどうにかして取れないのかな
ソフビってママレモンみたいなので洗っても平気?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 06:38:49 ID:GqVxUTrA0
>>745
平気といえば平気。
そもそもガレージキットのソフビなんかは
鍋でママレモン注ぎ込んだお湯で煮て
形状を治しつつ染み込んだ離形剤を落とすところからスタートだし。

ガレキと唯一違うのは、完成品は塗装されてるってことだけど
それもママレモン程度でちょっとやそっとで落ちるような塗膜じゃないと思うし。
それでヤニが落ちるかどうかは疑問だけど、家庭用洗剤でガッシガッシ洗っても
平気だろうとは言っておこう。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 07:47:09 ID:TxEb5wNc0
>>745
何使って洗おうが平気だけど
ソフビ自体に臭いが染み付いてるならほぼ取れないって事は覚悟しとけ

だから喫煙者はオクでものすげぇ嫌われる
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 01:05:31 ID:B1RMsKcC0
出品画像で比較用にライター写してるヤツは
商売下手だな〜と思うね。
749745:2008/09/19(金) 04:13:45 ID:krPUHbQR0
>>746-747
ありがと、とりあえずママレモンで洗ってみる
自分がタバコ吸わないからかヤニ臭いのを他のと一緒に置いてるだけで
その棚全体が嫌なオーラを出してるようで気になるし
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 07:25:16 ID:0q9SQthWO
>>744
アボラス、ガロンはいつまで待たせるんだろうね
メトロンはソフビ道と比べたら塗装のクオリティがガクッと下がりそう
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 20:17:22 ID:ln0d/7LT0
アボラスもガロンも気長に待ってればそのうち出してくれるんじゃないかな…と楽観視。
映画ティガの闇の巨人3人も割とロングパスな感じで続いて完結したし、
この企画の担当者ならやってくれそうな気がする。

どうせ3弾ぐらいですぐに打ち切り終了だろ…とシリーズ開始時にスルーしたことに未だ後悔してる。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 22:27:40 ID:UYHmpqHC0
闇の巨人は、最初のダーラムが確か「コスモス」の時で
ヒュドラとカミーラが「メビウス」の時だから、
よく揃ったもんだと思ったよ。

そして、ダーク〜ブラストまで出たのに、
未だに出ないティガのパワータイプ…
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 05:06:44 ID:+c5EY2Ef0
おれの近所のコンビニ…ゲスラあまりまくってる。
逆に星人系がない!!!何で!!!!
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 07:03:48 ID:Hdx4lyj/O
ヤニ臭いのはシットリするぐらいの臭い落としスプレーかけてしばらくほっとけば消えてるよ
メディとかの服着てるフィギュアならね
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 16:30:19 ID:N9QUx1jzO
キングじゃないパンドン、シルバゴン、ゴルドラスも欲しいよね
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/20(土) 17:09:09 ID:nw6XMGiw0
>>752
未だにフラッシュしかないダイナ・・・
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 14:42:48 ID:RarzY/zd0
プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット 決戦!暗黒の魔鎧備編 2008年12月下旬予定
ウルトラマンメビウス(フェニックスブレイブ)VSアーマードダークネス
ウルトラマンヒカリ&ウルトラマンキング
帰ってきたウルトラマンVSデスレム
ウルトラセブンVSグローザム
ウルトラマンアグルVSアパテー
ウルトラマン80VSギマイラ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 16:15:11 ID:Xo23bus50
つられないぞw

てかキングよ。あんたが待ち望まれてるのはここじゃない・・・アルソリだ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 16:20:48 ID:ju0z7sh+O
>>753
どんだけコンビニあんだよ

まくってるという表現は適切ではないかもね
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 18:49:02 ID:CCCIAhDd0
>>757
おお〜アーマードダークネス出るのか
通常ソフビ発売組はプレイヒーローでもどんどん補完されていってるね
新作発売スパンもどんどん短くなってきてるし、気が抜けないぜ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 19:39:09 ID:2TjJSa3G0
>>759
いやホンとにあまりまくってるんだ。
5件周って全部そう。
おかげでゲスラ3個一回で手に入った。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 19:58:00 ID:h2bUN7dj0
>>760
この人にリトグラフ売りに行きたい
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 20:07:53 ID:E/wW66Q80
じゃあ俺は消火器を売りに行く
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 22:48:06 ID:L2HmDZ7u0
アーマードダークネス型の壺を売りに行きます
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 23:38:04 ID:cJv17R200
あの世保険の勧誘に行きます
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/21(日) 23:46:19 ID:KPgAtVRSO
しかし何故ギマイラ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/22(月) 22:08:49 ID:nUUEQmK50
ギガキマイラの代役
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 17:15:31 ID:ACQAd31MO
いや、ギマイラいいじゃん!前後編の強敵だし。鼻血でそうになったよ。

たぶん、目と角を塗り分けて、あとは良くてもおなかにスプレーくらいだろうし
コストがさほどかからないから出せたんだと思う。

ガルタン大王じゃ塗りを簡略化したら手抜きと言われるし・・・
他に出せそうな80怪獣はバルタンとゴモラIIと妄想セブンくらいかな。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 21:42:14 ID:q5ExJdQm0
最近対決セットを集め始めました。
まだ4シリーズ分くらいしか集まってません。

ソフビ道は若干小さめということですが、
見た感じ別モノとわかるくらい差がありますか?

コスモス、ジャスティス等欲しいのですが、
なかなか入手できなくて、ソフビ道で妥協しようかと思ってるのですが。
今後、再販されるのを待った方がいいものか。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 22:36:43 ID:r8Jclyfc0
>>767
むしろガキの代役。
ギマイラとガキは似ているしな

>>769コロナだったらベーシカルバルタンと一緒に去年でたよ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 22:39:20 ID:r8Jclyfc0
おととしの年末だっけか?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 23:02:47 ID:efdOa+k90
>>769
俺も最近集めた口、ウルトラマン類は頭半個分くらいの差だけど
当然横幅も小さくなってるんで結構大きさの差を感じるかな
ただ成形色じゃなくて全面塗装で表現してて俺は対決よりもソフビ道版の方が好き

最近ガボラやネロンガとか手に入れたんだけどめちゃめちゃデキいいね
この頃からリアルタイムでやってた人が羨ましい
対決も造型はいいんだけど塗装がなあ、スーパーヒッポリトは悲しすぎる
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 23:46:27 ID:q5ExJdQm0
769です。

>>770
その頃のものは、まだ入手できてないのです。

>>772
そうですか。ちょっと妥協できそうにないですね。
地道に、オクとフリマで探します。

メビウス最終決戦編から集めてますが、
最初はこんなにハマる予定ではなかったです(汗)
今では少しずつ増えてくのが日々楽しみです。

当方♀です。子どものために集めてます。
怪獣の名前はもちろん知らず、
こんなにたくさんのマンがいるとは思ってませんでした。
名前を覚えるのも一苦労です。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 00:06:39 ID:6/u7zaZ10
>>770
ガキ(笑)
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 08:18:33 ID:QChB8cQ7O
ドラゴリー欲しいけど羽のグラデーションが省略されまくるだろうなあ
と思うと今は出さないでくれって気もする
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 19:51:25 ID:HxXMIsr60
たまには怪獣同士で発売してほしいな。

例えば
サドラVSデットン
バードンVS煙児ら
阿保ラスVSバニラ

400円覚悟で。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 23:13:51 ID:hJSGowBy0
でも対決ってのはメインのコンセプトだろうからなぁ。ギャラクシーでもないかぎり全弾は無理かな。

しかし今回の超8兄弟編は前回・前々回と違い売れてるなwティガが全然見当たらない・・・
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 23:17:45 ID:LctRPxCs0
前々回は駄々あまりだったが
前回のギャラクシーは人気怪獣メインで準瞬殺だっただろ
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 23:21:06 ID:hJSGowBy0
置いた物は売れたのだろうけども、俺の地方では入荷自体ほとんどなかったのよ・・・ビックリするくらいに。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 00:52:21 ID:aldOKUhh0
>>778
マンVSレッドキングが塚になってますがw
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 10:41:16 ID:iFHENMYm0
>>780これだけ再販同士だからしかたないかもね。

>>774糞餓鬼ですか?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 10:49:27 ID:aLzwTwasO
>>776

怪獣同士の追加で

エレキングVSミクラス
リトラVSゴメス
ガロン&リットル
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 14:42:05 ID:WwViXQ9r0
オレがいつも利用してるスーパーに入荷して形跡が見られないのはコレ>>780が理由なんだろうか…?
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 17:51:55 ID:Dh+6XGym0
>>776 >>782
それだとQ怪獣を除いて片方は再販になるから
帰マン対デットン、タロウ対ケムジラ…とかでも問題ないんじゃ?

というわけで
アストロモンス対オイルドリンカー、イーヴィルティガ対ガーディー…辺りで何とか。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 21:42:49 ID:SG8W24Fo0
今回買うのはギマイラだけで良いのか。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 22:40:09 ID:IFHQ98Ja0
あと>>762-765の商品も買ったほうがいいです
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 19:42:25 ID:JdVMta6s0
PHVS ウルトラマン対決セット 光と闇の激闘編 (1BOX10個入り)
・バンダイ・バンダイ商品
・食玩
・ウルトラマンより
・1BOX10個入り
・1個367円
・全5種
・ガヴェトン、ゼアス、シャドー、ガゾートU、メビウス外伝、アーマードダークネス
・ウルトラマンと怪獣の2体セットです。
 今まで商品化されていなかったキャラクターをラインナップ!
※未開封での販売となり1BOXですべて揃うとは限りません。

因みに12月下旬発売

ソースはホビーネット

788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 20:08:41 ID:kzIovjJc0
ガヴェトン って、何だ?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 20:22:53 ID:99u9OJM3O
マジでアボラスとガロンはまだかね?
790マジでした:2008/09/26(金) 22:08:53 ID:E3A18mS00
【予約】PHVSウルトラマン対決セット
 光と闇の激突編 BOX
商品番号 4543112547132-1200
税込定価 3,675円 のところを
予約特価 3,080円 (税込3,234円) 送料別
個数
 友達にメールですすめる
 お気に入り商品に追加
 レビューを書く
PHVSウルトラマン対決セット
光と闇の激突編 BOXです。
1個のパックには、彩色済みフィギュア2体とガムが入っています。
1BOXにはそのパックが10個入っています。
1BOXで全種類揃うとは限りません。
発売日:2008年12月
税込定価:1個¥368、1BOX(10個)¥3,675
発売元:バンダイキャンディ事業部
【商品内容:全5種】
【ちょこっとインフォメーション】
■ウルトラマンと怪獣のソフビ2体セットです。
 怪獣ファンが待ち望んでいた【ガヴァドン】、
 PHでは初立体化の【ゼアス】・【シャドー】
 シルエットが独特の【ガゾートII】、「メビウス外伝」や
 「DCD大怪獣バトル」で露出される【アーマードダークネス】、
 以上5体が新規造形です。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 22:13:12 ID:tz69I7W/O
ガバドンはソフビ道の使い回しでいいじゃねーか!
代わりにアボラスとかリットル出せよ
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 23:28:34 ID:Gr/DC2KY0
>>757
アーマードダークネスしかあってねぇ〜W
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 00:46:00 ID:anuTXLMN0
ガゾートがわざわざIIの方なのはパワータイプを出すためか?
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 01:02:55 ID:lZrzGtTF0
ゼアス&シャドーがやけに浮いてるような・・・
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 01:59:49 ID:yh+V9eLgO
騙したな!ギマイラ楽しみにしてたのに!w
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 03:58:44 ID:MbCAddgb0
対決は是非昭和怪獣コンプして欲しい。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 10:50:26 ID:C6Uekd/l0
>>791
むしろ使いまわしで実質再版だろ
ソフビ道七は中古全然無いから助かる
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 10:52:17 ID:+ELbXxCn0
不滅のウルトラ戦士セット(?)のゼアスと対決セットのゼアスは違うのか。

どうせならダークラーかコッテンポッペが良かったな。。相手は。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 13:02:02 ID:7bFBFY0g0
ゼアスは何年か前に出す予定だったらしいね
80もユリアンとセットで出すつもりだったらしい
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 13:32:04 ID:DA0Eix0V0
PDウルトラマン3のシクレは何ですか?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 18:23:52 ID:7bFBFY0g0
グリッターティガらしい。
その前にスレ違い。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 18:53:49 ID:OVkP/jQ30
>>797
ソフビ道がPHMや対決セットとして使いまわし
された事は一度もない。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 21:51:21 ID:anuTXLMN0
シャドーは大怪獣バトルに参戦するらしいから、その関係だろうな
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 00:27:04 ID:sAY9wsJV0
>>802
つレッドキング
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 08:11:44 ID:YSTxw7zqO
ソフビ道のレッドキングは
腕や首にポーズがついてるし
対決セットとは別物でしょ
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 14:38:49 ID:V3LSZN+qO
ガヴァドンいらねー

ソフビ道と被るのはもういいよ・・・

どうせ初代怪獣コンプなんかしないんだから、メジャー・強敵系から出せばいいのに。

ゴモラ、ザラガス、キーラ、シーボーズ、ケロニアとかいっぱいあんじゃん。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 18:14:13 ID:a8mLz31j0
いらないなら買わなければいい
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 19:35:38 ID:PFtYJV5D0
ガヴァドンってA,B両方かな
両方がいいな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 20:12:23 ID:+abqhwjp0
ブルトンならソフビ道の補完だし、旬だし、分かるんだけど、
何故 今 ガヴァドン?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/28(日) 23:48:23 ID:yDtn3E1o0
多分、塗装が楽だからでしょ>ガヴァドンA

一時期はソフビ道補完をやってると思ってたのに何てこった
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 11:05:02 ID:UBYS374a0
まぁいいじゃないか。
ギャンゴが出ることはもう二度とないってことを証明してるようなもんだしw
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 18:20:15 ID:cflPBGDK0
次の次はグレートが出ますように。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/30(火) 18:25:54 ID:dIFfSXat0
Gが出るとするならゴーデス・シラリー・ゴダラーだな。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 21:41:21 ID:/oB3pMWqO
対決セットでシラリーなんて出したらタッコングやテンペラー星人並に悲しいことになりそうだ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 21:58:29 ID:b/Rgx9QjO
グレートが思いっきり手前にいるつもりで見るとか・・・

どうせならパーツをバラバラにして入れてくれれば箱に入るのに。

部品が小さいと対象年齢が上がるからだめなのかな。
リカちゃんの靴みたいに苦くして誤飲しないようにするとか。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 17:10:07 ID:zbzT5VSl0
マジャバとかデガンジャとかとりあえず、箱に入りそうな敵にしないか。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 17:39:12 ID:rIQTxpqj0
リュグロー欲しいなぁ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 19:17:33 ID:b29vg1ZV0
バイオス、デガンジャあたりならサイズ差が小さくて良さそう
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/03(金) 20:56:44 ID:TfOQ/xav0
問題はまるで斉藤洋介が狂犬病にかかったような顔のデガンジャが
ラインナップに加わって喜ぶやつが何人いるかだなw

あ、いや俺も欲しいけどね。あと最近まで存在自体忘れてたガゼボとかも
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/04(土) 09:16:42 ID:vylnh4x80
>斉藤洋介が狂犬病にかかったような顔

確かに狂犬っぽいが、そういう例えは初めてだ。
ウルフェスではグレートと戦ってたから需要はありそう。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/04(土) 15:53:14 ID:NWAG4nps0
>デガンジャ
劇場版ナックル星人と並べたい
中の人的な意味で
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 09:53:59 ID:GGPEITobO
ええかげん、テレスドン出せや!相方はスキッ歯地底人な
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 14:20:39 ID:WE1GJrvfO
テンペラー星人ってもしかして不滅の怪獣セットの奴のほうがウルトラマンと並べてサイズ差小さい?
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 14:53:08 ID:gIceUlNV0
>>821
ムジャリとナックル星人の声が同じだと知っている人のほうが珍しい。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 23:19:24 ID:R0wgjV750
うーむ…ソフビ道、対決とソロウェ的たんだが、最近一部にベタツキが
でとるの。
中性洗剤ウス寝た奴で洗って、集めのお湯で洗い流し、只今乾燥中じゃ。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 23:50:59 ID:HSMB9KrV0
ソフビ道、1集から7集までのセットを未開封そのまんま保管してるんだがヤバイのか。。

気を付けるのはHGだけでいいと思ってた。

827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 03:32:03 ID:aA1+XrpV0
2弾のメトロンとか1弾のバルタンとかテカリ系がヤバ下。
あと、スレ地だがブルマぁク魂もべたつきぎみだ。
ベタツキを解消する方法教えて!
教えてくれたらおれのケツの穴すきにしていいから!
ちなみにおれ男なんだが伊東美咲クリ卒って言われる…はぁ…
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/06(月) 03:34:06 ID:aA1+XrpV0
まじ、男っぽい顔に憧れる。
女からちやほやされんのはうんざり。
ほじっておれを男にしてくれ!
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 22:37:25 ID:kctseS5f0
屋根裏部屋で保管してたら暑さで足首が変形したらしく
「前のめり」状態になってしまった!
戦闘体制みたいに見えないこともないが、変形は変形。

お湯に浸ければ戻るかな?でも塗装がどうかしたら困るしなあ...。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 23:10:30 ID:MxCB9TpW0
まぁ、中性洗剤でやさしく洗うのがいいんじゃねーの?

それより、グリッターセットが郵便局切手セットの限定だけではなく
普通に発売されてる件について。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 17:26:10 ID:AMo09SDM0
むちゃくちゃ腹立つよなあグリッター8兄弟
抽選30名のビッグソフビやら限定ソフビやらレアHDやら1/2HGやら詐欺販売のPHまで
どれも普通に集められないし、限定といいながら普通に販売で2500円の損害、切手なんぞ要らなかったのに!!
もうグリッター商法にはうんざりだ
だんだん集めるのが馬鹿らしくなってきた
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/10(金) 19:08:53 ID:XmoPHB9w0
あれは切手がメインだと思うけどな。。郵便局だし。

何らかの仕様変更があれば、まだ救いがあるけど何も無いっていうのは確かに酷い。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/11(土) 20:21:34 ID:talDi6Th0
おれ対決セットが汚れたんで中性洗剤薄めて軽く洗って
そのゴ熱めのお湯で洗い流したんだが、乾いて組み立てたら
カン着の緩みガ直ってた。予想外でうれしかった。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/11(土) 22:08:50 ID:IuKmfp4m0
郵便局のも予約したけどダブリ上等で買ってきますた
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1223726980176.jpg

初代マンはもちろんAタイプ&前の映画の時のクリアラメ版メビウスとの比較
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1223727345803.jpg

対決メビウスのクリアバリエーション
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1223727747193.jpg
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 11:40:29 ID:lfKcj6M/0
グリッター8兄弟売ってなかった。
関西だけど、まだ発売されてない?もう売り切れ?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 14:12:14 ID:HUU6t6k90
近畿圏は遅いんだよな
そのせいで大怪獣バトルもいつもの遅れかと思ってたらヨドバシでマンvsレッドキングの山・・・
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 23:20:35 ID:hgjJHWJ20
遠いジャスコに行ってやっと買えたぜグリッター8兄弟。
このティガはサイズ的に通常サイズのガタノゾーアと対決させると良い塩梅かな?
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 00:00:52 ID:EBqJ75Vv0
そういやシーボーズ出てねえな
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 19:58:16 ID:4ZR9rGfg0
>>836
梅田?
あの大量のレッドキング箱まだ残ってるのかw
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 21:45:19 ID:UuTGaz0R0
まったくレッドキングだけに、店を困らす暴れん坊だな。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 03:59:00 ID:t9RsaaPE0
マンvsレッドキングなんて余るの分かってるのに、何であんなハズレ箱作ったのかね
マンvsキングジョーブラック、レッドキングvsゼットンにした方が良かったと思う
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 04:30:57 ID:4Dsgtq7K0
初代レッドキングを持ってなかった自分としては嬉しかったけど、
あの余り様は確かに酷かったな…。
ギャラクシー劇中の石化ウルトラマン(カラーリング変更だけでも)だったら
ちょっとだけ売れ行きも変わったかもしれない気もする。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 10:49:09 ID:oR9dL7vX0
>>841
大人にも子供にも大人気の初代ウルトラマンと、その宿敵怪獣王レッドキング
の組み合わせで、前作との売上比120%うp!とか思ったんだろw
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 11:38:15 ID:fRL9AG4N0
あみあみに新製品画像きてるね
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 12:46:29 ID:wKJSHJc30
>>844
情報サンクス!
ガヴァドン、ソフビ道よりぼてっとしたお腹がかわいいね。
でも、やっぱりできればソフビ道と被らないチョイスがいいっす。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 13:07:22 ID:Dp1aksz20
対決セット、良シリーズなんだけど
相方のウルトラマンが毎回ダブるのがねぇ、、
対決にこだわらなければ、
再販のないネオスやネクサスでもいいんだけど。
思えば、ソフビ道やウルモンも
良シリーズだったのに、発売のタイミングが
悪かったのかねぇ、、、
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 13:57:33 ID:etaAB5Yp0
ソフビ道6なんて丸々無駄にしたようなもんだ
あれは優遇しすぎるというかなんと言うか・・・
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 14:13:07 ID:9wkKbCM80
対決セットは途中から集めだしたので・・・
どれが新規ですか?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 14:19:37 ID:OGhnjTO60
>>848
カイザードビシ以外の怪獣とゼアスが新規
カイザードビシは初版よりも塗りが省略されているかもしれない。ガッツの例があるので
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 14:32:26 ID:abC1GuET0
>>846
俺の場合、ダブったのはカオスロイド化したり、オリジナルカラーリングで
リペして楽しんでる。
どうせダブりは要らないクンだし、失敗しても気楽。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 14:34:48 ID:etaAB5Yp0
前のCタイプマンはガチャの一つ目タイタンとニコイチにして
メビ&6兄弟のEDに出てきた背広のマンにしてみた
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 14:34:49 ID:abC1GuET0
それつながりで、イワクラのブルマァクゴジラ伝説って職ガンがあったが、
これ最近安いとこだと1BOX500円とかなんで、まとめ買いして自分で
好きなようにスプレー吹いてる。結構楽しい。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 15:09:49 ID:5DPcKiC90
ヒカリとスプリームはまだ一度目の再販なんだから大目に見ろよ
前回がやっとのV2再販だったんだぜ?
ティガはガゾート繋がりって事でスカイにすりゃいいのに
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 15:21:28 ID:Dp1aksz20
ティガはダークやスカイがあるのに
再販はずっとノーマルだし
ギャラクシー版ゴモラが
まんまマックスゴモラだったり、
再販といっても、在庫詰め直しも
あるって事?
ガッツ星人は塗装省略で再生産って
すぐ分かったけど、、
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 15:23:40 ID:etaAB5Yp0
パワータイプがよかったな。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 19:13:53 ID:Tj6o4HAQ0
手だけ新規でドビシ別固体にするとかしたら神なのに
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 10:56:21 ID:Gr5uP+9Y0
>>854
ティガはマルチが基本だから良いんじゃない?
という理由で
ゴモラは頭部以外はマックス版の流用だから良いんじゃない?
という理由で
ガッツ星人は塗装するのよそう
という理由で
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 11:11:36 ID:L8Tr4SKK0
ティガマルチ、第一弾から何度も再販なんだから
再販のない、ダークやスカイが良いんじゃない?
という理由で
ゴモラ、頭部が赤いのはマックス版だけだから
ギャラクシー版か初代ゴモラが良いんじゃない?
という理由で
ガッツ星人、せっかくの再販なのに塗装省略、
オクで初版落とさなきゃ
という理由で
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 14:04:41 ID:Lsv0+qHb0
>>854
ティガマルチ、なんやかんや言ってあいつら買うしw
という理由で
ゴモラ、ブーブー言っても 結局あいつら買うしw
という理由で
ガッツ星人、こんなんでも買ってくれるんだから楽な商売だよなあw
という理由で
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 19:55:52 ID:W26jEHdb0
あまりに露骨じゃなければ塗装省略もこのシリーズの味だと思ってるよ
キングゴルドラスなんかスタンダードソフビのカッチリした塗りわけとは違った
温かみを感じる塗りだと思う
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 20:32:29 ID:L8Tr4SKK0
もちろん、ソフビ道が精密塗装、
対決セットは成型色に簡易塗装が味だと思うよ。
ただ、メビウスで新規の茶ベムスター出したんなら
ギャラクシーは茶色のゴモラが欲しかったし
逆にガッツは初版と同じ仕様のが
欲しかったユーザーが多いと思っただけ。
また、怪獣のセレクトの関係で
初代マン、セブンやティガばかりが
ダブりまくりなんだから
ヒーロー側のセレクトも工夫が欲しいよ。
ソフビ道であったテレポート途中のマンとかね。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 21:33:15 ID:EFQHaQHm0
>>861
バンダイ「マンドクセ」
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 23:02:24 ID:QrrrFh480
ティガ1話の石像verにしてみた人っている?
マンはノアの神とか
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 20:52:54 ID:YMh6eF8S0
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 22:33:50 ID:UO1AlgdI0
ゼルガノイドじゃなくてテラノイドじゃないか
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 22:45:55 ID:XmyHW3+S0
>>864
その場合のURLはこれを提示すべし

http://www.geocities.jp/monstersempire/custom/statue.html
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 15:39:12 ID:BBgPDC8X0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1224304189045.jpg

PHVS ウルトラマン対決セット 光と闇の激闘編
・ヒカリVS天田
・ティガ(マルチ)VSガゾートU
・ガイア(SV)VSカイザードビシ
・ゼアスVSシャドー
・マン(B)VSガヴァドンA

スプリーム来たー!!
・・・ティガはマルチですか
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 21:27:35 ID:9EA7raGS0
パワータイプはいつ出るんだろう。。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 01:08:45 ID:GIqXoN9d0
ゼアスかっこいいwガバドンBはやはりアボラスやガロンと同じ運命なのだろうか・・・
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 01:13:12 ID:w20f8FGh0
ソフビ道があるじゃない

ソフビ道復活しないかなぁ・・・
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 01:33:25 ID:GIqXoN9d0
後追いなもので今じゃあのソフビ道6だったか7はひとつも見つからないのですorz
この前やっとガボラ・ジャンボキング・ビーコン入手したばかりで。ビーコンの出来には感動しました。やけにかわいいしw
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 17:02:07 ID:1Ebc02t50
ほんと対決といい道といいミニソフビの怪獣たちはかわいいな。
かわいがってやってくれ!
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 10:20:53 ID:CO9mN7x5O
美愚問なら実物大でも可愛らしいで
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 15:53:49 ID:v+MXCVrjO
来年の対決セットはこんな感じで

1ウルトラマン対ギガス
2ウルトラセブン対グローザム
3新マン対デスレム
4ゾフィ対タイラント
5ウルトラマンダイナストロング対デスフェイサー


じらしまくり枠(アボラス、ガロン、ティガ赤、追加ドラコ)
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 16:51:02 ID:xPmlnrYp0
そろそろゾフィーが欲しい
ティガはもーいーよ、スカイじゃないなら

ウルギャラの二期がもうすぐ始まるから、「光と闇の激闘編」の次には
420円でウルギャラの対決セットが出ると思うね。

フック星人とレイオニクスハンター(ペダン)とかが新造で出たら嬉しい
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 20:27:11 ID:e0fBzBF10
ガッツ星人も確定だな
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/29(水) 20:45:52 ID:LkqfAMWbO
ゾフィは去年のサンタ父セット以来一般発売されてないんだよね
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 02:41:50 ID:pmHJ5mSrO
>>874
それじゃあ、またマンは対決したことない対決セットじゃないかw

そのうちキーラを差し置いてサイゴがマンと対決セットになるかも。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 02:50:23 ID:aC1S46I70
ミクラスはアルモンじゃなくてこっちで出して欲しかった
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 19:20:03 ID:4Zt38eYOO
ドラコ、アギラ希望
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 22:13:59 ID:Ls1+2/PE0
>>875
ウルギャラの二期にゴメス登場。
ギャラクシー編のリトラ+ゴメス
チャンドラー流用でペギラ+パゴス
カネゴン+ガラモン
ラゴン+ゴロー
ケムール人+スーツ姿のゼットン星人
ゼットン星人のスーツ流用の円谷英二とAタイプマン

うーん、これじゃあウルトラQ対決セットか。
でもたまにはこんな変化Q(球)が欲しいよー
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 22:30:58 ID:k7Udrztf0
ガッツは再版されるだろうけど、右腕をバトナイを持った腕にしてくれると嬉しいんだが
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 08:10:18 ID:pfrE1Qv20
それ以前にメビウス版だろうが
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 13:17:19 ID:UxNnCN5Q0
映画の宇宙人連合の中でガッツだけメビ版が出たら
アボラスやガロン並みにスッキリしない気分になるんだろうなw
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 23:12:07 ID:Hc3c/+260
他の3人もそのうち出て来そう。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 02:24:00 ID:PcVV1usF0
ソフビ道のケムール人に感動した
この頃のは今の対決シリーズにない拘りを感じるな
なんかほんとに好きな人達が集まって造ったみたいな
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 09:44:24 ID:U4Y8qatD0
>>886
でも、ちと大人向けかな。
おもちゃ然とした対決セットの方が子供向けとしては正解と思う。
体のヒネリやポーズは遊ぶ時にいらないからね。
ま、ソフビ道と対決セットでは対象が違うんだろうね。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 17:04:14 ID:MX2L+nPf0
>>887
ソフビ道は200円で造型、塗装ともに
840円ソフビを遙かに超えてたからね。
でも発売された時代が悪かったよ。
当時の新作は怪獣保護のコスモスで
ゴジラ等の怪獣映画も下火。
平成ライダーや戦隊の方が人気だったしね。
メビウスでの2期ウルトラ再評価、
ギャラクシーでのウルトラ怪獣人気を経た
今こそソフビ道を復活して欲しいけど、、

対決じゃQ怪獣は期待薄だし、、、(本音)
万城目VSペギラとか(無理、無理、)
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 21:37:21 ID:dr81uSTj0
塗装の省略がないからむしろ良い時代
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 04:02:30 ID:hPLA/K2A0
俺・・・このスレで二度とbikkiが書き込まないまま1000まで行ったら
写真のこの子と結婚するんだ・・・決めてるんだ!
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 04:32:00 ID:iYDADwKR0
気色悪いから本間の話はするな
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 04:49:35 ID:hPLA/K2A0
>>891
すまんwwwww
誤爆だったんだwwwwww
不快な思いをさせたのならば許してくれ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 13:18:54 ID:5nxkwbCsO
スーパーヒッポの背中塗ってないのキモ過ぎる
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 02:18:05 ID:tzfHZSE50
>>893
あの見事なまでの前面だけの塗装を見る度に、貧ぼっちゃまを思い出す
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 10:47:43 ID:R8JiYR/i0
もうすぐそこだよ・・・前面さえもまともに塗られない時代はw
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 08:55:06 ID:7qm/j6Rt0
ウルギャラ対決セットの続編があるなら、二期に登場するタイラントも含まれるかな。
買い逃してたからそろそろ出して欲しいんだよなぁ。
ゴモラはマックス版のツノをリペして出して欲しいけど、赤ゴモラになりそ。

897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 21:36:12 ID:TQLjM+4C0
ザザーン、デッドン、キングザウルス三世が
出たら、さりげなく帰りマンの怪獣、
6話までコンプリートなんでけど、、、
担当者様、ダメでしょうか?
898age厨:2008/11/17(月) 22:13:28 ID:qU9X0+nJ0
キンザは次のアルモンのが丁度よいサイズだしおk
デッドンは欲しいけど、だったらまずはテレスドンから・・・となるなぁ。
ザザーンは・・・・・・・・・・さ、サタコレを遠くに置いてなんとか。

新マンならレオ子とフェミ子ほしす
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 22:31:49 ID:aGt+FqDqO
俺はステ子、モグ子、テロ子、マイマイ子が欲しす
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 22:35:19 ID:6D4aXvH40
マグネ子欲しす
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 23:21:15 ID:Egp1pajW0
一瞬、何かドールの話でもしてんのかとオモタwwwテロ子てw
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/21(金) 23:18:22 ID:BSl7r2Hq0
スペクトルマンコ、ミラーマンコあたりのマイナーものもラインナップしてくれたらなあ。
ウルトラマンコもいいけどね。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 13:31:14 ID:bmQj/bG90
PHM・NEO 2月発売予定 全6種 価格未定
・ゴモラ
・マグラー
・ゴメス
・タイラント
・カネゴン
・EXゼットン
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 13:52:31 ID:iLK37xPB0
つられんぞ。単体発売なら10種はありそうなもんだが。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 14:11:15 ID:1Jh86bxh0
仮にマグラのみ、ゴメスのみが入った食玩、
てなものが発売されるというところを想像してみると、ありえにくいな。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 20:55:00 ID:UlON5lIx0
ガメロットのみ
サータンのみ
ルナチクスのみ
907名無しより愛をこめて:2008/11/26(水) 03:24:28 ID:uWhbd+t2O
マグラーはソフビ道でも単品で発売されてる。あながち妄想で片付けられまい。
まあ妄想だとしてもタイラントを入れてるあたり、マニアの好みが分かっているなあ。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 12:59:44 ID:YfPsnhYN0
ウルモン第三弾なら第一弾・第二段同様単品販売だろうけど
大怪獣バトルNEOだから一期同様二体セット販売でないと変だろ
909905:2008/11/26(水) 13:30:09 ID:kTHdzZbx0
書いた後で突っ込み繰るだろうなと思った。

ウルモンを対決セットで出し直しをした弾が出て、
その後の時期に単体発売される気運はあるか?という意味で言ったので、
見切り発車的商品の前例がある、というのは反論の論拠にはならない。
910905:2008/11/26(水) 13:54:38 ID:kTHdzZbx0
一応書くとソフビ道のほうも、
ブラインドだったり(ブラインドなのでたぶん対象世代が違う)、出たころがフィギュアブームだったりで、
この感覚を今に持ってきて論拠にするのは苦しいでしょう。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 06:01:41 ID:zuGfU/md0
俺年が明けたら、ガバドンA3つ重ねてその上にミカン乗せるんだ・・・
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 22:37:42 ID:/lcU2z2N0
モチロンも宜しく
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 00:44:01 ID:IhpY4GKQ0
郵便局のシール切手つき対決セットグリッター8兄弟きました
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1227791357795.jpg
パッケージ外側
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1227791392610.jpg
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 10:04:42 ID:q4zB2Dt2O
立派なパッケに驚愕!
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 13:33:32 ID:BkkpRQX30
ほんとすげーな。自分で可動化させた彩色フィギュアに中身を入れ替えて、
窓を硬質なクリアにしたら宝物感上がりまくりそう
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 15:55:16 ID:uP8rZoWN0
>>913
すげえ…これはすげえ…
8兄弟いいなあー…
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/05(金) 01:22:57 ID:sEVcKyU90
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1228407537325.jpg
高野宏一監督のご冥福をお祈りいたします
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/05(金) 15:32:48 ID:7n6O9Elk0
ガヴァドンAってソフビ道と同じなんですか?
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/05(金) 16:54:56 ID:XcdRBKQTO
まだ対決ガヴァAは発売前ですが
サンプル画像だとソフビ道とは尻尾の向きが逆のようです
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 15:46:06 ID:3qK+Go1N0
けっきょく>>903ってガセっぽいね。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 17:22:35 ID:T9dMBxNaO
対決発売してたが地味なラインナップですなぁ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 21:35:20 ID:oOiupkQg0
もう出てるの?12月末じゃまいの?
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/09(火) 22:12:51 ID:BjUEWmPX0
先行発売?

千葉サルのところで紹介されてたけど、ゼアスの塗装省略が酷いらしいね。残念だ。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 11:57:33 ID:O8KQP9z2O
サンエースーパーに普通に売ってたがな
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 20:15:19 ID:xo3uM8EF0
取り敢えずゼアスとガイアだけ手に入った

塗装云々は兎も角として
まずはゼアスが加わった事に感動
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 20:50:43 ID:H8vmSn5c0
ゼアス、ガヴァドン、ガゾート…結構ツボを付いた良ラインナップだと思う。

カイザードビシは3体揃えるべきか。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 23:24:46 ID:pP87EFFS0
>>924
そうなのか。やばい出遅れた。

ゼアスとガゾートは何としてでも入手しなければ、年が越せない。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 15:44:34 ID:E8QhbqV10
サンエースーパーなんてマイナーぷーパーしらね。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 20:07:16 ID:cdQWgCp6O
カナエが潰れたらサンエーになるのが関西の常識なりき
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 19:06:34 ID:NHF8c5fW0
ぜんぜん見かけない俺は九州住民
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 19:13:56 ID:bjclgwfWO
ウルモン復活を願う、俺は関西住民
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 01:38:09 ID:9PVXpVbD0
関西の常識は全国の非常識
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 02:39:52 ID:e/m/LQOjO
関西特に名古屋人は人間のカスだな
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 10:11:38 ID:kprn0nmoO
名古屋は関西ではない
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/13(土) 12:45:59 ID:Dsg/UK5w0
>>929
関西人だが、カナエもサンエーも聞いた事はなく、それは常識とは言えなさげ。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 01:39:10 ID:IZX7SzphO
ゼアス、ガバドンらの正式発売日は12月22日だから焦んなくても大丈夫
しかしメビウスいないのってどのくらいぶりだろう
今の子供らに人気あるんだねえ
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 09:20:27 ID:M1rseoop0
>メビウス
モンスターとギャラクシー除けば、8弾連続登板・・・。
というか、メビウス開始以降リリースペースも上がっているような気がする。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/14(日) 13:17:45 ID:F9o/DbOb0
ウルモン第二段もメビウス再登場組が多かったよな
モチロンとホー入れてくれなかったのがつくづく惜しまれる
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 00:42:05 ID:BJIb6JL60
ガゾート欲しいけど、ティガがだぶるのがなあ…
ガゾートの出来が一定以上なら買うつもりだけど。ガゾートすごく欲しいし。
ダブったティガは、ゴールドマーカー塗りたくっている人とかいない?w
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 22:05:18 ID:zr0Ue8qH0
ダイナのダブりは、目の下を黒く塗って
ニセダイナにした(爪先が尖っていないけどさ)

同じ要領で今回はニセティガとか勝手に作ってみようかとw
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/16(火) 00:30:42 ID:VMRATewfO
てすと
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 08:23:36 ID:r8PbFMYHO
俺は余った、メビやティガは赤目にして、ツヴァイにしたぜ。おかげでツヴァイだらけだ。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 09:20:41 ID:8z5lp8zA0
色塗りで出来そうな所では…

鉄板は、ガイア→V2

ティガ→ティガのタイプチェンジ7種
ダイナ→ニセダイナ(つま先除く)
アグル→ニセアグル(目のみの塗装)
メフィスト→ツヴァイ(目のみの塗装)
メビウス→ニセメビウス(つま先除く)
8兄弟のグリッター
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 15:46:45 ID:hgXGWfet0
石像やブロンズ像も忘れるな
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/18(木) 22:15:18 ID:fg0+l7WJ0
ゲームのキャラだけど、カオスロイドもできるな。
塗る手間がすごくかかりそうだけど。

対決セットのダークメフィストってツヴァイしか出ていないんだね。
お手軽な分、そのうちメフィスト無印にも出番がくるのだろうか?
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/22(月) 21:48:23 ID:Po0XunOH0
結局ガヴァドンが一番塗りに手がかかってるのはどういうことだ
2種のシャドウが吹いてある
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 00:57:57 ID:NWlE6cN80
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1229959492260.jpg
結局全種オトナ買いしてしまった……
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1229959664814.jpg
足の裏見ると2004年なんすね
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1229959753675.jpg
目の色はどっちが正しいんでしたっけか
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1229960231527.jpg
オバQモチーフとゆーのは本当だろうか……
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1229960350864.jpg
左の02年版より金が濃い色に
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1229960468060.jpg
ガヴァドンAかわいいよガヴァドンA
左はソフビ道版
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 22:07:14 ID:3AheEgzU0
ウルトラマン対決セット 超絶!最強決戦編

1.ウルトラマンタロウVSグランドキング
2.ウルトラマンダイナVSレイキュバス
3.ウルトラマンエースVSアリブンタ
4.ウルトラマンネクサスジュネッスVSダークメフィスト
5.ウルトラマンパワードVSパワードバルタン星人
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/23(火) 22:56:07 ID:CvIcJpyiO
>>948
ジュネッスキタコレ

ブンタはゾフィにして欲しかった
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 09:27:22 ID:hp1YVL7o0
グランドキングまじか?嬉しいぜ!
840円サイズはスルーしやがったからあったまきてたんだ

ところで…アボラスとガロンはまだ???
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 14:42:28 ID:m6kv8OA40
なんでそんなに信じまくってんの?
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 21:23:15 ID:my+2YfEr0
>>948です。
肝心な事書くの忘れていました。

   予 想 で す !

すみませんでした。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 22:48:15 ID:AJAT+w0hO
>952
君は今日から磐梯の
筆頭株主になって実現させるのだ。
よろしくね(^-^)/
ゼノンも再度ヨロ。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 04:24:10 ID:2Wg7XdZbO
次スレは対決総合にする?ドラゴンボール参戦するし
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 10:41:31 ID:Zw1PdK0XO
次スレはいらんのじゃないか?
前なんて次スレ立って埋まるまで1ヶ月くらいかかったし
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 11:37:57 ID:YStRAwc90
グランドキング〜(涙)
ガセかよ!バーロー!
957951:2008/12/25(木) 15:50:10 ID:nXAcuDJK0
予感だったのか。
発売のころに次弾が発表なんてことは無いんじゃないかと思ってたが。
(と書くとツッコミのために過去の傾向を調べる人が出るだろうか)
958 ◆X9lAMMsI0I :2008/12/27(土) 00:07:41 ID:fJz9WfC/0
次スレ立てます。
以下、当スレの続きテンプレです。
訂正等あればお知らせください。

2008年2月上旬 ウルトラマン対決セット 激闘の勇者編
  メビウス(ブレイブ)VSノーバ
  マンVSバニラ
  アストラVSリットル
  帰りマンVSタッコング
  ガイアVSコッヴ


2008年4月下旬 大決戦!超ウルトラ8兄弟セット
・マン、セブン、ジャック、エース、ティガ、ダイナ、ガイア、メビウスのミニソフビ人形
・大怪獣バトルカード1枚
・超ウルトラ8兄弟映画プロモーション映像:150秒(メビウスバージョン、ティガバージョン)
・「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」映像:90秒
・データカードダス「大怪獣バトル」プロモーション映像:数秒
959 ◆X9lAMMsI0I :2008/12/27(土) 00:09:04 ID:fJz9WfC/0
2008年5月上旬 ウルトラマン対決セット 超結集スペシャル
  マックスVSバルタン星人
  80VSホー
  レオVSガメロット
  タロウVSモチロン
  エースVSファイヤーモンス
  帰リマンVSサータン
  セブンVSガンダー
  マンBタイプVSジャミラ
  マンCタイプVSスカイドン

2008年11月下旬 「大決戦!超ウルトラ8兄弟」フレーム切手
シールタイプ50円切手10枚
フィギュアセット 8体(「大決戦!超ウルトラ8兄弟セット」のグリッター版)
大怪獣バトルカード 1枚(ウルフェス等で配布されたアーマードメフィラス)
シリアルsりオリジナルボックス
5000セット限定 税,送料込み 4,000円
960 ◆X9lAMMsI0I :2008/12/27(土) 00:11:25 ID:fJz9WfC/0
2008年7月下旬 ウルトラギャラクシー大怪獣バトル
  EXゴモラVSリトラ(S)ファイヤーリトラバージョン
  ゴモラVSリトラ(S)
  キングジョーブラックVSゼットン
  レイモンVSエレキング
  マンVSレッドキング
  スペースペンドラゴン

2008年12月下旬 ウルトラマン対決セット 光と闇の激闘編
  マンヒカリVSアーマードダークネス、
  ティガVSガソード2、
  ガイアVSカイザートビシ、
  ゼアスVSシャドー、
  マンBタイプVSガヴァドンA
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 01:27:06 ID:9MNz70bmO
もうHGスレに合流でいいじゃん…埋まるのに1年以上かかってんだし
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 05:22:02 ID:c6lkWNw70
あのテンプレもいい加減なのが本スレだと?w
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 15:36:34 ID:KK+TgVsY0
スレの乱立はよくないあるよ
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 23:19:01 ID:mZOfCotzO
たまには何かかきこめよ諸君!
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 23:28:30 ID:xFcNJ8HO0
じゃあ、とりあえず

>>960
ガソード2・・・×
ガゾートU・・・○

カイザートビシ・・・×
カイザードビシ・・・○
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/28(日) 00:17:26 ID:9BKmQGOG0
ガヴァドンもかわいいけど、カイザードビシもかわいい
ぎこちなく短い腕を振り回す姿を思い出すと(*´∀`)゜・*
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/28(日) 01:42:58 ID:aZwwCoOL0
今回の対尻は1ボックス買えば2セット揃う?
もし創なら、1セットプレゼントするって甥っ子と約束したんだ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/28(日) 03:58:04 ID:84kwMRel0
>>967
近所のダイエーに1セット入荷してたけど、全部2個ずつあったと思う。
自分とこの甥っ子はまだ興味が無いのか、ウルトラマン見せたら放り投げやがるよw
969 ◆X9lAMMsI0I :2008/12/28(日) 10:02:13 ID:KjS7hk0O0
>>965
ありがとうございました。
キックボクサーみたいですね「カイザー戸菱」。

>>967
最近、通販での予約購入ですので今回はまるまる1セットあまりました。
家は娘しかいないのでダブりは保育園のバザーに出します。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/28(日) 12:12:26 ID:eVxR9yqiO
ウルトラマン対決セット
妖艶!ウルトラを飾った女性達編

フジ隊員VSメフィラス星人
アンヌ隊員VSキュラソ星人
丘隊員VSフェミゴン

美川隊員VSブラックサタン
森山くんVSメドゥーサ

百子さんVSシルバーブルーメ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/28(日) 14:05:39 ID:gJzaDqNp0
>>961
俺も合流で良いような気がするが、
このスレのテンプレだけは失うには惜しいと思ったりするw
他は別にいいんだけど。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/28(日) 14:31:08 ID:b1njmT0A0
>>970
松坂慶子VSダリー
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/29(月) 11:58:56 ID:jiQlTnuHO
ドラゴンボール対決セットは全て新規造形とは素晴らしい。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/29(月) 14:04:15 ID:pPbZ3siM0
>>973
第一弾なんだから全部新規なのは当たり前だろ常考w
弾が続けばそのうち使い回しになるさwww

ぶっちゃけDB厨マジでウザイから死んでwwwww
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/30(火) 11:31:40 ID:mzR468/p0
↑大丈夫?
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/30(火) 12:31:45 ID:cNj5tgja0
↑オマエモナー
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/31(水) 07:18:58 ID:63lQo7Br0
>>974
新規シリーズでも過去商品の縮小版とかバンダイでは良くあること
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/31(水) 11:48:36 ID:64o/GLtmO
ドラゴンボールの対決はいらねー

あれはひどい
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/31(水) 14:31:33 ID:5JaYlNbU0
>>976とりあえずhageろ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/31(水) 21:26:31 ID:bX6oYOou0
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/31(水) 22:52:37 ID:5JaYlNbU0
>>980はげましておめでとうございます
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/31(水) 23:49:03 ID:TO+SGNj20
次スレは?
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/01(木) 00:21:12 ID:u0bunvBjO
おまいら次弾の対決セットのラインナップを教えれ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/01(木) 03:27:15 ID:DIXSSi6O0
金田金男&乙姫様
ゴトウ隊員&地底人アンヌ
フクシン君&マゼラン星人マヤ
宇宙電波研究助長&水野
久里虫太郎&女カメラマン冴子
初代ポチ&二代目ポチ
ブラック指令&ダン隊長
中学のノンちゃん&UGMのノンちゃん
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/01(木) 13:12:27 ID:nJtPqlNbO
うーん、欲しい。
986ぼくらはトイ名無しキッズ
>>984一瞬、一番上が金正男&乙姫様に見えた