ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ここは円谷プロ製作、ウルトラシリーズに関連する玩具を語るスレです。
関連する商品ならなんでもOK。メビウスの玩具も引き続きどうぞ。
今年はセブン40周年、ウルトラシリーズはまだまだ終わらない!

・関連リンク
HGウルトラマン18 食玩プライズの誓い
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1171361822/
★帰ってきた★ウルトラ怪獣名鑑を語ろうかPart15★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1169772324/
■735円サイズソフビ統一スレ23■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1172930368/
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS(ウルトラモンスターズ)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171464745/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 22:18:00 ID:joQXHhyqO
>>2なら俺が次回作のウルトラマンの主役になれる
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 22:22:33 ID:HOoGyeCS0
>>3ならマリナは俺の嫁
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 22:25:32 ID:pFnZvJ4A0
>>1
代わりに乙
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 22:40:44 ID:A2zaKZm9O
>>5ならミサキさんと一児をもうける
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 22:59:18 ID:r9n+hN+G0
(*・∀・)ノ われらウルトラRock兄弟♪
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 23:08:37 ID:HYQ6ftzR0
せぶーんせぶーんせぶーんせぶーん

おつかれさまです〜>1さん
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 23:12:13 ID:f+KjT3940
エイッティ!

ということで>>1さんオツ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 23:25:31 ID:hWAeLki60
♪きゅう、きゅう、きゅ〜う〜、ウル〜トラ 9〜
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 23:41:37 ID:Wd5+L0Ly0
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 00:05:00 ID:ozyKDduB0
一応これも関連スレ
【絆】ウルトラマンネクサスの玩具5番目【ネクサス!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1146102481/l50
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 01:29:12 ID:L6pqZhG10
これからの予定は、とりあえず超合金のキングジョーかな?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 02:28:36 ID:47TA6yPf0
今月発売のジェロニモンじゃね
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 03:11:34 ID:rIXHhXWS0
歴史あるメカセレ・シリーズのガイズ編を出してほしい
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 08:07:25 ID:yfI0Qnb4O
>>10
それはメビウス玩具スレのラストでヒカリ部分含めて成功したからもういい
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 12:42:41 ID:8YDQTgoM0
>>13
6月だぞ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 13:19:13 ID:cqAw7XqOO
特撮ヒーローズも
エースとXライダーという
地味な五番手を外して
キカイダーだもんなぁ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 16:08:02 ID:47TA6yPf0
>>16
そうだったな
特定のショップは4月発売
大成堂とかね
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 16:30:26 ID:dxelfdhh0
テスト販売店舗なんてあるんだな。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 17:43:25 ID:cqAw7XqOO
1〜9までか……
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 18:21:44 ID:PdVJtM+Q0
21ならセブン21の次期人間体は俺!
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 18:24:44 ID:PdVJtM+Q0
よっしゃあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!1111




だから何だよ俺
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 18:48:26 ID:n/NspOqbO
>>22
モチツケw


よし、俺が23ならコノミンと公開路上SEX。
あ、>>1乙!それと金魂キングジョー予約しなくても大丈夫だよね?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 19:21:41 ID:8Lp50iVE0
>>14
メカセレでもメテオールとまではいわないけど合体くらいはできるようにしてほしいなぁ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 19:22:33 ID:8YDQTgoM0
>>18
そんな所で先行販売すんのか・・

>>23
他の超合金魂シリーズと同じくらい生産するなら問題は無いと思う。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 20:20:41 ID:n/NspOqbO
>>25
dクス!
安心したよ。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 20:24:04 ID:/Yq6pBUw0
>>18

d

とりあえずバルタンとジェロニモンを押さえてみた

ジェロニモンは他所でも予約してるんだがダブリ上等で。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 20:26:20 ID:sNDXwLVoO
ガイズ サリー ゴー!
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 20:28:50 ID:toL2WD3U0
【都知事選】浅野史郎氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1%3174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 21:02:52 ID:b11KvU800
やっとナイトブレス手に入れてメビウスブレスと一緒に遊べると思ったら…
クリスタルサークルにヒビが!!

ああ〜、このまま行くとヒビの未来はどうなる?orz
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 22:42:10 ID:WwydBVW/0
>>30
玩具オタは決して神ではない。
どんなに頑張ろうと、救えないヒビもあれば、届かないおもちゃもある

大切なのは、最後まで諦めないことだ。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 22:46:16 ID:yh9hWAOD0
>>30
これ以上変身を続ければ、君は2度と人間に戻れなくなってしまう!それでも良いのか!
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 23:30:20 ID:v4CbK4Wg0
>>30,32
買えば、、、買えばいいんです。
買って買って、ヤプール(欲望)を倒せばいい。

、、、違いますか?兄さん!!
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 00:01:36 ID:8Lp50iVE0
多々買え!
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 00:19:26 ID:I2WIhdKBO
不可能を可能にする…それがヲタ魂だ!
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 01:19:37 ID:xDD4n0CB0
カコ「もう買うお金なんてないはずなのに」
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 02:05:11 ID:hvMt1P/z0
それは……血を吐きながらも続ける、哀しいマラソンですよ……
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 04:39:04 ID:hImFB5KK0
メビウスブレスなど大した問題では無い!
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 12:46:55 ID:mqjoZDJL0
バンナムの担当者が雑誌で答えた内容だと、
ウルトラ関係は好評で目標以上だったらしい。

ただ一番の売り時(今年1月以降)に肝心な商品が売りきれて無い。
新商品もソフビのフェニックスブレイブだけ。

せめてエンペラーとインペのソフビ、
ガチャでのメビウス最終回をフューチャーしたシリーズ位は
出してほしかったよ。

フェニックスネストや俺たちの翼も、増産するなら今しかないだろう?
わざわざ最終回で舞台として効果的に使用されてたのに。



40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 15:52:58 ID:D+XLtEXr0
4月スタートの番組なんだから、
「一番の売り時」はやっぱり年末年始商戦だろ?
その時期に関連商品を売り切ったのは健全な売れ方だよ。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 16:17:00 ID:kFY7aEwd0
「ウドのコーヒー」の第二弾で「さこっちのコーヒー」を出して
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 17:59:51 ID:Thu73U6R0
サコッチのコーヒーは普通のコーヒーだぞw
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 18:04:34 ID:KEDGT2k4O
レッドブルの類似品でメテオール出したら売れるんじゃね?
タミフル混合で飲んだらやたらハイになるやつ
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 21:17:00 ID:go1A7swH0
>>18
おぉ!なんでここは4月発売なんだ!!
送料無料の9体セット注文した。
ありがとー
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 21:23:39 ID:WGpjZj/I0
これで6月発送に変更したら吹く
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 23:37:12 ID:1SNRcjY70
>>30-38
誰が上手いこと言えとww 茶吹いたじゃねーか GJ!
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 23:41:23 ID:3QNvRW8Z0
何も面白くないのだが
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 23:50:51 ID:E1HlnlSg0
>>47
キミのお茶は冷めてんじゃね?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 01:55:08 ID:Zgw5z7h6O
コクピットも見当たらなくなったな。あれはPS3のリモコンも認識してくれんのかな
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 02:57:50 ID:aoH7nZ7y0
「ウドのコーヒー」の第二弾で「ロボット長官のコーヒー」を出して
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 03:49:57 ID:uKQvIhjd0
ぬるいし砂糖も多いので、正直お断りだなぁ・・・
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 00:34:41 ID:bihfy/N/0
>>46
俺もツマンネ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 10:00:08 ID:DWY/4pQ2O
いつまでも引きずらなくていいから。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 12:45:03 ID:i1tu1gw10
今年はセブン関連のアイテムが色々出るんだろうな。
ポピニカでウルトラホーク1号とか新規で出ないかなぁ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 17:32:26 ID:0H6GzNPH0
>>53
お前は面白かったの?
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 17:37:38 ID:bihfy/N/0
そりゃ>46本人なんだから面白かったんだろw
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 17:57:38 ID:i1tu1gw10
ID:bihfy/N/0は煽りたいだけか。一番「ツマンネ」だなw
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 18:12:01 ID:pS37vmYE0
>>46登場www
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 18:15:45 ID:aSqJF3ns0
メビウス版からやってきた俺が来ましたよ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 18:17:43 ID:aSqJF3ns0
版だって、ハズカシッ
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 22:47:02 ID:tDreZvPl0
ポピニカ魂でマットジャイロを出して下さい。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 10:03:44 ID:kHL4LIRTO
>>61
秘密基地がいいなぁ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 12:27:33 ID:OKg1R5S/0
MATの基地は海底に建造物が並んでるだけだからなぁ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 13:01:32 ID:izKHSZGq0
じゃあここはウルトラ警備隊かTAC基地を
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 14:01:03 ID:HKU5fUhT0
いやいや、やはりガイズ基地だろう。
フェニックスネストはもちろん別売の物が中央に設置できる。
外周ではマケット怪獣がクルクル回っており、黒髭危機一髪遊びができる。
戦車や砲等がせり上がり、ザムシャー人形があれば床に寝かせて底抜け遊びも可能。
ファイナルメテオールは小型扇風機にもなるぞ。

ガイズアロー×三機つき。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 21:10:17 ID:RLIsDpUfO
自ら墓穴を掘るザムシャー…

着火すると膨らんで最後は手足が弾け飛ぶリム花火があると面白いな
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 13:01:15 ID:LSvn4p7dO
大怪獣バトル仕様のソフビの
四月下旬先行発売のサイト、
ジェロニモンだけ早々に予約完売したね…
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 13:07:46 ID:NVodbDp40
まぁ唯一の新造型だしな
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 13:21:52 ID:v8n2w82x0
>>67
昨日まで余ってたのにどこが早々なんだよw
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 21:55:44 ID:LTzU0KxpO
大怪獣バトル、俺のツボを刺激するラインナップじゃないんだよなぁ

ムルチ
ドラコ
ツインテール
ゴメス
バキシム
バラバ
ベムスター
タイラント
バードン
猫3匹

ぐらい入れてよ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 23:02:52 ID:NVodbDp40
>>70
その内、ツインテール、バキシム、ベムスター、タイラントは参戦確定だけどな。
1弾以降だろうけど。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 15:14:20 ID:Z5jWUMDKO
対決セットスレより転載
430:ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/03/27(火) 22:52:23 ID:5nYWKgFR0 [sage]
ウルトラモンスターズ

ホビネに出たね。
全10種
ガラモン、バルタン星人、ジェロニモン、スカイドン、
ジャミラ、サドラ、ガメロット、ファイヤーモンス、
サータン、ガンダー

1BOX10個入りで全10種・・・。
クローズ販売?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 20:22:21 ID:XVZWVfff0
>>72
対決と違って単品だからな。
まぁ1BOX買えば全部揃うけど。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 02:37:15 ID:UlhUffMH0 BE:148491667-2BP(690)
出光人のプレゼントフィギュアは
てっきり服着たデフォルメイラスト人形だと思ってたから嬉しい。
当たりますように。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 15:39:55 ID:ifeeDteq0
大きさは対決セットぐらいなのかな?
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 21:59:19 ID:HRk6rgBf0
ウルトラマン分が切れてきた…
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 03:22:36 ID:2FFD6Caa0
>>75
出光のサイトには「高さ約10センチ」と書かれてる。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 17:55:56 ID:WeF3Gy5w0
キングジョーは楽しみだけど、クレージーゴンとかは出ないだろうなぁ
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 18:36:30 ID:w7hO6fMyO
キチガイ怪獣だしね
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 22:01:42 ID:Stn/OPf20
でも合金のクレージーゴン欲しいなぁ ビルガモはもっと欲しい
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 17:09:10 ID:ZO8IwMRJ0
メモリーディスプレイにファイアーシンボルを自分でペイントした人いる?
フックトイのを手に入れたんだけど塗料はMrカラーやガイアカラーで大丈夫かな。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 17:39:43 ID:gnIhw/U+0
>>81
そもそも、リュウさんが劇中で使ってたのMrカラーじゃなかったか?w
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 23:07:13 ID:ZO8IwMRJ0
>>82
そこまで注目してなかった。御指摘ありがとう。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 23:39:58 ID:fZXa/Zcv0
メディトイの帰マンの話はここでいいのかな?
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 00:00:48 ID:NxpteKUP0
ちば猿に対決setエンペラきてるね。。。ちょっと良さげ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 00:52:25 ID:7tsEZ7ywO
今頃になってインフィニティVer.のブレスGET
ある所にはあるもんだなあ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 08:46:09 ID:+t93U9ZnO
レオ関係ソフビ五千円買うと
ミニソフビ円盤生物が付いてくる
やまなやのキャンペーンだけど、
むしろミニ円盤生物セット売りしてくれ!
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 10:40:33 ID:+t93U9ZnO
>>85
ちば猿ってどこ?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 12:02:17 ID:/08WWQzk0
ウルトラコクピット2000円で売ってたんだけど買いかな?
ちなみにDVDプレーヤーは持って無い
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 12:07:29 ID:7tsEZ7ywO
それじゃ意味ないだろ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 13:04:28 ID:+t93U9ZnO
>>85
自己解決しますた


RXにも全種類の写真きてたけど、
先行発売ってみんなどこで買ってるんだろう?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 21:27:36 ID:KU1laQ9Q0
公式サイトのインフォメーションにあったのって、例のカードゲームのやつかな?
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 13:30:55 ID:5kX8cP3k0
>>92
そうだよ。
9489:2007/04/20(金) 10:36:30 ID:+2bSNcPM0
>>90
買っちゃったw
DVDプレーヤーなんて何時でも買えるしなw

95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 13:18:42 ID:DBH0lDfk0
age
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 20:49:06 ID:tbpZ7CyO0
家に帰ったらUキラーのアタマが上顎からもぎ取られてたorz
ソフビの接着って瞬接でOK?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 22:24:15 ID:FW+csFMpO
ご飯粒だよ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 06:06:25 ID:f4BU8NekO
ハナ糞でOK
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 09:24:55 ID:p0A7DFP3O
濃いめの精子で
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 16:33:30 ID:UD5WUUTZ0
ウルトラコクピットってプレステ2では遊べないの?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 16:42:04 ID:f4BU8NekO
前スレだと遊べるって話だった
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 16:58:57 ID:6RmZaFYvO
>>89チョン製でいいなら3000円でハードかえまんがな
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 17:15:39 ID:yJzSeu8s0
(*・∀・)ノ【ポピニカ魂ウルトラホーク3号セット】

セット内容
・ウルトラホーク3号偵察機型
・ウルトラホーク3号輸送機型(マグマライザー搭載ギミック付き)
・同サイズのマグマライザー
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 10:43:59 ID:RASLvldh0 BE:286376099-2BP(690)
これってデフォルメだよね?
ttp://www.popy-bg.co.jp/newproducts/new_ultramansirizu.html
リアルだったら集め死ぬ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 14:19:29 ID:6/EM1UG00
青森、秋田、福島ならなんとかなるな
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 14:52:14 ID:xykGV6H70
>>104>秋田限定ピグモン(きりたんぽ)

そんなところからリアルなピグモンが出てこられてもw
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 19:26:14 ID:cSwxIJE90
ウエストケンジの飛びセブン どこにも売ってない・・
予約して買っとけばよかった・・
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 21:00:21 ID:cSwxIJE90
>>62 >>64 同意。
こういう感じものいいんじゃないかな。名鑑をもっとグレードアップしたようなもの
例:ttp://www.spnet.ne.jp/~swcoll/04potf2/05playsets.htm
シーンとしては、
・マックス号でのゴドラと警備隊員・セブンとの対決シーン
・ウルトラ警備隊基地内でのぺガッサ星人との会話シーン
(ダークゾーンをとるとぺガッサ星人が入っている)
など。
商品化の部分ではスターウォーズが結構参考になるように思う。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 21:39:25 ID:v3uqcQrc0
ヒカリの再販が待ち遠しいっす。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 00:05:50 ID:kCBRuF080
結局、エンペラ皇帝陛下のノーマルバージョンは発売されないんですかねぇ
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 00:16:45 ID:CGe94+Ku0
されるだろ。一般販売か限定かはわからないけど。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 00:26:50 ID:cxuErsQY0
ウルフェス限定だったりして・・・

そんなわけないか。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 08:58:07 ID:f96ZzAT9O
光線ポーズかイエロークリアの
フェニックスブレイブとのセットで箱売り
ってのは考えられるな
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 09:06:55 ID:HVPkpLHYO
そーいえばイエロークリアゼットンとやらは
どーなったのかね
オクで見ないけど
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 18:43:05 ID:R4NWwITr0
>>114
抽選も発送も終わったらしいよ。
オクに出ないのは当選者が数名程度だったからだろ。

>>112
ウルフェスか・・・
Uキラーザウルス・クリアバージョンとか出してくれないかな・・・
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 19:44:50 ID:btoBZtNj0
超合金キングジョーwktk

2体買うか迷うぜ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 21:50:09 ID:izYetH95O
完全変形
セブンガーorナースだったら買うんだがなぁ
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 22:52:13 ID:zKCv+r//0
つ【超合金魂ユートム】※ポピニカ魂マグマライザー付き
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 00:06:13 ID:mOXuRAiN0
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 21:01:38 ID:YsGLR+ti0
>>117
セブンガーは変形しない件
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 23:55:40 ID:+Z5LVC5E0
あっちゃこっちゃにウルフェス限定ウルフェス限定書き込んでるバカいるな
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 08:43:57 ID:lL6XNc22O
まぁ、限定ソフビは毎年何かしらやってるワケだからな>ウルフェス
エンペラが限定かと危惧するのも仕方あるまい。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 08:49:50 ID:fOuV3OJD0 BE:106065656-2BP(690)
>>114-115
同じ100名プレゼントのドリトスは、
ネットでのゲット報告やオク出品が複数あったのに、
クリアーイエローゼットンはそういう痕跡がどこにもないってのはおかしくないか?

本当に送ったのかな・・・?

せめてフィギュア王に写真ぐらいは載ってても良さそうなもんだけどな。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 11:06:56 ID:NS1sAGYXO
クリアソフビといえば
エースのネット通販一般予約日が近づいてる訳ですが
去年ネット通販でクリアタロウ買った人、
開始時間とか売り切れまでの時間とかは
どんな感じでしたか?

この手の限定品買うの初めてなもので
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 12:24:15 ID:8IJSSooL0
エンペラ1冊で2個注文できるのは良いが、
2個注文したら手数料1個分くらい安くしてくれてもいいよな・・・
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 17:39:27 ID:jLtiL3Oe0
>>125
送料手数料1体当たり1000円を丸まる2体分とかかなりなめてるよな
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 18:09:16 ID:opN8AMndO
ここで愚痴っても意味無いんだから直接電話汁
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 18:23:27 ID:2sqHZ9x60
購入意欲そそられないからスルーだな
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 19:05:17 ID:bbpDq4ON0
>>123
クリアゼットンも当選者100名らしいな。
ちゃんと作って送ってればの話だけど・・・
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 20:22:43 ID:WTw4sP/b0
先行予約のリニューアル怪獣ソフビ
日曜に到着しますメルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 21:04:51 ID:OaCwbKHy0
クリアゼットンって何かのキャンペーン?
応募ハガキとかあったっけ?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 21:10:51 ID:fOuV3OJD0 BE:127278094-2BP(690)
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 04:54:12 ID:uCCPxIpd0
>>127
電話で値切るのかよw
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 18:09:51 ID:aagA2Gk20
対決セットもう出てる?
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 23:54:28 ID:UPMEhq7aO
イオンに入荷してたよ。愛媛
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 12:22:25 ID:lZGwbYcvO
日曜にウルトラマンヒカリ等も入荷しますか?
子供にねだられて探してます。
都内なんですが…どなたか情報頂けると助かります。
よろしくお願いします。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 12:41:17 ID:kmuZEWijO
すいません、質問なんですけど…。
ウルトラの父黄金メビウスセットは、どうやれば買えるのですか?
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 13:03:50 ID:+PbLkFhI0
>>136
そもそも、今回の再販がどのくらいの規模かすらわかっていない。
入荷日も四月末としか情報が出ていない。

>>137
ttp://www.toycard.co.jp/shoplist/list00.html
↑のサイトの加盟店のみに入荷。もっと簡単に言うと、子供商品券が使える場所に入荷する。
一番簡単なのはザラスに行く事かね。
発売日は5月31日
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 13:26:27 ID:6hMpFLdU0
インフィニティーはさすがに再販しないだろうな
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 13:40:20 ID:lZGwbYcvO
>>137
情報ありがとうございます!!
開店時間に合わせてザラスに行ってみます。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 13:42:02 ID:lZGwbYcvO
間違えてすみません、>>138様でした。
申し訳ありません。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 13:47:01 ID:kmuZEWijO
>>138
ありがとうございました。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 14:17:25 ID:TlzjKr4x0
>>139
インフィニティーも再販されるはず
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 15:51:07 ID:TxRejccuO
このスレにバカで有名なアルカリはいまつか?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 19:14:53 ID:I1Q4uZM40
>>135
れすサンクス 埼玉だが行ってみる
146139:2007/04/28(土) 20:24:28 ID:ADEjE95+O
>>143
あ、そうなの?
今度こそ買おうっと。
去年12月の再販時もスルーしたのに
今更欲しくなった馬鹿な俺。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 00:55:12 ID:jxAqCtJWO
メビウスはインフィニティが渋くて一番好きだな。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 03:11:58 ID:jkivXzuNO
胸のラインが涎掛みたいに見えてちょっと…
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 08:23:04 ID:fTS3ol1oO
オクの赤ゴモラの落札値は最初は9k程度か……
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 09:02:40 ID:zzxWCYiR0
ちょっと思い出したんだけど10年くらい前、池袋のポストホビーに
バカでかいゴモラやエレキングのぬいぐるみがあったんだけど
あれってもう手に入らないのかな?
(材質は合皮だったような)

(*・∀・)ノ 部屋が広くなったんで、いまなら買えるんだけど…
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 11:33:26 ID:BgSyhLdjO
どうでもいいでしょうが、報告します。

ザラスにてソフビと、変身アイテムセットは買えました。
しかし、メビウスシリーズは全く入荷してませんでした。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 13:19:21 ID:FCgpJrHp0
おいっこがガンブースターほしいって言うんだけどもう売ってるとこないよね?
人気あったのかな?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 13:26:57 ID:BgSyhLdjO
参考にならないかもですが、
ガンブースターはザラス店頭にはありませんでしたよ。
私はヤフオクで安く入手出来ました。
まだ幾つか出ていたかと…。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 16:20:39 ID:pd7CFEi70
いつもメビウス関連グッズがスッカラカンだった最寄のザらスに行ってみたら
バーニングブレイブやメフィラスのソフビが入荷されてたのでマニューバモードで確保した

近くにいた子連れのお父さんがお子さんと結構詳しい話をしてて微笑ましかったw
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 18:14:38 ID:NcND9Qxd0
昨日秋葉原のヨドバシでナイトブレスが山盛りで売ってました
やっぱり最終回の影響で再販したのかな?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 18:50:05 ID:dWOT7u1aO
対決セット、エンペラだけ売り切れかよ。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 18:56:40 ID:9MN2wUaeO
>>154
そのソフビは対決セットってオチじゃないよな?w
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 19:48:53 ID:22SX1cQp0
>>155
確かに、ナイトブレスがバカみたいに置いてあったな
あと、アクヒロのゾフィー兄さんもwwwwwwwwww

>>156
うちのほう、売ってる形跡すらねぇ…
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 20:03:39 ID:6c/KFNBb0
>>156>>158
どこの田舎のスーパーだよw
ヨーカドーにいっぱいあったぞ
インペライザー買い占めてきた
エンペラは一個あればいいしな
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 20:10:15 ID:22SX1cQp0
>>159
ヨーカドーにはあるか
うちの近場だと、気軽に行けるのコンビニとかダイエー位しかなくて
ヨーカドー少し遠いからチェックしてなかったw
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 10:15:38 ID:wXOi7XngO
クリアレッドラメエース一般予約きたー
162152:2007/05/01(火) 12:31:38 ID:eyCSaRVd0
153>レスありがとうございます。いやいや、参考にさせていただきます。
ヤフオクはやはりちょい高いですね・・・
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 14:07:25 ID:E4xiGRM1O
↑そうですね…高いですね。
定価の一割増しなら手が出るんですが…。

あとは、ヒカリ・ツルギのソフビだ…。
無いんですよねぇ〜。どうしよう(≧◇≦)
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 14:24:52 ID:uJ5I8FhR0
公式にヒカリ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 15:58:09 ID:lRttk+5z0
>>159
まさか貴様木場のヨーカドーに行ったか?
探してもインペ無くて結局豊洲のららぽーとまで探しにいったんだぞ!
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 16:17:32 ID:8BbtH0V9O
対決セット
メビウス2種だけ買ってきたけど、フェニックスいいよ。
700円ソフビより色のトーンが抑えめで渋く見える。
皇帝は左手しかまともに動かないけど右脇腹の傷とかも何気に塗装してある。
インペライザーもメタリック調で雰囲気出てるよ。
ソフヴィのアッガイ、ゴッグと並べるとかなり和む。
167160:2007/05/01(火) 16:20:47 ID:s3ncw/AM0
>>165
こっちなんかヨーカドー行ってみたら全滅だったぜ
すぐ近くのヨークマート行ったらあったから無事買えたけど

>>166
色のトーンは別として、後ろ半分の塗りの手抜きがありえなくね?w
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 16:57:22 ID:lRttk+5z0
フェニックスは正直700ソフビで満足したし、皇帝はHG父と並べてる。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 17:37:24 ID:s3ncw/AM0
公式のヒカリのソフビ、在庫蟻と売り切れを行ったり来たりしてるw
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 17:55:49 ID:fTCg3BJ40
メフィラスは色とか良いけど大きさを一緒にしてほしかった。
80の出来はどうなんだ?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 18:26:42 ID:emp91wMyO
東京駅にヒカリあるよ
今なら間に合う
ちなみに名古屋のイベントでも出るよ
ヤフオクに手を出すな!
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 18:30:45 ID:lRttk+5z0
対決ガイア買ってきたけど、何故か左目にマックスばりの黒点がwwwwww
落とすべきだろうか。だけどそしたら目の塗装も落ちるしなぁ・・・
どうしたものか。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 19:59:44 ID:oXPqb5ATO
船橋ららぼーとの公式ショップとっくになくなってたんだな…ツルギとブレイブだけ買い逃してるんだよな
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 21:24:44 ID:nqn+XZPs0
インペライザー買ってきた!
やっぱコレは735円サイズで欲しいキャラだな。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 00:34:29 ID:eQ9NB0id0
円谷の通販、偽メビウス以外売り切れキタコレ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 12:14:58 ID:8o+Cf3ZPO
尼にヒカリあるね
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 12:48:01 ID:kVq4wTfUO
あるある
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 13:32:09 ID:ugRSIgxAO
大事典
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 14:40:48 ID:1REOFLvQ0
>>176
ありがとう買えました。
バーニングブレイブ再販は尼で売っていたのでしょうか?
田舎なので近所で売っていない・・・
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 14:48:24 ID:04+dH1Lx0
>>179
俺のとこにも売ってねぇよ
都会限定発売なのかw
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 16:04:40 ID:eQ9NB0id0
>>179
つーか、昨日の円谷の公式の通販にバーニングブレイブあったんだが

>>180
普通の店頭には出回ってないっぽい
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 16:07:54 ID:+uZRRJ9I0
さっきなんば魚籠にヒカリとバーニングあったよ。
急げ。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 16:47:18 ID:Z2n+hkj40
>>181
みんなが情報知ってるってわけじゃないだろ
アホか
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 17:01:50 ID:eQ9NB0id0
>>183
164以降情報はここにも書かれてるから
このスレ見てる以上情報知らなかったってのはほとんど言い分けにならんと思うが?
バーニングなら、夜まで残ってたし
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 19:04:29 ID:SWvhJ51l0
あれ、ソフビの再販って今月下旬じゃなかった?
ネットではもう入った所があるのか・・・
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 19:33:26 ID:kVq4wTfUO
四月下旬でしょ?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 19:53:44 ID:2hQOhBQz0
>>183
再販かかるかかると言われていて前スレ、ソフビスレ除いてもここ数日その話題は出てたわけだし
2chの専門板でスレ見つけられるのだったら受付終わってても
予約してたサイト数個に十分辿りつけるはずだし、そこでいつ再販か分かると思うんだが

どうしても欲しければオクや新古品扱う店もあるんだし
ヒカリとかバニブレなら1-数年に一回出ればいいってレア品でもないべ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 19:58:46 ID:+CEUf0zRO
ついさっき大怪獣バトルやったら800円で大当たりで
赤ゴモラゲットしてきましたラッキーだったよ。
スレ違いかもしれんが200円で光ってる超ゴップが当たり
さらに400円位でスペシャルアビリティーカード単品ゲット!
最後にゴモラの大当たり!!レアっぽいもの出すぎで良いですね!
なんか運を使いすぎたような気が後が恐いよ。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 20:02:11 ID:Hbe+2fsx0
>>188
一応大怪獣バトルのスレはこちら
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1177766623/l50
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 20:07:00 ID:+CEUf0zRO
誘導ありがとう!
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 20:54:38 ID:UlHMzF/y0
>>187
お前みたいにずっとここ見てる暇人でもあるまい
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 21:29:57 ID:Hecq1sBy0
仕事で買えない奴だっているのにな。
そりゃここ張り付いてたら買えるだろうけど(俺も買えたし)
誰でも情報知ってると思う方がおかしい。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 21:40:40 ID:K6NLwJMn0
>>192
まぁ情報知っててもその時間にいなかったら意味ないしな
タイミングや運もあると思うよ
俺は尼ヒカリ買えなかったw
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 21:53:59 ID:2hQOhBQz0
>>191-192
再販情報自体は一月以上前に出たものだし
数週に一度 下手すりゃ月単位でも確認できますが。
わざわざここ確認しなくても再販情報出てたし網とかなら結構な時間予約生きてたしな。
仕事していたって十分買えたんだよ。

ネットやってないようなやつだったらそりゃあ店頭で見るまで知らないだろうが
知らないのだったらなんで2chのこのスレピンポイントで見つけて
開口一番再販のことが出てくるんだ?

運悪く知ったときには予約終了・通販売切・近くに再販してるリアル店舗ない
それでも仕事してるならオクで落とせばいいじゃん。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 22:48:18 ID:xHhcmY1F0
まともな仕事にも就いてなくてネットに張り付きっぱなしのド無職が、
どうしてこんなに上から目線で他人に物を言えるのだろうかと。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 23:05:49 ID:eQ9NB0id0
引き篭もりって、世間一般で連休入ってるのも気が付かないのか
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 23:15:55 ID:2hQOhBQz0
別にネットに張り付いていなくても予約・購入可能だった
時間がなくても入手する手段を書いたのですが

ああそんなことも理解できない低学歴でしたか失敬失敬
そういう馬鹿相手にならいくらでも上から物言いますよ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 23:37:46 ID:KTGTVTs+0
^^;
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 23:38:27 ID:DfEN2wks0
再販のこと今日知ったんじゃないのか?
君が知ってるからみんな知ってるってかw
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 23:59:45 ID:2hQOhBQz0
だからなんで昨日今日始めて知るくらいあまりネット触れない人が真っ先にここ来るんですかね
そもそも普通の人は再販自体知らないのにどこで知るわけ?
どこかしらで知っててここ常駐してるからないないここで騒いでるんだろ?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 00:00:57 ID:DfEN2wks0
今日ここ見たら悪いのかよwww
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 00:09:14 ID:TMLAz1+20
昨日再販を知って2ちゃんで調べたら売り切れてたってストーリーを思いつかないバカの>>200
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 02:04:39 ID:6CiuXXkz0
で、結局何が再販されたんだ?
全部言ってみ?
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 02:56:05 ID:lHmUcMKY0
なんだこいつ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 05:33:41 ID:KkB5A1gZ0
>>200
なんだこれ。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 05:39:03 ID:lcZF32lP0
>>200
。。。( *´艸`)プ。。。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 09:21:39 ID:/ez64i730
暇なので>>200がまた来ますように
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 09:42:47 ID:E6dgWtlPO
ないない
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 15:18:37 ID:GWjRmVeEO
>>200
トモオ?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 15:47:37 ID:b6VlCce60
年末にUキラーと劇場版4星人を再販していた店舗数よりかは
今回のメビウス3種とヒカリとニセメビウス再販売ってるお店の数の方が多いね
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 21:55:47 ID:ixHC883pO
関係ないけど、近所の店にフレッツヒカリが3980円で売ってたよ。
出た当時はオクでとんでもない値段だったが、最近は落ち着いたみたいだね。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 05:22:10 ID:OcPDTeta0
YOU買っちゃいなよ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 08:50:57 ID:tMUKo+GE0
変なこと聞くけど
連休のうちって個人のおもちゃ屋ってあいてるとこが多いのかな?
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 11:11:24 ID:wOGCMaexO
>>213
店は、開けるよ。稼ぎ時だからな。
その代わり、平日に休む。
全部が全部そうだとは限らんが。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 12:45:09 ID:h6BlC3X90
こどもの日とクリスマスは
大きな玩具買ってもらえる年に2回の特別な日だからね

よく祖父に近所の玩具屋に連れていってもらったものだよ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 16:40:22 ID:UbRRXHYQ0
子供の日に特別なんか買ってもらった記憶はない。

クリスマスはゲイラカイト程度、ラジコンとか買ってもらえる友達がうらやましかった。

でも特別金持ちでもないし、そんなもんだと思ってた。

しかし今考えてみると、当時はバブルでかなり儲かってたはず、
オヤジも外車とか2年ぐらいで乗り換えてた。


だまされた!
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 22:26:33 ID:bRNjyNz/O
ゲイラー懐かしいな。
電柱に引っかかって終了ってパターンが一番悲しいんだよな。
つーか、こどもの日に玩具買って貰う事はなかったな。
ウルトラ関係も無彩色の消しゴムとケイブンシャのカードくらいかな。
当時は記憶力が今の10倍はあって、殆どの怪獣の名前を言えたが、平成シリーズはメビウス以外全く記憶にない。
やはり、怪獣のデザインはシンプルなのが一番だな。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 00:13:11 ID:WxZmKztNO
ゲイラって、もうないんですかね?最近見た方います?

関係ない話しで申し訳ありませんが、
裸像名皮先にヒカリありましたよ!ブレイブ・バーニングも…。

まだの方に参考になればと思い、書きました。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 01:04:45 ID:NkeCwCKD0
ザラスににも再販組入ってた
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 02:18:48 ID:gUJGg0cd0
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 07:45:35 ID:BcKqgkXKO
てれびくん、テレビマガジンのどっちかの新年号にゲイラモドキが付録に付いてたな…
確か絵柄が冒険ジャーだった
メビウスだったら良かったんだがなぁ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 09:01:14 ID:V+SyRXnN0
そこはマックスじゃね?

カイトなだけに

223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 14:14:25 ID:h2PuvGBsO
おい!山田くん>>222の座布団全部持って来なさい。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 16:29:28 ID:i1SeZd310
>>215
うちの近所の玩具屋さん、跡取りいなくて先月潰れちゃったよ
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 03:19:26 ID:+UFniCSGO
再販のどさくさに紛れてマックス関連ソフビも再販されてんのなw
今更アントラーとエレキングが入手出来るとは思わなかったぜ。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 07:16:39 ID:/Kc/rT9E0
>>225
それは再販じゃなくて在庫の再出荷じゃね?


ウルころDVDのウルトラマンボーイソフビ付きが480円で売ってたがあのラメ入りクリアーって欲しがるやつ居るのか?
他のウルトラでも出てたが限定カラーって言われてもただの手抜きにしか見えん
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 13:41:07 ID:F9yvVOMR0
ttp://www.rakuten.co.jp/d-land/762534/770757/#837436

玩具じゃないけど、一応。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 18:27:52 ID:/Ito279H0
おい、大怪獣バトルのゴモラを35kで落札したアホがいるぞ
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 22:13:29 ID:nCruhZ4TO
リニューアルガラモンは口の中まで塗装してあれば買ったのにー
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 08:41:09 ID:42WCHgYxO
オクでの赤ゴモラの落札最安値は今んとこ4kだな
出品者が時間配分間違えてたっぽいが
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 08:57:04 ID:jfsqguBk0
ソガ隊員のご冥福をお祈りします
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 18:29:27 ID:7mt2gEL00
ttp://www.aucfan.com/search1?ss=1&t=%2D1&q=%C2%E7%B2%F8%BD%C3%A1%A1%A5%B4%A5%E2%A5%E9&o=p2#ya

赤ゴモラ 15000円〜6500円 あと1月もすりゃ 5千円前後で買えるな

>>228
35kって統計では引っ掛からないが・・・
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 19:06:46 ID:i+46uxSC0
35Kって琉球のgvsgだったよw
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 20:00:37 ID:7SAuiLGG0
琉球人は金持ってんな〜
赤ガイガンも15マンだっけ? 青クリアーゴジラは30マンぐらいだったもんな
どっかのボンボンか?w
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 20:48:36 ID:y+btxWRc0
完全コンプリートとか絶対無理に決まってるのによくやるよな琉球さん。
クローンシルドロンとクローンシルバゴンって以前ウルフェスで出たけど、
実はあれのピンククリア彩色版とグレークリア彩色版があるんだよね、タグ付きで。
某会社の社長の息子さん(俺じゃない)への誕生日プレゼント限定品ってやつだ。
それについては俺が手放さない限り絶対世に出る事は無い。
結局、他にもそういう公表されてないのがバンダイには多くある。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 21:46:16 ID:+/1zijKNO
赤ゴモラに4K以上出すなら素直に価格安定してきたクリアヒカリ買うわ。
赤は多少劣化したのなら半年ぐらいで餓鬼ンチョが飽きて売るだろ。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 21:58:33 ID:CpMCZjvIO
自慢厨乙!って言われそうだが
ニセウルトラマン(黒部さんサイン入り)ニセウルトラセブン(森次さんサイン入り)
ニセウルトラマンダイナ、テラノイド(つるのさんサイン入り)
ニセウルトラマンガイア(吉岡さんサイン入り)を持ってるのは日本でも
俺だけじゃないだろうか?
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 22:19:17 ID:S6JA78pHO
ニセメビウスはないんだな。

つーか、琉球って大怪獣バトル置いてある店ないのかな?
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 22:49:25 ID:hwl1fOWz0
>>238
あっても、一箇所だけで、住んでる場所から遠いとか?
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 22:50:41 ID:jfsqguBk0
ゲームだが

7月19日に
PS2 ウルトラマン Fighting Evolution 3
PS2 ウルトラマン Fighting Evolution Rebirth
PSP ウルトラマン Fighting Evolution 0
がBest版として登場。
値段は各2,940円
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 23:09:46 ID:/8xi2W9VO
>>237
かなり羨ましいし、まめにイベントチェックしてるファンの鏡だと思うが・・・


ニセヒーローにサインもらうって、役者さんに失礼じゃないのかw
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 23:16:42 ID:CpMCZjvIO
>>241
ありがとう!
森次さんには「これニセモノじゃない〜。俺やだよ。コイツ嫌い」
って放り投げられましたw
つるのさんはテラノイド見て「こんなのまで出てるのか!」と驚いてました。
とりあえずニセアグルとニセメビウスとエースロボットでコンプだけど
無理だろうね。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 23:23:31 ID:dqC8YI3N0
諦めるな!
そんな君の為に妄想セブンとニセアストラのリリースを心から願ってるよ。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 00:39:01 ID:aZJKZi750
>240
おお、やっと出るのか。サンクス!
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 00:55:00 ID:giEKzAz60
放り投げられたに吹いたw
246名無しより愛をこめて:2007/05/08(火) 01:37:12 ID:fguUhRyGO
>>240情報dトンクス
FE0はもう持ってるが、他は持って無いから
円谷に貢ぐ意味で一応買っとくかな
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 03:20:07 ID:xyaK9k/j0
>>240
ゴビョポモホホホw
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 06:10:04 ID:PLgbEytmO
ウルトラマンコスモスが嫌いになりました
捨てます
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 07:58:47 ID:u054HEmWO

OLかっ!
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 08:05:14 ID:zdrL+lkhO
ムサシのソフビ捨てたい人、おにいさんがもらってあげるよ(´ー`)
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 08:18:30 ID:8JFLH1kvO
ウルトラ出光人に5kか……
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 12:17:23 ID:CSh/jAJq0
つじぎり!
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 15:50:26 ID:DWnx7mfzO
>>238
親分のそふび玉に先回りされて根こそぎ持ってかれた

らしい
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 16:53:18 ID:AboZZLie0
いつも心に太陽を〜
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 17:12:13 ID:VbX0hUJHO
これで、来年から復活するウルトラは帰ってきたウルトラマンコスモスに決まりだな。

変身は二人で空中に飛んでクルクル回るやつ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 23:30:02 ID:+PDqbD4JO
ソフビ以外の事ですみませんが…

ガンブースターの再販はいつ頃でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 00:24:33 ID:HAS6txX60
>>256
番組終わっちゃったし、もう再販は無いでしょう。
諦めるか、オークションで探すしか。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 08:07:32 ID:sukE/dqP0
いまだに、北○ザラスに5%OFFで売ってる>ガンブー&3機合体機
地方は良いよね。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 08:23:14 ID:2KcWyp1y0
>>258
頼む、ガンスト買ってくれ・・・・or2
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 09:04:15 ID:wCghmLK90
ジェロニモンやっと買った
テレスドンはすでに持っているので
再生ドラコのソフビが欲しくなってきた^^
(ギガス出すなら羽根付きでもイイゾ)

昔売ってたよな・・
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 11:30:41 ID:YSsBOKwcO
>>257さん、ありがとうございます。
やはり駄目ですか…。探してみます。

入手困難になってから欲しがる息子が…うらめしい。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 12:43:23 ID:Um0hibM20
ガンストはウルトラ戦闘機のなかでひさびさにほしくなって買ったな。
本編でも大活躍だったし、メテオールの設定も良かったと思う。
さすが、俺たちの翼だ。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 17:20:50 ID:5MjwpU0O0
>>258
嘘つくな。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 18:33:47 ID:/4f2vCPzO
ま た 息 子 か
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 22:29:28 ID:oKbbqNjaO
地元の大会場バトル、赤ゴモラ全滅…
ことごとく赤札になってたよ。
一件だけ黒札あったけど赤札と半々て…水増しかよ(-.-;)
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 22:55:39 ID:+pWIt+8d0
>>265
時期的にそんなもんだろ
カード切れるまで買う勢いの奴とか居るんだし
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 22:39:46 ID:46yiyd+rO
でも餌の赤ゴモラ消えたら稼働ガタ落ちだろうな…
子供は遊ぶだろうが買うボタン連打と遊ぶボタン連打とじゃ時間効率が違いすぎるし。
早々に消えなきゃいいが…
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 22:52:46 ID:ceTJO9TT0
ほんと邪魔だよな、子供
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 22:53:18 ID:0zh8IULo0
そこまで弱いゲームじゃないから大丈夫だよ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 01:06:09 ID:9LI8DyKt0
>>268
お、お前w
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 06:48:44 ID:x5w2Ljlm0
むしろ邪魔のはあたり引くまで大人買いするヲタだろ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 22:22:15 ID:Bqp0L+74O
さすがに放送終了と新アイテム枯渇で過疎気味だな…

ウルフェス限定アイテムは何になるんだろう?
クリアラメフェニブレか?
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 22:33:00 ID:W6m3whSA0
今年のウルフェスはセブン祭だからセブン関連だと思うよ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 00:18:05 ID:5IP2cQfg0
ttp://toybox.shop-pro.jp/?pid=3392786
上の商品が欲しいのですが通販が使えないので秋葉原まで行くのですが
どのお店で取り扱っていますか?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 00:25:33 ID:TNsfoZd20
ウルフェス、去年のマケットダダみたいに子供限定で今度は大怪獣バトルの限定カードみたいだな。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 02:11:24 ID:d9T4h2NCO
それ萎えるな…
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 13:23:41 ID:F0kS0XRV0
●名作ウルトラシリーズで大人気の怪獣カネゴンが、貯金箱になっちゃった♪
●口からムシャムシャとコインを飲み込む。胸の液晶カウンターに残高を表示☆
●センサー機能で、おしゃべりまでしてくれるスグレモノ。
●全高は約300mmのビッグサイズで、超リアル♪
http://www.netprice.co.jp/sankei/sankei/goods/206562/
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 15:30:05 ID:++8bz1b9O
こんなキモいのに買う奴、結構、いるんだな・・・
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 15:34:03 ID:DQ313cUA0
どうせならロボコン湯沸しポットとか欲しいな。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 21:26:09 ID:OJ+7iYj80
>>274

つ[サンクス]
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 22:02:57 ID:YTRWEFLt0
ザラスでお孫さんに頼まれたらしいメモを持って
ソフビ怪獣探してるおばあさんが居て一緒に探したんだが

アンペライザー>インペライザー
ムカデンガー>ムカデンダー とメモを解釈したんだけど
こいつら(もしくは似た名前の怪獣)ってソフビで出てないよね?

それとマックスのソフビもメモってあったので探したんだがこいつも無かった
もしかしてもう生産してない?

結局ブラックキング買って帰って行ったけど
お孫さんは満足したのだろうか…
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 22:33:50 ID:pESShvdc0
>>281
インペはラムネのオマケでなら…
マックスは、運が悪かったんじゃないか?
うちのほうには売って店あったし
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 23:39:28 ID:BTp2/wwL0
俺の所もマックスのソフビは在庫があったらしく3体出てたな。
ムカデンダーはもう生産されてないよ。今後再生産する可能性はあるけど今は無い。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 02:34:39 ID:212a7G6X0
限定ソフビ予想

妄想セブン
セブン上司
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 05:35:57 ID:GW/A8NY90
TF厨が、らきすたの順位下げるために自動投稿ツール使って無理矢理あげてきた動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm297488
要注意
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 18:43:59 ID:5UXdxJjR0
マックスのいいところはどんな怪獣と戦ってても違和感が無いことだよな。
他の平成怪獣と戦ったりしてても「まぁ、マックスだし」って感じで許せる
287281:2007/05/16(水) 19:46:47 ID:QhVelVRx0
レスdです

やっぱりインペは無いですか〜
しかしムカデンダーのソフビは出てたとは
ウルトラ系は飛行機とかしか買ってないからシランカッタ

おばあさんがコレにするってBキング買ってったけど
オタとして代わりの物を薦められなかったのが心残りだわ〜
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 00:21:27 ID:fmW3J3810
しかし メビウスが終了し、
手持ち無沙汰で、ネクサスを初めてみましたが
人がたくさん死んで、放送が短縮されたのもわかりますわ!
第13話は子供と見ていて途中で辞めました。
かめんらいだーの影響だろうなぁ
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 00:25:48 ID:7Pqw2HhOO
グレートとパワードのソフビってリニューアルしないのかなあ…
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 01:32:52 ID:AG7QK/elO
>>288
もうちょっとがんばって最後まで見てけろ。
大人のあなたなら感動できると思うよ。

何かの拍子にバグバズン発売しないかなあ。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 02:26:04 ID:vCjTCEn4O
>>287迷ってたらツインテールを勧めればヨロシ

292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 07:38:47 ID:BUAM/cP40
>>288
低脳丸出しのスレチ書き込みでage。

これが人の親か。日本終わってるな。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 08:27:47 ID:rdR1LcLeO
>>288
ネクサスが合わないようならマックスを薦める。お子様にも安心です。
ネクサスは大人の漏れでも欝になって途中で投げたから無理もない。

スレ違いsage
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 09:43:23 ID:8Dr7bz1s0
ネクサスの怪獣をグロにしようと言い出したのは誰なんだろう?
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 10:16:35 ID:YkE7ObX9O
放送当時、ネクサスは3話で見るの止めたな。
話も平成ライダー以上に小難しくて挫折した
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 10:40:12 ID:AD3lyQCF0
>>294
長谷川なんじゃないの?
コスモスで怪獣をあんな感じにしちゃったから、それを戻すためにも「絶対倒さなければならない相手」を模索した結果がビースト。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 12:06:14 ID:sQ8J4rCAO
ガイアの超獣っぽい怪獣で十分と思うけどな。
ビーストじゃ退治というより駆除だよ。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 15:56:14 ID:UDHICMpA0
いや、ビーストは良かったと思うよ。
愛着も沸かないし、本当に倒すべき敵として描かれている。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 16:57:08 ID:8Dr7bz1s0
まあそれが商売にならない教訓になったわけだが。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 17:51:18 ID:TfkNk7RY0
>>288
ビデオやDVDで一気に見れるならまだマシ
リアルタイムの頃は、あれを週1だったんだぜ?
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 21:16:36 ID:JKQQZBRM0
流れを切ってみる。

今年はセブン40周年記念作品がオリジナルビデオか何かで製作されるとか。(平成セブンとは関係無しっぽい)
関連商品が何か出るかもね。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 01:59:38 ID:DfHTIRrT0
ネクサスは最終回だけ見ると、メビウスの最終回の
シリアス版みたいな感じでなかなかカコイイ!

ガンフェニックシリーズは最初デザインが「ダサイ!」と思ったので
結局買わなかったんだけど、番組内でメテオール発動時の
カコ良さを見てしまうと、脳内補正でオモチャもカコヨク見えてしまうんだよなぁw
買わなかったコトをちょっと後悔中。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 09:00:03 ID:iBQskE4w0
ガンストセットなんか結構プレミア付いてるよなあ。
時間制限付きメテオール使用のおかげで本編でも大活躍で
強いウルトラ戦闘機を印象付けたよなあ。
俺たちの翼は偉大だった。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 12:57:11 ID:MGSw1Mxi0
メカセレでガンスト出してください。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 17:18:21 ID:yLk1g6I/0
>>302
メビウス最終回がシリアスではなかったと?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 19:28:00 ID:4IRS2oOL0
8月下旬
アクションヒーローシリーズ ウルトラマンティガ
アクションヒーローシリーズ ウルトラマンダイナ

9月下旬
アクションヒーローシリーズ ウルトラマンガイア
アクションヒーローシリーズ ウルトラマンアグル
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 22:21:27 ID:vqRjO6zd0
>>306
mjk?!
平成ウルトラファンとしてはこれほど嬉しいことはない。
モノはウルトラヒーローαのパケ変えだろうけれど、
アクションヒーローシリーズ定番化なら、レオ・80・ヒカリの
アクヒロ化も期待できるかも?
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 22:57:41 ID:jMcmcJdIO
>>307
違うよ なに決め付けてんだバカ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 23:06:59 ID:FW2qRwmS0
ソフビスレから転載

7月下旬
ウルトラ怪獣シリーズUK2006 FINAL エンペラ星人

8月下旬
ウルトラ怪獣シリーズ(新規造型などは不明)
21 ゼットン
22 ベムラー
23 ベムスター
24 ブラックキング
25 ナックル星人
26 エースキラー
27 タイラント
28 マグマ星人
29 パワードバルタン
30 改造ゴモラ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 00:23:43 ID:X1fUrLMF0
またあのアメンボみたいなパワバルか。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 03:24:18 ID:douQU7gF0
改造ゴモラって何に出たやつだっけ。80は違うよね。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 08:42:34 ID:jgZEpavAO
>>311
プレステ2の「ウルトラマン・ファイティングエボリューション」に登場した
ゲームオリジナルの怪獣>改造ゴモラ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 12:36:56 ID:3eyuWHwr0
>>311
ちなみに、改造ゴモラが出たソフトには、
改造レッドキング、改造エレキング、改造タイラント etcが出てる

ソフビ化うれしいwwwwwwww
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 16:50:53 ID:RzGrbXrIO
超全集の三面写真を見るとつくづくクロノームのソフビが出なかったのが悔やまれる…

雑誌限定でクリアピンクバージョンとか出たら最後だったな
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 17:36:18 ID:yzbPg3MB0
オナホでも買っとけよ
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 19:00:54 ID:hIq3kBl00
定番も半分埋まったわけだ。
マックス、メビウスの参入組が入ると何が消えるんだろう?
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 19:39:50 ID:NWG8O/Uz0
番号移動or消滅候補 30番まで

エレキング(カードダス参加確定)
ガタノゾーア(カードダス参加確定)

カネゴン
ゼルガノイド
キングオブモンス
メルバ
バジリス
スキューラ
デスフェンサー
ゲランダ
メカバルタン
アパテー
メトロン星人
タッコング
ガラオン
ガゾート

318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 22:27:49 ID:hIq3kBl00
映画組はなくなりそうだな。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 06:28:46 ID:oC2k8LNK0
>>316
ネクサスのことも思い出してあげてください
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 09:13:48 ID:uMDTn+hg0
>>309
ありがとん。しっかし、メビウス放映タイミングとはすっかりズレちゃったな。
エンペラですら夏で、インペライザーに至ってはラインナップにすら入ってない。
そうでなくても抜かれ気味なのに、ますます対決セットが手に入り辛くなるよ。

超本命のリフレクト星人さまはいつ頃になるんだか、、。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 09:44:54 ID:MDOIkNkYO
実は皇帝発売と同時にメビウス2放映決定の予感
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 10:46:01 ID:l/eLaDfMO
とりあえずボッタクリのクリアラメ校庭は必要性なくなったな飼わなくて良かった。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 11:50:39 ID:MGue0UmR0
>>322
をいをい、フィギュア王には「もちろん商品は今回の特集用に作られた新造形で」って書いてあったじゃん!
「今回の特集用に作られた」ってはっきり書いてあったじゃん!
これって「今回の特集での販売でしか手に入らない造型」って意味だろ!
そうは言ってないってのは詭弁だよ!
なのに同じ造型で一般販売しちゃうのか!
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 12:19:00 ID:wQ31RDXq0
黒皇帝なんだからいいじゃんよ。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 12:38:16 ID:l/eLaDfMO
でも特殊で他紙の限定品を価格表示付きで掲載したのがアホだよな
一体だけなのに他紙の倍価格、しかも手数料を1000円も盗るし
フィギュア王がボッタクリ丸出しなのがよくわかって飼うの躊躇してたし。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 18:48:20 ID:2TKxgvjd0
タダでさえ手数料ボッタクリなのに複数個買っても
個数×送料・手数料かかるイカれた仕様だからな
これで受注数減るならいい気味だわ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 20:30:07 ID:1dEby/oj0
送ってくる時期と発売時期に余り開きなさそうなのがもうねw
せめて発表が24日以降ならまだ違ったんだろうけどw
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 00:47:03 ID:0L+MlLtoO
実際、一般発売無いのかと思って、保存用と改造用
(マントの隙間埋めと黒塗装)にフィギュア王エンペラ
2体買おうとしてたのに辞めたしね、俺も。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 10:01:06 ID:uueZe5hY0
なんだこの貧乏人たちはw
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 17:31:45 ID:bgkZyeHB0
おまえの心がいちばん貧乏だと気付けよ
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 17:57:07 ID:7Vgt0tKd0
>>330
おもちゃ買うのに700円が限界ってか
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 18:37:19 ID:z41avjvDO
塗装もしてない手抜き商品を「限定」の字だけでありがたがってるヤシは好きにすれ。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 18:43:47 ID:vW5foExuO
クリアラメ加工ソフビマンセーな連中の心理を当ててやるよ


ラメ加工ソフビが好きじゃなくて限定の2文字が好きなんだろw

334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 18:44:22 ID:kDVo+hJE0
紫ラメ皇帝が唯一の皇帝立体物か
通常皇帝が合計代金と同額の定価だったら2900円出すが
700円弱で買えるのにわざわざ悪徳企画に乗る馬鹿いないって話だろ
俺だってもう一個買うくらいなら素体くん買うぜ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 19:05:54 ID:XRQgjadc0
限定買う金で、通常版4つ買える時点でな

つか、この必死な奴はフォギュア王の工作員ですかと


そういえば、同じ号にのってた聖闘士聖衣のクリスタルセイントも
そのうち、通常販売有りとか言ったらマジで笑うしかないな
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 21:16:49 ID:vW5foExuO
円谷直売なら話はちがうんだろうけどね。
たとえボッタクリだろうと次回作の資金となるなら喜んで買うさ。
いっそ円谷ファンドでもやったら面白そうだ。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 01:33:23 ID:L5fptFxB0
次回作といえば、ファンクラブ入会特典から「エキストラ参加のチャ〜ンス!」がなくなったのは、新作の予定がないから?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 19:40:58 ID:R14BSjW20
ウルトラコクピット専用ソフト
DISK1〜3が各2940円で7月末に出るようだね。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 20:18:59 ID:TlE4hL0Y0
>>334>>335見たら格差社会を感じるな。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 20:25:36 ID:6g/biCvr0
格差言い出すとかバカかアホかと
ボッタクリに載せられて喜んで買うのは
裕福層でもなんでもなく

た だ の バ カ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 21:07:00 ID:u8ILlfgX0
はいはい、貧乏人は元気でいいねぇw
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 21:13:55 ID:p8mWx57V0
皇帝降臨ver.より素体くんの方が高いんだけどな

TJでもやらないようなクソ送料設定する前に
社会常識と道徳学べよ工作員
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 22:09:10 ID:UJz7Bf+/0
>>338
3枚も出るのか
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 00:33:57 ID:udZXB8wU0
まぁ確かに王はボッタクリだが
グチグチ言ってるやつもなんだかなぁ・・・
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 01:08:47 ID:nyix3lWs0
楳図メフィラスは欲しい。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 02:02:43 ID:1BRR4DtE0
フギャー王限定を申し込んでしまったが・・・
まあいいや。

やっぱり対決セットみたく、両足とマントを繋げちゃうのかな?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 03:43:33 ID:+MgBKolrO
対決を延ばしただけのものだからな
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 08:40:49 ID:/AwN6GjyO
ウルトラモンスターズを伸ばしただけのガラモンが欲しいです……
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 11:22:08 ID:7mOATOmaO
NGワード推奨
>>延ばしただけ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 11:52:31 ID:GOs1iu1M0
がんばれ貧乏人w
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 12:27:36 ID:Ydvrjh6lO
失せろ工作員
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 13:21:42 ID:/AwN6GjyO
ウルフェス入場者プレゼントはやっぱ大怪獣バトルカードか……
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 14:08:18 ID:rY7HigT40
エンペラ通常版も840円に値上げだから
カード付かなくても怪獣は値上げだなこりゃ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 18:12:34 ID:CiEgp0IA0
逆に考えるんだ、エンペラにカードが付く、と
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 23:38:25 ID:vTSAqvOu0
たった100円の値上げで大騒ぎする貧乏人
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 01:48:50 ID:vw/PyxZIO
お小遣いに不自由しない40代独身童貞
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 08:15:31 ID:PSIN1QvX0
ここ見たらソフビ買う奴って金ない奴ばかりなんだな
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 09:10:07 ID:NBQvh7uX0
誰も大騒ぎなんぞしてないんだが
金があるなら5000円位するテレスドンでも買えばいい
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 11:27:53 ID:b5RL0HGzO
>>357
必ずしも「値段が高い=良い玩具」じゃないんだよ。
貧乏人以下のレス乞食が。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 12:15:40 ID:hBdSdQxZ0
色がかなり落ちているのに
ダイゲルンの旧ソフビが1480円で売ってたぞ!
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 16:18:02 ID:Vz65QaIi0
ダイゲルンはリニューアル後、すぐ廃盤になったからな。

まだ当たり景品の赤ゴモラが残ってる店ってあるのかな?
当てる自身がが無いんで、オクで買おうと思ってたんだが、
もう店に無いなら今が底値って感じなんだろうか・・・?


362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 17:23:58 ID:l70r9qn/0
フィギア王・紫皇帝、本日24日が振り込みの期日。
他誌限定と比べてちょっとぼったくり限定だが、お祭り値段と思って、お金振り込んできたよ。
忘れた頃に届くんだろうなあ・・・
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 17:47:56 ID:e9ry1rF40
>>361
場所によってはまだ残ってる
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 17:59:48 ID:QLCIQ2Ce0
>>361
人が多い場所はヲタがアホみたいに回してるからもう無いと思う
やる奴が少ないとこならまだあると思うが
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 18:29:53 ID:vw/PyxZIO
>>362紫じゃありませんピンク皇帝です。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 01:55:50 ID:sU2clpD/O
コノミクラス当たりますよーに
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 04:16:48 ID:ELZWgx6l0
「値段が高い=良い玩具」なんて誰も言ってない件について
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 05:09:44 ID:ZqQb23+sO
Uキラーザウルス、初販も再販も逃してしまった…
再々販はあるかな…?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 06:02:23 ID:C8/eSCZPO
オクで落とした次の日、自分で当てた俺みたいなのもいるから、まだ自力でガンバレ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 06:07:32 ID:8nKW2zVh0
>>368
あって欲しいね
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 10:43:55 ID:NrTiW4SMO
よっしゃぁぁぁぁぁ!
セブン出たぜwww
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 19:44:09 ID:C8/eSCZPO
キングジョー迷った末スルー
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 21:52:35 ID:c1frpCFK0
キングジョー、可動より変形ギミック重視。
超合金シリーズ特有のズッシリ加減や塗装の綺麗さは凄いよ。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 11:53:16 ID:dkLdV0KTO
究極大怪獣 4箱買ってしまった('A`)
だぶったら逝ってくる

マン、セブン、ジョー、バルタン、ゴモラ
来てくれぇぇぇぇぇ
チェストォォォォォ(((゚д゚)))
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 17:55:40 ID:s2jHIzi90
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 18:54:56 ID:xd/wr1NQ0
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs00/src/1180172827864.jpg
ウル超セブンvs魂キングジョー。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 19:50:00 ID:6mGHHT8W0
こんかい厚紙入ってるから、前回のサーチ方じゃ駄目だぞ。
それでも簡単といえば簡単な部類なんだが・・・
(なんせ前回はバルとナコー意外は完璧に判ったから)
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 02:40:23 ID:Ll5g1XZA0
ウル超セブン対金城なら
こっちは中々凝ってるぞ。
頭部のアンテナ間違えてるけどww
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/101.php?res=25909
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 11:42:01 ID:uW9WFUzPO
不滅の怪獣セットのラインナップ みなさんはどう思います? 個人的にレッドキング ニセ系ヒーローはいらなかったと思うね
3には是非 ガッツ星人 ヤプール ヒッポリト星人 そして最強のタイラントを是非 ラインナップに あと おまけにブニョも
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 16:34:30 ID:IY4SfAoT0
再生ドラコソフビの再生キボンヌ

ジェロニモン軍団揃えたいのでw
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 16:44:15 ID:uW9WFUzPO
頭の角が5本 両手の鎌が手になって 翼がなくなった怪獣ですな
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 01:35:36 ID:D2547IYV0
HDウルトラマン伝説の系譜買って来たぞ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 22:59:52 ID:EQdfYZLBO
不滅のコンパチ怪獣セット

レッドキング
アボラス
ゴモラ
ザラガス
恐竜洗車
リッガー
サボテンダー
マザリュース
テレスドン
デットン
カウラ
ジャンボキング
ジラース
ゴジラ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 02:09:28 ID:StC3X+CC0
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 11:58:07 ID:IeOUYt7n0
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20070530213237.jpg

ウルフェス来場者の子供に大怪獣バトルの限定カードをプレゼント。
2枚あり、時期によって違うらしい。
限定ソフビはウルフェスで活躍?するキングジョーブラック。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 13:05:55 ID:eX8/waBO0
さっき地元のヨーカ●で初めてやったんだが、最初にスペシャルアビリティ1
っていうカードが出てきた。コレなんか凄いのか?
この手のゲームやったことないんで全然ワカラン
あろ持ってるのはジェロニモンだけなんだけど、他にカード要るのかな?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 13:20:22 ID:IeOUYt7n0
>>386
スペシャルアビリティは初回生産のレアカード。
まぁそう珍しいものではない。

大怪獣バトルは怪獣カード3枚、技カード1枚あればできるよ。
無くてもゲーム内でお試しキャラは使えるが
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 13:20:37 ID:Eksp4BXkO
>>386
専用スレで聞け

大怪獣バトル ULTRAMONSTERS 3戦目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1179397026/
【1ゲーム】大怪獣バトル【長すぎ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1178261256/
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 13:37:53 ID:eX8/waBO0
>>387dクス!
>>388
専用スレに書いたつもりが、こっちに書き込んでしまった…orzスマソ
かといって今から専用スレに書き直すとマルチ言われるんじゃないかと思ったんで。
とりあえす怪獣カードあと2枚ね。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 18:26:26 ID:7GHYP9QF0
特撮!板に入れない…
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 18:58:06 ID:IeOUYt7n0
今は人多杉状態だからな。
解除されるまで待つしか
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 19:52:27 ID:AjEeDjNCO
内山まもるいきなり暴走!!
メビウス外伝にアンドロメロス見参www
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 01:10:12 ID:rwLMH3oT0
>>390 俺だけかと思ってた。
板まではいけるが、スレに飛べない。
なんで今頃人大杉?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 09:17:10 ID:bgGUkVlGO
>>392

ちゃんと「アンドロ」を確認したか?

「アンドロ」がつくメロスと
「アンドロ」がつかないメロスじゃ
バラゴンとパラゴンぐらい違うぞ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 10:18:20 ID:yNFU4AOA0
あの世界観ならアンドロ族がいてもいいとは思うけどね。
コスモテクターは強力すぎだからアーブギアクラスの鎧を
まとう種族ということにすればいいし。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 11:24:21 ID:h8Y1RAv/0
マジで鎧メロス出てきたなぁ。
さすが内山まもる
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 14:18:39 ID:XEqkuzJw0
ネットサーフィンをしていたらYahooオークションで「韓国版ウルトラマン」を見つけました。韓国にもウルトラマンがあるとは・・・。オークションで「韓国版ウルトラマン」で検索するといっぱい出てきます。見てみて!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54242516
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 14:41:04 ID:qYDPgsVV0
えっと、違法ピーコ版、ってオチだろ?見てないけど。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 15:08:19 ID:2s5B8IHf0
>>398
>>397じゃないけど、レッド族のエースがいた
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 15:26:48 ID:bgGUkVlGO
キムチ汁が脳天にきた奴か
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 16:51:56 ID:vCDnQ9TdO
息子がウルトラ興味出てきたから玩具を集めだしたんだがSRCとか言うやたらリアルなフィギュアが気になっていて買うか悩んでマツ。誰か詳しい人教えて。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 17:55:56 ID:uQeLfGn/0
>>401
これやね。 ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m44821013
ショップで見たことあるけど、筋骨隆々、カッチョイイととるか、ブキミととるかは子どもの感性によると思うよ。
ノーマルと、レアカラーと、ノーマルカラーだけど光るギミック(目とカラータイマー?)があるヤツと3種類。
もっと安値で、子どもがガシガシ遊べるのがあるんじゃね?
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 18:12:49 ID:ZOg+6Id5O
>>401
実物見たけど、そんなに良いもんじゃない。
アレンジが微妙つーか、SICのライダーみたいな格好良さとは違う。
まぁ、そんなに高いもんじゃないし、どうしても気になるなら買ってみては?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 08:44:00 ID:k4r02VmS0
ソフビのグドン、メビウス版がノーマル化。
サタンビートル、ヒッポリト、テンペラーは、この機会に新造形出して欲しかった。
やはり、大怪獣バトルに合わせるためだけのやっつけ感が強いな。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 16:34:05 ID:t0IvzQqv0
そういや再販ノーマルメビウス出回り始めたな
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 20:45:07 ID:/Pc3OsDJ0
近場のザラすにナイトブレスがまだ売っていた。
放送終わって2ヶ月経つけど、まだメビウス玩具ってどこでも残ってるものなのか?
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 22:21:39 ID:180uLxo+0
>>401
これ買ったけど開けてみたら、関節はユルユル
パーツはポロポロ取れるし遊べたもんじゃないよ。
箱に入れた状態が一番見栄えがいい。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 23:30:00 ID:eb25PV420
DXコクピット2、特撮部分の新撮が多いみたいだな。
ハイホにエレキングやマグマ星人の新撮映像載ってたし。
怪獣がアトラク用なので少し違和感があるが、映像をそれっぽくは加工してるみたい。

>>406
俺の所はコクピットとアクションヒーローが少数だけ。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 00:22:04 ID:YCfhXBn+0
7月〜8月にかけて

アクションヒーローシリーズの6兄弟&メビウス
アクション怪獣のバルタンとゼットン
メカセレシリーズの1、2
メビウス各フォームとヒカリのソフビ
Let’s TVプレイなりきりファイト
DXウルトラコクピット

以上が再販されるみたいだね。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 00:51:15 ID:EEx0DowK0 BE:106065465-2BP(707)
>>402は3種類どころか鬼のように限定カラーがあったような。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 02:24:34 ID:Zrd+cD6o0
>>401
つかそもそもそれ、チャイヨーが勝手に作ったバッタモン
買うなの一言で終了
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 08:12:04 ID:mUbZmSUh0
紫皇帝俺も申し込んだけど、黒皇帝は出ないのかな?

413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 09:03:20 ID:fZBYZjqU0
>>412
7月に発売される
「ウルトラ怪獣シリーズ2006 FINAL」として。
価格が840円。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 15:02:17 ID:evKgXJho0
401みたいなアレンジ系に興味があるならネクストのフィギュアでも買えばよい
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 17:19:16 ID:mUbZmSUh0
>>413

マジですか!?
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 18:10:39 ID:qq0N5aRa0
お前はこのスレの何を見てるんだ?
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 23:25:35 ID:mUbZmSUh0
ほんとに・・・まことにサーセン
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 16:24:52 ID:2q5Ku3PLO
ID:mUbZmSUh0 は近年、稀に見るバカ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 22:58:01 ID:lGAAk+7/O
わざわざそんな低次元の悪口を書いてスレを荒らさなければならんほどでもなかろう
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 17:58:56 ID:rQAfFlLdO
黒部ダム
>>417、冷静さを取り戻せ。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 17:24:58 ID:f9BxDfYgO
401だけどレス有難う。
>>411
チャイヨーってよく分からないんだけど、そんな事がまかり通るのがビックリした。
>>414
ウルトラまだよく分からないから良かったら詳細教えて。アレンジ大好きなんで。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 23:50:48 ID:Vz5Z95cO0
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 00:03:36 ID:3Vq+rjTVO
あれ?Uキラーって劇中でこんな色してたっけ?

この色変え部分、既発ソフビと同じメタリックブルーだったイメージがある。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 01:37:47 ID:SFxGgcEO0
>>422
情報dクス
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 10:01:55 ID:qhnG8i6eO
>>421
チャイヨーは海外でのウルトラ関係商品の販売権を持つタイの会社。
もう長年ずっと円谷と揉めている。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 10:22:59 ID:jgGc7Cg90
しかし値段凄すぎwソフビとは思えん
427ホリーザ:2007/06/09(土) 21:20:03 ID:DvgUTywF0
なんだかここ最近昨日のコム○ンの事件といい、玩具業界もおかしんじゃないのか?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 21:43:46 ID:t0a9qcuBO
コチャン
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 10:31:50 ID:Om71Q+NGO
大損害確定なUキラーでドリプロも少しは懲りるんじゃね?w
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 15:31:19 ID:s3rnu8ssO
まぁ、流通経路限定のプレミア性と、少量生産だからコストダウンが
しにくいことを考えると、高くてもいいが仕様とのバランスが・・・

どうせならもっと高くていいから、金メビは両腕ポーズ変えて
ジャシュラインとセットにしてくれたら買ったのに。

ハイホでもサラマンドラ(塗装が少なくて済むからだろうけど)とか
新造形で販売してるんだから、トイズにも頑張って欲しい。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 16:58:56 ID:Lm8QUBwE0
'07WHF限定 怪獣天国のジュダ様は惜しい。

@左肩のトカゲが無い。

A威厳あるウルトラマン物語版ではなく、コミックではマヌケなアンドロメロス版であること。(マントの付け方・剣の有無)

B近年のミニソフビの様に、スタイリッシュではない。

C原作と比べ、ツノが何となく弱々しい。

どうせやるなら、完璧なヤツを求む。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 19:58:20 ID:Mo+JaAJsO
>>430
コストダウンも何も、既に金型代は回収済だろ?
普通ならセットでも3000円前後の商品に、クリアラメと重塗装の付加価値を付けて販売するとはいえ、+6000円はいくらなんでもやり過ぎだろ。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 23:10:40 ID:MSYDjBMi0
>>429
数搾ってくるかもよ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 00:24:27 ID:s5aB3jD70
ジェダのリアル版出ないかな?
ところでエンペラ星人とジェダてどっちが強いの?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 05:40:20 ID:o/ozYQHPO
ヤメタランスにはかないません
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 06:15:27 ID:s5aB3jD70
てことは、ササヒラー最強?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 08:30:18 ID:+hphadjz0
>>390-393
いつまで続くんかな
アク金も解除になんないし
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 09:15:16 ID:WJBK9gS2O
あいつらは 宇宙的地位が高いだけ 他にもブラック指令 暗黒星人ババルウ テンペラーも偉いぞ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 12:21:12 ID:72P1j0WSO
>>437
ケータイからだと普通に見れる。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 19:01:45 ID:XM2iMm4U0
>>434
ジュダが実体化すれば、こちらが上と思う。
エンペラ単体は所詮は一己の宇宙人だし、
宇宙全体の空間を捻じ曲げる事のできる悪魔、ジュダには敵わないだろう。
また、アンドロメロス(設定を用いるならば)に登場する怪獣群は、
通常のウルトラシリーズに登場する怪獣群よりも、
より巨大で強力という設定だから。

更に、手持ちの「コマ」を見ても、人間に殺されてしまうグローザムや、
初代ウルトラマンに光線技が通用しなかったメフィラスよりも、
どう見ても地獄星人ヒッポリトの方が強かろう。

まあ、ブラック指令は自分では戦えないし、ババルウは弱く、
テンペラーも6兄弟には全く敵わなかった所を見ると、論外だろう。

弱点は、マイナーというだけ。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 17:57:16 ID:Wx5gIc68O
>>440
気持ち悪い
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 20:24:15 ID:klCDQhFt0
今日さ、いつの間にかクリスタルにヒビが入ってたんで交換に出したメビウスブレスが帰って来たんだけどさ。
何故かインフィニティーバージョンにパワーアップして帰ってきたよ。
箱ごと送って本体だけがインフィニティーバージョンになってた。
これは怒るべきなのか喜ぶべきなのか?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 21:59:34 ID:hpMcstxi0
>>442
ジュダ様に箱ごと捻じ曲げてもらうべし。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 15:05:02 ID:q2SLt/lF0
>>441
ごめん。
エンペラが「余」なのに、ジュダは「ワシ」だから、
エンペラの方が上だわ。
ホント、ごめん。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 16:02:19 ID:LEE0DY8pO
ところで、今一番人気ってなんだろうね。
以前ヤフオクにS.I.C.改造が出ていてかなりの高値でビックリしたんだけど。

あれはS.I.C.改造だから人気あったのかな?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 18:00:40 ID:LFpSSqtN0
>>442
それは怒るところじゃね?
とりあえず、ゴルァ電はした方がいいと思うぞ
下手すると、通常版の在庫が無くてインフィニティに摩り替えたのかもしれんけどw
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 19:18:52 ID:laulWgjiO
>>442
おまえがマヌケだから舐められてんだよ
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 20:39:28 ID:e6mv+U7eO
新マンの特撮ディフォルメ人形、最近集めだしたんだが名鑑と並べても違和感ない連中が多いなw
バリケーン、バルダック、ヤメタランス、ササヒラー、ビルガモなんか珠玉の出来映え!
隠れた名作だわこれw
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 01:37:12 ID:TbKXqPMC0
リアル頭身で作って欲しいんだよな・・・
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 02:51:30 ID:OXWcr2n6O
最近凉宮ハルリっていうアニメ見たけど結構面白かったし泣けたよ。
お薦めだよ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 04:02:36 ID:AzdXSbsrO
>>441真壁乙
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 04:04:10 ID:AzdXSbsrO
>>450うんうんそうだよね
だから今すぐ首吊りな
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 07:33:38 ID:T/luhlK60
>>447 >>452 ヒルカワ乙
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 07:57:04 ID:rXABVXFM0
メカセレが再販されるそうだがメビウス版メカセレ作らないかね。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 18:32:39 ID:G2/CmrDe0
>>448
ラインナップも中々いいしな
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 19:17:53 ID:HVnwerKCO
出光人のフィギュアが出
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 21:33:09 ID:O7PaVaqQO
>>448
しかしサドラがいないのは信じられん
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 23:21:06 ID:G2/CmrDe0
玩具じゃなくてDVDだが、ヒカリサーガDVD化オメ。
10月下旬発売だとか。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 11:40:24 ID:+2uAGdIx0
でもヒカリサーガってチープでつまんないからなあ

スポンサーの商品名が付いたウルトラマンって今のところゼアスとヒカリの二人だっけか?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 19:09:00 ID:Yy16fJPY0
チープなのはビデオ特撮のネクサスからだよ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 20:19:45 ID:Aj9XazgSO
メビウスのソフビって再販された?やたらブレイブやらケルビムやらある店あるんだけども
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 21:00:11 ID:KCU8Dkcm0
>>460
その前に平成セブンとネオスがある。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 21:09:12 ID:aQ7JNMOq0
>>461
マケットコンビとか色々再販してるよ。
店によって面子はまちまちだけど。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 21:26:09 ID:PLG19HVl0
ウルトラセブンがファイティングポーズを取ってるのが最前列になったパッケージ(?)のガチャポンのシリーズ名を教えてくれ。
セブンを下から見上げたような感じの写真がすげーかっこよかったんだが商品名がわからなくて調べようがない。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 21:33:02 ID:PLG19HVl0
事故解決しますた。
アルティメットソリッドですた。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 22:21:08 ID:iP+f1NlE0
ガンウィンガーだけ再販されてる気がするの俺の気のせい?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 04:09:49 ID:DGtlAK1F0
ミクラスとウィンダムも再販されてたな
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 23:52:18 ID:5G92PG7kO
シーウインガーとネストも増産か
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 01:47:44 ID:/9EIe2KcO
461です。みなさんありがとうございました!再販は何かちがうんですかね?箱とか?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 18:35:20 ID:2QxP3/fr0
どこも違いは無いよ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 20:31:09 ID:iM67cd7qO
玩具ちゃうけど
メビウスアーカイブgetぉ!!
なかなか濃いわ〜
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 19:46:30 ID:VEXJ/YZeO
Uキラ再販マダあ?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 20:18:34 ID:ZP3RfcfCO
再販ないよ、トイドリでのバカダカイバージョンで発売されるだけ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 20:43:55 ID:EqGbHYcVO
大貝獣バトルに出れれば再販GOサイン出るんだろうけどなぁ…
Uキラー、グランドキング、ジャシュライン、リフ様
出てくんねーかなぁ
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 22:17:35 ID:65IAUzwvO
大貝獣・・・ゴーガとかカイテイガガンとか、ブラックテリナも貝だっけ?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 23:20:17 ID:etiHdu3a0
メビウスキラー
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 22:51:01 ID:mMwEyzPP0
>>471
確かに良かった。朝日ソノラマは9月で活動停止になるとの事。
今のうちに買っておいて正解と思うよ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 23:51:36 ID:/cD9cEX20
セブン 新作やるねぇ
スレチガイスマソ
詳細キボンヌ 人大杉やから
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 00:01:20 ID:rFnJyTu+0
新作じゃなくて座談会みたいなものだと思うが。
コノミの人も出るからどうなるかはまだ解らないけど
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 12:46:30 ID:CAQyjU9W0
アルモンの事ここで話しても大丈夫かな?
あれって箱の重さで何が入ってるか大体予想つくよね
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 15:48:14 ID:IcLdSQKs0
>>480
基本はこっちでやってるけどな
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1181222573/l50
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 23:41:38 ID:/+fVxhyq0
>>479
ウルフェスでアンケート取ってるし
新作やるんでないの?
カザモリは絶対ブーだけんど
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 21:15:14 ID:gKpgExt+0
特撮板解除記念age
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 00:42:07 ID:gLNbN/mH0
今更ながらウルトラコクピットを買ったんだが、
フツウにリモコン使ったほうが、ストレスなく遊べていいな。
このデカいリモコン、別売りにしてほしかった。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 20:07:01 ID:MwLhWgUG0
あれは雰囲気を楽しむものだろう
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 22:44:47 ID:zeWpWQFhO
漏れもあのコクピットだったから買った。w
ああいう大仰なのが好き。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 23:49:05 ID:2Dso4Hi80
鉄騎というゲームがあってな
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 02:30:25 ID:Opm6dENM0
>>484
ウルトラコクピットの商品企画を全否定ですか?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 10:07:04 ID:Ke+lWoC30
なんでメビウス怪獣ソフビは26話のベロクロン以降
リリースがストップしてる?
あまり売れなかったの?
Uキラは即売り切れだったようだけども・・。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 11:05:04 ID:iM+wgYRr0
いや、巨大ヤプール・・・
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 14:00:03 ID:x6zVNIZu0
っていうかもうすぐエンp(ry
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 16:36:41 ID:VUydUDdmO
ウル超の帰マン探してるんだけど見つからない。。。
博品館とか売ってないかな?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 18:56:24 ID:RAaOSM+J0
>>489
メビウスの関連ソフビなんか売り切れ続出で何度も再販してるじゃん。
新リリースが皇帝だけなのは大怪獣バトルの方に力を入れてるから。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 19:45:56 ID:zJGsV9dX0
ゼットンなし箱だったとさ





       オワタ\(^o^)/
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 13:21:53 ID:z9N2Quib0
もう知られているだろうが、一応ここにも貼っておこう。
早くもアルモン3のラインナップ!
http://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/src/1183025900590.jpg

18cmって、どえりゃー大きさだぎゃー。
アストロモンス、ごっつええ感じやー。
カネゴンは夏場、また倒れまくるっぺ。
ベムスターは塗装次第だんべか。
エレキングは、尻尾操演造型が笑えるバイ。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 19:47:57 ID:Tt4APDND0
円谷関連ショップで売られてる指人形、新作はエンペラ星人だね。
8月上旬発売だと。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 20:58:16 ID:Tt4APDND0
あとハイパーホビー誌上限定でRAHの80兄さんが出るね
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 21:34:09 ID:PBLqCBAqO
メディのウルトラ系は微妙だからなあ。
せっかくの80兄さんの登場にも両手を挙げて
喜べない自分がいるぜ…。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 23:05:00 ID:tGBZOVt50
>>498
でも誌上限定で80が出るって事は一応、レオまでは製品化する予定があるって解釈だと思うよ。
2年後ぐらいに80単発で出しても絶対に売れないってわかってるんだろうね。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 03:29:52 ID:f1MwZ2yx0
アマゾン見たら、エンペラのソフビとウルトラコクピットの追加ディスクの発売日
7月21日って出てた
雑誌にも、エンペラは中旬って書いてあったから
この前後で確定かな
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 08:37:02 ID:rLYO8mBw0
「1/1リムエレキング」ワンフェス限定か・・
コノミ隊員をゲストにして売るなら入手困難かもしれないな。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 10:21:04 ID:Uy1z+eOL0
>>501
インスパイアから出るのな。
早く原型見たいぜ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 19:23:37 ID:YJ5fy23n0
RAHでキュラソ星人でないかなあ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 09:29:56 ID:VJFdAMWr0
■735円サイズソフビ統一スレ25■

バンダイ「ウルトラ、円谷ヒーローシリーズ」(含む怪獣)
バンダイ「ライダーヒーローシリーズ」(含む怪人)
バンダイ「戦隊ヒーローシリーズ」(含むライバル)
バンダイ「変身ヒーローシリーズ」(廃盤)
セガ「クリスタルヒーロー」(廃盤)
タカラ「ハンディヒーローシリーズ(リュウケンドー)」や「電光ヒーローコレクション」(廃盤)
コナミ「セイザーX」や「ジャスティライザー」、「グランセイザー」のソフビ等

税込735円サイズソフビについてのスレです。
過去スレ等は>>2辺り

ソフビ魂はコチラです。

ソフビ魂 VOL.6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1178128491/
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 09:31:01 ID:VJFdAMWr0
すまん、ソフビスレが立てられないので誰か頼む
上のやつを使ってくれ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 11:53:01 ID:VJFdAMWr0
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 20:08:08 ID:m+73geUSO
>>504->>506
テンプレ&誘導ありがとん!

微笑みが繋ぐ世界だな。ウルトラ愛を感じるぜ。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 15:42:30 ID:oFfMD3YIO
食玩のウルトラ怪獣戯画 ウルトラ兄弟激闘史スリーのシークレットは 帰ってきたウルトラマン 18話 ウルトラセブン参上 においてのウルトラセブンからウルトラブレスレットを託されるシーンである
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 16:52:18 ID:sJdzT2ovO
オマエ以外はみんな知ってるよ
510あきこ:2007/07/08(日) 01:08:53 ID:DNphLKoTO
ウルトラマン等の特撮系のHGをリペイントしています
http://pr3.cgiboy.com/S/4637044
作品がアップしているので興味ある方は見てみて下さい
できればコメントお願いしますm(__)m
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 21:50:30 ID:O99IB+np0
>>510
見てきた
けど全体的に画像が小さくてリペの効果を評価できるレベルじゃなかった。
でもアリブンタ一つとっても黒の墨入れが太すぎてスケール感を損なっている
と思う。
50mクラスの設定サイズはもちろん、着ぐるみとしての大きさにも見えなかった。
その辺を再考してみてはどうよ?
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 00:33:48 ID:Jsjw+w5t0
つか、いまどき前略プロフと携帯サイトって……。

ネットで自分らのフィギア技術を告知して広めたいなら
せめてフィギアにかける手間隙の1/10くらいでもいいから
サイト造りにこめれば、もうちょい人の目を引くんじゃないのかい?

いまどきならビルダーソフトはフリーでも手にはいるんだから
金も要らない、タグ打ちもしなくていいのに
なんでわざわざ見難いだけの携帯サイトなのかわけわからんよ。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 11:27:54 ID:FQJvotWZ0
もしかして携帯電話しか持ってないんじゃ?
商売にするならPCとデジカメくらいは買おうぜ
リペの評価はその後な
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 20:27:35 ID:0aTd+8Iq0
ウルトラマンのサウンドドロップ最高なんでみんな買ってね
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 23:09:36 ID:OxKurDl80
あれは怪獣だけ欲しい
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 09:27:21 ID:gr9rYwIs0
>>514
発売してるの?先行?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 09:36:25 ID:9tx+8z7jO
>>516
もうはつばいしているぞ!
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 10:57:40 ID:O631werOO
アワッ!
(訳:何だってぇ〜?それは買わなくては!)
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 16:26:32 ID:FpW1/2Y80
はずれが無くて今回のはかなり良い

スペシウム両手に持ってダブルスペシウム!!とか
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 22:34:20 ID:kTfp4ayH0
玩具じゃないけどウルトラ財布
ttp://www.bandai-net.com/corporation/release/release.php?id=897
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 22:18:06 ID:/S9b6iLm0
サウンドロップを回したら初代マンとセブンの登場音が出たのでサルのように
押しまくってますw
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 23:13:55 ID:fNYObTST0
サウンドロップいいよな。
思ったより音質もいいし
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 00:31:28 ID:lKn902PyO
容量の都合なんだろうけど、音の余韻がなくて慌ただしい・・・
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 17:26:23 ID:t6C4MANwO
ウルトラQの星川航空の帽子、売ってるの見て買おうかと思たけど

高いね…。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 21:46:54 ID:ULjvn85B0
サウンドロップ回したらスペシウム光線が出た。
ボタンを押すと「ヘア!ビッ」。。。ん?
改めて押しても「ヘア!ビッ」。。。

なんじゃこのスペシウム光線わぁ〜〜!と思ったら、
2回目は長押しで、押す分だけスペシウム光線の音が出続けるのね(汗)

後でカラータイマーも出たのでコンボで使えてイイ感じ〜♪
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 22:14:41 ID:FDtkTD1S0
>>524
まぁファンアイテムだからな・・・
俺は飾っとくけど
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 00:42:03 ID:BQePfp2U0
>524
子供用の変身玩具と違ってオッサン向けのコレクターズアイテムだからね。
出荷数は見込めず、それでいて質感は落とせないって訳だし高価なのはしょーがないよね。
Aリングやレオリングなんかもその類。
でも、プロップレプリカ関連のアイテムの中では、外でオッサンが身に付けていても
恥ずかしくない数少ないアイテムではないかと思われ。

それはともかく、コノミ隊員との握手権付きリムエレキング欲しい・・。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 11:29:05 ID:hJ9TCqwQ0
>>527
正直あのサイズのソフビリムがそうそう売れるとも思えないから、
当日イベントに足を運べば楽勝じゃね?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 15:33:33 ID:TgiTFQSG0
>>528
テンバイヤーの基地外どもが買うという事実をだな
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 00:53:11 ID:elrj+no9O
地震で部屋に飾ってるアルソリ、ソフビがバッタバッタ倒れて大惨事…
だが壁を背にしてたのもあるがフェニックスブレイブだけは雄々しく立ち続けていた!
これにはマジで感動したわw

因みに重傷だったのはアルソリレオ、ブニョと指令に惨殺された時みたいだった…
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 13:14:18 ID:IiUflgIj0
サウンドロップのカラータイマーのヤツって、音階違いがあるんだな。
これってシークレット?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 13:37:48 ID:wZlF5/UDO
秘密。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 15:31:09 ID:hz9ax7yD0
個体差
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 02:03:36 ID:P4wi5bNk0
気のせい
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 13:32:37 ID:/aQsH/3KO
ふ、不良品
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 19:20:22 ID:GMzp6ZjaO
皇帝買ってきたお
やっぱ黒だとどっかのクリアラメ仕様より貫禄あって良いね。
分割部分も目立たないし。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 20:10:04 ID:drF82Cgi0
フラゲにしても早いな
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 20:21:34 ID:0WR+PCiaO
フラゲってそんなに早いモンか?


肝心のタグは?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 22:28:01 ID:S20dGcJo0
>>538
一応発売日は21日らしい
こっちは手に入るの明日かな
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 07:06:30 ID:+MPLBrCJ0
皇帝楽しみだ。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 13:15:01 ID:dp1AODnMO
ジョーシン無かったどヽ(`Д´)/
542HG名無しさん:2007/07/19(木) 14:10:27 ID:UQ/yXf4n0
ジョーシンは21日って書いてあるがな。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 18:39:03 ID:j9sroEaX0
サウンドロップ バルタンとゼットンとカラータイマーを買ってきた。
嫁に見せるのが楽しみ。 面白がってくれるかな。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 18:44:55 ID:No8cabjw0
皇帝買ってきたよ!

まんま対決セットをデカくしただけだが、大きくなった分迫力は増したかな。
ただ、食玩同様、どうしても立たせたら「前に傾く」のが難点。
タグは番号がファイナルになって、写真がメビウスからフェニックスに変わってる。

欲を言えば箱入りのマント父と同じ仕様でもう1回出して欲しい。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 19:58:39 ID:+MPLBrCJ0
クリア皇帝 保存と改造用に2個買いした俺様が来ましたよ!
改造してフル可動、マントは自作してとかね・・・色黒く塗ってとかね・・・。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 20:38:05 ID:+3KXXZYo0
色黒く塗る時点で本末転倒だなw
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 20:48:15 ID:hnTXgvhZ0
ザムシャーと並べてふと思ったんだが、この2人は同種族っぽいね。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 20:55:42 ID:n7ieJft/0
マグマ星人とかもな
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 23:25:49 ID:fV9QGAU7O
彼は単にコスプレしてるだけだから
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 00:15:01 ID:jy/7YJqtO
フラゲ乙


551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 00:56:22 ID:/Z1TKMt8O
結局、製品版の方が早く入手出来るのな
この企画のために新たに金型を興して制作された通常の三倍以上の価格で販売されたまるでシャア専用みたいなプレミアムなクリアピンクラメ光臨バージョンの発送はまだですかね?







  ‖
 Λ‖ヘ
(γ⌒ヽ
 ||人 |
 ||形 |
 ||王 |
 ∪ ノノ
  ||||
  ∪∪
  :
  :

‐ニ三ニ‐
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 09:45:55 ID:dWQqB8Ag0
光臨版は今月下旬発送だ。

しかし通常版の方が先に出てしまうとはw
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 11:27:40 ID:lXGWJLhg0
それで各誌での通常版発売の記事が、いつもより扱いも小さくてこっそりしてたのね.....
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 13:01:44 ID:kVkRW0I70
光臨版てことは、通常版が出るんだろうけど、誰よりも早く確実にエンペラ欲しいと思った俺って・・・。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 18:44:52 ID:0sb4ecaV0
ナツノメリュウ、ディノゾール、マント父、こういう「再販されない物」
が存在してくるのはどういった経緯からなんだろう?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 18:55:11 ID:UHdAHA7p0
>>555
コストじゃないの?
どいつも700ソフビにしては豪華な仕様だったし
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 19:13:49 ID:/Z1TKMt8O
夏の目は普通にゴロゴロ余ってるが
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 19:17:03 ID:vExscNPl0
皇帝様とリュウ隊長ファンディスクもとい、コクピット追加ディスクゲット
ディスクの方は3だけ来月に延期って言われた
つか、旧チームの機体までガンスピーダー対応にすなw
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 20:08:28 ID:EI9a//uA0
>>555
簡単に全部買えるもんじゃないですよ!ってことなんじゃねーの?
一部のアイテムを入手困難にすることで、やっぱウルトラ怪獣シリーズって深いね!みたいな。
バンダイなりの戦略と思うけどね。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 21:27:58 ID:LSCoMdBE0
>>559
そんなわけねーだろw

どんだけ小商売に必死なんだよ。お前の脳内バンダイはw
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 22:16:18 ID:PfzvNEH70
>>560
風呂上りのモルツ本気で吹いたwwww
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 22:26:59 ID:/KzIEc0NO
脳内バンダイわろたw

秋ヨドはフライング販売してナカタ…
皇帝もディスクも入手できずorz
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 23:43:31 ID:h5bHhWOT0
>>557
ナツノメてごろごろ余ってたっけ?
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 02:27:50 ID:atvq57atO
アンギラスに蛇みたいな尻尾がウジャウジャ付いてる奴?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 03:13:37 ID:IB9l14xc0
それは水野江子さんじゃないですか。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 11:54:15 ID:jw0MUpzCO
ナツノメはザラスでも入荷5個とかだったお
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 12:31:15 ID:eQQ9nxKs0
ナツノメはアルソリで炎の翼付にしてでねぇかな…でねぇだろうなぁ…
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 12:38:43 ID:F7stuBk9O
エンペラ星人買ったよ 若干まえかがみなのが、残念
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 18:11:34 ID:Boqcq10gO
ユーのアドバイスを見たので、その場にあった4体とも立たせて確認したら、前屈みにもかなり差があるね。
あと首が右に傾いてるのもあった。
これ、黒だから目立たないが、かなり塗りが適当だしマントの繋ぎ目から接着剤がはみ出してるのも多い。
割引きで588円だったけど、皇帝って他より高いんだっけ?
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 18:52:56 ID:F7stuBk9O
他のは確か735円だよ。ウルトラマンも怪獣も。少し価格は上がってるみたいだ。840円だったよ!
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 19:36:17 ID:Gl6h9asj0
俺も皇帝とウルトラコクピット2買った。
コクピット2のディスク3はまだ売ってないんだな。
感想はまた後ほど
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 20:47:47 ID:cqAYuqyMO
カード付きのリニューアル版が840円だったのに、ドサクサでエンペラも値上がりか。

でも黒の成型色の艶消し地に、装飾部分の艶あり黒の塗装がカッコイイ!
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 21:08:35 ID:VHN07bE70
>>571
上でも書いたけど3だけ8月に延期
アマゾンで3本纏めて予約した奴とか
2までだけで来てるのかな?w
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 00:02:37 ID:D+J2e5lr0
コクピット、やっぱ歴代メカを操縦している気分に浸れるのはいいわ。
あとリュウさん隊長が優しくて吹いた
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 00:14:23 ID:ChFb+ma60
そりゃ優しくしないと隊員逃げるからwwwww
てか、前線出れるのが隊長と新入りの2人だけって
どれだけ人居ないのかとw
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 13:50:59 ID:/AQpXkmy0
【予約商品】
ウルトラ怪獣シリーズ アークボガール 840円 12月発売予定
プレイムービーシリーズ「ウルトラマンメビウス外伝超銀河大戦」に登場する
「アークボガール」のソフビ製塗装済人形です。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:54:31 ID:ImKTkNlU0
↑ま、とりあえず「元」四天王の商品化オメ!
エンペラと並べられるぞ
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:56:59 ID:pTgvfOvY0
追放ごっこだなw
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:51:35 ID:rld+vK3e0
「元」?
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 21:20:30 ID:yNuudu1I0
ネタバレ







アークボガール=ボガールマスター
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:46:15 ID:nnh+1dLNO
best版発売したから買ってなかったFER買ったんだが俺には駄目だ…

ハメ前提な凶悪CPU戦&A、レオ無しでガッカリ
FE3なら居るのかな?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:48:37 ID:gGuFdq1v0
馬鹿が・・・・だからFE3にしておけとあれ程・・・
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:05:58 ID:wEFNg91D0
FE3ならレオだろうがAだろうがバキシムだろうがシルバーブルーメだろうが何でも居るのに・・・
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:13:54 ID:VGCcmgW+O
そうだったのか…
晋作の方が安牌だと思ってたら違ったのね…
ちくしょうパッケージ裏のタイラントに釣られた俺がバカだったぜ!
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:19:26 ID:Zw8fumhMO
>>581
エボもリバースもちゃんと裏ジャケに登場キャラが出てるじゃない

リバースはグラフィックは凄まじいが、ゲームとしてはエボの方が人気がある。
まぁ、両方とも通常版はプレミア付いてるし、今回のBestも出荷数が少ないので、両方買っても損はないよ。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:50:41 ID:cjfpF2xH0
リバース、グラフィックは確かに凄いけど何か違うんだよな
しかし、FE3は近所の1日前に買える店でも
1日前の時点で売り切れてたからなぁ…
前に通常版を中古で3980円で買えたのは運が良かったのかな
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 01:20:55 ID:Rx0k0fQ00
>>585
エボとはいわん、3といえ。
1・2の立場はどうなる。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 01:54:43 ID:VDXGH+he0
3はモーションとかグラフィックがガタガタなんじゃないの?
と心配だったが、そんなことなくって充分OKだったな。個人的に。
Best版を諦めずに待ってて良かったよ。
これで、マックスやメビウスまで網羅されてたら最高なんだがね。

ソフビの皇帝陛下は食玩の皇帝をグレードアップしたような感じかな。
個人的には食玩の皇帝&Fブレイブの方がお得感が高かった。

ウルトラコクピット3にアリゲラかぁ・・シーウィンガーを操縦して
アリゲラと空中戦&海中戦&ファントムアビエーションで光球を避けろ!
とかあったらイージャン、イージャン、スゲージャン!なんだけどなw
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:25:41 ID:ptWbupEJ0
こっちにも置いとく

12月
・大怪獣バトル31〜40
エレキング、ネロンガ、メルバ、ガタノゾーア、ゲランダ
スキューラ、バルタン星人(ベーシカル)、ギギ、ワロガ、カオスダークネス
・大怪獣バトルEX
レイモン
・ウルトラ怪獣シリーズEX
アークボガール
・アクション怪獣シリーズ
レッドキング、ゴモラ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 20:24:23 ID:Rx0k0fQ00
>>588
> 3はモーションとかグラフィックがガタガタなんじゃないの?
> と心配だったが、そんなことなくって充分OKだったな。個人的に。

PC持ってるのに、いろいろあがってる編集動画とか見てなかったのか?

591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:35:02 ID:dCvypfXsO
>>589
怒涛のラッシュだな。こりゃ楽しみ。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 00:35:35 ID:kfnE9VKiO
おお、アクション怪獣いいね!
レッドキングはマックスのセットの時の金型流用の可能性もあるけど。

ソフビはリペばっかりかな?新登場か新造形もっと欲しい・・・
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 01:18:55 ID:R1zCZ8A90
しかしテレビ展開がない時期でもこれだけの商品攻勢はちょっと凄いな。
よっぽどメビウスでの感触が良かったんだろうか。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 10:14:04 ID:R7kDu/CG0
354 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 10:08:22 ID:svOsXP2iO
フィギュア王エンペラ
注文殺到につき発送延期キタコレ

355 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 10:09:12 ID:Od8rzWUh0
フィギュア王に応募者多数のため8月下旬になるて書いて有った

最初から最後までケチつきまくりだなフィギュア王エンペラ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 16:04:29 ID:JEduyewZ0
>>589
大怪獣バトルEXのレイモンってなんだ?
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 16:59:59 ID:BVm39SYi0
レイモンド・バーの事
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 19:52:07 ID:kUKkGwrg0
それってどんな弁護士?
事件記者なら知ってますけど
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 22:18:57 ID:MSI+QbkK0
10月
・体感大怪獣バトルあやつれ!ウルトラ大怪獣!

11月
・サウンドバトル ウルトラモンスターズ

12月
・エアージオラマ バトルセット
・大怪獣バトル図鑑04
・大怪獣バトルシリーズEX レイモン
・アクション怪獣シリーズ レッドキング、ゴモラ
・ウルトラ怪獣シリーズEX アークボガール
・ウルトラ怪獣シリーズ
31:エレキング 32:ネロンガ 33:メルバ 34:ガタノゾーア 35:ゲランダ
36:スキューラ 37:バルタン星人(ベーシカル) 38:ギギ 39:ワロガ 40:カオスダークネス


凄い量ですなw
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 23:40:27 ID:JMdLU99x0
食玩系も先月からラッシュだし、年末まで持たなそう。。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 23:48:13 ID:f8YZlUTG0
>>598

量は凄いが内容はクソだな・・・
期待出来るのはレイモンとアークボガだけだ。

バンダイって出来が良い奴に限って絶対再販してくれねーよなw
いい加減、ナツノメとかマジャバとか出せよって話だ。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 00:00:33 ID:8BN7HrvXO
ソフビとかでは無いんだけど…今月の模型雑誌の片隅に、三機合体のウルトラホークの食玩が九月発売とあって噴いた。
ホーク2号とかも有ったんで箱買いするつもりだけど…








科特隊はスルーですか…(ノД`。)
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 00:23:33 ID:A99IIAxv0
>>601
「ウルトラ警備隊篇」とわざわざ謳ってるんだからスルーもなにもないだろ。

馬鹿なのか?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:25:25 ID:Sye3sOEGO
>>600グドン、バキシムの出来が悪いと申したか?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:32:08 ID:kUCnnyr00
出来が良い=自分の好きな怪獣
出来が悪い=自分には興味の無い怪獣
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 05:54:21 ID:m+dXLc6QO
ソフビ平成怪獣ばっかりだな
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 09:29:07 ID:MSs8xr6G0
HDMウルトラ超兵器-ウルトラ警備隊編
彩色済みプラ完成品(全6種類) ¥350(税込価格¥367)
ウルトラホークを始めとするスーパーメカが超絶デティールで登場!
ウルトラホーク1号はマグネット内蔵で三機分離そして合体を完全再現!
ホーク2号、3号もデティール彩色ともに極上の仕上がりです。
* α号
* β号+ポインター
* γ号
* ウルトラホーク2号
* ウルトラホーク3号
* マグマライザー
8月28日発売予定だお
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:55:41 ID:TCIsBPMSO
明日ウルフェス以外のウルトラマンショップでもブラックキングジョーやクリア新マン売りますか?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:07:54 ID:6V8utN9P0
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:42:32 ID:7x1grJYT0
ブラックキングジョーってすぐに売れるかなぁ。
8月まで買いに行く余裕がないんだが・・・
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:44:41 ID:I4DZmwyc0
数はそれなりに用意してあるから大丈夫だろう。
オフィシャルショップでも売られるし
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:18:43 ID:dHaTgHl3O
>>608
サンクス
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:47:22 ID:6IQ2HijyO
地方巡業のファンタスティックライブでも売ってるかな?黒金
613ぼくらはトイ名無しキッズ::2007/07/27(金) 06:24:41 ID:TwCOaVqo0
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 07:34:30 ID:usOEXV/j0
出品者オツ。

流行りも過ぎたパチ玩具の駄リペバージョンなんて、
誰も欲しがったりしませんから安心してください。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 10:35:36 ID:Mf3J88R10
>>609
こんだけあるから大丈夫だろw
ttp://www10.channel.or.jp/nikki/daikaijyu/l.cgi

つーか大怪獣バトル、映像作品作られるのな。楽しみだ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 14:13:56 ID:JywhutbJ0
>>615
多すぎwww
こういう店で買う機会は無いから、子供多そうで恥ずかしいな。
ヨドとかなら普通に買えるんだが。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 19:31:34 ID:hlNUuHfm0
ウルトラマン関連ショップには描く1000近く入荷するみたい。
しばらくは売り切れないだろう
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 16:55:24 ID:l5+9Pyvw0
>>606
これが売れればMAT編も出るのかな?
マットアローとかマットジャイロ欲しいな
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:41:02 ID:tqm9EHZRO
振りサーチ対策なのかアルモン逆さに封入されてる物がある…
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:24:31 ID:jc6XmWUi0
>>606
ウルフェスに展示してあったよ
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/src/1185632626963.jpg
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:25:03 ID:l1vlnPCu0
またアルモンでバルタン出た…(ノД`)
ナックルかジョーが欲しいので微妙な重さを選んでるんだが3連続でコイツww

それとは別にウルモンのサドラを確保。
箱裏の絵で喉のブツブツがキモイかな、と敬遠してたが実物はそれほどでもないね。
だが今度は「中の人などいない!」って思えてくるように…

も う 喉 の 穴 の 辺 り が 顔 に し か 見 え な い
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 00:07:04 ID:wxjXe84j0
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 00:08:26 ID:wxjXe84j0
ちなみにキングジョーブラックのソフビはかなりの数を用意してるみたい
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:32:17 ID:wUxX8DCZ0
アルモンで帰マン&A狙ったらゼットンだった。
これで2個目だ…まぁ、ゼットン好きだからいいけど。
ついでにキングジョーも狙ったらナックル星人。
これは持ってなかったけど、あんまりいらないんだよなぁ。
こうなったら全種集めてやろう。

エースキラーとエースロボ、キングジョーとバルタン、ナックル見分ける方法ってある?
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:54:51 ID:4+zHjRnd0
ブラインド商品独特の悲喜こもごもですな。
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:24:05 ID:L+PErkix0
>>624

つ[箱買い]
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:45:48 ID:IICFA6MY0
>>626

つ[金が無い!]
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:10:27 ID:pdNHRtyx0
会場限定のキングジョーブラック、セブン、ジャックを20個ずつ買って、
オクに出したんだが、ちっとも入札がないぞ。
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:32:04 ID:g4kvjV8n0
キングジョーブラック、セブン、ジャックは、会場限定じゃないよ。
他でも売ってるよ。
ttp://gudonsan.cocolog-nifty.com/./photos/uncategorized/photo_1.gif
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:50:35 ID:2HLi2xjn0
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
20個×3で60個だぜ! ええっ、どうするよ!
「メビウス&ウル兄」の時の限定商品は即完売だったのになー。
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:55:37 ID:kWsVOacZ0
今回は入手しやすい上に数が多いから全然レアじゃないよw
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:17:23 ID:IRpPIbg80
そのまま不良在庫抱えて死んどけw
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:01:11 ID:LCpscLHm0
1人で各20個も買える時点でおかしいって気づけよw
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:03:12 ID:0Vr0S9wr0
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/101.php?res=30525

ヌケはありますが、クリア一族揃えました〜
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:18:17 ID:B+dUiwEI0
>>631
それはレアどころか、もはや限定商品とは言えないよな。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 20:55:13 ID:CtOCmnOH0
今回のウルフェス限定はイトーヨーカドーレベルってことだな。

キングジョー黒が限定品で、ナツノメリュウやマント父が一般品とは・・・
スイカが野菜で栗が果物ってくらい矛盾を感じる。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 20:55:50 ID:YiCePbZ1O
アルモン2、1ボックスから5箱買ったんだが4箱は黒悪魔だったorz
黒王欲しくて重いの買ったら全滅かよ…残り1箱は新マンA

売れ残ってるのは重さ的にAロボとZd

これはさすがにクレーム入れていいよな
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:10:25 ID:3iiPZFh80
>>636
ナツノメリュウやマント父は普通の小売り店でも売ってただろ。

お前が買えた、買えなかったかが基準で話してるんじゃないよな?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:14:41 ID:IRpPIbg80
>>636
ナツノメは知らんけど、マント父は発売当事は普通にダダ余りだったろうに
その時に買い逃しておいて後になってから無い無い言ってるのはただの馬鹿
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:17:57 ID:3XkVd/Oe0
そのナツノメリュウを買い逃してしまい後で悶絶した者がここに一人w
8月のEXゴモラには期待している。

アルモンでナックルが出たが個体差なのか股間の黒が妙に濃くて、すごく…卑猥です…
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:49:35 ID:iMAlXp3U0
>>634
ヒカリが鬼門だな
642ロバくん ◆puL.ROBA.. :2007/07/29(日) 22:42:18 ID:tpXifClW0
>>624
>>637
>アルモン2
ゼットン欲しさに1BOX買ったら、ゼットン2個とも
背中がなかった・・・


     _l ̄l○

              コロコロ

     _| ̄|      .........○
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 00:07:58 ID:fUxKY13xO
>>643
ドリトス兄弟が無いじゃないか。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 00:49:26 ID:Wn5ZzKP20
たまにはマックスにもクリアラメがあった事を思い出してください……
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 14:31:37 ID:9gWec22C0
>>624
1,2とも箱買いすれば全部揃うよ。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 16:42:48 ID:67/P4SSs0
自己レス乙>>643
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 15:06:51 ID:4pM1iyHW0
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 19:33:25 ID:FNcIcSzE0
アークボガールの声はカーンデジファーなんだよなw
てれびくんのDVDでも顔見せ程度で出てきたが
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 20:03:32 ID:jkrTEomiO
レイモンてセブンXのキャラ?
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 20:23:00 ID:FNcIcSzE0
>>649
大怪獣バトル。
大怪獣バトルの特撮映像作品にも出る
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 22:03:30 ID:xnpuwNH/O
もう名鑑出てんのな
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 22:08:09 ID:R8PhCLqQO
帰りマンのならでてますよ量販店なら
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 01:34:33 ID:ZtU0oaZDO
アークボガール微妙だなぁ
ケルビムぐらいのクオリティでボガールモンスの方を出して欲しいぜ。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 19:06:55 ID:dKi0yaXO0
ttp://ga.sbcr.jp/mtoys/007321/images/01s.jpg
ttp://ga.sbcr.jp/mtoys/007321/images/04s.jpg
「ウルトラセブン誕生40周年記念ワインセット」
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 19:55:17 ID:MNrLWUht0
レオリングとかウルトラブレスレットとかみたいに、
変身アイテムや武器の玩具(グッズ?)は売ってるのに、
肝心のカラータイマーは売ってないよね?
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 22:44:40 ID:zPe3hED40
へぇ〜ボタンで代用
657アイカゴ:2007/08/02(木) 06:33:01 ID:Ah8Kr6gpO
俺がやるとかが入ってる食玩値段のわりにちっちゃいわ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 06:54:33 ID:i/CQRlFU0
>>654
きっとショッカーワインセット余ったからセブンにしてまた売るんだろうなw
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 11:14:22 ID:I0cRo6JA0
アークボガールっていつ出てきた奴だっけ?
宇宙船墜落現場にいたあのちっこいボガールのこと?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 14:14:51 ID:WfrF5kgnO
先生怒らないから
ぐぐってもいいですよ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 19:01:05 ID:fbKcAMeY0
>>659
ぐぐっても当たらないかもしれないから教えとこうw

メビウスの後日談である超銀河大戦(ウルトラコクピット2やウルフェスのショー)
で出てくるボーガルの王様。
かつてヤプールの前に四天王の邪将に居たけど追放されてた。
662ロバくん ◆puL.ROBA.. :2007/08/02(木) 23:04:35 ID:BrtKbEpJ0
>アルモン2
不足してたゼットンの背中パーツが届いた!


              コロコロ

     _| ̄|      ○.........


     _l ̄l○ ホッ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 23:19:50 ID:ULhkXZAt0
ブラックサタンが6体いる件について
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 00:12:42 ID:xfeKOGMZO
うたばん見た奴らは湘南へ押し掛けるんだろうなぁ
665ロバくん ◆puL.ROBA.. :2007/08/03(金) 01:32:45 ID:7OvScwwE0
>アルモン2
ゼットンの背中を付けよう開封したら、左胸が落ちた。
両方、右胸だった・・・

     _l ̄l○

              コロコロ

     _| ̄|      .........○
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 22:45:21 ID:rCuDgJkD0
○←ゼットンの胸パーツ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 22:46:04 ID:RKC5CDMl0
>>665
隔離スレへどうぞ。
[ロバ君が] コマキン [語る]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1152688248/
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 10:03:55 ID:PKwOpU7i0
>>665
ここまでいくとすごいわざとらしいぜ
669ロバくん ◆puL.ROBA.. :2007/08/04(土) 12:07:55 ID:q9eC577r0
>668
逆テーパーなのでハマらないのでつ!>(;・∀・)ノ【本気と書いてマジと読む】
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/ae8a5134e4f9c9660e47c585322c44d2.jpg
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 01:25:35 ID:+YJtxcuv0
一々報告すんな、気持ち悪い

だからコテは嫌いなんだ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 17:14:08 ID:h5zVHORs0
ちょっと教えて下さい。
友人からアルモンのセブンを貰いました。
曰く、初版と再版のどっちか分からないとのこと。
見分ける方法ってありますか?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 17:46:11 ID:gQ81jPFLO
口元がニヤけてるのが再版だよ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 18:45:16 ID:OUaycDHN0
目が笑ってない方が再販だと聞いたな。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 19:13:00 ID:VyCwQnlU0
マジレスすると、目の彩色が細かい方が再販。
真ん中が白っぽくなってるのが再販で、全部黄色なのが初版
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 07:01:09 ID:yLy9ARb00
ウルトラ出光人フィギュア
ttp://www.idemitsu.co.jp/ultra-idemitsujin/campaign/index.html
ウルトラ出光人の全身像初めて見た、今までどこかで露出したことあるの?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 10:56:40 ID:HnPheBJZ0
SD体型のイラストで全身像が露出してたぐらいじゃね?
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 11:05:06 ID:KhbRtkJS0
>>655

つ[DXエナジーコア]
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 15:37:05 ID:+hbZdRUgO
出光人の戦闘力って、メビウスよりは強いよね?
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 18:41:56 ID:bvouNB2A0
サンシャインでキングジョーブラック、完売してたよ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 20:06:54 ID:8ztC91EhO
>>675
結構カッコイイじゃないか、出光人
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 20:13:18 ID:wvE54qL0O
ウルトラ怪獣戯画兄弟激闘史Vを箱買いしたのですがダブりは箱開けないで保存したいので各重さ教えてくれませんか?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 20:56:24 ID:/IAQKHEa0
>>681
つ戯画☆ウルトラ怪獣名鑑を語ろうかPart17☆帰
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183366884/

こちらにどうぞ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 05:04:30 ID:0E/5rdBU0
>>675
胸の模様がイニシャル? HほっとMもっとKきっと 笑
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 15:10:53 ID:Y19KSA0q0
イマジンか!
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 16:51:07 ID:UlPfYJ670
セブンXのデザインにOKを出した円谷って…
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 16:59:00 ID:W8dsPrP3O
セブンセックスってやたらマッチョでつり目だよね。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 17:27:39 ID:rcezIWGR0
モデルは佐竹だろ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 20:12:00 ID:7dXyM8GQ0
>>685
腹筋とかがキモ過ぎるよな
まるで何処かのコラみたいだw
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 21:57:30 ID:7cEpoPg1O
Uキラー塗装変更で再販キタ━(°∀°)━!!

ラストチャンスか?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:58:02 ID:5gcA/oyy0
>>689
トイドリのヤツだろ、何を今更と釣られてやるよ。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 00:23:19 ID:gpeuMEMWO
通常版のUキラーの方がまだ安いわ。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 22:13:50 ID:KOUQpLxQ0
Uキラーは1回再販されたからなぁ・・・
あの再販が無かったら今回のトイドリもバカ売れだったろうに・・・
実にもったいないな。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 22:29:40 ID:3ILUN2c00
映画「メビ&ウル兄」の限定ソフビはあっという間に売り切れたもんなあ。
俺なんかいまだ一度も実物を見たことないよ。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 23:59:56 ID:XW8zWQNAO
ヤマダで買うと破格の1200円だったのも今は思い出
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 21:36:24 ID:GX5uAUn60
>>693
発売した頃ならどこにでも置いてあっただろ。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 11:56:38 ID:6doSDxe0O
>>695
文盲か?
よく嫁 バ カ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 23:35:09 ID:y+RUonnO0
>>696
×よく嫁
○よく読め
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 23:55:38 ID:ruf6P8M70
昭和セブンのキングジョーは色々出ていて、決定版もあるんだけど
平成セブンのディテールアップされたキングジョーが欲しいよ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 12:40:18 ID:Likkx3qq0
平成セブンは黒歴史
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 16:37:48 ID:6M1+/FgnO
ウルコクピット3出てるのに話題にすらならないとは…
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 21:01:41 ID:MaKBVtDPO
ぶっちゃけ一枚目二枚目が映像流用だらけの糞だったから買う気失せてる
新撮映像どのくらいなのかレポ読んで判断したい
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 21:31:46 ID:F7UB+/gTO
新さつはアークボガールの所がほとんど。
A兄さん声の人違うし。
ウルトラゾーンもまんま流用だし。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 20:21:20 ID:fMGafcT40
>>699
そうですか・・・
昭和の神戸バトルも良いですが
自分は平成セブンとキングジョーUの死闘の方が熱くなったもんで
そっちのキングジョーが欲しいとですよ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 22:34:06 ID:cjmCkYkm0
>>701
流用だらけって、そりゃ普通はそうだろ・・・
3はアークボガールが絡む部分は完全に新撮
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 23:03:15 ID:j9UhE9Oq0
>>703
俺も最終章はわりと好きだ。30周年ときよりずっと出来が良くなっててちょっと驚いたもんだw


…あれで終わりにしとけば良かったのに。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 23:43:49 ID:cGr4qx5u0
こっちに書いた方がよかったかな?

一応ワンフェス情報。
ギャバンとか出すACTION WORKSブランドで
メビウスとゾフィーのセットが出るみたい。

関節可動はまあ良さそうなんだけど
サイズも装着変身と同じくらいなんだよなあ。
他のヒーローと違ってウルトラの場合
あのサイズじゃソフビ怪獣と絡ませられないのが致命的だと思う。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 00:06:15 ID:sbyJ8APo0
何故ゾフィー
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 02:18:29 ID:TLVY/jRT0
どうせなら、メビウス・ゾフィー・皇帝・Fメテオール(変形化)のセットが欲しいなw
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 07:24:13 ID:97HMFo800
キングジョーブラック、ウルフェス完売なのでオク値上がり必至?( ̄▽ ̄;)ワクワク
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 08:54:40 ID:2FFG4d1PO
黒金は円谷のネットショップでこれから通販開始。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:40:52 ID:GVW9O/yf0
>>709
東京以外ではまだあるので
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:14:12 ID:GVW9O/yf0
コクピット3、最終話はほとんど新撮だったぞ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 15:47:00 ID:Ihka+KrwO
モンス化する暇もなく瞬殺されたアークボガール…
どう見てもウルトラリンチです。
本当にありがとうございました。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:06:58 ID:Jgjr0CcM0
逆に考えるんだ
あの状態がすでにモンス化よりさらに上の形態だと
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 10:10:37 ID:wmEUF9P+0
アクションティガを出すならアクションキリエロイドもほしいな。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:33:00 ID:ESFO49QlO
今ならメフィラス、エンペラ、ザムシャだろ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 14:54:34 ID:H6rtimDMO
今更だけど浪曼堂のウルトラセブンが欲しくて探してます。クグってもオクでも見つからないので宜しければどなたか在庫情報下さい
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 17:55:30 ID:xTxj21IP0
>>697
夏厨キタ−−(。A。 )−−−!!!
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 18:19:43 ID:dYIVkRe80
夏厨だな
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 19:22:57 ID:b9HB0WN70
ネットで誤字訂正したところで何の意味があるのやら
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 20:50:41 ID:ecGHXHUK0
1/1リムエレキング高騰中 ちょっと驚いた。 買って流せばよかったな。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 08:03:06 ID:Ciu57ZzRO
転売つーよりツーショット写真権のために大量購入したって奴多いんだろうな。
後日手元に残ったリムは


そして転売へ…
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 13:00:54 ID:f5bRszjo0
>>718-720無駄レスするな。そのままスルーするのが礼儀

リム欲しいな
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 14:13:50 ID:wWJUEhrR0
>>722
いたねー、大量購入してた人
しかもご丁寧にオクで出品諸々の話もしてた

昨日のオクだとえらく高値で落とされてたけど、
今あわてなくてもちょっと待てばぽつぽつ出品されて
すぐ定価に近い値段で落ち着きそう
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 21:26:59 ID:wmPIw0wRO
>>689
トイドリのやつは、一部ヨーカ堂でも9月末販売(広告に載った)なんで…宜しくなw







9kだけどな(* ̄m ̄*)
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 01:49:50 ID:TMoNdR7tO
最近アルソリが立たなくなった
猛暑で変形したかな??
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 14:49:12 ID:88pIDE490
ウチのジュネッスブルーは無問題
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:44:51 ID:CMxCxp4n0
リムエレキングにタコツボ仕込んでダッチエレキングにしました。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 17:54:27 ID:YT3SOZhLO
HD父がコンビニのワゴンの中で半額だったので保護してきた
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 19:55:07 ID:zJmhq3y5O
改造ゴモラ発売日いつー?チンチン
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 20:36:28 ID:rgUn6E4B0
3弾のソフビは27日〜31日の間じゃね
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 23:24:12 ID:6vzW8RRs0
アルソリ今までスルーしてたけど初めて買ってみた。ジュネブル台座必要ねえ。
HGより少し大きいくらいかと思ったら、HDよりデカイんじゃないか?

しかしあまり期待してないのに一発で欲しいやつが出ると感動する…だからガチャはやめられん。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 00:01:22 ID:YT3SOZhLO
アルソリってバラ売り見ると個体差が物凄くて笑えるよ。
ラインがズレてるのは仕方ないとしても、カラータイマーがズレてるのは勘弁して欲しい。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 00:03:28 ID:qiN//inS0
>>733
マジか…orzせっかく揃える気になってたのに。
次回ジョーニアスまで出るのに…
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 09:44:30 ID:gd2/dbCK0
アルソリはHDとほとんど同サイズだ。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:31:16 ID:0XeSUsQy0
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:39:07 ID:yUTkTIe40
>>736
うp乙

改造パンドンもあるんですね
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:43:36 ID:lWXO9AOK0
さすが値段だけの事はあるなぁ。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 00:42:59 ID:SFEx+nah0
マンA、メビウスフェニブレ、エンペラ星人、メトロン星人、パンドン、改造パンドン

中身分かるのかね?これは。改造パンドンはなかなか良い!
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 00:53:49 ID:IcRn2GpFO
夕焼けメトロンまで!
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 00:58:17 ID:EevRLdXn0
>>740
ホントだw

夕焼けセブンも出してくれれば神
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 01:02:27 ID:vQd9kImTO
アルソリとHDって同サイズだっけ?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 01:37:17 ID:RstIsGx90
HDのが小さい。最近は特に。
どうせだから揃えてくれたらいいのにね
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 01:42:04 ID:J2etJvLN0
1/2アソートが二つもあるのか?
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 11:01:16 ID:S6s9LFl/0
円谷オンライン、ウルフェス、東京駅地下のM78ショップを駈けずり周り
キングジョー黒を買い占めてやったぜ!

そうそう。ウルフェスではジャックしか残ってなかったぜ!
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 11:21:46 ID:pBWU/9C1O
暇だな、ニートは。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 11:25:35 ID:RTc5SNUI0
俺は未だに「キングジョー黒」の存在価値に疑問なんだが・・。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 11:59:13 ID:S6s9LFl/0
>>746
買占めるため外出したのでニートじゃりません。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 13:17:24 ID:o8Tl+UmlO
もしかして「ニート」を引き籠もりという意味だと思ってるのかな…
常識・良識の無さといい本物のニートっぽいな
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:13:20 ID:nHHwPQ640
↑マジレスしているしwww
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:23:22 ID:1WRFQXREO
本当に黒金城を欲するのは怪獣バトルを遊ぶ子供

よっぽどでなければ映像作品に登場してない黒金城はゴミだろ。
一応、怪獣バトル映像化らしいがソフビ完売状態で黒金城出しても顰蹙もんだろ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 15:42:51 ID:J2etJvLN0
いや黒金城を買っても大怪獣バトルは遊べないよ。カード付いてないからね。
ゲームで出すにもウルフェスで配ったカードが必要。
ウルフェスのライブでの活躍を見て欲しくなったら買えばいいってだけのモノだと思う。
自分はEXゴモラもゲームやってないから何コレって感じでスルー予定。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 16:25:43 ID:1WRFQXREO
うへっカードすら無いなら完全に限定プレミアをありがたがる収集家とそいつらを狙った転売ヤー向けでしかないじゃないか




イラネ
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 21:46:11 ID:HjBkPg3c0
どうせセブンXとかいうので出すんじゃねーの?<黒金城
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 21:48:36 ID:TEA5vYZ20
>>739
中身が分かるタイプだけど、VER違いは選べないタイプらしい。
ttp://www.dagashi-ohkoku.com/item/order-bandaicandy/hdsultrasinryaku.html
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 21:54:36 ID:RuecBnP80
ほんとに劇場版のAタイプなんだw
この弾すげーな!値上げしてもこのクオリティなら大歓迎だ。
パンドン出せるなら怪獣もどんどn出してほしい
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 22:00:08 ID:MT3gYIxV0
>>755
ドラカプみたいな感じだな
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 22:04:32 ID:dH7BOy5I0
夕焼けメトロンが当たったら悲惨だな。
どうせならバージョン違いでJr.にすれば良かったのに
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 01:35:05 ID:Zyxu9BPVO
パンドンは両タイプとも欲しいわ。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 02:53:06 ID:eWidDqg40
なんか統一性の無いラインナップだな。
つーか、統一性のあるのは過去の食玩で散々出たから
これはこれでいいのか・・。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 17:05:06 ID:ZooichHRO
補完って感じでいいんじゃないの?

パンドンの出来が凄かったよ。
マンAはかなり不気味。
メトロンは色がかなり派手なので、夕焼けの方がいいかもしれん。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:56:59 ID:orRPeQtp0
アルモンと被らないようにしている感じがする
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 08:53:34 ID:l+AWop6EO
リムエレキング通販開始か〜
オクで高く買った奴シボンw
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 17:54:36 ID:om+flxg90
楽天でもインスパイアのシルバーブルーメを扱うようになったか
見る限り画像にはマッキー2号は写ってないし、
やっぱりインスパイアHPから購入しないとマッキー2号は付属しないのかな
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 19:13:00 ID:UATF2lgdO
で、ボッタクソ降臨ピンクラメ皇帝は?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 22:48:23 ID:YylNmv+30
メビソフビ8月再販もどうなったのか気になるな
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 23:39:00 ID:yhTh1epm0
エンペラ降臨届いた
一言いっていいか?
なんだよこのゴミは
外箱だけはかっこいいんだけどな
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 23:45:31 ID:b0oT9KRV0
その外箱にしわが入ってた・・
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 00:53:31 ID:3sDFg2550
ピンクエンペラちゃんと立たないぞ
接地面ボコボコになってるこれじゃ立つわけない
左手がビローズビンチになってて長すぎる
いくらなんでもひでーよこんなの送ってくるなんて!
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 01:12:54 ID:zziX7TF80
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/101.php?res=32500
ウチもラメ皇帝来ましたー
グラデ塗りがいいなぁ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 02:56:33 ID:d43ruSIC0
>>764
キャラネだとマッキーついてたかも
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 03:23:53 ID:TxO7I4/VO
ラメ皇帝、どうやっても前のめりに倒れるんだけど…

飾る用と保存用に買ったのに、飾れないじゃん

1000円以内ならまだしも高いのになぁ…
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 09:00:50 ID:X5eJHz6u0
交換だ交換
769だが俺はメーカーに電話する
実質4000円以上でこれはありえない
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 16:09:35 ID:iU1TYAQZO
≫764 771
キミら、そんなにインスパイアから直接買うのがイヤなの?W
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 16:31:06 ID:7x3ES4nsO
トイドリUキラーって今月下旬だっけ?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 19:42:40 ID:6U+8tsDu0
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:02:38 ID:dvvYZed2O
いやぁ締切直前に通常版エンペラ星人発売の情報が出てマジで助かった。
もし情報出てなかったらどんだけ被害者が出た事やら…

オクでも数名の変人以外はスルーしてて笑えるわw
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 15:52:11 ID:xsGCBx4tO
オンライン、商品リストから黒金城消しやがった
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 17:27:47 ID:js6oCXYJ0
>>777
働いていれば君も買えたのにな
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 18:13:45 ID:FjrtD0GU0
HDの夕日メトロンってシクレ?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 18:36:18 ID:nXyLRZfNO
ただのバージョン違いだと思うよ。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 14:15:38 ID:we82vrm80
HDリミ再販2個購入
レオダブった・・・orz
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 15:44:26 ID:YUp43iAE0
アルソリを見た後にあのテカテカレオはキツい。
HD原型は良いんだから、全塗装で出し直してほしいなぁ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 06:20:36 ID:YFyFaCxSO
てゆうかアル剃り1再販してほしい
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 08:03:23 ID:MPqLxKFW0
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w11290144
これ詐欺師ナタニだから入札だめよ。
詳しくはこちら。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1177197515/l50
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 20:17:37 ID:+jYKyuL30
●9月上旬
HGウルトラ大怪獣バトルSP:1カプセル200円
【データーカードダス「大怪獣バトル」で活躍する、超強力怪獣のオンパレードラインナップ全10種!
人気怪獣を選りすぐり、一部リペイント&新造形で登場です!】
バルタン星人、ゴモラ、ゼットン、エレキング、キングジョー
グドン、エースキラー、テンペラー星人、ウルトラマン、ウルトラセブンの10体。

●9月下旬
大怪獣バトル図鑑03:1890円
【全長約60mmの塩ビフィギュアセット。付属のバトルジオラマで「大怪獣バトル」の世界観を完全網羅できます】
ベムラー、ゼットン、ベムスター、ブラックキング、タイラント、改造ゴモラの6体セット。

大怪獣匠プレミアムバインダー:3990円
【9ポケットバインダー、9ポケットリフィル20枚(180枚収納可能)
 DCD1弾・2弾・3弾カードリストシート、描きおろしイラスト怪獣カード9枚(バーコード再録)】
超豪華イラストレーター9人、夢の競演!
雨宮慶太(ゴモラ) 大河原邦男(キングジョー) 開田裕治(ガラモン) 梶尾達二(レッドキング)
高荷義之(タイラント) 酉澤安施(テンペラー星人) 中村淳一(メフィラス星人) 森下直親(ゼットン) K2商会(マグマ星人)

大怪獣バトル バトルけしごむ:100円
【1個で消しゴム2体入り 全20種×3色+シークレット1種(計61体)】
データカードダス「大怪獣バトルウルトラモンスターズ」
第1弾〜第2弾の怪獣20種と、さらにシークレットキャラクター1種をラインナップ!
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 20:18:30 ID:+jYKyuL30
●10月下旬
大怪獣バトル ポジカコレクション:1パック315円
【1パック=クリアプラカード3枚+インデックス】
データカードダスに特撮ファン待望の「画面写真(ポジ)」を使用したカードが登場!!
昭和の懐かしいシーンや、平成の名シーンの番組画像や
スタジオ写真をクリアプラ仕様でフィルム風にアレンジしたウルトラ怪獣ならではのカードです。
写真部分のみクリアプラ素材・カードフレームは紙製でフィルム感更にアップ!

Let'sTVプレイ 体感大怪獣バトル あやつれ!ウルトラ大怪獣!:7140円
【Let'sTVプレイシリーズに大怪獣バトルが登場。
手を振る事により、画面内の怪獣も大暴れ!応援怪獣も登場するぞ。
第5弾に先駆け、ウインダムやキングオブモンスが参戦。】

PHVSウルトラマン対決セット〜宇宙からの強豪編〜:各315円
【大人気の対決セットにウルトラマンメビウスと「大怪獣バトル」登場怪獣を加えた豪華ラインナップです】
ウルトラマンメビウスVSザムシャー
ウルトラマン(Aタイプ)VSべムラー
ウルトラマンエースVSエースキラー
ウルトラマンタロウ&ウルトラの母
ウルトラマンダイナ(フラッシュタイプ)VSネオダランビア

大怪獣バトル ウルトラモンスターズ ULTRA MONSTERS カンバッヂコレクション:200円
【1パック2個入りで、全40種+シークレット4種】
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 20:19:01 ID:+jYKyuL30
●11月
サウンドバトル ウルトラモンスターズ:4200円
【詳細不明】

PHM ウルトラマンモンスターズ 2nd Battle:1個200円
【人気シリーズに第二弾が登場!
ルナチクスやセブンガーと、今回も商品化に恵まれないキャラがラインナップ!】
ブラックキング、グドン、ツインテール、バキシム、ルナチクス、セブンガー、アントラー、マグマ星人、ガラモン、ジェロニモン

大怪獣バトル ウルトラモンスターズ カードDVDゲームボックス:3675円
【カード全12種+DVD2枚(ゲーム&特典映像)+プレイシート】
人気の大怪獣バトルが、カード×DVD映像のビグギフトアイテムで登場!
キラキラ大怪獣バトルカード12枚セット!(全て再録カード)
大怪獣バトルゲームDVD&特典映像&攻略DVDが同梱!

●12月
エアージオラマ バトルセット(仮):3675円
【詳細不明】

大怪獣バトル図鑑04:1890円
【全長約60mmの塩ビフィギュアセット。付属のバトルジオラマで「大怪獣バトル」の世界観を完全網羅できます】

アクション怪獣シリーズ レッドキング ゴモラ:各1890円
【メビウスや大怪獣バトルで活躍した2体がアクション怪獣シリーズに登場!】

大怪獣バトルシリーズEX レイモン:840円
【定番のソフビ人形に新作が登場!大怪獣バトル内で活躍する謎の巨人の正体が、今!】

ウルトラ怪獣シリーズ:各840円
【定番のソフトビニール製人形に、応援カードが付属】
31:エレキング 32:ネロンガ 33:メルバ 34:ガタノゾーア 35:ゲランダ
36:スキューラ 37:バルタン星人(ベーシカル) 38:ギギ 39:ワロガ 40:カオスダークネス
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:19:29 ID:nO86zEu90
すごい商品大テンカイだな…
個人的にはバトル消しゴムってのが気になる…
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:29:13 ID:pFkkq+q90
消しゴムと缶バッヂだけで我慢するわ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 20:54:04 ID:LAeyZhfx0
>>789
そりゃ去年より20億ほど売り上げがいいとバンダイは見込んでいるからな
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 20:59:44 ID:uHbeXva80
キングジョーブラックの再入荷ねーなー
どう考えたって転売屋が数年後にオクにだすため買い占めてんだろうなぁ
オレなんかたった30個しか買ってないのに
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 21:08:50 ID:Lw9mPU050
近所の模型屋にあったけど現行商品じゃないんだ…
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 23:29:10 ID:ZUhB5aTy0
>>791
「過去の怪獣」を「現役の怪獣」にする絶好の機会だからな。
あと10年位したら、「本編のエレキングは知らないけど大怪獣バトルではレギュラーで使ってた」とかいう若者が出てくるだろう。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 02:22:06 ID:iMBCg1oSO
大怪獣バトルはメビウスが終わってからの一番の戦力だしね。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 08:00:38 ID:VaL+FadK0
>>794
スパロボだけでダンクーガとか語っちゃう世代みたいなもんか。
まぁウルトラ怪獣に関しては第三期のキングザウルス時代から
「現役の児童にとっては過去の物」だったわけだから
知名度だけでも受け継いでくれれば
また未来に、進化したマテリアル&造形で過去怪獣の新規商品が出るとか思えば
それはそれでいいんじゃないかなーと楽観している。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:29:44 ID:xqJl77kn0
>>「現役の児童にとっては過去の物」
それなりに再放送とかしてたから[過去]とは言い切れないような。

今は放送してても深夜とか有料局だから、世代としての共通体験にはなりにくい罠。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 10:40:20 ID:VIOByQ/nO
そのためのマックとメビ
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 15:19:38 ID:QPYPFytd0
改造ゴモラ買ってきたよ。なかなか良いですね。
べムラーの塗りもよくなってたんで買ってしまいました。
マグマ星人もカッコよかったんで買ってしまいました。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 20:08:23 ID:7hekz3Jj0
9月に大怪獣バトルのバトルえんぴつが出るよ
801ホビネ:2007/08/31(金) 00:01:11 ID:/a1xq3tj0
12月
ウルトラマシンアーカイブ01
・バンダイ商品
・ウルトラマンシリーズより
・ウルトラマシンアーカイブシリーズ
・彩色済みフィギュア
・ウルトラメカセレシリーズのリニューアル!
 ストライクチェスター、ダッシュバード1号は新規造形!
・セット内容
 ホーク1号、マットアロー、マッキー3号、ガッツウイング1号、
 ストライクチェスター、ダッシュバード1号
 特製ジオラマ


ウルトラマシンアーカイブ02
・バンダイ商品
・ウルトラマンシリーズより
・ウルトラマシンアーカイブシリーズ
・彩色済みフィギュア
・ウルトラメカセレシリーズのリニューアル!
 ガンフェニックスストライカーは新規造形!
・セット内容
 ジェットビートル、スカイホエール、タックファルコン、
 ガッツイーグル、テックサンダー4号、ガンフェニックスストライカー
 特製ジオラマ

802ホビネ:2007/08/31(金) 00:19:32 ID:/a1xq3tj0
12月
不滅のウルトラ戦士01
・バンダイ商品
・ウルトラマンシリーズより
・不滅のウルトラ戦士シリーズ
・彩色済みフィギュア
・不滅のウルトラ戦士のリニューアル版!
 全高約130mmのソフビ製ウルトラ戦士9体がセット!
・セット内容
 ウルトラマンメビウス、ゾフィー、ウルトラマン、ウルトラセブン、
 ウルトラマン(エクリプスモード)、ウルトラマンレジェンド、
 ウルトラマンジャスティス(スタンダートモード)、
 ウルトラマングレート、ウルトラマンゼアス


不滅のウルトラ戦士02
・バンダイ商品
・ウルトラマンシリーズより
・不滅のウルトラ戦士シリーズ
・彩色済みフィギュア
・不滅のウルトラ戦士のリニューアル版!
 全高約130mmのソフビ製ウルトラ戦士9体がセット!
・セット内容
 ウルトラマンヒカリ、帰ってきたウルトラマン、ウルトラマンA、
 ウルトラマンタロウ、ウルトラの父、ウルトラの母、ウルトラマンパワード、
 ウルトラマンネクサス(ジュネッス)、ウルトラマンマックス


803ホビネ:2007/08/31(金) 00:21:59 ID:/a1xq3tj0
12月
・ウルトラマンシリーズより
・不滅のウルトラ戦士シリーズ
・彩色済みフィギュア
・不滅のウルトラ戦士のリニューアル版!
 全高約130mmのソフビ製ウルトラ戦士9体がセット!
・セット内容
 メビウスフェニックスブレイブ、ウルトラマンレオ、アストラ、
 ウルトラマンキング、ウルトラマン80、ウルトラマンティガ(マルチ)、
 ウルトラマンダイナ(フラッシュ)、
 ウルトラマンガイア(ストリーム)、ウルトラマンアグル(V2)

804訂正:2007/08/31(金) 00:25:06 ID:/a1xq3tj0
不滅のウルトラ戦士03
・バンダイ商品
・ウルトラマンシリーズより
・不滅のウルトラ戦士シリーズ
・彩色済みフィギュア
・不滅のウルトラ戦士のリニューアル版!
 全高約130mmのソフビ製ウルトラ戦士9体がセット!
・セット内容
 メビウスフェニックスブレイブ、ウルトラマンレオ、アストラ、
 ウルトラマンキング、ウルトラマン80、ウルトラマンティガ(マルチ)、
 ウルトラマンダイナ(フラッシュ)、
 ウルトラマンガイア(ストリーム)、ウルトラマンアグル(V2)


805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 01:19:15 ID:u6V5ZJwS0
不滅のウルトラ戦士、アニメ以外の大半の戦士が入ってるんだな
ゼアスまでいるとは…いないのはユリアンとナイスとネオス、セブン21てとこか?
メカセレシリーズもまだ終わったワケじゃないようでよかった。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 09:31:43 ID:fIYL01uZ0
最近のウルトラの商品展開はすごいな
これもメビウスと大怪獣バトル効果か
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 10:05:04 ID:GSlos/lH0
年末年始商戦に向けてメカや不滅シリーズもリニューアルか。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 12:09:55 ID:I5y3I6tXO
改造ゴモラのでかさに驚いた。
マグマ星人と同じ値段には見えない。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 12:23:58 ID:o9xGwa+JO
メビウスのメカセレ出てほしい
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 18:12:03 ID:EsWMIZB0O
改造ゴモラいいよ

皇帝の100倍は強そうな感じ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:44:09 ID:Iloe81R20
>>808
尻尾だけで宇宙人並の長さがあるからな
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:50:38 ID:LL8KLR8X0
>>805
ノア、ネクストもいないが、まあ、こいつらはネクサスと同一人物だからな。
あとはゼノンもいないが、まあ、別に構わんか。

ネオスと21は現行のシリーズに入っているので、お買い求めはお早めに!
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:13:36 ID:BczAB/h+O
レオリング買った人いる?
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:48:52 ID:u6V5ZJwS0
>>812
ゼノンは素で忘れてた!
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 03:12:05 ID:egOU/uxD0
>813
いるよ。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 16:00:48 ID:9sQUlzsqO
αのティガ&ダイナ買ってキターーー(゚∀゚)ーーーッ!!

テレマガのムック見ながら確認すると…ティガは目をアイボリーにすればぉkだが、ダイナは頭部造型がライブスーツと著しく異なるなぁ。

仕事オワタラもう一回比較しなきゃ(´・ω・`)
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 18:16:16 ID:7QiJ38bD0
改造ゴモラ、ダイエーの一の市で五百円で買えた・・ほんとでかいわ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 19:12:55 ID:nk6rZMVC0
大怪獣バトルTVでやるんだね。
だから商品展開が凄いんだな
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:07:29 ID:YRVmgxEu0
>>814
いや、問題ない。
セブン上司もいないから。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 00:20:29 ID:/5wT5lLb0
メカセレ、マッキー1,2号がほしいな。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 00:37:41 ID:EUvmxy3H0
>>816
俺も買うつもりだったが…そうか。でも買うw
早くティが、ダイナ、ガイア、アグルを並べたいぃぃぃ
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 00:41:10 ID:/5wT5lLb0
そういやガイアのメカセレ無いなー。
あれは同型集めて編隊組みたい。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 01:03:31 ID:gdNwkp/OO
>>826
目が釣り目過ぎて、しかも中心に寄りすぎなんだよね。>ダイナ
体形は中村氏用スーツに近いw
ガイアとアグルのV2コンビは来月か〜。楽しみだな♪

>827
ガッツイーグルスペリオルが欲しいんだけどねぇ。
取り敢えずは明後日の食玩ホーク1号で我慢(笑)
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 17:05:26 ID:nr5wETEwO
>>823
誰にレスしてんだよ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 21:33:25 ID:gdNwkp/OO
>821->822だったor2
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 09:42:10 ID:Z1i9IE9k0
αダイナちょっと顔違くないか?それと体系はちょっと太い。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 10:54:43 ID:/TyRerjI0
バンダイの「ウルトラヒーローシリーズ ウルトラマンA クリアレッドラメバージョン」ってのを東京の叔父から
もらったんですけど、これ珍しいオモチャなんですかね?
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 11:40:44 ID:jAlgIFCz0
>827
いや、べつに。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 15:21:26 ID:6R21PgcMO
>>826
テレマガのムック見ながら、目を中心側から上にかけて精密ドライバーノミで削ってる。
…あ、耳の位置と額の()部分も違t(ry

体形は青ラインが太く直線的なのも、影響してる気がするね。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 08:40:10 ID:/Q0BKoRw0
αって2002年ごろでたやつの再販だよね。当時と出来は変わってるの?
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 12:42:31 ID:6or1mOww0
>>830
新規発売のアクションヒーローとαの
両方持ってるのはティガだけだけど
基本的には全く同じにしか見えない。

一応αの時には入りっぱなしだった電源の
スイッチがわき腹に追加されてる違いはあるけど
造形・可動はαと全く同じ。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 13:48:12 ID:l2mnyQVzO
02Ver.は写真でしか判らないが、ダイナも同様。
手首は1/6サイズのが使えるが…指を揃えた手刀が無いんだよな。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 03:32:26 ID:JbZFuhiB0
>>831,831
サンクス。TDG好きだから買いにいくよ。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/07(金) 17:01:44 ID:kd/8VLFi0
食玩ホーク1号売ってない…
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/07(金) 20:43:45 ID:P5g9QSnJO
俺はβ号以外は手に入れた>ウル警
ポインターのマーク違いで、βを抜いてるバカが居るんだよ〜(´・ω・`)ショボーン

今週の入荷はフラゲだったんだろうか?
来週に期待だな。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 00:01:12 ID:mQ0TaKpu0
1号ゲット!
カチッとしたデキでいいんだが小キズで塗装がハゲちょろってるのがなぁ・・・
正直、クレームつけるには微妙だし
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 00:42:37 ID:ofWaFw1W0
>>822
「地球防衛宣言1」「地球防衛宣言2」として発売されてるよ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 02:23:56 ID:BNaqttZ0O
ポインターは、ベータ号が小さいから入れたんだろうけど・・・

ベータがないと合体できなくて困るのにポインター2種か。

2号墓場になるのは目に見えてんだから、こっちに入れときゃいいのに。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 03:13:18 ID:l9UzxusI0
どこいっても2号3号マグマライザーの山山山・・・
かといってαとγだけ買ってもなぁ。
どうすりゃいいんだ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 08:59:34 ID:ibbeXTRH0
コクピットがクリアパーツで30cmくらいの完成品のウルトラホーク1号が欲しいよ。
あと、マグマライザーが格納出切るウルトラホーク3号(輸送機型)も。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 13:58:38 ID:WQ0sWqcF0
今回の2号と、
ウルトラマシンクロニクルの1号、
HGガシャの3号を並べると気持ちいい
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 17:56:13 ID:7y5Dov+b0
>>835
ポインターのマーク違いってホントにあるの?
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 19:15:51 ID:42tqkXZf0
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 22:31:05 ID:XIQzwrfQ0
>>842
天井のマーキングがPO-TとPO-Uのものがある。835じゃないけど
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 22:51:45 ID:42tqkXZf0
特撮板にて、メビウスの劇場版2が確定。
なので来年もメビウスの商品が色々出るだろうな
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 02:04:05 ID:LWJRoCUL0
ほう
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 09:42:48 ID:GQmymIo00
ソフビは当然として、他にも何か新作グッズが出るかなぁ。
大怪獣バトルの戦闘機とかは出そうだけど
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 12:35:55 ID:ANkKgRan0
キュラソタソの仕業?の「β狩り」などつゆ知らず、一通り買って来た (´ー`)ノ
ホントはリボスレで発売を知ったんだけどねw いーねぇこれ♪ 
1号のマグネット強さ加減なんて絶妙ジャン やっぱバソダイ、悔しいけど完成度高けーわw

2号3号も嬉すぃ (*´∀`*) 漏れくらい薄い香具師だと、目に新鮮♪
2号は他とのスケール違いが惜すぃがw TB3号と並べちゃろ
3号の上面爆竹て、左右でこんな違うの? 知らんかったYO( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
スタンド、シンプルでカコイイんだけど、三機並べると3号用のだけ小さいのがなー βγは構わんが

で、残るメカは?(゚Д゚≡゚Д゚) V3なんてOPシルエットにも出てるのにー マグマラみたいな捏造不要だぞw
あとステホーク・ハイドラもヨロ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 12:40:29 ID:8wXNn5Vw0
>>843
テレ東の5分帯番組じゃないのか、根拠なしだけど。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 12:56:16 ID:EaKVju5r0
>>849
一応情報では30分枠……らしい。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 13:09:11 ID:Xj6g6OZG0
>>844
いや、オクや中野で見かけないんで、本当に存在するのか?
ってことなんだが。

線一本足すだけだから簡単に捏造できるでしょ?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 13:39:15 ID:zZG5Bu1R0
>>851
オレのはPO-||
ってなってるよ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 20:55:22 ID:umWyarvZ0
なんて答えれば正解だったんだw
俺のもPO−Uだが、>>835みて某ブログの写真をチェックしたらPO−Tで
確かに違ったけど。PO−Uがある証明にはならんわなw
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/10(月) 10:27:16 ID:jgP0UTO00
カートン1らしいね。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/10(月) 13:45:40 ID:GOaaKOy60
どこ情報やねん?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/10(月) 17:28:09 ID:1EbtkrjbO
おまいらドリルも責任もって買え!!
こんなんブラインドで700円ぐらいにして売ればいいのに磐梯のカスが
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 09:28:33 ID:JuU0hsj8O
むしろエセ転売ヤーっつーか、一般の食玩コレクターの餌食になっちまった気がするな。

当然ここに居るオマイラは、全種お買い上げだよな?
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 18:47:18 ID:wDbu/ThO0
ホーク1号がどこにも売ってません・・・
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 23:03:54 ID:/otz//KZ0
γだけがどこにも売ってないよ・・・今日セブンイレブン10軒はしごしたのに
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 23:29:20 ID:KH8mh+CO0
手持ち無いから今度でいいやってスルーしたせいで見つからない。
次の日にでもさっさと買っとけば良かったわ。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 00:28:37 ID:QjYsICa8O
今回のHDMは、扱う所少ないね〜。
うちの売り場も入荷してないよ…明日入るかな〜(汗)
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 01:15:46 ID:ZCd7B8tF0
セブン、ローソン、ファミマ、など一昨日から車で30軒以上まわったが
あるのは2号3号ドリルばかり・・・1号はγしか見掛けない・・・

ド田舎なのにこの競争率はありえないわ
しょぼい店はそもそも扱ってないし人気店では1号だけ瞬殺・・・
コンビニの高度な購買分析のせいで穴場店もありえないもんなあ

スーパーで仕入れるようになったら穴場店も見つかるかな・・・?
スーパーに入らなかったらリア店買いは絶望的だなあ
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 09:34:27 ID:w8nDWbGW0
これ企画側・販売側もなんとか対策考えた方がいいよ。
あまりに理不尽すぎる。
俺はこういうの全種類揃えないと気持ち悪くなってしまうタイプなんで
今回一切買ってない。セブンのメカ大好きだけどね。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 12:48:16 ID:t6h88/+90
中がわかって購入者が全員コンプはならそんなに問題はないが
不人気メカがある以上不人気メカに売れるような工夫をすべき
今回のラインナップでポインターにレアが存在するのならβ号に付けずに
2号かマグマに付け、なおかつα・β・γは多くアソートするとかした方が良い
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 14:42:03 ID:Z945jIlA0
円谷一族の経営が終わっちゃいました
http://group.tyo.jp/files/doc/267/pdf/4358_070912.pdf
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 17:53:06 ID:/zqHpo/E0
おめ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 18:13:34 ID:/kYKV+TJ0
ウルトラ警備隊編自体がどこにも置いてねー
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 18:47:18 ID:erJHWSfr0
置いてあってもどうせ1号抜きだから同じこと
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 18:59:26 ID:9j64albQ0
>>865
映像製作会社の傘下に入るのか。
良いことじゃないか。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 19:11:54 ID:6dQtMVc0O
むしろ東映と合併して夏休みには
『仮面ライダーVSウルトラマンVS塚田戦隊!!超時空銀河大戦!!』
を作ってもらいたい。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 22:11:40 ID:dI2TNyn0O
円谷は最初からクライマックスだぜ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 22:22:50 ID:t6h88/+90
円谷潰れるけど良い?
答えは聞かないけどねw
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 00:05:47 ID:bvhHtq2s0
良いでしょ。どうせもう糞だし。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 00:10:21 ID:O5KNgoiE0
答えは聞いてない!
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 00:23:38 ID:EDn75Sa40
>>864
色気出してポインターにバリエーションなんて作るからこういうハメになるんじゃ。
オープンボックスなら入り数を工夫して1号を2セット固定、
1ボックスで他も全部揃うようにした上で
1号以外のをランダムにダブるように配置すれば良かったんじゃ。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 10:38:31 ID:DIBWsXaX0
>>875
こういうハメって…バンダイ的には大成功だろうよ
どんだけ(顧客じゃなく)小売店に買わせるか、しか考えてないんだから
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 12:40:07 ID:ciKkHTNR0
今日、人間ドックに行ってきたんだけど、
病院のそばの7-11でウルトラ超兵器売ってあったんで全種買ってきました。@さいたま市

(*・∀・)ノ このシリーズでS号潜水艇、ハイドランジャー、マットサブ、シークレットで水中モーターを出して下さい。>磐梯山
アイアンフィッシュとかマックシャークは思い入れないから、無くてもいいや
(ウルトラじゃないけどMJ号とかハイドロジェットも欲しいなぁ)
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 19:43:08 ID:Qm6Xtk0U0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e73808569 バルタン
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n58806492 ネロンガ
詐欺師ナタニだから気をつけてね。別ID使って吊り上げするから。
詳しくは
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1177197515/l50
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 21:25:11 ID:Tk/yjylA0
超兵器はスーパーに入荷するますか?
今品薄というか品切なのはコンビニ先行だからますかまた入荷するますか?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 00:10:49 ID:LO3tQsRW0
するますでしょう
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 08:26:12 ID:9ok0PzBM0
ホーク3号をまじまじと見たら、コクピットが3つあるよーなんだが。
これってどう使い分けてんの?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 10:01:48 ID:e1JeO59y0
朝・昼・晩
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 10:29:43 ID:Kve2SKkLO
あの張り出した窓がコックピットだったのか
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 11:09:57 ID:mB+mvkpH0
ホーク3号の初期設定が空中戦艦だった時の名残。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 11:19:46 ID:B00I6Tah0
前から「操縦」「戦闘」「索敵」
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 13:48:50 ID:/Bk2K2Ry0
こっちにも置く。

一番くじウルトラ怪獣 一回500円 10月下旬より
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/src/1189744392377.jpg
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/src/1189744552723.jpg

・ビッグソフビフィギュア賞:ゴモラ、レッドキング2代目(30cmほどの巨大ソフビ)
・ソフビフィギュア賞:ガヴァドンA(文字通りガヴァドンAのソフビ)
・アクションフィギュア賞:メトロン星人&ちゃぶ台、ザラブ星人&翻訳機(共に腕や足が可動)
・デフォルメソフビ貯金箱賞:グビラ、ミクラス、タッコング、ツインテール(SD体系の怪獣貯金箱)
・星人ペン賞:バルタン星人、ガッツ星人、ビラ星人(星人の上半身フィギュアが付いたペン)
・レリーフ名刺ケース賞:ゼットン、キングジョー、バキシム(各怪獣のレリーフが施された名刺ケース)


ファミマで展開?ウルトラセブンくじ 1回500円 12月下旬より
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/src/1189693777458.jpg

・掛けルームライト賞:ウルトラセブン
・ジオラマフィギュア賞:セブンvs怪獣、星人軍団
・アイスラッガー&ウルトラアイビネット賞:アイスラッガー&ウルトラアイ&宇宙人
・ポインターケース&クリップ賞:クリップをポインター型のケースに収納可
・星人ペン賞:ゴドラ星人、イカルス星人、ボーグ星人
・ウルトラメカフィギュア賞:ステーションホークなど、ウルトラメカが2つセットになる。全4種
・デフォルメ貯金箱賞:クレージーゴン、ギエロン星獣、キングジョー、改造パンドン
最後の1くじを買うと立体ポスターが貰えるとか。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 16:15:08 ID:Vv2Lb11R0
ゴモラとレッドキングは30cmとあるけど
前回のウルトラマンとはスケールが合わないのかな?
怪獣もセブンもウルトラマン一番くじよりは良い内容だけど
1/1スケールのウルトラアイやベーターカプセルとかを景品にして欲しかったな
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 16:32:03 ID:mxo0bQBH0
ベータカプセルはともかく、ウルトラアイなんていくらでも既出だからな。
ステーションホークの立体化は初?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 18:56:16 ID:pXP6aWOvO
ウルトラ超兵器って735円ソフビに絡ませられるスケールですか??
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 19:54:01 ID:IkssHN+b0
>>889
それぞれのアイテムがスケールばらばらだからなんとも言えぬ。
強いて言うならβ号付属のポインターが一番スケールあうかと。

ソフビ怪獣に絡ませられるメカなら
PVCのウルトラメカセレクションがベストかと。
あれもスケール統一じゃないけど
全シリーズそろってるのが魅力。

数年前に絶版になってるけど
年末にはネクサスやメビウスのメカも新規造形で
ジオラマつきで一部再販されるみたいだし。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 20:09:59 ID:QGQDxlGI0
ホーク1号があまりにも売ってないからもう探す情熱が失せた。
何十軒も探して見つからないとは・・・。
ネットで買うのは屈辱だからもう買うのやめた。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 20:42:50 ID:pXP6aWOvO
>>890
細かいところまで有難うございました!
もしもβを見つけたら買ってみます。
あとメカセレですね、ちょっと期待して待ってみます。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 21:01:23 ID:BltnjWDK0
β号についてくるポインター、銀色じゃないんだ…
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 07:18:09 ID:NqOAs5ME0
木曜、ヤマシロヤには揃って売ってたよ。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 09:18:03 ID:O5bJ7cUM0
>ウルトラメカセレクション

最近再販されたからお店においているとこもあるでしょ。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 10:52:17 ID:eAfyl6rx0
ホーク1号、何十軒も探して見つからないから諦めてたら
ふと立ち寄ったコンビニで2セットも見つけた。
まったくなんなんだろう。この買いづらさは。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 15:03:13 ID:r9BVdX/X0
オモチャ部屋片付けてたらHGメタルメカコレクションのホーク1号が2機出てきた。

これあれば食玩なくてもいいのかな?
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 19:36:55 ID:HCSXNNTW0
>>897
個人的には甲乙つけがたいので
HGメタルメカがあれば今回の食玩はいらないかと問われれば
確かにそっちがあるのなら
無理して入手しなきゃいけないもんでもないよねと答える。

タクスフォース・ハセガワのプラモデル
バンダイのHGメタルメカ・ハイパーメカ・超メカギャラリーそして今回のHDM
アニメと違って「立体の正解」のある特撮メカだから
出来の良さはもう頭打ち。
価格やカテゴリを考慮に入れれば上に書いたアイテムは
どれもこれも良い出来であり、もうお腹いっぱい
これだけのホーク1号があれば、あと数年は戦える出ござるよ(現実と)
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 21:47:27 ID:r9BVdX/X0
>>897
なるほど

超メカギャラリーのホーク1号も発掘したので、今回の食玩はパスしておくよ。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 23:28:31 ID:cmzIMKtI0
>>891
秋葉原はわからんけど、中野なら売ってるとこいっぱいあったyo。
開封済で1個400〜500円のハビ○○を除けば、全6種セットで2100〜2200円位の相場。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 23:32:00 ID:rraUd9qA0
超平気のはβが外れやすくてイライラするんだけど
他の1号はそのへんどうなの?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 00:06:46 ID:d6PUPT5B0
>>901
もともとの合体システムが
いまどきの玩具会社発信のような
かっちりしたシステムじゃないから
プラモデル版みたいにしっかりした磁石を内蔵するか
ポピニカ版みたいに見栄え殺してロック機能を織り込むか
どっちかしないと外れやすいのは、他のアイテムはどれも一緒。

気になる人は今回のHDM版を2セット手に入れて
片方は接着して飾り、片方は分離で飾るといい。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 00:07:55 ID:jIzwFt780
食玩1号、でけーな!
つーか、出来が良いので気に入った。
ついでに3号も拉致ってきた。
2号とマグマは今回パス。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 08:50:35 ID:T1xWvaBc0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e73808569 バルタン
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n58806492 ネロンガ
ネロンガのほうだけど出品者 saifosu_gold
入札者 divaisu_shock
自作自演で吊り上げだから気をつけてね。
詳しくはこちら。http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1177197515/l50
ウルトラ系はそこそこ出品して来るから要注意。

905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 11:51:59 ID:3PZfotHmO
これってリサイクル屋に売ったら50円なる?
部屋片付けてたら出てきた。
タロウの金属製の人形は腕が壊れてたから捨てるけどゴム人形買ってくれるかな。
腹減ったし今日中に50円の缶コーヒー買いたいよ。
でも中古本と一緒で5円程度なんだよな…。
http://p.pita.st/?m=tsopr5b3
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 12:14:32 ID:AOrhnaPv0
>>902
βの突起がもう少し太めだったら合体の保持率はかなり上昇したと思う。
ちょっとゆるいだけなら瞬着できつきつにすればいいんだけど
かなりスカスカだから何か詰めなきゃダメなんだよね。
でも接続部分に自分で色塗ると色移りするから嫌だし困ったもんだ。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 16:30:04 ID:Rh+HiBKU0
工エエェェ (´д`) ェェエエ工 漏れは今くらいの強度でちょうどイイけどなー
とりあえず逆さにしても落ちんし、掴めば自然に外れるし。
あんま強くすると、電子機器全盛の時代じゃ問題出るだろw
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 20:05:19 ID:tqWFEVwy0
いや。あきらかにプランプランだろ。触るとすぐ外れるぞ。
磁石だけじゃなくてγのジョイント穴でも固定しなきゃダメなんだよ。

とりあえず両方の穴に厚紙入れたらちゃんと固定できるようになったけど
穴にパテを塗るとか、灰色系の薄いプラ破片を穴の内側に貼り付けるとかして
キツキツにした方が扱いやすいと思う。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 13:08:59 ID:flglIT4Z0
超兵器ホーク1号でかすぎだなあ。
もう少し小さくてメカセレより一回り大きいぐらいの
コンパクトサイズを予想してたからちとガッカリ。
ソフビ怪獣の半分ぐらいの大きさで合体できるホーク1号ほしいなあ。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 13:50:23 ID:s+O6Aw4p0
むー確かに、もーチト小さければメディキングジョーにもピタリなんだが (;´Д`) ・・・
「銀のマグネット合体成田メカ・前と悪」って事で、空中乱戦状態で飾ってるんだ♪
0.01秒の世界を見せてやるぜっ(・∀・)!!
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 16:34:14 ID:2eDYrTIa0
>>907
うん、絶妙だと思うぞ。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 18:33:46 ID:zAGIoliX0
何処に行ってもマグマライザーとホーク2号しか売ってないぞ。
うひゃひゃひゃひゃひゃ・・・
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 21:20:07 ID:BfHGJPxI0
>>911
ぜんぜんブラブラじゃん。
あれだけの巨大パーツを小さな磁石だけで保持するのは無理がある。
合体状態でβに触るとポロッとなるのがかなりストレス。
ジョイント部を少しきつくするだけで完璧になるのに…。

@γの穴の内側にラッカーパテを薄く塗りつけ
A硬化したらはみ出したパテをデザインナイフで削る
Bγとβをスコスコしながらパテを削って調整

これだけでだいぶよくなる。タミヤのラッカーパテが
グレーだから色を塗らなくてもそのままで見た目もOK。

αとβが磁石で微かに合体保持。βとγが突起で微かに合体保持。
そしてαとβとγが合わさるとしっかり合体保持となる。

ワンダバ、ワンダバ、ブブゥンドドゥと遊ぶなら
γの穴を調整したほうがいい。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 21:30:26 ID:YT4qy/8x0
>>913はハズレでプラプラ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 21:53:21 ID:zAGIoliX0
そもそもウルトラホークはワンダバで飛ばないし
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 22:52:12 ID:UeTvnORS0
>>914
ハズレではない。構造的にブラブラになるようになってる。
小さな磁石だけじゃすぐはずれるにきまってる。

ちょっと振っただけでβがナナメってんのが萎える。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 23:24:49 ID:s+O6Aw4p0
そんな緩くないだろ
そりゃ流石に、逆さで振ったら落ちるけど、
上向いてるならかなり耐えるぞ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 00:39:43 ID:StI5u/txO
話の流れをぶったぎって悪いが
ヤフオクでガッツウイングEX-Jが
20000万で出てるんだがどうよ?それくらい価値ある?
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 00:41:51 ID:eufxk4AC0
さすがに2億の価値はないと思う
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 00:45:18 ID:JJ/alOKj0
即ツッコミ吹いた

まぁ2万ぐらいじゃねーの。
今ではそこそこ希少価値あるし
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 01:09:44 ID:hOriF5IGO
いや、本物じゃないの?

もう2007年だし。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 02:31:08 ID:gCTeTfK20
本物だったら2億じゃ安すぎ。
中古のMATアローすら買えん。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 02:35:04 ID:sBC3y8kX0
>>917
逆さで振っただけで落ちるのは結構ユルユルだろ。
ブブンドドゥで急降下できないじゃん。

上向きOKで下向きNGってことは
振動などがある場合は何かで支えてないとダメってことじゃん。

ジョイントを少しきつめにしておけば
下向きでもOKのはずだったのに。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 13:13:27 ID:0mXuKIme0
そんなことあるよ。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 18:50:05 ID:zcTg7Zd40
今さっき(5時すぎ)にざらすに 入荷してたぞ。
2箱 手つかずであった。持ってるから わしは
いらんけど。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 21:02:16 ID:+BbNMNEb0
>>923の脳味噌は結構ユルユル
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 21:16:58 ID:L1RKiKJc0
>>925
にざらす
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 21:48:46 ID:bT5tO2WO0
>>926のアナルも結構ユルユル
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 23:39:51 ID:JJ/alOKj0
セイカより。
怪獣けしごむやバトルえんぴつ等。
ttp://www.seika-n.co.jp/daikaijyu/daikaijyu.html

怪獣けしごむは20種×3色+シクレらしい。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 23:51:20 ID:zBMXIpni0
>>929
もう他のスレで見たよ。でもこういう商品大好きだから楽しみだな。
2期や平成三部作の怪獣ガンガン出してほしい。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 16:26:24 ID:HwXiPSFkO
川崎家寒で、ウルトラ超兵器を発見。

β号もあるから、今なら全部揃うよ〜。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 11:00:20 ID:tgTsjhjE0
川茶の食玩売場には1号以外が山盛り入荷
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 22:00:23 ID:konRxVZdO
アクションヒーローのガイアとアグルって今日発売?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 23:38:23 ID:JZNMiHjyO
ガイアV2とアグルV2を淀で購入!

本当はアグルだけにしようと思ってたんだけど、ライブスーツにかなり近い造型だったんで両方買っちまったよ(笑)

ただ…塗りが悪いブツが少なく無かった希ガス☆
多少はみ出たり、目のオレンジが広めに塗布されてるのは許容範囲だが、塗装中に巻き込んだゴミ位は何とかして欲しいトコロ。


多少マッチョ体形だが、安心して買ってくれ(笑)
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 23:43:25 ID:konRxVZdO
>>934
報告サンクス
二体ともα時代に買って持ってるから今回はV1に改造しようと思う
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 00:21:26 ID:xVY95qnh0
アクヒロはジャンボーグやミラーマンも欲しいな。
平手で。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 00:33:50 ID:FIHFR75n0
ティガ、ダイナ、ガイア、アグルの揃えたぜ!
やっぱこの4人が並ぶとカッコイイわ…
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 11:32:59 ID:QKhzW1/IO
レオと80はいつになったら出るのか…。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 11:38:01 ID:xVY95qnh0
ガイアとアグル、2体で「デュワ、デュワ」「ピカーン!シュワワワー!」やると面白いな。
癖になりそうw
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 01:02:22 ID:TQHuvQUYO
でもアグルの声は【ふぁあああ〜】って、欠伸みたいなんだよなw

それもまた良いんだけど。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 15:44:37 ID:FPtVoNODO
悲しいかな絶対出ないのがネクサス
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 16:23:11 ID:H+BHP6Ad0
>>941
漏れもネクサスDVDで観た時、あまりに人が殺されてドン引き!
ひでぇ話だなぁと思ったけど、2chで「後半はセブンにひけをとらない秀作
だから観て!」とカキコされ、観たが、本当に良かった。
ジュネッスブルー・千樹 憐編は最高ですよ。

前半のエンディングは三枝夕夏という凄くキュートな娘が歌ってます。
名探偵コナン映画版とかも歌っているようです。
You Tubeで確認できるのでご覧になっては。
スレちがいすいません。

http://www.youtube.com/watch?v=Qrk6YmAcsOo&mode=related&search=
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 20:12:29 ID:VQ+0+UY30
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 20:47:08 ID:Sqpp2RVfO
怪獣消しゴムの最近出たやつ見つからなーい。(色ぬってないやつ)
秋葉原では売ってないのかな?
見かけた人どんな所であったか教えて下さい。
箱買い予定でござるよ。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 21:57:22 ID:6477M1XQ0
昨日14時ごろ新宿西口ビックで購入。
1BOX単位でもHGUCの箱ぐらいの大きさなので、
見落としているんじゃないかと。

946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 22:06:50 ID:P3mAYHFm0
>>943
サタコレのゴルゴダシリーズ、予想通り幅がかなり取るなw
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 10:27:37 ID:MIXHS5NN0
>>942
過激シーンでいったら昔のも結構ドン引きしちゃうの多いよ
人間の被害も結構あるけど怪獣を八つ裂きにするのとかはかなり残酷だよ
まあ殺し方の問題だけではないと思うけど
いずれにせよ異種生命体同士の熾烈な生存競争の物語なわけだから
どんなやりかたをしても残酷な話になってしまう
(人を殺さない怪獣や、怪獣を殺さないヒーロー、
 などはつまらなくなるだけから殺生は欠かせないし・・・)

異種生命同士の殺し合いの話なのに”牧歌的”とすら
感じてしまうような演出をする方がむしろ教育的には問題がある
暴力の凄惨さや悲惨さを感じずに安易に受け入れてしまう恐ろしさがある

大人になって改めて昔のウルトラマンを観ると
「よくこんなもんが広く受け入れられたものだなあ
 こんな暴力マンセー番組がバッシングされずに浸透したなんて不思議〜」
と思ってしまう

せっかく捕食対象が沢山いる楽園を見つけたと思って喜んでいたら
突然銀色の怪人が現れて殴る蹴るの暴行を受けて恐怖で必死に反撃するが適わず
恐ろしい光線で無残に殺されるという孤独な生命の悲しみを感じてしまう

だから
 ・他のウルトラマンは残酷じゃなくて楽しいのに
 ・このナクサスとかいうやつは残酷だ!ひでえなオイ!
となってしまう論理がよくわからない

むしろおもしろ楽しく暴力を描く方が危険に思えるんだけど?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 10:34:32 ID:4oBooIVt0
昨今のマスゴミによる暴力=悪と言うキャンペーンが間違ってるんですよ
全ての事柄はケースバイケースであり先に手を出した方が悪いと言う支配的考えが蔓延したために
暴力がヤクザと無法者だけの持ち物になってしまった
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 13:52:44 ID:q+EgwOnfO
アクションヒーローガイア&アグル購入
アグルはまたライフゲージ(カラータイマー)の周りが黒く塗られてない…
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 14:44:57 ID:hmMi0uzGO
ネクサスは怪獣がグロなのが致命的だった。
ナメクジはないだろうよ。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 15:50:15 ID:mr1R/LfRO
>>950次スレよろ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 16:36:39 ID:6xyPjZzp0
>>950
「太郎は怪獣がお笑いほのぼの系なのが致命的だった。
 餅つきのウスはないだろうよ。」

などという意見などもあり、一概に何が良い悪いとはいえない。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 17:05:39 ID:bEsyA/DV0
次スレは>>975でいいんじゃね?
このペースだと
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 23:52:13 ID:nsHt4D9X0
エンマーゴはちょっと怖かった
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 11:03:31 ID:PfUsFxD10
タロウは時々コスモリキッドやバードン等容赦なく人を喰らう怪獣や
地球を暗雲に包み込むムルロア等恐ろしげな奴もいたからバランスとれてると思う
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 12:20:47 ID:7903Hnj6O
コスモリならソフビもほしくなるが。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 12:33:55 ID:lmhQf+nI0
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 22:29:41 ID:458Y2e9/0
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 22:41:27 ID:IYhNJr1j0
う〜〜〜ん…造形ぬるいなぁ…
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 23:30:47 ID:VzWLshk60
>>958
メビウスなんかより80が欲しry
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 01:51:14 ID:ln0fVP0d0
ネクサスが嫌なのは、露骨に怪獣に人を食わせて、はーいこいつは人類の敵
ですよ〜という安っぽい記号付けしかしていないからだ。
善悪と無関係に生態で食うなら兎も角、ただのキャラづけで人食わせるなよ
ってな、メビウスでは昭和怪獣にまでその安いキャラ付けを押し付けたしな。

長谷川、お前の脚本だよ、分かってんのか?
962961:2007/10/03(水) 01:54:44 ID:ln0fVP0d0
タロウでは結構人が食われている(ただ、シリーズで怪獣の人食
を描写したのは新マンのオクスターが最初だった気がする)が、
印象的だったのはガラキング出現時に人死にが出てZATが調査
したら、驚いて心臓麻痺で死んだという結果が出た時だった。

考えてみたら、ウルトラマンが唐突に出現してもそういうことは
有り得るよな。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 02:38:36 ID:OnX1z5zu0
オクスターはまあ食われる方も自業自得かつ
本人も覚悟の上だったんだろうからまだいいんだが
ネクサスはほとんどホラー映画で人が惨殺されるレベルだからねぇ・・。
メビウスでハイキングの親子が食われちゃうシーンですらショックだった俺にはツライな。
怪獣だけじゃなくてウルトラマン自体のデザインも異質だったし
変身アイテムもキモイし、よくスポンサーがOK出したよな。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 07:57:01 ID:z4d2HmoYO
そろそろ板違い
>>ID:ln0fVP0d0
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 11:37:22 ID:pulxTIXgO
パノラマが全く売れてなくてワラタ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 21:00:42 ID:G9pfZchN0
マグマライザー高価いな
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 23:43:10 ID:5N6S1eq8O
俺はネコサスは、そんなに悪くは無いと思う。
ただ土曜の朝という時間は、考えるべきだったな。

しかも放送前の同じ時間帯がセラムン…。



てな訳で、ネクストやジュネッスも商品化キボン☆
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/04(木) 11:21:56 ID:1jG2ZX2C0
アルモンのベムスターがちょい微妙に感じる
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/05(金) 06:40:26 ID:y5v5XJ35O
パノラマはあんま欲しくないな
昭和シリーズのタロウレオくらいまではマニア人口すごいし
売れ筋だけども
みんな映像作品正規のものじゃないと購買意欲コレクター欲沸かないとか?
俺はメビウス含めた光の国シリーズじゃないと買う気しないとかあるかな
正直ね
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/05(金) 12:24:22 ID:KiTkNwvX0
大怪獣バトルがある今、パノラマに違和感は無い
971ぼくらはトイ名無しキッズ
メディコムの帰りマン買う人いる?