新世紀合金スレ Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
256ぼくらはトイ名無しキッズ
レギオスで盛り上がってる所スマンが、
ラジコン版メーサー殺獣光線車きたんで、軽くインプレ。

・最初からラジコン版前提だったらしく、パッケージサイズはディスプレイ版と同一。
・折れやすいとクレームでも来たのか、牽引車のミラーが取り外し式になってる。
・電池はリモコンボックスに収納。ただしディスプレイ版用の牽引車底の電池蓋はそのまま。
・牽引車は、ちゃんと戦車の操縦法と同じで、超信地旋回も出来るようになってる。
・さらに牽引車は走行時、ライトまで光る!
・リモコンによるメーサー砲塔の可動は楽しい。とにかく楽しい。
・ただ、砲塔を左旋回させると、なぜか右旋回時より数倍の音が(笑)
  仕様なのか? それとも、うちのがハズレ?

ともかく、好きな奴は買って損しないとは思う。
うちのは汚し塗装版だが、軽〜いウェザリングで上品な感じだった。
時間ある時に、ちょい分解して、砲塔の動きをスムーズにしたい。