【装甲騎兵】アクティックギアAG-V38【ボトムズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
公式
http://www.takaratomy.co.jp/products/votomsmain/
前スレ
【装甲騎兵】アクティックギアAG-V37ボトムズ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185186526/
画像アップローダ
装甲騎兵ボトムズ 画像投稿掲示板
ttp://0bbs.jp/scopedog/
過去ログ
ttp://votoms2ch.s247.xrea.com/
関連スレ@おもちゃ板

ボトムズ総合27
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1182776644/

装甲騎兵ボトムズ DMZ SERIES 02
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183893737/

青の騎士ベルゼルガ物語総合3巻
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1172462596/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 14:14:17 ID:1TvL/N2T0
【発売中】
AG-V01 スコープドッグ
AG-V02 スコープドッグ with パラシュートザック  【再販中】
AG-V03 ブルーティッシュドッグ          【再販中】
AG-V04 スコープドッグ with ラウンドムーバー
AG-V05 スコープドッグ レッドショルダーカスタム 【再販中】
AG-V06 ベルゼルガ
AG-V07 ダイビングビートル
AG-V08 スコープドッグ ターボカスタム キリコ機
AG-V09 ファッティー
AG-V10 マーシィドッグ
AG-V11 スコープドッグ ターボカスタム サンサ戦 キリコ機 【再販中】
AG-V12 ファッティー 地上用A型
AG-V13 ファッティー 地上用B型
AG-V14 ATトランスポーター
AG-V15 スタンディングタートル

AG-EX01 スコープドッグ ラウンドムーバー
AG-EX02 エイティーフライ アンド スコープドッグ
AG-EX03 エイティーフライ アンド ダイビングビートル
AG-EX04 ミッションクメン
AG-EX05 ザ・ラストレッドショルダー
AG-EX06 バニシング・クエント
AG-EX07 リーマンスカッド
AG-EX08 ボトムズビッグキャリーアンドスコープドッグターボカスタム
AG-EX09 レジストクメン
AG-EX10 ボトムズEX-10(ダイビングビートル+降下ポッド)
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 14:17:15 ID:1TvL/N2T0
【発売中】その2
AG-VTM01 リベンジ オブ レッドショルダー
AG-VTM02 アッセンブル トルーパーズ
AG-VTM03 ケイオス スペース
AG-VTM04 ディサイド ディスティニー
AG-VTM05 ダージュオブソルジャー

AG-N01 バーグラリードッグ

【発売予定】
AG-V16 スタンディングトータス 2007年9月下旬
AG-EX11 エイティーフライ アンド スタンディングトータス(仮) 2007年9月下旬
AG-PF01  ペールゼン・ファイルズセット 2007年11月下旬
AG-N02 パープルベアー 2007年11月下旬

アクティックギア限定品まとめ

アクティックギア発売記念キャンペーン当選品
「AG-V04(?) スコープドッグ・リド戦仕様」
KTボトムズ・ポイントキャンペーン当選品
「AG-V01(02?04?) スコープドッグ レッドショルダー&ザックセット」
キャラホビ2005限定
「AG-V01 スコープドッグ・レッドショルダースペシャルエディション」
キャラホビ2006限定
「AG-V08 スコープドッグ・ターボカスタムキリコ機レッドショルダースペシャルエディション」
ワンフェス2007冬限定
「AG-V01 スコープドッグ(RS適性試験仕様)機体番号1〜21番」
書籍「装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ・アクティックギアスペシャル」限定
「AG-EXD1 スコープドッグ・オドン星調査隊仕様」
書籍「装甲騎兵ボトムズ リアルトイコレクション」応募者全員サービス
「AG-VDM スコープドッグfeat.デュアルモデル」
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 14:18:54 ID:1TvL/N2T0
(関連アイテム)
トイざらす限定
「オリジナル格納庫ジオラマペーパークラフト(3種)」
カード配布キャンペーン限定
「アクティックギアキャンペーンカード(2種)」

(予定)
DVD・ペールゼン・ファイルズ初回限定生産版第1巻同梱限定
「スコープドッグ・ペールゼン・ファイルズVer.(キリコ機)」
DVD・ペールゼン・ファイルズ初回限定生産版第2巻〜第5巻同梱限定
「キリコ機以外のバーコフ小隊の各隊員機」
DVD・ペールゼン・ファイルズ初回限定生産版第6巻同梱限定
「?」

(配布中?)
【限定品まとめ】 
武器配布キャンペーン限定
武器全6種 ブラインド形式
バララント編 カタパルトランチャー、ハードブレットガン、ガトリングガン
ギルガメス編 ヘビィマシンガン、ヘビィマシンガンショートバレル、ソリッドシューター

ザラスと協賛店(補間よろしく)
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 15:23:53 ID:+gW6w1LDO
WF限定メタリックカラーベルゼルガ大滑り記念カキコ


>>1
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 16:13:51 ID:St/MKZkR0
>>1
無事に帰っておいで
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 17:01:37 ID:0vJ1pJ0cO
ザラスは再販は入らないのー?
どっか入ってるザラスあります?
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:13:55 ID:+nT63LFx0
【発売中】 訂正
AG-EX10 ボトムズEX-10
【発売予定】 訂正
AG-V16 スタンディングトータス 2007年9月下旬
AG-EX11 エイティーフライ アンド スタンディングトータス 2007年9月下旬
AG-PF01 ペールゼン・ファイルズ set01 2007年11月下旬
AG-N02 パープルベア 2007年11月下旬

【アクティックギア限定品】 追加
ワンフェス・キャラホビ2007限定
「AG-V06 ベルゼルガ・メタリックVer.」
(予定) 訂正
DVD・ペールゼン・ファイルズ初回限定生産版第2巻〜第5巻同梱限定
「キリコ機以外のバーコフ小隊(バーコフ、ゴダン、ザキ、コチャック)の各隊員機」

【関連アイテム】 追加
アクティックギア武器キャンペーン限定
AG-VW ボトムズウェポンPACK2007 ギルガメス編(3種類) 協賛店限定
ソリッドシューター・ベビィマシンガン・ヘビィマシンガンショートバレル
AG-VW ボトムズウェポンPACK2007 バララント編(3種類) トイザらス限定
カタパルトランチャー・ガトリングガン・ハードブレッドガン
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 02:58:52 ID:cAOF6cdC0
>1乙
前スレの999見事
コンパチとか小賢しいことしなきゃネクストでもいいんだけどね
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 08:52:45 ID:8+eVL9W30
ネクストの出来が見事だっただけに残念じゃのうギギギ
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 09:14:49 ID:XVgaM6Os0
値段も見事だからなぁ…
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 09:21:07 ID:8+eVL9W30
出来=見事
値段=見事
商品形態=目を疑う内容

トミーの悪い所を取り入れたのかね
次はDVDボックス特典にアクティックギアホロテックだ!
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 09:22:20 ID:9HQbH1Oy0
小遣い制のパパじゃないんだから値段なんてたいした問題じゃないだろw
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 09:30:49 ID:cZUxTyRjO
小遣い制のパパの存在をあえて想定から外すなんて、
悪いアニキだ。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 09:40:42 ID:8+eVL9W30
小遣い制のパパは子供が買わないようなアイテムも買ってくれるからいい客なんだよ
ボトムズの販売権なんか持ってても今どき子供向けにメディア展開出来ないだろうし
劇場短編アニメ「きりこの夏休み」とかやってもねえ…
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 10:01:14 ID:+yA8B0fT0
「ばにらのなつやすみ」なら容易に想像できるんだぜ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 10:07:32 ID:nUTmfZo60
きりこの夏休み…

ジリジリと照りつけるクメンの情景しか思い浮かびませんorz
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 10:18:43 ID:8+eVL9W30
東映映画祭ではゲキレンジャー終ってモモタロスのなつやすみが始まっても子供達は神妙に見続けてた館があったそうだが…
キリコのモノローグが始まったら違う意味で静まりそうな
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 10:23:10 ID:8+eVL9W30
スレ違い陳謝
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 12:20:24 ID:ewsieo0/0
来週もキリコとオナニーに付き合ってもらう
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 12:35:56 ID:QFwFepMeO
大型商品、強襲楊陸艇です。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 12:40:03 ID:1Dw/DsCZ0
来週月曜からANIMAXでボトムズ放送するのでwktk!
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 14:15:18 ID:WAy8r3xyO
新宿ヨド再販入荷したよ。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 14:19:47 ID:QFwFepMeO
ザラスはまだー?
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 16:37:57 ID:ycKeFcV50
ノーマルより地上型の方が何故か可愛いよファッティ。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 20:22:58 ID:aV42OemT0
頭に海苔が乗ってるからね/■\
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 21:22:25 ID:5g84W1QM0
ファッティーとタコ並べたら、圧倒的にファッティーが強そうなんだけどなぁ。
やっぱバララントクオリティーか…
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 22:03:58 ID:kKw71ENXO
何で今回限定がつまらない捏造カラーベルゼルガなのかな。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 22:19:07 ID:wqh0zejKO
面白くしすぎて前回荒れたからじゃないかな
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 22:26:09 ID:0rFd31000
>>29
その通りだろう。
「あったらちょっと嬉しいけど、なくても全く困らない」
これがお祭りイベントの商品としては最適なんじゃないか?
少なくとも、今回は荒れることがないと思うよ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 23:56:06 ID:NvV01R93O
通常ベル…捏造カラー
イベント限定ベル…アニメカラー
32TF清掃人p7137-ipbfp401osakakita.osaka.ocn.ne.jpファンクラブ:2007/08/09(木) 00:12:51 ID:n+Gy8Pik0
出来=チープ
値段=微妙
商品形態=目を疑う内容
だな
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 00:17:40 ID:duDyR9wk0
大阪からわざわざようこそ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 06:23:48 ID:Pefmjm+l0
>>32
お前の存在価値=微妙
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 08:47:00 ID:Fr5tW+vb0
興味も無い癖によく上げ書き込みなんか出来るな
こういう手合いは他のスレでも同じ事やってるんだろう
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 10:04:21 ID:DQyZOpt30
ATカラーマテリアル見る限り、
どう見ても通常ベルがアニメカラー
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 10:42:17 ID:RBoaqc5c0
本編じゃわりと明るめに描かれる(映る)から限定カラーでも構わないと思うがラメはねーなw
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 12:31:56 ID:hL/nKehf0
トミー共の要素が入ってきとるんじゃまいか?>ラメ
きゃつ等ならラメも古代装甲とかでおkって連中だしな
ラメらめえええ〜っ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 14:15:36 ID:oBsaXyzc0
再販組、秋ヨドでも確認。
ヨド13%還元だけど、売値はビックの方が安いね。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 15:01:21 ID:uo0cfafPO
ザラスは再販しないの?
まだ入荷しない
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 15:12:29 ID:Ndv+qekmO
町ヨドも再版品大量に入荷してるよ
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 15:18:28 ID:t68swzzQO
千葉ヨドは?
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 15:22:56 ID:c+EkHnOx0
ザラスは近い将来潰れるよ
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 15:31:54 ID:NMoVuqFgO
>>43ザラス終了のソースは?
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 16:16:05 ID:/Y+1mXlnO
≫39
サンサタボカスはどれ位入荷してた?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 16:16:15 ID:JWy0XdAy0
>>40ザラス自体の再販は・・・

>>42
昨日の夜沢山売ってたよ。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 17:21:15 ID:uo0cfafPO
ザラス頑張って!
地方は値引きしてるのザラスだけなんだから
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 18:40:49 ID:o/WxcfYpO
>>44
潰れはしないだろうが、玩具の扱いを少しずつ縮小して、ベビー用品とかにシフトし始めてるのは本当。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 19:42:40 ID:VOQGIxn30
横ヨドも売ってたというのは既出かな?
メルパラちょっとへってた

トランポ無くなったのは投げ売ってた?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 20:20:57 ID:lMHA9DRu0
今月は新製品ないんだよな。
来月末の陸亀まで、ちょっと退屈。
毎月1AT出たら嬉しい。
あと、せっかく亀出したんだから、MkUは早いとこ出して欲しいな。
武器装備の充実に期待。
そしていよいよストタコが!
・・・と勝手な希望的観測が先行する。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 21:09:22 ID:SlVeFUkR0
再販組、地元ビックではメルパラだけ綺麗さっぱり売り切れ。
ブルーティッシュは地味に積みあがってたけど、大丈夫かなあ…
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 21:30:27 ID:z3KcdIHgO
今月の新製品
アニメカラーベルゼルガ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 22:06:50 ID:tWrxDj6K0
何となく思うんだが、「ストタコ」っておかしくね?
「タコ」はスコープドッグの愛称だろ?
別にいいんだけどさ
54TF清掃人p7137-ipbfp401osakakita.osaka.ocn.ne.jpファンクラブ:2007/08/09(木) 22:38:04 ID:n+Gy8Pik0
別にいいなら語るなよ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 22:48:10 ID:8kfEOmuH0
じゃあよくないから意見聞かせろ
56TF清掃人p7137-ipbfp401osakakita.osaka.ocn.ne.jpファンクラブ[:2007/08/09(木) 23:14:42 ID:n+Gy8Pik0
>>55
ファミリーコンピューターは「ファミコン」って言うだろ?
だが団塊はマスターシステムを「SEGAのファミコン」と呼ぶ。
プレステは「ソニーのファミコン」だ。
CDとDVDしか売ってなくても、頑なにレコード屋だ。
ファミコンソフトが一本も売ってなくても、ファミコンショップだ。
つまりそういう事。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 23:16:40 ID:Ozk9/rdE0
>>53
「スコタコ」は「スコスコープドッグ」なのかい?違うだろう?
58TF清掃人p7137-ipbfp401osakakita.osaka.ocn.ne.jpファンクラブ:2007/08/09(木) 23:19:51 ID:n+Gy8Pik0
減らず口叩くな小童が!
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 23:23:28 ID:8kfEOmuH0
>>56
なるほど…けっこー説得力あった
タコにストラビが含まれるのかは謎だけど
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 23:25:41 ID:2NTforVZ0
一体何が始まるんです?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 23:33:12 ID:+5taFMRS0
何も始まらないよ
58が終るだけ

いや始まりもせずに終る が正しいのか
62TF清掃人p7137-ipbfp401osakakita.osaka.ocn.ne.jpファンクラブ:2007/08/09(木) 23:50:04 ID:n+Gy8Pik0
>>60
老いた監督の一人よがりと
バンダイビジュアルの尻馬に乗るタカラの物語
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 00:17:07 ID:wqlMYoysO
>>60
第四次銀河大戦だ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 00:45:51 ID:tqXcabN00
>>60
晒しあげ銀河戦争。本当にそのIPがどうか知らんが。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 01:07:12 ID:eFjbVBqG0
ネクスト熊って肩アーマーと膝アーマー小さくない?全体の細さに拍車をかけてる気が。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 01:19:01 ID:MbncYnbf0
会社帰りに秋葉ヨドにてメルパラ3個購入。
武器セットも3つ付けてくれたんだが、全部ソリシュー orz
まあ、全部ヘビィマシンガンよかいいけどね。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 01:43:04 ID:tqXcabN00
>>66
マシンガンがいいんじゃないの? メルタコカラーに塗れば付属の糞マシンガン捨てられるし。
(ターボカスタム以降のへビィマシンガンが本物)
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 02:59:29 ID:F4KjkZc30
俺は陸亀用のフレイムスローワーが欲しい。
黒箱しか買ってないから、ロケットランチャーしか無いのよね。
だからといって海亀単体で買おうとまでは思わないのよ。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 04:08:55 ID:S367QRe70
DVD特典版の写真が出てる
ttp://www.votoms.net/pailsen/dvd/index.html
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 04:12:10 ID:4c0kD4Hh0
>69
腕とバック・パックは新規か。
胴体はコクピット・ハッチが締まってないから既存の流用かw
まあ今更だが。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 05:27:58 ID:vn3xE8nL0
特に魅力を感じないな。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 06:53:38 ID:EoamPjHb0
フォークト隊早く出してくれ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 07:55:52 ID:tEAKCzg50
フォークトは今が旬だろうね
超個人的希望ではメロウの山賊どものカスタムATセットなんて欲しい。
オープントップのやつ、いけてね?
74閣下:2007/08/10(金) 08:14:31 ID:kr8QJI13O
朝6時から仕事だよ、サマータイムってやつさ、緑に囲まれてはいるが、ここは地獄だ・・・
暑い熱い!

確かにホークトは今が旬だね、レーン機のアサルトなんかいいな。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 08:34:41 ID:+pG2Nqxf0
出るなら3こづつ2箱構成かな
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 11:04:06 ID:5MuKsTkGO
福岡での再販組の購入は無理と思ってたら博淀にて発見したよ。メルパラだけ数が少なめだったよ。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 11:29:55 ID:t0ppYiueO
売り場のベルも増えてた
再販したのかな
ベルって初版以外で何回再販された?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 11:32:36 ID:WiXg2F6VO
町ヨドでもメルパラは減りが早かった。漏れも追加購入したし。
渇望されてたんだなぁと改めて実感。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 11:49:29 ID:69rWZW0v0
タコは何機あっても困らんからな
特にパラメルタコは
軍隊の数の暴力とゆー怖さを画面で遺憾なく見せつけて量産機の本領。
一つの街や傭兵部隊を埋めつくし蹂躙する様は圧巻
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 13:38:06 ID:XjAoPDBP0
俺も2年越しにメルパラ3機目追加購入

パラシュートザックといえばとかとかのレビューで
緑タコにパラシュートザックを付けて
『こっちの方がしっくりくる』
とか書いてあったと思うけど、彼はウド編・クメン編は見てないのかね?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 13:53:53 ID:GJUX4r8z0
ヌルイ奴に決まってるじゃん
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 14:06:59 ID:6BoZn7dV0
この1週間でメルパラ3機購入したけど
今更ノマタコを組んで仕上げるのには萎えたな

しかしメルパラにおまけ武器のソリシューもたせるとかなりいい感じだ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 15:43:57 ID:/kcjfUlm0
>>69
画像見たが、バックパックは魅力感じるがスコタコはちょっとな?て感じだね。
相変わらず足細いな。考え直してくれんもんかね。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 15:47:50 ID:6Sa80Yi30
>>80-81
「当時の1/35SAKを買っていたんだな」とわかる意見じゃないか。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 16:11:36 ID:69rWZW0v0
まあ緑タコにも合うとは思うオラ部隊の緑タコ用に大量にパラザックは
欲しいトコなんだが…
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 18:24:56 ID:vbjrpg5HO
ミッションクメンのベルとビートルの腰の関節は固いですか?
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 18:49:27 ID:qSBE6cH50
1/144マテリアルセット付属の水転写デカール、一部48にも流用できそう。
というか狙ってるか?

もっともアストラギウス文字が中心で注意書きっぽいのはあまり入ってな
いので用途は限られるし、値段が値段なので万人向けとは言いがたいが。

既出ネタならスマン。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 20:19:07 ID:9Faa2HCA0
>>83

肘は二重関節になってるから、ネクストのギミックが生かされてるみたいね。
足はやっぱ従来のノマタコのやつかな?
俺が気になるのは、コクピットの中。キリコが彩色されてるかどうかだね。
無理かなー。。。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 20:23:24 ID:IFy0YK3O0
youさ、塗っちゃいyo!
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 20:28:41 ID:Do3oqkXl0
「な」が抜けてるyo
91p7137-ipbfp401osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/08/10(金) 20:55:00 ID:wUMvWZRc0
黙れ痴れ者!
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 21:32:33 ID:4iZn9lwf0
遅ればせながらバケツを買ってきたよ。
手にして妙にしっくり来るサイズといい、ビートルとのバランスといい、中々いい品だ。
フライと違って場所をとらないし実売3000円切ってるし、これなら宇宙亀とのセットが出たらまた買ってもいい。
問題の腰関節だが、俺のは今迄で一番ちょうどいい硬さだった。
何というか、動きがしっとりしてる。
でも右肘はプラプラで武器の保持は難しかったんで、少し強化した。
武器セットはヘヴィマシンガン。他のが良かったー。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 21:58:32 ID:9Faa2HCA0
亀を見ててふと思ったのだが。
あれでどうやって水中を自由に動き回れるのだ?
マーシィみたいなハイドロジェットでもあったんだろうか?
イプシロンがキリコを殺っちゃいそうになった時、青亀で泳ぎまくってたけど。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 22:01:00 ID:0CdwiDgC0
>>84
だよな、>>80-81こそ知らないんじゃいの?と思う
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 22:16:06 ID:ryMEBZcG0
御岳のあたりなら飲める
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 22:30:23 ID:eIYKBjAx0
>88
二重間接に見せておいて実はシングル可動とか。
HCMpのガンダムマークUはそうだった。
って、コレはバンダイ製か・・・。
さて・・。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 22:36:44 ID:4iZn9lwf0
>>96
今まで通りの裏が抜けてる上腕に、最近のHGUCみたいなカバーを通してあるのかも知れないな。
それだと追加パーツが少なくてすむし、穴もふさげる。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 22:47:45 ID:9dEbwTgv0
>>97
画像見る限り、上腕は新規っぽい気がする。
たぶん亀の上腕と同じような構造ではないかと。

肩パーツが流用だとすると、カバーはきついように思う。肩まで
新規だったらわからんけど。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 23:08:10 ID:juO1jRA/0
>>76
ごめん。俺が多々買った後だ。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 01:05:26 ID:mJSdGIjY0
ギャ(ry
101大槻:2007/08/11(土) 01:24:07 ID:mJSdGIjY0
多々買え 何を AGを

102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 05:33:26 ID:vihsY8rT0
メルパラの再版は嬉しいんだけども
ペファの展開やタコバリ揃えるなら
本来2500円位までに押さえた廉価パーツに置き換えたネクストを元にしたVer2タコで今の時期にタコバリ展開してた方がよかったんじゃまいか?
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 08:35:14 ID:3pefv/R3O
なんでダイビングビートルの色は青なんですか?
ジャングルで戦ってるんだから緑色の方が、いいと思うですけど。ブルーATと戦ってるのに、お前らも、色が、ブルーじゃん。
なんか設定のミスですよね。
緑色のビートルが欲しいです。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 08:55:59 ID:UhvAkPwc0
>>103
ダイビングビートルは水中で使う物だからだろ。
クメンの川は茶色だったけど。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 08:56:56 ID:ipEAJ1wa0
むかしHJのライターも同じようなこと言って緑に塗ってたな。
というわけで自力で塗るといい。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 09:01:52 ID:vihsY8rT0
ゲンゴロウのは青とゆーより紺色なんだがな…
まあ後は敵味方が同じような色味の塗装で戦かっちゃうてのは割と
良く在る事だな。
それによる同士討ちなんてのも戦史上ある訳だが
EX-10のゲンゴロウの場合
数は揃えたが全機の塗装代まで余力がなかったか
1機しか確認されて無いブルーATよりも敵主力機である水亀の色との
識別上問題無しとされたんじゃまいか?
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 09:38:31 ID:V/ZLKkfn0
カンユークラスの人間なら専用カラーリングのビートルでもよさそうだよね

108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 10:01:13 ID:jc0rXlZ/0
青のがかっこいいからに決まってるじゃんか
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 10:01:52 ID:j8Cem3ii0
スタンディングビートルって何色?
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 13:02:13 ID:PZ2VHB+/0
>>102
俺もそう思う。
48といやぁ大輪氏のガレキが頭にあるせいか、
旧AGはあまりの出来の悪さに結局1体ずつしか買っとらん。

ペールゼンファイルズの限定版に付属する奴といい、
何とかネクストベースに切り換えてくれまいか。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 13:13:54 ID:vihsY8rT0
水亀の出来と部品数から考えるに
タコ単体での値段はネクストをベースに
幾つか新規パーツ入れたとしてもそれなりに押さえられると思う。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 13:15:02 ID:/fCcZ1/00
やれてもしないからね
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 13:25:59 ID:qmqn37sHO
同感
旧AGの出来は糞
でも、ネクスト品質を安価で享受させてくれるほど、タカトミは甘ちゃんじゃない
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 13:46:48 ID:zgs0IdM00
前スレの最後の方でレジクメ探してたものだけど、おかげで購入できたよ。
情報くれた人アリガト。
買ったのは吉祥寺ヨド。まだ4〜5個はあった。
ついでに単品亀とメルパラも購入。
昨日買ったバケツと合わせると結構な金額のはずだが、考えるのはやめとくか・・・。
115閣下:2007/08/11(土) 15:49:04 ID:OAPwoJC9O
私もメルパラ5機購入したよ、後2〜3機は調達するつもり!

家中メルパラを配置したい、キッチン、バス、トイレ、居間、寝室にね、ただし問題が、今年2才になる我が息子が何するか・・・

いろんな意味で高くつくな
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 16:08:28 ID:vihsY8rT0
子供がいてAGが手に届くトコに置くのは控えた方がいいな
何よりタコは部品が小さく取れやすい
誤飲の可能性大なればご自重めされい。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 16:11:44 ID:qwk7oige0
>>103
これで近代戦を戦った軍隊もあるから許してやってくれ
Pantalon rouge !
ttp://www.ac-nancy-metz.fr/ia55/verporf/uniforme.jpg
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 16:27:25 ID:mlxzB+NN0
俺は1,2才の頃、親父のミニカーをなめまくって塗装を剥がしてしまったそうだ
そんで大切なのはタンスの上のケースにしまわれ俺は遊ぶ事が出来なかった
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 19:44:39 ID:BXKGxcRI0
落下傘を自作して天井から吊るせば良いではないか
120西城:2007/08/11(土) 20:21:12 ID:zLilYyCz0
ターンエー タ〜ン ターンエー タ〜ン
    
          タ〜ンエ〜〜〜〜♪
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 20:48:23 ID:mXQ6LvfV0
スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
122閣下:2007/08/11(土) 20:57:33 ID:OAPwoJC9O
メルパラ天井から吊すのは、名案かもね!

今日息子と落下傘花火を打ち上げたんだが、このパラシュウト利用できんかと思って拾おおかとしたら、川まで行ってしまった・・・
水糸で吊す事にするよ、メルパラ

でもいつかは息子に破壊されるだろうな、じーっとメルパラロックオンしてるもの、嫁にパパも子供だよね・・・と言われる始末
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 21:23:39 ID:6RYW7DJM0
子供に一機提供しんさい、隠したり届かんようにするから余計に触りたがる。
ただ二歳じゃったら細かいパーツは外すか接着して誤飲対策は必要じゃな。
あんたの目の前だけで弄らせればいい、お前のじゃと渡せば喜ぶぞ。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 21:54:38 ID:+j15eKV30
はだしのゲンやってるからってわざわざ広島弁で話さなくても・・・・
125p7137-ipbfp401osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/08/11(土) 22:37:29 ID:spI4g/a80
黙れ大阪
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 22:47:27 ID:MwZqUNaM0
おまえらリド戦が出品されてるのにスルーかよ…もったいない
127MG名無しさん:2007/08/11(土) 23:27:48 ID:QXje6lJH0
最低野郎はボトムズオンリーなのかな
他のロボも好きなのかな
ちなみにイングラムが好きです
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 23:40:19 ID:oaNyD1up0
>126
ムバの色が違うだけの糞AGに6万近く出せるかぼけ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 00:04:39 ID:1SqwUht40
>>126
出品者必死だなw
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 00:05:26 ID:UnJAm8fy0
リド戦て3500円くらいの本のやつだっけ?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 00:07:06 ID:IRWExFEg0
あ、自己解決

>>126
出品者必死だなw
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 00:20:03 ID:4eMAlKFJ0
>>126
出品者必死だなw
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 00:51:51 ID:PRBy4tc30
>>124













じゃあの
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 02:02:31 ID:7Sm3XMWA0
>>129-131
きっとあれだ5800円だと思ったんだろう
だからそうきつく言ってやるな






小学校から算数勉強しなおせよ126
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 02:52:34 ID:iLcyzhvU0
まあそうきつく言ってやるな


テンバイヤーはバカだから仕方が無いんだろう
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 07:47:37 ID:8GiqJKX60
懸賞品出品するのもテンバイヤなのか。
箱残してる奴みんなテンバイヤ予備軍だなw
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 10:41:19 ID:vPPU5mw8O
ただいまワンフェス会場。
メタリックベルゼルガは一人3個まで。さすがに前回ほどの行列にはなってないな。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 10:51:53 ID:sx1fcXEC0
目を覆う大型アイテムの詳細kwsk
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 10:56:11 ID:ZA5tRXJRO
お疲れ様!
大型商品がAGだったら良いのにね。
詳細ヨロシクね
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 11:15:27 ID:4eMAlKFJ0
いよいよ大型商品の謎が…
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 11:17:45 ID:ZVtraFDCO
見たところクメン偏のジオラマ(でかい崖)が一番の大物みたいだけど、これ展示だよなぁ
あとPFタコは背中と足裏の穴とかアンテナとか色々変更されてる
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 11:23:26 ID:vPPU5mw8O
本スレでも出てるけど、どうやら大型アイテムというのは「太陽の牙ダグラム」の事らしい。
「ついに開発着手」とデカデカと書いてあって、昔のデュアルモデルが展示されてたが、
カテゴリーがAGなのかDMZなのかは明記されてなかった。写真は残念ながらNG。
紫熊のカラーサンプルがあったが、特に新製品の告知は無し。

あ、ペールゼンファイルズのDVDに毎回AGが付くって書いてあったな。5号機まであるんだと。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 11:27:01 ID:vPPU5mw8O
とりあえず紫熊。
ttp://imepita.jp/20070812/411140
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 11:31:44 ID:4eMAlKFJ0
ダグラムで大型アイテムっつーとデュアルモデル再販かなあ。ちょっとwktk
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 11:35:11 ID:ZA5tRXJRO
なんでダグラムなの?
最悪AGじゃないのは我慢するが!
意味が解らん!高富?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 11:38:45 ID:8GiqJKX60
俺がダグラムって言った時馬鹿にしたくせに…おまえら涙目www
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 11:44:08 ID:egfOGuSrO
秋ヨドのメルタコの刈られ様は凄いな。
危うく買い逃すトコだったよ。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 11:45:51 ID:vPPU5mw8O
ちょっと訂正。ペールゼンファイルズ、DVD6巻にも何か付くらしい。今はまだ秘密。
1巻から順にキリコ機、バーコフ機、ザキ機、ゴダン機、コチャック機が付属。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 12:14:11 ID:UOQfgkTRO
アニメカラーベルうP
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 12:36:33 ID:PRBy4tc30
>>148
DVD付属のタコは絶対に市販しないverなの?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 12:50:09 ID:ZSNFxMHv0
少なくとも1巻付属のキリコ機のバックパックは市販しないらしい。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 12:59:07 ID:PRBy4tc30
いやらしい商売するんだな
収集してる人を減らしたいかのような・・・

俺みたいなのはこういうのが増えるとシリーズの商品買わなくなる
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 13:03:10 ID:JhCuCZDV0
ダグラムだと?目を覆いたくなる新製品が正解だったか
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 13:22:15 ID:Rp82BAre0
むううAGですら斜め上いく出し方してて
ダグラム商品は欲しいけども
現状でダグラムに行くのかあ;;共倒れになんなきゃいいけどね
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 13:23:36 ID:Vc78I8aO0
>>152
売り上げは高富じゃなくバンダイビジュアルに行くのを素でわからないの程バカかい?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 13:36:34 ID:cyX7hPX90
>>155
kwsk
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 13:59:14 ID:h782M6D+O
流れきってスマン。
ボトムズ数字がわかるとこってどこだっけ?
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 14:09:43 ID:8GiqJKX60
ここ、ここ。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 14:22:32 ID:PRBy4tc30
>>155
そうかw
付属させるAGはバンダイビジュアルが作ってるのか。
タカトミには一切利益は無いのかw
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 15:54:31 ID:ZA5tRXJRO
高富には呆れた
ダグラム?買わないけど
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 16:33:12 ID:EjyT0Qjs0
ダグラム自体は歓迎だけど、AGの方をおろそかにしてほしくないなぁ・・・
放映当時からずっとツヴァークを待っているんだが。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 16:37:23 ID:/FBNbXP+0
>>161
待ち過ぎw
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 17:04:18 ID:aBmiqz1WO
チョビィーのAG化キボン

バララントの新AT、名前が可愛い過ぎwww
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 17:20:19 ID:EjyT0Qjs0
>>162
こちとら筋金入りの最低野郎よw
生徒時代にゃワンフェスでツヴァークとファッティ出品したことだってあるんだぜ!
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 17:29:13 ID:h782M6D+O
>>158
…(´・ω・`)
1500円で共食いタコ買ってきたから確認しようと思ったのに。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 17:50:53 ID:Rp82BAre0
前々スレ辺り確認汁!
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 17:53:18 ID:ahmbhVKR0
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:00:48 ID:st/2HZl10
6巻目は上陸用舟艇だな。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:03:53 ID:Rp82BAre0
シークレトねえ…
バララント新型は通常ルートで出るとは思えるんだが…
ラスボスクラスが出るんなら先行購入って事でそれかにゃ?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:04:15 ID:7Sm3XMWA0
>>163
…本当にチョビ?
いや気になってボトムズ関連のスレを幾つか覗いて見ると
確かにそういう名前らしいが…監督がそう言ったんだって?

壊れたかな、あの人も…
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:11:29 ID:7Sm3XMWA0
連投スマソ。

>>167
12連ミサイルついてる奴のすぐ上のドッグの手持ち武器って
どんなの?なんか新設定の武器っぽく見えるんだけど。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:18:04 ID:PL4cYw610
>>170
正式な表記が出てないので確証に欠くが、それは多分「chubby」だろう
辞書で調べると分るが、ピッタリな名前だと思う
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:21:33 ID:3HmgfctB0
デキ次第ではラウンドフェイサーとアイアンフットは買ってもいいかな
デザートガンナーなんてデカブツを早々に出して潰れなきゃいいがなw
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:25:56 ID:5LgjL8EN0
>>172
とすると、発音はチョビィーよりチャビィーのほうが近いかな?

「茶デブ」だと陸戦型とまぎらわしいな
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:29:09 ID:os5VjkIv0
チャビーということは
マトリョーシカみたいに
中にもATが入ってるわけだな
ttp://www.blisterdirect.com/item2121.html
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:32:35 ID:m0GI0UAZO
たしかチャビーって監督は言ってたと思う。
>172の表記で正しいはず。
ファッティーより一回り小さいデブみたいな意味で付けたらしい。
型式番号はBATM-04
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:37:49 ID:EE0D+Xxm0
クレヨンしんちゃんが好きなお菓子ってなんだっけ?
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:39:01 ID:XfhtueGYO
星の子チョビー?


ダグラム出るのか
これはガリアンに期待してもいいという事か
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:40:07 ID:Rp82BAre0
まあ敵国兵器の呼称は悪意あるものになりやすいからおk
バララント側呼称がどうなるかだね
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:41:10 ID:ak2JUZ6J0
B・ATM−04
チャビィー(Chubby)だったよ、モニターに映った表記だと。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 19:30:19 ID:bPu/kEmT0
チャビーってバルセロナのMFみたいな名前だな
182p7137-ipbfp401osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/08/12(日) 19:34:21 ID:uBeH1uxm0
>>178
つまらん!実につまらん!
183MG名無しさん:2007/08/12(日) 19:46:08 ID:Z+nmkX6n0
見事にスルーされた

          ノシ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 20:03:47 ID:TP1uvTzCO
確かにチャビーってアメリカでは、太った奴の代名詞につかわれるね。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 20:07:08 ID:Sbpix7L90
>>165
ギルガメス文字 でググると多分苦労と引き換えに幸せになれると思うよ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 20:10:16 ID:kY+NWOQ70
>>ギルガメス文字と数字
 VAPのメロウリンクページにあったと思うよ。
187ささき:2007/08/12(日) 20:19:36 ID:LTgbVIfj0
核に 電気に 重力 磁力



188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 20:21:38 ID:PRBy4tc30
>>181
誰も絡んでくれないようだから・・・
それはシャビだw
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 20:27:34 ID:h782M6D+O
>>185、186
二人ともありがとう。WFの転売屋から買ったんだけどどうやら大丈夫そう。

あとメタリックベル2個買ったが、ベルゼルガ好きなら買っとけばいいかもって思う程度の塗装でした。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 21:00:53 ID:UOQfgkTRO
>>189
限定ベル 他AGと並べた時違和感ある?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 21:02:00 ID:8GiqJKX60
はやくオクにだしてケロ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 21:31:58 ID:h782M6D+O
>>190
私は多少違和感あると思ったけど感じ方は人によるんじゃないかな? 
まあきれいなことはきれい。つか他に買った人いないのか(^_^!)
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 22:45:39 ID:EeXgwN+QO
ボトムズバブル終了(笑)

ベルゼルガ数百個余りまくり

キャラホビ焦らなくていいよ

バンダイのプラモデル出てから人が減ったな

やまとも閑散

DVD出る前なのにねぇ

全巻にAC付属って(笑)
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 22:49:59 ID:sx1fcXEC0
ACって(笑)
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 22:50:40 ID:VZ6M4my00
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 22:51:15 ID:JhCuCZDV0
アクティック・キャァ〜〜〜〜〜〜
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 23:31:58 ID:o/oV5sId0
>>193
武器屋製品か? 付属するのはクレスト白兵戦とか強襲型のリペイントとかかな?

>>195
色が違うんじゃイラネ。普通のゲンゴロウつけろと。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 23:33:17 ID:0yYEAPiS0
ワンフェス終了後も売れ残りまくっていたなw
転売屋ざまぁw

適正の悪夢再びじゃなくて良かったが、AG熱冷めた人多いのかね。
バクラリなどエグイ商売増えたし。
DVDはちょっと買えない。毎回万単位出せる人居るのかねぇ。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:02:51 ID:31sbosl70
冷めたわけじゃないけど買えない限定とかやられたんで
もう欲しいAGしか買わないようにした人が多いんじゃないの?
俺は去年のWF限定であほらしくなってやめたし。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:11:23 ID:9HW7NiDYO
単純にほしくなかっただけでねーの?
全く食指動かなかった。前回もだけど。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:18:26 ID:xX54Y/6s0
>>199
あれはきつかった。
タカラトミー自らコンプリートしたい人などの大部分に止めを刺しに
逝ったような企画だった。ワンフェス後の詐欺のようなネット通販とコンボでw
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:23:26 ID:aFeCMm+i0
ところでメルタコ&紫熊
装備はどうなりそう?パラザックとかつきそう?武装はどうなるの?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:32:35 ID:x8rWCnVN0
あー、ネット通販のフライング終了とかグダグダだったよな。
今回売れ残りまくりで、タカラトミーは真摯に受け止めるべきだ。
限定商法もいずれ飽きられるからな。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:38:28 ID:oxmVDx7U0
>>193
ボトムズとそのファソが四半世紀近くもコツコツと続けて来たからこそ
ようやく裾野が広がってきたトコロなのに、ガンダムを模倣した現行の商戦で
じぇんぶ食い潰そうとしてる宝富は馬鹿なんじゃないかと思う。

数量限定!期間限定!!初回限定!!!とかを続けられたら
重度の古参はともかく、'80年代ヲタや新兵共はだんだん飽きていくだろうに。
205p7137-ipbfp401osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/08/13(月) 00:41:19 ID:5Ddj6h2Q0
>>198
働けば買える
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:52:22 ID:5Nubc+4U0
>204
うん

一言付け加えさせてもらうと

「大人になってまで物に振り回されたくねーんだよ」 以上

207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:02:22 ID:cjWBVx/90
つーかビートルもタートルもバケツも普通に買ってるから
早くストライクとツヴァークとラビドリー出せよ出せよ出せよ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:06:23 ID:x8rWCnVN0
タカトミは調子に乗りすぎ。消費者舐めてるとしか思えない。
ジオラマ乱発・バクラリ・パープル・DVD付属限定AG・・・・

死ぬって
209p7137-ipbfp401osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2007/08/13(月) 01:12:58 ID:5Ddj6h2Q0
>>208
その程度で調子に乗ってる事になるのかw
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:13:05 ID:ZeyDIJE90
え…即決5000円で落札しようと思ったけど待ったほうがいい?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:15:32 ID:RVLPxT7Z0
>>202
WFで見てきたけど、特にザック類は何も無かった
マシンガンだけ
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:30:15 ID:bHFwAXD90
何を即決するの?ものによってはそんなやついねーけど
なんだけど
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:37:46 ID:aFeCMm+i0
>>211
d 通常メルタコもう一個買っておくわン
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:38:53 ID:zj9pCCBp0
AGは物自体は良いものなんだし(特に最近のは)、売り方はもう少し考えて欲しいところだね。
まずレギュラーアイテムは限定にするのはやめて欲しい。
数が出ないんならセット売りでもいい。多少割高でもいい。でも、機を逸したら買えないというのはイカン。
売れ残りを恐れるなら、数次に分けて少しずつ小出しにすればいいと思う。
あと、DVD特典とかは、後で通常ラインで売ってくれ。
「一足先に手に入る」ってくらいの特典でもいいだろう。

今回のベルのように捏造カラーみたいのは限定でもいい。シリーズコンプに欠かせないアイテム
ってわけじゃないからな。
俺はシリーズ終了まで付き合うつもりだが、阿漕な商売で打ち切りってのだけは勘弁だ。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 01:49:25 ID:cjWBVx/90
今やっと気がついた
バニラってアンドロー梅田とかぶってるんだ
どっかで見たことあるなぁと当時からずっと気になってたのだが。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 02:02:45 ID:jMhvQboI0
>>215
遅っ!w
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 02:15:19 ID:oxmVDx7U0
>>209
火消しはいらねぇんだよ、この犬野郎!
ああ、ボトムズコミッティとやらに乗っかって稼がせてもらってる方ですか?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 02:28:19 ID:HIaPaNll0
>>214
まったく同意。

これだけコレクション&大量配備しやすいサイズなのに、メーカー自らが首を絞めてるようなもんだ。
2機・3機セットも上等。 AG-Nもコンパチさえやめれば、通常のAGより多少高額になっても構わないのに。
ずっと雑誌やネット情報・各種イベントに張り付けるわけにもいかない、オサーン(例:俺)連中にも
普通に買えるような状況にしてほしい。

バカバカしいくらいに、もったいなさすぎ。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 03:07:22 ID:jMhvQboI0
限定自体はしょうがないのかも知れないけど、
最初の頃のAGラインナップって、
例えばATフライとかメルタコのムーバーとか、
セットとしては限定でも、それぞれの部品は
「後々2度と手に入らない」類の限定ではなかったよな。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 03:12:08 ID:n77GPjKQ0
さすがにPFのは一般発売もするんじゃないの?
まぁ既出の機体とさほど変わらないPFシリーズに力入れられるなら、メロウリンクや青木氏の機体出して貰いたいが
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 03:27:46 ID:EEpUswxk0
なんつーか磐梯商法に飼い馴らされた奴が多い事は良く分かった
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 04:18:16 ID:n9+vnC5v0
しかしアビが来たにしては妙におとなしいなあ。
前回あれだけ共食いタコが話題になったんだから
調子に乗ってもっとえげつない限定出してくると思ったんだが。
(TFコレクターズエディションのような)

今回みたいな、わりとどうでもいいけどなにげなく手にとって
少しだけうれしくなるような限定アイテムは本当に良いなあ。

共食いタコだって、一般販売したってそっぽ向かれるような
アイテムには違いなかろうと思うんだけど、ね。
タコイラネコール吹き荒れた頃には「出したら承知しねえ」とまで
言われていたし。まあ、そういうアイテムも渇望されるくらいには
ファンが盛り上がってきてるってことかな。限定に踊らされてるけど。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 05:33:34 ID:WgVT3P230
>>222
後半、一理あるけど、商品展開遅すぎ&ネクストボッたくりで「こんなことなら、共食いタコでもいいから取りあえず出せや」みたいな状況じゃね?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 08:13:29 ID:70u9+EfC0
で、出したら出したでダダ余りになって更に酷い悪循環になるんだよな
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 08:31:25 ID:MwIhdB6U0
共食いシーンは野望のルーツの劇中、最も面白かったシーンだから普通に欲しかったが
出したら承知しねぇとか言われてたか?
まぁあれが手に入らなかったおかげで無理にコンプとかお布施とか思わなくなったわ
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 08:36:54 ID:hSpGlHpz0
いや、タコばっか出すなっていってる馬鹿はいっぱいいたよ。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 08:47:23 ID:Gmplak1O0
>>214>>225
同意

アビがやってるうちに終了っぽいなw
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:04:51 ID:70u9+EfC0
別に終了しても良いんじゃない?

今は他の選択肢が沢山あるんだしさ
それにAGが終了しても代わりにバンダイが押し込んでくるだけだから心配ないだろ
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:06:03 ID:2eKgvwot0
上陸用ベルトなんかはDVD限定にして何考えてんだよ?って思う。
普通に付属してくれりゃ、多々買うのに。
全機種DVD付属ってね・・・もうね・・・
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:19:14 ID:zj9pCCBp0
>>228
アホか!ヨンパチの選択肢なんてほとんどないだろ。
第一、AGの軍団にハイコンプロみたいなアレンジバリバリのATが混じってきたら
「どこのアニメからおいでですか?」ってことになってまうよ(釣りだろうけど)。

まあ実際TVコンプはそう先の見えない話じゃなくなってきてるんだし、頑張って欲しいわけ。
やっぱりホントに好きな奴って”限定”の煽りがなくても買うよ。
想像だけど、そういう層が他作品よりも多いのがボトムズってもんじゃないのかな。

シリーズコンプのためなら、(俺は)バックスはネクストでも容認するよ。
ただしコンパチは無しの方向で。
で、ツヴァークとHドッグ系を出してくれれば後はベルのバリエーションであるDTのみ。
これは可能性あるだろ。ブロッカーは・・・PFで出ないっぽいから無理か・・・。
あと、TVコンプまでの間のどこかにブラッドサッカーを挟むのも忘れないでくれ。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:20:49 ID:ZeyDIJE90
全部コンプするって言っただろ。嘘ついたらいままでの全部リド戦含めて送り返してやる。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:29:47 ID:Ow8Ngfev0
ブラサカなんて青騎士共々いらないよ
さっさとテレビ版をコンプしてくれぇぇ
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:34:26 ID:2eKgvwot0
ストライクとかラビドリーとか、どんな
価格設定・限定煽り売りしてくるかと思うとワクテカだ

それにしても、DVDの新PVカッチョエーよ。フレームレート低すぎて
カクカクな動画だが(8フレか?)製品版でもそのまんまなんだろうか・・・。柳ジョージにふいた。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:36:27 ID:7yRCXkdF0
>>229
上陸用ベルトはDVD付属じゃなくて、
PFセットに入るんだぞ。
ちょっと落ち着け。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:46:18 ID:2eKgvwot0
>>234
あぁ、そうだった。スマソ
DVD付属一覧の展示見て、これを普通の店で売ってくれよぉぉ!と
思ってしまったので混同した。

DVD1巻ごとに1万円・・・コンプするのに一体何万かかるんだろう。
アニメはレンタルで済ませばいいんだがなー買って焼いてDVDは売れとでも言うのだろうか。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:53:04 ID:P+79Y8JDO
>>235
DVDは全6巻。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:12:25 ID:FphXJYWJO
で、大型商品はなんだったの?
デカイの?日本語が正しければデカイよね
ボトムズサイトで告知したからボトムズ関係なんだよね。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:19:42 ID:EEpUswxk0
だから駄グラムだと何度ry
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:28:11 ID:FphXJYWJO
高富は日本語が判ってるの?
なんでボトムズサイトでダグラムを告知する?
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:29:42 ID:Fqp8HYJj0
>>237
(ノД`)/…いや、気持ちはわかる。
でも、現実を見ようや。目を背けちゃいけない。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:30:01 ID:ZeyDIJE90
AGだからさ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:30:24 ID:n9+vnC5v0
まあ、AGと同スケールで展開したら大型だわなあ…
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:35:05 ID:udDLUi6H0
AGダグラムとAGタコを絡めて遊べという事だな
ダグラムに踏み潰されそうになるタコ、あははは
遊べるかい!
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:46:56 ID:+8MKI4qv0
>>235
すぐに売れば3000円ぐらいにはなるだろうからさっさと売ることにするさ
アニメの出来次第じゃ永久保存も有り得るけど

>>242-243
実はDMZになるんじゃないかとビクビクしてる俺
大型を通り越して超大型アイテムになっちゃうが
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:03:33 ID:FphXJYWJO
ダグラムは買わないよ。
見てたけど、思い入れが無いし、なんか貧乏臭い印象しかない。
AG位のサイズのヤツや72分の1とか出てたよね。あれは持ってたけど
とりあえず、ボトムズを中途半端にしなかったらいいが。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:08:24 ID:n9+vnC5v0
>>245
俺は思いいれもたっぷりだし、欲しいけど、ボトムズが半端になるのはいやだねえ。
AGくらいのってたぶん1/144ね。1/72は1/144ガンプラと同じサイズだよ。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:12:52 ID:ZeyDIJE90
俺はてっきり1/48でアクティックギア なんたらみたいな名前でダグラムだすんだとばっかり…
もちろんAGにあわせたスタイルで…スケールが違うのに同じシリーズ名ってなんか違う…
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:18:23 ID:FphXJYWJO
>246
ガキの頃は買ってたけど、今はボトムズだけにしないとキリがなくなる。
1/72はプラモとなんか完成品のヤツでやたら箱が高級な辞典の箱みたいなヤツ
解る方いるかな?を持ってたよ、とにかくプラモがなんでも商品化されて楽しかった記憶がある。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:24:37 ID:FphXJYWJO
ダグラムがAGで出るなら1/144なんだろな。
なんとなく子供の頃を思い出して欲しくなってきた。
デェザートガンナーだっけ?好きだったなぁ。
スレチでゴメン。盆休み効果という事で許して
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:34:01 ID:Gmplak1O0
>>248
デュアルモデルのことかな?
持ってたけどいつの間にか捨てられてたw
超合金他、今ならレアものといわれるようなおもちゃいっぱい持ってたのにさ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:47:50 ID:EEpUswxk0
旧デュアルモデルでの出来は半端ではなかったな駄グラム。
ブロックヘッドは今でも最高峰。
とはいえ当時のボトムズデュアルモデルがちとがっかりだったな
24のキットは今でもまだ見れる方なんだがタコ以外はお寂しい限り、
それだけに現状の出来が良くタコ以もモデル化されるボトAGに期待して
る最中に他に手出しされるのはちと不安
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:55:03 ID:8MoX8SAy0
ダグラムはDMもプラKITも当時大ヒットしたからネ。
タカラは忘れられないんだろ。

でチョビーのAGは何時出るんだ!
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:59:17 ID:7yRCXkdF0
なんか、ボトムズAGへの影響を心配してる人多いけど、
ダグラムは多分DMZだと思うよ。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:04:15 ID:xFpbez/X0
ダグラムDZMじゃ展開無理だろ!
マーベリックとかデザートガンナーとかデカ過ぎて死ぬってw

AGサイズのダグラム商品展開と、とあるブースで聞いたけど真偽のほどは不明。
ジープとかゲリラカイトな展開もワクテカだなっし!
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:11:14 ID:7yRCXkdF0
お前、それはATフライがでかすぎるから、
ボトムズはDMZじゃ無理って言ってるようなもんだぞw

DMZで出せるサイズの機体だけ出すだけのこと。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:20:11 ID:zwysijTn0
>>255
コンバットアーマーの身長知ってて言ってんだよね?
ミクロマンサイズで出せるもんなんかあるっけ?
・・・ってスレ違いか(;・∀・)
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:23:04 ID:/YmtkxJV0
もうここダグラムスレでいいよ
AGはボトムズ総合で盛り上がればいい
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:26:28 ID:CiDZHUCc0
最低野郎にダグラムアンチが多いことに驚いた。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:29:15 ID:xFpbez/X0
>>255
確かにそうだなw
色々なコンバットアーマー欲しい。
アイアンフットとか出してもらいたいのでAGサイズがいいだなもっし!

ボトムズAGはちゃんとストライクまでコンプして欲しい。
つーことは、開発チームはボトムズ・ダグラム2ラインできたってことなのかな。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:32:36 ID:kESRaP9S0
ダグラムはやることは決まっているけど、どういった商品を出すかはまだ全然決まってないらしい。
復刻デュアルモデルの可能性も完全な新規なものも検討には入ってるらしい。

AGは新作なくて残念。
DVD付属の5機は展示されていたけど、やっぱり肘は2重関節じゃなくこれまた残念。

ステージイベントは色々楽しかったよ。
ただこれもキリコのコスプレしたケバイねーちゃんがグダグダ。アレはイランだろ。
しかもねーちゃんボトムズコミッティブースなのにバンダイのプラモ作っているとかいっちゃってるし。
これからのラインナップの話も説明グダグダだし。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:33:45 ID:Gmplak1O0
>>258
このままボトムズ終了な流れになる可能性が否定されない限りしかたなし
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:11:38 ID:EEpUswxk0
ペールゼンファイルが来年8月まで供給だから
少なくとも其処までは持つと考えたいな
まだ陸亀も残ってるしな
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:14:46 ID:z9QPPH4t0
ボトムズとダグラムを一緒にすんな!!!
おれたちは最低野郎なんだ!
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:17:19 ID:zVIByDEcO
そうだなっし
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:22:07 ID:8MoX8SAy0
Not even justice, I want to get truth
真実は見えるか!
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:22:43 ID:8x7GnVwf0
ダグラムの話はよそでやれよ、寄生虫めが
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:32:33 ID:EEpUswxk0
ぬわあああああああああああああああ  パンパンパン
すまん銃を乱射するカンユーが浮かんだ
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:38:19 ID:8MoX8SAy0
ルルル〜ル♪ ル〜ルル〜♪

そうカリカリすんなって、ダグラムが売れたからボトムズがあるんだ。

しかしストライクはやく欲しいな。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:46:12 ID:RSVsiqTk0
PF版タコって完全にネクスト素タコなんだろうか?
正直肩の接合部分と肘の二重関節のみネクストで、あとは初期タコ仕様だったら言うことないんだが。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:51:54 ID:zVIByDEcO
頬がこけたデイジー萌え
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:57:42 ID:zwysijTn0
>>269
うpされた画像見る限りじゃ腕もNEXTじゃないみたいだけどな
立ち膝で降着出来るかもワカンネ

NEXTベース・改良がPFタコなら本当大歓迎だったんだけどな・・・
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:03:52 ID:7yRCXkdF0
ttp://www.takarahobby.com/event/024/index.html

ここの下の方に、PFタコの図解あるよ。
ネクストとは関係なく、旧AG+新規パーツらしい。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:10:00 ID:kESRaP9S0
>269
PF版は基本素ダコだよ。
二の腕から肘は2重関節風のディテールが入った一体成型
(ただし素ダコと違い穴をふさぐパーツがあるから正確には2パーツ構成)
腿は以前と変わらず降着は素ダコ仕様。
足の新規はスネの外側とふくらはぎ内側。あと足首の底面。
大体そんな感じだから、素ダコのディテールが変わっただけと思うのがよいかと。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:15:23 ID:4ZM7iM+10
ぺータコなかなか良さげじゃん。
「ネジ穴消失!」だけでもポイント高いよ。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:21:39 ID:Tz4rdlH/0
NEXTみたいにねじ穴に蓋が付いただけにも見えなくもなく
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:23:16 ID:DCw9zoDU0
フタがあるだけマシさ。

てか、ネクストのフタ、すぐなくなるよ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:27:51 ID:Tz4rdlH/0
>>276
え?無くなる?
がっちりはまって取れなくなる位だったが。
強力両面で何とか外した事あったっけなぁ…
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:29:09 ID:jMhvQboI0
>>272
一番下の一番左、NEXTメルタコのパーツが展示されてるが、本体がない。
もしかして、これ全部パープルベアとのコンパチになる部分か?
多すぎないかw?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:35:46 ID:Tz4rdlH/0
バグラリの時のブリスタから飛び散るパーツの惨劇が目に浮かぶw
パズルパーフェクションみたいにな。
あのちまちま感は組んでて楽しかったけど。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:36:20 ID:zwysijTn0
>>272
正直、PFはがっかりだな・・・もうちょっと進化してくれてても・・・
熊は欲しいし買うけど、やっぱ高いよ(;´Д`)
ダグラムといいことごとく期待をうらぎってくれる(ダグラム好きにゃ悪いが
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:37:49 ID:DCw9zoDU0
>>277
いや、はめるまえにコロコロって転がって…
あーゆーパーツは予備をつけてくれぇ
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:46:01 ID:FY0rZNmX0
>>278
>もしかして、これ全部パープルベアとのコンパチになる部分か?
まちがいなくイエス
これにさらに胴体脇のダクトもプラスされるぞw(腹と一体かも知れん)

>多すぎないかw?
前スレで多過ぎとも細か過ぎとも指摘ズミ。
組み替え遊びできるなんて安易に考えてる奴もしまだいるなら
あの写真で現実を見た方がいいぞお…
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:47:00 ID:2bY3JqBP0
あいかわらず方向性を誤ってるよね〜、タカトミ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:47:21 ID:DCw9zoDU0
紫熊は、なんかカッコよかった。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 15:04:36 ID:FY0rZNmX0
>>283
単に少ない金型でバリエ展開するためだけの分割でコンパチにはしないのならいいんだけどね。

金型の都合でちょっとパーツ細かいです、なクマー単体3000円とかなら別に文句言わないのに。
コンパチじゃない別製品でメルタコver2ムーバーとロックガンつき金属足はなしなら5000円でもいいのに。

タボカスの時に今度のDMZのようにコンパチにしてほしかったのにコンパチにせず、
ネクストでいらんコンパチばっかりしてくるタカトミ。誰かちょっと何とかしてくれ
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 15:33:15 ID:zj9pCCBp0
熊は仕方ないべ。
熊の新規金型率が結構高いのは278の写真で分かる通り。
こいつを3000円で出すと、売れる個数を考えて採算が取れんのだろう。
メルタコは単なるカラバリで新たな金型代は掛からないから、これを足して5000円で売ったほうがいい。
だから、実際にユーザーが組替え遊びをするかどうかなんてどうでもよく、
こうでもしないと熊が出せなかったってことだろう。
287269:2007/08/13(月) 15:35:46 ID:RSVsiqTk0
>271 >272 >273
サンクス。
肘、二重関節風ってwww
素直に二重にすりゃいいのにね。
でも素タコベースなのにはちょい安心。
安心したけど、アビには気を抜けないな…。
アビって我々最低野郎共をガッカリさせる天才だよなww
アビってボトムズに愛着もってるんだろうか?
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 16:00:55 ID:9HW7NiDYO
愛着て… 仕事でやってるだけに決まってんだろ?
元々変身サイボーグやりたくてタカラに来ただけなんだから。
厳しい条件下でどうにかアイテムを増やしてるのに文句しか言われないし、
関わりたくないんだよ、オレらになんか。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 16:04:57 ID:RSVsiqTk0
>288
やっぱりそうなのか、前任担当者なんで降りたのかな…
アビやっぱり俺らのことウザイとかおもってるんだろうな。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 16:47:46 ID:+8MKI4qv0
>>286
>こうでもしないと熊が出せなかったってことだろう。
亀でも企画が中々通らなかったって言うぐらいだから、熊はより厄介なんだろうなとは思う
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:03:48 ID:sE44nDNO0
ベアとバックスの2体セットなら皆気分良いのに(つД`)
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 19:07:07 ID:zj9pCCBp0
武器キャンペーン、どーでもいいと思っていたが、メルタコ再販によって評価が変わった。
ソリシュー、サブグリップ可動のマシンガンなどは是非メルタコに持たせたいもんな。
紫色の調色には少し苦労したが。
しかし今回のメルタコ、ポリアミドの色がABSと見分けが付かなくなったのは地味にいい仕事だ。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:19:32 ID:cmW4eLkd0
PFビートルって、旧版とどこが違ってた?
俺が見て気付いたのは顔面(レンズの大きさと向き)と手(小さくなった?)ぐらいなんだけど。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:36:21 ID:7yRCXkdF0
バックパックに、マシンガンをマウントできるようになってる。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:02:40 ID:5Ddj6h2Q0
>>257
次スレからはスレタイをダグラム総合にするか?w
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:29:26 ID:IulSCPRv0
AGのダグラムなぁ・・・、現行のAGのサイズくらいならコレクション性も良さそうだが。
昔の1/144はガンプラにスケールを合わせようとしたのか、やや大きさが約7cm程度と小さめで出来が
イマイチなところもあったから、1/100(約10cm)くらいがちょうど良いんじゃないかなぁ。
昔のデュアルモデルのように装甲が脱着できるようになっていれば、パジャマ・ソルティックも簡単に
出そうだし。(昔の1/72のデュアルモデルの再販で換装パーツを付けてもいいけど。)
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:31:23 ID:bYvl2/O7O
ボトムズ…
ダグラム…
大型アイテム…


分かった!
タカトミは
マッスル・シリンダーの
開発に着手したんだ!
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:38:55 ID:J8Ow4HHl0
今更ながらにバーグラリー買ってみたけど思ったよりカッコいいな。
ベアも買ってしまいそう。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:57:06 ID:sqnnH0zGO
ネクストはいいもんだ
ベア&メルの評価は付属武器が何つくかで決まるな
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:01:53 ID:zj9pCCBp0
手持ちミサイルポッドとロッグガン欲しいな。
どちらもノーマルAGの可動範囲じゃ厳しいし。
あとは出来のいいパラザック、腰の謎箱、ペンタトルーパーくらい付けば嬉しいなあ。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:24:44 ID:FvKtv8/nO
ダグラムはグライダーつけて欲しいな
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:31:21 ID:iQiwi79o0
多々買うのはボトムズだけでいっぱいいっぱいだよ。
ダグラムは1/48のDM再販くらいでも充分なんだけどな。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 03:32:27 ID:upF+xJ8n0
手広くやって高富の体力が持つとは思えん。
ここはまずボトムズに力を入れるべきと思う。
テレビ版ATのAGを少なくともコンプするまで、他のジャンルに浮気すべきじゃないよ。
ダグラムはそれで魅力あるけど、両方手を出して共倒れして欲しくない。
高富考え直せ。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 04:03:54 ID:XItdjajt0
タカトミ的にはボトムズを刈り取ってしまう前に
次の畑に種を蒔いておきたい、て感じじゃないだろうか。
それは構わないが、ちゃんと前の畑を最後まで刈り取ってくれよ、
という願いが先に立つな。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 07:58:53 ID:NUO9MW7w0
いいじゃんタカラなんてどうせ潰れた会社だし
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 08:31:45 ID:TXnHqD+Q0
模型部署、全員配置転換か早期リストラだしな
あの人はタミヤに行ったよ。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 09:13:43 ID:cSxDmJRJ0
ダグラムの次はガリアンか?
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 09:17:41 ID:vzavJoSB0
>>306
あの人って、ダレ?
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 09:23:48 ID:JM5CxrgR0
ダグラム間違いなく多々買い!
・・・だけど、マーケットはボトムズと比較にならないくらい小さいだろうな。
数を集める人は少なそう。
1/48くらいで究極のデュアルモデル(ミクロマンとは関係なく)を1種出すくらいか。

とにかく、ツヴァークが出るまでは安心できん。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 09:35:14 ID:6xHqYPmz0
メタリックベルゼルガ意外とかっこええ〜。
ラメはクエント素子という脳内設定。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:26:31 ID:aVLbIhSk0
うん、メタリックベル、思ったよりいい感じだった。
写真で見るより青が濃くて、アニメにかなり近い。
これで、余計なラメさえ入ってなければなぁ。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:52:39 ID:NtWkc6up0
メタ粉を入れてるからメタリックベルな訳で。
まあそれならメッキしてその上から塗装すりゃ
いい話なんだけどね。うんと高くなるけど。

しかし思ってたよりもいいものなんだなベルメタ粉。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:59:18 ID:zc3APrGL0
もう買えない物を褒めるのはなぜ?
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:02:33 ID:L8G6oDsMO
キャラホビでも売るんじゃなかったっけ?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:05:27 ID:TnEVBkeg0
どちらにせよ、地方のやつには酷な話だ、東京の在住の俺はいらないけどな
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:13:45 ID:1Bgeez46O
ネット販売もするっつってたろ? 抽選らしいけど。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:39:32 ID:WCxjE8fPO
通常ベルは黒っぽくて捏造だから好きになれんww
キャラホビで青ベル買う
ワンフェスよりキャラホビでの方が遙かに売れるだろ
AGユーザーはガレキより完成品志向だし、ガノタとかなり重なるからな
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:41:32 ID:TXnHqD+Q0
いやー、WFの方が売れる筈でしょ。監督とか郷田さんのショウあった訳だし。
閉会後もタカラブースの中には山のようにベルゼルガが積まれてたけど
そろそろ終焉なのか、適正で見限ったファンが増えたのかもねぇ。
来年2月はOVAの限定AGでも出す気ですかね。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 11:55:53 ID:87A0IxYn0
ダグラム反対!!


というか別にいいんだけど、ここに必要は無い
どっか行けや!
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 12:01:06 ID:4gCxwfHL0
>>318
今までのイベント限定AGってキレイに捌けてたの?
共食い以外でイベント限定AGって話題になった事ないがどうなんだろ?
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 12:10:03 ID:lYBvXcB0O
AG初心者なんだが
質問よいかな?

ミッションクメンと個々別売って付属品以外に違いあるの?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 12:16:52 ID:WCxjE8fPO
二つのイベント掛け持ちできるのはよほどの強者
どっちかならオレは限定ガンプラも買うからキャラだな
共食いは見るからに安っぽかったからイラネだった
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 12:17:20 ID:JM5CxrgR0
>>321
あるよ。まずマーシィドッグの色が違う。
単品は設定と同じ濃緑色だが、ミッションのはノマタコと同じ色。
あと、単品には付くエアバージがセットでは付いていない。
当初のベル単品に比べてスワンピークラッグが外れにくく改良されている点も相違点といえばそうだが、
今売ってる単品ベルは改良版かもしれないな。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 12:21:15 ID:lYBvXcB0O
>>323
ありがとう
参考にします!
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 12:26:25 ID:xcrMfWe10
>>321
ミッションクメンには、ビートル搭乗用の
キデーラ、ポタリアのフィギュアと、
マーシィの腕に座らせるフィアナのフィギュアがついてる
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:35:13 ID:LBy6/JrmO
>>320
ワンフェス・キャラホビは今まで全参加。限定版は漏らさず買ってきたけど
今回は午後2時で売れ残りまくり、誰も並んでなかったよ。

ぶっちゃけ包帯綾波・特撮握手会CD目当ての奴らばかり。


ベルゼルガ人気ねぇなぁと思った。
ボトムズ展示ブースも閑散。アニメ展開前に息切れって感じだな。
ボロい商売しすぎた結果か。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:52:08 ID:RzBkHxpk0
ちょっとボトムズの名前を過信し過ぎたな

確かにAGっていう規格に最初飛びつきはしたけど…
飴玉転がすみたいな低いテンションの商品展開じゃ年寄りは脱落するばかりだよ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:56:02 ID:bPqWm7hi0
・多々買いするような商品でもない
・コンプ派の野望をとうの昔に破壊済み
・ジオラマ、パグラリ、ベア等、消費者に不信感を覚えさせた
 
 
どう考えても売れずに山積み間違いないです><
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:59:27 ID:JM5CxrgR0
つーか、実際のところは
・ベルは既に持っているし、コレクションの中に行き成りパールのがあっても浮くだけ。
しかもベルは事実上の専用機だし

って感じなんじゃないか?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:02:35 ID:SVp5ySMoO
とっとと、スト・ラビ出せよ!

駄cなんてイラネ!
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:04:40 ID:wG/BGEFx0
他のロボモノじゃ専用機はもてはやされるんだろうが
ここじゃ名も無き最低野郎の量産機が主役だからな。
主役自体がそれを好むってえのも他じゃそうは無いからなあ。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:09:05 ID:LBy6/JrmO
マイナー機とかトレーラーとかよく出してくれたと思うよ

そろそろストとラビ出して終了かな


バクラリ価格設定だとシリーズ化するには無理だしな
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:14:43 ID:YxHifaF50
>ジオラマ、パグラリ、ベア等、消費者に不信感を覚えさせた

↑これらに共通するのは組み替え出来るって事だけど
組み換え差し替えなんかしねーし余ったパーツが無駄なんだよ
組み換えなんて考えはやめてくれ!
使わねーパーツに金払いたくねーし

334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:20:00 ID:ShMTYgrU0
みなと同じ意見だ、とくに>333
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:29:42 ID:hye4Ic0k0
>>328
メチャメチャ禿同

>>333
どこぞのMAXのように関節が付け替えできるなら組み替え遊びもやるかも知れんが、そうじゃないしな。
関節を共通化してそれを売りにすると関節の進化がストップするから
共通化するより亀の肩のように進化してくれる方がまだいい。

>>331
しかしだからといって専用機をくさす風潮が一部にあるのは感心できん。
ボトムズの世界に専用機があったって一向に構わんはず。ブルもストもそうなんだし。
専用機で一機しかないからやられないという御都合がなければいいだけだからね。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:32:35 ID:6/Wnh7IM0
あのショボアニメ全巻限定版買って
後で小隊セットとか出たらショック死しそう
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:37:13 ID:wG/BGEFx0
結局ノマタコ用とバグラリ用2つ買わされる様なもんだし!
しかも両方部品余る訳だし!
組み換えないし!
そのまま各々で遊ぼうが飾ろうが亀位の値段にしか感じないし!
なにより多々買えないし!
色味がノマタコと違ってオラ部隊に入れられないし!
でもまた紫熊/メルタコネクスト買っちゃうだろうし!
そんでまた上に書いた様な事くり返して空しいだろうし!



オネガイデスタノミマス普通ノAGデモばーぐらりモ出シテ下サイ…
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:44:16 ID:RzBkHxpk0
35MAXのスレでは喜びの声が聞こえるのにAGスレには悲痛な呻きしか…
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:06:29 ID:4gCxwfHL0
>>328
>・コンプ派の野望をとうの昔に破壊済み
共食いの時から騒がれてるが騒ぐのが遅すぎたのよね…
第一弾が出たときのリド戦ムーバーや、誰も見向きもしなかったKTキャンペーンとか
オリジナル仕様のKTならともかく、TVにも登場したリド戦ムーバーが限定ってのは人にはよっては痛すぎる

>>338
単にAGが末期なだけです
ボトムズが終焉に向かいつつあるのもタカトミの所為にしてしまいましょう
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:12:17 ID:gU3ztrdC0
みんなAGなんて買うのやめてバンタコ作ろうぜ!
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:14:14 ID:38eF6KHB0
35魔糞の奴らは年中口パクパクさせてるから、なに放り込んでも喰いつくな。
普通、今時分にファッティー出されても引くだろ…
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:26:00 ID:RzBkHxpk0
ラインアップの埋め方がまた独特だしね
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:35:56 ID:3kz711720
空気が読めないのか、単に制作の都合なのか、
我が道を行くッぷりが流石に凄いな、35MAXは。
タカトミとどっこい位に客の都合は考慮されてないとみた。
弾に幅がある分、AGは選びやすいけどな。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:51:21 ID:hye4Ic0k0
>>338
むこうにいるのは儲でこっちにいるのは儲じゃないってだけのこと…
むこうも扱われ方は>>343のいう通りこっちとどっこいかそれ以上にムゴイ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:04:25 ID:ufBZLmGW0
ワンフェスでやけに背の高い社員に色々聞いてみたが、ダグラムに関してはカテゴリーはおろか、どんなスケールで出すかすら
決まってないらしい。一応「デュアルモデルの流れを汲んだ商品にしたい」とは言っていたが。

紫熊に関しては「カスタムしやすい機体」という事でコンパチ仕様にしたそうだが、果たしてこの形で良かったのかどうかは
タカトミ側にも自信が無いらしい。装甲が丸々1体分余るとか、旧AGとの統一感の無さとか、このスレでも問題になった事は
キチンと釘を刺しておいた。

一番困るのは、ダグラムとかを出される事によって、どちらのラインナップも中途半端になるのではないかという懸念だが、
その辺は頭に入れているらしい。まずはボトムズ優先の体勢のようだ。宇宙亀の発売はまだ考えてない様子。
「…欲しいですか?」とか逆に聞かれちまったよ。アンケートではブラッドサッカーが飛び抜けて人気が高いそうだ。

キャラホビにもボトムズの展示はするだろうから、出かけるヤシは担当をガンガン問い詰めるつもりで行ってみてはどうか。
漏れはそろそろ社員に顔を覚えられてそうでなぁ。静岡ホビーショーやらおもちゃショーでも質問しまくりだし。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:31:00 ID:vSwzQY6hO
>>345

みたいなのが一番客としてはうざそうだな
一人の客が釘刺そうが全く気にするはずないだろ
アンケートできちんと統計とった意見ならまだしも、一人がギャーギャー言った所で「だから何?」って感じだろ
しかも、一ヵ月に一回も合わないような奴の顔なんて覚えられる訳ないじゃん
客は他にも沢山いるんだよ?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:38:57 ID:RzBkHxpk0
そうか、一般客のアピールは不要か
次から展示ブースに担当者が立たなくなるかも知れんな
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:52:57 ID:1Bgeez46O
>>345
他の意見はともかく俺からは乙と言わせてくれ。
熊の仕様に不安を残してるとか、あんな場所でもなけりゃ聞けないもんな。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:56:44 ID:XItdjajt0
俺も乙だ。
イベントには行けない事情のある身にとっては、
自分の言いたいこと代わりに言ってくれてるようで有り難い。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:59:13 ID:JM5CxrgR0
>>345
もちろん一人の意見が商品展開に直結するわけないけど、生の声ってのは大事だ。
それもクレームってわけじゃなく、商品を良くしていくにはどうすれば良いかという提言だろ?
担当もそれなりに真摯に聞くんじゃないかな。
なにせボトムズは俺らのような最低野郎にマーケットが偏ってるからな。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 16:59:20 ID:WJLqeaVp0
>>345
レポサンクス
ほんとに決まってないのか言えないのか
「やります」っていう以上ある程度決めといてもらいたいよーな変更なんて後で言えばいいんだし
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 17:09:43 ID:ufBZLmGW0
>>347
実際、今回も昼くらいまではブースに誰も担当いなかったよ。アンケート取ってるのも午後からだったし。
アンケートなんて人がたくさん居る時間じゃなきゃ意味ねぇだろって思うんだが。

>>348
イベント会場ってのは直接社員に話を聞ける場所でもあるからな。機会があればなるべく聞くようにしてるのよ。
あまりまくし立てるような言い方はしてないつもりだが、紫熊に関しては、少々熱くなってたかも知れない。反省してる。

>>350
AGの良さは「比較的集めやすい値段、場所を取らない大きさ」だと思ってるんで「たくさん買いたくなるものを是非」
とは言っておいた。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 17:31:12 ID:RzBkHxpk0
>アンケートなんて人がたくさん居る時間じゃなきゃ意味ねぇだろって思うんだが

その辺、どうなんだろうかね
開場直後にショーケースに張り付く100人にアンケート頼むと濃いボトムズ好き100人の意見って事で
偏りそうだが、人がまばらな時間帯にブースを訪れる人々なら色々な人種からの意見が求められそうだが

何にせよ、GJ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 17:49:54 ID:WCxjE8fPO
何にせよ、情報を得ようと行動を起こした345はGJ
何もしないのにやたら態度がデカい346は糞
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 17:51:04 ID:TjHkydcB0
メーカー側からするとさ、プレゼンの段階で自己催眠みたいになって
そのうちひょっとしてユーザーの意見見えてね?とか不安になるもんだ。
クレーマーまでいかれると困るが、お客さんの意見には結構耳貸すよ。
アンケート取ってたのだって、これからの展開に不安感じてたんだろうし。

つーわけで>>345GJ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:06:47 ID:vzavJoSB0
>>346
タカトミは意外とイベントでのファンの声を重要視してる。
特に、わざわざ声をかけてくるようなファンの声は。
ウザイで片付けるのはアビくらいなもの。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:28:51 ID:JM5CxrgR0
そんで、ブラッドサッカーは可能性あるってこと?
せっかくラストセットとキャリーがあるんだから。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:39:29 ID:cSxDmJRJ0
町ヨドでメルタコ確保。
ザラスもtamでも無かったので諦めてたけど買えて良かった。
で、武器ランナーは・・・ヘビィマシンガンかよ、2個もらって2個目だよ。あー
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:43:49 ID:aHGvna4XO
ザラスで再販入ったトコって無いんじゃね
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:48:33 ID:YhVq5/dB0
大人がおもちゃに必死てのもどうかと
社員にすればうざいキモイやつとしかおもわんだろうし
スマートやれないものか
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:48:47 ID:hF93UaCp0
こういうときこそ、イベントで武器ランナー配布すべきだと思うんだ。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:53:55 ID:RzVb4SJg0
タカトミアンケートでブラサカが人気ってことは
HJのバンダイアンケートも大体同じ結果ってことかな。
来年も楽しめそうだ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 19:37:44 ID:z7Pr7R5n0
アクギでブラサカ、DMZでブラサカ、バンダイ1/20プラモでブラサカ



鼻血でそうになったwまあほぼ無理だろうが。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 20:36:01 ID:LBy6/JrmO
カテゴリも何も決まってないのなら、ダグラムの話なんか口外しない罠
モック紹介はHJ辺りに秋だろう。
消費者に商品展開なんか話す訳がない。


意見聞くならストライクはとっくに出てるしジオラマは出てないしバクラリみたいな展開は行わない。

ボトムズバブルに乗っかっていただけで
限定黒箱から徐々に呆れてる気がする。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:32:00 ID:jJAYbayS0
なんだかんだ、多々買いしてきた奴疲れてきてるのか?w

ジオラマは軽くスルー。バークラリは高価なので躊躇してたら完売。
適正はネット販売に騙されたオレ。パープルは買うよ!DVD全付属展開はマジ勘弁!
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:38:46 ID:zc3APrGL0
アルティメイト予約見つからない…
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:39:24 ID:zc3APrGL0
間違えた。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:41:36 ID:fODfE+ch0
>>345
すげー自演だな。
必死すぎて笑える。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:42:27 ID:WJLqeaVp0
俺のレスに関して言えば自演ではないが
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:47:49 ID:i7PbzpeO0
>>345が大嘘つきと言うのはわかった。>>364の言っているようにダグラム関連の情報は解禁日
が来月なので客に口外しない。亀MK2に関しても同様。商品見本市の時に亀MK2を初めと
したTVシリーズ関連やPF関連のは年末、初春までには出すと言っていたし。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 21:57:17 ID:cSxDmJRJ0
バークラリーは11月頃に再販されるみたい。気長に待つべ。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:04:24 ID:XItdjajt0
俺のも自演じゃないですよ、と。

なんで>>345をそんなに否定したいのかが全然わからん。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:06:22 ID:jJAYbayS0
>>366
アルティメイト予約は先月終了しているよ。イエサブですら入荷数1か2だ。スレ違い。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:06:44 ID:uUgj4mpx0
>>345
発言の中の「統一感の無さ」とあるけど、ネクストと通常AGって趣旨が違うと思うんだけど。
同じなら納得できるし。

375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:07:44 ID:hye4Ic0k0
要するに>>346=>>360=>>368=>>370がなぜか必死、と。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:11:33 ID:jJAYbayS0
345を否定云々ではなく、タカトミは意見は聞いていないというのが
今までAG買ってきた人の総意のような気がする。
適正のフライングで一日無駄にした人とか、地方ファン離れちゃったような気がする。

タカトミよ、ダグラムは厳しいぞ。
リボルテックのソルティックは大赤字だからなw
覚悟しとけ。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:14:44 ID:NUO9MW7w0
下火のアクティックギアよりはダグラムの方がマシだな
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:16:53 ID:ukQ5SE7S0
>>376
なんで常時ageなの?ウザイんだけど
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:17:50 ID:WJLqeaVp0
それが彼のsagaなのさ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:32:20 ID:/zrM+EGw0
リボのダグラム・ソルティックは、ダグラムの良さを全然理解してない造形アレンジが…
スレ違いスマソ。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:45:03 ID:MbU+S5Xf0
>>370
ダグラムをやるっていうのはWFでフツーにアナウンスされてたんだが、
どうして顔を真っ赤にしてるんだ?
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 22:57:05 ID:jJAYbayS0
みんなはDVD初回特典予約したの?
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:02:53 ID:NUO9MW7w0
>>382
狙う層を間違えてるから、多分ここの奴等は予約しない。
アクティックギアは、暇はあるけど金はない層(乞食層)に好まれるチープトイだから
並ばないと買えない限定品ならば、持余す時間をフルに使って買い漁るけど
高額商品のオマケとして付けられると、その高額が払えないから
ひたすら愚痴るだけで買わなくなる。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:05:49 ID:h6+Su1FF0
>>383
ハハハ
ある意味当たってるかもw

>>382
オレはDVDとか全く興味ないから迷ってる
全部買ったら6万くらい飛ぶのは納得できん
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:07:26 ID:jJAYbayS0
>>383
でもなー、新作アニメだよ。WFで新PV観た感じ素晴らしかった。
1万円近い限定にAG全巻シリーズ展開。会社員でも厳しいのかな。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:10:58 ID:uUgj4mpx0
>>383
全巻予約済みの俺がここに ノ 

働いていれば7300円(予約した店での販売価格)くらい平気。一番消耗が激しいのは車の税金
やらメンテ関係の金。それに比べれば小さいよ。DVDの値段が1万5千円オーバーなら買わない。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:12:06 ID:ZiMF3Jr00
アニメなんて金を払って見るもんじゃないし
ATは大好きだけど、ボトムズの作品自体には興味ないって人も多いんじゃないかな
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:25:36 ID:bPqWm7hi0
レンタルで十分。
今更新作を1年2年待つのなんて屁でもないぜ。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:30:35 ID:JM5CxrgR0
俺はPF楽しみだけどな。
何せ久々の新作だ。カクヤクはイマイチだったしな。
けど、限定のAGはいらない。
取り敢えず新型(チャビー?)が通常ラインで買えればいいや。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:32:48 ID:A2I5lQKj0
自分は買うのは付属品。ただバンダイビジュアルだとDVDは限定版と書いてあるから付属品
付きじゃないと売れないからな・・・・。
ゲームなら限定アイテム回収して、ゲーム本体は売却できるのにな。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:45:40 ID:BnyuFEy80
>>387
すげぇ……最近は、こういう子まで出入りしてんだ。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 23:47:47 ID:eC7ZBAO20
工房の頃に昼飯抜いて毎月DVD買ってた俺にはPFぐらい何とも無いぜ(´・ω・`)

>>390
俺が利用してる店じゃ付属品抜いても通常版の価格で買い取ってくれるが…
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:12:04 ID:Sbu+nIeE0
>>387
ボトムズの本放送の頃は万難を排してリアルタイムにTVの前に並んで
画面に集中してビデオも無しに内容からセリフまで全部暗記してたもんだ。
流石にアニメ誌とかはあったから
カメラで画面撮りしたりEDからスタッフリストを書き出したりまではしなかったけど。

ビデオシリーズはレンタルビデオをデッキを持ってる友人の所に持ち込んで
レンタル期間の間毎日見てた。 (なんて迷惑な奴!)
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:18:44 ID:vSv5kYJ00
昔のOVAってめちゃくちゃ高かったらしいね。

バンダイビジュアル的に海外展開考えてんのかなぁ。
というかボトムズ海外で評価あんのかな。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:25:44 ID:nHhrB3NQ0
DVDの発売とかとっとと決めちゃってるそのPFアニメなんだけどさ
以前BSで放送とか言ってたはずがどこにもいつからどこのTV局で放送とか出てないんだよね
そのへんどうなってるの?TV放送ってもしや有料系なのか?それとも放送やめたのか?
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:33:15 ID:qbtxW/ts0
PFは当初からOVAだよ。
「シリーズスタート」という言葉を、
テレビシリーズと思いこんだ人たちが
BSとか深夜とか、予想してただけ。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 00:42:32 ID:SXbsjPEVO
sagaにしてるヤシの自演がおもしろい。
携帯も使ってなんで、そんなに必死なんだ。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 02:36:17 ID:ADHZJEr/0
>>382
俺はしたよ。
半分は限定のAG目当てってのもあるけど、
やっぱり新作のボトムズも見たいしねぇ。
全巻揃えるか?って聞かれたた微妙なんだけどね。
アマゾンだと7千円位でしょ。
アニメのDVDとしても妥当な値段かなと感じたけど。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 03:00:04 ID:cBwYWa+y0
アニメのDVDが妥当な値段じゃないだろ
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 03:20:34 ID:ADHZJEr/0
そりゃ洋画のDVDと比べたらボッタクリだと思うけど、
初回限定版(おまけ付き)だったら、他のアニメと比べても
そんなに割高ではないかな?って感じたんだよ。

アニメだけ観るなら、そりゃレンタルで十分だとは思うよ。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 04:35:13 ID:7ZLjTyfJ0
でもなぁ今の時点じゃPFの内容や(純粋にアニメーションとしての)出来が
どんなもんか計れないから簡単に全話買い、共言い切れないんだよなぁ。
ボトムズ愛だけで全て許容できればいいんだけど(あくまで個人的にはね)
なかなかそうもいかんのよね経済的に。
必要以上にネガキャンするのは賛成できないけど、やっぱちょっと様子見てみよう
って感じになってしまうなぁ〜。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 08:18:41 ID:WK4Sf5xf0
でもまあ尼で頼んだらAG付きでも代引送料込みでも予約25パー引きで
7190円だから通常版割り引きなしとそんなに変わらなくはあるな。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 08:20:09 ID:WK4Sf5xf0
ごめ読み飛ばしたとこに書いてあったな;
ちょっとウドでコーヒー飲んで…ん?なんだあのパラシュートの群れ‥
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 08:22:08 ID:Y2bukhgC0
耐えがたきを忍び云々
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 08:24:20 ID:wf6W5T+n0
>>399
まぁOVAにしては安いほうかな?とは思う
大抵は1話のみ収録で7000円ぐらい取られちゃうし

確かに日本のアニメDVDは高いとは思うよ
中抜きがヒドイとか費用回収をDVDに頼ってる現状があるとは言えね
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 08:46:56 ID:OJEDYCLB0
WFでPV観た感じ、結構気合入ってたんだけどなぁ。
ノルマンディ上陸・プライベートライアンそのまんまとは
監督言っていたけど、アームを上陸艇にかけて鉄カーペット敷いて駆け上り
画面も全体的にライアン調。ワクテカだった。

ガンダムのイグルーみたいな感じで展開させたいのかな。あれも高いし。
あれには限定MS付かなかったけどね。ヅダとかw
今回はバンダイビジュアルなのにタカトミっAGって変わったタイアップね。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:18:43 ID:Y2bukhgC0
         __ . -―-、____
            ア          `ヽ_
            //    / (/^     \
.           | |  / /|     ヽ   \ 丶ヽ
.           レ|l ∧\_l∧  , |ヽ _│  l l
           ∧ :|{/迄rトハ 、j斗泛ト/|  l |      な゙!
          ノ :|ヽ| 戈ソ ノノ 弋ソ_ 彳 │ |
.      /  リ j/// ' //// /  / 八
.      / //  {   r〜‐ '⌒ヽ u/  ∧  ヽ、 _
   /  ./ /   \. `ー─ ---' /  / ヽ      \
  (_  ヽ〈    ∨>,、_   -r<'  /   ヾ      }
     )  ハ    マ{ xヘ/ ̄/  {\__   }     /
   /  ん-ヘ   ヽ//⌒ヽ,/    ∨:::::} ノ   /
  /    {::::::::: 〉   ∧    /{.     \:::\   {
/     }:::::/   /:::::\-/:::ヽ       \〈     ̄ `ヽ、
.       {/     /::::=-:::Y::::-=ニヘ      \        ヽ
     /    /::::::::::::::∧ ::::::::::::::\       ヽ        }
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:20:36 ID:Y2bukhgC0
誤爆スマソ。なんのAAか知らないが貼れっていわれたから貼ったら誤爆してしまった。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:37:29 ID:anVP9v6j0
抱き合わせ販売を決める=本人無理を言ってるつもり、好きなら付いてきなさいよ
      ↓
「価格的にも許せるんじゃないかな」「いい出来っぽい」
      ↓
 照れ&困惑して赤くなる

こういう流れか
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:47:32 ID:z5Q4Oxu90
>>406
高富に関わらず他社製品つけているから珍しくない。プレゼントだけどDVDBOXのやまとタコもあったしな。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 10:21:52 ID:OJEDYCLB0
>>410
あー、そうだ。DVDBOX出たときオドン戦やまタコ貰った。

バンダイの限定プラモとかやりそうだけど、やらなかったもんなぁ。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 10:28:34 ID:uhP5Oj6C0
そのAAはあってるぞw
皆文句言いながら買うんだからw

俺も予約済みだし。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 10:37:13 ID:L22zTw8p0
しかし玩具で映像を釣るってのはどうかと思うね。
やはり素晴らしい映像→玩具が欲しくなるという流れが健全だろ。
「ロボアニは玩具のプロモーションだ」という言葉があるが、それは悪い意味ではないよな。
なにせ、ATなんてその典型。設定だけ見てがっかりした人が映像見てこれだけ転んだんだから。

映像を売るほうはそれくらいのプライドを持って欲しい。
だから、劇中に出る機体はDVDとセット売りにするなということ。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 10:39:27 ID:MF3eMohs0
人の価値観に他人がとやかく言うのは・・・

フルコンプから降りた俺から言わせりゃDVD一枚買うより
メルパラ5機位配備したほうが楽しめるってもんだ。
415387:2007/08/15(水) 11:10:30 ID:tNcuhP7d0
>>391
いやまあ、多分俺の方が君より年上だと思うけどな
自分と合わない考え方を安易にジェネレーションギャップで片づけてしまうのは良くないぜ?

ボトムズやガサラキなんかの小型メカの設定はツボなんだけど、世界観にはどうも乗り切れなくてね
おかげで放送当時はプラモのラビ/ストやマーシーくらいしか買ってなかった
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:16:17 ID:8+IFVd1RO
さすが最低野郎が集まるスレ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:19:08 ID:tNcuhP7d0
>>413
映像を見てから欲しくなっても入手できない売り方は確かに酷いと思う
そのせいで、とりあえず1巻だけ限定版を買って様子を見るという人も多いだろうな
それが狙いなんだろうけど、実にアコギなやり方だ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:20:14 ID:qbtxW/ts0
>>415
歳に見合った分別ある書き込みしてたら、
あんなこと言われないだろうよ。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:20:21 ID:IOgYmm6K0
>>394
VHSで12800円とかな。

そういやそういう初期OVAにしっかり入ってるんだなボトムズ。
TVシリーズはさらにその前な訳だし。
長いことキリコに付き合ってるな・・・
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:28:41 ID:OJEDYCLB0
>>419
Takeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:32:14 ID:OJEDYCLB0
DVDを買って観てヘコむか、予約しなかったことを後悔するか。

別売りもやって欲しいんですけどねー。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:34:21 ID:tNcuhP7d0
>>419
アニメ制作の裏話なんかを聞くと
各部所の偉いさんが制作費を吸い取ってしまって末端にはろくにお金が回らないらしいからね
現場は保守的でその体制を昔と変えられないまま、定価を当時の半額程度まで落としてるから
アコギな商売をしないと成り立たないそうな…

その上俺みたいに放送やレンタルでしか見ない奴が増えたから、台所はなおさら苦しいだろうな
423391:2007/08/15(水) 11:44:27 ID:Ymr0thu20
>>420
いや、本当にそういう時代だったんだってば。

ビデオレンタル屋でも1泊2日500円とか当たり前。w
さらにVHS・βと分かれてるもんだから、
観たいタイトルが目の前にあっても、規格の壁があったりとかね。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:47:12 ID:tNcuhP7d0
>>423
後にデッキのレンタルが始まるまで
指をくわえて見守るしかなかったりもしたなー
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:49:17 ID:ac5AOKYc0
AG、有害塗料使用で回収だな。これだから中国は・・・・
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 11:55:12 ID:xsm9POP60
>>425
kwsk
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 12:06:00 ID:ac5AOKYc0
中国製玩具1860万個回収

中国で生産された玩具に有害材料を含んだ塗料や、鉛を含んだ商品が発覚し、米マテル社を
含めた米玩具メーカー及び、バンダイ、タカラトミー等日本玩具メーカーで自主回収。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 12:09:59 ID:Ymr0thu20
>>425
AGじゃないが、アレじゃないかな。
米・マテル社がキャラ商品等1860万個を全世界で自主回収するっていう発表をしたらしいわ。
中国製で、塗料に米規制を超える濃度の鉛が含まれていた可能性害あるんだそうな。
対象製品計60種以上、バービー関連68万3000、バットマン関連34万5000等々。
日本に出荷されたのは、「カーズ」シリーズのミニカー2730個(全世界では43万6000)らしい。
(本日付の朝日新聞より)
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 12:11:46 ID:Ymr0thu20
ゴメン。 >>426とすべきところをアンカーミスった上に、
すでに>>425自身が書いてるじゃん…… orz
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 13:12:00 ID:sF36A/3U0
>>417
アビ「アクティックギアからアコギックギアに名称変更しますた」
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 13:22:39 ID:WK4Sf5xf0
スレ違いになるが、ひょっとして1/144の再版塗装してないってのは…それが関係してたり   はないか。
まあリーマンの赤アンテナは
何かに毒されてるかのように圧塗りだったがw
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 13:37:28 ID:F6Cmg4w20
>>423
その前は1泊1200円ぐらい(映画入場料と同じ)だったし、ソフトの価格は2〜3万円だった。
1万4千円の一般販売用ソフトが出た時は「安!」って思った(遠い目)
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 13:45:26 ID:OJ06h0S+0
アコギな商売でもしなけりゃ
ボトムズはビジネスとしてやっていけないってことだろ
結局買うしかないんだよ( ^m^)クス
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 13:54:23 ID:cdqL5mnzO
社員乙ww
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 14:09:24 ID:Db9Umo0vO
最低野郎には鉛入りの塗装がお似合いだ

この程度でびくつくようではウドの街で生きていけんぞ
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 14:19:17 ID:SwT9BLHc0
鉛の匂い染みついて
むせる〜
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 14:26:44 ID:hcXSm7ac0
60年代生まれなら、鉛処か水銀やヒ素や
クロムやダイオキシンも目一杯取り込んだクチだろう。
インクにPCBの入った新聞紙をそうとは知らずに
しゃぶった赤ん坊の世代ではなかったか?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 14:35:32 ID:MVPvO2Lr0
>>423
ああ、俺が初めて利用したレンタルビデオ屋は
ダビングしたテープを1泊1700円で貸していたよ。

>>432
ああ、同じ時代の人だ・・・
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 14:36:19 ID:SwT9BLHc0
赤チンとかリバガーゼとかまだ残ってるぜ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 14:43:25 ID:vmtp58c90
たまに思うこと
今度出るDVD7000円くらい?
これ2000円くらいなら普段DVDなんて買わないオレみたいなのも買うんだけどな。
こういう消費者は物凄く少ないのかな?

単価が下がっても購買層(裾野)が広がればそれなりに値下げしても良さそうなもんだけど・・・

洋画は安くなってるのにアニメは高いままなんだね
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 14:47:19 ID:i4swsKksO
安くても高くても、買う奴の数はそれほど変化ないんじゃね
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 14:53:32 ID:o1XVtha4O
値段が1/3になっても流通コストが下がる訳じゃないから、
3倍売れば済むって話でもないしね。
ガンダムならいざ知らず、ボトムズを安くしても売れる数は爆発的には変わらんだろ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 14:58:22 ID:Shui7ni4O
>>440
安くしても数を捌いて利益が出るっていう見込みが立たないかOVAの習慣だろうな。
金出したくないならレンタルでもするかCSで流れるまで待って録画してもらえ、
てことなんだろうね。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 15:01:57 ID:O/0Ywgw00
一巻目をレンタルで様子見して揃えるか決めるのが吉かなと
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 15:18:25 ID:+32iNFUpO
劇場公開で利益回収をやってる映画とは同列に語れんだろ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 15:20:51 ID:qbtxW/ts0
>>440
昔は洋画もOVAも一万円だったんだよ。
それが、裾野の広さに応じて、
洋画が3千円、OVAが7千円程度まで落ちてきたわけ。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 15:26:41 ID:mUT6v/1+0
>>446
DVDもCDも海外では日本より安くて
洋画のDVDが値下げされたのは海外勢のとのパワーバランスに寄るところが大きい
決してユーザーサイドに立った采配ではなかったんだよ
そして洋画と違ってOVAの主導は日本…
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 15:32:14 ID:vmtp58c90
正規モノが高すぎるからコピー買うヤツが出るんだよな

そういえばレコードもCDになったらプレスで増産するのが簡単だから安くなるとか言ってなかったかな?
あんまり値段変わってない気がするけど。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 15:35:53 ID:+rBGvdJN0
昔のアニソンのオムニバス2枚組みとか見る限り
確実に安くなってるけど比較対象が違うかな?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 15:47:49 ID:qbtxW/ts0
>>447
じゃあ、海外でのOVAが安いのは何故よ?
あんまり半可通なこと書かない方がいいよ。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 15:55:48 ID:WK4Sf5xf0
尼でペファ限定予約してきた…
何時から此処はOVAスレになったんだ?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 16:02:04 ID:LJPBcyLA0
コピr
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 16:03:54 ID:h0JvcCuFO
>>450
日本のメーカーが必要以上の利益を価格に上乗せしてるから。
高い高いと文句言いながら、結局はメーカーの出す物を黙って買い続けてきた
日本のアニメファンにも責任の一端はあるんだよねぇ、この辺は。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 16:20:20 ID:qbtxW/ts0
>>453

447は『海外勢主導の洋画は国内でも海外でも安い。
OVAは日本主導だから高い』……と珍説を唱えてる。
それに対して、日本主導だから高くなるという理屈なら、
海外でOVAが安いのは何故?と聞いてんのよ。

それと、もう少し市場原理を理解した方がいい。
必要以上の利益を上乗せた商品を、ファンに黙って買ってもらえるなら、
もっとこの世にはOVAがあふれてる。
いまの値段でも、OVAなんて採算とるのにカツカツで、
昔ほどの数は出てないし、利益出てないタイトルも多いのよ。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 16:26:32 ID:HmaK6rOk0
暑いせいかどこに行ってもみんなイライラしるな
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 16:38:32 ID:i4swsKksO
そろそろAGの話せん?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 17:44:57 ID:vmtp58c90
>>454
数が出ないのは高いからじゃないのかな?って思ってる
もう少し安くして購買層増やして利益出そうとか努力してるように見えない


OVA付属限定AGは手に入りそうにないな
そろそろAGも卒業しろってことか?タカトミ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 17:58:53 ID:+rBGvdJN0
集めるのはTV版だけ!
と割り切ればきっと幸せになれるよ。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 18:19:34 ID:JGCRobxN0
>>457
思ってるだけなんだろ? 高いから買えない自分の事情だけでしか見てないってことよ。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 18:36:50 ID:MVPvO2Lr0
>>457
>OVA付属限定AGは手に入りそうにないな
そこでポジティブ神キング降臨ですよ!
高くて誰も買いそうにないから、金さえためれば勝ち!
チョー楽勝で手に入れられそうじゃん?んラッキィイー!!
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 18:37:41 ID:vmtp58c90
買えないんじゃなくて買わないんだけどさ

下手糞な煽り乙
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 19:31:20 ID:sF36A/3U0
>集めるのはTV版だけ! と割り切ればきっと幸せになれるよ。

その誓いはクマーの値糞吐化で虚しくなりました
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 19:37:40 ID:q5DtcKiP0
限定版の1〜2巻あたりはのちのち叩き売られそうなんで
その時にでも買うよ。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 20:05:05 ID:opDm86AZ0
>>423
昔は恐ろしい価格でOVA展開してたんだねぇ。
おいらはDVD世代ですよ…。

>>463
AGムック本みたいに余りまくるか、生産数少なくて超レアになるか。
生産過多で余れば来年のワンフェス辺りに限定カラーで出しそうな気もする。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:19:08 ID:MiKpn5wd0
>>464
つかテープ自体も高かった。高いのだと120分一本で3k〜4k。安くても1kくらい。
だから毎週標準で録画とかできる連中は、俺の中では全て金持ちだった。
後で知ったが、それやってた友人はテープ代のためだけにバイトしてたらしい。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 00:07:47 ID:Qh1f3Fqz0
全然話と関係無いがリーマンスカッドのスコタコ、リアアーマーの凸部分にヘビーマシンガンが丁度ひっかけられるんだな
ねらったのかどうかしらないけど、遊べて楽しいぜ
どうせなら海亀の4連ロケットのカートリッジも凸凹統一して引っ掛けられるようにしてあったら面白かったのに
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 01:06:55 ID:FeOwi8ev0
アニメのDVDが高い件について
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2454978
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 01:09:27 ID:63oJdsx90
>>467
も  う  い  い  よ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 02:56:57 ID:W75N/q7o0
>>466
そこはもともとそのための突起なのさ。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 07:23:46 ID:WonQBZuV0
>>465
懐かしい話だな。
3倍で何度も重ね録りするのが普通だったよな。
俺の基準では、標準で録るヤツは金持ち。
さらにビデオテープのツメを折るヤツはものすごい金持ち。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 09:41:01 ID:kay8wO+g0
昔話に花が咲いてるところ申し訳ございませんが、
そろそろお開きにさせていただきたいと存じます。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 09:42:15 ID:wdJwmRKkO
ザラスで再販メルタコ入ったとこあった?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 09:50:11 ID:1/ZxPPcv0
このスレは 「爺のレンタルビデオ創世記を懐古するスレ」 になりました。

注)このスレにはツンデレ分が大量に含まれています。

チャビーいつでるん?

474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 10:09:25 ID:LHHWgqRD0
バーグラリーもう一個欲しかったのに・・・
出た当初、こんなん投売り待ちって結構みんな言ってたから
ちょっとだけ期待してたんだけどな
いまや投げ売りどころか・・・
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 10:14:37 ID:rzT862CK0
再販決定してるんだから、ちょっとくらい待ちなさい。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 10:18:20 ID:LHHWgqRD0
うん(´・ω・`)
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 10:22:35 ID:1/ZxPPcv0
再販で足首の色は改良されるのかな?
改良するならもう一機買う。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 10:52:08 ID:wdJwmRKkO
足首だけじゃなく、全体の色がノマタコ色になったらもう2体買うよ。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 10:57:29 ID:R4vvM6KD0
足首の可動もノーマルAGに戻してくれ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 11:18:05 ID:G7ZL4uQzO
ていうかコンパチなし仕様のスコタコ出して
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 12:07:42 ID:LHHWgqRD0
それが一番欲しい・・・
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 12:13:51 ID:Hk8+olAE0
っていうかラビドリーとストライク出して。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 13:05:49 ID:5yDea9ucO
暇つぶしに押し入れの整理したんだがユニオン1/60の武器セットが四つも出てきた。
ロッグガンは少々寸詰まりな気もするが、ミサイルガンポッドや火炎放射機なんかむしろ、AGの方が合うような…
挙句の果てにSAK1/35ストライクが三つも出たんで麦茶吹いたぜ。、
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 14:09:34 ID:lXMugCkT0
ああ それは うらやましいなあ ははは
485閣下:2007/08/16(木) 15:23:37 ID:g7zxloCwO
熊ネクストには、武器もたくさん付けて欲しいね、ペンタ、ショルダーランチャー、ロックガンとか!

じゃなきゃあ、買い得感がな・・・

まあ熊ネクストが売れれば、バックスなんかも出るかもしれんから、私は買うつもりでいるがね
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 15:29:31 ID:0rSU04pr0
ま、おまけのデータカード目当てに一個はね
でもいつか売れた数=ファンの数、になりそうだ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:21:05 ID:I4MQlKFHO
ネクスト紫タコの付属武器がマシンガンだけだったら……
どうするよ?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:24:33 ID:m0w1AQbk0
クマ皮にかまけてマシンガンとザックだけじゃね?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:25:26 ID:2GsjN2lm0
宝富にオマケ付けろとダダ捏ねるとかww
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:44:51 ID:wdJwmRKkO
可能性は大いにあるな。
ところで、劇中では何もってたかな?指向性爆弾で全滅したのはヘビマンだったかな?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 21:02:17 ID:O9gTwcEz0
>>490
紫熊は色違いも含めて、劇中では全部ヘビィマシンガンじゃなかったっけ?
ストロングバックスの黒いのだけがミサイルガンポッドで。

しかしせめてペンタトルーパーくらいはつけて欲しいな。ショルダーミサイルガンポッド
まで付けば御の字だが…。
あ、パラザックとメルタコの腰の謎箱はデフォって事で。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 21:09:10 ID:/di62OAG0
この価格なら新規のパラシュートザックも付けてくれ。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 22:02:06 ID:8OGsK6Lq0
今の目で見ると第一弾のパラザックの出来は悪いからな。
第一、全く未塗装な上に完全組立て式。再販メルパラを開封するまで全く忘れてた。
熊にはネクストの本体に見合うザックを付けてくれ。
真ん中のマガジンをどうやって吊るかは問題かもしれないが。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 22:17:06 ID:i5kAl4By0
>>440
働けば?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 22:27:24 ID:x60MwmaN0
馬鹿発見!
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 22:27:36 ID:lXMugCkT0
AGのザックはパラにせよムバにせよ構造がわけわからん…
なんであんなややこしい設計になるかね?
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 22:51:33 ID:WlYPZvER0
>>440
洋画とアニメじゃ購買層の絶対数が全然違うでしょ。
それにOVAはビデオの売り上げそのものが収益の全てな訳だし。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 23:05:42 ID:B4Bmu0pt0
なげーな
未だDVD&熊ネタやってんだw

各自の価値観と懐具合でいいじゃん
嫌いなら買わなきゃいいし、OKなら買えばいいし、
今更ぐだぐだいっても何もはじまらないぜ

熊もどうせもう仕様Fixしてんだろ

ここでの議論も煮詰まってるし、一寸飽きたわ

今は入手するのが楽しみ♪

ところで亀で楽しんでるかー?
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 23:09:22 ID:dnlNpQGc0
PFセットかネクスト02かどっち買おうか考え中。
やっぱ中途半端は出来のタコ多々揃えるより、ネクストがいいかな…
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 23:44:02 ID:8OGsK6Lq0
>>498
確かにな。今さらぐだぐだ言うより楽しんだ方が勝ちか。

で、俺は出遅れて先週亀+レジクメ+バケツ+メルパラを同時に買ったんだが、
マジ満足。亀は拳の出来がしょぼいのを除けば価格以上の価値を感じてるよ。
しかし、せっかくメルパラとバケツがあるのにストタコがないのは寂しいなー。
あと一息でクメン編コンプリートだというのに。
亀も一年前に出てたらもっと出来が悪かっただろうから、ストタコも熟成されて
凄い完成度になることを期待するか。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 09:01:38 ID:D+DfKRCn0
各地転戦する部隊ってのが俺的オラ部隊だから
湿地仕様はまあ現場で出会う部隊程度には集めてるだけだから
陸亀からが俺的本番、火力支援小隊として期待してるぜ。
ブラッドサッカー出たら再評価の為に少数増加試作って脳内設定で
なんちゃてグラドッグにする予定だがモノがでなければなあ;
まあドッグカラー買って待ってるわ。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 13:06:32 ID:6tg6Mmal0
オラ部隊遊びいいね
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 13:28:01 ID:b4wnPjbC0
ちなみに>>501のアストラギウスネームは?w

タコの色だけど俺的には
タボカス>NEXT=田代>>>ノマタコ
でノマタコが一番微妙だな
ただ一番数が居るのが悩み所だ…w

逆に亀はノマタコとNEXTどちらと並べても違和感のない中庸な色合いで感心してたり
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 14:17:02 ID:D+DfKRCn0
>>503
アナ.シタツキー少尉であります。
卑怯にも蛙野郎共に背後から襲われ中隊長マラ.イムポー大尉が戦死、
敗残の我がタコ小隊と来月増強配備される亀火力分隊とで再編、
タコ(STTC含)16、亀8機の指揮で来月中尉昇進予定であります。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:09:47 ID:6tg6Mmal0
アストラギウス銀河にも下ネタが通用して安心だw
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 16:24:10 ID:Br02lpXt0
あー、俺もタボカスとマーシィの色味が好きだわ
レッドショルダー辺りはどうもカッコ悪いんでエナメルのブラウンを薄〜〜〜く上塗りしといた
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 16:31:14 ID:FunlO04x0
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/votomsmain/ag/ag/ag-08.html
↑こっちのタボカスって再販されないの?
508ハッテン場イン閣下:2007/08/17(金) 16:35:00 ID:D+WMiaKp0
好みはあるだろうけど、(無塗装AGだと)深緑の方がおもちゃっぽさが
多少なりとも軽減される感じがして、私も単体マーシィとかの色味が好きかな。
>506の様に軽い汚しみたいなのを入れたりとかすれば、ノマタコの薄緑でも大分
いい感じにはなりそうだけど。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 16:45:05 ID:Br02lpXt0
>>507
つい最近まで残ってる店けっこーあったんだけど、どうだろう?

>>508
もともとは塗らないで置いておく派だったんだけど、販促で店頭に飾ってあったウエザリング施した物が凄いカッコ良かった。
後に投げ売りジオラマの汚しが汚すぎて手を入れてた、それがきっかけでウェザリング派に〜
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 16:58:01 ID:O5bUKnI+O
誰かの写真見て以来、ロックガン欲しくなった
何に付けてくれるんだい
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 17:52:58 ID:zZH3mgxY0
>>507
そのタボカスまんだらけで1280円でおとつい買ったのだが
ハッチが少し浮くのよね、ふちの隙間も大きいし、個体差?(´・ω・`)
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 18:00:45 ID:b4wnPjbC0
>>504
楽しそうだなおいw
俺も陸亀へのwktkが止まらなくなってきた

>>511
仕様
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 18:23:24 ID:t7b1qHFY0
>>511
個体差は有る模様。
うちのは他よりもしっくりはまってる。バグラリとか結構プカプカした。
浮いちゃうのはヒンジの当たってる部分ヤスって調整するんだけど、
場所が微妙で此所って所はハッキリしてない。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:20:46 ID:bDScOhsr0
貴君の様に遊ぶ物を「キモイ」とか「痛い」と言うヤツがいるだろうが
わたくしめは貴君の様な遊び方は大好きです
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 23:56:58 ID:slVjRfbi0
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:11:49 ID:drAdMerM0
また限定特典地獄か・・・普通に買わせてくれよタカトミさん
主役機なんだからさ・・・
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:16:09 ID:lJbmiq730
アクティックギア、気軽にそろえて遊べるものじゃなくなってるw
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:16:35 ID:dlq0dYD/0
「通常の限定版」ってなんだよw
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:17:16 ID:ZFOAUVEV0
こういう商売続けてるとユーザーが離れていくぞ…
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:23:07 ID:d9gLcPR/0
どれほどー
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:24:00 ID:dc+JquqEO
1000円増しでビートル付きなら、別に高くないような…。
限定版購入予定者からすればなw
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:24:56 ID:sXe3EcTu0
アビはねえ・・・
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:26:06 ID:drAdMerM0
既にDVD予約してるヤツは死亡だな。
ユーザー完全にカモとしか思っていないだろ。マジで。

また別のサンライズ系のショップで、別の限定DVD出しそうな悪寒。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:36:22 ID:xPRyznYw0
こういうこともあろうかと、予約を控えていた俺は勝ち組w
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:39:50 ID:ff/nNaVc0
>サンライズ系のショップで

DVDのことはよくわからないけど、
アニメイト限定とか、石丸限定とか、ソフマップ限定とか
続々出んのー!?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:41:40 ID:EOy5VVJ40
普通に買える限定版は実売7000円台だから
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:42:45 ID:lC+WMRcS0
実際、どんな色で塗られるのか明らかになってない内に
予約させるってのはどうなんだろう?

「貴方が予約したビートルは金のビートルですか?
それとも、メタリックのビートルですか?」
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:44:01 ID:TebceXiiO
各ショップ別に色変えしてくる可能性はあるなー。

別納なのが完全受注じゃん。
単品販売してくれてもいいんだけど。

助けてバンダイ!
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:45:42 ID:EOy5VVJ40
まぁ成型色違いなんて特にいらんわな
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:45:54 ID:uoSg3FbH0
.ANIME限定版がどんな配色か情報ないとな
WF限定ベル程度だったら、25%引で通常限定版wを予約したほうがマシ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:48:02 ID:jlOJz7920
ペールゼン仕様のミッションパックなんて時期が来れば普通に買えるようになるでしょ
そうでなかったらオジサン怒っちゃうぞ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:54:04 ID:xPRyznYw0
別に中身そのものはたいしたものじゃないだろ。色違いってだけなんだし。

ただ配色に関して情報が無いのは、新作の内容に絡んでるから公開できないって
可能性はあると思う。

例えば、漢ユー搭乗機とか。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:56:12 ID:lkahQ4bO0
PFにカンユー出るのかなぁ
まぁ今んとこver違いばっかだしな、スルーも出来るけど、バララント新規ATとか来たら…
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 00:59:39 ID:xPRyznYw0
>>533
出る予定らしいよ。WFで監督が言ってたから。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 01:00:55 ID:lkahQ4bO0
>>534
カンユーの事だよな?w
笑えるぜ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 01:05:48 ID:uoSg3FbH0
カンユー搭乗機なら普通に売ってくれ
後々○○限定カラービートルに乗って劇中にカンユーが登場したら死ねる
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 01:17:34 ID:xPRyznYw0
なんか宣伝したみたいで嫌なので、一応書いておくと、
カンユー機の可能性は低いよね。
PFのCGのカラーはアッセンブルEX10のと一緒だし。

あくまで例え話で。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 01:25:30 ID:lkahQ4bO0
むしろカンジェルマン専用ATとか出ないかな、ギャンな感じの
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 01:30:46 ID:xPRyznYw0
だったらビグザム風なゴンヌー専用ATも出してもらわないと困る
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 01:36:56 ID:uoSg3FbH0
「やらせはせんぞ!、やらせはせん!」と絶叫してメルパラの大群にレイプされるわけか
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 01:44:25 ID:xPRyznYw0
まぁ、片目を失ったのもそのせいだろうな。これで謎が一つ解けると。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 03:37:18 ID:ggkVnnKE0
ANIME限定…マジ呆れた…( ノД`)ー

付き合いきれん
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 03:42:41 ID:ggkVnnKE0
■.ANIME限定フィギュア付
アクティックギア ペールゼンファイルズVer.(ダイビングビートル)
11月発売予定「スコープドッグ&ダイビングビートル(仮称)」のダイビングビートルが
成型色・塗装色.ANIME限定バージョンで付属!/タカラトミー製
※.ANIME限定フィギュアの発送は11月下旬予定

ワンフェス ベル みたいな感じ?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 05:09:04 ID:CRMwoyBJ0
色違いじゃオラ部隊に並べられねからイラネ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 07:59:57 ID:68wteC4h0
>>525
そんなエロゲみたいな商法、ガノタだって付いてこないぞw

ってかコンプ厨の多さに今更ながらに驚き
そのうち黒箱ですら文句が出そうな時代になりそう…
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 08:23:47 ID:dlq0dYD/0
限定版にさらに限定特典付けるって話は、俺ははじめて聞いたが、
こういうの、他のアニメDVDとかではよくある事なのか?

限定版のバージョン違い(通常の限定版とは違う特典がついてる)じゃなくて、
限定版にさらにプラスα、って事は、DVDをダブって買わなくて済む分だけ
マシなんだろうか。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 09:27:34 ID:dc+JquqEO
ショップ特典では普通
前にやまとのオドン調査隊付きってのがあったヨ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 09:29:51 ID:srArKTlz0
店舗限定って、店側が「やらないか」っていって、
「ウホッ」って感じなのかな
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 09:35:38 ID:VLa9Nkxi0
ばかじゃねぇのか。
こんな捏造カラー限定にしたってよほど奇特なやつでなきゃ買わねーよ。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 09:46:52 ID:cIDqITNB0
>517
禿同
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 10:05:22 ID:n57lKx2k0
気軽に買えるもんはちゃんと買って、
そうじゃないもんは徹底スルーすればいいと思うよ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 10:09:49 ID:o4L5k5O40
.ANIMEの限定を欲しい者は、色を見て納得してから買った方が良いかも。
ここの限定商法はボトムズに限ったことではないが
どうでも良いようなオマケである確率が高い気がする。
フルコンプしたいのならそれは個人の勝手だけど。

ttp://www.dot-anime.com/present/
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 10:19:08 ID:XsFEk9fJ0
特色ビートル?
DVDボックスのときのオドン調査やまとに比べりゃどってことねえ。
あん時はスゲエ悔しかったけど、今回は劇中色じゃなさそうだしな。

>>538
殿下がAT乗っちゃイカンだろ。

>>549
以前盛大にスルーされてキャンセルになった
ターボカスタムブラックバージョンみたいなもんだわな

>>551
まさに正論。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 10:21:43 ID:XsFEk9fJ0
>>538
イカンって言ったけど訂正。
自分で作ればいいんじゃね?
イマジネーション膨らまして。
加工しやすいしAG。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 10:45:31 ID:jM2rMi9m0
.ANIME限定版、通常の限定版・・・

死ねばいいのに
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 11:24:55 ID:TebceXiiO
AG目当てに多々買いさせてDVD販売枚数稼がなきゃならん
事情があるのだろうな。作品色気なくて地味だし、やたら監督と郷田さんイベント駆り出してるし。

蘇我で食事会とかなにそれ。
まだまだ限定展開する可能性はある。
まるでジャニーズ特典つきCDだ。

BVの担当者調べてみよ。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 12:50:38 ID:CE/vOJF+0
PFキリコ機の一般発売版権バンダイ(サンライズ?)が出さなかったとか・・・
考えすぎかな。この販売方法どう考えても不自然な気が・・・

バンタコでキリコ機出ればそれでいいけど。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 13:15:53 ID:o4L5k5O40
そのキリコ機はもしかしたら1話だけの機体なのでは?
12話細々ちまちま変えていくんだろうなとも。
1話のPFタコはBVに譲るから、その後はタカトミ分と言う棲み分けか?
そうなるとパーツセットで展開して欲しいな、いい加減。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 13:17:50 ID:A9rXxGO70
こりゃーおかしいよな。
はっきり言って、欲しくなければ通常版を買えばいいなどという話じゃない。
映像を見て「おおーキリコ機かっこいいな!」と思った人が買えないってのはどういうこと!?
それはどう考えてもおかしいだろ。
セットにつけても良いけど、それ以上のものを単品で売れ。
メロウのときみたいに(あれはバンダイビジュアルじゃないけど)。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 13:33:04 ID:PMcd55Ez0
限定品で儲けてもらって、それで
シリーズの命脈を保てるのなら
それもいいとおもうがね。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 13:36:49 ID:lYywgOVB0
ユーザーの不評を買おうと、ひとえにDVD売り上げ枚数増やしたいんだろう
バーコフ分隊を5巻でコンプしたあと、6巻につくAGはなんだろう?
やはりキリコ用に最強機体を用意してるんだろうか
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 13:46:50 ID:XzJyftmw0
最強機体とか、この時代に? ないでしょ。
あっても、せいぜい武装違い・塗装違いくらいでしょ。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 13:54:28 ID:CE/vOJF+0
チャビー発表しているしねぇ
何でもありは起こりえるとおもう
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 13:54:52 ID:kcZyNEv40
やっぱ今怒ってる人ってコンプ派の人なのか?
今までのコンプしてるってすげーな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:02:18 ID:XsFEk9fJ0
単に思いつきなんだけどさ。
この限定商法で怒るのはやっぱりAGファンで
怒られるのはAGラインナップしてる高富じゃない?
一方DVDは売り上げ伸びてウマー。
ひょっとしてこれ、バンビからの攻撃なんでは。

>>564
ただ怒りたいだけの人も少なからずいるんじゃない?
一般販売しても「タコばっかイラネー」ってスルーする類の人。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:11:57 ID:lYywgOVB0
>>564
違うと思う。リド戦、共食いetcをコンプしてきた異能蒐集体はこの程度屁でもないかと

いずれレンタルされて長々と視聴されゆくであろう作品の主人公機はDVD初回限定同梱のみですよ〜
お店では絶対買えませんよ〜というのも確かに変だとは思う
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:22:49 ID:kcZyNEv40
>>555-556
そうですか、まぁそうだよな、コンプしてる兵なら取りあえず特典付きDVD買って、DVDのみ即日売るぐらいな事はやるか。

しかし共食いコンプとかすげーな、サイトでも開いて公開してくれないだろか、コンプロのサイトは多いんだけどAG揃ってるトコは見かけない。

568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:41:35 ID:FsQcFkNi0
コンプ継続中な強者がいても、それは血の汗流しながらのコンプだろうから
今回のやり方も「屁でもない」つーより「今度はそんな手か」と怒るんじゃないかねー。
まあオレはとっくに腹立てて離脱したクチだから気が楽だが。DVDもCGタコの不自然さに萎えなので食指動かん。
しかし最近のタカトミは顧客満足度の向上より顧客忍耐度の上限を測っているとしか思えんな。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:53:22 ID:2fGT3DeI0
>>533-534 カンユー出んのかよ!!?おまえら、監督とかPとかファンの声に優柔な所があるんだから
いいかげんにしてくれ!
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 16:07:35 ID:TebceXiiO
キャラホビ会場に居るんだがー
限定おまけAGのバックパックはこれ以外に市販されないと書いてある

(´・ω・`)予約すっかなー
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 17:36:38 ID:KERxg/aD0
ベルゼルガが午前中に売り切れててちょっと驚いた
意外と売れるもんなんだな
去年のタボカスより無くなるの早かったんじゃないかな
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 17:58:34 ID:xdRgl5wF0
会場限定で乞食でも気軽に買える値段だから
行ったついでに転売前提で買ってるアホが多かっただけ
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 19:07:39 ID:jlOJz7920
>>570
情報d
「現時点で予定はない」と受け取っておくよ
しかしこの状況はやっべーな
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 19:11:03 ID:kaWQWLwO0
一回きり生産のキリコ機のためだけに新規金型製作とかも贅沢な話だから
バーコフ分隊全機あのザック背負ってるのかも
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 19:14:19 ID:PY8wVf/50
ちょっと混乱してるんだけど11月発売のAG-PF01 ペールゼン・ファイルズセットのタコって↓の物とは違うの?バックパック装備とか
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070817/anime_1.jpg
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 19:18:52 ID:qF5D5vuIO
ザ ラスト〜版のタボカス再販マダー?
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 19:22:55 ID:kaWQWLwO0
>>575
店で普通に売るAG-PF01のタコは従来のタボカスのザック
写真の登攀用?のウィンチがついてると思われるキリコ機はDVD限定
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 19:36:53 ID:jKDhhuN6O
>>574
そうだよ
みんな同じザック背負ってる
所持武器が違う
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 20:38:56 ID:PdelS5mi0
>>577
ありがとう、どうせなら画像のを買いたかったな
セットのはスルーしよう
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:32:13 ID:3j0LHLAR0
とりあえずだなー、限定版予約しろってコトか?.ANIMEの
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:48:33 ID:7BQglwkn0
>>568
オレもCGとセルアニメのギャップが嫌で、PFはレンタルで済まそうと思ってる。
ただ、バーコフ分隊のAGは結構欲しい。
なんで限定のオマケなのかね。普通に買いたいんだが。
AGはジオラマ発売から、何か嫌な流れになってるな。
まぁ、水亀・青亀とバケツは良かったんだが…。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:56:35 ID:3j0LHLAR0
PS2のゲームはかなり微妙な出来だったので、予約特典AG付きとかならなきゃいいが・・・
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 23:31:14 ID:uF4EAcIP0
>>582
プレイしたなら詳細を関連ゲースレに書いてくれ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1184981248/
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 23:38:57 ID:vr8Bh2zx0
>>582
むしろPSボックスの再来を願っている俺。
しかも例によってデュアルモデルでのな。

ま、付くんなら間違い無くAGでだろ。


でさ、もーなんでもいいからさ、なーんにでもAG付けてくれよ。
もう文句言わね。出たものはなんでも喜んで買えるだけ買うさ。
とにかくAGドンドン出しまくってくれ。新作DVD出てる間にとことん
ぶちまけといてくれ。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 23:43:32 ID:3j0LHLAR0
>>583
書きたいのだけど、もうずっと人大杉で読めないよ。
感想はシンプル2000みたいな出来というか…。まぁ、なんだな。うん。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 23:48:09 ID:uF4EAcIP0
>>585
専ブラ使えよ・・・
書けないならこっちに書いてもいいけどさ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 00:00:56 ID:2+jG9i8K0
>>586
そこまで2chやってないし…。
まぁ、グラフィックは荒いけど、ローラーダッシュのAT格闘戦は面白かったよ。
隣のPSPガンダムの画面に比べグラフィックはかなりヘボイけど…。ユークスだからなぁ。

AG関連は色々並んでいたけど、新造パーツ満載でDVD特典機をやたらアピールしていたのには
萎えた。予約するしかないじゃん…。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 00:08:13 ID:sn1Ydp7I0
バンダイ系のバンビジュの特典でAGが付くのも確かに意外だったけど、
バンナムの特典でAGってのはどうなんだろう?
589ダイアーさん ◆j5pk/Jp02c :2007/08/19(日) 00:53:18 ID:tptaYOuY0
オマケでビートル…(・m・;)
とりあえず尼キャンセルして予約しなおした…。。。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 08:28:44 ID:pnlKJW8X0
.ANIME特典のせいで、各店舗予約キャンセルの嵐

小売店大迷惑な悪寒。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 13:32:58 ID:sNMSEhlg0
>>507
ネットならまだまだ買えるな、俺は違うもん探してたんだが一応
ttp://www.bit-craft.net/actic_gear_1.htm
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 14:07:05 ID:FILJS9UG0
俺はアニメイトでDVD予約して
アニメ店長専用ATをもらう予定だ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 14:18:06 ID:3l0as0vO0
>>592
どんなだ、そいつわw エラく派手そうだな
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:14:07 ID:TSLk1Iyf0
尼で予約だからキャンセルきくけどもういいや、
否定とか云々でなくてコレ買っちゃうとスイッチ入っちゃって
今後がキツクなりそうだからスルーしとくわ、
AG通常ラインアップか限定にしか憑かない装備モノだけでいいや。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 16:40:01 ID:yqeEhxdr0
>>507
ビッグキャリー買え
あるいは神奈川は川崎のイエサブに行け
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 17:06:39 ID:BT60EI4R0
AGをコンプしようとする猛者なんてホントにいるのかいな…冷静になれ。
限定つったって、正直どうでもいい、なくていいものばかりだよ。
好きなAGだけ買って楽しんでくのがいいんじゃない。
完璧主義は身を滅ぼす。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 17:17:37 ID:cuyV1qJ50
>>596
通常の商品展開が遅く満たされないんで手を出してしまうんじゃないかね?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 17:26:42 ID:TSLk1Iyf0
新期は年AT1体と支援メカ1つで後はバリエだからなあ
来年は何かねえ…亀の出来からそれ以下の出来って事はないだろうから
そこは安心してんだがね
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 17:33:29 ID:K+0gbAbM0
>>596
好きで集めてるんだろうから、冷静になれとか他人から諭される筋合いもないかと
ボトムズしか集めてないのかもしれんし

たしかに限定はどーでもいいのばかりだ、だが共食いタコだけは別だ
高富のサイトで究極の黒箱、共食いタコ21体セットとか受注してくれんだろうか・・・

600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 17:58:38 ID:3l0as0vO0
ふと思ったんだが、共食いタコってベース機出してステンシルか
デカール付けるだけで良いんじゃないだろうか?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 18:07:01 ID:XorkQRbZO
そういえば、アニメ店長マシーネンクリーガーSAFSがあったなw

PS2のゲーム予約特典なんだろねぇ
AGだったらどうしよう
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 18:28:15 ID:4tImppyQ0
確かに、コンプしたいのはコレクターの性だがAGは極悪すぎてコンプは無理だな
その辺の印象はかなり悪い
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 18:28:53 ID:TSLk1Iyf0
どうしようと迷っった時点で取捨選択が始まるだけだ
買うか買わないかだけ、何故迷ったかで考えればおk。
1 全部集めてんだ今さら引き下がれるか
2 この装備コレにしか付かないのか買っておこうかな?
3 買っておかないと後で後悔するかな?
まあ色々あるだろうが自身の戦費との相談でもあるな。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:04:08 ID:uI56OXpAO
タカトミ商法につきあうつもりはさらさらないけど、
コンプを成し遂げようとしている狂人がどこかにいてほしいとは思う。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:07:46 ID:gAfNnSJg0
前に「コンプ」って事でオクに出してる人いたな
共食いはキリコ機のみだったけど
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:12:18 ID:mt8a/Cwz0
>>599
同意
共食いタコはああいう売り方しちゃいけないと思う。。。。
今回のワンフェスなどのベルゼルガオリジナル?カラーみたいのを限定にしてほしい。
でも飾っているといい青してると思う限定ベルゼルガ
オドンタコも一般売りしてほしいな。大量配置するんだ(今は頭の中だけ)
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:20:13 ID:IgX6bd9g0
先輩!共食いタコっていうのと
普通に売ってるリーマンスカッドとはまた違うものなんですか?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:23:47 ID:1gWmk5t60
>>606
なら、どういう売り方が良いんだ?って思うが、取り敢えずキリコとカースン機をセットで出しとけば問題ないか
まぁウダウダ考えるより、タコUをベースにしてデッチ上げた方が精神衛生上良さそうだが…

んでオドンタコが何故かブックオフで9セットほど各1000円で売られてた…
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:25:59 ID:6ZsjiP9a0
同じだったら愚痴を垂れるボトムズ糊がイルカよ・・・

ま、似非共食い仕様だから、
製品版発売の暁には人気の2種セット+デカール付きで出してくれりゃ買う人も多少居るでしょ。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:28:43 ID:IgX6bd9g0
どもです、どう違うのかを調べられるページとかってあるますかね?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:33:15 ID:TSLk1Iyf0
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:45:35 ID:mt8a/Cwz0
>んでオドンタコが何故かブックオフで9セットほど各1000円で売られてた…
うらやましす
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:55:24 ID:BMq7vZy40
俺なら3つは買う
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:58:31 ID:6ZsjiP9a0
俺なら買い占める
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 20:01:14 ID:hZyqd8oU0
定価で4つ買った俺は負け組(x_x)
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 20:04:23 ID:6ZsjiP9a0
>>615
い〜や、お前は最低のボトムズ乗りだ!
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 20:10:41 ID:TIZC7Pzx0
>612
ブクオフってたまに掘り出し物出るよな。
俺も結構前にATフライ&ダイビングビートルが1000円だったので
6機確保した。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 20:27:58 ID:O11N1MVxO
共食いは5、17手に入れたからもういいや〜\(~o~)/
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 20:47:30 ID:uIhFPSk+0
適正はネット販売、メーカーに開始時刻騙され
買えなかった人多かったよね。

オレはイベントで3機買うのが限界だった。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 21:12:33 ID:IBuMaT1o0
オドンタコは僕にとってはノルデン機です
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 21:20:41 ID:4h/IHifi0
>メーカーに開始時刻騙され 買えなかった人多かったよね。

思い出した〜マジでさっぱり忘れてたのに、あの過去、あの記憶〜aa
622閣下:2007/08/19(日) 22:48:46 ID:z0+atIOuO
私もオドンタコはノルデイン機のつもりでデブと一緒に飾ってあるよ!

リペ中級編、表面処理合わせ目の修正が、上手く出来たのでオドンタコも塗装したくなった、高富もいい加減、肩、頭の合わせ目何とかして欲しい!
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 00:07:18 ID:E1k2F/DN0
ATトランスポーター買ったらランナーパーツが無かった。
よくよくチェックしたらどうやら抜かれていたようだ。
とりあえず真鋳線で作ってそれらしくなったが
いくら最低野郎って言ってもいい加減にしておけよ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 01:27:09 ID:rYV4uLyl0
ノルデン機って言ってる人多いけど、あれたしかにオドン調査隊の色じゃないよな
なんであんな色になったんだろ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 04:44:57 ID:RkoKQ+Pd0
>>621
aa …やめろ俺にそれを見せるな…やめてくれ…aa
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 10:07:05 ID:e2KbsGRFO
年内には亀2が出るかな?
来年はストと犬ゾリ、再来年にラビと小人
後はスタイガーとバックス、DXでコンプかな。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 10:55:43 ID:uxE/BPzEO
>>621
真っ昼間だって〜!夜勤組サイコ-!
で、aa…
夜中に再開でお通夜になったあれか…。

粘着すくりぷと君はらめぇベルゼルガ買ったんだろうか…。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 12:34:12 ID:TMM/M/PGO
阿呆くさ
最低野郎が、こんなラメ色の機体に乗るのは恥だな。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 12:47:36 ID:b4Zd6/fZ0
変なラメは入れないで貰いたかったねえ
少数個人機とはいえ硬派にやって貰いたかったよ。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 12:51:48 ID:M4rPzPGU0
アニメ版カラーって事だが、元のベルゼルガの方がアニメに近いのもな
ここは譲れない
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 12:55:22 ID:+rj1i7mJ0
ベルゼルガってワンオフでシャッコと同じタイプは無いのだから、
他のクエント傭兵の機体とするわけにもいかなそうだし
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 12:59:43 ID:58MAOV3P0
整備用の予備パーツとかってどうしてたのかな?
パーツによって劣化しやすそうな部分はビートルのと交換しちゃってたのかもね
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 13:13:28 ID:b4Zd6/fZ0
まあクエント素子のレーダーと、それとリンクする銃と
パイルバンカーとパイロットのクエント人
それさえ揃ってれば後はなんとかなったんじゃまいかな?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 13:25:06 ID:txhP/VYs0
>>630
商品写真だとあんまりそうは見えないけど、
実物を手にとって見ると、ラメ版、かなりアニメの色に近いよ。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 13:25:26 ID:+rj1i7mJ0
下半身はまんまビートルでもつつがなく動いてるし、中身はかなりの部分
ビートルと共通化してるかも
クエント素子は値が張りそうだが、クメンにもあると思う
パイルバンカーはあの世界、かなりありふれた兵器だけど、青の騎士で
ベルゼルガのそれはかなり特殊な鍛造をしてるようで、シャッコのもそうなのかは不明
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 13:34:29 ID:Co33++YY0
何でラメ入れようと考えたのかそのセンスが分らない
色そのままでラメ入ってないと色が沈むと考えた?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 13:45:19 ID:qjsNtmsw0
>>636
限定物としてのインパクトが欲しかった に尽きるんでね?
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 13:55:59 ID:ncGLvYC90
限定モノ好きはヒカリモノ好き。これ万国共通
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 14:16:36 ID:xvr3Q0Q9O
あと透明素材な。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 14:55:06 ID:IW8yGo4zO
本来お祭りアイテムなワケだし、別にいいんでね?>ラメ入り
あんまりドッ硬派で渋過ぎるアイテムにしたら、また買えない難民が騒ぐだけだし。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 14:59:20 ID:7pkPQHXqO
>>630
妬むなよ
行けなかったからって
イベントベルの方がアニメカラーww
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 15:10:57 ID:b4Zd6/fZ0
630ではないが行って買って来たが変だよこれ他と並べると激しく
浮く
まあバトリング興行用とでも思っておくさ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 15:14:21 ID:LisFlGoO0
>>641
どこが妬みだよ、今ならオクで安値で買えるし
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 15:23:22 ID:ncGLvYC90
安価ksk
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 16:07:31 ID:cfmYft5M0
イベ限定のベルこそアニメカラーというヤシは眼科行ったほうがいい
もしくはアニメ見たことないか
またバトリング用なら闘技場でやるのだろうからカンジキいらんとオモ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 16:08:50 ID:PEpj/wlc0
アニメのは「紫」なんだよな
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 16:16:03 ID:b4Zd6/fZ0
クメンのような土地での「湿地帯ドロリングぽろりもあるよ」ってのが
あるやもしれん
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 16:22:18 ID:IGJpILcF0
しかしくだらないネタでもめてるなぁw
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 16:22:59 ID:cfmYft5M0
ATのポロリするものって何だ?パイロット?
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 16:33:09 ID:lrjLO9BUO
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 17:09:47 ID:T642wyQ8O
クエントはギルガメス陣営(星域)なのかな?
バララントへも傭兵出稼ぎに行ったのなら、デブとパーツを共有したベルゼルガもありそうだが。
AT自体がギルガメス陣営で開発したものだから、ATが最新兵器の頃にバララントにAT持って出稼ぎに行くと、機密漏洩になるし。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 18:06:05 ID:IW8yGo4zO
>>651
クエントは不可侵宙域に存在する、中立の惑星。
ATはともかく、ギルガメス、バララントの両陣営に優秀な傭兵を派遣している。
誰も見たことが無いだけで、バララント製ベルゼルガという機体も当然あるはず。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 19:14:44 ID:sj1DgSp30
スコタコは狭すぎるから自前のATを作って持っていったけど
バララントのATはブロッカーもフロッガーも余裕で乗れてベルゼルガ不要って可能性もある。
ホントに乗れる広さかどうかは知らん…がAGのコクピット見る限りスコタコよりは相当広そうだが
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 19:41:12 ID:6KfiSjpX0
>>653
フロッガーに角飾りとパイルバンカーつけてたりするかも。ある意味イミテイト
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 21:04:10 ID:xIyrH63I0
クエント人は政府から傭兵に出るときにATと兵器の訓練を受けて派兵されるって言うから、クエント製ベルゼルガしか乗っていないんじゃないの?
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 21:42:07 ID:NYhQ5cPD0
AGのベルゼルガイミテイトは欲しいけどシャッコが乗れないのが致命的だ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:50:34 ID:L0gmNW0n0
それなりのシャッコが付くでしょ
イミテイト欲しいねー
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 23:06:22 ID:xMQXRxwT0
>>641
テンバイヤー必死だな
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 23:33:46 ID:aSq/bbMD0
ファッティーの上半身をまるまるベルゼルガのもの換装するか、頭の部分だけ換装して、左腕にパイル
バンカー付きの盾を装備するだけでバララントのベルゼルガになりそう。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 00:04:08 ID:UTVcnvqy0
http://ga.sbcr.jp/mgangu/007266/

■「AGーV06 ベルゼルガ限定メタリックバージョン」2,000円(税込) ワンフェス、キャラホビでの会場販売のほか、ネット通販による抽選発売方式を予定

ネット通販による抽選発売方式を予定
ネット通販による抽選発売方式を予定
ネット通販による抽選発売方式を予定
ネット通販による抽選発売方式を予定

売れてね〜〜〜(w
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 00:06:04 ID:Ug2Sglo40
はっきりした設定はないはずだが、
TVの開始時点でATという物ができてせいぜい数十年だから
ATに乗らないクエント人傭兵の方がむしろ多数派では?
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 01:24:21 ID:rcWQlFKvO
>>660
ここで何度か書かれてなかった? 最初からネット販売は予定されてたよ。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 03:49:29 ID:mcvMwF7M0
つかワンフェスで閉場間際で買えたんだが・・・
キャラホビ分が少なかったんだと思う

つか最低野郎なら糞ガンダムさんのイベントなんかじゃなくてワンフェスに行けよw
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 08:14:38 ID:WOb3I1FOO
ワンフェスで買い物しつつ、キャラホビで1/1タコを見物してこそ真の最低野郎。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 09:07:55 ID:+9IO3bckO
今回の限定、人気ないね
ネットもまったりだろう

ネタ切れでパール塗装だもんなー

冬はペールゼン辺りでレア度高めてきそう
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 09:08:40 ID:patuVO6V0
ぶっちゃけベル以外だったら売れたと思う
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 09:57:49 ID:WotMQWyl0
青いだけのベルより青ベルを早く作ってほしい
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 10:36:02 ID:Jy7rhyBK0
ラメベルより余りまくる
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 10:56:20 ID:GSLHImT/0
>>667
俺も期待してたんだけど、最近のタカラ見てると「青騎士シリーズ展開出来る体力あんのかよ?この会社」と思う

タカラも3流メーカーになったなー
こんな会社でも葛飾じゃ地元が誇る一流企業だったのに、今じゃ見る影もない
情けなくなるからセコい商売ばっかしないで貰いたいよ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 11:01:15 ID:fmUQSTry0
合併された会社に何を言ってるんだ…
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 11:05:44 ID:LcJiNq4m0
合併する前は傘下だったしなw
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 11:12:06 ID:GSLHImT/0
ああ、思えばワタルの頃からOVA限定とかファンクラブ限定とかしてたな、あの頃から既にショボメーカーだったのか
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 11:28:00 ID:rcWQlFKvO
TFあたりじゃ子供相手にもっとアコギな商売をやってるって聞いたよ。
でも、こっちの要求はいつでもさらなる高品質だし、
バンダイだってキレイな商売してるように見えないし、
ある程度仕方ないような気もする。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 13:13:49 ID:WOb3I1FOO
青騎士なんて3流以下のメーカーに任せとけばいいじゃない。CMsとか。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 14:17:49 ID:+9IO3bckO
青騎士自体、存在サンライズ否定的だからなぁ
バンダイ・タカトミなら採算取れないんじゃね?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 14:25:52 ID:fJ9DG44q0
青騎士はワンコでいいよもう
それより本編コンプはいつの日の事やら
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 14:46:19 ID:Jy7rhyBK0
このペースだとチョイきつかもなあ
四角いのなんてイツニナルヤラ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 14:56:32 ID:29yQ0OBFO
本編コンプはAGが終わる時だって
ストとラビは最後にNEXTで蓄積された最高技術使って出るって
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 15:03:16 ID:0/J2Mojq0
>>678
お、おい、目から水が流れてるぞ…
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 16:22:38 ID:Q3VMCIAuO
>>678
そうゆう事なら、左手マシンガンの展開は差し変え無しにして貰いたいな。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 19:44:33 ID:TO2FMdyi0
>>678
これから6千円が基準のAGが連発される訳で・・・

HCMproで出してくれないかねぇ。バンダイさん。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 19:51:05 ID:brHD37kk0
今更HCMproって気がしてたが、最近はそっちの方がいい気がしてる
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 19:52:48 ID:rHg9GVkn0
ネクストには興味ないからなぁ
ブラサカまだかよ
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 19:55:15 ID:UhG+1SPr0
HCMproでもいいけどスケール合わせて貰いたい
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 20:59:55 ID:YfjeHIj70
ブラサカってSPTっぽいけど、ノーマルタコとの間を取り持つタボカスがあるから許せるんだろうなあ。
何か、ノマタコとタボカス、タボカスとブラサカだったらあまり違和感ないから。
ただ、カッコ優先の弊害でコックピットが狭そうなのが気になる。
中身なしのサンゴーは良かったとして、AGではどうなるのかねえ?
せめてノマタコのパイロットくらいは乗れるように作って欲しい。
・・・つーか、出る見込みはあるのか??
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 21:43:52 ID:r8KRpHbo0
ブラサカはノマタコより一回り大きいから大丈夫じゃないかい?
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 21:45:44 ID:zKW4wvKS0
俺は、HCMproも集めているけど、あっちもひどいよ。
新作を買いに行く → まともな塗装のが1つも無い → 買わずに買える。
AGの方が塗装のエラーがほとんど無い分(塗ってないだけ)買いやすいよ。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 22:04:03 ID:YXUta6GEO
マトモにラインナップを続けてくれたら、
後二年位でTV版コンプ
ブラサカは人気だから出るだろう。
689石原:2007/08/21(火) 23:26:37 ID:ko42xMW80
みんな 誰かに 愛されて

      そして 誰かを 愛してるぅ〜
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 00:26:02 ID:BoZ8F1560
材料費の高騰(つか原油の高騰)がなければ、今頃TV版コンプまでの
カウントダウンをしてたんだろうな
本当に惜しい

ま、それでもコンプに向けて動きはするだろう
タカトミのドル箱商品の一つなんだろうから
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 00:44:12 ID:ODkcssxb0
原油高騰のシワは値段に上乗せすりゃいいだけじゃん。
新アイテムがなかなか出ないのは開発のための予算が下りてこないだけでは?

それにな、ドル箱なわけねーだろ。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 01:16:29 ID:t4EjOaW0O
後、バックス、スト、ラビ、小人、DX、亀2。
周辺メカは犬ぞり、スタイガー。武装はミサイルポット、ロックガン。
それだけ出たら許す。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 03:17:01 ID:Ba68rGg80
あんまりコンプまでに年数かけられると、AG初期モノと最新モノで技術差がつきすぎて
並べて飾ると違和感出まくり・・・なんてことにならんといいのだが
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 04:18:24 ID:GYg9DmTY0
そこで最初からver2で
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 04:30:51 ID:9Z0dXMJ60
>>694
急な話で悪いんだが、君にはタカトミに入社してもらいたいのだ。
AGという商品があってな、そこを指揮してくれたまへ。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 08:08:46 ID:gLaMg1Uk0
>>681-682
ハイコン云々以前にボトムズより遥かにメジャーなガンダムですら優遇されるMSと冷遇されるMSの差が激しい以上、
一概にバンダイならばって言えないよ…
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 08:16:14 ID:PIHsTqzb0
ソフトバンク(ヤフー)が参入したことにより、インターネットや
携帯電話は半額になったんで、他社が参入することは競争原理が働き
消費者にとってメリットがあるんではないかな。

市場が荒野になる可能性はあるだろうけどw
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 09:27:20 ID:j43pRgzFO
ハイコンのことは知らないけど、ともかくAGのラインナップに支障をきたす要素はいらん。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 10:00:56 ID:IqVqfkFi0
そーだ、そーだ!ブロッカーだせ、ブロッカー!
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 10:17:21 ID:KlKV6LaK0
スライガーも!
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 10:39:45 ID:AHVnlMNX0
ふと思ったんだが
ブラッドサッカーはイプの乗った状態も有るンだよねえ、
黒箱はイプパーツ付くとして組み合わせはやっぱりSTTCか?
他に組み合せられそうなのないよなあ…
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 12:15:46 ID:QbpLzTbd0
グラントリーとセットの黒箱を出して欲しい。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 13:13:31 ID:5JAQNDuKO
イプシロンが乗ったつーても見た目はまったく変わらないっしょ
まあフィギュアつけるとかか?
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 14:05:31 ID:UFIKj9OS0
イプシロンとフィアナがキリコの前でちゅっちゅしてるフィギュアがつきます
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 14:18:28 ID:hwMV6T0j0
いい加減ツヴァークが出ないもんだろうか…
正直ストライクとラビドリーは高価格のVer.2でもいいから出して欲しいぜ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 14:44:26 ID:KlKV6LaK0
>イプシロンとフィアナがキリコの前でちゅっちゅしてるフィギュアがつきます

カンユーみたいに人形にダボがついてしっかり固定できちゃうんだよね
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 14:54:09 ID:njy/+Eva0
遺伝確率25分の1
無恥なる生命体は存在するのか?
謎の秘密私文書※ゴン・ヌーファイルズの
カン・ユーは迷惑

装甲騎兵ボトムズ ゴン・ヌーファイルズ
今、無能の部隊が完成する
           _____、,v
       ,r‐¬´     `ー 、
      ノ´          7,   装甲騎兵| ̄|___  
      ]     v       ミ     | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
     ζ  , v'´ ̄ \     {    |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77  
     ミ 、/ rニ -v┬ム、r rtュ',   /^  ^\L/ /ヘ/  \
      ゝ⊥oに} j }ヽ j |  |  < /|_|\ >|_二_∨\ \
     o辷 }jニ二.ノ ケ ハ ハ.__ノ    ゴン・ヌーファイルズ ヽ/
      └彳厂 ̄ / / 1 -イ    
        ゙r=- 、┴┴-'--〈
        ゝ二 ハ_    ` ー 、
       __ ⊥.イ   ハ     {、 ___
      └ 、   |  ./ /  ̄ ̄7 ///
        ヽ ノ  / 〈   r‐ ///.::::

  
      無能でなければ生き残れない・・・!
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 14:57:44 ID:KlKV6LaK0
上陸船からカーペット敷いて飛び出す時につまづいて転びそうだ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 15:14:48 ID:AHVnlMNX0
いあカンユーはダメな士官の見本だがAT乗りとしての腕は確かだ、
指揮官としての判断力と人間としての性格に問題がある
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 15:58:34 ID:5Sk5sDljO
>>700
コード3821でやってくるスーパーマシンを思い出した。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 16:15:11 ID:AwYSzppVO
>>705
イベント行く度にツヴァークをリクエストしてアンケートにも書いてるんだが、なかなか難しいらしい。
新規金型の費用を上に申請してもOKが出にくいし、タコや亀のようにバリエーション展開もできないし。
このハードルさえ乗り越えれば、後は揃ったも同然なんだが。

唯一の懸念は、アンケートの選択肢にすら登場した事が無いブロッカーくらい。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 16:21:18 ID:KlKV6LaK0
>>710
納得した
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 16:47:30 ID:8/3kcSGt0
タカラもっと頑張れよ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 18:01:52 ID:OMMoADhE0
>>709
そうそう。
イプシロンと何度も遭遇戦を経験しすべて生還している。
ストライクドッグの初陣でも生き残ったのはキリコ、シャッコと彼だけ。
AT乗りの技量は相当なレベル
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 18:30:15 ID:t4EjOaW0O
みんなは何まで、ラインナップされたら納得する?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 18:33:55 ID:1TUZInjY0
青騎士まで
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 19:44:07 ID:z7/hSGBM0
無理なのは承知だがタカラのゲーム機は欲しいよ。
ボトムズが死に体の時にゲームで希望を繋いでいたから思い入れが強い。

ガスティドッグ
スカラップス
スラッシュ
トライアルゴリラ

嫌がる人多いけどオラは欲しい、黒箱4体セット15英世でも無理かな・・・
MO買えってのは無し完成品で欲しいんダヨ。
718千葉:2007/08/22(水) 20:00:44 ID:lAAz7zID0
キリコちゃんお気に召して


719リュウ:2007/08/22(水) 20:22:27 ID:lAAz7zID0
AGマグナビートルまだあ

720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 20:45:25 ID:QiMiFkza0
>>681-682
中途半端なコンパチやっているシリーズ大好きなの? 
721タクティカルミッション:2007/08/22(水) 22:11:15 ID:9wCYYiXl0
不人気なジオラマは全部オレが引き受けたゼ


















               (ウソ)
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 22:58:16 ID:wGiIvPC80
「ブロッカー出せ」とか言ってるヤツは、
タカトミの倒産かAGの終焉を目論んでいる
工作員としか思えない。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 22:59:04 ID:srsgatee0
ブロッカーはMOでもまだ出してないんだから
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 23:05:02 ID:vX9LNEcN0
>719 市ノ瀬中尉乙
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 23:08:32 ID:ryuq1hls0
商品の出来の良し悪しはともかく、
ストロングバックス、ブロッカー、ライトスコープドッグ、
テンジャーメロンなどは他の中小メーカーによって商品化
(あるいは進行中)している。


それらのメーカーより資金があるであろう(?!)
宝富の商品化のペースが遅さ、渋り具合は
消費者を萎えさせるよなあ・・・


販売戦略が何か違う・・・

「おまえにはま〜〜ったく販売戦略がなぃ!!」
by肝油

とアビたちに言ってやりたい・・・
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 23:14:39 ID:S2f2Rp1x0
プッ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 00:21:49 ID:fvo4m8yN0
タイプ20と3体セットが出たとき、すわブラサカ登場か?とwktkしたもんだったが一向に出る気配ないな
サンサ戦キリコ機や陸デブ出たとき、次は黒箱でグレゴルー以下3体セットかと思ったがこれもまた
どうもジオラマ投入から、それまで優等生だったAGが狂ってきた気がしてならない
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 00:31:30 ID:NQ0okhky0
>>703
折れた状態のブレードアンテナがつくとか?
729少尉:2007/08/23(木) 00:59:18 ID:zyid5cLL0
すさまじい亀出せコールに応えてくれたタカトミ
ペースは遅いがやってくれそうな気がしないでもない?
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 01:24:28 ID:FzPGgmao0
弱者側で合併した企業って大変なんだよ。
中国相手の生産は悪夢以外の何もでもないし。
開発スピードが遅いのは許してやってくれ。






愚痴ではないですよ?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 01:27:36 ID:R3v44GX+0
>>727
同感だ。タカトミの台所事情の苦しさが、あのころから顕著になってきた。
シリーズはまだ続くとは思うが、上の方にもあったようにヅヴァークが難しいなら
ブロッカーはおろか、ライトも偽ベルもザリガニも可能性は低いか…。
それから、治安警察のヘリと装甲車はほしかったなぁ。RSCと並べて飾りたかった。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 01:31:06 ID:i/ehAo66O


明後日、そんな先のことはわからない・・・・


733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 01:53:10 ID:lSDpPWMC0
雪タコ系欲しいが無理かね…
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 06:37:31 ID:96q+vfZ60
つーか、TVで活躍したベース機がほぼ揃っただけでも御の字なんだが。
犬系、亀系、デブ、虫・・・・・・
弱者連合のタカトミに潰れられても困るしな。

とはいえスト、ラビは何らかの形で出して欲しいけど、出すと終了臭が漂うので
難しいんだろうな。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 07:32:16 ID:jFuGHbPU0
タボカスなんかよりTV版に出てるツヴァークを出すべきだったんだ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 07:55:48 ID:SuoKWXVJ0
>>689
ヘリからライフルでATを狙撃する団長を思い浮かべてふいた
軍団にAT支給して暴れてもらいたい
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 12:36:27 ID:g3p+j+Rf0
HJ買ってきた。
新情報は
ペールゼンファイルズのスコープドッグとファッティのセットぐらいかな。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 12:52:35 ID:BliQY3Gt0
タボカス発売の頃がAGの最高潮だったんじゃないか。

間違いないのは限定に走った事とジオラマの発売がシリーズの足を引っ張っている事じゃない?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 12:54:36 ID:CDv8J179O
ファッティ?
ビートルとのセットの次アイテムか
またタコだらけになるのか…
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 12:57:16 ID:g3p+j+Rf0
>>739
そう。PF仕様のファッティとのセット。
タイミング的にチャビィーの方を出すのがベストだと思うんだけどね
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 13:08:07 ID:YhvCe4JF0
>>738
限定なんて黒箱で初期からやってた事だから今更だけどね
思い返してみればメルタコムーバーの時も荒れてたっけ…
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 13:11:54 ID:/fTrE3KgO
>>740
タコのミッションパックはタボカスとまた同じ?
何度も出すなら、新型の出せば良いのに。タカトミのケチ!
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 13:18:08 ID:g3p+j+Rf0
>>742
背中側が写ってないのでなんともいえないけど、
「新パックはDVDのみ」と今回も書いてたから、おそらくタボカスじゃないかな。
詳細は次号とのこと。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 13:26:55 ID:/fTrE3KgO
しかし、ムーバーとか適性は色違いだけだから
最悪、塗り替えれば良いけど、DVD買わないと手に入らないのはアコギ過ぎる。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 15:15:03 ID:vjSPpKA70
タコ同梱され過ぎだろww
しかもPF特有の装備じゃないって何なのよwww
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 15:30:35 ID:rEjrQPgJ0
セット&抱き合わせで 少しでも単価を上げようとする試みです^w^
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 15:34:41 ID:7MTNBew/0
電ホビ情報・・・
ローソンでPF1巻限定版を予約すると、
限定からーのパラザックとムバザックがついてくるそうな。

もう勘弁して・・・
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 15:39:57 ID:3r6mxgH0O
さあ、コンプ屋たちが残弾の確認をする鈍い金属音が聞こえてまいりました
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 15:42:53 ID:3MEaxX+tO
こりゃ次の新造形ネタは来年春だな
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 15:44:50 ID:C4qPtaFJ0
更に最低野郎になっちまう
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 15:47:56 ID:BWK79A7EO
オマイラここまで来たらwktkしないか?
次はどんなアコギなセット繰り出してくるのか〜
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 16:03:29 ID:C4qPtaFJ0
ピッコロ「ワクワクするだろ 孫悟空・・・・」
悟空「こんどばっかりはワクワクしねぇよ」
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 17:00:56 ID:fjA76GAl0
>>751
順当に行けば、PF版スコープドッグと亀のセットだろうよw

タカトミは完全にコマンドフォークト無視だなー。
連載終わっちまったw
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 17:15:18 ID:+BkMh/l2O
亀2は来年か?
しばらくはPFの抱き合わせか。
タコのミッションパックが新規なら許せるんだが
たかとみの商法について行けなくなってきたよ。
DVDいらないですが?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 17:41:42 ID:mCNDShmw0
気が早いが、今年はトータスとネクスト紫熊だけかな。12月はあーと驚くアイテムはでないだろう。
来年の夏まで新規ATは出ないかもね。ストライク、ツヴァークぐらいか。TV版ね。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 18:35:29 ID:o3ThFwpwO
ストライク、ラビ、ブラサカ発売とザラスト〜タボカス再販してくれたら
即卒業します
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 18:54:43 ID:effGj7rv0
TV版ATのコンプにあと2年は必要?なんで、タカトミは新規ATを年に一つしか出ないのだ!
年末商戦は昨年で言えばデブ陸戦型Bタイプだったし、今年は本気を出して何かやって欲しいな。
ユーザーの事考えてる?と言いたくなる。こういう展開だと飽和状態が加速すると思うのだが。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 19:03:29 ID:/fTrE3KgO
>>757
今年はネクストと亀が新規で出たでないか
ネクストならバリエでバッカスも可能。
完全新規はストとツバァークだけだろ?
ラビとDXもバリエだし。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 19:17:46 ID:/Y2WqjsTO
俺ももうテレビに出てきたヤツしか買わないことに決めた。
こちらができる最大の意思表示は買わない事。

ありがとう決心させてくれて。
ありがとう糞タカラトミー!
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 19:24:41 ID:GpUJ/8ZkO
玩具を作る方も売る方(小売店とか)も、流行に流されずに安定して売り続けられるタイトルが欲しいのは当然。
一年経ったら即ワゴン行きな戦隊やライダーみたいなシリーズとは違って、
ボトムズはもう20年以上もコアなファンが支えている貴重な作品の一つ。
コンプはまだまだ引き延ばすと見た。

とは言え「鉄は熱い内に打て」という言葉があるのもまた事実。
このタイミングだからこそ、新規の目玉アイテムが欲しい所なんだよなぁ。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:10:44 ID:YhvCe4JF0
>>757
やっぱDMZってかミクロ部署と統合したのが拙かったとしか…
統合以降、ミクロ・AG双方ともペースガタ落ちだし
DMZぐらいかな?大型商品の割りにペースが良いのは
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:26:31 ID:BWK79A7EO
タカトミさんへ
コンプを引き伸ばしたいなら、PFよりまずはコマンドフォークト展開すべきでした
今しか出せないんだから
NEXTコンパチ仕様に向いてるし
背負い物や色しか変わりばえのしないPFでは…
心が動きません
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:46:30 ID:/fTrE3KgO
あっ思いだした!ネクスト熊の足首はどんな感じでしたか?
実物見た人、教えて下さい。
改良されて無くても買うが。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 21:11:07 ID:Jh9dXAgh0
>>756
ダメだよ、「シリーズがある限り多々買います!」と言っとかないと
変化球ばかり出してくるよ(´・ω・`) ストライク、ラビドリーはいつになるやら...
ワシとしてはストロングバックスも出して貰いたいし、ルーツ版グレゴルーSTTCも。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 22:39:26 ID:HffjS1En0
さすがにバンダイでもココまで執拗な限定展開は行わない。
一万円に近い商品でエグいよ。エグすぎる。ジャニーズ商法かよ。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 23:09:47 ID:96q+vfZ60
気に入らないなら買わないで意志を示すべきかと。
結局買うというオプションを取る限り、この手の商売はなくならない。
「なんだかんだ言っても買うから大丈夫です」って企画がまた通ることになる。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 23:20:20 ID:ViaSPbEi0
>>766
だから、オイラはDVDは買わない。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 23:21:28 ID:R7uj6Nnu0
PFのCM観た?
ATの戦闘シーンがPS2のゲームみたいなんだが…あんなの買いたくないよ
AGだけ売ってくれ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 23:24:48 ID:HffjS1En0
もうDVD焼いちゃえよ。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 23:25:05 ID:cqMSL6gz0
>>765
この執拗な限定展開はバンダイビジュアル主導なわけだが?
ペールゼン・ファイルズはノン・スポンサーで制作に踏み切ったので必死なんだろうな…
高富はうまく尻馬に乗ろうという腹なのかもしれんが、さすがに付き合いきれん罠
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 23:41:46 ID:YZlW1OuU0
アビ死ね
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 01:17:29 ID:DaBtfC270
アビ死ね
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 01:33:19 ID:iHBjc1BV0
アビってなに
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 01:37:13 ID:k589OTvVO
多々買いは飽きたのさ♪

今までは物によっては複数買いしてたけど
この先のは一個ずつで十分だな
775少尉:2007/08/24(金) 01:42:14 ID:G1Ye3CTB0
アビはタカラSFランドを担当してたな

          好きなんだよねオレ
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 01:47:10 ID:gpEJLfIH0
朽ち果てたボトムズ
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 01:56:51 ID:gpEJLfIH0
>>53
ドッグ系はタコなので問題ない
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 02:14:17 ID:qooG8WdD0
アビ氏ね
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 02:18:58 ID:84qEhKug0
アビ生きちゃダメ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 03:11:00 ID:xuSyUHa/0
今さらジオラマの話しするのもなんだけど。
AGのジオラマより、「はりきりジオラマ」のほうがいいよ。
デフォルメだけど。
(UFOキャッチャーとかの景品ね)
こないだ近所の雑貨屋で一個だけ105円で売られてたから、痛みもなく買った。
なかなかテレビの雰囲気出してるよ、デフォルメだけど。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 04:51:59 ID:qL61Vj0H0
>>780
デフォルメのフィギュアを外してAGのベースに使えるね。
ただビートルやベルゼルガはサイズギリギリ。
782ダイアーさん ◆j5pk/Jp02c :2007/08/24(金) 06:49:35 ID:/otr8rWa0
>>765
どっちをどう擁護するつもりもないけど、バンダイも同じ…ってか、
バンダイビジュアルお得意の売り方。

ガンダムDVD BOXに限定ハイコンプロのオマケとか…そっくりそっくり。
ガンダムハンマーとかビームジャベリンはそれでしか手に入らないから。。。
あんなにメジャーな武装なのにね( ̄m ̄)
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 10:57:09 ID:9dDed24Z0
お前らどこまで雑魚ばっかなんだよーいい加減にしろよー
限定でも予約特典でもなんでも喜んで買えっつーの!!
ボトムズ関連商品のリリース止まっちまったらどうすんだ?
そもそもボトムズヲタをガヲタと一緒にするんじゃねぇよボケが




文句言わずなんでも買え!!買わねぇなら文句言うな!!


784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 11:35:20 ID:7qwMn+vk0
ここは最低野郎の集まる場だ、ドMは専門のプレイルームへ行け
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 12:31:33 ID:HkrwmUheO
>>783
逆ギレアビ乙ww
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 12:36:19 ID:QLK4coQNO
雑魚で結構。あからさまにセコイ商売に付き合うつもりはないんでね。
限定ものだろうが魅力を感じない物は要らんよ。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 12:52:43 ID:Yvg6RBVJ0
トータスとパープルベアを買う予定だが、年末商戦本当タカトミはやる気なさそうだね。DMZターボタコは延期されただけで
あれを目玉商品にするの?AGは何にもなしか。寂しいよな。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 13:05:50 ID:7qwMn+vk0
逆切れ担当者の悪行に最低野郎達もアビ叫喚
まさにアクティックギャー!



ゴメンヨ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 13:07:38 ID:Acjc8v4B0
いちいちネタに本気で反応する人って居るよな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 13:38:11 ID:/htXR6KiO
笑うほど余裕がないってことなんじゃない?
最近とくにシャレが通じない感じじゃん。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 13:55:08 ID:NiBQHPfT0
でもなあ、ちょっと冷静になってほしいんだが
DVD限定アイテムって、そんなに切実にほしいものか?
新ザックつきのタコはともかく、色違いのビートルにザック類って。
特にザック、パラシュートは例の酷い出来の初期アイテムだぞ!
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 13:58:29 ID:7qwMn+vk0
>でもなあ、ちょっと冷静になってほしいんだが

メーカーとしちゃ、客が冷静になるなんてのは避けたい状況No.1だろうねw
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 14:21:50 ID:hIkmpnsd0
PFのスコープドッグとファッティのセットとあるがバックパックがPFの物でないなら、バニシングクエイトと何処が違うのかと
ラウンドムーバー、ソリッドシュター削った劣化版かよw
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 14:37:58 ID:7qwMn+vk0
ふ、付属カードがPF版なんです…
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 15:37:03 ID:z05FKgjs0
HJ見たら、陸戦ファッティのミサイルとマシンガンが新規武器みたい。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 16:02:12 ID:z05FKgjs0
左腕が宇宙用と同じで、陸戦ファッティC型というところか。
もっと差異があれば良かったけどな。
連投失礼。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 18:04:22 ID:AXUvGwj80
何か言われるとすぐにネタって事で逃げる人って居るよな
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 18:14:13 ID:bA7QmPwG0
正直DVD付属の新ザックタコも、金型一回作った以上、何らかの形で
一般(あるいは黒箱)で販売すると思うよ。仕様を変えて。もったいないじゃん。

「DVD付属以外での販売は予定してない」ってタカラの人が言った?
今はそう言うしかないだろうが。DVD付属版売らなきゃいかんからな。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 18:36:52 ID:pOgv/wm40
そりゃちょっと考え甘いだろ
金型は万代側が持つだろうし、当然それはDVDの価格に含まれる
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 19:44:14 ID:4l1vx3hy0
>>799 金型は万代側が持つだろうし
本当にそんなことあるんですか?当方は業界のことは詳しくないので。
しかし、だとしたら本当にDVD付属限定か!
リド戦ムーバーはバニクエで、ラストレッドショルダーの武器はキャリーで補完してた、以前の
商品展開とはうって変わって、AGは本当に非道な路線になってきたな。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 20:19:46 ID:NiBQHPfT0
>>800
火炎放射器とカン・ユーも単品亀で補完されたしな。
ザックも期待していいかも。ダメだなダメで別に良かろう。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 20:51:01 ID:BPqHRGGg0
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/productone.aspx?pno=36084
AG-PF01 アクティックギア ペールゼン・ファイルズ set02
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 20:51:09 ID:3oesVfQY0
かつて、PSのゲームに付属してたDMのスラッシュドッグも
市販されなかったはず。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 21:27:51 ID:+p4VhYfsO
>>800
あれ?リド戦ムーバってバニクエについてきたっけ?
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 21:27:59 ID:HkrwmUheO
新ザックは市販される
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 21:31:01 ID:DFndUwtw0
>>800
ある。映像会社からの委託金貰って作ってもらう。DVDが売れても委託先には委託依頼金だで
儲かるのは映像会社。売れなければ映像会社の損。ただし売れなくても委託側はマイナスには
ならない。

あとリド戦ムーバーはKTコレクションのプレゼント。バニクエのはEX01と同じ黒カラー
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 21:39:34 ID:r9UcrhFx0
>>802
セット2の付け合せタコはザック背負ってないっぽいね
しかし、高富もバンビに玉握られてるみたいで情けないね
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 21:49:31 ID:cK3r01Wp0
ああ、ウゼ。早く夏休み終わんないかなー。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 22:04:47 ID:iHBjc1BV0
あぁ、ずっと夏休みならいいのにー。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 22:12:41 ID:sucVvfM70
とりあえずアビ氏ね
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 22:25:48 ID:+D1g+UT+0
>>800
余所のメーカーだけど、キャンペーンの景品用に焼酎メーカーがタミヤ模型にお金を出して
金型修復と現代機器対応用の改修をしたラジコンは半年後にタミヤから一般発売されたな
金型をどっちが保有するかってのが重要なポイントっぽいね
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 22:27:53 ID:OBRLhdKXO
今までは、色違いだけだったから許せたが
新型ザックがDVDしか手に入らないのはエゲツない
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 22:36:47 ID:n+8u3BSh0
素直にDVD予約すれば?。
せめて1巻くらい。
AG集めてるくらいなんだから映像だって多少は気になるべ?
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 22:41:50 ID:OBRLhdKXO
>>813
素直に買わね
アコギな商売に付き合う気はねぇ
阿保な奴らが踊ってろ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 22:57:10 ID:DFndUwtw0
そして数ヵ月後には再販しろとか狂ってスレ荒らすに1000ぺリカ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 23:05:26 ID:trRZeQ8o0
「PFのATはDVD限定にしない方が無難だ」

「また意見か」

「しかし、ここでそれをやれば、さらにAGユーザー離れを・・・」

「うるさいっ!俺の目に狂いはないっ!!」

「どっちかにしてほしいぜ、全く」

「DVD限定だっ!」

「よっしゃあ〜〜」



某メーカーの会議より?!
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 23:14:04 ID:HkrwmUheO
見え見えの販促こそスレ荒らし
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 23:21:51 ID:trRZeQ8o0
>>816です
連投スマソ

誰かの決断で、
「PFのATに一般販売が必要かあぁぁ〜〜!!」

そして、この後、大惨事に・・・・・


その人はその人なりに会社のことを思ってやっているのかも・・・
しかし、どんなに大きくてもファールはファールなのよね
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 23:32:03 ID:sUK7obbB0
通常ラインの製品の金型つくるのに四苦八苦してるくせに
背面ザックだけをDVDのみの為にわざわざ作る余裕があるのか?

タカトミって馬鹿?
あ、アビかw
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 00:16:34 ID:1eDWjcfg0
>>819
少し上のレスも読めないくせに他人を馬鹿呼ばわりか。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 00:39:34 ID:x4caopgd0
俺は素直にわくわくしながらAG関連予約しているのだが、
ここで煽っているのは、負け犬テンバイヤーなのか?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 01:16:01 ID:zFzYPxic0
DVD、素直にドットアニメで予約してたんだけどさ、
ローソン特典は手に入らないじゃない・・・。

両方手に入れるには、DVD2本買わなきゃならんというの、つらすぎ。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 01:20:18 ID:z71PB5XKO
素直に予約する馬鹿がいるから
抱き合わせよりヒドイ特典商売が無くならない。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 01:31:02 ID:fjOyYmyf0
なんだかんだ言って日本人はブランドと限定品に弱いから。
なんて事をメーカー側に言わせてる時点で消費者の負け。
なめられねーように買う物はきちんと選ばないとな。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 01:35:36 ID:6S4FwBXK0
さすがにDVDに付属でしか手に入らない玩具を集めようとはおもわんなぁ・・

DVDの方は発売と同時にレンタル解禁だから急いでうっかり買っちゃわないようにね
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 01:50:09 ID:n3Qevhc1O
魔糞ともども投げ頃されてしまえ>アビ
『アンタは人間のクズだな。』
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 03:38:54 ID:qcSOEU820
>>822
ローソン特典って何なの?
検索しても出て来ない・・
828800:2007/08/25(土) 03:57:08 ID:h3yQ/TIL0
みなさん、ご教示ありがとう。
リド戦とメルキア正式のムバは、色が少し違うのを忘れてました。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 04:44:49 ID:vJS1wd070
>>792
メーカー(タカトミ? BV?)主導っていうより、一部店舗側の拡販素材でしょ? >色違い系
少なくともタカトミとしては、色違いってのは折衷案というか妥協点みたいなもんだろうし。

>>806 >>828>>800
1話を観ると、同じ配色になってるシーンも散見されるから、
抽プレ品を持ってない俺的には、リド襲撃部隊と同じということにしてる。w >バニクエ・EX01ムバ
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 05:53:20 ID:2QVvV8hh0
ふーむ…流れて来に
「やむを得ず真にやむを得ず、限定じゃなく一般発売汁!って声が多くて黒箱で発売します」
なんて言い訳を言わせる口実を言わせられるキガス
それはそれで今度はDVD予約組で荒れる原因にもなるなあ
売らぬも亡社、売っても亡社、売らずして亡社ならry…
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 07:53:09 ID:6ho7tWnB0
仮にDVD特典装備仕様を出すとしても(形成色等は変わりそうだけど)当然DVDのリリースが終わってからになるだろうし、
そうなると1年先の話になるからそんなに荒れる事も無いんじゃない?

>>815
最低野郎ならギルダンで賭けようや
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 09:38:54 ID:6zMR7ULt0
>>827
ラウンドムーバーとパラシュートザックが付く。予約は9月1日から
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 09:39:43 ID:vYxof3+m0
チャビーのCG、ビートルともどもセンス悪いな。
というか、変なアレンジしすぎだし。頭部の形も全然違う。
チャビーの体型って手足がデカくてボディは小さめだけど、そのへんの
ファッティーとの違いが表現できてない。
WAVEのガレキのが全然似てるよ。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 10:06:58 ID:/lYyurPR0
チャビーのAGがほしいお
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 11:00:24 ID:LghPNceG0
>>834
DVD
全巻購入特典です。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 11:03:30 ID:+9SKNa4gO
ああ、どうか>>833がPF版陸戦ファッティーのことをチャビーと勘違いしていませんように……
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 11:06:39 ID:/DcSBHBz0
>>806
バニクエのはりド戦とも違うけどEXとも違うよ。

>>822
色換えバックパックがそんなにほしい?
大好評売れ残り中のオドン調査隊か再販メルキア軍と
通常ラインナップのタコ2でどっちももっと安く手に入るけど。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 11:29:58 ID:vYxof3+m0
>>836
大丈夫。昨日公式にチャビーのCGがアップされたんだよ。
あれってCGと設定画を交互に表示できるから、違いが一目瞭然。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 12:30:22 ID:qcSOEU820
>>832
どもでした。
予約受付前なのにどこからそんな情報を・・
さすがだわ。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 13:53:34 ID:rdpP1fIx0
http://www.fig-soul.com/01/f2_04_07_08_05.html
↑ハイコンでタコ出してもらおうぜ。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 14:16:07 ID:vJS1wd070
>>839
ローソン店舗の中の人じゃない? 発注担当とか。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 15:26:40 ID:z71PB5XKO
磐梯なハイコンで1/48シリーズ出たらいいね。
タカトミと張ってもらいたい
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 16:04:37 ID:/lYyurPR0
>>840
さっそく投票してきたぜ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 16:44:00 ID:zFzYPxic0
>>841
ホビー雑誌にはすでに載ってて、そこからの情報だって、
このスレに書き込まれてるんだが・・・。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 23:08:22 ID:g1OMUx/60
ハイコンでボトムズは、タカトミ関係で現実的に可能なのかな?
どうせなら1/40ぐらいで欲しいが。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 23:51:22 ID:vo57KsJhO
もう中途半端なスケール増やすのやめようぜ。
最初から集め直しでキリがない。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 00:21:48 ID:gNTuwgTq0
バンダイ的には先人の市場は避けてるっぽいよ。
ボトムズ解体新書にインタビュー載ってた。
1/24は神キットと敬意はらってるし。
ハイコンは攻めてこない気がする。PFが大ヒットしたら別だろうけど。

848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 00:37:34 ID:zZR0Lrk/0
あのCGのAT戦闘ではPFの大ヒットはないだろうな
企画自体もうちょっと練れば良かったのに
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 00:38:00 ID:6Fmx7Pbj0
番台は1/20一本でいいと思うんだ
1/20でバーグラリーが見たい、ネクストはなんか増加パーツがごちゃっとしててね
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 04:27:37 ID:j0p36Z8Z0
タカトミネクストと
磐梯1/20
 どちらも本気汁出し切った良いタコではあるが、
メーカーとしての値段設定における体力差は如実にでちまったからなあ
まあ一概に完成品とキットとは比べらんないけど
仮に番台がネクスト出したとして値段はaaはならなかったハズ
ってのは言っちゃイケナイifなんだろうなあ;
今日家電店で4500円でNタコ2台目ゲットだけどせめてこれが
定価ならね;。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 07:03:50 ID:nihsbcRG0
黙れ馬鹿
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 07:54:04 ID:LbR//pDp0
黙れ小僧、お前にスレが救えるのか?
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 09:04:44 ID:nihsbcRG0
このスレを埋め落とせ!このスレは糞スレだぞ!
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 09:28:52 ID:1qg34kqg0
>>850
バンダイもHCMやガンプラでも同じ事やっているよな。ジェガンとかのように完全再現もできないのに
余分なパーツ付けたり初回限定生産版とかやらなければもっと安い値段で買えるのにね。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 09:37:28 ID:FL3IBs1c0
ストライクドッグは旧設定でだして欲しいな
パープルベアみたいにして欲しくない
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 13:25:00 ID:MR9PIwV70
ストライクこそ、EXで6000円超え狙ってくるでしょうな。売れセンなんですもの。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 14:44:24 ID:HefBhbq90
>>856
そんなアビが泣いて喜ぶような事は書くんじゃない。
そんな予想はすべきじゃないし、予想が出ても絶対に否定すべきだと思う。>EXで6000円超え

もっとも、ストのようなコンパチ不可能なモデルで本当に6000円超えやったら、確実に誰も
見向きもしなくなる。そんなボッタクリ商品に金を出す奴なんざ、どこにもいない。
ライトな連中のみならず、相当濃いボトヲタからも反感買って、確実にスルーされるだろう。
タカトミはその辺、もう少し考えるべき。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 14:59:10 ID:DdtEbxSY0
多々買うようなアイテムじゃないし、コンパチじゃなくて出来がよければ買うけどな
さすがに1/48でABS中心って事を考えれば定価六千円代でギリギリだが
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 15:25:37 ID:pLoEyM4A0
>>857
>そんなアビが泣いて喜ぶような事は書くんじゃない。
あれでもアビはDMZストライクのダダ余りを経験してるからソレは無いと思いたい…
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 15:54:47 ID:7ebj4cot0
DMZは値段が高かったのが致命的だったな。
半額だとそこそこ売れてたみだいだし。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 15:57:21 ID:88bD4xovO
>>860
大丈夫?半額にしたら儲けなくなるじゃん!
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 16:52:34 ID:HefBhbq90
>>858
定価なら精一杯4kまでだろう。コンパチじゃないなら。6kだったらどんなに出来が
良くてもスルー決定。ハイコンプロの3倍じゃないか。磐梯との体力差考えても2倍、
4kがいいところ。

>>859
いやーわからんよ。アビだからねえ… DMZストの穴埋めを狙って、って事もありうる。
まあ実際に定価6kやったら穴埋めどころか修復不能な巨大穴開けることになるが。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 17:24:53 ID:djcjS71xO
新作アニメがリリースされるってのに、ボトムズスレはどこもテンション下がりまくりだな。
新作やるよー、と第一報が入った頃の盛り上がりは一体どこへ…?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 17:28:45 ID:KOVr1jUd0
尼で限定DVDの予約入れてたけど、ドットアニメの限定を知って予約変更。
さらにローソンの限定情報を知ったら、すべてがどうでも良くなり、ドットアニメもキャンセル。
さよおなら、AG。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 17:29:17 ID:9N+G9Z5B0
>>858
>多々買うようなアイテムじゃないし
ボッタじゃない真っ当な値段なら4機は買いたいんですが。4機は多々の内には入りませんか?

>>862
>コンパチじゃないなら。
いやコンパチを理由に値段を上げるのを容認するような言い方はイクナイ
あれは結局余分なパーツの抱き合わせボッタクリなんだし断固排除


しかし大体タボカスの時にコンパチにせずに左腕ガトリングや六連ミサイルポッドを限定パーツ化したくせに
コンパチしてほしくない時にコンパチ始めやがって…アビマジ恨む
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 17:29:38 ID:9Ui5DQTy0
>863
やたらと美人な出来のフィアナにだけはテンション上がりまくりだぜ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 18:10:37 ID:nKpyffoA0
そもそも新作は夏に(当初は7月だっけ)公開される予定が延びたのが原因
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 18:33:03 ID:wvlCzNNK0
>>861
最初、発表された時は定価は15,000円台の予定だったんだよ。

869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 18:38:24 ID:UWJWyAkxO
やっとバーグラリー再販見つけたよ。
これってパーツが破損しやすいとかポロポロ取れたりします?
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 18:48:26 ID:ExuH+KYq0
>>869
部品が細かいので紛失注意(特にネジ蓋と手首の装甲板)
肩のフックは保持力低くてひねりに弱い。
外れやすいので無くしやすい。
足を金属で作るついでにこっちも金属で作った方が
良かったような気がしてる。

その他の部品は概ねAG並かそれより多少良好。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 19:16:01 ID:e7rEGXcEO
うちのエース機


http://0bbs.jp/head/img0_17
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 19:23:05 ID:HefBhbq90
>>869
>>870氏も書いてるけど方のフックはマジで外れやすい。
うっかりなくした場合、なくしたくないから他からパーツを…って場合はタボカス(AG-V08)
または黒箱のラストタボカスセットもってるなら、そこからフックを持ってくるのも手。
ぐんと外れにくくなるし、色がほとんど同じなので付けても違和感なし。

>>865
>いやコンパチを理由に値段を上げるのを容認するような言い方はイクナイ
そのとおりだな、確かに断固排除すべきだ。すまん。
紫熊はコンパチに割と納得した(完璧版メルパラできるかもと思うと…)もんで拙い書き方になった。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 19:56:31 ID:oC5zY/u4O
次スレの関連スレのテンプレに追加ヨロ

http://same.u.la/test/r.so/anime2.2ch.net/anichara2/1188123767/1-100
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 20:02:48 ID:61K5Cl2d0
>>857
ラビと並んで最強の機体H級なんだからバクラリ並みか
それ以上の価格になるのは仕方がないんじゃ?

バクラリ喜んで買った人なら納得して買うでしょ。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 20:16:38 ID:pLoEyM4A0
いい加減、いつ出るかすら解らないストラビについて妄想だけで延々と語られるのも…
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 20:24:13 ID:LXMPrWqr0
キリコ、その話は置いていってちょうだい・・・

もう疲れたの、私・・・
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 21:04:37 ID:61K5Cl2d0
リスクマネージメントってやつだな
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 22:27:25 ID:D0qP9tOG0
けっこういい出来の陸亀が秋に出るのに、イマイチ盛り上がらんな。
やはり、PFのCGアクションや、DVD付属商法、待望のベアが高額のクスト・コンパチで、
さらには「小人は金型つくる予算がありません」発言などが、このスレの最低野郎を
萎えさせてるのか?
まあ、オイラも上記のある1つがきっかけで、大いにげんなりしてるわけだが…。
879878 :2007/08/26(日) 22:29:32 ID:D0qP9tOG0
クスト→ネクスト 連投でスマンが、カキコしたら一文字消えた?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 23:00:29 ID:wUQsgVFY0
まあ、出すなら出してくれって感じかな・・・・
通常商品以外興味ないし。DVDは出来によっては単品買うかって
感じだよなあ。
俺は武器セットとか拡張セットとかが欲しいんだけどね。可能性低そうだし。

DMZも買ってるのでバニラ+RSCパーツみたいなのは大歓迎なのだが。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 23:20:23 ID:bL+47M0A0
AGはすげー好きなシリーズだから、まともな商品展開に戻って欲しいなぁ
現在タコバリエだけで8機、変な魅力があってタコは沢山あっても構わないんだが、バックパックとか何処か違っていて欲しい
新ファッティーやチョビーにノマタコ抱き合わせは止めて頂きたいね

882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 23:29:48 ID:HefBhbq90
>>874
荒らし夏厨乙
ようやく覚えたばかりの言葉をやたら使いたがるのは
恥ずかしいだけだと気づけよ?
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 23:33:39 ID:61K5Cl2d0
>>882
一人で熱くなるなよw
反応してんのオマイだけだよw
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 23:43:38 ID:z47wuWSG0
アニマックスの再放送で見直していると、色々とわかるね。
最初の頃はあまりローラーダッシュしていなかったり、キリコがアーマーマグナム持っていなかったり、
バトリング会場のビジター用にトータスがいたり。

イベント限定でバトリング選手用の色違いタコを出しても良かったんじゃないかなぁ。
単色の番号違いの共食いとどっちが楽だったんだろう。
ダグラムほどじゃないが、武器輸送ダンクとか治安警察の装甲車やへりなんかも小物類であればね。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 23:46:34 ID:jxgJ1ieV0
マーミットみたいに色違いバリエションでタコをたくさんだしてほしいな。
でもスレ住民の大半はいやがりそうだw
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 00:11:52 ID:EIh93zyB0
>>885
むしろ大歓迎だ

って俺はマーミットのほとんど揃えてるがあれは非常に良いものだ
並べて飾っておくのにはAGよりよっぽどいいぞ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 00:16:05 ID:98IcTqtN0
マーミットのは全塗装なので質感が良いよね。マーキングも入ってるし。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 00:30:02 ID:7S4xtAJX0
マーミット組み立て版まだ届かない
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 00:47:55 ID:l+MUMx1KO
>>885
オリヤコニンを始めウド編に登場したカラバリは
普通に全部欲しいが
むしろ今まで出て無い方が不思議
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 02:55:40 ID:gDtGB4OF0
マーミット出てた当時はあまり評判よくなかったような
っていうかスルーぎみだったし
いつからこんなに株が上がったんだ?
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 06:21:22 ID:a/xFE2Dr0
ヒント 社員
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 12:44:58 ID:vp0v+njz0
いまさらマーミット社員は出てこないだろ。

・・・まさか新商品でも出すってのか?
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 14:30:32 ID:KmPBcqXo0
>「小人は金型つくる予算がありません」
これマジか?
組立式で強制的に三体セットとかでいいから出してくれよ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 14:33:20 ID:3dhhtBhcO
PFで出しゃいいのにな。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 14:56:43 ID:O+T2BklR0
>>893
44話?のコンテナに2機詰め合わせをコンテナごと再現してくれたら喜んで買うんだがなあ。
それを白箱標準にして単機売りは無しでも全っ然文句無い。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 18:30:46 ID:q/S51DTHO
>>893
それは曲解。
AGは利益率が低いから、新しい金型の開発を上に申請するのは難しいという話。
ファッティーの金型の申請するのもかなり大変だったらしい。
ただ、玩具に限らないが、年度毎の開発予算ってのはある程度上限が決められているのが普通。
売れてる商品だからと言って、無尽蔵に開発費が使えるワケじゃない。
今年度の新規アイテムはちょっと厳しいかも。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 19:47:37 ID:m5kaYFMQO
小人欲しい
898piler returns:2007/08/27(月) 19:53:12 ID:Dfo1TAFY0
in action offshootでスコタコ出して欲しい。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 21:23:02 ID:KHWZa5Zg0
>>802

あー、これで年内に亀MkU発売の夢?は消えたな。
もうどうでもいいけど。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 21:38:26 ID:m5kaYFMQO
後、完全新規が スト、ラビ、ツバァーク、バリエが亀2、バックス、DX。
二年位すればコンプ。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 21:57:36 ID:mAE5ZD1Q0
DXってなに?ダブルエックスじゃあるまいし…

それはともかく一年半くらいでTV版コンプだと嬉しいね
間にブラッドサッカーとかバウンティドッグとか入れてくれれば
二年以上になっても個人的にはおkだが
あ、当然、全部ノーマルAGで、ね
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:08:08 ID:m5kaYFMQO
オーオーDTだ。
普通に出してくれれば二年でコンプなんだが
間に何を出すか予想が出来ないタカトミ恐るべし
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:54:03 ID:uPDlcQ5w0
マーミットの小合金シリーズって、パッケ裏に載っていたベルとビートル、
結局出ずじまいだしなあ。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 23:17:35 ID:FZpS+3lC0
ゴミ玩具
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:45:28 ID:rHKLmEig0
ストライクやラビドリーはバリエーション的にノーマルの左腕も欲しいなぁ。
2つ買って、両腕アイアンクローは普通にできるだろうが、ノーマル腕は左手がなぁ。
ビートルやベルゼルガ、トータス&タートル系とは互換性なさそうだしなぁ。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:51:27 ID:QThtVYz+0
>>905
同じ意見の人がいるとは驚いた
これに関してだけは35MAX見習ってホスィ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 01:25:04 ID:W6mqWOmy0
安いのだけが取り柄の駄玩具に
無駄な付属品を付けてどうする?
定価が上がる分、一層売れなくなるだけ。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 07:28:37 ID:rEIz+hg90
いまさらタコUGET!ロービジいいなあ。
切った貼った背追ったでオレ機にした。やっぱタコは深いなあ。。。
909閣下:2007/08/28(火) 11:57:26 ID:dXkbxM1OO
タコの単色はカッコイイよね、オイラも昨日RSCを今更買いました!    ペンタをメルパラに付けよーっと!
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 12:09:43 ID:Z3jRqquU0
ザラスようやく再販入荷したと思ったら、他は山積みなのにメルパラだけ無い……
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 14:04:30 ID:UWXVcr/EO
リド戦タコが一般発売されないかぎりテレビ版のコンプは一生無いよ。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 14:18:46 ID:Kh63Tm+x0
リド戦タコとTV版タコの出る出ないの因果を
是非御教授ねがいたいものだ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 15:17:39 ID:bgeKA1OQ0
>>911
言わんとすることはわかるんだけどさ。
その理屈だとバトリング場に駐機してあった色とりどりのATまで
集めなきゃならんことになると思うんだが、どうだろう。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 15:33:28 ID:B9K+ejrc0
しまいには色ポカの緑頭タートルとかもな。
それは冗談として、色違いはともかく形の違うのは全部出して欲しいね。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 20:13:45 ID:6zAAfYuQ0
>>880
オイラも武器セット欲しい・・・
購入特典とかにしないでセットで売ればええのに。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 20:53:19 ID:DDWzG3SN0
>>913
911は前から張り付いてる荒しだから無視すればいいよ。

>>915
本当になあ… 武器セットで一般販売してくれればと思うんだよな。
せっかくの新作アニメなんだし、最新設定なんだから考えて欲しいと
思うよ、俺も。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 21:21:51 ID:9MeKPW1I0
歴とした自社商品なのにアンカーザック付けられないペータコ抱き合わせセットは
ジオラマの再来に近い雰囲気を持っている
従来のものに数点パーツ追加して適当にお茶を濁して後半をしのごうという感じ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 22:04:44 ID:UWXVcr/EO
本当のこと言ったら荒らしにされちゃったぜ。

バトリング場の背景とリド戦を同じに考えるとか皆、自分をごまかすのうまいな…(^ω^;)
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 22:05:41 ID:ytCG53t10
PF02が尼でも出てるが全然売れてないみたい。
まだ気付いてない人が多いだけか?
でもどうせ大して売れないだろうな。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 22:06:55 ID:4/zVjkw00
網で、ペールゼンset02の仮予約が始まったが、
なぜかお一人様1個までに…
これまでのアクギ関連予約は、だいたい3個までだったのに、なぜだろう?
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 07:58:54 ID:LNQ6ct7I0
まあ再パッケージングみたなもんだし
出荷押さえてるんじゃね?>タカトミ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 09:18:24 ID:DH5bHS9t0
ペールゼンset02のファッティーはナニがちがうん?
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 09:57:48 ID:v58BrX3l0
陸デブちゃんペ版は脚部・腰部、腕部など、新作に合わせて全体的に新規造形で
シルエットが大きく異なるですお。さらに新規武器が3種もセットす。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/hobbyist/cabinet/item07/img55282753.jpg
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 10:47:44 ID:S1tertO30
セットのタコの方はなんか特典あるんですかい?
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 10:58:18 ID:sFNW5xlg0
どうせ02もアニメ版、ローソン版出るんだろw
それともセブンorサンクス 、ミニストップか?

付き合いきれんね
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 11:06:20 ID:0Ues+eG70
>>925
お前、DVD2巻とset02を勘違いしてるぞ。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 12:32:52 ID:rnXgz85F0
どーせまともに売れないアンカーザック出すなら、最初からバーコフ分隊は
バウンティドッグ乗せて欲しかった
あれは左腕にアンカー射出機ついてて、背中にあるより融通利きそうだし
バウンティは山岳、レンジャー部隊御用達らしいから、ノルマンディー上陸
がイメージの今回、しっくりくるんでない?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 12:44:18 ID:0Ues+eG70
上陸戦は1話のみ。
バーコフ分隊登場は2話以降だよ。

ただ、上陸戦でバウンティドッグ出して欲しいってのは同意。
こういう作戦でこそ、生きる機体だよねぇ。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 13:23:11 ID:77tsErr50
3DCGにしたのはいちいち使いまわしが出来るからだろうしなぁ

お話に絡まない部分でいいから大規模上陸戦のほんの数カットだけでも
バウンティが崖を登坂してたりマーシィが敵弾倉って浸水してたりしてて欲しいんだが
ボトムズに於いてはそういうのがサービス萌えシーンじゃね?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 14:16:27 ID:zotS1IiU0
NEXTバーグラリーの再販っていつなん?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 14:21:25 ID:zotS1IiU0
ごめん、上のほうに11月頃ってあったね
気長に待ちます
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 14:32:33 ID:LNQ6ct7I0
まあ、色んな星系で使われてるしな>タコ
いろんなサードパーティ企業から使い道被る改修機やら追加パーツ
あってもおかしくは無いな
シャーマンしかり4号しかりM16やM1911しかりだ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 14:47:15 ID:v58BrX3l0
過去の映像作品に出てきてないスペンディングウルフとか
スコープドッグ以前のATがたくさんあるんだし出して欲しいな。
活躍してるアストラッドとかも観たいし。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 14:50:33 ID:RwL5S78hO
>>929
使い回しというか、メカの作画にかかる手間を省略する為。
昔に比べてアニメの作画も緻密になってるから、もうメカの作画は人の手じゃ追いつかなくなりつつある。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 15:45:27 ID:7pwI/zii0
>>934
そう考えると野望のルーツとか頑張ってたねえ…AT大群で出てたし
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 16:24:35 ID:0Ues+eG70
まあ、その代わり、大群シーンはほとんど止めだったし、
あれを動かしたい・・・というのが、CG使う最大の理由らしい。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 18:08:29 ID:ryK/3embO
>>931
再販待たなくてもまだ売ってるとこあるよ
通販もやってるし
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 18:21:32 ID:lXDzMU7G0
>>932
追加パーツとか強化パーツの類は燃えるな。
新規のATしばらく出なくても良いからそういうの充実させて欲しい。

コマンドフォークト変身セットとか(無理
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 23:08:24 ID:vAxgX9Z70
ttp://www.dot-anime.com/mall/shop?EcLogicName=catalog.detail&item_no=BDOT-0017

.ANIME限定版のビートルのサンプルが出てるが、あまり変わり映えしない事について

940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 23:16:33 ID:rseuOqX90
あのー、・・・


エルドスピーネ・・・いやっ、なんでもありません
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 23:37:49 ID:QAwZzpv10
大きさ的にはどうなの
スコタコが小さい感じだけど他と並べて
設定は合ってるのかな
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:01:28 ID:Noppg8cd0
ビートル顔がダッコちゃんだな
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:15:51 ID:89/u40WOO
限定ビートルって色が違うだけ?
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 01:21:53 ID:vGdcDWbt0
顔が黒い、上腕と腿が水色、これだけ?
全身真っ黒で右肩のみ真っ赤とかやってくれたら買ったんだがw
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 04:22:50 ID:J021RksO0
>>942
だってダッコちゃんタカラだから・・・
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 08:14:13 ID:cxK/9Y8C0
>>939
これならローソンでザックとムーバー付きを予約した方が良さそうだ…
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 10:32:22 ID:8r+FTiHA0
どうせ買うんならビートル1個まるごとついているほうがいいだろう。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 13:05:57 ID:rKjG5wI80
コンプリート厨はどっちも買うので無問題。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 13:38:03 ID:gsiUAxjh0
ダッコちゃんビートルなら買ってた
しかしビートルって赤いレンズを一番下にもってくとタコ以上にマヌケ顔だな
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 14:40:45 ID:zk8zUpMg0
一番上にすると逆にかっこいいゾ
さすが攻撃色…赤い目のビートルの群れに突っ込むストライク
『その者青き装甲纏いて泥沼の地に降り立つべし』
おお、タコ&ビートルセットの後にはストタコ来る掲示がワシの
盲いた目に…
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 14:47:57 ID:FYoyAag40
「ババ様、あの青いのはイベント限定のラメゼルガよ…」
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 15:09:34 ID:hwtUyxLH0
テスt

イヤナンデモアリマセン
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 22:33:25 ID:EnspYTKk0
>>950-951
ワロタ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:30:44 ID:dxhxM7t70
スヌーク&ゴメス機の黒箱って出るかな〜?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:56:53 ID:aHBkfaN+0
スヌークとゴメスの亀はグライディングホイールが強化されてて
ただのカラバリじゃなさそうだから、しみったれの高富は出さないだろ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 00:08:04 ID:5p4UjI4m0
|ω・) |・) |) 



エルドスピーネ 知ってる?・・・・・
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 07:26:20 ID:DQlLI/uZ0
危険な夕張メロンなら知ってる
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 10:14:43 ID:ejOkrFwt0
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 10:24:30 ID:lHldhaII0
↑太ももをもうちょい太くして
ひざをターボカスタムみたいな2重関節にしてくれないかなぁ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 10:30:05 ID:QSLNhuRy0
次スレのテンプラ整理して用意したからタンタンと貼っとく
【発売中】AG-V
AG-V01 スコープドッグ
AG-V02 スコープドッグ with パラシュートザック 【再販中】
AG-V03 ブルーティッシュドッグ          【再販中】
AG-V04 スコープドッグ with ラウンドムーバー
AG-V05 スコープドッグ レッドショルダーカスタム 【再販中】
AG-V06 ベルゼルガ
AG-V07 ダイビングビートル
AG-V08 スコープドッグ ターボカスタム キリコ機
AG-V09 ファッティー
AG-V10 マーシィドッグ
AG-V11 スコープドッグ ターボカスタム サンサ戦 キリコ機 【再販中】
AG-V12 ファッティー 地上用A型
AG-V13 ファッティー 地上用B型
AG-V14 ATトランスポーター
AG-V15 スタンディングタートル
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 10:30:48 ID:QSLNhuRy0
【発売中】AG-EX
AG-EX01 スコープドッグ ラウンドムーバー
AG-EX02 エイティーフライ アンド スコープドッグ
AG-EX03 エイティーフライ アンド ダイビングビートル
AG-EX04 ミッションクメン
AG-EX05 ザ・ラストレッドショルダー
AG-EX06 バニシング・クエント
AG-EX07 リーマンスカッド
AG-EX08 ボトムズビッグキャリーアンドスコープドッグターボカスタム
AG-EX09 レジストクメン
AG-EX10 ボトムズEX-10
【発売中】AG-VTM
AG-VTM01 リベンジ オブ レッドショルダー
AG-VTM02 アッセンブル トルーパーズ
AG-VTM03 ケイオス スペース
AG-VTM04 ディサイド ディスティニー
AG-VTM05 ダージュオブソルジャー
【発売中】AG-N
AG-N01 バーグラリードッグ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 10:31:42 ID:QSLNhuRy0
【アクティックギア限定品】
アクティックギア発売記念キャンペーン当選品
AG-V04(?) スコープドッグ・リド戦仕様
KTボトムズ・ポイントキャンペーン当選品
AG-V01(02?04?) スコープドッグ レッドショルダー&ザックセット
キャラホビ2005限定
AG-V01 スコープドッグ・レッドショルダースペシャルエディション
キャラホビ2006限定
AG-V08 スコープドッグ・ターボカスタムキリコ機レッドショルダースペシャルエディション
ワンフェス2007冬限定
AG-V01 スコープドッグ(RS適性試験仕様)機体番号1〜21番
書籍「装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ・アクティックギアスペシャル」限定
AG-EXD1 スコープドッグ・オドン星調査隊仕様
書籍「装甲騎兵ボトムズ リアルトイコレクション」応募者全員サービス
AG-VDM スコープドッグfeat.デュアルモデル
ワンフェス2007・キャラホビ2007夏 限定
AG-V06 ベルゼルガ・メタリックVer.

【アクティックギア関連アイテム】
トイざらす限定
「オリジナル格納庫ジオラマペーパークラフト(3種)」
カード配布キャンペーン限定
「アクティックギアキャンペーンカード(2種)」
アクティックギア武器キャンペーン限定
AG-VW ボトムズウェポンPACK2007 ギルガメス編(3種類) 協賛店限定
ソリッドシューター・ベビィマシンガン・ヘビィマシンガンショートバレル
AG-VW ボトムズウェポンPACK2007 バララント編(3種類) トイザらス限定
カタパルトランチャー・ガトリングガン・ハードブレッドガン
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 10:32:28 ID:QSLNhuRy0
【発売予定】
AG-V16 スタンディングトータス 2007年9月下旬
AG-EX11 エイティーフライ アンド スタンディングトータス 2007年9月下旬
AG-PF01 ペールゼン・ファイルズ set01 2007年11月下旬
AG-PF01 ペールゼン・ファイルズ set02 2007年12月下旬
AG-N02 パープルベア 2007年11月下旬

DVD・ペールゼン・ファイルズ初回限定生産版第1巻同梱限定 2007年10月26日
スコープドッグ・ペールゼン・ファイルズVer.(キリコ機)
DVD・ペールゼン・ファイルズ初回限定生産版第1巻付属 .ANIME限定 2007年11月下旬発送予定
ダイビングビートル・ペールゼンファイルズVer.(.ANIME限定バージョン)
*.ANIME限定バージョンの初回限定生産版付属限定は第2巻以降もあるかもしれません
DVD・ペールゼン・ファイルズ初回限定生産版第1巻同梱・付属 ローソン限定 2007年10月下旬
スコープドッグ・ペールゼン・ファイルズVer.(キリコ機)パラシュートザック・ラウンドムーバー付
DVD・ペールゼン・ファイルズ初回限定生産版第2巻同梱限定 2007年12月下旬
スコープドッグ・ペールゼン・ファイルズVer.(バーコフ機)
DVD・ペールゼン・ファイルズ初回限定生産版第3巻同梱限定 2008年2月下旬
スコープドッグ・ペールゼン・ファイルズVer.(ザキ機)
DVD・ペールゼン・ファイルズ初回限定生産版第4巻同梱限定 2008年4月下旬
スコープドッグ・ペールゼン・ファイルズVer.(ゴダン機)
DVD・ペールゼン・ファイルズ初回限定生産版第4巻同梱限定 2008年6月下旬
スコープドッグ・ペールゼン・ファイルズVer.(コチャック機)
DVD・ペールゼン・ファイルズ初回限定生産版第6巻同梱限定 未定
「?」
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 10:38:34 ID:QSLNhuRy0
へたこいた〜直しておいてくだされset2の番号はAG-PF02だわ

【発売予定】
AG-PF02 ペールゼン・ファイルズ set02 2007年12月下旬
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 16:49:58 ID:QSLNhuRy0
新スレ建てといたんで許してね
【装甲騎兵】アクティックギアAG-V39【ボトムズ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1188545923/
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 17:27:10 ID:ZUdhgdzh0
>>965
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 18:49:56 ID:3Sx/sw5WO
野望 ラスト レドカスを最初に買ってコンプしようとしたが不可能だと知り 改めてペルゼンシリーズはコンプしようと思ったのに出鼻から挫かれた… タカトミもう手を引いてくれ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:00:45 ID:sXWK9lU7O
結局、皆DVDはどこで買うの?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:32:15 ID:hku/wmvy0
このスレ住人でもDVD買うヤツは極一部じゃないの?
みんな買うのかね?俺が買う気なしだから、そう思うんだろうけど
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:32:15 ID:1qJgB0TV0
オレは買わない。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:34:01 ID:ejOkrFwt0
買わない理由がない
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:40:55 ID:r5u7ouZo0
普通の限定版だけ買う。
PF版タコ単体で買うのと、付属ではどっちが得なんだっけ?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:43:49 ID:yt6m0T1R0
アンカーザック欲しけりゃDVD限定しか道が無いようだ
しかし2巻以降はアンカーザックつくのかどうか
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:59:57 ID:uFiPLCOr0
>>967
ジオラマを除いて順調に買っている俺からすれば、
ATコンプするまでタカトミに手を引いてもらっては困るな。
タカトミよ、がんばって続けてくれ…
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:07:37 ID:AYKOgCalO
買ったPFをまず5.1ch環境で満喫したあと、
2周目を流しながら限定AGを組むのが楽しみだ。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:11:15 ID:VdsVgwMw0
俺も、とっつぁん(>>974)意見に激同だ。


>>968
俺はショップ限定カラーとかは興味ないんで、普通の限定版を密林で予約した。

>>969
どうだろうねぇ。
前のDVD箱を買ったような連中なら、PFくらい買うんちゃう?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:57:57 ID:3fPNhDRi0
>>972
PF版タコってPF版ゲンゴロウ他とのセット以外に単体でも出るんだっけ?

>>973
WFで展示されてたものにはアンカーは5機全部に付いてた、でバーコフ機の
ザックには12連のミサイルポッドも付いてた。

あと公式に陸亀と亀フライ来てるね。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:59:54 ID:8l+PnXkTO
バーコフ隊の新型ザックが売れるなら
限定だけじゃ無く通常版にして又、売るだろう。
タカトミが売れる物を限定だけにはしないだろ。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:09:25 ID:pgZXXacq0
さんざん今回はDVD特典以外は発売しないとアナウンスしてるわけで
出ない確率100%とは言えないが かなり厳しいと言わざるを得ない
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:09:44 ID:+bI/LMBU0
バウンティドッグならDVD買ってたかもね
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:49:16 ID:8l+PnXkTO
>>979
そんなタカトミにだ〜まされぇ〜
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:50:01 ID:NeZqIeA+0
ちょい此処で確認
上にペファ仕様AGタコがうpされてるけど
これゲンゴロウセットの黒箱のタコとDVD限定のタコも
どっちも同じように改修されるの?
なんか前にDVD付きのタコは背中穴あきのままだと聞いたような?…
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 10:35:48 ID:Y5Zbpkxw0
タカトミが出したくともバンビが許さぬ、ということなんだろうけどな。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 11:18:45 ID:8l+PnXkTO
>>983
DVDの限定が売れ切れば文句ないんじゃないの?
後は好きにして的に。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 11:24:30 ID:Y5Zbpkxw0
>>984
そのへんは「どういう契約をしたか」次第なんだよ。
さすがに、ライバルメーカーの評判を落とすための嫌がらせに
人気の出そうな商品を一般販売させない、なんてことはなかろうけど。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 12:58:33 ID:8l+PnXkTO
>>985
DVD販売から一年間はダメよ的なんだろうね〜
元が一つあれば複製するんだけどね。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 13:51:56 ID:lrybn8Ox0
WF限定で売られていたハルヒのフィギュアが、微妙に色を変えただけで、
日テレのイベント限定で売られていた。

同じ理屈で、微妙に成型色を変えて発売できない?
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 14:15:21 ID:37lqNPl40
> そして、完全新規製作のATの開発にも着手しました!
> これまでAGで蓄積した技術のすべて注ぎ込んだ最高のATに仕上げたいと・・・
989ぼくらはトイ名無しキッズ
ストライクしか思い浮かばないなw