Marvel(マーベル) TOY総合スレ series5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/04(金) 01:51:09 ID:gTZrc34Q0
ホス。

ハズのスパイラル以降のML新作情報はまだかねぇ。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 01:07:12 ID:rBZyus5r0
今さらレジェンドのX-MEN達が欲しくなってきた
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/05(土) 23:40:18 ID:wqjqnPf60
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 00:25:57 ID:zbJNSBuj0
スパイダーマン3版はあんなに出来良かったのに、なんじゃこりゃあ〜?
同じアンリーシュド360°とはおもえねえ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 06:01:32 ID:wDifNob/0
ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/hob-fig-7208/
このストームって予約しなくても買えますか?
アメトイ買った事ないから不安のでレヴューみて買いたい
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 10:11:21 ID:ePCm6o6k0
はぁ?
蜘蛛360なんて全然動かねぇし糞だろあんなもん。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 11:19:52 ID:zbJNSBuj0
おまえ、バンダイのムービーリアリゼーションと間違えてるんじゃね(ぷ
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 12:37:27 ID:NN4CmVYG0
また香ばしい嫌蓮が涌いてきたw
現実逃避もいいけど、惨めなだけだと思うんだけどなあ。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 13:56:42 ID:Xc5JLXKJ0
ハズ厨即レス必死過ぎでワロス。

ttp://bp0.blogger.com/_oTQfw7GB2s8/RsBmvfblSMI/AAAAAAAAAVQ/0u7EJc0gzDo/s1600-h/IMG_3484.jpg

まーデカ過ぎで今までの人形と全然合わないわ、相撲取りみたいな
ポージングしか出来わないのが出来良いってんなら、お前の脳内で
はそうなんだろうな。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 14:03:02 ID:dx1BVTNm0
もう次スレはトイビズ(マーヴルトイズ)の可動フィギュア限定にして
そこで好きなだけ語ってくれ。
そんかわりアメトイスレにまで出張してきて
「スレ違い。こっちのスレでやれ」とか仕切らんでくれ。
可動馬鹿うぜぇ…。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 14:51:00 ID:g2uhuF900
>>960
360も太腿ロールを捻れば右のフィアサムスパポに近いポーズになる
借物画像で知ってるつもりはカッコ悪いぞ
ちなみに右のと同じ可動域があるって言ってるわけじゃないから勘違いするなよ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 18:30:14 ID:cmrg2FuX0
360か…
確かに結構よさそうだが一番のネックはサイズだよな
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 19:02:38 ID:zbJNSBuj0
>>963
8インチだからG.I.Joe Sigma6とマッチアップできんのよん♪
他にもニューゴブリン、サンドマン、ヴェノム、ブラックスパイダーマンもあるしな
サンドマンが組み替えフィギュアで360っぽくないのがちょっとイマイチ

ちなみにスターウォーズなどでおなじみのアンリーシュドのシリーズの可動版なので、
それぞれ余計な台座がついてくる
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 21:14:29 ID:vRd9vK0M0
>借物画像で知ってるつもりはカッコ悪いぞ

そういう台詞は「その近いポーズ」とやらをアップしてから言うモンでないかな?
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 22:08:04 ID:g2uhuF900
>>965
信じてもらわなくてもまったく困らないのでUPしてやる必要がない
好意でレスだけはしてやる
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/06(日) 22:30:26 ID:aoammxBs0
今日のスーフェスで、モンスタージャパンの袋持ってた、冬なのに
半袖ランニングのオッサン、お前らの誰かか?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 02:20:51 ID:2LDwgjs60
ハズ厨ファビョり杉で禿藁
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 22:08:57 ID:9b709J/B0
どう見ても「やらないか?」です。本当にあ(ry
ttp://i.marvelousnews.com/g/albums/Reviews/Hasbro/Marvel_Legends/Unleashed/Wave_1/Spiderman//IMG_1291.JPG

それはそうと指が固定になって肩スイングがなくなったのね
可動域は8"SIGMA6の2nd素体+太腿ロール軸って感じだな
アゴ引けば(引ければw)男前顔だと思うんだが実物は果たしてどうだろうか?
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 19:30:51 ID:aZzud42u0
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 21:04:29 ID:Tpipc8Vz0
               /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   HASBROが早く
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    潰れますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 23:04:52 ID:C1QkKqbF0
蓮は既存のフォーマットにマーベルキャラをはめ込みたいのだろうか?

MARVEL LEGENDS

MARVEL LEGENDS 6” ACTION FIGURES
Wave 1 - January 2008
Wave 2 - April 2008
MARVEL LEGENDS UNLEASHED 360
Wave 1 - TBC
Wave 2 - TBC
Wave 3 - TBC

MARVEL UNIVERSE 3 3/4 FIGURES ←
Wave 1 - May
Wave 2 - July

MARVEL LEGENDS 2 PACK ASSORTMENT 6”
Wave 1 - June 2008
Wave 1.5 - July 2008
Wave 2 - August 2008
Wave 2.5 - October /Nov 2008

MARVEL TRANSFORMERS CROSSOVERS ←
Wave 1 - June 2008
Wave 2 - August 2008
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 23:11:40 ID:q1loOyA60
>>972
そりゃ自社ブランドが確立してるんだから当然だろ
むしろトイビズが他社のまね商品出してた印象があるよ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 23:56:21 ID:pGpqDh1+0
ビーストウォーズがヒットした後に
シェイプシフターズとか?
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 23:56:52 ID:FJlMCb7N0
>>971
ハズブロからのライセンス収入でマーベルはマーベルヒーローの映画を作ってる
ハズブロが潰れたら、新しい映画もできないし、契約期間中は新しいおもちゃも出ないという最悪の事態に
ちゃんとハズブロにお布施して、新しい映画を待つのがマーベルファンの役目だぞ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/13(日) 23:58:46 ID:q1loOyA60
>>971
SWとGIジョーを抱えてますが…
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 02:59:51 ID:qjTLHDfz0
Fantasic Four以外の人形はろくなもん出してないしなぁ。
あんなもんしか売り出せないなら映画なんかいらねぇw
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 05:13:57 ID:G1PbaxDY0
>>975
まともなメーカーが作った方がライセンス収入は増えると思う。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 17:33:05 ID:d2Ic0sSE0
じゃあ、他のどこが出せると?

プレイメイツ? USバンダイ? マテル? マクファーレン? 
大手はどこもあり得ないでしょ

NECAやSOTAやダイヤモンドセレクトなんて規模が小さすぎて、映画造れるほどライセンシー払えないし
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 19:22:17 ID:nLFpKpzM0
>>979
プレイメイツ…
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 21:00:57 ID:r1BSCm1Y0
>ハズブロからのライセンス収入でマーベルはマーベルヒーローの映画を作ってる
あのー、マーベルヒーローの映画は、20世紀フォックスなどの映画会社が、
マーベルにライセンスを払って作ってるんですが……。

仮にハスブロ潰れても、新しい映画はできると思うよ。
オモチャは知らんが。

ま、とりあえず、誤った知識をもとにアジテートするのはイクナイ。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 21:39:12 ID:d2Ic0sSE0
>あのー、マーベルヒーローの映画は、20世紀フォックスなどの映画会社が、
>マーベルにライセンスを払って作ってるんですが……。

違いますよ
映画を出資・製作しているのはマーベルエンターテインメントで、各映画会社は製作と配給です
どの作品も、エグゼクティブ・プロデューサーにアヴィ・アラドとスタン・リーがクレジットされているのがわかると思います
さすがにスパイダーマンは全額出資出来る額じゃないですが
製作・配給会社がバラバラなのは、昔の経営陣が権利を乱売しちゃったせいで

マーベルが映画に金出さないのに、ハズブロに玩具の権利を5年レンタルしてんのはなんでだと?
理由は説明できるんでしょうな?

何も知らないのに適当なこと言って誤った知識とか煽らないように
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 22:43:38 ID:naaJ2ABs0
つまりHAS商品をたくさん買って皆でマーベルを盛り上げようゼ!でOK?

ところで↓は影響ないのかな?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/china/
レジェンダリーのWAVE3は↑で発売未定になったってことだし(違ったらスイマセン)
教えて情報通な人。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/14(月) 23:20:47 ID:mbRT6vsV0
心配ないんじゃね?
散々リコールだしたマテルはガンガン新製品出してるし
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 03:05:26 ID:gZC90twt0
コアなマニアがお布施したところでライト層や一般層は見るからに出来が悪いハズ製品は敬遠するけどな。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 04:27:47 ID:tVav6L6h0
鉄男とノートンのHULKが見れれば映画はもういいや
ハズのショボいのはもう見たくないから潰れてくれ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 12:09:57 ID:18q/2dOC0
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 14:29:11 ID:zSiN0bye0
>>985

安定した入荷があり、入手しやすいハズブロ版は子供がちゃんと買えるおもちゃ
入荷の安定しないトイビズ版はマニアが買いあさり、人気キャラクターは即売れてあとは激余りという難しいおもちゃ
ライト層や子供は買い、逆におまえみたいなマニア層はハズブロ死ねって火病る
特にコア層はコミック絶対で、アレンジされた映画版は認めないってやつも多い
どうしてもハズブロがイヤなら、マーベルセレクトでも買ってればいいだろ

>>986
たとえばハルクね
アン・リーのハルクが大コケして、普通のハリウッド的な考えなら「ハルクというキャラはダメだ」ということになり、今後
20年くらいは映画化されないのが通例
でも、マーベルはコミックは売れているし、キャラクターは人気があるのでキャラクターがダメだとは思わない
それなら制作陣やキャストに問題があると思うので、制作陣を入れ替えてもういちどリメイクって発想になる
これはここで、映画会社が映画作っててハズブロの資金は関係ない!って火病ってる人たちへの良い証明になってる

仮にマーベルトイに戻ってもレジェンダリーヒーローズ見る限りハズブロ版とどっこいか、それ以下しか出来ないと思うよ
少なくとも現状では
989ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/01/15(火) 18:23:33 ID:9DMi3M9C0
大体その通りだと思う。
けど
>入荷の安定しないトイビズ
ってのはどうなの?少なくとも日本では入荷の安定度はどっこいどっこいだよね、アメリカ国内の流通って意味で言ってるのかな?

あと最後の2行だけは絶対にそんなことない。
もちろんハズブロの良い所もあるんだけどね。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 21:01:59 ID:RLGcyaf60
マーベルトイ、明らかにでき良いよねぇ…
トイビズ後期よりも力は入ってると思うよ
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 21:36:11 ID:2dhQPsaS0
答えつ2chで長レス書くヤツは屑。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 22:27:37 ID:EBjX5Q6d0
>>989
もとから日本は蚊帳の外だから関係ないですが
日本以外のアジアでも欧州でも、中南米でも、もちろん米国・カナダでもハズブロのほうが流通は良いです

ところでレジェンダリー見ました?
出来が酷すぎるのでジャッジドレッドとデスとダークネスだけ買ってあとは見捨てた俺ガイル
サイバーフォース好きなのにストライカーがクソすぎる・・・
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 22:38:38 ID:rHxLC2a20
安いから買ってみようかと思った豆のモンキーマンセットで、今日konozama食らいました
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 00:58:52 ID:9V9R8qPR0
少なくともハズでいいのはいまんとこないな
超期待してたドゥーム様も微妙だったし
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 07:30:14 ID:L55HWXYD0
レジェンダリーがハスブロと出来が同じかそれ以下とか言ってる段階ですべてに説得力がない
996ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/01/16(水) 10:27:33 ID:bGm5sUhE0
>>994
ドゥームはバタ臭過ぎず、カッコ良過ぎないプロポーションが中々良いと思う。
あとは塗装と可動が付いてくれば大満足何だけど。
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 11:09:29 ID:CUFPNp6p0
ドゥーム造形は良かったと思う。塗装もまあ自分でできるレベルだしいいんだが、
スカート部分の素材が硬くて足が前後に全然動かせないのが痛い
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 13:29:47 ID:PKanGf7h0
ビルドのピットとかみてもハズなんかより全然気合が入ってるし
いいと思うんだけど
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 14:05:23 ID:pE8o15l50
ドゥームは造形は良くできているんだが、成型色丸出しの金属部分と材質故のモールドのタルさで損してる
マスクも取れるし、ピストルもホルスターに入るなど細かいところもいい
中の人の顔の塗装は酷すぎるが
あと右手がピストル持つ形で整形されてるのがいやーん ピストルもたないとカッコつかないよ

>>998
レジェンダリー、ビルドはまあまあの出来だけど、肝心の本体が酷すぎる
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 14:06:04 ID:pE8o15l50
ついでに1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。