デジモン玩具スレ7【卵に逆戻り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
このスレは、あと数年は出ない新作デジモンまで
カスどもが語り合うスレだ。よろしくな!

■公式サイト
デジモンウェブ
ttp://www.digimon.channel.or.jp/

前スレ
■デジモン玩具スレ〜バーストモード〜■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1157375108/

過去スレ
■デジモン玩具スレ〜超究極体〜■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1132916180/
■■デジモン玩具スレ=超越形態=■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1079512591/l50
デジモン玩具総合スレ〜究極体〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1042974869/
【国内】デジモン玩具総合スレ〜成長期〜【海外】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1029926824/
「デジモン超進化シリーズってどうよ?」
http://cocoa.2ch.net/toy/kako/971/971531450.html

関連
【デジモン界の】デジヴァイスIC【@Pod】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1143959185/
【魔王】デジモンバトルターミナルコスト6【集結】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1175237933/
【Evo.5】デジモンカードゲームα 第8弾【G.O.D】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1171882896/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 11:12:25 ID:52knVvwi0
もぅ〜意外とテンプレ揃えてるんだから〜w
>1
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 14:21:10 ID:FNeDkLuO0
>>1
デジモンツインっていう新作が出てるだろカス
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 14:33:28 ID:STsEoIPK0
>>1
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 15:38:04 ID:52knVvwi0
DSの新作も出たばかりだし、バンダイから完全に見捨てられたってワケではないだろう。

海外でセイバーズの放送ってしないのかな。この時期になってもなにも聞かないけど。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 18:50:58 ID:ky259enQ0
俺もずっと気になってる。
日本では中止になった商品の発売どころかそれ以上の展開が期待出来るのに…。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 20:04:05 ID:bLVyesyJ0
ポケモン含めて海外の日本アニメがどうなってるのかがあんまり伝わってこないよね。
デジモンは一時ポケモンをしのぐ人気があったらしいから、まったく期待できないわけではないはずだし
セイバーズも学校生活を出さないとかは海外展開を狙っているのだろうし

でも中盤から街中でたたかうようになってビルをバンバン壊すようになった辺りから輸出前提って感じが無くなっていった気もする。
結局はバンダイと東映次第なんだろうケドね。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 00:09:40 ID:vv/Tlpbd0
>街中でたたかうようになってビルをバンバン壊すようになった
いや、デジモンでそれ普通だし。


シーズン4(フロンティア)までの日本放映と向こうでの展開って時期的にどうなってたんだっけ?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 09:35:26 ID:uCRZvLOm0
フロまではだいたい一年遅れで放映してたよ。

香港や韓国でも玩具出てたんで、アメリカで放映しなくてもそっちで・・・とも期待したいけど
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 13:47:19 ID:YAQDobnq0
バーストまでいって
卵に戻るのかよっ!
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 22:41:30 ID:DNCdLAfo0
>>10
考えてみたら惜しいな
セイバーズ劇中でバーストじゃなくてルインになった後タマゴに戻ってたし
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 12:21:04 ID:VipOtG/P0
ルインは当時はまだ名前が無くて、アニメでは「バースト」なんだからいいんでないの?

いくらなんでもスレタイにルインモードじゃ不吉すぎるしな。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/13(金) 07:55:12 ID:THzLqqeG0
>9
フロの最終4種とか、香港・韓国版しか見掛けなかったんだよな。
あの頃にはアメリカでも相当弱くなってたんだろうなー…。
香港韓国でも始まった事で、
買い逃してた02時期の玩具(超進化テイルモンとか)買えたのも助かった。

今始まってないって事はアメリカではもうやらないのかな…。
香港韓国でデジモン始まったのは割と後になってからだったから
セイバーズもこれからと期待したいもんだけど…。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/13(金) 20:56:16 ID:20pj9avd0
ツインのCMってやってる?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/13(金) 22:19:37 ID:fJaPIPgw0
フロって香港とかを含めても結局発売キャンセルされた玩具もあるみたいだよねぇ。
スサノオモンがどんなんだったのか気になる。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 23:58:08 ID:fEFiV1jA0
ゲキレンジャーのリオのソフビ買ってきたんだが
飾っててふと目をやると一瞬レーベモンに見えてハッとする。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 23:41:03 ID:2vIZJyFs0
バトルジャンクション、けっこう売れ残ってるの見るなあ
持ってる人いたらどんな感じか教えてくれまいか
面白そうだったら買ってみる
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 14:30:54 ID:v23JVnC+0
ていうかアレが売れると思った奴の顔が見たい
バトルターミナルと同じくらいの迫力は無いと値段に釣り合わないだろ
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 14:41:42 ID:Da9KO0q40
DBTの家庭用版と聞いたときはwktkしたが実際はあれじゃあな・・・
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 17:16:09 ID:AqG3BKrl0
しかし10周年なのにこの森下がりっぷりは・・・
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 19:56:24 ID:Y5KPWNjW0
もう番組終わってたんだ、最終回見忘れた… OTL
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 00:25:21 ID:+1CpSZ7Y0
アメリカでセイバーズ放送開始らしいから
まだ希望は有る
あっちで玩具出してくれるかも
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/04/_426.html
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 00:48:50 ID:NHIu4quo0
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!
かなり期待。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 10:10:10 ID:kzPUS/jS0
あのノリってアメリカでうけるのかなぁ…
2517:2007/04/29(日) 13:20:21 ID:Mvg6Jl/x0
>>18-19
・・・ありがとう、買うのやめとくわ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 06:07:49 ID:yAkfu/Xl0
バトルジャンクションは本当に酷すぎるな
バーコード読むだけであの値段かよ…
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 20:29:56 ID:HpTWBjL50
>>24
むしろ逆じゃね?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 19:55:25 ID:QxX0J3Yg0
デジモンアクセルっていうのが売ってたから買ってきた
500円だったにしては凝ってる
DNA(デジタルナチュラルアビリティ)・・・
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 20:35:35 ID:BNYb3Ofi0
アクセルってゲームとしては1、2を争う駄作とか言われてなかったっけ?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 20:50:03 ID:1nRjOeKZ0
究極体も30分くらいで作れるんだっけ?
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 13:58:51 ID:pB7zHz6f0
デザインがな・・・
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 18:47:48 ID:AYgx8YfX0
DATSのイヤホン型通信機、商品化して欲しかったなあ
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 22:12:13 ID:/Nfij63F0
ってか、デジモン携帯機ってフロ以降、劣化し続けてない?
Dアークはシステム自体は良かったけど、テリアモンとかデザインがダサいのが
あったのが嫌だったなぁ 総合的に○だけど

デジヴァイスiCはコマンドアクション失敗すると究極体でも成長期に負けたりする
システムはどうかと思う もう少し確実性があってもいいんじゃ・・・
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 22:17:11 ID:XQwqmwEi0
歴代デジモン携帯ゲーはペンデュラムXが一番好きなんだが、俺だけかな?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 22:23:27 ID:796pIEmB0
俺は初代、ペンデュラム、デジヴァイス辺りかな
機能とかじゃなくて友達と一番熱心にハマってた時期ってのが理由だけど
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 22:27:35 ID:lTmxom6t0
>>33
逆に考えろ、成長期にも希望があるんだろうが

>>34
俺もだw
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 23:27:30 ID:/Nfij63F0
コマンドアクションが面倒なんだろうが!
毎回最高ヒットに出来る訳ないんだし・・・・
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 04:36:34 ID:wHoNmcXF0
>>34
思い入れ補正を抜いて一ゲームとして見ると、Xは完成度高いからな。
まさかプログレスのバトルトレーニングをあそこまで昇華するとは思わなかった。
肝心のサイコロシステムの演出がチンタラしすぎだったのだけ嫌だった。
俺のドルゴラやギガシーがクエストのドリモンに何度も惨殺されたのも良い思い出。

個人的にツインはかなりのアタリなんだけど、如何せん周りが誰もやってないんだよな・・。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 05:03:20 ID:zWQhHqII0
ミニの評価がやたら悪かったんでスルーしてたんだけど
ツインって面白いん?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 14:12:25 ID:hyJk2C/I0
ミニ以外の、ここ数年のデジモンでは当たり前だった一人バトル(?)
が無いから、2つ買わないと成熟期どまり。ってとこを除けばいいんじゃないかな。
値段も安いしね。買うんなら2つ以上買った方がいい
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 14:51:07 ID:AdulVSRH0
ペンデュラムXのダメなところは他の携帯機に比べて極端に寿命が短いことくらいだな
あとは1.0だとこちらが究極体でも幼年期に一撃で殺されることもあるのがw
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 14:59:50 ID:N39574sK0
>>39
システム的には初代やペンデュラムを越えてる。
2個無いとホントどうしようもないが、一応2個あれば両方究極体にはできる。
後は参戦デジの好みの問題かな。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 01:40:08 ID:/f6lGAdL0
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73413429
製造から数年経って超レアだぜ!!!
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 10:52:32 ID:ddtzhrNO0
ありえねーだろw
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 13:59:15 ID:3psnhrqw0
>>43
近所のおもちゃ屋で2000円で売られてた
5個ぐらいあったが全く売れてない
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 16:14:51 ID:DyvFVGae0
この出品者って警察にチクれば詐欺未遂で逮捕されるのかな
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 00:06:20 ID:wqzGnj2u0
ツインって見たところペンデュラム機能ついてないみたいだけど、
トレーニングとかICと似たような感じ?また寿命が無駄に長かったりするの?

育てる時間無いから買うか迷ってるよ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 01:08:10 ID:GmlMvEAe0
ツインで爆弾の使い方とタイマーとチンロンモンの意味がわからない
教えてエロい人
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 16:46:41 ID:3eSTFlvl0
>>47
icのは知らんが、ボタン連打で攻撃が判定され(多いほど良い)て、
それを3回繰り返した結果を合計して、筋力が上がったり体重減ったりする。
寿命は、究極体以外は寿命が来たら死ぬと本には書いてたが、
なんか感覚的にはどいつも普通に生き続けてる感じがする。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 23:30:41 ID:wqzGnj2u0
>>49
詳しくdです。
どいつもってそんなに飼ってるのかw
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 12:49:54 ID:TuTptKny0
またヒカリ版デジヴァイスの出品かよ
普通の水色の奴が欲しいのに
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 16:55:02 ID:UgNKBY1M0
ノーマルカラーって意外とノーマルじゃないぞ
実際に手にとって見ると水色にも白にも見えず中の基盤のせいで緑に見える
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 18:27:40 ID:TuTptKny0
とか言ってたらいつの間にか出品されてら
しかし箱説有りのヒカリ版も捨てがたいような気がしてきた・・・うむむ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 19:51:36 ID:K6jWQX+L0
宣伝!宣伝!枠飛び越える
ガイシュツ感 熱く感じろー!
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 22:19:28 ID:TuTptKny0
やっぱり今出品されてるノーマルカラーが一番欲しいや^^
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 23:20:25 ID:cmOIYQj70
脳内の状況を逐一報告してくれるこの変な子は何なの?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 00:41:27 ID:HSzWTBLB0
ポケモンのモンスターコレクションみたいなの出して欲しい
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 01:07:11 ID:yT4cKRso0
ツインもどうせ続編出るよね?
竜・獣の次はなんだろう?草木・機械とか?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 01:15:57 ID:4rLBzNAQ0
>>58
出るとしたら
聖⇔暗黒
鳥⇔虫草木
水⇔機械変異
のどれかだろ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 22:13:47 ID:YPdAxygj0
その場合カブテリモンとトゲモンは一緒に纏められるのか。

カブテリモンにスカルグレイモンへの進化つけて欲しいなぁ…。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 15:42:29 ID:7bSvn0yb0
今の時代じゃナイナイ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 12:18:03 ID:YpqDomD/0
ロゼモン進化〜〜〜〜!
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 20:52:39 ID:RVrqfKUl0
今の俺たちにできることは
海外でセイバーズがヒットして玩具が出ることを祈るだけだ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 00:17:42 ID:wi1t4AuT0
とりあえず日本での発売中止組は出てほしいよな。
あと個人的に非変形でもいいから大き目のライラモンも欲しい。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 11:21:12 ID:ibZ5RD+WO
ディーアークのバトルコマンド入力ってどうやるんだ?
説明書無いからわかんね('A`)

どなたか教えてください(´・ω・`)
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 15:55:05 ID:I3Z+b/NC0
オレは食玩に入ってきた

緑のカードの使い方がわからないww泣ww
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 03:55:13 ID:SYTLNXl50
保守
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 16:59:20 ID:eaBh172E0
厨が湧くから上げんなヴォケが
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 19:56:14 ID:V1CloEzh0
>>65
ワクチンはパートナーは成長期:6、成熟期以降:5
     マイデジモンは4回振れば全SPヒット
データはパートナーは成長期(上→下→A→B)
    成熟期以降は忘れたが、↑で4回SPヒットが出る
    マイデジモンも(上→下→A→B)のボタン操作で全SPヒット
ウィルスはとにかくボタン連打!
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 20:08:55 ID:O2HAsfWeO
だからアゲんなって!!
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 21:57:51 ID:FPoWVXQvO
っあそーれ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 22:15:56 ID:KiAqHtkUO
どうした?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 04:08:05 ID:Gwt2QcbJ0
上げんなー!
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 17:32:33 ID:5PmL022y0
どこから在庫出してきたのか
超進化ガルダモンが500円で売られていたので思わず買ってしまった。

バードラモンのプロポーションがショボンなのは知っていたが
こんな小ネタの効いた変形するとは思わなかった。
今度はカブテリモンが出てこないかなあの店。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 21:17:00 ID:mVn91mCy0
カブテリもなかなかないいものだよ。無印アドのはみんな素晴らしい変形をする。

そして、02のはさっぱりダメなのばかりだという。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 22:12:26 ID:LRDe/w720
そんなにギミック駄目か?
ギミックっていうか合体だけど
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 22:43:04 ID:ImYwRUA40
無印と方向性が違うだけで02も弄ってみると意外と味があるよな。

俺も最初はアーマー着せるだけかよとか思って敬遠してたけど
あれってそうじゃなくてデジメンタルもデジモン本体も結構変形するんで面白い。
難があるとすれば保持力かな。パーツが割とバラけ易い。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 22:46:11 ID:opXYCfRN0
あ〜 確かにフレイドラモンは酷かった。
しかも、背中の二つのネジ穴がずれててよけい保持力落ちてんだよな。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 01:29:37 ID:6W+oQkKO0
やる気0で放置プレイだった[担当者たちのつぶやき日記]が更新されとるけど
いきなり初代デジタルモンスターが出てるし。
懐かしいな、おぃ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 12:39:24 ID:StvF6Mq60
>ここ2ヶ月空き巣にしててゴメンナサイ!

>10年前の初代アイテムも俺はハジメマシテ。
>久々に動かして遊んでみることにしますよ!

日本語が不自由な人か?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 13:01:44 ID:uX2wwfsj0
また更新されてる
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 20:00:24 ID:qu6xRbfw0
デジウィンドウ2000円で買った
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 01:46:45 ID:EQCwCl3t0
また更新されたのね、急にコマめになったな。しかも古いデジモンで。

>82
楽しい?携帯のアプリからデジモンをダウンロードできるんだっけ?
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 21:39:24 ID:kX1Ekihp0
壁紙アンケートのQ1
デジモンアドベンチャーの項目が二つあるんだが・・
ちゃんとしろよ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 22:43:09 ID:P1e7ryPT0
アンケの項目がクソすぎて吹いた
ロクに自由記入欄が無いあたり、まともに意見聞く気ないよな…
最後の質問なんてもう意味がわからん
何でポケモンとガウストが同列に並べてあるんだ?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 00:00:08 ID:u/Wld4650
>>83
電池が別売りだったんでめんどくさくて放置してるw
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 18:57:39 ID:DjWob2mGO
ここはペンデュラムもおkなのかな?||壁||д・)
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 19:15:56 ID:d5yMInrW0
デジ玩具なら初代だろうとディーターミナルだろうと関係ないと思うけど
顔文字はダメというかウザがられるからやめたほうがいいと思うぞ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 00:04:07 ID:WhUPgl44O
友人から聞いたんだがペンデュラムで
@卵から生まれるまでに100かいペンデュラムする
A勝率88%にする
@、Aの条件をみたすとほぼ100%完全体になるみたいなんだけど本当?
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 00:13:50 ID:CJTR9Hn+0
あげ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 00:18:39 ID:bIw48gPd0
>>89
「友人から聞いた話」で「ほぼ100%」なんて言われても信憑性が無いぞ。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 18:45:43 ID:5tGGJIwM0
…いや、>89は普通に読んで分かる通り
「ほぼ100%こうなるって話を聞いたけど本当なの?」って訊いてる以外の受け取り方は出来ないんだが。

何かこう
適当に読んで勝手に勘違いしてここぞとばかりに相手を煽る
って子が増えたよね。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 19:21:42 ID:WhUPgl44O
一応友人から見せてもらったウォーグレイモンとマリンエンジェモンが共に勝率が88%で詳しく聞くと88%がいいとのこと。
ひょっとして裏技なのかなと思い質問しました
9491:2007/06/16(土) 19:51:54 ID:bIw48gPd0
生まれるまでに100回ペンデュラムすれば完全体進化確率は10%上がるし、
勝率が80%あるんならそれとあわせて60%の確率で進化することになる。
この60%ってのは半分以上の確率であるから「ほぼ進化」とはとれるが、
「ほぼ100%」とは言い辛い。88%と言う数字には意味は無いから、その裏技はガセだろう。
もしそういう裏技があったとしたら、既にどこかのサイトで取り上げられてるはずだし。

>>92
そんなお前自体は>>89の質問にも答えてやらないで、何がしたいんだ?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 23:35:53 ID:zaG/XOQW0
88%・・・91の言うとおり嘘だろうなー。そんな裏技は聞いたことがない。


にしても、ペンデュラムが流行っている環境(かどうかはよく分からないけど)
だとしたら正直ちょっと羨ましいw

何かこう、ネット経由で全国対戦できる携帯型デジモンでも出してくれんかね。
対戦する相手がいなくていつも萎えるんだ。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 14:22:35 ID:/gzefjoQ0
アンケートでインターネット通信について聞いてたから
バンダイも一応考えてるのかな?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 15:58:22 ID:bKuGlUgeO
>>94 >>95
レスサンクス
ってことは60%の確率で友人のデジモンが究極体になってたってことですか。
自分のデジモンは今日の朝メタルグレイモンに進化してました。勝率は89%です。頑張ってウォーグレイモンにしなくては……
回りの友人はウイルス種の完全体を育て無印Ver3のスカモンとジョグレスさせてムゲンドラモンやオメガモンにさている連中がいます
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:01:10 ID:+IGtlrWmO
だいぶ古い話題なんだけどさ10年以上前に
檻に入った人形(大体3cmくらいで初期のverごとに檻の色が違う)
が売ってたんだけどだれかシリーズ名か商品名知ってる人いない?
そのシリーズの系統ぽいペンデュラム版もチェーン付きでててたんだが…
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:09:50 ID:JTLOkAkA0
これふざけた値段だな。 そんなに欲しいのか?
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w7888044
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 23:21:50 ID:412VcTxk0
>>99
すごいな・・・昔全種類持ってたぞ・・・ほとんど売ったけど・・・。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 23:38:51 ID:5rJ+nkBr0
>>99
まぁ、欲しいと思う気持ちと、懐具合がつりあえばいいんじゃね?

再販とか無い以上、手に入れられる時に手に入れないと二度と手に入らない可能性も
あるからね。

折れもオクでは手に入れて後悔してしまったものもあれば、手を出さないで未だに後悔
してるものもある。

ひきこもごもってことだな。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 00:02:35 ID:4pmjg4DK0
>>98
ザ・デジモン
ttp://www.digimon.channel.or.jp/city/gallery/sho_fig2.html

ペンデュラムのは「デジコレキーチェーン」
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 21:09:03 ID:YKuyhYFF0
特殊なエサとかはいらないから、キャラ数増やした初期ペンデュラムを出してくれ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 03:20:06 ID:qq5Me8v50
去年ユニクロで売ってたデジミニ5色未開封のままとってあるんだけど、
セットでオク出したらいくらくらいになるかな?
現在も将来的にも安そうなら自分で育てようと思うんだけど
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 07:22:50 ID:UeXDtVFX0
希少価値は出ると思うけど、「デジモンミニ」だから金を出すヤツがいるかは分からんね・・。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 20:06:21 ID:xEBbYMoaO

今ペンデュラムゼロやってるんだけど、どうやったら完全体になるんだろう? あとまとめサイトとか…ないよね??
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 20:15:17 ID:xEBbYMoaO

申し訳ない、すぐ上にあった… orz しかも挙げてた…
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 00:21:52 ID:+q09BNUT0
まあ頑張れ
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 18:14:30 ID:1NJ9ypt1O
>>106
条件1 成長期は戦わせずに成熟期になったら戦わさせる
条件2 勝率80以上【90から100だとウマーー】
条件3 70戦くらい戦う←かなり重要
この条件を満たせば100%に近いくらいの確率で進化します。ただしこの方法はペンデュラムのみです。ちなみに完全体は5才から8才、究極体は9才から11才位で進化します。自分がよくワクチン種の究極体を作るときは10才で進化します
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 18:21:56 ID:1NJ9ypt1O
おまけで初代デジモンシリーズは勝率関係なくひたすら戦わせて、ちゃんとお世話したら進化します。
40%以上必要だと言いますがひたすら戦わせてお世話をしていたら0%でも進化します。ただし死なない程度にしてください
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 19:30:06 ID:wt1qJDFR0
>>109
これも追加しとけ
・デジタマの状態のときに1分間で100回振る。(気持ち10%ぐらいあがる
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 13:59:58 ID:jcOabvoTO
今バージョン2でカブテリモンなんだけど

次何になる?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 14:02:48 ID:H5BZs0XeP
>>112
ageんな氏ね
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 15:28:07 ID:MiQcox70O
オシリフリフリ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 17:08:55 ID:dfKw5YcfO
>>112
マジレスしてやる(´・ω・`)つ屍
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 20:30:49 ID:ZwlFfIV00
屍にはならないだろう。

つ■
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 03:44:01 ID:3LhzAV1G0
解放軍と革命軍ってどっちのほうが人気あるんだろ?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 13:12:34 ID:qRfzucxb0
おまえら記念日に書き込みなしって・・・
最近のファンには愛が足りねぇな、ファンの質も落ちたもんだ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 16:52:15 ID:AFsPVg0f0
これだけ思い出を汚されて、今更祝う気になんてなれねぇよ…

今更気付いたけど、ビクトリーとズィードの装備ってオメガから引っ張ってきてるんだな
こんなクソ劣化デザインにオメガのデザインが流用されてると思うと腹が立つなぁ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 06:51:23 ID:Un79OAJwP
別にそんなキレる程のことでもないだろ…
ただの大剣と大砲だと思えば別に大して珍しいデザインでもなんでもないし
まあビクトリーとズィードの武器の元ネタがオメガだってのは100%そうだろうけど
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 10:02:57 ID:X8U1u/NX0
昔のデジモンが好きだ、ってのは別にいいと思うんだけど
それを免罪符のように新しいものに噛み付くわ突然出てきて愛が足りないだの言うわ
そんな事してて何になるって言うんだろ。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 11:37:24 ID:iSc2hDSe0
オメガは昔のデジモンって言うほど古くないと思うのは俺だけだろうか…
>>119はアニメから入った人かな?
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 15:28:39 ID:w2gVZJrj0
10年の歴史の中で7年前なんだからどっちかといえば古い方だろ
オメガモンより後に出たデジモンの方が多そうだし
ていうか7年前なんて一昔だろ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 18:01:02 ID:9q/OXGPB0
なんで比べる必要があるんだ?ビクトリーは普通にかこいいじゃないか
ズィードだって色さえなんとかなれば見れなくもないぞ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 19:13:36 ID:W2iPs5o70
ビクトリーのゴテゴテ感は結構好きだけど、
公式絵はもう少しなんとかならなかったのか
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 19:21:59 ID:xuAHWwc20
慣れれば好きになるよ
あれだけ糞みそに言われてたシャインも
なんだかんだで慣れたら悪くないし
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 19:42:58 ID:b3KSGe5WP
ビクトリーは公式のイラストのは駄目駄目だが新しいαのプロモのはかなりカッコいいと思った
まああれはポーズ次第だな
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 22:28:57 ID:1Bl4NcXV0
>>122オメガとver5までのデジモンじゃ、随分雰囲気違うからそう感じるんじゃない?
時間の問題じゃなく、俺はアニメが関わったペンデュラムの中盤以降は新しいに分類されると思う(新世代みたいな感じ?)
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 22:51:55 ID:hMgovpYO0
古参に分類されるのはペンデュラム3までだな
ウィンドガーディアンズからは再録以外は全部アニメに媚びてるようにしか見えない
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 02:51:37 ID:fwikoGR00
アニメがどうのって五月蝿いやつ本気で鬱陶しいな
デジモンにまで老害とか懐古厨とか呼ばれる世代が出てくる時期なんか…
ファースト世代ならぬVol.世代なんて区分も出来てくるんかな
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 09:19:47 ID:VioHLZVL0
>>130
無印がスタートした時点でゲームからのファンと、アニメで知った人の意見が食い違うことなんていっぱいあったが。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 10:38:49 ID:vlnXan2I0
ペンデュラムの登場デジモンまでアニメ関連のと自分で勝手に分けて嫌悪する奴はそうはいないと思うが。
アークとかD−3とか、旧デジヴァイスシーリズに登場する、完全アニメ用のために作られたデジモンなら、
まだそういう考える人も多いかもしれんが。

だいたいは、アニメで知った奴とゲームからのファンの意見の食い違いって設定やシステム関連ばかりだと思う。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 11:28:35 ID:NQhapSle0
嫌懐古厨うぜぇ
そもそもアニメが本来のデジモンのデザインや設定を壊してるのは明らかだろ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:12:36 ID:zpTiV2C60
アニメは子供に親しまれるように
可愛らしくデザインしたとは聞いたが・・・

まあなべけんの公式絵のままだったら
アグモンとか怖すぎだけどなw
グレイモンなんかヨダレたらしてるし
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:22:59 ID:zpTiV2C60
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 00:59:27 ID:j1OevKxy0
嫌懐古って…。
普通に色々話す場所で一方的に何かを叩くような真似するから叩き返されるんだよ。
いいところを楽しく話したり、これはどうだろうねと悪いところも普通に話せばいい。

自分が気に入らないものを誰かが認めてるのは絶対許せないみたいなスタンスで話してたら
どこ言っても煙たがられるだけだよ。
どうしてもそういう方向だけで話したかったらアニメアンチスレでも立てたらいいんじゃないかな。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 19:46:24 ID:5OjzHUSJP
事実アニメの設定は本来のデジモンの設定とはかなり変えられてたりするわけだし
初代携帯機やペンデュラムの頃からのファンに多少そのことを叩かれたりしても仕方がないだろう
特にここは玩具スレだからアニメ以前からデジモンやってた奴は多いだろうし
まあ>>119みたいに新しいものを頭ごなしに否定するのはどうかと思うけど

>>124
ズィードはとにかく爪と牙の色が違和感ありすぎるんだよな
なんでわざわざあんな緑色にしたんだろうか…
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 20:34:02 ID:HJp8H+Ql0
>>137同意。まあ個人的に一番ウザいのは、>>130>>119みたいのではなく、アニメとしてのデジモンしか知らないくせに解ったような事を言ってセイバや風呂を叩いてる無印厨だが
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 20:51:28 ID:DreEk83V0
もう煽るな
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 23:06:36 ID:vtEnPPcn0
今日おもちゃショー行ってきたんだが、バンダイが新しいモンスターを題材にした携帯ゲームを出すらしい。
データプレートみたいなのでモンスターを集めるゲームらしいんだけど、最大の特徴がパソコンにつないでオンラインゲームができること。
プレイは無料で、対戦やトレードができるらしい。ちなみに、接続方法は付属のスタンドを使ってUSBで繋ぐ。価格は5000円くらいだったかな?

ここまでいったら、俺が何が言いたいのかわかるよな?

           こ れ デ ジ モ ン で や れ よ
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 23:10:23 ID:/kxdfTG80
>>140
完全に同意せざるを得ないw
てかそんなの出るのか・・・そのうちデジモンに実装・・・
されたらいいけどねぇ。期待せずに待とう。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 23:45:03 ID:lx73U1Ph0
デジモンはデータカードダスがまだ続くみたいだから、「しばらくは」完全になくなることは無いと思う。
海外でセイバーズが受ければまた息吹き返す望みもあることはある。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:02:39 ID:1BoHs2mO0
>>140
なんだ?磐梯狂ったのか?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 02:53:39 ID:oUbNN3/i0
>>140
なんという・・。「実はこれもデジモンなんすよ」ってオチならいいが・・。
でもバンダイが「プレート」を玩具に使うとなんかロクなことにならないから
デジモンだろうとそうじゃなかろうとさっさと埋もれていく気がしないでもない。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 21:15:31 ID:T9EOhmM00
そういや「ナノヴァイラス(だっけ?)」はどうなったんだろう?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 23:19:00 ID:pfaufEBp0
うーんなんだろ。
逆に、新しいデジモンとして進めてた企画が
「今もうデジモンてそんな売れねえんじゃね?」って上の意向で
新しく仕切り直しの新シリーズになってしまったような空気を感じるなんて言うのは穿った見方し過ぎか。

レジェンズとか、新しいものを始めようとしたのは今迄もあったけど
>140は普通にデジモンじゃないのがおかしいような仕様だもんなぁ…。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 23:39:22 ID:1BoHs2mO0
みんなで大騒ぎにしてバンダイに考えを改めさせようぜ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 00:07:46 ID:2IM5/kvR0
いくらなんでもそれはみっともないからやめれ。
そんなことするぐらいならデータカードダスかツインズに投資すれ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 12:02:53 ID:+HP4qWK60
>>147
過疎スレにそんな力は残ってません…('A`)
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 18:53:45 ID:VYRsqpt/0
とりあえず海外セイバーズに期待。
中止超進化3種はどうにか日の目を見せてやってほしいやな。

加えてサンフラ→ライラの超進化新造してくれると言う事無いんだけど
ララ系は出るとしてもララ→ロゼくらいかしら。ララ系自体出ない可能性も高いが。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 23:25:16 ID:7KsuzaWw0
ガンダムとか見りゃ分かるが懐古は捨て去られる時代になったんだよな・・・
デジモン切り捨てられても・・・ウッ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 00:41:27 ID:Vuio5ghA0
ガンダムのどこで懐古が切り捨てられてるんだ
いまだに最初の商品が出てるじゃん
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 16:40:26 ID:urnjs8f10
基本的にガンダムはファーストガンダムが今でも一番の定番商品だしな。
変なこじつけしようとし過ぎ。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 18:10:24 ID:ZauzXkRx0
確かにガンダムは今でも初代や旧シリーズのグッズは出ているが、>>151
「現行作品は良くも悪くも原型を留めていないもので、
それは初代や古い作品が好きな懐古者からしたら寂しいものだ」って言いたいんじゃね?
 デジモンだって、ゲームとかじゃ古くからいる種族も多く登場しているが、
「昔ながらのデジモンを維持している」なんてとても言えたものじゃないだろう。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 21:26:03 ID:bXOpy9UA0
そうなんか?
デジモンミニとか、回帰的な製品は常に出てるような気がするけど。
アニメ02〜テイマーズ期には育成ゲームすら出てなかった事を考えると大分歩み寄ってない?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 00:32:55 ID:bzbjISWI0
デジモンミニとかどう見ても懐古向け
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 01:43:12 ID:UQW37NYM0
リメイク的なものではなく新作でってことだろうに
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 02:37:04 ID:18aIf76z0
>154
良いように取りすぎなような。
スレの流れ的に
>140のが「デジモン」として出されないってのを懐古切り捨てとか変な言い方してるだけに読めるんだけど。

まぁ>151が解説してくれれば一番早いのでお願い。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 18:20:12 ID:1lOlqpIy0
あげ
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 20:52:55 ID:K0of12PR0
>>157
デジモンツインは懐古向け要素も十分あるな
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 10:21:05 ID:ftKIOMIG0
そういえばツインって売れてるの?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 11:36:40 ID:KSm8M+Wh0
オク相場調べてみろ。悲惨だ。
ショップでも半額多々
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 17:34:41 ID:mhRJP1i10
ツインは半額で買ったな
結構よく出来てるけど、タイマーはいらん
使わなくても、あるってだけで萎えるわ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 18:04:00 ID:ftKIOMIG0
そうなのか……!!
定価で買った俺アホだ……
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 20:11:55 ID:U6nMEQ3J0
ツイン長寿すぎじゃね?
発売日に買って、死んでないんだが。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 20:59:08 ID:jDEP6M0u0
ヒント:ツインでは究極体に寿命がない
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 21:02:23 ID:U6nMEQ3J0
いや、完全体と成熟期
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 21:14:34 ID:ftKIOMIG0
ツインは普通に育ててたら不死身
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 11:05:18 ID:dmYQYm+E0
え、それ聞いたら欲しくなった
ICやバーストは簡単に死ぬからもうだるくて
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 11:27:20 ID:tZYMEjMO0
プログレスも死なないぞ。うちのリリスモン様は二年突破したけどまだまだ元気。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 12:38:27 ID:OKHKnznZ0
死なないって分かってると面白みが減るけどな。
寿命とか作ってほしいよ。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 19:08:31 ID:7xeVm+ZF0
でもある程度年を取ったら絶対死ぬってのもなぁ

初代は、育成ミスを一定回数すると死ぬんだよな。
それぞれのデジモンに平均寿命が設定されていて、平均寿命が過ぎるとおなかと筋力の減るスピードが早くなるんだっけ
ペンデュラム以降はどうなんだっけ?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 21:30:58 ID:OKHKnznZ0
ペンデュラム以降はゆるくなっていった。
やっぱり初代は神だよな。
今みたいにかっこいいデジモンばっかりじゃないし、バランスもいいし
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 01:25:02 ID:9WIeOvwP0
ICとか久々のデジヴァイスで子供向けかと思ったのにあれだもんなあ
初代デジヴァイスみたいなのが欲しい
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 09:48:37 ID:HeQxMv1p0
お前ら、初代のverを好きな順に並べるとどんな感じになる?
俺は
2>1>4>5>3

5は、どいつも平均以上なんだけどいまいち面白味がない
3は単純に地味
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 16:17:48 ID:3h/GufRl0
>>175
特にこだわりはないけど、俺も2が一番かな。
最初に買ったデジモンだし。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 18:55:41 ID:73h1NqT+0
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 10:35:51 ID:0pI/i/dY0
俺も、最初に買ったのが2で一番好きなのも2
思い出補正を抜きにしても、登場デジモンがめちゃくちゃ俺好みだ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 15:17:20 ID:rVeufnJz0
そういや、ツインのバージョン2とか出ないのかねぇ。
まあ、売れてないからでないか……。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 16:55:08 ID:SNGbZezK0
アニメやってない時期というほぼ同じ条件下でアクセルはちゃんと夏も出して
1年で4作出したもんな
ツイン売れてないのかぁ
ネクスト効果で売れるといいな
ネクストは本屋で平積みになってたからそれなりに売れてる感じだな
デジモンミニ→デジヴァイスiC→デジモンツインとギアが変わっていく
Vテイマーより販促感が強くて最初の路線変更とかも嫌だったんだが
純粋に見ると結構面白いな
絵もきれいだし
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 17:40:22 ID:g4Ohg9IE0
ツインってCMとかやってる?
ちゃんと宣伝してる?
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 18:55:49 ID:0pI/i/dY0
ツイン、なかなか面白いけど凄まじく安っぽいよな
実際安いんだけども
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 01:31:04 ID:Nipil53B0
>>175-178
ナカーマ。
デジモンが流行りだしたから、買いに行ったら黒いデジモンが売っててwktkしたのが懐かしいなぁ…。
それまでは友達の持ってた1のトレーニングしか知らなかったから、最初慣れるまでかなり苦労した…。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 13:08:33 ID:+OXz+lHj0
>>182
正直質感は初代が一番じゃないか
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 00:23:36 ID:MovHq/zt0
たまたま投売りされてたディースキャナしか持ってない俺は話に混ざれないな。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 00:35:07 ID:zQxzcpAb0
デザインならディーアークとバーストが好きだなぁ
アークアルティメの銀本体に金の模様は凄まじく洗練されてて良いと思う
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 20:14:56 ID:yn/ko38e0
今買うとしたらどれが面白いかな?
初代しか持って無いです
ペンXなんか面白そうだなぁとか思ってるんですがツインもいいかなって思ってる
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 22:02:37 ID:CuXTeucV0
ペンXはやる相手がいないでしょ。
ツインもいないけど……。
まあ俺はツインをおすすめするよ。

それとまったく関係ないけどデジモン漫画描こうと思うんだけど、需要あるかな?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 01:28:09 ID:f6aDIb6d0
板違い。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 14:13:32 ID:/NQHg/uy0
Xは面白いし、ツインは1個でバトルできないからXがお勧めなんだけど…
定価以上で取引されてるからなぁ 高値で買うなら、ツインを2つ買ったほうがいいと思う
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 15:21:59 ID:4ssMuh5R0
>>184
初代のスケルトンカラーは異常に格好いい
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 15:30:23 ID:QGt5keX70
初代4以降やってなくて出戻りでいまミニやってるんだけど、
いつの間にかこんなに勝率調整簡単になってたんだね。
初代はいくらトレーニングしても結局勝敗はランダムだったけど、、
ミニは成長段階同じなら連打するかしないかだけでまず勝敗は決まるから楽。

初代に比べて一人バトルが難しいから片方が完全にサンドバックになるがw
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 16:43:47 ID:H2vlmuSZ0
ランダムじゃないが
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 20:48:21 ID:UNKnDSa/O
誰かディーリアルのベルゼブブラストをバイクに乗せて飾ってる人いる?
俺もバイクにのせたいんだがなかなかいいのがなくて迷ってます…
誰かオススメを教えてください
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:30:37 ID:dQFOnS4X0
知り合いがs.i.c.ハカイダーのバイクに乗せてたな。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:55:06 ID:BP8wh58kO
やっぱりハカバイですか…
自分もそれを考えていました。
レスありがとうございました。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:08:01 ID:QMc5+JjF0
どっちかって言うとベヒーモスってハカバイより
FFZACのフェンリルの方が近い気がするんだけど
あれは海外商品かゲームの特典しかなかったんだっけ。

Dリアルがもっと好調だったら乗り物なんかも出てたのかな。
まぁつってもベヒーモスとグラムくらいか?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:12:32 ID:QMc5+JjF0
と思って調べてみたら全然遠かった('A`)ゴメン
記憶だけで物言うもんじゃないな。

そしてグラムは槍の名前。
支援飛行ユニットは「グラニ」だね。
ボロボロだ俺。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 22:06:53 ID:ayfpsPyHO
>>197>>198
のレスありがとうございます。

なかなかいいものないですよね。せめてベルゼのバイクだけはだしてほしかった…
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:11:06 ID:itCvjGdl0
200get
過疎スレのとっても全くうれしくないけど。
ツインのバージョン2でないのかよ。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 10:55:51 ID:CtN1xxpO0
出すにしてもまずはツインとバトルターミナル2との連動が上手く行ってからじゃない?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 00:18:12 ID:8iO6BwGY0
メモリアルキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
203お台場メモリアル〜8/1計画〜:2007/08/01(水) 17:41:55 ID:8iO6BwGY0
 \\ はじまりはあの夏の日 紋章が君を呼ぶ  かけがえないパートナー 進化の輝き //
   \\       勇気を受け継いだ 子供達は  デジタルワールドを疾る        //
    \\ 一枚の青いカード 信じあうむずかしさ  ひとつになる心が世界を救った //
      \\ 果てないフロンティア 見つめながら  伝説をまとった スピリット //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 17:48:02 ID:j74dscxc0
メモリアルとかほざいていろんなデジモンスレに同じ糞AAコピペしてる奴はなんなの?


ところでツインのLR軍入隊証ってもう発送したのかな?俺んとこまだ届かないんだが
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 18:00:46 ID:8iO6BwGY0
>>204
お前には一生届かないよ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 18:02:18 ID:fQXiPQPQP
お台場メモリアル(笑)
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 18:20:19 ID:j74dscxc0
ID:8iO6BwGY0→>>203>>205
大人げない自演乙www
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 18:40:53 ID:T1fKztvu0
それ自演の部類か?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 19:31:14 ID:8iO6BwGY0
wwwって・・・ここはvipじゃないんだからさぁ・・・
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 20:23:29 ID:xErPtZnA0
>>209
メモリアルって・・・ここはアニメ板じゃないんだからさぁ・・・
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 20:40:03 ID:jQDPhsAw0
過剰反応すんなうざい
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 20:46:15 ID:j74dscxc0
じゃ、話戻そっか。

ツインの入隊証マダー?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 20:58:06 ID:ukL5rIm/0
セイバーズの海外展開の続報まだかなぁ…。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 21:06:04 ID:G2mqzVEa0
随分前に届いたよ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 21:50:40 ID:THYh1/5T0
玩具情報まだ出てないよね>セイバーズ海外

カートゥンネットワークではトランスフォーマー新作と似たような扱いだったから
たぶん年末か、来年になってからぐらいに動き出すんじゃないかなー。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 21:56:30 ID:THYh1/5T0
ちょっと調べた。

ディズニーチャンネルで秋から放映。

ちなみに主人公は

大門マーカスとトーマスHノルシュタイン。

だって。玩具情報はまだない。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 22:57:00 ID:j74dscxc0
>>214
mjd?登録っていつ頃にした?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 22:59:14 ID:ukL5rIm/0
d。放映は秋からかー。
年内には何か玩具情報出るかな。
向こうのバンダイのサイト覗いてみたけど
デジモンはカードゲーム関係しか今載ってないんだよね。

にしてもアニキとトーマの名前だけとは
ララ系の商品は期待出来ないかな…。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 23:33:12 ID:THYh1/5T0
いやヨシノとイクトは名前変わってないから挙げなかっただけ。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 23:58:52 ID:ukL5rIm/0
ああそうなんだ。ゴメン。
以前は女キャラはえらい名前になってたりしてたのにヨシノまんまなんだな。
アニキも響き似せてあるし。

とりあえず最低限日本で中止になったチィリンとシャインミラージュは期待したいとこなんだけど
どうなるかしらね。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 20:20:55 ID:+FJStmuf0
ディーアーク1の限定版ってカードが何枚かついてたそうですけど
何が付属してたんですか?
スターターのプラグインか何かですか
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 12:07:40 ID:BDgGTUKS0
キングデヴァイスとデュークモンだったかな
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 16:02:37 ID:+B4wtjTR0
デュークリとキングデヴァイスが付いてきたアルティメットverと勘違いしてないか?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 18:58:51 ID:j/eGXLG30
>>222
それじゃなくて、ディーアークver.1の通常カラーのに
デュークとは違うカードがついてたバージョンというのがあった
俺も箱見ただけだったんで、中のカードまでは知らんのだけど…
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 04:13:24 ID:TI60OjG2O
D-1明日か…
どのくらい集まるんだろうな
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 15:08:19 ID:vRD1DALY0
takato
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 19:04:10 ID:yli0RCVz0
キャラホビで未開封のスサノオモンを四万五千円で売ってる業者が・・・・無理しすぎじゃないか?!
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 19:10:31 ID:5a5jSB2G0
セイバの海外展開ってまだ始まってないよね?
海外版のデジモンってどのくらい供給(需要)あるんだろ…
オクで、トランスフォーマーとかはちょっと検索すればいっぱい出てくるけど供給が少なすぎて値段がすごいことになりそうな悪感
チィリン社員幻影マジほしいわ
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 20:39:25 ID:p4G2NKSN0
日本で普通に出しても良かった物を出さなかったというのは
残念ながらその程度の需要ってこと。
過去にも海外商品がそんなに高騰した事はない。

というかわざわざそういうバカなことを書いて何か得が有るのか?
勘違いした>227の業者みたいなのを呼ぶだけだぞ?
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 23:07:35 ID:1KgU3Z1ZO
普段海外の玩具に触れない人なら、そう危惧する人も居るだろ…… 常識的に考えて

自分の常識がすべての人間の常識だと思うな。
馬鹿な事書てるのはお前。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 00:34:09 ID:8T4EwP+d0
あのな…バカなことってのは
わざわざ「高騰するんじゃないのか」って書く事で無意味に他人を煽り状況を悪くすることはあっても
欲しいものが手に入り易くなることなんてないだろってことだよ。

>228が心配してる事に関してはちゃんと前半で答えてるだろ。
常識という言葉を使うならもう少し考えて物言ってくれ。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 00:56:18 ID:BG13IJc00
今デジモンアナライザーを発掘して遊んでいるけど、
誰かデータをリセットする方法知らない?
リセットボタンを押しても時刻しかリセットされない。
説明書がないんだよなー。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 03:04:49 ID:C7+DBEv4O
>>231
玩具初心者(っぽい)の>>228にそんな細かいところ(言い回し)に気が付くわけないだろ。
繰り返すが、自分の常識がすべての人間の常識だと思うな。こんなんだから、一般人とオタの溝が深まるんだ。

だいたい2chの、それもこんな過疎ったスレにレスが一つ付いたくらいで取引される値段が変わると本気で思ってるのか?w
それと、仮に百歩譲ってお前の言う通りだとしても、もう少し言葉を選べ。なんでそんなに怒ってるんだ?
いきなり、バカとか喧嘩売ってるようにしか見えん。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 09:36:26 ID:N2yKpZT30
>>229下の二行は明らかに蛇足
わざわざそういう人の反感を買うようなことを書いて何か得が有るのか?
スレに関係ない無駄なレスを産むだけだぞ?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 11:39:19 ID:oyFVvblB0
幼稚な奴らww
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 18:19:04 ID:N2yKpZT30
「2chに書き込むと高騰するから書くな馬鹿」
もうね、アホかと。

ツインの新作はやっぱ出ないんだろうか…
カードは毎月のように出てるのに
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 18:43:35 ID:8T4EwP+d0
いやそうじゃなくて…俺の書き方も足りなかったのかも知れないけど
何でそんな取り方しかできないかな。

そもそも俺は一度も「これが常識」なんて話はしてないよ。
勝手に勘違いして噛み付いてこられても困る。

実際に高騰するどうこうじゃなくて、わざわざ悪い方向の予想ばかり書いても
読んだ人が「ああそうなのかな」って不安に煽られたりするかも知れないし、高値をつける業者も出るかも知れない、
だからそんな事書いてもいい事無いでしょって言いたかっただけなんだけど
言葉を選べてなかったのは確かに俺が悪かったと思う。
別に怒ってるんじゃなくて軽口のつもりだったんだけどまぁバカって言葉面は良くないな。

というかさ、>228が気を悪くしたなら言い訳せずに謝りもするけど
廻りからやたら悪く取って俺を叩きに来てる人は少し頭冷やしてみないか。
まぁ大元を言えば>234の通りだとは思うから結局は俺が悪いんだろうけど、ちょっと叩くところがズレてる。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:54:20 ID:jbhwlb9X0
>そもそも俺は一度も「これが常識」なんて話はしてないよ。
直接言ってないことはみんなわかってる。でも、君の汚い言葉使いのせいでそう言ってるように聞こえるんだよ。
勘違いされたくなかったら、それなりに考えて文章作った方が良いよ。

ってか自分が悪いってわかってんじゃん。
無理矢理自分を正当化させようとして変なこと書いてないで、素直に謝るなりレスするのやめるなりすれば?

>実際に高騰するどうこうじゃなくて
上の文では「実際に高騰するから止めろ」って言ってるように思うんだが。
文章滅茶苦茶だぞ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 09:17:43 ID:zDJ9b9On0
>>232
電源が入っている状態で、リセットスイッチを押しながら「OK」ボタンを押し、
その後リセットスイッチを離してから「OK]ボタンを離す。
するとメモリリセット画面が出るので「OK]ボタンを押す。

後は多分分かるはず。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 12:29:44 ID:XYRuKa9e0
あげもn
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 03:49:58 ID:/7CEh7gp0
アークカードいっぱいverの詳細分かりそうにないですね。
昔Matsudaってとこに小さい写真あったんですけどね。見つかったら上げます。
ところで楽天オクに変なパチタルモンスターが・・・背景はピジョット?
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 17:45:07 ID:rGhjsxpl0
あげ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 03:52:34 ID:yezBzw+u0
リリスモン最高です
めっちゃ好みです
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 20:26:22 ID:oLhP3qYLO
おもちゃ屋でプログレス大量に発見したからつい買っちゃったんだけど、今もあるってことはプログレスは人気ないのかなぁ…。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 14:56:40 ID:si744WHFO
あげ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 14:57:37 ID:si744WHFO
あげ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 16:55:08 ID:tzTcswSV0
あげ
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/10(月) 14:30:45 ID:bfk8fy/J0
あげ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 00:52:54 ID:/ESiB8ws0
あげ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 22:02:13 ID:7bfla2E80
あげ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 14:51:13 ID:H4PCRqd80
あげ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 19:22:20 ID:xPoecCQD0
鈴屋でウインドウが500円くらい
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 19:29:03 ID:oX65VHb90
定価の10分の1wwwwww
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 00:20:21 ID:HfH4wmA50
あげ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 00:24:05 ID:UV/xjRqZ0
あげ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 18:54:31 ID:h2eQSpiO0
あげ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 12:47:57 ID:yz3iV3dlO
アグモンパズルパッケージのイラストのアグモンの目が他と違うんだがなぜだ?キモイんだが。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 13:19:58 ID:Gl0cNer+0
あげ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 13:11:22 ID:CaZqbUYd0
あげ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 23:24:41 ID:QPYsRDgw0
デジモンミニ買おうと思うんだけど
初代のデジモンと比べてシステムが減ってるって聞いたんだよね
具体的に何なのか教えてエロイ人
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 13:48:54 ID:NqP2lP5a0
あげ
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 08:12:42 ID:ttxlYLYR0
>>252
誰かさんの日記のことかー!

>>260
・筋力が0になっても育成ミスにならない。
・育成アイコン消失。
・キャラによって攻撃ドットが変わることはない。
・活動時間はキャラごとではなく世代ごと(成長期とか)により統一。
・超究極体がある。

ぱっと思いついたのがこんな感じ。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 22:27:58 ID:eSGMTNEKO
初代意識してるのに中身違うとかねえよ
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 23:43:46 ID:ri5K143J0
>>262
結構違うのか
だったら初代買ったほうがええかもしれんね
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 13:56:28 ID:HoUzTWD90
しっかしデジモン図鑑ってやる気あんのかね〜
毎週2体ずつじゃ一体何年かかるんだよって感じ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 14:15:12 ID:+kAO9l860
いいじゃん、それだけの期間は続けるよって表明みたいなもんだし。
バンダイお得意の中途半端リタイアだけは勘弁だがな。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 19:00:27 ID:HoUzTWD90
必殺技だけじゃなくて得意技も載せて欲しい
あと初出はどこなのか、とか
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 20:45:28 ID:nV1fBbrQ0
活躍した年ってのは曖昧だもんな
アニメ準拠になってたり携帯機になってたり
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 17:55:00 ID:kL9pW0S00
初めてデジモンver2を買った時は完全体にできなくて
成熟期どまりだった、攻略本を買って2つデジモンが必要なことを知った
Ver3を買ってバトルさせまくって完全体にできた
完全体同士で戦わせたいから、ver5を買って闘わせて2つ完全体ができた
完全体で闘わせた、ペンデュラムがでた攻略本を(以下省ry)デジモン関連で2万は使ったな

バンダイ儲かりすぎwww
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 19:31:31 ID:PfUsFxD10
あげ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/05(金) 16:26:50 ID:1qddeNTd0
売れ残ってたツイン全部買い占めたぜ
感謝しろバンダイ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 01:59:27 ID:Ehu8R2nVO
ネクストでさも重要そうにツインが出てきても只のプラ板にしか見えなくて正直すごいガッカリしちゃった
やっぱりディテールとかが全然デジモン世界のデザインじゃないんだよね
この端末に世界はちょっと託せないだろって思っちゃう
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 06:16:17 ID:TFFGCx850
電池のフタが描かれていた
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/08(月) 13:21:13 ID:WnQQuRUw0
デジモン図鑑はとうとう更新しなくなったな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 19:17:11 ID:U8sPP5xB0
小田原のホビーオフで超進化シリーズのウォーグレイモンとメタルガルルモンが各2000円くらいで売ってた
まあ、俺が買っちまったわけだが・・

一緒にあったメタルグレイモンとエンジェモンは残しておいたけど
今さら誰もいらないよな

ごめん、チラシの裏・・
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 20:49:27 ID:emo8LZ9v0
ツイン発売から何も起こらず
10周年だと言うのに・・・
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/10(水) 19:23:15 ID:jnkg6yaM0
Amazonでバトルジャンクション安売りしてるから買っとけよ〜
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/11(木) 09:36:23 ID:r7Rpc1fR0
今頃D-3とディーターミナルを手にいれたんだけど、
ディーターミナルのデジモン図鑑って、なかなか埋まらない。
最初はデジモジをカイセキってやつで一部出たんだけど
途中から「カイセキ」をやってもNo dataとか出て
出来なくなった。これ、どうやってこれ以上増やすんだろう?
やっぱり旧機種を買ってきて「アナライズ」しないとだめなのか?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/11(木) 23:32:41 ID:r8q0YrPx0
>>278
コロシアムやれ。出てきたデジモンを倒せばそいつのデータが取れる。
一応コロシアムは全デジモンがランダムで出たはずだから
ディーターミナルのみで図鑑は埋められたはず。しかし根気がいるぞ。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/12(金) 01:30:14 ID:7Z52NGoNO
データカードダスと連動したアナライザーとか出せばいいのに。
ソフビにカードつけるとかいろいろやりようはあると思うんだが
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/12(金) 08:47:04 ID:ShZHMQcj0
セイバーズの超進化シリーズであの3体は結局海外で発売されんの?
282凶暴獰猛残虐残忍凶悪極悪暗黒暗闇サトシ君:2007/10/12(金) 10:12:57 ID:d98jDJpA0
バソダイの〒”ヅモソ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/12(金) 20:09:40 ID:7Z52NGoNO
最近モチモンがやる男に見える瞬間があって困る
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/14(日) 08:26:53 ID:cb+y9MJL0
デジモンは超進化系ないと燃えない・・・
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/15(月) 21:17:50 ID:6FrPbkokO
つうかマジで年末までカードのみ?
ツインのバリエーションとか出ないの?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/15(月) 21:43:23 ID:LwIGglXM0
やっぱ売れてないって噂は本当だったのか?
あんな時期に出たペンXやアクセルはちゃんと4種類出したのにな
バックグラウンドストーリーのあるペンXは扱いが別格とはいえ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/15(月) 21:43:50 ID:qiXS3iu60
ペンデュラムXの金売ってねぇ・・・。
ラプタードラモン育てたいんだけどなぁ。
割と古いおもちゃ屋とかに置いてるのかな。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/17(水) 19:16:54 ID:81dg7Q950
いいかげんPCのUSBと繋げるとか機能付けろや
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/17(水) 19:54:03 ID:a5rcjMONO
クソたまごっちですら携帯と連動したりしてたのに…
まぢデジモン終わってる
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/18(木) 08:46:11 ID:NmM54eveO
普通に育成型のやつでオン対戦したいなあ
なんでデジモンのゲームはカードとかRPGとか少し違ったジャンルばかり出すのか
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/18(木) 20:57:54 ID:ewaCUf260
>>289
携帯との連動ならあったよ
育成機とかデジヴァイスじゃなくて デ ジ ウ ィ ン ド ウ だけどな!
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/19(金) 20:18:54 ID:ItBsy+He0
ツイン買った
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/26(金) 20:36:37 ID:DA3jCpgc0
http://ga.sbcr.jp/g-toys/tts2006/36/index.html#09
ああ・・・ミラージュ・・・・・・
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/27(土) 13:22:01 ID:VcRIGX6KO
赤とかオレンジとか暖色系が続いたから青とか緑も欲しかったなツイン
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/31(水) 11:35:55 ID:Jz5VAlQp0
そっすね〜
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/31(水) 12:07:57 ID:mN7iziBVO
まあ何を言ったところで過去の祭だがな
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/31(水) 14:06:45 ID:pRlrbxyKP
過去の祭…?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/31(水) 14:32:28 ID:Oz+jxgBu0
「あとの祭り」って知ってる?
日本語でおkだぞ
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/31(水) 23:32:01 ID:Jz5VAlQp0
過疎の祭り
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/01(木) 13:01:54 ID:ZO9/uEzb0
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/02(金) 01:15:26 ID:QVEXmDkkO
ウィッチェルニーのことか
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/04(日) 11:56:48 ID:irJpXRk0O
今携帯でデジモンVER.3やってるんだが、誰か進化条件知ってる人いたら教えてくれまいか?
あと体力が回復しないんだがなんか理由あるのかな?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/04(日) 12:24:06 ID:fts9RBT20
でーぶいあーるにいけ
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/05(月) 19:31:47 ID:Qc3KIcOr0
初代デジタルモンスターの裏技オシエテ。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/07(水) 09:25:03 ID:6MQeqYpdO
今更ながらツイン買ってきた。
ツインで育成ミスになる要素って何がある?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/07(水) 12:58:37 ID:8EhxYflA0
ググれカス
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/07(水) 14:39:36 ID:6MQeqYpdO
ごめん。PC持ってないんだ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/07(水) 15:03:58 ID:8EhxYflA0
携帯でもググれる。
その程度できないようならお前にはいらない情報。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/07(水) 16:43:55 ID:lUsdgTmI0
d−realのクリムゾンモードネットで買えるとこってある??
オク以外でお願い><
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/07(水) 18:41:47 ID:F+yGHk3S0
>>307古くて、検索が使えない携帯なんだよな?

呼び出し無視
寝ているところを起こす
あと、ウン子溜めるのもペナルティに入るらしい
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/08(木) 09:43:24 ID:Efv7a4sj0
>>293
これ発売してればもう少し盛り上がったのにな・・・
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/08(木) 18:34:13 ID:vh0EI9tP0
セイバーズの超進化シリーズが途中で発売中止になってたことを初めて知った。
一体なんで?
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/08(木) 19:02:13 ID:HVAUzfH+0
アメリカで出るとしたら、来年の四月くらいか
出るのかなぁ
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/08(木) 22:00:16 ID:ibIDAm/AO
ライラモンの立体物が無いってレベルじゃねえぞ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/09(金) 00:01:03 ID:3jZIhLkDO
初代デジモンやってるやついる?オークションでVER.1と2落とした。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/09(金) 22:46:54 ID:GnNQNhZXO
それでも香港バンダイなら…香港バンダイなら何とかしてくれる…!
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/10(土) 02:33:13 ID:pW1sYR4u0
そうだなぁ・・日本キャンセルになった
テイマーズのキュウビモン、フロンティアの闇のスピリット2種を
出してくれた香港バンダイなら・・・きっと・・!
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/10(土) 19:23:28 ID:gnDi263f0
>テイマーズのキュウビモン
日本で発売されてたとしたらHYBRID超進化なんで
海外で出たのとはたぶん全く別のものだぜ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/10(土) 20:00:58 ID:95JF+KBb0
闇のスピリットってむこうで出てたのか…
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/10(土) 23:50:13 ID:8xad3uMU0
>闇のスピリットってむこうで出てたのか…
香港版が日本のと同じ様な箱で、アメリカ版が
ブリスターであのメッサ怪しい素体に中身キャラの外見を
被せられる用になってる(詳しくはオクで出品中のアグニ参照)
ただあっちはスピの超越体じゃなくて超進化での超越体らしーんで
合体させてスサノオへはなれない。日本と海外、どっちがいいかな?
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/11(日) 10:32:17 ID:3wr1NctK0
Ver.4のデジタマモン覚醒ってどうやってやるの?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/11(日) 10:34:43 ID:ACnFdfFYO
Ver.4やってんの?
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/16(金) 23:38:19 ID:BIWTQflZ0
なんかアホなことになってますがな

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b83676921
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 03:04:55 ID:NHYAobQOO
あーミニの新色でもいいから出ないかな
DSの新作まで手持ちぶさただ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 22:27:36 ID:lUy2v2sG0
だからツインで02シリーズをはじめろと何度言ったr(ry
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 00:09:18 ID:wnlODbZa0
>>325
02カラーだったら第一に青と緑が来るから…公式大会の賞品だったコアドラカラーとかぶるな。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 02:15:30 ID:+ZkMGn7FO
今こそデータカードダスと連動したDスキャナー
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/25(日) 02:45:52 ID:hLGl5b+hO
とりあえず端子は復活させてほしいな。
あとはカラー化するとか
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/28(水) 20:58:18 ID:3+Zq2XCy0
喪主
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/06(木) 19:20:15 ID:hM83Rg4y0
イーベイ覗いたらそろそろセイバーズの海外版が出てきてるね。
とりあえず日本のと同じジオグレイモンを発見したほか、
海外オリジナル玩具として成長期のボディをキャストオフして成熟期に進化する玩具か出てるもよう。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 18:25:10 ID:yUByLOR20
神姫玩具が出るってことはある程度はウケてるのか
社員とミラージュは出るの確定と見て良いかね
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 18:25:43 ID:yUByLOR20
変換ミスった。新規な
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/07(金) 21:18:20 ID:7ONKBRYX0
いやー、成長期玩具はただの様子見でねか?
海外でも大体「今時デジモン?」みてーな反応だろうし。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/12(水) 20:37:44 ID:hM0Z88Od0
ポケモンならガキにも受けるが、デジモンっていうとつうじません。
そんな俺がデジモンフイギャアを今から集めるとしたら
どこら辺が手に入りにくくつまづくと思いますか?




335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 13:20:21 ID:kPsGJ8WkO
弟の持ってるデジモンフィギュアが格好良くて
調べてみたらベルゼブモンってやつだった。
しかし触ったら腕取れたw直したけど。
壊れやすくないか、これ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/15(土) 02:50:14 ID:+gBfCL1eP
>>334
つまづくじゃなくて“つまずく”だ
日本語話せ
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 09:53:33 ID:lUS+wougO
デジモン関係ヤフオクに出品してるヤツは↓のIDに気をつけろよ
natumi_1449、tesutamento_00、kuran_004、yamana_hazime_8、yamana_hazime_1、yamana_hazime_9
自演入札、補欠繰上げで商品格安GETを繰り返してるからな
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 15:55:42 ID:I90rKSumO
無印デジヴァイス当時買えばよかったな。どこ探しても売ってねーや。当時って言っても小4だけど

ミミ(無印)かひかり(02)とジョグレス進化したいなんて思う俺は汚れたな
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/17(月) 18:44:57 ID:BPeH3XvdO
いとこ(現在多分中2くらいか)がデジモンアドベンチャーやってる当時たしかデジヴァイス持ってた気がしてまだもってるとしたらもらいたいんだが、どうやって話を切り出しゃいいんだ…orz
くそっ、いまごろからハマりだしたりしなけりゃ…
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 08:36:56 ID:vRppORF4O
>>339
中学生なら金で釣ればいいじゃん
知りたいのは言い訳かw
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 11:43:57 ID:/RxFfmTu0
似ているようで実は違う…違いを説明できないものランキング
http://news.ameba.jp/gooranking/2007/12/9527.html
342339:2007/12/18(火) 12:11:43 ID:+tLd6VzoO
>>340
それだwwww
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/18(火) 18:49:23 ID:U50JI/Gh0
>>335
腕取れるって事は超進化かな
子供向け玩具はたいてい「壊れる」前に「外れる」という仕様になってるからそれで無問題
最近じゃマニア向けのものの方が普通に部品がポロポロ外れてイライラするぜ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 17:02:25 ID:bqtbUvRZ0
Dreal
大会で配れるほど在庫あるなら売ってよ・・・
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 17:59:28 ID:4D19sY7m0
ジャンフェスの大会で配ってたの?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/26(水) 18:38:32 ID:/vzfWud+0
>>344
詳細
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 01:00:40 ID:0+aGtsAY0
>>346
ジャンフェス行った別人だが…
海外版だった。D-3も有った。俺は参加してある程度進んだから貰えた。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 14:24:05 ID:dDMatjZ5O
蔵出し品か
ちゃんとリサーチしてSIC超進化とか作ってくれないかな
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 14:44:15 ID:drFBFxjm0
ちゃんとリサーチした結果、作れません
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 14:52:44 ID:4ljNy5FfO
ヤフオクでデジモンのフィギュアを探してたら
若干頭でっかちのやつを見つけたんだが、これなかなか完成度高いな。
公式設定の絵みたいな直立不動な感じじゃなくて
動きのあるポーズなのもまた良い。

まぁ手元にないんですけどね
値段設定アホかと
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 21:48:26 ID:Z9l1Gumz0
人型の究極体とかをマイスや装着変身シリーズの素体でも使って
シリーズ化してくれればいっぱい買っちゃいそう
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 03:06:08 ID:QXhT7ybRO
まずはスピリット体からだな>装着変身
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 09:51:28 ID:vXlkMN5F0
帰省先のアピタでマッハガオガモンとヤタガラモン
セットで600円でワゴンに入っていたので保護・・・

何年かぶりにこのシリーズ触ったな・・・
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 02:16:46 ID:nWgvlejt0
デジモンペンデュラムZEROってドコかでまだ売ってるかしってる人教えて><
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 20:59:11 ID:gcyF7wXDO
ディーリアル集めてる人いる?
どっかにリストとかないかなー
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 21:49:55 ID:oXJ1fVIcO
今日定価でディーリアルのパイルドラモンとブラックウォーグレかったよ

このシリーズ好きなんだよねぇ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 06:07:53 ID:9o39yX3HO
おお
どっちもかっこいいよな
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 10:23:06 ID:/y0d9e5j0
>>355
DREAL リスト
でググる
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 13:21:53 ID:9o39yX3HO
>>358サンクス
ωと究極体デュークモンがほしいのー
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 16:28:46 ID:XQwHyBWa0
どっかでD-REALが再販されるとか書いてあったけど
マジ話なら今から金貯めとかなアカンなぁ…
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 17:44:42 ID:5sSHnO/F0
デュークリとブラスト以外は投売り常連だったんで無理なんじゃ・・。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 21:04:20 ID:+3SLL1go0
投売りは流石に完全体以下の連中だったろー。

逆に言えば究極体以外全然人気ないんだが。今でも。
363361:2008/01/03(木) 21:45:02 ID:5sSHnO/F0
>362
そうだったか。
オレはオメガとベルゼブもワゴンで購入だったヨ。
ブラストはザラスで買ったが、デュークリは迷っていたら無くなってた。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 23:00:40 ID:/y0d9e5j0
初期3体はかなり綺麗にはけてたかな
少し遅れて出たインペリアルドラは結構残ってた印象がある
ティマーズ究極体は出荷数が少なかったんじゃないかな
365354:2008/01/08(火) 18:48:54 ID:nEhLLm1F0
スレ違いなのかな・・^p^
教えてほしい^q^
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/09(水) 22:20:30 ID:iuCc7jC40
>>365
スレ違いと言うか心得違いと言うか
その手の質問は、質問者がまず何処に住んでいて
何処までなら買いにいけるのかが判らないと答えようが無い
答えた所で「遠い」「買いに行けない」と言われたら意味が無いからだ
ネット上にあるかないかぐらいは自分で調べられるな?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 14:10:47 ID:vTc3WS84O
>>366の優しさに全俺が泣いた
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 15:48:56 ID:MrBg3w5l0
>>365
絵文字がキモいからシカトします
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/10(木) 18:33:37 ID:iPy9Z0zl0
>>365
ヤフオク
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 00:45:48 ID:BG2K7gb1O
安売りされてたのでツイン買ってきた。
本体が成型色まんまなのとフェイスプレートが無地の板なのが見た目の印象をかなり下げてる気がする。
持ち歩くものだから見た目はもうちょっと凝ってほしかった。
育成システムや通信機能自体は思っていたより悪くないと思う。
つうか入門用には適度なボリュームじゃないかな。
DNAプレートとかIDプレートみたいな余分な買い足しがいらないのはいいんだけど
やっぱりアクセル、ミニ系列と遊べる端子は欲しかったかな。
登場デジモンが見覚えありまくりなのは人によって評価が別れる点か。
成長期は何か一匹くらい新しいモンスターを入れても良かったんじゃないかなと思う。
あとせっかくセイバーズ(バースト)とつながりのあるギアなんだから技術的な発展なんかも見えるような仕様だともっとアピールになったんじゃないかな。
ボタン配置をIC(DATのマーク)に似せるとか。
なんかいろんな意味で惜しい機体だと思う。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 14:19:57 ID:cmg4qJud0
海外ではツイン出るのかなあ
逆輸入で購入すればバージョン1.5的な位置づけにできると思うのだが
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 16:04:01 ID:BG2K7gb1O
あとタイマーは蛇足だったと思う>ツイン
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 16:11:11 ID:2/kc45p50
タイマー嫌なら使うな、それだけの話。
俺が嫌いだからお前も使うなよってのはおかしい話だぞ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 18:32:46 ID:zgOXjwEE0
誰もお前は使うなよ何て言ってないだろ

タイマー蛇足は俺も思った
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 18:35:00 ID:9ngd3Bed0
タイマーはいらんな
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 19:25:10 ID:8m2gcUX/O
>>374
いらん=みんな使うな
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 19:26:14 ID:DvK/GDC90
>>376
久々にわろた
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/11(金) 19:41:07 ID:cmg4qJud0
クロックモン涙目
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/15(火) 14:05:56 ID:7xZ6rhCb0
この子がポーンチェスモン(白)に見えて困る
ttp://kyoganken.web.fc2.com/bda/mb/img/0501.jpg
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 14:20:56 ID:4wvWzJfU0
アマでデジモンミニレッドだけページ消されてるのは何ゆえ?
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/16(水) 17:42:16 ID:Wag8yFM5O
ペンデュラムもデジモンミニみたいにまた出してほしー
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 14:08:33 ID:WziQD8ql0
今さらデジモンミノ欲しくなったが
Ver1(レッド・グレー)はもう無いのか
2や3は余りまくってるのに〜
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/18(金) 19:31:06 ID:WziQD8ql0
デジモン図鑑のスカモンのプロフィール
ヌメモノってなんだよ

あとべビドモンのプロフ最後の文がなんか笑える
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 18:44:28 ID:c3N8iTjmO
デジウィンドウって単体で遊べないの?
楽天のベルハウスで価格、在庫共にすごいことになってるが…
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 23:39:58 ID:npH00bINO
2週間位前大掃除してたら懐かしのペンデュラムプログレス2.0を発掘して究極体にしたんだけどルーチェモンを出すには氏んだ時タマゴを残させるんだよね?

ベルゼブモンになってから結構経ったけど全然氏ぬ気配が無いんだが…

詳しく知ってる人いたら教えてください
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 06:47:16 ID:JlLTnT3G0
ペンデュラムプログレスVer2は育成ミスしない限り死ぬことは永久に無い。

おかげさまでうちのリリスモン様はもう二年以上元気。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 07:30:14 ID:wqDPqgmlO
>>386じゃあ早速殺してみまつ
でも確実にタマゴを残す訳じゃないんですよね…

条件とかありますか?
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 08:38:04 ID:JlLTnT3G0
たぶん、死んだ時にちゃんと気付いてやる事が条件じゃないか、と思うけどうちは一回しか死んだ事無いのでわからない。
ひょっとしたら完全体以上に育成できてたらならほぼ卵残すかも。


あ、勿論ちゃんとルーチェ発生の条件ととのえてからって話だよね?

しかしわたしは手塩にかけたリリスモン様殺せないわ〜。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 09:01:30 ID:wqDPqgmlO
>>388
勿論とっくにマスタープログレスになってますよ^^

色々ありがとうございます
早速プロテイン大量投与から…
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 18:44:31 ID:wqDPqgmlO
いつの間にか氏んでPCになってたorz
もうルーチェは無理ですかね?
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 10:53:07 ID:GPefji8F0
最初からやり直しじゃない?
いつのまにか死ぬんじゃなくて、やっぱ死んだ時に気付いてやる必要がある(看取って治療失敗→最後に振る→失敗)のかなー?
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 13:15:00 ID:Vx9RlBkfO
>>391
テリアモンになってたorz
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 13:25:27 ID:QYKkMe9xO
ヤフオクでω見てきた!チョーかっけーでも他界よ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 17:09:32 ID:jpJA97qwO
昨日ic買ったんだが、R‐シンカってどんなアイテム?
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 00:43:20 ID:oeGLILsY0
Reburse進化
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 09:55:09 ID:QZbgtcy0O
>>395
サンクス
つまりレベルリバースと同じってことか
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 15:07:22 ID:ZyaiQx3gO
>>395
Random進化な、嘘教えんな

>>396
ちゃうちゃう、使うとランダムで一段階進化するよ
使えるのは成長期以上〜
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 17:36:02 ID:QZbgtcy0O
>>397
時間を金で買えるアイテムなのかw
けどランダムは怖いな。使うのはよそう
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 21:17:40 ID:b+UyE5fuO
アメブロでDRealを格安ゲットしてた腐女子がいた。デュークモンかっけぇー
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/25(金) 18:15:55 ID:cPXBAje00
Amazonにも有るな>Dreal
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/26(土) 12:43:21 ID:NRvlqZJQO
Dreal格好良さ格付け
1オメガモン
2究極体デュークモン
3悪そうなベルゼブモン(名前忘れた)
4デュークモン・クリムゾン
5ベルゼブモン
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/30(水) 19:26:06 ID:3AAtOBpPO
>>385だけど再び究極体にしましたよ

確認するけどもルーチェモンに進化する条件は
@究極体にしてマスタープログレスの称号をGET
A氏んだ時タマゴを残させ生まれた奴を朝型ノーペナで育てる
でおkですかね?

で、タマゴを残させるには最期を看取るんだよね?

ルーチェを出したことある人もしいたらkwsk教えて下さい(タマゴについて特に)
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 07:16:13 ID:Z+HyPd/r0
>>402
 プログレスは1しか持ってないからあまり頼りになることは書けないけど、
プログレスはマジメに世話をしていればずっと生きてしまう。
けど究極体も、「次の世代へと進化するため必要な時間」である「寿命」は設定されてる。
これは種族により90〜128時間程度なので、とりあえず究極体に進化してから1週間ぐらいは普通に育てる。
この寿命分は世話をしておかないと卵は産まないので注意。
 で、マスタープログレスを取ったなら、
「空腹」か「衰弱」で死を迎えればデジタマを産んでくれたと思う。
(病死や怪我死は実証してないので産んでくれるか分からない)
 後、死に際は別に看取る必要は無いよ。
「産んでくれたかどうか」を確認したいなら死に際を見る必要があるが、
別に看取って無くても、卵を産んでいた場合は産んだ後すぐ
自動的にパソコンの画面になってるから「産んだかどうか」が判断できないだけ。

多分かなりアテにならない情報だから、参考程度に思ってくれ。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 14:34:10 ID:nN6bTvy1O
>>403
十分参考になりますた ありがとう

もし逝く時タマゴを残してたら氏んでPCが出てる状態で確認+リスタートできますかね??

あとPC状態でのA&Cボタン(?)同時押しはリセットですよね??
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 15:49:49 ID:Z+HyPd/r0
>>404
確か確認はできなかったと思う。
PC状態でもパラメータ見れるんだから卵産んだかぐらい教えてくれりゃいいのにね。

それと、PC状態でA+Cを押すのは別にリセットじゃないよ。
あれは「育成再開」のコマンドだから、卵を残した場合もこれで育成を開始する。
でもリセットボタンを押すのはマジで「リセット」だから注意な。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/31(木) 17:41:43 ID:nN6bTvy1O
>>405速レス有難うございます。
一週間後ベルゼブモンを餓死させる際にまたカキコしまつ^^
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 01:47:57 ID:tJSlvVLLO
店頭在庫でプログレスとペンデュラムX買ったんだけどこれって攻略本とか出てる?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 07:36:21 ID:e8hNsGeZ0
>>407
プログレスは双葉社から各バージョンごとに攻略本が出てる。
Xは店頭で見かけなかったし検索にもひっかからんし、多分出てないと思う。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 18:37:18 ID:RZ00r5za0
>>408
トン
しゃあない、検索しつつやるか
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/08(金) 22:44:12 ID:9o53btYsO
>>406だけどそろそろ一週間経ったと思うのでベルゼブモンを衰弱死させたいと思いまつ
何かアドバイスでもあったら是非宜しく
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 11:44:02 ID:dRKAXZ9Y0
>>410
進化しなくても泣かないこと。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 15:55:00 ID:UevHXVfzO
>>411
おk
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 21:41:02 ID:UevHXVfzO
画面が糞だらけになったwww
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 22:37:00 ID:+vKRLfUw0
あーデジヴァイス持ってたのに、中学の頃数百円で譲っちまったorz
今またはまっちまってほしくてたまらないが何万もだせねえよ・・・。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/11(月) 18:26:28 ID:AZXw2wBVO
>>414
オクにちょくちょく出品されてたころの相場は
大体6000〜7000だったと思う
最近あんまりデジヴァイスの出品がないなあ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 10:58:30 ID:C7ol6ngR0
こないだワンダースワンとセットで見かけたな
さすがに箱・説つきはほとんど見かけないが
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 18:14:23 ID:RwSf4Cx40
結局UevHXVfzO氏はルーチェモンを作れたのだろうか?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 19:24:34 ID:AgCkPGymO
チャンピオンシップはたぶんいつもの糞ゲーだろうけどこの際だから買うか…
今のデジモンに思い入れがあるってわけじゃないけどさすがに火が消えたらどうしようも無いし
超魔王は無理でも四聖獣くらいは出るよね?
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/12(火) 21:31:55 ID:HGfF8RI30
>>418
四聖獣は確かに出るかもしれんが、デジストみたいに「出るけど、使えはしない」かもしれん。
買うのは評判を見てからでも遅くないと思うぞ。とりあえず俺は人柱になってくるけど。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 18:48:57 ID:pfvAOXFv0
デジモンペンデュラムまた再版してくれないかな
またやりたい
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/13(水) 23:05:40 ID:8NogqpOc0
デジモンペンデュラムリターンズリターンズとな。

個人的にはペンデュラム機能いらないから
初代VER.1〜5みたいに携帯のアプリで出してくれると嬉しいな。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 00:00:07 ID:W1O15Z7u0
振るのをボタン連打とかになっても良いから携帯アプリで出すべきだよな
やはり育成するなら究極体までないと燃えなくなってきたし
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 11:42:47 ID:K8G2jKkt0
>>418
攻略本ごと買って来たが、四聖獣は見事にいないぞw

ただ、良い意味で予想外なことに
参戦デジモンが初代デジモンやペンデュラムにかなり偏ってるから
興味ある人はマークしておいてもいいんじゃないかな。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 15:27:16 ID:5SVpAdIeO
>>417今レスに気づいた
今受験で東京にいるのでベルゼブモン家に放置したままw
4日も何もしなかったので恐らく氏んだだろうから今日家に帰ったら再び育て直します
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 18:04:56 ID:mwBrEpZN0
俺のサクヤモンは出ますか?>チャンピオンシップ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 18:25:35 ID:K8G2jKkt0
>>425
レナとキュウビはいるんだけどサクヤはいないなあ。
デュークとセントガルゴがいるのにサクヤがいないってのも中途半端な話だ。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/14(木) 22:21:44 ID:2kcvYSfA0
朝起きて進化しているかが、すごい楽しみだったあのころ
初代ver1はいつもデビモンでした
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 11:04:06 ID:1WYq/l9gO
漸くルーチェモンを拝めた このスレの人のおかげです ありがとう

ルーチェモン強すぎワロタwww セラフィモンと同じ位かも
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 13:09:08 ID:Bb+J2zMA0
初代デジモンがマジ手に入んねぇ・・・
街のおもちゃ屋で発見した人っているもん?
430403:2008/02/15(金) 13:47:05 ID:ogyU1cT10
>>428
おお進化できたか、良かった良かった。お役に立てて何より。

>>429
去年ぐらいに、ディスカウントショップでVER.1と3なら1000円ちょいで見かけたよ。
とはいえ、滅多に見つからないのは確かだし、VER.5ともなると絶望的だな。
いっそ携帯のアプリで妥協してしまうのもアリじゃないかな。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 15:11:13 ID:E1P6MDOzO
ver.5が生産数少ないのは聞いてたけど、10000個限定生産のver.4より少ないの?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 03:02:23 ID:IqKny4ti0
デジモン懐かしいなぁ。学校にこっそりもっていったわ。
ウォーグレイモンまでは良かったとしてその後メカと獣と人が合体したようなのが
多すぎでついていけなくなったな。


「無限大な夢のあとの 職もない世の中」←今のニートな俺の為にあるフレーズ
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 04:59:43 ID:yClE+8Db0
チャンピオンシップが携帯玩具ぽくて面白い
登場デジ少ないのが難点だが
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 15:43:52 ID:Rlyj5S680
あれ?チャンピオンシップで3月くらい発売予定じゃなかったっけ
いつの間に発売していたんだ・・・
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 20:15:12 ID:8qXIJlnlO
世話ゲーで止め時がわかんねえから睡眠時間減りまくり
やはりうんことエサに振り回されてこそデジモンよの
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 06:59:50 ID:Ff5mmKW4O
そして気がつくと還暦を迎えていたりする
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 12:03:46 ID:n5pW8e0u0
【海外】デジモン、ワンピース、BEN10 米国トイフェアで新事業続々発表
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203429553/l50

きたー
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 02:08:59 ID:SMI8BE880
今ヤフオクに出てるけど、ディーアークのJF限定カラーなんてあったんだな
初めて見たよ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 19:53:19 ID:ccO8PKisO
初代が無いから携帯のアプリを落としたぜ…
楽しいわ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 14:57:09 ID:I+U2K+meO
>>438
自演乙
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 18:38:12 ID:g0DI09b70
>440
ヤフオクでディーアークの限定カラーとver3と攻略本ついて3000円だぜ?
安くね?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 12:09:46 ID:3j1xSfGO0
いまさらペンデュラムやってるよ俺
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 13:46:09 ID:nK1nbgP60
>442
個人的にはペンデュラム5.5位までが、デジモンのデザインが好きだ。
そのあと、騎士団みたいな勢力が生まれてからいみわかんね。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 14:07:38 ID:3j1xSfGO0
俺的には初代、ペンデュラム、プログレスは普通に良い最高!!
けどペンデュラムX、ツイン、アクセルはダメダメですなー
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 23:06:41 ID:hiPpzF2o0
気のせいかもしれなけどデジモンの相場が下がってる気がする
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 00:15:35 ID:eXr2oKK20
旧カードの方は何故か高騰してるな
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 13:14:10 ID:Ff+KQu8N0
デジモン相場あがってない?
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 13:23:32 ID:Ues1P+T/O
旧カードのエッチングはかなり高いなぁ

当時からオメガモン欲しくて欲しくて結局手に入れれなかったけど今相場が8000円くらいって・・・

悔しいです!
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 13:54:09 ID:NUqj+CIKO
Dreal欲しいぜ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 14:08:56 ID:Ff+KQu8N0
ペンデュラム欲しいぜ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 18:04:06 ID:Ol+8esAO0
ワンフェス行って来たけど、めぼしいものは無かった
成熟期がキャストオフして成長期になる奴ってもう発売してるんだっけ?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 21:02:47 ID:79uFUAiM0
なんだそれ?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 21:06:50 ID:XUOhW04B0
ライトニングデジボルブならもう去年から発売されてたはず。

セイバーズ放映はまだだっけ?

日本で販売キャンセルされたシャイングレイモンやミラージュガオガモン、チィリンモンは出ないのかなー
色々期待したいけど、今年はトランフォーマーが強そうだし心配だ。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 21:11:40 ID:79uFUAiM0
トランスフォーマーか。。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 22:23:02 ID:NUqj+CIKO
まぁデジモンはテイマーズまでだからな
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:09:24 ID:HVZUrmFPO
掃除してたら昔やってたデジモンバージョン1が出てきた!
やりたいんだけど、どんなキャラいたっけ?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:15:01 ID:TJK2PXlq0
ボタモン、コロモンアグモン、ベタモン、グレイモン、シードラモン、
エアドラモン、メラモン、ヌメモン、マメモン、メタルグレイモン、もんざえもん
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:18:55 ID:ifjy76Pn0
ティラノモン「・・・・・・・」
デビモン「・・・・・・・」
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:22:48 ID:HVZUrmFPO
>>457
ありがとう!
ちなみにグレイモンにしかなったことありません(^ω^;)なぜ?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:24:53 ID:TJK2PXlq0
>458
アッー!!!!!!
俺ティラノモン大好きなのに忘れてた。

>459
お世話さぼってみ?飯食いたいといってもしばらく放置。
それで、流石に死んでしまうんじゃないかと思ったら餌をあげるんだ!
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:28:14 ID:HVZUrmFPO
>>460
なるほど…
あとエアドラモンとかシードラモンとか初めて聞いたけど、進化させるにはなにかしなくちゃダメなんですか?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:29:41 ID:IddLNaGu0
>>437
アメのトイフェアに超進化クダモン→チィリンモンが出てたみたいだが、
日本版みたいに試作のみで発売中止にならないことを祈る。
そして一番期待してた、超進化アグモン→シャイングレイモンと
ガオモン→ミラージュガオガモンの発売まで漕ぎ着けてくれ。

クダモン あいかわらずのトンデモ変形が素敵
ttp://toyfair08.asmzine.com/gallery/bandai/digimon/slides/Kudamon.html
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:40:38 ID:je4m4VXC0
おれもデジモン初代やろうかな…
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:57:11 ID:eom6hMS00
>>462
それ変形っつーかキャストオフする方じゃないか、451の言ってるシリーズ
しかしそれだとカッパも出るんだねぇ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 00:19:30 ID:Yextb2ao0
>>464
ぐわー、早とちりスマヌ。
てっきりテイルモンみたいな超進化だと・・・。
やっぱ超進化クダモンはでないのかな?
後半の商品展開に期待するヨ!
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 00:28:58 ID:xRIWWLXA0
>>462
クダモンとかよりメルクリモンが欲しいんだが
海外ってマイナーな登場キャラが妙に充実してるよな、テイマーズでもアンドロとかあったし
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 02:35:10 ID:GdmwD1NY0
風呂で中の人フィギュアがあるやつとかあったし
向こうならパンチギミック付の大フィギュアとか出そうだ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 12:55:29 ID:QtyiiR8i0
>>462
ララモンやファルコモンのドットパズル欲しい!
せっかくアグモン、ガオモン持ってるから全部そろえたいぜ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 14:38:48 ID:bPir9qYrO
海外のおもちゃはどこで買ってる?
クリムゾンモード日本で出てほしかった・・・
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 18:41:11 ID:hSBc6bfi0
>>453
確か去年の十月からだったはず。今はライラモン初進化あたり?
>>469オク、海外トイショップ、イベント

俺もワンフェス行って来た。テイマの海外版超進化売ってたんで買おうと思ってたんだが、後回しにしてフィグマこなたの列に並んでるうちに売り切れてたorz
各千円だった
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 19:04:59 ID:bPir9qYrO
ワンフェスかぁ
デジモンのグッズほしいなおもちゃ関係のイベントあんまチェックしてなかった・・・
秋葉のショップとか回ってみようかな
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 09:32:46 ID:yyk7b6GS0
デジモングッズはアキバにはもう無いよ。たとえあっても旬を過ぎて高騰してる。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 09:36:02 ID:yyk7b6GS0
つべ見たら20話の予告が上がってたんで19話まで放映かと
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 07:14:44 ID:nfkXaglVO
初代デジモンって睡眠妨害すると弱くなったりする?
怪我しやすくなるとか。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 09:28:36 ID:fD1opYAd0
そういう噂は聞いたことあるが実際本当なのかは…
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 00:05:07 ID:a0tsrV4V0
age
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 00:05:32 ID:a0tsrV4V0
age
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 07:38:30 ID:gA8oT5hv0
よつべといやー海外版の超進化玩具、
いくつかレビュー上がってるんだねぃ。
ものすっごい今更ですまぬだけど。
海外版超進化デュークモンCMの別色の
カオスデュークモン版のレビューサイトがいつの間にか
見れなくなってて残念。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 18:17:54 ID:W2VvVj0r0
デジモンほしいデジモンほしいデジモンほしいデジモンほしい欲しすぎルーーーーー!!
再販してくれーーーっ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 18:31:40 ID:HBRT1Nqr0
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 06:21:52 ID:NREjQTqZO
>>480
こんなデジモンいたのか
羽かっけえええええええええええ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 07:10:52 ID:HdbNO3W+0
少なくとも日本の公式じゃこんなの認められてねーよ。
あっちはこういう捏造を平然としやがるからなー
483もるげん・らけーて:2008/03/04(火) 11:58:39 ID:rYffFD9Z0
カオスデュークが出てるちゅーだけでOK。
デューク+カオスモード(藁 とか玩具的な遊びが広がっ
てますますOK。

つーか、黒ギルモン→カオスデュークを今から出しても遅
く無いぞ。日本磐梯。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 13:48:39 ID:Q6QPd8vi0
いやいや遅すぎると思うぞ(笑
俺は3個位買うけど。
元々ウォーグレとブラック
インペイアルとパラディンって主人公2色づつ
でてたんだから出して欲しかったなー。
あとアドだしてくれてサンクス!
レビューじゃないけど見れたから幸せw
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 07:54:57 ID:9p0XBWTYO
海外のデジモンtoyはやっぱりパッケージが糞すぎる
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 22:58:06 ID:f27Du11s0
今デジモンペンデュラムやってる。(ver1)
完全体の進化条件はわかったけど、どのタイミングで進化するのかがわからん・・・。
条件満たしたらすぐ進化するの?それとも平均寿命を過ぎてから?
ペンデュラムのデジモンって最高何才まで生きるんだろう?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 23:50:44 ID:Z8jGq1gJ0
>>486
大体だが、 1歳で成長期、2歳で成熟期、5歳で完全体、9歳で究極体 って感じ。
進化するのは条件を満たした直後じゃなくて、進化タイミングまで待つ。
最高寿命は分からんが、とりあえず俺は30歳ぐらいまでしかいったことないな。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 17:55:47 ID:X+CWcKYV0
育成ミスしないで世話しつづければ電池切れまで生きるよ
それぞれのキャラクターに設定された寿命を過ぎると、日を追うごとにおなかやきんりょくの減りが早まってミスしやすくなるけど
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 22:11:10 ID:wFduX3Ov0
>>486です。
電池蓋のネジをなくした・・・。バンダイに言ったらネジ売ってくれるかな?古いから無理?
>>487>>488
そんなに生きるのか・・・。知らなかった
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 11:34:11 ID:RRK5b54gO
今デジモンミニやってるよ〜電池が一か月できれちゃうから音無しにしてるミニ6つだから月300円(2個で100円のやつ)維持費かかる。デジヴァイスは電池寿命どれくらいですか?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 11:37:13 ID:RRK5b54gO
やっぱりペンデュラムシリーズが最高なんでクソバンダイは需要あるのに再販しないんだクソツマらん商品出さないで余計な機能つけないで商品だせや
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 07:39:35 ID:1io2we5SO
かんけいないけどデジモンフロンティアノOP格好いい
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/13(木) 18:08:10 ID:97EnktAUO
ミニやツインは余計な機能が無いのはいいがデザインが適当すぎる
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 08:10:45 ID:3+0iDhTrO
買おうと思ってるんだが、デジモンの育成でデザインとか登場デジモンが一番良いシリーズは何?
495モエモエミュウたん(;_;) ◆ZMbVPVdfJo :2008/03/15(土) 08:14:04 ID:1umoQSobO
ミュウもデジモンと仲良くなりたいでしゅ(;_;)
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 14:43:19 ID:yZUcafjd0
>>494
そんなの人の趣味によるんだから自分の好みを述べるなり
好きなデジモン挙げるなりしてくれなきゃ何も言いようがない
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 19:42:36 ID:LC9LhbFhP
>>494
ペンデュラム(ver.1〜5.5)
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/15(土) 20:03:04 ID:zAY3Pr3f0
http://thmb.inkfrog.com/thumbn/im7coollook/0009927_2207_7_28_(5).JPG=600

海外のペンデュラムいいな
499494:2008/03/16(日) 03:33:26 ID:yq7h0GujO
>>496
好きなデジモン…特に無いが、天使系が好き
500496:2008/03/16(日) 05:13:20 ID:vEJmT7CC0
>>499
天使系か。
だとすればペンデュラムZEROだのプログレス2だのが候補に上がるけど、
今手に入れられるのはデジモンミニVER.3ってところかな。

シリーズ的に薦められるのはペンデュラム、プログレス、ペンデュラムX辺りだけど、
ここら辺は今じゃまず見つけること自体が大変だからなー。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 15:58:15 ID:Tnw5iEreP
>>500が既に挙げてるけど天使系デジがたくさん登場してる携帯機は
ペンデュラムZERO、プログレスVer.2、ミニVer.3の3つ。
だけどペンデュラムZEROは天使系は完全体までしかいないし、ミニのほうは進化ルートが エンジェ→ホーリーエンジェ→ホーリードラ と変だからあまり薦められないかも。
一番天使系の登場数が多くて、一番オススメなのはプログレスVer.2なんだが…今から手に入れるのは難しいだろうな。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/17(月) 08:30:57 ID:dOrK1eU0O
ペンデュラムを元に

・赤外線追加
・通信システムの強化
・バトルシステム強化
・トレーニング強化、トレーニングバトル追加
・新パラメーター、隠しパラメーター追加
・セーブ、ストップ機能
・携帯等とのリンク(全国対戦等)
をつけたら…
3000円なら買います
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/17(月) 15:58:53 ID:z5foJDjcO
デジモンのキャラと育成形式で
レジェンズの外付けキャラシステム使って
陰陽闘神機のバトルシステム組み込んで
デュエルポッドのネット接続機能付けたら

俺は10000円出しても買うね。
商業的に数が売れるかどうかは別として。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/19(水) 18:25:53 ID:jTpPxlYKO
あげ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/19(水) 19:39:08 ID:HNiEYCQh0
携帯機のスレってこっちじゃないのん?
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1174785097/l50

まあ、どっちも過疎だしどうでもいいか…
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/19(水) 23:31:39 ID:cuF/j2U5P
>>505
そこはツイン専用スレ

つーか前から気になってたんだが、なんで新携帯機が出る度に一々専用スレ建ててんの?
過疎化を招くだけだし、ここで語ればいいと思うんだが・・・
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 11:57:59 ID:gdvoKMpK0
>>505
自分でスレ立てたい厨房がスレ立ててるに決まってるじゃん
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 12:15:48 ID:8u0W9mZTO
デジヴァイスICとミニver3とツイン買おうと思ってます。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 15:03:44 ID:Xxq7mqUC0
>>508
ツインはツイン同士でしか通信できない上に
通信できないと色々と不利だから、買うならLとR一つずつ買っとけよ。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 18:36:12 ID:8u0W9mZTO
>>509ツインはデジヴァイスICと通信出来るよ、ミニはver1・2で8個あるから大丈夫
511509:2008/03/20(木) 20:59:01 ID:Xxq7mqUC0
>>510
ホントだすまん、通信はできるな。
あれ、でもツインとicってイベントはできるけどバトルはできたっけ。
ていうかミニ多いなw
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 21:57:56 ID:Gd0UNiDaO
ミニ買いすぎだwwwwwwwww
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/23(日) 19:33:05 ID:U7Agu+lxO
デジヴァイスとはバトルは出来ないな>ツイン
爆弾貰うだけなら携帯電話か何かでも代用できるし
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 18:46:58 ID:JzKKGQ800
ツイン発売から一年経ったが・・・
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 13:46:35 ID:TSaJY33r0
DATA SQUAD版だとDIGIVICEも読み取るのはAcceleratorみたいにDNAチップって扱いなんだな
劇中じゃデジソウルって単語は出てこないのか?
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 09:10:04 ID:3f4hpYPyO
ツインとかミニの液晶って初代とかペンデュラムと比べて横幅が狭くなったのは分かるけど縦は変わらないよね?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 22:40:45 ID:XVSPxMH3P
>>516
デジモンのドット絵の大きさ(×16)は同じ
ただ、お世話アイコンがないからその分狭くなってる


今更だがツインの液晶の背景ってペンX1.0の使い回しだったのな…
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/13(日) 07:50:42 ID:Gvj22cVmO
デジタルモンスターver1〜5とディースキャナーってバトルできたっけ?教えて下さい。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 16:07:31 ID:t76sxktG0
>>518
初代は無理
ペンデュラム以降ならできるけど
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/14(月) 21:43:04 ID:xSgeQW0iO
>>519ありがとうございました。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 10:29:34 ID:b1LinPN8O
海外版の商品って国内だとどうやって買える?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/17(木) 20:24:03 ID:BSdHFqXI0
オク イベント 輸入ショップ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 21:49:15 ID:0Feau9SiO
バンダイなんで変なアレンジ加えて商品出すのかな?だまって初代かペンデュラム造れば良いのにコストもそんなにかからないし需要もあるのに
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 02:53:58 ID:VbyXKjwbO
デジヴァイスがそれだけ売れたってことだろう
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 11:50:10 ID:p+ip3AmP0
デジモンミニレッドは何とか手に入ったが
隊長カラーのデジヴァイスが見つからん
どっか売ってるとこあったら教えてください
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 13:41:19 ID:5wE5Zhvy0
つ通販
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 18:13:20 ID:CYRxLEHoO
俺はドット絵がでかいのが嫌いだな
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 06:38:53 ID:23UacznS0
デジヴァイスicは主役系デジモンに限ってドットがヒドいから困る
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 14:36:59 ID:96o/UlEZO
ララモンカラーは海外でも出ないのか?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 14:55:29 ID:s4QTHOiLO
やっぱりピンクってのが駄目なのかな
初代ヒカリカラーは人気だったのに・・・
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 18:45:25 ID:CPfuvYyXO
初代とペンデュラムしか認めない
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 23:36:57 ID:9Zia/n7S0
随分狭い世界で生きてるんだな
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 23:50:41 ID:QZEkBPAA0
古い脳みそですね(笑)
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 09:57:36 ID:MmDXENUx0
ワンダースワンは黒歴史でした
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 17:35:53 ID:euNS2FJKO
初代かペンデュラムしか認めない。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 17:43:00 ID:WBR9iyY50
しょだいかぺんでゅらむしかみとめない(笑)
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 21:20:32 ID:oiEODvDR0
だが僕は…だが僕はお前を 神なんかとは認めない
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 17:37:47 ID:vxzEQ4PT0
Vジャンがデジモン切ったと聞いたが本当か?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 18:30:28 ID:2786RWLa0
デジモンだ 俺がデジモンだ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 19:43:30 ID:ErqeS7bBO
初代かペンデュラムがでないと凸電するぞ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 23:03:54 ID:r0NYV6XnO
ペンデュラムはリターンズしたやん
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 16:45:07 ID:0QtwmHkTO
完全体にするにはサンドバッグが必要なんだよな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 19:39:49 ID:ab5qBbENO
今日商店街でペンデュラムのテイマーズタグ5、6個見つけたんだがこれって買うべき
一個はもう買った
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 20:31:31 ID:ajSy/2Qe0
5、6個も買って何に使うんだよ
1個あれば十分だろ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 21:19:39 ID:ab5qBbENO
オクに出すといくらぐらいになるかと思って
もう出回ってるぶんだけだよな
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 00:13:33 ID:5lOy4WAL0
オクでいくらになるかで買うかどうか訊くようなバカは死ねばいいよ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 01:29:52 ID:Cjt5MzgV0
>>545
じゃあ良いお知らせをしてやる
そのテイマーズタグは物凄く希少価値が高いからあるだけ買っておけ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 12:59:22 ID:jyxC7RBFO
楽天にまだ在庫があるくらい貴重品だよなテイマーズタグ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 13:46:39 ID:zogj9IkdO
誰か売ってくんねぇーか
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 14:08:33 ID:OH55t3pq0
ああ…ペンデュラムが欲しい…
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 17:48:37 ID:wqWK+Q06O
俺が理系なら造れそうな構造だなしかし
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 17:27:04 ID:m/Eb3/fD0
しかし…?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 13:17:00 ID:bFgMHos30
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1206892411/
今の流れで鼻水出てきた
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:06:31 ID:Qcl5gnbu0
そろそろケータイで初代みたいにペンデュラムも配信してほしいな。
個人的にペンデュラム機能は削ってくれて全く構わないから。

>>553
未だに「デジモンはポケモンのパクリ」って話題で盛り上がれるアホがこんなにいるのか。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 09:26:41 ID:DJSr7oL50
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u24661978

(((;゜Д゜)))
平然と出品すんなよこんなもん…つかよく未開封で取っておいたなオイ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 14:32:27 ID:9/1rgUF40
何かと思ったら見て吹いた。
食わないのを前提としても、オマケは内部にあるから・・。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 20:39:00 ID:LJLHXpjB0
      ___
      i:::::::::::::::::::ヽ
      l/^_,ヽ,_:;;ノ    アリさんが食べやすいように
     从 ・ω・)        チョコエッグ細かくしてやるからな
     /~ヽ、; i ^つ(.)
     (⌒'し' / ⌒) .゜ ポロポロ
    (_) ⌒(_) ゜.
   ""      "  ゜ . .. . . ..


これでおk
558でじもんかーどおーるらう゛:2008/05/09(金) 23:59:02 ID:IpQxBNDr0
俺が落とすから応援よろwwww
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 00:41:01 ID:zDYEYpVKO
何この痛い子?
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 10:11:44 ID:0juiRpvJ0
期待あげw
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 21:42:03 ID:lF5Mt6uuO
先ほど青いプログレスが家の引き出しから箱無しだけど未使用の状態で発掘されました 何かデビモンになったんだけど攻略wikiとか無い?
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 21:52:02 ID:oqtltxFt0
>>561
デビモンってことはVER.2だな。
攻略サイトは何箇所かあるからググれ。wikiは多分無い。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 22:48:52 ID:lF5Mt6uuO
>>562分かった ありがとう 調べたらどうやら三大天使と七大魔王が出るらしいから気長に育ててみる


というかまさかこんなに早くレスもらえるとは思ってなかったぜ…
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 15:33:43 ID:zAP6/ocHO
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 01:39:37 ID:Xu3sgA3R0
いつの間にかブラストの腰の羽無くなってたぜorz
代用を作ってみてるけど材質が材質だから気楽に遊べなく・・・
腰の羽だけ欲しいわ
ttp://pc.gban.jp/?p=12033.jpg
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 19:55:24 ID:lqtrdMxq0
オクでエックス新品27000円とかなめてんのかよ

ところでデジイヴァイスicよりバーストのがいいかね?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 21:53:17 ID:aC1aJ9jJ0
オジイのイスは石 が良い
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 03:33:57 ID:lR1VcxTlP
オクで超進化のべルゼブが300円で落札されてたな
569もるげん・らけーて:2008/05/15(木) 11:18:27 ID:CFnGhYqr0
まぁ超進化ははっきり言ってアレだからな。
俺は好きだけど。

この間久々に整理してみたらシリーズが全部揃っ
ていた。いつのまに(藁
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 15:07:47 ID:icwkPlAa0
age
571食料:2008/05/19(月) 20:14:53 ID:AbWCQ8wU0
今、デジモンミニを探しています。東京都内で売ってる場所を知っていませんか?
今、デジモンに萌えてます♪
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 21:06:11 ID:A2Qe85Ru0
>>562 アキバのラジオ会館に灰色のミニ(ver1)が980円で売ってんの見たよー
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 21:56:09 ID:A2Qe85Ru0
↑間違え>>571です
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 22:16:07 ID:6Zbh0jpaO
http://imepita.jp/20080519/796580

ブラウォ大事にとってあるぜ
いつか開けて遊ぶ

X抗体とかでないかなぁ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 22:20:35 ID:AxqjQoFd0
>>574
中古だけど超進化ならこの前秋葉で見たぜ
オクほど高くはなかったな
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 00:42:37 ID:AMnW8FBp0
もう新作はないのかね
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 03:42:18 ID:MAKcKEokO
そういえば前少し話題に上がってたアメリカセイバ―ズの超進化の究極体組どうなったんだろ。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 10:39:37 ID:FA6C7Biq0
続報聞かないし普通に販売キャンセルでないの?
トイフェアに出た物が販売されないなんてバンダイUSでは日常茶飯事だぜ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:07:00 ID:GiVHF/LS0
今3クール目の中ごろくらいだから、向こうでも発売されてないっぽいな
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 01:39:38 ID:9Nrz6nQYO
北米のカードダスのページ消えてたんだ…
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 06:06:23 ID:WXFz42L3O
もうアメリカも終わりなのか…後は香港か?でも未だにデジカや超進化やD―REAL集めてる身としては興味あったり昔買ったのを未だに大事にしてる奴がいるだけでも嬉しいぜ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/23(金) 19:40:12 ID:/scW3RJH0
今北米はエルドラディモンが横浜に落ちる辺り
なのでもう究極体はでてるはず
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 01:12:11 ID:q5IcQJ7EO
アメリカ版の話はよく聞くが、欧州圏とかでは今どうなの?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 13:27:20 ID:UUIajD5ZO
秋葉原で初代デジタルモンスター買ったけど一週間で飽きた。昔はもっとおもしろかったイメージがあったけどな
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 15:59:00 ID:gQWrqU/I0
>>584
正直、周りにやっている人がいないと楽しみにくい。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 19:03:11 ID:GfqKZ2c50
>>584
え?あきばのどこに売ってたの?
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 21:10:32 ID:UUIajD5ZO
>>586ショーケースがたくさんあって個人に貸しだしてる店
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/25(日) 23:36:10 ID:GfqKZ2c50
>>586ラジオ会館のとこですよね?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/26(月) 16:49:52 ID:V7SCAZSk0
エルドラディモン懐かしいなw
あいつってカードにもなってないしゲームにも出てきてないんだっけか
セイバーズのためだけに生まれてきたんだな
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/26(月) 17:03:49 ID:5w+u5kYD0
>>589
バーカ、カード出てるよ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 00:16:23 ID:a79H5+0Y0
カード出てたのかそれは知らなかった
でもそのガキくさいレスはやめた方が良いな
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 12:53:29 ID:GWdpPJ0YO
いいなあ初代デジモン
やっぱ店頭で買いたいよね
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/27(火) 21:30:28 ID:pzPis82l0
だよねだよね
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/30(金) 02:06:14 ID:T9prGavS0
>>589
お前がケンカ売るようなレスするからだろ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/30(金) 02:42:51 ID:6A7TUwJx0
やっぱ周りとやるから楽しいんだよな、デジモンは。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/30(金) 10:01:16 ID:7RLV5M130
>>595
うんうん。納得
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/07(土) 13:15:05 ID:XeDzdmkC0
ほいs
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 19:43:00 ID:epMd6sd80
デジモンミニ売ってない
おもちゃ屋さんとかのが置いてるのかな?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/12(木) 16:20:41 ID:syR09JYW0
デジモンミニ高杉
友達がコンビニで9個や10個ぐらいぎってた

超進化のメタルグレやワーガルルって希少価値さがった感じするのだが・・・
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/12(木) 21:23:04 ID:xRqPDvsC0
>>599
希少価値って何なんだろうね…
元々中古市場でも鉄板と言うほどの相場は形成されてないし
599が何処を見てそう感じてるのか知らないけど
短期的な視野で上がった下がったなんて言うのは詮無い事だと思うよ

例えプレ値が付いてようが、いつまでも叩き売りされてようが
俺たちにとっては素晴らしい玩具である事に変わりは無いじゃないか
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/12(木) 21:26:11 ID:xRqPDvsC0
長文スマン

もしこれから入手したいと考えてる人だったとしたら
そういう事が気になるのは判るけどね
純粋に希少かどうかで言えば、当時はそこそこ売れたらしいから結構な数が出回っている筈
何にせよ欲しいなら安いと思った時に買っとけー

個人的にはワーガルルとの遭遇率は同時期の超進化に比べて極端に低いけど
それを以って希少価値が高いなんて主張をする気もない
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/13(金) 03:00:04 ID:O2+/UYTgO
だな。この前フリマでメダグレ、ワガル箱説付きで各840円で買えたが上手くすりゃ一般のリサイクル屋でもある事ある品だよな。高額な時との差あるからある時ゲットだ。セイバ―ズでデュ―ク出た時ハイブリッド超進化2万とか行ったな
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/13(金) 12:27:37 ID:RUGeVSZa0
セイバが始まるまでの期間はメタグレ、ワーガルとも結構安かった
セイバが始まってからは3k〜5kくらいすることもあったな
そして今、セイバが終わってまた1kあれば買える値段になった
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/14(土) 00:44:56 ID:Msu3gx1IO
色々言われてるがやっぱアニメの力は強いよな。というわけで予約生産でもいいからフェスタで見せたシャインとミラ―ジュを!ついでにアルファモン(究極斧付き)アルフォ―ス(強化パ―ツで超究極化)だしてくれ!…無理だろうなぁ…
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/17(火) 21:24:05 ID:LkzvKXg30
ごめん、ちょっと愚痴らせて。
今日秋葉に行ったら開封済みだけどDlealのオメガモンが3kで売ってた。
色々買いすぎて財布の中身がスッカラカンだったから
ダッシュでコンビ二行って、金下ろして戻ってきたら既に売れてた・・・・
あぁ、何故昨日もう一万でいいから余計に下ろしとかなかったんだ自分・・・・そして買った奴出て来い・・・
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/17(火) 21:27:42 ID:v370N7iM0
今日買ったの俺だわ



嘘嘘、先週見たけど黄ばんでたからスルーしたよw
だらけでしょ?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/17(火) 21:31:38 ID:s3m/2rFgO
取り置きとかできないの?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/17(火) 21:38:54 ID:LkzvKXg30
>>606
はい、あれ先週からあったんですか。
しかし、買おうと思った瞬間に売り切れる自分の間の悪さに何とやら・・・・
多少黄ばんでても塗っちゃえば分からないから欲しかった・・・・
>>607
必死で忘れてましたw・・・・
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/19(木) 18:24:34 ID:cInOKBgGO
あのオメガモン買おうか迷ってたけど売れたんだ。可動改造したかったけど。掃除でジョグレスオメガモン引っ張り出したら腕が砕けてて。

仕方ないら球体関節に入れ替えたら肩が開けるようになっていい感じになったよ。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/26(木) 21:51:59 ID:K3VLSCZe0
デジヴァイスバーストの攻略サイトとかが全然見つからなくて困ってるんだけど、これって収録デジモンはVer1と2の単純合計ではないの?
ロゼモンいるかどうかが気になって…。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 09:01:05 ID:9rR5RNZz0
>>610
公式サイトの進化表に載ってるので全部みたいよ。
つまり、ララとサンフラウはブラスト限定でいるけど、ライラとロゼはいない。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 12:16:07 ID:dA2XOWhTO
前に欲しがってる人がいたから一応報告。
秋葉だらけでディーリアオメガモン箱入り7350円発見。
開封か未開封かは書いてない。今日中なら間に合うかも。
613sage:2008/07/01(火) 10:32:18 ID:25yBUN500
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 19:45:27 ID:RO/pHinvO
トレジャーガウストやってる松野勝太郎氏ってデジストのページにいるカイゼル松野と同一人物?
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/02(水) 15:23:23 ID:c79Gkv86O
>>614
そう
過去には陰陽大戦記の担当してた時期もあったりする
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 17:30:48 ID:3fmpHb5c0
中文版のデジモンの当て字おもしれえな
ttp://www.toei-anim.co.jp/international/asia/chinese_f/character/index.html
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 20:23:45 ID:H9NA4fL50
デジモンツイン半額で売ってたので買った。
トレーニング回数が進化後リセット、バトル回数進化引継ぎってのは分かったけど、イベント回数はどう?
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 21:43:43 ID:0W812xbT0
>>609
うちのも当たり前のように砕けてた
リボ球とか仕込む人多いみたいだけど
またその根元から砕けたりりないのかな?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/04(金) 15:11:51 ID:d8TjLcea0
>>618
なんでメルクリモンが水銀獣なんだろう
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 02:52:09 ID:FjaEpzvI0
>>619
水銀は英語でmercury
よくある直訳だね
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 12:08:44 ID:TMBa0c4n0
リボルテックでウォーグレイモン、オメガモン、インペリアルドラモンFM、デュークモンを発売してほしい
ちなみにデュークモンはグラニのオプション付きで
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/07(月) 01:26:01 ID:k0JRqcai0
どれもDRealの出来が良いからな…リボ球だけ移植したら?
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/07(月) 19:56:39 ID:yjesZhkX0
バンダイ産廃仲間のたまらん球を移植してあげてください
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/09(水) 00:35:31 ID:sW96rzmT0
>>623
たまらん球は触った事無いけど保持力とかどうなん?
投売りを捕獲できればコストパフォーマンスは良さげだけど、問題は色かな…
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/09(水) 09:56:22 ID:31grVpi60
たまらん球はPOMだからある程度は塗装も可能じゃないかな
保持力はなかなか
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/09(水) 23:29:23 ID:sW96rzmT0
そうなんだ
じゃあ頑張れ>>621
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/13(日) 19:40:23 ID:SAjLFudG0
Dリアル再販しないかな
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/14(月) 17:47:38 ID:zD96UpKKO
海外もそろそろ終盤だと思うけど新作玩具は何も無いんかな
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/14(月) 20:58:52 ID:gPAvAEDI0
あるわけがない
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/15(火) 18:39:24 ID:iwIBwAdW0
海外でなら普通に有り得るだろ
今回出るかどうかは別にして

>>462のクダモンとかどうなったんかな…
イーベイとか見ててもトンと出てこないんだが
ショップやイベント、あと個人輸入とかで海外セイバーズ何か買った人居る?
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/17(木) 16:35:20 ID:tKFqX+MC0
むしろバーストとかの国内版の終盤アイテムがちゃんと海外で出てるのかどうかが気になる
北米版サイト全然更新されてないし
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 14:27:47 ID:CmZ03+vD0
>>631
むしろと言うか、同じ話じゃないの
フロンティアまでの海外の玩具展開を知っている人なら
日本でキャンセルされた(発売されなかった)商品が海外では発売される事を高い確率で期待しているのだけれど
未だに発売は確認されていない、という
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 18:17:27 ID:s/CisnEhO
せめてシャインとミラ―ジュは欲しかったな。完全体止まりなんて…あわよくばクリムゾンモ―ドみたいにバ―ストも確かに期待してましたが…
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/18(金) 21:29:09 ID:DnkqOT7x0
フロンティアでもカイゼルマグナ出たのにな・・・
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 09:01:14 ID:XkbFGxq0O
ひょっとして201と202も出てないんじゃないか海外
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/19(土) 15:42:10 ID:KempIrr4O
そいや前4作はなんだかんだかんだで主人公の最終形態出なかったのってなかったんだよな。クリムゾンはリアルのみだけど。スサノオが玩具玩具してるて言われてたがシャインなんか尻尾の先がまんまジオグレイソ―ドなんだから玩具出す気満々だったろうに…
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 18:20:53 ID:G3keNn9Z0
超進化シリーズは仮面ライダーに引き継がれた
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1217054312001.jpg
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/26(土) 18:30:19 ID:V5Jhtf8b0
いや、もう随分昔からパワーレンジャーにだね…
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 13:13:56 ID:/W1lpmj+O
ディースキャナーの攻略サイトって少ないな
出てくるデジモンだけでも知りたいと思ったんだけど
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 08:43:05 ID:8cBm6C0pO
デジモンAGEベンチャー
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 09:20:51 ID:R3HnkU+J0
デジモンに人気があればSICとか装着変身みたいな商品が出ているだろうに…
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 15:23:32 ID:5L9+nE5g0
>装着変身みたいな商品
フロンティアーで出てますけどなにか?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 16:24:21 ID:+b5N6XTQ0
人気無い訳じゃないんだけど
その人気の殆どがゲーム機とかカードに行ってるからな
フィギュアとか欲しがるのは大体マニア層

ポケモンみたいにキャラクター人気も同時に出てたら
色々展開されてもいるんだろうけど…
初期で変形玩具が充実してたのは完全に担当者の趣味だと思う
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 17:51:01 ID:tB610ypYO
そいや日本のア―マー進化と海外のデュ―クモンのクリムゾン、カオスモ―ドも一応クロス系か。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 20:19:44 ID:9/lzhQjC0
 \\ はじまりはあの夏の日 紋章が君を呼ぶ  かけがえないパートナー 進化の輝き //
   \\       勇気を受け継いだ 子供達は  デジタルワールドを疾る        //
    \\ 一枚の青いカード 信じあうむずかしさ  ひとつになる心が世界を救った //
      \\ 果てないフロンティア 見つめながら  伝説をまとった スピリット //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/01(金) 21:10:17 ID:+b5N6XTQ0
>>644
よく勘違いされることだけど
アーマー進化はクロス系に見えてクロス系じゃないよ

バラして着せるんじゃなくて
デジメンタルとデジモン本体をそれぞれ変形させそれらを合体させることで
あの状態になる
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 06:40:46 ID:mGOfRpUs0
>>642
出ているだけじゃ駄目なんだ。装着変身みたいに常時店頭の棚にあるべき
言葉足らずですまんかった
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 17:08:21 ID:Spkyl+fq0
>フロンティアー
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/03(日) 18:53:51 ID:XQFdh2pS0
>>641・647
そんな餌にクマー(AA略
たぶんこの一言で済む
デジモンはまだハイエイジをターゲットにした玩具を出すには歴史が浅い
あのSDガンダムなんかでも最近やっと大人向けのが出るんだぜ

あと人気について
基本的にキャラクター玩具はメディア展開に合わせた単年ものなのに
アニメが4作…間を置いてもう1作作られただけでも大した人気作品だった事は判るだろうに
今は動きが鈍いけども、携帯機やカードはアニメの無い時期も常時店頭にあったと言えるかな

>>643
企画時では趣味かも知らんが、実際初期超進化はかなり売れたって聞くけどね
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/04(月) 15:39:34 ID:wnP1j2V8O
ミニに元祖の系譜が再現されてれば懐かしさ需要ももっとクリティカルに掘り起こせたと思うんだけどなあ
とニコニコ市場を見つつ思う
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 06:46:41 ID:LPWfhMpm0
凝った変形玩具より
普通にDリアルみたいな
フィギュアシリーズ展開してくんないかな
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 14:03:06 ID:vRKl3jwjO
幼年期好きな俺としては手頃な大きさで手軽に集められるシリーズが欲しい
キューブミニ?何だそりゃ食えんのか
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 17:57:35 ID:ojeRtlZx0
固定フィギュアも欲しいなぁ
セイバで一つ出たけど、かなり出来が良くて感動した。特にジオグレイモン。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 17:59:19 ID:ojeRtlZx0
ttp://catalog.bandai.co.jp/item/4543112347503000.html
てか、このシリーズでデジモン出して欲しいw
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 23:17:23 ID:Y7KyOOPa0
バンダイもポケモン商品出してるんだから
あっちで超進化みたいのやれないのかな

シェイミがランドからスカイへ変形するやつとか
ランドのガワをスカイの耳に持っていけばやれそうな感じ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/07(木) 23:55:21 ID:+uRoBMYD0
ポケモンはデジモンより低年齢層向けだから
そういった需要を見込まれてないんだろ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 15:26:46 ID:3kDzbCUpO
ゲームになるとポケモンのほうが遥かに上の世代まで遊ばれてるけどね…
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/08(金) 19:35:28 ID:+7ijx5nT0
なんか香港は今月かららしいねセイバーズ
久々にバンダイアジアのサイト見たら英語版もオープンしてた
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 01:29:38 ID:Sk/rG2cj0
>>657
大人がゲームしててもおかしくない時代になったけど
玩具を嗜む趣味はやっぱマイノリティだわな

>>658
楽しみだね
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 02:47:57 ID:MMe9xDT80
ついに待ち望んでたデジモンペンデュラムリバイブが来たな。
・・まあ俺の機種はまだ対応してないんだが。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 07:22:10 ID:wioJd4D70
香港にこそ期待
過去にもアメリカで出なかったものが出たりもしたから今回もどうにかしてほしいなあ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/09(土) 10:35:34 ID:shMJK90v0
「デジモンペンデュラム」が携帯アプリに

バンダイネットワークスは8月7日、ドコモ端末向けサイト“バンダイコレクション”で「デジモンペンデュラム」携帯版アプリ版の配信を開始した。
サイト情報料は月額315円(税込み)。

デジモンペンデュラムは1998年に発売された携帯型玩具ゲーム。
デジモンに食事を与え、トレーニングするといった世話をしながら育成する玩具版の機能に加え、
携帯ならではの通信対戦機能を搭載し、赤外線機能を用いた対戦、友達のデジモンと交配して、より強いデジモンを生み出すなどの行動も可能。
直感ゲーム対応端末ではペンデュラム機能も利用できる。
対応機種は90xiシリーズ、703iシリーズ以降。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/07/news126.html
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 02:05:48 ID:Gmdgo9JvO
ノーマルカラーのデジヴァイス欲しい…
オクに出品されてるのガルルモンカラーばっかorz
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 04:09:13 ID:oUbNoB+n0
ノーマルってオレンジのことか?
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 10:45:19 ID:Gmdgo9JvO
いや違う水色のやつ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 11:10:34 ID:p6c4M8Zq0
>>665
それはデジヴァイスUだ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 15:12:43 ID:Gmdgo9JvO
Uなのか
誰かだしてくれんかな…
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/10(日) 22:21:32 ID:pdnyuTV10
ペンデュラム出るのか
4.5を頑張って出して欲しいもんだ・・・
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 16:30:33 ID:sOhZ1iu2O
今中古で1000円のアナライザー見つけたんだが、買いだろうか?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 21:51:40 ID:LOS1o30CO
>>669
安いと思う

デジヴァイスとD-3って通信出来る?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 03:14:47 ID:8oevNVm50
できる
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/14(木) 10:25:38 ID:3FYQeQzIO
出来るのか、ありがとう
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 12:40:56 ID:PSd4pk2p0
>>670
回答d
さて買ってくるか
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 18:45:45 ID:fl3JPXy9O
D-REALのウォーグレイモンって、ヤフオクで凄い値段で落札されてるけど
あんなに相場高いのか?
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 20:16:20 ID:0eFMsPNO0
結局相場なんてのは「この値段でしか買えない」って思い込みで発生するものだし
開始価格からしてアレな出品に入札するなよって思うんだけどね…
いつまでも「ああいう値段で買う(売る)もの」として認識されてしまう
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/18(月) 20:25:12 ID:D5dPZwyWO
そいやペンデュラム10万でだしてるのもあるな。過去にあれだけの値段で一度でも売れた前例あるんだろ〜か
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 03:16:46 ID:tFi34Y4J0
>>674
主人公系列の究極体は1万円以上確定、みたいな感じになってる
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/19(火) 11:35:36 ID:yegWVAmxO
そういえばインペファイターはあまり見ないな
クリムゾンとかオメガモンとかなら見るんだけど
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 01:29:26 ID:DKngmnXQ0
自分だけかも知らんが、確かにウォーグレイモンは見かけない方だな
特に生産数が少ないとも思えないのに、発売当初に買い逃してから中古でもあまり見かけない
余程のモノでもないとプレ値で買うのは大嫌いなんだけど
この前中古未開封を見かけた時に涙を飲んで買っちまった

>>678
インペなんかはオクでも中古ショップでも定価以下でよく見る方だったけどな
最近全般的に相場が上がってっちゃってるのが嫌だ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 23:08:32 ID:rWOrIMsUO
デジヴァイスの電池交換ってデータ消えない?
オクで落としたんだけど説明書がなくて
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 01:49:41 ID:3tz92bXv0
デジヴァイスは電池交換したらデータ消える
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 21:07:35 ID:+1/lDzRWO
マジかw最悪だorz
あとデジヴァイスとD-3で通信しようとしたが出来なかった。何で?
質問ばっかですまん
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/24(日) 22:11:37 ID:jNCcQgJmO
デジヴァイスとD-3を通信したらメタルグレイモンが全く育ててないパタモンに負けたorz
なんでだよw
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 13:46:06 ID:xZEGeB/A0
北米バンダイでもバースト2種とカメモン、クダモンのdigivolvingはまだ出てないんだな
ttp://www.nextag.com/digimon-data-squad-toys/stores-html
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 19:03:58 ID:+bmwsYpD0
ああでも着脱タイプのファルコモン→ペックモンとかはちゃんと出てるんだ
音沙汰無いから向こうの商品展開自体どうなってるのか心配だったよ…
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/10(水) 00:10:09 ID:u6B2mbUx0
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 11:20:47 ID:X0mHrNqtO

688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 14:11:45 ID:4m3yzsy80
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 17:28:56 ID:jndWFd/wO
朗報!バンダイについ最近ディーリアルのオメガモンとウォーグレイモンを再販してくださいって要望したら、デジモン関連の商品への再販希望が多いらしいです。もしかしたら何か再販されるかもしれませんね。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 17:41:10 ID:mxBALs9JO
>>689
朗報・・・・・・・・・・・・・なのか?再販希望があるだけなのが
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 18:16:18 ID:dI2ZWgpnO
出てほしいね〜
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 22:27:12 ID:REwoRvW3P
ディーリアルの再販希望が多いとはいっても、まだ金型保管してあるのだろうか
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 01:20:06 ID:m3NBhOlrO
少なくともバンダイは再販希望の統計はとってるみたいだから、要望が多くなれば再販してくれるかもよ。来年はデジアド10周年記念だし…メールと手紙で再販の要望をしまくってやる。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 01:20:08 ID:rKbRFqp20
したところで商売になるのかなあ…
この手のネットで高騰してて再販再販言われてたものがいざ再販されても
大体あんまり売れずに投売りコースなんだよね…
結局手に入らないから欲しがってるだけの人が多いということなのかな
まぁそら正確な需要数なんか判断できんだろうけど
それでもある程度の人が真っ当に手に入れる機会を得られるんなら
ユーザー的にはいいことなのかな

それはそれとしてシャインミラージュチィリン
海の向こうでもまだなのかよですのよー
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 01:34:59 ID:m3NBhOlrO
個人的にはインペリアルドラモン・パラディンのディーリアル出て欲しかったなぁ〜超進化みたいに色をかえて剣をくっ付けるだけだししかも、ファイターより売れそう
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 02:32:01 ID:6izKOfs10
パラディンモードのD−REALは海外では出てたね。オクにもめったにでなかったしでても高かったけど
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 05:57:08 ID:Ne4eqc9OO
海外いけばパラディンなんてダダあまりです
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 12:28:25 ID:m3NBhOlrO
ディーリアルのオメガモンって無印、02のオメガとデザインが異なるけど、どっちがいい?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 12:54:14 ID:LU17X5Wz0
Dリアルの過去物再販に新規のフロンティア、セイバーズ
ロイヤルナイツ等をあわせて新シリーズみたいな形で
やってくんないかな?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 13:24:25 ID:m3NBhOlrO
フロンティアとセイバは人気ないからきついっしょ メタルガルルモンも欲しい
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 16:22:26 ID:Ne4eqc9OO
Dリアル入手難易度

Sウォーグレイモン

Aブラストベルゼブ、オメガ

Bデューク、デューククリムゾン、海外商品化モノ

Cその他


Dリアルではないが、スサノオモンや超進化の抽プレものも高い
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 17:21:25 ID:o+6hvk7v0
D-REALシリーズ全部持ってるけど、オメガとウォーグレは未だに未開封のまま
いじりたいけどいじれない、何この鬼畜w
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 17:52:45 ID:MI5ZGC99O
ブラックウォーグレは手に入りにくい?
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:01:14 ID:Ne4eqc9OO
ブラックは02のキャラ扱いだから手に入りやすい
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:08:34 ID:m3NBhOlrO
アドベンチャーのフィギュアでリアルなフィギュアって少なくない?ディーリアルとリアルコレクションくらいかな
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:19:48 ID:Ne4eqc9OO
>>705
Dリアルとスピリットエボリューションが特に出来がいいと思う
Dリアルは初期、スピリットは終盤がキチガイじみて出来がいいw
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 18:34:41 ID:o+6hvk7v0
D-REALってホント出来がいいよね
欲を言えば可動部分がもっとあれば嬉しいんだけど
ミクロマン並みに動いてくんないかなw
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 19:08:14 ID:m3NBhOlrO
ネット上でバンダイにディーリアルの再販を要望するメールを送ってって呼び掛けまくったら、どれだけの人が送ってくれるかなぁ?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 19:17:58 ID:FoBNFs0qO
どうせなら再販じゃなくてもっと可動するやつ作ってほしい
仮面ライダーのフィギュアーツとかいい仕事してるんだから少しくらい分けてくれよ…
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 20:51:02 ID:5C/MlSDnO
全種類登場のポケモンみたいなゲーム出してくれ。
種族違い色違い全て網羅したの
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 20:55:25 ID:MI5ZGC99O
デジモンってなにもかもが中途半端

カードも終了
ゲームもだめだめ

デジモンついてないね
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 21:11:42 ID:m3NBhOlrO
確かに中途半端。アニメもそうだし…来年はデジアド10周年で新しいアニメがやるっていう噂があるけど、個人的にはアニメはやんなくていいからデジアドグッズの再販でも新発売でもいいからデジアドのリアルフィギュアを出してほしいな。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 06:27:26 ID:tb2/APS5O
Dリアルは主人公組の究極体は2体づつ持ってるけど開封品はともかく未開封は怖くて開けられない…デジアド10周年か…ずっと好きな作品がただ消えてくのは嫌だな…細々とでいいから生きてて欲しい…
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 14:18:22 ID:ykPGOkgqO
Yahoo!オ-クションで中古のデジモンのフィギュアを異常に高い価格で売ってる人いるよね。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 16:53:16 ID:tVjZPuE20
旧作玩具は
貧乏人と修繕技術の無い奴はすっこんでろ
という感じになるな
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 18:23:21 ID:9Uk32nx+O
確かに無印はデジモンの中で一番人気があるのにフィギュアはデキが良いのが少ない、無印の時に発売されたフィギュアで一番リアルなのは200円のガチャポンのやつかな?メンツがいいね。あと今たまごっちが再ブームになってるみたいだから次はデジモンってなったらいいな〜
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 21:45:35 ID:fp7V41EX0
携帯で書き込んでる人は
改行くらい覚えてくれ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 21:54:27 ID:/YPo7884O
無印厨は無能だから仕方ない
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 14:35:42 ID:pT+E/npz0
アメリカ版のデジヴァイスiCって画像見る限りだと三点端子無いんだな
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 17:37:33 ID:EN+I7ZlE0
>>716
プリキュアとたまごっち以外売るもんの無いガールズと違って
戦隊にライダーにガンダムにウルトラマンにトレジャーガウストとわざわざデジモンに人材を割く余裕の無いボーイズとじゃ比較にできんと思われ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 17:56:14 ID:062VMjZT0
<たまごっち>誕生12年、ついにカラー化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080925-00000019-maiall-ent

デジモンも・・・
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/26(金) 09:45:31 ID:/aV3+sVA0
まあ技術的には表裏一体みたいなもんだからね>たまごっち
ナニモン・・・じゃなかった、おやじっちって今でも現役なのかな?
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 00:13:05 ID:AQmbM7BPO
ミニモンシリーズは何番までありますか
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 03:17:42 ID:4EJ8sLNq0
国内だとたぶん34のパイルドラモンがラスト
海外ではそれ以降も出たのかな?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 16:38:48 ID:pC9H7UZwO
デジタルモンスターの育成キーホルダーのおもちゃ1週間で飽きた
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 17:28:57 ID:ChSzN6cX0
ライダーキバのモンスターに変形するやつ、まるで超進化玩具だなw
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 18:24:09 ID:3UKQ0vG0O
>>726
エンペラーフォーム⇔飛翔態だな
これもそうだがインペファイターみたいな頭のポケモンの変形する奴もまるっきり超進化だな
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/22(水) 14:25:08 ID:fqanP8RpO
デジモン初代のやつから4までとペンデュラムの12とデジモン図鑑みたいな本とデジモンワールド持ってたが
高校あがるとき古本市場みたいなオタ向けリサイクルショップみたいな店にまとめて500円くらいで売っちまった
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/22(水) 15:06:48 ID:1Dtxrs2jO
だからなんだよ

あーもったいないとでも言ってもらいたいのか?

ったくアホだな
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/22(水) 15:28:51 ID:mNdvF6640
オメガモンとかの最終形態系は、リボルテックででも出ないかね。
結構相性良さそうなんだが。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/22(水) 19:12:11 ID:NxfFlR5ZO
>>725あるあるwそれでずっと墓場のままなんだよな
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/22(水) 19:47:02 ID:XcBi+VwZ0
>インペファイターみたいな頭のポケモンの変形する奴
これはどれの事を言ってるんだろう?
ポケモンで超進化系の変形する玩具って有ったっけ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/23(木) 01:32:58 ID:0Nu6zNPbO
ヘラクルカブテリモンのフィギュアってありますか?ネットでどこかで売ってますか?
フィギュアっぽいのならどんなのでもいいんで
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/23(木) 01:33:20 ID:JqypkdCYO
>>729のデジモンになりたい
毎日>>729の本命デジモンを完全体にするためのサンドバックになりたい

>>729がレディデビモンみたいな美少女ならの仮定だが
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/23(木) 10:07:36 ID:O7zGfZxCO
>>732
多分ギラテナのことかと
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/23(木) 19:16:35 ID:BRGITrEN0
いやいや
オリジン⇔アナザーの変形するギラティナのおもちゃなんて出てないだろ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 20:18:12 ID:1zBPGCUs0
単発の質問レスになんて応えてもいいことねぇなぁ…
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 20:27:08 ID:Pjz7rKlqO
>>714
いるいるwww玩具探してたらしょっちゅう出くわす
誰が買うんだってくらい高いからスルーするけど
あの商品説明はシンプルすぎるwww
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 20:57:04 ID:T5tf+Vme0
>>735=737で>>732>>736に対して言ってる?
単発じゃなくてどっちも俺だよ
普通に答になってないから突っ込んだだけだよ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 21:00:01 ID:T5tf+Vme0
つか質問じゃなくて
>>727は適当なこと言い過ぎプラス
もしかしたら俺が知らないだけで何かポケモンでもそういうの出てたのかなって話なだけなんだけど
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 03:01:41 ID:YUhe95zZO
デジモンミニに100円ショップのCR2025電池使ってたら画面薄くなってチャージの文字がorz
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 17:03:36 ID:YUhe95zZO
デジモンミニ3つあるんだが
CR2032使ってるやつも画面白くなって消えたorz
せっかくメタルグレイモンなったのに泣きたい
100円ショップの電池だからなのか本体の仕様なのか
同じような目にあった人いる?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 19:07:30 ID:SOtKfbbh0
デジモンペンデュラムを家の倉庫から発見
10年ぶりくらいにやってるんだが、絶縁シート使ったバグあったよな?
でもペンデュラムはその技使えないってほんと?
確かに、やってみるものの、初代デジモンは比較的すぐできた記憶あるけど
ペンデュラムはなんかうまくいかないんだ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 23:29:25 ID:HNgoa07eO
>>742それミニの仕様だよ。電池が一月しかもたない
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 23:01:50 ID:fyLByQBdO
ヘラクルカブテリモンのフィギュアってありますか?ネットでどこかで売ってますか?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 22:24:16 ID:zijCxEb50
ケータイのデジモンもここですか?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 13:38:02 ID:5hMfFvKK0
かなり古いんですが、牢屋に入ってたようなデジモンのフィギアご存知ないですか?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 13:48:50 ID:LC9XOh2H0
wiiのやつに期待するしかないな
残りのロイヤルナイツとオリンポスもそこで出してくれたら嬉しい
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 15:05:44 ID:ouguFX7eO
>>746
知ってるよ

ティラノモンとかカブテリモンとかヌメモンとかあったよね
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 21:17:33 ID:B3QmdNN9P
>>747
「ザ・デジモン」でぐぐれ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/15(土) 13:24:45 ID:jIpON4Oq0
>>747
あったあった!ボタモンとかスカルグレイとデビとか
>>748
Wiiで何かでるの??!マジ嬉しいんだけど!!!
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/15(土) 14:00:10 ID:eA9iGnYzO
雑誌によればwiiでいつかでるみたいだけど

いつになるやら
企画倒れの可能性もあるし
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/15(土) 14:08:26 ID:jIpON4Oq0
>>752
まじか!thx
企画倒れだけはやめてくれ
だしてほしいわ
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/15(土) 15:22:29 ID:eA9iGnYzO
http://imepita.jp/20081115/551810
いつでるかわからないよー
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/15(土) 15:24:16 ID:jIpON4Oq0
>>754
おぉぉぉぉ!!わざあざありがとう!
出るかもわからないし、でるとしてもまだまだ先っぽいな。。。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/15(土) 21:25:08 ID:GKWfzmL60
返信ありがとうございます

ザ・デジモンはオークションでも売ってないみたいです
非常に残念です・・・
どこか手に入れられる所ご存知ないですか?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 03:23:03 ID:Jrs2Nv1U0
>>756
うちの近所のリサイクルショップで幾つか転がってるが…
貴方住まいは?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 06:44:40 ID:y6srufI40
返信ありがとうございます

757さん、私は愛知に住んでいます
中古でもいいので捜してるんです
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 23:59:17 ID:Jrs2Nv1U0
>>758
うちは都内だけど買いに来る?
つか本気で探してるんだったら最初に買いに行ける範囲や方法くらいは晒しとくもんだぜ

あとsageよう
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 03:28:29 ID:et6ABQca0
759さん

都内に住んでいるものです。ザ・デジモンはどこに売ってましたか?
詳しく教えてください!!
お願いします
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 07:49:46 ID:GW9P30LAO
さげろっつってんだろ

謝れよな
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 12:31:18 ID:+K3mbuljO
>>761
言い方には注意しようね^^
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 07:54:55 ID:ModpdjvN0
ごめんなさい・・
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 12:50:35 ID:S0CClEWgO
公式、ついにデジモン図鑑も更新されなくなったな
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 15:22:10 ID:LERroiNO0
うむ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 15:59:29 ID:e2HAGBxnP
カードαの公式も消されたし、ついに完全終了か
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 22:44:57 ID:oUiRUoyH0
逝っこう!逝っこう!デジタルワールドへ!

逝っこう!逝っこう・・・・
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/11(木) 13:30:41 ID:BAeTl9ZP0
ふと見たら一度に4匹追加されてるwwwww

しかも曜日が微妙に違う
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 12:15:52 ID:tgmLDQdF0
ツインRが故障してキャンセルボタン押すとたまにリセットされる…
誰か簡単な修理方法とか知らないですか…?
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 22:38:23 ID:/XcrCDo00
来年はデジアド10周年か
ディーリアルのウォーグレ再販して欲しい
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/12(金) 22:46:11 ID:LH4P1Sey0
最後の方は傑作揃いなのに、出荷数が一番少ないという。
SICでオメガモンでも出ないかな。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/17(水) 23:09:43 ID:AMQ9w5D3O
SICでウォーグレだされたらマジ歓喜
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 05:51:25 ID:TyhqhUzY0
さーてクリスマスだけど秋葉原でデジモンフィギュア漁ってこよ
どうせサンタのかっこしたメカフェのやつらばっかりだろうな
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 07:37:46 ID:dZ5fAlZpO
ウォグレとかオメガでSICって
それただのXじゃね?
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 12:29:01 ID:4JHzEQZnO
X抗体だっけ

あれなら出してほしいな
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 01:33:36 ID:4HNDeDCsO
>>774
確かにwww
ま、x抗体のフィギュアほしいしそれでもいい
777777:2008/12/28(日) 11:07:49 ID:7yrIfwwaO
777
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/10(土) 09:26:02 ID:KIZihDGM0
あけおめ^^
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/10(土) 16:46:01 ID:WuwXUJLF0
今年も新玩具無しかぁ?
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/11(日) 23:46:50 ID:DRVSKZySO
かなしす
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 17:20:29 ID:kl1UFzuX0
2〜3センチ位の色が透明なデジモンが20体くらいはいってるおもちゃ知りませんか?知ってる人がいたら教えてください。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 17:38:33 ID:1ZTM38vAO
つクリアデジモンセット
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/18(日) 20:42:47 ID:jPtRxvxkO
こっちで売ってるなそれ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/20(火) 03:36:43 ID:Po64LXXH0
デジモンオールスターズだろ
全部持ってるよ
785大学生:2009/02/06(金) 21:02:28 ID:QQqZ5Hce0
wsテジモンについて語ろうゼヨ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/06(金) 21:15:00 ID:ujRZoh96O
>>785
スレタイ読みなさい
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/06(金) 21:52:43 ID:YZAfsiK4O
>>785
死ね
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 13:25:52 ID:pth9LPsj0
デジモンフィギュア、ソフビもあわせて全部で600体あるけど、全部いらない
安値で買いたい人、いる?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 13:58:55 ID:1jC2tTevO
ただなら引き取ってやるよ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/08(日) 14:06:37 ID:gTbDobAtO
鬼太郎の後番組はデジモンじゃないんだな。リマスター版ドラゴ…ぐふっ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 09:39:41 ID:SpBPkkop0
>>788
是非買いたいよ〜。
最近また自分の中でデジモンが加熱してきたところなんだ。
差支えがなければさっそく捨てアド用意します。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 10:24:48 ID:Y9fxIC4a0
名前ド忘れしたけど、恐竜と犬が合体してマント付きの片手剣のがあったら欲しいな。
あと海外品のやつとか。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 11:22:44 ID:/b5AmgROO
オメガモンですね、わかります。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 11:28:56 ID:Y9fxIC4a0
おお、分かっちゃったか。確かにそんな名前だった気がする。
アレは良いデザインしてるよな。
チョット前に、恐竜と仮面ライダーが合体するのは手に入れたんだが。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 12:44:21 ID:cgMpnMLWO
ライダーと竜……パイル?龍騎?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 15:04:19 ID:Y9fxIC4a0
パイルドラモンだっけか?
水色の恐竜と、緑色のライダーっぽい虫が合体するやつ。
最近見てないから、名前をほとんど忘れた。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 18:58:11 ID:uy0OXTUS0
788です
デジモン買いたい人アド晒してください

自分首都圏に住んでるんで来れる人とかいたら助かります
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 19:06:29 ID:Y9fxIC4a0
首都圏じゃ直接買いに行くのは無理だな。
着払いで送ってくれるのなら欲しいけど。
799791:2009/02/09(月) 21:16:23 ID:SpBPkkop0
>>788
捨てアド用意しましたー。
地方在住のため、お手数をお掛け致しまして誠に申し訳御座いませんが、宅配業者等でのご配送はお願い出来ませんでしたでしょうか?
もしご都合が良ろしければ、アドレスの「あっと」を「@」に置き換えの上ご連絡頂けましたら幸いで御座います。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/09(月) 22:44:28 ID:uy0OXTUS0
mixiで Unchain My heart で検索して
フォトアルバムみてください

デジモンのフィギュア画像ほとんどあるんで、欲しいのあったらいってください
オークションにも出してるんで、売れちゃったのもあるかもしれませんが

値段によっては配送もしますよ
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/10(火) 22:24:39 ID:YNusdp0H0
>>800
上げるな
あと交渉事は他所でやっとくれ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 10:50:14 ID:6+rUJ+b20
デジモン熱が冷めてしまったのかわからないが、少し悲しい気分だ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/15(日) 20:33:17 ID:9LO94boZO
600って凄いな
事情はわからないがもったいないことだ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/16(月) 19:29:11 ID:+00BExeW0
何故か公式にディースキャナの情報ないけどどうして?
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/17(火) 20:01:39 ID:SVIWGWcb0
記憶違いの可能性大だが、無印放映当時にザ・デジモンのメタルグレイモンと同じデザインでワクチン種のカラーがメインのフィギュア詰め合わせみたいなやつなかったかな?
いくら探しても情報すら出てこないからここで知ってるひとがいれば嬉しい限り
ちなみに「デジモンセット1」ではなかったと思うんだけどなぁ〜
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/19(木) 00:31:50 ID:twqgitdEO
もってるけど
覚えてない
アグモンやコロモンとセット?違うか
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/19(木) 12:18:31 ID:iVyZw7ar0
>>806
情報thx!!やっぱ実在したか!!
しかしアグモンセットでもコロモンでもないみたい・・・
多分それともう一種類出てたと思うんだけどそっちは何が入ってたかも分からない
売り場で見かけたのは2000年の年末〜年明けあたりだとおもうんだが・・・・・・
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/19(木) 14:21:29 ID:twqgitdEO
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/19(木) 15:31:46 ID:iVyZw7ar0
>>808
マジで感動した
言葉が見つからないとはこのことなのかッ!!
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/02/21(土) 01:56:12 ID:AjvS1rEs0
誰か海外版デジヴァイスに詳しい人いますか?
手に入れたんだけど操作が良く分からなくて・・・

バトルは連打?押すっていうのは分かるけど攻撃されたりまちまちで。
あと進化も振ってるけど失敗の方が多く。
ワープ進化の方法についても教えてくれたら嬉しいです><
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 13:40:47 ID:wCCRw7bB0
デジヴァイス再販しねーかなー・・・
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 13:58:54 ID:aKV8x9xbO
>>810
デジヴァイスは1ターンでワープ進化はできないよ

海外のも同じ仕様じゃないかな
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 00:31:20 ID:pY12mNT1O
デジヴァイス友達にパクられたままだなぁ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 18:01:27 ID:dVr+hY7R0
誰かザ・デジモンのメガドラモン持ってる人いないかなぁ。
公式の小さい画像でしか見たことが無い…
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 23:32:51 ID:FQ2q2eIc0
>>812
日本版と違うみたいです。
何かウォーグレ他になれるみたいですが説明書が無く・・・
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 07:27:06 ID:Rj8bSfOAO
海外版超進化でカオスデュークモンってあったんだ…
普通のクリムゾンしか知らなかったよ。
限定か何かだったの?
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 16:44:08 ID:Heg9yPaDO
家庭用ゲーム機(DSやPS系)でデジモンミニやペンデュラムやのようなシンプルな育成を味わえるゲームはあるのでしょうか?
最近無性にやりたくなったのですが、流石に今は周りにやっている人がいないので1人でも遊べるゲームを探しています(できれば携帯アプリ以外だと助かります)
教えて下さるとありがたいです
よろしくお願いします
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 17:06:10 ID:3s7gJLu20
>>817
DSのチャンピオンシップが比較的それに近いけど、あまりオススメできない。
同時多数育成だからやたら忙しいしなあ。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 21:10:08 ID:Heg9yPaDO
>>818
回答ありがとうございます
ではやはり携帯アプリが1番無難という事でしょうか?
デジモンチャンピオンシップが新品が800円程で買えるみたいなので試しに買ってみて駄目だったら諦めたいと思います
本当にありがとうございました
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 03:30:21 ID:ojkH3ULO0
>>816

限定じゃなくて海外玩具お得意の別verだったと思う。
でも販売期間が短いうえ別ヴァージョン版だから
結構珍しいらしいね。
暗黒進化ものではカオスのほかにセントガルゴモンと
ブラックメガログラウモンみたことあるな
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 04:32:00 ID:6GM1KbNVO
>>820
情報ありがとう!
なんとかして探してみるよw

…と、カラ元気。

海外版で少ロットって地獄だよ!
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 14:55:08 ID:aJcgYceSO
ペンデュラムXを久々にやろうと画面をつけたのですが、すっかり操作を忘れてしまいました
パソコンからデジモンを呼び出すにはどうすればよいのでしょうか?
さっきからAボタン連打したり振ったりしているのですがパソコンが揺れるだけで変化がありません
どなたかご教授下さい
よろしくお願いします
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 17:19:49 ID:aZMUd9h6O
>>822
パソコンは墓
ご愁傷様です
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 17:25:31 ID:Vr3ffJZbO
久々にやり始めたんなら死んでて当然だな

また幼年期から育てましょう
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 17:48:11 ID:aJcgYceSO
墓ですか…
やり直すにはリセットボタンを押すしかないのでしょうか?
質問ばかりですみません
漫画は見つかったのですが肝心の説明書が見つからなくて…
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 19:05:50 ID:wSwLuDRp0
何故2つも返信があるのに解答が無いのか不思議だが、「AとCを同時押し」な。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 23:22:26 ID:aJcgYceSO
>>823>>824>>826
無事卵からデジモンが孵りました
答えて下さりありがとうございました
大切に育てたいと思います
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 20:13:06 ID:BVSxdvXK0
>>820
ノーマルのクリムゾンですら出荷少なくて珍しかったらしいが
カオスデュークモンに至っては向こうのwikiに
「イーベイに一度出たのを目撃されたものの本当に発売されたかどうかすら怪しい幻の逸品」
みたいに書かれてた。

まー手に入れてる奴はちらほらいるし、一時ネットショップに商用入荷してたの見たことあるから
どっかで売ってたと思うんだ。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 23:24:36 ID:wqmisyhJ0
>>828

幻っすか!確かにかっこいいもんな・・あれ。
色にこだわるならオクで見かける
アメリカ版は翼赤いんだよな。
じゅんぱくの翼だろう!だと香港版探さないと・・
箱もブリスターじゃなくて箱にCG印刷だから
かっこいいしね。アメリカ版よかそうとう少ないみたいだけど
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 02:16:03 ID:f8nGnSPCO
>>828
貴重な情報ありがとー!
英語ニガテだから助かるよw
スゲー!アレそんな希少なんだ!
いつか必ず!!!!!!
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 17:27:18 ID:HfI5dGxt0
>829
>アメリカ版は翼赤いんだよな。
DRealのようなクリアパープルじゃなかったかな
俺は無色透明よりもそっちの方が淡く発光してる感じで格好良いと思ったけど
箱が魅力的だったから香港版を買った

カオスも発売当初ならこっちのオクでもちらほら見たし
個人輸入なんかで普通に入手できたみたいだけどね
あんまレアレア煽るのもやめときなされ

俺は今レアって言うなら香港版後期フロンティア連中とかの方がレアだと思うが
こういうのは結局個人的感覚に頼らざるを得ないからな
コレクションするならあんまりwikiとか人の言うこと鵜呑みにするもんじゃないぜ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 22:28:42 ID:Iwn9WPdS0
>>829
まぁどうかかれてようとコレクションするなら
あまり関係ないですよね。GETする物
に代わりないですし。
香港フロンティアといえば
レーベモン・カイザーレオモンいいですね。
側面の説明書きとかがまんま日本語なのは日本で
発売キャンセルされたのがそのまま流用されてるんでしょうかね。
おかげで日本版と並べても違和感まったくなくて
かっこよくっていいです.
香港後期といいますと超進化版のカイゼルとかですか?

833ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 02:14:32 ID:pXV6LgWzO
今さら超進化で遊びたくなって引っ張り出して遊んでるよ。
10年経っても楽しい変形だねえ。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 02:29:28 ID:pYnSAC2K0
>>832
>香港後期といいますと超進化版のカイゼルとかですか?
まぁそこら辺
当時はしっこく立ち回っていれば手に入らないでも無かったんだろうけど
別にレアだからってそんなに欲しいもんでもないしね
あ、でもチャックモン→ブリザーモンの奴は国内版定価程度なら欲しいかな
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 06:23:00 ID:nHAhLeprO
海外版のオメガモンってマントついてないんですか?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 20:55:17 ID:FJE+MJpp0
>>835

みたいですね。あと彩色がかなーりオミットされてるよーです。
フィギュア王57抜粋、ですけど。

海外フロンティアではダスクモンがお気に入りですね。
できればレーベモンよりビースト進化してほしかったですが。
自分はメッキや色違いなどのいくつあるかわからない
バリエーション版を除けばあとはブリッツモンがほしいですね。
アグニモンとかはスピエボで十分ですので。
バリエーションだったら金メッキのマグナモンや
クロムメッキ版ベルゼブモンがほしい・・
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 03:26:21 ID:HNRu4KbQO
>>836
細かな情報ありがとうございます!
クロムメッキのベルゼブモンは欲しすぎますね〜

しかしイーベイでも超進化はあまり見ませんね。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 22:07:06 ID:iBvzPS0L0
金メッキマグナなら持ってるけど
だんだんと並べられるアーマー体のラピッドモンが欲しくなってくる罠
パケ裏には商品ラインナップとして写真が載っているけど
本当に出ていたのかどうか
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 11:05:47 ID:AbZ2z0Sc0
とうとうウチのオメガモンも左腕がポッキリと…orz

丁寧に扱ってたつもりなんだけどみんなのはどう?

素材的な問題なのかな?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 12:21:21 ID:Oe3Z2PkVO
なぁ…
尼で予備知識なしにデジヴァイスバーストってのポチったんだよ

さっきググってみたら恐ろしいほど情報がないんだが。
攻略も個人レビューも購入報告もネガキャンも。
もしかして叩かれる価値すらない空気デバイスなの?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 09:59:40 ID:ZQBcgExY0
>>840
攻略本は出てるから頑張れ。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 11:48:53 ID:24DGCSx7O
バースト届いたんでやってるが、なかなか面白いな。
icやってないから比較は出来んが、なんでにんきが無いのかわからん
エアシグナルのチート性能がダメなのかな?

とりあえずシルクハットワニャモンかわええ…
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 07:48:48 ID:AwmsujWVO
なんかちっこい透明なフィギュアいっぱい見つかった
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 17:31:21 ID:AwmsujWVO
並べてみた

http://imepita.jp/20090326/629910


ザ・デジモン欲しいなぁ〜 ワクチンメタグレとエンジェだけ残ってたな
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 01:31:28 ID:IgirfzH2O
≫844
かわいい!
いいなーどれかちょうだい
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 18:51:09 ID:ufE6ft93O
誘導されてきました。

これの型番わかるひといます?
http://imepita.jp/20090331/678070
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 19:20:43 ID:L35woMWwP
写ってるデジモンから考えてペンデュラム5.0か5.5だと思うんだが…よくわからん
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 19:30:52 ID:/o/y721KO
トイアグモンが写ってるから
5か5.5
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 19:40:42 ID:ufE6ft93O
お二方ありがとう!
5か5、5ですか!
黒に黄色のカラーリングが俺の好きな配色だったんでこれをオークションで買ったけどわからなくって・・・。
それ以上はわかんないですかね?

枠を交換してる可能性ありそうですね。


ちなみに裏蓋には1998とあります。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 20:09:45 ID:HC5mPNL30
枠は交換されてるね。
後は育成して確認してみるしかないかな?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 20:13:30 ID:wxapov8p0
.5は本体がクリアらしい
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 00:32:19 ID:I+FjQDyaO
恐らく5で間違いないようですね!
ありがとうございました!!
グレイモンになれるように頑張る(´∀`)
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 09:33:02 ID:uXasTRnvO
メタルエンパイア
機械帝国…ゴクリ

グレイモンがんば!!

つーかデジモンミニは3で終わりなんだね。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 10:31:38 ID:I+FjQDyaO
>>853

リボルモンになったOrz
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 11:25:32 ID:uXasTRnvO
>>854
トレーニング回数が少なかったのが原因かな。
リボルモンワロタwww
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 19:37:19 ID:d+spotakO
オークションに出そうと思ってるのですが、
デジモンZEROの相場はいくらくらいですか?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 16:36:03 ID:LOnNVxEb0
結局セイバーズの超進化シリーズ海外で全部発売されたの?
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 08:12:44 ID:AGUlhYKNO
>>856
この間、ZEROが5千円で落札されてんの見て味噌汁吹いたよ。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 13:33:24 ID:ys1FMKKxO
箱ついてるかどうかで値段の差が激しいな。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 12:47:08 ID:nWp4VK8cO
初代もペンデュラムも結局すぐ飽きちゃうんだけどな思い出補正と実際に手にとって育ててみたい気持ちで買ってしまうのか
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/17(金) 01:03:43 ID:x0fvI11OO
初代やペンデュラムは不意にひっぱりだして遊びたくなる。
すぐ飽きるけど、またしばらくしたら遊びたくなる。
でも今はアプリがあるからな…
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/20(月) 18:28:02 ID:XAaFzQ4pO
超進化シリーズとDreal再販されたりしないかな
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/20(月) 18:43:52 ID:ccvvV+/YO
むしろデシヴァイスシリーズを仮面ライダーのコンプリートセレクションみたいに大人用劇中仕様にして販売をだな
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/21(火) 07:55:24 ID:+Sunx5aVO
劇中はえらばれし子ども用なのに劇中仕様で大人用てなんか面白いな
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/21(火) 10:31:25 ID:x//pdIJyO
細かいモールドとかカードスラッシュシステムの修正とかか?
確かにそれは嬉しいがコンプリートセレクションみたいに定価ウン万円とかだとさすがに手が出せないわww
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/21(火) 13:02:04 ID:bSz8n7OoO
秋刀魚ヴァイスか…
そんなもん作ってる暇あったらフィギュアーツでDrealリメイクしてくれよ
あれってライダーだけじゃなくてガンダムのキャラとかも出してるんだろ?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/23(木) 07:02:29 ID:RXdMtLUv0
http://kjm.kir.jp/pc/?p=71756.jpg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=71757.jpg
http://kjm.kir.jp/pc/?p=71758.jpg
ここみてたら懐かしくて9年ほど前に集めてたの並べてみた。
チョコエッグが好きだったなあ。
リアルコレクションはメタルガルルモンとヲーグレがほしかった・・・。
D−3とデジヴァイスもっていたけど譲ってしまった・・またでないかなあ
リボルテックのオメガモンでないかな・・・。エヴァみたいなかんじで
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/23(木) 07:20:14 ID:Bomcs08TO
おまえんちもう扇風機出してるのか
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/24(金) 18:28:00 ID:D7N3v5Cy0
初代子供たちのデジヴァイスって
定価いくらだったの?
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/24(金) 19:40:52 ID:VVHq0E4/O
>>866
期待はしてないけどアーツいいな
ディーリアルだとパイルとかウォグレとか関節狭くてまともにポーズとれないし丁度いい
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 08:45:42 ID:dgub9uWxO
部屋を掃除してたら出てきたんだけどこれって何のシリーズだかわかる?
http://imepita.jp/20090425/437240
http://imepita.jp/20090425/438460
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 10:48:10 ID:dgub9uWxO
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 17:47:03 ID:tPygMD44O
俺それ駄菓子屋で買った気がするな
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/04(月) 17:08:20 ID:GBKcrwR90
保守
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 18:22:11 ID:rFT1fEps0
ザ・デジモンシリーズにガブモンってないですよね?
あんな感じの作りのガブモンのフィギュアが欲しいけどないよなぁ・・・
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 02:53:09 ID:8f1hMllJO
ペンデュラム再販してくれ・・・
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 04:26:33 ID:BYiO9RLLO
ペンデュラム携帯のアプリでならあるんだけど…やっぱ本体欲しいよね。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 06:52:32 ID:TrKKQ/auO
>>871
ユタカ(BANDAIの子会社)から出てたやつ
駄菓子屋とかでクジ引きみたいに売られてたはず

アタリが出るとデカイのがもらえたかも
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 02:20:25 ID:6+/i1yMfO
>>878
ありがと

ガシャポンやワンダーカプセル以上に謎な世界だな廉価版…
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 23:36:52 ID:Q4d3FaCGO
初代かペンデュラムの再販希望メール送りたいんだけどどこに送ればいいの?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 11:51:20 ID:ec3sOd5y0
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 22:17:46 ID:u59XzwHTO
皆も送ろうぜ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/22(金) 06:51:04 ID:rAioeY2YO
ぶっちゃけ初代や振り子再販より過去ヴァイスシリーズや新作の方がありがたい
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/22(金) 06:55:38 ID:cgxRCOvyO
個人的にデジヴァイスはいらないな

気味悪い感じだった頃のデジモンが好きだな
いかにもモンスターって感じ
檻の中がよく似合ってた
最近のは神様みたいなのとかいて阿呆臭い
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/22(金) 21:39:41 ID:cgxRCOvyO
オークションで箱付きか箱無しかですごい値段変わるな

限定版ZEROが10万で吹いた
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/22(金) 22:01:40 ID:3Y/vmA1IO
10万円あればPS3とPSP3000とDSiとデジモンワールド1が買えるぞ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 00:19:53 ID:2AfopPAsO
>>885
限定版って金のやつ?
箱無しなら持ってるんだけど
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 01:28:29 ID:naOl90VOO
>>887 それそれ

箱付で10万だしいらないなら出品してみれば?
結構良い値段になりそう
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 04:38:07 ID:2AfopPAsO
マジか
埃かぶってるからちょっと磨いて出してみるわ
小遣いの足しにはなるな
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 21:38:42 ID:DajxF4riO
ザ・デジモンの檻だけほしいな
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 01:39:55 ID:i0pwEzSnO
オークションで中古の初代買いたいんだが壊れてそうで怖いな
初期作動は大丈夫でも途中から狂いそう
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 16:50:50 ID:i0pwEzSnO
檻の上の棒だけ2つ見つかったorz
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 17:46:23 ID:31whGdXHO
誰かランディングアクション持ってる人いたら何モンでもいいからうpしてくれないか
出来ればレビューも含めて
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 18:03:01 ID:DCLQF/VCO
>>893
ガルム以外の3体ならある
今は出先だから後でよければ
ちなみにレビューっていうのは具体的にどんな点が知りたいんだ?
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 18:16:22 ID:31whGdXHO
>>894
こんな早くレス付くと思わんかったww

知りたいのは可動域とか細かいディテールとかかな
今やDREALの購入が困難だから、出来が良ければ風呂コンビでも買おうかと思って
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 18:25:42 ID:31whGdXHO
あ、ちなみにランディングでガルムは出てないから、お前さんは無事フルコンプ出来とるよ
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 19:13:15 ID:DCLQF/VCO
>>895
ほい
http://imepita.jp/20090603/681280
とりあえずカードとサイズ比較。接写して欲しい部分があったら言ってくれ

アグニ…
肩、肘、足の付け根、膝、足首が可動
首にも関節入ってるけど髪型の都合でほぼ不動
拳はライダーの装着変身の可動拳みたいな感じ
スイッチで手のひらからの火の玉?発射ギミック付き

ヴォルフ…
腕部以外はアグニとほぼ同じ
ただしギミックがない分、可動はアグニよりいい
肩の可動部が2箇所、手首が回るようになっててポージングしやすい
今はないけど黄色のライトセイバー2本付属

ヴリトラ…
首、肩、コロナブラスターの付け根、足の付け根、膝、足首、羽根の付け根、尻尾の付け根が可動
肘関節がないのでポージングしにくい
スイッチでコロナブラスターが半回転するギミック付き
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 19:22:29 ID:QpmNa0TqO
スイッチはどの辺にあるんだ?
外観損ねてない?
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 19:28:18 ID:31whGdXHO
>>897
おお、丁寧にサンクス!

装着みたいな手なら結構武器の保持も効きそうだね
可動は 装着>ランディング≧DREAL くらいか
出来れば顔アップと何かしらポージングつけてくれると嬉しいな
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 19:34:33 ID:DCLQF/VCO
>>898
http://imepita.jp/20090603/702440
各左右にアグニが腕のボタン(多少目立つ)、ヴリトラが肩のトゲ
どっちも黒い部分ね

>>899
ちょっと待ってて
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 20:08:47 ID:DCLQF/VCO
>>899
顔接写
http://imepita.jp/20090603/714870
http://imepita.jp/20090603/715350
http://imepita.jp/20090603/715780
造形は悪くないと思うけどヴォルフの顔塗りがちょっと適当

ポージング
http://imepita.jp/20090603/712440
アグニ+ヴリトラ。可動範囲狭くて素立ちくらいしかろくに決まらない
http://imepita.jp/20090603/712150
ヴォルフ。ライトセイバー探したけど見つからなかったのでファイズエッジで代用した

造形はヴリトラ>>アグニ>ヴォルフ
可動はヴォルフ>>>アグニ>>>>ヴリトラ
ヴォルフはDrealだとインペファイターとかセントガルゴくらい動くけどアグニはジャスティ並みに動かない

あと、ヴォルフは拳が武器持ち用の固定型で腰も可動、ヴリトラは手首も可動だった
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 20:57:54 ID:31whGdXHO
拓也無表情ワロタ
冷めすぎだろww

造形はどれもそこまで悪くないね
しかしアグニの可動狭いのはかなりマイナスポイントだなー
せめてバーニングサラマンダーくらいは再現したかった
ヴリトラは造形で許せるし、ヴォルフは付属品もあってポーズ付けやすいみたいだからかなり好印象だな

こんなキッチリしたレビューありがとう
とりあえずヴォルフに手を出してみて、様子見てヴリトラ、アグニと行こうと思う
かなり参考になったよ ありがとう

思えば風呂関連のグッズってこれしか持ってないんだよ俺
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1039236.jpg
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/04(木) 01:24:57 ID:fhtB7MjqO
風呂好きなのか?
正直アニメ敵には純平くらいしか見所がなかった
玩具には恵まれてたし出来も良かったんだがねー。
後半拓哉空気で実質主人公交代したのが痛かった
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/04(木) 01:34:00 ID:v4GzgMPWO
特別好きって訳じゃないが、人気の下降もあって商品展開で言えば一番不遇だからな
まぁ嫌いじゃないが思い入れは薄いかな
他の作品に比べれば
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/05(金) 19:15:05 ID:oCEpXS24O
これから先 もし初代かペンデュラムの再販があったら俺のおかげな

多分
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 05:01:07 ID:USELnZG40
ふとデジモンの存在を思い出してヤフオクを見てみたが予想通り糞高いのな
超進化やら電子ゲームやら色々持ってたが全部捨てちゃったなあ。うんこ喰って死のう
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 14:03:28 ID:d3d0+zlk0
初期ペンデュラムのデバッグ遊びがおもしろいよ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 14:40:30 ID:A/r7bgFgO
初代は結構安いな
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 22:04:01 ID:9TQsfRr20
初代とペンデュラムなら携帯アプリで我慢できるぞ
リバイブ&サバイブは地味にNET対戦とかも良いし

……起動が面倒くさいけどね
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 17:38:31 ID:4AiJbdMvO
プログレスとディーターミナルって、どうやって連動させるんだ?
なにやってもErrorしかでないんだが
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 09:10:09 ID:zLLabLZKO
DREAL欲しいなぁ
みんな結構持ってたりするのかい?
俺はベルゼブしか持ってないんだ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 23:26:27 ID:nCk27nt5O
Dスキャナ3.0の登場デジモンのマイナーっぷりは群を抜いてるな
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 23:53:10 ID:9pEG7LLoO
スキャナー以前に風呂自体がマイナー&オリジナルデジモンの塊だったからな。
まともな歴代なんてサボモン先生くらいしか覚えてないわ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 13:59:37 ID:T/5R0dtsO
>>913
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
>サボモン先生
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 02:20:47 ID:QWnlgiNjO
さっさと再販しろ
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/16(火) 13:00:38 ID:GHpAc0dCO
色紙いいなあ
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 00:20:20 ID:yjPjLWjdO
プログレスは移植したとするとやっぱり8秒連打とかになるんだろうか

時間いじれないのは本来の分岐条件に叶っていて面白そう
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 23:53:16 ID:WAEqnv8AO
ザ・デジモン売ってないなぁー
Amazonは高いし
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 20:11:06 ID:vdipiQPZO
>>918
同じく探してる。
昔買ったのがいくつか残ってるけど、今でも通用する位良い出来。
メガドラモンが欲しいんだけど尼のマケプレ8000円とかボりすぎだろwwww
ビックリマンとかと同じで後半にいくにつれ飽きてきて購入者が減る

後半弾価格高騰
ってパターンなのかな……
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 21:38:58 ID:7LErJBO9O
再来年にトリビュートBOX版出るから待て
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 02:51:56 ID:h9AHErTZO
檻だけでもいいから売ってくれないかな
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 21:14:44 ID:98XAreGR0
個人的にザ・デジモンっていうと食玩フィギュアの方だな
結構出来よかった気がする
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 15:43:04 ID:Zlws+emmO
中古パケ無しだけど各500円でD-Realのウォグレ、オメガ買ってきた
傷も殆ど無いし妬けたりもしてないからホント良いもの買えた
ずっと欲しかったんだ(うω;`)とりあえずウォグレの目を塗り直すか
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 17:28:12 ID:QNwz6poxO
>>923
うらやましいなぁ

オークション?
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 17:59:28 ID:gQHxd9K00
オークでその値段では落とせないんじゃないか?
リサイクルショップあたりと予想
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 18:41:33 ID:Zlws+emmO
地元で展開してる玩具専門のリサイクルショップで見つけたよ
メダロット目的で探しに行ったんだが、もう諦めてた思わぬ掘り出し物に出会えて感動した(うω;`)
あとは、やっぱりパケ無しだがD-Realのパイルドラモン500円、アドの超進化数点が300円だった
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 21:09:47 ID:QNwz6poxO
本当にラッキーだったな
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 21:36:33 ID:8RH0Csb20
この流れで言わせてもらうが
デジヴァイスの歩数がカウントされない……これ治るんかな?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 23:33:18 ID:NEio9AeoO
A.買い換えろ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 06:36:10 ID:ki1xT9Ip0
100円ソフビをポリ袋にまとめて入れといたらめちゃくちゃ色移りしとる
テリアモンの顔がなんか黄ばんでるし…(;´Д`)
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 07:29:29 ID:330QAQR6O
>>928
分解して、振り子部分を直すといい

けっこう簡単にできる
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 16:04:07 ID:0nb77EDFO
裏モードで起動して動作チェックしてみるといい
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 18:35:17 ID:R1Z79qX90
掃除してたら、デジタルモンスターVer2出てきた。
これって音どうやって消すの?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 18:40:00 ID:3oiOonQ1O
AボタンとCボタンの同時押し
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 18:44:45 ID:R1Z79qX90
>>933
スレ汚しすまん、事故解決しますた。
ボタン3つを長押しね。

しかし懐かしい…
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 19:22:30 ID:3oiOonQ1O
いやだから、AとCの同時押し…
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 07:07:47 ID:zYTsS0d0O
吹いたw
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 10:25:20 ID:mPHwdT+3O
昔、ウォグレVSムゲンドラやメタガルVSピノッキなど場面を再現したジオラマみたいな玩具があった気がするけど誰か知らない?
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 11:05:16 ID:7OQjLZ5s0
>>938
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2000/75583.html ほい
1と2だけ持ってるけどピノッキモンが全く自立しなくて困る
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 17:48:10 ID:Qva0tDLLO
サウンドリアライズデュークモンを手に入れたんだが、これ結構楽しいなw造形物としても申し分ないし、何よりこのサイズの迫力に勝るものは無いな。本当にデュークモンはカッコいいわ。飾って置くだけで十分だ。


ディーアーク欠品してるし……
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 23:56:12 ID:TFSepodhO
そろそろ次スレだし提案したいことがある

このスレを、次スレからはスレタイを「デジモン総合スレ」にして
デジモンのアニメ、玩具、ゲームといった全てのメディアを総合して語るスレにしないか?

今はアニメ板のデジモンシリーズ総合スレが、デジモンの全てのメディアを総合して語るスレみたいな雰囲気。
だけど見てくれれば分かるけど、デジモンの初期の玩具の話をする人はあのスレだと肩身が狭く、
玩具からのファンとアニメからのファンの喧嘩も起こる。
住み分けしないかという話も出てる。

デジモンは玩具から全てが始まったキャラクター
玩具板のスレが「デジモン総合」であってもいい、むしろそれが自然だと思う。
今はこのスレは過疎ってるけど、そうすれば人も増えていくと思う

どうだろうか?
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 00:12:21 ID:dxCJJzkaO
このスピードなら次スレは980くらいでいいと思うけど

>>941
お前が言うほど統合は簡単じゃないぞ
各デジモン関係スレへの報告が必要だし、立てる板も考える必要がある。
さらに統合して各スレ住人が全員ここに移動するとも限らないからデジモン関係各スレは各スレでそのまま運営する必要がある=総合スレである必要がない

本気で統合したいなら全デジモンスレが1000レス間近のときに提案することを進めるよ。
無理だろうけど
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 00:14:52 ID:dxCJJzkaO
ていうか調べてみたらデジモン総合スレ腐るほどあるじゃないか
現時点で玩具板のこのスレは「デジモン玩具総合」な訳だからますます必要ないじゃないか
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 00:27:19 ID:3tVTuxPMO
>>942
統合するわけじゃない。
このスレを「玩具がメインですが他の話も気軽にどうぞ」って感じのスレタイとテンプレにする。まずはそれだけ。

デジモンシリーズ総合スレでアニメやゲームの話をしたければそっちに書き込めばいい

>>942
そのスレをよく見てくれ。
デジモンシリーズ総合スレとデジモンワールド総合スレ以外に「総合」とついてるスレは、
全部PINK板とキャラサロン板だ。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 00:33:36 ID:3tVTuxPMO
連レスすまん

下の>>942>>943のミス
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 01:36:33 ID:ZsAhCCs0O
結果として何も変わらない総合スレなんてなんの役にも立たないだろ

そもそも、せっかくマッタリやってるのに人を呼ぶ必要があるのかね
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 04:20:48 ID:QPZFKQYy0
わざわざ「アニメの話もどうぞ!」なんて書いたところで変なのが紛れ込むだけじゃねーか。
必要に応じてアニメの話題が混ざるなんて、今までも普通にやってこれたことだろ。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 10:04:27 ID:yYs57rxT0
夏休みに入ったら携帯機のデジタルモンスターでもやろっかな・・・
なんか最近やりたくなってきた
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 22:06:02 ID:TS43Mdh90
>>941
>玩具板のスレが「デジモン総合」であってもいい、むしろそれが自然だと思う。
玩具板のスレはあくまで「デジモン玩具」のスレだ
玩具との関わりで各メディアの話が絡むくらいならいいだろうけど
関係無い話が持ち込まれるようになっても困るわ

あと携帯機のスレは実は別にあったりもするんだよね…
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 22:13:43 ID:yhYgZDc70
アニメ板では喧嘩になって住み分けの提案が出てるんだろ?
だったら素直にアニメはアニメ、玩具は玩具で住み分けしとけばいいだろ。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 08:06:24 ID:CbxgkaqMO
>>941
VIPでやれば?けっこう人来るぞ
まあ俺は行かんが
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 18:21:11 ID:hvTAJoyVO
ぶった切って悪いが、部屋の整理してたら「超進化シリーズ ウォーグレイモン」が出てきたんだけど需要あんの?捨てようか迷ってるんだが
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 18:29:05 ID:Ci4MN1s50
何の需要だよ
日本語勉強しなおせ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 20:35:00 ID:KZ4phi/k0
>>952
売ってくれ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 20:36:22 ID:ymSfYe1MO
今年になってから、何か新しいデジモン作られたっけ?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 21:41:10 ID:Ci4MN1s50
作品的な意味で?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 21:46:06 ID:ymSfYe1MO
新種デジモンって意味
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 00:36:25 ID:GwQILm6AO
今年中にwiiのゲームがちゃんと発売されたら新デジもでるかと
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 02:02:00 ID:YMGc+iiCP
確かwiiのゲームは開発中止になったんじゃなかったか
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 12:24:52 ID:dc73x1u7O
ちゃんと確認とった
総合の前スレ見れ
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 22:42:22 ID:5GrErxEtO
なんかデジモンウェブが移転したな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 14:34:48 ID:z5IX7UI4O
グレイモン青から進化するメタルグレイモン出してほしかったな
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/24(金) 15:37:50 ID:idQsNjILO
あれ?出てなかったっけ?俺の記憶違いか。
アド放送当時、友達からメタルグレイモンに進化するって話聞かされて、えグレイモンどうやって色変えるの?死ぬの?とか真剣に悩んでて馬鹿なガキだったなぁw
それにしてもホント超進化シリーズは出して欲しいものがいっぱいあったよね。
自立して、やっと自分の金で物が買えるって時にセイバーズ放送開始で、今度こそ全種集めるって張り切ってたのにシャインミラージュの発売中止を聞いた時は愕然としたよ。
いい加減焦らすのは止めて、そろそろ出してくれていいんだぜバンダイ…
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/25(土) 10:28:39 ID:V/vSpBnS0
そういえばチイリンモンも発売中止になったよね
ヤタガラモンは結構出来よかったから他のも欲しかったんだけどな
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/25(土) 19:51:35 ID:o4HJW7O3O
セイバ―ズの海外放送ででるかも!と一時期盛り上がったんだがあれから何も情報ないのは
海外でも出なかったんかな…
俺もセイバ―ズから買えるようになったくちなのに…
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/25(土) 19:58:34 ID:Bq8R6ZNp0
大人気な対戦カードの要素を取り入れた新デジモンでも作ればな。
カードと玩具の両方展開できるんだが。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/25(土) 20:03:23 ID:qaawGQcUO
それなんてテイマーズ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/25(土) 21:16:43 ID:VSK+22TLO
テイマはアニメは歴代最高だが玩具は歴代最低のがっかり具合だからなぁ…
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 00:10:34 ID:oatEnVrl0
そうか?
D-REALあんだけ充実してたじゃん
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 01:50:34 ID:hJggI5j5O
あれはテイマのっていうがデジモン全体の玩具じゃないか
たまたまテイマがチョイスされただけで
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 08:00:24 ID:kQyQpEGHO
いや、結局アニメのメインデジモンしか出てないじゃん
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 10:24:55 ID:LywwS4cY0
アニメの真似をしてディーアークでカードスラッシュをやろうとして折れ曲がったカードは数知れず・・・
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 21:46:32 ID:Lj4rhJTO0
最近ディーアークが高値で取引されてるけど希少価値ついたの?
もしくは釣り上げとか…
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 22:26:00 ID:PMzuYPtvO
ディーアークでカードをスラッシュするとカードが痛むから
いらない適当な紙にスラッシュしてたわ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 22:34:10 ID:bmdoObBt0
あるあるww
俺は大抵覚えてダブりのゲコモンでやってたなぁ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 22:53:56 ID:vHtUJ6FbO
カードじゃなくて番号判定なんだけどね
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 22:57:05 ID:bmdoObBt0
>>976
何を読んでるんだ…
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 00:05:12 ID:oQR4RtkbO
>>976
みんな知ってるよ?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 00:12:47 ID:YTZ28I0m0
始めたての頃は真面目に本来のカードでスラッシュしてた。
ものすごい傷んだから途中から適当なカードでやってたが・・・
今の技術だと、アニメみたいに本当にカードから読み取るのって出来るんかな。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 00:18:40 ID:YTVXycNx0
翌年のディースキャナの時点で本当に読み取る事はできたよ

それ以外ロクな機能が無いけど、ディースキャナ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 00:24:10 ID:WtUknF2qO
ディースキャナはバーコードバトラーとして面白かった
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 02:11:24 ID:1fdxLKte0
俺のジャンパボードのカードはどれも左1/4あたりに折り目が・・
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 21:19:21 ID:Z9QSgrH/0
カオスモードがヤフオクに出てるな
すげえ値段・・・
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 22:08:44 ID:k5yQ5ywvO
いや、檜山ウォグレの方がww
てかなんでホルスモンはどこを見てもあんなにダダ余りなんだ…
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 23:19:46 ID:teg75MnL0
アークなんてテイマーズ終わった当時すごい売れ残ってて
ワゴンに500円とかであふれてたのに・・・
986ぼくらはトイ名無しキッズ
あのあたりは、デジモンの商業利益がかなり下がってからね