恐竜探検隊ボーンフリー&円谷恐竜シリーズ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 00:01:14 ID:7T6RY+KRO
ボーンフリーは軽いに違いない!と
セブンイレブンで軽い順に2個つまむ
スクールバス… と2号!
よし、次に軽いのを一個選ぶ… 1号!これにて終了!!

さぁ3弾のアイゼン1、2号を待つぜ!
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 00:12:19 ID:pwLtoAk70
第三弾は意表を付いて、スペースマミーとか80物だったりしてw
この辺りも当時品以外の立体少ないし。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 00:16:17 ID:bPr6YK040
>>950

トミー製のアイゼン1号とアイゼン2号のプラモデルを持っているので、それの横に並べられる模型が欲しいなと思ってたんですよ。
GKも何回かWFで見かけたのですが、購入するチャンスがなくて。
アイゼン1号とアイゼン2号はセットで¥25000くらいで入手できましたが、ボーンフリー号は人気メカのためか当時のプラモデルは高すぎて手が出ないし。
工作自体はプラモデルやGKを普通に作れるので、あとは立体物として破棄しない設計だけ棚と。
少しずつ自分で作るとします。

スレ違いなようですし、この後は模型の特撮スレに行くことにします。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 00:25:57 ID:pwLtoAk70
いや、恐竜シリーズ&タンサー5&惑星ゼロ番地とか
箱型メカが出てくる話ならOKよ。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 01:53:09 ID:RGDNR3zw0
この方、図面引いてフルスクラッチされてる。。。凄過ぎ。。。
http://www.geocities.jp/sqmfp121/bornfuree1.html
http://www.geocities.jp/sqmfp121/bornfuree2.html
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 14:30:03 ID:sZ39pogk0
>>956
宣伝乙。

冗談はさておき素晴らしいね。
基本箱型だからスクラッチの中では比較的楽な方なんだろうけど
それでも丁寧で巧いし情熱や愛情も伝わってくる。
2枚目の最後の画像なんかライティング加減で雰囲気出てる。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 18:51:21 ID:JNvkdfv80
次スレのスレタイは「円谷恐竜シリーズ&70年代箱メカスレ」になるのか?。

ゼロ番地は全然作品的繋がりがなくても、需要がありそうだが逆に80の箱戦闘
機の需要はなさそうだな。

>>953
80よりマードックがほしいがアレは二次元だしな。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 02:32:43 ID:fun58qo80
ザ・ウルトラは異世界的扱いだしね。
80は放送されたのがいつか分かり易いw
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 06:15:21 ID:u1KcgPIvO
ボーンフリーの名前は残して欲しい…
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 07:06:32 ID:GIl/kuLm0
倉庫が続いてタンさー5までイッたら神
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 08:13:54 ID:/VWVNkfx0
俺たちは一体いつまで 製作:サンライズだろ と言いつづけねばならないのか
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 16:29:09 ID:vpoVO6960
ゼロシステムはそれを教えてくれない。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 16:30:21 ID:vpoVO6960
ゼロ番地やタンサーを含めるにしても、
「この二作は円谷作品ではないので、円谷倉庫では出ません」と書かないとな。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 17:59:28 ID:7CsT2zk40
タンサー5についてはタイムタンサーの存在が話をややこしくしてるな
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 18:48:04 ID:fun58qo80
同じ特撮でも戦隊ヒーロー&海外SFは除くって感じで。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 20:08:48 ID:6d+kAGbM0
関係の無いタンサー5までも名前が出てきてるのに
無視されてるコセイドンカワイソス
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 22:24:05 ID:fun58qo80
いやいや恐竜シリーズに含まれるからw>コセイドン
タイムタンサーに買収されたけどw
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 23:15:00 ID:cVfysxlf0
アイゼンボーグとコセイドンはイラネ!
恐竜悪者にしやがって(`・ω・´)
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 01:57:05 ID:RMuzcB6jO
恐竜が出ないうえ円谷も日登も絡んでない0番地は更にイラナイ子
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 03:07:18 ID:t05jLOpn0
再三スレ違いを指摘されてるのに、やたら0番地を加えたがってる奴が居るよな。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 03:19:26 ID:XgXqnJi10
コセイドン号とタイムタンサーのプロップはまったくの別物だけどね。
単にトミーの合金トイが流用だったのでデザインがそっくりなだけ。
これもよくループされる話だよな。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 05:12:34 ID:HKcJ0DLz0
タイムタンサーのデカイ方は出なかったね
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 09:29:25 ID:PzESKkDI0
ゼロ番地はすれ違いだが、入れたからといって困る事もない。

つかタイムタンサーは、玩具改だったのか・・・。
てっきり佐川特技監督が円谷から借りてきて改造したのかと・・・。
まあ、タイムマシンのところでぐるぐる回るだけの出番だけどさ。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 09:41:01 ID:+qftTjvB0
アイゼン1号2号より先にアイゼンボーグ号が欲しいなぁ。
トミー版のは玩具チックなアレンジにされちゃったから、ここは
劇中の造形に忠実なやつが欲しい。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 12:34:23 ID:PzESKkDI0
アイゼンボーグ号が円谷倉庫で出たら、確実に額につける奴がいるだろう。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 14:03:55 ID:3yq0d18G0
思いの他、倉庫ボンフリーにラジ、リモコン仕込む人出てこないねぇ
参考にしたかったんだが、やっちゃおうかなぁ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 15:02:01 ID:y2WTvQsE0
ここまできたか
そろそろ次スレ
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 16:40:43 ID:5YCTk8qD0
誰か、足回りシャーマン使ってたよ。
おれもシャーマンだとおもう。。
キング・バトロア(←?)号の上まわりもシャーマンだし。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 18:49:28 ID:PzESKkDI0
どうでもいいが、キングバトラー号のベースはどう見てもシャーマンだよな。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 18:52:09 ID:HKcJ0DLz0
バトラーはシャーマンだね。
入手しやすくて良い。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 19:30:38 ID:1kd0kvnJ0
倉庫スケールのバトラー用に、使えそうなシャーマンないかな。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 22:31:41 ID:+qftTjvB0
キングバトラーもいいけど、レディが乗ってたワイルドキャットが
薄くてスーパーカーみたいなデザインで好きだったな。
こっちもラインナップに入ったら嬉しい。
984980:2009/10/13(火) 17:38:54 ID:rQ+1A27g0
>>979のキングバトロア号がキングバトラー号だと今気づいた。
対比がはっきりしないが、HOから1/72シャーマンあたりだと倉庫
ボーンフリー号と喧嘩できそう。
1/144のシャーマンだとひき潰されそう。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 18:44:30 ID:Ln8voaYe0
当然ポラカンタス付きで
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 22:22:45 ID:seNIc/M90
設定上のキャリーバードの大きさが65mだから、円谷倉庫に入るサイズだと
1/700で6cmくらいの大きさになりそうだ。
しかし、ボーンフリー号が16mなのに、キャリーバードが65mって
おかしくないか?
どう見ても倍くらいしかないんだが・・・せいぜい40mくらいでわ?
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 23:07:32 ID:lO+5ZVGk0
>>984

72だと大きそうだけど、HOでシャーマンがあればよさそうだね〜。

>キングバトロア号がキングバトラー号だと今気づいた。

www。
劇中で唯一バトラー自身が装甲車の名前を言う時があるんだけど、
「キングバトロア号」と聞こえるので書いてみました。。
正式名称は、やっぱりキングバトラー号?
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 19:08:31 ID:fX5Xc+/F0
執事の王っつーのは偉いんだか下僕なんだか良くわからんなw
エロゲかエロラノベにメイドプリンセスとかゆーのがあったが似たようなもんかw
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 06:40:37 ID:Pgpi77r+0
そりゃあbutlerだろw
オーラバトラーとかコンバトラーの
battlerじゃないとカッチョ悪いわ。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 07:42:09 ID:OjZZsD260
バトラー違いだなw
まーローマ字標記でもいいんじゃね?
ビーグルかビークルかもはっきりせんし。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 16:55:04 ID:M3nFwbai0
当時出てたプラモではフリービーグルだったよ。
わんこのビーグルが正しいんだと思う。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 17:00:58 ID:A7KnT7xjO
やっと見つけてボーンフリー号1・2をゲット!箱から出すと意外と大きくて嬉しい。本当に良かった。ありがとう。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 21:22:01 ID:OjZZsD260
自由な犬
ボーンフリーも直訳するとアレだしなw
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 22:12:13 ID:r+hLzlM90
ナチュラル・ボーン・フリー
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 00:48:45 ID:OCau5JSu0
ボーンフリーでヤフオク検索すると必ず桑江知子のレコードが出てくるんだよな・・・( ´゚∀゚`)
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 04:31:05 ID:TX7q0Lmk0
推奨検索コードw
ボーンフリー -美濃 -スピリ -麻 -桑江 -アンディ -骨
-ズボン -シャツ -給食 -帽子
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 09:08:00 ID:2NE7/Mlk0
単に"ボーンフリー号"で検索すれば良いんじゃねぇのかと
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 15:55:42 ID:TX7q0Lmk0
ボーンフリー号だと検索落ちが出るんだよ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 15:56:36 ID:TX7q0Lmk0
更にボンフリーとかボーソフリーって書く奴も居るしw
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 15:57:33 ID:TX7q0Lmk0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。