凸△ シューティングゲームの自機 ≫煤cSTAGE-01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
幾多の戦いを駆け抜けた、架空戦闘機の数々…
ここはシューティングゲーム自機の玩具について語るスレです。

テンプレは>>2以降
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 02:47:31 ID:gcGnOsRK0
△関連スレッド△
模型板:
ここでソルバルウを作ろうぜ:2機目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084462493/

△発売予定△
●ガチャガチャ
11/下 ユージン SRシューティングゲームヒストリカ 全6種 300円

名作シューティングゲームの自機をSRシリーズで立体化。全長約80o
ラインナップ
・R9-A ARROW HEAD(R・TYPE)
・OF-1 ダイダロス(イメージファイト)
・メタリオン(グラディウス2)
・ビックバイパー T301(グラディウスV)
・シルバーホーク ティアット機(ダライアス外伝)
・シルバーホーク プロコ機(ダライアス外伝)

画像
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/1159.jpg
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070803012306.jpg
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070803012858.jpg
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 02:48:31 ID:gcGnOsRK0
ふたばでもやたら盛り上がってたので立ててみました。
メインは戦闘機系だけど、いちおうナマモノ系(人・モンスター型)も
含めるような感じで。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 02:54:34 ID:gcGnOsRK0
いちおうナマモノ系の予定も

●フィギュア
08/17 ピンクカンパニー 東方マスコットキーチェーン 霊夢 1000円
08/17 ピンクカンパニー 東方マスコットキーチェーン 魔理沙 1000円
08/17 ピンクカンパニー 東方マスコットキーチェーン チルノ(ふつう) 1000円
08/17 ピンクカンパニー 東方マスコットキーチェーン チルノ(笑顔) 1000円
08/17 BLACK†ANGEL/ホワイトキャンバス 東方フィギュア 犬咲夜(通常) 1000円
08/17 BLACK†ANGEL/ホワイトキャンバス 東方フィギュア 犬咲夜(色違い) 1000円

(注)イベント限定品。通販も有り
   ttp://www.w-canvas.com/special/pink_company/touhou_figure.html

12/予 アルター トリガーハート エグゼリカ 1/8 エグゼリカ 15540円
ttp://www.alter-web.jp/figure/07/12_2/index.html
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 00:20:35 ID:kiHrX+c30
うわあああ欲しいいいいい・・・
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 02:06:42 ID:SlNAlvTK0
ダイダロス、流石に変形はせんだろうなぁ。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 03:04:24 ID:RWWhtX9i0
OF-1の変形っつーとどうしてもメストのアレを思い出してしまう…
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 07:45:09 ID:SrQEz68s0
タイトー版権取れるんなら真っ先に出すモノがあるだろうがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 08:31:01 ID:SlNAlvTK0
>>8
つ「凸」
10般若君「≠∀‐」 ◆O/TRIPMuG. :2007/08/11(土) 08:55:33 ID:e3gRq42BO
R-9、斑鳩、ローブリ、むちむちポークは出ないのかね?
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 19:58:28 ID:Pt7Vtzdq0
ブラックフライ・雷電MK-1・R-90(ゼロ)ラグナロク・カイアスとバハムート
・ガルーダ・鉄機塊(白、黒2種)辺りも出してほしいね。シークレットを出すなら

・ラグナロクU・ケルベロス・USAGI・鉄機塊(無属性)かな?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 01:42:05 ID:tbR/PTPd0
保守
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 13:23:16 ID:wgLYa/He0
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 21:11:34 ID:4ODMynXA0
発売はまだか!
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 22:20:08 ID:TQrrlHQm0
オトメディウス自機きたねー
ゲーム自体はいつなんだっけ?
ttp://www6.ocn.ne.jp/~midori-b/newpic/nes-g0788.htm
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/10(月) 04:42:41 ID:CGYjquZS0
シルバーガンだ・・・っ!
今こそ・・・っ!シルバーガンを・・・っ!
17般若君「≠∀‐」:2007/09/13(木) 18:47:46 ID:I9uDsaILO
ミスターヘリ、アトミックロボキッドは出ないべなー…
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 14:09:01 ID:CoBh24O80
タクティクス特典が模型裏に
ヒストリカの先行みたいなもんだね
ttp://nov.2chan.net/y/src/1190260769791.jpg
ttp://nov.2chan.net/y/src/1190260996458.jpg
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 15:17:25 ID:h8fwhHx40
転載乙。

これは素晴らしい・・・
11月には一体何回ガチャを回すことになるやら
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 20:24:32 ID:R3S+dT130
今日特典もらってきて書き込もうと思ったら>>18のとうり。
小さいわりにデキは悪くない。マジ期待。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 09:34:51 ID:YG38IGF+0
保守
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 20:23:10 ID:bLz6rtBQ0
ほしゅ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 23:30:30 ID:bwoQYrc8O
age
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 01:29:45 ID:x1qLl6iQO
テラクレスタ出して〜!
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/08(月) 18:10:16 ID:d/T7STTL0
レイフォース、レイストームやトレジャー作品は
立体化すると壊れやすいデザインだから、
ガチャでは無く合金トイでいくべきと思う。


>>24
’86年のファミコン版の頃に森永がやってたような。(今の戦隊ロボ食玩と同じ商品形態)
26般若君「≠∀‐」:2007/10/08(月) 18:35:43 ID:+fjVA8xrO
伊勢谷原型の斑鳩とかMAX合金で出ないかな。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 00:49:58 ID:EelWd7em0
あ、ユージンのアレって11月だっけ
先は長いのぅと思っていたが、あと一月か
つーか今年はあと2ヶ月ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

昔は色々欲しかったけど、既に枯れちゃったなぁ
とりあえずR−9とビックバイパーとシルバーホークが出るまでは回すつもり
つーか、立体物が世に溢れて
あえてシューティングの自機である必要性が減っちゃったんだよね
まぁサンダーフォースの自機くらいは出して欲しいかな。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/16(火) 17:37:39 ID:bLLxGet30
模型板のSTG自機スレ落ちちゃったのか…
向こうは条件厳しいんだな

■商品名 ビックバイパー アニメ「スカイガールズ」版
■発売元 アトリエ彩 ■価格 3,990 円(税込)■発売時期 2007年12月
■仕様 組み立て式プラスティックモデル 1/60スケール 全長:約200mm
ttp://www.goodsmile.info/products/others/atelier/atelier0801-01.html

正式発表、公式ページできた
ちなみにデザインは明貴美加氏
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/16(火) 17:53:11 ID:yGpwYYIb0
このビックバイパー、何かが違う・・・
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/16(火) 21:00:32 ID:Evqox9L20
模型裏に画像加工したのがw
ttp://nov.2chan.net/y/src/1192533897638.jpg
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/17(水) 23:18:22 ID:YDGpJIflO
ユージンのはノンスケールになるのかな
あれってガチャポンだよね?
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/18(木) 08:54:42 ID:mf22/CfI0
ガチャポンだよ。

>【07/10/18】 商品情報を更新しました。
>・SR シューティングゲームヒストリカ

公式ページ来たーと思ったら画像無しw
ttp://www.yujin-figure.com/sr/info/2007/1102.html
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/30(火) 13:01:50 ID:4RHIncA+0
ヒストリカ、玩ズ更新されて11/28入荷予定になってる
いよいよだなー
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/31(水) 03:43:27 ID:Hurw6Cx90
つっても1ヶ月待ちだがな
一個400円だっけ?セット買いが無難だよなー
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/31(水) 18:24:28 ID:U3eM64YP0
300円じゃなかったか?
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/01(木) 06:37:34 ID:s/etdCuX0
お、すまんその通りだ
最近どんどん値段が上がってるから
こんなもんだとばっかり思ってたぜ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/09(金) 14:36:46 ID:wltJXED30
彩ビックバイパー、メーカーページ出来た
ttp://www.atsai.co.jp/arthobby/page069.html
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/16(金) 22:35:08 ID:9UxdArca0
>この土壇場で全6種から全12種に変更ですって・・・
>アソートが均等から変則へ、既存の6ラインナップに
>スミ入れ無しが加わるとか何とか。
ttp://okellicablog.blog94.fc2.com/

模型裏から
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/16(金) 23:27:50 ID:lSycduq6O
発売月になってこの改悪はひど過ぎる!
ユージンって最悪メーカーだな
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/16(金) 23:50:20 ID:iWzy6K9j0
基本6種でごく稀にスミ入れが入ってるとかかな。
バソダイもカプコソのライソナップ変えてくるし、どうなってんだ…
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 00:02:37 ID:7hH0ny1f0
何やってんだろうね
もうねアホかと
42般若君凸「≠∀‐メ」 ◆O/TRIPMuG. :2007/11/17(土) 00:06:40 ID:fNpfnzgMO
激しく絶望した!!!
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 00:30:27 ID:+/YJA6BG0
中国から送られて来た品物に墨入れされてないのが多数発見→時間無いし仕様で通す

とかか?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 02:41:21 ID:H9lu8eeZ0
全12種変則アソートかあ
コンプ大変そうだな

とりあえず嘆いても現実は変わらないので袋で注文した
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 14:01:08 ID:1WLl2h3b0
ヒデェ・・・しかもスミ入れ無しとかどういうつもりだ?
不良品をそのまま売りつける気なのか?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 00:40:52 ID:bACDkEQL0
ふち塗りだけが省かれる位なら、モノクロ塗装やクリア成型よりもまだマシな方だ
と思うのだが…。
それはそうと来年タイトーのUFOキャッチャーの景品に「戦艦大和」が収録される
らしい。もしやこっちのシルバーホークと合わせて「VSヤマト(前削戦)」を再現
しろと?

47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 01:44:44 ID:Hl4/0Jof0
というか誰か連斬ヤマト使ってYAMATO再現してなかったっけかw
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 15:14:29 ID:iryVqoWt0
組み替え変形可能な
テグザー
ファイヤーホーク(テグザーの続編の自機)
サイドアームの自機
  (ミスして次の機体が出たりアイテムによる合体をしたりのときに飛行形態になるのです)
をやれないのだろうか。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 16:44:41 ID:D5spyeYF0
サイドアームズは難しいかも。
変形後、明らかに機首の形変わってるし。
特に2P。
合体なんてしたらそれこそパーツの大きさも変わる。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 13:24:32 ID:5/lPiJJVO
墨入れはやろうと思えば自分で出来るし、何となく汚らしくなってそうだから、無い方がありがたいな。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 21:28:38 ID:cuYvnz4t0
つか、購入予定のユーザーと問屋で訴えたら勝てるよな、コレ。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 22:43:59 ID:+QVNXrNq0
>ユージン【2008年2月下旬予定】
>シューティングゲームヒストリカSP
http://item.rakuten.co.jp/projectcore/4904790971341/
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 22:50:40 ID:+QVNXrNq0
トレーディングBOX仕様
BOX4200円 12個入り 1個350円
機体は完全スミ入れ済、台座つき
T301以外はカラバリ有りだから、全10種なのかな?

ユージンの箱モノはアソート酷くて
オールコンプするのは大変なことが多いんだけどね…
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 23:02:18 ID:Hli8HJ2N0
ガチャのとどこが違うんだ…?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 23:04:06 ID:fKM/KtLx0
なんだコレ・・・頼むから問題起こして次回作無しとか勘弁してくれよ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 00:13:55 ID:oELjpqC00
ガチャのは台座無しかよ
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 00:20:42 ID:9+GuWwv80
ガチャ版台座無しなら即予約キャンセルする
R-9とかフォースもビットもバラバラにゴロゴロ転がして飾れと・・・?
なに考えてんだユージン
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 00:53:47 ID:RlfmVspp0
なんじゃこりゃ!
完全スミ入れて、台座付けて、カラバリまでご用意かよ。
で、ガチャはハズレ混入と…ヽ(`Д´)ノウワァァン
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 01:06:01 ID:Y8GPVy2G0
マジ死ねよユージン
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 02:29:13 ID:Ygv2pNcO0
オワタ
完全にオワタ
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 05:06:07 ID:ITc6r1ta0
いくらなんでも消費者を馬鹿にしすぎだろ
62般若君「≠дΦメ」 ◆O/TRIPMuG. :2007/11/20(火) 07:25:55 ID:Nly/E7YgO
ユージンめが…
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 12:04:50 ID:9+GuWwv80
確信が欲しかったのでユージンに電話に聞いたが
やっぱりガチャ版は台座無しで確定だった
待ちに待った商品だからガチャ版も1コンプセットくらいは
買うつもりだけど、袋やカートンで買った人にはキツイ話だな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 12:11:29 ID:t+vMDptC0
ガレキの台座無しで慣れてるんで台座無しは問題ないけど、ガチャの中途半端な仕様がなぁ。
あれなら未塗装のクリア版とかのほうが俺としてはありがたいのに。

っつーか、sp出すなら原型(ネタ)変えろと。
バイパーをBP827Zにするとか、銀鷹を初代のにするとか・・・・
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 12:20:32 ID:XS4uRIh20
1個だけ新規原型で追加とかなー
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 12:27:48 ID:g5nEeYIt0
これは電凸決定だな
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 12:41:00 ID:XS4uRIh20
特区に個別のアップ画像
ttp://www.hobbystock.jp/item/gallery/HBY-ITF-00000250
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 12:44:04 ID:P7VHcMHn0
台座ってもしかしてユージンの汎用台座なんかね?

あとT301のプロポーションに違和感あるなー羽小さすぎね?
メタリオンはずんぐりむっくりでいいかもしれないけど
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 13:01:43 ID:jl71s9DK0
うわーこんな商品あるんだ!
グラディウスとダラ外伝ほしーーーーーーー
完全乗り遅れたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 13:02:54 ID:RlfmVspp0
シルバーホークはいいけど、他の台座なしだとやばいだろ…
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 13:25:44 ID:0OLU+zGP0
オプションわろす

Rタイプは台座なしでどうしろとw
ガチャ版は台座ないのに棒さす穴だけあいてんのか
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 13:30:58 ID:uExNHWEZ0
Rタイプのとイメージファイトのは台座無いと話にならないな
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 13:52:15 ID:9kUvlMXI0
これがホントの台なし、なんちゃって
ナハッナハッ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 16:20:56 ID:SyUxmuyR0
売り方がセコすぎるだろ・・・呆れるよ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 16:32:53 ID:gkKInEup0
ガチャ版は余る。間違いない
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 18:41:53 ID:S2t5gulgO
>>69
まだ出てないから落ち着け。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 19:00:59 ID:VfObHJGh0
ゆるせねぇー
消費者なめんな
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 19:20:06 ID:hqjUYInb0
黒Rタイプとの統一感重視で台座付きSPの方を買う。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 19:56:29 ID:2dfMdivUO
そういえばガチャの仕様変更ってオケリカ以外のソースってあるの?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 20:01:02 ID:CYnPta4u0
>>79
オタク星が案内文書を画像でうぷしてる。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 20:05:17 ID:CYnPta4u0
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 20:11:22 ID:BwxJnPYE0
マシン玩ズからキャンセルメール北!
これは願っても無いことだ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 20:15:16 ID:SyUxmuyR0
予約キャンセルのメール来たよ・・・
カラバリなら解るがスミ入れ有無で全12種?あんまり客を舐めるなよ
84般若君「≠∀‐」 ◆O/TRIPMuG. :2007/11/20(火) 20:31:21 ID:Nly/E7YgO
マックスファクトリーか武器屋は、でかいサイズの
旧ビックバイパー、ロードブリティッシュ、斑鳩、シルバーホーク、R9出せや
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 21:17:34 ID:gfOu1+1L0
>>84
プラモでならボス+自機のセットの方がいいな
ブキヤのクオリティで烏帽子鳥とかでたら狂喜するんだが
86般若君「≠∀‐」 ◆O/TRIPMuG. :2007/11/20(火) 21:35:47 ID:Nly/E7YgO
>>85
ガレキなら出来の良いのがあるけどねぇ
どっか出してくれないかな〜
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 21:37:45 ID:9kUvlMXI0
それよりハイパーデュエルと武者アレスタの自機を・・・
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 22:54:06 ID:bOs5prGt0
どっかの戦闘妖精 雪風シリーズみたいに、
ある程度の大きさでブリスター売りを。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 00:25:36 ID:cYaC9jO30
ダライアスボスシリーズ
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 04:47:43 ID:WNdMcl8k0
うまくいけばシリーズ化だって出来そうだった物を自ら壊すユージン
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 08:12:15 ID:NBNkurqO0
昨日の宮沢模型流通の展示会より
ティアット機おめみえ
ttp://www2.moeyo.com/img/07/11/20/5/573.JPG
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 10:27:31 ID:Hb4txL5K0
やっぱシルバーホークだけ群を抜いて出来が悪いな・・・・
逆に、ダイダロスの出来の良さがやたら目立つ。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 11:14:34 ID:oRdnOy290
じゃあ発売前からさようならユージン祭りでワッショイワッショイ!
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 14:06:13 ID:Znq4tiN50
なんか・・・バイパーのバランスおかしくないか?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 14:55:22 ID:InLIxJFw0
ヤクザ企業KONMAIの妙な横槍が入ったんじゃないかと邪推
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 15:42:49 ID:eC9qHEjU0
今回のユージンの非道と今迄のコンマイの汚いやり口。
どっちも同レベルだな。

まあ身近なぶんだけユージンの方が酷い
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 18:03:02 ID:tTdVIQT30
一番不憫なのがお店や問屋だよねー
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/21(水) 18:52:11 ID:sSAo5ODC0
何がしたいのかまったくわからないなぁと思いつつ
ああよかった、安心してSPを買おうと思う俺であった。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 01:18:09 ID:oLTmmpuP0
>>97
前金予約の場合は契約上は勝手なキャンセルは出来ない(買い側も販売店側も)んで、
変則だとしても均等として売る義務が発生する。

少額裁判でも訴えられたら確実に負けるよ。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 01:45:46 ID:eN3MJnpc0
代金支払った後だから心配になって問い合わせてみたら、
ノーマル3種とスミ無し3種を送ってくるって返事が来た。
ダメもとで指定が出来るか聞いてみて今返事待ち。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 02:27:54 ID:byq03TUI0
そもそも均等に入ってるかすら分からんからなあ
見るからにアイレム勢がコスト高そうだし…
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 02:44:25 ID:oLTmmpuP0
>>100
それ問い合わせしなかったらそのまま送ってきたんだろうか・・・・。
随分と不誠実な店だな。
指定出来ないなら「訴えるぞ!」とでも言ってみw
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 10:52:35 ID:igj3T2Hc0
・・・こっちでもアヌビス&ジェフティを希望してもいいのかしら??

かなり実現可能そうで欲しいのは、レイフォース&レイストーム、
斑鳩、銀銃、サンダーフォースV増加パーツ付きで。
戦国ブレードのこより!・・・はメガハウスのがあるからいいや。
ダラ外のオニキンメも欲しいな〜〜
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 11:47:10 ID:7ugBUAWx0
ユージンのSRで出して欲しいくらいだよな
>>ダライアスのお魚
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 11:57:08 ID:nBTZsQ0rO
ガレキには版権下ろさなくなったんだっけ>ダライアス
だったら自分の所で責任持って作ってくれ、タイトー。
106般若君「≠∀‐」 ◆O/TRIPMuG. :2007/11/22(木) 12:56:01 ID:szNsUUF0O
むちむちポークも出しておくれ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/22(木) 21:42:23 ID:zz7PojdY0
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/24(土) 16:25:52 ID:WtPb6cvy0
>>105
スクエニ傘下になった煽りだから許してあげて
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/24(土) 17:55:03 ID:aucKgEjk0
Wiiの奇々怪々もそのアオリとか噂あるけどホントかね?

電撃祭のユージンブースに展示してあった
”カプセル11月下旬販売”ってPOPある一方
スタンド付きで飾ってあるのはどうかと思ったぞ…
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/25(日) 03:27:40 ID:1IByh6EiO
>>109
発売中止になった件か?>奇々怪界
つか、あれPS2じゃなかったか。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/25(日) 15:10:49 ID:f5V4L5Dj0
十年前はエニックス物は、ドラクエ以外はイベント限定販売の許諾が下りたけど
(ワンダープロジェクト等)数年前から全不可になったよ。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/25(日) 15:34:38 ID:NikjAK5C0
ハァ?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/26(月) 01:03:45 ID:pdEVCOXE0
>110
奇々怪界2は雪ん子なんたらっつー別タイトルで出ることになったみたい。
版権がらみの問題だったんだろうなぁ。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 11:40:32 ID:qFqNP8UL0
ヒストリカ入荷日、30日でいいのかねえ
ttps://ssl.themachineguns.net/schedule.php
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/27(火) 23:44:18 ID:aaNaD8eIO
12月に延びたなんて噂もあるが、ハッキリしないな。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/28(水) 00:54:06 ID:++FyX49c0
> 28日→30日『SR シューティングゲームヒストリカ』
トレカプでも30日入荷になってる
ちなみにSRリネIIは29日
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/28(水) 02:41:35 ID:n4QydHC+0
アインハンダーとファランクスとサンダーフォースXも出してくれ
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 09:00:09 ID:K3veMDON0
リネII昨日出たから、ヒストリカは今日出るかも
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 12:27:14 ID:1kcGDIiT0
リネージュでも糞アソート全開
これからがほんとうのじごくだ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/29(木) 13:15:38 ID:g3l7jAfK0
えぇい!入手報告はまだかっ!
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 03:55:44 ID:3apE1fQD0
http://www.yujin-figure.com/sr/info/2007/1102.html

さすが詐欺会社。
12種に変更になっても公式はそのままだな。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 04:07:21 ID:WOUoKk9G0
台座付いとんがな(´・ω・`)ショボーン
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 06:31:04 ID:zscV3pjl0
あまりに糞過ぎてワロタ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 08:11:37 ID:goXwcpPL0
台座・・・付かないって言ったじゃんか・・・
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 08:30:35 ID:56VzySW/O
台座付きなん?じゃあ回すか。
帰りに探してみよう。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 08:36:51 ID:q5ytbD0K0
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 11:48:30 ID:/1fLyPzh0
まともで驚いた。箱版はどうするんだろ?
とりあえず水槽用アクセサリーで売ってるモアイ買って来るか
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 13:00:19 ID:bYdbUcM5O
出来が良いのは喜ばしい事だが、この発売までのグダグダ感はなんなんだ
発売直前での突然の仕様変更&箱版発表、電話で聞けばカプセルには
台座が付かないと答えながら実際は台座付き
客を混乱させすぎで売り方は正直言って最低レベル
内部でいったいどれだけのゴタゴタがあったのか気になるよ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 13:01:07 ID:InebYmO00
台座つかないとはどこにも書いてなかったぞ?
箱版にだけ台座付きって明記されてただけだ
でもこれじゃ誤解されてもしかたないか
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 13:08:33 ID:bYdbUcM5O
いや、直接電話で聞いたら付かないって言われたんよ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 15:11:33 ID:56VzySW/O
>>130=63か?
ユージンの受付嬢に騙されたのかも。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 15:19:28 ID:q5ytbD0K0
セット売りでスミ入れ有り無し買ってきた
なんか今回ハビがえらい高値だった
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 15:37:51 ID:q1eKFQ3A0
玩ズで10時からセット売り予定
台座が付くなら俄然欲しくなってきた
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 16:11:07 ID:zscV3pjl0
台座付くなら素直に欲しい
ただ、そうなると箱との仕様差が気になる…塗りが丁寧とか、そんな感じ?
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 16:17:18 ID:q5ytbD0K0
ガチャと箱の仕様差は気になるけど、現時点で問い合わせてみても
来年の発売時にはころっと変わってたりする気がしてなあ…
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 16:50:34 ID:dhN1VB9PO
ありえるな
箱はボックスで揃わないのは経験上ほぼ確定
ガチャを押さえておくが得策か
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 17:45:42 ID:WOUoKk9G0
全部スミイレありか、スミイレなし入りか、それだけかもしれんよ。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 19:08:01 ID:s2+EW8bK0
スミ入れ有りのセットしかなかったから買ったけど微妙だ・・・
スミ入れ無しのを買って自分でやる方がいいかもしれんね
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 19:12:18 ID:wrxh3pCN0
スミ入れ版ってただミゾ黒いだけ?
ブラシ追加じゃ無理だけど
スミ入れくらいなら自分でできるからそっち買うべきか
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 19:59:25 ID:VXOz2A0+O
4回回してメタリオン・ダイダロス・ビックバイパー・R-9Aが出たので終了
スミそのものははみ出しも無くきれいだな
シルバーホークはばら買いしよう
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 20:08:00 ID:bJdT2NHA0
4回回してビックバイパー・ビックバイパー・ビックバイパー・メタリオンだった。
見事なコンマイ祭りで余は満足じゃw
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 20:24:31 ID:548tjavm0
6回回してビックバイパー・シルバーホーク(青)メタリオン×2・R-9A×2
全部スミ入れ無しで俺涙目www
残りはバラ買いするか・・・
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 20:30:53 ID:WOUoKk9G0
アソートどうなってんだろ?スミイレ無しが多いんか?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 21:18:45 ID:q5ytbD0K0
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 21:23:51 ID:c43a0DHQ0
ビックバイパーのミッソーが外れやすいな
ここは瞬着でくっ付けるなり太らせるなりしたほうがいい予感
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 21:45:39 ID:bJdT2NHA0
>>144
現物とそのjpg見て改めて思ったんだが、「HISTORICA」の上に
ちょこんと乗ってる「VER.1.0」ってのが地味に気になる。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 22:25:06 ID:GYzE6RX70
6回回した。
スミあり バイパーx2 メタリオンx1 銀鷹青x1
スミなし バイパーx1 銀鷹赤x1

空のベンダーがあったし結構人気あるみたいだな。
ホーク青のバーニアが取れてたから接着しなきゃ…。

>>146
次弾に期待していいのかな。
ギャル物だとリペして1.5とかやるけど流石にそんなことは無いと思いたい。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 22:32:38 ID:zscV3pjl0
>>146
そこそこ売れた上、気が向いたら続編出すかもよ?
っていう限りなく薄い意思表示
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 23:00:57 ID:gJZv824h0
今日、大阪じゃ全く見なかったんだけど、先行販売?
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 23:07:42 ID:bJdT2NHA0
>>147-148
期待はしたいんだけど、もし出してくれるんなら今回みたいなゴタゴタは勘弁して欲しいな。

…次はフリントロックとかソルバルウとかオパオパとかやってくれたら…
もちろんオパオパは16t付きでw
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 23:10:47 ID:beFaVIkg0
ビックカメラに一台だけあったから2回マワしてきた。
ビックバイパーとイメージファイトのやつ
組み立てるのめんどくせえ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 23:12:13 ID:XLU2kojKO
>>149
スーポジ行きな

墨入れ2500
無し 2000だから

キャベ焼隣のポジなら
入口正面に陳列だから

無しが売れてて店員が
やっぱ墨無しが良いんですかねぇ
グチってた。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 23:15:17 ID:gJZv824h0
>>152
ありがとう。
セット価格だよね?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 23:21:44 ID:XLU2kojKO
んだ。

ガチャ台がどこにもないんだよな
ポジ売り切れたら日本橋エリアはヤバイね
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 23:26:49 ID:gJZv824h0
>>154
明日になったら、値上げしてる可能性高そうだが行ってみるよw
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 01:47:18 ID:XwKLLTSb0
>>152
そりゃスミ入れ程度の差なら安い方買うよなw
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 01:54:17 ID:wjA/c+co0
出遅れた(´・ω・`)

通販探してスミ入れセット3k注文
じっくり探してないけどスミ無しセットはことごとく全滅だな
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 02:05:35 ID:DDDu5dBT0
秋葉もそんなに無い印象だったし週明けまでは保たないキガス
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 03:45:16 ID:Skk6GQtk0
これはアレだな、店側がスミ入れを過大評価した挙句、勝手に自爆したって流れだな
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 04:16:52 ID:wjA/c+co0
当初入っているものが、入ってないってだけでイメージダウンだからな
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 05:28:51 ID:QTTYUVEG0
何より台座情報の混乱が痛かった
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 12:35:53 ID:DDDu5dBT0
こんなアソートらしい1袋40個入り中
R-9A ARROW-HEAD スミ有り ×4個
R-9A ARROW-HEAD スミ無し ×3個
OF-1 DAEDALUS スミ有り ×2個
OF-1 DAEDALUS スミ無し ×3個
METARION スミ有り ×3個
METARION スミ無し ×4個
VIC VIPER T301 スミ有り ×2個
VIC VIPER T301 スミ無し ×3個
SILVER HAWK 赤 スミ有り ×4個
SILVER HAWK 赤 スミ無し ×4個
SILVER HAWK 青 スミ有り ×4個
SILVER HAWK 青 スミ無し ×4個

模型裏にあったアソート情報
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 12:39:27 ID:h/xE8ddZ0
リネージュ見ちゃった後だと良アソに思えるな。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 13:40:06 ID:Skk6GQtk0
どちらかと言うと、むしろスミ無しが少ないのか…
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 14:18:27 ID:UVNPUvYU0
スミ入れとかおおきなお世話様すぎです
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 14:28:22 ID:zp4LHcEHO
やっとゲット!
シルバーホークのプラパーツ折れそうだよ

ライバル機種とかいたらもっと楽しめるのに
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 14:48:39 ID:6WK9aYo+0
秋葉原だとシルバーホークの赤が青の二倍くらいの値段だな(スミあり、なし両方とも)
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 16:16:53 ID:h/xE8ddZ0
他の商品だと、男キャラ投売りなのにね。
ってダラ外のロゴついてるけどこれもプロコ機とティアット機なのだろうか。

169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 17:43:44 ID:nskQpUtJ0
男キャラがどうとかより、正規/カラバリって意味合いが強いからかと。


それより、さっき6種セット届いた。
事前了承無しにスミ入れセット送られた。
汚いっちゃ汚いんだけど、あんまし気にしない人なのでどーでも(ぉ
それよりパーツの工作精度が低くてポロポロ落ちるのが多すぎる方が気になる。

特に台座と台座棒のユルユルは酷い。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 18:42:40 ID:MOIK9iHl0
細かい事だけど初代のビッグバイパーが欲しいぜ
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 19:08:24 ID:etOHVSRD0
T-301はなんか違うんだよなあ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 19:23:18 ID:Er5FL1W00
後に作られた作品の設定や
イメージイラストのデザインの立体化だから
どうも違和感があるんだよなぁ
メタリオンなんてパッケージイラストともゲーム画面ともマニュアル内での設定とも違うし
だからこそ当時の設定のまんま忠実に立体化してくれた
シルバーホークがオッサンゲーマーの俺の中ではダントツに輝いている
これが欲しかったんだよ…
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 19:26:45 ID:6WK9aYo+0
R-9Aのキャノピーにべっとりと接着剤が…orz
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 19:39:05 ID:K7EnorPP0
4回回してR9・シルバーホーク赤・ビックバイパー・OF-1。
R9はカプセルから出す時に機体を落として尾翼の1本を破損。俺涙目w

シルバーホークのみスミ入れ無しだったけど、コイツはむしろ無しのが良い気がする。
アイスラッガーと両翼の先っちょは接続が緩いので注意。
175般若君「≠∀‐」 ◆O/TRIPMuG. :2007/12/01(土) 19:40:34 ID:LMpYT60KO
細かい事だけど初代のビックバイパーが欲しいのだぜ。
あみは入荷どうなっとるのやら…_ト ̄|□
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 19:45:55 ID:nskQpUtJ0
全機、撮影完了。
今から編集作業に入る。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 19:51:38 ID:EflR/hDJO
参考までにカプセルの色

R-9:赤
ダイダロス:青
バイパー:黄
メタリオン:緑
銀鷹赤:橙
銀鷹青:紫
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 22:10:26 ID:nskQpUtJ0
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up11365.jpg
とりあえず全部撮影完了してみた。

やっぱり出来のTOPはダイダロスだなと。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 23:23:03 ID:K7EnorPP0
>>178
乙。やっぱりダイダロスのキャノピーには空気入っちゃってるもんなんだな。

R-9Aはフォースに付けるパーツがガッチリ止まってくれる感触が心地よかった。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 23:30:40 ID:pgZ5+d8Q0
へにゃってなければ、T301とアローヘッドがシャープだな。
赤シルバーホークの色もいいな。
ダイダロスは…配色がケバすぎて惜しい。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 23:54:14 ID:nskQpUtJ0
>>180
フラッシュを10cmで炊いてるんで、実際はあそこまで激しく赤くないよ。
赤い部分の中で一番暗い部分よりも更に暗い赤。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 00:03:00 ID:BCv0/BQh0
>>180
でも当時のシューティングの自機ってこういう色多かったよな
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 00:11:54 ID:spIq3OC50
俺のダイダロスのポッド、片方だけ上にも穴があいてるぜ。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 00:22:13 ID:W/UNXPF90
一回回したらメタリオン。

R−9出るまで買うか。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 00:23:10 ID:rlt0zBaH0
スミ入れ無し買って自分で弄ったほうが綺麗になりそうだな・・・
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 00:41:10 ID:gDl9kyDB0
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 01:18:06 ID:23ByzGou0
なんていうか長年望んでいた企画が
本当に実現しちゃって
自分でも気持ち悪いとか思うけど
飾って眺めてると思わずニヤニヤしちゃうよ・・・・・・・。

コンシューマーものやマイナーものを巻き込みつつ
末永く続いて欲しいなあ

取りあえず
インターグレイ(ナイトストライカー)
X-RAY(レイフォース)
ジオソード(スターブレード)
ガントレット(サンダーフォースV)
ガイア(スターラスター)
ブラックフライ(メタルブラック)
イクスペル(フォーメーションZ)
ヴェイグス(ヴェイグス)
トレーサータイプ184(ジェノサイド2)

あたりを是非・・・ってこんなこと言い出したらどこまでも止まらないよなー
だんだんシューティングですらなくなってくるし。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 01:30:06 ID:gDl9kyDB0
そういや権利表記についてなんだけど
ミニブックには

(C)TAITO CORP.1986,2007
(C)1985 2007 Konami Digital Entertainment Co.,Ltd.
(C)1987-2007 IREM SOFTWARE ENGINEERING INC.
All rights reserved.

って書いてあって(あとコナミライセンスプロジェクトのロゴがデカデカとw)
噂のスクエニの名前は見当たらないんだよね…
タイトー版権ってどういう契約になってるんだろ?
この先も期待していいのかなあ
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 01:33:51 ID:KEQLPj3T0
なぜ皆はハドソン系(シーザーとかソルジャーブレイド)を挙げないんだ?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 01:49:14 ID:hptE4OHT0
次弾では是非
サイドアームとアレスの翼を
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 02:20:14 ID:AFTWRP1v0
R-TYPE・FINALで1シリーズ出来ると思うんだがなあ。
グラはあと外伝の機体+ダッカー、コア物とか。
サンダーフォースはやってほしい、自機にもボスにもなるrynex。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 02:27:34 ID:rhYBFyRc0
テラクレスタ
シルフィード
レイフォース
スーパーゼビウス
お願いします
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 02:47:33 ID:vHT6FBJA0
ボス敵集で
キンメとビックコアとゴマンダーと
カーテンコールとオーディンと
ゴーレムを出して欲しいゾ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 03:04:20 ID:VOKQMecpO
ここでアレスタの名を叫んでみる俺。さすがに武者アレスタは厳しいかw

トライアングルの社長なら喜んで協力してくれそうだ。
トゥエルブとトライ汁とエクス汁と試験で結構数があるはず。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 03:07:25 ID:CEx4bOgb0
ボス欲しいよな

名前忘れたけど、魚のゾイドが実家にあったような気がする…
あれを色を塗ってシルバーホークと並べて飾ろうww
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 03:10:31 ID:NICrCQ1d0
バスターの主役機を!
ロボだけど、確かシールド無くなったら、戦闘機に強制変形したよねw
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 03:42:47 ID:971F+UZu0
サンダーフォースの会社潰れたよな?
権利とかどうなるんだろ。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 04:13:07 ID:gDl9kyDB0
>>196
バスターなんて初めて聞いた…
ttp://homepage2.nifty.com/hal_s_pcbroom/vastar.htm

>>197
更新待ち
ttp://www.tecnosoft.com/
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 05:33:50 ID:l0nQJNXS0
ここでアインハンダーとか言い出してみるテスト。祝サントラ再発。

>>194
やぁ同志。
電忍アレスタ2を発売中止にした時、俺達の愛したコンパイルは死んだと思うんだ。
いやゲームの出来は置くとして。

元祖STG少女のガーディック子さんやスプリガンmark2も欲しいっす……。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 05:52:36 ID:/sCGaWEu0
購入前の予想とは真逆で、実物見るとスミ入れ版がハズレに見えてくるから困る
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 09:17:05 ID:QCLEKqnl0
「ランダムアソートになったんで、ダブリ足して追加入金な〜」
とか言われたよ・・・・

入金金額、確定してから振り込ませろと
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 09:42:37 ID:bjSCU3mW0
ダイダロス、たしかに出来が良いんだけれどたった一つ不満点。
スタンドの支柱の間隔が狭くてポッドが横向けない。らしさを求めるなら
ダイダロスとポッドで高低差をつけて、後1cm離してくれると嬉しいんだが…
いっそポッドを青くリペしてやろうかな。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 10:17:18 ID:883cfrbY0
>>193
おい!
ブラックハート様を忘れちゃ困るぜ!
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 10:25:24 ID:xEdlC9b70
ガチャまわしのたのは何年ぶりか・・・
ビックバイパーでなくて15回も回してしまった。いい出来ですね〜

この勢いでぜひウルフファングを・・・パーツ入れ替えできたら最高
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 11:24:31 ID:vHT6FBJA0
>>203
黒瞥は悩んだが
個人的に思い入れがないので外した
いや、俺のシューティング人生で一番撃破したボスな気がするが。
ブラックハートは見るのも嫌('A`)
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 11:39:36 ID:SNa/9IRn0
このスミってラッカー?エナメル?
シルバーホークにハデなはみ出しがあって消したい…一瞬マーキングかと思ったくらいの
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 13:37:40 ID:gDl9kyDB0
アローヘッド組み立てページなんてあったんだ
ttp://www.irem.co.jp/official/rtypetactics/shiyou/kumitate.html
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 14:03:49 ID:HuJpAN800
テクノソフトやRAIZINGからも出して欲しいなー。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 14:19:53 ID:gDl9kyDB0
メカ限定だとライジングで人気自機はどれになるのか
イマイチよく分からん俺
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 14:36:09 ID:xUHafDiC0
アンケートスレにでもする気か?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 17:45:09 ID:gIBQxU6tO
秋葉原、1日で品切れの店出てきたな
なにげにセット売りも高値上昇中
全12種はさすがに辛い(´・ω・`)
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 18:02:48 ID:OeUZEfQ9O
サイバリオンだっけ(金色のメカ龍)?
激しく欲しい。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 18:09:08 ID:R4jpZ/F1O
魔法大作戦
ストライカーズの可変機
大往生
ケツイ
雷電ファイターズ
パロディウス辺りはイケそう?
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 18:10:59 ID:eybUw/4E0
>212
今回のシルバーホークにサイズ合わせるとかなりの大きさになるぞい
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 18:26:42 ID:dAJCdhRX0
ソルバルウ(ゼビウス)
ブラックフライ(メタルブラック)
R−GRAY(レイストーム)
ガンフロンティアの自機
あたりが欲しいな。

最近だと・・・
キャスパー、フォレット・・・(ヲイ!)
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 18:42:25 ID:sfCCbkn6O
ソルバルウはゲップが出る程立体化されてるからもういいよ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 18:52:06 ID:kAR5qbvv0
アクスレイが欲しいとです
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 18:56:02 ID:e4d9JmJm0
>>216
そうか?ディスプレイフィギュアのマスプロ商品としてはそんな数は出てないぞ?
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 19:06:44 ID://0IYfms0
いくつだよ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 19:13:44 ID:23ByzGou0
ソルバルウって
waveのポリストーン完成品と
メガハウスの吉崎観音監修のトレーディングフィギュアと
15年位前にでた合体ソフビ(組み立てキット)
以外で普通に買える商品としてはなんか出てたっけ?

プライズのキーチェーンで何種類かありそうではあるけど。

手ごろなサイズででるなら欲しくはあるな。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 19:28:58 ID:3XWTactJ0
昔、ナムコ直営のゲーセンでソルバルウ売ってたな〜
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 19:35:38 ID:1mNCfcP60
次は
イダテン(アドン&サムソン)/超兄貴
ベンテン(天使&うみにん)/超兄貴
天狗/暴れん坊天狗
あいつ/極上パロディウス
こいつ/極上パロディウス
のネタアソート。ソースは俺の希望
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 19:39:20 ID:1gz8hX7P0
何でソルバルウないのかと思ってたが
今はバンナムなんで色々大人の事情があるのかなと邪推してしまう。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 19:41:24 ID:fV+rMJ5q0
組み立ててみたが・・・・超カコイイ〜〜〜!!!
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 19:44:54 ID:dAJCdhRX0
>>223
バンダイもガチャ出してるからなぁ・・・
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 20:25:33 ID:CWV2fEpD0
>>223
バンナムだから、バンダイが許可する訳ないんじゃないかな。
自社でプライズやってる訳だし。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 21:51:05 ID:Ly+6LM9p0
世代が違うので必死に食らい付いてます
バルトロンくらいしか引き出しがない

ここではスミ無しの方が評価高いのね。
箱版に期待。本当に出るのかどうかわからないけど
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 22:32:42 ID:I7R1gY2+0
>>222
アイン(戦国ブレード版)が抜けてる
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 23:00:17 ID:pnKCk6Fd0
キャラヲタキメェ
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 23:19:31 ID:KR5MDOvY0
タイミング悪く買いそびれた。箱のヒストリカSPの方買うよ。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 23:50:16 ID:W/UNXPF90
まだ出てから2日だぞ。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 00:02:37 ID:vHT6FBJA0
いや、結構無くなるの早そう
飢えてた所にナイス商品投下だからな
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 00:08:42 ID:fa6b/3n30
あまり出回っても無さそうだしな
分かる担当者じゃないとこんなマニアックすぎるアイテム発注しない
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 00:12:02 ID:9UCC6/93O
そもそも店が入れてないし。
問屋が在庫持ってればいいけど、発注数自体少なそうだ。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 00:18:19 ID:8JorqzH30
>>226
ユージンとナムコは昔からナムギャル出してたりして関係は良好だし
バンナムになっても新作Part7出たから問題ないっぽい

絶対はずせないソルバルウは
次弾で3枠つかってガンプミッションやるからに決まってるじゃん(´∀`)
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 00:21:17 ID:fqZorNK80
ユージンさんここ見てるかなあ
箱版のR-9はタクティクスのオマケ版と同じように
未組立で入れておいてください
お願いします

それにしても凄い満足度の高いガチャだなー
発売前にシルバーホークがハズレとか書き込んで
すまんかった、めちゃくちゃ格好いいわコレ

237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 00:25:08 ID:wQw0tvS4O
ソルバルウはWAVEのとナムコレのでもう十分
おなかいっぱい
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 00:29:11 ID:8JorqzH30
おなかいっぱいじゃねえええええ
つーかWAVE版買ったのか、いいなあ

あとVOLKSからジオソードとセットでキットが出てたみたいだけど
イベント限定かな?
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 00:33:07 ID:E6+GF2If0
シルバーホークの羽部分あたりの斜め下を剥いている小さい砲台?みたいのが
ひとつないいいいいいいいいいいいいいいい
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 01:23:12 ID:8JorqzH30
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 01:39:55 ID:CJ4O9K790
MSXのグラ2やったことないから正直メタリオンの存在が微妙
ロードブリティッシュやフリントロックにしてアーケードで揃えてほしかった
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 01:50:42 ID:xhLyMo410
>>240
うほっ、脳内でWARNINGの警告音が…。

>>241
メタリオンはFCのコナミワイワイワールド2で知ったw
俺はイメージファイトやったことないからダイダロスが微妙に感じるな。
我が青春のSTGがダラ外だったのでシルバーホークは本当に嬉しい。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 02:16:17 ID:fqZorNK80
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up42180.jpg

STGネタでまとめて撮ってみた
2弾3弾と出たら壮観だろうなあ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 02:59:33 ID:+WvUP5vy0
>>243
フルオプションw
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 03:01:26 ID:vHdQH87Q0
>>243
ああ…次はエグゼリカだ…
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 03:39:26 ID:nVwvsemjO
ドラゴンスピリットやらないかなぁ。あと、ツインビーとか。
アーマー脱着可能なA.S.Oの自機とか、外装交換出来るダーウィン4078とかやってくれたら脱糞モノなんだが。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 04:27:55 ID:fqZorNK80
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up42185.jpg

ドラスピはドラゴンクロニクルワンコインのブルードラゴンで代用するんだ
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 04:44:19 ID:xb+7NXAz0
しかし次に来るのはオトメディウスの罠
負けじとデスマもきそうで怖い
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 06:02:47 ID:cVOIsgur0
結局スミ入れ有りと無し、どちらが良いんかねぇ…
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 08:02:59 ID:hVA1sUAh0
人それぞれ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 08:25:54 ID:g5OlpLaXO
予想外の展開としてパロディウスを頼む
あいつが大量に欲しい

自分で作れ?ごもっとも
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 12:22:36 ID:MEs934cE0
パンツァードラグーン欲しいよ〜。
これ単体でシリーズ化できるほどに種類多いが。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 12:52:42 ID:8JorqzH30
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 17:32:57 ID:XvvRqIer0
模型裏でも何件か報告されてるけどコレ不良品多い?
俺のもシルバーホークに集中して10個中3個もおかしな所があったわ。

キャノピーが接着剤漏れでグタグタ、先端部分が変な形でカット、翼が両方、左という3重苦を引いてしまった。

255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 18:59:37 ID:K2F/6cFh0
軒並み品切れの様子
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 19:03:44 ID:cU39f9yO0
次はヘリシューでるよね!
ついでに1942とかの
見た目は地味だけどアホみたいに装備持ってる自機も機体していいよね!
何をトチ狂ったのか任天堂と協力してアーウィンがでてもいいよね!
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 19:39:41 ID:rRwbS5xv0
続編が出るとしてメーカー増えるんだろうかねえ。
TAITOはすでにOKだからレイストームのR-GRAY1とかは期待してたりするが。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 20:06:37 ID:88WJ0g+R0
台座をコナミSFの黒いの変えてみたら、いい感じ。
ttp://g2n001.80.kg/_img/2007/20071203/20/200712032002206470244540888.jpg
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 21:48:32 ID:gg61got60
生物系自機は塗りの手間から考えて
SRダークエルフとか図鑑みたいな魔ソートになるんじゃねの…

そんなんならメカだけでいいよ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 22:01:06 ID:2LvNAkhY0
RCベルグ(ボルケーノ?だったか)からも、ソルバルウ出ていたんだけど
いつのまにかHPから消えてる・・・
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 22:23:56 ID:cY3fBj6L0
生物系はヴァーだけでいいよ。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 01:28:42 ID:YARbVy0K0
んー、生モノ系は無しで純粋に架空戦闘機のみで行って欲しいなあ
(あと1942とかの実機系も除外)
こいつやオパオパはコスト調整員として役立ちそうだけど

>>260
買おうか迷ったんだけどちょっとサイズ小さかった
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 10:17:16 ID:4Cv0U3g30
ブラックフライが欲しい
20000のブラックフライ終結OFFしたい
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 10:36:54 ID:Ytvcmi8P0
>>263
SOREDA!!
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 10:46:17 ID:cRRqKu940
>>263
あっちはバッドエンドなんだよねぇ
和訳が読んでみたいが
内容を聞いた時に衝撃が走ったぜ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 10:51:10 ID:htAOVw7H0
アヌビスとかジェフティ欲しいな。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 11:28:55 ID:Ytvcmi8P0
>>266
そこらへんはほっといてもフィギュア出そうな気がしてたのだけど
まだだったんだ
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 13:14:07 ID:cRRqKu940
ガチャサイズの普及価格帯ではまだだった希ガス
山口可動の奴はどうなったのかな?
ってガレージキットだったのか
なんで完成品で出してくれなかったんだ・・・orz

ジェフティとアヌビスは山口、浅井の両氏に立体化されてる割に
ガレージキット以外はまだ出てないんだな

それにしてもACシリーズは重・中・軽と全部出てくれて
ウ○コと小便いっぺんにチビりそうなくらい嬉しい事になった
中量しかかってないけど、その内揃えて組み替えがしたいw
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 15:21:00 ID:YARbVy0K0
>>220
合体ソフビ懐かしいなー
ttp://retropc.net/img/weblog/20070209xev01.jpg

つーかソルバルウ、変形してロボットになるって…
ttp://retropc.net/archives/2007/02/post_149.html
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 19:17:47 ID:xjD6vGQqO
袋で買ったんだけどダイダロス墨無しゼロ・・・
ユージン腐ってるよ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 21:41:54 ID:bRHF05TV0
他の機体がフォースやポッド、オプションが付いている中で、本体のみの
シンプルなシルバーホーク。
外伝版をモデルにしているのなら、フルパワーアップ時のちび亡霊シルバーホーク
を付けてくれなかったんだろう?

…キャプチャーした中ボス付けてくれとまでは言わないけどさ。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/04(火) 23:34:01 ID:VzyunTXo0
デザインは初代準拠

・・・つかなんで外伝なんだろうね?
初代じゃまずい理由があるのかな
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 02:50:26 ID:4esaJCmJ0
R-9のビットが一個しか入ってねぇ・・・
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 12:46:53 ID:JTfG3cai0
>色々ゴタゴタさせてくれましたが、シューティングヒストリカは
>売れに売れました。

とりあえず売れたことは良し、かな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 13:12:58 ID:s4yuhHba0
次はあまりゴタゴタさせずにシリーズ化だな
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 13:41:08 ID:lAtyJgd00
今スミ入れバージョン6種届いた!
期待をさらに上回った出来に大満足。
久しぶりにガチャ買ったなぁ〜
次回も期待したいよ

シルバーホークはハズレではないと思うが・・・
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 14:34:17 ID:zEzbjnh+0
設定画のメカメカしてる銀鷹を期待してた子はハズレと思ってるんでね?
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 18:50:05 ID:YtWKJm6L0
R-9Abkってスミ無しだったんだな。
黒いパーツ多いから他のと比べるまで全然気づかなかったわ。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 20:54:24 ID:g7Wty3bL0
>>276
ハズレじゃないと思うよ。

但しTOTALで見てアソート数が明らかに多い(乗じて市場放出率も多い)のと
マニア受けという意味ではイマイチなんで低く見られる。
なにせカラバリ+変則のせいで、アソート全体の40%は銀鷹だから。

メタリオンはマイナーでも、濃いマニア&初立体化と言うのが大きいんだろう。
出来は一番下なんだけどね>メタ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 21:23:03 ID:lk104vd/0
だぶってもメタのオプションは使えるからなぁ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 22:42:41 ID:fkMcCbmKO
今このアイテムの存在を知った…
シルヴァーホーク欲スィィィ!!
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/05(水) 23:40:20 ID:VC+F+y2T0
>>281
シルバーホークならマシン玩ズに残ってるぞ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 00:24:47 ID:rm0Dp1d+O
箱売りの発売って何時でしょうか?
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 00:32:27 ID:16JwyNpr0
>283
来年2月予定だそうだ。
とは言えチェックは怠らないように。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 00:48:59 ID:Ohtz+i/a0
箱版はT301以外にカラバリが有るんだっけ?
メタリオンやOF-1の色違いってどんな色なんだ…
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 00:53:36 ID:16JwyNpr0
>285
YUJINの事だから「クリアー色」じゃないのかって憶測が飛び交ってるよ…。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 01:26:00 ID:Ohtz+i/a0
…いや、それは…
”ワープ中を再現”とか?('A`)

シルバーホークに量産の橙とフォースの緑追加で
4色になっても怒らないから!
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 03:54:57 ID:g6w0vAk30
>>285
R-9Aは伝説の「屁切るカラー」だとしたら嫌だな・・・・・・
R-TYPE FINALは色変え出来るからさ。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 09:29:41 ID:dlwG87ikO
>>281
秋葉のハビコロでも定価切ってるよ>銀鷹
慌てずに買いに逝け。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 10:33:38 ID:Pn69p9dZO
え?箱売り出るの?
今無理して買う事なかったのか…orz
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 12:28:33 ID:rm0Dp1d+O
>>284 thx
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 14:36:43 ID:qWhELO9t0
>>290
問題はその箱版がどうなるかだよ。
最も可能性高いのは[3BOX買ってもコンプ出来ない糞アソート]ってことだな。

クリア色混ぜとか過去に様々な悪行してるからね。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 15:35:29 ID:8kB8a9CgO
たとえ良アソでも
値段は倍付け上等な訳で。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 15:55:05 ID:rLo9EvaR0
箱物はよほど余らないと値下がりしないからな。
とはいえ、カラバリは不人気の予感がするから高くはならない気もするけど。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 18:33:49 ID:eFvthgOs0
札幌でどっか入ってねえか…
リネ2はあるのにヒストリカはないということはもうカラになったということかー?
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 20:00:24 ID:PSkW5oer0
クリア入ると不良品チェックが難しいな
色はともかく、パーツの不良は無くして欲しいもんだ

>>295
福岡の片田舎だがこっちも無いな、地方はきつい
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 01:11:34 ID:OfTZ2njB0
今の中国クオリティじゃパーツ不良無くすなんて無理だろ。
別の国へ移管するかせんと。

まあ、現地に担当者が滞在して「しっかり管理」してりゃ問題は無い筈なんだが。
管理に手を抜くとこうなる。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 01:16:23 ID:25gQWJnI0
箱版のシルバーホーク(クリア版)にはクリアパーツのアームがつきます。
アームパーツにはグリーン、シルバー、ゴールドの3種が存在します。
ちなみにクリア版シルバーホークは約3箱に1個アソートです。

という夢を見た。

実際アームなんてついたら重さでまるわかりだろうけど。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 11:08:12 ID:xB8Cp3vz0
斑鳩マダ??
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 11:20:26 ID:3qyINIxS0
エロ蜂さんアソート晒してるね
やっぱりR-9とOF-1が少ない
ttp://movie.geocities.jp/bgrero8/
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 16:06:51 ID:w4HDJKMTO
戦闘機も良いが、シリーズが続いたら地上兵器とかも欲しいな。
アサルトとかグロブダーとか。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 17:31:55 ID:NJ6RbPKr0
アンドアジェネシスが欲しいなあ
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 18:57:13 ID:4/kkjKQC0
よしゼビウスコレクションを妄想するぜ。

・トーロイド
・バキュラ
・ザカート
・ドモグラム
・バーラ

シクレはソルで。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 18:57:24 ID:U+HnkSnw0
>>300
本当にスミ入れの方が多いんだな…
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 20:33:38 ID:83QQma4+0
>>304
そうでもない。
スミ無し有りが逆転してるのもある。

ただアソート情報見る限り

・銀鷹は赤/青でスミ有無で4:4:4:4、ないしそれ以上の混入

は確定なんで、純粋な変則というよりは「不均等」と言うのが正しい。

[スミの有無合計]
OF-1:5〜6
R9-A:5〜6
ビック:5〜7
メタ:5〜7
鷹青:8〜
鷹赤:8〜

こんな感じで数パターンを確認。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 22:12:04 ID:U+HnkSnw0
そうか
どちらがレアってワケじゃないんだな…変に価格調整してる店は勘違いだな
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 22:13:16 ID:nnbaLRtK0
>>303
ザカート
ガルザカート
プラグザカート
ギドスパリオ
ゾシー

シクレはバーケゾシー(クリア)
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 23:44:13 ID:9G+UZWFj0
では負けじとこちらもラインナップ構想をば。

・浮遊戦艦「ゴモラ」(最大時)
・Xマルチプライ
・ロードブリティッシュ(グラディウス外伝版)
・ブラックフライ
・ジオソード(スターブレード)


・TOP SEACRET

A HUGE BATTLE SHIP ( KING FOSSIL ) IS APPROCHING FAST!

それとも「デカブツ」の方がウケが良いかな?
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 00:18:07 ID:83LsGkZ40
ビックパイパーの羽の下につけるミサイルかレーザー砲かわからんが なんかでかくね?
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 00:23:53 ID:9Ff5EAXO0
>>306
その辺は需要と供給の問題。
市場的にはスミ無=未完成品扱いだから、価格も低く見られる。
だけど分かってる所は逆に見る>スミ汚い

あとはその店での混入バランスでの調整だな。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 00:43:41 ID:jsytbPJs0
今回の場合、スミ有りはハズレに見えてしゃーないよな
根本的に作りが雑過ぎるから、アタリらしいアタリが殆ど無いけど…
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 01:02:59 ID:yBloGaEN0
>>309
ミサイルではない

ミッソーだ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 01:23:39 ID:/dTX3j3F0
>>307
どんだけ低コストww
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 03:17:43 ID:fN50wJw/O
このスレのお陰でビックバイパーT301のガチャの存在を知ったわ。住人の皆さんthx!普段はファッション板の住人だからおもちゃの情報には疎い…。
早速ヤフオクで一個落としたので、後は自力で10個位捜して買うぜW
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 03:28:24 ID:stDH4VFIO
>>295
ビック上のマムコにあったな
五回やったが目的のRタイプが当たらなかったorz
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 07:52:36 ID:k9IrOodSO
東京はもう見当たらない
新宿駅とか三多摩地区てある場所あったら
教えてください。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 12:41:54 ID:pqnTHnuP0
今日、川崎で残ってたので空になるまで回してきた。
23個でR9は墨無の1個だけ・・・orz
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 14:47:36 ID:f8P4x9otO
二月の箱売りまで我慢する事にしました
R-9の後方にあるプラ製の羽って
なんか歪んでないですか?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 18:00:28 ID:3ns3OOJr0
今後のために聞いときたいんだが、アキバでガチャもんバラ売りやってる店って
どういう所にあるんだ?
とっかかりが分からんから調べようがなくてさっぱり分からん…。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 18:23:20 ID:wCfGdaWa0
ハビコロ、イエサブ、まんだらけ、リバティ、ボークス、その他レンタルショーケース
ググればすぐに出てくるだろ。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 18:28:49 ID:1YzT+C7JO
>>319
今後の為にも、おまいにはまずラジオ会館巡りを推奨する。
上から下までゆっくり見て回るがいい。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 19:28:42 ID:o4AqpP4Y0
俺は墨ありのほうが好みだな・・・・・。
墨ありでもなしでもいいなーと思ったのはシルバーホーク位かな。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 19:45:55 ID:3ns3OOJr0
>>320-321
サンクス(´・ω・`)ノシ
ラジオ会館ってかなり昔に行った記憶があるんだが、今はああなってるんだな…。
>320が上げてくれた店も一通り入ってるみたいだし、今度アキバに行ったら寄ってみるよ。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 21:01:54 ID:dRnXP7NB0
スクエニに取り込まれた今となっては
シルバーホークはイベント販売許可は下りない。

大手が造らない限り俺たちには
このガチャしか望みはないかもしれないんだぞ。
そう考えるとアソート率の高さ以上には価値があるよ。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 21:35:15 ID:Jl0aiIv60
>そう考えるとアソート率の高さ以上には価値があるよ。

アソートが多いだけ。
版権が降りにくいだけ。


・・・・・・・・・・いや、そもそも供給と需要のバランスが問題であってな。
需要が供給以下である限りは価値は低いのだよ。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 21:45:38 ID:BhJTucWq0
シルバーホークは墨なくてもいいけど
メタリオンはないとだめだな!
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 22:24:43 ID:zk3mXl/s0
シルバーホークは赤と青ひとつだけで
後はオレンジか緑でリペして量産型に。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 22:30:51 ID:+S05fuhj0
メタリオン(スミなし)出たー。真っ白ボディに灰色のラインが美しい。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 03:12:27 ID:4rzOhFKc0
なんかパーツの入れ間違い多くない?
8個中2個入れ間違いで組み立てられないYO
俺ちょー涙目
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 06:08:47 ID:D1dfYme40
破損不足重複はもはやデフォ。
パーツ曲がりや穴サイズの問題は微々たるもんだと感じさせる程の低クオリティ。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 08:58:17 ID:SmCg4zTn0
墨が入ってるパーツと入ってないパーツがまじってるのも結構あるね
R9なんて組んであるのに本体は墨入、左右エンジンは墨無しとか・・・
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 12:14:13 ID:ybwMTuLy0
>>327
さらに金色リペでゴールドホーク
お正月に黄金の獅子舞と一緒にどう?

…って自分でやりたかったんだよ、売ってないんだよ地方
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 12:39:41 ID:yQWHTf3l0
オクで買えよ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 23:31:41 ID:rEeGi16nO
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up43037.jpg
ユージンこんなのも出してたな
社内によっぽどレトロゲー好きな人がいるんだろうなあ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 23:55:58 ID:PAnxjGwg0
それなら、まずはハード編でPCE物を出して完結させて欲しい
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 13:23:10 ID:Rqk8vCLrO
やっとお目当てのT-301の墨入りが出たw
どこも品薄だな。結構売れてる様だ。@仙台
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 13:48:27 ID:byCtSJM80
売れてるのか、絶対数が少ないのか…
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 15:48:57 ID:6r5Q2xJuO
札幌の手稲スガイにあったから1回してみたがやっとR-9が出たよorz
あと、メタリオンとビックバイパーがやたらダブったwww
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 15:55:52 ID:aqyDDFFg0
模型裏でオプション引き連れてたのが気に入ったんで
キュリオスのWR形態ばら売りで買ってきた

>>337
両方じゃないかなー
まあ次弾以降に上手く繋げて欲しいね
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 17:07:50 ID:aqyDDFFg0
3D/Gの2P自機って赤いソルバルウなのな
…とカラバリネタ探してたりして
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 18:56:46 ID:YiEBD8wwO
玩ズでも「やたらと売れました」と書いてあったな。
潜在的なニーズがあったのかな、やっぱり。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 19:13:04 ID:HQSOB9S90
やっと発見@札幌。ビックカメラにあったから出回り遅いだけかも。

青ホークx5
赤ホークx1
ダイダロスx2
ダイダロス墨x1
メタリオンx2
ビックバイパーx1
ビックバイパー墨x1
R-9x1
R-9墨x1

回してる時は青ホーク地獄だと思ったがこうしてみるとマシな方か。
フォースかわいいよフォース。R-9はパネルラインない方が好きだなー。
これで箱版はスルー出来るぜ。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 19:20:32 ID:HQSOB9S90
低クオリティだろうがなんだろうが今までまともな物なかったからなー。
アニメでも80年代ネタの超合金とかが出てるのに、ゲームでそのへんのアイテムが
全然出ない方が不思議だ。アニメと違って細かい設定とかないからかねえ。

ところで「コレが追加されたら箱版も買うしかねえ」ってなんかある?
俺は雷電かなあ。でも年代違うからな。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 20:40:18 ID:Rqk8vCLrO
低クオリティでも、俺の様にガレキを満足に組めない人間から言わせれば、彩色済みで、この価格は大満足だ。

グラディウス外伝のロードブリティッシュ ジェイドナイト ファルシオンbが出るなら、第二弾も買う。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 20:48:15 ID:2cUgBMhW0
HGヘビーダッカーとか出たら悶え死ぬ。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 20:53:21 ID:aqyDDFFg0
>アニメと違って細かい設定とかないからかねえ
有るものは細かく有りますがなw

最近フィロソマやったんだけどストレガめっさかっこいいのなー
大気圏突入装備まであるとは…13Bが作るわけだ

>>343
ライデンACES出るから時期的にはバッチリだ
XBLA斑鳩・DSケツイのオマケで付けたり援護したいところ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 22:10:31 ID:XINYLm740
>>343
パロディウススペシャル
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 22:59:59 ID:J//htPoDO
>>340
1Pは三島平八、2Pはポール・フェニックスになります
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 23:04:13 ID:qFMXyNoh0
曲がってたダイダロスのコクピットを曲げなおしてやろうと
うにょーんとしてたら根元からぽっきり折れた。
おかげでまっすぐに接着して簡単にまっすぐにできたけど
ビビった。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/10(月) 23:43:07 ID:Rqk8vCLrO
俺は部品の曲がりを治す時は、車のエアコンを使ってる。温風で曲がりを矯正して、冷風で部品を硬くする。いい感じに治るよ。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 00:17:21 ID:z4F9n3nT0
>>343
ちょっと外れるがリバーシオンとかウルフファングのが出れば最高だな
せめて自作の元になるような汎用SFメカパーツセットが出てくれたら…
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 00:59:20 ID:abAUIqrH0
ストレガはかっけーよな。音声が英語で字幕ならもっとよかっただろうに…
家庭用も入れるならスターフォックスがいいな…64版の。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 01:28:27 ID:kxMmdh60O
アインハンダーとかでないかなぁ〜
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 03:25:19 ID:huILz2Xs0
換装ギミックつきのヴァンブレイスを・・・
値段的に無理か
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 09:03:56 ID:uwYWDw9i0
>>353
>>354
版元的に無理なのでは
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 10:03:08 ID:kOmppEq70
>>355
エンディミオンは問題ないだろう。■eにやる気があるかどうかだけ。

問題はガントレット・ヴァンブレイスだな。
権利がテクノにあるのは確実なんだけど
最早名前だけの会社みたいだし…
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 10:43:08 ID:v720fxEhO
武者アレスタとスプリガンマークII希望 あぁ人型は駄目ですか(´・ω・)
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 16:01:58 ID:qFiBGTnjO
そういや説明書のアンケート送って抽選でもらえる粗品ってなんなんだろ。

アインハンダー出ないかな?差し替えでいいから腕は可動で!

ところでビックバイパーの尾翼が不足してたから問い合わせたら送ってくれるそうな。親切な対応に感謝♪
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 16:34:56 ID:3gJ2ZyNu0
人型OKだったら是非アヌビスとジェフティを
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 19:22:03 ID:xQDgjQqb0
テラクレスタは昔食玩持ってたなぁ。懐かしい。
あとはやっぱスターソルジャーのシーザー(って名前らしい)かな。五方向攻撃のヤツ。
ウイングを換装するB−WINGってのがあったな。あれもいいかも。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 20:32:23 ID:nvYsSosVO
魂スペックみたいな感じでインターグレイ・フルオプションセット(フィギュアモード変形及びオールガンバレルズオープン可、ティンカーベル、ブースターユニット、緊急脱出用装備2種付属)とか出たら間違いなく買いなんだが
(´・ω・)無理かなぁ…?
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 22:23:21 ID:8HiptZrmO
名作ゲームのメカって、上手くやればおもちゃの一ジャンルにも
なりそうなのにな

懐かしのアニメメカの立体化も最近はネタ切れ気味だし、
おもちゃではまだ未開拓のこのジャンルに先鞭を
つけてやろうと考えるメーカーがあってもよさそうな物だが
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 22:32:48 ID:NvIoJcqY0
しかし自社ブランドにこだわるコナミですらビックバイパーを放棄したという現実
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 23:27:43 ID:Yowb8aVX0
でもバイパーって結構前から色々立体化そのものはされてるんだよな、入手できるできないは別として。
X68kの抱き合わせにつけたIIについてた冊子のために組んだガレキとか、
細かい事は忘れたがこれもII絡み?で作ったやつとか、
外伝のプライズ(UFOキャッチャー用)とか。
下二つなんかはオク見てたら出てくる時もあるかも知れん。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 23:38:41 ID:xL2w32Of0
メタル製のバイパーとかあったねえ。
通販限定だっけか?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/11(火) 23:47:44 ID:5EueMq3vO
メタルバイパーは持ってるけど、飾ってたら色が変色してたw外気に触れると駄目みたい。
今回、欲しかったT-301が手に入ったから、メタルバイパーは手放そうかと思う。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 00:17:13 ID:9C18o4o5O
ウチのメタルバイパーも同じく黄色くなっちゃってる。

T301入手でビックバイパー熱が出たためにエアフォースデルタ・ブルーウィングナイツでドッグファイトしてる僕は邪道(笑)?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 00:30:35 ID:BpzruEyZ0
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 00:32:44 ID:0JuwiA7vO
>>367俺はT-301を二機並べて「ありえない、何かの間違いじゃないのか?」のシーンを、グラVのCDを掛けながらニヤニヤしてるw
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 00:48:20 ID:D2BdkkJV0
>>360
FC版シーザーのちゃんとした設定画ってあるのかな?
ファイナルスターと違っていまだにどういう戦闘機なのかよくわかんない
(PSP版のイラストはFC版とイメージ違うし)
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 04:50:44 ID:dhR1qu5l0
>商品化決定条件:2004年11月22日までに予約数が200集まれば商品化

コナミってこういうところが本当に頭悪いというか
むかつくというか・・・エンターテインメントを生業としているなら
多くのファンを惹きつけるようなモノを(自発的に)創ります、とか
言えないものかね。
宮崎駿が「前作の観客動員数を上回らなければ映画創りません」って言うか?
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 06:25:02 ID:vm3rl+SDO
プライズのグラディウス外伝は、ファルシオンβだけ持ってるな。
ポリストーン製で衝撃に弱いのが難点だ。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 10:51:51 ID:vpPPnUw50
>>371
観客動員が見込め無い映画なんかそもそも作らせて貰えないぞ
だからこそプロデューサーからの指示で「媚びた声なんか要らない」とか不本意なこと言わされて
キムタクを主役に抜擢したりしないといけない。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 10:54:40 ID:qRT9EmgV0
>>369
やべえwそれやりたくなってきたw
もう一個のためにまた回そうかな…w
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 11:45:27 ID:9C18o4o5O
>>374 スミ有りでよかったら原価で譲るよ(笑)。

スミ入れのムラっぽさには満足できずに自分で入れるからスミ無しのがいい。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 19:02:19 ID:dhR1qu5l0
>>373
論点がずれてるよ・・・
観客動員が見込めないのと前作を上回るのでは意味が違うって
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 19:21:44 ID:Ztuq0EYv0
そもそも駿とか言ってる時点でズレてんじゃねえの
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 21:26:35 ID:iz/+3OdF0
>>376
じゃあ>>371の段階で論点がズレてるな
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 21:50:44 ID:BvwzToYC0
どうしても「コナミは間違っちゃいない」と言いたげだな
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 23:07:16 ID:4mA8OivK0
某最大手玩具メーカーみたいに、ズレたもの作っておきながら
熱意が感じられないのでシリーズ終了しますとかよりもずっとマシ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 00:10:34 ID:Vpa4irKn0
UGSFコレクションが欲しいよ。
ドラグーン初代
ドラグーンR
ドラグーンJ2
Rの護衛戦闘機
ガイア
ジオソード

シクレ:?
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 00:36:37 ID:2KADRbv+0
そこはコマンダーで
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 00:39:29 ID:ZZWfOLhA0
>>380
>熱意が感じられないのでシリーズ終了しますとかよりもずっとマシ
この手のパターンはシリーズが始まる前に終了するんだぜ?
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 01:41:01 ID:2KADRbv+0
コミックマーケット73に参加します!
展示予定品
★3月までの期待の新作、続々登場!

○SRDX ローゼンメイデン・トロイメント 真紅
○SRDXD 灼眼のシャナ シャナ

★こちょコレ商品サンプルも一挙展示!

○こちょコレ マリア様がみてる
○こちょコレ 魔法少女リリカルなのは StrikerS
○こちょコレ ARIA

★意外な隠し弾も、あるかも?!

○TFC シューティングゲームヒストリカSP
などなど。他新作の展示も予定しております!
ttp://www.yujin-figure.com/event/index.html

意味深な書き方だなーw
期待していいんだろうか
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 02:29:51 ID:9s+uAE8E0
隠し弾ではなく返し弾だったり
↑期待をさせといて〜……撃ち返す↓
ありすぎて困る
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/13(木) 17:55:43 ID:wO1eh6MTO
373は頭悪いんだね。
早くお墓に入れるといいね
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 06:48:16 ID:QA14ye8X0
>>384
隠し玉と言いながら、実は[SRなのは]の展示。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 10:15:28 ID:GmSPFLtYO
ダイダロス変形させた人いる?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 10:34:01 ID:E7GaAauBO
来月オトメディウスのMMSフィギュアが出るけど、アレの話題もここでいいのかな?
一応自機には違いない。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 10:59:29 ID:jB8zmhcr0
スーパーの片隅のガチャコーナーで満タン状態のベンダー発見
やっぱり「分かる人しか回さない」アイテムなのかなぁ…
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 11:25:42 ID:2xN70txs0
>>388
模型裏でやってた人いた
転載ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib001332.jpg

>>389
というか今月プライズのフィギュアが出るはずなんだけど…
未だに原型画像未出なんだよね
MMSの方も楽しみにしてる
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 12:24:49 ID:vOOnYLCDO
>>391
ヒストリカのダイダロスでここまでやれるのは凄いや!!
でも、やっぱ4段階全部は無理か…羽根も動かせないだろうし…いや、世の中やってのける人やっぱりいるかな。

…自分は以前WFで買ったガレキで変形楽しむ方向にします(´・ω・`)
まだ作りかけだけど。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 17:36:32 ID:IaaV/tIXO
ユージン様、是非このポーズでボスシリーズをキボンヌw
http://imepita.jp/20071214/632540
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 21:05:51 ID:uswV1goz0
>>393
それにしてもこのテトラン、ノリノリである
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 23:16:48 ID:WaYubzlG0
エグゼリカのでかいフィギュアの話でもするんだな
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 01:02:50 ID:7xYCUIR60
シルバーホークのでかいフィギュア?が出たらマジで欲しいんだが
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 01:21:23 ID:coGQTKeQ0
Uのラスボスだっけ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 14:13:32 ID:CgSvKWzG0
グラディウスのボスをMS少女風にアレンジして
フィギュア化したら案外売れるのではなかろうかと
>>393を見ながら思った
四本触手少女てとらん
猟奇裸脳少女ゴーレム
スケスケ鎧少女クリスタルコア

ぬ〜る子と同じ着想だな・・・
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 15:01:28 ID:cWjiZ2go0
でもそう言うのより先に普通なの出して欲しいよ。

今回と同スケールだとつらいだろうから、
小さいのでも良いから。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 21:12:35 ID:w5NRXxHbO
ビックバイパー出ない…
墨なしメタリオンはもう勘弁してくれ
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 21:48:45 ID:1iQqMn7g0
 メタリオンはスミ無し版の方がマーキングラインが綺麗で良いと思うけど…
さんざん言われてるけど、シューティングゲームヒストリカならぬ
「シューティングゲームBOSSトリカ」とか出たら面白いかも。
「幻の自機傑作選」とか何か収録テーマがあるともっといいかもね。
こんな感じで。

・ブラックフライ      「メタルブラック」より 
・ロボキッド        「アトミックロボキッド」より
・セイントドラゴン     「天聖龍」より
・頭脳戦艦ゴモラ      「宇宙戦艦ゴモラ」より 
・R−11b ピースメーカー 「ギャロップ」より


シークレット…はにい(&れもん) 「はにい・いんざ・すかい」より
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 22:04:26 ID:/HfOUATF0
はにいがくるならトイレキッズも…
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 22:21:58 ID:2fBfJpBR0
秋葉原では早々に完売御礼。もう入荷しないそうだ。

地方ウラヤマシス
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 22:37:48 ID:7R4bAJkRO
ビッグバイパー スカイガールズ版
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 00:24:49 ID:hPwsTTD60
静岡はどこに設置してるんだ?
全く見かけん
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 01:41:29 ID:B81nJk5M0
>405
富士鑑定団にあったが2日で空になってた。他は知らん。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 12:43:17 ID:txSVSYmI0
>また、アトリエ彩さんの「プラモデル ビックバイパー」もいよいよ12月下旬に発売となります。

延期無し、下旬に出るみたいね
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 14:01:07 ID:jrDLbGKkO
>>403
秋葉で1台見かけた
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 15:48:52 ID:fFHRyTVKO
ガチャなんて回したの何年ぶりだろう…
TSUTAYAで思わず唸ってしまったよ
人気薄だろうがイメージファイトには思い入れあるんで欲しかったんだが、
出たのはビックバイパー。
で、それがラストで売り切れ…
箱出るというのなら
それを楽しみに待つとしよう。

イメージファイト… プレイしたくなてきた…
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 16:11:08 ID:iJ5NLo3A0
Wiiでイメージファイト2が配信になってる・・・2ってCDだっけ?
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 18:21:23 ID:Amac8xP80
そう
数が少ないせいで地味に高いが、正直内容は…
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 23:37:13 ID:HY391uLL0
下手に雑でキタネースミイレされるくらいなら、
ソコンと子見越して、初めっからスミイレ無しで中国に
発注してりゃよかったのにな。
そうすりゃ2月のBOX版だって、こっちはスミイレバージョンですよって
言い訳できたし、商売としちゃあこぎだがまあ自然な流れになってたのにな。
そろそろタイとかマレーシアとか考えたほうがいいんじゃね。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 00:12:08 ID:kCw7ctLv0
治安の良い国は中国以上に人件費が高騰しているから
今更移すメリットはあまり無い
賃金の安い国に飛びつくと政局が不安定だから
いきなり工場が接収されちゃったりするし…
なんだかんだ言って豊富な労働力と安定した共産党独裁政権の中国がベストだったりする
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 00:38:48 ID:2325a1RFO
墨入れの出来る上級者は手厳しいですな。俺は墨入れのやり方が分からんから、多少汚い入れ方でも許せるけど。
毎回面倒なのが、パーツの曲がり。ヒーターで暖めて、冷水で固める。バイパーばかり五個買い集めたが、綺麗な彩色でまともな墨入りは一個だけだった。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 08:30:46 ID:XUC8sR6W0
>>405
静岡鑑定団にあったけど
先週に、空になる寸前まで回しちゃった。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 13:04:10 ID:qcuDE5Bb0
BITE Project OLD GAME HEROES SPELUNKER
ttp://www.ps-angels.com/product/bite01.html

STGじゃないけど自機つながりでw
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 15:38:13 ID:GK7i4iTc0
本当に何処にも売ってないな〜
ボックス版って塗装違うんでしょ?
初版欲しかったな〜
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 18:57:52 ID:JoLIFkAA0
>>414
細いシャーペン(0.4mm以下)でやると結構簡単だよ。
はみ出したら消しゴム。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 19:09:45 ID:2325a1RFO
>>414です。
>>418さん、親切なレスd!自分はガレキの塗装を車の補修スプレーで塗る程の低レベルなので…。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 04:59:55 ID:XjmyK5iK0
墨入れよりガレキの塗装なんかやってる方が
基本的には上位スキルですごい気がするが・・・w
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 05:49:03 ID:6OoqPelf0
細かい作業が苦手なんじゃね?
スプレーならマスキングすれば大ざっぱで出来るし。
422414:2007/12/18(火) 05:49:54 ID:me5XrXaWO
>>418さんの教えどおりに、シャーペンで墨入れをしてみました。手前が自作墨入れで、奥は最初からの墨入りです。
http://imepita.jp/20071218/204040
>>420車の補修スプレーで塗装なんて、ガレキの世界ではありえないと思いますが…パーツの洗浄もせずに、色塗って接着のみの俺のT-301は、人様に見せられる代物ではないっす…。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 12:59:30 ID:ydLGsHwDO
スミ入れは自分でやった方が断然いいと思うよ。

ガンダムマーカーのスミ入れペンで十分かと。線をひいて、消しペンでさっと拭き取る。

こんなんなった↓
ttp://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu2811.jpg_2fPKuj8Iy2Q8wjrM63z5/kuraberu2811.jpg
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 13:15:18 ID:Tr4pkf+Z0
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 13:20:09 ID:H5wxAMoRO
シューティングゲームヒストリカって都市伝説だろこれ。
全く見なかったんだが。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 13:27:43 ID:iEHDhZt+O
苦労して見つけたが、ビックバイパーとR-9のスミ入れ3個ずつ……
やっと見つけたってのにあんまりだ。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 13:34:03 ID:oqWuUcrN0
>>425
だが、ある所にはあるのだよ。

>426
R-9は人気機体だぞ。バラ売りとかでも最初に無くなる。
どっちも大事にしてやれよ。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 13:47:54 ID:me5XrXaWO
>>423さん、貴重な情報dでした。ガンダムマーカー、探しに行きます。
>>426組み立て済みでよければ、俺のと交換する?
・銀鷹赤墨無し
・銀鷹青墨無し
・ダイダロス墨無し
・メタリオン墨無し
墨入りは銀鷹赤、青 、メタリオン、R-9、T301あり。
当方T301墨入り希望。

429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 13:55:40 ID:CriY0VpA0
ビックバイパー出荷日12/26に決まったもよう
ttp://www.goodsmile.info/info/info.html
430426:2007/12/18(火) 14:03:24 ID:iEHDhZt+O
>>428
組済みでも構わないんで、よろしければダイダロス墨無しと交換お願いできますか?
こっちは帰宅してからパーツチェックしますんで、カプセルからは出しますが……捨てアド出しときます

これで後は銀鷹青(墨無)とメタリオン(墨有)だけか
まあダイダロスはいくつあっても困らないけど
てかビックバイパー墨は3つじゃなく4つ引いてたorz
431428:2007/12/18(火) 14:26:35 ID:me5XrXaWO
>>430hageで始まるメアドでメール送りました。ご検討よろしくお願いします。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 15:16:50 ID:0V+4YV4/O
ガチャの台を見かけても、数時間後には空になってるなぁ
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 15:22:26 ID:UrPSpb2u0
>>432
テメェの紙袋にぶら下げてるカプセルの山はなんだよ!?
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 17:05:01 ID:YsaCAUR10
カプセル回す気はなかったけど銀鷹赤が単品定価だったので買ってしまった。
銀鷹はハズレ扱いみたいだけど塗り汚いのとパーツぼろぼろ落ちるとこ以外は俺的に全然OK。
いやこれかっこええわー。ZOIDSのウオディックやホエールキングと並べて飾ってみたいわぁw
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 17:11:11 ID:XLoUINDp0
ヒストリカで怒首領蜂の自機も出ないかなあ。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 03:07:28 ID:OrvZrrcX0
シューティングケームヒストリカ出回ってたのか・・・・・・
全然見かけないから延期だと思いこんでた・・・・
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/19(水) 23:38:44 ID:k7jSgVxm0
>>436
2月のBOX待ったほうが良いと思うよ。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 00:07:24 ID:0zGO+YjG0
BOX版はあれはあれで変則なんてもんじゃない極悪アソートだからなあ。
1BOXで揃わないのが普通だし。
パーツの酷さやスミの汚さもそのままだろうし。
どっちがいいとも言えない。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 00:46:47 ID:vl65AxS/0
秋葉で買えばいい
ショーケースにきれいに飾ってあるのもあるから確認できるぞ


時間かかるだろうが
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 01:05:15 ID:8Ys/laZd0
コンプ目指して回した結果…
アロー墨  2個
アロー   2個
ダロス墨  1個
ダロス   1個
リオン墨  3個
リオン   6個
ビック墨  3個
ビック   5個
赤ホーク墨 8個
赤ホーク  7個
青ホーク墨 5個
青ホーク  5個
結局1台のガチャ機に入っていた48個全部買ってコンプ…
で、4個不良品で交換依頼したら、間違えて送ってきた。
現在4回目で、間違えて送っといてこっちが怪しいと言われた。
墨ありなしを間違えるくらいなら、無理に種類増やすな!!
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 01:31:47 ID:OC/PS7hC0
YUJINのサポートに期待しちゃだめだよ。
とりあえず中に住所と文句書いてミニブックの宛先に着払いで送りつけな。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 04:28:43 ID:igGTjj5K0
センコロ2決定オメ
これで是非センコロガチャに繋げて欲しいもんです
ガチャかワンコで出してくれたら嬉しいな、個人的に
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 16:27:07 ID:b6mpuzix0
不良品交換って不良部品だけ送って交換?それとも丸ごと交換になるの?
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 18:03:58 ID:Cfz/VXi/0
>>443
送る場合は丸々。
回りに聞くと、送りつけの場合は総じて一週間以上掛かってる。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 20:49:30 ID:D+hnssYh0
とりあえずヒストリカ売れてるようなので
レイストーム、斑鳩、サンダーフォースX、蒼穹紅蓮隊、蜂
辺りを2弾に希望しておく。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 20:57:55 ID:hdmuNo8AO
第二弾はSRダーウィン4078でw
突然変異含めた全進化をフィギュア化
…ありえんなwww
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 21:21:22 ID:Ol/A/Aqm0
リクエストするなら、どっかで画像が出てたけどスターブレードかな。
ゼビウスも欲しいけど。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 21:44:34 ID:pMSU41TV0
欲しいゲーメカが版権取るの難しそうな雰囲気のばかりで困る
スタークルーザー、ナイトアームズ、エクセリーゼ・・・
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/20(木) 22:35:16 ID:O20tnRgc0
今回版権取れた中でも欲しいのいっぱいあるんだぜ
CF-345
RVA-818
R-GRAY
AXELAY
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 00:51:09 ID:NJMpDco30
トライゴンのスーパー戦闘機1と2
サンダークロスのブルーサンダーとレッドサンダーを第2弾に是非
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 02:02:12 ID:VQS8ExO00
こんかいのドタバタは発注をヒトケタ間違えたとしか思えんな。
箱版には何がはいっているのやら・・・・
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 05:47:49 ID:WTV24Jzn0
ここでまさかのピストル大名
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 08:11:29 ID:9HRE3l23O
コナミからはツインビーがラインナップされます。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 18:04:13 ID:kyA37bDJ0
需要あるとは思っていたがこんなにとは…
グラとダラ、Rといったら3大シューティングって感じだったもんなぁ。
ゼビウスやファンタジーゾーンなんかも加えた2弾も欲しいなぁ。
あとアクションゲーム編とか、他にも色々…
懐ゲーキャラフィギュアって需要ありそうでなぜかあまりなかったんだよな。
魔界村
アルゴスの戦士
アレックスキッド
ドルアーガ
ネタは色々あるよなぁ。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 18:41:55 ID:Cp2OSvIt0
>>454
でもそれスレ違いだが

1弾は横シューヒストリカ
2弾は縦シューヒストリカ
3弾は・・・コナミわっしょい祭り
パロディウス、オトメディウス、ZOE、アヌビス
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 19:28:54 ID:GV9Rw80AO
>>455
第一弾の今回の時点で横シューオンリーではなく、
縦シュー(イメージファイト)が入っているわけだが。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 19:37:55 ID:p/6eHU8t0
タイトー版権取れてるならスクランブルフォーメーションを!
オプションの仲間機つけて
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 22:38:52 ID:qs4stmJRO
>>391
オトメディウスのプライズフィギュアは1月に延びたようだ。
早売り電穂に写真が載ってた。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 23:08:48 ID:RlN7PW9Z0
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 00:05:42 ID:RlN7PW9Z0
彩ビックバイパー作例
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib002154.jpg

それなりに色分けはされてるみたい
模型板のSTGスレって無いんだっけ?
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 00:37:19 ID:maa9O4I/0
STG板に模型スレをつくったほうがいいかもw
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 00:42:14 ID:DpTRed/B0
オトメディウスも稼動してんの見かけないな
ソーラーアサルトみたいに出荷台数極端に少ないのか?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 00:51:35 ID:N4eCQHMT0
そりゃ、あのゲームじゃあな
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 01:33:02 ID:poNncsbN0
>>462
京急蒲田駅前で見た
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 01:48:18 ID:ECqdN4Mf0
>>460
なんか太って見える。スマートじゃないっていうか。
紫に塗ったらファルシオンβだよなあ。

オトメディウスはアキバならほとんどのゲーセンに入ってるぜ。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 02:20:15 ID:NgaqCrmoO
>>461
STG板に一応シューティングゲームヒストリカのスレならあるよ。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1185812592/
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/22(土) 21:52:19 ID:dA5f4wWk0
箱版の写真、あれ以降でないな
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 00:15:38 ID:RgZ+wg/M0
ver違いがクリアだからだ、きっと。。。
そうしたらみんなで暴動起こしましょうね!
ユージン許さんリコール祭りとか。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 13:07:34 ID:Sy+L9pCvO
スレ違いだけどオトメディウス、別に面白くないよな
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 13:23:40 ID:aRjbgdioO
オトメディウス、初めて見たが、ファンには申し訳ないが、激しく凹んだ。グラディウスの正統派しかやらない自分には、あれは出来ん…。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 14:59:13 ID:ghTXQe5W0
どう見てもあれはパロディウスの派生だろ。
純粋なシューティングゲームとして楽しみたいならやめておいた方がいい。
472470:2007/12/23(日) 15:25:16 ID:aRjbgdioO
>>471なるほど。dクス

ヒストリカの銀鷹赤の墨入り、メタリオン墨無し 欲しい方いない?当方ビックバイパーキボンヌ
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 16:31:29 ID:RgZ+wg/M0
セクシーパロディウスなんてのもあったなぁ
個人的にはグラももう・・・って感じ。
5やるなら斑鳩やったほうが楽しいし。
個人的にはだけどね。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 20:18:12 ID:nzjuY8WmO
でも、パロディウス系もパロディウスだ!とかは真面目に取り組むとかなり難しいゲームだなとか思うのだが。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 20:35:51 ID:VxeEjsa60
>>386
さすがにその世間知らずニートの遠吠えはミジメすぎる。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 21:26:13 ID:RgZ+wg/M0
>>474
まーだから個人的にはと前置きしたんだけどね。
グラディウスもサラマンダも昔のものほど面白い。
グラは今やってみても初代が一番面白いと思うし。
また、難しいゲームと面白いけど難しいゲームでは
同じ時間使うにも満足度が違うかなーと。
近年のコナミシューティングは他のゲーム全般と比較すると
優先順位が下がる。スレ違いだけど。

>>475
また蒸し返すのw?
371の「宮崎駿」を「映画監督」にでも置き換えれば納得できる内容じゃない?
リスクを負わずに商売しようとする様が嫌い。
音ゲーとかでも似たような販売方法とってて嫌気がさした。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/23(日) 21:34:19 ID:yHLF2OO10
もう黙って
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 00:07:49 ID:QBvPlqMj0
人体模型シリーズ「脳」を買ってきた。
リード線6本でグラディウスの7面ボスごっこができるぜー
バイパー違うけど気にしないことにする。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 00:16:55 ID:boT3ikR10
サラマンダのボス作れよ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 00:22:02 ID:8xYHNcLj0
シリーズが続くならビックバイパーもモデル別で
出して欲しいな。
沙羅漫蛇2のビックバイパーが希望
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 01:09:44 ID:J1aXmOieO
>>478でかい脳だったら、Vのベノムが再現出来そうだね。目玉二個も付けて。そしたらバイパーも二機でヨロ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 02:39:14 ID:gpVSeVqBO
そして正論がでるとみんな無視するという
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 08:25:47 ID:3+FSXOc40
うわ、BOX予約したのは失敗だったか・・・?
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 10:02:02 ID:mWjEtN4F0
ガチャでコンプしてしまったし、
BOXの必要性がわからない。俺も予約しちまったよ。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 14:00:47 ID:Y3/PkZXP0
>>483-484
どうせならドドーンと1カートン買って
グラディウスのオプション50個を再現するんだ。

ttp://memoriesofyou.web.fc2.com/
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 14:04:31 ID:wiyK2RAwO
ボックスは墨入れ5種、リペ4種だからリペに期待しようぜ
青ポッドダイダロスとか緑シルバーホークとかさ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/24(月) 22:22:23 ID:ZmiGU3ef0
部品の封入ミス、組立てミスなどで交換のお願いを送っておいたんだけど
なんか今日電話きたよ。ユージンから。いっておくけど友達のことじゃないぜ?

在庫がないから、届けるのが来年になるって。
それだけ多くミスがあったんだろうなぁ。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 00:04:42 ID:AIulI46P0
>>487
それは初めて聞いたケースだな。
何%かは不良交換用&デッドストックとして在庫しとくもんだが。

交換率が1割越えてたりしてな。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 00:25:33 ID:stZTB6RQ0
冗談抜きであり得るから困る
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 01:41:35 ID:eru5G7bUO
そんなに不良品ってあるの?俺は30回程回したが、パーツの曲がり、下手な墨入れ以外は異常なし。ただ単にラッキーなだけか?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 01:54:01 ID:urjECtFy0
6個中2個不良に遭遇したモレが言うんだから多いのは間違いない。
ダボ穴(抜けやすい)不良も含めると全部不良だけどな。

クリアパーツ部分は製造後に接着してるから、その部分のパーツ精度の低さと
加工不良も結構あるみたいだな。
T301キャノピーの浮きとか。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 02:11:59 ID:eru5G7bUO
>>491ご愁傷様…俺はバイパーだけで9個集めたが、キャノピーの浮きはなかったなぁ…。
しかしクレームが多いのを聞くと、不良品はやっぱり多そうだね。第二弾の発売に影響がなければ良いのだが…。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 03:22:31 ID:wnX/8liJ0
>>490
30個全部組立てたの?

494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 04:53:02 ID:urjECtFy0
今までに挙がったり聞いた不良の一例はこんなもんか。
他に有ったら追加頼む。

[仕様レベルの域]
・スミの一部入れ忘れ/はみ出しで汚い
・軟質パーツの曲がり
・差し込み穴不良(大きくて抜ける)

[明らかな不具合]
・硬質パーツの曲がり(例:R-9Aのジェットノズル曲がり)
・部品不足、左右同じ物が入ってる(入れ間違い)
・R-9Aの垂直尾翼の破損(折れ等)
・T301のキャノピーの浮き
・OF-1のコクピット部の曲がり接着
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 07:46:51 ID:eru5G7bUO
>>493うん、ほとんど組み立てたよ。何個かは息子に奪われたw
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 08:06:15 ID:zJANpWAJ0
うちのR-9Aはキャノピーに接着剤がべっとりはみ出してた
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 11:44:27 ID:II0fGe+y0
げっ、メーカーに在庫無しかよ、箱版生産までおあずけかいな
シルバーホークの翼端パーツ同じだったから交換せにゃならんのに
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/25(火) 13:09:48 ID:wnX/8liJ0
>>494

・墨入れ有無混入ミス

殆どが墨入れ無部品なのに、墨入れ有部品が入ってる。逆のパターンもあり。

・R-9Aの垂直尾翼上下接着ミス

片方は合ってるんだけど、もう片方が上下逆になってる。
自分の物だけでなく、オークションの写真でも見かけた。

>・差し込み穴不良(大きくて抜ける)
これ、台座側の穴が大きくてゆるゆるだったー。
封入ビニールを小さく切って、穴の上に置いて軸を差し込むといい具合になった。
これはまぁ自分で出来たので特に苦情は入れなかった。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 00:29:59 ID:bS4hfr/H0
箱版350円かよ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 01:00:02 ID:D/NrR8xC0
安いね
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 02:53:08 ID:wGCNu4Lh0
高いよ。
以前のYUJINの300円物の出来を知ってれば、200円が妥当なライン>ヒストリカ

おまけにYUJINの箱ものは糞アソートで有名だしな。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 08:21:59 ID:21d2ysm50
かつてとは状況がいろいろ違うし、商品の性格を考えれば
じゅうぶん安いと思うけどね、箱版のクオリティがどうなるかは分からないけど
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 08:26:45 ID:Q0wc5YR30
>>501
貧乏人乙
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 08:46:17 ID:uazKXgSW0
ログよんだけど
シルバーホークは1/2アソートにでもなるのかと思いきや
逆に多いぐらいだったのね。
割と低コストで作れるのかな。


秋葉でもメタリオンとシルバーホークは今でも安く買えるな
R9はもう手が届かん・・・
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 12:36:46 ID:4+2ZNSo10
>>502
エンドユーザーにはそんなの関係ねー。
これだけ不良品の山の上にあの出来じゃ300円は高いよ。

>>503
社員乙
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 12:53:37 ID:TKvGwbj/0
高いと言う割にはきっちり各地で売り切れたけどな
200円だったら理想的だが300円でも買う価値があるって判断された結果だろ
品質はもうちょい維持しろとは思うが

>>506
社員乙
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 13:18:15 ID:4+2ZNSo10
>>506
まあ自分も買ったクチだから、300円の価値が無いとは言わない。

ただ明らかに従来より品質は落ちてるし、不良率の多さが酷すぎる。
発売して期間経ってないガチャで、交換品が無いなんてのは初めて聞いた。
その意味からして300円は高いという話だよ。

人件費が上がろうが、石油が上がろうが、エンドユーザーには関係ないしね。
単に品質管理に手抜いてるだけだと思うし。
サポセンもグダグダみたいだし、会社自体がアホになってると思えるわけさ。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 13:33:50 ID:7x02WtxL0
>人件費が上がろうが、石油が上がろうが、エンドユーザーには関係ないしね。

ユージンの肩を持つ気はないし品質は酷いと思うが
製造に関わる人間なら昨今の材料費の高騰は本当に洒落にならないんだよ
エンドユーザーは関係ないなんて理屈は
さすがに世の中が分かって無さ過ぎる
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 13:46:40 ID:TKvGwbj/0
>>507
いくら関係ないって言っても
実際にガソリン入れようとすりゃもうどこもリッター150円なんだよ今の世の中

昔は100円以下だったと幾らエンドユーザーが叫んでも事実は事実だ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 13:53:18 ID:uazKXgSW0
ユーザーにメーカーの都合は確かに基本的には関係ないと思うが
メーカーを客観的に評価しようとする場合は
都合や事情を無視ってのはちと酷かのう。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 14:43:56 ID:4+2ZNSo10
>>508
仕方ないと納得出来るレベルならね。
状態維持して価格上げなら話も分かる。

だけど現状みりゃ分かるだろ、そんなのじゃ片付けられない位に酷すぎる。
価格は高いし、品質もサポートも製品管理も落ちて納得出来る?って話さ。
企業努力の跡すら見えないレベルで納得しろと言われても無理。
便乗値上げや、それに類した押しつけ商法のレベルに近しいよ。

発売2週間前の、手抜き仕様変更を忘れた訳じゃないだろうな?オマイラ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 14:52:49 ID:fSu4vO7f0
「300円の価値が無いとは言わない」って言っといた上に買っといて
何言ってんの?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 14:57:26 ID:kZFiHE5x0
社員が多いスレだな、ここは。
こんなとこ見に来ないで、早く不良品取り替えてやれよ。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 15:02:33 ID:kZFiHE5x0
シューティングゲームヒストリカ 不良まとめ

[仕様レベルの域]
・スミの一部入れ忘れ/はみ出しで汚い
・軟質パーツの曲がり
・差し込み穴不良(大きくて抜ける)

[明らかな不具合]
・硬質パーツの曲がり(例:R-9Aのジェットノズル曲がり)
・部品不足、左右同じ物が入ってる(入れ間違い)
・墨入れ有り無しパーツの混在
・T301のキャノピーの浮き
・OF-1のコクピット部の曲がり接着
・R-9Aのキャノピーに接着剤がべっとり
・R-9Aの垂直尾翼の破損(折れ等)
・R-9Aの垂直尾翼上下接着ミス(上下が逆)


他にもありそうだな。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 18:10:58 ID:nwsfwiWS0
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 18:59:50 ID:I79yk4y5O
>>428です。
>>430さん、交換ありがとうございました!これでバイパーが9個に…!また何かあったらヨロ!
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 21:00:08 ID:gEBfEQUn0
社員が多いなら言っておくがヒストリカSP
糞アソートだった場合、定価での返金希望と書いて
160サイズの着払いで返品するからよろしくね。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 21:11:17 ID:yGXn9+Tp0
それは本当に向こうは受け取ってくれるのか…
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 21:26:58 ID:gEBfEQUn0
トレフィはボックスで揃うってのが業界のコンセンサスなのに
それを無視してるのはユージンくらいでしょ。
あとはドラクエ系くらいか。断固たる態度を以って臨みますよ。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 21:53:11 ID:SXJCnOQt0
気持ち悪いのがいるな
不満を書き込むのはわかるが
定価での返金希望とか160サイズの着払いで返品とか
ただの嫌がらせだし頭オカシイんじゃね?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 23:08:35 ID:4Yd4bspv0
160サイズで返品はアレだが、気持ちは十分理解できる。
それくらいYUJINの箱アソは糞だ。

>>519
ドラクエは1BOX数より種類が多いからまだ分かる。

YUJINは強引にクリアとリペ混ぜて、さらに糞アソで4BOXでも
揃わない悪行やらかしてるから。
http://www.yujin-figure.com/old/2006/tfc/002.html
HP:5種+シクレ
実態:6種+リペ6種+クリア6種

担当はマジで一回死んだ方がいいよ。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 23:16:05 ID:yGXn9+Tp0
クリアで全く彩色無しっていうのは手抜きだしハズレだと思う。
だからといって、ドラゴンボールカプセルのようなハズレの金一色ってのも困るし。

発売後まで様子見。それまで絶対買わない。>BOX版
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 00:07:24 ID:QO+I6wMg0
ユージンの箱物だからやっぱりクリア混入かな
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 00:14:32 ID:EbfYVdyU0
ガチャで返品てどこまで貧乏だよwwww
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 01:43:56 ID:aVqZM6o00
>>524
社員乙

品質管理をまともにしてから来い。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 03:13:15 ID:pxRrQRZp0
>>524
金額の問題じゃないとは、まさにこの事だろ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 10:34:43 ID:wDI1JXhK0
>>521
教えてくれてありがとう。
キャンセルメール送った。友人にも教えておいたよ。
1ボックスの入り数からして揃うもんだと思ってた。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 11:09:21 ID:nijO9xxk0
不具合のあるものに対して返品することに貧乏とかそう言う問題はなかろう。

とはいえ均等アソートを保障しているわけじゃないのに
アソートが偏ってるから返品させろ、というのは不可能だべ。


>>523
新規商品はともかく
ガチャと同金型でなおかつ価格がうpしてるんなら
流石にクリア(またはそれに近い単色など)混入は無いんじゃないかね
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 11:23:50 ID:071e5wrb0
そう思っちゃうよね
普通は
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 11:41:45 ID:YEdUlFY40
ユージンに限らず
最近はバンダイもガンダムコレクションとかは
リペという名の単色でラインナップを水増ししてボックスで揃わなかったりするからな
ダントツアコギなのはユージンと
ユージン元社員が独立して作ったCM'sなんだけど。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 12:51:51 ID:pHVDDT+M0
メタリオンの先っちょが取れかかってる不具合はいまのとこなし?
20回回してないのにしかも違うガチャアソートで2つもあったよ…。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 14:43:15 ID:kf2dQjg40
ヒストリカを持ってない俺はSPをBOX買いするしか無いのであった
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 15:21:39 ID:/ctorwW10
>>531
先っちょって、砲塔部のこと?

>>530
とはいえ、さすがにクリアはやらんし。
提示されてる標準種類の3倍以上が実態なんてアコギはやらない。

そういやヒストリカと同時期発売のSRリネージュ2が酷かったみたいだね。
4種+シクレ2種で、混入比率が9:9:2:2:9:9。
シクレが2じゃなくて、ノーマルが2という・・・・。

シリーズが末期状態になると、アソートが酷くなるのが定番なんだが。
よほど売り上げヤバイんかね、YUJIN。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 16:18:03 ID:GBzG7ekSO
そんなに嫌なら箱版も2弾も買わなければいい
誰に強制されてるわけでもなかろう
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 16:18:11 ID:pxRrQRZp0
むしろこんな事ばかりやってたから売り上げがやばくなったんじゃないのかと…
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 16:33:55 ID:/ctorwW10
うん、だからもう買いませんから、安心してよ社員さんw
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 16:45:20 ID:/ctorwW10
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 16:46:01 ID:XTMf4mUEO
スレチかもしれないけど、スカイガールズ版ビックバイパーのキットはまだ出てないの?
近所じゃ全然売ってない…(´・ω・`)

仕方ないからエスコン5のレーザー君買ってきたよ
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 17:33:44 ID:IN6HEZcj0
今日がメーカー出荷日だコノヤロウ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 20:42:28 ID:bbwrmofV0
うわわ、通販ショップの最終出荷日に間に合うだろうか…<バイパー
だめなら同時発送のものまで全部年明けにorz
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 02:45:36 ID:48UXmfup0
スカイ版ビックバイパーって今日発売だったのか、買いに行かないと
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 09:53:55 ID:EzjruVtf0
箱入りのも仕様全く同じ?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 12:57:26 ID:c6EcR0Se0
>>542
そんな甘い事を考えていた時期が僕にもありました(AA略
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 13:57:51 ID:18R8gkYh0
スカガビックバイパー今日入荷してるのは早いとこだろうな
ブキヤとかさくホビとか祖父とか
545540:2007/12/28(金) 19:15:16 ID:dtZyEPY00
1月7日以降発送だって オワタorz
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 19:28:12 ID:40NZ47Mi0
http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=7828&ba=9&type=2year
出来高6株、前日比-4300円(-5.22%)。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 19:34:11 ID:48UXmfup0
いい加減株板行ってこい
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 00:57:44 ID:Zzb8jMAs0
カプセル版結局どこ探しても見つからなかったから箱版を待つしかない。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 00:59:34 ID:V7bH2yoK0
彩ビックバイパー、キットの出来は微妙みたいね
電ホの作例時点で「金型が共通のため上下にミサイルハッチがあります」と
書いてるの見てえ?と思ったもんだけどそれどころじゃなかった
ttp://nov.2chan.net/y/res/1144825.htm

ホビサの製品画像集
ttp://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10064581k2.jpg
ttp://www.1999.co.jp/10064581
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 15:13:01 ID:fLjK6f/kO
コミケのユージン企業ブースはヒストリカの陳列はあったものの、物販には何もなし。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 15:34:38 ID:JRH/2LZH0
コミケ、箱版のだと思われる赤いR-9Aが飾ってありました。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 16:43:00 ID:eVFIjWwh0
3倍速チャージでもするのかよ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 18:27:30 ID:Jzut0p2X0
ファイナル!か
連射モードかな?

波動砲連射って無茶するよなぁw
俺はその辺のはっちゃけ方が大好きだった
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 21:01:51 ID:vu7SaYctO
こっちにも貼っておく。
ttp://imepita.jp/20071229/719260
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 21:37:15 ID:9ZwwBjTV0
箱版だけの特典まだー?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 23:58:01 ID:nJv6aa5q0
特典は箱だよ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 02:07:13 ID:ccKWPPbj0
あー赤R-9って元ネタあるんだ
TFC版、1BOX12個入りのアソート予想してみたりして

ビックバイパーT301 ×何かの間違いではないのかネタで2個ダブリ
R-9ノーマル
R-9赤
OF-1ノーマル
OF-1青(もしも…の2P仕様)
メタリオン ノーマル
メタリオン 黒(セクパロのブラックバイパーカラで)
シルバーホーク赤
シルバーホーク青
シルバーホーク橙(量産機)
シルバーホーク緑(フォース機)
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 02:21:21 ID:u9CgN+wI0
TFCは全9種です。
但しクリアは表示種類数に含まれません。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 10:06:36 ID:mjAu8/zOO
こっちにも策はある!
糞アソートだった場合即返品だ!
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 11:18:13 ID:mUwT5IYD0
箱版は重さでわかるかな?
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 12:36:48 ID:ccKWPPbj0
そういや箱版はメタリオンのオプション色替えて欲しいな
MSX16色の都合から、黄赤朱で点滅させてるから赤系のイメージあるんだ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DWTL2F0HRsY

今まで誰もツッコミ入れてなかったのがちょっと悲しいw
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 00:28:36 ID:oion3EvD0
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 00:48:19 ID:596nyqQp0
( ゚д゚)…
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 00:49:12 ID:nXJrnRaW0
物陰のまおがイカスw
箱版届いたらやってみようかな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 01:45:45 ID:RAlA0WOU0
箱版買ったからって欲しいものが手に入ると思うなよ!!
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 18:54:28 ID:6zmc9X6oO
今月頭から毎週、梅田〜日本橋で探してたけど結局見つからなかったよ…。
唯一、ヨドバシで空になった筐体を見かけたのみ。
どうなっとるのだ。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 18:56:54 ID:pD78YLli0
出たのが11月末。その時点で全滅報告あったくらいだから
あとは察して。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 20:08:18 ID:vJ72H4LZ0
いまだとヤフオクか、箱版を待つしかないんじゃないかな。あとはトレード。

数回しか回さなかったので、3種類程度しか持ってないや。
アールタイプのが欲しいけど、もういいよ。もう。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 20:10:09 ID:6zmc9X6oO
えー。前々から楽しみにしてたのに…。
そりゃ見つからないはず。
箱のを期待するか…。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 20:31:09 ID:ZLD2/xbm0
秋葉のラジオ会館の4Fの単品売りの店でR−9が3000円になってた。


シルバーホークは400円w
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 21:45:20 ID:8D717VX10
そこはイエローサブマリンと言って、秋葉原でも有名なボッタクリNo1の店なんですよ。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 21:59:11 ID:vJ72H4LZ0
>>570
OF-1は?
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 22:08:09 ID:ZLD2/xbm0
すまぬ、種類は少なく、無いものもあって、他のは覚えてない。


上のショーケース屋では2500円くらいでR−9が飾ってあった

574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 22:51:03 ID:vJ72H4LZ0
そっかーありがと
R-9も欲しいなぁー
しかし高いなぁー
575 【大凶】 【1267円】 :2008/01/01(火) 00:52:55 ID:PeN2BCWeO
あけおめ〜
来い!!大吉
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/01(火) 00:55:02 ID:PeN2BCWeO
orz

…とりあえず箱版はどうなることやら
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/01(火) 01:13:09 ID:C75F9NKL0
イエサブかよw
そんなとこよりレンタルショーケースで探した方がよくね?
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/01(火) 04:45:31 ID:OpeopCka0
年明けてアマゾンから届いてたビックバイパー組んでみた。
正直言って、加工しないと仮組みできない出来栄えには驚いたw
造形は悪くないとは思うんだけど初心者には厳しいと思う。
579omikuji:2008/01/01(火) 05:27:31 ID:8gaKUs0jO
大吉ならロードブリティッシュ発売
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/01(火) 05:29:40 ID:8gaKUs0jO
Orz
やり方教えてください
581 【大吉】 【276円】 :2008/01/01(火) 07:31:27 ID:QqX56MRrO
>>580
!omikuji!damaと入れれ。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/01(火) 12:03:00 ID:WhoDU0wH0
頭デカ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/01(火) 13:17:53 ID:v0dBnBs60
通勤途中に誰もまわしてないのが一台あるんで1日1回まわしてたり
まだOF-1が出ねー
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/01(火) 14:36:20 ID:Mvvx83YY0
>>583
はやく回してあげないと中身交換されちまうだよー
585 【大吉】 【1971円】 :2008/01/01(火) 18:16:12 ID:yCSMUCoP0
>>583に幸あれ
586 【大吉】 【1661円】 :2008/01/01(火) 18:58:47 ID:OPeHCVcyO
大吉ならブラックフライを第二弾に
587 【だん吉】 【211円】 :2008/01/01(火) 20:41:25 ID:Qp5VCXue0
>>586 GJ

大吉ならR-GRAYを第二弾に
588 【ぴょん吉】 【888円】 :2008/01/01(火) 22:29:20 ID:ODX6rLEb0
大吉ならSA-77 シルフィードを第二弾に
589 【中吉】 【947円】 :2008/01/01(火) 23:26:47 ID:OPeHCVcyO
息子がR-9を風呂に沈めて遊んでいる…。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 00:01:59 ID:nPM5xaQW0
PVCは若干水吸うし、水への塗料とか物質の溶け出しの件もあるから
持ち込ませるべきじゃないと思うが。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 06:19:49 ID:3crO/rgw0
まじ?埃まみれのガチャ普通に水で洗ってたけどまずい?
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 13:18:00 ID:cNc181E00
>箱版見たが、アーロッドはダイダロスカラーの赤。 ビットもオレンジが赤に
>ダイダロスのクリアパーツの気泡は相変わらずだが純度がより高くクリアになってる。
>こっちは相変わらず赤ポ
>バイパー、メタは彩色工程が増えてより鮮やかに。
>パーツが一部未接着に
>こんな感じ。

↑シュー板の書き込みだけど、既存の方はよく見てこなかったわ…
一応自分も撮ってきたやつを
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib004137.jpg

そんで、ブースのユージンの方にガチャ2弾のこと聞いてみた
言葉を濁しつつも、”企画中”とのこと

2月のTFCで終了…ってわけでもないようなのには、ほっとしたよ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 13:20:48 ID:cNc181E00
>>591
日陰でよく乾かせば大丈夫っしょ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 16:01:50 ID:G3MVkYN80
>>592
R-Typeの赤の機体、後ろの垂直尾翼上下逆じゃないのかな?

595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 19:33:44 ID:dtnw8tWo0
翼の形は同じ。
カラーリングでそう感じるんじゃないかな。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 21:12:18 ID:sOvbrxKK0
翼の縁に色が塗ってある方が上になってるのが、ガチャのブックの写真と同じ。
>>592の写真下の通常R-9も。

それに合わせるとなると、赤のは上下逆、という事です。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 00:08:28 ID:My2L1FBb0
展示品が不良品って・・・・・・こりゃ箱版の不良品率もカオスだな。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 01:59:32 ID:cLzhtfIuO
>>592画像見たが、バイパーは何も変わっていない稀ガス。
T-301だけで1ダース集めたから、ホントに彩色が良ければ、箱版2セット買うけど…。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 04:09:22 ID:apBSrPSD0
2BOX買って目的の物が無くて涙目に成ってる>>598を想像してしまった。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 10:25:20 ID:QlDRa03q0
これで箱版には単色を混ぜ、1BOXで揃わないアソート、
さらにケイオティック!!
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 12:12:00 ID:7+2DAlEuO
一個しかないR9の機首下部に穴を開けて
オプションとの結合を試みたけど失敗
2月までやるんじゃなかった Orz
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 16:43:29 ID:kZozbUuO0
単色というか未塗装ほしいよ
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 16:46:24 ID:8S07Az8Y0
ペンキに漬ければいい
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 17:15:44 ID:4oSajC2X0
>>602
よせ!!!!!!!!
そんな事を言ってると、出現するのは魔の「クリア」だぞ。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 21:08:17 ID:QlDRa03q0
クリアーって時と共に黄ばむからな・・・
まあ今年はユージンさんの善意に期待。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 21:52:07 ID:pv3D3N2n0
見た目がクリスタル並に、綺麗なクリアなら一つは欲しいかもしれないけど。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 21:58:27 ID:W4c6l5/Z0
>>604
それもダイダロスの機首のように
全体に気泡入りまくりな物が…
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 22:37:59 ID:EJ8aIkVS0
俺はもう許さん
箱版のセールスをネガキャンで邪魔する
2弾の企画も徹底的に叩きまくって必ず潰してやる
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 23:07:54 ID:4oSajC2X0
会社潰して親会社に吸収させたほうがマシになると思う。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 23:12:15 ID:Dv0ZkQNJ0
ソルバルウがでるまでは死んでも死に切れない。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 23:20:11 ID:EJ8aIkVS0
WAVEの買えばいいじゃん
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 23:31:02 ID:cLzhtfIuO
まぁ予算300円で、同じ物は素人では作れんしなぁ…。俺個人では満足だが、次はマシなの頼むぜユージン。第二弾が実現するならブラックフライも頼む!
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 00:46:23 ID:wpmKi0Rq0
>>610
ナムコの箱玩で一応ソルバルウでてるじゃん。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 13:34:51 ID:eCEPv44GO
>>610
全力で死ねばいいじゃん。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 23:33:41 ID:Ja6NqZZK0
箱版ネガキャン砲発射!!!
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 00:31:49 ID:+tJNu3Cx0
だがそんなユーザーのネガキャン砲の対して
ユージンの強烈な「極悪アソート打ち返し弾」が!!
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 00:39:33 ID:PbkTdEE20
華麗に、届く前のキャンセルでスルー。
もしくは予約見送り。



と書いてみたが、どうもかなりのオーダーがあるようだね。
(あみとかのランキング見てると)
こりゃまた不良品連発か投げ売りか、極悪アソートで涙目の人連発か。
どれにせよ、ご愁傷様予約者くん って事になるな。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 00:46:05 ID:+tJNu3Cx0
>>617
シューティングゲーム好きは基本的にマゾ属性なんだよ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 10:37:59 ID:tRtUcnHH0
ヒストリカもう少し硬い素材で作って欲しいな〜
箱版は犠牲者の死体を数えつつ戦局を見極めようかと。
不人気みたいだけどまさかのダライアス立体化に男根全開で
喜んでいる身としてはレイストームの雷レーザーのほうと
斑鳩の飛鉄塊、サンダーフォース5を出してもらわにゃ困る。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 18:37:57 ID:WL+65Nut0
>>619
だから期待するだけ無駄だって・・・・どこまで幻想見れば気が済むんだ。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 22:11:24 ID:uw63YlqH0
幻想ぐらい自由にみたっていいじゃない

みとぅお
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 02:22:30 ID:RfwGDBnL0
>>618
だよね
あんな画面全部弾幕なんつー絶望的な事でも嫌になるどころか
ワクワクするし。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 04:44:37 ID:qVCqFAGZ0
死地に生きるを地で行く連中ですから
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 05:35:37 ID:2n0NCugF0
弾幕は面白くない
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 10:42:27 ID:VfwmF5t20
グラディウスのような暗記ゲームもつまらない。
斑鳩まで行くと別だが。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:27:11 ID:BOBoTiSDO
>>625
つグラディウスIIIの9面キューブ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:29:17 ID:Z1sU0jMT0
蒼鷹→スミT301→スミT301→メタリオン
もうそろそろ無くなりそうだ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 17:12:51 ID:BQn/Mh3m0
ハピコロの青ホーク買って来たぜ
俺で最後かもな(在庫があれば別だが
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 22:08:39 ID:FlHE+UZa0
ホークは余程の業者じゃない限りはダブらせてるよ。
250円の所もあるくらい。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 22:13:12 ID:7LNSfXiM0
どこの店か教えろよ
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 23:46:18 ID:FlHE+UZa0
ネットだとオタ☆とか。
ホビオフ辺りでも銀鷹は200〜300円とかだな。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 00:45:16 ID:2swp4Gzq0
辺りじゃねーよボケ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 04:35:25 ID:LEAq0hLC0
自分で探せない厨房に用はありません
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 08:19:57 ID:2swp4Gzq0
嘘確定しました
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 08:36:14 ID:0ZNP1fzHO
半年ROMれカス
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 14:26:52 ID:H2Tayobg0
ホークは一時期100〜150円で投売りされてたくらいだし、今でも普通に余ってるだろ。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 15:48:28 ID:79ZAjegU0
おた☆は確かに250円で今でも売ってるな。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 19:48:02 ID:UNQ8kPMD0
>>589
R-TYPEUの二面ごっこが出来るじゃないか。
当然ボスはお父さんのデカいチ(ry
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 20:33:37 ID:XAq+ZaYt0
>>638
お母さんとR-TYPEの2面ボスごっこを!
(*´Д`)ハァハァ
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 20:43:30 ID:UNQ8kPMD0
オナホール6〜7個でゴマンダー出来るな。
色々といいオトナのおもちゃになってしまうが。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/08(火) 20:56:01 ID:3usiPYTuO
589です

>>638俺のブツは小さいのでムリポ
>>639母ちゃん最近は相手してくれない…

最近は息子がゴジラのソフビ&R-9でブーンドドドしてまつ(´Д`)
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 05:15:27 ID:e9c988+60
そういや陰獣のフィギュア売ってたからあれで代用できそうか
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 17:59:31 ID:BfhZsgVF0
R-TYPEUの一面ボスならマックスファクトリーのゼクトールの色替えで
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 14:04:48 ID:2Coj7rV90
ビックバイパー 「スカイガールズ」版 初回限定版パーソナルカラーレッド仕様
ttp://www.goodsmile.info/products/others/atelier/atelier0802-02.html
ビックバイパー 「スカイガールズ」版 初回限定版パーソナルカラーグリーン仕様
ttp://www.goodsmile.info/products/others/atelier/atelier0802-03.html

24話に登場したパーソナルカラー版を初回限定版として販売
プラモとしては厳しい出来だったけどそこは変わってないんだろうな…
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 08:02:45 ID:4TsUGwIi0
ハ○ヒの時といい・・・
やっぱりやることはアトリエ彩なんだな。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 12:06:07 ID:p3HhZxuA0
ダライアス好きとしては鷹が一番嬉しかったわけだが・・・
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 15:16:21 ID:aPtkzdX50
ダイダロスのコックピットってどこなの。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 17:46:37 ID:LivwmeLi0
お前の心の中だm9(・∀・)ビシッ゙!!
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 14:20:45 ID:NJZ+M0wm0
>>647
先端。
R−9と同じ。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 00:55:49 ID:80kAWX7l0
R-9か別の機体でとんでもない事やってた記憶があんだよね
人間を単なる部品扱いしてるの
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 01:21:47 ID:nq4Ez76t0
>>650
R-TYPEIIの自機(R-9C)だな>脳だけ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 01:23:50 ID:nq4Ez76t0
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 06:05:44 ID:CUWlycIe0
>パイロットの四肢を切断してパイロットユニットに直結
((((((;゚Д゚))))))
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 13:36:08 ID:pySvZhCo0
というか脳に直結とか、ゼビウスからの伝統じゃないか
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 13:40:32 ID:0oKEAifN0
グロいな…
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 14:57:01 ID:QzlxuZJF0
何を今更
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 20:46:20 ID:eyEGQKAE0
レイフォースでもそういうのが何かあったな。
あっちはロボットだったんだっけか?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 21:23:05 ID:6AXj7dl20
>>657
サイボーグだね。
CLS
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 21:42:17 ID:p2vXMKsg0
ゼロガンナー2(彩京)も自機に脳だけ搭載だったな。

>>654
そういう場合って大体
ケーブルで機体のCPUと直結してあるヘルメットを被るだけでよい、
ていうのだったりする物だからなあ。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 23:51:32 ID:eyEGQKAE0
>>658
そうか、サイボーグだったか。
しかしエグい設定って結構あるんだな…。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 01:03:56 ID:Ax5lV//y0
ゼビウスのタルケンのパイロットがメカと一体になってるみたいな描写を20年位前に何かで読んだ気がする・・・
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 01:19:42 ID:YIyua4Mv0
そうそう。ファードラウトの一節にあった記憶が。
撃墜したタルケン調べてみたら…だっけ。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 13:09:42 ID:z3+90jOy0
>>660
タイトーのシューティングやアクションゲームは大抵エグイ設定
主人公が実は生きて帰れる宛のない鉄砲玉で
ゲームクリア後に死ぬ(殺される)のはデフォ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 15:10:17 ID:A1t9D0kc0
シューティングって基本的に特攻だし
助けた仲間全滅だし
「死ぬがよい」だし
地球パッカリだし
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 15:13:44 ID:2p1b7xhs0
レイストームの主人公はどうだったっけ?
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 15:24:43 ID:1PbLWfK90
>>665
ストームには特に設定はない
サントラに小説っぽいのが付いてきてるけど
Zuntataが暴走したものらしい。
その中じゃ少し超能力持った普通の人間って設定だったような。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 00:32:30 ID:cpC2Rudn0
レイフォースのEDも後味悪いなー
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 06:54:10 ID:bPviKbyR0
ストームって確か両機体にType-AとType-Mがあって
Mの方は人間の能力の限界超えてるとかで脳だけ搭載してあるんじゃなかったっけ?
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 20:05:46 ID:9mpfDbP/0
脳だけだと人間の能力の限界を超えられるとはどういうことだ。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 21:01:48 ID:O8ijAeua0
身体全体を保護するより脳だけ保護した方が手っ取り早いから。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 21:24:02 ID:x71vlwVX0
肉体という足枷がないからさ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 22:42:32 ID:6oFEwonl0
ガンダムUC読め
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 01:14:31 ID:PDsnkgqV0
そういやうろ覚えだが、斑鳩も生身だと操縦の負荷に肉体が耐えられないって設定があったよな…
おまけに耐えられるよう改造すると余命数年みたいな

ラスト付近で生身の1Pは既に体ぼろぼろとか
ストーリーを読んでやるせなくなった記憶がある
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 02:55:17 ID:xJ4wxV7y0
まぁ単機突入させられてる時点でいらない子なんだろうな。
どうなっても誰も知らないし、誰にも知らせないっていう。

単機でどうにかしてほしいと期待されてるやつは大抵生身で乗り込んでいくしなー、こんとらとか。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 03:17:01 ID:xG5zSavb0
コントラは2人だろ
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 01:05:10 ID:Xn7NRoYu0
魂斗羅ズはどんな攻撃にも数回は確実に耐えられるという
脅威のタフネスの持ち主だし、あれはあれで正しい気がするな

…まあ超兵器から雑魚のお尻タッチまで一回と数えるというナニな能力だが
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 04:24:04 ID:qK0PgwUU0
だがスーパー魂斗羅は一発死にで鬼の難易度
常人には1面クリアすら難しい
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 14:51:06 ID:ANazuvqG0
>>487ですが、今日届きましたよー。

交換品の一つにR-9があったんですが
本体が接着前の状態で袋詰めされてましたよん。

コクピット含むボディ、サイドボディ(左右)、垂直尾翼(左右)、水平尾翼(左右)。
他の部品は同じでした。

垂直尾翼が上下逆だったのが問題だったんだけど
戻ってきたのは、はめ込み凹凸形状が左右とも違うものになってた。
元々のがよくわからないので、よくわからないんだけど…。

もしかしたら、組立ミスがないように改善されたのかもねっ。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 17:19:48 ID:q35qEhM10
黒R−9の時から左右形状ちがってたから、バラしただけだな。
わざわざくっつけて不良品出すなら、最初から黒と同じにバラして入れとけよって話だが。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 17:32:02 ID:ANazuvqG0
>>679
もともとそうだったのかー、ほんとバラで出しておけばこんな事にならなかったのにね。
なんで左右逆にくっついてたんだろう…不良品を組立てた人は、強引な人だったのかもね。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 19:13:53 ID:oWAVaBDk0
>>678
早くうpしろよ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 20:13:12 ID:AwmDlgAF0
デジカメもってな(ry
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 21:02:33 ID:tJwYWr8b0
社員が多いな
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 16:58:52 ID:bb3Shvv00
二弾まだー?
次もR-type枠あるなら適当な期待とオプションとしてPOWアーマーな。
次もグラディウス枠あるならロードブリティッシュな。
あとはすきにしやがれ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 18:20:22 ID:2tzCxMmP0
お前らが叩き過ぎるから第二弾でないよ!!
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 18:21:28 ID:E0Gn9J570
光の嵐!光の嵐!
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 18:28:20 ID:x7HV4dHf0
>>678
漏れもR-9の交換(右後翼が成型不良で下半分が無い)をお願いして
先週末に到着→さっそく組立てするも・・・
今度は後翼が左二枚という構成と判明・・・orz
シリーズ中でも一番部品構成が細かいから仕方ないのか・・・?
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 19:42:33 ID:lEoVVGBf0
>>685
二弾は欲しいが、品質が最悪だった事は擁護しようがない
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 20:00:36 ID:FLCLl3zj0
>>687
御愁傷様

ミスなく出荷、これが検査の役割だと思うんだけどな…。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 04:59:43 ID:/8xmV9iB0
なーんか色々聞いたけどさ〜

・ここ最近の悪アソート化→利益確保の為
・SRリネ2の非道アソート→最初から均等ではないが当初予定と最終比率が異なった

って事みたいだな。
まあスミ入れの酷さ見てると工場の質も知れたもんだが。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 12:46:38 ID:wVntTuP3O
GFFと変わらん気がするが。
とりあえずレイストームとサンダーフォース、斑鳩は頼む。
その後はユージン潰れてくれて構わないから。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 13:25:49 ID:ixvTfA6O0
ビックバイパー グラディウスII版
アトリエ彩 4月下旬発売 4500円
ttp://nov.2chan.net/y/src/1201062276954.jpg

スカガ版のバリエーションキット
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 13:45:09 ID:CJhua5ub0
>>692
前進翼じゃないキット版か…
金型とか組立て説明図が改修されていると良いが、マゾモデラー向仕様はそのまんまだろうなあ…
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 14:07:05 ID:jZ52UTHmO
>>692情報サンクス。前進翼の方は買ったけど、今だに組み立てていないが、これは2セット買わねば…。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 15:33:05 ID:70SH0FwwO
これはないな・・・
まずダサすぎる
これだったらヒストリカのメタリオンのほうがまし
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 15:40:00 ID:vXIA4nID0
というかII版って今はこういう設定になってるの?
青入った色といいIII版にみえるんだけど…
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 16:10:14 ID:PVJvme+r0
>>694
一度組み立ててから再考することを奨める。
勿論>>694自身が上級モデラーという自負があるなら別だが。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 16:29:17 ID:vXIA4nID0
ちなみに電ホには
>胴体中央部以外はほぼ新金型
って書いてある
699694:2008/01/23(水) 16:32:59 ID:jZ52UTHmO
>>697俺?プラモの組み立てなんて、ガキの頃以来やってないから全くのド素人です。
このスレ見てたけど、評判は良くない様だね。物の善し悪しよりも、今回は保存するつもりで買います。バイパー好きだしね。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 21:02:29 ID:cgQO2sOm0
これは…プラモなんてガンプラパチ組みしか出来ない俺も買わざるを得ない…

そして後悔せざるを得ない
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 21:36:30 ID:kJZjZ4yN0
これは欲しいけど買ったら絶対後悔するだろうなあ
ていうか何で彩なんだよ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 21:37:15 ID:TP2gbtqp0
4月にグラディウスII版が出るからそれまで待て
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 22:34:54 ID:Pl6Ba8Oi0
その話してるんじゃねえの?
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 22:54:40 ID:K4hQI4tp0
>>692
まず情報はありがたい。

しかし見た限り、細部にスカガ版の影があるな…。そこはバリエーションキットということか。
しかし、バリエーションキット故にまたモッサリボディーになりそうだな……orz
ヒストリカのT301とも比べられるんだろうが、どうなることやら。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 23:31:15 ID:jZ52UTHmO
>>704このバイパー、[グラディウス〜第二章〜]のサントラの写真のバイパーに似てない?細部は違うだろうけど。

これで勢いに乗ってT-301のプラモが出すなら、5個買うぜ。品質が良ければの話だが。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 01:27:29 ID:JEkS1Kmq0
>>703
正直すまんかった。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 02:00:23 ID:0uK/DVEN0
>>696
件の模型裏のスレにも書いてあるけど、X68k〜PCE版のときに設定されたみたいね
にしても「IIも外伝もIVも同じ」ってのはなあ、IIはやっぱり白一色でないと
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 12:01:57 ID:IBi/KYKY0
X68000ネタがでたのでOFFICIAL_ARTの画像でも。
ttp://www.imgup.org/iup543888.jpg.html
細部がちょっと違うねやっぱり。
でもコレは元のゲームでも違うみたいだし仕方ないような気もする。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 14:07:35 ID:gvAVZnfIO
>>708 IDが桔梗屋wwwそちも悪よのうwww

それはともかく、BP-827Zの型がプラモになるなら、是非T-301の型も欲しいなぁ…。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 17:18:31 ID:eQg1DCPm0
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 17:48:50 ID:QvOdhPVi0
>>710
ポテトチップを箸で食うのは少々の潔癖症なのか?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 20:34:46 ID:zO5Wx4uy0
キーボード、マウスやゲーム機のコントローラ汚さないから箸でポテチって人は時々聞くなぁ
潔癖とかあんま無関係な感じ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 23:13:55 ID:yim4Dzjx0
ポテチを食うのは脂性だから
触ったものは全部ベチョベチョしてる
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 00:17:28 ID:Y7aIwBX30
彩のグラディウスU版ビックバイパー・・・
コレジャナイオーラがプンプンするぜ。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 02:05:51 ID:PQvY2NC7O
それでもこのバイパーの発売を心待ちにしてる俺ガイル…
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 02:12:49 ID:rAZy/X970
く に へ か え る ん だ な

お ま え に も か ぞ く が い る だ ろ う 
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 02:46:02 ID:YrN2pkUo0
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 13:47:09 ID:ZrsLYJxB0
>717
かわえぇw
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 15:13:24 ID:hPEyT6rPO
WFでビッグバイパーの迷彩版売るのか
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 20:50:09 ID:6HWmDkYZ0
×迷彩版
◎整形色が灰色の未塗装版
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 21:41:33 ID:VZuVtO0s0
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 21:54:56 ID:8rrhya/O0
何そのパロディウス
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 23:22:10 ID:89ZMp3VfO
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 00:00:56 ID:9+xbDitL0
昔やったスーファミのシューティングゲームソフトを探しているんだ。
名前がまったくわからないんだがいくつか特徴があった。
最初に攻撃の種類を選ぶんだ。敵を追いかけるのや、普通に前方に発射するのや、
溜めて撃つことができるのもあったな。面が進むごとにどんどん玉が、
強化されていくんだ。
横スクロールだったかな。最初の面でカブトムシみたいな敵が出てきた。
2面が宇宙だったかな。10年くらい前だったとおもう。
いくら探しても見つからないんだ。
あいまいすぎる表現でわるいのだが力を貸してほしい。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 00:19:55 ID:RqSGV0VIO
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 00:25:25 ID:+LT9U/OI0
わざわざサーセン
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 08:53:27 ID:EMiTFvGc0
回してきて放置してあったヒストリカを検品してみた。
そのなかのR−9ふたつは機体上部の水平翼が折れてたのと、
傾いて接着されてたのだった…orz
シルバーホークも翼端パーツの一部がないのやらあるし。
皆も調べてみたほうがいいよ。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 10:43:17 ID:6olox0hp0
いまさら過ぎる
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 11:18:03 ID:iz7opJPj0
これだけ不良多発してるのに、自分のは平気とか過信してた罰だ。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 12:48:27 ID:HNHYWG620
こりゃ手厳しい。まぁそんなとこだな。
嫌な予感はしてたんだが昨年末来開けるヒマがなかった。
銀鷹はダブりからレストアするとして、R−9は送りつけるか。
箱はどうしたもんかな。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 18:04:35 ID:nwdKZXLe0
箱は…

>【商品明細】

>・グラディウスV ビックバイパーT301
>・R-TYPE FINAL オーエフワン(ダイダロス)色替えあり
>・R-TYPE FINAL アールナインエー(アロー・ヘッド)色替えあり
>・DARIUS シルバーホーク 色替えあり
>・グラディウス2 メタリオン 色替えあり

>(全9種)
>※1BOXで全ての種類が揃うとは限りません。
>全9種類よりメーカー規定比率に従い封入
>完全墨入れ済+台座付き

だそうだ。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 19:02:02 ID:4mdVqF+D0
5種+シクレと書いて18種にしたし、未だに12種に訂正されないまま放置のHP。
これでそのまま9種で出ると、信用しろと言うのが無理だよな。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 19:18:42 ID:/xePbUIK0
どうでもいいよ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 21:31:00 ID:3eZi9rxp0
どうかんがえても担当が発注数一桁まちがえたんだな。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/28(月) 22:03:21 ID:PtQureQ80
もう一ヶ月切ろうというのに、箱物の新情報が来ないね。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 00:12:36 ID:mQ7wMosx0
箱物も出回らないんだろうな
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 03:14:03 ID:h6Bx9DzO0
結構余ってるみたいだけどね。
殆どの店でいまだに予約出来るし。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 08:44:59 ID:LoaWc4mL0
そりゃユージンの箱物はなぁ・・・('A`)
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 13:03:37 ID:UW99X+nc0
つーか、カプセル版の予想外の売れ方に過剰に発注掛けたんじゃね?
ユージン自体も問屋系も
2月発売なら、12月中旬位に中国に打診すりゃ数も増やせるからな

投げ売りで涙目になるヤカン
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 13:48:51 ID:GbsJCDpv0
長い歴史を持つ名作シューティングゲーム『グラディウス』シリーズから
人気戦闘機の「ビックバイパー」をプラモデルキット化。
数あるバリエーションの中から、『グラディウスU』版の「ビックバイパー」を
組み立てることが出来るモデルの登場です。
以後、各シリーズの「ビックバイパー」 も続々登場予定。
ディスプレイ用の専用スタンドも付属します。
ttp://www.goodsmile.info/products/others/atelier/atelier0804-01.html
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 15:03:20 ID:EsX8QGJ9O
みんなオトメ買う?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 15:09:05 ID:FtcXO+PG0
基板?筐体?MMS?プライズ風船?プライズフィギュア?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 17:31:40 ID:6DSaaRj00
>>740
アトリエ彩も人気無い機種から出して少しでも儲けるつもりだね
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 20:12:48 ID:aXvXpxe4O
>>740の品物予約したよ。この文章を見る限り、いずれはT-301も出る様だな。
変なアレンジはいいから、設定画どおりにしてくれ。そしたら三個買うから。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 20:24:37 ID:W+uuI3lX0
グラディウスUのバイパー懐かしいな。

pcエンジン版の景品ハズレたの思い出した。買うかな。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 21:43:21 ID:7pYO2F8l0
>>741
MMSのなら予約してある
プライズのはとってきてある
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 22:55:36 ID:YD0laiKC0
>>744
貴方は組み立て上級者?
上級者&or積上放置 以外なら即キャンセルを奨める。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/29(火) 23:04:45 ID:aXvXpxe4O
>>747積上放置です…スカガ版も放置してます。

でもグラII版は、半年位時間をかけて、こつこつと組むつもりです。その間にT-301版が出て、さらに積上放置…orz
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 00:14:30 ID:VESze9iXO
>>741
ぼちぼち神姫スレでフラゲ報告が来てるな>オトメ
漏れも買う。新キャラのジオ先輩とかティタも出して欲しいし。

MMSのオトメ二人は、おっぱいプニプニらしいぞw
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 00:23:13 ID:5Fp/9kx20
>>748
T-301を出すとは思えないなー
スカガ版流用してるからノズル2つして沙羅漫蛇版とかって
だしそう。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 07:04:36 ID:fJYUHDTT0
>ジオ先輩とかティタも出して欲しいし

困った、ティタすげえ好みだw
でもオトメグッズはこれ以上出そうにないなあ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 01:04:18 ID:TNo4f0QYO
あみに頼んだら今日きよったわMMS。
出来に不安ないようでなにより。やはり近未来型戦闘機はカコイイね。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/01(金) 09:33:53 ID:kNAKXehaO
MMS亜乃亜買った。プライズフィギュアとサイズ全く同じ。
ポーズ色々とらす事が出来るのは楽しいな。もう少し武装に拡張性があればもっと楽しかったんだけど。

>>751
この後、ジオ姉とマドカのプライズフィギュアとかSDキーホルダーとか出る予定あり。
ティタはまだ分からんが。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 08:30:17 ID:KcbJxoNE0
13B、ストレガとシルフィードの版権申請
新作も何点かあるって書いてあるけど、なんだろう…
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 22:38:41 ID:6UkwrBWm0
天狗と兄貴だったらいいのにな、
というのは冗談でフィロソマ同様PS初期のSTGつながりで
通天閣の太郎・蟹・海老でどや?

今度のWFはヒストリカ銀鷹が手に入ったことだしお魚を…
と思ったら版権問題で出ないのか? 残念。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 23:18:51 ID:spkfXjYJ0
こんまいがOKだしたんならきっとアーウィンもOKだと思うんだ。
知名度? 知ったことか。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 09:01:06 ID:okOGf4pu0
アーウィンは知名度かなり高いほうだと思う。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 10:46:50 ID:+vgYn1EC0
オトメディウス フィギュアコレクション Vol.2 全2種
ttp://www.konami.jp/products/prize_otome_figure_vol2/

既出のマドカとジオール

オトメディウス フィギュアキーホルダー 全5種
ttp://www.konami.jp/products/prize_otome_keychain/

貴重なエモンのフィギュアw
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 20:51:10 ID:+vgYn1EC0
ヒストリカSPの発売日、今日更新の↓だと2/16になってる
ttp://dai4.com/

もともと入荷日を遅めに表記する通販サイトなんで、出回るのは
2/14くらいからじゃないかな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 22:05:13 ID:U4/pA7g00
コンビニで並ぶところあるかなー
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 22:14:52 ID:LZAmaT9p0
バレンタインデーか。




暇だから買いに行こ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 00:32:45 ID:9daXEfw70
SPだとR-9Aは赤いのがバリエだったっけ。他の機体も気になるが…
予約には出遅れたから店頭で箱でいくかはアソート次第かな。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 02:28:24 ID:RRhxy5Qu0
問題は本当に9種か・・・・だな。
どうせアソート比率は極悪なのが分かりきってるし。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 13:49:15 ID:WEHIWIo80
箱、通販は軒並み売り切れだな
またプレ値になったりするのか?
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 19:54:39 ID:QbJZU9np0
ソコまで需要があるかね?
どれだけ作るのか知らんけど。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 23:57:25 ID:eky5KdKD0
クリア入りならバラ投売りのクリアを回収して終了という手もあるけどね。
通常色はガチャでおなかいっぱいだし馴染みのないカラバリには食指が動くか微妙。
素材的位置づけでクリアとか無塗装系はあれば欲しいな。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/06(水) 23:59:51 ID:z2rUkYW80
箱もなんか一部の地域でしか見かけない感じする
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 00:14:14 ID:CLqs7BCn0
>>764
売り切れてないけど。
どっか変なとこで見てない?
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 08:29:29 ID:9fF9rVJE0
数日前あみあみとでじたみんで調べてみたら予約終わってたけどな?
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 11:53:03 ID:ZvIw+uEb0
>>769
2箇所じゃリサーチにすらなってないじゃんよ…。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 20:01:22 ID:j4AL2pqQ0
>766
>素材的位置づけでクリアとか無塗装系はあれば欲しいな。

が、接着済みという罠
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 21:55:54 ID:X8fqH3hq0
>>769
発売直前だから締め切ってても当然。
YUJINのBOXなんて不良在庫抱えたくないだろ、店も。

数読めなくて残してる店も結構有るけどな。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/07(木) 22:45:46 ID:cgTYdJ/m0
玩ズだとSP入荷は2/15
ttps://ssl.themachineguns.net/schedule.php
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 17:50:31 ID:Trg24vrr0
忘れてた
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 08:55:12 ID:xn9tDavX0
ビージェイは2/14

○近日入荷情報○
8日…メディコム:仮面ライダーTHE NEXT V3、海洋堂:ジュウザ、フドウ、アイズ:呂蒙子明
12日…タカラ:ミクロアクションルパン、不二子、ダイキ:真鏡名ミナ白、剣士さん、コトブキヤ:シャナ限定版
13日…グッスマ:ねんどレミィ、アトリエ彩:ヴァイパー赤、緑
14日…ユージン:SRDXセリカ、シューティングゲームヒストリカ、フリーイング:キョンの妹、バンダイ:HGティエレン宇宙型
16日…バンダイ:MIAヘイズル改、ジオノグラフィ ジオング、FIXフルアーマーガンダムブルー、ソフビ魂NXET1号、2号
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 21:29:03 ID:R6pTKI9t0
ヨドやさくホビにはいつ、ていうか入荷するかな?
とりあえずお布施で1box突っておきたいな。
送ってもらったR-9Aの代替品をみてる分には多少マシになっていると思うんだが。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 21:40:02 ID:pXSYEHxk0
それはない
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 22:08:36 ID:X0A5xsoY0
いや、ありえるな
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 22:29:44 ID:h1dL90ds0
あるある
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 22:44:33 ID:ys7U63WA0
ないあるよ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 23:52:38 ID:m/tiucVH0
箱欲しいから1個くらいは買うかな
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 07:56:34 ID:26S1OpXC0
改善はありえんな
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 11:31:44 ID:jhjHHZNn0
まぁそういって買った時のダメージを下げるのも良し。
改善を期待するも良し、だ。
出る前に断定だけはやめてくれぃ。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 22:39:05 ID:KPmoCN1N0
いや、ありえるな
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 00:19:17 ID:1ADIphf00
そうこうしてるうちに日付的に明日ですよ。
買って開けてみるまでは糞品質か鬼アソートかはたまた神か混沌としているわけで。
カラバリの詳細もすべてがはっきりしてるわけじゃないしね。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 01:22:12 ID:vNFezG3O0
鬼アソートに泣かされる日々が!
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 13:43:15 ID:nvBwjuXS0
アソート悪魔の再来です
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 17:57:59 ID:Y4iIuqgK0
買った人、報告待つ!!
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 00:11:25 ID:+epa9U8E0
夜が明けたらいよいよか。てか売ってるんだろうな?
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 02:51:48 ID:66nD8sAi0
売ってなさそう
なんか一部の地域のみで見かける程度っぽい。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 10:37:46 ID:HaRGdRcH0
> 今回の新作は「レイディアントシルバーガン」「ロビット・モン・ジャ」
>「バトルガレッガ」「雷電・」など用意しております。完成品が出来次第
>アップしていきますのでお楽しみに。
>再販は「斑鳩」「フィロソマ」「シルフィード」などです。
>こちらの方も宜しくお願いいたします。

13Bの新作キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 11:10:48 ID:ni0Mjf0CO
朝一で秋葉を強襲してみたが、まだターゲットはトラックのなからしい。
毎度の勇み足ながらこういうwktk感がたまらない。
WFガイドブックもう売ってるのな。
武器屋で買ったらレジのお姉さんがfigmaのチロルチョコくれたよ。
さて昼休みはどうかな…
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 17:30:02 ID:9B6Ge3yc0
ヒストリカ箱、1box買ってきた。
新規カラーは赤R-9と青ポッドOF-1とオレンジシルバーホーク。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 17:38:07 ID:9B6Ge3yc0
1boxで全種揃いました。
ダブりはビックバイパー、メタリオン、シルバーホーク
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 17:59:43 ID:+/nBDNsP0
うpしてみせてくれー!
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 18:32:44 ID:ni0Mjf0CO
塗りとかはどうでしたか?買った人。

結局職場近辺ではみつかりませんでした。
でもまごころアソートみたいでなにより。
ユージンやれば出来る子じゃん。
ダブりが固定なのかランダムなのかも気になりますね。
明朝こそは秋葉で!!
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 19:24:45 ID:a/bo79vvO
前に誰かが言ってた、「バイパーは塗りが鮮やかに」はガセネタ?

買った方、うpお願いします!
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 20:45:11 ID:7jcs+r3l0
あみから入荷通知が。
つーか1BOXで揃うって、ユージンGJ!!!
2弾もお願いね!
斑鳩、レイストーム、サンダーフォース必須ね!
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 21:26:57 ID:1H9Gw3QF0
新規カラーだけ撮ってみました。
ttp://www.imgup.org/iup556896.jpg.html
ガチャ版と比べて接着がマシになって、スミ入れは大差ない感じ。
シルバーホークは若干銀のテカテカ度が上がってる気がします。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 21:38:59 ID:+/nBDNsP0
>>799
thank!

OF1、機体は同じ色なのか…。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 21:48:26 ID:a/bo79vvO
メタリオンの色変えは?
当初の予定では色変えあったはず…
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 22:29:39 ID:ni0Mjf0CO
結局カラバリは何種類あるのかな。
シクレに相当するものはあるのかとか、
まだ1Box分じゃわからないところがあるのかも。
とりあえずガチャを逃した人にも勧められるアソートと出来なのはよかった。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 23:09:30 ID:GZnfu3B80
ヨドバシにゅかしてねー
ビックバイパーのプラモがあった。箱が物区緒rwwwヤスス
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 23:35:34 ID:vjM9t+sb0
一箱で全主揃ってダブりも少なめとな?
クリアがどうとか散々煽ってた奴らはなんだったんだ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 23:54:33 ID:rrXUEB9J0
仕方ないっしょ、ユージンはそうゆう意味で前科持ちだから。
ガシャ版のアソートが鬼畜だった分マシになっただけかもしれんし。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 00:16:37 ID:Slg3ey4R0
なんだ、やっぱアキバか
地方の田舎にゃ入らんなあ。
通販すっか。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 00:23:38 ID:n03W17Rl0
1BOX買って9種ちゃんと揃ったけど中の2つが不良品。
バイパーは一部パーツ欠品で、OF-1は同じ袋が2つ入って必要な部品が足りん。

HPの掲示板読んでみたけどいきなり着払いで送っても良いのかね?
平日の10時から16時とか電話できんわ。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 00:38:12 ID:9Y3EXcCA0
そりゃ非常識過ぎ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 00:40:28 ID:Eic1XUB+0
ボッシュートされてもいいなら着払いでどうぞ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 01:02:16 ID:cYR6Jxdt0
>>807
悪いことは言わないからとりあえず電話をおすすめしとく。
担当さんに説明しやすいようにそれぞれ具体的な不良内容をメモっとくといいよ。
メール対応してくれるとありがたいんだけどねぇ…。

おそらくネタを知るはずもないお姉さんに後部垂直尾翼がうんぬんとか説明しづらかった。
聞かされるほうはもっと疲れたと思う。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 01:02:29 ID:n03W17Rl0
いまどき連絡用メアドも書かないほうが非常識だろうに
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 01:14:29 ID:n03W17Rl0
>>810
仕事中だから、ユージンの都合にあわせただけの時間には掛けにくい。
昼に掛けても繋がらない事が多そうだし、受付フォームくらいでもあれば良いんだけどな。

>>809
ガチャの掲示板には不良品は現物の着払い送りでいいと書いてる。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 01:31:16 ID:QIswTKI50
>>812
そうゆう場合は

・郵便局で ゆうパック着払
・それ以上破損しないように箱に不良品を入れる
・住所氏名電話番号と[不良部分を記載]した紙を同封

でOK。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 10:23:40 ID:1to7IdMNO
秋葉強襲第二波。
ラジ館武器屋にて2Box確保せり。店頭残3Boxくらい?
ヨドアソビまだなし。
アソート晒しは後ほど。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 11:05:59 ID:1to7IdMNO
2Box開封結果
ダブリは銀鷹赤、メタ、バイパーの3個。どうやらこの面子で固定かな?
メタのカラバリは箱のにも記載されていないので没になったっぽい…
あと配置がヤバいね。ガチャを回した人は○列外しでいいかも。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 12:18:57 ID:1a/OmHIM0
2BOX買ったものですよ。

1BOXで全部揃います。
ダブりは既出と同じでシル赤、メタ、バイパ。

なんか、並びまで2BOXとも同じなんで箱買い推奨かも。
不良まではまだ見てないんでなんともいえません。

当時リアルにタツノオトシゴに三日月避けしてた世代なんで
黄色いシルバーホークが謎すぎる。
ダイダロスのポッドは赤青一個ずつ入れればいいだろー、とか。

次があるとしたらIIのバイパーとかロードブリティッシュとか
まだまだ出す余地あるので期待してます。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 13:16:02 ID:4LAmr43UO
ラジオ館武器屋
1箱とバラが数個あるくらい
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 13:30:59 ID:0PoFkoJZO
>>816
これってGダラの銀鷹じゃなかったっけ?
一般機が黄色だったような…。
ダラ外と記憶が混ざってるかな…。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 13:34:43 ID:lzM42ww20
ダラ外デモ中で
1面ボスに屠られる
大群の黄ホークの勇姿を忘れる様な奴に
シルバーホークに乗る資格などないm9(・∀・)ビシッ゙!!

全くあの頃のゲームは熱過ぎるぜ
糞アソートじゃなかったのは良かったが
正直ガチャ版を入手してたら
こっちはいらないなぁ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 13:56:45 ID:1a/OmHIM0
箱見て気がついた。
これ初代じゃなく外伝のシルバーホークなのね。
違いはないと思うんだけど、狙ってる世代がブレるね。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 14:05:24 ID:/r/VzcsU0
初代:2色
外伝:3色
G:3色(黄色は形状が一部違う)

ユージン:「外伝を選ばざるおえない」
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 14:07:42 ID:0PoFkoJZO
Gダラにも一般機出てるね…と書こうと思ったら外伝でしたか。
ゲーム的には外伝>Gだけど、銀鷹のデザインはGの方が好きなんだよな…。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 15:52:45 ID:gHnBHGgX0
ガシャのミニブックより

[シルバーホークは初代ダライアスのデザインをもとに立体化しています]
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 16:06:06 ID:BqWQn0GZ0
帰りに秋葉寄ってももうないかなぁ。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 16:34:51 ID:uznItDYUO
>>824ヤフオクで4200円即決で出てるぞ。

俺はバイパーがカプと同じなのがわかったので箱版はスルーだが。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 16:45:57 ID:5fvABpJ/0
箱って変形タイプなのね
筐体でもイメージしてんのかな?

>>824
余裕余裕。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 16:47:43 ID:C169ZPFo0
どっかのネット通販でまだ売ってたぞ。
3BOX単位だから買わなかったけど。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 17:45:10 ID:5fvABpJ/0
そういや彩ビックのカラバリも出てたけど
箱単色とはなあ…
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 18:21:39 ID:1to7IdMNO
出回りはまだこれからみたいだし、
とりあえずガチャ版で満足できてカラバリに興味ない人はスルーでも。
これもまごころアソートのおかげだけど。
今日がお通夜にならなくて本当によかったw
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 18:38:40 ID:twSS3viF0
スミ無し版もっと買っておくんだった
831807:2008/02/15(金) 19:03:56 ID:nKKa64sv0
なんとか昼にユージンへ電話したら1発でちゃんと繋がって
交換のための登録をしてもらえたので、不良品をこれから送る準備です。
対応良くて好感度大幅UPでしたが、やはりメール対応も欲しいですね。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 21:54:52 ID:1to7IdMNO
スミなしはスミなしでガチャ版限定になっちゃったな。
でも箱出たしガチャ版のオク放出が増えたりして。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 23:01:02 ID:VaDzbTbk0
SPの箱を今日初めて見た。
シルバーホークが3種となってて、これはついに緑シルバーホークかと思ったら
なに…違うのかよ…黄色?オレンジ?絶望したわ。
そんなどうでもいい色のホークより先に緑出すのが当然だろ…
Type-1だぞ?何考えてんだ。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 23:09:38 ID:htB3EtBo0
緑なんかいらねーよ
劇中での活躍頻度考えたら黄色が先で当然だろ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 23:18:02 ID:c/eOfyFw0
塗りや接着はどーなのよ?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 23:26:35 ID:0PoFkoJZO
まだ実物見てないんだけど、画像見る限りR-9は
伊世谷氏のR-9Aが元になってるような気がしてならないんですが…。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 23:29:51 ID:VaDzbTbk0
>>834
一般的ダライアスファンの気持ちくらいわかってるんだが
俺はダライアスフォース好きな亜種なんだよ。
劇中での活躍頻度考えたら、Gダラで所詮量産機でザコ扱いの黄色より
フォースでType-1張った緑だろ、ってツッコみたい。

まぁ予想通りの反応ありがとう。緑ホーク欲しいよ…orz
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 23:31:01 ID:7Fz3TYna0
塗ればいいだろ
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 23:45:39 ID:KGuxA4J90
>837
漏れもツインとフォース好きで緑ホーク待ってた身なんで残念ではあるんだが
サイバリオンで尻尾に着いてきた奴らだとでも思えばこれはこれで嬉しいかも。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 23:47:04 ID:htB3EtBo0
あんなクソゲーの自機より良作の名バイプレイヤーのほうが
ずっと価値があるに決まってるだろ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 23:52:42 ID:SxDoAfIc0
>>835
相変わらずダイダロスの機首は曲がってます
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 23:53:40 ID:w+O6tlXt0
どいつもこいつもダラダラしやがって
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 00:13:12 ID:U38L9MYG0
秋葉HEY横ソフ4F
ダンボール2箱分位入荷してた
夕方到着したみたい
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 00:23:42 ID:+QeJNXkC0
>>841
けっきょくアソートがマトモになっただけで、不良の具合やスミの汚さは
全く変わってないってことか。

つうことは実質値上げ?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 00:37:20 ID:pD5LRAEp0
>>836
真偽はともかく原型を誰がやってるかは気になるね…
WFん時にこっそり聞いたら教えてくれないかしらんw

そういやWFカタログ見たけど13Bはブロークンサンダーとロストテクノロジーも
版権申請してるんでライネックス&ガントレットの再版あるかも
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 00:44:52 ID:JwdTWWLV0
シルバーホークの当たり判定に当時はイライラしたもんさ。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 00:45:25 ID:aNNcM6aI0
ブロークンサンダーのガレキ出すとか、あそこ本当にSTGが好きなのか
疑わしくなるよな
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 01:03:04 ID:FgZAIWtO0
いいところをあげると

シルバーホークの銀がきれいになってる
アローヘッドの接着剤はみだしがなくなってる
スミがちょっとだけ気休め程度にきれいになってる

これくらいかな
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 01:11:22 ID:nIT3nh+L0
>>847
サンダーフォースで版権取れないから抜け道用に使ってるだけだと思われ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 01:27:57 ID:aNNcM6aI0
うーん、でもSTG好きならブロサンなんて作らないよ普通
作る腕があるのと、そこに愛があるかは別問題だし
例えば宮川みたいな「モチーフに興味はないけど
出せば売れてウハウハだから作ってる」という
俗物の可能性は捨てきれない
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 02:47:59 ID:LyU+y8bsO
遊んだ事無いから知らないが、ブロークンサンダーってそんなに売れるタイトルなのか。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 03:32:11 ID:pD5LRAEp0
模型裏のSPスレ
ttp://nov.2chan.net/y/res/1199485.htm
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 07:51:13 ID:wlYKsrFa0
うちにはまだ届かないや。

ガチャとの値段の違いはなんだった?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 08:55:21 ID:M+SAXyY0O
>>850
じゃあシューティングファンとしては、何を作るのがいいわけ?”普通”は。

こんなマイナージャンルに”普通”なんて言えるモンがあるかね?

個人的に欲しいモンはあるけどね。あくまで個人的な意見に過ぎないっしょ。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 09:56:59 ID:anEaCTtVO
全てはユージンまかせだ!
おれはサイバリオンとか飛行機系以外のモノも入れて
多種多様にしてほしい
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 10:03:53 ID:N+wxCk500
次は豪華にパロディウスだろ。
・たこすけ&ベリアス
・ペン太郎&ペン子
・ツインビー&ウインビー
・ミカエル&ガブリエル
・アカネ&ヒカル

こんな感じ。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 10:51:57 ID:XOUru4YtO
単独メーカー祭は結構だが、ネタが偏るとスルーが増える罠。
浅く広く末永くが理想かな。
せっかく業務用家庭用の枠なしでスタートしてるんだし、
ネタはまだまだ星の数だよ。戦闘機型以外のも欲しいしね。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 12:12:06 ID:ZBrMYCmLO
じゃ、戦闘機以外でメーカーもバラして
A-JAXのトムタイガーのみ
Mr.HELIの大冒険
究極タイガー
あたりのヘリコプターばっかりとか。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 12:18:39 ID:ZBrMYCmLO
途中送信しちゃったorz

個人的にはダーウィン4078全進化系のフィギュア化キボンヌw
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 12:41:40 ID:kfKbMu0B0
>853
箱代
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 12:43:52 ID:VauIMdKP0
うお、組み立て説明書とか入ってないのか
ガチャガチャのには一枚入ってなかったっけ?
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 13:40:45 ID:KpY47AuH0
>>861
「この商品は組み立てにある程度技術を必要とする、
上級者向け組み立て式PVCフィギュアです(箱の記述より)」ですから…
箱写真だけで組み立てろってことかね
その割にはR-9Aは本機のみの写真でフォースやビットも写っていないな
「こんなアイテムを買うような人間ならそれくらい分かるだろ?」ってか。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 13:54:49 ID:VauIMdKP0
Rはコの字棒が謎過ぎだww

背部のフィンに干渉するからどうなってんだと思ってたが
まさか横にまわす部品だったとは…
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 15:54:45 ID:irX4QKBs0
秋葉みてきたけど新規リペ組は軒並み1000円以上だなー

板違いだけど御茶ノ水のタイトーTARO、1/25付けで閉店してたのね…
最後まで50円ゲーセンだったし連射も付いてたし
90年代の名作STGの数々はあそこでお世話になったからすげえ寂しい…
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 16:03:51 ID:XOUru4YtO
R-9Aの組立図だったら、ゲーム特典版用のURLが上に出てたな。
まぁ内容的に「わかる奴しか買わない」のもある程度事実か。
三面図的な写真も載せとけばいいんだけどな。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 16:14:44 ID:XOUru4YtO
>>864
リペはBoxに各1だからしかたない。
他はガチャとかぶるから、ガチャで良状態の個体が少なかったであろう
R-9Aしか値段の付けようがないだろうし。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 16:16:58 ID:jRhDexzqO
地元で予約無しで買えるのが1セットのみだったので買ってきた。ここの住人の言う通り、全て揃った。

墨入れのレベルはガチャと同じ。バイパーダブりは個人的に嬉しい。第二弾に激しく期待!
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 16:40:37 ID:YCK8zM7A0
>>867
>墨入れのレベルはガチャと同じ。

それって品質は全く変わってないってことか。
同じ型で再版と思わせないような販売方法はがめついとしか。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 17:12:53 ID:O7QaQ5yz0
ヨド入荷してたー
ここの情報みてたので即箱買いしますたまりがとう
3720円
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 17:53:52 ID:LHTdQ6Gg0
>>869
標準色しかいらない奴には鬼高い買い物だなあ。
6種\1800でガシャ版買ったから余計にそう感じる。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 18:03:36 ID:zfOgB73F0
貧乏人は買わなくていいお
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 18:30:10 ID:3/Bi+Xd20
ダライアスとかいらねえよな。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 18:35:25 ID:xU+S+9OgO
シルバーホークをダブらせるよりR9-Aをダブらせて欲しかった
後OF-1のポットの色変えるより後ろにポット追加させろよ
それか武装パーツの追加して欲しかった、出来ればリングレーザーで
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 18:55:55 ID:XOUru4YtO
まぁ50円プラスでリペくらいしかメリット(?)がないのもな…
ダブリの面子が露骨にコスト調整役(失礼)というか、
ガチャで数出てたのだったのもちょっと。
今回はガチャへの投資は割にあわなかったかな。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 18:57:57 ID:AUTXxH6T0
一番要らないのはメタリオンだろ常識的に考えて
商品会議でグラIIとグラ2勘違いしたんじゃね?
マイナーにも程がある
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 19:01:19 ID:3/Bi+Xd20
元・MSXユーザーには発狂もんじゃないの?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 19:24:05 ID:GaHo3Frz0
ローブリにしなかった事に悪意を感じるなぁ
ビックバイパーだけ欲しいなぁ
ヤフオクで落とすしかないかなぁ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 19:42:43 ID:esO9YAUF0
これから安くなるでしょ。
>ヤフオク
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 20:13:00 ID:8NrnA36Y0
>>876
イエース
でも欲をいうとオプションの色も変えて欲しかった…
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 20:17:21 ID:GBC/7Srr0
全9種とか半端な数にするなら緑ホーク入れればいいのに
シクレのありがたみが無くなるから却下?
ポッドの色だけ違うダイダロスにワラタ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 20:51:05 ID:eDT53OvK0
今日7個買ってきた。
R-9Aノーマル・赤 OF-1ノーマル・青ポッド
メダリオン ビックバイパー シルバーホーク赤
でした。今年の運は、使い果たしたかもしれない・・・・
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 20:56:33 ID:zfOgB73F0
安くなるほど出荷されねーよwwww
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 21:26:20 ID:rOWjqGwA0
網から届いた、アソート怖かったけど大満足です。
ガチャ版買い逃したからね・・・
墨アリ墨無しとかはないの?全部墨入ってるみたいだけど。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 21:26:29 ID:5IIAWPqs0
>>873
YUJINがめついから、値段コスト的な問題っしょ。
ガシャ版でアソート数が一番少ないのがR-9Aだったわけで。
1BOXで必ず赤とノーマル揃う仕様だっただけでもマシだと思わないと。
ガシャと同比率だとするなら2BOXでようやく揃うレベルだよ。

あと追加パーツも無理。1BOX500円とかになれば可能だろうけど。
カラバリ増やして同じ型で流用して、品質も以前と同じレベルなのに
実質値上げだからねえ。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 21:34:42 ID:KpY47AuH0
>>875
グラ2はあの当時のシューティングマニアにとっては神聖なる「教典」だぞ
マイナーなんて恐ろしい暴言を言っちゃダメ

ま、あのメタリオンの造形は違うと思うが…
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 21:41:09 ID:mXyYQfxL0
>>207
今更だけど、R9がガチャと違ってバラバラだったので助かったよ thx
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 21:44:41 ID:LlUrnFzR0
グラ2やるためにMSX買った奴は割といたな。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 21:47:05 ID:jRhDexzqO
今回ビックバイパーの彩色変更が無かったので、自分で塗ってみたが、イイ感じに仕上がった。

http://imepita.jp/20080216/778270

グラVの説明書等を見ると、青が濃かった様な気がする。今回でバイパー16機体集まった。あと4機ホスィ。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 21:54:23 ID:LlUrnFzR0
オプション要らないから台座変えたほうが良さそうだな。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 21:59:35 ID:rOWjqGwA0
これ関連のスレってここだけ?
特色とか来たわりに盛り上がってないね・・・
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 22:04:01 ID:8NPrXbEI0
>>890
あとはシューティング板に

【食玩】SRシューティングゲームヒストリカ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1185812592/

模型板でも過疎スレだったからね
買う人の数が絶対的に少ない
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 22:05:23 ID:LlUrnFzR0
その割に速攻で売り切れてるけど、まとめ買いしてんのかな。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 22:05:35 ID:mXyYQfxL0
赤いR9なんて全く記憶に無いから盛り上がりようがねぇぜ
http://www.imgup.org/iup558206.jpg.html
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 22:31:33 ID:SMlUEZtG0
正直単色が入ってないことに驚いた。
箱の形といい担当者が楽しんでやってる感じだ。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 22:44:51 ID:0rriRdDs0
パッケージよく見たらSPの下にSECOND PRODUCTって書いてある
SPECIALの意味じゃなかったんだな・・・
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 22:54:08 ID:GaHo3Frz0
全9種セットと1BOXが同じ値段で全9種セットの方売り切れで
仕方なく1BOXの方注文したけどほんとに全種そろうんの?
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 22:54:49 ID:3Dw3wF6N0
[第2版]ってことか。
体の良いカラバリ再版だな。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 00:15:46 ID:hHQzBl690
茨城の北部ではガチャも箱も入荷しませんでしたw
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 00:17:26 ID:RDTAfiRLO
>>896
今のところ揃わなかった報告はないし、
自分が買った2Boxもまったく同じ配置とアソートで揃った。
抜きや事故がないかぎりとりあえず心配することはないかと。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 00:22:23 ID:YDj1mnYM0
これ2BOX買ってどうすんだよ。買占めすんな。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 00:23:04 ID:IZRN7d85O
>>896全部揃うよ。ダブりは赤鷹、T-301、メタリオン 12個の内容は
・アローヘッド×1
・アローヘッド赤×1
・ビックバイパー×2
・メタリオン×2
・ダイダロス×1
・ダイダロス青ポッド×1・赤鷹×2
・青鷹×1
・黄鷹×1

箱版買った人全員この内容だから間違いないと思う。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 00:25:20 ID:YDj1mnYM0
グラ系がダブるってのは良心的だよな。ふつうなら銀鷹とか一番余りそうなのに。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 00:26:11 ID:YVqUYlPO0
つまり左上がイエロ−ホークなわけだな
ブログ系の報告でもみんな1箱で揃うと言っている
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 00:28:51 ID:2IWgUzD60
>>900
ゲームはだいたい3機設定だから3BOXは買わないと
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 00:29:24 ID:ZrI53VnT0
メタリオン色違いってのはなくなったのか。
まあ何色にすればいいのか思いつかんけど。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 01:12:03 ID:jMMg8+yW0
ショップでホークとメタリオンだけ売れ残ってて、
正直ハズレだと馬鹿にしてたがホーク凄いな、決定版だよ。

まあメタリオンはハズレだけどな。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 01:17:59 ID:YVqUYlPO0
ホークはかなりデキが良いと思うが
底面が手抜きなのがアレだ

欲張ると緑も欲しい
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 01:51:21 ID:kUk8gOyx0
ダライアスシリーズの面汚しとも言われる駄作のカラバリでも
欲しがる人は少なからずいるんだな
どんな作品でも世に出してしまえばそれなりの価値は生まれると
いうことか・・・
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 03:17:29 ID:59yfisar0
こんな狭い世界で煽ってどうすんだよ。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 06:24:52 ID:WaZmt2qn0
とりあえずガチャ・箱ともにできるだけのお布施はした。
とにかく次に続くことを祈るばかりだ。
この手のフィギュアの生産事情も年々悪くなっていくばかりだしね。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 09:26:41 ID:KV5crNiu0
>>875
メタリオンがなかったら、この商品の価値は三割減だわい。俺的に。
…法人個人含めて最初で最後の立体化だろうし…。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 10:51:47 ID:IZRN7d85O
俺もかなりお布施をした。バイパーが無かったら1個も買わなかっただろう…。ガチャに一万円以上使うとは思わんかった。

第二弾はBP-827Z、ブラックフライ、グラ外伝の機体を求む!

http://imepita.jp/20080217/386720
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 11:28:48 ID:W3IQGZUnO
グラ好きの人は幸せだよな…。
このテの企画で外される事はないもんな。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 12:03:57 ID:RDTAfiRLO
5種類の原型からガチャとSP、特典黒R-9Aで合計16のカラバリか…
(スミ入りをガチャと箱別カウントすると22)
次以降もカラバリを出せるネタ優先になりそうな悪寒。
2Pカラーくらいじゃダメなのかー? ズギャッ!!
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 15:17:58 ID:R+B6AUlo0
いくら望んでもヘビーダッカーは立体化されないけどね
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 16:30:02 ID:DF1bhjmrO
みんな買いすぎ。
おれ買えなかったorz
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 18:31:03 ID:BN4EIcXGO
ガチャでも買えなくて残念だったのに、箱でも売ってねえ〜。
本当に発売してるの?
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 18:46:43 ID:9jXr0K8+0
どう考えてもドマイナーアイテムなのに
予約もしないで買えるだろうと考えるのがそもそも間違い
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 18:53:39 ID:BN4EIcXGO
ぐむう、そう言われると言い返せないが…

それならいっそのこと、初めから通販専用とかにしてくれればと思ってしまう。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 19:02:58 ID:BKkSudUM0
秋葉原も2日持たなかったのか?恐ろしい
今回はちゃんと買えたぜ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 19:08:20 ID:IZRN7d85O
>>916&その他買えなかった人、まだ間に合うと思うが、オクで買えよ。一発で全部集まる。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 19:11:35 ID:IZRN7d85O
まだ何セットか残ってる模様。

http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/search/word?p=%83V%83%85%81[%83e%83B%83%93%83O%83Q%81[%83%80%83q%83X%83g%83%8a%83J&catID=0


やはり少し値上がりしている様だ。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 19:18:06 ID:jMMg8+yW0
ユージンは新シリーズの頭は気合入れるから買いだよ。
多分2弾は泥人形だろうけどw
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 20:21:33 ID:RDTAfiRLO
出来はともかく続報待ちだね。
泥だろうと一からこねたり盛ったり削ったりよりは
叩き台になるものがあれば楽。
今度の日曜のワンフェスでなにか発表でもあれば
…ってのは気が早いかな。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 21:14:23 ID:EYPYQ03v0
>>923
気合入れて、この不良率と発売前のgdgd具合とスミの汚さじゃ
これ以降はカオス以外有り得ないヂャナイカ。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 21:49:04 ID:jMMg8+yW0
スミそれほど悪くないじゃん、俺は箱版しか
買って無いけど。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 21:53:45 ID:n7wIWobz0
えらそうにいちゃもん付けたいだけだろ。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 21:59:18 ID:jMMg8+yW0
箱って全部スミあり? たしかガチャは無しがあったんだよね、高騰の予感・・・
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 22:18:31 ID:RDTAfiRLO
ガチャでの教訓をいかすべく箱はさっき検品終了。
なぜかメタとバイパーのスミがひどい。
ガンダムマーカーでスジなぞっただけみたいなのとか。
しかも妙な親近感をおぼえるハミ出し加減w
溶剤を綿棒につけて拭き取ってやればいいんだろうけど、
田宮のエナメル溶剤かガンダムマーカーの消しペンどっちがいいのかな。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 22:35:30 ID:jdYa47lx0
箱版とどいた、とりあえず手持ち分見る限りではスミ入はガチャより安定してるみたい
ガチャ版は1割近、部分スミ入忘れ不良とかあったけど、全部良品でよかった
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 23:35:50 ID:jMMg8+yW0
色的にスミ汚れが目立つんでは?バイパー

バイパー台座+ポッド2:1で混成3ポッド形態完成〜
青ポッドだけ前で赤は任意の方向にそろえると凄くいい。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 23:42:42 ID:IZRN7d85O
>>929墨入りは墨無しよりも、全体的に黒っぽい。だから溶剤+綿棒で拭くと、拭いた部分だけ白っぽくなるのでオススメ出来ない。

バイパーで同じ事やったら、綿棒当てた所だけ白っぽくなったので、そのままの方が良いかも。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 00:00:12 ID:wWItwfFG0
>>918
その物言い気に入らんな
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 00:03:48 ID:I3mfaxoX0
俺はアミで予約したけど正直不安だったよ、R9入ってなかったり・・・とか。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 00:04:34 ID:nkbieDWc0
>>933
大佐なら入手出来るはずです
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 00:30:47 ID:ab1oJ4Yc0
汚いスミ消しは消しゴムおすすめ
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 02:11:57 ID:5co+Epau0
ようやく全部組立終わったぜ
並べてみると壮観なんだが、組み立ててる時ひとつ気になることがあった

R-9なんだが、正面から見て左側の尾翼部品(本体とレールガンの間にはさまる部品)の凸部分が大きくて
凹部分にはまらなく仕方なく削ったんだがこんな不良品あった人他に居る?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 02:40:13 ID:siQXSyruO
スレを>>1から読み返してみたが、絶対社員はこのスレ見てるなぁ…。

ダイダロス青ポッドは>>202

R-9の未組み立ての要望>>236

黄鷹>>287
アソートの件>>292

第二弾の要望で多かったのは、CF-345ブラックフライ、BP-827Zビックバイパー、ロードブリティッシュ…後は個人的な好みで色々…。

次回はさらに良い物作りと良アソートに期待したい。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 03:09:13 ID:ab1oJ4Yc0
まあサポ対応が糞なのが吐露されたら途端にマトモになったとか、
擁護ウヨウヨ出てくるとか、分かりやす過ぎるんだよな。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 03:23:22 ID:I3mfaxoX0
なんつーか愛があるよ、俺も20年欲しかったブツだから感無量、グッジョブ。
シクレも絶妙に無くても悔しくないチョイスでいいね。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 07:36:27 ID:UwgqI6vM0
ネタがネタだけに、出ただけで基本マンセーだし、
叩きすぎて次ポシャられても困るからな。
品質の残念さは晒さざるをえなかったが。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 10:34:25 ID:yIa0LkN50
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 10:47:16 ID:kFWxkp23O
使用率でいくとワイルドスネイル(ゴールデンバット)なんだろうけどな。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 11:49:17 ID:26aafGab0
そろそろ次スレの季節だけど980くらいでいいかね?
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 16:14:20 ID:siQXSyruO
>>944このスレは大変重要です!是非立てて下さい。おながいします!
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 17:30:31 ID:5aOe7km80
>>937
オレもそれあって削った。
上からみると、きちっとハマってなくて少し隙間ができてたので。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 19:39:51 ID:CSDKL0dzO
コナミからかな?R-9に似てる感じで
触手みたいな武器を装備した
戦闘機出して欲しい
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 19:57:21 ID:hn4b+rhH0
フリントロックだな
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 20:07:24 ID:IbwS1NDP0
わたしの星を助けて!
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 20:25:40 ID:5co+Epau0
もし次があるならRからはケルベロスとPOWたんが出てほしいなぁ

あと何度か挙がってる斑鳩だけど・・・出たら3箱買うわw
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 20:39:19 ID:LrWcUCl3O
怒首領蜂大往生のTYPE-AとTYPE-B希望。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 21:18:45 ID:CSDKL0dzO
>>948>>949サンクス!
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 21:25:48 ID:yRTRi75G0
斑鳩とレイストーム希望。
つーかコレ出してくれたら一生付いて行きます。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 21:26:30 ID:kFWxkp23O
大往生はエレメントドールも欲し(ry
家ゲーからもいっとくか。シーザー、テグザー、烈火
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 22:57:04 ID:I3mfaxoX0
>>948
http://regage.hp.infoseek.co.jp/arcade/xexex.html

ほらよ、デザインラインは好きなんだがゲーム的には
フェリオスやRタイプをぱくってる上に爽快感がなくてイマイチ

956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 23:22:44 ID:EDF0Otq/0
横シューってアクションパズルみたいなもんだから
爽快感とかを求めるもんじゃないと思ってた
そういうのは縦シューの役目というか
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 23:24:33 ID:PVmnnIWGO
逆に次はボスキャラを出してほしいな
Rタイプの一面ボスとか。名前忘れたが。
原色ダライアスとかどうだいwww
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 23:30:16 ID:LrWcUCl3O
タルケンとカピとテラジが欲しい。
ついでにジアラとトーロイドも。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 23:30:47 ID:GRpZCh290
買ってキタ、ダブりは気にならないが塗りがきったねーな
それにしてもよくコナミが許可出したよな
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 23:44:26 ID:CSDKL0dzO
>>955更にサンクス!!
ゲーメストで記事読んで、気になってたよだよ。
評価低いんだなorz
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 23:45:32 ID:mvqhHWuU0
タイトーコレクションを希望。いや、ナイストコレクションもいいな。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:13:52 ID:R3u5cYdn0
シルバーホークはこういった中古を取り扱う店ではかなり
見かけるんだけどその他が見かけないねー
シルバーホークの噴射ノズルって2つだっけ?
俺の不確かな記憶だと3つだと思ったんだけど?
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:30:48 ID:Gfs339nY0
シルバーホークはフィギュアとしては一番つまらないしな。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:31:15 ID:69BtyQgG0
>>959
箱のうらっかわにこんまいだけロゴ表示が
んっとに権利関係にうるさいとこだな。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:39:22 ID:4kHgF0hT0
>>963
俺は一番好き。 美しいモデルだ。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:41:53 ID:qRkq5gE70
俺も平べったいアイツに比べたら
シルバーホークの方が好き
ずーっとほしかったアイテムだけに
非常に嬉しい
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:43:33 ID:r8WBAVJN0
そういう人もいるだろうけど、ヤフオクみても明らかに鷹余ってるしな・・・w
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:48:08 ID:hAC7/2GY0
まあグラに比べればどうしたって需要は低いよな。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:51:09 ID:4kHgF0hT0
アソート多いからだろ、ガチャも箱も。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:52:11 ID:qRkq5gE70
すっかり忘れてて恐縮なんだが
そういやメガCD版のシルフィードの自樹も欲しいぜ
俺の中の雪風はアレなんだ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:54:38 ID:rIQh4prY0
>>969
だよな。明らかにハズレ扱いだよな。
一番人気低いのが多く入れられることって多いし。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 01:15:25 ID:4kHgF0hT0
やっぱりグラディウス派が多いのかな、当時のシューターなら
どれにも思い入れがあるはずだが。

ダライアス3画面版をプレイするときのセレブな気分はなんともいえなかったな。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 01:19:31 ID:4kHgF0hT0
しかしまー綺麗に売り切れたな、もう1BOX欲しいからネットショップ調べたけど
どこもソールドアウトだわ。  しかも転売目的というよりガチでファンが買ってるみたいで
オクにもぜんぜん出てないね、予約しといて助かったわい。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 01:20:29 ID:0Hg5/yuL0
業務用のダライアスは全然流行ってなかったなって印象しかない。大味だし。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 01:30:56 ID:R3u5cYdn0
>>974
設置できるような店は限られてるからね
あんなでっかい筐体は。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 01:34:01 ID:+DwFRTvQ0
サウンドではあれだけカッコいいと思ってたグラディウス&沙羅曼蛇をダライアスは超えていた
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 01:39:54 ID:MfNtd3L8O
対決は止めようぜ。全部STGの黄金時代を築いたゲームだろ?どれが1番かは人によって異なるし。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 02:38:49 ID:d+F4uVhV0
グラディウスはカッコイイ(褒め言葉)
ダライアスはうつくしい(褒め言葉)
R-TYPEはきもちわるい(褒め言葉)

全部俺の愛したゲーム、それでいいんだよ!
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 02:54:59 ID:8luxTnMR0
>>974-975
専用筐体なんで価格も通常の数倍は楽にしたしね。
設置面積もテーブル台6台分程度取るし、余裕が無いと設置できない。

ダラ2で2画面版が多かったのはその辺の余波だね。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 03:02:39 ID:6MfeXPsU0
でもゲームは大味。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 03:15:14 ID:+DwFRTvQ0
>>977
ああ、対決を煽ってるように聞こえてしまったか、すまんね
俺もその2シリーズは両方好きなんだけどさ
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 03:54:22 ID:69BtyQgG0
需要は少ない=入荷もすくない=生産数も少ない but 確実に買うファンはいる。

R-9の赤だけ手に入らなくて困った。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 10:17:12 ID:7MuDxrgk0
グラディウスと違ってダライアスはファミコンで出ていないのが
人口の差に影響してるかもしれんね
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 10:28:09 ID:Zgd+JCyNO
まぁPCエンジンでならダラ出てるけどな。
R-TYPEだってファミコンじゃ出てないし。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 10:36:53 ID:dz3+pyuv0
グラディウスが偉大すぎるだけ。
別にダライアスやR-TYPEが糞だとは思ってない。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 11:04:29 ID:DnjfmTnF0
なんせ初代グラディウスはSSのDXパック以前のセガハード以外には全部発売されていたからなぁ〜
複数のハードに跨っているから知名度もファン層も多いだろね

初代R-TYPEの移植版はPCエンジン版が有名だけど地味にMSX版やセガマークV版が出ていたりするんだよな
初代イメージファイトはファミコン版もPCエンジン版もある
逆に初代ダライアスはPCエンジン版だけなのが悔やまれる
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 11:29:50 ID:DB85NsbLO
ファミコンでは出てないけどゲームボーイで出てたな。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 11:50:10 ID:LC+KpwKJ0
次スレ立てたよ
凸△ シューティングゲームの自機 ≫煤cSTAGE-02
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1203389224/

テンプレになんか追加あったらヨロ
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 13:05:43 ID:rcfkVPke0
ソルバルウは結構立体になってるけどヒストリカでも欲しいな。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 13:06:24 ID:iynXjb5CO
>>988乙。
R-9出ねー。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 13:35:36 ID:FCiRDIcG0
スカイガールズ版T301は出来悪いんでしょーか?
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 13:48:46 ID:rcfkVPke0
>991
今のガンプラとかレベルのプチッてモいでパチッとはめるだけでいい感じに出来るキット期待するとかなりキツいって話だ。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 13:58:40 ID:yCfEJks+0
d。あれプラモだったのか・・・バンダイとか田宮クラスじゃないとやばそう。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 15:08:05 ID:4kHgF0hT0
素組だとみられたもんじゃないけど、ちゃんとプラモデルとして「造る」なら
原型としてはいいよ。 

>>980
リアル世代でダライアス馬鹿にするゲーマーは居ないよ
あれは流石にエミュでは無理だから若い世代に共感は求めないけど。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 15:11:09 ID:h7bSyyJo0
まあ、「興味がない」が大半だろうな。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 15:45:31 ID:0kcN4qUi0
ソルバルウ出すならスクランブルミッションの合体メカにして欲しいな
タルケンやテラジも欲しい
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 16:47:14 ID:7tJW+a8z0
合体系はまとめて出すと楽しそうだ
ガンプミッション、ウイングギャリバー、ファイナルスター+パーサーとか
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 17:24:15 ID:gx6GGVEL0
テラクレスタの奴は昔持ってたが4号機だけ揃わなかった。
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 18:10:35 ID:Frt5yMPZ0
ダラ外は神ゲーです。
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 18:11:02 ID:Frt5yMPZ0
レイストーム希望します。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。