トランスフォーマースレッド PART184

このエントリーをはてなブックマークに追加
29ぼくらはトイ名無しキッズ
ここでアメリカ初日7/2最後11:20pmの放送見て来た。
https://www.movietickets.com/pre_purchase.asp?afid=moviefone&house_id=1448&perfd=07032007&edata=30&movie_id=49413

結構物語の展開が速くて退屈しない。いきなりアメリカ基地が襲撃されるのにはびっくりで
アメリカ軍の全面協力が凄い。
漫画の雰囲気が殆んど残っていて、サイバトロンが皆フレンドリーでよく喋る。
機械の体なのに瞼を閉じたりするのが不自然(瞼は動物が目が乾くのを防ぐ為に閉じる)
声はお決まりのシンセサイザー低音でストーリーも見慣れたアメリカ映画の感じ
で思ったよりやや年齢設定低くしてあるみたい。
デストロンで喋るのはフレンジーが少しとバリケードとメガトロンくらい。
デストロンは終盤でやっと全員揃うので殆んど会話がなく立場関係がも1つ伝わりにくい。
サイバトロンでもデストロンでも殺れる時は以外とあっけなく殺られる。
最後の日頃見慣れたLAダウンタウンのドンパチ、ドッコンバッカンには圧巻!!
ありゃ戦争じゃねえか!!CGのリアルな動きが凄過ぎ速過ぎでついて行くのがしんどいくらい。

ネタばれ。
スコルポノックは速い内に米軍に殺られる。
隕石は全員バンブルビーの光の合図で落ちてきたサイバトロンメンバーで
プールから出てきて少女を跨ぐのも車をスキャンする前のサイバトロン1人の原形。
バンブルビーは中盤トンネル内で主役2人を残し反対方向から来る新カマロをスキャンし
新しくなって戻って来る。
ボーンクラッシャーは中盤でオプティマスにあっけなく頭を切り落とされる。
バンブルビーはスタースクリームのミサイルから市民を守ろうとして両足をなくす。
終盤でオプティマスプライムがアップで構える時「I am Cybertron」みたいな事を言うのは
自己紹介みたいでちょっと幼稚。
ジャズは終盤にメガトロンに踏み潰され引き裂かれて死ぬ。
スタースクリームは生き残るので次のデストロンの主役みたい。

その他気付いた点があったらまた報告しま〜すw