【海洋堂】リボルテック総合VOL.47【プライヤ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ここは海洋堂企画、製作、オーガニック販売のリボルテックについて語る総合スレです。


【公式サイト】
http://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/
http://www.kaiyodo.net/revoltech/

【企画室直通ブログ】
REVOLTECH EXPRESS
http://bakaneko.way-nifty.com/revoltech/

【まとめwiki】
REVOLTECH(リボルテック)シリーズ まとめwiki
http://www22.atwiki.jp/revo/

【前スレ】
【海洋堂】リボルテック総合VOL.46【オーガニック】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185557186/

【関連スレ】
アレダセ=◎=リボルテック発売要望スレVol.7=◎=コレダセ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1182913214/
リボルバージョイントをリボルテック以外に使ってみるスレ一個目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1150508347
【海洋堂】リボルテック新ファミリーVol.4【セイバー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183295888/


※次スレは>>950の人が立ててください。
また、次スレが立つ前にスレを埋めないようにして下さい。
立てられたら誘導、駄目だったら次の人に依頼、次の人が立ててください。
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:12:23 ID:SlI+196G0
◇驚異のラインナップ◇毎月15日発売予定 定価 1,995円 平均全高約12cm
造形/海洋堂 販売元/オーガニック

■第1弾 2006/5/13発売
○No.001 新ゲッター1           「新ゲッターロボ」
○No.002 ダグラム             「太陽の牙ダグラム」
○No.003 ダンテ              「デビルメイクライ3」
■第2弾 2006/6/15発売
○No.004 エヴァンゲリオン初号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
○No.005 エヴァンゲリオン零号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
■第3弾 2006/7/15発売
○No.006 エヴァンゲリオン弐号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
○No.007 キングゲイナー        「OVERMANキングゲイナー」
■第4弾 2006/8/15発売
○No.008 新ゲッター2          「新ゲッターロボ」
○No.009 エヴァンゲリオン参号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
■第5弾 2006/9/15発売
○No.010 イングラム1号機       「機動警察パトレイバー」
○No.011 エヴァンゲリオン零号機改  「新世紀エヴァンゲリオン」
■第6弾 2006/10/15発売
○No.012 レヴィ              「ブラックラグーン」
○No.013 エヴァンゲリオン四号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
■第7弾 2006/11/15発売
○No.014 イングラム2号機       「機動警察パトレイバー」
○No.015 ソルティック          「太陽の牙ダグラム」
■第8弾 2006/12/15発売
○No.016 マジンカイザー         「マジンカイザー」
○No.017 新ゲッター3          「新ゲッターロボ」
○FS限定 ソルティック コーチマSP  「太陽の牙ダグラム」
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:12:43 ID:SlI+196G0
■第9弾 2007/1/15発売
○No.018 ジャイアントロボ            「OVAジャイアントロボ 地球が静止する日」
○No.019 初代コンボイ             「トランスフォーマー」
○FS限定 ウルトラマグナス           「トランスフォーマー」
■第10弾 2007/2/15発売
○No.020 グリフォン               「機動警察パトレイバー」
○No.021 GR2                   「OVAジャイアントロボ 地球が静止する日」
■第11弾 2007/3/15発売
○No.022 零式                  「機動警察パトレイバー」
○No.023 ダンガイオー             「破邪大星ダンガイオー」
■第12弾 2007/4/15発売
○No.024 ガイキング               「ガイキングLOD」
○No.025 メガトロン               「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」
■新シリーズ 2007/5/1発売 2,499円 原型製作:榎木ともひで
○セイバー                     「Fate/stay night」
■第13弾 2007/5/15発売
○No.026 エヴァンゲリオン量産機 羽ver   「新世紀エヴァンゲリオン劇場版」
○No.027 劇場版エヴァンゲリオン弐号機   「新世紀エヴァンゲリオン劇場版」
○FS限定 エヴァンゲリオン量産機 武器ver 「新世紀エヴァンゲリオン劇場版」
■第14弾 2007/6/15発売
○No.028 エヴァンゲリオン初号機F型装備  「新世紀エヴァンゲリオン2」
       ※初回のみ1,995円、2次出荷以降は2,415円
○No.029 トロ                   「どこでもいっしょ」
○FS限定 クロ                  「どこでもいっしょ」
■新シリーズ 2007/7/1 2,499円 原型製作:榎木ともひで
○セイバーオルタ                 「Fate/stay night」
■第15弾 2007/7/15
○No.030 ディスヌフ               「トップをねらえ2!」
○No.031 OVA版ゲッター1           「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:13:10 ID:SlI+196G0
発売予定【1】
■第16弾 2007/8/20 (武器セットのみ2,205円)
○No.032 新劇場版エヴァンゲリオン初号機G型装備 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○No.033 新劇場版エヴァンゲリオン零号機 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○No.EXTRA ヤシマ作戦武器セット(ポジトロンライフル・シールド)
                            「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
■新シリーズ 2007/9/27 1,995円 原型製作:榎木ともひで
○よつばとリボルテック             「よつばと!」
■第17弾 2007/9/15
○No.034 スーパーバルキリーVF-1J(TV版ヒカル機)  「超時空要塞マクロス」
○No.035 ブラックゲッター          「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」
■リボルテックミニチュア 2007/9/4 800円
○新劇場版エヴァンゲリオン初号機G型装備 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○新劇場版エヴァンゲリオン零号機 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○ヤシマ作戦武器セット            「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
■第18弾 2007/10/15
○No.??? ストライクバルキリーVF-1S(ロイフォッカー機) 「超時空要塞マクロス」
○No.??? 真ゲッター1             「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」
■第19弾 2007/11/15
○No.??? スーパーバルキリーVF-1A(ヒカル機) 「超時空要塞マクロス」
○No.??? 真ゲッター1              「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」
■第19弾 2007/11/15
○No.??? スーパーバルキリーVF-1A(ヒカル機) 「超時空要塞マクロス」
○No.??? ガイキング フェイスオープンver   「ガイキング LOD」
■第20弾 2007/12/15
○No.??? ブロッケン                「機動警察パトレイバー」
○No.??? ヘルダイバー              「機動警察パトレイバー」
■新シリーズ 2007/12 価格未定
○ダンボー                      「よつばと!」
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:13:24 ID:SlI+196G0
発売予定【2】
■フロイラインリボルテック 2007/12(予定)
○ 綾波 レイ                     「新世紀エヴァンゲリオン」
○ 惣流・アスカ・ラングレー            「新世紀エヴァンゲリオン」
○ 遠坂 凛                       「Fate/stay night」
○ 山下しゅんや画集 表紙の女の子
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:13:44 ID:SlI+196G0
■特別版リスト(名称一部省略)
○カスタムグレードアップ(KMS、HLT予約購入者から抽選で10名)
1弾 「新ゲッター1」
2弾 「エヴァ初号機+零号機セット」
3弾 「エヴァ弐号機」
4弾 「新ゲッター2」
5弾 「イングラム1号機」「エヴァ零号機改」
6弾 「エヴァ4号機」
7弾 「ソルティック」
8弾 「マジンカイザー」
9弾 「ジャイアントロボ」
10弾 「ジャイアントロボGR-2」
11弾 「零式」
12弾 「ガイキング」
13弾 「エヴァ量産機」
14弾 「エヴァ初号機F型装備」
15弾 「OVA版ゲッター1」
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:13:57 ID:SlI+196G0
■企画限定販売
○エヴァ初号機SDCC限定GLOWINTHEDARKVer.(海外イベント限定販売)
※後日KMSとHLTにて、要リボルバーポイントの抽選販売も行われた。
◆受付:8/21(月)午前0時〜9/30(土)お昼12時(予定)◆お届け:2006年12月ごろの予定
○ワンダーフェスティバル2007[夏]
・リボプライヤー無料サンプリング 先着5,000名
・第16弾特別セット限定販売 特装パッケージに収められた、豪華版3,000円
 ○エヴァ初号機+ポジトロンライフルセット+クリア版ミニチュアエヴァ初号機
 ○エヴァ零号機+ESVシールドセット+クリア版ミニチュアエヴァ零号機
◆開催期日:2007/8/12 午前10時〜午後5時
■海洋堂直販特典
特典その一 リボルバーポイント(オリジナル特典と交換が可能になる特製チケット)
特典その二 リボルテックステッカー
特典その三 ジョイント2種をランダムでプレゼント
■今後の雑誌展開予定
○雑誌通販限定版等を企画中
○新展開を企画
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:14:32 ID:SlI+196G0
Q:説明書は無し?
A:仕様です。写真を参考にしましょう。あと帯は捨てるな。
Q:部品がハマらない、取り付け部分が分からない。
A:箱の写真をよく見よう。どうしても分からなければ聞こう。
無理に強く押し込まずに、ドライヤーやお湯で暖めると取り付けやすくなります。
Q:部品を無くした壊した、どうしたらいい?
A.部品注文は出来ません。 もう一つ買いましょう。
Q:最初からパーツが壊れてた。 入って無かった。
A.サポートはオーガニックが行っています。 オーガニックに問い合わせてください。
オーガニック株式会社 (p)http://www.organic-f.net/
Q:リボ球以外の間接が緩くなった、どうすればいい?
A:ジョイントを外す→ボディをドライヤーかお湯で暖める→冷やす
すると、受け軸が出荷時のテンションに戻ります。(by山口氏 F王99号にて)
通称「ファイヤーブリザード」by33スレ目>>76
Q:○○が劇中のイメージと違う・・・。顔が似てない。
A:強めのアレンジが効いています。苦手なら、オススメ出来ない。
Q:特典って何?どこでもらえんの?
A:他テンプレや公式を見て。海洋堂直販なので、欲しければ利用しよう。
Q:情報が早い雑誌は?
A:特集組んだりと、フィギュア王が強力支援。
Q:トライガン原作者の内藤泰弘氏ってなんか関係あるの?
A:リボルバージョイントを、中心になって開発したのが、内藤氏とメカデザイナーの神宮寺氏。
Q:フレンドショップって何?
A:フレンドショップ一覧(オーガニック) (p)http://www.organic-f.net/revoltech/friendshop.html
Q:リボ球がゆるいんだけど、どうすればいい?
A:リボ球を分解して中のパーツを強制してやれば破損以外は保持力が復活する
詳しい手順はwiki参照
通称「ディバイディングドライバー」by44スレ目>>716
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:15:40 ID:RahD8EOa0
>>1よ、乙だが勝手にスレタイを改竄するな
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:19:27 ID:cLFm/WB80
>>992
スレタイの後ろの部分でファミリーと硬派(笑)と本家分けてるのに
勝手なことすんな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:24:38 ID:cLFm/WB80
俺は誰にレスしてるんだ>>T乙
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:26:19 ID:5bvMcLK30
>>1
おつかれさまんさ
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:28:00 ID:ZeyDIJE90
ワンフェス会場に山口氏いた?
グッスマの動画に写ってたっぽい。無料配布物配ってたw
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:30:03 ID:8OWu7uag0
やっぱりパトシリーズは造形にメリハリが付いててカッコいいな
マクロスシリーズや鉄人はパトの3つ見た後だとえらくヌル造形に見える…
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:30:53 ID:MPMX9WQa0
しばらくエヴァとマクロスばっかか…と心配してたが、今日の情報で毎月一個買購入が確定した
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:32:03 ID:SgacD0KX0
このスレタイ・・
またオーガニックの影が薄くなるじゃないか
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:33:53 ID:RahD8EOa0
>>1はたぶんしないと思うんでwikiのテンプレ更新してきた
スレタイの方は変えたら定着しちゃいそうなんでオーガニックのままにしてある
編集画面に伏せメッセージでそのままにしておいて、と一応書いておいたんでそのままで
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:34:31 ID:5bvMcLK30
ヘルダイバーがカッコよすぎる。
しかしパトは○○版とか出しだすと、あとはP2版、コミック版、OVA版もあるしキリねーな。
まぁそこまではやらないだろうけど、リアクティブアーマーは今後出そうだね。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:36:46 ID:oYO1kQGbO
P2版とテレビ版三号機は欲しいな
ゲーム版作りたいから
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:41:11 ID:5bvMcLK30
肩もリボ間接になって付け替えられるようになったんだしパーツセットみたいにすればいいんじゃないか。
イングラムの下半身は殆どデザインに変化無いんだし。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:41:34 ID:/Ps70QDk0
パトは今後
劇場版二号機→三号機(無明記?TV版?)→P2版一号機
みたいな流れになっていくんだろか…
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:42:43 ID:6g8fNxmW0
>>19
俺も。
3号機はPSのゲームだと主役機だから思い入れがある。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:43:03 ID:IIrZR5ZH0
>13
いたよ。あの方はいつも売り子したり働いておられるなw

そしてなぜか最近、毎回のように、会場内をふらふら歩いてると、
山口氏と鉢合わせしてぶつかりそうになる俺です。
もちろん向こうは知らないだろうけどw
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:08:00 ID:giRTdsLNO
ところでよつばと風香も2000円で売るのかな?
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:12:05 ID:oMmL7b3u0
無理だろうw
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:20:55 ID:hxFUO5bi0
風香はなあ…値段はまあどうでもいいが、

海洋堂が作るってのがなあ…出来が心配。

海洋堂のフィギュアでマシなのって、ヒメクリとかペケとかぐらいだしな…

まあ、割と簡単な顔してるから大丈夫かな?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:31:55 ID:G445yBLoO
リボプライヤーとガイナ限定エヴァだけが欲しくて、ガイドブックも一昨日仕入れて、
ワンフェスデビューを果たすべく昨日を待ってた俺。

でも、体調不良で家から出る事自体出来ませんでした・・・orz

しかも、せっかくのワンフェスデビューをしようと思ったきっかけでもある、ガイナ
限定エヴァはだだ余りでしたか・・・○| ̄|_
ガイナだけ、今日もワンフェスやってもらえませんか?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:32:34 ID:iL0+xD3vO
ガイキング怖ぇよ糞が
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:34:37 ID:ZeyDIJE90
>>23
やっぱり…
あの格好じゃ気がつかない人も何人かいそうで不憫…
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:38:02 ID:hxFUO5bi0
>>27
遠足の朝に熱だして寝込む子みたいだなw
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:53:59 ID:hGOYc7QK0
>>27
きっといいことが他にあるよ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 02:49:31 ID:dv99Ejjd0
今気づいたけど
アッセンブルボーグは塗装ミスを気にせず買えるんじゃないか?
単色だから。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 02:55:05 ID:Gmur5/iGO
>>14パトレイバー系とジャイアントロボはガチムチ短足デブ造形のマンネリ山口じゃなくて田熊さんだからだろ
ロボット系は全て田熊さん原型なら良いのにな
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 02:57:43 ID:xtkWzGoV0
ダンボーGJ
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 03:00:39 ID:ZOZBoNKmO
Tagumaか!
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 03:33:38 ID:EuVOHDqk0
ttp://nov.2chan.net/y/res/992547.htm
プライヤーカオスすぎるだろwww
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 03:35:10 ID:+nn//rKB0
ビッグオーをfigmaで出す気があるらしいぞ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 03:38:04 ID:oMmL7b3u0
>>36
量産機クソワロタ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 03:40:28 ID:+nn//rKB0
ガサラキfigmaで出す気があるかも?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 03:48:07 ID:PBdWL+260
>>36
なにこのGガンダム
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 03:54:52 ID:+nn//rKB0
浅井がアッセンブルボーグやりたがってるwww
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 04:47:03 ID:eJRlUU1H0
今回のアッセン見て少しだけ欲しくなった
まんまミクロマンだけどあのメタルアーマーっぽいのがいいな
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 04:54:17 ID:6bXJrhCO0
浅井はリボルテックアサイやりたいらしいなw
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 05:02:47 ID:lLuCVumm0
>36
やっぱ量産機はおいしいなぁ。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 05:19:41 ID:+ZGXBmMAO
>>36
ワンフェスに行く時間と予算の無い我が身を今日ほど嘆いたことは無いwww
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 08:21:50 ID:dvVV9ZB60
948 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2007/08/12(日) 21:55:52 ID:0KbHtOyvO
不遇のピースメーカーにヴァリアントも出てくれたら完璧だわ

ヴァリアントは風香みたいな完成品固定で充分です
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 08:26:21 ID:iDBEh/CfO
やべーWFで仕入れたエヴァリボいじってたら夜が空けたw
初リボだから楽しいw
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 08:32:31 ID:qNx5bx+u0
新しいおもちゃ買ってもらった子供でも朝まで遊ばないぞw
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 08:55:58 ID:iDBEh/CfO
多分四時間ぐらいいじってたと思う
開封してブログ用にポーズとらせて写真撮ってたらあっという間だった

自立させようとすると時間かからない?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:06:23 ID:gfK5JUNA0
>>27
気にスンナ

983 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ メェル:sage 投稿日:2007/08/12(日) 23:42:14 ID:t5v1K38u0
先行新エヴァ全然話題になんねーな、と思いつつ開封してみたが、
実際可動とかは良くも悪くも全然変わんない印象だな、旧版のと。
膝の二重関節にしたって、旧版でもかなり曲げ込めたから変化に乏しいし。
塗装のベタベタは全くないけど、全体のシルエットも
個々のフォルムもメリハリのないぬぼーっとしたスタイルで
もう一つ面白くない。

ミニの方もちょっと期待してたんだが、('A`)…
首と頭部ヘッドが一体だから、左右にほとんど回せないし、背中側は
胴を繋いでるリボ球丸出し(腹這い射撃させたかったんだろうけど)だし…

どうせならバルキリー先行販売してくれればよかっ(ry

51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:06:23 ID:ZeyDIJE90
かからない
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:08:19 ID:2eKgvwot0
閉会後も限定リボルティックエヴァ大量売れ残り・・・
持ち込み数間違ったんだろうなw

53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:30:38 ID:+j1gsAnM0
劇常版 初号機 TV版ばらして比較したけど 胸の造りが全然違う。
あと F型と並べて違和感なくなったね

零号機 付属のマゴログも TV版初号機の倍の大きさで迫力ある。

ポジトロンは原型師 谷氏の技が凄い。バンダイ版との比較が楽しみ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:35:57 ID:df+/OCHl0
イングラムの脛の下に部分にある長方形さ、左右で違うよな。
左よりも右の方が横長の長方形なんだけど、
劇場版イングラムもそのままっぽいな。
完全新規じゃないのかな。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:36:31 ID:Sop0YmaH0
女性シリーズはキノコじゃない人が担当してくんないかな・・・
あの人の顔は目がでかすぎて・・・・
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:22:49 ID:hSpGlHpz0
浅井は昨日、figma版セイバーかなんかを「首から下は僕がやるけど、顔は他の人にやってもらいます。MAXには得意な人いるし」
みたいな事言ってたな。リボもその方式取り入れてくれ。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:28:56 ID:ZeyDIJE90
>>56
俺は萌え系きらいだから買って無いけど、これだけは知ってる。
造型師云々以前に、グッスマックスと海洋堂では持ってる工場の質に圧倒的な差がある。
塗りやバリ取りで大差がつく以上、顔勝負では勝ち目が無い。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:33:56 ID:kKiLJdk20
>>57
どう違うのかkwsk
両方中国じゃないの?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:35:48 ID:Mq0DDInw0
>>52
むしろ売り切れた方がリボルテックの方針に背くことになるから、
それで良いんじゃないかと。

それにしても、エヴァリボのレジ?の段ボール箱は万札でいっぱいだったな。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:40:26 ID:ZeyDIJE90
>>58
商品見比べてみろよ…
どこの国かなんて関係ない。どれだけ管理してるかって点が重要。
グッスマの動画配信のところに工場を写した映像があるからみてみればいい。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:40:57 ID:w0zv+1v50
限定エヴァは閉会までずっと客が並んで売り続けていたから、残ったとしても海洋堂としては大成功。
かなりの数をさばいたんだし、リボは量産品だし、原価は小売を通さないから半分以下だし....
在庫は持ち帰って廃棄しても全然元取れるよね。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:49:21 ID:ZeyDIJE90
>>61
ホビロビやネットで売れば良心的だと思われてさらにお得。
涙目はテンバイヤってことか。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:08:44 ID:DbilogsN0
>>61
>>62
ミニじゃない方は20日に出るのと同じでしょ?
箱詰め替えれば・・・
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:35:07 ID:DG8hMXqa0
ダンボーまで出せるなんて、バブル状態だな
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:45:22 ID:c6lFakwR0
オーガニックが夏季休業で、
問い合わせメールをとりあえず送りたいんですけど、
アドレスが良く聞き取れません。
分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。
お願いいたします。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:45:54 ID:SasnNM/40
クリアのミニはホビロビで買った人におまけ!って言って付属させる
本体はそのまま売れるだろう
ホンマ健康的やでぇ

しかしブロッケンヘルダイバーは本気で嬉しいな
世間的には売れないだろうが俺は発売日に複数買いに行こう
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:03:33 ID:oYO1kQGbO
>>46
ピンバイスで穴だらけにするんだな
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:07:16 ID:Tj0w0JGj0
ヘルダイバーとブロッケンはガチだとして
バルキリーに手を出すかどうか迷うな・・・
マクロスファンだから欲しいのだが
財布より置き場所が無いヨ(´・ω・`)
しかし輝Jは魅力的だ・・・
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:14:42 ID:7K1dbGv90
劇場版のラストを再現しようと思ったら
AとS両方買わなきゃならないのか・・・
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:22:40 ID:Tj0w0JGj0
TV版のバーミリオン小隊とか
劇場版のスカル小隊とか再現しちゃいそうな自分がコワイ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:23:59 ID:DG8hMXqa0
ミンメイはまだかね?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:28:30 ID:RpNME9t2O
どうでもいいけどクロノスギアとかのリボもどきが出て来たから思ったんだけど

リボの特許って切れたのか?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:31:07 ID:7K1dbGv90
特許じゃなくて実用新案「出願中」だから
別に似たようなの使っても良い
それにリボ球自体は画期的でもないし
ラチェット入りの球形ジョイントならから有るし
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:31:39 ID:ZeyDIJE90
> リボの特許って切れたのか?

今月の名言だな
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:40:47 ID:Sfnnu6ql0
11月のラインナップはなんとかならんのか。
どっちも頭や胸だけ変えてあとはリペしただけじゃんか。
せめて片方は完全に新規造形したキャラにして欲しい。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:51:55 ID:HfkZlPD6O
ダンボール肉まん
テーマパークのヌルいパクりキャラ

怪しい事情に事かかない中国の生産にこだわるんだ?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:52:27 ID:giRTdsLNO
ガイキング・ザ・グレートをずっと待ってたから必要以上にガッカリ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:11:01 ID:6P5fBrvGO
鉄人はずん胴の方が良かったな……。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:16:29 ID:RpNME9t2O
>>74 せめて迷言にしてくれ…
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:24:52 ID:GvwKqJhA0
ミニチュアのシールドや武器って通常サイズのエヴァとかにも持たせられるのかな
持たせられるんなら大分使いでがありそうだけど
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:25:08 ID:6fyOrGveO
>>72「特許切れ」‥??お前サイコーだな!ww
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:28:07 ID:QvSjVQWd0
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:47:14 ID:QvSjVQWd0
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:48:22 ID:Tj0w0JGj0
肩関節、
ヘルダイバーはリボ球だが
ブロッケンはモノシャフトか・・・
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:51:12 ID:UuesOG/I0
ヘルダイバー
5個は買う
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:57:54 ID:pGefgEp/0
ネタじゃなく
アッセンブルボーグに期待してる。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:58:15 ID:jjIldGCo0
レイもアスカももうちょっと胸の造形どうにかならんもんかな
なんかヘン
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:00:34 ID:P/E4HfGF0
Mrアッセンブルはバイクに期待してる俺ガイル
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:01:35 ID:7kXAmAy+0
ハイコンプロでも新劇場版エヴァ出るんだな
リボとどっちが売れるんかな
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:04:35 ID:pGefgEp/0
>>88
バイクもいろんなとこ挿げ替えできそうだしね
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:06:07 ID:jjIldGCo0
>>89
オレいまだ悩んでるよ
ハイコンのがプロポ忠実みたいだし
付属品充実してるしお得感がある
でもリボのがぐりぐり遊べそうだし
ポージングもリボのが圧勝っぽいからなー
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:12:04 ID:7kXAmAy+0
>>91
俺も迷うなー
ttp://www.famitsu.com/anime/news/2007/08/08/681,1186562273,76482,0,0.html
コレ見て思ったんだけど、もしかして肘固定なのかな?
ハイコン買ったこと無いしよくわからない
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:13:18 ID:cLFm/WB80
ハイコンはデザイン崩さないように作ってて、肘は軟質素材で100度ぐらい曲がる。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:15:27 ID:YjgdXWjl0
ハイコンは頭でっかち。
に見えた気のせい。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:18:28 ID:FWtvLECpO
>>84
ブロッケンも球だよ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:20:35 ID:7kXAmAy+0
>>93
そーなんだ!
ますます迷うな
さすがに両方は買えないし
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:25:48 ID:pGefgEp/0
俺はハイコンのATフィールドをリボに使うぜ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:31:02 ID:MLldC0qdO
ハイコンのは頭デカっちだが動かしてポージングすれば気にならないレベル。

肘の関節は針金に柔質素材を包む構造で、やや堅いのが難点。

ガシガシ動かすならリボ、精密なディテールや豊富なオプションで楽しみたいならハイコンって感じかな…
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:33:28 ID:HfkZlPD6O
リボばっか買ってるから嫁がウンザリ
ワンフェスから帰ったら家にATフィールド張られちゃった…
(´・ω・`)
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:35:08 ID:pGefgEp/0
旅行券で中和させるんだ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:35:17 ID:Xgfieqhy0
>>50
別の場所で聞いたが背中は二千円のほうより綺麗で可動範囲も大きいらしいけど。
誰か写真うpしてくれよ!
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:36:30 ID:Xgfieqhy0
ハイコンは針金ではないだろ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:37:00 ID:+DNQFU0P0
今宵、嫁とシンクロ率400%たたき出せばATフィールドも解けるよ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:38:07 ID:cLFm/WB80
>>99
バカスw
ちゃんと嫁にも何か還元しろ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 15:01:33 ID:urPWOpaB0
アッセンブル・ボーグマンにした方が良いんじゃね〜か
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 15:05:40 ID:4T3+x+Lu0
ハイコンはつま先がいいなあ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 15:15:20 ID:gfK5JUNA0
>>101
綺麗ってのはわからんが、リボが隠れてないんだから
可動範囲は大きいぞ、そりゃ。

新初号機はまた寄り目造型な上に塗装がいい加減だったりするから
買う時は注意せにゃかもだ。
ただまあ、手首は旧版と完全互換で武器も豊富だから、
拡張パーツセットと割り切って買う分には楽しめると思う。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 15:18:31 ID:Xgfieqhy0
二千円のよりもリボが隠れててしかも可動範囲が大きいってことでしょ
・・だからうpきぼry
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 16:05:58 ID:D7nDO1nq0
ハイコンプロほぼ全部持ってるから言うけど、
最近は塗装のレベル低下が激しいよ。
店頭で選別しても、まともなのは10個中1個あるかどうか。
通販はオススメできない。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 16:06:34 ID:cLFm/WB80
つーか、最近コンプロは元気が凄く無いせいもある
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 16:20:17 ID:UuesOG/I0
>>99
超電磁スピンで破壊しろ!
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 16:43:56 ID:4S6S3kbk0
ゲッタービームだろう…リボ的に考えて
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 16:49:54 ID:KhaRGxtM0
いいや、ここはサイキックウェーブ→サイキック斬だろw
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 16:54:04 ID:jT0gHFiV0
>>99の股間のロンギヌスの槍以外ありえない
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 16:59:32 ID:Ts4yGUqWO
18日からHLTでプライヤー配布って既出?
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 17:01:54 ID:On1U9H7Q0
槍ほどあるといいけどなwww
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 17:04:53 ID:7K1dbGv90
ドリルで…
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 17:11:32 ID:4S6S3kbk0
庵野が言ってたのは超電磁スピンとシャインスパークだっけか
現行リボのラインナップじゃ無理だな
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 17:22:24 ID:gn9mGW5AO
>>118
真ゲッターなら真シャインスパークが使える
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 17:24:26 ID:Gkki7cLq0
アッセンブル
見れば見るほど
ミクロマン
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 17:38:42 ID:hGOYc7QK0
>>115
くわしく
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:02:45 ID:TM2sMf28O
>>119
真・シャインスパークが使えるのは真(しん)ゲッター1であって
真(チェンジ!!)ゲッター1ではない。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:07:43 ID:7a4J46GO0
エヴァの設定だけでも付いていけないのに、

ゲッターも難しいな。パトも劇場版とか…

マクロスも色々あるしな〜〜〜
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:09:12 ID:qiI6nNlJ0
劇場イングラムの出来と仕様に期待!
ギミックをつけてちょ!
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:09:43 ID:LlNuQpSD0
新ゲッター
真ゲッター
真(チェンジ)ゲッター
神ゲッター

判り辛いね
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:12:02 ID:PHLnfePv0
ゲッターエンペラーは…無理だなww
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:18:22 ID:NYrjkJzw0
真(チェンジ!!)ゲッターの真ゲッターも
真(しん)ゲッターの真ゲッターも
真ゲッターにはかわりないんだし
真・シャインスパークが使えても良いんじゃない?
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:23:24 ID:Gmur5/iGO
チェンジゲッター最終話で真ゲッター1と真ドラゴンが協力してシャインスパーク使って亜空間でエンペラーと遭遇してたじゃねーか
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:27:00 ID:4S6S3kbk0
正確には新ゲ版も単なるゲッターロボだし、チェンゲ版も真(しん)ゲッターロボ
各作品がパラレルワールド的な位置づけになってて、それぞれの世界に少しずつ異なる別のゲッターロボや真ゲッターロボが居る
それぞれ設定は多かれ少なかれ違うし別物だから、片方が使えた技がもう片方で使える訳じゃない

ついでにチェンゲ最終話でシャインスパークを使ったのは真ドラゴンで、真ゲッターは増幅炉の役割を果たしただけ
ゲッターロボGの集合体である真ドラゴンだからこそシャインスパークが使えた
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:29:14 ID:jT0gHFiV0
ゲッターヲタウゼェ イイゾモットヤレ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:31:49 ID:7K1dbGv90
>>129
劇中から察するに本来は真ドラゴン単体で出来るようだしな>シャインスパーク

真ゲッター1がシャインスパーク使うのはスパロボからか?漫画ではなかったような
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:35:53 ID:pSz0VDbV0
>各作品がパラレルワールド的な位置づけになってて、それぞれの世界に少しずつ異なる別のゲッターロボや真ゲッターロボが居る
それは理解しているが真ゲッターの見た目が同じならリボ的には真・シャインスパークが使えても良いかなと…
実際に搭乗員や内部メカがあるわけじゃなくあくまでフィギュアだし…
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:37:45 ID:nStZh4MY0
日本語でおk
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:40:19 ID:cLFm/WB80
もうゲッターの本スレでやれ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:44:02 ID:ntPxng6k0
これでエヴァは来年の劇場公開までなしかね?
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:46:03 ID:1aqnp4tT0
完全に出遅れたぜorz
そして何この祭?
イングラム新しいのが出るの?
写真はどこだ・・・404で見つからない。
神さま、また貼っていただけないでしょうかorz
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:47:18 ID:5bvMcLK30
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:48:26 ID:ezwwWaA50
>>131
新スパロボで使ってた
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:52:59 ID:oYO1kQGbO
FS限定で零式戦の時のダメージverとか…無理か
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:54:12 ID:qdB3jBks0
とりあえず、パトレイバー続けるのなら3号機を出せといいたい
いや、出してください
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:00:40 ID:ZeyDIJE90
WF限定ぜんぜん値段ついて無いね。手数料分マイナス+苦労して持って帰ったこと考えるとカワイソス
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:02:04 ID:r/b6mBJo0
>>130
ニセモノウゼェ
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:05:31 ID:jT0gHFiV0
>>136
まとめへ行けば幸せになれるかも
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:07:25 ID:FmLztMrW0
俺は良いや。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:15:30 ID:iL0+xD3vO
ルルーシュ出すってことはfigmaは腐女子を味方につけるつもりか。



こりゃリボ負けるな。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:20:55 ID:y3Q/JkMd0
私は断然リボ押しますけどね。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:21:41 ID:deUotkBYO
リボって腐女子狙いだったのか?
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:27:37 ID:n/CzAkX80
メカVS萌えフィグみたいになってきたなあ。
正直スパロボとエロゲとラノベばっかりで酷いラインナップだと思うんだけど、リボもヒグマも。

まあ私はエヴァが好きなんですけどね。
だって綾波ですよ? 好きになるに決まってるじゃないですか!
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:27:57 ID:6bXJrhCO0
リボが最初から見込めない腐女子層をfigmaが味方につけるから、って意味じゃね
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:28:41 ID:iL0+xD3vO
>>147
売り上げの方でね。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:30:28 ID:ZDFrHUKC0
>>148
その言い方だとメカと萌え融合の武装神姫が最強か?w
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:31:03 ID:pSz0VDbV0
その分ロボオタはリボだから
どっこいじゃない?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:32:46 ID:oYO1kQGbO
マイナーロボ系をちょこちょこ出してくれれば後はどうでもいい

でもタカヤノリコが出たら買ってしまうかも
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:32:50 ID:7a4J46GO0
住み分けてくれればいいよ。

同じネタがかぶるのだけは勘弁。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:34:52 ID:f0s1JTly0
んーでも朝生でfigmaでビッグオーだすとかいってたような・・・
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:36:13 ID:ezwwWaA50
ガサラキも出したいとか言ってたな
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:36:57 ID:f0s1JTly0
ガサラキは35MAXでだしたいってマックソがいってた
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:37:42 ID:ezwwWaA50
35MAXはやめてほしい
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:39:08 ID:f0s1JTly0
浅井はリボやりたがってたから引き抜け海洋堂
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:39:20 ID:oYO1kQGbO
頭が一回りでかいライデンが…
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:41:06 ID:cLFm/WB80
>>154
何かFateでバッチリ凛とセイバーがぶつかってますが
凛の顔はまた胸像流用らしいし・・・榎木・・・
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:41:31 ID:qdB3jBks0
キャラに関しては、マックスの方が期待感あるな
リボのキャラ物ははっきり言って終わってる
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:44:39 ID:4SDZTmnF0
プラレス3四郎ほど終わってないよ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:44:51 ID:BSOZNuHG0
トップ2のノノ出ないかなー
綾波に飛び蹴りさせてもなぁ・・
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:45:11 ID:f0s1JTly0
まーでもfigmaが本格稼働するのは1年ぐらい先だから
今の内にいろいろ出して定着させれば
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:46:51 ID:ZDFrHUKC0
figma3月、フロリボ12月だから先行のアドバンテージはあるね
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:50:13 ID:7K1dbGv90
人型のラインの綺麗さや塗装,造形で言えばヒグマが上だなぁ
その分値段もちと上だけど
惜しむべきはどっちのラインナップも全然今のところ興味がないと言う事で
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:52:38 ID:iL0+xD3vO
ぶっちゃけキャラ物は樋熊が勝つな。



それで樋熊がロボ物にまで手をつけたら…
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:56:58 ID:MPMX9WQa0
まあ欲しいのが出ればどっちでも買うよ俺は
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:57:52 ID:Sfnnu6ql0
クロノスギアのアレが一番ラインナップが魅力的だと思う俺は少数派なのか。
肉にジョーなんてたまらねえ。でも肉はミクロと被るから困る。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 20:03:24 ID:jT0gHFiV0
>>168
リボなめんな
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 20:21:28 ID:4SDZTmnF0
新エヴァレビュー発見。やっぱカコイイなエヴァは。新ナイフもかっこいい。
ミニリボはクリアで見づらいからよくわからんけど。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 20:45:00 ID:P70mWH3jO
カイキンクは・・・出ないよね、さすがにw
でも11月のガイキングのおかげで今後のライバルグレートに希望を抱けるな!
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 20:45:09 ID:HfkZlPD6O
フロリボの評判次第ではセイバー、レヴィは無駄死だなw

不良在庫抱えたセイバー10万個出荷て大口叩いてどーすんのw
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 20:58:07 ID:xdzZQeqa0
何事も無かったようにフロリボで出すのでご安心ください。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:02:14 ID:Ts4yGUqWO
亀だけど
>>121
リボ1個買うと1個進呈だって
色は青とオレンジ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:10:49 ID:qiI6nNlJ0
セイバーが早くもゴミ決定なのかよ!
積んでる2体目を素体として改造用に回しておくか・・・
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:13:17 ID:cLFm/WB80
>>177
Figmaセイバーが1年以上先だからまだまだw
まぁフロイラインでリメイクは無いだろうな。凛が胸像ベースの頭部だから。
凛の頭部新造にして、それに合わせた普通の等身なせィバー出せばいいのに
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:16:23 ID:PBdWL+260
リメイクっていうか箱だけフロイラになる悪寒
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:18:22 ID:dpwHxzyy0
綾波の写真に載ってるロンギヌスの槍って付属するんでしょうか。
別のフィギュアから持ってきてるとか何か書いてありませんでしたか?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:18:39 ID:hGOYc7QK0
>>176
おーどうもありがとう しかし今欲しいリボないんだよなぁ・・・
武器セットでも買おうかな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:35:43 ID:qiI6nNlJ0
>>178
でも出る確率がある以上なんだかなぁ・・・
 
>それに合わせた普通の等身なせィバー出せばいいのに
普通セイバー+鞘付き+αで出ちゃったら間違いなく買っちゃう・・・ビクンビクン
 
 

ところで、GA見てたらイングラムの仕様がある程度わかったからヨカタ。
グリおだけ買っておいて正解だったなぁ。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:38:55 ID:7a4J46GO0
私服で正座できるセイバーさんが欲しい。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:41:46 ID:cLFm/WB80
>>182
だよな。俺、やっぱりあのセイバーは何か違うと思うし。体型だけじゃなく。
私服と竹刀で出しそうな気もする。間違いなく売れるし。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:45:42 ID:GYyi7MaQ0
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:46:58 ID:2wYX3r470
>>185
結局通販あるのかよ・・・w

しかしセイバーはまだいいものの
レヴィはかわいそうなことになったな・・・。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:55:04 ID:dpwHxzyy0
>180
自己解決しました。
何で気付かなかったんだ自分orz
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:57:29 ID:7a4J46GO0
ん?
レヴィどうかしたの?
まさか廃止銘柄入りか?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:03:37 ID:T/S/HzMN0
注文完了。

そして、Amazonの注文取消し完了。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:28:20 ID:iA5h22r20
リボで金もうけ考えるな転売ども
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:29:26 ID:oYO1kQGbO
ヤシマ作戦セット版って単品版の武器とか全部入ってるのかな
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:31:18 ID:e79RXz0a0
>>186
WF2007では800個以上余っていたので、ガイナ公式の通販も余裕だろうな。

転売屋から買わないようにww

転売屋ざまぁwwww
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:34:18 ID:HQxnLKh40
ミニリボ いらなければ 通常版でもいいか
ところで ガイナ通販 プライヤーつくのかいな
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:38:13 ID:Wwmg4L0G0
リボプライヤー、ホビー雑誌に付けてくれよ。HJか電ホに
195189:2007/08/13(月) 22:40:22 ID:T/S/HzMN0
ミニリボ2体で2093円か。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:50:46 ID:e79RXz0a0
リボプライヤーは海洋堂のショップで買うと
青色プライヤーがプレゼント。
通販もされるらしいよ。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:53:30 ID:e79RXz0a0
ガイナ通販サイト、余裕で買えるのに。
何故ヤフオクで入札するんだろう・・・
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:53:50 ID:QcbxT+jY0
リボプライヤーって昨日の何時ぐらいまで配ってたの?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:57:31 ID:xdzZQeqa0
クリアなんていらねーよ。
常識的に考えて。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:59:17 ID:7a4J46GO0
>>196
まじか。
いつぐらいから買えば貰えるのかな。
助かるぜ。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:59:21 ID:T/S/HzMN0
>>197
リボプライヤー目当て、ということにしてあげましょう、ヤフオク入札者。

一部だけど・・・・・
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:02:30 ID:iL0+xD3vO
>>172
スマンカッタ(´・ω・`)
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:06:29 ID:iL0+xD3vO
>>172×
>>171
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:16:29 ID:G445yBLoO
>>27だけど、慰めてくれた人、情報をくれた人、みんなありがとう。

ガイナのショップでエヴァは、無事1セット注文出来ました。

日頃から、このスレをチェックしといて良かったよ。
で、ガイナのセットって、HLTやKMSで定価買いするより安いし、クリアのミニエヴァ
付いてる分お得なのね。

HLTで普通の商品も予約してたから、こっちにもう1セット注文し直そうか悩むね。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:28:12 ID:Ld8tH1oc0
ガイナのエヴァショップは梱包のダンボールが恥ずかしくて注文できない俺
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:40:07 ID:HQxnLKh40
>200 HLTと同じく18日以降着の荷物からじゃないか?通販。
アマゾン通販にはつくのかな→プライヤー
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:53:01 ID:XrnMSa9l0
ジョイント各種とプライヤーをひとまとめにしたメンテナンスキットでも出ないもんかね
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:55:08 ID:e79RXz0a0
>>198
4時半くらいかな。閉会直前まで必死によつばと団扇とプライヤーを
配りまくっていたよ。むしろ処分したいのか押し付けていたw

会場限定とかいいつつ、会場限定じゃないし。
転売屋潰しでエヴァは数千個生産してるしやってくれるぜ!

余裕で買えるので焦らずに。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:59:01 ID:SYP3qrk10
鉄人はタイムスリップグリコ版をそのまま拡大したみたいだな。
付属品に正太郎も欲しいところだ。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:59:17 ID:5gxpwLi30
>>205
俺死亡w
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:59:26 ID:e79RXz0a0
>>200
橙プライヤー配布と同時に蒼プライヤーはHLTで購入特典として
配布するよというチラシも配っていたので、色々な特典付けるんじゃないかな。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:06:54 ID:dTr5uvYd0
今更だが色々レイバー出るんだな
また思い切ったことを・・・
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:12:11 ID:pdcBZ5Xi0
なんかオレアッセンブルボーグがほしくてたまらない
はやく出してくれ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:14:10 ID:I6C1eqQEO
終了1〜2時間前だったけど
リボエヴァ買った後、配ってた人何か焦ってるのか、あのエヴァ袋の中にプライヤー無理やりねじ込まれた

ノルマでもあったのか?w
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:15:07 ID:dYIVkRe80
>>136
このリボルバーのハッチと手首は差し替え?
それともギミック?
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:23:07 ID:Tvh/3b9n0
持って帰るのがメンドクサイからじゃないかw
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:29:47 ID:z1h6xleW0
今日初めて知った!ヘルダイバーが出るなんて!
おまけにブロッケンまで出るなんて!こりゃクラブマンハイレッグも出るな!
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:33:02 ID:pdcBZ5Xi0
倶楽部男高脚
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:41:32 ID:LPR3S1xo0
フレンドショップが何か分からない新参の俺死亡
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:43:12 ID:hIHBap0+0
>>219
テンプレとか公式とか見るぐらいしなさいよ
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:48:54 ID:LPR3S1xo0
>>220
公式とか見ても把握できない俺更に死亡

   〃∩ ∧_∧    
   ⊂⌒(  ・ω・)  
     `ヽ_っ=◎=c カチカチ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:50:18 ID:7ClYM5lU0
どんだけ頭弱いんだよ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:55:08 ID:QGCNDXXS0
>>221
死ねばいいと思うよ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:58:07 ID:PtfDAOHdO
これがゆとりか…
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 01:02:30 ID:FV9d4+DS0
釣りだろ
そんな人間がパソコンを操作出来るわけがない
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 01:14:07 ID:OmnfBKZs0
>>219
しょうがない教えてやるよ
お店の人と友達になればもらえる商品の事だよ。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 01:25:56 ID:QGCNDXXS0
うちの近所のフレンドショップやる気無さ杉でリボコーナー閑散としてる
その近くのザラスの方がフレンドショップじゃないのに限定品とか置いてるし訳分からん
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 01:30:38 ID:ZEG+dSyn0
完全に出遅れてしまって画像見れてないんだけど、
真ゲッター1の出来はよさそうだった?
ゲッター1が微妙な出来だったから、正直不安で不安で。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 01:31:48 ID:oVR7e/bv0
ブロッケン、ヘルダイバーは出来がよければ複数買いしようかな。
この調子で3号機はもちろん、ぴっけるくん・タイラントと出してくれればいいなーw
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 01:34:36 ID:I6C1eqQEO
近所のゲオでは

リボルテック・ヤマザキ
と堂々と間違って書いてたことあったからFSに認定してくれないだろーな…
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 01:36:09 ID:dTr5uvYd0
学級王キタコレ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 01:36:54 ID:Cbu/DZ4M0
>>230
固そうなパンだな・・・
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 01:38:46 ID:3QdG1HCT0
>>228
個人的には写真見る限り大満足だけど
俺はゲッター1も大満足してしまったダイナミック厨だから参考にならないと思う

スレでは、ゲッターバトルウイングが小さいって良く言われてた
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 01:50:51 ID:zc3APrGL0
キャラホビにもぐっさん来るかな…
トロの台座にでもサイン頼んでみようかな
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 01:51:34 ID:PoZ9eE4a0
>>230
企業戦士キタコレ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 01:51:49 ID:nSk6YM3kO
>>221
死ねファッキン野郎。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 03:23:32 ID:ZEG+dSyn0
>>233
そうなのか、ありがとう
まあ俺も結局は買うんだろうけどね
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 03:29:22 ID:GMWR3A9x0
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 04:38:53 ID:FVcQQzaW0
そういえばリボのブラックゲッターって
ツヤ有りだったと思うけど網の画像だとツヤ消しぽいね。
製品はどっちなんだろう?
個人的にはツヤ消しのほうが嬉しいけど。

ttp://www.amiami.com/shop/?vgForm=ProductInfo&sku=GDS-8543&template=review.html
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 05:45:02 ID:mff6kt+20
新零号機顔がチョーダサいんだがー・・・
なんぞこの鳥顔
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 06:38:35 ID:aehpqeS90
もうゲッターの区別がつかん
全部真ゲッターじゃないのかよ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 07:39:38 ID:f6ogMsqt0
そうだね、真ゲッターだね

てか知りたければwikiでも検索でも使って調べりゃいいし、
調べる気無い、又は真ゲッターで思考停止している方は何もせんでいい
ただ、一々喋りだすな
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 08:30:53 ID:TXnHqD+Q0
ガイナ公式の限定エヴァ、全然売り切れないということは
通常版なんか全然売れない気もするような。
映画始まってないからか?というか、会場で観たエヴァ新作凄かった。

個人的にはダンボーとよつばは買い決定なんだが
売れないだろうな。あの女性型萌えフィギュアばかり売れてしまいそうな海洋堂おまえもか
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 08:46:44 ID:L8G6oDsM0
昔スパロボに初めて出た真ゲッターは
リボルテックの第一弾で出た新ゲッターとやらと同じ顔をしてたんだが、
あれはもう真ゲッターじゃなくて新ゲッターっていうことになったのか?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 08:48:35 ID:tYF5CfIn0
ところでこいつを見てくれ。どう思う?
http://karakuri-kissa.net/archives/200708/0812_18l.jpg
http://karakuri-kissa.net/archives/200708/0812_19l.jpg

リボヒューマノイドオワタ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 08:52:49 ID:4YT2vVNo0
>>245
テンションあがってきた!!!!!!!!
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 08:55:10 ID:zc3APrGL0
>>245
そこはドラゴンボールも出すよ。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 09:05:05 ID:QKbk1NKl0
ガイナ通販はワンフェスの余り抜きにしても、元々予定してたんじゃないかな。
発送が9月中旬以降だもんな・・・
予想外の余り在庫の処分だけなら、さっさと発送したほうが、スペース空くし。

今年のワンフェスは目ぼしいモノがエヴァだけだったから迷ったけど、行かんでよかった。オクも様子見ててよかった。
>>205
ダンボールの柄が新ネルフマークになってたりして・・・
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 09:13:15 ID:L8G6oDsM0
>>245
クロノス・ギアだろ。
ずっと前から情報出てたよ。
そこってデザイン画公開してから
1年もそのまま放置するメーカーだから
月1回のリボとは争えないよ。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:16:06 ID:eZnMGuAp0
9月あたまに出るコンビニ向けのEVAリボって売れると思う?
うちの店長が発注迷ってるんだけど。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:36:08 ID:3pE2hgre0
>>250
俺んちのそばなら速攻買い占めると伝えてくれ。
近くにFSとか無いなら入れていいんじゃない?

ところでコンビニはどこ?セブン?ファミマ?
あんまりマイナーなとこだと田舎だから買えないな・・・。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:36:58 ID:3QdG1HCT0
>>244
スパロボに出てる真ゲッターは原作漫画版かOVA版。
各作品毎に同じ真ゲッターでもディティールが少しずつ違って、更にスパロボで多少のアレンジがされてたりもするけどまあ外見は大体同じ。
リボルテック第一弾の新ゲッター版ゲッター1は今のところスパロボに出た事はないし、
新ゲッター版ゲッターは、デザインが完全にリメイクされて他のゲッターとは見た目も大きく違う
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:44:03 ID:nSk6YM3kO
>>245
エラい冒険するなメディコス…
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:44:31 ID:eZnMGuAp0
>>251
サンクスだよ。FSはまわりにボークス・寿屋さらにアニメイトもあったりする。
ちなみに本部の商品紹介文だとリボは累計150万個売ってるらしい
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:49:37 ID:3pE2hgre0
>>254
サンクスかぁ。うちの周りじゃレアなコンビニだな。
情報サンクス!

よくよく考えると一応コンビニ限定だし、
それだけ商業地ならFS寄るついでに・・・って考えも出来るよね。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:52:44 ID:TXnHqD+Q0
>>250
映画の初動次第じゃないかな
先日のワンフェス見る感じ、リボも売れ残りまくっていたし
あまり盛り上がってなかった。

萌えフィギュアしか売れないんじゃね?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:52:46 ID:TnEVBkeg0
>>245
観れないよ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:53:47 ID:I6C1eqQEO
一番売れたリボ
全く売れなかったリボ

売り上げランキング知りたい…
評価良かった金毛、再販かかりまくりのイングラム1号機と初号機がやっぱ上位なのかなぁ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:55:06 ID:W+pNZOx90
超像稼動ってキン肉マンで出して大失敗したヤツだろ?
初期の山口稼動じゃん
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:56:45 ID:nSk6YM3kO
リボのキャラ物はゴミじゃねーよ
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:00:31 ID:W+pNZOx90
>>258
前にアマゾンでの年間ランキング出てたね
ゲイナーがやたら上位だった記憶がw
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:09:22 ID:eZnMGuAp0
>>255
欲しい人は直接訊いたほうがいいよ。
商品ランクがCだったから、入れないとこも結構あると思う。単価でかいから。
バイトは本部連絡見てないから絶対知らないので、店長っぽい人に訊いてください
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:11:06 ID:TXnHqD+Q0
>>258
ダグラムとかヤバイと聞いたが。
やはり、ダントツはセイバーだろうな。黒いヤツはヨドバシで1000円叩き売りだが。
女性キャラシリーズ立ち上げの自信になったらしいので、今後は通常リボの展開は減るらしい。

やはり萌えだな。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:13:11 ID:v2xmsKQa0
>>263
青いヤツも1000円叩き売りでしたよ?
出荷量を誇っても実際は……って典型例、お前はマガジンか?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:16:15 ID:WUU1MXxL0
リボOFF会やらね〜?
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:16:34 ID:xCkf6QIt0
>>258
一番売れなかったのはソルティック。
山口さんが唯一の敗北(赤字)と言ってた。

>>253
別に冒険でもないと思うよ。
figmaみたいにリボを超えようとすれば別だが、リボを見て
「食玩をちょっと大きくして汎用関節で繋いだら2000えんとか3000円、下手すりゃもっと高い値段で売っていいの?ウハウハじゃん」
という考え方もできる。実際有名版権とってくりゃそれなりに売れる可能性もあるわけで。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:16:43 ID:TXnHqD+Q0
>>264
マジカー!ヨドは結構1000円叩き売りするよね。入荷数もハンパなかったけど。
でもまぁ、ダグラムやソルティックの数十倍は売ってるんだよな。青い女
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:20:29 ID:I6C1eqQEO
リボユーザーには硬派硬派と語ってるヤシもいるが
萌え系とロボ物、やっぱ両立な方が多いのかな

まあリアル店舗来てる時点で硬派じゃないと思うがw
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:20:41 ID:v2xmsKQa0
>>267
そりゃなぁ……あのダグラムはコレジャナイ度高すぎだし……
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:23:37 ID:0mjKbQVJ0
こうなったら山下しゅんや版綾波出してくれ・・・・
頼む。10個は確実に買うから
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:25:51 ID:TXnHqD+Q0
萌えは他に任せりゃいいと思うんだよ。リボ。
でも、萌えた方が売れるんだし、萌えでなきゃ買わない人も居るんだし
これはビジネスだからね・・・

>>266
版権物はパテントの問題あるからねぇ。10%持ってく版元とかあるみたいだし
どれだけ採算取れてんのかな。マクロスのバトロイドなんかスゲーかっこいいけど
絶対売れないだろうな・・

272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:28:31 ID:oKHEh9cn0
>>265
みんなでカチカチしながらアニメ見るんだろ?
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:41:58 ID:W+pNZOx90
ダンボーがソルティックの記録を塗り替えるさ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:43:52 ID:TXnHqD+Q0
なんかソルティック買いたくなってきた
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:44:32 ID:xzO2w4uO0
売れないだろうけどミニチュアソルティックが出たら多々買いしちゃうかも
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:46:22 ID:0mjKbQVJ0
ガンダムという弾を残す限りなにやっても大丈夫だしな
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:49:14 ID:TXnHqD+Q0
ガンダムは版権許可しないお!
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:54:49 ID:W+pNZOx90
鳥肌実に対抗して芸能人シリーズだな
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 12:12:13 ID:tYF5CfIn0
松田優作とか?
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 12:16:27 ID:eqQPreGK0
チャックノリスでたら三個買う
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 12:33:19 ID:L8G6oDsM0
ソルティックいい出来なのになぁ…
ダグラムは難ありすぎだが。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:01:25 ID:PkElIJNR0
>ソルティック
緑と青あわせて8体も買ったのに…
力及ばなくてスマン、海洋堂。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:04:24 ID:WetslStpO
スネイク・プリスキン希望
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:07:01 ID:G2xmN0nG0
出来がどうこうというか致命的に知名度が
冗談じゃなくて

結局一番売れてるのは比較的最近の作品・主人公ロボ・立体化珍しい の条件を多く満たしてる奴だしな
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:07:48 ID:YNwO59IZ0
ダグラム関係は作品の人気、知名度
共に低いからしょうがないだろうな。
俺もソルティックは大好きなんだが残念だ。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:10:22 ID:L8G6oDsM0
>>284
ソルティックは立体化珍しいの条件だけは満たしてる。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:18:38 ID:G2xmN0nG0
>>286
店が調子に乗って仕入れ過ぎたのもあるんだろうけど
凄い投げ売られた新ゲ2・新ゲ3も立体化は珍しすぎでした

だからこそ12月の通常枠をブロッケンヘルダイバーの2種にした蛮勇を買いたい俺
発売日に最低2体ずつは買う
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:21:47 ID:bpj6lHaQ0
初期のはリボなんだかモノシャフトドライブなんだかわからん。
あまり面白くない
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:23:24 ID:BhsTNLCFO
>>284
キンゲがまさしくその典型だったね。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:26:08 ID:1z16SJ7M0
ダグラムは名作だと思うがなあ…若いやつは知らんだろうけど。
プラモは何個作ったことか…

ゲッターは最近のOVAとかゲームで知られてるから有利だな。
ボトムズは出ないのかな?
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:29:24 ID:vQ+mzfJK0
お蔵入りのままなんじゃね?続報ないし
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:32:51 ID:qLx1+N940
WF限定エヴァって通販で買ってもプライヤー貰えないよな?
今後のKMSに期待するしかないのか地方民は
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:39:10 ID:0T0qdeNxO
>>282
俺もだ。
じゃ、俺は、スマン、オーガニック。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:40:59 ID:I6C1eqQEO
リボのAT興味あるけど
B社も出来のいいプラモ出ちゃったし、出遅れた感じがする…
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:06:44 ID:W5fb9qt+0
やっぱジョジョはもうリボじゃでないみたいだなぁ
超像が先にやるっぽいし
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:10:42 ID:yD+mq7PP0
男ヒューマンはほんと出ないね。
いいかげんなんか出せ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:19:19 ID:1z16SJ7M0
男なら、刀もってるキャラがいいな。

銃より刀のほうがリボ向きだと思う。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:21:57 ID:QGCNDXXS0
衝撃のアルベルト希望
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:25:01 ID:a7fLtxoQ0
だからバージル兄さんを出せとあれほど
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:27:55 ID:ShMTYgrU0
パイオニアだったのにもったいないね、
リボヒューマンライクな人達はごっそり他社に流れるだろう
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:41:31 ID:rrsAiK7Q0
ゲームや漫画だと近接武器持ったキャラ幾らでも居るんだけどね
最近のアニメだとそういうのあんまりないね
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:43:12 ID:V0gIiheO0
ブリーチって侍モノなんじゃないの?
個人的にはサムライチャンプルーとかの方が良いけど。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:45:16 ID:vCdAKS0XO
どこでもいいから覚悟のススメを出せ。
…低価格アクションフィギュアではあのデザインは手間かかるのかね?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:02:39 ID:0VceCgI30
アレダセスレに行けってすぐ言いに来るいつもの人が来ないあたり
あの人の趣向がよくわかる流れだな
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:13:48 ID:I6C1eqQEO
月2体のペースだと後数年でネタ尽きるんじゃないか…
ディスヌフのような物乱発では商売あがったりだろーし、主役級なら出せば後は下降線だろーし
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:17:11 ID:3QdG1HCT0
いまこそZ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:32:44 ID:qqFCotlA0
ラインナップがゲッターとか3、40代おっさん向けに偏り過ぎ
もっと最近のキャラ出せや
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:42:17 ID:7ClYM5lU0
真ゲッターとかそんなに古くないし、スパロボでも出てるんだから若いのでも知ってるだろ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:43:48 ID:t8DGAW1m0
最近のメカモノに魅力的なロボが出ないんだから仕方が無い
ギアスのアレを出せと?
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:50:41 ID:kAiev10sO
じゃあインベル、ネーブラ、ヌービアム、テンペスタース、ヒエムス、エピメテウスだけでいいよ。
あの腰は二連ジョイントを使ってくださいと言っているようなものだろう
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:56:18 ID:QGCNDXXS0
イングラム劇場版でるのか・・
おととい1号機と零式セットで買ってきた俺はどうすれば
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:56:21 ID:dsa26iqcO
平成になってからだっていいメカが沢山いるじゃん

まぁ真ゲとカイザーのツーショットを俺の懐分で見られるのは嬉しすぎ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:03:37 ID:nSk6YM3kO
昔は「リボで萌えは出さないで欲しい」って思ってたけど今は「売れるようなのは全部出せ」なんて思ってる俺が通りますよ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:03:48 ID:3QdG1HCT0
だけでいいよ(笑)
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:29:42 ID:uPwJkYja0
「萌え」の使いかたがおかしいよな。
萌えってのは作るほうが用意するんじゃなくて、客側が勝手に判断することじゃん。萌えるかどうかを。
好きだとか、愛してるとか、気に入ったとか、そういう行為が萌え。
だから「萌えを出すな」というのは、「好きを出すな」とか言うようなものであって、違和感あるよ。
日本語おかしいし。

それに「よつばって萌える?」とか訊かれても、誰もが萌えるわけじゃないし。
オレはあずまきよひこのキャラは萌えないな。
ハルヒもFateもひぐらしもKANONも萌えんよ。どいつもこいつも色気がなさすぎる。

だからリボで女の子のフィギュアが出ても、「萌えを出すな」なんて発想はできないわ。

>>250
安いし、一応新シリーズだから売れると思う。映画もあるしね。
何気にアマゾンでも取り扱ってるし。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:31:42 ID:BTw29of20
>>315
この場合の「萌え」は「萌え系作品のキャラ」って意味だと思うけど
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:32:39 ID:V0gIiheO0
>>304
言っても無駄なだけだから
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:37:56 ID:tYUbNTDQ0
よつばもFateもどちらもリボのために読んでみたりプレイしてみたりしたが

よつば⇒笑いすぎて腹痛い。ギャグ系漫画じゃなくてよつばの日常を
     描いてるだけなのにとにかく読んでて楽しい。
Fate⇒先が気になって眠れないぐらい。戦闘熱すぎ。セイバー全然媚びない・・・
    クリアするごとに話が一新されるのが凄い。エロが無い

って感じだった。Fateは楽しかったわ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 17:12:31 ID:fLMmjYgu0
なー。一応ラインナップとしてはちゃんと出来がいい作品のキャラをセレクトしてんのに、
よくも知らないのに一部の属性にだけ過剰反応して脊髄反射するヤツ多いよな。

というわけで>>318は知ったかぶりせずにちゃんと自分で判断する賢い人。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 17:31:42 ID:xdv5mISo0
パーンとディードリットをお願いします。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:21:13 ID:f6ogMsqt0
Fateは奈須の文章がどうにも俺には駄文にしか見えなくて半分くらいまでいって挫折したなぁ

まぁこれからも色んな作品がリボ化されていくだろうし、
スパ厨ならぬリボ厨が大量発生しないようにしてほしいねぇ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:41:19 ID:7ClYM5lU0
きのこのは読んでるとなんか疲れるんだよ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:48:38 ID:ZunoBR8oO
リボルテックで杉下右京と亀山薫と宮部たまきを出してくれ・・・・・
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:50:19 ID:4LziRKuPO
きのこの文章は駄文というより悪文だね
ちゃんとした日本語で書けるようになるだけで随分まともになると思う

かくいう俺もFate・・・というより奈須ゲー脱落者の一人
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:53:27 ID:xu3tJK4w0
流れぶった切る
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 19:39:08 ID:Edil3Kqz0
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 19:40:16 ID:FV9d4+DS0
まあ何だ、該当スレでやれ
ところでエヴァの出来はどーだったのよ?
新作の話ばかりで全く話題になってないが
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 19:41:30 ID:Edil3Kqz0
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 19:44:38 ID:3dcJA7Tj0
おもちゃ屋にブラゲのサンプルあったから
見てきたけどなかなかカッコイイな
早く欲しいぜ
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 19:50:14 ID:1z16SJ7M0
きのこの文は、まじめに読むから疲れるんだよ。

さらっと流して読めばいい。

デモンベインのも同じ。字面から雰囲気を感じ取ればいい。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 19:50:54 ID:eisiuKAU0
もういいって
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 19:52:47 ID:nKAVRMch0
へたれにエヴァレビュー来てたけどやっぱガトリングカッコイイな
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 19:53:12 ID:dTr5uvYd0
これが夏厨か・・・・
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 19:56:33 ID:zc3APrGL0
リボのワンフェス限定

まんだらけ2店舗で1個9000円
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 19:57:39 ID:vQ+mzfJK0
通販のこと知らないんだろうな
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 20:45:07 ID:58kidFs40
>292 HLT も18日から リボ購入者 に1個につきプライヤー1個配るらしい(オレンジ又は青)。
kmsも海洋直営だから オマケにつけるだろう…って つけないと駄目ジャン。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:15:25 ID:87oZxvC60
>>307
だって、ゴーサインの決定権握ってるのが50前のオサーンだもん。しょうがねぇ。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:21:21 ID:ZnBAPj1s0
言われてみれば最近のロボなんて新エヴァくらいしかないな
鉄人なんかも出てくるしどんどんラインナップが古臭くなりそうだな
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:23:02 ID:4YT2vVNo0
>>338
新ゲッター…
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:29:14 ID:AQoFPM9r0
LODガイキングも比較的最近の作品だと思うが
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:32:57 ID:1z16SJ7M0
ゲッターにしろ、ガイキングにしろ、
昔の作品のリメイクだしな。

古いっちゃ古い作品だ。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:33:33 ID:ZnBAPj1s0
ああそうだった、すっかり忘れてた

でも古い作品の続編だしな・・・
それを言ったら新エヴァも微妙だが

古い作品の続編を除いたらダンテ、キンゲ、レヴィ、トロ、セイバー、よつばくらいかな
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:34:59 ID:jJAYbayS0
>>334
エヴァストアで普通に通販継続中なのになw

イベント限定なのに売り切れないのはさすがに作りすぎ?
というか受注生産だろ海洋堂www
パッケージ詰め替えるだけだしな。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:37:50 ID:nSk6YM3kO
つまり皆知っている+最近のメカか。


ターミネーターとか?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:41:19 ID:EIfkBIoa0
ヒロイックエイジのベルクロスだそうぜ!

狂乱版はFS限定で。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:41:47 ID:v2xmsKQa0
じゃ、そういうイチャモン付けるヤツの言う最近の売れそうな作品ってなんだ?
このロクなロボットアニメなんてない、萌えキャラのオプションか極一部の厨が狂乱する程度しかない時代に
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:46:24 ID:FV9d4+DS0
新しくても古くてもカッコ良くてカチカチ出来ればそれでいいよ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:57:04 ID:q9R0UWFdO
FLCLのカンチとか?
まぁ俺は買わないが
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:58:08 ID:CUkJbQrrO
セイバーよつばは山口式じゃない時点でダメ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:59:37 ID:/rvXCSET0
ハイハイ巣に(・∀・)カエレ!!
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:04:47 ID:YvcdctuS0
ヱヴァリボは18日に逝けば買えるのかなぁ・・・地元のビッグカメラですが
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:23:21 ID:yef6U+XZO
ビックとか淀はきちんと発売日に出るんじゃなかったかなぁ。

尼はいつ頃に来るかな…
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:32:39 ID:kp24Il000
エヴァリボやっと開封した。
ポジトロンライフルにまでリボ軸が使われてるw
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:01:01 ID:jJAYbayS0
今、アニメ・ゲーム・ホビー業界を支えているのが30歳〜36歳の団塊世代Jr
所謂ガンダム世代。20代の購買層の数倍存在するから、どうしても懐アニメ中心になっちゃう。

コードギアス・らきすた・ハルヒも若者層と言われるけど
半分はオッサン支持とも言われているし。1975年生まれがピークらしい。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:06:15 ID:KD73VYSq0

最近のロボで人気あるのなによ?ってあらためて聞かれると確かになんだろ・・・
個人的に好きなのはいくつかあるけど、多くの人気っていうとなぁ

グレンラガンとかお前らオッサン好みじゃね?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:07:27 ID:V0gIiheO0
「人気がある」の線引きが難しいな。
ガンダムとエヴァで比べてしまうと全部「人気がない」になってしまう。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:07:46 ID:v2xmsKQa0
ありゃむしろガガガとかと同類な、はいはい燃え燃えってタイプだな
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:10:07 ID:jJAYbayS0
そう考えると、ガオガイガー辺りありそうだな。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:10:39 ID:O1DsqGiA0
漏れは尼で配送予定日が20-21になっとる
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:15:16 ID:BhsTNLCFO
>>346
批判のための批判しかできない奴に何を聞いても無駄だよ。
特撮雑誌「宇宙船」の読者投稿欄にもそういう奴はいたよ。
「旧作の焼き直しじゃない全く新しい特撮を!」って息巻いてる割に、
当人にはその代案なんてろくすっぽありゃしないときたwww
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:18:59 ID:dTr5uvYd0
コードギアスも「ロボアニメか?」といわれると「ロボもあるアニメです」って感じだしなぁ
グレンラガンでいいんじゃね?
DVDもそこそこ売れてるらしいし
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:20:53 ID:3UapwUwS0
作ってるところガイナだしまあやりやすいかもな
ギアスはfigmaがあるし。あの枠はロボは出ないだろうが
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:21:48 ID:oIbfMI0v0
ギアスは肩ビームのやつがかっこいい
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:22:03 ID:PoZ9eE4a0
アレダセ=◎=リボルテック発売要望スレVol.7=◎=コレダセ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1182913214/
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:22:04 ID:V0gIiheO0
エウレカセブンは?

いや個人的には全然ダメだし、視聴率も低かったらしいけど。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:22:46 ID:dTr5uvYd0
エウレカも「人気」かって言われるとねぇ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:27:22 ID:wFosnyKu0
まぁDVD買ったりニルヴァーシュの立体物ほしいいいい!!とはならなかったな
悪くはなかったけど大してよくもなかった
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:28:28 ID:3QdG1HCT0
ダンクーガノヴァ

ごめん、なんでもない
369ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/08/14(火) 23:34:31 ID:wMR6bija0
飛影、零影・・・
黒獅子、爆竜、鳳雷鷹・・・
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:34:57 ID:yLet1JO80
グレンラガンはとにかくデザインがダサすぎて欲しくならないのよね
番組がどうか知らないけどメカに魅力はないしなあ
手堅くギアスのランスロットとか出せばいいのに。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:35:52 ID:vQ+mzfJK0
そういえばリボでグレンラガンが出るとか一瞬話になってたが、結局のところどうなったんだ?
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:36:19 ID:fvaiD/xw0
リボルテック・サイトーとかリボルテック・プロテクトギアとか。
メカものっていっても知名度があるのは限られてるし、
女の子系は他のメーカーもいっぱい出してるから、渋めの人型も欲しい所やね。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:37:22 ID:5IuNbhAm0
若い子が好きなの…ギアスもゼーガもリボ向けじゃないしなぁ。

ちょっとさかのぼって…ワタルとか?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:38:53 ID:5IuNbhAm0
>>370
グレンラガンは、見た人は欲しくなるけど
見てない人は絶対欲しがらないデザインだからねぇ。

見た目で買う人が望めないのが厳しい。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:40:12 ID:FsONxvEX0
ここで意表を突いて「リボルテックニュー速でやる夫」
パーツ付け替えでや「らない夫」「できる夫」に換装可能!
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:41:24 ID:fvaiD/xw0
ライジンオーなんかは早めに出ると思ってたが。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:47:03 ID:dTr5uvYd0
>>374
そうか・・・?
普通に格好良いと思う俺が異端なのか?
いかにもスーパーロボットって感じで好きだけど
ゴーダンナーとかも好きだし
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:49:46 ID:g+QBl/Ew0
新EVAの発売日20日になってるけど20日って月曜だよね…?
月曜なんかに発売するの…?
今週末にはもうお店並ぶのかなぁ?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:49:52 ID:wFosnyKu0
>>377
自分に自信をもちましょう
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:53:50 ID:3QdG1HCT0
グレンラガンは普通にかっこいいけども、ガンメン自体は万人受けするデザインじゃないな
万人受けというか未見者受けというか

「何このロボット顔だしwwwバナナかよwwww」

「キングキタンとちゅっちゅしたいよ〜」
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:54:10 ID:dTr5uvYd0
自信云々というか、世の中の評価がそんなもんなのか?と
正直、そこまで言われるほどダサいと認識されてるとは思わなかった
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:55:04 ID:g+QBl/Ew0
同じダサいでもグレンラガンはセンスあるダサさだと思うよ
ギアスのランスロみたいに痛々しいダサさじゃない
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:55:56 ID:dTr5uvYd0
ちなみに俺はランスロットも好きだ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:56:01 ID:xu3tJK4w0
お前らの私服よりはマシだよ
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:56:49 ID:g+QBl/Ew0
俺はランスロットは嫌いだがガウェインは好きだ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:03:17 ID:NfBcXHAI0
あれ?
グレンラガンってグレンガランじゃなかったのか。
公式見て気付いた。
グレンガランでもトップに公式が出てくるノナ。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:03:42 ID:rMBzMW8Z0
リューナイトはどうよ。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:05:25 ID:NfBcXHAI0
>>384
良かった。
服が駄目なんだな。
顔じゃないんだな。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:07:44 ID:6y4WkjET0
リューナイト懐かしいな。

あれ前半良かったけど、後半腐ったっけ。

あのデザインだとメカねんどろいどって感じだな。SDだし。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:10:55 ID:mf2Ciwsz0
リボ鉄人はちょっと全体的に厚みが足りない気がするよ
リボだから動いてなんぼなんだろうから仕方がないんだろうけど、もう少し太い方が好みなんだよなぁ
これはグリコ鉄人みたいに前掛けの辺りから可動するのかな
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:13:26 ID:HIDDypcm0
リューナイト、グランソード、ワタル
辺りが来てくれたら俺感激して泣き出すかもしれんが

知らない人は絶対いらないよな
この辺りのSDガンダムみたいなロボは
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:14:36 ID:sVJmKisy0
リボルテックシノブベヒミコきぼん
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:14:37 ID:9mxsjc2f0
>>386
どこかの戦艦と混ざっているな
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:15:16 ID:Gw1ai8Yz0
リューナイトは結構デザイン的にいい感じな気がするんだが
売れるかどうかは微妙だが、洗練されてると思う
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:15:32 ID:NfBcXHAI0
どっかの戦艦はグランガランだな
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:15:59 ID:JozSWap50
アイアンリーガー出せば一年安泰じゃね?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:20:32 ID:EjATbZmW0
シノ「ビ」ベだろ?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:21:11 ID:MHb7vXD60
>>368
あれも旧ダンクーガを超合金スキームでリアレンジしたって感が否めんからなあ。
もっとも旧ダンクーガは変形ギミックこそバンダイ案に基づいてるものの、デザイン
自体は平井寿(あえて旧名)が練り込んだものらしいけど。

まあ村上克司が積極的に関わってる時点で終わってたわなw
あの爺さん、バイオロボやグランドバースデザインした時の「凄み」みたいなモンが
もう全くない気がする。
F-ZEROアニメのマシンデザインなんか、カーデザイナー目指してたとも長く第一線
で活躍した玩具デザイナーとも思えンほど酷い出来だったし。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:23:25 ID:sGFh6oHK0
>>391
リューナイトとワタルはマジでいいな

そろそろスパロボシリーズでも出してくれないかな
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:29:09 ID:vPl96FvJ0
竜神丸は欲しいがどの竜神丸かで揉める予感
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:29:50 ID:K4TUDcYJO
シンジが出るとしたら、フロイラインの方からだよね?
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:31:42 ID:sVJmKisy0
>>397
そなの?
1●年間ずっと間違えていた俺バロスw
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:31:46 ID:Cmo0CsVR0
>>375
その路線なら八頭身(トンファー付属)が欲しい
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:32:45 ID:eCsoILvi0
ここまでビッグオー無し
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:33:46 ID:6mGMC0rr0
>>401
風呂いラインは美少女シリーズですよ?w
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:38:08 ID:coQVg6+60
アレダセスレ逝けやカスども
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:55:27 ID:QWalf+Ok0
>>304が的を射すぎててワロタ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:58:23 ID:QdQA33df0
ようやくリボの旧ゲッター1手に入れたんだけどさあ、この肘のポッチ何なんだよ
ひざも曲げすぎると空洞が目立つし頭は横向けねーし海洋堂ゲッター1シリーズじゃ最悪だわ・・・
と、思ったのだが他の感想ページとかみても誰もそんなこと言ってなかったので俺だけおかしいんだろうか?
それとも既に散々言われてきたことなのだろうか?
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 01:01:02 ID:cUmo53ibO
>>406
毎度ご苦労様ですw
昼夜逆転生活を心から満喫されているようでなによりです。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 01:02:59 ID:a/AZ5owj0
>>405
何か問題でもw
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 01:03:19 ID:QWalf+Ok0
>>408
肘はマジンカイザー辺りからそうだから、触れてもすんげ〜〜〜〜今更なの
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 01:15:06 ID:QdQA33df0
そうかカイザー買ってなかったから知らなくてすまんかった
でもこれ新ゲッターの構造と同じでよかったんじゃねえの?とは思う
足とか腕に黒いラインが入ってるのは好きだが、マントの質感においてはやっぱ昔の方の山口版だな
ブラックゲッターは発表用の写真だとポッチが見えるけど変更されることを祈る
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 01:19:58 ID:QWalf+Ok0
いや、あんた真ゲにならともかくブラゲにそれを求めるのは無茶ってもんでしょう
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 01:23:12 ID:5rZ2j0LJ0
ブラゲに変な銃つける為にわざわざゲッター1の脇腹にまで
穴開けるような手抜き野郎どもに仕様変更なんか無理です。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 01:25:11 ID:K4TUDcYJO
俺は、ゲッターの違いがまるっきり判らんが、出たらとりあえず全部買うことにして
るからモーマンタイw。

ところで、カヲルも出るとしたら、フロイ(ry
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 01:27:06 ID:QdQA33df0
いや!俺にはまとめWikiの展示写真に肘のポッチが見えない!!見えないんだ!!
というかどこをどうしたらこんな構造にしたがるのかがわからん。新ゲからの改悪じゃねーか
腹のビーム用穴は追加するくせによくわかんねーことするな
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 01:37:19 ID:QWalf+Ok0
>>416
あんたの言ってること全部旧ゲ発売当初言われてたことまんまだわ本当に
いや、悪いって意味で言ってるんじゃないから勘違いしないでくれよ
考えることはみんな同じなんだなぁと思ってさ
俺は新ゲ持ってなくて旧ゲの仕様に満足してるからそうは思わないんだけどね

肘に関しては本来リボじゃなかったものを転用した新ゲが異端なだけで、今の軸が出てるのが
リボのスーパーロボット系のスタンダードみたいな感じ?
あれは仕様が固まってなかった頃のものだから改悪とは違うよ
ここは文句付けても仕方ないところ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 01:42:38 ID:4Ntgr8cz0
まあ新ゲの肘は昔の山口可動だから、リボにしたかったんだろうけどな。
ディスヌフの膝みたいに割り切ってもいい気はするな。

つーか個人的にはあの肘関節だと、いつもリボ球小さくて保持力ショボいのが
気になって仕方ない。
1サイズ上げるだけで軸の長さやクリアランスの調整が面倒になるのは
(やってみて)わかったけど、それでもディスヌフの肘リボをガクラン付け根のと
交換しただけで見違えるように逞しくなったし(見た目は変わらないけどさ)。

リボを隠す方向で造形や構造を考えてるようだけど、関節としての保持力や
可動範囲を損なったあげく、肘みたいに結局見た目も誤魔化しきれないのは
どうかと思う。今度のエヴァの膝も、どうも弱くなってて退化してる気がする。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 01:54:34 ID:QdQA33df0
やっぱ皆思ってて俺だけ今更だったか・・・
そして今更ディスヌフの肘ポッチに気がついた/(^o^)\ まあこっちはそこまで目立たんからいいか
にしても今後これがスタンダードになるってのは最悪だな。毎回切り落とさなけりゃならん
後、リボ球使うのはいいけど球体関節みたいに丸見えなのはちょっとなんとかなんねーかなあ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 02:10:57 ID:etKk4BWSO
ポッチヲタウゼェ






億万ぼっち
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 02:13:19 ID:R3kk25IX0
リボ球丸見え…
球体関節…
それこそまさに今更では…
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 02:15:01 ID:cUmo53ibO
>>419
リボ球丸見えなのは、超合金のビス穴みたく「味」として割り切るしかないんじゃないかな。
まあ肘から軸が出てるのについては、もう少しなんとかならないかと思うけど。
フロイラインの隠し技がこっちにもスピンオフされれば…それだと値段に跳ね返ってくるかな。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 02:15:43 ID:QdQA33df0
まあいい感じに隠れてる奴もあるからもうちょい頑張ってくんねーかなってこと
それだけだから特に他意はないよ
このへんにして寝るわ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 02:24:24 ID:1ws6umxhO
ブラッド+の小夜だしてくんないかなー
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 02:45:17 ID:cUmo53ibO
>>424
あの刀はミクロか神姫に持たせてみたいと前から思っていたので同意。
昔出た固定ポーズのフィギュアにも付いていたけど、そのためだけに買うにはちと高い。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 02:52:00 ID:XQaEjE6DO
>>423
永眠ヨロ
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 03:58:46 ID:s353Ukq5O
フロリボが良かったら
神姫のアノ素体はゴミに早変わりだな

おとなしくグラディウスとけっきょく南極大冒険作ってた日々に戻った方がいいと思ふ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 08:01:52 ID:NfBcXHAI0
>>419
今後って、それもおせーよ。
前にあったのは魔神皇帝だけじゃないぞ。
GR-1(GR-2)、コンボイ(マグナス)、ガイキング、メガトロンもそうなんだよ。

多分お前、ゲッター系しか買ってないだろ。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:04:30 ID:s353Ukq5O
ほとんど買ってるヤシもいれば、エヴァ系、イングラム、ゲッター系のいずれしか買わないヤシもいるだろ
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:05:05 ID:Yu8xRaEI0
買ってなくても調べればわかるだろ
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:22:47 ID:tJMr0A650
そういえばなんでリボwikiのアンケートごと消えたの?
「あなたは何個リボ持ってますか?」ってのがあったのを思い出して、
見に行ったら無くなってた

夏厨っぽいが、オレは11体持ってるぜいいだろ〜w
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:34:54 ID:EDUGqTYF0
エヴァ量産機だけで11体持ってる人も居そうだけどな
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:38:27 ID:Gd5Npg260
エヴァだけで7体あるわ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:38:31 ID:4L75i+QqO
組体操合体させてた画像があったなぁ〈量産型エバ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:56:30 ID:s353Ukq5O
量産型エヴァは複数購入は多いだろーな
アレは頭数揃えてナンボだし
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 10:48:48 ID:OJEDYCLB0
アキバブログにWF売れ残りエヴァ晒し者にされていたね・・・

アスカやレイのリボなら爆売れしていたんだろうなw
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 10:56:02 ID:ylryf9mV0
リボのコンセプトからすれば、限定エヴァが余ってるのは正しい姿と言える
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 10:57:47 ID:epncGIAYO
俺も限定はスルーしてプライヤーだけ貰って帰ってきたからな。
しかも、配ってる人が誰かに似てると思って名札見たら、山口氏本人だった。
凄い疲れた顔してたのに、自ら配るところが偉いよ。
お前らがあれ出せ、これ出せうるさいから、前より髪も薄くなってたぞ。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:16:06 ID:EDUGqTYF0
プライヤーで髪を抜いて来るんだ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:19:04 ID:83roQDpCO
>>438
アレ出せコレ出せ言うてもな、結局山口の好きなキャラしか出ないオナニーシリーズなんだよな。
山口と感性合わねばイタいシリーズ。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:22:06 ID:Y2bukhgC0
海洋堂のこと知らないやつらがリボ買ってたのか…
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:23:12 ID:ylryf9mV0
原型師が自分の好きなキャラを作るのはごく普通の事だろ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:47:58 ID:1/brBUCa0
で結局山口氏に声かけた奴いないの?
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 12:04:38 ID:lCQCS9b90
前より髪薄くなってますね、と言ったら睨まれました
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 12:04:46 ID:OLmZMtoI0
>>443
俺、すこし離れた場所から見つめてた
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 12:44:29 ID:epncGIAYO
シェンムーも会場の入口に居たな。
最初、協栄ジムの悪代官かと思ったよ
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 12:50:09 ID:Y2bukhgC0
関様みたいに二人が手渡しして売れば売り切れたのに…
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 12:54:28 ID:/rts7lDF0
>>445がホモとばれた瞬間であった
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 13:17:45 ID:s353Ukq5O
連れの女が雰囲気がブルースウィルスに似てますね
て言ったら微妙にはにかんでたw

本人も少しは意識してるらしい…
オデコに4.0て書いてあげようかと思った
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 14:12:04 ID:epncGIAYO
和製ベジータっぽくもある
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 14:33:52 ID:97S/GVKZ0
ブルースウィリス…つまりハゲを受け入
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 17:08:01 ID:dw2NHl+f0
既出かもしれないが、リボ球の簡単な分解の仕方を発見。10のと8ので出来た。
いまさら分解なんかしてなにさとは言わないで。

リボ球付スタンドを2つ使って↓の形にする。
ttp://www.uploda.org/uporg964002.jpg
で、↓のように持って、十字マークを押しだす。ビーダマンをイメージして。
ttp://www.uploda.org/uporg964005.jpg
するとぱかっと二つに分解できる。クリックが固い奴は無理かも。
無茶すると折れるので参考程度に。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 17:44:51 ID:nWTjbojy0
図解はありがたいなぁ、ってそのスタンド持ってないけど
そして二枚目が少し字が見え辛いかな
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 18:05:51 ID:hB0sAkO60
なぜエヴァをダルくテカらせるのか、神経を疑う
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 18:09:39 ID:dw2NHl+f0
>>453
本当だ、見辛いわ。作り直し。
ttp://www.uploda.org/uporg964190.jpg

スタンドはゲッター2とかに付いてるアレ。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 18:27:47 ID:s9jlAfi/O
ところで今度出る劇場版イングラムと発売済みのイングラムはどう違うの?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 18:36:40 ID:BL6nbKn50
劇場版イングラムは字画が良いから金銭運に恵まれる
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 18:39:23 ID:dw2NHl+f0
>>457
そーなのかー。
2000円オーバーしそうな豪華さだったがそういうことだったのか。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 18:39:58 ID:P+MF51Z60
>>456
アンテナの先の色とか細かい部分が劇場版のものになる。
拳銃と持ち手が別になった。
拳銃が入ってる脚部が展開。
拳銃を取り出すときに伸びる腕の再現。
カメラのバイザーおろした頭部が付く。
胴体肩部分のライトが展開。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 18:42:22 ID:P0wqZILD0
>>452
バラしたプライヤーで出来そうと思い試してみたが
軸がにょるーんと抜けるような感じでうまくいかなかったわ(つ∀`)
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 18:50:20 ID:s9jlAfi/O
>>459なるほど
昔のLIAからコクピット開閉ギミックを省いた様な物かな
原型は田熊さん?ブルースやまぐちぇ?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 19:53:47 ID:s353Ukq5O
プライヤー使ったらリボ軸折っちゃった…
力入れやすいぶん破損に拍車をかけてるキガス
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 20:34:11 ID:PRAtWTXj0
リボ球の分解なら、100円ショップでも買えるマイナスの精密ドライバー
で簡単にできるよ。
後ほど画像うpします。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 20:41:33 ID:dw2NHl+f0
>>463
マイナスの精密ドライバーで…
そっちのが楽そう。ちょっと試してきます。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 20:52:17 ID:cGqHTvdZO
急にグリフォン見掛けるようになったんだが、再販か
かったんでつか?
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 20:55:15 ID:uosNVGVA0
なに言ってんの
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 20:58:36 ID:TkVtYn2o0
再販は帯の色がちがうよ。
イングラム黒からオレンジに
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:02:10 ID:cGqHTvdZO
>>467
やっぱりイングラムやグリフォン、再販されてたんだ
tnks
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:04:12 ID:sVJmKisy0
アルフォンスかこいいぜ

はやく凛をおか●たいぜ
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:27:07 ID:3cea8GNB0
劇場版イングラムの発売予定日はいつ?
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:33:25 ID:KVYLrorC0
いや、それくらい自分で調べろと
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:34:22 ID:o754Wwxc0
「フロイライン」って事は、
こっちから野郎キャラは無いのか・・・

凛出すならアー茶ーも欲しいなぁ・・・
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:36:21 ID:KVYLrorC0
いや・・・でもまた顔榎木の胸像流用だろ?
正直凛の胸像流用とかかなり萎えた。顔からちゃんと作り直せよ・・・何やってんだホント
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:36:55 ID:FdYKIWHm0
>>470
なんでもかんでも聞けば答えが出ると思うな。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:40:30 ID:97S/GVKZ0
>>472
アチャ子なら…
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:41:00 ID:HIDDypcm0
劇場版イングラムだとアンテナの色とかまた色々違うんだっけ?
とにかく肩の稼働をリボ球にしてくれれば言う事ないや

Fateは女キャラいらないからひたすら男キャラ揃えて欲しいぜ
セイバーはサーヴァントだからまだいいが凛とか出されてもどうすりゃいいんだって感じだ
これが士郎とかだったら嬉しかったのにな
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:43:10 ID:YYBIa2yC0
男キャラというと、慎二とか、寺の子とか、美綴の弟とかか…
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:45:44 ID:o754Wwxc0
>>475
花菱かよっ!

>>473
安いから、まぁいいかとは思ったんだが・・・
セイバーもアレだし、並べるなら・・
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:46:46 ID:AW97JJkr0
>>477
サーヴァント出せっつーの。
精々それで出る人間っつったら……バイオレンスティーチャーかマーボー?
480463:2007/08/15(水) 21:48:44 ID:PRAtWTXj0
すみません。デジカメが壊れてました。
やり方はリボ球の両方の軸をもって、くの字に曲げて分割面にすきまが
多く出るポイントを見つけてその隙間に精密ドライバーのマイナス(1.4mm以下
のサイズ)の先を滑り込ませてこじながら広げていくだけです。
8ミリのリボ球だともっと細いサイズのドライバーがよいでしょう。
個体差によってすぐ分解できるものと、十字パーツのかえしがしっかりしてて
こじても開かないものがあります。無理すると合わせてがよれよれになるので
あきらめたほうがよいでしょう。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:49:53 ID:OdCZLt+AO
士郎は地味に欲しいな
いつか鯖がある程度出揃う時が来たとしても
結局士郎がないと対決させられないしな
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:51:42 ID:YYBIa2yC0
んじゃ、真アサシンと、バーサーカーと、アンリで。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:56:10 ID:/qyaba0/0
Fateヲタウゼェ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:57:06 ID:+hbpYyKX0
アレダセスレ逝けやカスども
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 22:07:01 ID:d0JY7h800
なんで帯すてちゃだめなん?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 22:11:17 ID:sVJmKisy0
箱を捨てた俺参上
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 22:11:55 ID:YGvsTzye0
>>480
ディバイディングドライバァァァァーーーー!!!(通称DD)だよね。
オレはこっちがやりやすいな。

>>464詳しくは>>1のまとめwikiへ

>>452のやり方はスタンド2ついるし、
コツを覚えないと折れたりするね。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 22:30:37 ID:k48z/FUdO
>>484
死ねや豚
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 22:34:21 ID:D3SpOpo50
>>481
士郎欲しいよな
立体物ほとんどないから出してくんないかな〜
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 22:51:17 ID:YGvsTzye0
>>486
俺もいっつも捨ててる。
別に売るつもりもないし、かさ張るだけだからイラネよな。
パーツはリボ専用箱作ってそこに入れてる・・・
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 22:53:33 ID:AW97JJkr0
そうか、ディスヌフやキンゲみたいに立体モノ少ないヤツこそ出して欲しいよな。
でも、士郎って立体化されてもなァ…欲しいけど、だったらナイフつきで志貴のほうが欲しい。

オレ自重。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 23:01:58 ID:TkVtYn2o0
フロイラインで少佐だして
忍者服でFS限定は光学迷彩で
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 23:11:52 ID:FdYKIWHm0
> 忍者服でFS限定は光学迷彩で

クリアにするなら有効利用して欲しいな〜
無意味なクリアより色違いの方が良い。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 23:26:17 ID:LVNft62R0
>>489
その次は海原雄山ですね。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 23:30:57 ID:o754Wwxc0
フロイラインで栗田さんが先・・・
って「フロイライン」じゃ人妻はダメか・・・?
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 23:33:40 ID:YYBIa2yC0
栗田さんって、いつも一緒にいる女の人?

あれ、結婚したんだ〜〜〜へ〜〜〜

最終回まで一緒にならないと思ってたのに。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 23:38:27 ID:sVJmKisy0
DANG! DANG! きになる〜







>>490
実はトロクロだけはなんか捨てられないW
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 23:55:14 ID:vPl96FvJ0
フロイラインに対抗してムサ苦しい男シリーズを
売れないか
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 00:01:14 ID:YYBIa2yC0
つまり竜馬とか、隼人とか、武蔵とかだな。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 00:02:43 ID:NW6+2EOHO
劇場版イングラムより先にP2を出して欲しかった…
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 00:14:45 ID:K91wufeK0
P2のイングラムってあの変な緑のジャケットみたいの着てるんだろ?
あれカッコ悪すぎるからいらねぇ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 00:20:48 ID:ALlAT6vn0
アレダセスレ逝けやカスども
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 00:27:03 ID:xYpK884K0
>>495
士郎VS雄山=イングラムVSグリフォンに等しいので却下>栗田さん
>>496
結婚した。しかも中出しで双子(男・女)が誕生。しかも男児の方には勇山の面影が。

リボ化決定だな、こりゃ。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 00:40:14 ID:eObOelgr0
そら中出しせな誕生しないだろう。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 00:59:52 ID:Dju7I0vI0
勇山似の子供はヤだな…w
つか、知らない間にそんな話になってるのかおいしんぼw
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 01:15:37 ID:BJR7x7ol0
今更だけどブロッケン、ヘルダイバーに驚いたわ
パト好きだから嬉しい一方、もっと他に出すべきものがあるのにとも思う
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 01:22:41 ID:BEuasnel0
>>505
雄山三世「何だこの中古母乳は!ピチピチのギャルを呼べい!」
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 01:41:51 ID:GTB9rFWq0
>>420
ちょっと亀だが地獄星レミナ乙
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 01:48:19 ID:SbNq70D80
劇場版イングラム、肩がモノシャフトじゃなくて
リボ球になってたら良かったのになぁ。
グリフォン弄ると肩のリボ球のありがたさがよく分かる・・・
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 02:00:37 ID:VD38kWm50
ACをひっそりと待ち望んでいる俺
絶対出ないだろうな・・・
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 02:08:40 ID:TrU8igIWO
>>442
それじゃあいかん!
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 02:16:37 ID:IEVLbFy30
>>503
>しかも男児の方には勇山の面影が。
NTRスキーの俺がここに反応した
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 02:24:38 ID:1IZbb6rt0
美味シンボヲタウゼェ
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 02:47:09 ID:wt3huB46O
>>508
リボルテック富江が欲しいです
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 02:59:48 ID:3vN3lmId0
アレダセスレ逝けやカスども
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 03:12:01 ID:GEXOMApb0
>>509
モノシャフトでも大抵の動きはできると思うが(腕上げるのも二の腕回すと出来るし)
リボも保持力のためかもしれんが曲がる角度が多少限定されるんで、多用するのはよくな
いんじゃないか
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 05:39:01 ID:lxLRPw2vO
ZipLockを中々買いに行けなかったから、もう随分長い事箱のまま眺めてたんだが、
やっぱりカチカチ出来ると楽しいな。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 10:58:43 ID:7tu+2KGXO
>>503
最近3人目が出来たって聞いた
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 11:12:25 ID:99QgeQ+TO
劇場イングラムも肩山口式なの??
リニュする意味ねぇじゃん・・・orz
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 11:17:30 ID:8WyG4fdw0
別にリニューアルじゃないし。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 11:23:48 ID:Kcrmt3AtO
なんでもかんでもリボ球にしりゃいいってもんじゃねえだろ。
俺はモノシャフトのほうが思い切ったポーズつけられて好きだぞ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 11:28:14 ID:Sn+iGzvd0
動くならどっちでもいいよ
零式はちょっと残念だった
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 11:53:36 ID:SrIhbKuj0
大げさなポーズからさらに微調整かけやすいのがイイすね。
シーン再現風ディスプレイにはうってつけ。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 11:58:28 ID:SbNq70D80
>>522
ああ、零式の肩のモノシャフトは
動く角度がダメすぎだな。
格闘戦のポーズがとりずらいったらありゃしない。
大好きな機体だけに俺も残念だった。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 12:05:13 ID:sT3RZWPq0
>>524
そもそも零は
腕はプランプランさせてるか前後・回転の動作でブチ抜いてるかのどっちか

それに関してはアレできっちり再現できてたぞ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 13:50:36 ID:B1LaAmGH0
新劇場版はやくほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
まあだ嗚呼嗚呼嗚呼あああああああああああああああああ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 13:52:43 ID:FzLkoVe50
まぁそれはそうなんだが
今更原作再現とか言われてもなぁ…って感じで
原作再現よりも格好いいポーズ優先の方が良かったなぁ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 14:46:48 ID:aZCtFPh00
山口自体、設定画よりもアニメーターのクセが出てる劇中のイメージで作ってるからなあ
抜き手を一番よく見えるように(これも劇中では上半身のカットしか出てないからイメージ
しずらい)したのが敗因かも
劇中ではとにかく前進して敵を破壊していくロボットだったから、そこで満足しちゃったのかな
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 14:58:28 ID:Kcrmt3AtO
山口式は「いろんなポーズ」じゃなく
「劇中のようなポーズ」を目指した可動からね。劇中と同じようなポーズがとれればいいんじゃね?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 15:29:23 ID:xYpK884K0
でもさー、山口はやっぱスゲーよ。
ディスヌフ買ったんだけど、造型の神っぷりに驚いた。

・・・肘のリボ軸が短いような気がするけど。
あれって対処法としては瞬着で補強するしかないのかなー。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 15:30:15 ID:3D5Xiqk90
お願いだからスパロボのオリ機体出して下さいよこの薄らハゲ
電ホビのゴミはもう買いたくねえだよ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 15:32:32 ID:P4PceM+30
>>531
アレダセスレ池ボケ
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 15:39:04 ID:FgE3MFKh0
スパ厨はこれだから困る
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 15:49:02 ID:xhbZf9UY0
零式の関節が糞なのと劇中再現は別問題のような?
イングラムと同じような角度で山口式関節入ってても再現に問題はないだろう。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 16:01:50 ID:mWJojO9E0
バーチャロイドまだー?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 16:14:15 ID:87anNydxO
>>531
死ねこの糞野郎。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:02:20 ID:i2zCfPItO
零式は造形的には神クラスだろ。ちょっとかっこよくしすぎだが。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:03:14 ID:SrIhbKuj0
>>534
片手で作業レイバーを真上に持ち上げるシーンの為かと。
もっとも、その作業レイバーが出てませんけどね。
ポーズ決めにくいのは肩というより下半身の可動がマズイせいでしょう。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:26:57 ID:lxLRPw2vO
30箱は開けた。
これだけ溜めると、箱とかブリスターパック捨てるのもう大変・・・orz
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:30:16 ID:ik7fHG4RO
ぴっけるくん
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:32:36 ID:9U4623Sa0
そうそう零式は下半身が内股気味
町淀でよつばに自転車乗せてた展示した店員に
プライヤあげたかった。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:35:24 ID:4Aaj8VCOO
ガンバルガーマダー?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:55:00 ID:mnA1MhxJ0
>>352
そうなんですかぁ
レスありがとうございます
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:55:31 ID:fOkfL+dz0
新エヴァの膝関節に地味に感動した
こういう方法でリボを繋げば球丸出しってのは
解消されるのでは?

綾波とかヒューマンの肘もこの方式で採用されないのかな
小さいリボ級だと難しいのかな?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 18:07:30 ID:FzLkoVe50
リボ球丸出しと言えば
真ゲッター1の肘関節リボ球が上腕部の平面部分ににそのまま差し込んであるんだけど
リボ軸受けを凹の形にしておかないと抜けやすいんでは無かろうか
ttp://pelmera.s297.xrea.com/kako/event/wf2007s/kigyo/img/kaiyo/wf2007s_kaiyo_024.jpg
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 18:20:06 ID:TrU8igIWO
>>530
山口は、どんなロボットも腕短アレンジするんだよな〜(|||_|||)(|||_|||)(|||_|||)(|||_|||)(|||_|||)(|||_|||)(|||_|||)
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 19:07:18 ID:lxPCUglKO
自分の髪が短いからロボの造形にぶつけてんだよ
(´・ω・)(・ω・`)ねー
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 19:12:00 ID:8giWsFpR0
つ キンゲの髪パーツ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 19:18:20 ID:IfX+tRTz0
実物みてないけどこれいいの? なんかバランス変じゃないの。
ポーズも変だけど。

http://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/12/519905f08013ee8824cbee583fa4b475_10.html
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/12/519905f08013ee8824cbee583fa4b475_9.html
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 19:33:15 ID:8WyG4fdw0
>>549
高級なミクロマンと思えば問題ない。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 19:37:21 ID:fOkfL+dz0
そいうやリボのパクリって言われる
ジョイントやら商品やらが出てきてるけど
海洋堂もアッセンブルボーグっていう
どう見てもミクロマンなものを売りだすんだから
案外お互い様かもね
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 19:41:35 ID:yk6xLMQT0
>>549
バランスおかしいかな?許容の範囲内だと思うけど
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 19:43:28 ID:slRmtL1K0
足が大きすぎるね(太くて長い)下の方の画像の足首から下を手で隠すと
ちょうど良いバランスに見えるくらいだ
それと手が大きすぎる(初号機も手が大きかった)
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 19:45:51 ID:SbNq70D80
手首の大きさが少し気になるかな。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 20:00:23 ID:8WyG4fdw0
リボ複数もってなかったから組み換えできることを忘れてた。
とりあえずイングラムにセイバーの頭つけてみたが、
パワードスーツ着てる女の子みたいでエロカッコヨス。
全然興味なかったけど、俄然よつば欲しくなってきたー
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 20:30:16 ID:eObOelgr0
そうか、ってコトは綾波買えばプラグスーツ着放題なワケだな。
プラグスーツ量産機とか。

って言うか、>>549見て思ったけど綾波にハイキックとかのアクションにあわねー。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 20:32:25 ID:yk6xLMQT0
>>553
確かに劇中のイメージからとバランスは違うかもしれないな
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 20:34:56 ID:lxPCUglKO
リボジョイントは2ポイントで交換なんてケチ臭い事せずに単品販売してくれればもっと遊びやカスタマイズの幅広がるのに…
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 20:54:48 ID:g9VO2uH+0
>>556
そうすりゃ自然にアヤナミヘッド量産機が・・・

うふふふ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 21:16:20 ID:rEZVDGVfO
>>556
あのハイキックの似合わなさっぷりには俺も吹いたw
アスカなら似合う気がしなくもないが…
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 22:34:20 ID:UOSEQDR40
脚をねじると尻がヤバいことになるのか
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 22:53:00 ID:SbNq70D80
綾波やアスカ、人気のあるキャラだから選ばれたんだろうけど
アクションフィギュアとしてみた場合は
間違った選択だよなぁ。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 22:54:10 ID:XIlWbDQp0
浅井とかミクロマンとか前例があるから
何も問題は無いのだろう
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 22:59:42 ID:e4mraoRnO
>>562の世界観が狭い事だけが分かった。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 23:00:39 ID:E7Muy+6K0
あんまり活動的じゃないギャルを
いかににアクションフィギュアにするかについて
海洋堂はラブひなアクションフィギュアで通過済みだろ
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 23:03:21 ID:eObOelgr0
ラブひなアクションフィギュアなんてあったのか…。
でも、あれはラブコメだったからポージングで遊ぶ幅はあるけど、綾波はなァ…。

まァ、でたら買うんですけどね。
すました顔して合気道みたいな受け流しのポージングさせるんですけどね。パリィとか。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 23:36:54 ID:IEl8Po8q0
>>562
肌が露出してないという点では向いてると思う。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 23:41:51 ID:XIBiOgUIO
ナデシコとかどう?
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 23:43:24 ID:5q0YUkiJ0
>>492
俺、光学迷彩状態のをもう持ってるぜ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 00:02:10 ID:lsfHMEfm0
リボルテック骨嵬まだ〜?
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 00:40:29 ID:nKgL1zml0
>>562
動かないキャラに派手なポージングをつければ、それだけでネタ画像になる。

…ちょっとくだらないが。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 02:07:59 ID:YNJqot0r0
セイバーもそうだったけど、頭は低頭身用で本体はリアル頭身用って感じなのがどうにも気持ち悪い。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 03:03:03 ID:AEfgg0+f0
本当に今更だが、ガバガバだった零式とグリフォンの股関節を強化しようと試みた
山口式関節も、結構楽に外れるんだね
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 09:01:54 ID:w+bibSPPO
でも、リボ綾波出来は良かったよ。
塗装が凄く綺麗なんで、
サンプルだからですか?
って聞いたら、ギャル物はメカ物より塗装を気にする人が多いから、その辺のクオリティもしっかりしてるみたい。

まぁ、顔をよつばに変えて遊べるから俺は買うよ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 09:03:55 ID:BvqoAdMp0
>>574
サンプルだからですか?
って聞いたら
なんて答えたのか詳しく
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 09:30:03 ID:S9FV7xBOO
メカものファンは塗装を気にしないとでも?
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 09:35:37 ID:w+bibSPPO
製品版と殆ど一緒って言ってた。
セイバーなんかより塗装のクオリティは遥かに高いよ。
スタンドの穴が背中のみで、足の裏にモールドまで入ってるから、自立が微妙かと思ったら、意外と安定してる。
顔は賛否両論みたいだけど、貞本絵に似てない事を除けばかなり可愛い。
まぁ、かなりフィグマは意識してるだろうね。
ちなみに、ロンギヌスの槍は量産機と同じ物だけど、クリア仕様になるかも。

あっちが、1弾を発売するまで、どれだけのラインナップを揃えられるかが勝負かなと。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 09:36:09 ID:gXk8dbPz0
メカは塗装を手抜きしてると認めたわけようなもんだなw
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 09:49:03 ID:cFYTzq2k0
逆に言えば、メカ好きは塗装気にしないヤシが多いってことか・・・

そんなの偏見もいいとこだろ。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 09:50:51 ID:VyxJLsUY0
・・・ギャル物は塗装のクオリティ維持必死になるならよぉ
ロボ物はリボ球や関節部分のクオリティ維持もしっかりしろよなぁ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 10:30:55 ID:jxDqx8nM0
リボ波は顔の出来というかデザインが好きくないな
こっちのほうが良かった
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bo-ya/cabinet/00182309/img26650949.jpg
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 10:52:24 ID:booMCzpe0
>リボ波は顔の出来というかデザインが好きくないな
なんか、>>549の画像
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/8/12/519905f08013ee8824cbee583fa4b475_10.html
見ると、綾波というより「ウミショー」の「あむろ」のような気がする。

583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 10:53:23 ID:Ut1FelWrO
そりゃそっちの方が良いだろ
亀山嬢の原型じゃん
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 10:54:20 ID:sOUitDpdO
メカ・キャラ問わずクオリティはきちんとして欲しいよ。てかするモンだろうに…

>>577
槍がクリア仕様ってのは紅いロンギヌス仕様って事?紅い槍付くんなら嬉しいなぁ。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 11:00:54 ID:rZwpOrfN0
>>581
好きくないっていうのむかつくから使用禁止な。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 11:07:05 ID:UXOMU8J10
そういう自分勝手な考え方好きくないな
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 11:09:34 ID:rZwpOrfN0
リボ波のシャギー部分のボリュームは異常。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 11:12:10 ID:rZwpOrfN0
いや、サイドか。シャギーはあんなもんか。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 11:20:28 ID:Rcjwh5E50
いつ、量産機の武器バージョンが再販されるんだ?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 11:26:14 ID:7AyoMhX80
なんでいつもWikiを見ないの?
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 11:31:47 ID:D7ffmcck0
マルチの相手をすんな
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 11:38:25 ID:Rcjwh5E50
>>590
あれ、Wikiに載ってるんだ。いや〜見てなかったよ。
メンゴ、メンゴ。年とってくると色々なものが見にくくなってしまって。
大変だなぁ・・・。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 12:06:12 ID:+wFoLJ820
ブログ更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 12:08:56 ID:+wFoLJ820
KMSピンクかよ(゚听)イラネ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 12:16:18 ID:7AyoMhX80
何色でも良いよ。
イラネと思ってたけど、組み替えてたら必要になってきた。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 12:34:38 ID:vqPUk7Fk0
ワンフェスエヴァ、ひっそりと売り切れてるね・・・
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 12:39:50 ID:WO6evBhP0
近所の玩具屋にリボヱヴァ入荷してた
早いな
俺は買うつもりないが
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 13:53:22 ID:1Y6uCj4L0
「どこよりもハイクオリティ」って・・・。
昨日とらのあなで見たサンプルは初号機の顔が
寄り目過ぎて酷い事になってたんだが大丈夫か。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 14:05:44 ID:VyxJLsUY0
ちょw地方住まいにもゲットできるKMS用カラーがピンクとかwひでぇw
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 14:06:14 ID:hWXXSI9iO
>>585
死ね豚野郎
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 14:23:25 ID:c0YrdeS+0
なんという夏満開
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 14:41:55 ID:UoR/RQFvO
エヴァ初号機通常版  エヴァ初号機畜光版
エヴァ初号機いくと版  雑誌限定エヴァ初号機クリアーカラー版
F型初号機  新劇場版エヴァ初号機
リボルテックミニチュアエヴァ初号機通常版  ワンフェス限定リボルテックミニチュアエヴァ初号機クリアーカラー

量産型初号機ってレベルじゃねーぞww
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 14:43:42 ID:1/2QFWi90

F型ってそろそろ通常価格になりそう?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 14:50:17 ID:elV/mFsx0
次再販あればね

まあ無いだろ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 14:55:23 ID:7AyoMhX80
>>600
生きろカス

F型通常価格で買う奴なんて居るのか。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 14:59:06 ID:dhCY8D260
誰かプライヤー300円くらいでオクに出して
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:02:17 ID:J29nx7/MO
新宿淀EVAコネェ
今の時間ないって事は今日はないって事だな
大人しくうみねこだけ買って帰るわ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:05:30 ID:w+bibSPPO
>>606
出てるじゃない
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:10:19 ID:dhCY8D260
あ、ほんとだ
KMS使うより安く済むかも
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:13:07 ID:G6QHHJhW0
赤ならともかくピンクって選色がアリエナス
アフォかと
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:13:51 ID:UXOMU8J10
いーじゃんピンク
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:16:24 ID:WfmQ40O10
ショッキングピンクだったら嫌だったが、あのピンクなら個人的にはおk
まぁ、ピンクはどうなんとは確かに思う
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:17:02 ID:Q6W5tOjF0
別に持ち歩くわけでも飾るわけでもないからいいと思うけどねぇ。ピンク。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:17:21 ID:orHtrEUA0
ブログでも言ってるけど、明らかに洗濯バサミ意識してるよなw
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:19:54 ID:w+bibSPPO
エヴァのカラーリングに合わせて、青、紫、赤とかにすればいいのに。
まぁ、人気色は冬のワンフェスにとってあるんじゃね?
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:20:23 ID:5l9QfdJT0
原色とかのがまだ需要あるだろうに
全国でピンク好きってのは少ないだろうに
これはきっとKMSがいそがしーから使うんじゃネーヨってゆー無言のアピールなんだな
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:33:40 ID:qnZH+xQC0
一番好きな色がオレンジでktkr!!だったのに・・・
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 16:17:33 ID:8Th37ZTN0
>>598
ああ、買う時は気を付けろ。
もともと寄り目な造形の上、塗りがいい加減だから
けっこう笑える事になってるぞ('A`)
前のとちがって、目自体はモールドが無い(塗りだけ)だから
いっそ描き直すのも手だ。

そして俺のは早くも膝がユルユルガクガクなんだが…
カチカチってレベルじゃn(ry
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 16:19:49 ID:TvCcBDCL0
DD汁
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 16:24:37 ID:fEd0lBbA0
>>614
オレンジだけだとそうでもないけど
3色揃ったらもろに洗濯バサミだなw
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 16:43:38 ID:pZa4Z5oc0
まぁ色ぐらい変えないとワンフェスに行った意味がないすよ。
ただの物を転売するのも必死に配ってたにーちゃんに
申し訳ねーだろ!転売ヤー!ウキーー
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 16:49:05 ID:8+Fjx7XB0
プライヤーもリペすればいいんじゃね
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 17:14:53 ID:BU2n/skD0
予約受付中!!

@リボルテックヤマグチ No.32 新劇場版エヴァンゲリオン初号機
【Amazonで予約】※一人様3個の注文制限あり
Aリボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン初号機
【Amazonで予約】※お一人様5個の注文制限あり
Bリボルテックヤマグチ No.33 新劇場版エヴァンゲリオン零号機
【Amazonで予約】※一人様3個の注文制限あり
Cリボルテック ミニチュア 新劇場版エヴァンゲリオン零号機
【Amazonで予約】※お一人様5個の注文制限あり

http://tenbaiinfo.livedoor.biz/
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 17:42:20 ID:hWXXSI9iO
透明なんかどうだろ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 17:47:45 ID:BdAtyv8p0
光の巨人みたいに、金色とか緑クリアとかで、ディメンジョンプライヤーごっこも出来るとかいいな
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 17:57:10 ID:SP4FtzxY0
これほどまでに"洗濯バサミらしい物体"を見たことはない
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 18:24:45 ID:CxIaZxLP0
劇場版てもう出てるんだな
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 18:38:40 ID:7AyoMhX80
店によってな。

初号機よりも新カラーの零号機かっけええええなオレは異端かなー
でも初号機も買うかなー
今回は売り切れてしばらく買えないなんてことは無いんだろうか。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 18:58:09 ID:S9FV7xBOO
洗濯バサミをパクったリボはfigmaをパクリ呼ばわりできないな
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:04:41 ID:7AyoMhX80
ペンチもぱくってるし。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:17:48 ID:QT23VZGe0
宅急便って1ヶ月で100万ぐらい稼げるんだよ?ただし、いつも全速力でめっちゃめちゃ
頑張れば。だからラーメン屋とか開きたい人がやってたりする。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:25:52 ID:CxIaZxLP0
一応書いとくと、梅田のヨドバシカメラに並んでたよ。武器セットすごい出来だね。
一部塗装がアレなのもあったけど。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:26:43 ID:Cp6rIYtTO
リボルテック・サキエルまだー
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:27:16 ID:QT23VZGe0
間違いなくイラネー
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:30:49 ID:7AyoMhX80
サキエルくらいしか出せないんだから、出しても良いのに。
指は小リボでよろ。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:32:22 ID:WfmQ40O10
下手に動かすより差し替えの方がよさそう
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:34:22 ID:Y0TTNZAb0
>>834
毎度毎度サキエル程度でぶち切れる人乙
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:35:11 ID:mpjtgC/t0
使徒ならそのうちカヲルくんがリボ化するんじゃね?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:37:17 ID:HfOnX1+T0
バルディエル出せや
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:47:06 ID:/2sWsh1+O
>>628
仲間ハケーンw
零号機かっこいいよね。おれも好きだ。
でもきっとおれらは異端。

まあとりあえず武器と零号機だけ買って初号機は来月買うかな。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:56:45 ID:Ch9mhj/80
>>637
志村ー、ロングパスロングパス!w
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:01:43 ID:Y0TTNZAb0
>>641
・・・失礼、>>634

ヒューマン以外の生物系は必ず否定する人がいて、
そういうの見ちゃうとどうも腹が立って
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:04:40 ID:UXOMU8J10
変に過剰反応するアンタもどうかと思うよ

>>632
やっぱ今回も塗装アレなのか
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:18:17 ID:CxIaZxLP0
まぁこういうのって100個良くても1個汚かったら印象悪くなるからな、あまり気にしないほうがいいかもね。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:21:15 ID:WA18nBpZ0
所詮ネットの上の一人の意見だし
気になるなら自分で店頭に行って確認するのが良いな
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:21:42 ID:Q6W5tOjF0
明日博多ヨド行けばあるかな〜?
へたれのレビュー見てたら新劇場版欲しくなった。 二刀流カッコイイよ二刀流。
さすがに武器セットは……でもシールドは気になるなァ。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:35:46 ID:drQYVs7e0
淀は基本的発売日じゃなかったっけ?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:39:01 ID:Q6W5tOjF0
やっぱそうか、しかも島国だからさすがにフライングはないかな。
週末にしか外出したくない出不精なのだが、そんなにすぐ売り切れないよねぇ?

どのくらいの人が購入予定?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:46:26 ID:lfgEwoF40
発売後数日で売り切れなんて、まず間違いなくないから安心しろ
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:47:27 ID:fuvpb7eV0
杞憂
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:51:06 ID:5RaPKMs9O
ブラゲはやばいと思うがどうだろう?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:53:29 ID:lfgEwoF40
赤ゲッターよりは捌けるペース早そう
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:54:12 ID:WfmQ40O10
ブラゲがFS限定ならやばかったかもしれんが、そこまでやばくなることはありえんだろう
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:54:34 ID:xpvzpusv0
新エヴァって明日発売?それとも20日に発売?どっちが本当か分からないんですが、どなたか教えてくれませんか?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:59:32 ID:LxOtEfId0
公式行くなり、>>1のまとめwiki見るなりできないの?

まぁ20日発売だけどな。
フラゲするなら明日以降だなw
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:06:17 ID:gPmNbvb0O
最近増えたよな。
なんで「まず自分で調べる」ってのができないんだろ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:07:39 ID:H+aRQrRS0
最近もクソも昔からよく見られる光景
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:09:34 ID:vjAZTqjS0
網、発送キタァ〜。
届くのは日曜だけど・・・
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:16:46 ID:1/2QFWi90
んでリボプラの使用感ってどうなの?
固くて抜けないリボ球簡単に抜ける?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:17:45 ID:fuvpb7eV0
>>656
ここで聞くのが「調べる」事だと
思ってるんじゃないだろうか?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:19:21 ID:JYxXGThK0
>>660
つまり2ちゃん=人力検索とw
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:21:32 ID:Om+jIp0w0
ヘルダイバー隊長機ヘッド付いてますか?付いてないんですか?
どっちが本当か分からないんですが、どなたか教えてくれませんか?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:28:11 ID:TvCcBDCL0
なんでもかんでも教えてくれって言えば教えてもらえると思ってんじゃねえ


バイザー下ろした頭部は付いてくる
隊長機は頭のバイザー収納部をネイビーブルーで塗らないとダメ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:30:53 ID:Om+jIp0w0
ありがとう。
足長おじさん
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:33:50 ID:lyAarWCE0
おれは知ってることは教えるな
その為のスレッドだ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:34:04 ID:FK002Rqi0
>>328
相変わらずアキバBlogは糞だな
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:44:18 ID:JYxXGThK0
>>666
こういうやり方がスノッブでカッコイイとか思ってんだろうね。
傍から見てると揚げ足取りと何ら代わりの無い、嫌らしさを感じる。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:51:54 ID:H+aRQrRS0
いちいち過剰に反応して「これだから○○は」とか言う奴も、似たようなモンだろw
あとスノッブって単語の意味と用法を間違って覚えてね?
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:59:53 ID:JYxXGThK0
>>668
「俗っぽい、下卑たやり方が恰好いいと思ってる」という意味で書いたけど、
何か問題でも?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:01:15 ID:H+aRQrRS0
いや、分かってるんなら別にいいけど
スノッブって言葉を侮蔑する言い方意外で使ってる人を見たことがないもんで
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:03:18 ID:JYxXGThK0
>>670
それはおまいの読解力に難があるだけだろw
他人にケチつける前に自分の読解力磨けよw
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:04:10 ID:OwcEhQrKO
嫌味な人間に限って>>667みたいな物言いをするな…
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:05:25 ID:H+aRQrRS0
>>671
だから、間違ってるのかな〜と思ったから「勘違いしてね?」って聞いただけであって、
間違ってないならそれで良いんだが
そんなにムキになることか?
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:05:57 ID:CxIaZxLP0
また喧嘩っすか(笑)
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:06:31 ID:H+aRQrRS0
あーすまんすまん、いちいち絡んだ俺が間違ってた
スルーしてくれスマン
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:06:50 ID:HUtoyhQd0
アキブロさんもダッシュっすかw
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:08:09 ID:wwIvFQ+l0
どっちも馬鹿
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:08:46 ID:CxIaZxLP0
いっぽうそのころ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:10:24 ID:waUxFDOB0
H+aRQrRS0暴れんなよ。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:11:28 ID:fuvpb7eV0
>>665
どんなパンツはいてるの?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:11:43 ID:H+aRQrRS0
わかったよ、俺のチンコうpするからそれでおさめて
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:12:06 ID:WO6evBhP0
この程度の荒れはリボスレじゃ日常茶飯事だぜ!
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:14:52 ID:0A0W9AucO
新エヴァ二種類とヤシマ買ってきた!ヤシマの武器はデカイ!満足だわ。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:15:36 ID:pR+FlsEj0
>>682
おまい、いいこというな!!!!!
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:27:43 ID:VC2+TaVq0
リボプライヤー

夏限定クリアバージョンならKMSで買おうとおもったのに
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:40:35 ID:RqgbuveT0
>>683
おめでとう。
旧エヴァより可動範囲広くなってる??
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:47:46 ID:i7cjT2QVO
ん〜同じじゃないかな?
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:55:51 ID:0A0W9AucO
>>686
まだ電車で帰ってる途中だから分かんない。新宿淀で売ってたんだよね。よつばと!もサンプルあったけど、なかなか可愛かったよ。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 23:05:57 ID:FZDDgJj40
尼早く送れや
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 23:13:16 ID:GGzfWqyB0
KMSは 今日発送メール来たね。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 23:21:19 ID:qcmc5jXd0
柏ビックはやっぱ20日かなぁ・・・でも一応明日覗いてこよう・・・
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 23:24:53 ID:hAm8gmW70
膝は二十関節のおかげで前より曲がるようになってる
前はただのリボ球だったから、フトモモがやたら曲がってるのが気になったが、それもなくなった
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 23:25:07 ID:Fsk1elmGO
公式blogが明日発売だっていう事実上の訂正を入れてるんだから、どこでも明日には
買えるでしょ。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 23:29:25 ID:AmAyc+Ed0
でも二重関節ってすきじゃないんだよな・・・
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 23:49:35 ID:PmvPzgUl0
ワンフェス限定エヴァが一向に売り切れない。

通常版出てしまうのに。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:03:36 ID:d3/D5HOnO
>>695
(;・∀・)ダ‥ダイジョウブ‥?
とっくに売り切れてるよ。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:04:57 ID:jwDHlPhO0
クリアのミニチュアなんかなぁ。

リボ関節うばいとるくらいかな。使い道は。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:06:33 ID:s8tZS1L60
零号機のガトリングはゲッターに持たせられるのか
それだけが気がかりだ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:07:51 ID:Ivrl8SFk0
ヒカキョン親子が見れるじゃないか
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:40:35 ID:jwDHlPhO0
今更だけど、肩の球は黒くないのか。
黒い方が締まって見えるんだけどなー・・・
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 01:15:15 ID:uF4EAcIP0
帰ったら淀から新零が届いてた。
マゴロクカウンタをF型に持たせて大満足だぜ。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 01:50:45 ID:gsQ+c/TL0
>>701
だよなー
やはりF型はプログレッシブ・ダガーだけじゃ物足りない
二刀流サイコー
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 02:07:52 ID:3UOHsQHO0
>>688
>>692
さんくす。
マッシブさが増してて好きなんだけど可動広がったのは膝くらいかあ・・・
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 02:32:50 ID:46HCusmE0
二刀流とか厨くさくてどうもな・・・
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 02:33:59 ID:EUrRru+90
おもちゃで遊ぶのは厨ですよ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 02:35:41 ID:W2zGE5fB0
二刀流がダメなら三刀流にすればいいじゃない
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 02:46:32 ID:A9WhNEQ10
秋葉流にすればいいじゃない
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 02:58:54 ID:OmtcOg++0
オルタが西淀で1000円になってた、そういや。
でもセイバーはなぜか2000円。オルタは好みじゃないので結局買わなかった。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 03:03:45 ID:89Cek0oxO
可動範囲だけど、最初のエヴァの時点でもう十分じゃなかったか?
逆にこれ以上どこを改善しろと言うんだ。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 03:06:40 ID:AOdvi6XY0
それでも新商品を出さなくちゃいけないのが人気商品のつらいところ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 03:10:23 ID:UrcWkai50
ヨドバシとか俺の県には無いから(´・ω・`)
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 03:12:39 ID:EUrRru+90
見た目の改善だな
新劇版は腹とか膝とか前より自然になってる
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 03:48:40 ID:CxBwRwxl0
けどこんどはフクラハギが抉れてるわけだよね、どっちがいいのやら。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 07:30:23 ID:UOfzYQChO
今日 仕事帰りにビック寄ろうか迷うな…うーん
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 07:38:10 ID:d3/D5HOnO
>>714
どこのビックか判らんが、寄る時間が取れて、おまけに明日休みなら寄るがよろしい。

明日、好きなだけカチカチ出来るぞ。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 07:50:45 ID:jZF8/sML0
なんだかんだ言ってても結局お前ら新エヴァ買うんだな
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 08:01:42 ID:icdpp9Wt0
>>716
エヴァには飽きんが、おまえには飽きたよ。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 10:33:54 ID:B1ClQMnu0
REVOEXに18日〜と書いてあるが、出荷だよね
今日店頭はなさそう。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 10:38:33 ID:quCuplMQO
さっき届いたぞ。
武装セット意外とデカな。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 11:21:26 ID:Id6nIXTn0
ひさしぶりに来てみたらいろいろ情報増えてて嬉しい!
特に鉄人カコイイな!今GR1,2とグリコの稼動版鉄人+ブラックオックス飾っているけど
これうれしいな〜ブラックオックスもおながいします。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 11:25:49 ID:Sg5QprZT0
鉄人ときたらブラックオックスももちろん出るだろ。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 11:29:03 ID:95RX1Eam0
さてそれはどうでしょうね
キンゲ…
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 11:46:32 ID:DJBEsVDK0
言っちゃ悪いけどキンゲとブラックオックスでは知名度の差が・・・
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 11:55:42 ID:rrUPyhkS0
ピック売ってねー
イエサブも売ってねー
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 12:17:16 ID:eHhxEjqz0
>>707
風がやんだじゃねえか乙
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 12:25:51 ID:7MPu4q4hO
ブラックオックスがでたらモンスターも造ってほしい。
グリコの奴を拡大しただけのでもいいから。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 12:31:39 ID:zW0fRNqQ0
久しぶりに来たらワンフェス情報にビビッた

つーかヘルダイバーやブロッケンが出るくらいだからゴレームでるよな・・・よな・・・
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 12:33:42 ID:UOfzYQChO
誰か柏ビックにあるか見てきておくれ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 12:55:24 ID:j1upuZE00
GR2がよく出たなぁと思う
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 12:57:14 ID:jyOwj+nZ0
武器セットと零号機買ってきた。
武器は買う気なかったけど、あまりの大きさについ買ってしまったよ、なんか箱もカッコよかったし。
零の方はヒザ間接はよくなったけど、腹は前かがみが出来ないようになったね、これなら前の仕様の方がよかった。
まぁ武器セットに付いてるシールド持たせたら少しはかっこよくなるけど、スネの白い色はあまりかっこよくないな、なんかハイソックス履いてるみたい。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 13:04:10 ID:d7ZqHey40
前かがみできないのかー。
何か「縦方向の動きを実現!」とかって売り文句を見たような気がして前のより更に動くのかなーと期待してたのに。
でも腹の白い部分のは取り外しできるんだよね?
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 13:09:13 ID:+e7CnPkVO
>>704
そうやっていちいち気にするのも厨臭いという
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 13:10:20 ID:ya7X8tvaO
前屈出来ない?(°Д°)その時点で山口式じゃねぇな〜。リボ展示ケースにチョコンと飾られていたハイコンエヴァじっくり見たけどリボより見た目が100倍良かったので嬉しいやら悲しいやら複雑な心境。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 13:11:21 ID:KzswSsGCO
初号機と零号機両方見て思ったんだが、足首左右逆じゃね?
735724:2007/08/18(土) 13:52:00 ID:rrUPyhkS0
>>728
・・・
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:11:34 ID:9NAJqJRtO
てかさ、初号機の肩バインダー?の前方の穴にシルバーのツツみたいなのが無いんだけど。
あと、ナイフ収納時のバインダー?ってまさか真っ平らの黒塗りじゃないよね?
ちゃんと、露出したナイフの柄の一部が造型されてるよね?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:19:53 ID:ffg44h780
>733
ハイコンの方が良かったのか。零号機とかいらんけど武器とかは欲しいから
そっち行ったけど正解だったかな。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:30:19 ID:yNtgZb2t0
>>675 の大人な対応に惚れた
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:39:18 ID:9NAJqJRtO
ハイコンはもう少し顔が良ければなぁ。
劇中で初号機大破→改修で、一部改修のリボ新バージョン出たりしないかな。
完全に商売のカモにされるが…
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:39:25 ID:+e7CnPkVO
ロボではハイコンに負け、萌えではヒグマに負ける。
すっかり負け犬になりましたなぁw
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:42:22 ID:9NAJqJRtO
>>738
お前が誰であっても今更だから悪影響。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:44:20 ID:KZRRXqy8O
新エヴァ、お腹のパーツをうまく動かせば前かがみはできるよ。
腰、自然な曲がり方になった反面可動範囲はほんのり狭くなったかな。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 15:06:50 ID:3KO3DBQ+0
>>740
値段で買っている。あと腕の内臓骨格は骨折が心配。LMHGはよく折れました。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 15:10:02 ID:Z5T1/Z8y0
ハイコンはオプションいいけど
本体は見た目も肘も貧弱だからな。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 15:16:14 ID:d97aUODgO
何が一番悲しいって肝心なハイコンスレでは全く話題にもなっていないヱヴァw
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 15:18:20 ID:3KO3DBQ+0
全くじゃまいよ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 15:30:50 ID:d97aUODgO
>>746
でも話題が無いよな‥書き込んでもレスもつかずスルーw
何故か最終的に隔離スレ作るって流れになるしw
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 15:38:52 ID:3KO3DBQ+0
話題がないなら隔離する必要がない矛盾
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 15:50:41 ID:d97aUODgO
>>748
彼等はガンダムだけだからなぁ‥ヱヴァが気に入らないんだろうなぁ‥
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 15:53:18 ID:9NAJqJRtO
プラモだってレスつかん。
リボでしか話題になってないよ。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 15:54:41 ID:8d6XmUjM0
エヴァってなんか激オタな感じがしてキモい
ガンダムもオタ臭いけどエヴァよりは多少マシ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 15:59:03 ID:3KO3DBQ+0
流れが遅いだけだよ。発売してないし。
つか、もうスレ違いだろ!
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 16:04:51 ID:8RXHH1SD0
ハイコンってちっせえよなぁ
初めて店頭で見た時ショックだったよ
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 16:22:31 ID:xW+YcNP6O
>>740
お前にとっちゃロボ=エヴァオンリーか。
バカ丸出しww
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 16:27:36 ID:l1ddD5oA0
エヴァ、キンゲ、レイバー以外に、なんか出てたっけ?
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 16:27:39 ID:0COtzHtQ0
尻丸出しがいると聞いてきますた。うほっ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 16:30:15 ID:lBB1ysPY0
エヴァ初号機の肩パーツがふにゃふにゃですぐ取れるんだがなんとかできる方法知りませんか?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 16:34:53 ID:I9PKDx6ZO
新宿ヨドで初号機、零号機買ってきた
サンプルで飾ってある初号機の顔が一番綺麗だた
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 18:24:56 ID:s/xLxJqO0
大阪 日本橋 で初号・零号・ヤシマ 3個購入。
ヤシマ セット」は意外と大きい。こりゃオマケは難しい。
ヤシマのポジトロンのグリップを初号に握らせる時、グリップ下方のグリップガードを開く事になるが 壊さないよう注意。
零号機 付属のガドリングガンも 握らせる時は、ヤシマ同様グリップ下方のグリップガードを開く事になるが 壊さないよう注意。
このガドリング、OVAゲッターに持たせる事が出来るか確認した。ゲッタの手首は ガドリングガンのグリップは握れる。
が、手首にリボジョイントが使われていないので ゲッター本体との接続が出来ない。
初号機は G型のスコープを外す時、軸が斜めに入っているので 気おつけて抜く事。
また 抜いた後 バリがあったら削ったほうがいい。
左肩の羽部分は、ナイフ有Ver,無しVer,ナイフ抜く 間際の3種付属。劇場版 2号機と同じ構造。
零号も初号も 以前のTV版と同じ値段というのは 正直驚きと思う。 
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 18:28:16 ID:pV3c3uvJO
>>759
左手にガトリング付ければゲッターでも大丈夫だったよ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 18:31:23 ID:T/rx1X560
HLTカスタム版は新劇場版初号機
グリーンの部分にグラデーションが入ってる 
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 18:32:29 ID:TptCo4cc0
>>759
何処を縦読みすればいいの?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 18:41:45 ID:imcKM09kO
尼、発送準備にすらなっていないよ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 18:46:33 ID:dg1Yr24P0
KMSで商品3点購入したけどプライヤーはオレンジ2個、ピンク1個付いて来た。
正直ピンクがあまり好きじゃなかったので3個ともピンクじゃなくて良かった。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 18:52:48 ID:Z8SjXfka0
ゲッターにガトリング、右手でも行けるよ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 19:06:40 ID:s/xLxJqO0
>765
持てるけど ポーズ 限定されない?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 19:10:29 ID:ya7X8tvaO
>>737
まるで雑誌に載ったハイコンエヴァと別物みたいですよ。
やっぱ艶消しも良いし、顔が格好良かった。
肘のラバーで隠した関節と後ろに置いてた武器庫見るまで、リボかなと思ってたけどね^^
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 19:13:24 ID:ya7X8tvaO
ちなみにガンダムのハイコンよりは、かなりデカいよハイコンエヴァ
769「さ、ハイコン 買うぞ、ハイコン買うぞ…」:2007/08/18(土) 19:23:15 ID:s/xLxJqO0
なんか ハイコン教の伝道師 説教会に来たみたいだ。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 19:35:50 ID:Z8SjXfka0
>>766
どっちでもあんまり変わらないかな
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 20:03:38 ID:srArKTlz0
ところで新エヴァもののリボの塩梅は?
前回みたいにゆるゆる&DDネタは?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 20:11:06 ID:0COtzHtQ0
ブラックサレナが出るらしい
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 20:11:50 ID:k43dqXd2O
嘘つくな
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 20:13:55 ID:KVX2hksI0
武器屋のプラモと魂でだろ?
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 20:18:24 ID:0COtzHtQ0
ブラックサレナほしいって人がいたから教えてあげたのに…
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 20:22:22 ID:AE7eDg3u0
>>775
コンプロスレといい、関係ないスレに書いてどうしたいんだ
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 20:22:33 ID:bItrY87u0
>>774
魂スペ中身あり
武器屋プラモ

新劇版届いたんだがこのスレでは不満ばっかみたいだが普通にかっこよくないか?
比べてみたが前屈だって出来るし仰け反るのは前よりも上だしさ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 20:24:57 ID:Qg9Q/dOF0
まぁブラックサレナが欲しいつってたのは9割ぐらいはオレだったわけだが
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 20:28:39 ID:VpU4mFhD0
8%位は俺だぜ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 20:30:16 ID:3MaiW1Kg0
まぁゴレームマダァ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンっつてたのは途中から全部オレだったわけだが
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 20:52:36 ID:ns6X57hJ0
エヴァはなんか前のがおしとやかにオシャレした感じね。
ガトリングや刀二本を初号機に持たせるとかなり楽しい。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 21:27:38 ID:5tdqJTQx0
>>666
もしかして千川=Game-Styleの逆襲を代行してやった?…ってのは考え過ぎか。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 21:54:42 ID:BrnbxM4zO
新劇場版初号機は緑の塗装汚いな
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:04:34 ID:+oTBmmnK0
錦糸町ヨドで初・零・武器の三点を購入
なお、ヨドの13%ポイント還元は明日までとの事
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:10:32 ID:uqfC+wBF0
リボルテック改造でモンハン装備作ろうと思ってるんだけど
こういうのどこで語ればいいの?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:13:47 ID:Dd8g5MeJO
私も錦糸町淀で買ってきました。

私のはオプションハンドがはまらないです…
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:15:02 ID:Dd8g5MeJO
私も錦糸町淀で買ってきました。

私のはオプションハンドがはまらないです…
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:16:21 ID:DSLIFOUT0
>>785
模型裏の制作意欲向上スレ
火・土夜九時が定時な。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:22:59 ID:Dd8g5MeJO
私も錦糸町淀で買ってきました。

私のはオプションハンドがはまらないです…
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:24:53 ID:Sg5QprZT0
わかったわかった
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:28:03 ID:NiK50kzZ0
3連発となるとこれはさすがにわざとだよなぁ…
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:32:43 ID:KZRRXqy8O
>>771
初号機と零号機を買ったけどどっちもリボ初期のようにガッシリしたクリックで非常に楽しい。
新規に作った膝リボはゆるいというより意図的に動かしやすい固さにしてる・・かも。

ところで店にあったすべての新初号機の左首ら辺の塗装がどれも右よりも短いのは仕様なのかな?
へたれさんとこのエヴァも同じ感じだし、みんなのはどうよ?
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 23:31:53 ID:jyOwj+nZ0
初号機と零号機と武器が発売されたのにスレ伸びてないね。
みんな初号機にはもう秋田のか、俺みたいにLMHG待ちなのか。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 23:34:38 ID:ns6X57hJ0
武器セットのライフル…グリップ下部分が折れた…
皆は扱いに気をつけてな!
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 23:47:46 ID:xW+YcNP6O
ハイコンは高い&小さいしなぁ。ガシガシ遊べないみたいだしw
やっぱリボにするかな。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 23:51:22 ID:zN95maBi0
ガシガシ遊ぶなら絶対にリボだな
とにかく頑丈だ品
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 00:09:43 ID:FoApjOTd0
魂スペック ¥5,775 (税込)
http://www.tamashii.jp/special/special.html
リボルテック ¥3,000 (税込)
http://akibahobby-a.sakura.ne.jp/imageview.php/20070818/r009.jpg
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 00:16:00 ID:nWxRjYhOO
>>793
秋田
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 00:16:56 ID:kVv8ty960
初号機はほとんどのが顔が中心から上下ずれてるありさまでした、、
20個に1個ぐらいの確率でまともなのあったけど地域差?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 00:23:56 ID:ZEeKMFm70
店で見て来たけど初号機首の所の塗装おかしくない?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 00:34:02 ID:Jv79KGhI0
零号機についてる武器は
前に発売された奴にも持たせられるの?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 01:08:27 ID:X/J9ZQpl0
とりあえず

ttp://img441.imageshack.us/img441/7713/zankantous2ky2.jpg
薙ぎ払え、星ごとヤツをォォォ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 01:39:41 ID:facrocIO0
前回初号機をろくに選ばないで買ったら目の塗りがはみ出して酷かったので、
今回よく見て比較的マシなの買ってきた。

そしたら今回は暴走顔の目の塗りが酷い有様。
俺ホントくじ運無い・・・
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 01:49:04 ID:BCs4Oqod0
エヴァ買ってきたけど、良くも悪くも方向性が変わったって感じ。
山口的&リボルテック的な味を薄めて公式アイテム的な味付けになったというような。

大きくなった分造形はシャープだし前のよりクセが無くて受け入れやすい。
けど腹とか股関節とかの見た目は凄く自然になってるけど、可動範囲が減ってたりする。
腹は後ろには見た目崩さないまま大きくそれるのが凄いけど、前にはエヴァ的猫背止まり=最低限。
股関節は腿の上がる角度が浅くてせっかくの新発明の膝がいまひとつ活かせない。
その膝のダブル玉も軸で内外に角度つけられる範囲が狭まって旧来の使い方がし難い。

あと、今回の塗装はそんなに汚くないしツヤも悪くないけど、零のスネのスミ入れが印刷なのは何なんだ?
スミ入れなんてろくにしてこなかったくせに全身ではなくスネだけ(ズレまくり)こんなことされても…。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 01:50:02 ID:BCs4Oqod0
初号機の目が酷いの多かったね。
どれもこれも左右で大きさ違ったり繋がってたり…。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 02:44:36 ID:xYgjNpZy0
箱のサンプル写真と現物の肩部分が違うんだが、これでいいのか?
銀色の突起からインパクト・ボルトでも放つのかとオモタ。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 03:22:20 ID:4kAx7iT9O
ええーいアッセンブルボーグはまだかー
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 03:35:42 ID:Ft+KCadr0
旧より塗装箇所が多いからか汚いの多いな。
特に緑の部分。
もう妥協して顔の塗りが良い奴を買ってきたけど。
あとG型の非可動スコープが全く外れそうに無い。
しかもパラボラが上下逆のような…
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 03:40:52 ID:kVv8ty960
ガトリング銃がデラめっさかっけ〜!
本編でも使ってくれんのかな? ゼロ号買わないといけないけど
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 03:49:43 ID:v9QAL3HaO
シャムシエル戦の先手必勝一斉射でパレットのかわりに使われてるよ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 05:12:07 ID:WNPgTTdw0
目標をセンターに入れてスイッチ、のところか
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 06:38:03 ID:zFZE3b+l0
>>808
俺も最初硬くて取れなかったけどスコープが斜めについてる
ってことに気をつけてグイッと引っ張れば取れるよ。
後一回取った後も結構硬い。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 10:17:20 ID:J6DqFZb80
アマゾン 発送まだなんだ。
ところで アマゾン「劇場版 初号機」涙目反論のレビューが熱いね(笑
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 11:21:33 ID:7QUY/rcu0
魂スペックのエヴァ実はカッコイイよね。
値段と素立ち以外特に気になるところも無いし。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 11:36:44 ID:N+82kZgOO
新劇版初号機は塗りが醜いな…
ワンフェス版は3個買ったがどれも良かった
状態のいいヤツは限定版にまわしたのかな?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 11:39:00 ID:Gh1g5YNsO
>>813発送準備にすらなっていないorz
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 11:53:51 ID:hbmiUO/EO
足首の左右がめっちゃ怪しい
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 11:55:29 ID:dlqEbF/e0
新生に2000万預けられるような奴が、
振込手数料なんて気にするのかって思う。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 12:21:05 ID:SyY0Pq6r0
尼、武器セットだけ発送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
…orz
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 13:38:28 ID:UAzD5zOG0
ミニチュアってHLやKMSで買えば1体ごとにポイントつくのだろうか?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 13:44:03 ID:8YDNgvfBO
やっと初号機買えた。けどね…暴走顔激しく歪んでるよ〜!角、目の左右の位置、まるで溶けたみたいに。オーガニックめ!ハズレばっかし買わせやがって!この糞野郎!
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 14:37:06 ID:B+p+g5drO
暴走させなきゃ良いじゃん。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 14:53:16 ID:95OreOlr0
冷静に考えればポジトロン登場1回だけなんだよな。
新作ごとに 装備品の新設定が出ると「魂スペックのエヴァ」はその装備欲しさに毎回買う予感が…
で、初号機がイタズラに増えるという…
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 14:59:33 ID:hbmiUO/EO
ほとんど毎回使い捨てにしないと武器使い切らんぞ。
マゴロクだってどこで使えるやら。
さらにF型まで出すとどうなるやら。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:00:59 ID:XQzXLd/a0
>>818
ごめん気にする
送料も800円以上かかると躊躇する
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:03:22 ID:95OreOlr0
2作目 劇場版の売りは新設定の2号機と零改なんだから、初号機の新武装はこの2商品に 同封よろしく
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:20:53 ID:bYPYe9hN0
おい!おまえらこれ見ろ!
特価だぞ!特価!!

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_55394790_40953849/54005336.html
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:25:01 ID:9DT4ov/nO
どこが特価だよ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:35:46 ID:vqVoAWPR0
EVA初号機F型買ったら左股関節の接続が緩くて泣いた
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:38:32 ID:uwCynxaG0
ファイヤーブリザードやれ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:40:35 ID:cTzZr0Lt0
>>829
あるあるwwww

クリック関節があるからFBしていいのかどうか迷うんだよな…
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:51:28 ID:vqVoAWPR0
まぁいいや
しばらくポーズは変えないし

とりあえずあと2号機と4号機は欲しいな
てかマジンカイザー買った人、出来はどんな感じ?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:54:49 ID:Ac4amPqO0
F型の股関節は引っ張れば抜けるから強化できるよ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:58:06 ID:P2742iF40
>>832
魔神は出来いいよ
肘の隠し構造も良くできてる
不満点は最近のでかいスタンドじゃないのと持ち手が剣しか握れないことぐらい
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 16:26:49 ID:FSdiV1Jz0
>>813
ワンフェスで並んで売れ残り商品買った人でつか?プギャーwwwww
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 16:30:00 ID:vqVoAWPR0
>>834
お、マジで?
購入リストに追加しないと
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 17:38:34 ID:B+p+g5drO
エヴァもの、何か欲しいー
まだリボしか出てねー

リボって買いたいような買いたくないような気分にさせてくれるよね。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 18:35:39 ID:WNPgTTdw0
新エヴァ腹の可動が難しいよヤマグチさん
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:50:45 ID:IfeKVCok0
リボ武器セットって普通に1体分するんだな

あくどい商売だぜ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 20:09:40 ID:gkbzo3SC0
普通に付属させるにはデカすぎて値段上がるし、それだと不要な人には困る
かと言って装備違いでFS限定のしたら(ry
印象的な武器だから商品化しないわけにもいかんしね
結局今回のやり方が正解だと思うよ
あのボリュームだから値段も仕方ないと思えるし
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 20:10:24 ID:7QUY/rcu0
リボ飽きた。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 20:12:45 ID:6ZsjiP9a0
俺も今回に限り、あれで良かったと思う。

今はガトリングを零号機が膝を地に付けて構え、
マゴロクとカウンタを持ち突撃するF型を支援射撃って構図が良い。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 20:17:03 ID:UYNuM8ai0
武器がデカいから下手に付属させて値段上がると買わない奴出てくるだろ。
俺はこれで良かったと思う。

>>841
さっきからお前は工作員かw
まぁ確かにスーパーロボとエヴァばっかで飽きてきた感は否めないな
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 20:18:44 ID:vYhw1wEp0
プラモ発売まで4、5日か。
武器の多いリボ零でも買って早漏すっかね。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 20:33:43 ID:IfeKVCok0
なるほど・・
デカイ武器付きで3500円・・・・たけーよアフォ!

とならないように1800円の本体で満足な人はそれだけにして
ディープな人はどうぞお金遣って買ってね!てか

まあなにはともあれリボ球肌色ばら売り早くしろクズが
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 20:47:53 ID:vYhw1wEp0
一番困る人は初号機しか要らなくて、武器はパレットライフルを持たせたい人かな。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 20:51:40 ID:E9CIlStFO
尼の配送予定日が明日で今が『間もなく発送します』状態。



明日来ねーだろ\(^o^)/
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 21:20:17 ID:lGCv+NqOO
>>841
馬鹿の一つ覚えの工作活動ご苦労様っすww
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 21:46:51 ID:9DT4ov/nO
>847 俺も同じ 尼は何で発売日に届くように出荷出来ないのかね? 余所は発売日に届くように出荷してるのに
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 22:15:32 ID:N+82kZgOO
武道館でサライ唄って帰ってきた
買ってきた零号機の右足が動かねえ
モノシャフトに瞬着流し込みやがったな…
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 22:21:40 ID:DGY5J0jEO
鉄人28号付属品予想
◎赤目頭、パー手
○壊れた腕
△リモコン
×正太郎
?建物を掴んだ手
●27号の頭をひきちぎった手
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 22:22:06 ID:UYNuM8ai0
妄想どうでもいい
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 22:29:16 ID:o2OXdBu1O
OVAゲッター買ってきたんだが、右手にトマホークがはまりにくいんだけど、皆こんなもんなの?
左手にはすんなりはまる
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 22:30:14 ID:E9CIlStFO
>>849
楽しみにしてても最近いっつもこんな感じだよね…明日、明後日には来ないんだろうな(・ω・`)

明日初号機だけ直接買い行っちゃおうかな、暴走用って事で
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 22:44:23 ID:wYw+K+Xq0
>>849
そんなもんたかが2〜3日ぐらいじゃねーか
それすら我慢できんのかよ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 22:49:40 ID:gkbzo3SC0
>>855
そういう問題じゃないだろ…
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 23:06:02 ID:FoApjOTd0
柏ピックは本日午後から販売してた
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 23:38:12 ID:iCUHSVB40
模型裏にスレ立ってないってめずらしいな。
リボ的にエヴァはもうだめなのか?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 23:38:45 ID:cTzZr0Lt0
立ってるじゃん
武器セットのだけど
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 23:47:09 ID:LZdlxUb90
いろんなスレにいるアマゾン遅せーって言ってる人は何故自分の足でお店に行って買わないの?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 23:51:54 ID:gkbzo3SC0
>>860
パッとすぐ買える場所に住んでる人ばっかりだとでも思ってるの?
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 23:54:28 ID:S0BpWvdgO
>>860
何この他人の立場になって物事を考えられない自己中
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 23:54:36 ID:JIaWxQaB0
そんな僻地にパッと運送できるのかよ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 23:59:04 ID:gkbzo3SC0
>>863
アマゾンぐらいの大手になると(大手以外でもだが)島とか本当の僻地以外発売日がはっきりしてるものはその日に届くように
配送して当たり前
即日配送とか謳ってるのなら尚のこと
今の時代可能なんだから
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 00:02:49 ID:e1XyVFeh0
amazonは発送までがやけに遅い
発送しちまえば1日もしない内に届くんだが
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 00:17:03 ID:s2PKehZwO
尼で配送遅いのわかって買って色んなスレで「配送おせー」とか言ってるのは迷惑
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 00:18:19 ID:+tGXgfv30
それが楽しみの一つでもあるのよw
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 00:20:42 ID:vbybedKL0
遅いのに改善しない方が迷惑だろ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 00:23:03 ID:NSwGYVYw0
>>868
尼側だっていろいろあるだろ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 00:24:10 ID:OD80F6mZ0
>>868
それは尼に言え
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 00:25:37 ID:vbybedKL0
いろいろあるのはどこでもいっしょだろうけど、こんだけ言われててってのは…
まぁこんなところとかで遅い遅い言ってる人が律儀にクレームつけてるわけないだろうしね
しゃあないか
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 00:29:21 ID:+tGXgfv30
仕事を始めると、そこまで発売日にこだわらなくなる。
むしろ\1500以上で送料無料なのは感謝してるし。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 00:42:25 ID:jALYPVmXO
実質送料無料だから使ってるがそうじゃないと使わないわ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 01:30:52 ID:jrQIJSCc0
( ;´Д`)/先生!武器セット固定してた針金が食い込んでたせいで、
一部塗装がめくれ上がって大変なことに!
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 01:48:15 ID:EJDdp7z40
ダメージに見えるように加工しろ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 02:01:59 ID:Lalx64hi0
抱え込んで自爆しろ。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 02:02:41 ID:3wqd7RBr0
878ぼくらはトイ名無しキッズ
新初号機がマゴロクがキマり過ぎで使い道の無いワキワキハンドを旧初号機に刺してみた。
色がちょっぴり違うけどそんなのリボでは単体でも常だし何の違和感もないしおすすめ。
手首のサイズは新旧変わりない、というかワキワキ以外は流用だよね。