仮面ライダー電王のおもちゃ 9両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
『最初に言っておく、この顔は飾りだ!』

◆ ここは仮面ライダー電王の玩具のスレッドです。
◇ 仮面ライダー電王の玩具以外の話題はスレ違いになります。
◆ スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
◇ 発買済み商品、関連サイトへのリンクは>>2-5辺りにあります。
◆ 次スレは重複を避ける為、>>950を踏んだ人がスレ立て宣言をしてから立てて下さい。
>>950が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
◆ 新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
◇ 新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
◆ 現在のスレッドを使い切る前に新スレへの誘導を忘れないようにしましょう。
◇ 買ったおもちゃは開封して遊んであげましょう。だって彼らも生きてますから・・・。

前スレ
仮面ライダー電王のおもちゃ 8両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183595576/

公式サイト(朝日)
ttp://www.tv-asahi.co.jp/den-o/

玩具写真画像展示場
ttp://f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/
2発売中:2007/07/26(木) 20:14:49 ID:f3LCevNc0
1月
仮面ライダー電王ヘルメット 2,730円
プラデラ仮面ライダー電王 なりきりセット 2,415円
パンチファイター 仮面ライダー電王 2,100円
ライダーヒーローシリーズD01 仮面ライダー電王ソードフォーム 735円

2月
変身ベルト DXデンオウベルト 4,725円
連結武装 DXデンガッシャー 3,990円
ライダーヒーローシリーズD02 仮面ライダー電王ロッドフォーム 735円

3月
ライダーヒーローシリーズD03 仮面ライダー電王アックスフォーム 735円
ライダーヒーローシリーズD04 仮面ライダー電王ガンフォーム 735円
デンライナーシリーズ1〜4 DXゴウカ 6,300円
デンライナーシリーズ5 イスルギ 2,310円
装着変身 仮面ライダー電王 ソードフォーム 2,100円
3発売中:2007/07/26(木) 20:15:27 ID:f3LCevNc0
4月
デンライナーシリーズ6 レッコウ 2,310円
デンライナーシリーズ7&8 イカヅチ 3,465円
DX変形 仮面ライダー電王(仮) 2,730円
バイク&アクション マシンデンバード&仮面ライダー電王 2,940円
ライダーヒーローシリーズD EX 仮面ライダー電王プラットフォーム 735円
ライダーイマジンシリーズ 01 モモタロスイマジン 735円
装着変身 仮面ライダー電王 アックスフォーム 2,100円
装着変身 仮面ライダー電王 ガンフォーム 2,100円

5月
バイク&アクション 仮面ライダー電王 3フォームセット 2,625円
ライダーイマジンシリーズ02 ウラタロスイマジン 735円
装着変身 仮面ライダー電王 ロッドフォーム 2,100円

6月
DXゼロノスベルト 4,725円
ライダーヒーローシリーズD05 仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム 735円
ライダーヒーローシリーズD06 仮面ライダーゼロノス ベガフォーム 735円
ライダーイマジンシリーズ03 キンタロスイマジン 735円


4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 20:19:31 ID:f3LCevNc0
7月
DXゼロガッシャー 3,465円
ライダーヒーローシリーズD07 仮面ライダー電王 クライマックスフォーム 735円
ライダーヒーローシリーズDEX 仮面ライダー電王 ウィングフォーム 735円
ライダーヒーローシリーズDEX 仮面ライダーガオウ 735円
ライダーイマジンシリーズ 04 リュウタロスイマジン 735円
アクションライナーシリーズ09 ゼロライナードリル 3,465円
アクションライナーシリーズ10 ゼロライナーナギナタ 2,310円
アクションライナーシリーズEX ガオウライナーキバ 2,310円
アクションライナーシリーズ1〜8 集合!デンライナーセット 14,385円

8月
クライマックス携帯ケータロス 3,200円
ライダーイマジンシリーズ05 ジークイマジン 735円
2フォーム変形 DX仮面ライダーゼロノス 4,200円
バイク&アクション ゼロノス&マシンゼロホーン 2,940円
装着変身 仮面ライダーゼロノス 2,625円

9月
装着変身 仮面ライダー電王 プラットフォーム&モモタロスイマジン 3,360円
クライマックス変身 DXデンオウベルト&ケータロス 8,085円
(下旬発売、合計金額は同じ、本セットオリジナルチケット付属)




5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 20:34:33 ID:4RnHxyj20
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 20:53:50 ID:0HgwyBWu0
乙。
ベルト&ケータイ限定カードとか本当に止めて欲しい・・・
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 20:57:15 ID:f3LCevNc0
07/09/末発売予定  アクションライナーシリーズEX デンライナー食堂車
07/10/末発売予定 ライダーヒーローシリーズD08 電王(ライナーフォーム)
07/10/末発売予定  重回転剣 DXデンカメソード
07/11/末発売予定 ライダーヒーローシリーズD09 ゼロノス(ゼロフォーム)
07/11/末発売予定  トーキングイマジン DXモモタロスイマジン
07/11/末発売予定  超連結武装 DXデネビックバスター
07/11/末発売予定  アクションライナーシリーズ11 DXキングライナー
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:04:05 ID:/WYrfVX10
装着ウイングフォームの詳細は8/1になるまで全然分からないのかな?
頼むから個数限定ではなく、受注販売にして欲しい。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:07:01 ID:si+N+tnJ0
>>8
魂SPECのエヴァ初号機でヤフー限定ってのがあったけど、
それの販売方法は、どんな感じだったのかな?
それと同じとも限らないけど・・・
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:35:16 ID:McyZnZze0
前スレでキックの画像見たが…改めて、電仮面そのままってのはヤメてほしかったorz
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:57:44 ID:/WYrfVX10
>>9
あれは受注生産だったね。
同じ販売方法になってくれればいいけどなあ。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:41:57 ID:0KtUYNnu0
ウイングまで出してクライマックスの装着出ないって考えにくい。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:42:17 ID:k1cuOZpZ0
5千円で5千個限定で5ヶ月後発送開始>ウイング装着
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:43:45 ID:X8/5NwHY0
それなんて555?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:54:46 ID:OCAxcVfuO
無料IDでも買えたの?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:11:09 ID:m6IvGoah0
あえて劇場版なんて元々無かった事にするのもあり
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:11:41 ID:HcFhaGBw0
前スレでカタログ情報読ませてもらったけど、電仮面が4つともデンカメソードにいくってことは
ライナーフォームは良太郎が自分で頑張るフォームになりそうなのかな?
その展開なら個人的にも望んでいたので楽しみだ。
しかしまさかとは思うがデンカメソードのネーミングは
デンカメンの「ン」とソードの「ソ」をかけてるんではあるまいな?
だとしたら…好きになっちゃいそうだw デンカメンード。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:22:38 ID:K0o7hglB0
8/1特集ページでウイング発注開始だそうですが

8/1の0:00になった瞬間から発注できるのかしらん?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:27:28 ID:210Rcb0s0
>クライマックスとも別物、胸龍サバ、色シャリバン?全身ゴウカ風
なんかまた結構カオスになりそうだなw
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:29:52 ID:ZeqYSeL80
ソフビのナンバー、クライマックスフォームが07でライナーフォームが08ということは
クライマックスフォームのパンチ形態とキック形態はソフビでは出ないのかな
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:32:03 ID:QoDWM+e70
ゼロノスは電王4フォームと色が被らないようにしていたのに,
パワーアップで結局赤ってのは何か嫌だな。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:37:30 ID:1ij2WT5M0
ライナーフォームもゼロフォームもメタリックレッド?
かぶっちゃっていいのか?
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:45:35 ID:7iIoC1q40
>22
自分でもそう思うんだが、つか赤色商品多すぎなんだよな。
キングライナーも全身赤、デンカメソードも大体赤、ライナーフォームも赤主体。
おまけにゼロフォームもアーマー各部赤。

ほんとにもちょっと色被らないようにしろと・・・・
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:52:16 ID:1O2O0r3W0
平成ライダーの主役赤色率は異常だな。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:54:36 ID:3d4cSKbyO
ブレイドだけは青→金で赤くなってないな。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:55:58 ID:r0JzB09VO
ライナーフォームの目は何色なんだろう…
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:01:04 ID:ri3Mb6XV0
え〜「デンカメソード」ってネットに限ったフザけた呼び名じゃなくて公式〜?
「〜タロス」とか「釣られてみる?」とか、そっち系多いな
いい意味で親しみがあり…悪い意味でちょっと媚びてる
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:04:34 ID:xURs37zt0
平成ライダーの最終フォームは全部が赤、黒、金、銀からの組み合わせだよな。
クウガ=黒金、アギト=赤銀、龍騎=赤金、555=赤銀、ブレイド=金黒、響鬼=赤金、カブト=赤銀…って。
で、クウガとブレイドも目は赤だし。戦隊のレッドみたいなもんだと思っておくべきか。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:06:20 ID:qUDS2ly20
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:09:00 ID:Boqc+HwE0
>>29
4タロスのコント再現したいから、やっぱり装着で全員出して欲しい…
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:10:11 ID:ri3Mb6XV0
>>29
毎回オチがうめえw
あんた社員じゃないのか?買いたくなってくるw
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:39:18 ID:OdZJxfJFO
デンライナーセット買ってきたけど長いなw
ガオウとかキバ揃えるのが楽しみになってきたw
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:56:37 ID:EVMNX3qP0
>>29
この人は毎回いい画像を撮ってくるw


ん?
リュウタにヘッドホンはつかないんだ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 02:13:47 ID:TxfqWkw30
ttp://vista.undo.jp/index.php?num=8546966368
もしかしなくてもこれ(時空装備3)の
「クライマックスフォーム パンチ&キック(必殺なりきりアイテム)」って

ウラキンリュウの団子三兄弟トーテムポールをベルトで腕か足に巻くってことなのか
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 02:25:47 ID:EVMNX3qP0
>>34
やっぱりそうなるよね



いらねえ…
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 02:26:05 ID:F2FF/3cy0
たぶん仮面3枚と紐が付いてるんだろ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 02:30:34 ID:IGXBcAcy0
ガチャのデンライナー風船みたいな感じで空気入れるビニール電仮面かもね
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 07:08:40 ID:4PgV9EzzO
冗談みたいなデザインだから今だに盛大な釣りなんじゃないかと思ってる俺がいる…

こうなりゃヤケクソでクライマックスだ!とか書いてあったけどデザインがヤケクソ…
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 13:57:27 ID:hLmlWrtw0
職場のねーちゃんに好評なイマジンシリーズ。
砂以外は全てコンプリ済。
さてさてリュウタ発売だねと、昼飯を返上して
昼休みに錦糸町ヨドに行ってみたが・・・・・

ねぇよ。

いつもは木曜にはフラゲできるのに。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 14:03:58 ID:bDHdjxI+0
>>38
電王始まる前は桃太郎がモチーフってこと自体が信じられないくらいだったが


もうクライマックスフォームもかっこよく見えてしまうオレガイル
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 14:11:52 ID:6eFqIHYI0
>>40
すっかり調教されやがって…
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 14:40:44 ID:fwUeDWbT0
劇場版ベルト買ってきたけど、ウイングフォームの変身メロディイマイチだな……。
音質が悪いというか、音が割れててエレガントさに欠ける。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:03:37 ID:YtXYalutO
ジークのチケットってやっぱり初登場回の放送日?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:07:09 ID:fwUeDWbT0
1997年の6月1日だった。母親の過去の時間のチケットだな。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:16:35 ID:YtXYalutO
>>44
dクス!なんか欲しくなってきた…買おうかな
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:21:45 ID:GRLoXJdsO
既出かもだが、キャンディトイ更新されてたな。
プレイヒーロー2ではイマジンをと願ってたが、一つも出ないとは
ミクロ改造して並べたかったな、タロス
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:26:45 ID:u4zJ5duL0
各フォームとの2体セットのやつじゃ
改造するのにサイズ合わないのかな?
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:29:03 ID:SuJdSvbU0
ライナーフォームがクライマックスのプラット見たいなやつ
ってのを釣りだと信じたい・・・。

装着だって中間フォームでなくて最終フォームしかでてない、
剣があるからなぁ・・・・
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:42:28 ID:GRLoXJdsO
>>47

おっ、対決セット出るんだ。
それならサイズ合うね。dクス
今からミクロ素体集めとく。

ちなみにネタバレにあったんだけど、めちゃくちゃ可愛い。
http://maskedriderdeno.livedoor.biz/
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:49:58 ID:a1TgrvnM0
>>47
仮面ライダー電王&イマジン 315円だってさ。
プレイヒーローとはサイズが違うのか、それともタロス達は作りが
複雑だから高いのか…もしくは裏まで塗ってあるのかww

それにしても、来月のウィングフォームのあのクリーム色はかなりボミョウ('A`)
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 16:45:05 ID:SObYSBr80
>>50
対決セットに引継ぎ商品だとすると、プレイヒーローより少し大きいんだろうね。
あっちの方がミクロ改造用には向いてるんだよね。
でも単体としては、足が弱くて立たず、あまり良くない…。

ウィングの色微妙だねほんと。でもプレイヒーローは色味に関しては外したことがないから大丈夫。

と自分に言い聞かせる
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 17:00:39 ID:YKr7zAnk0
バンダイさん
ウィングのソフビに付いてる
へちゃむくれのWミニカードはなんすか?

ブレイドの時の様なカードダス位つけなさい
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 17:01:12 ID:1x3qU6vz0
ライダーキッズが何故か売ってたのでモモだけゲット
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 17:13:21 ID:KKK6PBy20
mp3プレイヤーに
ジーク変身音いれて
タイミングよくカードかざして
変身してるw
ベルトが微妙だったからもうこれしかねぇ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 17:19:39 ID:/x3xu3TU0
Wフォームのソフビの背中腰にある
10001の数字はなんでしょう?
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 17:36:13 ID:qj73VGiJ0
>>52
>ブレイドの時の様なカードダス位つけなさい
むしろこっちにライダーチケット付けて欲しかった
あれだけのためにデンライナー全部買うなんて無理だ
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 17:47:40 ID:a1TgrvnM0
>>56
まあおもちゃ会社としては、単価のより高いものにより人気のおまけを
つけるのは当たり前だからな…
キングライナーには誰のチケットが付いてくるんだろうな。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 17:52:02 ID:YtXYalutO
食堂車も気になるな。誰のチケット付いてくるんだろうか…
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 17:54:41 ID:IGXBcAcy0
おもちゃ付属のライダーチケットはキラキラしてるから嬉しくない
普通のカードダスのほうがいい
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 17:57:29 ID:cA1e6L1zO
>>56
乗車拒否カード(メタリックver)とか・・・
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 18:08:53 ID:HDmeUIwBO
カードダスの方にキラじゃない
タロスズやデネブのチケット入れてくれればいいのに…。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 18:42:44 ID:fwUeDWbT0
おまけや限定で売りつけるのはバンダイの常套手段だからな……
今更ながら絶望した
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 19:56:01 ID:e2nfz2VfO
コンビニキャッチャーのキーホルダーの景品とかでないのかなぁ…

イマジンとフォームとゼロノスで第2、3くらい作れそうなのに…
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:03:09 ID:GP1dfnJzO
MRS仮面ライダーは500円で24ヶ所可動は魅力的だが電王ソードフォームの顔がなあ。後ハイホとフィギュア王の写真のポーズがダサい。せっかく24ヶ所可動するんだから、もう少しポーズを考えてほしかった。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:52:35 ID:7iIoC1q40
食堂車付属のミニフィギュアは
モモタロス、ウラタロス、キンタロス、リュウタロス、電王ソードフォームでした・・・・
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:58:49 ID:1ij2WT5M0
ウイングフォームのあの羽根なんだよw
装着にあれが付くならが5000円でも買う。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 21:10:56 ID:cG4C5YTg0
ガオウライナーってもしかして数少ない?
さっきトイザラスに行ったらもう売ってたんだけど
3個しか残ってなかった。(ゼロライナーはたっぷり)
明日ゆっくり安い店で買うつもりだったんだけどなんとなく嫌な予感して
とりあえず一個買っちまった。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 21:18:58 ID:nMf/mrz+O
ガオウライナーはEX商品だから再生産はないし生産数自体もさほど多くはない。

オレは明日夕方しか行けないからな(*_*)

売り切れていたら高い店で買うしかない(ToT)
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 21:19:38 ID:IGXBcAcy0
今までの経験から言って食玩買っても結局おもちゃが欲しくなるし
金も無いから食玩デンライナーには手を出さないでおこうと思ってたのに
近所のクスリ屋でゴウカ4両、イスルギ、レッコウ、イカヅチ後車両が
半額だったからつい7両も買ってきちゃったorzヤッチマッタ

>>67
ウチの方のザラスはガオウライナー沢山売ってたよ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 21:20:54 ID:ot8oe/Bg0
>>68
EXでも再入荷はあるからな。さすがに初日完売にはならんて
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 21:21:13 ID:KKK6PBy20
いや半額でかえたんだ
ラッキーssぢょ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 21:31:56 ID:93UQgeDo0
THNでクライマックスフォームが紹介されたので観てみた。

クライマックスフォーム
 胸にリュウ、肩にウラ、キン
クライマックスフォーム・パンチモード
 左腕にリュウ、ウラ、キン
クライマックスフォーム・キックモード
 右脚にキン、リュウ、ウラ
クライマックスフォーム・プラットフォーム←なんて名前だ・・・
 ウラ、キン、リュウの力の憑かない状態

どうやらライナーフォームは更なる変身のようです。
装着変身でクライマックスフォームの発売は無しって事??


73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 21:36:35 ID:xURs37zt0
もしくはライナーで再現できるとか。
やたら値段も高いし。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 21:37:16 ID:v0gbfEhAO
映画見ないとやはりベルトには手を出しにくいな…
本命のケータロスが待ち遠しいぜ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 22:08:17 ID:Qq+Y9WMn0
ゼロライナードリルを買ってきたんだが、
先頭車両にしたときギミックを展開させるとその反動でなのか先端のドリルが吹っ飛ぶ。
こんな症状は俺だけ?
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 22:10:24 ID:U0GbpqU30
ここだけの話、ザラス以外は少数しか劇場版アイテム入荷してないから欲しい奴は急げ。
ザラスも大体40程度であっという間に掃けるらしい・・・。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 22:16:32 ID:siQGhSjdO
>>76
ホント、去年もカブティックがあっさり消えて大変だった
映画DVDの頃に再販するかなとか思ったんだけど綺麗にアテが外れたし…
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 22:17:24 ID:210Rcb0s0
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 22:59:05 ID:E6RE6bbg0
少ない小遣いでやっと揃ったタロスズソフビ

並べて壮観!ぃヤッホーイ!
とか遊んでたら嫁にみつかった・・・

明日からは息子の遊び道具ですわ・・・ハイ・・・orz
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 23:07:41 ID:AXdp7uDX0
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 23:08:08 ID:r5iBfrtJO
>>66
あれ?なんでだろう俺がいる
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 23:32:21 ID:LzRP6UY5O
今日帰りにガッシャー&ベルト買ってきたが、ベルト凄いな
本当に近づけると認識するし、パス以外反応しないし

ガッシャーは意外にデカいな
なんか振り回すと不安定になりそう
そんなんだからハンドアックス&ブーメランがお気に入り
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 23:43:56 ID:yFj3scOK0
>>80
ガオウフォームってww ガオウだけだとずっと思ってたのに
変身待機音のボスキャラっぷりがツボにはいった 俺もこれは欲しい
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 23:48:03 ID:VoeiLPLMO
>>82
ゼロガッシャーは(サイズが)アレだけど、デンガッシャーは良いよな。サイズもわりと大きめだし、ハンドアックスとブーメランっていう一応隠しモードがあるのにも好感が持てる。


ところで今年のザらス限定アイテムの情報無いの?
ガオウガッシャーとか期待してるんだけど、去年は出すだろうと思ってたゼクトクナイガン結局出さなかったし、不安でもある…


85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:09:52 ID:i17+6inwO
銃型玩具はミリオタの性か何故か惹かれるものがあってね
ゼロガッシャー小さいよな
もう少し大きくてもいいのに

ガッシャーは経済的なのもいいよな
それぞれのフォーム専用武器出されちゃたまらない


ところで防音はみんなどうしてる?
家族と同居だとあの音量は辛い
かといって音無しだと台無し
特に今年は
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:11:12 ID:GJWNb55I0
装着はライナーフォームのデンカメソードのパーツを別素体(クライマックスプラット)につけることでクライマックスフォームになるとか・・・
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:12:12 ID:f9z2nWtC0
さすがにガオウガッシャーは出ないんじゃないかな?
色もほぼそのままでソード時の刃だけがギザギザになってるだけだし。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:13:21 ID:i17+6inwO
ガオウガッシャーは劇場ベルトにガオウ用の一番パーツつけてくれれば良かったんだよ
ちょっとギザギザの
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:17:14 ID:X5t4hxFSO
劇場のガオウガッシャーは期待出来ないしな
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:25:50 ID:otyY+eT9O
ガオウ自体電王以上にイロモノにしか見えないからいらないなぁ…ガオウのソフビの安っぽさは異常
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:26:09 ID:MBUVtOP3O
でも刃の部分はデンガッシャーより長くなってたぞ
このへんはポピー分かってるな
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:29:26 ID:D3rByV+p0
ライダーヒーローシリーズのウィングフォームを買ってきたんだけど、
他フォームのと違って立ち具合が悪く(完全に前のめり)、明らかに左に首かしげてるんだ……。
自分の買ったのだけがそうなってるなら、もう1個買おうかと思ってるんだけど、
まさかみんなのも小首傾げてたり……する?
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:32:12 ID:6j7Bw+QPO
やっと乗車拒否チケット出た。
シンプルで良いな
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:34:05 ID:otyY+eT9O
>>92
お湯につければ良いよ
俺のガンフォームは足が変な方向にひん曲がってた
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:45:54 ID:gTfo4Mbg0
>>83
ガオウフォームは違和感あると思った
>>84
本でもフックトイのしかでないって書かれてたなぁ
>>85
しかし、ギミック的なレベルで言えばゼロガッシャーの方が上だと思う
必殺技再現できるし、サイズはアレだけど
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:48:55 ID:FsUkj6Ov0
>>66
これって劇場版の本とかに載ってる写真の話ですかね?
テレビ版ではなかった、羽の演出があるのかな?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:59:25 ID:lCZ/SsQL0
>>96
いんや TVのCMで見た すんげ巨大な白いつばさが・・・・
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:59:26 ID:i17+6inwO
>>85確かにな
デンガッシャーもランダム音だけでなく、必殺技音も入れて欲しかった
四番の尻の部分にスイッチ追加して、そのスイッチ押すと必殺技音が
とかね

まああれに音声ギミック仕込んだだけで結構頑張ってると思うけど
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 01:01:25 ID:FsUkj6Ov0
>>97
どうもです。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 01:12:46 ID:2kXAaTwA0
>>98
確かに必殺技音は欲しかったなぁ
攻撃音は一種類でいいから
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 01:20:05 ID:D3rByV+p0
>94
お湯につけたら前傾姿勢は直ったよ!
首はもうひと頑張りしてみます。ありがとう!
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 01:24:00 ID:oHC9M+oY0
今日働いてる店に来た家族の子供がクライマックスとガオウのソフビ持って遊んでたんだけど
クライマックスもう売ってるんだっけ?
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 01:44:47 ID:MsLTdJ/F0
映画ベルトのパスはガオウの金パスにして欲しかったなぁ
黒じゃデンオウベルトと被ってつまんない

>>102
夜ザラスに行ったらクライマックス、ウイング、ガオウ、リュウタ全部売ってたよ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 02:20:14 ID:FkRBcWag0
>>80
ガオウの待機音いいな!これぞまさにボス!って雰囲気でてるわ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 02:27:31 ID:G/4/MvpHO
>>80
ウィング、完璧に音が割れちゃってるね…


なんとかならないかなぁ
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 08:34:13 ID:ii1XG+uZ0
金パスじゃなかったのか・・・
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 08:45:54 ID:N3wnqutAO
>>102
昨日からヤマダでもリュウタロス、ウイング、クライマックス、ガオウが514円で売ってるよ。
塗りは相変わらず酷かった。
特にウイングがハミだしまくり
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 09:04:49 ID:qBMuOoXAO
クライマックスの装着未発売とかマジ勘弁して。
ゼロノスみたいに
アーマ付け替えみたいな感じでクライマックス→ライナー
って感じで出して欲しい2500円くらいで

これで発売しなかったらバンダイを呪ってやる・・・・・
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 09:23:27 ID:vHW16N3x0
ウィングの塗装のはみだしっぷりには驚いた。
逆にリュウタの塗装は意外と綺麗だった印象があるな。
ガオウはなんか安っぽいというか、造形、色、共にしょぼい。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 09:24:07 ID:qBMuOoXAO
つーか、デンカメソードって電仮面が剣に付く?
まるでパーフェクトゼクターだな。

なんで、こんな戦隊チックな武器にするようにしたんだろう・・・・
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 09:52:31 ID:G/4/MvpHO
>>110
>戦隊チック
装甲声刃で派手にコケたから…かな?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 10:16:11 ID:MsLTdJ/F0
ブレイドの剣みたいな感じって書かれてたような
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 10:28:05 ID:FsUkj6Ov0
ライナーフォーム見た人に聞きたいんですが、ベルト部分は
ケータロスついた状態で、クライマックスフォームと同じでしたか?
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 11:38:37 ID:enmDh5dM0
ウイングベルト人気なのか…
明日までどうか売り切れないでくれ・・・
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:08:30 ID:ss9XEHqU0
>>110
去年はブチ壊しだったけど、今年は電王の無茶なノリがあるから良いんじゃね?
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:30:33 ID:qBMuOoXAO
>>115
あー、確かにそうかもwww
面白きゃー別にいいか

これで電仮面が1つ1つ喋ったら、笑い死にしそうwwww
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:38:37 ID:Jp0n9qfy0
不思議だ、非常に似通った武器なのに背景が変わるとこんなにも扱いが変わるのか…w
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:53:30 ID:Xg9BduBGO
携帯だけど、Yahooショッピングから装着ウイング注文できるのは既出?
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:00:23 ID:NlOF4l3Q0
【2007年12月お届け予定】
8/4から全国東映系で公開する映画、「劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生!」で活躍する「仮面ライダー電王ウイングフォーム」が装着変身シリーズで登場!
バンダイ 魂ウェブストアだけで手に入る、限定アイテムです!
■商品名   : 装着変身 仮面ライダー電王 ウイングフォーム
■価格    : 2,625円(税込)
          ※別途送料 525円、代引き手数料 315円(税込)
■お届け日  : 2007年12月予定

そんなに高くはないが12月か・・・
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:03:27 ID:XargCFqP0
ちゃんとハンドアックスとブーメランも付くのな
今の時点で注文しちゃっても問題ないだろうか
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:04:06 ID:MsLTdJ/F0
卸価格+840円にすればいいのに
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:11:08 ID:dGHZuX/M0
パーゼクは作品中の使い方が滅茶苦茶だっただけで、
それそのもののコンセプトは悪くないし、
カブトの世界観と合っていないとも思わなかったがなあ。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:15:44 ID:FsUkj6Ov0
>>120
俺は処理ミスとかあったら嫌だから、正式な開始日待つよ
さすがに、買えない事はないだろう。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:23:49 ID:qBMuOoXAO
12月にお届けか・・・・
欲しい気持ちに間に合わないな。

もう一個装着のソード買って、ソフビのパーツを装着サイズに切り詰めて、
自分で装着ウイング作ってみようかね?

手を加えるのは、肩アーマーとベルトのバックル部分、電仮面、武器形態のデンガッシャーで済みそうだし、
それ以外の部分はソードと似ているから塗装するだけで済みそう
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:27:10 ID:FsUkj6Ov0
ゲキレンスレに画像バレきた。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:31:09 ID:XargCFqP0
とりあえず装着ウイング注文してきた
今注文しても無効って事にはならんよなぁ・・・?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:32:13 ID:dGHZuX/M0
>>125
ゼロフォーム、本当にアルタイルの赤リペだな・・・
バレ情報で覚悟はしていたつもりだが、ショックだ。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:38:00 ID:Jp0n9qfy0
ホントに赤いだけだなあ、ゼロノス
ところでデンカメソード、ブレイラウザーのリデコくさいんだが…
刀身似てなかった?
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:42:17 ID:yn0/wCac0
>>108
装着ライナーの値段をよく見るんだ

>>122
バレ画像の時点で死ぬほどバカにされてた気がする。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:42:23 ID:NlOF4l3Q0
画像見てみたけどデンカメソードって鞘の部分が電仮面になってるという見方でいいのかね?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:43:08 ID:UVeHbOgY0
>>128
俺はどっちかというとアバレンジャーのあれおもいだした
132130:2007/07/28(土) 13:44:22 ID:NlOF4l3Q0
鞘じゃねーよ鍔だった・・・。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:47:20 ID:FsUkj6Ov0
>>132
鍔とは違うんじゃない?
>>131みたいに盾+剣みたいな武器に見えるんだけど。
アバレマックスの武器とかゲキリントージャの武器みたいな感じ。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:47:36 ID:O+6btMfd0
12月か…まあ、映画のディレクターズカット版DVDでCGによるエフェクトやウィング追加シーンが
間違いなくあるだろうからある意味欲しくなる頃には手元にあるわけだ。
注文しておいてもいいかな。強制的に代引きなのがなんか抵抗あるけど。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:49:35 ID:6x6Yr0dx0
ライナーの目はメインがモモで、後ろにリュウ、ウラ、キンの色があるのか。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:51:44 ID:FsUkj6Ov0
>>135
配色は、4イマジンだけど形が桃じゃなくなってるから
クライマックスフォームとは別ってのも納得だね。
画像だとパンタグラフなちょんまげ(?)が見れないのが残念。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:52:12 ID:d8Ny/6et0
ゼロフォーム出る頃にはベガ、アルタイルはもうでないのかなぁ・・
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:53:08 ID:eq1aJC790
デンカメソード…
良太郎のセンスってどこまでひどいんだ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:55:14 ID:YMUPkAUUO
ゲキレンスレにデンカメソードばれあり

夕方には消すらしいからあまり騒がないよう頼む
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:55:56 ID:XargCFqP0
>>137
ベガフォーム大好きだっただけに出なくなるのは悲しいな
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:56:27 ID:w/FRhcdG0
デンカメソードって、あんな鍔の周りに顔があったら、劇中相手の攻撃を刀や鍔で受ける所
があったら、『いってーじゃねーか 良太郎』とかいいそうだな。
昔、ビックリマンでキャラの顔が盾になったキャラいたと思ったけど、感覚的にそれに近い
気がする。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:56:29 ID:YMUPkAUUO
被ったorz
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:09:58 ID:WB5Y9pTo0
アル  緑
ベガ  黄
ゼロ  赤


・・・シグナルマンか!
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:12:40 ID:mHTdCyycO
つか、電仮面をそのまま身体や武器にくっつけちゃうという発想がすごい。

クライマックスのソフビの箱絵が格好良くて思わず買ってしまった。
リュウタは画像で見たとき頭でっかちに見えたけど、
実際手に取ると全く違った。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:15:41 ID:X5t4hxFSO
カードダス五回回したらジェリーとモレクがダブった…
鬼アソートに巡り会っちまったのかなあ…
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:47:52 ID:6O+sUqkS0
電仮面剣の豪快さはとりあえず置いといて
ゴウカを模した(?)カラーリングは格好良さそうだね
ゼロフォームの配色もクウガっぽくて好みだ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:48:40 ID:/ljfOJbpO
デンカメソードのデザインに失望したorz
デネビックバスターはデネブの顔がくっついてるんだろうな…
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:50:05 ID:1oOzTvYj0
キングライナー画像マダー?
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:53:50 ID:jH8oItojO
カメソードはアレだな

頑駄無大将軍の軍配
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 15:13:14 ID:b1x1KYQE0
ライナーフォーム、あんまクライマックスフォームから変わってないな
電王ライダーのリペ・リデコ率の高さは異常
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 16:52:52 ID:aK90ls830
あんな申し訳程度な端っこではなく青金紫をもう少しライナーの仮面に反映させてほしかった
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 16:57:06 ID:9iUxw/6M0
>>138
本編でもモモが
「良太郎のセンスの悪さをナメんなよ?」と言うくらいだからなw
ケータロスとか(ry
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:14:52 ID:1zfUsADRO
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:20:03 ID:WEE1nk2s0
案外デンカメソードがありに見えてきたぞ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:26:24 ID:59G339lC0
デンカメンソード、が正しいのか
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:29:22 ID:6vIitiWx0
>>154
このアレな感じがたまらぬ電王よ。
としか思えなくなってる俺マジ信者。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:30:40 ID:z7sAy0YjO
>>153
デネビックバスターのグリップ部分…

ディーナックルじゃん…
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:32:47 ID:hITWVTUi0
>>154
ああ、作品性からすればこれはアリだ
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:33:08 ID:FsUkj6Ov0
>153
ゲキレン共に更新乙です。

電仮面ソード、7875円って最終武器の値段更新かな?
リュウケンドーの武器にも見えてきた。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:34:13 ID:yn0/wCac0
あー、なんつうか…アレだ!スーパービックリマンぽい!>ライナー
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:58:15 ID:nYN7BT480
>>153
見れない消した?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:10:10 ID:eIVkDp610
>>161
見れてるよ
表示に時間がかかってるだけかと
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:14:32 ID:FlMggUteO
これまたヤケクソなデザインだなw
デネビックバスター見たらDXゼロノスのデネブっぽいマントのかたまり思い出した…
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:16:18 ID:nvOeEOSS0
嗚呼〜 デンカメン ソーード♪

あーいしてーいーる♪

165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:18:36 ID:05eLFIc70
ライダーって去年のアイディアをすこし煮詰めて流用するから
ハイパーソードもってきたんだな
たしかにハイパーソードは物語の展開がもうちょっとマシだったら
かなり燃えただろう
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:21:31 ID:mjvObrmZ0
後半アイテムは全部イマジン音声付なのは
本編の人気の理由を把握していて良いと思うな。
ハイパーは他のライダーのアイテムぶん取るってのがアレだったが
コレは期待できそうだ。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:22:03 ID:6aYsTmNT0
4つ仮面がついてるだけでフザけてるのに
さらに回るんかいwww

玩具としては全く欲しくないが
TVでの活躍は早く見てみたいな
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:27:24 ID:FsUkj6Ov0
劇場版は、クライマックスまでのアイテムしか登場しないのかな?
最終フォーム未登場だったら、初になるね。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:33:58 ID:vPP/CVw40
>>153
キングライナーが携帯のW22Hに見えた。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:39:50 ID:k9kVzY6K0
電王ならこんなふざけた武器でもOKだろうな
カブトの最終剣はかなり浮いてた
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:56:19 ID:dDzmHkJv0
あれだって仲間になったライダーから力を託されてとか
そういう見せ方ならまだアリだったと思うんだけどな
なんの脈絡もなく突然出現して一緒に戦ってるライダーから強制的に奪い取ってって
本編での見せ方が凄まじすぎただけで
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:57:21 ID:Jw7F28Wo0
モモ「返せよぉ!俺の電仮面返してくれよぉ!」
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:01:22 ID:9iUxw/6M0
>>172
リュウ「うるさいよ?モモタロス」
ウラ「僕の電仮面も返してくれないかなぁ、良太郎?」
キン「泣けるでぇ〜」

…こんな展開しか思いつかねえw
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:01:24 ID:/dtOPJ3PO
>>172
それも電王だと許せるから不思議
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:13:23 ID:Ei3NBvvA0
>>171
ホッパーズやガタックのが合体しないのも中途半端で嫌
合体する/しないに理由があればまぁ納得したかもしれんけどそれも無く
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:14:19 ID:HQX9mW7zP
>>169
俺の現携帯かwたしかに似てるかもw
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:17:34 ID:8FVA3IIK0
前スレの最後でシャリバンみたいという報告があったが、
確かにライナーフォームはどっかのメタルヒーロー作品にいそう。


てか、トーキングモモタロスでかっ!
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:18:22 ID:8FVA3IIK0
しまったageてしまった。
デンライナーに轢かれてくr(ry
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:32:43 ID:Xg9BduBGO
>>178
そこはやっぱり出たばっかりのガオウライナーにガブガブされてこようぜ!
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:34:59 ID:ZZ0+b6Gy0
ライナーフォーム見たが、あのデザインではクライマックスフォームと被る部分が無い以上、
クライマックスフォームの装着変身が出なさそうな気が…orz
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:45:33 ID:ZKaG4d+Y0
仮面がまわったら扇風機になりそうだ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:51:10 ID:X5t4hxFSO
10年程前のプラレール紹介ビデオにキングライナーそっくりなのがあったな
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:53:48 ID:MsLTdJ/F0
装着なら今出なくても何年か待てばクライマックスフォームも出るよ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:59:13 ID:Zi3lb3cY0
キングライナーの上部に赤とか青のライトみたいなのがあるけど、
これってゴウカ、イスルギの色を表してるのかな?
だとすると最後の緑はゼロライナー?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 21:00:19 ID:0YykqoZMO
>>181
良太郎「わ゛〜れ゛〜わ゛〜れ゛〜ば〜、イ゛〜マ゛〜ジ〜ン゛〜だ〜」
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 21:01:34 ID:yn0/wCac0
>仲間になったライダーから力を託されてとか
それこそ天道らしくないような…
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 21:59:44 ID:jPCXIpK/0
キングライナーのノーマルモードが
ソリッドステイツ1に見えた。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:36:54 ID:otyY+eT9O
>>186
確かに天道ならあれもありだと思うww
まさに外道だがwww

でもパーフェクトゼクターはやっぱり戦隊ヒーロー系の武器にも見える…好きだがなw
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:24:08 ID:/pNuomKAO
ガオウパスもつけて欲しかった…誰かリペする人いるかな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:33:22 ID:quGhQBOE0
ガオウパスのリペは結構楽そうだな
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:41:18 ID:2kXAaTwA0
もう最初が桃仮面だったから、何が出ても納得してしまう。


「最初っからクライマックス」は嘘ではなかった!
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:44:30 ID:GrKBbukZO
ウイングフォーム予約完了
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:49:49 ID:GrKBbukZO
ごめん装着ウイングね
価格約\3700位(全部で)

発送12月位から
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:52:38 ID:68eMGHW9O
ゼロフォームも通販限定とかは流石に無いよな…
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 00:11:43 ID:W9uE1xXM0
タケコプターじゃねえかww
2ヶ月前のクライマックスバレの時も思ったが、どんだけクライマックスなんだ電王wwww
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 00:12:13 ID:jMOJuEh00
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 00:19:54 ID:W9uE1xXM0
>>196
グリッター電王と俺の中で命名された。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 00:21:42 ID:d6L+N+ni0
>>196
ウィングが末期色だ…
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 00:26:18 ID:1ln7vzNA0
ウィングフォーム
せめて金色と白が逆なら少しはマシだったのかな
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:44:55 ID:PrrRWdnR0
TVゲームどうなんのかな。
プラット ソード ロッド アックス ガン ウイング
クライマックス キングライナー で良太郎だけで、7フォーム
ベガ アルタイル ゼロフォーム でユウトが3フォーム
ガオウ で1フォーム
計11フォーム
やっぱり、各フォームでキャラ選択して、各フォームに応じた戦闘相手を倒していく
ストーリーモードとか、相手によっては電車戦もありとか?そんな感じになるのかしら?
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:47:09 ID:wYgwwrWPO
ウイングフォームのバックルがふくろう先生にしか見えない
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:48:16 ID:pYtFt0zh0
>>196
ウィングヒドスw
何か羽化したばかりの蝉みたいな色だww
おまけに後ろはともかく前すらもちゃんと塗れてないじゃないか…
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:06:01 ID:S5RtuOdg0
キットカットのレモン味がこんな色だった気がする…w>¥100ウイング

もう当たり前になってるけど、やっぱりソフビに武器付かないのは淋しいよなぁ
ひとりぼっちのライナーフォーム…
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:07:22 ID:OZGDb+Tz0
装着ウイング、迷ったけど予約した。
フライングってどうなるのかな?っていっても、雑誌に1日にUPされるって書いてあっただけだけど・・・

魂スペのエヴァみたいに受注生産じゃないんかな?期間も書いてないし・・・
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:34:47 ID:zIT718RvO
売ってるんだから
何も気にする事ないだろ
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:09:24 ID:kwaAkz3mO
>>196
ベガフォーム完璧過ぎワロタ
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:12:49 ID:aYHD8WiR0
>>206
後ろマントだからねえw
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:16:01 ID:4Iaoglj0O
装着ウイング予約したのに確認メールがこない、多分自分のメールアドレス間違えて入力したんだがこの場合商品は到着しないのか?ゲストの状態で注文したから注文履歴ないし
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:26:59 ID:zIT718RvO
>>208
住所等が違う場合届かないけどメールアドレスだったら大丈夫じゃないかな?
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:42:44 ID:58vy+Fx+0
>>192がずっと自作自演で書き込んでるねw
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:27:00 ID:ONDMDiM/0
装着ウイング予約したとか書いてるヤツはなんなの?
8月1日からでしょ?
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:36:41 ID:zIT718RvO
ヤフーショッピングで
ウイングフォームと入力してみれば判る。

文句があるなら
BANDAIかヤフーに言えよ
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:02:17 ID:CpOOOiA20
装着のウィング、電仮面の裏に鳥まで付いてたらスゲーのに。
付いてないだろうな……申し込んだけどさ。
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:25:07 ID:Sqi4fqXu0
>>211別になんでもねぇよ。販売してるんだから
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:36:51 ID:wYgwwrWPO
まあ慌てなくてもいいしね。ウイング
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:41:29 ID:f659hsSM0
ていうか、これでいいのかなぁ…まぁ俺も予約したけど。
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:22:41 ID:6ie2Ar5iO
>>153
ライナーフォームなかなかいいじゃない
中が良ちゃんとは思えないwww
デンライナーの裏面に謎の突起があるから
駅が出るんじゃないかと言われてたが
まさかキングライナーが変形して駅になるとは…
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:12:09 ID:kNzEN72j0
値段は高いくせに羽は付属しないんだな・・・。
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:27:47 ID:cM3mLQl5O
まあ、ほれ、あれだ…。
俺も申し込んだけど。
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:39:32 ID:xhtlWVk20
ジョイフルの電王グッズ欲しいけど、大人はもらえないんだろうな・・・
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:47:19 ID:/Ol8dUA50
「頭脳は子供」ってのをアピールしまくるんだ
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:21:36 ID:tudNBrAD0
バーロー
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:29:50 ID:kJNnlF9t0
普通に店頭販売すれば迷わず買ったのにな……諦めるか
orz
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:14:43 ID:k838e96a0
装着嫌いで電王では良くなってると聞いても買う気は無かったんだけど
ウイングフォームは買っちゃおうかなと思い始めたら羽がつかないと知り
やっぱり装着に手を出すのは諦めた
SICで羽付ウイングフォーム出しておくれ
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:27:59 ID:PbwG+JkG0
羽すげぇなGAROみたいだ
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:17:12 ID:Zqbyspvo0
ウイングフォーム、3600円って高杉るだろ…
家電量販店で買う普段の装着の二倍以上とか

バイヤーに優しいアイテムだ。
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:54:36 ID:TqtkY21s0
今回この販売形式にした社員クビにしときましたbyバンダイ
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:35:03 ID:01PkB3Tl0
ザラスで電王ベルト買って来た。
投売りの時期まで待とうと思ってたけど、旧版が無くなる前に確保。
今はまだどちらも有るね。ザラス、期間限定で通常時より少し安いよ。
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:40:13 ID:BKv2D3p50
>>200
キングライナーじゃ電車の方になっちゃうよ

ところで、新パッケージってザラス以外でも置いてるの?
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:22:04 ID:ljBm6SZa0
結局劇場版で最終フォームお披露目の法則はなくなったのね
クライマックスなくせに中間フォームってことか・・・
意外性とゆう意味ではあり
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:26:40 ID:mG3dbXFv0
>>230
シルエットとかチラリ出演くらいはあるかもよ?
カブトテレビ版でハイパーカブトがチラチラでてたみたいに。
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:29:57 ID:ljBm6SZa0
ふむ期待
今のところおもちゃ情報にベルト関係アナウンスされていないし
ひょっとしてケータロスにライナー変身音隠しで入ってるかな???
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:48:25 ID:F9KqgXDj0
>>229
新パケはヒーローショップ限定
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:50:50 ID:b0slk2ZU0
>>230
あれを無理にいれたせいでパラレル化したわけだし
今回は劇場版がクライマックス誕生のきっかけになるのだから
チラリもありえん。
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:54:48 ID:jGmydmmb0
>230
「優人、それじゃ出し惜しみ…」
「うるさい!」
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:56:21 ID:VbKVnVZW0
装着ウイング
8/1までに予約数分 完了しちゃうね これじゃ
おれは確保できたからいいけどねwwww

8/1きてありませんじゃ クレーム続出ですな
みんな急げよ
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:03:56 ID:nGm2uZ710
12月発送なら
受注生産だから
なくなるわけねーじゃん
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:02:03 ID:FIf7A+oL0
入力内容間違えたんでバンダイトイにメールしたら
遅れない件について

まさかこの発注は全部釣りなのか?
誰かの巧妙な模倣ページかも
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:24:37 ID:Gzmza6QZO
>>220
限定?何それ?教えてくれ!
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:25:44 ID:k838e96a0
期間外に注文するならリスク覚悟でやらなきゃ
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:07:46 ID:wkgpwtmu0
>>231スレ違だが…
マジで?全然気付かなかった
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:09:24 ID:AubBkkUQ0
>>241
何度か引きにもなってたじゃない
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:00:43 ID:d6L+N+ni0
>>241
画面の端っこにチラッと映るんじゃなくて、派手に登場して敵を殲滅して華麗に去っていくよ
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:04:26 ID:8eFCA0sl0
>>232
バレ画像によるとデンカメソードにライダーパスを装着することで
パワーアップ変身音が鳴るそうだから多分それだろ>ライナー変身音
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:30:21 ID:d6L+N+ni0
>>244
なんか思い出すと思ったらアレだ、装甲声刃だ。

「剣が出てきて、それを使って強化変身」だ。
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:40:28 ID:7IeuGCC30
プリンスフォームもう予約できるみたいだけど
8/1からなのにフライングでも間違いなく届くの?
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:45:51 ID:YKSNBubZ0
>>246
届くかどうかは12月にならないとわからないが
俺の場合は普通の通販と同じだったから届くと思う。
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:48:34 ID:7IeuGCC30
>>247
dクス 早速注文してみるよ
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:16:16 ID:hwVRDkJ+O
あ〜、食堂車早く出ないかなぁ。
250名無しさん@ただいま開票中:2007/07/29(日) 20:35:15 ID:PqKGbIYF0
>>装着変身ウィングフォーム
もしかしたら、注文することができる『仮面ライダーショップ』が8月1日OPENってだけで、
発売情報が掲載された雑誌類が出た時点で、商品登録されたんじゃなかろうか?

まぁ、早い者勝ちじゃなくて受注生産だし、不安なら様子見でもいいんじゃないかな。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 20:58:48 ID:QvAZVgET0
今日電王ベルト買ってきたんだが新パッケージじゃないのにサウンドが変わってたよ
どうやら後期ロットだと新パッケージと同じ仕様みたいね。既出だったらスマン
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:08:31 ID:CpOOOiA20
プリンス装着、昨日の夜に予約したんだけど、予約番号が500過ぎてたから、
結構申し込み来てるんじゃないかな。
受付可能にしておいて、これらをフライング扱いするとは思えん。
まあ1から始まってるとは限らないけどね。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:23:36 ID:BKv2D3p50
>>233
有り難う、やはり限定か
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:26:19 ID:ADyQlygpO
>>252
俺は昨日の夕方(夜?)の時点で495だた。
番号通りじゃないか?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:55:26 ID:kNzEN72j0
今日の朝、俺が注文した時点では796.
やべえ、番号が気になるから一週間後とぐらいでどんどん注文しちゃいそう。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:05:12 ID:dyFUGbwb0
>>251
どう変わったのか詳しく
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:45:08 ID:QvAZVgET0
>>256
ttp://pony-hp3.web.infoseek.co.jp/DENOBELT.htm
ここにベルトの新パッケージと旧パッケージのサウンド比較があるんだが
今日買ってきたのベルトは旧パッケージだが間違いなく後期ロット
で、動画とあわせてサウンドしてみると新パッケージと同じなのよ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:51:53 ID:didkNkvi0
>>257
貴重な情報ありがと。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 00:20:18 ID:5IjB4vJO0
予約番号って件名の数字?
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 00:52:41 ID:IBPd3dOM0
>>257
これって、どのくらい遅くなってるんだろ
前期を100としたら、97%くらいかな?(動画の音の速度を103%で再生したら元に戻ったように聞こえる)

ところで、何か遅くしなきゃいけない理由でもあったのかしら
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 01:13:53 ID:XLtjmp04O
先週のゼロノスの鍔迫り合いからチャージ→一閃はカッコいいな。
今更ながら先週の見て思った。
ガッシャー買おうかな
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 01:22:27 ID:xGIkZ+Yz0
ウイングフォーム早く予約できたとハシャグばかw
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 02:48:52 ID:byo5ZSyM0
ウイング、昼に予約したら870番台だった。
雑誌で告知してた1日までにはどれくらいになってるんだろうね。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 08:59:15 ID:HxNwG38a0
ウイング予約してきた!!
でも、12月には電王熱が冷めてそうで怖い・・・
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 09:28:24 ID:9G+X9pdCO
チェンジライダーのゼロノス買ったが足首まで可動になって良いね。
キッズは予想通りモモタロスだけ抜かれまくりで、良太郎、プラット、アックスが余りまくってた。>ヨーカドー
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 09:41:18 ID:dw1S2uhI0
電亀ソードじゃなくて電仮面ソードなのか安心した
しかも全員喋るなら去年のパーゼクより楽しめそうだな
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 11:13:08 ID:J5gTbgIjO
チェンジライダーのゼロノスもう出たの?
発売日、見間違えたかな…8月中旬ってのは、食玩ゼロライナーだっけ?
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 12:18:35 ID:9G+X9pdCO
>>267
見てきたら、本当は8月中旬だね。
凄いフライングだが、ゼロライナーも出てたよ。
帰りに買ってくるかな。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 12:38:16 ID:2c2OeHwoO
ヨーカ堂は早いと聞いていたがそんなに早いのか
雨でなければすぐにでも確保したいんだがな…
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 13:04:58 ID:4UEnMiCE0
早々とキッズ2弾予想
ウイング
クライマックス
ライナー
ゼロ
ウラ
キン
リュウ
ジーク
デネブ
ガオウ

こんなんでどーよ?
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 13:08:03 ID:kKkbBNwH0
剣以降の映画ライダーも出してあげてください
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 13:38:20 ID:nDqHtszYO
ソフビのクライマックスフォームとリュウタロスようやく買ってきたw
クライマックスフォームは塗りも綺麗だし造形もいいね。リュウタロスはかなりイイ!
ガオウも買おうと思ったけどあまりの酷い安っぽさにスルーした…
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 15:09:02 ID:uLCA45KMO
ソフビのウイングフォーム、尻がエロすぎるな。
気になってつい見てしまう。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 16:17:25 ID:lt/cFUak0
ここにいる皆はウイング二個くらい予約したの?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 16:27:09 ID:U1CKOq6G0
オレは送料手数料取られるなら買わない派
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 16:54:19 ID:7WuJRipD0
ちびソード商品化してくれないかなあ?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 16:55:31 ID:J5gTbgIjO
>>275
へぇ〜


で?
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 16:56:44 ID:8bPYySWG0
あの羽根見ちゃうと「え?付かないの?」と思ってしまう…
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 18:10:32 ID:G8bml4eV0
俺が2個かって
1個オークションで流す
定形外で
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 18:24:13 ID:aLgiA7bm0
yahooショッピング、2日からポイント3倍セールですな。
装着ウイングの予約早漏野郎はバカを見たな・・・オレもだが。

まぁ、微々たるもんだけど、これからの人は2日以降にしたほうがいいよ。どうせ、受注生産だろうから・・・
>>236はバカ丸出し。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 18:25:42 ID:Dqd600Uf0
yahooポイントが不要だから早期に予約して何の問題も無かった俺もいる
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 18:52:44 ID:4UEnMiCE0
>>278
どっかから羽根持って来ようと思うが、本体にどうやって装着するかが問題
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 19:07:06 ID:uHkYz9sM0
最近は毎年映画版ライダーのソフビはダダ余り状態だけど
今年はなくなりそうかな
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 19:07:51 ID:4UEnMiCE0
仮面ライダー電王EX
・バンダイ ガシャポン ガチャガチャ
・2007年11月上旬入荷予定
・彩色済みデフォルメフィギュア
・1カプセル1体入り
・1カプセル200円
・全6種
・モモタロス、ウラタロス、キンタロス、リュウタロス、
 デネブ、最終フォーム

デネブキタ――(゚∀゚)――!!
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 19:16:26 ID:J5gTbgIjO
装着ウイング、12月なら追加間に合わんかなぁ…?
別包装でも構わんし、なんとかなんねーかなぁ!?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 19:45:50 ID:4UEnMiCE0
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 19:51:38 ID:U1CKOq6G0
モモがしゃくれに見える
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 19:56:59 ID:3vGLYyiiO
装着ウイング注文確認メールきたが受注確認メールがこないのは俺だけすかね?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 20:09:50 ID:Nc4qJacT0
>>286
あ、これいいな
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 20:11:10 ID:puL6L39a0
今年のザらス限定は微妙…
カードも通常と同じだし
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 20:17:39 ID:AK0uvxtc0
>>284 せっかくイマジンが集まってるんだから、最終フォームの変わりに
ジークか蟹イマジンにしてほしかった・・・
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 20:33:05 ID:U1CKOq6G0
ザラス限定は作りすぎるか人気無さすぎで投売りされたら買いたいな
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 20:38:29 ID:WjFCgdCh0
ウイングの電車ってないのな
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 20:45:09 ID:1y3NAvt30
ザらス限定って何? そんな情報でてた?
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 20:46:02 ID:puL6L39a0
ネタバレスレに
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 20:46:35 ID:yPt0pG/w0
今日ウイング&ガオウベルト買ってきましたー。
なんか無性にガオウのチケットと装着牙王が欲しくなって来た・・・

ところでライダーパスの絵の劇中の位置がよくわからん。
パス開いて
表:【チケット裏】=【磁石面(窓無しの方)】
裏:【チケット表(イマジン写真)】=【パス絵】
が商品だが、
劇中だとリョタロスが変身する際、【パス絵】見せて変身するのが印象的だが、
劇中のチケット入れてからの閉じ方だと【パス絵】が二つ折りの中の方になるな。分かりづらい説明でゴメソ・・・
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 20:55:52 ID:1y3NAvt30
>>295
d 確かにこれは微妙だわ・・・
イマジン重塗装セットとかだったら売れそうだけどなー
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 21:10:13 ID:HxNwG38a0
ネタバレスレに無かった・・・・
探し方が悪いのか・・・・
誰かザラス限定の商品の事教えてください。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 21:10:57 ID:/doFl3/n0
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 21:11:29 ID:puL6L39a0
>>298
ゴウカの色違い。ほぼ黄色一色。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 21:14:14 ID:HxNwG38a0
>>299 >>300

サンクス!!
ただのリペじゃんか・・・イラネ・・・クライマックスって・・・・
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 21:15:58 ID:NShi1sI1O
まるでサンダーフラッシュ発動すると金になるエクスカイザーみたいだ
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 21:19:46 ID:AK0uvxtc0
>>296
よく分からんが、閉じている状態から開いてチケットをイマジンが見えている状態でいれる。
そこからさらに開いて(反対側に閉じる)ってやればパス絵が外側になるんじゃないの?
一応4話とか見直してみたけどそんな感じにやってると思うんだけど
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 21:21:03 ID:4UEnMiCE0
でも劇中で見たら欲しくなる・・・それが玩具者
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 21:45:48 ID:7EPadu9A0
ああ、勝手に色違い商品だと思ってたが劇中でも出るのか。
となるとヤバいな、俺みたいな劇中登場重視派は。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:07:08 ID:RmXf3CTHO
>>286
こちらもまだメール届いてないですね
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:08:08 ID:RmXf3CTHO
間違った
>>288
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:17:09 ID:ZO3WtVW50
>>303
d。
良くわかった。ありがとよぅ。
今からベルト延長改造だ。
しかし、パケ絵だけで中身見れないタイプになってきたな。電王玩具系

装着牙王マダー?
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:18:50 ID:ZO3WtVW50
しかし、パスを裏返してこのパカパカ開くのどうにかならんもんかのぅ・・・
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:19:28 ID:j2WvX11TO
土曜日に装着ウイングを注文したとき、間違って二回注文してたから、
今日になってバンダイから
「二回注文してるから一つ分キャンセルするか、もう一度注文し直すかしてくれ」的なメールきてたよ。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:22:18 ID:7ns3v51n0
>>310
キャンセルのしかた教えてけろ?
電話も通じないしメールは届かないしで訳わからん バンダイ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:30:21 ID:j2WvX11TO
>>311
そうなのか?
とりあえず、もう一度注文し直したら前に注文ダブった分はバンダイ側でキャンセルするって内容だったから、
もう一度注文し直したんだけど…
今は返事待ち。

もしかしたら、キャンセルとかの対応は8月1日からとかなのかな?
313312:2007/07/30(月) 22:36:41 ID:j2WvX11TO
ちなみにメールの内容。

○○ ○○様

この度は「バンダイ魂ウェブストア」をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

頂きましたご注文ですが、同じ数量(2個)が2件入力されております。
重複されてしまっているようでしたら、片方をキャンセル対応致します。
キャンセルする方のご発注番号をお知らせ下さい。

あるいは、合算した方が良いのであれば、改めてご注文下さい。
確認された時点で、2件分のご注文をキャンセルいたします。

よろしくお願いいたしします。


お問い合わせ先−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

バンダイ魂ウェブストア 
 E-Mail : [email protected]

 ※お電話でのお問い合わせは、下記までお願いします。
  バンダイ お客様相談センター
    TEL:04−7146−0371
    受付時間:月〜金(祝日除く)10時〜16時
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:39:58 ID:7ns3v51n0
>>313
ご丁寧にサンクス!
おいらの場合は住所情報を誤入力しちまったんで訂正しようと思ったら

昨日メールはUnknownで返ってくるは、昼間に電話してもツーツーだしで
途方にくれてたんだ

1日以降に再度確認してみるよ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:51:02 ID:j2WvX11TO
誤解の無いように説明するが、友達に頼まれて余計に一個必要になったから、合算って事で一個減らして3個にして注文したから、
転売ヤー乙とかいっちゃイヤン
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:58:00 ID:0ScHZxcDO
あえていおう




転売ヤー乙wwww
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 23:00:13 ID:1JK+bnEg0
ウイングフォームのためにベルトを買ったハズがガオウフォームに夢中だ
待機音も返信音もボスって感じがたまらん
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 23:22:40 ID:BYg6NVPn0
ソフビクライマックスフォームの目の色違うやん
本物はオレンジやん?
なのに赤やん?
違うやん?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 23:26:40 ID:3tXVCO0uO
>>317
電王ベルトと比べると劇場版ベルト音小さくない?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 23:27:19 ID:G8bml4eV0
うるせええええええええええ
って苦情がきたんしょ…
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 23:31:38 ID:BYg6NVPn0
>>299
デンライナー全部黄色とは考えたね
これで塗りがはみ出さないZE
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 00:04:48 ID:EVQ9G7dM0
>>319
俺が買った電王ベルトが後期ロットなせいもあるかもしれんが
電王ベルトも劇場版ベルトもセロハンテープ貼ったらそんなに変わらない気がする
むしろゼロノスベルトの笛のような待機音がぶっちぎりで五月蝿く感じる。好きだけど
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 00:43:26 ID:djRtlBw30
>>321
むしろ塗ってないんじゃねえのか
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 01:49:56 ID:ks4KNCR20
ザらス限定、

ドクターイエロー意識してんだろうかね?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 01:52:21 ID:vImjkoOI0
>>323
成型色むき出しw

いや、まさか…ね…
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 01:57:18 ID:8mPVA0670
あれ、金ってかクリアイエローに見えね…?
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 02:16:08 ID:tzLdq1JV0
クライマックスゴウカいらね
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 03:01:30 ID:xo/db5kjO
ガオウのキラのライダーチケットって何に付いてる?ガオウライナー?
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 03:02:26 ID:6O9rn0y20
アクションライナー全部買ってるしこれも買っちまうべきかどうすべきか
ってかクライマックス自使うのは金の業火だけなのか?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 08:17:02 ID:wdajplafO
>>328
ガオウライナーには電王プラットフォームのカードが付いてる。
ガオウのキラはワカンネ('A`)
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 09:44:22 ID:Z+xTJJxi0
ウイング/ガオウベルトにマスターパスは付いてますか?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 10:43:29 ID:t9UZOMs+0
>>331
マスターパスって金色のパスのことだよね?
それは付いてない。普通の黒いのがついてる。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 10:49:29 ID:h4AXsxYf0
デンライナー全部集めると3万超え行くな
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 11:02:35 ID:Gt7o5rPr0
クライマックスゴウカの要領でマスターパス作ってくれればいいのにな。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 12:41:57 ID:xo/db5kjO
>>330ありがと。この前の電王で最後に出てきたオーナーが、ガオウのキラのチケット持ってたんだが商品化してないのね。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 12:54:46 ID:YLNrsDx50
劇場で配るのかもよ>チケット
去年はうちわとかもらえたし
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 12:59:51 ID:e+cCkVp10
それはない
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 13:02:10 ID:+CS3ZEas0
ないな
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 13:10:29 ID:CZISsK750
子供への配布品がほしいのぅ
フヒヒ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 13:16:51 ID:LrzuDFcZ0
限定パンフ辺りにつくんじゃね?




・・・マジでやりそうで怖いな
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 13:37:35 ID:jQ6jixKiO
クライマックスゴウカなんか作らずに、ウィングのデンライナー作って欲しかったよ。ゴウカの1号車と4号車で赤い部分が青色になってところどころ金が入ってる感じで
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 13:46:19 ID:jCt/NDQpO
劇場で無料配布なんて
子供しかもらえないんならやってほしくない。
去年もウチワほしかったけど
大きなお友達は完全シカトだったし。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 13:54:10 ID:jojsV5uv0
え、オレウチワ貰ったぞ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 13:56:41 ID:CZISsK750
>>342
どうしてもほしいんです
どうかひとつだけいただけませんかと
頭をさげれば一つぐらいくれよ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 14:38:21 ID:e+cCkVp10
>>344
555の時30cmぐらいカードが積んである劇場で頼んでみたけど冷たくあしらわれたよ
なにも言わなくても貰えちゃう劇場は手抜き仕事で子供にしかあげないのを知らないだけ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 15:01:47 ID:QzXHy9Hs0
龍騎の時映画館の裏にダンボール1箱ぶんくらいの入場特典捨ててあって
悲しくなった・・・捨てるくらいなら大人にも配れよ・・・
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 15:15:19 ID:1wyYx6if0
>>333
ウチはそれが怖かったので今のところ食玩のみで対応だが
それでもデンライナー4両、イスルギ、レッコウ、イカズチ全て
揃うとなかなか壮観..。これにさらにガオウライナー、ゼロライナー
揃うと怖いことになる…

DXで揃えようなどと考えなくてよかった…
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 15:16:00 ID:Y/jmgxhuO
ゼロライナー確かにかっこいいんだけど
乗車口と後部デッキが省略されてるのが心残りなんだぜ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 15:23:34 ID:XmvDTIh/O
そういや、デンライナーのウィング車両ってないんだね


「羽が展開して飛行機に!!」とかやりそうなのに



亀「あれもう(ry」
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 15:37:28 ID:6O9rn0y20
>>333
DXも食玩も買ってる俺がいる
DXはフォルムがカッコイイし食玩はテーブルとかでも遊べる
今まで買っててそんなに苦に思ったことはなかったが
クライマックス業火のゲリラ的発売やキングライナーの値段は正直きつい
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 16:08:30 ID:Wm4YZ04K0
300円のスパーデンライナー
ゴウカ01〜04って追加生産ってないですよね?
夏休みで甥が来てて、自分が不在の時に300円デンライナーが奪われました…。
ゴウカ以外は近所のスーパーやトイザラスにありましたが、ゴウカが無かったんです。
BOX売りしてる店があるのですが、
1BOX10箱入りを買えば2セット揃って、2箱余りになるのでしょうか?


352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 17:20:48 ID:pwXIBY+i0
>>351

よくわかんないけど、1BOX買って2セット揃うわけじゃないんじゃない?

装着ガオウって出るの???
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 17:38:28 ID:wdajplafO
>>349電車は王子には必要ないだろう。
ギガンデスでも都合のいい小ささにしてエレガントに倒すんじゃないか?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 17:52:39 ID:QzXHy9Hs0
優雅な王子は電車の操縦などせんのですよ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 18:48:06 ID:6Ra7Pv6RO
>>351
俺も甥に300円レッコウ奪われたわ…(´Д`)
すぐ買い直したけど。
ゴウカはタンスにしまってあって無事だった。

喜んで遊んでるの見るのは嬉しいんだけどね。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 20:22:53 ID:QZCq53Gn0
子供が偶然発見したのですが、電王ベルトってライダーパスじゃなくて
普通の磁石をセタッチしても作動するんですね

これってすごい既出ですか?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 20:29:49 ID:/1cnqWqe0
うん
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 20:38:08 ID:s3l2sUlD0
とりあえず、早く買っておかないと買いそびれてしまうと思ってガオウライナー買ってきた
店員の人によると、今日入荷したんだけど前にも買った奴がまた3個も買って行ったらしい・・・
転売屋のおかげで危うく買えないところだったよ・・・
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 20:48:33 ID:5lzoQpTy0
ケータロスの説明
> 3・6・9・#と押した後に通話ボタンを押します。
>モモタロスイマジンの掛け声と待機メロディが鳴り、
>さらに変身ボタンを押すとパワーアップ変身音が発動、
>クライマックスフォームへとなりきり変身できちゃいます。
>そして別売りのDXデンオウベルトに合体させると、
>ベルトの隠しサウンドが発動。

ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20070729135454.jpg

あの隠し効果音は電仮面が左腕or右足に移動する時の音なのか
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 20:51:59 ID:yTGTXPzo0
さっき爪切ったよ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 20:52:46 ID:yTGTXPzo0
アアなんという誤爆・・・すまん
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 21:02:02 ID:0C4szoCx0
友達に怪我をさせないよう、爪はちゃんと切ろうね!

>クライマックスフォーム・パンチモード、キックモード
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 21:26:51 ID:QHgGWSjX0
キッズ、ヨーカドー行ったら良太郎だけが2体・・・
とりあえずスルーしてセブン行ったらモモ以外は全部あったのでソードだけ買って来た
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 21:38:30 ID:6f9ZZgbJO
>>360-361
君みたいな人は好きw
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 21:53:14 ID:iSbR7UsF0
クライマックスの装着
デンカメを四肢にスライドできるギミックを考案しているため発表が遅れてる

と思いたい
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 22:31:40 ID:QzXHy9Hs0
クライマックスとは名ばかりで、扱いはブレイドJフォームていどみたいだな
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 22:45:17 ID:b4art4f50
ウイングフォームは来月31日まで注文可能
やっぱり受注生産か
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 22:51:12 ID:k/Ii5Qb40
>>196
孵化したてのセミがこんな色だったと思う。ウイングフォーム。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 22:56:10 ID:S2C17Jyj0
>>351
参考までに俺の買ったゴウカのBOXは1〜4が各2個ずつで2セット揃って
2号車、4号車が1つずつ余ったよ。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 23:39:57 ID:cQ4Ww1vy0
で結局再販はあるのかな?
最初は食玩だと思って馬鹿にしてたけど、買ってみたらすごかった。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 23:56:33 ID:U9ZA8JVa0
今WBS見ていたのだが、バンダイが女性モノアパレルに本格参入とかやっていた。
年齢層は、10代後半から25くらいの女子。
んで、一例で出たのが、よーく細かく見てみるとラーメンマンが描かれたTシャツだった。
これが、うまく進展するとモモやキン、リュウタやジーク、デネブのプリントされたTシャツ
とか売られたりするんだろうか。

やっぱ、少子化でおもちゃだけじゃだめなんだな。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 23:58:10 ID:Pw91TEug0
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 00:26:19 ID:zIfOxmWQ0
>>372
さりげなく描かれてるのだといいけど、これは着るのに勇気が要るなw
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 00:36:55 ID:i9aAwlM10
普段着ている俺参上!

嫁さんも着てるよ、モモタロス。
流石に子供と一緒のときしか着ないけど。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 00:53:15 ID:KPsU5T3Z0
なあ、再販の装着が8月に延期ってメールがきたんだが。
てことは全体で生産が遅れてるんだろうか・・・
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 01:01:13 ID:MfUpK1jI0
装着もうどうでもいいや
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 01:17:57 ID:Eqtb0jPs0
セリフTは外人に受けそうだな
モモ赤T買っちゃおうかな
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 01:24:19 ID:Yb4zdvJUO
>>375
え、装着再販来るの!?
ガンとロッド買い逃しちゃったから嬉しいな
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 02:17:31 ID:Iy44NbQm0
赤モモTシャツ注文しちまったw
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 02:28:16 ID:Iy44NbQm0
連投スマン。
今ウィング装着を注文したが、ライダーパスも映ってないね…
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 03:45:14 ID:Gm/QVOxy0
>>380
他のフォームに2個付いてんだからどれかの使えばいいんじゃね?
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 03:57:57 ID:Iy44NbQm0
>>381
いや、そういう問題じゃなくて…
俺は既に合計8個あるから、個人的には別に構わんのだがw
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 05:51:43 ID:+jqvrW0QO
どういう問題なの??
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 06:07:27 ID:7H3lZIGMO
唐突に質問。
食玩ゼロライナーって、いつ発売ですか?
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 07:09:34 ID:1nGGc2XW0
魂ウェブの装着ゼロノスできいいなあ
なぜか8月の予定だけじゃなくて9月の予定までのってるけど
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 07:47:59 ID:nYNsJyed0
この前とある玩具屋の電王コーナーで
女子高生らしき二人がリュウタロスやウラタロスのソフビを見て
「かわいい」とか「面白い」とか・・・

女の子に人気あるんだな〜。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 08:57:19 ID:e3OzuhGc0
今年はクリスマスにデンカメソードとか買うと
クリスマス限定チケットが付きそうな予感
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 09:05:01 ID:eC0ThPHgO
>>387
日付が2007/12/24のモモとか?

絵柄もクリスマス仕様だったり…
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 09:07:40 ID:zqvfzUIq0
>>388
通常モモの黒い部分を白にするとクリスマスカラーになるしね。
なにか良い事あるといいなぁ。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 10:22:46 ID:EWSGmuOB0
>>386
それって腐女s(ry

391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 10:54:18 ID:5YR8RDvvO
>>386
当方関西だが同じ光景を見た

声の人が好きなのだろう
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 12:10:20 ID:HOSq/vh60
>>384
10日らしい
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 12:30:44 ID:jcBFTFIP0
声優ファンってのもあるけど、リュウタロスっていうキャラ自体の人気の方が高いと思う
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 12:43:57 ID:G0k9X3L8O
ウィング&牙王のDXベルト多々買いに逝ってきます('Α`)ノ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 13:01:12 ID:fxp7COm5O
>>389
サンタの格好したモモを想像して萌えたw
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 13:03:52 ID:h1KqpuH70
魔空間ゼロライナーっていつ発売?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 15:49:55 ID:h02UipNi0
「魔空間ゼロライナー」
電王がライナーフォームに変身する際に異次元空間から現れる
↓ネタバレスレ参照
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1124260620
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 15:52:46 ID:tJoLpYvo0
>>397
釣りはもうちょっとうまくやりなさい
URL見たら分かるしネタも真実味の無い物だし
399定期巡回 《DEN-O form》:2007/08/01(水) 15:53:24 ID:Fst/XJ310
夏厨wwwwwwwwwwwww
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 15:55:01 ID:Ok5wDkry0
最近定期巡回が空気と化してるな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 16:07:27 ID:f5Q8SLJe0
デンライナー食堂車 これは楽しそう

ttp://up.spawn.jp/file/up38420.jpg
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 16:12:59 ID:2TWknEhNO
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 16:16:58 ID:tJoLpYvo0
>>402
つ検索
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 16:26:49 ID:aQroFg870
こっちで予約できる
store.yahoo.co.jp/bandaitamashiistore/den-o-wing.html
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 17:59:03 ID:opbHI0LY0
プレミアム会員なら明日買った方がいいな。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 18:12:25 ID:xRQt5Z160
食堂車は余計な事やっちゃったな〜という印象
これならギミック無しの空っぽ一般車両4両セットを安く出してくれた方が良かった
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 18:32:44 ID:Yb4zdvJUO
>>406
俺も正直そっちの方が欲しかったな
8両ゴウカ再現するためにわざわざ食堂車4個も買うのは
金銭的にもキツいし何より気が引ける
(ホントに実行するかどうかはともかく)

ガオウライナーの後続車両も欲しいな…
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 18:41:39 ID:lr3YxCGC0
食堂車は別の形で出して欲しかったな
サイズが小さくて他と絡ませにくいし
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 19:47:51 ID:ukL5rIm/0
まぁザらス限定のアレに付けられるよりは…>食堂車

というか何でソードフォーム。子供狙いにしてもイマジン4体付いてれば十分だろうにというか
居るのおかしいだろ。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 19:51:00 ID:VeIFND7V0
ソードフォームよりはデンバード乗ったガンフォームの方が欲しかったな
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 19:58:23 ID:XzrErhf10
食堂車にはソードよりもナオミかハナだよな
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 20:09:41 ID:Tf6FXbS/0
>>402
今は予約できるみたい。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 20:56:58 ID:2TWknEhNO
ほんとだw皆さんありがとう。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 21:18:20 ID:f5Q8SLJe0
このサイズじゃナオミ、ハナ、付けられても誰かわかんないw
むしろロッドなら亀に乗せて遊べたのにな
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 21:43:05 ID:GIfnaLxv0
しかしよぉ、ウイン フォームってのはアレだよな。
夏のうちに店で2500円くらいで売ってほしいよな。
んでもってさぁ番組終了近くに届いてもありがたくねーよ。熱さめてるよ。
運賃とか手数料あわせて3500円くらいだろ?
いらねーよ。
どうせ、ショップが大量仕入れしてくれてるから、店で2500円くらいなら
買うかも。
熱がさめてたら買わないし。装着シリーズ終わりそうだし。
全フォームコンプしなさそうだし。ガオウでないし。
今投資するのはきついから、ソフビで我慢したよ。服とか靴とか欲しいし。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 21:49:26 ID:rGFLamkpO
>415


ふーん
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 21:50:21 ID:MBv2dzXx0
装着ウイング購入ページから、お問い合わせフォームでメール送っても
何回もあて先不明で返ってきてしまうんですが

週末からやってるが全くダメ、昼間の電話も通じないでオレ涙目
誰か、注文内容訂正する方法教えてください
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 21:54:54 ID:GIfnaLxv0
あせんなくっていいじゃん。
田舎の人でもヤフオクで安く買えると思うよ。
マイスのパンドラだって転売屋様が在庫ダブらせてくれたおかげで安いし。
おもちゃなんて卒業して恋愛しようよ。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 22:20:31 ID:CBf79qwXO
結局デネブのソフビは発売予定無しかよOTL
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 22:25:00 ID:MfUpK1jI0
僕もウイング悩んでるよ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 22:30:06 ID:+jqvrW0QO
>>415
で?
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 22:37:02 ID:lPXSuLrZ0
>>418
では愛し合おうか
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 22:48:09 ID:Iy44NbQm0
ゼロライナードリル・ナギナタ、ガオウライナーキバがAmazonから届いた。
ドリルは塗装ムラ、ハゲあり。ナギナタはハミダシあり。 泣けるで!!
ゼロライナーのギミックの凄さのせいで、同時に買ったキバのギミックが物足りなく感じる…
が、考えてみれば、イスルギもレッコウもギミック自体はそれほど凄いものではないんだよな。
一発変形の楽しさと、劇中の暴れっぷりが魅力だしね。
とにかく、ナギナタの回転が凄すぎ。まさかこんなに回るとはww

ゴウカ・犬・猿・キジ・イスルギ・レッコウ・イカヅチ頭・イカヅチ尾・ドリル・ナギナタ・キバ

長すぎて繋げられる平らなスペースがねーよww
繋げないにしても、ライナーシリーズと装着シリーズだけで、普通に置くスペースにも困り始めている…
キングライナーまでに模様替えしなきゃならんかな?w
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 23:34:12 ID:tyluBA9b0
デネブはまたフィギュア王のゴミ雑誌から販売されんのかなぁ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 00:55:00 ID:GBz5llZQ0
デンガッシャーの水色の部分が一部剥げてきた・・・・
修正方法どうしよ・・・・
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 01:35:23 ID:bmO9tCVs0
ホビーショップで1000円増しくらいで売られるのを買うわ ウイングもデネブも
待つの嫌なんだよ
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 02:15:51 ID:LBYzqa1+O
>>424
ウカ姐さんもそうだったね
なんでそこそこ活躍する奴を限定にするのかなぁ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 07:38:38 ID:iAizAs5N0
>>418
転売屋乙
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 07:56:39 ID:az82xLDQ0
>>415
単純計算で装着変身代3500円−ソフビ代700円=2800円
この余った2800円で服や靴を買う。ねぇ…
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 11:11:06 ID:m0BrCsa/0
注文した!

装着変身 仮面ライダー電王 ウイングフォーム
商品代金小計 2,625円 送料 525円 手数料 315円
バンダイ魂ウェブストアでの合計 3,465円
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 11:51:37 ID:0rXLe89fO
初歩的な質問で悪いんだけど、カードダスのカードって何か連動してるおもちゃとかある?
バーコードは何か意味があるのかい。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 12:01:06 ID:T7kw3bie0
>>431
今回はカード自体に「仕掛け」は無いし、
「連動」と言ってもベルト付属のパスに
出し入れ出来るだけです。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 12:04:52 ID:V/gTpPqH0
あのバーコードとか文字、利用したら面白そうだったのになぁ。
まぁ、何かよく見てると、どれも同じなんだがw
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 12:12:38 ID:0rXLe89fO
サンクス、やっぱりギミック無しかー。
まぁ、乗車拒否とかブランクとか、コレクションアイテムとして楽しむか。
ベルトが妙に高いから、龍騎の後期武器みたく色々鳴るのかと思ってたよ。
ていうかケータロスとかで対応させれば良かったのにな。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 12:25:11 ID:aIIhdw5e0
ありゃ?正午すぎたけど、ポイント3倍になってる?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 13:09:31 ID:OJGmdBkI0
劇場版の羽がついてくれたらウイングフォームは3000円でも安いぐらいなのになあ。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 13:20:59 ID:qPuiO+nK0
あの羽は、劇場版の登場時だけの演出?
戦闘中とかにも広げたり飛んだりするんだろうか?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 13:28:14 ID:k87kh5950
>あの羽は、劇場版の登場時だけの演出?
残念ながらその通りです。
Wフォームは代打で出てきてイマジン1体倒してさっさと退場。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 13:55:20 ID:yCa17crq0
ザラオンで黄色いだけのゴウカ注文しました

後悔はしていない
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 14:25:15 ID:3cK0/aJ00
あの羽が付いたらまちがいなく自立は無理だな
それより、ウイングフォームに最初から翼を付けないFLEXの考えがおかしいw
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 14:34:32 ID:vEfZN1EE0
ウイングマンは翼の出し入れできるんだぜウイングフォームだって出し入れできるさ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 15:09:56 ID:debsRI0T0
PLEXな。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 16:09:45 ID:qPuiO+nK0
>>438
d やっぱり、登場時だけか。
でも、活躍シーンが少ないのは予想外だ。
装着変身は映画見てから決めようかな。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 18:17:41 ID:xGGLpQrIO
ウイングFの羽根聖闘士聖衣神話の最終キグナスの羽根に似てね?
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 18:25:15 ID:jcFjK01NO
クライマックスFは映画ででるの?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 18:31:45 ID:Skx09WA80
今日家電量販店でベルト飾ってるところあったから
遊んでみたが良い音だなーソード
ちょっとほしくなった
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 18:47:00 ID:LBYzqa1+O
劇場ベルト買ってきた…けど。
買う時:「ちょっと箱が痛んでるかな?」
帰宅時:ボックスダメージ品
もっと気をつけて運ぶんだったなぁorz

ウィング目当てで買ったけど、ガオウ待機音もかっこいいね。
しかし、デンガッシャー一個持ってれば6フォーム(6人格)分のなりきりができるってのは嬉しいね。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 19:30:54 ID:lx4tTeJw0
奇遇。俺も今日映画ベルト買ってきた。
ガオウフォームの待機音が何かに似てると思ったら「神崎士郎」だった。
神崎士郎が、パイプオルガンで弾いてた曲。

フルチャージって、通常ベルトもしばらく当ててないと発動しないの?
ぴしゅーん・・・・・・・・フルチャージ  の間が気になる。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 19:40:37 ID:8nqzK05hO
>>447
>デンガッシャー一個持ってれば6フォーム(6人格)分
ばらした状態で
1、プラット 
組み換えて
2、ソード 
3、ロッド 
4、アックス 
5、ガン 
6、ウィング
って事?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 19:50:07 ID:LBYzqa1+O
>>449
1.ソード
2.ロッド
3.アックス
4.ガン
5.ウィング
6.ガオウ

ガオウガッシャーって、刃の形が違うだけでしょ?
カタチだけはなりきれると思ったのよ。
…強引すぎたかな?

まぁガオウ抜きにしたって、5フォーム分は遊べる。やっぱり嬉しい。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 20:00:02 ID:/1gjZgRk0
今日一日キッズモモタロス探してスーパーとコンビニを
まわってたら食頑デンライナー全種と変身装備ゼロノス全種が半額だったので
11個まとめて買ってしまった。

発売から3日経ったのに意外とモモ見つけられてちょっと驚いた。
ジャンピングヒーロー電王もゲットしたし、パーアクも尼からソード来た。
電王づくしな一日だった。

ジャンピングヒーローはブラインドで選べなくて、
袋に中学生以下のみプレゼントと明記されているな
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 20:00:05 ID:V/gTpPqH0
>>448
フルチャージの件はその通りだ。2秒間当ててないと駄目らしい。
俺もあれは変だと思う。せめて1秒くらいにしてほしい。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 20:01:07 ID:VavaDdEjO
ガオウガッシャー、ザラス限定で出ろ!
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 20:08:32 ID:dENudXtqO
>>451
モモどこにでもあるよ
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 20:09:46 ID:bpgx3utD0
どこにでもはねえだろ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 20:10:55 ID:lx4tTeJw0
>>452
サンクス。まじかー。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 20:28:48 ID:EQMfI+kE0
>ベルトが妙に高い
ベルトの値段って平成ライダーだと龍騎以外全部4000円以上行ってる件
だから高いって言うか歴代で比較したら普通でしょ
>>453
マジレスすると、雑誌にチープトイのが唯一の商品化ってきっぱり書いてあるから出ないだろうな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 20:35:33 ID:x+Bg1a/q0
>>457
せめて刃だけベルトに付けてくれればと思った俺がいます
ガオウガッシャーって設定的に他の形態にも出来たのかな?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 20:36:37 ID:lx4tTeJw0
>>457
「現段階では唯一の」ってことじゃないか。
リデコ武器は鬼門だから、ざらス限定とはいえ手を出すかどうか怪しいのは確か。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 20:39:37 ID:J6j7qrTyO
ハイホに出てるケータロス見てて思ったんだけど、劇場版ベルトにつけれるっぽい…?

461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 20:58:26 ID:Azu0hc9q0
>>460
劇場ベルトの箱に「ケータロスは装着できません」って書いてあるよ
多分、フォーム選択ボタンが引っかかるんじゃないかな?


さっき
「デンオウベルトにガオウバックルつければ、つまようじ無しでクライマックス音が鳴らせる?」
と思ってやってみたんだけど、パチッとはまってくれない
どっか違いがあるのかな?
隠しスイッチの位置が違うかと思ったけど、これは関係なさそう。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 21:05:13 ID:J6j7qrTyO
>>461
そうなのか…(´・ω・`)

ケータロスでクライマックスウイングフォームだぜ!!…っていうことを考えてた俺の希望は打ち砕かれたorz
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 21:06:21 ID:oRHBvzE10
TVゲーム、すこし上でボードゲームかもってあったけど・・・。
銀魂の今度出るゲーム予約特典でCD付くとかやってるんだよな。
電王でも、CDとかDVDつけてくれないかな。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 21:15:54 ID:/YbqGT7H0
>>463
いくら有名声優使ってても仮面ライダーだしなぁ・・・どうだろう
今までのライダーのゲームって特典とかあったの?ゲームの方はあまりチェックしてなかったからわからん。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 21:20:36 ID:OJGmdBkI0
>>443
どうでもいいけど
ウイングフォームはガオウと戦うよ
ちょっとだけだけど
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 21:23:10 ID:bpgx3utD0
>>464
質問する前に調べる癖つけろ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 21:26:52 ID:r1HbSxllO
>>461
ガオウバックルの突起部が干渉してうまく嵌らないみたい

その代わりウイングバックルは普通に付ける事ができるんだよな
フォームスイッチが邪魔して装着不可だと思ってたからちょっと意外だった
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 21:35:09 ID:oRHBvzE10
>>464
とりあえず、前作のカブトでは予約特典でパタパタシールダス、初回版封入ハガキ抽選で
ダブトのマスクコレクションプレゼント。ちょっとしょぼい。
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_rider_kabuto/
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 21:38:59 ID:DDSYdYsLO
なんかモモタロス関連の特典付けてきそうな予感がする
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 22:03:24 ID:zX1qTho40
映画館で発売される1パック350円のカードと
DVD付きのパンフレットって毎年買う価値ある?
ここ数年、映画は見てもグッズは買ってなかったから、
良いのか悪いのかわからない。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 22:07:12 ID:LBYzqa1+O
>>467
劇場ベルト+銀のフレーム
もできるね




めちゃくちゃ地味だw
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 22:17:48 ID:ZJqMpWm+0
>>470
自分で良いのか悪いのかわからないような商品など買う価値もないだろ。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 22:27:48 ID:oiwVfV9WO
ウイングフォームをフライングして魂に注文したんだけど受注確認メールがこない。無効なのかなぁ。あっ、注文確認メールはきてます。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 22:33:11 ID:DfGRCRcF0
>>470
劇場限定トレカなら買ってるよ。
コンプしやすいのと
同じエンスカイの出してる市販のと比べると
大人向けって感じの絵柄が好き。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 22:51:24 ID:rGtOYI670
プリンスフォームのソフビ(王子含む)、ベルト、装着ときて
プリンスライナー、ダブアク-PrinceForm-はまだでつか?

もうねバンダイ君? Youさ?商品充実させちゃいなYO!!
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 23:09:19 ID:YHFuKJJL0
>>474
EX1種ってどんな感じで出ます?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 23:09:19 ID:GIxYHC/z0
>>474
>>470は転売屋だ。答える必要なんかない
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 23:33:55 ID:zX1qTho40
>>474
サンクス。パンフはわかんないけど、カードは買ってみる。

>>477
頼むから価値がとうだとかの話になったからって
すぐに転売屋とかいうのはやめてくれ。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 23:36:36 ID:jcFjK01NO
初日にいかないとレプリカパスは厳しいだろうか…初日にいけないんだよな(´・ω・`)
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 23:56:21 ID:DDSYdYsLO
>>479
パンフの最後あたりに載ってる通販で取り扱ってくれると俺は信じてるんだぜ

レプリカパスと言えばフィギュア王に載ってた写真では中にブランクチケットが入ってたけど
あれって実際買ったときも付いてくるのかな?付いてくるといいなぁ
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 00:47:51 ID:5Y6in21s0
>>480
>中にブランクチケットが入ってた
プライズみたいに、アレは元々印刷していあるんじゃないかな
で、他のもの(定期とか)を入れるとライダーチケットは見えない、と。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 01:28:13 ID:qV5UNm5r0
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 01:37:21 ID:j8M6sICv0
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 01:41:49 ID:jfr9/85P0
>>473
そういや自分もそうだった
受注メール来た人いるなら聞きたい
どんな内容だったんですか?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 02:34:00 ID:mQjXbINq0
リスク覚悟でわざわざ先に注文したんだからドーンと構えてるんだ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 09:15:30 ID:Ki/q72GrO
>>425
戦いで剥げたと思うか、シルバーに少しブルーを足して、色を作るしか無いかも。
487定期巡回 《DEN-O form》:2007/08/03(金) 09:32:38 ID:l5EBAuTW0
映画のバレ書いていい?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 09:52:48 ID:vJVCNIA80
>>473>>484
ヤフーショッピングでは受注確認メールはなかったはず
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 10:07:22 ID:ri8UdHgp0
そろそろDEN-O formは やめないか
見てるこっちまで恥ずかしい…
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 10:42:35 ID:bnOKRH420
じゃあ目を閉じてろよ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 10:57:26 ID:y0DvTw8y0
流行ってるテレビのセリフとかすぐ真似して、しつこいくらい言い続ける
ウザいヤツって小学校の頃必ず1人はいたっけなあ。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 12:23:24 ID:TYwo4pWz0
>>470
カードはこれまでだと4パックでコンプできたんだけど
今年はレアがあるみたいね。
混入率がどんなもんなのか・・・。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 13:11:14 ID:NQJOSIx+O
レプリカパス
さっき映画館で現物見たら萎えたw

あんまり期待すんな。金額なりの出来だから
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 13:12:41 ID:ABFDyUcE0
そっか
じゃあパンフだけ買うことにするか
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 13:13:13 ID:5ulvz8NpO
>>493
プライズよりいい出来ならいいんだけどな…
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 13:21:07 ID:uajmxDl10

たぶん既出だと思うけど
装着変身ライナーフォーム11月
ttp://mamegyorai.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=130788
>>487
いいよ。
でも、出来たら電王のネタバレスレに頼むわ。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 13:25:58 ID:bnOKRH420
結局装着クライマックスは出ないんかねぇ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 13:36:28 ID:95SUThgE0
>487
よくないよ。何で許可すんの。
玩具板で玩具関係以外のネタバレは勘弁してくれ。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 13:41:10 ID:y0DvTw8y0
>>498
スルー検定10級不合格
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 14:44:17 ID:WonNQeF0O
500!!
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 14:45:01 ID:j8M6sICv0

仮面ライダー電王劇場版『俺、誕生!』4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1185889878/

仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ27
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1185986482/
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 14:53:17 ID:I6Jm+pm50
>>461
・通常版隠しスイッチ=かなり奥まっていて細長い棒で押さないと無理。
・劇場版ベルトのガオウ用スイッチ=爪で押せるくらいに出てる。
なので、仮にガオウバックルがはまったとしても、スイッチ押し用ポッチの長さが足りないから
クライマックスの音声はムリみたい。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 16:05:43 ID:KfmU09e90

今夜7時

クレヨンしんちゃんに

電王が出演するから

絶対に見ろよ( ゚,_・・゚)

504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 16:16:43 ID:J10As5Jz0
それよりも設定画で見た良太郎とハナの絵柄に_| ̄|○なんだが...


特にハナ....腐ったミサエじゃねえか...
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 16:20:04 ID:iuldLpDP0
腐ってないみさえについて
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 16:25:59 ID:QrSsIj880
レプリカパスかって来たぜ
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 16:26:36 ID:woUnusCg0
>>506
どんな感じ?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 16:37:08 ID:Jqp+WtuH0
>>506
前日からでも販売してるの?
地域で違うのかな?
パンフやカードも欲しいし、明日は早めに家を出ようかな。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 17:00:10 ID:4RyL54A60
俺は明日はグッズ買うためだけに映画館行く。で、明後日の放送を見た後に映画を見に行く。電王握手&撮影会があるらしいし。
って、それは子供限定なのかな? 工房の俺が行っても場違いだよな?

カードは今年も売っているんですか? てか今までライダーの映画見に行ったことなかったから、DVD付きパンフとかカードとか初耳でした。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 17:10:31 ID:bBESSPHK0
同じく俺も初めて
何がうってるのかわかる方いますか?
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 17:13:11 ID:TYwo4pWz0
劇場限定グッズ
光る!!ガオウガッシャーソードモード 840円
パスケース(劇中レプリカ仕様) 600円
フィルムタペストリー(B3サイズ)800円 ライダーとイマジンの2枚セット
携帯ストラップ 850円
デンオウベルトキーホルダー 600円
スゥイングヘッドピンバッジ(モモタロスの夏休み) 500円
シール(B4サイズ)400円
トレーディングカード(全4パック)全36種+EX1種 1パック350円
クリアファイル2枚セット(ライダー柄、イマジン柄) 600円
下敷き 300円 
じゆう帳 250円
携帯シール 350円
リストバンド(子供サイズ) 600円
シャープペン 500円
価格不明 根付け Tシャツ
DVD付きパンフレット 1500円
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 17:14:43 ID:eTn11udj0
前スレだったかな?載ってました。
カキコしてくれた方に感謝感謝。
何を買うか検討する為にコピーしてたのを貼ってみますね。

劇場限定グッズ情報
光る!!ガオウガッシャーソードモード 840円
パスケース(劇中レプリカ仕様) 600円
フィルムタペストリー(B3サイズ)800円 ライダーとイマジンの2枚セット
携帯ストラップ 850円
デンオウベルトキーホルダー 600円
スゥイングヘッドピンバッジ(モモタロスの夏休み) 500円
シール(B4サイズ)400円
トレーディングカード(全4パック)全36種+EX1種 1パック350円
クリアファイル2枚セット(ライダー柄、イマジン柄) 600円
下敷き 300円 
じゆう帳 250円
携帯シール 350円
リストバンド(子供サイズ) 600円
シャープペン 500円
パンフレット(通常) 600円
パンフレット(DVD付き) 1500円
Tシャツ(価格不明)
根付け(価格不明)
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 17:15:56 ID:jfr9/85P0
トレカは1パック9枚入りでOK?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 17:24:16 ID:nSuWsqfs0
>>513
だと思う。
でもそうなら、4パック買ってもEXが入ってたらノーマル1枚が揃わないね…。
モモ・ウラ・キン・リュウで、赤・青・黄・紫ってなるのかな?
どれか10枚入りだとしたら、決まったキャラ(色)になるだろうから
EX入りが直ぐ売り切れor転売されちゃうかもね。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 17:25:32 ID:bBESSPHK0
>>511-512
ありがとうございます!
明日いくんで何買うかわくわくします(ヽ'ω`)
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 17:27:11 ID:4RyL54A60
即レスありがたや。それにしてもちょっとカードが高いですね。4パック買ったら1400円か。しかもEXカードもあるし。
4つ買ったら1枚EXが付くとかだったらいいが。

パンフDVD付きとカードだけ買うかな。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 17:29:38 ID:fpGFu4B40
ガオウガッシャー悩むなぁ
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 17:40:32 ID:nPS3T1yJ0
>>516
明日はグッズ買いに行くみたいだから大丈夫だと思うけど、
DVD付きパンフは早くに売り切れるよ。
多分、暫くしたら東映の通販で特定のグッズ販売があると思うけど、
通販なら送料とか掛かるし、劇場で買えるなら買っておいたほうが良いよ。

明日は現物見て気になってるのを購入するか決める事になるけど、
迷ってるのは全部買っちゃいそう(w
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 17:52:23 ID:o4rCx1Mz0
EXカード入りは10枚入りだけど、どのパックにEXが入ってるかは固定されてなかったような。
4種類1つずつ買って2枚EXが出る人もいれば、1枚も出ない人もいたはず。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 17:56:21 ID:ECjdgxB50
>>519
そうなんですか。
4種買って、すぐチェックしてみて、EXが無かったら更に4種買ってみます。
それでも入ってなかったら諦めます。
ダブったのは近所の子供にあげようかなって、
引きが弱いので今から弱気な俺です(´д`;)
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 18:12:23 ID:3iermzIO0
ガオウガッシャーはあのギザギザのオーラソードが出てる一のパーツと
両手持ち可能の長い四のパーツだけ出しても売れるんじゃない?

むしろ長い四だけでも欲しい。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 18:24:34 ID:TwK6B2wU0
俺の楽しみ未指定他デネブキャンディが!!
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 18:25:25 ID:mQjXbINq0
DVD付きパンフってパンフは普通のパンフと内容が違うのかな?
DVDの中身が製作発表と映画予告だけで萎える話は聞いた事あるんだけど
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 18:46:34 ID:TwK6B2wU0
>>520
君が望む未来、すでにin your hands
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 18:52:05 ID:bBESSPHK0
カード4パックずつで
5600円か結構するな

まぁコンプsたいからしかたないか
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 19:05:46 ID:yp+7wVg80
今日 ゼロライナーの2両を買ってきたんだが、
ゼロライナードリルのドリルが全然回らないんだけどこれって本当は結構回転する?
ナギナタの方が逆にすげー勢いで回転しててびっくりしてるんだけど・・・。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 20:01:19 ID:95SUThgE0
>499
スルーしてたのに>496が許可するからでしょ。
突っ込むトコ間違ってる。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 20:46:17 ID:O7+i83BP0
劇場限定グッズ通販
ttp://www.den-geki-movie.net/

画像もあるので参考にどうぞ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 20:51:06 ID:Ci8zVZcp0
>>528
パスケースのもっと大きい画像が欲しい…
まぁいいや。明日買ってこよっと。


それ以外では電王キーホルダーがなかなかいい感じ
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 20:56:39 ID:4RyL54A60
>>528
GJ!
カードの奴、

パック4種セット
このセットで全36種が重複なくそろいます。

って書いてあるよ? ってことはやっぱりEXカードは別ってことじゃないか? 違うかな。
EXは、パックを4つ買ったらプレゼント、とかだったらいいんだけどな。

シャーペンの、ノックするたびに台詞が変わるってのもいいな。安いし。カレンダーも欲しい。
ところでDVD付きパンフ、
【DVD】
DVDには、映画製作記者会見を中心としたオリジナル編集画像(20分)と、劇場予告編映像を収録。
※こちらは人気商品につき、お1人様3部までとさせて頂きます。
って書いてあるが、これは例年に比べていい方? 教えてくらはい。
長文スマソ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 21:20:57 ID:IzNBRrPFO
DVD付きは剣以外糞
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 21:26:09 ID:TIOBJ7bf0
剣はTVでやった4回の予告が入ってたっけ
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 21:29:19 ID:4RyL54A60
過去ログ読んでたら、この程度は普通にあるみたいなんで、通常版パンフ買います。

てかわざわざグッズ買うためだけに明日行くのも大変ですけどね。明後日しっかり見てから映画は見たい。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 21:31:14 ID:bBESSPHK0
カードのexってどうなんだろうねぇ
もし4パックで一枚だとしたら
下手な店員に忘れられてとりにいったらもうなくなったとかだったら
なけるでぇ!
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 21:36:05 ID:U0CwT31x0
俺、参上!

Tシャツなら買う
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 21:46:26 ID:TYwo4pWz0
>>535
最初に言っておく
それはララビットで買える。

発送の頃にはTシャツの季節は過ぎてるけどいいよね?
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 21:50:12 ID:woUnusCg0
今年のDVDパンフは表紙からして買う気になれんな
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 22:00:11 ID:yFyzb89s0
パンフ本体の内容が通常版と同じってことは
表紙だけ違うってこと?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 22:34:16 ID:09KhI7xu0
>>536
ララビットの方のがいいの置いてあるね。
あれ着て子供の幼稚園の運動会行こうかと思ってる。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 22:48:59 ID:K4QLcUSlO
装着ウイングって代引きのみ??
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 22:57:52 ID:Hxd1bSn30
>>540
なんでここで聞くの?

夏だ。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 23:03:34 ID:BF42GOYaO
>>539
人気者になろうって魂胆だな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 23:10:16 ID:m+woZfvgO
ゲーセンのジークチケットって明日だっけ!?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 23:21:11 ID:nslahdCK0
>>542
ばれた?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 23:23:17 ID:QrSsIj880
ウイング注文してきたぜ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 23:25:12 ID:bBESSPHK0
>>543
あああああああ
やっべすっげ忘れてあああああ
映画初回みにいくから
なくなってないといいけどああああああ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 23:31:55 ID:ii32iB1h0
参院選に立候補して任期モノ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 00:02:01 ID:94c7Az1EO
電王映画一緒に行けるやついなくて泣けるでぇ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 00:07:09 ID:DUiOIhQ50
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 00:38:04 ID:5+hbo3ux0
毎度思うのだが、DVD付パンフってそんなに需要性ある物なのか?
今年は初めて買ってみようかと思ったが、>>528のサイトの奴を見て欲しくなくなった
っていうか、本当に限定でも良いから商品化してくれないかね・・・<マスターパス
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 01:18:27 ID:dwkYke1o0
パス欲しかったらもっと頼みこめ
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=65186
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 01:34:43 ID:+DpsE3eM0
>>551
ライダーパスはDXベルトについてくるからいいんだけどさ。
あれ使うには磁石外さなきゃいけないし、外して定期入れにしちゃうとベルトで遊べなくなっちゃう。

俺は「ライダーパスの模様を描いた定期入れ」が欲しいなぁ。
劇場販売の「ライダーパス」に期待!
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 01:43:03 ID:AdeWA8ZR0
ライダーパス自体は部品請求で買える。
以前パスをなくしたというお客さんがいたので問い合わせてみたら言われた。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 01:59:46 ID:2A+SP0p80
>>552
電王ベルトとガオウ&ウイングベルト買えば一個余るっしょw
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 02:03:30 ID:4a2N057u0
劇場版レプリカライダーパスは、皮革……のような凸凹加工のビニール(推定)
劇中のパスよりずっと薄いが、前にここで心配されてたほど紙っ切れ同様のペラペラでもない。
むしろパスケースとしてはこちらのほうが自然で、普段遣い向きかも。

閉店間際でそう長く眺めてられなかったので、実物見た時に印象が違ったら謝る。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 02:07:24 ID:BERBrDc80
>>555
掲載されてた時点でビニールっぽさは感じたがやはりそうか…
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 02:37:32 ID:O1/coQBBO
昨日の昼間にウイグ注文したんだけど、全くメールで連絡もないから不安なんだけど。みなさんはどうしましたか?
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 03:00:35 ID:PCdSsO7HO
>>555->>556
>>528のサイトに素材が書いてある件について。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 03:03:32 ID:lSjQ1oEg0
600円じゃ妥当でしょ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 03:05:23 ID:BERBrDc80
>>558
そうか。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 03:34:21 ID:ttnpxrsjO
>>554
ガオウ&ウイングベルトのパスは、ガオウブランクチケットを入れてガオウ用にできる。
ウイングの時は電王用を使えばいいし。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 05:14:38 ID:2BIFilIf0
>528
リストバンドがあるぢゃないか!
これはやはりライダーパスに紐をつけて手首に繋げろということで。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 07:36:48 ID:rum6Lh5+0
電王の映画は見たいが、一緒に獣レンジャーも見なきゃならんのが拷問だ。
564定期巡回 《DEN-O form》:2007/08/04(土) 07:44:43 ID:59ADzoie0
そんないやなら戦隊の間は、眼球潰して鼓膜破ってろよ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 07:48:15 ID:niviLfws0
>>563
視聴の中に修行あり
どんな腹立たしいことにも忍耐強くなる修行だと思うんじゃな
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 07:53:40 ID:jB9nxh6X0
ゲキが終わってから入場したらいいんじゃない? って思う。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 08:03:49 ID:PCdSsO7HO
今から映画館へ向かうよ。
ゲキレンは本当辛いが、息子が見たがってるからしょうがないよなぁ。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 08:17:28 ID:orPIdwQJO
劇場版のパスケース買った
ふにゃふにゃだけど普段使う分にはよさそう
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 08:49:36 ID:naAIUjvFO
今年のパンフレットはDVD付きなんやね!
毎年の事だがお子さま大変ウザいです…。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 08:59:27 ID:DPrjRpBiO
今は落ち着いてるけど、トレカ全4種からっぽに2回なってたW
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 09:01:20 ID:LR0+FAXzO
EXはどんな感じ?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 09:02:31 ID:aMjbmHgDO
パンフはDVDの有無で2種類あったよ。


パスケース子供にも人気で売れ行きかなりいいな。
2つ買うつもりしてたけど遠慮して1つにしといた。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 09:10:23 ID:naAIUjvFO
>>572
スマン、自分トコはDVD付きのみだったんだわ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 09:22:38 ID:jB9nxh6X0
やばいな、カードとシャーペン買いに行こう。放送してない地域だが、念には念を入れて。

どんな年齢層が多く来てるんですか? 幼稚園児がメイン? 本編中に「モモタロス〜」とか騒がれたら困るぞ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 09:26:39 ID:NeBi0L3PO
京成ローザ千葉、パスケース完売。
なんで30分でなくなるんだよ!
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 09:33:03 ID:s4CPuFztO
>>567
痛いよ
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 09:33:29 ID:roEF5LXi0
朝イチで行くつもりだったけどレイトショーにしようかな
観客数的にも多少はマシだろう
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 09:36:45 ID:ttnpxrsjO
>>574
> どんな年齢層が多く来てるんですか? 幼稚園児がメイン? 本編中に「モモタロス〜」とか騒がれたら困るぞ。



普通、ライダーは子供向けだろ…常識的に考えて
ガキは概ね騒ぐもんだ。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 09:38:32 ID:jB9nxh6X0
>>577
レイトショーがあるって羨ましい。俺の地方では4時過ぎの上映が一番遅いですよ
>>578
そりゃそうでしたw なるべく人いない時間帯に行こう。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 09:46:12 ID:RnsDeDMP0
ヨシ俺はカードを貰いに行って来るか・・・砂モモ買えなかったからDVDまで待機だし
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 09:49:05 ID:jB9nxh6X0
アッーそうか。ゲーセンのカードもあるんだったな。
どうしよう、ゲーセンと映画館方向逆w まぁ、映画館に行くと思うが。で、午後からゲーセンみたいな。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 10:02:34 ID:roEF5LXi0
アクションポーズもそろそろじゃなかったっけ
モモがシクレ扱いらしいけど引けるかなぁ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 10:46:39 ID:yD2dji+hO
千葉なら蘇我のXYZ行ってみたら?
10時に行ったけどまだあったよパスケース。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 11:19:48 ID:Jv2flJiN0
>>575
おま、そこはグッズろくに仕入れないぞw
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 11:45:38 ID:rRTFyhvKO
パスケース転売屋に目をつけられた?
明日も行けないしだめだなこれは
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 11:48:56 ID:L+j8ZanE0
>>585
ネット通販で問題ないのでは?
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 12:01:06 ID:2A+SP0p80
ゲーセンの砂ジークチケット、貰った人居る?
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 12:08:32 ID:oAu7f074O
てかガオウベルトにマスターパスつけてくれよ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 12:22:17 ID:KzFDi+Ux0
>>587
こんにちは。時の旅人です。
過去から来ました。kwsk
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 12:35:44 ID:2A+SP0p80
>>589
時の旅人さんこんにちはw
http://www.event-namco.com/event/#ca
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 12:47:59 ID:NeBi0L3PO
>>583
>>584
サンクス。ライダーは電王が初めてだったからそういう情報知らなかったわw
DVD付きパンフ買って満足したからパスケースは諦めた。


にしても9時半に行ったらほぼ満席で焦ったぜ。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 12:52:57 ID:ttnpxrsjO
近くに取扱店無いから、砂ジークはオク待ちだぜ…
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:02:51 ID:jB9nxh6X0
パスケースとかシャーペンなかったからカードだけ買って帰ってきた。パンフは買わなかった、なぜなら店員がむかついたから。
レジに行ったら、店員は呆然としていた。「これ買います」って言っても暫くぼーっとして俺の顔をジロジロ見ていた。

俺みたいなオタが嫌なんだろうけど、そういう気の抜けた態度の店員は嫌だと思ったからさっさと帰った。
やっぱり工房にとっては場違いですね。子供多すぎて疲れたし。
まぁ、帰りに寄った電化店で「映画見てそのまま買いに来ちゃった」って言ってるお兄ちゃん2人がいたから嬉しかった。
デンオウベルトとゼロノスベルトをそれぞれ買うつもりみたいだ。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:03:00 ID:qLuR70wI0
。・゚・(ノД`)・゚・。
3ぱっくずつ買ったのに
37入ってなかった
1セットとキャラブックかったほうがましだった_| ̄|○
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:07:50 ID:paVc/WQt0
>>593
オタ云々以前にバイトの兄ちゃんだからじゃね
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:11:39 ID:2A+SP0p80
>>593
そりゃ店員が悪い。
で、映画は楽しめたのかい?
劇場にもゲーセンにもまだ行けないから、それだけで羨ましいぜw
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:13:45 ID:wdtJHbduO
午後4時の上映に行くけど
頼むからパス残っててくれよ…



帰りはライダーパスで帰りたいな
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:23:17 ID:2yUfIAgH0
なんでシャーペンなんだろう・・・。
使いにくくてたまらん。
ボールペンにすればよかったのに。

モモピンズ、首と胴体がバネでつながってるので、
伸びたり切れたりしないか気がかり。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:25:59 ID:vnJLCxHi0
>>594
だからあれほどトレカはふっくらしたやつを買えと・・・
SPはミニ電王で青の箔押しだったが混入率低そうだな・・・
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:30:02 ID:rum6Lh5+0
よし、明日の放送時間に映画行こう
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:30:02 ID:jB9nxh6X0
>>595
お姉さまだったがなw 俺の魅力にあいつが泣いた、と考えておく。
>>596
映画は見てないんだ。明日の放送終わってから行こうと思ってる。てか、明日も子供が多そうだし(電王が映画館に来るし)
月曜から土曜のいつかに行くつもりだ。来週日曜の話は映画版から直接つながる話らしいし。

ゲーセン行く気力がない……。大雨でびしょぬれで、眠くなってしまった。カードでも見て過ごすよ。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:32:28 ID:jB9nxh6X0
>>599
早くもヤフオクに37種転売してる屑がいるが、そいつによると12パックに1枚入っているらしいEXカード。
俺がカードを選ぼうとしたら、隣にいた奥様が逃げていってしまったorzそれが悲しくて、結局選ぶこともなく適当に取ってきてしまった。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:39:18 ID:PCdSsO7HO
朝一で行ったのにパス無かった。
ペン類も無かったな。ちなみにこんな感じだった。
http://p.pita.st/?m=l7lsyd9w
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:39:38 ID:7QQXBC1qO
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:40:00 ID:3Mm4jp4pO
映画も見ずにパスだけ買ってごめんなさい
早速パスにスイカ入れて改札通る時に少し気持ち良くなってごめんなさい
でもパスケースを後ろに放りたくなるのは俺だけじゃ無いはずだ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:51:57 ID:nugiOrPJ0
>>602
その奥様って万引きしてたんじゃね?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:53:32 ID:jB9nxh6X0
>>606
おまwwwひねくれすぎwまぁ、確かに手に根付とか色々持ってたがな。俺がキモイ、てか怖かったからかと。
髪の毛もモモタロスばりに立ってしまってたし。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:57:16 ID:Yy89FMdb0
>>599
>>602
あの転売厨には関わるなよ。
ヲチスレに専用スレ建てられて叩かれてる有名な屑だからな。
二重IDで釣り上げ喰らって酷い目に遭うぞ?
ついでに言うとあの屑のアソート報告は転売のための嘘八百だから騙された方が馬鹿。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 14:03:44 ID:YWOCaH4cO
13:30ぐらいに買いに行ったらパスケースもモモバッジも売り切れてたぜ…
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 14:14:22 ID:cNZ1UMdz0
今日川崎ラゾーナ新田。アクションポーズ目当てにだが俺より先に2人のヲタがアクションポーズの前にたっててかなりガチャ回してたやっとヲタが消えていこうとしたらまたヲタがきた今度は本当に気持ち悪い心の底から引く奴だった。そいつも6個くらい買い占めてた。
やっと回せた頃にはもう数がすくなくてカプセルも数えられような数になっていた。そしてあたったのがウラ。




いったい世の中のおもちゃ界はどうなってしまったのか。買い占め禁止と分かりながらも買い占める↑のような大馬鹿者が増えてきているようだ。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 14:15:45 ID:cNZ1UMdz0
新田ではなく行っただった。すまそ


612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 14:18:50 ID:o2wbEdI00
EXカードはいってなかった。朝一で行ったのにパスは売切れだしヘコむわ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 14:23:46 ID:jB9nxh6X0
アクションポーズってガシャポンの奴? 子供と親?おばはんがガシャしまくってたんで自重した。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 14:27:30 ID:dwkYke1o0
動画うpサイトで見られる知らんけど、DVD付きパンフレットは制作会見と予告だけで
特別編などはなし。

ゲキと合わせて20分くらいで値段も二倍以上するから物好きな人向けです。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 14:29:21 ID:jB9nxh6X0
あ、そっか。あれってゲキも込みで20分なんだな。……通常版でイイや。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 14:47:53 ID:2A+SP0p80
>>604
ブロックレールか〜
なんか最近ペン描きの線を認識して自走するオモチャがあるよね?
あんなのが出ればいいな〜
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 15:06:13 ID:oiams1M00
折角だからデンライナーのチクタクバンバンとか……
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 15:24:41 ID:DPrjRpBiO
http://p.pita.st/?m=ki1i4wsc

http://p.pita.st/?m=mcew2umt

ゲーセンのジークチケットをアップしてみます。
ゲキレンのシールとジークチケット、カードダスの説明カードの
3枚が一組で透明ビニール入ってた。
ゲキレンと電王は別だと思って2回もらいました。

写真の一枚目は劇場グッズの下敷きの上で、
二枚目はチケットのイラストのアップ。
携帯からなので見辛かったらスマソ。

ジークチケットはラメなしでカードダスのトレカな感じです。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 15:26:41 ID:OABuY5ez0
>>618
おお、乙です
と思ったけど何か画像見れないね
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 15:29:09 ID:pY9eBDzbO
>>618
携帯で見たけど何故かPC許可云々言われてしまった
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 15:39:40 ID:DPrjRpBiO
618です。
一枚目は618から見れましたが二枚目は見れないですね。
カキコする前に確認したんですけど見れないので再度アップしてみました

http://p.pita.st/?m=dvlekgmj
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 15:42:49 ID:s4CPuFztO
フルチャージ二重がけはよかったな
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 15:46:41 ID:doiWrCkh0
>>603
PC許可お願いします
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 15:51:16 ID:bULmLlr50
>>617
ことごとく"電車"としてのアイテムって無いんだよね…
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 15:51:23 ID:wdtJHbduO
無事ライダーパスをゲット

まだ十分な数(6〜7枚?)があって「ピリピリする必要なかったな」と思ったら…
前の回が終わって人が出てきた途端、売店大混雑

あっという間に残り一個に
大人気商品だね
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 15:54:44 ID:RnsDeDMP0
砂ジーク、横浜のワールドポーターズ1000枚配布、何故か「何枚ですか?」とか聞てきたんだがアレは教育不足だろうか?
下の階のHMVで初回じゃないけどパーフェクトアクションも買えたし109シネマズでピンズとパスケースゲットもできたし横浜探索いい感じだった
これで舞台挨拶か砂モモ買えていれば最強だったんだが
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 16:31:11 ID:vnpa1iZt0
大人一人なんで23:45〜01:38の超レイトショーを見ようと思ったら…売店開いてねえww
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 16:34:50 ID:OABuY5ez0
レイトショーって売店閉まっちゃうのか
中々に泣けるで
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 16:35:49 ID:HthcjlFH0
>>626
それはね、子供の人数を聞かれたんだよ
自分も聞かれてちょっと凹んだ
もうそんな年なんだなぁと
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 16:36:55 ID:UuY078rj0
田舎だし、朝一なんてそう多くないだろうと思ったら、満席。甘かったわ。

……で、2回目の上映の入場に切り替え、1回目の上映中に売店で物色。 パスケース買えますた。
600円にしては、予想したより出来良かったんで満足。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 16:39:29 ID:Z0FyHnx80
映画には、今日行けないがナムコでジークのカードもらってきた。
ジークのカードかっこよすなぁ。

ああ、これでデンオウベルトがあれば完璧なのだが・・・・。
今年は、お盆に田舎で親戚の法事が3連コンボ orz。
ことごとく金がない。

ほっとけば、夜中カブト虫が飛んでくる田舎だけに、デンオウベルトも飛んでこないかな。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 17:00:54 ID:UTo4NavFO
瞬殺はないと思って11時くらいに映画館にいったら欲しかったものは
全て売り切れてた。ガキを甘くみてたよ(´・ω・`)ショボーン
もう通販しかないかな?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 17:13:07 ID:CAFkoqXz0
発送が遅れてもイイし、5000円に変更になってもイイから
ウイングフォームの羽根付けてくれ羽根

みんなで頼み込もうぜ?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 17:13:36 ID:OABuY5ez0
>>631
ウイングバージョンのか
>>632
近くに上映館がなければそうだろうね
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 17:15:21 ID:nI/z82bG0
買い物ついでに映画も見ずにパスケースだけGET!
ペラいけど実用を考えるとこのくらいの方がいいね。
目立たないから使ってても恥ずかしくない。
(俺が買ったので残1個になってた、スマソ)
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 17:32:50 ID:K7dy+41G0
>>591
9時半はさすがに遅いと思うぞw

今回は通販あるから関係ないけど千葉には転売一家もいるしな
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 17:39:57 ID:Fut0vWW70
>>636
千葉の前売り持ってるんだけど、やっぱり上映は一番小さい所なんだよね?
やっぱ、だめだな 千葉は。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 17:40:37 ID:Yy89FMdb0
>千葉には転売一家
あいつにだけは本当に氏んでで欲しい
すれ違いスマソ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 17:44:21 ID:O0HFegJa0
映画見に行って来た。
グッズが下敷きとクリアファイルしか売ってなかった…(涙)
パンフレットすら売ってない
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 17:52:24 ID:n5W0+VhCO
>>639
どこの田舎だ?和歌山県か?
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 17:56:08 ID:20FuFfvC0
劇場限定トレカは思ったよりもショボかった
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 18:06:23 ID:K7dy+41G0
>>637
多分最小じゃないけどイーストの小さいとこ
例年通りウェストでよかったのに
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 18:07:52 ID:lSjQ1oEg0
MOVIXは全体的にグッズ充実してる気がする
都内のMOVIXに2時頃行ったけどトレカ以外は全部あった
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 18:15:23 ID:cHg2/VYz0
トレカのEXカードってチビソードで良かったのか
ソードのパックに入ってたんだが

>>594
俺の場合は、売店のお姉さんが選んで、奥から出してくるから自分で選べなかったぜ
お姉さん、ありがとー
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 18:26:51 ID:jB9nxh6X0
今パック開封した。EXカード、キンタロスパックに入ってた。EXカード出たら何か1枚カード足りなくなってるかと思ったが、
ちゃんと4パック買ったらコンプリートできるようになってた(キンタパックだけ10枚カードが入ってた)。
俺の引きの強さに自分が泣いたwキンタロスありがとう!
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 18:31:35 ID:PCdSsO7HO
>>623
すまん。またやっちまった。
今、許可しました。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 18:31:50 ID:IDiYYa9t0
>>644
俺はガンフォームのパックに入ってた。>ミニ電王
去年のEXが28〜36の入ってるガタックのパックに入ってたから
今回も同じ法則かと思ってたが、その限りではないのね。

劇場トレカは写真とロゴだけのシンプルな柄なのが好きだな。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 18:33:37 ID:cXAyLfDY0
最初に言っておく
DVD付きのパンフはスタンプが綺麗に押せない
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 18:37:34 ID:wdtJHbduO
劇場版観てきた
やっぱりウィングフォームかっこいいなぁ
でも
・ベルトは音割れ
・フィギュアに羽根は付属せず
・ガッシャーにブーメラン音はない
泣けるでぇ…
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 18:56:17 ID:OABuY5ez0
>>648
ユウト
だから別の用紙使おうって言ったのに・・・・
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 19:41:39 ID:HnQZ55Ng0
モレクイマジンのライダーチケットの日付をカードダス版が盛大に間違えてる件。
5年はズレすぎw
ベストパックで修正するんかね?
それならエラーカードとして一応の価値は出るか。
第1弾のチケットもシクレ含め、月の数字が一ケタ台のヤツは十の位に「0」が表記されてないし。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 19:55:49 ID:rh6mKJv4O
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 19:59:58 ID:5+hbo3ux0
10時半頃に劇場へ行ったけど、既にパスケースがなかったよ・・・転売屋の仕業もあるのか?
ところで、インフィニティのチケットって次のカードダスで出るかな?
あとさ、限定でも良いからマジでマスターパス出してくれよ、磐梯
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 20:18:09 ID:o2wbEdI00
ガオウガッシャー&マスターパスセットほしい
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 20:26:59 ID:joRx3S5JO
>>651
たしか初期4話では一桁月の時は十の位の0が省略されてたんだよね
数字自体も現在のチケットと比べるとちょっと見づらかったし。
んで、5・6話以降は見やすくなって十の位の0もちゃんと表記されてたと思う
ベストパックではその辺もしっかり再現してほしいけど多分ムリかもね…
でもモレクのミス表記はちゃんと直して欲しいw5年のズレはデカすぎwww
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 20:58:41 ID:IGLSenAfO
映画まだ見てないけど、パスだけゲトー。
バイクのハンドルにパスの差し込み口作りたいwww
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 21:05:02 ID:+qYcbaUh0
ライダーパスを買って、早速Siucaを入れてみる
いい…
俺が望んでたのはまさにコレだわ
ちゃんとした定期入れだし、ライダーパスらしさも十分


帰りの電車で眺めてたら、乗ってきた子供が「電王だ電王だ」と(本人は俺に聞こえないように)言い始めて恥ずかしかった
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 21:09:25 ID:dwkYke1o0
>>657
もちろん、ベルトに当てて「HEN☆SIN」のサービスはしたよな?
さすが特異点だぜ。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 21:10:25 ID:OABuY5ez0
>>657
微笑ましい光景じゃないか
明日からケース使ってみようかな
にしても関係ないけどNEXTの前売り買うの忘れたorz
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 21:12:24 ID:rRTFyhvKO
パンフレットの通販にパスある?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 21:12:49 ID:L+j8ZanE0
>>658
憑依された4人格を演じ分けなければ、本当の特異点ではないな。

ライダーパスの実物をアップしてくれる人はいませんかー?
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 21:15:26 ID:1AGoQzgOO
>>657
いいよなぁ、お前は……
どうせ(買えなかった)俺なんか……!
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 21:38:18 ID:ut4a8JyL0
装着のEXとしてモモが出るみたいだけど
ウラキンリュウ、そしてジーク、デネブもEX化されるのかな?
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 21:40:44 ID:lSjQ1oEg0
装着ウラキンリュウは確定
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 21:42:04 ID:4WrEBd9C0
>>640
新潟県の長岡のシネマチャオ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 21:51:20 ID:ADQRVB030
品切れのグッズ、まあパスケースだけど再入荷ってあるものなのかな?
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 21:53:39 ID:wLiJRfT30
>装着ウラキンリュウは確定
してない
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:02:38 ID:+qYcbaUh0
ライダーパス表
ttp://imepita.jp/20070804/788650

ライダーパス裏
ttp://imepita.jp/20070804/788870

上半分はカードでした(裏にもちゃんと柄あり)
ttp://imepita/20070804/790500

下半分もカードでした
ttp://imepita/20070804/790980

全部出した
ttp://imepita/20070804/792000
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:05:44 ID:+qYcbaUh0
ごめん。「.jp」が抜けてた

上半分はカードでした(裏にもちゃんと柄あり)
ttp://imepita.jp/20070804/790500

下半分もカードでした
ttp://imepita.jp/20070804/790980

全部出した
ttp://imepita.jp/20070804/792000
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:07:09 ID:4WrEBd9C0
>>668
いいな〜俺の行ったとこ売ってなかったから泣けたで
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:15:38 ID:3Mm4jp4pO
>>668
thx!
確認しといて良かった
もう少しで携帯で撮った汚い画像貼るところだった
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:17:01 ID:w2z4FD8W0
>>668
乙です!
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:19:57 ID:pYapfQq60
パス、もともとそんなに数売ってなくて、購入してしばらくしてからまた売店に行ったら
入れてたケースそのものが撤収されてた。そんなに作ってないのかな。
カードはあんまりゆっくり選んでられなかったんでEXなし。これはまあ仕方ない。

新宿の劇場は電王の売り場がそんなに大きくないのに、そこにいつまでも陣取って
長話してる女3人組に軽く殺意を覚えた。
カード選別してるならともかく萌え話してるなら他の人に場所譲れやオラ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:20:02 ID:WigPxxsk0
おお〜
結構しっかりしてるんですね
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:21:01 ID:Df3rdSgeO
>>668
そのパスケースにカードダスや
自作Infinityチケット入れて遊んでる俺、参上。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:28:06 ID:ZlBptQSv0
特撮板の本スレにあったが

ttp://www.den-geki-movie.net/

で通販してるみたいです。>パス
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:29:54 ID:IqwIPvPI0
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:32:42 ID:joRx3S5JO
京成ローザ千葉はグッズに関しては当てにならなさそうなんで
まだ映画も観れてないのに通販申し込んじゃったぜ!
代引きめんどくせーって思ってたけど
3000円未満なら後払いの郵便振替で済むんだね。安心したわ

でもこれで劇場行って余裕で再入荷してたら泣けるw
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:38:43 ID:5+hbo3ux0
>>662
弟よ・・・



ところで、ガオウのバイクはマシンガオウストライカーって言うらしいんだがいつか商品化されないかな・・・
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:39:04 ID:pRv39RR80
>>675
>自作Infinityチケット
もう作ったのかよw
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:39:43 ID:Df3rdSgeO
ちなみに角川シネプレックス岡崎
工房にはジャンピングヒーロー貰えなかった(´д⊂)
ジャンかモモかどちらか選べないってのはちと問題だと思うんだが
ゲキがいいって店員にお願いしてた子がいたな
可哀想に(´д⊂)
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:40:16 ID:+qYcbaUh0
>>679
デンバードにちょこっと細工すればできるんじゃない?

今年は簡単にできるね
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 22:48:31 ID:Df3rdSgeO
>>680
あまり褒められた出来ではないが一応貼っておく
http://tux.thebbs.jp/nfs_img/34658,1186235196.jpg
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 23:48:11 ID:dwkYke1o0
>>683
http://www.vipper.net/vip297013.jpg
画質良くないが↑を参考に改修版を作るんだ!
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 00:25:37 ID:TvYqLln7O
>>676
>>528
もう一度求めてみるか…パスを……!
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 02:01:14 ID:WqJgx9OF0
>>683
これはこれでいいな、早速印刷させてもらうw
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 02:22:28 ID:Jedq/sg+O
>>683
ちょっと過去に飛んでくる
こういうカードって素材とかどうやっててにいれるんだ?ブランクチケットが欲しいんだ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 02:28:36 ID:b7kCiIXT0
>ブランクチケットが欲しいんだ
電王は劇場で売ってるパスケース、ガオウはカードダスにあるね。
ゼロノスはPCに画像取り込んで合成して作るしかないな。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 02:34:44 ID:kB6AAo9u0
>>688
>電王は劇場で売ってるパスケース
あれは数に入れるべきではない
ライダーパスらしく見せるために入ってるだけだから

電王のブランクはベルトについてるよ
カードダスでは…あるのかな?そっちはわからん
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 03:10:47 ID:Jedq/sg+O
>>688
ありがトン、パス買ってくる。今日でも残ってるといいが
各ライナー付属のタロスズのチケットがホロ仕様なのに絶望した
691638:2007/08/05(日) 06:58:29 ID:bsQCHMzAO
ちなみに都合上元サイズは東映公式にある次回予告カードだったりする
カードダスサイズに拡大してあるが

写真紙に印刷するとキレイだぞ
692683:2007/08/05(日) 06:59:36 ID:bsQCHMzAO
間違えた
683です
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 07:32:34 ID:uOpxltQ60
レプリカ パスカードにチケット入れて、
更に強力磁力の板マグネット仕込んで子供に渡したら
フルチャージしてから投げ捨てられるので好評です。
ベルト付属のだと落としたり踏んだりして破損する配あるけど、
これだと余程のことが無い限り大丈夫なので、特に子持ちの方にオススメです。
昨日観て来た事もあって、兄弟で朝からフルチャージしまくりです(w
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 08:25:53 ID:/PafhoLK0
うぉぉ
話が繋がった!
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 08:27:10 ID:/PafhoLK0
けーたろすキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 08:30:18 ID:MnN1LPTG0
実況か?
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 08:30:29 ID:+pEFA3gB0
チャージアンドアップはチャージの待機音だったんだな。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 08:33:50 ID:L9t8eZD5O
もうクライマックス出るのかよwww
ケータロスは今月発売だったよな、かなり期待
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 09:33:27 ID:3Gz1YL0GO
ケータロスはもう店にあるのか?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 09:33:52 ID:hurDGswc0
>>682
プラバンの出番という事か
ていうかキバの後続車両の方がちょっと作るのめんどいだろうね
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 09:43:01 ID:Fp0aHR2C0
ガオウの待機音をテレビでも披露とは太っ腹すぎるぜ。
まあ、映画じゃないとフルで聞けないけど。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 10:45:21 ID:mYS+MIJpO
ケータロスは今度の土曜くらい?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 11:14:22 ID:praoycd5O
あれだけ皆で大騒ぎした荘厳フォームの音の正体がアレか…


と、いうか技の時の音だったのね。

704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 11:50:38 ID:b7kCiIXT0
今まではベルトとかの
なりきり玩具は買ってなかったけど・・・



やばい、ケータロスのCM見たら欲しくなってきた
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 12:41:04 ID:vki3Mkcv0
ケータロスCMみたら、欲しくなったよ。

>>639 >>665 仲間発見。新潟に行くよりは、楽だけど。 
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 12:49:43 ID:jne4QcLMO
ガオウのカッコ良さに惚れてベルト買ってきた。
でも変身ポーズやチャージの再現はサイガ以上に難しいなw
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 13:01:49 ID:maVlo0D10
>>708
どっちも再現できねーよw
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 13:21:33 ID:srCf3Hfc0
はじめに言っておく!少し遅れてベルト&ケータロスセットが出る
後からセットは知らなかったと嘆くのは禁止だぁ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 13:36:33 ID:mq0dHfbf0
ハナさんに「もう」って言われながら
後ろからベルトはめて貰いたいド変態なオレにとっては

前に付けるケータロスより
後に付けるハナさんのちびボイスのほうがいいわ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 13:47:59 ID:De7kfvHn0
今日映画館いって
あたりはふっくらしてると聞いたので
見てみたけど
わからないよ…w
もうあきらめて先を見据えることにしました
ついでにナムコのゲーセンいってジークもらってきました
裏面何語かわからず怖いw
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 13:52:29 ID:LWQFg2CG0
カード選べる映画館もあるのか・・・
こっちは店員が適当なのを持ってくるだけだから選べないorz
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 14:14:23 ID:DgLjTSYKO
劇場売りのパスに入ってるブランクのチケットってバンダイ製(カードダス)仕様ではないんだよね?
分かる方いたら教えてください
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 14:22:40 ID:ByU4zsyIO
畜生…俺の入った映画館にはパスケースやガッシャーどころか、残っているのはクリアファイルとゲキの塗絵だけじゃないかよ
いくら何でも劇場商品の捌けるペースが速過ぎだろう
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 14:34:14 ID:maVlo0D10
>>712
ただの台紙だよ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 14:34:34 ID:V8HFi1nX0
>>712
バンダイ製(カードダス)仕様ではない
正解
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 14:41:13 ID:p4BeTyuOO
ケータロス待機音、なかなかいいね



チャージandアップの時にパスを開いてたけど、なんだろ。
ケータロス分の厚みが増すから、磁石が反応しにくいのかな?
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 15:18:17 ID:srCf3Hfc0
DXデンオウベルトのライダーパスって磁石側はゆるゆるのプランプランで
カード入れる側はカチカチ4段階に動くんだけどこれって仕様?
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 15:39:24 ID:/PafhoLK0
今日の放送観ていてもたってもいられず
行ってきた。
MOVIX橋本でもパスケースは売り切れだ。
パンフと根付買って来た。

ソーラー電池で楽しいな、これ。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 15:40:41 ID:kq9gmWPlO
>>717
仕様
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 15:58:55 ID:JwwdUOZi0
ケータロスの発売日は11日だ
今週中だな
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:02:50 ID:Fp0aHR2C0
>>706
モモ:タッチしてからフルパワーで投げ捨てる
ウラ:タッチしてから手首のスナップで捨てる
キンとリュウは良く覚えてないな…。

ガオウは頭ぐらいの高さから自由落下させてパスがベルトに引っ張られるんだよな?
昨日見たのにもう忘れそうだ。

テレビでやらないかなぁー
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:06:29 ID:9VD79/yFO
チャージアンドアップは必殺技で使うんかいw
どう聴いても変身音だし、ゼロノスのはどうすんだよ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:07:14 ID:VO2T9UIO0
>>721
その上、変身した直後にパスが分解されていったような…(懐紙みたいになって、ガオウの体に吸い込まれてった。装着されたのか?)

どうやっても真似できねーよorz


ガオウって、ライダーの名前は「ガオウ」で、人の名前は「牙王」なんだね。
「電王」と一緒で、ライダー名が漢字だと思ってた
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:08:47 ID:az7GACnL0
ガオウのチケットって、ウィングガオウベルトについてるんだっけ?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:14:56 ID:VO2T9UIO0
>>724
劇場ベルトはジークのチケットだよ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:20:38 ID:qy9oqFJDO
ガオウのチケットもそのうち何かの玩具に付いてくるのかな?
本編でオーナーの懐から出てきてたから食堂車とかかな?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:23:34 ID:maVlo0D10
>>726
DVD特典な気がしないでもない
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:28:19 ID:4LPpyGVHO
劇場版DX変身ベルトセットってもう売ってます?教えて下さい。お願いします。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:29:25 ID:VO2T9UIO0
>>727
ありうる
通常版DVD初回特典とかね

ディレクターズカットには何が憑くのかなぁ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:30:36 ID:az7GACnL0
そうか、ガオウチケはまだ出てないのか。
ありがとう〜
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:49:55 ID:JwwdUOZi0
ガオウもそうだがインフィニティチケットもどうなるんだろうか


個人的にはその前にマスターパス売ってほしいが
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:50:47 ID:dh/3a55xO
こういう本編に登場するアイテムにされるとどうしても集めたくなっちゃうな>カード
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:57:45 ID:ByU4zsyIO
>>728
また過去から来た人か
とりあえず玩具屋に行ってみな

それにしても映画を観たらRHS小太郎ソードフォームが欲しくなったよ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 17:00:37 ID:5TiBeiLH0
ケータイもう発売するのか。ウィングベルト残りそう
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 17:03:21 ID:qy9oqFJDO
いっその事ディレクターズカット特典にマスターパスを…

って言いたいとこだけどDVD特典に磁石入りのブツってまずいかな?
電子機器が磁気に弱いのは知ってるけどDVDとかはどうなんだろう
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 17:05:42 ID:ibom57XtO
ガチャのアクションポーズは近日入荷か
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 17:08:36 ID:VO2T9UIO0
>>735
磁石がダメなら、劇場とかで売ってるライダーパス風定期入れのマスターパスヴァージョンだ


これ出たら争奪戦間違いなしだな…
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 17:20:45 ID:jne4QcLMO
今日、出歩いてたら電王グッズ買いあさっている女の人を行く先々で見た。
みんなスゴい必死でライダーキッズの未開封BOX開けてもらうよう店員に頼んだり
マクドナルドでライダーチケット広げてニヤニヤしたり
映画始まったせいもあるんだろうけど俺たちより勢いあるなと感心した。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 17:21:26 ID:/PafhoLK0
>>735
DVD−ROMは磁石OK
CDと一緒で凹凸の光学式

ガキいない身だからいいが
ガキいたらおもちゃ大変だな。
大人の小遣いでも、全部集められね〜よ。

ガチャポンとかわけわからん。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 17:32:14 ID:srCf3Hfc0
>>719
ありがとう自分のだけじゃなくて安心した
クライマックスの必殺技でパシッとパスを開いていたから
この為に片方ゆるゆる片方カチカチにしてあるのかな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 17:48:52 ID:5kl0L1O/O
HD電王っていつ発売?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 18:18:22 ID:jarHIY4Q0
映画を見た結果、デンバードのおまけフィギュアは
装着変身EX・仮面ライダー電王ソードフォームminiになった。俺の中では。。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 18:46:17 ID:VO2T9UIO0
>>739
>ガキいたらおもちゃ大変
デンライナー買っちゃった親はどうしてるのかすごく気になる
電王分だけ集めるにしても1万いっちゃうし


あ、「他の車両を持ってる友達の家に遊びに行く」って方法があるか。
みんなで持ち寄って連結アクション!と。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 19:25:07 ID:zRq7jE9lO
ゲーセンの砂ジークチケット無事ゲッツ!
実体ジークも欲しいけど、ベルトまで買う金がないww
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 19:31:05 ID:QrZPSFQwO
>>743
ちっちゃい頃は、勇者シリーズもトランスフォーマーも、3体合体とかは2体までしか買い与えてもらえなかった俺、誕生!

べつに親はフルコンプリートする必要なくね?
ゴウカとイカヅチだけとかで子供は喜びそう。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 19:37:03 ID:SGxRX9C80
>>743
立場の弱い奴が不人気車両に割り当てられたりするんだろうな〜…
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 19:40:05 ID:/PafhoLK0
>>746
ゴウカの後続車両だけとか単品じゃ遊べね〜_l ̄l○
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 19:41:31 ID:VO2T9UIO0
>>745
>ゴウカとイカヅチだけ
あ、それで一応龍は完成するか。
それによく考えたら、戦闘シーン以外ではゴウカしか走ってないんだよね。
ゴウカだけあれば満足かも?

ちなみに俺は誕生日に、合体セットを買ってもらいました。
でっかいのがドンとあれば満足です。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 20:09:01 ID:hurDGswc0
>>748
そうだね、でかいのがあればそれだけで違うからな
お金ないからって小さいのばかり(プラデラとか)買え与えると子供は不満持つだろうし
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 20:29:13 ID:/PafhoLK0
チビ電王スーツ(コスプレ)
なんか出たら、ガキはそれだけで遊びまくるぜ。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 20:31:31 ID:ti+RNE0dO
今日、東浦のザラス行ったらモモタロスが沢山あった。品切れなんて嘘じゃん
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 21:08:14 ID:hurDGswc0
>>751
※場所によります
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 21:45:45 ID:maVlo0D10
>>736
映画館近くのゲーセンで普通に置いてあったがあれ先行だったのか
友達と十数回回したがソードフォームと赤モモが全く当たらなかった
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 21:48:50 ID:mYS+MIJpO
ライナーフォームてベルト新しく出るの?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 21:52:45 ID:T8bcARNm0
>>751
いま、結構リュウタが売ってる所も多いよ。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 22:09:51 ID:EjJFF/xK0
ゲーセンいっぱいカード頂いてきてしまった、ごめんね。
弟に1枚、自分でパスに入れるのに1枚、予備1枚、保存1枚。
今回も子供たちが誰も持っていってなくて泣けたデ

ライダーキッズ、モモが見つからない! いつも良太郎とプラットだけ余りまくってる。

そういや昨日、映画館のカードパックがソードだけ異様なくらい売れてたが、ひょっとしてソードパックだけ大量に買ってる香具師はいないよな?
もしそうなら、同じカードばかり大量に出るが……。
子供がソードパックを1パックだけ買ってもらったと考えるか。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 22:12:46 ID:/PafhoLK0
DVD全部で12巻か
集めるとけっこうな金額だ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 22:16:21 ID:EjJFF/xK0
DVD6巻に劇場版が入るってのはガセだよな? ってスレ違いか、自重自重。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 22:22:00 ID:srCf3Hfc0
今日の夜に555の映画やるらしいからサイガとオーガのベルトだけ買ってあったから
探してみたけど行方不明で龍騎サバイブのVバックルしかなかった
買った頃に弄ったぐらいで放置してあったのにVバックルの電池が生きてたのは驚いた
デンオウベルトもスイッチONのまま何度も放置しちゃってるけど
電池無くなってないからベルトは電池の持ちが良いのかな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 22:24:18 ID:jsDUICsb0
>>759
液漏れしてないか、一応フタ開けて確認した方がいいかも
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 22:31:22 ID:TvYqLln7O
劇場版見たついでに
APのガチャやってきた

…ウイングのポーズがソードの決めポーズにしか見えないのは気のせいですか
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 22:45:46 ID:EjJFF/xK0
APのガシャ、やっておけばよかった。おばはんと子供が占領していて近寄れなかったぜ。
明日、映画見に行くつもりだからそのときに買うかな。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 22:52:17 ID:bsQCHMzAO
>>742
俺はMRSのソードフォームをちびソードに見立てて
装着リュウタと絵を描いて遊ばせてる
あれで500円は安いで!
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:09:59 ID:De7kfvHn0
Motion Revive Series
って中みえないやつっすよね?
電王から見始めたので他の作品があたるといたいなぁ
電王ならどれでもいいんですが
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:12:14 ID:Fp0aHR2C0
>>759
うおおおおおーー情報サンクス!
その後の電王映画PVは録画予約してたんだがその前が555の映画だったとは気付かなかったわ。

>>762
ガチャはどれが出るか回す楽しみがあるが、俺の経験上(一部除いて)セットで買った方が絶対やすい。
今回のも秋葉でフライング販売してた店の全種セットで終ったわ。200円増で
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:19:27 ID:Fp0aHR2C0
>>764
「カブト」or「ダークカブト」なら引き取り手いるかもしれん。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:23:41 ID:mYS+MIJpO
録画してるけど前のゴルフが気になるんだが…試合終了までってなってるのが
ケータロスのCM見て、まんまファイズドライバーみたいだと思った
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:29:21 ID:T8bcARNm0
>>767
基本555の時は、変身アイテム&必殺技の使い道だったから、
電王では通話機能をつけました!みたいな。・・・・ていうか、ああいうギミックのおもちゃなら
りかちゃん電話思い出したのおれだけ?
年食ったなぁ、おれ。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:30:50 ID:Gq8EVgy+0
クレヨンしん王で、オーナーが持ってたチケットが
カッコよかったんですが
カードダスで出ますか?
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:31:39 ID:jsDUICsb0
>>767
ゴルフの延長次第では、映画は休止になることもあるらしい
まー テレビ放映はカットされるから、微妙だけどね。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:42:13 ID:SGxRX9C80
555でも普通に電話として使ってたよな…?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:48:38 ID:9qJWK4WeO
>>762
焦らなくとももうすぐで一般販売するよ
>>766
やさぐ…キックホッパーは?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:50:32 ID:b7kCiIXT0
>>769
乗車拒否カードのこと?それならもう出てるよ。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:53:35 ID:srCf3Hfc0
555の電話は変身、シングル、バースト、チャージ、コール音ぐらいだったけど
ケータロスは72通りも音や声が出るから値段と機能で考えると
かなりお得な商品だね
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:56:12 ID:1MAP2gRC0
>>771
通話には使ってたっけ?
たっくんファイズフォンとは別に普通の携帯持ってたし
とりあえずファイズショットは1度もデジカメとして使われなかったな
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:58:58 ID:UzbtfUoi0
確かにいじりがいはありそうだな、ケータロス。
玩具CMでwkwkしてしまった。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:59:55 ID:jsDUICsb0
>>775
ファイズフォンもカイザフォンも電話として何度も利用してる。
ショットも1話劇中のスマブレのテレビCMとかで流れてるんだけどね。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:03:30 ID:c64Oh4mk0
最終回あたりで海堂と通話してたときはファイズフォンだった記憶があるな
ケータロスは通常の電話としては使えなさそうな気がする
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:03:50 ID:o4SRORQc0
>>777
あれは今見るとちょっと驚く
男がショットを(カメラとして)構えててさ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:05:28 ID:tKkhaMRE0
ファイズフォンの着信音は結構マトモだったりする
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:06:48 ID:o4SRORQc0
>>780
東映だかどっかでとれるね


こないだまで着信音はファイズフォンだったんだけど、
電王始まってから各待機音に変えたわ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:10:33 ID:jrtKYQz80
APのガチャ普通の店では今週いつ頃でるんかなぁ

>>764
ホッパー出たら俺が引き取りますよ

783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:10:57 ID:fH3jBR8B0
>>781
「良ちゃんだよ 良ちゃんだよ 良ちゃんだよ」
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:13:28 ID:RpPRtXglO
>>781
「ユウトを!ユウトをどうか宜しく!」
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:22:01 ID:iA/G/7rc0
腐女子は、リュウタの声で作ってとかいいそうだな。ケータロス
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:24:08 ID:J8kvAza90
「ぱーん☆ばーん☆ばーん☆」
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:37:04 ID:Sj6w2TF/0
CMでケータロスを見て、ベルトと連動させたくてベルト買って来ました。
ずっとボタン押してはパスを通して音声を楽しんでるんだけど、家族の視線がつらい・・・
俺が特撮が好きってのは家族みんな知ってるけど、
まさか変身ベルトを買ってくるとは思わなかったみたいだ。
やはり高校生にもなって変身ベルトは引かれるのかもしれない・・・
みなさんはベルトとか買ってきても家族の痛い視線とかないんですか?
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:37:25 ID:fIbnaXIu0
>>766
ああ、シクレってやっぱダブトでいいんだ
一個試しに買ってみたら、塗りの悪いカブトが出てきたと思った
よく見たら目の色ちげえww
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:43:54 ID:HrIUwxzAO
>>785
そこでデンカメンソードですよ

てか今イマジンに憑かれたらケータロス今すぐ欲しいって願ってしまいそうだ

実家から通えるとこに転勤したいとか
別れた彼女とよりを戻したいとか
大事な願いいっぱいあるのに
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:43:56 ID:o4SRORQc0
>>783-784
違うってw


いつだか電車に乗ってたら、女の人の携帯からソードフォームの待機音が流れた…気がした。
電車内だからうるさかった&女の人が即座に止めたから、はっきりはわからなかったけど。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 01:10:01 ID:KGicV2Kj0
>>790
電車の中で待機音鳴るって電王耐性がないと結構恥ずかしくないか?ww

どれも好きだが突然人前で鳴ったらシュールすぎるww
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 01:14:46 ID:Ev9nagezO
俺も電話着信をソード、メール着信をロッドにしてるけど、
ジャスコの玩具売り場をうろついてると、
試遊のベルトをガキが鳴らすと勘違いしかけてしょうがないわw
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 01:16:47 ID:fH3jBR8B0
>>791
電王しってるやつ=そわそわするんで見てておもろい
しらないやつ=特に反応なし
こんなかんじなんであんまりはずかしくはなかったりする

ただ「○○フォーム」とかの声はいってるの鳴らすのはあれだがwwww
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 01:31:24 ID:+wzdGW150
音声系はハズいな。
前にエレベーター内で「君の瞳に…映った僕に乾杯」
が鳴っちゃった時は関係ないフリして鳴り終わるの待ったよ。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 01:50:25 ID:jb6TPKTSO
電話の着信音をソードにすると
♪チャーラーリーレーチャーラーリーラリ チャーラーリーレーチャーラーリーラリ
「電話だ!早く出なきゃ早く出なきゃ」

ウィングにすると
♪チャラランランチャラランランランラン チャラランランチャラランランランラン
「ん?電話だ。誰かな…おお、友達だ」

なんか落ち着くんだよなw
ジークのゆったりした振る舞いが連想されるからかな?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 02:50:33 ID:5yF2CeLs0
>>792
俺がいる‥‥。
昨日もジャスコで「ん?電話?」とソワソワしたんだぜ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 02:58:14 ID:Ga5rknSl0
待機音着メロなんてどこでゲットしてるんだぜ?
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 03:56:44 ID:wKc3aICU0
作れても俺のケータイは添付ファイルを弾きやがる・・・
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 04:01:45 ID:sfDmEsNs0
>>797
デンオウベルト用意

携帯の動画撮影

スタート
で、OK。

「ガチャ」

「ちょっとかあーちゃん、今録画してんの静かにしてよ」
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 04:10:23 ID:bO3tlU4A0
>>798
PCで録音→携帯にメールで送るor携帯からアクセスできるうpろだに上げて携帯で落とす
→携帯でも着信音設定できるぜ! な場合もある
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 04:23:45 ID:wKc3aICU0
>>800
ありがとう
それができんのよ・・・(´・ω・`)
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 04:26:24 ID:Ga5rknSl0
自分で録音だとどうしても音割れちゃうんよね。
あうのは公開してるとこあったがdocomoはテレ朝公式待ちか。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 04:30:48 ID:fH3jBR8B0
>>802
そのテレ朝サイトなんだが・・・・
もし演奏で着メロ作るって方法でつくってるとしたら凄く偽者臭のする音に仕上がってる可能性が・・・・
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 05:14:44 ID:rVrDAOAUO
特撮のとこの携帯スレによくあがってるよ
あとJ研のもいあと思う
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 06:33:28 ID:HcyckNoDO
今からパスケースにバスカード入れて出校日いくぜいくぜいくぜいくぜー!
電王好きの友達にみせびらかしてやるwww
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 07:10:13 ID:CVui24PeO
ていうか外ではマナーモードが常識なんだぜ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 07:39:08 ID:jb6TPKTSO
>>801
ひたすらグーグル先生に相談して、自分の携帯で再生できるモノを作るしかないね
ちなみに、miniSDを使って携帯に移動させる、という手もあるよ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 10:35:18 ID:SvLJeXFDO
ガオウの持ってる金色パスケース欲しいのう
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 10:48:28 ID:gtWbgufR0
mmf形式なら手持ちのをくれてやるんだが、Docomoは面倒だのぉ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 10:51:48 ID:gtWbgufR0
ttp://j-ken.com/category/animation/song/152079_111328/

上でも名前出てるJ研
玉石混淆だからちゃんと試聴しないと痛い目見るけど
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 10:54:54 ID:HVn/sQnXO
電王の変身サウンドなんて掲示板検索すれば普通に手に入ると思うが。俺はソード〜ウイング、アルタイル〜ベガまで掲示板検索で手に入れた。で通話、メール着信音で使用してる。ちなみに最大音量で
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 11:13:19 ID:jb6TPKTSO
>>803
ちゃんとできてるといいなぁ。

ロッドとガンがMIDIみたいな着メロで完璧に再現できたらすごいよね
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 11:18:14 ID:HDSPOBD7O
探してもauばかりでDoCoMo対応が見つからんよ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 11:37:20 ID:HVn/sQnXO
813さん、俺もドコモだが掲示板検索でゲットした。あせらず、ゆっくり探してみてくれ。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 12:45:01 ID:q3Eelb360
いいよなぁ・・・おまえらは どーせ俺の携帯は鳴らない・・・・
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 12:49:23 ID:OUg22i2/0
俺が持ってる携帯なんてサイガドライバーとオーガドライバーだけだぜ・・・
この2つの携帯だとテレ朝の電王クイズに参加できないんだぜ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 12:55:03 ID:/9jU5kS10
>>815
絶対に起きなきゃいけない朝は5分おきに
AAA→桃待機音→ウラ待機→キンたいk→龍た→ジーク変身待機音
の順にアラーム設定してるぜ。

メール着信は滅多に鳴らないけどな!
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 15:51:37 ID:jijnO7fO0
砂ジークチケットそろそろ品薄?
映画見る前に貰ってきて良かったよ。
名前書けと言われたから「良太郎」って書いてきたwww
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 15:54:54 ID:6ZLufw2d0
>>817
もしいーじゃんで起きててもジークで再び眠りに落ちる自信があるね、俺は
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 15:59:20 ID:kJcAW1TFO
バンコレのflashゲームに追加されたUFOキャッチャーやってて思ったけど
現実のUFOキャッチャーでもイマジンぬいぐるみとか出してくんないかなぁ…
そしたら俺ウルトラ怪獣101以来久々にゲーセンに金つぎ込むよ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 16:21:07 ID:jb6TPKTSO
>>820
>イマジンぬいぐるみ
ジャポニカ(?)のミニ自由帳みたいなデフォルメならばさらに良し
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 16:56:02 ID:Ga5rknSl0
デフォルメといえば劇場グッズのモモピンバッジ
顔面におもくそチンポついてるのに気付いた
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 16:59:27 ID:PILv9uCV0
>>765
どこで売ってました?>電王AP
今日、ラジ館と北澤見たけど全8種セットのが見当たらなかった。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 17:32:00 ID:+SGuvoQ00
ケータロスもう売ってるんですかね?
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 17:41:28 ID:1gVzN1op0
週末をお楽しみに
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 17:59:50 ID:nNHxNm6OO
デンオウベルト、東京で3000円切って売ってる所ありますか?
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 18:05:52 ID:JRlujtuB0
発売日にベルトと一緒に速攻確保して、記念すべきリアルタイム初変身を楽しむか
それとも9月のセット売りまで待つか
悩むでえ……

セットを待つつもりでいて、来週の放送の後になってから
いてもたってもいられなくなって買いに行ったりするのは悔しいw
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 18:10:07 ID:yf+WA9k+0
>>827
ケータロスに関しては、リアルタイム変身は、かなり魅力的じゃない?
去年のハイパーゼクターの時に、どう思ったかにもよるかな?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 18:10:35 ID:fH3jBR8B0
>>827
セットのほうはチケットがちがくなってるらしいからそれも考慮に入れたほうがいいんじゃないか
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 18:16:54 ID:dNUHtXea0
>>826
アマゾンで2800円ぐらいじゃなかったかな
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 19:01:36 ID:Pi4fsPpJ0
>>826
ヨドなら3割引にポイントが今なら13%つくだろ。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 19:02:13 ID:r+AwNya2O
ザラス限定のゴウカみんな買いますかぁ?
みなさんにお聞きしたいのですが普通のゴウカと限定のゴウカどっちのほうがいいですかね?
食堂車が出ることを考えると普通のゴウカの方がいいですかね?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 19:08:54 ID:Ev9nagezO
両方買えばイージャン
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 19:10:51 ID:ZAZ88T/i0
クライマックス版ゴウカはどうせ投げ売りだ。
ザラス限定は毎回余ってるよ。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 19:30:41 ID:M87akmB90
通販のDVDパンフ売り切れたね。
首振りバッヂ、パスケース、カードは追加生産中。
公開3日でこのペースはすごいな。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 19:30:44 ID:SvLJeXFDO
映画見るとガオウガッシャーとガオウベルト、マスターパスの三点欲しくなる
特にガオウガッシャー
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 19:38:43 ID:yf+WA9k+0
>>836
ザらス限定で発売されても良いボリュームだね。
オーガ・サイガの限定は、時期(時代)が良かったってことかなー
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 19:46:36 ID:a2/2YMSk0
ラストの電車バトル再現しようにもガオウライナーがあれだからなぁ・・・・・・
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 19:56:31 ID:jb6TPKTSO
>>836
でもさ。
リデコ元のデンガッシャーの刃って、葉っぱみたいなのがちょこっと出てるだけじゃん。
ガオウガッシャーも、先端に黄色いギザギザがちょこっと出てるだけになる気がする


で、説明書には「ガオウガッシャーロッドモード」「同アックスモード」「同ガンモード」の変形方法が。(『※このモードは劇中には登場しません』)
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 20:09:58 ID:Z2EDLpY/0
ガオウはガオウフォームにしかなれないから
ガッシャーのモードチェンジも出来ない気がする

ってのは言わない約束か
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 20:12:02 ID:kJcAW1TFO
>>839
いっそのこと、そのちょこっと出てる刃の上から直接被せる形で
オーラソード部分だけ出して欲しいな。デン&ガオウの2本セットで
そうすればガオウガッシャーだけじゃなくて
劇中通りの刃の大きさのデンガッシャーまで再現できて一石二鳥だよ!!


ただ、ちょっと振っただけでスポッと抜けそうな予感もするけどw
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 20:31:30 ID:jb6TPKTSO
>>841
まぁ固定方法はいくらでもあるよね


【トイザらス限定 デンガッシャーオーラソードセット(\2500)】
子「お母さんこれ欲しいー」
母「どれ?…これ剣の部分しかないわよ」
子「これー」
母「一個しか買わないよ? こっちのケータロスはいいの?」
子「………ケータロス…」



放送終了後
俺「やったぜ500円だw 二箱買って、一本改造してブーメランの刃にしようw」
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 21:01:53 ID:BgRxcXN2O
>>841
すっぽ抜けたら“俺の必殺技”も再現できるからむしろ一石三鳥だなw
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 21:03:38 ID:KGicV2Kj0
>>823
イエサブホビー館ある階の角っ子の店にフライング販売です!ってPOP付きで売ってた。
あったの先週の話だから売り切れてたかもしれん。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 21:14:55 ID:qjBUYPv/0
そういや、ようやく『俺の必殺技 パート1』がちゃんと出てきたな。
これでなりきり時のモヤモヤが解消されるw
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 21:35:45 ID:gF8ISfbv0
しん王に出た乗車拒否チケットの
デザインがカッコイイ

847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 21:37:18 ID:PILv9uCV0
>>844
情報d
角っていうとラジ館の宇宙船かな?
見たけど無かったです、残念。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 21:45:23 ID:fH3jBR8B0
>>846
カードダスのやつ見ればわかるけど
本編で出した漢字で「乗車拒否」って書いてあるカードの裏側だぞあれ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 21:52:08 ID:AuD2am+c0
>>848
そうなの?

あのアニメ凝ってるなぁw
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 22:31:54 ID:g1zb1d5AO
しん王は電王大好き感が制作側から伝わってきてなんか嬉しかった
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 22:38:54 ID:RpPRtXglO
TV版クレしんスタッフはかーなーりマニアックだからな
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 22:52:51 ID:FZbQb85S0
いきなりだが映画を見てアクションライナーシリーズを集めようか
迷っているんだが、実際のところどうなんだろう?
正直買いか?
そうならガオウライナーだけでもとりあえず確保しときたいんだが
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 22:56:47 ID:JRlujtuB0
>>828-829
レスサンキュー
オリジナルチケットは何の絵柄が来ても特にそそられないから
一生で一度きりのクライマックス同時初変身を迎えることにしたよ
とりあえず先にベルトだけポチったwktk
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 23:01:04 ID:OlWSZMxh0
ガイシュツだったらごめん
ttp://toyscap.ocnk.net/product/1574
おしゃべりモモタロスワロタw
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 23:01:13 ID:KGicV2Kj0
>>847
店名と階覚えてないんだがせまめの店で外のガラスケースに非売品いっぱい置いてるとこだった。
もう売っていなかったか、スマン。

>>850
ミサエと契約前から実体化してたのは激しく違和感&フォローしようないミスだと思うんだが。
ブリブリザエモンはちゃんと砂状態で登場してたし。
↑除けば確かにがんばってたと思う。
856657:2007/08/06(月) 23:02:42 ID:AuD2am+c0
ライダーパスで電車に乗る

降りるときにポケットからパスを出し…
子供が来ると隠してしまう俺、小心者
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 23:13:33 ID:q3Eelb360
>>856
王蛇のカードデッキで乗ってる俺は・・・・・
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 23:41:51 ID:SvLJeXFDO
>>857逮捕or集中砲火射殺
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 23:46:17 ID:V1pcFrl60
トーキングのモモタロス、
200通り以上のおしゃべりを収録って
ドラグバイザーやブレイラウザーと比べても
何気に凄くないか?
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 23:50:40 ID:AuD2am+c0
>>859
モモタロスが喋る!ってだけでお腹いっぱいだぜ

しかも200って…
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 00:14:33 ID:OD3k/4+20
200もネタがあるのかアイツに。

「なんぴとたりとも俺の前は走らせねぇ」とか
「逃げも隠れもするが嘘はつかねぇ」とか
「それだけの業!積み重ねてきたのは誰だ!」とか
入ってないだろうなオイ。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 00:16:01 ID:i7p4gFnL0
ゲキチェンジャーみたいに

「必殺! 俺の必殺技、パート 1 !」



「必殺! 俺の必殺技、パート 200 !」

だったりしてなw
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 00:18:20 ID:Epv0yFYR0
>>852
モノ自体は割と良いし、連結しての連動展開は壮観…が、集めるとなると結構懐に厳しい
買うなら全種類、そうでなければイカヅチ+適当な車両orゼロライナー一式でもそこそこに満足できると思う
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 00:21:36 ID:i6Q1jjaM0
          1              2               3

「いくぜ!」             「俺の必殺技パート1」  「と見せかけてストレートど真ん中ぁ!」
「見せてやるからよく見とけ!」 「俺の必殺技パート2」  「ダッシュ!!」
「ひそかに暖めてた」       「俺の必殺技パート3」  「決まったぜ!」
「そろそろクライマックスだぜ」  「俺の必殺技パート5」
「てめぇには幻の技を披露してやる」

1(5パターン)×2(4パターン)×3(3パターン)=60種類
こんな感じの水増しだったりしてな。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 00:28:17 ID:RGYi5XGX0
>>861
むしろ
「茶番は終わりだ」
「full chargeなどさせるものか」
「MEI☆O」
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 00:47:52 ID:+836GGvMO
>>852
とりあえず好みに合わせて
ゴウカ+キバ
イカヅチ+イスルギ+レッコウ
ドリル+ナギナタ
のどれかから手を出してみるといい
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 00:49:19 ID:EejW3n1H0
「愛してるわけねーだろぉ!さっさと便所行って寝ろぉ!」
が入ってたら神なんだがな
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 01:21:24 ID:k6m07LeC0
フフ・・・アッHA!HA!HA!HA!アーHA!HA!HA!HA!HA!HA!
そして滅ぶ人は滅ぶべくしてな!!

くそ!モモタロスのせいでゲームしてて吹いちまうじゃねーか。
死ぬがい!!とか(ry
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 01:47:58 ID:q2YXTzPa0
映画見たらガオウの装着変身欲しくなってきた
ソフビとライナーとコンパチのベルトだけってのは勿体無さすぎるキャラだよ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 02:01:08 ID:a/7J0zH30
重複も含めれば6種の音声で720通りになるっちゅーに
何「種」ではなく何「通り」の時点で期待は出来ない
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 02:14:00 ID:+qQEVut+0
ガオウの装着変身も出してほしいが
ウィングがあれだからなぁ・・・・・・・・・一般販売しないんだろうなぁ・・・・
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 02:19:25 ID:p8x3DJOC0
電王から見出したんでライダーはよくわからんのだけど
これから本編じゃボスみたいのはでてこないのかね?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 04:31:20 ID:ytHwQER70
リュウたロスを送りつけた奴がいるんだろ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 04:36:59 ID:F7zXz8fd0
加賀とハヤトにばかり意識が行ってて今まで気付かなかったが、
レギュラー内にレイとシンがいたんだな…。
なんでみんな変態仮面のセリフしか引用しないのw
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 07:44:57 ID:ht9SPOxmO
>>874
なんのはなし??
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 08:19:34 ID:A5kySLBc0
シン、レイ、ウラは空気、みんな知ってるね
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 08:38:34 ID:eZzSBpnj0
今年は格闘ゲームは出さないのかな。
毎年、映画パンフでのバレを見るのが楽しみだったのに、今年は載ってないな。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 08:46:18 ID:k6m07LeC0
>>874
いや、常識だけど?
関と鈴村なんて声聞けばスグ分かるだろ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 08:47:36 ID:lPFS18kz0
あれ。
ここって声優スレだっけ?
ガンダムスレ??
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 08:53:07 ID:Togk3tx+O
スレ違い
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 09:17:57 ID:0WDR+SGs0
キャンディートイのゼロライナーは何日発売なんでしょうか?
メーカーのサイトには8月中旬としか書かれてないし、
店員さんスレでは15日までの入荷予定品にもあがってないみたいです。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 09:25:46 ID:0WDR+SGs0
検索したら、20日新発売と書いてある店がありました。
スレ汚し失礼しました。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 09:39:01 ID:F7zXz8fd0
>>878
男声優は言われないとわからん(・ω・)
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 10:00:09 ID:3cslHz85O
モーションリバイブ買って来たらロッドだった。

食玩チェンジフォームについてたガッシャー持たせたら、なんだかいい感じになった。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 10:09:43 ID:AZRLnlxo0
9月に発売されるプレイヒーローはイラネ
デネブないのかよ・・・orz

多分既出だけど・・・
886852:2007/08/07(火) 10:31:09 ID:jWPCIXCk0
>>863 >>866
dクス さっそくキバ+何種類か買ってくるわ
1〜8号車セットってあったけど高いなあれ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 11:13:12 ID:Rzu7coAo0
元々安いとはいえないものがセットなんだから高いに決まってるだろ
888名無しより愛をこめるかぁ?:2007/08/07(火) 11:28:54 ID:WKvUfBj20
わざわざ朝10時からアピタにチャリで行ってきて砂ジークもらったきた、
俺、参上!
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 11:36:13 ID:TvD8DAv90
ツインヒーローでゼロノス&デネブとかでてほしい
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 12:14:31 ID:svRD5SkH0
プレイヒーローWのラインナップはまだ分からないんだっけ?
全5種らしいから4タロスは全員入るんだろうけど
最後の一つがウイング電王&ジークなのかゼロノス&デネブなのか…
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 12:27:02 ID:PF2GnIk/O
>>852
>アクションライナーシリーズを集めようか
クレしんのアクション仮面のライナーと本気で勘違いした俺はそうとう病んでいる。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 12:28:24 ID:TVstyBA30
>>890
ウィング&ジークだよ。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 13:15:59 ID:3cslHz85O
>>891
イスルギをちょこっと塗ればアクション仮面っぽく見えね?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 13:33:00 ID:xL4REChX0
>>869
Pのガッシャーの事も思い出してあげて下さい
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 13:35:25 ID:CfbmIC9nO
装着ゼロノスが淀に展示されてたけど31日発売ってorz
ただでさえ延期してんのにギリギリまで焦らすとはね…。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 13:39:52 ID:TvD8DAv90
31日か
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 13:46:49 ID:f71eqVVN0
9月にゼロノス一旦退場、11月に復帰っていう話がバレスレに上がってたが、
そんなにおもちゃ販売が遅いんだったらゼロノス退場はないかもね。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 13:50:01 ID:696mRvil0
>>897
元々ゼロノスは7月下旬に発売するものだったが
延期して8月になった。
なんで、発売日とゼロノス退場云々ってのは関係ないと思う。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 13:55:45 ID:F7zXz8fd0
カードの残り何枚だっけ?
使い切ったらゼロ登場までは退場もありえそうな…。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 14:42:53 ID:cnAmZ0Mw0
ここ数日でかーなーりの枚数使ったからな。あと3〜4枚くらいか?
これを考えると、あと一ヶ月ちょっとくらいでゼロフォームが出てきそうな気がする。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 14:50:53 ID:+qQEVut+0
>>889-890
おれとしてはソフビ出るメドが立ってないデネブにしてほしい・・・・・・・
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 15:00:31 ID:FPzR7JsY0
キーチェーンとかで
ジークにちっこくされた
モモとかデネブほしいw
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 15:09:09 ID:k6m07LeC0
電王はプラットフォームでも戦える(一応)けど、ゼロノスはプラットフォームで戦うことは出来ないのか?
優斗のヘシン=アルタイルフォームだが。
デネブと契約しているのが関係あるのかな?

どっちにしても装着変身はプラットのダブルレールで飾るぜ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 15:19:17 ID:+qQEVut+0
>>903
多分ゼロノスのシステム上ああなってるのか
あるいはユウトがちゃんと戦えるイメージもってるからか
なんか電王のライダーって姿能力が変身する人間のイメージにかなり影響受けるみたいだし
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 15:24:59 ID:twpV8mvd0
>>902
スイングEXでイマジンズでるけど・・・(ジーク以外)
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 15:27:12 ID:+qQEVut+0
>>905
そのスイングなんだが・・・・・・

ガオウ・・・・・出ると思ってたのに・・・・・
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 15:32:48 ID:twpV8mvd0
>>906
二弾でウイング2種だしな。 スイング3があれば・・・って感じかもね
それにしてもガオウは結構人気あるね。 映画これからだから楽しみだ。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 15:40:27 ID:ZtqnwkSo0
最近磐梯は発売延期が目立つよな
PBMのせいで納期遅れに対して麻痺してきたのか?
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 15:50:42 ID:4zNYFS6w0
東映公式に、ジークに小さくされたモモ達は(多分)装着変身を参考にして
ミニチュア作ったって記述があったよね。
再現したければ装着買えば良いんでない?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 16:34:44 ID:czjGGAToO
ガオウは人気者
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 17:09:47 ID:QImypEj80
ttp://www.rakuten.co.jp/festival-plaza/508021/508045/

モモタロスのお面なんて有るんだね。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 17:17:25 ID:3cslHz85O
>>911
あったのか!
祭りで見つけたら買うぜ!
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 17:34:06 ID:2eZz+SE60
>>912
祭りで買うならかなりぼったくられるよ。
ソード、ロッド、ガンをアピタやジャスコで525円で購入してて、
先週末に商店街の祭りに行ったらアックスやウイングが売ってたので
購入しようと値段聞いたら1000円だったから、アックスだけ購入…。
>>911でまとめ買いして地区の盆踊りなんかで300〜400円で売れば直ぐ捌けそう。
実行委員に取り入ってお面の販売やってもらおうかな…(w
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 17:52:20 ID:5uZx2DMIO
侑斗のカード残高計算

デネブに後何枚だと聞いた時点で、残り7枚

そこで変身、残り6枚

星をみたい女の子の回で変身、残り5枚

今週の強盗の回で変身、残り4枚

映画で三回変身(内、一回は今週の変身と=?)、残り1枚(2枚)


どちらにせよ、もう残り少ない
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 18:11:04 ID:Ms1KyfJHO
ナムコで配布してるチケってどうやったら貰える?
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 18:11:48 ID:iLdd503l0
大丈夫いざとなったらデネブが「侑斗、計算間違ってた…」って
ふんどしの中からもう一枚出すから

で、映画見てきたのだが…マスターパスケースの発売マダー?(AA略
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 18:13:06 ID:iLdd503l0
>>915
カウンターでもらうところもあれば、適当に置いてあるところもあるみたいよ
分からなければ店員に聞けばおk
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 18:21:29 ID:oBwGFsJV0
>>915
張り紙がしてあると思うけど、
やはり店員に聞くのが良いですよ。
4日から1000名限定ってなってたから、無くなり次第終了だからお早めに。
ゲキレンシールが表、トランプの説明書が裏で、その間にチケットが入ってるから
ゲキレンじゃなくて電王のって貰いなおしにしかないようにね。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 18:33:12 ID:htmPQP3i0
>>911
相変わらず完成度高いなw
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 18:45:30 ID:3cslHz85O
>>913
お面で一個で1000?


( ゚д゚)ポカーン


他に買えるとこ探すか…
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 18:48:34 ID:LxoJ/QhfO
クライマックスの顔ボーッと見てたんだが

これ桃仮面が一皮剥けた状態ぽくね?
耳が今までのソードの目に見える
桃の果肉だからほんのり黄色いのか、と妙に納得
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 18:49:37 ID:Zxml3V7+O
お面といえば…
4つ買ってきてクライマックスフォームやってる人っているの?
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 18:50:40 ID:ckpoJQWr0
>クライマックスの顔ボーッと見てたんだが
>これ桃仮面が一皮剥けた状態ぽくね?
…今までボーッとし過ぎなんじゃないか?
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:06:12 ID:Qoqe3IQSO
キッズ買ってきたよヽ(´▽`)/
http://c.pic.to/h1d3n
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:09:14 ID:zBI/uqtU0
次スレは「こうなったらやけくそでクライマックスだぜ!」か?

まだわからないけど。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:09:36 ID:z52Eg10Z0
PC許可して下さい
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:13:29 ID:ht9SPOxmO
>>924
なにを今さらwwww
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:15:39 ID:3cslHz85O
>>926
夜7時過ぎたら、PCからピクトを見ることはできないよ
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:17:17 ID:Qoqe3IQSO
俺のIDが糞だ!(爆)

すみません。
許可しでますがpicは19時から04時不可だったorz
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:21:14 ID:7ljaYnSPO
まだキッズモモタロス在る所あるなんて浦山。
あと2個モモタロス欲しい!
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:23:09 ID:Qoqe3IQSO
してますが…だったorz

ナオミの金糞コーヒー飲んでくる
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:31:38 ID:Ms1KyfJHO
>>917 >>918
親切にどうもm(_ _)m
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:46:43 ID:ccgxEF/Z0
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 20:00:33 ID:VlLbP2Lr0
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 20:05:06 ID:zAlmwAl60
>>934
これはプライズ?
これに限ったことじゃないが
電王はホント商品展開の仕方が
例年のライダーとは一線を画してるよなあ。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 20:47:52 ID:iZ8wg7yO0
とりあえず身近なイマジンぽいやつと
ttp://www.imgup.org/iup436215.jpg.html
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 20:49:15 ID:iZ8wg7yO0
ごめんMRSスレと間違えた
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 20:50:12 ID:oqOgo74b0
>>934
ガールズインユニフォームかと思ったら違うのか
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 21:01:02 ID:twpV8mvd0
>>934はプライズだね、画像では出来良さそう。

ハイホ見たんだけど、デンオウベルトはまたパッケージ違いでてるんだね。
ケータロスとのセット箱含めると4種類になるね。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 21:09:42 ID:Ms1KyfJHO
ケータとセットは10月頃発売?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 21:41:48 ID:KmJqfWu10
>>925
「購入・・・満を持して」
キボン
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 21:54:50 ID:IOpIJvRf0
デンガッシャーが何度やってもソードモードとロッドモードの効果音が一緒なんですが
壊れてるのかなんかコツがいるのか教えてもらえないでしょうか。
録音して聞き比べても一緒なんです。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 21:57:53 ID:H2l3TZhf0
>>942
ソードモードのとき、2番のパーツがちゃんと4番のスイッチ押すように付けてる?
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:02:11 ID:JDfhY6vq0
>>899
5枚
劇場で使った分が減ったら3枚くらいになっちゃう
945852:2007/08/07(火) 22:10:43 ID:jWPCIXCk0
アクションライナー買ってきたんだがキバだだ余りだた
EXだから無くなるかと思ったから拍子抜け。
やっぱこのシリーズは値段的に手出しづらいのかな?
ギミック的には良いと思ったんだが・・・
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:16:26 ID:vwhnphnw0
一番売り時の時期に売切れていたら小売りとして下の下以下だろ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:28:13 ID:IOpIJvRf0
>>943
有り難うございます!無事出ました。
説明書も箱も手元に無かったので、質問してしまいましたが
ほんとうにすいませんでした。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:31:49 ID:jWPCIXCk0
>>946
確かにそうなんだけどあまりにも売れてない感が・・・
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:32:50 ID:vwhnphnw0
判るほどに毎日チェックしてるのか
すごい根気だな
数の推移とか教えてほしい
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:33:28 ID:uUu8Uk3j0
公開4日で売り切れ寸前の方がおかしいって
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:41:30 ID:vnpvsBh70
でも実際ガオウライナーってさ、
他をすでに持ってる人から見たら、いまいちギミックに魅力が少ないんだよなぁ。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:42:53 ID:g5zyZDMa0
それより装着とか牙王パスとかがほしいですね
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:43:40 ID:vsqlbkFPO
>>861


>「なんぴとたりとも俺の前は走らせねぇ」


オサーン乙。





まぁ洩れもだがw
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:43:43 ID:a+Yh1F5mO
でも先頭1車両だけしかないのはやっぱ寂しいな、キバ
ゼロライナーも後部デッキまでちゃんと造って欲しかったなぁ…
何だかんだ言って11両イッキ買いしちゃったけどさ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:45:26 ID:jWPCIXCk0
>>949
見た感じだけどライナー発売日から4日に映画見た時の時点で動きはまったくないと
思われ、4日から今日までで1つ無くなってた
無くなるか心配で店員に出てるので在庫全部か聞いてたから確実だけど・・・

冷静になると俺馬鹿みたいだな。
なんかスマソ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:50:24 ID:Zxml3V7+O
>>950
25日に35個入荷して26日から棚に出したけど、4日の朝で全部捌けちゃった
1日3つは売れてました
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:54:19 ID:T807qxc80
ガオウライナーは分からんが劇場版ベルトは地味に売れ始めてるな
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:58:08 ID:vsqlbkFPO
>>951

指を挟まれるんじゃ?!
とハラハラするスリルは他の電車では味わえぬ。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 23:12:08 ID:B2L/ZjJa0
電王+しん王のコラボおもしろかったな。
そして、日曜日は満を持さずにケータロスのCM。
いっそのこと、しんちゃん枠でもケータロスのCMやってほしいな。

良太郎「どこ行こう〜♪」
ハナ「冗談は、顔だけにして〜♪」
良太郎「お前、一人だけを携帯して走り出す〜♪」
モモ「なのね〜」
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 23:21:27 ID:QFCFAWCj0
サウンドロップ発売ってガイシュツ?
ttp://toyscap.ocnk.net/product/1568
これでまた公共機関なんかで俺参上!とかうっかりドロップするのかw
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 23:29:58 ID:twpV8mvd0
かーなーり、過去から来たな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 23:30:24 ID:Epv0yFYR0
>>957
こっちだと、ゼロ+ガオウライナーが順調に捌けて、ベルトが山積みって感じだったな
(ライナーとベルトの入荷してる量の違いもおおいに関係あるんだろうが)

ガオウライナーは劇中みたいに下顎も車体から分離できれば、大分印象が変わってた気がする
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 23:55:24 ID:a+Yh1F5mO
あと、サウンドも入ってればもっと良くなってたのにね
あの鳴き声が入ってないのは実に惜しい…
964ぼくらはトイ名無しキッズ
>>963
それは本当にそうだな…
アクションライナーのキバはアピール弱いよマジで。
専用車両なのに、コックピットにチビライダーも乗せられんし…