【映画も玩具も】ゴジラの玩具17代目【新作無し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
◆ ここはゴジラのおもちゃのスレッドです。
◇ 既出ネタ削減のため、テンプレートと過去ログは必ず読みましょう。
◆ 基本的にゴジラのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
◇ ゴジラのおもちゃ以外の話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
◆ 過去ログ、関連スレ、発売予定等のテンプレは>>2-10辺りです。
◇ 荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう。
◆ 950を踏んだ人がスレ立て宣言をしてから立てて下さい。
>>950が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
【ヘドラ】ゴジラの玩具17代目【発売】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1156322387/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 09:13:25 ID:+P+Ti1IR0
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 09:14:06 ID:VHQB6QCD0
歴代スレ
ゴジラの玩具来襲!!
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1030/10302/1030262572.html
ゴジラの玩具2【買うよ!機龍!】
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1040/10402/1040221938.html
ゴジラの玩具3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1043052455/
ゴジラの玩具4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1067070445/
【クリア】ゴジラの玩具5代目【嫌だ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1071208048/
【50周年】ゴジラの玩具6代目【SINCE1954】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1077207010/
【50周年】ゴジラの玩具7代目【SINCE1954】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1090509733/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 09:15:35 ID:VHQB6QCD0
【50周年】ゴジラの玩具8代目【SINCE1954】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1095692620/
【50周年】ゴジラの玩具9代目【SINCE1954】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1101566545/
【50周年】ゴジラの玩具10代目【SINCE1954】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1103255873/
【来年は】ゴジラの玩具11代目【どうすんだ!!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1105342889/
【今年は】ゴジラの玩具12代目【どうすんだ!!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109389002/
【51周年】ゴジラの玩具13代目【SINCE1954】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1111458995/
【ムビモン】ゴジラの玩具13代目【ついに定番化】(実質14代目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1117369650/
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 09:17:10 ID:VHQB6QCD0
【GODZILLA 】 ゴジラの玩具15代目【DREAM】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1125334685/l50
【まだまだ】ゴジラの玩具16代目【終わらない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1135107880/
【なにか】ゴジラの玩具17代目【出せ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1147739879/

やっちまった・・・スレ番号は間違い
ここは19スレ目です
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 11:22:52 ID:yO7l6V5w0
【社会】妻が夫に暴力「逆DV」 前年の5倍強と相談が激増 「大切にしているものを壊したり、捨てたり
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172366677/
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 15:12:19 ID:yTjXnt+aO
ワンフェスでみたマーミットのキンゴジ、結構カコよかた。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 16:26:24 ID:U0X3M6g/O
>【新作無し】

ちょ、全集FINAL&新シリーズ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 17:30:19 ID:xZiTjwqGO
ハイホ買ってないのか?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 17:40:24 ID:Fuukac3A0
もう模型関係もこっちでいいよな?
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 19:06:20 ID:hZ+9HeuAO
いいけど、荒れるぜ
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 20:58:55 ID:lOhC9QTD0
東京マルイのゴジラ、埃が凄かったのできれいにしたが、
電池入れても可動せず。似たような人いませんか?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 21:36:18 ID:1EaiveGNO
例のメガハウスの新企画、ワンフェスで見てきたけど、初ゴジとゴジラヘッドのソフビだね。
しかし、サイズがありえない。
50センチで値段は3マソ。
ヘッドはメガトレ限定。
アートワークスの続報はゴジラ、ウルトラ共に無し。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 23:33:32 ID:GxUxdf1V0
ヘッドじゃなくて胸像じゃなかったけ?ギニョールかなんかになってる。

どっちにしろポンと買える代物じゃないが…
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 02:36:16 ID:GSImdP/e0
糞高い物か食玩みたいに凄く小さい物かのどっちかしかないのかよ
両極端だな
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 03:32:54 ID:/9saPpuK0
そのゴジヘッドは玩具の範疇ではないだろ
3マソの値打ちはできによるよな微妙な価格だ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 11:11:11 ID:mDBvKP3d0
ホビーネットで新世紀合金メーサーの予約が始まってる。
15kじゃ2台買いは苦しいな。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 01:39:58 ID:OfXbZPto0
誰かユニファイブの雛形ゴジラ持ってる?「特別彩色バージョン」って何色?
教えて下さい。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 20:29:32 ID:vEMdtKQj0
5月にゴジラ全集総集編

ttp://www.shokuganhonpo.com/page013.html
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 23:51:58 ID:LhoX09OwO
1955―1975で12種だから1、2、3の11種とシクレだな。
大戦争ゴジだろうけど、ボツった初ゴジでてほしい。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 08:21:33 ID:V/BtY2a2O
ボツった初代って、建物の持ち会社が難癖つけたか、大きすぎて箱に納まらなかったから…とかなんだろうか?
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 10:42:40 ID:zHhuWEsgO
建物の許可が下りないから、総集編で使う訳にはいかんだろ。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 18:13:59 ID:lpTGslVI0
没ったのて銀座の時計?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 22:31:42 ID:U5/XYai00
前世紀にはガレキで出せたのにね、時計。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 17:20:06 ID:hEBTt4xq0
ゴジラと対=壊される=(イメージ的に)会社が傾く
んな感じ?所有者としては。
かつてはうちを壊せうちも壊せと色々オファーあったのに。
もったいない。

26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 02:46:30 ID:ktmo41CA0
服部時計店か、戦争生き抜いたのにゴジラなんぞに
壊されて怒ったんかなw
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 08:01:09 ID:bMTbWxAeO
でも出るはずだった造形物だと建物のそばに立ってるだけで破壊してないから、
セーフなんじゃないかと思うんだけどね。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 08:03:13 ID:bMTbWxAeO
できれば議事堂は以前やったから電車くわえてるやつにしてほしかったな。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 10:17:01 ID:wRViNSNh0
建物にも著作権、肖像権があるからな。
壊さないからいいってもんでもない。設計者が高名な建築家
だったりするとえらい使用料をふんだくられることもある。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 12:42:45 ID:BDBMHAC00
>>26 一作目で燃やされる松坂屋は許可を取らなかったらしく、「もう東宝には
使わせない」と出入り禁止を食らったそうだ。 あと森永キャラメルの看板も
壊す予定だったが「壊すな」とクレームが来たので映画ではゴジラ素通り。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 15:15:06 ID:5McB4/LE0
ケツの穴の小さい話だな
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 16:13:23 ID:JrkXVqjf0
>>31
おまえ初めてか
力抜けよ
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 16:29:31 ID:X5ePYyZfO
メガハウスからゴジラカプセルがでるらしいな。
ハロカプみたいにフルカラーなのかドラカプみたいにブロンズ有りなのか気になるな。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 16:51:07 ID:X1V7IWpY0
食玩ばっかりでもうウンザリ
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 09:46:10 ID:FDoKLe6vO
ソフビならいくらでも出とるがな
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 12:50:36 ID:4GIMvff30
シリーズ全体で見るとまだまだだがな
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 19:05:12 ID:l9djr7Wf0
ムビモン、出てないの山ほどあるな。
ガバラとかマンダとかデストロイア飛翔態とか。
つかハイホのメカゴジ、注文し忘れたorz
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 20:27:19 ID:jHLqda0YO
バンプレプライズの初ゴジ、けっこうデキよかったから再販or一般販売すればいいのにね。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 22:37:35 ID:FJJcNSKVO
「怪獣食玩」ってサイトに全集ファィナルの箱載ってた。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/05(月) 05:20:38 ID:a5RlUEcYO
ヤフオクでゴジラの玩具見てるとおもしろいね。ところで劇場限定販売だった赤ゴジラは出品される度にそれなりの入札があるが希少価値があるのか
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/05(月) 06:21:32 ID:/2N7oF430
バーニングなら綺麗だし2000個+αだったかな人気ある。
もちろん金粉も、メルトダウンが久しぶりにみたら
結構な値段つけてたんでw
まえ〜に持ってて、それなりの価格で買ってそれなりの
価格で手放した、一旦この趣味から足洗って関連本フィギュア
その他も殆ど処分したが、尤もゴジラはそれ程なかったけど。
しかし最近は気分がゴジラゴジラでまた本と食玩ちょろちょろ
買い出したw 不遇な時期に。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/05(月) 08:22:12 ID:6rdZW3KvO
全集ファイナルの画像、バンダイ食玩サイトにも載ってるね。
「今月の新製品」の一覧に載ってたから今月かと思っちゃったよ。詳細ページに4月上旬と書いてあった。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/05(月) 22:28:44 ID:FGxoRqHr0
ムビモンの新作発表早くないかな〜
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 01:15:53 ID:oFWNb1ncO
全集ファイナルの2月中頃に見て超wktkしてたけど4月なんだっけ…orz
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 02:27:45 ID:Zvae1UvI0
地味なシーンセレクトばかりなのが残念だが、ついにコンプリートするんだな
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 08:11:34 ID:8qTCgOhnO
どこかの雑誌で担当者が「全集は完結しますが別のシリーズを検討中」って書いてあった。
まさか総集編のことじゃないよね?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 18:11:46 ID:z7Rt3ejV0
東宝怪獣全集キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 21:20:52 ID:77hUnVjg0
実はAWの続編だったりして。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/07(水) 08:14:15 ID:M62sNwL+O
意表をついてゴジラポスターアートコレクション
とか。*一部ポスターアートの無い作品は除外されます。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/08(木) 00:28:27 ID:IQbdw2Rl0
サウンドロップシリーズ、遂にゴジラ登場!!
全8種7月下旬発売予定。
1ーゴジラ・咆哮、熱線
2ーキングギドラ・咆哮
3ーモスラ幼虫・咆哮、押し続けると糸噴射  
4ーメーサータンク・押し続けるとメーサー発射、離すと爆発音
5ーミニラ・咆哮、ランダムでリング状火炎
6ーメガロ・咆哮
7ービオランテ・咆哮2種
8ー?・台詞2種
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/08(木) 01:21:54 ID:IZSKR0hX0
これじゃどのゴジラとギドラなのかわからないな
絵と鳴き声が違う、ってのは普通にやりそうだけど
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/08(木) 05:49:36 ID:wMGfVZb/0
メーサーも、どのメーサーやら
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/08(木) 07:33:13 ID:IZSKR0hX0
メーサータンクはVSだけじゃないか
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/08(木) 08:15:48 ID:zpfNipQHO
メガロ…いくら海外で人気あるからって…
せめてガイガンにしとけよ。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/08(木) 10:26:48 ID:iI3xD5uy0
昭和ギドラなら是非欲しい。モスラの糸吐き音もいいね。

シークレットは、セリフって事は…

・小美人「タマゴを返してください」
・山根博士「あのゴジラが最後の一頭だとは思えない」
・変な外人「ミナサンヨリコンデクダッサイ、チョッケイ、ニハクメトルノレンズデス」これはゴジラじゃないか。
・ヘリパイロット「Oh! It's GODZILLA!!」
とかだろうか。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/08(木) 19:06:15 ID:tQAtmEgN0
うわ・・・全然いらねえ
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/08(木) 23:58:36 ID:NiYuKeGf0
むしろ色んな出演作品の名セリフが再生される60年代東宝俳優フィギュアシリーズキボン
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/09(金) 02:00:19 ID:OqgT/lmO0
・未来人「ワレワレノカイジュウヲゴジラトタタカワセロ!」
・X星人「我々は脱出する、未来へ向かって脱出する!」

是非欲しい。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/09(金) 16:43:46 ID:qbTqL4QZ0
コトブキヤで出た。ゴジラヘッドコレクションってどうなの?
35000円くらするやつ。
出来とか大きさとか。買った人いる?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 04:51:48 ID:RrQRVvasO
酒井さんのゴジラ全部クリアで再販してほしいな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 08:47:27 ID:u/Iyua2a0
クリアなんてゴミだろ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 13:10:36 ID:gOvsh1B50
クリアはデスゴジだけで十分
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 13:42:01 ID:rSym3GFA0
次のムビモンは何時になったら発表するんだ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 17:05:29 ID:eByEqWBq0
>>59
コトブキヤだっけ?ゴジラの生首セットの?
現物見たけど微妙だった。
それなりに特徴はとらえているが・・そんな感じ。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 20:23:32 ID:61xP8Asj0
>>63
この間ジェットジャガーが出たばっかりだろw
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 20:40:42 ID:rSym3GFA0
>>65
ぶっちゃけいらないw
チャンピオンばっかりだし
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 23:40:17 ID:INOWRVHe0
なんとなくガバラと昭和ミニラという気がしてきた>>次のムビモン
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/12(月) 11:00:57 ID:PSVf8XHS0
ガバラ、メガロあたりじゃないかな
俺は昭和モスラ、昭和ラドン、昭和ギドラが欲しい
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/12(月) 14:55:20 ID:p49y2IUA0
メガロとガバラなんてヘドラほど人気もないし
一作品しか出てない奴らより後者の三体出した方が全然需要がある

ところで去年出たパチンコも今度出るパチスロも協力がタカトミなんだが
なんか理由でもあるのかな?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/12(月) 15:27:16 ID:qjKOlH+J0
ガレキだけど、このゴジラザウルスよくね?
www.niji.or.jp/home/shinzen/godzisau.html
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/12(月) 18:59:41 ID:KyDzCPqK0
>>64
俺も見てきた。
意外と大きいのな。
ものによっては凄くよく出来てるよ
1個3000円以下なんだから安いと思うけど・・・
イワクラで慣れてるからかな
まとめてみると高く見えるけどさ。
単品なら買いなんだけどなあ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/13(火) 03:45:26 ID:Oa3/jQEbO
ビオランテは…ビオランテはまだなのかッ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 01:04:05 ID:LNLPLiVbO
全集のノーマルは全部持ってんだけど、総集編はどうしよう。12種ならたぶん一箱じゃ揃わない仕様だよなぁ。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 11:11:17 ID:FynBsG/U0
ムビモンどんどん出しちゃおうぜ
バンダイさん
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 13:16:42 ID:Kcj5TztB0
ジャガーの売り上げはどんなもんなんだろ。
売り切れ店続出?増産追い付かず?バンダイの救世主?
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 18:15:03 ID:PUWYWdMu0
X星人の二の舞
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 17:55:11 ID:2uZsZknpO
X星人ってオルフェノクみたいだよね
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 20:06:36 ID:8D9/uqtF0
リボルテックでゴジラシリーズ出ないかな
何を中心にするかで揉めそうだけど
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 22:46:10 ID:2uZsZknpO
リボならジェットジャガーしかないだろ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 22:59:20 ID:8D9/uqtF0
>>79
ジェットアローンで我慢しなさいw

動きやすそうなゴジラとその他怪獣ならファイナル系だけど
関連なんか気にしないで出すのが一番なのかなぁ
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 23:09:22 ID:ZKfLtQCeO
機龍とかモンスターXとか良さそう
モスラ幼虫は節ごとにリボ球仕込んでクネクネに…
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 01:32:34 ID:vGZvhBrZ0
ゴジラ(FW)
キングギドラ(VSorグランド)
モスラ成虫幼虫セット(SOS)
メカゴジラ(機龍)
ガイガン(FW)

こんな感じで一通り揃うと色々遊べる
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 12:19:23 ID:IPCN707AO
>>77
デザイナー同じだしな。
1月までやってたカブトにX星人に羽つけただけみたいな怪人出てたよ。
さりげなく流用したのか?
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 16:43:25 ID:XvBVhbdt0
パチンコに出た面子で良いんじゃね。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 16:50:59 ID:vGZvhBrZ0
>>84
ミレゴジに機龍やファイナルガイガン、スペゴジ等々を絡ませるのはなんか気持ち悪いんだよな
とくに機龍とスペゴジなんか似てなさすぎるし
あと千年竜王を邪悪にデザインしてくれるならアリかなぁ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 19:38:22 ID:KjMOyQdoO
開田品田45cm初ゴジラ買うぜ!楽しみです。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 22:35:34 ID:7cZqtIO6O
>>81ゲッター3見るかぎりモスラはそうならないよ(´Д`)
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 23:01:35 ID:XvBVhbdt0
開田死んだ45日初ゴジラ買うぜ!楽しみです
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 23:45:39 ID:x0jQydWV0
なんで「ゴジラ1968」のタグは「対メガロ」の木枯らし紋次郎のマネしているスチールなんだ?
(裏は「怪獣総進撃」だけど)
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 01:20:03 ID:kvqX+tVY0
先週、全集ファイナルがなぜか某所にてバラ売ってた〜w
欲しかった初代とタワーは既に無かったので、MG版と桐生版を各500円でGET。

ミニメーサー砲:可愛いw。山からコンニチワ:初代ぽさも伺ぇる再現ぷりはサスガ。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 01:34:57 ID:sP4vBZmM0
日本語でおk
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 02:10:11 ID:txlAz4Ke0
>>90
いいなぁ。メガロゴジ欲し〜
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 02:20:32 ID:BLxK4gqx0
そういえば、 『ゴジラ50周年メモリアルBOX』用に
新造形されたゴジラたちは正式にバラ売りしないのか?

でも、もしバラ売りされたとしても、
店頭にゴジラが何種類も並ぶことになり紛らわしいだけか。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 08:44:49 ID:cTliIisLO
もう、体裁構わずSICに身売りしようよ。
このままぢゃdat落ちしちゃうよ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 11:39:06 ID:nJktgX4zO
もうすぐ最後のが出るから祭になるさ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 11:54:51 ID:C7uWIL82O
ムビモンで超ドラゴン怪獣キングギドラばりにボリュームある
初代ギドラと平成ギドラ欲しいな
今の定番サイズは小さ過ぎる
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 13:56:34 ID:QUZS30iN0
>平成ギドラ
超ドラゴンでない平成ギドラってモスラ3の個体か?
GMK?しらねえな?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 16:39:29 ID:N7dQ+meo0
>>95
最後って・・・
全体で最後みたいな言い方で縁起悪いな

>>97
千年竜王をパチンコ版のCGみたいに凶悪な感じでリデコしたのならありじゃないか?
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 19:46:15 ID:wOEVR8/j0
物凄い閉塞感が…
なんならマクファから出してくれ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 20:55:01 ID:6KvPZ7qpO
結局FINALのシクレは初ゴジのカラバリなの?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 22:20:07 ID:pja+2g+E0
『ゴジラ50周年メモリアルBOX』ってどっかに売ってない?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 22:23:39 ID:C7uWIL82O
>97ゆとり超乙
芳ばしい〜
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 01:35:00 ID:+8YCjCJk0
ゆとりはともかくw、グランドギドラは良いよな。
往時のソフビはデカイだけで今イチな出来だったけど。
現在の造型レベルの改修版か、酒井造型のマスプロ版を出してほしい。
//www.ne.jp/asahi/paopao/wonderland/db/toho/gdrm401.html
104103:2007/03/19(月) 01:36:26 ID:+8YCjCJk0
画像が茨木造型なのは参考まで、て事で46。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 01:44:40 ID:V1Az/HHjO
逆ゴジはカラー無かったから、初ゴジだけカラーあってもなぁ。
でも他にシクレは思いつかない。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 02:00:11 ID:0yK2fSpGO
てゆーか
平成ギドラはVSシリーズのメカギドラの中のギドラやん
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 14:04:30 ID:7nN/WwRm0
総集編で逆ゴジカラーとかアソートされるかも?
って総集編のラインナップてどっかに出てるの?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 15:25:20 ID:yL50kP170
安売りされてたブルマァク食玩のフィギュアが今届いた
好き好きはあるんだろうが、ブルマァクはいいね
あの配色といい、造形と言い元にとらわれない姿が
好感持てる。ただ大きなサイズとなると値段が高騰してるので、是非安価なシリーズ展開してほしいなぁと。
スレ違いだと思うが。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 17:47:14 ID:JlaTT1Pm0
>>102はラバウルで玉砕して来いよ。

>>98
昭和ギドラっぽくて良い、でも、それなら普通に昭和ギドラ出した方が・・。
ミツワニドンからギドラになったしな。

>>103
トリビア、グランドギドラの着ぐるみはマジョーラカラーで塗装されている。
ソフビの方にも是非。

110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 03:15:38 ID:4V5KSvB40
>>109
昭和と絡められる元祖宇宙ギドラと
平成っぽい造形で平成怪獣と絡められる宇宙ギドラ
両方合った方が良いよ
どちらにせよ大きめに作ってほしいが
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 03:48:20 ID:rEt5AjirO
やはりイチメートルくらいの迫力あるのほしいな
十万ぐらいならいいんだが
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 08:01:16 ID:nM9FtWewO
9pくらいのHGが欲しいな
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 12:25:32 ID:x7kmfCTYO
食玩ハイパーゴジラ復活キボンヌ。
初代が出たときはデキのよさに感動したな。
その後、度重なる生産で型が消耗し、造形が崩れていったがorz
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 23:17:26 ID:LLlrwKF00
>>112
9pのハードゲイを想像した。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 23:24:18 ID:B94DJYx+O
今30cmクラスのギドラを手に入れるには結局、浅井ギドラしかない訳だ。
高い。けど欲しい。おまけに売ってない!
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 23:27:50 ID:GtEpVhj+0
マルイのRCギドラはどうなった?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/21(水) 18:25:00 ID:MVfZH9/PO
BANDAIのHGゴジラはどうなった
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/21(水) 20:48:32 ID:1dQhuZS7O
再開してほしい。リメイクも補完も山程ある。
けどウルトラみてると、怪獣のみのゴジラは200円じゃ今はコスト的にきついんじゃないかなぁ?
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/21(水) 23:09:29 ID:KwnB2Jm00
>>118
なんでウルトラマンの怪獣と同じ基準で見なきゃならないのか意味不明
ゴジラシリーズでは怪獣がメインだろうが
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/21(水) 23:24:34 ID:1dQhuZS7O
うん、怪獣中心だとゴツいのが増えてコストがかさんで辛くなるらしい。原油高と中国の人件費高等の影響も高い。
っていうのがHGウルトラスレの流れだった。
でもまぁ、ゴジラ、ギドラ、メカゴジとか塗装が楽なヤツがゴジラには多いけど。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 01:12:47 ID:eh/m/H1AO
そしていつも適当にやり過ごされるモスラの羽の裏
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 11:34:18 ID:f4qMEEMKO
コアにして精密造形で少し大きく
塗装は塗膜が強いのにして
精密塗装
で300なら買う
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 00:59:49 ID:RAl8fNJmO
コアでも名鑑でもいいから東宝怪獣&メカを完璧に近い形で欲しい。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 16:54:10 ID:SL2jXpXg0
待ちくたびれた〜
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 23:14:37 ID:lsH59S7GO
アルソリではやくゴジラシリーズやっとくれよ、バンダイおじちゃん!
まず、初代ゴジラに、ファイナルゴジラ、サンダ、ガイラ、メカゴジラ、ラドンでおねまい。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/24(土) 15:07:57 ID:CC6fZqCB0
モスラ初代、対ゴジラ、VS、平成、バトラだして下さい。

GMKのはいらないから。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/24(土) 16:56:37 ID:6sZAN9dB0
玩具がなければガレキを買えばいいじゃない。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/24(土) 20:53:52 ID:TDxwGZ450
高いし殆どオクでしか買えないじゃん。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/24(土) 23:51:22 ID:loL2xsEpO
ガンプラさえ作れないからなぁ(´Д`)
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 08:12:00 ID:wO6V5eeL0
>>127
なんだ、その「パンがなければ菓子をお食べなさい」 byマリーアントワネット的な考えは?ww
131126:2007/03/25(日) 09:23:45 ID:V0Tf1DDW0
>>127
平成モスラなんか松村しのぶの劣化アレンジの物しか出てないし。
最近ギドラのおまけでなんとか出るな。>レジンモデル
後、最近のガレキは購入し難くなったな。
売れないからか?、イベント行くほど暇じゃねえし。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 19:43:32 ID:OZunBcoG0
ttp://nov.2chan.net/y/src/1174748617566.jpg

超概出かもしれないが・・・こんなとんでもない誤植があったんだな
言われるまで気が付かなかったよ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 20:57:08 ID:YsoScpLl0
>>131
ガレキ屋に勤めてた知人の話だと、他に比べゴジラとか怪獣の売り上げはあまり良くなかったとか。
求めてる人はいるけど、その数が少ない、生産コストかかる、値段もそれなりになる、で出せないんだろうな。
欲しくても「キット」な時点で敬遠する人多いだろうし。
俺はこの前のWFでポスター版デストロイアとかオキシジェンデストロイヤーなんか買ってみた。  
モスラはガイガンのベースで付いてたりしたな。原始の幼虫だけど。 
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 22:58:44 ID:etK8B5pi0
とにかくゴジラの玩具は少なすぎるだろ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 01:30:07 ID:5nMIrwjgO
千葉サルのサイトによれば全集ファイナルのシクレは初ゴジのバージョン違いらしい。
まぁ、予想通りかな。たぶんカラーだろうから、なお逆ゴジのカラーが欲しくなるな。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 07:20:12 ID:gWLVnwYbO
ごめんなさい。
反省してます。
くいあらためます。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 07:41:58 ID:jeOWzgpBO
VSシリーズの頃はバンダイの他に海洋堂やビリケンやMAX、ツクダでも新作ソフビがリリースされていたのにな
つか海洋堂の酒井ゆうじ作20cmソフビまた出してくれないかな
あの総進撃ゴジラ造形はもとより成型色がイメージ通りで最高だった
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 09:36:15 ID:bw781t9XO
>>海洋堂のソフビ
当時の初代は今一つだったんで、今なら完璧なのができるんじゃないかなぁ…
あれぐらいの大きさが手頃でよかったね。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 12:01:57 ID:sIvXNDkb0
チタノザウルス。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 15:52:18 ID:bQHozbhs0
今の海洋堂ならリボルテックでも
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 18:42:41 ID:bOt0oBsQO
全集来週かよ
模型誌に下旬って書いてあったのにコンビニ先行なのか?
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 19:01:29 ID:5nMIrwjgO
来週?マジ?初めて箱買いしようか迷ってんだけど。大きいショップって発売してからいつぐらいまで箱買いできますか?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 19:54:00 ID:xeyvc9wl0
ゴジラコンプ後は東宝怪獣全集お願いしますよ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 22:06:05 ID:jeOWzgpBO
ジョイントモデルのパクりのリボなんかイラネ
しかも山口が作るとかならずガチムチ短足デブになるしな
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 22:14:04 ID:WAwphliq0
ガイシュツかもしれんが。
「大好評『ゴジラ全集』の総集編です。ゴジラ全集シリーズ完結編
「ゴジラ全集Final」の発売を記念し、過去に発売されたシリーズを
堂々復刻!今回は昭和のゴジラ11体を集めました。これまで赤一色の
タンポ版だった台座タイトルをクリアシールにすることで、映画の中で
使用されていた映画タイトルロゴを4色カラーで再現しました!」
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 23:28:27 ID:5nMIrwjgO
ファイナルは台座ロゴは赤?カラー?
カラーだったら総集編も買うことになるな。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 23:42:33 ID:bQHozbhs0
>>144
リボじゃなくても何らかの形でコレクション性のあるアクションフィギュアが欲しいなぁ
ディフォルメでも欲しい
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 14:45:22 ID:rxWESB/k0
今戦隊ヒロインのTDFが出てるんだよな。
それに習って東宝もやっくれんかね。
小美人、×星人、ムー、Gフォース、Gグラ、機龍隊・・
特にGグラと機龍隊は欲しいw
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 15:56:57 ID:FrA7p9HT0
変態・・・・
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 16:07:29 ID:iMMoJmQmO
ガメラ全集がついに始まるな(´Д`)
嬉しいけど……。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 17:13:20 ID:jhmohUGNO
ソース一丁頼む
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 18:49:43 ID:Ka5QixZSO
ガメラシリーズもなんかで集めたいと思ってたからホントなら結構うれしい。
12作だっけ?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 21:34:34 ID:l53gWevu0
今さらガメラ全集欲しいか?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 22:05:04 ID:Ka5QixZSO
俺は欲しいな。
でもいまさら需要ないから出ないだろ。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 22:20:43 ID:ns7idMbsO
イラネ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 22:27:49 ID:Vs7UddWs0
ほしい
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 01:22:01 ID:ASJt3/PI0
ファンからすれば今更も何も全集クオリティー&プライスなら欲しい。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 01:40:50 ID:ycK6bFo0O
まさか、バンダイがマイナーなガメラの全集を出すとは思わなかったから普通に嬉しい。
これで、ゴジラと並べらるし、フルタを捨てられる。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 02:34:13 ID:yzlC2TQY0
ソフビとかならともかく全集同士で並べて何が楽しいのかわからん・・・
コレクション欲だけで動いてるんだと思ってたわ
(ちなみに俺は欲しいのしか買ってない)
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 02:49:59 ID:ASJt3/PI0
お前がわからんからなんだって言うんだ?
世の中にはいい年して怪獣集めて何が楽しいのかわからんって奴もいっぱいいるだろうが。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 03:11:02 ID:yzlC2TQY0
>>160
だって、ジオラマが全然違う物同士組み合わせたら
シチュも糞もないと思うが・・・

>下段
つか、無理矢理スレの範囲外におよぶ話題をぶちまけても反論にも何にもなってないと思うが
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 03:17:56 ID:ASJt3/PI0
ゴジラもガメラも好きならサイズや台座等のスタイルに統一感があれば
並べたいと思うのはそんなに不思議な事じゃないと思うけど?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 03:31:01 ID:ASJt3/PI0
下段に関しては怪獣のおもちゃのスレでの話題として範囲外じゃないと思うが?
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 03:31:53 ID:yzlC2TQY0
台座無しか、無機質な台座ならそれもわかるんだがなぁ
例えば平成ガメラと最も関わりのあるGMKなんか足チョンパだし
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 03:34:17 ID:yzlC2TQY0
>>163
範囲外だろ
荒らしか煽りじゃない限りそんな奴はこのスレにいない
いないし関係無い奴の話題を出して何になるんだ

あ、あと>>158が改造なり共通の台座を調達するなりして統一感を出そうとしてるなら全然アリだと思う
そうだったら普通に言いすぎだと思うし謝る
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 03:42:59 ID:ASJt3/PI0
そうじゃないよ。自分に理解できないからといって
「何が楽しいのかわからん」なんてばっさり切り捨てるような表現は
理解されにくい趣味をもつ側の立場からどうなのかってことが言いたいんだよ。
理解できなくても容認するようなスタンス取るとか言い方あるんじゃないのかな?
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 03:52:22 ID:yzlC2TQY0
正直第三者のあんたに必死になられてもな
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 04:02:07 ID:ASJt3/PI0
あっそ。もうやめとくわ。
まぁもしおれが第三者じゃなかったらどんな反論するのか
後学のために書き込んでみてくれないか。気が向いたら。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 04:11:29 ID:yzlC2TQY0
>>168
あんたの屁理屈はどうでも良い
何故そうしたいかっていう理由さえ聞ければそれでこっちは気が済むし
間違ってると思うなら謝って消える
それだけだ

あとついでに言っておくがあんたの言いたいことはだいたいわかる
好みやら主観ってのは突き詰めていくと人に説明できないところまで到達することも
でもな、このスレの内部の話なんだから根本的に趣味が異なることは有り得ないし
説明できない程細かい理由じゃないだろうと言うことは確かだろう
最初から理由を聞く事すら必死になる程否定する理由がわからなくなってきたぞ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 06:56:47 ID:2tXKWU/xO
十人いれば、考え方も違うんだから…
欲しい人は買う、並べたい人は並べる。
いらない人は買わない。
人それぞれでいいじゃん。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 10:50:14 ID:A+xbNiQS0
いいじゃん、いいじゃん、スゲーじゃん♪
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 11:12:57 ID:NgMSSnNY0
>>ソフビとかならともかく全集同士で並べて何が楽しいのかわからん・・・
こんなこと書くからだろ
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 11:22:41 ID:GSdWel5U0
最新ゴジラNEWS!!
http://www.nintendo-inside.jp/news/201/20177.html
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 12:11:46 ID:2tXKWU/xO
またアタリゲーか。
昔、日本作った格闘ものベースで作れないもんかな…
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 12:16:37 ID:2m7GuMoj0
>>165
そもそもガメラの話自体がこのスレにとって範囲外
ゴジラ全集の話題ならOKだがガメラはアウトだろうに
全集シリーズの話がしたいなら全集スレでも立てればいいじゃん
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 12:33:13 ID:yzlC2TQY0
>>172
理由聞くのもタブーなのか?

>>175
何でそれを俺にレスする?
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 12:43:39 ID:NnvOv+k/0
もう何がなんだかだなw
とりあえずおまいらコレクション眺めて落ち着け。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 16:16:46 ID:xshrBwGB0
>>176
別に理由聞きたかったんじゃないだろ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 20:23:21 ID:arToEmDr0
何が楽しいのか分からんのなら、そいつはその程度の奴なんだからほっとけばいいの。
別に、そいつに分かってもらったところで何がどう変わるわけじゃないし、気にする必要すらない。
下らん事でもめるなよ。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 23:45:01 ID:ASJt3/PI0
酒井ゆうじプロデュース ゴジラ全集 総集編 1956-1975
・バンダイ商品
・ゴジラシリーズより
・酒井ゆうじプロデュース ゴジラ全集シリーズ
・彩色済みリアルフィギュア
・大迫力の情景世界!
 酒井ゆうじプロデュースの昭和ゴジラが今蘇る!
・全11種+シークレット
・キングコング対ゴジラ、モスラ対ゴジラ、
 ゴジラ対メカゴジラ、三大怪獣、
 ゴジラの息子、ゴジラ対ヘドラ、怪獣大戦争、
 怪獣総進撃、ゴジラ対ガイガン、メカゴジラの逆襲
・1個300円
・1箱12個入り
・未開封での販売で1箱全部揃うとは限りません。

とか言いつつ1BOXでフルコンプしそう。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 00:02:58 ID:UAbSUSY4O
シクレは大戦争ゴジのモノクロか?逆ゴジカラーがいい。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 01:38:00 ID:DUgwDzGJ0
そんなんいらんねん
相手の怪獣出せよ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 01:42:41 ID:sjAQqDqyO
逆ゴジ
カラーにされてもタイトルがシールだから結局、総集編も集めろという事か
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 01:41:43 ID:Om7jULWyO
ん?総集編は今んとこ1、2、3の分だけだろ?ファイナルもタイトルがカラーのヤツでるの?
もしかしてファイナルもタイトルがカラー?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 16:26:42 ID:zjUrRKo9O
FINALシクレかなり少ないのか?
ノーマルコンプが1900円の店でシクレコンプ6800なんだが
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 16:55:09 ID:Om7jULWyO
うーん。でもシクレって4900円ぐらいの値がよく付いてると思うんだけど。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 17:05:00 ID:zjUrRKo9O
ごめん、自己解決。
店の人に聞いたらカートン2個だそうだ。

そうか…
メガギラスシクレとかを2000円代で買ったから高い気がしたのかな…
ノーマルコンプにしてしまった…
またシクレ安いとこ探すよ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 17:51:30 ID:MkkzMHRoO
シクレは毎回、カートン2じゃん。
ショップは儲け出す為に、ボッタ値を付けてるだけ。
ゴジラは爺ユーザーが多いから金額とか気にしない奴も多いし。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 18:56:36 ID:GloaOB3E0
王国、発送通知キターッ。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 20:15:57 ID:Om7jULWyO
じゃあ箱買いしたら4分の1でシクレ当たるのか?
全集はカートン8個だよなぁ。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 20:52:02 ID:zjUrRKo9O
今回は背びれや尾が最初から体にくっついていてつなぎ目が目立たないのがいいね
あと国会議事堂がスゴいボリューム
札幌タワーの中に別パーツを突っ込んで二重構造にするのもイイ

残念な点は南海、オール、メガロ、vsメカのシーンが地味なこと(個人的にvsメカは尾の躍動感が好きだからOKだけど)
あと個体差だろうけど札幌タワーが少し、メーサーの砲身がかなり曲がってた…orz
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 00:49:04 ID:qtsC5N2u0
やべえ。
イデオンに夢中で、さくホビの3Fチェックするの忘れてたww
入荷してたのかなぁ。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 10:53:41 ID:W/ZrBxfuO
で、イデの出来はどうよ?
リアルタイムで見てた俺でも買いたくなるクオリティ?
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 11:34:20 ID:6a1JHi8T0
このスレでイデなどといわれると二瓶さんのフィギュアが出たみたいじゃないか。

イデ隊員アレだけ活躍しても出ないな、東宝特撮的にも使い道がありそうなのに。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 13:00:46 ID:/IIbB9GL0
大怪獣博っていうのをオクで買ったよ。


あけてないけどパッケージだけで懐かしく感じる
196ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/03/31(土) 13:19:30 ID:vtmtXYCq0
しかし、毎回毎回オクで5,6000〜も出してコンプ買うやつって
安く揃える術を知らんのかな?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 13:22:53 ID:/IIbB9GL0
700円で新品コンプかった俺は勝ち組?負け組み?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 13:49:49 ID:chCRtMER0
シークレットの初代は彩色版?台座文字のみ赤いのかな。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 14:00:24 ID:/IIbB9GL0
箱を開けてしまった


今は反省している
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 14:05:06 ID:5uRUsgUYO
全集もう売ってんの?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 14:50:55 ID:4Lp1uFGb0
Final、王国からキターッ。
残念ながらノーマル箱だったが、いつもウルトラとかライダーとかのBOX
受け取る時の感覚と違ってずっしり重い。特に初ゴジの重量は超級だ。これで
300円価格据置ってのは赤字なんじゃないかと思うくらいだが、色数が
少ない分、ゴジラはコストを押さえられるのかな。今回は外箱がつや消し仕様に
なっていて高級感出してるよ。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 15:02:34 ID:AB1YnSdpO
どうでもいいことだけどハイホでファイナルウォーズがFINALになってるね
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 16:44:02 ID:W/ZrBxfuO
>>201
艶消し仕様の方がコスト削減されてるんだぜ。
前にウルトラでもあったね。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 19:08:54 ID:4Lp1uFGb0
>203
はぁ?現物見てないで言ってるよね?
前のウルトラ名鑑のはただビニールコーティング省いた結果。
今度のG全集のはつや消しのビニールコーティングだよ。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 19:31:57 ID:W/ZrBxfuO
ちゃんと、コーティングしてあるのね。
ウルトラみたいな仕様なのかと思ったんだよ。
現物はセブンだから、俺は火曜日だな。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 20:11:29 ID:9AN/HlcF0
カートン内訳
ゴジラ・南海・メガロ・VSメカ:10
オール・ギドラ・機龍:6
シクレ:2

アソートパターンは3種類×2
オール・ギドラ・機龍がダブる箱は無かった。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 20:22:13 ID:5uRUsgUYO
一応きくけど結局シクレはカラー初ゴジなの?
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 20:35:01 ID:9AN/HlcF0
>>207
うん
>>198
文字以外も彩色されてるけどあまり変わらないように見える。
議事堂が若干茶色がかっていたり、ゴジラの口の中が赤いけど目立たない。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 20:58:02 ID:iIrD+mzn0
今更だがなんでラドゴジであのシーンになるかな・・・
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 22:03:20 ID:Ib9IZyqP0
初ゴジ、下あごの部分が別パーツなのだが、ずれて接着してある。
左側に大きな隙間があって、正面から見ると上あごとあっていない。

ノーマル箱だったからもう1個あるからいいけど。

>>208
シクレのカラー版、名鑑の時は体色が茶色になっていたけど、
今回は変化無いのかな。





211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 22:35:01 ID:9AN/HlcF0
>>210
本体は他と同じようなゴジラの体色。
その上に茶色のドライブラシがかかってる。背ビレにも。
それが光沢なんでなんかイマイチ。
ダブった初ゴジをリペしようかと思う。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 00:10:04 ID:v1tWcxtOO
コンビニはいつ発売?
ショップなら明日にはあるか?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 02:21:49 ID:9yNEmdkE0
カートンで買った人のために!

カートンのシクレ入りBOX位置
 上
□□■ 上蓋イラストに対して右側
□□■
 下

BOXのシクレ位置
まだ秘密!
214ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/04/01(日) 09:31:18 ID:nSs27p8f0
>213 >カートンで買った人のために!

転売屋にアドバイスしてもどうかと・・・
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 10:08:18 ID:FYw8O1Ra0
早速組み立てて飾ってみた。
感想はといえば >>191と同じ。
組み立て作業がホント少ない。
ゴジラ本体と台座以外は札幌タワー3部品、椰子の樹4本、議事堂屋根1個だけ。
自分のメーサーの鎌首もED状態だった。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 11:04:29 ID:uE6DC+nv0
>>212
S入り箱のダブりは何でしたか?
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 12:32:45 ID:Yehrrz0gO
アンカー、間違ってない?

しかし、デスゴジのパーツ数は凄かったな。
総集編で出たらビルの塗装が省略されそうな予感。
218216:2007/04/01(日) 13:15:13 ID:uE6DC+nv0
>アンカー、間違ってない?

スマソ、寝ぼけてたよ。誰宛かは察してくれ。
しかし、福岡もそうだったけど、タワーの先端パーツはもっと硬いのに
してほしいな。いくら湯につけても飾っておくと曲がる。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 15:15:29 ID:tbU6OQ+eO
ショックアンカー
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 18:30:06 ID:tM5ny3eY0
S入りの配列わかるかな。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 18:33:59 ID:cfkGngEr0
果報は寝て待て
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 21:08:57 ID:v1tWcxtOO
ゴトゴトするの抜いていけばいつかは当たりそう。
ギドゴジはガシャガシャしそうだし。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 09:37:52 ID:PErf5Yhz0
俺、そんな店頭で振る勇気が無いw
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 12:47:27 ID:LP4iS4L80
最近は、サーチ=箱つぶし、というイメージが店長・店員にも浸透してるから、
食玩コーナーに長時間いると、棚を整理するふりして店員が目を光らせて
近づいてくる店も多い。店に出たばかりの時に配置狙いするしかない。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 14:38:24 ID:V42Xox09O
>>223
この、軟弱者!!
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 15:21:56 ID:NShAujSwO
ミドリもザラスもコンビニも入荷なし
ジョーシンになんとか抜かれた後の6箱発見
1ボックスのみしか仕入れてなく、泣く泣く見送り
はやくコンビニ入荷しとくれ(´Д`)
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 21:36:27 ID:Uy61VDhW0
コンビニに置いてなかったのでついでにバラ売りショップ覗いてみたら・・・
ゴジラVSメカゴジラ ゴジラ対メガロのみあった。

初ゴジはないですか。そうですか・・・

結局、バラ売り通販ショップで割り高値段で頼んでしまったよ(^^;
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 23:50:31 ID:curpVWND0
右奥買ったらVSメカだったお(´Д`)
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 00:57:00 ID:VEQdqh2OO
初ゴジは結構重いの買ったら当たるんじゃないか?
ハイホの画を見ると台座のボリュームがミレゴジと似てる気がする
ミレゴジはかなり重かったからね
寧ろXメカゴジが結構誤爆しそうな気がするな
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 01:26:11 ID:LKs+LOYW0
シクレ当てた人、右列?左列?
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 01:53:47 ID:sL2Bdxq90
>>229
重さどれも微妙
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 02:01:29 ID:uD2EJc0qO
初ゴジ、ギドゴジはまだ特徴ある気するけど、ビミョウなの?
それ以外は確かにビミョウそう。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 02:03:21 ID:WeToVAduO
まったく盛り上がらない(´Д`)
怪獣は人気なしかよ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 02:15:50 ID:6KoQYtgX0
ごめんこのシリーズ自体が興味ないんだ
いい年扱いてガチャガチャして遊ぶのが好きだから
MIAみたいな安価可動フィギュアシリーズ出ないかなぁとか思ってるぐらいで
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 03:00:06 ID:h+EGmBWm0
シクレゲット。
ファミマでバラ陳列の10個あったんで初代っぽいのを買ったらシクレだった。
ついでにノーマルも引き取ってきた。
しかしタイトル以外はぱっと見違いが判りづらい。
カラー版は口の中が赤いのと体と台座に赤茶けたドライブラシで汚しが入ってる感じ。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 03:01:39 ID:JGPLiQ5Z0
店で箱をカシャカシャ振ってたら
「あの、そうやられると部品が内部で破損するのでやめて下さい」って言われた。
どんだけ激しく振ったら破損するんだよ・・・
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 03:21:03 ID:h+EGmBWm0
あと尻尾&背びれパーツは接着済みなんだね。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 08:31:57 ID:DghYvFZKO
一箱かったらシクレ無しっぽい
舌が灰色っぽいしタイトル白いから
そう思った。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 08:57:30 ID:xdX1l1VM0
>>236
アホか。
それは「サーチするなアホ」っていうのを当たり障りないように言ってるんだよ
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 12:12:50 ID:LgaeGc4LO
>>239
なんでおまえにわかるの?真意はその店員以外に分かるわけないだろ。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 13:03:25 ID:Qg2nnMRQ0
>>240
久しぶりに本物のバカを見た
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 13:12:03 ID:p34A9Zgf0
真意は>>240以外皆分かる。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 13:17:02 ID:mIBVZDRr0
初代はすぐわかる
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 14:04:39 ID:Wdyz+wwj0
ラドゴジが意外と重いな。
245ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/04/03(火) 14:23:43 ID:17o1Duek0
収集マインドコントーロルされて
ゴジラばっか並べてorz
やっぱウルトラみたく相手怪獣無いのが
このシリーズの糞なとこなんだよな・・・
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 14:45:53 ID:LgaeGc4LO
>>241
>>242
この能無し二匹より、もう少し気の効いたリアクション出来るダボハゼ求む。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 15:01:16 ID:5uT5bjUb0
ギドゴジは箱が膨れるくらいにパンパン。
初ゴジは目立って重い。
シクレゲットは何時の日か…
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 15:02:03 ID:Wdyz+wwj0
>>246
店員にそんな注意されたなんて超カワイソゥ〜〜 
振っただけで中身が壊れるなんてありえないのにっ。
その店員マジ最悪だよね。
>>246、本当災難だったね (T口T)"ヽ(・_・; )ヨチヨチ

にしても、ギドゴジのテレビ塔は凝ってるね。
まさか二重構造になってるとは思わなかった
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 15:15:31 ID:LgaeGc4LO
>>248
オヤジ、キメェ。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 15:43:56 ID:WeToVAduO
関西は昨日のジョーシンがフライング発売だったのね。
ローソンで買ったらレア入りでした。
レア164
ノーマル162
なんど量ってもこの2グラムの差はなんだろう?
一番重いからレアほしいひとは楽。
台座薄く広くなってますますボリュームアップしたなぁ。
良いシリーズでした。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 16:10:48 ID:VEQdqh2OO
>>247
ギドゴジは重いと思ってたから
ズッシリ重い分の次に重いの買ったらVSメカゴジでしたわ・・・
重さよりも箱のパンパンさに注目でしたか
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 16:32:55 ID:8tzBcV2jO
初代は箱の入り方によって、動いたり、全く動かなかったりするけど、この重さはわかりやす過ぎだな。
シェーシクレの時は13個買っても出なかったが、今回は6個買って4個出たんで、あとは箱買いで終了かな。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 18:08:53 ID:7DRH1Fie0
俺7個買っても出ないよ・・・これじゃ交換の玉にもならねぇし、どうしたもんか
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 18:41:29 ID:LKs+LOYW0
ためしに右手前買ったら出たよ。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 19:21:39 ID:mIBVZDRr0
パンパンなの買ったらシクレだったよ
ギドゴジの重さはどれくらいなの?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 19:31:04 ID:WeToVAduO
ギドゴジ129グラムでごんす
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 19:35:16 ID:mIBVZDRr0
d
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 19:57:04 ID:pVjdqCFD0
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 00:04:38 ID:Dp7GfDZm0
五部咲きの日記にFinal入手したことが書いてあったけど、
あいつ本当に中学生なのかな。これまでの全集フルコンプしてるみたいだし、
フィギュアの出費もかなりの額。そうかと思えば、母親にコンビニでの全集買いを
頼んだりもしてる。学生のふりしたヒッキーのニート?
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 00:25:42 ID:VAgqNm1C0
下世話な奴だな
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 01:14:09 ID:W0rXD1WG0
711ハシゴしてきた。
最初の店で2個購入、したら白黒初ゴジと機龍ゴジ
次の店では3個購入。初ゴジ×2とラドゴジですた。
と思って今確認したらラドゴジ2個あるw
あと2店目の初ゴジ、1個はシクレですた。     
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 01:26:13 ID:PjbML4GbO
>>259
専用スレあるから 青春 で検索してみ。

つーか、どう考えても本物の学生だろ。
あの日記が嘘なら、相当な妄想癖の持ち主だぞ。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 01:42:58 ID:AuAqKcB40
今回のシークレットは台座の色はどう違うのでしょうか?
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 02:24:41 ID:olKXY2t40
量販店で一箱購入。シクレ入り箱だったので、あっさり終了。
ガンプラコレクションで酷い目に遭った直後だけに、救われた思い。
造形的には山の中ばっかりで面白味に欠けるけど、
過去シリーズと混ぜて薄めてしまえば、まぁ、どうと言う事は無いかと。
あと、ゴジラ名鑑を混ぜるという手もあるか。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 02:47:35 ID:/n1DpRnC0
>>263

つ235 を読めばわかるよ。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 06:27:09 ID:5IlEJ1uQO
モンジロウとかドロップキックとか飛行とかなぜ造型しないんだ?
イワクラとかぶるからか?
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 08:12:58 ID:Ui4U+KhAO
>>266
『ゴジラ ファイティング名鑑』
とか出して欲しいですな。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 10:14:21 ID:vH4Dk4uC0
ギドゴジが最重量と思ってた一人。
サンクスで友人と重いの1つずつ買ったら
初代とラドゴジでした。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 12:13:16 ID:amLeEN2RO
初ゴジ2個かった ノーマル
サーチはしやすいが、もうダブるのはヤだ

俺もサーチはするが、店員が注意するのは当たり前だと思うのだか てか、注意される程激しいサーチしてたんだろな
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 12:28:35 ID:jGSX4Rco0
>>259
ただ単に家がお金持ちなだけだと思うよ
今の時代は小学生でも「安全のため」とか言って携帯持ってたりするぐらいだからねぇ
そのくせ給食費払わないとか・・・
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 12:50:52 ID:iPtD8D6bO
初代ゴジラ欲しいんですが、配置はどうなってるのでしょうか?わかりやすい情報がありましたらお願いします。m(__)m
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 13:15:57 ID:0cZnhqa+0
正直言って、平成シリーズ、ミレニアムシリーズのゴジラ欲しい奴いるのか?
これからは企画段階で昭和は昭和、平成&ミレニアムは平成&ミレニアムに分けて発売するべきだ。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 14:05:27 ID:Dp7GfDZm0
>>271

>>254
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 14:17:50 ID:PjbML4GbO
初ゴジなんてシクレ気にしなきゃ配置も糞もない。
一番重い、ただそれだけ。豆腐と納豆の重さが判別可能なら誰でもゲットできる。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 15:05:12 ID:amLeEN2RO
そ、その例えはどうだろう…
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 15:08:51 ID:amLeEN2RO
しかしシクレが機龍とかなら必死で集めただろなあ 色違いってなぁ…
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 15:16:41 ID:PjbML4GbO
だが、そんなシクレでもオクだと4Kで入札してる奴もいるんだよな。
いくら、運が悪くても10個も抜けば一つくらい出ると思うんだが。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 15:23:58 ID:CQIEyBoAO
>>259
つ 萬引き厨房
船橋界隈じゃ知れた顔

らしい
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 16:13:08 ID:4NIfqMdH0
>>272
昭和で一括りにする方がよっぽど馬鹿だ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 16:28:59 ID:KA2TnLcs0
>>272
欲しいのがモスゴジまでの昭和と平成ゴジ以降で
間がいらない自分はどうすれば
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 16:43:05 ID:5IlEJ1uQO
はじめてゴジラシクレ出たけどまったく感動なし
最初ダブリかと部屋のスミに投げていたし
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 17:17:54 ID:EOE9Na28O
何だかんだでゴジラばっか良く集めたなーと思うよ
ゴジラ単体はもうお腹いっぱいなんで
ウルトラみたく敵怪獣で「帰ってきたゴジラ名鑑」やってくんないかな
イワクラより良いのが出来そうな気が何となくするんだが
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 18:01:28 ID:M1ijsPrL0
シクレは、メガロゴジのジェットジャガー付きバージョンにしてほしかったな。
そうすればノーマルメガロゴジの需要もUPするし、軽いのばかりが残ることにはならないだろうに
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 18:14:55 ID:4NIfqMdH0
これだからチャンピオン厨は・・・
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 18:48:05 ID:Pm111dyj0
いるのかチャンピオン厨なんて…
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 19:09:26 ID:k/yiO+hQ0
そもそもシークレットが色違いではなくて
飛びゴジラ
ゴジラザウルス
ゴジラJr
骨ゴジラ
GODZILLAとかのほうが良かった。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 19:21:12 ID:SnFtWHl50
見事に初ゴジ抜かれてて重いの二つ買ったらどっちもラドゴジワロタ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 19:50:47 ID:aqz0db8a0
このシリーズのシクレは本当にどうでもいいのばかりで必死にならなくて済むから助かる
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 19:53:44 ID:TJN0bETd0
デスゴジは良かったょ。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 19:55:36 ID:vH4Dk4uC0
まぁこの値段でこのクオリティじゃ
シクレにしわ寄せがいっても仕方ないな
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 21:50:43 ID:YhDTcTC+O
アレ・・・・。ギドゴジが抜けん。箱がパンパンで重いの?
初ゴジ、ギドゴジ、ラドゴジ以外は判別不可能なの?
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 21:53:53 ID:PjbML4GbO
この値段でシクレ新規は贅沢い言い過ぎだろ。
しかし、315円になるかと思ったが、よく299円で出してくれたよ。
デスゴジは塗りがアレだったんで、総集編で改善されてれば本体だけ差し替えて飾りたいね。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 22:05:28 ID:Tur8tTrP0
いまさら質問なんだが
>>180
に「酒井ゆうじプロデュース ゴジラ全集 総集編 1956-1975」
ってなってるけど版権表記が「1956」の作品ってあったっけ?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 22:16:10 ID:iPtD8D6bO
シクレってレアカラーの事なんですか?どこがどう違うのでしょうか?
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 22:24:39 ID:YhDTcTC+O
モノクロ大戦争ゴジじゃないかな?
1984―2007で10種+クリアデスゴジとモノクロギラゴジだと思う。
タイトルがカラーだったら、ファイナルのそれも出してもらわないと困るなぁ。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 22:41:38 ID:5IlEJ1uQO
初代の右頬にあるアバタが気になるんだけど……
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 00:27:55 ID:kv7ilInd0
>>293

ゴジラの逆襲は1955年に公開されてるんだよね。 表記間違い?
大抵は公開した年で表記してあるもんなぁ。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 00:35:25 ID:QNxXGt/i0
56年に初ゴジをアメリカ向けに再編集した
「GODZILLA.KING OF MONSTER」ってのがアメリカで公開されてる。
表記間違いで無いとしたらシクレはタイトルが「GODZILLA.KING OF MONSTER」の初ゴジかも。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 00:44:17 ID:Pwdab+O8O
シクレがシール違いとか激しく嫌だな
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 01:33:06 ID:ltx3tc/40
前からそうなんだけど酒井の作品解説読んでると手塚作品…もしくはミレ
以降嫌いがよく分かって笑えるなぁ

昭和、VSシリーズの解説からは短い文章の中にもなんとかゴジラ愛を
語ろうとしてるけど、今回の×メカなんかは淡々と場面説明してるだけだ
もんな

まぁそのへんが酒井の可愛いところなんだけどwww
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 01:45:28 ID:WeBkXVg60
雛型の件恨んでるのかも
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 02:03:09 ID:BTyrqx/C0
ガメラスレ落ちた?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 02:21:09 ID:SlGRS2hP0 BE:56568544-2BP(690)
>315円になるかと思ったが、よく299円で出してくれたよ。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 03:15:55 ID:S9yo49LH0
4つ買ってきたら、初ゴジの色違いとvsギドラ、vsメカだった。
初ゴジ以外は近所のガキにでもくれてやる。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 08:07:41 ID:/r2MjLhb0
全集、後半ほどゴジラ個体のサイズが大きくなっている。
初期のモスゴジ、キンゴジもあの位でかかったらな。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 10:09:29 ID:2hThKQexO
ギドゴジの顔、恐さをかんじないアホ面
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 10:53:27 ID:ifAI11H2O
ノーマル初ゴジ4個目ゲット! 勘弁してくれ… もうやめた
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 11:11:57 ID:FxDMyKv6O
二個買った。
初ゴジと大進撃出た。
よし、終了。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 12:12:06 ID:Pwdab+O8O
シクレ初ゴジ5個目ゲット!!
勘弁してくれ・・・もうやめた
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 12:43:46 ID:QJJmZ1G3O
シクレはどの位置に入ってんのですか?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 15:09:42 ID:Q37GchYtO
位置関係ない一番重いの買えばいつか出る
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 16:53:06 ID:AZGx1dMVO
>>309
一個くれ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 17:06:13 ID:wiq5ox4k0
4個目でシクレ出たけど、個人的にはノーマルのほうが全然良い感じ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 18:22:41 ID:Tg2e6vEU0
シクレ初ゴジ1個目ゲット!!
その前までにノーマル8個ゲット
勘弁してくれ…ノーマル処理どうしよう
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 18:28:41 ID:Pj1mM02NO
台座なしで飾るとか、好きなようにマイカラー版に塗るとかすれば?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 19:20:33 ID:rFtYaa3MO
ファイナル今までで一番見かけるけど、一番売れてない気が・・・・。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 19:49:45 ID:8zNOAplh0
そりゃまあ最新作公開も2年以上前のことだしな
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 20:17:07 ID:ttCq8weoO
m1号のゴジラ三輪車(蓄光)買ったか?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 21:06:22 ID:HEav8ghI0
>>314
セイバーとか自作してスチールの再現。  
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 22:10:45 ID:rFtYaa3MO
セイバーって戦闘機?
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 22:23:23 ID:Pwdab+O8O
リボ セイバー
で検索してみ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 22:33:17 ID:8wwVNK6+0
一番重いのって129gかな・・・東西で実感変わるかな・・・!!!
323sage:2007/04/05(木) 22:47:59 ID:PM84SffzO
いや162〜164cぐらいかな(初ゴジ)
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 22:53:02 ID:8wwVNK6+0
213スレによると60個に2個と手前右に出現かな・・・酢かが多そう・・!!
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 23:47:55 ID:PM84SffzO
しかし必死に探し当てたシクレも、開封して組立ちゃうと(´・ω・`)ガッカリ・・・前回よかマシだけど…
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 01:11:21 ID:hN8LgFfD0
急がないとすぐ無くなるな。シクレ。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 01:44:09 ID:EY8X5CpO0
18個買ってシクレなし。
もうアホらしくなったよ!
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 02:36:46 ID:mPYOoUqB0
シクよりノーマルの方がいいよね。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 02:40:29 ID:9Vn0XESM0 BE:148491476-2BP(690)
コンビニ行ったら一番重い奴だけ横から覗くために
箱が潰されてた。

もうこういう事する奴は死刑でいいんじゃね。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 06:51:31 ID:RT2wqdJ80
>>329
もしそいつがシクレ狙いだとしても、
そんな小さな隙間じゃ判断つかないよね。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 07:53:37 ID:JHJbOfWWO
そんなにシクレって必要なの?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 08:16:01 ID:UiBB9XKh0
正直、必要だと思ってるのはメーカーじゃないかな?
最初から無ければ無いで別に困らんけどね。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 11:32:31 ID:GqNvixX10
コレクターには2派あって、1つはフルコンプ派、もう1つはノーマルコンプ派。
メーカーは両方の需要に答えているんだからいいじゃん。自分にあった楽しみをしろ。
他人の楽しみ方に文句言うな。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 11:42:12 ID:om8a133/0
箱が全体的にパンパンだし重い気がする

>>331
・シクレがたまたまものすごく欲しいアイテムだった人
・コンプリートのためには挑まざるを得ない生粋のコレクターの人
・転売

あたりの人はほしかろて。
ちょっと色の違う程度のレアは無理に買わなくてもいいので良心的だけど
造形違いかつ人気アイテムがシクレではなくレアだと最悪だな。
335331:2007/04/06(金) 12:14:37 ID:JHJbOfWWO
そうですね。ごめんなさい。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 13:32:24 ID:ltCGgGGmO
誤って済めば警察はいらない。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 14:47:26 ID:EXpyuiUQO
ワンボックスでシクレあったの普通と思っていたがラッキーだったんだなぁ。
大事にしょうっと。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 15:02:19 ID:Q26Z1aC8O
>>331
定静には必要
それがないと小遣い稼ぎが出来ない
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 17:38:40 ID:QqSu+I+l0
定静って何かのシクレ売ったことあるか?
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 18:06:32 ID:OCGOOWkp0
しかし、あれでリアル厨房だとしたら先が危ないな。
フィギュア集めに夢中で、日記からは父親の影が一切見えない。
父親は医者もしくは公務員で、収入はかなりあるものの、家庭内では存在が薄い。
定静はマザコンでしかも一人っ子?
このまま大人になったらかなりやばそう。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 20:29:33 ID:qlbilPKAO
近所のコンビニに置いてなかったけど、今日寄ってみたら全集発見。
1個抜かれてたけど、もう1個重いの残ってたから試しに買ってみたら、シクレだった。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 20:36:10 ID:EXpyuiUQO
>>341んじゃノーマル無いのか?
惨めやな(´∋`)
343メビウス:2007/04/06(金) 21:13:07 ID:03j3fJFI0
初代とギドゴジ狙いで重いの買ったら初代二個とラドゴジだった。

ギドゴジ重い?
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 21:15:48 ID:6x3frjj10
ゴジラVSキングギドラだけ欲しいんだけど重さ的に一番重いのかな?
良い人教えて。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 21:26:08 ID:YqROKcX3O
ギドゴジ抜けないヤツには抜けないなぁ・・・・。
俺も抜けてない。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 22:03:41 ID:j7iuEGMJO
初ゴジ→163g
VSメカ →130g
VSギドラ→128g
大進撃→116g
南海→117g
Xメカ→112g
メガロ→103g
各+−1〜2gって感じかな
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 22:13:52 ID:0MEVvoRkO
信じられないような話だが、初代ゴジラの箱の中にブックレットが4枚も入ってたぜ(゜Д゜;)


担当の奴、どれだけいい加減なんだよ…
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 22:21:19 ID:iUKSJod30
ってか初ゴジとギドゴジが抜けると思うんだが・・
初ゴジ抜かれてる所でも普通にギドゴジは残ってるぞ?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 22:21:25 ID:03j3fJFI0
>>347
総集編のチラシが5〜6枚入ってた。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 23:06:41 ID:ltCGgGGmO
バンダイ必死だな
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 00:41:27 ID:iSZKIgcy0
やる気無いよりはいい。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 05:39:38 ID:emFCOgBHO
ギドラ全集出してくれないかな?
HGのギドラはマトモなのないからさ
シクレはもち、アイランドに出てきた
あのギドラね
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 06:17:30 ID:cp/09L3e0
仮にギドラ全集出したらシクレは初代ギドラの準備Ver あたりが順当だろうね。
羽や首の色が青っぽいやつ。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 08:14:02 ID:qpd11o8d0
今日コンビニで見かけて重いの買ったら
初ゴジ(ノーマル)だった。
vsギドラが欲しいんだけど、パンパンなの?
初ゴジもかなりパンパンだったと思うんだが。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 08:18:56 ID:19DGkGwy0 BE:84852083-2BP(690)
家の近所が>>329状態だったので、手付かずの売り場を求めて
昨夜ちょっと遠めの駅周辺から国道沿いのコンビニをぐるっと沢山巡ってきた。

全部重い箱が潰されてた。

外道なハンターが俺の生活圏内にいる・・・(((((;゚Д゚))))
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 11:22:36 ID:ltd7JDH30
えーっ、特典モスラ、こんなしょぼかったの?食玩レベルじゃん。
応募券売り払って正解だったよ。
ガイガンだけ集めて、届いたのが結構豪華だったんで他のも気になってたけど。
357356:2007/04/07(土) 11:23:41 ID:ltd7JDH30
スマソ、誤爆orz
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 13:27:09 ID:wTzICx12O
対戦怪獣も欲しくなるね
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 13:33:30 ID:FonkasvC0
対戦怪獣出せば途中で終了するのが目に見えてる。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 13:36:14 ID:ggYDeA8d0
敵怪獣ならムビモンを
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 14:32:53 ID:bIInG0g5O
とにかくサンダ対ガイラ名鑑だせや
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 14:46:15 ID:2xXnb7KHO
超ドラゴン怪獣キングギドラのソフビと30cm位のDX機龍
再販してくれ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 15:37:37 ID:qh1HMPhNO
モスラ3んときのグランドギドラのソフビ迫力あったね。
散々迷ってるうちに店から消えた…
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 16:43:21 ID:4W0+Xk7I0
あれは名品でしたな。ヤマタノオロチも凄かったけど。
365:2007/04/07(土) 17:34:03 ID:FvObe/paO
デスギドラも貴重だよな当時3000円ぐらいの
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 18:33:50 ID:yBwJdPD50
グランドギドラ当時は不良在庫だったけどな。
ファンタジー系のフィギュアと首一本で闘っていた個体がいた・・たぶん安売り
で買ったんだろうなあ・・。

本物がマジョーラカラーで塗装されてたから、再販時にはマジョーラで・・。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 19:31:42 ID:hHCOXa7A0
自分では揃えられそうにも無いのでヤフオクでFINAL7種ノーマルコンプ入手。
だけど開けたらゴキブリが…シクレか?大阪の出品者w
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 20:08:49 ID:gmMU1Ukk0
激レアのハンター星雲人
369:2007/04/07(土) 20:17:56 ID:FvObe/paO
ゴギブリがシクレだし
オレなんてゴギブリ欲しさに10個買ったのに全部ゴジラだしOTL・・・あ〜ゴギブリ入ってねえかなあ〜なあ大阪の出品者!!
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 21:15:52 ID:bPQZX5vZ0
それは会長か?事務局長か?
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 21:33:57 ID:WGpjZj/I0
欲し・・・くneeeeeeeeeeeee!!!!
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 22:16:58 ID:8eOV78IJO
23年前にバンダイが作った世間に出てない試作品のゴジラのフィギュアを持ってるんだけど… オークションとかに出したら幾らくらいの価値があるかな?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 22:21:30 ID:KEDGT2k4O
画像が無いと判断不可能です。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 22:34:31 ID:8eOV78IJO
そうですよね…画像がないとですよね
30a位のなんですが
そういう者を扱っているお店に持っていって見てもらうのがいいですか?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 22:51:48 ID:ci/IA3ej0
モスゴジか?
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 00:17:54 ID:1cVL39fl0
パンパンな奴買ったら初代ゴジラだった。
儀度五時が欲しいのに。。。
2ちゃんの情報もなんだかに
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 00:22:55 ID:NN49isBSO
パンパンの買ったら一箱にシクレが二体!
2ちゃんねるありがと
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 00:26:14 ID:sPEwFf120
ギドゴジはBOX1個だし分りやすいからすぐ抜かれる。
パンパンだけど初代ほど重くなく振っても中身が動かない。
しかし人気だね。ショップもどこもギドゴジ売り切れ。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 00:33:05 ID:+Cvhs0KY0
人気が有るのはギドゴジじゃなくて東京タワーなんだろw
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 00:34:31 ID:sPEwFf120
どこに東京タワーが
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 00:40:03 ID:V4dqBHqqO
今回、収録作品も地味だが、それに拍車をかけるように塗装のトーンが暗めじゃね?
なんつーか、今までの全集というより名鑑に近い感じ。
でも、目の塗りがかなりちゃんとしてるのは良い。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 01:02:32 ID:PKeV/yVT0
実際の東京タワーがあんなだったらナショナル美味しすぎ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 01:57:33 ID:NN49isBSO
あれは間違いなく通天閣やとビリケンさんが言うてはったで
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 07:12:11 ID:m04NWC8b0
キンゴジが欲しくなった
385:2007/04/08(日) 09:23:53 ID:YmgoMO5X0
開放倉庫行けば300円ぐらいで全集の売ってるぞ
価値をわからん共が働いてるからシークレットも500円以内で買えるぜ
オレなんてデスゴジのシークレット400円で買ったもんよ
386:2007/04/08(日) 10:14:06 ID:NN49isBSO
おまえのホラに世間が泣いた(´Д`)
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 11:38:08 ID:Mcma+600O
一応28作品揃ったけど、他に出して欲しかったシーンある?
四日市コンビナートのラドゴジと船くわえてるミレゴジも欲しかった。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 11:43:54 ID:LKaIP9QU0
和光・・・
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 11:55:34 ID:Mcma+600O
議事堂も満足だけど、和光なんとかなんないかなぁ。
あと、釈ゴジと南海がないんですけど、判別わかりますか?
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 14:31:54 ID:5Af0qyRR0
>>385
千葉に鑑定団ってにたようなのあってそこでゴジラ名鑑の初ゴジシクレ
が¥600で売ってたことはあったよ。

俺焦って店員に確認したよww即買ったが
無知とは罪ではあるが時に至福をもたらすと思ったww
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 14:54:29 ID:vkF12jQI0
だぁー ギドゴジ出ねぇ。
392:2007/04/08(日) 15:16:05 ID:h0CmnbDw0
マニアックな店ならともかく開放やフリマーじみた店なら食玩は
シークレットもまじえて安い
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 15:23:14 ID:sPEwFf120
「○○な店」とか想定的な言い方せずに
ここは安いって具体的な話しできないのか
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 15:30:14 ID:soQPJlx30
札幌と名古屋のテレビ塔って設計者同じなんだな。

高さは違うけど。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 15:33:01 ID:C2fYj35y0
>>387
四日市で使ってるスーツはバトゴジだろ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 15:35:01 ID:KV5foHBQ0
>>393
こんなとこで具体的な店名出して、せっかくの穴場荒されるのはイヤだからだろう。
もしくはただのネタ。
397:2007/04/08(日) 15:49:01 ID:h0CmnbDw0
開放倉庫は安い!!
なぜなら価値をわからん連中共が適当に付けてる値段だからな!!
おれ働いてたからな
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 16:12:14 ID:RzvbdwRd0
むしろ価値観が狂って踊らされてるのが俺たちなわけだが。
数が少ないだけで出来が特に良いわけでもないのに
高額になる事の方がおかしい。
399:2007/04/08(日) 16:19:09 ID:h0CmnbDw0
>出来が特に良いわけでもないのに
お前の頭がなWWWW
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 16:20:20 ID:n3ryRpTqO
いまさら超合金メカゴジラ1975買ってご満悦な俺がチラ裏かましに来ましたよ。
すげーいいじゃんこれ。ひんやりズッシリが気持いい。

ゴジラ1975のソフビもバラ売りしててラッキー(チタノザウルスいらんから)。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 16:38:25 ID:7M2YNnI90
>>387
清水寺のラドゴジが欲しかったけど、ボリューム的にどう考えても不可能だからなぁ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 16:45:33 ID:C2fYj35y0
>>401
GMKゴジの足首ちょんぱどころじゃねえ
胴体真っ二つになっちまうだろ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 16:57:13 ID:sPEwFf120
>>397
ふむふむ。だから何?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 17:05:10 ID:V4dqBHqqO
白眼ゴジ
あれだけ、膝下がないから単体で飾れないんだよな。
総集編に膝下パーツ、ボーナスで付けてくれないかな。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 17:08:00 ID:x5O9iHvZO
全集ファイナル買った〜!箱の手触りがたまらん。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 18:05:56 ID:QGA2QICA0
せっかくジオラマ付きの全集買って、わざわざG単体で飾る奴がいたのか…
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 18:14:16 ID:sPEwFf120
ベースの光源の照り返しが塗りで表現されてる固体は不自然にならないか?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 18:36:52 ID:NN49isBSO
オレは前回のファイナルゴジラの前に対決のミニラ置いてるよ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 18:37:06 ID:PKeV/yVT0
リペイントで照り返し強調してヤフオク出品してる人もいるね。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 20:28:33 ID:jE2SbTg8O
陸用ビオゴジは出してほしかったなあ。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 22:02:27 ID:4sFdl5tPO
コンビニ何軒か回ってみたけど、議事堂らしいのが無い。
とりあえず1個だけ買ってきたら、ギドゴジだった、議事堂は昔のポリストーンの名鑑(?)で妥協しとくかな。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 23:19:44 ID:Mcma+600O
ショップではギドゴジが品薄らしいけど、×メカゴジはどんなもん?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 00:37:35 ID:x2bQv8OY0
>>400
ゴジラ1975はどこでいくらで買った?
中野ブロードウェイ内の普通のおもちゃ屋ではバラで1,260円売ってるよ。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 00:54:30 ID:FN8k0kCiO
>>412
あの鉄塔とか300円とは思えないクオリティだしな。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 01:02:31 ID:vFtEh3Yb0
×メカゴジはメーサーがED気味なのが不評かも。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 03:59:42 ID:Ou1zR7p40
VSメカゴジはもっと評価されてもいい
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 10:32:48 ID:tm7/tLSb0
×メカゴジの前にリア・ディゾンの写真持ってきたらメーサーが
シャキンとなった。それどころか、反り返って上向いてる。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 13:00:56 ID:UZNqjEssO
ギドゴジは口開いて欲しかった
顔が変なんだよね。
反り返ってないファイナルが欲しい
419:2007/04/09(月) 18:37:46 ID:Z6vfWIzc0
開放倉庫いきゃーそのうち1個300円で売られますよ
シークレットも400円だし
価値以前に「ゴジラ全集」すら知らんスタッフだからさ
全集2の尻尾に噛ぶりついてるモスラでゴジラありますよね?
モスラ対ゴジラのあの笑えるシ〜ン
あれすら600円だぜ!!
ゴジラに300円モスラに300円て感じかよってな!!!!
全集は3から手を出した口の私ですが余りにも開放が安いので
全集2を揃えましたよ4000円前後で!!!
※逆襲ゴジラの戦闘機がついてませんでした・・・・
中にはVSギドゴジの戦艦が無いもんも売り出されてた。
値段は580円・・・

420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 19:13:47 ID:LDdnea6vO
せっかくメカゴジ出したのに
メーサー車のパラボラ部分が欠品していたので
今日交換返品出した。

で初ゴジが出てやたら暗いめの議事堂が出たけど
これが別カラーなんかな?
421:2007/04/09(月) 19:13:48 ID:pLsUo3zbO
ジャンクものばかり買いやがって(´∋`)
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 19:57:37 ID:2iwhqkvAO
>>420
議事堂が写真より暗いのはデフォ。

それより、台座の文字で判別した方が楽。
白ならノーマル
赤ならシクレ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 20:09:49 ID:yVCQj0ODO
今日、パンパンな膨らみの全集ファイナルをひと箱買ったらギドゴジだった。

札幌テレビ塔を無理矢理入れてある訳だ罠WWW
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 20:10:08 ID:LDdnea6vO
>>422
ありがとう!
白だったのでノーマルでした。(^^)
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 20:13:43 ID:JBhGMeAT0
メーサーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17127&item=cgk-aosm-049
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 20:57:16 ID:cZ4cLJle0
みれねーよ
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 21:22:33 ID:JBhGMeAT0
アホですか?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 01:26:46 ID:GNEi4f9U0
429400:2007/04/10(火) 01:32:49 ID:I4wPW1VDO
>>413
みんなが全集の話で盛り上がる中、構ってくれてありがとう。

そう、そこで買ったのw
チタノとセットでも大して値段かわんないけど、さほど欲しくないものが
手元にあると、なんかおもちゃに申し訳ない感じがしてね・・・
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 18:12:41 ID:zlK0gS6xO
出遅れたが
淀梅田Final在庫
未だあるやろか?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 19:20:21 ID:/PgQCU+N0
このスレの住人のおかげでギドゴジ抜けたぜ! 無事に終了できる。
サンクス!
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 21:26:56 ID:hge+3n/bO
俺もギドゴジとやらひいてみたよ。たしかにすげー。しかしみんな頭冷やせ。ゴジラシリーズで最高は初代ゴジラしかない。だから初代ゴジラひいてこそ本当の喜びを味わえるわけだ。赤とか白とか関係なく。平成ゴジラは邪道。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 21:33:39 ID:Zu6teCqz0
>>432
酒井氏に謝れ
まあ転がし用に抜いてる奴は邪道だが。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 21:37:03 ID:hge+3n/bO
今更思うが相手怪獣もほしかったよなぁ。このシリーズ。メカゴジラはあったようだが。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 21:51:43 ID:hge+3n/bO
>>433
意味わかんね。初代ゴジラの素晴らしさわからないにわかゴジラファンが何言ってんだか。よく映画みてないだろ。映画見てからゴジラ語れよ。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 21:53:40 ID:qWCYYMvl0
初代ゴジラを最近初めて観て興奮してるんだね
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 22:22:15 ID:hge+3n/bO
確かに酒井氏のゴジラは造形的によいがゴジラそのものの魅力が初代を超えられるのがいない。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 22:30:03 ID:3eBvlJELO
そういや、100円で買ったレンタル落ちの初ゴジ、まだ観てないな・・・

一緒に買った大魔神3本も、全くレンタルされた形跡が無くて新品みたいだった。
実は、全集買ってても初ゴジ観てない奴って結構、いるんじゃない?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 22:51:12 ID:hge+3n/bO
初代ゴジラはDVDで見ることをお勧めする。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 23:08:56 ID:yuTkSyAf0
>メカゴジラはあったようだが

あれは設定ではアーマーはずした中味が初代ゴジラ(クローン)だからね。
ゴジラ名鑑にラインナップされても言い訳が通る。
でも、名鑑にはモスラ幼虫もあったんだけどね。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 23:19:26 ID:hge+3n/bO
>>440
イワクラのと並べるしかないな。
イワクラだとガイガン、バラゴン、マンダ、ビオランテ、デストロイヤ、ガバラ、グモンガ、エビラ、ガニメがいるから一緒に並べられるか。そういや南海ゴジもあったし。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 23:20:48 ID:y/dp53zR0
携帯
sageしない
改行できない

厨の三要素
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 23:24:11 ID:3eBvlJELO
イワクラの南海ゴジとエビラが行方不明なんだが、これ、全集の南海ベースに無理矢理置けるかな?
タイトル付いてるから、雰囲気出そうなんだが。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 23:36:02 ID:lveDzscjO
>>442荒らしやるなら余所でやれよ!
携帯ゼロ円のあるから買えコジキ禿(笑)
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 23:52:17 ID:ic9XbTlZ0
改行しろ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 00:01:53 ID:y/dp53zR0
>>444
PC買え乞食w
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 00:07:49 ID:n8cHBXyc0
改行できないのって携帯の仕様なんか?
今日最後の3つ買ってきた。
残福でギドゴジを期待してみたが南海×2とメガロゴジだったw
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 00:11:48 ID:OtrMem0m0
携帯で見ると改行しなくても不格好に見えないからやらないんだよ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 03:28:05 ID:4f6mPeumO
一生改行だけしとけ阿保
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 06:39:21 ID:qkgEe03L0
あ…阿保
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 08:23:12 ID:lXwgLEU/O
総集編、コレクター的には欲しいが、造形的には目新しくはないから微妙…。
とか言いながら店で見かけたらお布施するんだろうな。
452:2007/04/11(水) 10:07:26 ID:Z0kOrdDm0
編集買うなら開放倉庫が安いよ
453:2007/04/11(水) 10:19:43 ID:Z0kOrdDm0
開放倉庫で購入する場合
1=同じ品物でも明らかに値段が違う物(例えば400円のと600円)のが
  あった場合、店員に聞けば100パーセント高い方の値段で売らせる。

2=食玩シリーズのシークレットを探す時は全部探せ。1000円以内である。

3=パーツはよく確認しろ。不良品でも返品不可能である。

4=中身みれないばあいは店員呼んで確かめてもらえ。信用できないからな

以上元開放スタッフのオレからの購入アドバイスでした。

454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 12:28:49 ID:5Hrjv8Te0
>>447
携帯でmixiをやってみると、機種やフォントサイズによって改行が反映されなかったり、
不自然なところで改行されたりする。
おそらく、一部の携帯で改行のタグが統一されてないんだと思う
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 18:04:32 ID:0brxUO5y0
>>452
とりあえず氏ね
456ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/04/11(水) 20:30:58 ID:onCnchLU0
>>398 正解
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 20:56:17 ID:4f6mPeumO
>>455脅迫罪通報対象
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 21:10:50 ID:eO4Kmsn9O
そういえば、大戦争ゴジと南海ゴジってど
う違うの?
大戦争ゴジの体ってモスゴジのままなの?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 22:21:25 ID:vj4JHjjX0
王国に総集編来たね。
ttp://www.dagashi-ohkoku.com/
55年作品からになってるからやっぱりシクレは逆ゴジのカラーか?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 22:44:28 ID:SOI0YEuf0
このスレが盛り上るのもこれが最後か。。。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 22:52:34 ID:OtrMem0m0
>>460
食玩以外は玩具として認めない!
とでも言うつもりですか?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 23:28:20 ID:3aW7IJo30
王国の総集編画像は今のところ過去の流用だけど、よく見たら全集でも
モスラ幼虫ついていたね。ゴジラ以外ではミニラもあったし。
監修だけで、どうせ自分で作ってないんだから、敵怪獣も作れよ、と言いたい。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 23:38:13 ID:0BXQQtALO
久々に出たな中国マジック説。

俺は別に酒井じゃなくても出来さえよければ文句ないけどね。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 23:50:08 ID:vj4JHjjX0
過去の画像見ないとモスラ幼虫やミニラずあったことを思い出さないのもどうかと思うが。
ヘドラも目玉だけならあるぞ。
酒井が自分で作ってるかどうかなんぞ関係なく敵怪獣出してくれ。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 06:16:15 ID:meCjkr8ZO
サカイはゴジラ造形の第一人者って肩書きから
脱皮するきはないのかな
ゴジラだけで、この先やって行けんのかな
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 08:21:19 ID:gI9W3evSO
本人よりゴジラ作れとのオファーしかこないんじゃないか?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 08:35:04 ID:TREI6vIvO
総集編、発売まじかで残りの17作品
が出そうじゃなかったら買わないな。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 09:31:20 ID:rj0NVZ8x0
出ても1984-2004でファイナルに入らなかった10種しょ
特典はファイナルに貼るタイトルシール('A`)
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 17:39:56 ID:Gek5ie/8O
初代4つ目orz
もう買うのが怖い
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 17:59:12 ID:5gBsHTLbO
酒井プロデュースだからな
ルーカスもタランティーノもめったに監督やらないし
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 18:45:30 ID:TREI6vIvO
ファイナルのカラータイトルも出なきゃ総集編はいらん。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 19:39:18 ID:U552o2ef0
でもこれ見ると、ウルトラみたいなシール式じゃなくて、ちゃんと印刷した
台座みたいだよ。単色文字台座よりコストはかかってる。
買わないと後悔するかも…。

ttp://www.shokuganhonpo.com/img1209.jpg
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 20:05:21 ID:idIXRyyQ0
ファイナルの分はどうすんだべそ
やぱシールとかで対応か
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 21:22:42 ID:ZQvBwQht0
よぉし、ようやく初ゴジとシクレげとー

あいかわらずシクレ手抜き杉ワロタ
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 21:59:40 ID:E7Xdgpv1O
>>469
自分も議事堂4個目。だけど今日出たのはシークレだった。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 22:00:10 ID:Fs9ouXVSO
総集編が3まで出ると仮定すると、明らかに2と3で値上げしてくるんじゃないか?

つーか、まさか1弾で終わりじゃないよね?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 22:15:33 ID:y8VJnMxR0
コンビニで商品見て初めてこのシリーズについて知って「この重いのが初代やろ〜」と思って
一個買ってみたら案の定で「そりゃそうだろ〜」と思ったけど組み立ててみたら出来の良さ
にびっくり。
団塊ジュニアの自分には馴染み深いルックスの「南海〜」と「大進撃」のゴジラも欲しくなって
今日3つ追加で買ってみたら両方出た。
これが300円とはグッジョブとしか言いようがないね。
以前ニューヨークに行ったときオタクショップに行ったらソフビ魂のゴジラが売ってたんだけど
これもニューヨークで売られるのだろうか、これが日本の技術力とコストパフォーマンスだ!と
胸を張りたいね、この原油高のご時世に良くやった!
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 22:35:51 ID:jPgkggvX0
総集編、シクレは順当に考えると逆ゴジのカラー版だろうけど、
以外と「ゴジラの息子」の雪に包まれたラストシーン再現状態がシクレになったりして・・・
479477:2007/04/12(木) 22:57:29 ID:y8VJnMxR0
すまん、まちがえた。
ソフビ魂じゃなくてブルマァク魂だったかな、レトロ風ゴジラの食玩です。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 23:04:36 ID:ZQvBwQht0
>>477
日本人の手先は世界一器用なんだぜっ!

>>478
それだと超ほしい。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 23:21:11 ID:Fs9ouXVSO
冬眠親子はイワクラの特典で出てるから、ゆうじのプライドが許さんだろ。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/13(金) 00:28:09 ID:6/ghmuBq0
まぁ新規造形は無いだろうな。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/13(金) 07:21:10 ID:SuZcebJ90
岩倉で出たシェーが全集でも出たわけだが。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/13(金) 11:23:53 ID:5QQOkAgsO
しかもイワクラより出来良いしw
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/13(金) 12:31:34 ID:uzSQG3jaO
総集編より新規が欲しい
東宝大全集みたいな感じの
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/13(金) 15:07:10 ID:WQP1i/Wm0
made in Chinaだろ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/13(金) 21:25:10 ID:6/ghmuBq0
>>484
ベースだけなw
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/13(金) 23:27:10 ID:JjczO4ARO
シクレはkissゴジラやろな
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 01:07:02 ID:a86GvI8JO
>>487
プラスチックの棒も良く出来てるだろ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 01:22:17 ID:s5uQDnie0
モノクロも塗装だけなら全集の勝ち。
イワクラのモノクロはゴミ。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 03:50:17 ID:wYCaQ2of0
>>483
酒井のガレキ・シェーはイワクラより遥か前に出てる
全集のもそれをベースにしてると思われ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 10:30:42 ID:WzEFabBq0
酒井は名義貸し
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 10:41:42 ID:cmi+dvmX0
いわくらはモノクロというより単色の汚し塗装だな。
昔のチープトイにもよくあった。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 10:51:49 ID:vl7fMXyDO
リバティーで初代白買った。525円。
これって白黒バージョン?
塗装が夜シーンだから白黒かカラーかよくわからん。
正解は白黒なんだろうけど。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 12:14:17 ID:wkVHWJUx0
もちろん
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 22:41:16 ID:s5uQDnie0
昭和はかりだからしょうがないけど
総集編なんか地味だね。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 00:22:44 ID:CZTMBN+PO
ゴジラは昭和が正当。平成は邪道。ゴジラではありません。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 00:37:12 ID:miMrgqmW0
またそういうこと言うとスレが荒れるぞ。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 00:48:59 ID:pvRoik9FO
酒井って昭和に愛着があるみたいだけど、造形自体は平成の方がいいよね。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 01:53:54 ID:eqJRM7Gq0
>>497
昭和初期作品の人気に肖ろうとするチャンピオン厨
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 02:17:18 ID:3nxQbNgjO
総集編が楽しみですなぁゴジヲタのみなさん(笑)
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 07:16:22 ID:jF0olLjXO
昭和も平成もミレも皆良い所があって素晴らしい。
ゴジラなんて小道具大道具の一つ。
大切なのは人間ドラマ。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 07:17:32 ID:RHfbQCRX0
頭大きくて着ぐるみ然としてるのがなぁ昭和は。そういう事言うと
「それがゴジラだろ!」と怒られちゃうんだろうけど。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 08:12:17 ID:CZTMBN+PO
総集編買わないなぁ。台座シールだけの違いなら全部コンプしたからね。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 10:11:12 ID:96QmLYsL0
アートワークスモンスターズ ~戯画~GIGA 初代ゴジラ
うお!!
つい(予約)買ってしもうた〜
全高42センチ!!
(^O^)/
thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/digitamin/cabinet/yimg/vc63.jpg
506:2007/04/15(日) 12:25:15 ID:f53iuuJDO
全高42pなんて邪魔でしょうがなくなるわな
507アンギラス:2007/04/15(日) 14:30:31 ID:3nxQbNgjO
部屋にあるニメートルのイワクラ大魔神と並べよーっと!
508:2007/04/15(日) 14:36:50 ID:f53iuuJDO
735円ソフビゴジラが限界ですよ私は。場所が無いOTL・・・ファイナル全集すら今だに飾ってへんもなオレ
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 15:16:45 ID:PiSl4UfI0
>>505
どこで予約した?amazonだと未だに値段が下がらないままで、どこで予約しようか
迷ってんだよね。
>>506
大体、FINAL boxに付いてきた初ゴジヘッドと同程度位のスペースは必要だろうな(笑)
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 15:31:45 ID:pvRoik9FO
実物見たけど、ヘッドの二倍弱のスペースは必要だよ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 15:39:48 ID:96QmLYsL0
>>509さん
amazonで手っ取り早く予約して¥ 19,800(税込)でした。
入荷次第のコンビニ決済&送料無料が手間要らずなので・・
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 15:45:27 ID:96QmLYsL0
たびたびすみません。
でも色々と計算すると下記が安いかもです。
//www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10711979/-/gid=HY01010000
513:2007/04/15(日) 17:33:23 ID:PY2PqLI+0
オレなんてVSスペースゴジラの映画公開ポスター家に飾ってるもんよ
親父とゴジラ展行ったら親父が買ってたWWWWWWWWWWW

後にファミリーマートの番号当てるキャンペーンで先着100名の全ポスターが
当たりましたが一切飾ることもせず押入れに・・・・・そんだけ場所がないんだよ
おら〜な・・・だから42センチゴジラなんてとても高くて買えないわ
値段は別にいいけどさ

514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 17:47:21 ID:yeE6mnKS0
>>513
ファミマのあれは良いものだったよー
確かに飾るとこないけど

ファミマ第2段のカレンダーは微妙・・・
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 19:01:53 ID:Num+jRnPO
大←この知恵遅れ
吉田雅人か
516:2007/04/15(日) 19:42:49 ID:PY2PqLI+0
はあ?
ばかじゃね〜の?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 19:49:54 ID:pvRoik9FO
大便
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 21:32:48 ID:4S9zJU+40
なんの参考にもならん一個人の住宅事情なんかどうでもいい。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 12:37:42 ID:OwV/4E5s0
ポスター貼る場所が無いって・・・
トイレ並みに狭い部屋なのかと。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 13:59:20 ID:RVi9UwpX0
天井に貼れば良いのに
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 20:04:45 ID:FEhAQuu+O
ベンジンにつけて縮めな
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 20:09:36 ID:bj2i5oQ90
>とても高くて買えないわ 値段は別にいいけどさ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 20:18:15 ID:PoQV9fxwO
しかしゴジラ全集売ってないね。本当に発売してるのか疑問。うちの近くのファミマにはまだきてない模様。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 20:25:48 ID:oS6AIiDIO
コンビニで店頭取り寄せしてみては?
もちろん1BOX10個入りは買わないといけないが。
以前、地元でダメモトで聞いてみたら取り寄せしてくれたよ。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 22:28:29 ID:GefK89BMO
近所のセブンとか3日置きくらいにモリモリ入荷してた。
売れ行きもかなりよかったみたいだから、取り寄せるならセンターに在庫のある早めの方がいいんじゃね?
ヨドも今回は1回入荷して半日で6箱売れたらしく、俺は結局、セブンで箱買いした。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 23:42:44 ID:tliOSCCm0
一番重いのとその次に重いのを買ってきたが両方とも初代ゴジラ(共にノーマル)
箱の詰まり具合で印象が変わっちゃうんだなぁ・・・

う〜ギドゴジほしい。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 00:24:39 ID:glpJFSRP0
ギドゴジは箱が膨らんでたような
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 00:31:27 ID:QWzIpXj10
今日またミニストに入ってたんでギドゴジ抜いたけど
詰め方が前と変わっててパンパンじゃなかったよ。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 08:38:11 ID:qtykW3mHO
詰め方がパンパンのばかり選んだら
3回連続メカゴジ…
しかも全部違う店…
ギドゴジか議事堂どっちか出てくれるだけでいいのに
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 12:10:28 ID:r/pRDbPHO
なんで、パンパンの選んでメカゴジラなんだよ。
普通に振ってもメカゴジラはゴツゴツ箱に当たるだろ?
議事堂とタワーは殆ど箱にスペースがないから、振り幅が棚に7個以上並んでたら、必ずどちらかが出る筈。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 12:11:34 ID:r/pRDbPHO
×振り幅が
○振り幅が少ない
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 12:14:52 ID:DTHMvbHBO
パンパンのと重いの選べはいいんじゃない?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 12:54:57 ID:qtykW3mHO
どこも4つぐらいしか残ってなくて
その中でもできるだけパンパンで思いやつ選んだんだけどなぁ…
3回目なんてこれだって確信してたから
箱開けて思わず駐車場で叫んじまったよ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 13:07:58 ID:gtKN+ENt0

「ママ、あの人怪獣持って叫んでるよ」

「見るんじゃありません!」
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 13:42:28 ID:r/pRDbPHO
残り4個じゃ仕方ないかな。
確かにメカゴジラとタワーの重さは近いが、タワーは全体的に詰まってるからメカゴジラより重く感じない。
議事堂はメカゴジラより明らかに重いから、箱にあればすぐわかると思う。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 15:23:12 ID:qtykW3mHO
ありがとう
またトライしてみます。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 19:46:28 ID:Agl5Q4xI0
※メカゴジラはラインナップには含まれていません。

とマジレスしてみる。 ラドゴジか機龍ゴジのことだろうにぃぃぃ!!
538526:2007/04/17(火) 21:22:33 ID:70yPZ6fT0
パンパンのを1個買ってギドゴジゲット!(=゚ω゚)ノ
これにて終了!


・・・といきたいがVSメカゴジラ(2つとも)も欲しくなってきた。
これらの選別方法は?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 21:27:39 ID:FpmC4ZKuO
うるさいなぁ1BOX買えよ馬鹿
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 21:37:10 ID:mr+pc/S3O
ラドゴジは2番目に重いヤツ。
機龍ゴジは重さは南海、大進撃と似てるけど微妙に軽く、振るとカトカト動きやすい。
明らかに一番軽いのはメガロゴジ。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 01:18:24 ID:W+BoVQiz0
総集編ってタイトルが映画作品中の4色カラーになるって話だけど
そうするとゴジラの逆襲はどうなるんだろう?
モノクロタイトルなら既存のと同じにならね?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 17:05:54 ID:1KOCv3hf0
空気読まずにムビモンヲタが通りますよ。

ジェットジャガーあまり売れてないと思うけど(個人的な勝手な推測ですが)

68ゴジ、ヘドラ、75ゴジ&チタノセットがある程度売れたから
ジェットが出たという事だと思うし。
そろそろムビモンの新作情報出ないかな・・と思うワケで。

ガバラとか、、メガロとか、花獣ビオとか、デストロ飛翔体とか、FWシーサーとかw
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 17:31:06 ID:FBSYPwK10
ムビモンはまずモスゴジと2代目ラドンと初代ギドラが欲しい
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 18:29:07 ID:Att25Z1b0
ってか植獣ビオや死ギドラを再版してほしい。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 21:25:09 ID:+ICpBhZD0
パンパンのなんてなかったぞ〜
乱れてたから抜かれたかな
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 21:35:13 ID:W+BoVQiz0
だからギドゴジは必ずしもパンパンなわけではないよ。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 21:59:22 ID:u1hqsOO3O
少し押してみて、出っ張りが有るヤツ
で、感覚的に重い塩ビでなく、軽いプ
ラスチックのタワーが詰まってるのが
分かるヤツがある。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 22:34:35 ID:laOXkFkyO
>>540
機龍ゴジ狙って一番軽いやつ!と選んだらメガロゴジだったorz
メガロゴジが一番軽いのね。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 01:23:48 ID:yYYpwpmnO
突然ですまんが、超合金メカゴジラ2004買いたいんだけど普通のと黒いのどっちがオススメかな?
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 02:44:56 ID:aNlu8PYq0
赤いガイガン
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 06:17:16 ID:3Hlumc3uO
>>549好みの問題や
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 06:23:12 ID:30qGYP380
>>549
銀。
黒はやはり公式カラーではないから。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 12:23:47 ID:S8NE1mYr0
メガロ出ないかな...........
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 12:25:42 ID:AEyTYP990
チャンピオン厨自重汁
555ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/04/19(木) 20:53:39 ID:ine+G2WB0
しかし、人気ないな全集
軒並み売れ残ってるw
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 21:08:02 ID:QgomvadO0
まじ?俺の周りのコンビニは全滅だ
どこいってもビックリマンホロセレクションばっか
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 21:42:56 ID:Sk5OHWy70
家の近所はタワーと議事堂だけ抜かれたBOXだらけだよ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 01:29:19 ID:Y2WPE0saO
>>551-552
サンクス。とりあえず普通の買ってみます。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 00:36:22 ID:YNy5BxWL0
今日またミニストに全集入荷。
ギドゴジ抜いたらやっぱりパンパンじゃなかった。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 12:40:43 ID:SMVF9yElO
開封済のラドゴジを買った俺は邪道。

うはw眼の焦点が合ってないよゴジラタンw
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 13:02:30 ID:T82FOhnD0
1STからのパンフ?整理してたらGMMGだけない・・・
よっく探したら何かをこぼしたらしいtころに落ちてた。その何かを吸ってひたひたのズタボロ。
泣きたくなったorz
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 14:08:13 ID:oAA6Qaz30
>>560
俺も右目が変w まあ小さいから仕方ないか
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 17:16:34 ID:f4BU8NekO
あれは、電波塔が本命だからな。
たくさん集めて、ウルトラの国でも作ろうと思ったが、ナショナルのせいで全てがぶち壊し。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 04:27:23 ID:58zO3YEA0
余ったゴジラをヤラレ役にでもするつもりか貴様は
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 09:02:35 ID:ByOO8Vrp0
セブンイレブンに残り三つだけあって、一番重いの選んだら×メカゴジラだったorz
初代が欲しいのに。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 12:55:42 ID:+OF6+q6t0
>>565
残り3個って時点で初代とタワーはまず無いだろw
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 16:42:03 ID:vue9ljqZ0
箱が開いてるやつがあった。中を確かめようかと思ったけどオレが犯人にされたらと思うと出来なかった。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 17:11:08 ID:smWtbGblO
穴開けてまで確かめようとするのは情けないよね。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 17:54:27 ID:NfPsLGZU0
そんなことしないで箱買いすれば(ry

でも俺にはそんな経済力はない。 重さだけで十分サーチできる。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 18:29:36 ID:+OF6+q6t0
1つのBOXにノーマル初ゴジとシクレ初ゴジが入ってたりもすんだね
初ゴジっぽいのが2個あったんで両方買ったらノーマルとシクレだった…
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 18:59:09 ID:5rSrAz7v0
何を今更。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 20:15:39 ID:Hb1BCpZ70
>>567
以前別の食玩(イワクラ)で思いっきり穴が開いてる箱があってさ。
中身が覗けちゃってたのよ。
俺も迂闊だったんだが「あ〜あしょうがねぇな」って感じで指突っ込んだら
即効で店長がバックヤードからスッ飛んできたよ。
もう完全現行犯扱いだからあきらめて買ったよ、2個・・・
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 20:43:42 ID:G3JhGG900
結構皆危ない橋渡って集めてんだなw…集めるそのプロセスを楽しんでるって感じ。

あまり見掛けないし自分は店頭で振るのも出来ず盲パイも苦手でダブりで出費もかさみそうなので
ヤフオクでノーマルコンプ落札で済ましてる、味気ないが。今回は総額¥2,888
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 21:02:07 ID:PgkcsjLCO
昨日アキバで開封済買ってきた。

ナショナル→2000円
ラドゴジ→1600円
×メカ→800円

高いけどサーチ能力ない俺には安くすんだほうかも(´〜`)
初代はどこにも無かったなぁ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 21:14:09 ID:cjO0+evw0
3種に4,400円も出さなくてもBOXで買えばいいのに・・・。
2,990円でノーマルコンプ+ダブリ3個、運がよければシークレットも入ってるのに・・。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 21:38:42 ID:zzkr7fEK0
何で平成は高くなるのだい?俺世代だけど。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 21:55:26 ID:+OF6+q6t0
>>576
俺がそうだから言うんだけど多くの昭和派は初ゴジ・キンゴジ・モスゴジ以外には
そんなに興味がないんじゃないかな?
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 22:13:00 ID:kUbqCzeGO
初代を除けば、全集の場合、平成の方が立体映えするからな。
それに、昭和ならイワクラの方が出来いいし。
全集のメリットはタイトルコンプだけだろ。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 22:21:05 ID:58zO3YEA0
食玩は良いからムビモンを
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 22:36:48 ID:zzkr7fEK0
>>577-578
俺も昭和初期と平成以外はあんまり、にしても差があるなぁと
確かに立体映えする造形物は値段不相応な代物ですな
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 23:15:54 ID:5rSrAz7v0
昭和はビル街で暴れるというシチュエーションが殆んど無いからね。
ボリュームで損してるな。モスラ幼虫、ミニラ付きは良いけど。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 02:09:44 ID:nCwPL6Q90
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 06:04:37 ID:a8XH8b0y0
キンゴジとモスゴジだけ欲しい
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 09:36:38 ID:hqLcWNJ+0
画像は過去のラインナップを掲載しています
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 14:02:00 ID:7YQlJFF40
>>577
オレもそう、で昭和以外はミレゴジ
これは造形の好みでね。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 17:57:09 ID:6ngVjuLH0
総集編2が出たら1BOX買ってやる。
初代と平成vsしか興味ない。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 18:29:36 ID:1sW8ngq10
総集編一箱予約したばい、これまで食玩買ってなかったんで
持ってない身にはありがたい。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 18:57:59 ID:yF8/lB/d0
総集編2は1984-2004までやってくれるかな
でもFINALの扱いが謎だ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 18:58:40 ID:RWUqjrM80
※1BOXで揃うとは限りません
だったりしてな。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 22:07:41 ID:DNbTwAwtO
総集編2が出るなら間違いなく400円に値上げしてくるな。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 22:29:39 ID:x6kBE6zB0
>>582
昭和ゴジラはやはりいいなー。
平成ゴジラでいいのはビオゴジだけだよ。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 23:16:58 ID:vS8Zf4Wh0
ぶっちゃけ昭和とか平成で一括りにして良いとか悪いとか言える奴は基地外だと思う
特に造形で
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 23:44:01 ID:7OF60Pop0
>>592
誰もお前の意見なんか求めていない。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 23:47:16 ID:zoh0QYgt0
まあ、ゴジラの造形はモスゴジまでで終わりだが。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 23:48:57 ID:vS8Zf4Wh0
>>593
古ければ何でもいいと思ってる懐古は黙ってろ
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 00:26:03 ID:VNz3tfFj0
昭和持ち上げて平成叩きってのが露骨なんだよな


ついでにこれは主観だが
昭和で一括りにする奴は初期作の出来にあやかりたいチャンピオン厨だと思う
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 00:30:46 ID:iqLeExGaO
じゃあ、ガメラが一番って事で
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 01:33:09 ID:SVaEGUOP0
ゴジラマガジンでは肩身狭かったなぁ平成VS
メガロ叩きもすごかったがw
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 01:45:47 ID:tu9Cj/rd0
トイパラ、ゴジラ全集再入荷したね。

VSギドラと初代シクレはあいかわらず即行で売り切れてるけど。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 10:28:35 ID:apbFwjje0
>>589
揃わない可能性もあるなw
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 16:36:31 ID:bScSzEYyO
アトワの一番新しいやつで軽いのって何入ってるかな?アンギラス欲しいんだけども。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 17:52:47 ID:+L7vlVqb0
ゴジラ全集が一応の完結を迎えたということで、
次は酒井にゴジラ以外の東宝怪獣+GODZILLAを作って欲しいな。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 18:00:57 ID:oj2JG8AP0
東宝怪獣全集、出たらいいな。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 18:10:41 ID:x43P/73+0
持った感じではアンギラスかな、でモゲラか南海かな
なんか微妙ゴジラは重いな。
単色あるし高いし危険だw
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 18:38:19 ID:LFPoNqXv0
一弾でオレンジギドラとブロンズフラバラ
次弾ではゴジラ、アンギラス、南海、全てブロンズ 
買う気失せたわorz  
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 19:04:17 ID:iqLeExGaO
俺もサンガイ欲しくて、買いまくったのに全部単色で萎えた。
ぶっちゃけ、開田の家が近所なら奴に思いっきりブロンズ投げつけてやりたいくらい。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 19:42:46 ID:5FpMh3kE0
開田が悪いわけじゃないだろうきっと
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 19:48:40 ID:2WBkZN5s0
開田てなんでそんなに嫌われてるん?
開田がブロンズ入れるととか指示したんか?
彼の絵はわりかし好きなんだが。
生頼>>越え壁>>開田くらいに。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 21:05:24 ID:GZ/7CBy00
特に嫌いなわけじゃないけど・・・逆に彼の絵のどこがそんなにいいの?
何の魅力も感じないんだがなあ。>開田
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 21:07:43 ID:l96cyH9B0
配置固定だからカラー版はすでに抜かれてたんだよ。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 21:30:41 ID:x43P/73+0
別に絵を買うわけじゃないからなw
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 21:31:44 ID:iqLeExGaO
名前貸してるんだから多少は意見できるだろ。
トライガンの内藤なんかは玩具にやたら詳しいから、監修とか厳しいみたい。
やまとのトライガンとか、600円、全6種で、入り数6の単色無し、箱で綺麗にフルコンプ。
しかも、塗りがありえないくらい綺麗。
やまとは、10個入りで半分単色とか普通にやるのに、やたら良心的で気持ち悪かった記憶がある。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 21:32:06 ID:bScSzEYyO
>>604
ありがとう。
でもブロンズとかあるの思い出して買わなかった。600円もするのにカラーが出なかったら泣くw
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 21:34:31 ID:iqLeExGaO
>>611
そういや、エウリアンが開田のピーコ品を売ってるの聞いたことないな
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 21:45:01 ID:lsBerVvn0
ゴジラ名鑑終わったら東宝名鑑かガメラ名鑑を作って欲しいな
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 22:02:36 ID:vS+wejJV0
>>609
熱烈に好き!てわけでもないが、写実的つうのか
しっかり描けてるつうか、んな感じで好きかな?つくらい。
写実的過ぎてつまらないと非怪獣の絵で感じちゃったけどw 
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 23:03:43 ID:A5hkeUgi0
開田氏の絵はPC導入する前は良かったよ。
最近のはスチルをスキャンしてトレースしてるような感じだな。
そういう絵が発注されてるのかもしれないが。

開田アートワークスは価格の割りに
半分ゴミのアソート最悪だわ、中身はボリュームないわ、
彩色は微妙だわ、造形もいまひとつのが多いわで
良い所がないから評判悪くて当然かと。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 23:08:01 ID:l96cyH9B0
今は無きバイス原型のウルトラ第三弾は造形と彩色は良かった。
サイズ小さいのと象牙は最悪だったが。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 00:42:25 ID:OSAnDhlp0
>>615
食玩やガチャはもういいって
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 00:47:26 ID:tJqfPlOD0
>>619
商品の種類は多い方がいいだろ、個人が選べば良いだけだから
何か不都合があるのか?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 00:49:47 ID:E/fM49380
>>617
300円なら良かったのにな、でも自分としては
おもしろいから割と気に入ってるw
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 03:01:10 ID:OSAnDhlp0
>>620
多い方が良いと思うんなら
ここらでそろそろ目新しいのを望んでも悪い事じゃないと思うが
自分の言ってることと矛盾してないか?
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 03:32:25 ID:tJqfPlOD0
>>622
なんで望まなきゃならんのだ?
只、その目新しいものが出る事を嫌ったりはしないぞ
好みの物だったら買うし好み出なきゃ買わないだけだ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 03:51:38 ID:tJqfPlOD0
>>622
そもそもお前の言う新しい物とはなんだよ?
お前が否定したのはガシャや食玩と言うコンセプトだぞ
新しいコンセプトとは何だ?クジか?プレゼントか?
当然新しくもなんとも無いよな
俺には想像できないんだがお前の言う新しいものを言ってみてくれよ
これまでの物品譲渡を刷新するような物なのか?
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 05:32:06 ID:OSAnDhlp0
>>623
嫌ったりしないレベルなのか・・・
あんた、本当にゴジラその物が好きなのかねぇ?

>>624
コンセプト?
別に俺はあんたとここで企業論を語りたいわけではないので

それにあんたのさっきから挙げてるのって玩具でも何でもないじゃん
わざと思い使いにふりをしているようにしか見えないけど
こういう板に来るような奴がその程度の想像しかできないわけだろうに

少なくとも、飾るだけの食玩には飽きたんだよ
それだけ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 06:00:31 ID:tJqfPlOD0
>>625
お前はゴジラだったら何で買うのか?
良い客だな
俺は当然出来の悪いものや、コンセプトの気に入らない物までは買う気にならんなぁ…

それとお前は自分で書いた文の意味を理解しょうね
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 08:35:23 ID:1fPD4HtE0
以上、朝まで生ゴジラでした。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 12:30:46 ID:yn+1REkeO
もうそろそろゴジラ以外の怪獣シリーズ出して欲しいところですね。これは誰もが望むところでしょう。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 13:21:15 ID:IPDLsPLt0
SDもんはもうでないんかな。
GMMG以降出てないと思うんだが。
ゴジラ単品なら劇中の〜ゴジじゃなくて、
それぞれの作家が造った俺ゴジラ集みたいの出てほしいな。
荒木や松村、酒井なんかの自己解釈ゴジラ。
デビルマンとかキューティハニーの時みたいな感じで。  
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 15:22:00 ID:OSAnDhlp0
>>626
脱字が多すぎるあんたに言われる筋合いはないよ
無理矢理俺が何にでも手を出す奴と解釈させようとしてるけど
それだと食玩のマンネリに文句言ってることと矛盾するだろうが
本当に卑怯だな

>>629
そうそう、食玩やガチャでもディフォルメにするとか
そういうのでも良いから、最近やってないことをやってほしいよね
元々ゴジラってディフォルメ相性良いし
SDフルカラーカスタムの系列で出たりしないかな
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 15:27:13 ID:tJqfPlOD0
>>630
お前は「食玩やガシャはもういい」って言って突っかかってきたんだぜ
アルツハイマーか?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 15:33:43 ID:VG1oQupc0
チャンピオンはSDの必要ないな
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 16:05:02 ID:OSAnDhlp0
>>631
そこは言いすぎたすまん
でも似たような物が出すぎで別路線が全くないという考えはかわらん

>>632
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 16:11:32 ID:tJqfPlOD0
>>633
お前は東宝名鑑みたいなものには興味が無いのか?
ゴジラ名鑑のコンセプトでヴィネットのラドンやモスラやモゲラなんかだぞ?
ゴジラ以外の東宝作品には興味が無いのならしょうがないが…
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 16:31:48 ID:OSAnDhlp0
>>634
それしかやらなければ結局マンネリに終わるだけだろ
ゴジラがいくつかラインナップして無ければ企画として成り立つわけがないし

>ゴジラ以外の東宝作品には興味が無いのならしょうがないが…
どうしてもレッテル貼らなければ気が済まないらしいな
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 16:42:28 ID:WjrfEbIuO
全集の×メカゴジ買おうとしても必ずメガゴジorz
見分けるの難しいね。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 16:43:29 ID:tJqfPlOD0
>>635
お前の書き込み内容を踏まえてのレスなんだが
何処がレッテル貼りだ?
さらに東宝名鑑なるものを企画として成り立たないと思う人間なら
俺と意見がかみ合わないのもむべなるかな
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 16:50:12 ID:OSAnDhlp0
>>637
キャラの好みの話なんざ全くしてないのに何が内容を踏まえて、だ
いい加減言うのも大概にしろ

>ゴジラ抜きの怪獣名鑑
思うとかじゃなくて無理なんだよ
モスラシリーズの時だって必ずゴジラがラインナップしてたし
(ゲーム関連に至っては題名がゴジラな物が多かった)
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 17:06:12 ID:yZ0aT4UEO
なにこの二人だけの世界

俺は映画も終了して、あとは忘れ去られるだけの存在のゴジラが食玩で出るのは一番ベストだと思う。
他の商品じゃ、コンビニに置いて貰えないからね。
しかも、300円だから誰でも買える。
食玩を継続していれば、いつの日かゴジラが復活する可能性だってある。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 19:11:49 ID:ZndBlnbf0
なんだ2台で自演かよwww
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 21:16:32 ID:DzJ+6bleO
酒井はゴジラ以外苦手やからね
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 21:26:28 ID:f8vpzjcV0
酒井じゃなくてもいいじゃん。
イワクラ辞めてアオシマに行ったヨン様引っ張ってくるとか。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 23:03:17 ID:Y2b+ifKGO
今月のHJ見て総集編買いたくなった。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 23:52:55 ID:XYdZLykf0
HJ+ Vol2にも総集編の大きめの写真が載ってた。

カラー版タイトルロゴになると、締まって見えてくるな。意外といいかもしれない。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 00:33:30 ID:jiI1xFYX0
>>639
コンビニでしか玩具買わない人ですか?
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 00:37:35 ID:4ucbe7i60
総集編のタイトル。シールっぽくね?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 08:17:42 ID:Fe4T8xG5O
たぶんシールだろうね。
タンポ印刷ではやりにくいだろうなぁ。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 08:23:10 ID:p9yXF9XG0
詳細でシールってでてなかったか?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 14:43:02 ID:iEhtEpakO
ゴジラ全集飾るお薦めのケースない?
しっぽが何げに幅とってあまりうまく収納できないよね
みんなどんな風に飾ってる?
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 16:38:22 ID:M68h1F4hO
オイラんとこはビデオデッキみたいなPCの上にゴジラだのガメラだのギドラだのがごちゃごちゃいる。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 16:49:09 ID:QaCdiHVx0
>>649
100均のアクリルケース。仕切り板があって4体位いれられる。
入らないのは本棚。
デスゴジのみぎりぎり入るコレクションケース使ってる。
 
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 18:31:47 ID:iEhtEpakO
アクリルケースとかあるんだね
今度見に行ってみます!
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 18:33:20 ID:9DRyKqcB0
HJの別冊、往年の怪獣特集かと思ったら、とんだぬか喜びさせやがったさ。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 19:07:54 ID:lr9oQZTa0
>>653
地雷か?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 19:56:42 ID:EMX4vQe40
EXののりで見てみるとアレかな。て感じ。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 20:09:46 ID:jiI1xFYX0
あの時は良かったねぇ
本買ってるだけで楽しめた
今となっては巨大特撮キャラはウルトラの独壇場だし
ゴジラはバンダイでも不遇だしで良いことなし・・・
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 20:32:01 ID:lr9oQZTa0
>>655
ありがと、近くで置いてないし尼で頼もうかと
思ってたんで、まあ一応買っとくわ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 20:39:46 ID:EMX4vQe40
月刊HJでもゴジラ特集あったんだよな。巻頭カラーで表紙はでかいゴジラ頭だった。
ゴジラvsビオの時も表紙飾ったことあたな。vs植獣の構図だった。
今は・・コーナーがあるだけ有り難いと思っておこう。
そいや今月号は海外のゴジラ玩具紹介されてたな。
ミサイル装備のゴジラとか足生えビオとか。ビオとポスター版ぽいメカゴジはちょい欲しい。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 01:31:08 ID:rbZh/bBz0
ディフォルメ物が欲しい
マジでフルカラーでやってくれたりしないかな・・・
そういうのなら、当分ネタには絶対困らないし
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 02:19:10 ID:TaVEtGeE0
海外ってトレンドマスター?
いい年になってこっちに引き込んでくれたの
最初にここのフィギュアに出会ったからだw
ゴジラじゃないけど

デフォルメじゃなくディフォルメって言うのか

何でも出ないより出たほうがいいな、この時代。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 12:13:04 ID:gHDmmLjkO
>>559
昔あったFBコレクションとか復活して欲しいね
SDの機龍星す
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 19:06:42 ID:rbZh/bBz0
>>661
大昔だけどプラモとかもあったよね
一番望ましいのはやっぱ100円カプセルかなぁ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 20:36:54 ID:ryNyisqJ0
ディフォルメだったら、大きめだけどウエストケンジもいいよな
前はガレキのみで敷居が高かったけど、最近は完成品も売るようになったし
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 21:49:37 ID:2ETJ8GNF0
ウエストのはちょこちょこ買ってるな。
この前はちっこいバラゴン買っきた。 
俺としてはどっかのゴジラ展だかで販売された新ガイガン再販してほしい。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 04:44:44 ID:DrateXf10
ディフォルメならメカ系も敷居が低くなるんじゃないか
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 02:03:51 ID:/l6LpPGoO
良いよなあ、SDもの
何の脈絡もなくファイナル怪獣コンプとかやってくれよ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 09:13:27 ID:eK3QL5xH0
カイザーギドラのムビモンサイズは出ないのかよ。
あのデカイガイガンの隣に置きたいのに。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 16:36:00 ID:VR9WZEB80
サイズ関係無くシリーズ名がムービーモンスターなんだが
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 23:41:47 ID:Tc0/HyM90
ちょいと聞きたいんだが、全集のバトゴジのベースに付けるマスト
あれ何個付いてる?俺のは3個なんだが、4個付けられそうな気がする・・
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 01:39:00 ID:r93ZlUSc0
マストは4本ついてる。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 01:48:47 ID:r93ZlUSc0
帆船パーツは内袋の中の小袋にまとめて封入されてるが、何故か1本だけは入れ忘れたみたいに別。
内袋あけるときに気を付けないと無くしそう。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 01:52:13 ID:r93ZlUSc0
ああ違うな。パーツ同士が擦れないようになってるだけだから1本は裸なのか。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 17:15:11 ID:LIOLjs8I0
メガロのムビモンソフビいつ出るのー
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 18:29:47 ID:cWaE3N3w0
ぐぐれ



                 無駄だが。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 19:02:42 ID:IOqZ5bBMO
メガロソフビって前に出てなかったか?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 19:36:04 ID:B5BLwl3bO
何よりも指人形の再開を…
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 20:01:27 ID:tlbSFSot0
今なら指人形より特撮ヒーローズがまだ期待できるんじゃね?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 23:31:10 ID:ugRSIgxAO
特撮ヒーローをすっかり忘れてたな。
あれなら、全怪獣コンプリートとか普通にやりそうな感じだが、ゴジラって版権料高そうなんだよな。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 04:51:55 ID:OY6GeRpG0
楽して稼ごうとする老害の東宝重役を何とかしてくれ・・・

>>677
一回のラインナップが24種で統一されてる感じだけど
昭和の括りが難しいよな
VS系はラインナップ予想簡単だったけど
【VS】
84ゴジ、ショッキラス、ビオゴジ、ビオランテ植獣、花獣
ギドラ、メカギドラ、ゴジラザウルス、モスラ幼虫、成虫、
バトゴジ、バトラ幼虫、成虫、スーパーメカゴジラ、ラドン
ベビー、スペゴジ、モゲラ、リトル、デストロイア集合
飛翔、完全、ジュニア、デスゴジ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 11:01:45 ID:ixbU8xYO0
VS限定はあり得んだろ
唱和と平成で分けるなら2000以降も含めるはず
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 15:32:24 ID:OY6GeRpG0
>>680
24種できっちり収めるとしたらVSのラインナップ予想は簡単だったと言ってるだけで
それ以外が欲しくないと言う意味ではないのだが・・・
ファイナルも全種欲しいし
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 19:28:21 ID:9TMCULOuO
対決セットに期待やな
サンダ対ガイラ
バラゴン対フランケン
ゴジラ対アンギラス
ガバラ対ミニラ
ラドン対メガロ
ゴジラ対キングコング
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 00:10:17 ID:zpWKe+ur0
全集総集編
微妙に値上げだな。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 06:59:38 ID:qrkSo68c0
ギドゴジ対フランケン同スケールで見たい。コジラ・ミーツ・バンビみたいなw
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 10:21:04 ID:thmJ2OTN0
ギニョールのモスゴジ欲しいけど高い
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 17:13:16 ID:vMbo9DlT0
ゴジラ全集のGMK,GMMG探しているんだけど、ぼったくりばかりで見つからないorz
売ってる場所誰かお願いします。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 19:42:39 ID:R0V0r+GD0
>>682
ないないないないwwww

>>683
kwsk
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 08:00:23 ID:sosN3mm60
>>683
なんで?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 09:52:18 ID:jOnD3dHvO
どうせ、299円から315円って程度じゃねーの?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 09:59:31 ID:/E7+3sq90
で、シール確定なの?
バージョン違いとして集めたい気もするが。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 12:10:22 ID:jOnD3dHvO
シクレが逆ゴジのカラーなら争奪戦になるな。
これがないと、全作品カラーにならないから是非とも欲しいところだ。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 12:14:55 ID:JCKaJ+ZT0
そんな物よりまともな逆ゴジのムビモンが欲しいわ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 22:38:38 ID:Zuyew+7F0
>>691
でもシクレが逆ゴジカラーだとして
タイトルがシールだと既存物との統一感が無いな。
シクレだけ赤字タイトルなんかな?
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 08:28:54 ID:H4fnSN6b0
シールだけの違いでもう一通り集めるのは自分的には無いな。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 12:34:11 ID:8bA61/eW0
名鑑ウルトラセブンの時は台座タイトルがシールになったのに加えて、
本体パーツもクリアになったりしたから揃えた。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 18:50:14 ID:OnzBtizqO
シクレ、『ゴジラの息子』の雪積もり版なんじゃないかな。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 20:12:33 ID:8bA61/eW0
千葉猿とかフラゲ報告してくれんかな。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 06:19:01 ID:7cKqTOVa0
シクレは偽ゴジラですよ

ないな。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 10:53:25 ID:nxOL8JnmO
シクレは酒井ゆうじの胸像だな
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 12:07:02 ID:L4n/gSejO
ゴジラに演技指導する、円谷英二だったら号泣する。
…まぁ、公式に「色違い」とあるから別造形は無いけど。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 16:15:54 ID:nxOL8JnmO
甦る巨匠の黒澤明で我慢しろよ

サイズぴったりだし
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 16:38:19 ID:6LMOvMb00
ゴジラのSD物はやめて欲しいな・・・(かっこ悪いよ)
(S30年代の意見)
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 17:04:17 ID:PHgt3I/90
SDはSDでいいじゃん。源流はチョロ獣とかエッ?グ!なんだし。
(S40年代の意見)
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 17:10:20 ID:wz59IfVm0
>>702
2頭身とか3頭身が嫌なら4頭身か5頭身ぐらいはどうよ?
(S60年代の意見)
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 18:29:39 ID:zh+ovelB0
SDならガチャガチャで出してほしいな
(S50年代の意見)
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 21:21:32 ID:39mU6KCHO
「ゴジラ超全集」以降の指人形は頭身が高めなんだよな
BB戦士なんか見てても最近のはだいぶ縦に長い
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 22:56:05 ID:Tgdl1BwY0
>>701
700じゃないが並べてみた。なんか感慨深いものになったよ。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 01:04:49 ID:4Cf7NB0J0
黒澤氏、買っとくんだったなぁ(-.-;)

そういや、カメラどーんと置いてセッティングしてる?のもあったよね。
あれそばに置くと撮影所の雰囲気出るかもね。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 01:24:13 ID:ruH5/73aO
2弾のカメラクルーはボトルキャップサイズなんで、ウルトラ怪獣名鑑じゃないと違和感あるよ

そういや、黒澤スレのカッペ
今、生きてるのかな
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 01:38:50 ID:4Cf7NB0J0
>>709

そうなんだ。あ、初期のゴジラ名鑑なら合うかも?
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 01:50:51 ID:fDJXEdSC0
>>706
あんだけ頭身が高いと可動とかの遊び要素が欲しくなってしまう
チマチマしてる方が可愛いし良いよ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 09:16:23 ID:Hfre5sfL0
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 11:08:41 ID:ruH5/73aO
何気に写真の撮り方上手いな

監督、実はイワクラサイズとぴったりなんだよな。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 12:09:23 ID:jqqgh0v+0
ゴジラ全集Finalのギドゴジのミニブック?に新堂会長役の土屋さんがコメント寄せてるけど
「ゴジラと心の交流のある唯一の役」みたいなこといってたが・・・あれ?

三枝美希は?
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 14:36:41 ID:W2vk61Ly0
あれは、美希が一方的にゴジラの心を読んだり代弁したりしてただけです。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 14:46:22 ID:n3g/aSmh0
てか、黒澤にゴジラの演技指導させてどーすんだよw
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 18:37:19 ID:kZWvLCXr0
>>712
3番目のアングルでゴジラ外してその位置に
黒沢監督置いたモノクロバージョン見てみたいw
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 19:59:00 ID:6UT4POxqO
円谷のつもりで使ってるんだよ。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 15:00:56 ID:DzTo04gi0
チタノかメガロか昭和ガイガンかドゴラかバラン出せや早く
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 15:29:47 ID:wAHsNIn70
何のシリーズか言えないのか
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 16:39:03 ID:FJy3y0LNO
黒澤なんてショップで定価であるがな
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 18:22:32 ID:Xivee6sX0
都内にゴジラのグッズが大量に置いてあるお店があったらおしえてください?
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 20:35:17 ID:HwislPiJ0
>>722
今寄ってきたばっか
ttp://www.monsters-labo.com/
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 21:19:53 ID:Ce3EmwKD0
>>723
レスありがとうございます
ゴジラの卵(確かゼンマイ式、正式名称忘れた)を探しているので助かります。

もし誰かゴジラの卵を取り扱っているお店を知っていたら教えてください
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 21:54:25 ID:KpZMgHam0
>>724
『エッ?グ!』だっけ?ちょい上に名前出てたが。
ゼンマイ回すと卵が割れて中からゴジラとかがひょこひょこ出てくるの。
大宮の古玩具屋にラドンだけ売ってたな。
でも卵はないかも知れない・・一応指でゼンマイ回したら動いたw
ちなみにギドラとモスラは持ってる。  
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 00:27:00 ID:draSEAIu0
ギニョールのムービー出てるね。
悩むな・・・この値段・・・。

ttp://www.megatreshop.jp/products/mosgozi/index.html
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 01:31:38 ID:Y2MlJJjm0
もうちょっとユルい出来でいいから5000円くらいにならんかね…
さすがにちょっと…
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 01:38:15 ID:KhetjfGW0
やべ・・・買う気なかったけど実演ムービー見たら欲しくなってきたわ。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 01:39:41 ID:KhetjfGW0
総額 ¥33,630 かよ・・・たしかに高いねorz
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 04:25:33 ID:K3pTD4Hv0
これはオモロイ
初ゴジかキンゴジなら…
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 08:12:07 ID:JPmIY9fW0
これはいらんわ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 08:58:56 ID:MNljL2iDO
このギニョール、わざと当時作られたギニョールを再現してるんだな。
微妙にアンバランスなとことか。
ただ、確かに高いなw
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 09:14:12 ID:3umOlRw70
>総額 ¥33,630 かよ・・・たしかに高いねorz

ソープ行ったつもりでオナニー


734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 12:50:36 ID:K3pTD4Hv0
¥33630のソープって…高杉
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 15:45:28 ID:gRILb8PUO
イマジネーション爆発な俺はピンサロ10回にするよ
736724:2007/05/12(土) 16:16:42 ID:G8kU9YEl0
流れ無視ですみませんが昨日から検索してたら出てきました
このサイトでかなり詳しい事が分かりました
それにしても眠い。。。
ttp://shirow.asablo.jp/blog/2006/02/09/247324
ttp://shirow.asablo.jp/blog/2006/02/11/248997
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 17:26:19 ID:gmVuVN8K0
おもちゃとしては確かに名作っすな
たまにオクに出てる
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 18:00:35 ID:Uc+6xrBg0
クリア版は知らんかった
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 00:31:40 ID:wQ1bn9DL0
このおもちゃ、映画ドラえもんにも出てくるんだよね。
ちなみにドラ一作目の同時上映はモスゴジ。ポスターは松本零士。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 00:56:45 ID:d3BMb7jX0
クリア版なら手に入るかな?
売ってそうなとこある?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 06:48:46 ID:X3VNm6VS0
懐かしい玩具の話題だな。

しかし、ヘドラのソフビに会うサイズの小さい昭和ゴジラほしいな。
昔の食玩のモスゴジ出したが小さかった。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 08:08:17 ID:dzhT7pP40
総集編シクレ、逆ゴジの雪山がクリアと予想。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 08:15:24 ID:V9Uc//TQO
>>741
前に「着ぐるミクロマン」とかで昭和ゴジラ出てたが、あれは小さいかな?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 09:18:47 ID:t+qJ9+Ny0
>>743
あれはモスゴジ
総進撃ゴジとか、キンゴジとか、そういう区別しない人?
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 10:03:29 ID:+SebYj6K0
昭和ゴジラって言ってるし、まあ堅い事言うなやw
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 15:18:44 ID:RKX9MgbH0
>>744
モスゴジなら、まあいいじゃねえか
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 16:01:23 ID:++8bz1b9O
チャンピオン世代って本当、細かいよね
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 16:33:06 ID:r6X32O5D0
ゴジラスレなんだからそのくらい区別しないと
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 17:43:00 ID:0pNhGgtBO
千葉に総集編のフラゲ報告あったけど、シクレは内緒にされてた。
逆ゴジでもないし超以外らしい。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 18:01:37 ID:0pNhGgtBO
訂正
× 以外
○ 意外
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 18:05:09 ID:i4wnITje0
キンゴジの緑バージョンだったのか。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 18:15:35 ID:++8bz1b9O
超ガッカリだな
バンダイ空気読め
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 18:42:45 ID:D2t1cFlv0
そうなのかマジ?
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 19:48:06 ID:E9KRUgvgO
シクレは怪獣大戦争のシェーゴジラの色違い。

題字は全種カラフルになってた。
サンプルをショーケース越しに見たんで変更点あるかもだが、シールっぽくは無かった。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 20:32:03 ID:PdxprsDA0
着ぐるミクロのは、正確には決戦ゴジじゃん
756741:2007/05/15(火) 21:07:52 ID:FSsVh4300
どうもです。
決戦ゴジ意外に残っていなくて、初ゴジモノクロとかはあるんだけど・・。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 22:28:34 ID:VD/n5sPd0
シエーゴジの色違いじゃあ別に意外な驚きとかは無いなぁ。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 23:29:27 ID:0pNhGgtBO
あっ、でも総集編欲しくなってきた。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 10:24:59 ID:w2sM3KB80
総集編、題字はただカラーになっただけじゃなくて映画のタイトル画面そのままなんだね。
いいなあ。それだけで買い直す気にはちょっとなれんけど。ttp://www.dai4.com/shop/A188/tzjb4Fhsh/syoinfo/1994
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 12:19:39 ID:XZV1W91a0
これは台座のプリントだけでもコストアップしてるってことだぞ。
通常版よりお買い得。俺は早速注文したぜ。
千葉猿、こういうところのレポートがないのがなぁ。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 16:04:55 ID:qPa4s1jd0
食玩の話ばかりが続くな・・・ムビモンさぼってないで展開しろよ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 22:11:49 ID:WwkmPPEi0
千葉サル見たけど
あれやっぱりシールだよな?
よくみるとタイトル部分にちょっと傾いた四角いラインが見える。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 22:40:39 ID:qWGRwibM0
シクレって本当にシェーの色変え?
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 22:52:05 ID:XZV1W91a0
本当だ。良く見ると千葉猿のシールの貼り方があんまり上手じゃないw
まあいいや、通常版より数が少ないらしいし。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 19:39:32 ID:gaF5Q9500
モスゴジギニョールきてるよ
ageとく
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 19:48:53 ID:+vr5hiaP0
けっこうな値段だね。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 20:13:06 ID:Je1+MVFEO
総集編の発売日いつだっけ?
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 20:27:17 ID:A+EAhVwO0
5月29日みたいだ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 20:30:55 ID:gaF5Q9500
ギニョール注文しといた
注文番号を見ると残り150体ぐらいだと思われ

>>767
王国だと5/29とあるがコンビニは前後するかも
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 20:52:07 ID:kXOLLCDI0
金持ちだなぁ…
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 02:07:05 ID:vTB6B7dJ0
オークションに総集編シクレ出てるが本当にシェーの色違いだな。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 02:20:03 ID:cMSJMYkRO
担当者は客を舐めてるのか?

こんな、しょーもないシクレいらんだろ。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 02:22:39 ID:OCLTydkZ0
ぶっちゃけ食玩がいらn(ry
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 08:45:56 ID:U47dwHvT0
モノクロのシェーゴジか・・・。
いらんなぁ。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 09:19:20 ID:cqpspxrM0
総集編スルー決定
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 09:28:19 ID:vl+vrDqQ0
正直このシクレは要らんな
でも総集編は、予約して既に金も払ったばい
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 10:26:36 ID:GoLKZ1DE0
復刻で製造数少なめだから後々損することにはならんよ。
ウルトラ名鑑(セブン)の復刻(シール式)も数は少なかった。
後から欲しいと思って手に入らないこと考えれば。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 10:44:34 ID:fxtSUl8c0
スレ違いならスマソ オンライン専売みたい
http://store.uniqlo.com/ut/godzilla.asp
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 12:08:33 ID:U47dwHvT0
なにこれ?Tシャツ?
カッコワルくね?w

そういやリモコンプラモの復刻版にもブルマァクのTシャツが付いてたな。
全く売れなくて980円とかで処分してたから買ったけど・・・まあ着ないねw
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 12:29:33 ID:GoLKZ1DE0
ゴジラとユニクロのコラボってとこがコレクター心を揺さぶるんじゃネ?
でも、単色のコピーみたいなプリントは安っぽいな。ちょっと前にやってた
ユニクロの手塚キャラのTだってもっと見栄えがした。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 16:13:04 ID:c5BLnlx50
井上氏の井上コレクションw
ttp://6809.teacup.com/daiz/shop/01_01_03/

おもちゃじゃないけど珍
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 17:25:24 ID:cMSJMYkRO
なんか最近、怪獣とTシャツのコラボ、多すぎだろ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 15:16:37 ID:J30DzcwY0
Tシャツ家で着るだけだから、かっこ悪くてもいいんじゃねw

バンザイモスゴジ、誰かオクで転売すりゃw
オレは金ねえ…

784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 16:38:48 ID:Z9yD15Xw0
あとホラ、ギララの30cm出した会社のチラシにはゴジラの胸像フィギュア付きネクタイ
なんてのもあったなw
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 16:50:56 ID:NthsmIEc0
ぶっちゃけ服なんかどうでも良い
スレ違いだろ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 19:31:15 ID:odI9cU7F0
>>785
これだからキモヲタニートは・・・。
お前ホームレスみたいな格好してんだろ?
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 20:25:18 ID:Z9yD15Xw0
つーか、怪獣のTシャツ着ている奴こそKONだろ。
目糞が鼻糞けなしてどーするw
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 22:13:11 ID:x33Pi2/z0
KON?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 22:20:54 ID:jI0DKWxQ0
KING OF NEET の略か?
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 14:53:05 ID:QNyznwWp0
ゴジラのアクションフィギュアでないかな
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 00:09:17 ID:MF0Ww4OT0
今回の静岡ホビーショーで出てた、メーサー車(66式&70式)はどーよ?
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 00:29:21 ID:UE/k0WHY0
メーサー殺獣光線車?
ゴジラと並べられないデカ物ならパスするわ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 07:55:44 ID:3EjAhAiq0
1/48でしょ、でかいよね
価格もそれなりかw
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 08:45:34 ID:bJSL2+ua0
俺は予約したけど、よく考えたら飾る以外ほとんど遊びようがないかもw
全長40cmくらいだからなぁ。でもゼネプロペーパークラフトで挫折した
身としては実に楽しみ。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 21:37:05 ID:B9klq29M0
自分はゼネプロペーパークラフトまだ造ってないで押入れにある…
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 23:41:29 ID:Z1jVpHG60
ほう。66式の方がカッコいいな。
ひとつ注文しておくか。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 03:10:37 ID:EZre5Luy0
1/48だと、同じスケールのゴジラを並べようとすると
2代目や機龍ゴジでも全高1mになるw
・・・そんな物、持ってないYO
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 07:05:35 ID:rZ/9UdHg0
>>797
つ遠近法で対全集各種
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 10:03:24 ID:AvzrFXpr0
酒井の1mビオゴジでも考えれば1/100くらいか
50cmじゃだめだな
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 20:32:52 ID:EZre5Luy0
>>798
頭の固い私にそれは無理です

>>799
1/100は初ゴジの方では?
ビオゴジは設定身長80mだよ

Nゲージの建物やWTMと並べられる1/144のゴジラシリーズがあったら凄く嬉しいんだけどなぁ
デカ物はノンスケール物ばっかりなのが困る
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 17:57:41 ID:HPZsGswb0
スケールねえ?同一画面上で怪獣と並んでるカットなんてあったっけ??
要は買えない事の言い訳とか?・・・いや、冗談冗談w
どうぞ納得のいくように1/144だけに絞ってコレクションすればよい。

それにしてもモンギニョ、250個なのにまだ売れ残ってる。
値段がネックなのかな?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 19:57:54 ID:yFdDiBiB0
>>801なだけに変人だな
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 21:29:33 ID:HPZsGswb0
おっと気に障ったかな。
こりゃ失敬w
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 00:09:41 ID:VYAYzGi90
>>ギニョ

やっぱ高いよなぁ。 ネタとしてはいいけど、値段高杉でしょ。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 00:42:24 ID:rNZl9C7KO
ヘッドとかマジいらんよ。DVDBoxもヨドで半額まで落ちたけど、ヘッドいらんからスルーしたくらいだし。
日本の住宅事情に優しくないよね。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 03:58:45 ID:EsrYUpPa0
実家にバンダイの60cmバーニングゴジあるけど、尻尾の分で余計にかさばってるw
劇場限定のバーニングと並べると親子みたいだ。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 06:03:06 ID:bS7vlPD60
アレは箱がまた場所とるんだよなぁw
まあでも、怪獣なんだからあんまりちまちましたのばかりじゃつまらんしね。
平成ゴジラのおもちゃとしては最高傑作でしょう。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 10:05:30 ID:W6S01ZyK0
俺なんかマルイのRCゴジラがある。分解もできないから大変。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 11:41:18 ID:uV2EkaUH0
自分もマルイのRCゴジラ2種がある。
あと箱といえばJPのソフビのブラキオザウルスの奴がでかかったw
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 12:53:46 ID:pE4DqudK0
置けないだけであってでかいのが嫌いなわけじゃないしむしろ好き
>>803も変なことでキレるなよ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 14:46:18 ID:NjjLTukG0
総集編そろそろ並ぶんじゃね
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 16:12:25 ID:bS7vlPD60
>>810
ん?俺?
別に切れてないよw

メーサー車が買えないからスケール云々とケチ付けてるなら、ソレは違うんじゃない?とね。
頭をやわらかくしなよと。

ただ、あんまり突っ込んで暴れられると皆が困るので、早々に退散したまでさw
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 17:02:51 ID:T7lM1dPHO
総集編は箱買いで必ずコンプできるなら買う。

誰か情報・・・
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 17:04:51 ID:aSxX2LYi0
>>平成ゴジラのおもちゃとしては最高傑作でしょう
誰だか特定できたwww
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 17:49:13 ID:plEU/cu/O
ぽちっ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 19:05:20 ID:5ASGEkMg0
ヤフオクに出てたけど
総集編レアはシェーゴジの色違いだって…orz
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 21:45:34 ID:yTA5zVN30
一度やった事を何でまたするかな・・B社さん
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 22:44:34 ID:QaNei8a+O
煽りたいだけの馬鹿がいるな
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 01:53:46 ID:ezseTwJk0
シェーゴジのあの色違いにはなんの意味があるのかね?
劇中にあんなのあったっけ?
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 09:46:11 ID:j0uAo+T/0
>1/144のゴジラシリーズ
昭和ゴジラなら30センチ大、平成なら倍の60センチか。
ビリケンのキンゴジとか海洋堂の初ゴジとか、当時のソフビキットがそのサイズだ。

色くらい自分で塗れ。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 13:16:49 ID:NtpFZVu60
総集編が出て、全部の昭和ゴジラを題字カラー版で並べたいと思っても
FINALのだけはカラーじゃないんだよな・・・。
まったく中途半端な事してくれるよなあ・・・。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 14:33:41 ID:KuBOoen70
総集編2で平成vs&ミレニアムの一部、3で残りの昭和とミレニアム
と来ると予想。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 14:49:49 ID:rzlU83QUO
1、2、3の残りがシクレ合わせると総集編と同じ12種になるからこれでくる気もする。
総集編3はファイナルに新規で何かが足されると妄想。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 15:07:58 ID:h6m65bJUO
シクレはクリアにしてほしかったな
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 15:29:15 ID:dTN/l3pgO
総集編売ってた、12種で3400。atおおざか
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 15:57:01 ID:6pnSJoY80
>>820
模型板行ってそっちで吠えてれば
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 16:10:13 ID:ITubP4Eb0
全集総集編、シークレット転売屋が予想はずれてボロボロ。
しかし、バソダイ、ライダーマスクみたいな鬼畜アソートやるかと思えば
激甘アソートやったり、担当者によって違うのか?
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 16:37:39 ID:FjIdVDmg0
総集編着た、ボックスでしっかり12種コンプ
転売屋さん乙だなw
ファイナルから買い出したんで正直有難い
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 20:47:28 ID:rzlU83QUO
全部コンプ箱なのかなぁ?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 23:17:16 ID:ITubP4Eb0
シールのタイトルが何気にいい感じ。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 23:51:01 ID:geg00F6AO
シールだと何気にそのうち剥がれたり、色褪せそうだからプリントにして欲しかった
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 12:29:43 ID:jlZvAaSZ0
よっぽどジメジメした家でなきゃ今時のシール素材は剥がれるようなことはないだろ。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 14:53:27 ID:m3BSq6wgO
配列教えてください。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 17:24:38 ID:S5ddmLiS0
>>833

   後

ゴジラ ゴジラ
ゴジラ ゴジラ
ゴジラ ゴジラ
ゴジラ ゴジラ
ゴジラ ゴジラ
ゴジラ ゴジラ

    前
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 17:56:12 ID:jlZvAaSZ0
このラインナップで配列も何もないだろ。
だぶりなし、1BOXで全てそろうんだからBOXで買うか、
ちまちま買うこったな。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 19:58:38 ID:FMBUTdc00
デジタル計りで重さをグラム単位で計ってくれたら、計り持って買いに行くのに
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 20:07:34 ID:GrHdnDnI0
店員に怒られるまでガシャガシャ振る
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 20:11:45 ID:xCQo9R700
>>834
若干吹いたw
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 22:02:03 ID:06GBNF8V0
バラン チタノザウルス オルガ ドゴラ バラン バラゴン
モンスターX ジェットジャガー 2004ヘドラ ゴメス ジラース 
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 04:29:10 ID:6TixBGI1O
>>834シクレ左奥ですね!
ありがとうございました(^-^)
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 06:34:12 ID:VMEJFchG0
どうしてわかった!?
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 10:08:46 ID:l/aqNwxy0
いや右手前2番目だろ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 12:15:03 ID:vb06sxcU0
いや、左の奥から二番目だろ。
それ、店員が前後逆に箱置いたんだよ。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 13:05:23 ID:tPScbTw90
今回のはまったく規則性のない配置だよ。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 13:10:00 ID:N8DOfo7n0
総集編てシール以外違いある?
色が違うとかそういうの。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 15:35:40 ID:6TixBGI1O
コンビニもジョーシンにも無い、しかたないからアルモンの一弾あったから二つ買ったらゴモラ二体(´Д`)
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 16:22:30 ID:tPScbTw90
うだうだ言ってないで、欲しかったら買う。いらないなら買わない。
これは「チャンピオン祭り版」なんだから。
いままでの全集とは別物なの。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 17:33:38 ID:i0MvYZXbO
出たなチャンピオン世代
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 19:45:10 ID:DR8mgyXM0
キンゴジは以前より黒くなってた
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 20:02:13 ID:A1NDannJO
シクレキタ━(゚∀゚)━!!
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 21:09:46 ID:3WnU1Qdi0
もうファミリーマートで売ってるのか
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 13:47:20 ID:qzOAxiLjO
配置はこんな感じだった。
  後
メカ逆 シクレ
進撃 ガイガン
ヘドラ 戦争
最大 息子
メカ 逆襲
コング モスラ
  前
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 01:50:17 ID:xKRZqRsr0
いま5個買って来たら全部スカだった。もういっぺんファミマに行って来る。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 11:24:37 ID:ld4EJvkA0
ファミマで5個残ってたのを買った。シクレ出た。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 08:41:36 ID:99vpmvlU0
今回BOXが縦長だからバラ陳列ばっかりだな。配置抜き厨残念でした。

しかしなんでシクレがこれなの?と思ってみたが
考えたら1〜3弾の昭和ゴジラでシクレになったのはシェーだけだったな。
総集編だからシクレも総集編なんだろう。
次がもしあればシクレがなんなのか簡単に予想がつくな。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 10:11:09 ID:9E9gjbRfO
10個置いてあってチマチマ8個買ってみたら大戦争だけ無い・・・
3弾で誤爆しまくったから残りが総進撃とメカ逆だと確実に分かる
誰か大戦争の特徴分かりますか?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 12:57:37 ID:S4HsIUb50
12個入りのが10個残ってた時点で大戦争は抜かれていたと。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 18:07:34 ID:NCSQ2y4p0
最初からボックスで買っとけよ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 18:49:17 ID:9E9gjbRfO
うん、チョット後悔してる。シクレだけでも手に入れば残りは総集編2の情報
待ってからでも遅くないって考えたんだけど。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 23:52:08 ID:dnrVGjZaO
今回、セブン入荷しないから、今までより生産数は少ないだろうし、とりあえず買っておいて正確じゃね?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 23:56:17 ID:dnrVGjZaO
あと、今回はまだ開けてないからわからんが、シェーゴジは3弾のラインナップの中では一番軽かった。
俺はシクレ出るまで、13個連続で引いたから間違い無い。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 07:13:03 ID:foUzgn/aO
今回はヘドゴジあたりと誤爆しないですか?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 09:50:43 ID:/2J0Swpv0
本舗にシクレ含む全在庫あるよ。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 21:13:36 ID:k8LzwgLr0
コストを考えると平成の総集編2は出ないと考えるのが妥当
値段上げしてまで再版するだろうかね?
今回がゴジラ物の最後だろ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 22:52:55 ID:n1sEORCY0
出してすっきり終わって
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 22:58:46 ID:xYeU7+9E0
さぁそろそろ総集編の話すネタも尽きる頃だし
ここらでムビモンの新作発表をだな
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 00:24:54 ID:vPRATXVq0
総集編てタイトルがロゴ+背景だけど、ミレ以降はどうすんだろ。
ベースのロゴと劇中のロゴが違う・・ 
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 02:42:22 ID:0iKZkDDw0
ギニョールモスゴジまだ売ってるんだ。
完売したら次回作はGMKらしいね。期待。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 10:33:25 ID:nQxpjI6p0
GMKもギニョールの上半身だけなら、あのポコ腹も見えず結構いいかも
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 13:15:22 ID:NxIErn8w0
宣伝か、あれはそうそう売れんだろ
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 17:10:03 ID:vNbYHspp0
GMKのギニョって微妙じゃね…
あれは上半身だけのイメージがわかないなぁ

どうせなら頭にがっちりこびりついてる初代のギニョールのほうが…
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 21:56:18 ID:s9lOvWD20
良いんだけど高すぎ
1万4千までだったら買っただろうね
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 21:46:59 ID:aq3zz5LaO
・・・あれ?もしかして新商品ない?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 01:37:59 ID:rhgIhd4h0
スレタイ通りになったな・・・

映画じゃなくて良いから何かメディアで動いてくれれば、
それが販促になって短期間で色々と出すことも出来るだろうけど

あとあれだ
ゴジラのデザインが変わると出しにくくなるキャラ(メカ、スペ)
設定がコロコロ変わりすぎるキャラ(ギドラ)
こういうのがメディア展開のネックになってる気がする
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 13:10:08 ID:5hU+cRj+0
玩具・・と言えるのか
ウエストケンジでゴジラ+ミニラ+ガバラの完成品セット、キンゴジの新作キットがでますな。
あとはフューチャーだかでモスラ幼虫も出る。
ソフビものは新作を頻繁に出してますな。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 13:15:05 ID:peJrQfbw0
>874
GMKのときの金子のわがままが原因だよなー
VSは監督変わってもデザイン変わらなかったもの
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 14:51:16 ID:LQicWSds0
つかミレ以降のはあんまり一般には浸透してなさ気だな。
宣伝、その他メディア展開もおざなりだったし。 
大手玩具屋がソフビとかちらっと出して終わり、それだけじゃないがそんな印象。
菓子頑も品ゴジは出てもギドラは昭和ギドラだったり。
魏怒羅のミニソフビて出たっけ?300円サイズとかで。      
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 17:15:53 ID:hCHCsZao0
だいたい魏怒羅って名前がまずダメだよな。
ヤンキーかよ!って思われる。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 17:52:04 ID:D9YOJu/nO
>>878
婆羅陀魏山神(バランのこと)の慣習に倣ってると思われ。
つーか敵が「バラゴン」「モスラ」「キングギドラ」じゃなくて
「バラゴン」「バラン」「マンダ」だったらもう少しウケがよかったと思う。
さすがにアンギラスはあまり大和聖獣とは言い難いだろう…
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 18:53:00 ID:WV5uHA8v0
>>879
いいね、それ。
大体、モスラがなんで湖?から出てくるのかね?

マンダを当て字すると萬蛇かな。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 21:42:19 ID:FmPIY9sNO
ゴジラ名鑑はここでいいの?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 22:05:35 ID:8zvbVfd30
池田湖 イッシーだよイッシー
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 22:06:16 ID:y3wjKdSEO
この箱はどれ。って重さで解ると嬉しいよね。今日総集編の残り3個当てるのにやったら当たったよ。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 22:30:07 ID:FmPIY9sNO
メカゴジラの逆襲だけ出てない
シェーのモノクロ版がシクレなのね イラネ
885的中見せてよ!!:2007/06/04(月) 23:06:24 ID:Evqp/EHA0
結局・・・レアカラーの壱と重さ、箱の差異はわからずじまい・・・?。おそまっ〜。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 23:09:44 ID:LLKSvyvX0
何書いてんの、馬鹿?
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 23:10:03 ID:q/AQzlCi0
シェーはサーチしやすい特徴があるよ。重さじゃない。
シクレかノーマルかは運次第。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 00:10:15 ID:P9tpY+qpO
シェーの写真にとても重要なヒントが隠されてるよ
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 00:28:08 ID:6lmqZ8Fe0
平成の総集編は値上げしない限り無理かな。
素材、塗装コストのかかるアイテムばっかり。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 00:45:23 ID:xrqWoJcB0
金型とか使い回しなんだし、出す気があるなら既に告知されてても
いいんじゃない?<平成総集編
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 01:52:20 ID:P9tpY+qpO
今の現状じゃ400円に値上しないと無理でしょ。
個人的にはデスゴジの塗りを改善して欲しい。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 03:36:57 ID:YLhpjaSqO
ポリストーンにして1000円ぐらいにしてほしいな
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 08:23:07 ID:z0PlR15P0
>>879
>もう少しウケがよかったと思う。
いやいやむしろマイナー過ぎてマニア以外の客が食いつかず映画は大コケ、
機龍の前にシリーズ打ち切りになっていたことだろう。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 09:42:11 ID:cf8nzJfY0
>>876
ギドラが護国聖獣になったのは金子じゃなく当時東宝重役のせいだろ?
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 10:14:02 ID:rX8raToV0
俺は平成ではGMKゴジが一番好き。白眼と象みたいな踵は嫌なんだけどな。
もともとの雛形みたいな若干の前傾姿勢を取るとすごいかっこいいんだよ。
たぶん踵も平成ギャオスの脚みたいに本当はあまり撮さない予定だったんだろうな。
蜂みたいなモスラも好き。バラゴンはうちのポメラニアンに似ていて愛おしいwww
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 12:05:10 ID:O8AwIWJw0


 ぶ
  た
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 17:17:02 ID:P9tpY+qpO
>>895
なら、そのポメラニアンの尻尾を持ってジャイアントスイングしたり、火炎放射機で映画を再現するのもアリかもね
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 17:58:53 ID:5h+Xx4Ss0
>>897
お前俺のコーヒー返せw
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 18:08:23 ID:cf8nzJfY0
>>897
携帯使ってわざわざ言う事か?
冗談にもなってないぞ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 22:38:57 ID:DRd5IdkX0
スレ「886」空気を読もうよ・・・!!
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 22:44:56 ID:Dtv6vSoBO
>>895
漏れもGMK大好き!
バラゴン可愛いよね。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 22:52:56 ID:D2JQrOvrO
特板行ってヤレ
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 00:06:27 ID:XbCveCcA0
ぶしつけな質問ですが

身長40cm 全長60cmくらい
シッポが3ヶ所可動
体は硬いが手とかはグニャっとするので、ソフビとかいう素材かと
古い

わしの腕では探しきれない
画像とかのせれませんので
こんなもんで値段とかわかる人いませんか

あっゴジラです。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 01:29:36 ID:7A0iiS+mO
ガオー
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 01:35:14 ID:JjYSP/Rx0
レスだろ空気を読もうよ

コテつけるかもっとうまいこと自演しろ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 01:44:14 ID:VvbKjX9d0
一万円ぐらいだよ。あれはいいものだ。
907903:2007/06/06(水) 01:55:26 ID:XbCveCcA0

908ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 02:16:14 ID:BvjMG4Vy0
なんだ、このカオス・・
>>903
でっかいギドゴジ?
足の裏に刻印ないん?
909903:2007/06/06(水) 02:21:35 ID:XbCveCcA0
ありがとう

非売品になっててこまってたんですが
助かりました

おじゃましました
910903:2007/06/06(水) 02:47:46 ID:XbCveCcA0
>>908
すいません。
左足の裏に非売品の札が貼ってあったので
刻印はよくわかりません

サイズは書いたとおりなんです

なんか僕は消えたほうがいいですか
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 02:57:10 ID:VvbKjX9d0
ここにずっといて☆

ジャンボマシンダータイプのゴジラを
スラッシュカンパニーがソフビで復刻したやつでは?
根拠は尻尾の3分割。
912903:2007/06/06(水) 04:01:37 ID:XbCveCcA0
ごめんなさい。
種類が多すぎて画像にたどりつけません

911さんが言ってるのはかわいいのですか?

すごいリアルでごつごつしてるんです
尻尾は太いです
歯が二本だけ長くはないです
左右に動きはないです
ソフビではないかもしれません
7頭身くらい

うざくなったらうざいと言ってください
913903:2007/06/06(水) 05:44:21 ID:XbCveCcA0
ファルシオンというメーカーの初代ゴジラでした

僕が思う以上に迷惑をかけたと思います
気分を害した方ごめんなさい

親切に答えてくれた方ありがとうございました。


914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 12:25:08 ID:KtSVmoRTO
東京でまだ全集Final沢山売ってるところないかな?
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 13:14:28 ID:4kAx9B1dO
しかし総集編のあまりに微妙なラインナップはなんなの?
なんで各シリーズからゴミをピックアップして寄せ集めたんだ?
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 15:09:14 ID:7Shq23/q0
>>913
同じ原型のパラダイスの初ゴジなら手に入るぞ
ファルシオンの方が再現度高いみたいだけど。
製作代行に出すと結構金かかるが、たまにオク
に出るパラダイスの完成品は、あんまり価格
上がらないからチェックしとけば。


おい、モスゴジ・キンゴジをゴミ扱いするなw
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 15:59:44 ID:S8MIgfRk0
とりあえず固定モデルはもう飽きた
ってのは俺だけだろうか
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 16:52:00 ID:/Y/Mmoxk0
RICのウルトラ怪獣みたいなのをお望みか
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 16:59:28 ID:2bku7nix0
そこでギニョールですよ。
東マルのラジコンでもいいな。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 17:53:18 ID:rQAfFlLdO
>>915
チャンピオン祭バカにすんな

総集編はファイナルとセットでコスト調整って感じなんじゃね。
ファイナルはナショナルとか頑張り過ぎて、あんま利益出ないから、総集編でその補填みたいな。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 18:02:17 ID:KsIBFSeAO
いきなりですまんが、ムビモンのカイザーギドラのここの評判てどうだった?
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 18:23:51 ID:rQAfFlLdO
俺の評判は微妙

ガイガンは最高
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 18:40:46 ID:98zXFY340
俺も微妙だったがゴールドでドライブラシ施したら
少しだけマシになった…気がする
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 19:05:14 ID:2bku7nix0
ありゃダメだろw
小さいし。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 19:27:26 ID:UzuAFF/AO
つーかカイザーギドラ自体バランス悪い。
胴体短すぎだし翼小さすぎ。
あんなに小さかったら空飛べんだろ…。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 19:59:20 ID:KtSVmoRTO
寺田さんが考えたんだっけ。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 20:01:12 ID:18JPNMUW0
すみません。
「ゴジラ全集 1955−1975総集編」は箱買いすれば全部揃うのですか?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 20:53:25 ID:W7CxIAa/O
揃いますよ。
次からは質問する前に過去レスを読んでみてください。



と優しい俺が誰かに怒られる前に答えてあげた。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 20:54:28 ID:W7CxIAa/O
sage忘れてごめん…orz
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 21:06:48 ID:h4LuXBA00
>>921
ムビモンスタンダードと並べるとちょうどいいので結構お気に入り
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 22:10:08 ID:tPLgPDLSO
今更ながら念願の超ドラゴン怪獣キングギドラ購入
このボリュームたまらん
(´Д`)ハアハア
でも対戦相手が
りゅせいにんげん欲しいや
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 22:38:14 ID:rQAfFlLdO
>>928
でも、後付けで大箱の後ろに
揃わなくても責任取らないよシール
が貼ってあるんだよな。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 22:57:00 ID:lIUVQI/UO
NHKでゴジラ特集
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 23:16:28 ID:S8MIgfRk0
>>918
ごめんよくわからない

>>919
そういうのお気軽に手を出せるならアトリエG1系のも買ってるよ・・・
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 23:20:11 ID:2+dFGRLE0
NHK大貫妙子じゃねえか
顔がメカゴジラとシーサー合わせたみたいに見える
睡眠薬飲んで寝よう…
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 00:01:33 ID:p3sYucIVO
>>935
角田信明が自作バーニングゴジラのフィギュアを作ってたり、原型師の酒井ゆうじが出てたりしてただけだから大した内容ではない。
937921:2007/06/07(木) 00:22:31 ID:SfXx3X+Q0
>>922-925 >>930
ありがとう。買ったばっかなのでそんなに評判が悪くなくてよかった。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 00:30:18 ID:uzHHBwaSO
カイザーはチェスピースのやつが最高だな。
ソフビの10倍は格好良い。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 01:12:40 ID:9c7+iP9a0
うんチェスピのはかっこよかったな。
あれ持ってたらソフビいらんw
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 01:49:29 ID:CQovmF5e0
そういう問題ではないだろ・・・
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 02:01:46 ID:VKNgPL+U0
映画の肉塊て印象がムビモンで保管された感じだな。カイザー。
バランスは微妙だけど、あれはあれで。ソフビものだし。買い損ねた事を後悔しているよ。
カイザーはジオラマの完成品も出てたな。あれは・・  
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 11:38:13 ID:eNadA4Ou0
>>941
あとミニバトルGも・・・
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 11:42:48 ID:scz3Q+vWO
HGもあったな・・・
個人的にはそこそこ気に入ってるけど
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 14:56:37 ID:uzHHBwaSO
HGはクロニクルの新作でアソート少なめにも関わらず、アキバのショーケースで400円だったのには泣けた。

転売屋にも見放されたカイザー。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 15:27:35 ID:Vkf8kfwDO
東宝版キングコングのソフビは、
どこのメーカーも出せないのでしょうか?
版権取ってもそれに見合う売り上げが
望めないのでしょうかねぇ
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 15:46:42 ID:Byfjfz7G0
>>933
kwsk
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 18:28:29 ID:hL7OPr4cO
今CSでメカニックコングの逆襲見てる
メカニックコングとゴローサウルスのソフビ欲っすぃー(・ω・)
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 18:36:16 ID:8PuIMzj+0
メカニックコングてw
もしかして釣られたかな。
それにしてもミニストップをミニップという香具師がいたり、
おもちゃ板って面白。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 19:09:57 ID:Y9KDy90aO
>>945
93年にバンダイから出てるやつがあるよ。
タグは「キングコング対ゴジラ」じゃなくてまんま「キングコング」だけど(君が心配してたように版権の問題)ルックスはモロ「キングコング対ゴジラ」版キングコング。
今はオモチャ屋にないけどヤフオクならあるから(但し相当高価)行ってごらん。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 19:11:12 ID:qaMK3nVQO
HGのカイザーは俺の集めてきたHGゴジラ中で
ナンバー2なんだからな!
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 19:53:33 ID:AcF2uZOBO
>>950ナンバーワン教えれ!
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 20:35:19 ID:F+1P0I0C0
ファミマで5個買ったら奇跡的に前回の5個とダブらなかった、あとモスゴジだけだ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 23:25:24 ID:CQovmF5e0
>>950
次スレ頼んだわ

>>947
ヨドバシやザラスで余りまくってるゴロちゃんのご先祖様と子孫で我慢してくれ
白黒だったり青かったりコングと抱き合わせだったりするが
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 00:29:02 ID:MdnpwEjmO
>>950
間違ってもスレタイに
【カイザーギドラ】【最高】
とか入れるなよ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 08:19:10 ID:Hk9i029m0
今NHKbs−2熱中時間で角田のゴジラコレクションやってる。こいつ自分で造るんだw
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 08:29:28 ID:ZnnZco/80
前やってたやつか?
ゴジラの足も持ってるなw
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 08:44:40 ID:Hk9i029m0
自分は初見だっんだがムギ球仕込んだデスゴジ造って酒井ゆうじ宅へ訪問した内容だった。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 09:04:56 ID:q6iL3zx50
めっちゃ雑な塗りの角田さん
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 11:38:26 ID:MdnpwEjmO
角田ってコンビニで全集の箱潰してそうだよな・・・
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 13:35:28 ID:A9Ac+snjO
>>950です。パソコン復帰しないので
諸先輩の方々、次スレお願いします
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 13:50:46 ID:ojvFR9/N0
>>955-958
その番組2〜3年前にもやってなかったっけ

>>960
そこで何故また>>960を踏むか・・・
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 14:50:20 ID:06wEKle2O
>>949
それは持っています。
ムービーモンスターサイズの物などが
新作で出ないだろうかということですよ。
イワクラはキングコングとしては出していないと思うのですが
(無版権?)
バンダイのようなメージャーは同じように発売するのは無理ですかね。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 14:52:02 ID:NzWiXJ1K0
       ,ノ         \ キリッ!
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  大人買いと言いながら、
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /    やっていることはまるでガキですね。
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/   
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 15:16:12 ID:IN3umIZF0
↑なんかカッコいいなw
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 16:02:46 ID:XdYABTdR0
ハピネットとコナミがキングコングの版権もってたよな・・。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 17:24:26 ID:agn2mgC70
南海の魔神とか巨大なる魔神名義でムビモン登板キボン
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 21:55:01 ID:es1rhjYA0
今は亡きぐらんまが取扱っていたコング2匹はどんな具合?

968ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 01:25:59 ID:0japQP5q0
逆にPJコング版風味の東宝怪獣が見たい
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 02:59:47 ID:qiTqwdQV0
逆襲コング…
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 17:05:50 ID:t0a9qcuBO
ゴジラクロニクルSP来たね
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 17:32:33 ID:09yVqfIF0
詳細キボンヌ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 20:01:03 ID:A/KQ3tcj0
とりあえずカイザーギドラを・・・
発売当時十数回回したのに・・・
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 22:46:36 ID:0gaqb2PM0
ゴジラ1954、ゴジラ1962、ゴジラ1964、ゴジラ2003、ゴジラ2005、
キングギドラ1965、スペースゴジラ、デストロイア完全体、機龍メカゴジラ2003、ガイガン2005
全10種8月下旬発売予定

ん〜新造無いの?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 23:43:47 ID:2WMOKr/VO
あ〜残念 これは完璧スルーかな。売れないだろな。
もしかしてそうでもないの?
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 00:16:29 ID:8HS89rOp0
ギドラとガイガン狙いかな・・
スペコジとデストロて数年前に出た新造版?
ガイガンは結局出せなかったんだよな、俺orz
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 00:17:05 ID:3EMQb7Y+0
何もしない東宝
流用物しか出さないバンダイ
本格的に腐ってきてるな・・・
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 01:02:16 ID:Mo+JaAJsO
一番腐ってるのはゴジラしか作らないゆうじ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 01:33:13 ID:J1u8ldxhO
伝説の翼両面塗装のモスラ&バトラ成虫出るなら回すのに
第二弾だったかな
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 01:39:58 ID:gbHXb/8j0
何でも先日ヤフオクでゴジラの模型を使ったジオラマが
50万で落札されたと聞いたが!
誰かしらぬ?見たいんだわ!
レス違いならゴメンm(__)mどこか別のレスで見れんかの〜
情報ギボン
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 06:09:44 ID:3zs64JQE0
一括検索で過去の結果しらべなされ

スペースゴジラ、デストロイア完全体が新しい方なら欲しいな
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 06:42:00 ID:ayUwe43DO
アルモンで東宝怪獣だせよな!
初代ゴジラ、サンダ、ガイラ、ラドン、メカゴジラ、モスラが第一弾
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 07:57:14 ID:OAH68IkEO
ゴジラ2005なんてもういらないのに
あえてスーパーX希望
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 09:53:47 ID:hJOgtcjd0
いやだからメガロ.......
スーパーXはいいな 3とか欲しい^^
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 20:06:50 ID:OVrlVxiGO
今日秋葉にゴジラ全集1を探しに行ったんだけど、
ぼったくり通り越して嫌がらせとしか思えない値段だった
ゴジラが2100円
大怪獣総攻撃と東京SOSが各2700円
VSデストロイアが8400円
シークレットが13000円
残りは各1000円以内だったかな
1弾を全部そろえるだけで3万越えるwwwwwwww
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 23:56:12 ID:Mo+JaAJsO
リバか?
でも、リバにしては高過ぎるな。

1弾は結構、100円とかで投げ売りされてたから、見つける度に回収したな。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 00:00:27 ID:OqLbgZN80
昔ブキヤで二弾がBOX五百円で売ってたので買ったよ。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 00:02:49 ID:OVrlVxiGO
リバティー8
ゴジ全が全部そろってるのってあそこぐらいだから強気なんだろうね
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 00:53:49 ID:sNSNaWop0
【ギニョール】ゴジラの玩具18代目【だけ?】(実質20代目)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1181490118/l50

また数え間違えました・・・
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 10:44:33 ID:ex4MlhiBO
てか総集編より全集を最初から販売してくれる方が良k(ry
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 22:44:45 ID:TwdQVYbAO
ドゴラはなかなか商品化されない。
キングギドラと並ぶほどの奴なのに…………………………
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 23:32:56 ID:fOIgfaXJ0
宇宙大怪獣と宇宙超怪獣か
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 00:38:25 ID:H3b9wEth0
じゃ普通の「宇宙怪獣」はナンだよ  オルガかガイガンか?
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 01:42:26 ID:DRndTGq00
ガイガンはサイボーグ怪獣と未来怪獣だな。
ただの宇宙怪獣はオルガくらいか。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 08:07:07 ID:qAGwYES80
「宇宙怪獣ガメラ」!!!
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 09:54:07 ID:APqaQZFoO
>>967
アレは結局受注生産できるだけの申し込みが集まらず
発売されなかったような。

「ムビモン程度の出来です」てサイトに書いてたね。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 14:15:51 ID:98cDyKnO0
>>990
ドゴラ最近出てたよ。ワイヤーでクネクネなるやつ
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 16:43:27 ID:RtwjKJxjO
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 16:45:03 ID:RtwjKJxjO
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 16:46:04 ID:RtwjKJxjO
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 16:47:00 ID:RtwjKJxjO
復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。