パームアクション ACT-1(+2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
主にメガハウスから発売されるパームアクションシリーズについて語るスレです。

○発売予定
第1弾(9月27日発売)
 ACT-1 レイズナー
 ACT-2 ザカール
第2弾(12月上旬発売)
 ACT-3 グライムカイザル
 ACT-4 ダルジャン
各\2604

第3弾(12月下旬発売予定)
 ACT-5 ドトール
 ACT-6 ガッシュラン
第4弾(1月下旬発売予定)
 ACT-? ドラグナー1型(D-1)
 ACT-? スタークダイン
第5弾(2月下旬発売予定)
 ACT-? オーガス
 ACT-? ナイキック

メガホビ
http://www.megahobby.jp/

過去スレ
SPTレイズナー ACT-2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1157684492/

SPTレイズナー [RAR] ACT.1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1146211749/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 13:07:54 ID:6u/t+N6M0
関連スレ

ロボアニメ玩具総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1164589051/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 16:00:12 ID:gecoyEqR0
>>1
乙。

これでようやくレイズナー縛りが無くなって
パーム全般で話せるわけだ、実にめでたい。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 18:19:15 ID:jhz3ozREO
ダルジャンのキャノピー、逆さまにすると落ちるのは
仕様ですか?
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 21:27:38 ID:Xbq5zQGa0
それはね、仕様がない事なんだよ。




(゚Д゚;≡;゚д゚)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 22:26:57 ID:qe+MwsRk0
んじゃ接着する…
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 22:43:36 ID:vAecKkv90
開けてもあまりいいことはないし接着した方がいいね。
レイズナーも目深に接着したら少し男前になったし。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 23:22:00 ID:GoGKd5UE0
接着するとどこからともなく
脳が〜…脳が〜…と声が
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 12:38:30 ID:bvMshV4l0
私は、ダルジャンのキャノピー接着しちゃった。ハッチオップンする事もないし。
それにしても、ライフルが持ちにくいのが難点だね。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 23:44:06 ID:VhWaQyh50
相変わらずハッチは挟んでるだけなのか。ナンテコッタ
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 23:58:42 ID:SBbwt0Qq0
スゴイはどこで語ればいいんだ?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 05:02:10 ID:dyuObe5j0
>>11
とりあえずここかな。

ロボアニメ玩具総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1164589051/l50

ズナー総合で誰か立てても文句は出ないと思うけどね。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 09:08:49 ID:l9IOmNW00
>>12
逆にスゴイ以外はトイとして模型としてシリーズ専用のスレがある。
この状況でレイズナー専用を立てても続かないキガス。スゴイが神の出来ならいざ知らず。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 12:08:00 ID:AERP5GEg0
とかとかキタコレ

…しかし、ダルジャンかっこいいか?
腕とか脚とか肘膝関節から先で無駄に伸ばしてて
バランス悪い気がする(ある意味作画には忠実だが)。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 12:58:33 ID:1l1ALS6/O
ダルは小顔すぎてなあ
グライムカイザルはバランスよくて格好いいと思う。膝はまあ気になるけど、砲口は開口してやればいいし。
ただレーザードライフルに手首ついてて背負わせられんのがなんとも。アクギア方式の差し替えにすればいいのに。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 21:43:44 ID:cFHK4ckW0
グライムカイザルはチンコがデカすぎ。
股間がモッコリしていてかっこ悪いよ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 22:58:34 ID:rWSpYXDp0
見事に好みがバラバラだなぁw。
まあアレンジするのは構わないけど、アレンジの方向性は統一してほしいね。
ダルジャンとグライムカイザルを並べたら違和感が凄いし。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 13:57:24 ID:5zJdkcmy0
グライムカイザルの頭がダルジャンの大きさならかっこ悪いし、
ダルジャンの頭がグライムカイザルの大きさでもかっこ悪い。

デザインとか劇中のイメージに根本的な問題があるから、
方向性統一するのは無理なんじゃないかな。
俺は違和感あってもそれぞれのデザインでベストのバランスならOK。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 19:58:29 ID:pcYidVQu0
いや、グライムカイザル劇中のイメージと全然違うけど。
もっと頭が小さくてスマートだったよ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 20:25:00 ID:ai/JYbIh0
オレ、このシリーズはダルジャンしか買ってないけど
全部アレンジの方向性違うんだな?

21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 21:19:31 ID:OSE9c1ol0
アレンジの方向性どころか、完成度も違うし、縮尺も微妙に揃ってない。
同じシリーズモノとは思えない。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 23:53:31 ID:aKvJ1vDgO
金、銀、パーム
プレゼント
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 14:19:38 ID:tBfRrn0E0
>>22
変わったスレッドストッパーをお持ちのようで
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 20:38:21 ID:6IPh7Jqd0
パームって全高の小さいレイズナーシリーズだから買ったヒトが多いと思うんだよね。
ドラグナーなんて旧キットが程々の大きさでの出来がいいものに手を出しても早々潰れるのが目に見えてるような。
オーガス完全変形なんてバカ高くなるだろうし。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 20:46:17 ID:p57sM80c0
エルガイムやバッシュ、これまでより大きいサイズで作られてるそうだけど
何cmくらいなのは知ってる人いる?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 22:12:53 ID:QJIq5JiX0
>>25
伝穂の先月号に18cmと書かれてあったよ。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 23:22:08 ID:QfDmRsA+0
1/100でゴム人形かぁ?('A`)
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 23:43:06 ID:p57sM80c0
>>26
サンクス。
18cmかぁ…13cm級が欲しいんだが、どこからも出そうにないなぁ。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 04:35:48 ID:AcUZICLo0
ショップなどでは20センチとも。
しかし13Kって…相当凄い出来でないと売れないね。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 17:06:57 ID:LASJweqv0
ダルジャン買ってきた
かっこいいけど左肩がポロッポロ外れるな・・・どうすんべ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 23:24:24 ID:451U9yJGO
ドラグナーまで全部予約完了(・∀・)結構高くついたな
二月のオーガスとやらは思い入れ無いからスルーかな
でも原型次第では買うかも
取り敢えずもっとレイズナーシリーズを充実させてくれ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 00:31:22 ID:fVnrilD60
>>29
なんで?
ガンプラの1/144くらいの大きさだよ?
今までのなんてもっと小さかったじゃん、あれはあれで小さすぎたけど。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 01:00:26 ID:x3iyNV6L0
>>22
それ何のCMだったっけ?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 04:58:03 ID:ru/aQkD00
>>32
なんか話がかみ合ってないな・・・・と思うんだが
もしかして13Kを13センチと見間違えてない?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 06:39:30 ID:pXtEuPa20

標準小売価格 13,440円(税込)

ドーン!
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 11:02:04 ID:fVnrilD60
>>34
うわ、ほんとだごめん。

しかし13,440円って…値段もサイズも今までくらいでよかったのに、
なんで本命のエルガイムからこんな事に…orz
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 11:08:02 ID:73U3HLkt0
パームシリーズだと勘違いしてるのかな?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 11:14:02 ID:T1+Uf1qr0
あれだ、パームの価格設定が霞む様にゲロ高にしてみました。
しかも色違いも出すって…
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 12:27:36 ID:lbjhBB2R0
>>32=36のドジっ子ぶりに萌えた。
どこまで続く勘違い。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 12:44:21 ID:zKQrDuTz0
えっと、ここ何のスレだったかな?
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 13:25:45 ID:fVnrilD60
::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l<
::::::::::,,ヅ彡ニミ;;,,::::::::::::::::::::F
::::ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、:::::::::::::::l
Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ::::::::::|=-<
::::::::゙゙'ヾ三≡彡'":::::::::::::::::,'、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ト
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/\_
::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ    |
::::::::::::::::::::_,, ┐'  ト-

え!? メガハウスのエルガイムって、リミテッドモデルアクションなの!?
ごめんなさい私ったら!

…いやほんとごめん、エルガイムふった時点でスレ違いだったのか。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 13:39:20 ID:T1+Uf1qr0
…バックベアード?
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 16:21:02 ID:ndCIYxeP0
>>41
さあ早くロリ祭りの監視に戻るんだ!!
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 22:52:49 ID:nE9/6Rdj0
SPTレイズナー ACT-2 の続きのスレだよね?
期待していたパームのレイズナーは酷くてレイズナー関係の玩具の話題は
しないようになっちゃったの?
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 23:02:36 ID:Z3XacaEUO
>>44
レイズナーの詳しい玩具スレないから前スレのほうも良かった

みんなレイズナー期待してたんだよな?
とかとかにスゴイがレビューされてたけどコレも期待ハズレ
魂スペは予約した

うちのパームダルジャンも左肩すぐ外れる
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 23:14:12 ID:P4zfxbO9O
ラインナップも期待ハズレばっかだなぁ
死鬼隊も揃わないし、ドラグナーもあれで終わり?
カスタム、ファルゲン、ゲイザム、ギルガザムネ、ゲルフ欲しかったなぁ…

レイズナー魂スペ俺も買う
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 00:41:45 ID:JSwPBldA0
レイズナー、ザカール買ったけど、ホントちゃちいね。
顔はとかとか参考に改造したのでカッコよくなったけど、
せいぜい1.5kの出来だね。アマゾンのマーケットプレイスで買ったけど、
それが適正価格って感じ。
ところで死鬼隊もそろわないってホント?
全SPT出すんじゃ無かったの?
18mクラスのロボで展開しても、ちっちゃすぎてこけるのは目に見えてるのに。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 01:59:01 ID:RfGCTEXP0
死鬼隊全部出さないならガッシュランだけ選ばれた理由がわからんな
ダルジャンはともかく
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 03:48:50 ID:0S/CzQAc0
ガッシュランはドリルが付いてるからさ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/15(金) 01:31:21 ID:a00RRsjf0
ただでさえパームは小さいってのに、ガッシュランだと更に・・・
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/15(金) 05:31:35 ID:BHFKrWCX0
でも実はデータだとそれほど小さくもないガッシュラン
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/15(金) 21:24:45 ID:WzvIrELm0
8頭身のガッシュランはキモい
6頭身でおながい
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/18(月) 14:58:41 ID:Sr8qrji70
これはもうwメーカーや雑誌が盛り上げようとしたのに、
上手くいってないね。
あとは魂スペックに期待するしか。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/20(水) 16:03:28 ID:x1kM4/sa0
レイズナー掘り起こし計画もイマイチになりそう。
やるならもっと頑張って欲しい。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 01:01:35 ID:aHJtSwnj0
1/100の2000円以下でフルアクションという
もっとも手頃であるべきポジションの商品が出せなかったのが敗因かな。
ま、リボルテックでも出れば状況は変わるかもしれんが。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 14:43:28 ID:NY+NRdxa0
パームの新作にファルゲン、スターク・ダゥツェンが控えているみたい。教えて今月に情報あり。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 14:57:32 ID:k9KM7s2Q0
ドラグナーは値段も高くなるし、頑張って欲しいところ。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 16:49:41 ID:cmNpXhkD0
グンジェム隊も結構だがゲルポック隊もよろしく
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 20:50:03 ID:c0RrVgrK0
なんで第一弾がスタークダイン、つぎがスタークダウツェンなんだ?
いくらなんでもアグレッシブすぎる
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 22:37:29 ID:hanR3cdZ0
コードギアスのランスロットもパームで出るようだ
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 18:24:06 ID:YdeTX6ts0
D2、D3そっちのけなラインナップに漢を感じた
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 18:24:53 ID:YdeTX6ts0
あ、ちなみにホビネに原型写真来てるよ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 20:04:21 ID:aT88YtH40
ここらで一発、神な出来のガンドーラを出せれば
双葉とかで大ブームになって一気に挽回できるような気もするんだが

…まあ無理か(´・ω・`)
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 21:46:58 ID:L8geKwHx0
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=28720
現行作品からなら、今まで通りボッタの駄目出来でも、
それなりの需要がありそうだね。
バンダイも試作モデル作ったそうだけど。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 23:23:21 ID:aT88YtH40
「機甲戦記ドラグナーより」って書いてあるな
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 02:24:54 ID:aMSCowNh0
なんかもう、安易に売れ線に飛びつきましたって雰囲気がムカつく
これで死鬼隊が揃わなかったりしたら…
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 02:49:42 ID:c5kps9Cb0
まあ、4弾で最後でも何とか残り2機を一気に出してくれれば…
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 09:30:43 ID:fAG8qU5cO
ランスロットなんでパームで出すんだろ…
どうせ番台からもプラモやアクションフィギュア出そうだし
登場メカ全種コンプぐらいしないと存在意義が無さそう…
69盤台神:2006/12/23(土) 12:13:16 ID:vIoJA6/o0
深夜の腐向けアニメ何ぞ、子会社のメガハウスの商品で十分じゃ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 12:19:11 ID:p/o/+pqO0
>>68
深夜アニメだとプラモも出ないケースがあるじゃん。
ギアスなんて出す気ないんだと思ってたよ。

ほんとに力を入れるつもりなら番組放送開始前から試作品を公開したりするでしょう。
それでコケたエウレカという例もあるけど。
メガで実験的に出してみて、売れたら本家でも出そうという魂胆じゃないかな。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 13:40:30 ID:wzU4gmvg0
え〜と…希望号(ry
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 23:34:49 ID:VDTYYraa0
ギアスは一度も見てないが、あの量産臭がプンプンする方のロボが出れば欲しい
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/24(日) 10:36:31 ID:WcSDfodZO
ファルゲンとダウツェンかっけー
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/24(日) 12:29:54 ID:r/yPW8YV0
>>73
原型はいつもカッコイイ。
原型だけは。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/25(月) 11:42:53 ID:nBlv8jnE0
たしかに。原型をみるとワクワクする。原型は(笑)
リリーススペースが早いのに、新商品が出ても全然盛り上がらない。
まさに粗製濫造の極みのシリーズ。
作品の名前を傷つけるだけならもういっそ、止めて欲しい。
ラインナップもマジなんだか、ギャクなんだか中途半端。
脇メカまで全部出す気なのかもしれないけどw
このままじゃ続かないぞ。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/25(月) 23:08:45 ID:lGaRYH690
>>75
売れてないのにラインナップだけはやたら強気でどんどん増えていくんだよなw
異常なシリーズだ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/25(月) 23:19:25 ID:G71tC6d/0
第1弾は確かに酷かったけど
第2弾は後続が悲観されるほど酷かったか?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 13:12:17 ID:UF7ijOTD0
wktkするほどの出来でもないけどな。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 18:50:23 ID:4zr3mjst0
>>77
進化はしたけどねー
構造的に良くなっても限界が見えてるからなー
アクションフィギュアにしては強度はもろいしここまで小さいと存在感がなさ過ぎるんだよな
せめてハイコンサイズは欲しい
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 19:22:24 ID:YqC5MqGF0
>>79
最近の大型MSしか見てないなら小さく見えるだろうけど
1年戦争のMSとなら同じ大きさだぞ。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 20:33:09 ID:a5zPrBAc0
パームの歌

悲しい瞳でー 出来を責めないでー
何も言わずに、買って、欲しいー
細いその肩を、そっと動かしたらー
涙。。。ポロっと折れたー
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 21:45:47 ID:/iVQD7IC0
「折るなよ…子供じゃ有るまいし」

テッテッテッテッテテテー
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/27(水) 14:42:44 ID:RHNfHveP0
ランスロット出るんだ。
ファクトスフィア、MVS赤熱、スラッシュハーケン完備でお願い>メガハウス
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/28(木) 02:54:56 ID:DJ2AjTNIO
ランスロットとかせっかくサイズ小さい設定だし
やまタコみたいにフル可動スザクが乗り込める奴が欲しかった
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/28(木) 12:22:35 ID:Brt7XDROO
>>70
エウレカはなぁ…
メカはいいんだが
あのストーリーでは厳しい。
あれでは人気出ない。
せめてメカアクションが多ければイケたかもな。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/28(木) 16:05:39 ID:15pQZCPT0
>>84
パイロットとまではいかなくとも、コクピットの開閉ギミックは欲しいなぁ。
脱出装置も。
あれナイトメアの大きな特徴の一つだしさ。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/28(木) 17:34:43 ID:iJd4RBTN0
このシリーズならガサラキとか、ブレンとかやりそうだけど、
出来が悪いと出して欲しいとは思えないw
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/28(木) 18:35:13 ID:ibwIr2yY0
ガサラキなんて出しても絶対売れないけどなw
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/29(金) 23:27:04 ID:TXkPHMWV0
でもパームならやりそうw
オーガスなんて突然すぎて驚いた。
レイズナー→ドラグナー→(次はバイファム辺りかなー?)
→オーガス(え!?急に!)→コードギアス

ラインナップも中途半端だし、死鬼隊出し切れるの?
D2、D3はどうしたw
マジで凄いシリーズだと思う。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/29(金) 23:29:06 ID:JZY7PN2q0
じゃあオーロラン出してよ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 00:03:55 ID:2NhAyNFL0
ブレイクエイジでも出してみやがれ。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 03:08:29 ID:QighKyJl0
レイズナーの新シリーズって始まったのに、
違う方向に行ってるよね。
レイズナーファンはどう思ってるんだろう。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 03:43:45 ID:2NhAyNFL0
何が言いたいのかよくわからんが、元々レイズナーの
アクションフィギュアシリーズだったわけじゃないぞ。
たまたま第一弾〜第二弾がレイズナーだっただけで。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 05:37:19 ID:yzR2CliGO
年が開けたらガッシュランか
右手に横ロールが無い
勿論腿にも横ロールが無く
足のv-maxは取付時間接破損がデフォ
なんて事になりませんように…。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 09:44:52 ID:thzCv6awO
>>85
河森厨乙
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/02(火) 21:37:36 ID:IbuzkH150
86で脱出ギミックが欲しいと書いたけど、考えてみたら
ランスロットって脱出装置ついてなかったわ(ハッチは開くけど)。
サザーランドとか出たら付けて欲しいけど…9cmじゃ無理かなぁ。
レイズナー系のキャノピーも、設定通りには開かないし。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/04(木) 18:31:36 ID:9EPJrRLq0
どうせならガルビオンとか出してくれんかなw
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/04(木) 22:23:01 ID:AZawvg1e0
完全可変なら許す!(・∀・)ノ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 10:49:46 ID:Hu6OG+ho0
物理的に無理なことを言うな
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 10:58:07 ID:2JeNwg2q0
え?なぜにホワイ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 12:26:12 ID:sniinYyH0
ガルビオンがどんな変形をしていたか
もう記憶の彼方に行って思い出せない
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 14:37:07 ID:X25iPNf00
一部差し替えでもいいからまともな立体が欲しい>ガルビオン
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 15:31:24 ID:2JeNwg2q0
当時のプラモで我慢しろ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 19:33:30 ID:QqAGrU2k0
あんなロードアタッカー止まりのはヤダー!ヽ(`Д´)ノ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 21:34:00 ID:Hu6OG+ho0
>>100
ただでさえガルビオンの変形は動画で動いたときの
「なんかゴチャゴチャいっぺんに動いてるぞ」感優先で
立体としてのつじつまが軽視されていると言うのに
パームアクションのサイズで完全変形とか、普通に無理。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 21:46:03 ID:2JeNwg2q0
いや出来るでしょ?
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 23:34:45 ID:7SVkyn900
近所のショップの閉店セールでダルジャンが半額だったんだが、
手にとってみて、そっと棚に戻してきますた。

ランスロット出るまで閉店待ってくんねーかな…( ゚Д゚)
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 23:52:02 ID:OgrG7sBL0
池ビックではダルジャン980円だったよ
買わなかったが
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 12:16:41 ID:G0U47BoQ0
>>106
やってみ?
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 20:26:07 ID:+xXpAtH00
くだらねえ…これだからロボヲタは
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 20:51:45 ID:RZnTRV2B0
ズナーとザカールの印象だけでダルジャンを敬遠するのは
なんか勿体無い気がしました
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 21:52:19 ID:gxOqWIN2O
早くドラグナーほしいね(´・ω・`)
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/07(日) 11:59:42 ID:rcrPmzJ90
せめてもう少し値段が下がればなあ・・・
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/08(月) 02:17:35 ID:8ixQfwp20
スーフェスでダルジャン買ってきたぜ
色々とポロポロ取れるが結構気に入ったよ
ポーズが決まるね

オレが買った店ではダルジャン売り切れ、
グライムガイザルだだあまりって感じだったな
ドトールの売れ行きが心配・・・
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/08(月) 12:04:37 ID:b8XWiHnU0
怒涛ルのように売れ残る…
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/10(水) 12:20:39 ID:Tzdr4PE90
>>108
立ビックも980円
誰も喰い付かねえな。
ガレキを除く一般ものだと初出のはずなんだが。

レイズナー/ザカール2080円
カイザル1980円
で山動かず。

「全品」30% OFF!の垂れ幕があったので、
これ30%引きじゃないの?って聞いたら
セール対象外だと。

ちぃーちゃく白文字で「一部を除き・・・」
・・・それ「全品」じゃないじゃん・・・



酷評目立つレイズナー/ザカールは2080円では無理っしょ。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/10(水) 21:09:18 ID:BEYeo/aV0
有楽町ビックでもダルジャン¥980
しかし製品には\1980のシール
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/10(水) 21:37:06 ID:/ydftcGc0
>>116
いい情報聞いた。ありがとう。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 23:17:31 ID:Z1MqwXW80
ビッグの¥980ダルジャン買ってきたらディスプレイスタンドが入ってなかったorz
取替えに行くの面どくせー!
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 00:16:53 ID:2eI26mNI0
え?裏に貼り付けてなかったっけ?
121119:2007/01/13(土) 05:29:01 ID:BJi1boLS0
あ、あった。スマン。こんな小さいものとは・・ブリスターと一緒に捨てるトコだった。
しかし説明書もないのね。この小さい紫のパーツってなんだろう?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 07:01:24 ID:KFrJZzfZ0
ドラグナーが気になってるんですが、このシリーズ買うの初めてで
可動についてはどんな感じなんですか?
最近のMIAくらい動くなら即買い決定なんでが・・・・・・
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 10:05:54 ID:M8ifp7zcO
>>122
まだ出てないから解らないけどMIAより大分劣ると思う
でも物によって可動範囲結構違うからなぁ
ダルジャンとかは結構動くし
取り敢えず発売して誰かの報告待ちかな
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 15:37:30 ID:fBCjz27E0
模型誌によるとドラグナーからは関節周りが進化してるらしいが
あんまり期待しないほうがいい
125120:2007/01/13(土) 23:21:55 ID:kIWjCN9R0
>>121
>この小さい紫のパーツってなんだろう?
それで銃をバックパックに取り付けるんだよ。
T字パーツは設定画上の「飾りパーツ」だから。

>説明書もないのね。
だよな、いくらヲタ向けアイテムつっても手抜きすぎw
裏パッケ写真凝るくらいなら説明図一枚つけろよw
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 00:18:51 ID:TlEzWdQO0
>>125
価格を抑えるために入れないときあるけどこれ価格も高いからなw
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 15:28:27 ID:h3CqrVRU0
>>124
伝穂の記事だね。
「脚のフレーム構造が設定どおり再現されていたり、
ヒジは前腕含めてABSとなりガッチリとした間接強度を保っている」

まぁ、定価3000円超えになるので、その見返りは無いと厳しいよね。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 16:13:12 ID:IKVi2pMbO
ドラグナー発売今月上旬じゃなかった?
もう上旬終わっちゃうよ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 17:36:01 ID:GjkV7dm90
>>128
下旬だよ。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 16:23:14 ID:ylAD+s3j0
どうでもいいけどさ、公式のガッシュラン顔アップ写真塗装禿げが汚い
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 20:36:07 ID:sIlhOk3x0
ウン、たしかにどうでもいいな。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 16:42:06 ID:uS7SrhbF0
お、俺の美しい顔が・・・ぁ!?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 00:51:47 ID:8padPqC30
大阪なんばビックでもダルジャンだけ¥980だったので、一個買ってきた。
確かに第一弾のライバル&ボスと比べて格段にマシになってるね。
レイズナー改修の練習台に切り刻むとします。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 00:52:37 ID:2f9V8RYF0
どうせドラグナーもオーガスもランスロットもレイズナーみたいなゴミレベルの品質で出荷されるんだろうな・・・。
せめて見た目だけでもCMS程度の物にしてくれ。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 23:53:03 ID:JCekmkbN0
ドラグナー、せめてHGサイズならこの値段でもいいんだけどな…
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 00:16:05 ID:yLGcBR2q0
まあHGサイズなら腐っても全塗装だし最低でもGFF並みの値段になるわな
中小メーカーでマイナー作品であることも加味すると武器屋のSUGOI位の値段になるんじゃない
最近各社がこういうの出すようになっていかにGFFが全塗装のマスプロダクトにしては安いってのを感じたよ
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 09:43:59 ID:Nf8U5xFvO
ゴッド&ノーベルなんて実質一個二千円ぐらいだしね
まぁそれなら番台が出せって気もするけど…
GFFみたいな感じでエルガイムやドラグナー欲しいなぁ
やっぱ採算取れないのかな…
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 14:26:53 ID:5tON7skb0
早売り模型誌より


レイズナーフライトユニット装備 今春発売予定 3129円
フェイス部が新造
頭部キャノピーの開閉が設定通りに
肩は可動機構が追加、水平方向に高くあげることが可能に
レザードライフルは手首一体化以外にライフルのみのものが新規に追加

さすがに主役機があれじゃマズイと思ったようだ
レイズナー買わなくてよかった
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 15:20:26 ID:zJG/W1PeO
早くもVer1.5かよ、ふざけんな。
せめて強化型にしろよ・・・
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 15:22:10 ID:DLcrTKMP0
>>138
ワロタwww
かなり力入れたシリーズってことの証明だな。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 16:21:23 ID:Nf8U5xFvO
>>138
乙です
本当にメガ家力入れてるみたいだね
このシリーズの展開早すぎ
レイズナーと一緒に何が出るのか気になるなぁ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 16:46:31 ID:MyRbvjfi0
こうなると哀れなのはザカールだな
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 18:59:37 ID:w2cWiZfM0
早くも初版ズナーが燃えないゴミか…
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 19:08:58 ID:/5L//pIH0
買わないで正解だったな>初版
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 20:57:22 ID:zJ/F7EKk0
どうせ負け組さorz
返品して新版と交換して欲しいくらいだ。
ユーザーなめてる。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 23:23:21 ID:my3qDAge0
>3129円

待て待てwww
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 23:43:54 ID:VOBWcAPC0
いつのまにか定価3000円以上のシリーズに
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 00:21:07 ID:6qAi0r5W0
ちょwwwこのギャンブルいつのまにか掛け金上がってるwwwww
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 00:55:40 ID:a+49f/EW0
主役機がアレだから買わなかった投売りダルジャン確保しとくか
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 11:33:53 ID:W5kF3RbD0
レイズナーフライトユニット装備は、Ver1.5みたいな感じになるが初版の塗装の厚ぼたいのを
直して欲しいね。ダルイのも改修して貰いたい。値段に見合った出来になる事を望む。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 19:14:38 ID:6qAi0r5W0
つーか大人しく成形色いかせばいいのにな。
まともに塗装工程管理も出来ないくせに、高品質気取って全塗装てのがおめでてーんだよ。
今や天下の番台のメジャー商品ですら全塗装フィギュアの出来なんてgdgdなのに…
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 21:10:13 ID:cmCv7HCh0
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=29561
パームアクション レイズナー(フライトユニット装備)

発売前からすでに投売り
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 22:00:28 ID:NifvXN7G0
ちょ、298円wwww

まあ2980円の間違いなのはわかるが
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 22:28:23 ID:nsj910zw0
いつぞやの激安PCみたいにこれで予約して後で間違いでしたーと謝っても
だだこねて298円にならんもんかのお?
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 22:48:41 ID:QYthw+WT0
>>154

※価格・発売時期は予定となります。

予定となります予定となります予定となります予定となります
予定となります予定となります予定となります予定となります
予定となります予定となります予定となります予定となります
予定となります予定となります予定となります予定となります
予定となります予定となります予定となります予定となります

いっくらでも「逃げ道」はありますお。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 14:04:17 ID:Tbjz/TPmO
ファルゲン色付いたら一気に安っぽいガチャみたいにみえる…
後、サイドスカートが干渉して足が開かない様に見えるのは杞憂だと良いな…
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 16:09:34 ID:TXPBWXrp0
塗装とかしなくていいから、ボトムズのAGみたいな仕様で出してくれよコレ
成形色でプラ製の
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 21:15:40 ID:dWOoDJmd0
>>156
スカートは設定みたいに軟質素材になるだろうから大丈夫じゃない?
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 15:17:23 ID:M9fNp7NA0
そろそろ、ガシュランとドトールにドラグナー等が発売されるな。ガシュランは買いたいと思う。明日か明後日ぐらいに
店頭に並ぶのだろうか。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 16:02:52 ID:B+EZ8od10
ドラグナーは延期。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 16:37:45 ID:igjC4DVYO
>>160
延期って一週間ぐらいじゃないの?
もしかして下旬とか?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 22:05:25 ID:uRE0NsUK0
>>161
とりあえず俺はドラグナーは予約してないがドトールとガシュランが2月下旬に延期のメールが来た
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 20:05:54 ID:bycc+iBd0
両方延期というオチか!やるな!



( ゚д゚)、ペッ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 21:41:16 ID:nqoXI3nZO
>>162
え?俺ガシュランとドトール入荷しますよメールが来たよ?
ドラグナーは二月に延期らしいが
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 22:25:05 ID:16xkXAdR0
ヤフーショップの各店ではドトールは軒並み2月下旬とあるな。
ガッシュランは1月下旬と2月下旬両方あるのがよく分からんが。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 14:50:38 ID:2XborKQS0
どうも両方二月に延期みたい
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/02(金) 00:06:14 ID:uPiTmYUz0
上野のヤマシロヤにD−1、ダイン、がッシュラン、ドトールの見本が
飾ってあったけど、それなりに出来良さそうだったよ。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/02(金) 00:11:43 ID:MHaFVjgt0
いっそレイズナーもドラグナーもオーガスも後回しにして、
思っくそ前倒しでランスロットを出したら、ある意味ネ申。
今ならライバルもいない優良物件だしね。


まあ出来にはあまり期待できないしな(いつ発売だろうが)!
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 17:57:06 ID:450obvZs0
エウレカセブンのニルヴァーシュはいつ出ますか???
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 22:22:00 ID:cc9SJURUO
もし出るんなら、ライバルの黒い奴もおねがい
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 23:09:05 ID:KTYwtW7OO
アソビットでドラグナーのパッケージ見たけどレイアウトがかなりハイコンプロ意識してたなぁ…
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 14:05:06 ID:iURvn85E0
中身は劣化版M○Aなのになw
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 14:34:16 ID:HOsUiV6D0
MIAが劣化したらなにも残らないだろw
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 14:49:03 ID:W5DahJK/0
つ[青い思い出]
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 15:58:53 ID:ToP9PSGQ0
オーガスか・・・
シリーズ続くほど売れてるの?
これ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 16:09:34 ID:iURvn85E0
>>173
>MIAが劣化したらなにも残らないだろw
こりゃ又手厳しい><
300円のガチャにも負ける稼動だしな。
エヴァとかHMSとかの方がいいよな。

>>175
>シリーズ続くほど売れてるの?
えっとこのスレ読んでる?
読んでないならまずはレッツゴー!
読んでここの商品が欲しくなるかそれとも・・・
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 16:25:25 ID:eG5MBEJd0
他に選択肢がないからいやいや買うって人が多いんだろうな
ちょっとでも良い出来のを他メーカが出せばこんなの売れないだろうな
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 16:32:41 ID:ToP9PSGQ0
>>176
読んでるけど、最初のレイズナーとザカールが・・・・・だったから
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 17:40:37 ID:kB2zGPkr0
>>178
第1弾と第2弾は別物と言っていい。
第3弾はどうなってるか知らんけど。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 18:33:06 ID:eG5MBEJd0
>>179
確かに良くはなってたんだけどな
やっぱ値段相応とはいかんな
一段が酷すぎたってのもあるけど
ここが凄いって思えるとこがないんだよな
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 19:40:10 ID:oSysxBUh0
リボルテックサイズで展開してくれたほうがよかった。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 20:12:54 ID:Qlqm86Zc0
ホビサのオーガスの画像見てみたが…
タンク形態ってこんなんだったっけ?
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 20:59:42 ID:iO37SYg20
>>182
見た。なんつーか、変形のさせ方は間違ってないが・・・
随分車高が高いなー。もっとゲッター3ぽいバランスが理想なのだが
部品の繋がり位置がおかしいんかなぁ ('A`)
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 21:40:13 ID:z8Sa4VSD0
タンク形態で飾ることなど金輪際ないので問題ない。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 11:41:47 ID:hNiFeMk20
レイズナーフライトユニット装備、オーガス、ナイキックは、ホビーサーチ見たら5月下旬発売となっていた。
ガシュランも今月下旬に延期されたし、オーガスは今月予定だったのが3ヶ月も延びてメガハウスどうなって
いるの?
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 11:58:20 ID:sH0Pd/XD0
延期なんてよくあることさ。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 12:04:40 ID:4TezUyL50
マジ間にランスロットねじ込む気じゃね?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 17:23:26 ID:PfSiyknS0
いや資金繰りが悪化してるんだろ。
今期乗り越えられるかどうかだからな。

因みに磐梯は子会社だからといっても今回は金出さないよ。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 18:44:54 ID:PRi3H/B2O
そんな適当な憶測いらないから
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 18:49:52 ID:h6SzPJbZ0
ナイキックの画像早くみたいね。ちょっと期待してる。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 20:17:05 ID:NaVGMh4j0
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 20:32:05 ID:pR6ezrYe0
オーガス、定価3,000円以上なんだから
もっとシャープな顔にできんかね
なんか丸いんだよ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 23:09:53 ID:h6SzPJbZ0
>>191
dクス。うーん、なんかモッサリしてるなあ>ナイキック
しかも、コクピットクリアーじゃないのかよ (´Д`; )
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 20:01:57 ID:zDJv/v3HO
オーガスって知らないけどHJに載ってた絵が
全身白色でターンXみたいで良いなぁと思たけど
実際は違うんだね…でもお布施を込めて買ってリペするかな
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 12:14:14 ID:6fUscjjN0
ブロンコUとイシュキックのセットも出ないかなあポワワン
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 12:54:47 ID:PsBdWo/A0
むしろ軍曹とロリのセットが出そうな悪寒。

アテナとナイキックのセットなら予約しないでもない。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 13:32:31 ID:dgw/t+HAO
バリグナーまだー?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 01:56:06 ID:QX9A/cbL0
レイズナー、ヒゲ改修に失敗して2個買いしたのにフライトユニット付きは顔改修済みってorz。
メーカーが不良と認識してるのにコックピットカバーだけは売れないって舐めてんのか。
ランスロットはメカコレが出るのでパームの出番はない。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 12:06:32 ID:eqwVWAoB0
いや、メカコレのもかなり微妙だぞアレ。
まあパームと違ってダルモールドや塗装の心配は無いけど。

どうせ手首一種のほとんど全関節ABS設計なんてクソ仕様だろうし。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 13:07:34 ID:dm/h7c/00
ランスロット より 紅蓮 が欲しいと思うのは俺だけデスカ??
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 13:19:55 ID:+2Qify7+0
むしろ無頼。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 16:30:54 ID:Sv7DSyG10
ギアスいらねーからもっとレイズナー、ドラグナーシリーズから出せ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 00:12:31 ID:Jwbj8v060
IN ACTION!! OFFSHOOT参戦!
さあリボと三つ巴…だ…
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/18(日) 22:30:08 ID:xXqZuqROO
しばらくぶりにここに来たがまだドラグナー出てなかったのかよ
なにげに楽しみなオーガス&ナイキックが手に入るのはいつになるやら…
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 12:13:20 ID:N1BRKy+e0
発売予定もグダグダだし、ほんと酷いね。
まだマシといわれるダルジャンが1千円切ってたので買ったけど、
この値段ならまあまあかな。
でも、顔の造詣が悪いね。全然設定画に似てない上に目が隠れすぎだよ。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/20(火) 20:02:17 ID:LcwZnwBI0
リボルテックが1500円くらいで買えるのに対して、
パームは1900円もするんだよね。
小さいからって、勝ってるところは一つもないし。
精密感やすごい可動があるなら良いのになー。
間接はかっこ悪いし、仕様がブラインドで500円のチャロンにも負けてる。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/21(水) 00:30:47 ID:WTb9QbLp0
>勝ってるところ

中国のおばちゃんの手作業の味わい深い塗りが楽しめます。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/21(水) 00:37:52 ID:jrha2Dsq0
>>206
パームではクリアパーツ使ってるところは評価できる。
リボのダグラムのキャノピーには萎えた。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/21(水) 14:36:54 ID:0NBUtH+90
バックパック換装出来たり、スタンドが付いたり、
部分的には良さを感じるんだけど、根本的なものがね・・・。
まあ、リボルテックのダグラムのキャノピーは仕方ないかな。
良い感じに塗装でやってると思うよ。安さが売りだしね。
キャノピーが開いちゃう分、よけいに気になるのは分かるけど。
それ以前にそのものが微妙でそっちのけってのもある。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/23(金) 13:13:16 ID:LSaT+/hC0
オーガスの胸、もっとボリュームがあったはず。
胸が薄いからタンクが変なんだよね。ひざが深く曲がらないのは仕方ないけど。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/23(金) 14:24:42 ID:vjsRmkgH0
>>210
胸を厚くするとガウォークとフライヤーがおかしくなる罠。
やはり膝に問題があるよ。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/23(金) 18:51:03 ID:sgeKPtv20
ガシュランとドトールは何日発売なんだ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/24(土) 01:34:06 ID:9VH7bdvEO
本当発売日ぐらいしっかり発表して欲しいね
HPもやる気ないし…
エルガイムも今月らしいが公式にすら載ってない
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 04:08:38 ID:mz8F2UOL0
今の時代にオーガスの変形トイが出るのはボッキするほど嬉しいのに
よりによってパーム……orz
頼むから超合金魂で出してくれよぉ…

1200円くらいで投げ売られたら買ってやるか
3000円はねーだろ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 08:45:54 ID:NG4BNPur0
>>214
悪い事言わんから、タカトクで満足しる あれの何が不満よ?('A`)
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 09:42:09 ID:zmUueSz70
可動と造形と素材と入手難度
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 11:01:29 ID:+3WxC2FEO
地味にドラグナー楽しみ何だが今月出るのかな…
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 13:17:30 ID:HHLr4dK/0
>>217
俺はガッシュランとドトール待ってるのに
もう今月2日しかないぞ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 13:34:46 ID:RzPFOXhZ0
>>217-218
秋葉の武器屋はパーム4種入荷したってはやみみに書いてあるよ。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 15:59:22 ID:mr0QYiK+0
メガハウスに問い合わせたら、ドラグナーとか昨日出荷したそうだ。
流通の関係で店に並ぶのは、今日あたりからじゃないですかと言われたよ。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 18:45:59 ID:UG5VQeyu0
買った人の報告を期待しつつあげ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 19:52:59 ID:+Y84OQ8IO
ザラスは3月1日らしい
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 22:27:04 ID:988qCYWK0
…ホビサチにパケ越しの写真が上がってるけどさ
どれも、ひじょーにヤバ気じゃね?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 23:49:47 ID:i2kkVQvg0
大阪日本橋、4種類販売してたな。
どこでも真っ先にガッ酒乱が消えてたが。
展示見本見る限りでは、かなりまともな出来になってる感じだったし。

まああの値段ではそうそう手を出す気になれんが(`・ω・´)
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 16:55:35 ID:7UnNfGr90
ドラグナーで初めてこのシリーズ買おうと思ったけど
こんだけ待たされるとだいぶ萎えちゃった
IN ACTIONシリーズのが出来良さそうだし
ソッチで出るのをまつわ
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 18:45:00 ID:CEYBeGZj0
>>225
試しに今月出たMIAのヘイズル買ってみ
次から買う気なくすしw
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 20:17:37 ID:evVIgq350
パームもレイズナーで買う気なくした人が相当いるだろうけどな。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 23:41:33 ID:Tr/02Ryp0
ドラグナー売ってるのを見た。
少し大きめのガシャポンでした。値段見て驚いた。

その横にはピンク色のかっこわるいロボットも売ってた。
スタークダイン?何それ?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 00:27:30 ID:e1p5K1V10
ttp://nov.2chan.net/y/src/1172672192029.jpg
ttp://nov.2chan.net/y/src/1172673265139.jpg
これで三千円なんてあんまりだ(´;ω;`)ウッ…
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 00:31:26 ID:Swoe+2VD0
レイズナーに比べりゃだいぶ進歩したと思うが。

231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 00:33:53 ID:Jd2/of5Z0
適正価格

D−1・スタークダイン…¥1,000
グライムカイザル・ダルジャン…¥700
レイズナー・ザカール…¥200

ってとこじゃね?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 00:43:59 ID:uNBx7IiIO
ドラグナー下半身が動かないのか…
でもスタークダインとか商品化される機会、もう無いだろうし有り難く買うよ
つか、予約済み何だがね(´・ω・`)今の所フルコンプリート
幾らゴミでもやっぱ商品化に、恵まれて無い物が出ると言うのは嬉しいんだな

これからもレイズナー、ドラグナーから沢山出して下さいね
…メガ家の術中にハマってんな俺
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 03:33:48 ID:wq9L3aff0
ドラグナーあんまりっス。・゚・(ノД`)・゚・。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 09:19:35 ID:ELXK6ism0
inactionのがなんぼかましだな
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 11:53:18 ID:uouMY7Cm0
・・・予想通りの出来で半笑いだよorz
パームズナーは魂スペが来たからプラモとパーム捨てに行けるけど、
ドラグナーは・・・・これで我慢しろって酷いな。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 12:54:20 ID:8+LhLOJr0
3000円ってハイコンプロのサザビーと同価格帯なんだけど
それに匹敵するクオリティが期待出来るんですか?これ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 12:58:46 ID:33UMV2VM0
>>236
>>229の情報量とディテールを見て下さい(´;ω;`)
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 13:57:26 ID:zjt4YvOI0
最大手のメーカーと比べるのも酷だけどな。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 14:06:49 ID:33UMV2VM0
今度新作で復活するHCMに
80年代版みたいにガンダム以外もラインナップされたらいいのにね…
無理だろうけどさ…
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 15:14:12 ID:UaXIAyyl0
バンダイの傘下だけど技術までは与えてないみたいだな。
ま、当然か。
ラインナップ以外の魅力なし。
はいはいワロスワロス
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 16:48:21 ID:7Yyu1vhm0
ここに来てインアクション枠復活だからな
レイズナーやドラグナーも出すような事になったら、パーム潰しだよな。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 17:01:44 ID:HoHRJp850
>>241
でもインアクションもヒデー出来だからな
墨入れ汚すぎ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 17:22:42 ID:uNBx7IiIO
バリグナーにしようと思ってドラグナー買ってきた
通販で予約してる分があるのに
後悔はしていない(´・ω・`)
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 17:28:47 ID:/Z//4bvq0
後悔してないんなら(`・ω・´)シャキーンとしろよ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 19:17:10 ID:TcKiYASf0
なんで、このスレはいつも…(つД`)
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 19:23:03 ID:vbK2JZf/0
で、どうなのよ?
ドラグナー買った人、詳しく教えてくだされ。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 21:17:54 ID:LOCNWsKU0
>>235
旧キットがあるじゃないか。
いいものだよ?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 21:33:39 ID:sosOLdCa0
バンダイから9cmの
サンライズロボのアクションフィギュアが500円でデルらしい。
第一弾はスコープドッグ、ザンボット、レイズナー。
パームオワタ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 21:39:06 ID:AnmULZh90
バンダイのその手のごった煮トレフィグもたいがいゴミだがな。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 21:59:50 ID:hgl7QSBlO
さて、ドラグナー買ってきた訳だが…


これで3000円は詐欺だよorz
泣いてもいいか?(´・ω・`)
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 23:20:10 ID:XBrklARF0
ドラグナーは本当にヒドイ出来
500円ぐらいのガチャに間接つけた感じですシクシク
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 01:20:34 ID:AFFNL7xg0
売れ行き見込なんてガンダム物と2桁は違うだろうし
単価が上がっちまうのはしょうがないんじゃない?
うすくスミ入れしたらまあ良い感じにはなった。>D-1
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 01:43:39 ID:0nZvY1U40
今リボルテックがあるからなぁ
あれ見ちゃうと、こっちは一体・・・って思っちゃうよ、本当

パームはライナップだけは凄いんだけど
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 01:44:47 ID:8OFJTFL40
HCMproでドラグナーきぼんぬ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 04:57:36 ID:kGJ7s6UE0
>>254
ハァハァ…
辛抱たまらん
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 07:01:43 ID:y3f4Cglv0
>>254
レイズナーもきぼんぬ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 08:29:00 ID:sp+Yd/fZ0
>>254
エルガイムこそHCMproでお願いむ!!!
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 10:23:36 ID:b8FVHy+eO
MIAで新シリーズ立ち上げるなら
HCMで新シリーズ出して欲しかったわ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 10:59:23 ID:Uas4ueaB0
ちゅうかもうここパームスレじゃ無いじゃんw
【磐梯はやっぱり凄いメーカーでした】スレにする?
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 21:55:11 ID:YOUsjFeI0
>>259

俺たちの戦いは始まったばかりだぜ!

パームシリーズの次作をご期待ください。


           完
261sage:2007/03/02(金) 22:10:53 ID:rTAaTPMB0
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 22:35:43 ID:hBAq4Sa80
>>259
俺達はまだ登り始めたばかりだからな…この泥人形坂をよ…


                未  完
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 23:11:06 ID:rxXY2pob0
ドラグナー、リフターの赤いところが胸にピッタリ合わないよ。
サーベルの基部も抜いた状態のものが無いし、肩もあまり動かないから
ダブルジョイントにしても例のポーズが決まらない。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 23:12:30 ID:llaW2X5qO
死鬼隊のみコンプを信じて買ってる…
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 23:24:47 ID:ZYh5+/YM0
ドラグナーはレイズナーに比べたらかなり進歩してるよな。
値段も上がってるけど。

MIAの劣化版のような間接パーツをやめて、
抜けの無い間接になってることが何より嬉しい。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 01:49:30 ID:KYnJpEHs0
>262
オサーン発見w
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 18:22:40 ID:8MT+YpaP0
今回発売した四種買ってきました
適当に感想

ドラグナー
可動はレイズナーよりはややマシ、口元が歪んでる(固体差?)
バズーカ持たせ難い、オプション豊富で◎

ダイン
右肩がポロリしやすい、ランチャーが非常に構え難い
足の可動範囲は広め

ガシュラン
小さくて可愛い、メインカメラの赤が綺麗
オプション豊富で◎、可動はショボめ

ドトール
プロポーションがなんか変、腕が短い気がする
腕は四種の中じゃ一番上がる、武器のストック?が干渉して持たせ難い
ガシュランと値段同じなのに付属品も殆ど無し 今回一番のハズレ

個人的にはドラグナーとダインは気にいった
どれも値段相応の出来とはとても言えないけど
ラインナップが魅力的だから良いかな
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 23:09:06 ID:E+DCmLIc0
>>267
おれもドラグナーはいいと思う。
レイズナーのシリーズより500円高いけど、
全体のサイズも一回り大きいし、間接もまともだし、オプションも豊富。
差額が500円なら絶対この路線にすべきだよメガハウスは。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 23:18:42 ID:WIdHFqxf0
ガッシュランのオプションは豊富なのか。
やはり買うしかないのか。
ってかとっととダンコフをデスネ・・・
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 23:56:43 ID:w+yeAsxdO
>>269
ガッシュランにはV-MAX用バックパックと脚部パーツ、グレネードランチャーが付属します
足のクローも一応動きます
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 00:05:16 ID:Vy0jA6ZX0
ランスロットまだ?

272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 00:12:37 ID:5wigf7/M0
>>271
一応、来月の予定。
TV放送との兼ね合いもあるから延期は無いと思うけど。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 12:50:13 ID:4rvFOr/K0
さすがバンダイこの程度の物は500円で出せるんだな

ttp://www.toyskingdom.com.hk/forum/viewthread.php?tid=521&extra=page%3D1
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 13:36:10 ID:bz+lLpUD0
500円って…
量販店で買ったら300円ちょっとかよ…
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 14:17:53 ID:SY2ZXqBlO
今頃気づいたけど
アザルトナイフが持てない…
せっかく色も塗ってあるやるじゃんと思ったのに
後さすがに手榴弾は取れないみたいだね

でも進化は感じる
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 21:21:10 ID:UiNoLaWD0
>>273
写真じゃよくわからないけど、膝と肘も曲がるのか?
パームの立場が...
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 22:01:08 ID:NvwGj0LeO
実物見たくて地元のザラスへ…入荷なし。
第2弾がそれぞれ4個ずつ転がってた…
ザラス怒っちゃって入荷なしかな?
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 22:37:56 ID:mASbA6jZ0
ダルジャン、ガッシュランを膝立ちさせて
その間にザカール置けば少しは報われた気持ちになった

これで残りの二人出なかったらどうしよう‥‥
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 22:43:29 ID:oCz21iek0
>>273
サイズが気になるところだな。
てか、パームの立場ねぇしw
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 22:51:45 ID:b7oN2Mc00
>>279
網だと『サイズ9cm〜』になってる
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 22:57:43 ID:oCz21iek0
>>280
ほぼ同サイズと考えて良いって事か。
1弾のレイズナーだけ買った俺オワタw
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 23:14:57 ID:b7oN2Mc00
被害にあったのがレイズナーだけならまだマシだぞ!

メガ家に大火傷を負わされた人も…
ttp://pony-hp3.web.infoseek.co.jp/MEGA-L.htm
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 23:51:43 ID:23DNfrq10
>>282
レイズナーもドラグナーもエルガイムも買いましたが、何か?

今月はメガにいくらお布施したんだろう...orz
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 02:14:05 ID:LJsBD/VN0
>>282
その人は火傷するのが仕事だからモーマンタイ

しかし・・・
エルガイムとかドラグナーの商品化に
歯止めをかけるような仕事はやめてほしいな、メガ家
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 11:23:02 ID:mOrWRnke0
>>284
むしろ狙ってるのかもしれんね。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 11:41:18 ID:8tmO1Efv0
バンダイ様が後から出す為の地ならしです

287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 12:35:34 ID:c7QRMpOs0
歯止めっつーか、トドメになりかねないよな。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 21:17:59 ID:WZSt0Ode0
俺はむしろイジメに見える。
メガが企画出すと本社が同等製品を安価で当てて来る。
事業部間でも潰しあってる会社だから子会社には容赦ないんじゃないかと。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 23:52:54 ID:+t3OV96S0
むしろバンダイの意地なんじゃない?こんなゴミ出しやがってふざけんなと
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/07(水) 01:19:00 ID:BioDL03t0
そういう意地は大歓迎
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/07(水) 08:42:23 ID:bPL6t7VT0
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=28719

この試作のクオリティのまま製品版でたら涙流します
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/07(水) 13:40:33 ID:hIYTTl4l0
意地って言うより意地悪だからなあ、バンダイの場合。
対抗馬として出した製品がろくな出来じゃない場合も多いし。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/07(水) 20:04:12 ID:hJvmYGBH0
>>291
ワンコ青騎士の劣化具合見るとちょいと心配・・・
しかしエルダールはホントに涙チョチョ切れものですぜ
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/09(金) 02:03:32 ID:tVflKaGJ0
さて、またしてもパームランスロットが楽しみになってしまったわけだが(関西在住)。

全力でガッカリするぜ?
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/09(金) 14:58:06 ID:gh6ojb3E0
全力で買い逃せ!
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/09(金) 20:56:41 ID:jWtF5E3m0
ドトール買ったの俺が以外にこのスレいるの?
全く話題にならないけど
感想聞きたいんだが‥
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/09(金) 21:26:07 ID:w+lUt0up0
ドラグナーの箱の見本写真
塗装汚くね?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/09(金) 22:21:13 ID:tVflKaGJ0
>>296
先におまいの感想を言ってみ?ん?ww
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/09(金) 23:44:26 ID:s3EW8YEQ0
おいおい、ランスロットなんてフライトユニット付きが出るのが確定してるのに初期版買うのか。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 01:24:25 ID:UzBjOXaL0
>>296
どうやらおまえだけみたいだ。

>>299
赤い羽根なんてイラネ。
本体だけでいいよ。

レイズナーも羽根のために買い直すつもりは無いし。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 13:33:47 ID:gp4zdwv40
>>300
ただ羽根付くだけなら別良いんだけどさ
CM’sって再発売時に改修加えてくるじゃない?
パームレイズナーの件で警戒してる人もいるかと。

まあバイファムみたいに余計なお世話なこともあるけれど。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 14:44:48 ID:jzvziwMB0
パームってCM'sだっけ?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 15:20:34 ID:gp4zdwv40
ごめん、混同してた。
罰として古いほうのレイズナー買ってくる・・・
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 16:06:04 ID:fBd0wGuL0
>>302
同じようなもんだが現時点でシムズにさえ劣っていると思う
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 17:05:28 ID:rCO4Bs9W0
ドトールもダインも店頭で見てビックリするほど魅力を感じなかった。
D-1とガッシュランはまだマシな感じだったけど…
パッケージングも良くないね。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 18:18:21 ID:ZUg9XXnu0
冷めっぷりが凄いな。なんか、強烈に無風だね。
ワンコインの方が熱く期待されてる。

このまま下手したらダルとガシュだけで終わっちまうとか。
ダンコフとエルダールが出るかどうかで価値がひっくリ返るからなあ。
慎重になるのもわかる気がする。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 21:29:42 ID:gp4zdwv40
エルダールとダンコフはワンコインを可動化してね!とかいうオチが。
しっかし最初のレイズナー、改めてひでえなあ。
顔がヒネリ加えて取り付けられてるよとほほ…
罰ゲームには最高の逸品。マゾヒズムもバシバシ満たされるぅ〜
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 21:33:38 ID:wJFrMMLxO
我が家のレイズナーは整形して超絶イケ面だよ(・∀・)
でもワンコのレイズナーの顔移植したい気もする
サイズ次第では考えよう
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 00:43:06 ID:W8Q1rlbs0
>>304
CM'sにさえとは言うが、
最近出た玩具を比較対象に置くなら
大手>CM's>>他>>(越えられない出来と値段の壁)>>メガハウス
だと思うぞ。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 00:49:51 ID:QakEusx20
>>309
CMsよりはMAXの方が上だと思う。
あと海洋堂は大手扱い?

メガが最下位なのは同意。
食玩もメガはなんだか割高感ある。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 01:00:10 ID:FALich6e0
まあ、MAXもダンでやっちまったからなぁ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 01:04:32 ID:W8Q1rlbs0
>>310
MAXか。
玩具を見る限り、詰めが甘いなぁという印象しか受けないが、ギャルフィギャーは基本的に良好だね。
海洋堂はPVC人形の存在しか記憶に無いから、何とも言えん。
ま、その辺のランク付けは個々の好みでどうぞ。
 
>>306
>ワンコインの方が熱く期待されてる。
見本のクォリティからして既に差がついてるから…
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 01:47:16 ID:Wup+3Qlj0
>>311
MAXはもうここ2年くらいまともなメカ商品出してないな
あそこはもう美少女フィギュアのみって割りきったほうがいいんじゃない
35もゴミだし
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 01:52:24 ID:ipIr7Xao0
出た、アンチ35マックスw
どこにでも沸くな
さっさと巣に帰りなさい
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 02:19:08 ID:JdwqNlYF0
35の品質はパームとは比べ物にならないほどいいぞ
いっかい並べてみろ。

…ギミックないし関節グダグダで高いけどね。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 03:45:58 ID:F2njQdKd0
さすがにパームと比べるのは失礼だろ。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 10:05:41 ID:+E34eRXj0
アヲツマは大手に入れてよかとんでつか?| ∀・)
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 17:56:35 ID:bw1Fh8Tu0
とりあえずスタークダインをダインMAFFUに改造してみた。
うむ。俺的満足。
あとはファルゲンとドラグーンが出ればいうことなし。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 19:56:17 ID:OpYTPO7+0
同スケールのギルガザムネもこのサイズなら出せる!
と本来なら期待したいところだったんだが…
今となっては正直このシリーズには何も期待できないな。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 21:02:29 ID:JdwqNlYF0
ヤシガラ以下
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/12(月) 00:33:11 ID:SDmWvqEI0
>>319
13,440円ですか?>斬賀座宗
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/12(月) 11:00:53 ID:ZsA2AU/f0
MAXの可動ガイバーは神
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/12(月) 13:07:21 ID:2aqLLFfs0
だが肩の接続がダメ。

俺も35には期待しててガッカリした口だが、あっちは仕様に問題があっただけで、
製造レベルでの精度は成型・塗装ともにけっこう高いぞ。
パームは仕様だけなら(高価だけど)期待出来るのに、製造段階でゴミになるからな。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/12(月) 17:22:26 ID:+vwQOakUO
MAXは合金シリーズが素晴らしい
でも発売ペースが遅いし個人的にチョイスが微妙
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/12(月) 20:50:01 ID:Rhex685I0
>>319
コトブキヤのダイゼンガー買って我慢汁!
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 16:43:49 ID:uwBOjBkD0
http://www.ganguya.com/img_more.php?title_id=8619
おいバンダイのパーム以下になりそうだぞ。
一応食玩以上ではあったんだなw
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 16:53:19 ID:wXq4v6Yk0
値段を考えろよ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 17:18:06 ID:kQu0IIpK0
やっとD1買えたけど、
頭部&太腿の白色が塗装なのと、肩周りの変な仕様以外は悪くないね。

>>326
それは製品版じゃないから、出来に関してはまだなんとも言えん。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 21:09:28 ID:vUvtjuAg0
>>326
この時点でまだパームよりだいぶマシだろ、と
パームレイズナーと見比べながらしみじみ思う。
なにげにザンボットが妙に出来よく見える。
反面タコがちっちゃい35MAX風味。
まあ、タチコマみたいで可愛いと言えなくもない。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 22:26:34 ID:lDWUDjFq0
ttp://ga.sbcr.jp/g-toys/miyazawa2/10/index.html
ファルゲン、ナイキック、オーガス
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 22:28:43 ID:I5CNa1MY0
ファルゲンは?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 00:04:28 ID:9qRpS0uf0
もはや青色と息のパームだけどオーガスに最後の希望を
かけている漏れガイル
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 00:31:28 ID:2oIm9xGI0
>>326
600円のブラインドだっけ?
商品版はもっとショボイつくりになると思うよ。
パームの方がマシだと自分を納得させられるぐらいに。
でも値段分の差は無い気がするけど。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 00:37:26 ID:6505eOaqO
もうこれ以上色んなシリーズつまみ食いしないで
レイズナー、ドラグナー中心でやって貰いたい
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 02:05:58 ID:waG2tjBy0
>青色と息のパーム

綺麗と言われる時は短すぎて…(´・ω・`)…
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 13:39:37 ID:j2Kuk6DO0
ファルゲン足が太いorz
ダウツェンも今夏発売か
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 00:48:06 ID:DncFfkEk0
オーガスとナイキックは余りそうだな。
あれは美樹本キャラで持ってたアニメで、
メカ目当てのヤツなんてかなり少数派でしょう。

シリーズ存続が危ぶまれる。
今が旬のコードギアスを連発して貯金を稼いでおくべきだ。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 00:56:46 ID:XlyolN6/0
何出したとこで大して変わらんよ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 04:15:22 ID:0ZHUay5I0
>>337
パームまだ何も買ってないんだがオーガスとナイキックが初めてになりそうなオレは異端か?
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 07:10:59 ID:9vOn+kei0
>>337
心外だね。コードギアスの方こそ、CLAMPキャラで持ってるアニメなんちゃう?(´_`)
時代こそ違え立ち位置一緒だろ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 14:54:07 ID:xBEMLpLv0
>>337
コードギアスもロボトイ欲しがる客層はたいしていない気がする。
そういう意味じゃオーガスと大差ない。
ただオーガス、造形がブサイクにも程があるだろう・・・
設定画の頭身に似せようとがんばってるのは認めるけど。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 15:00:12 ID:LYKT7WuI0
にしてもちとオーガス頭でかすぎな気もするな・・・。
ナイキックは昔出てたタカトクの小さい変形物とあんまかわらない印象
だなぁ。
・・・オーガス好きだけど悩むわ〜。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 15:40:00 ID:yCWv5S6Q0
>>341
元々のデザインがブサイク
当時のチビッコはどう思ったんだろう?キン肉マンに夢中でそれどころじゃなかったのかな?

>オーガス頭
パーム自体がちっこいものなので、あれくらい大きくないと逆にショボイよ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 17:39:37 ID:ik11pUrW0
オーガスってのっけからあんなシーンだし
最初から大きいお友達しかターゲットにしてなかったんじゃないか?
で、結果がタカトク倒産。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 21:07:01 ID:9pO4PTaW0
マクロスは何とも思わなかったがオーガスは欠かさず見ていた
サザンクロスはなんとなく見てたが覚えてなくて最近DVDで見直したらやっぱらアレだったよw
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 21:27:00 ID:xBEMLpLv0
>>343
元のデザインよりブサイクになってる。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 21:46:48 ID:reWex3LS0
宮武メカの美しさが分からんのはお子チャマ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 22:03:16 ID:h66bYl7h0
大半が分からんお子チャマだったから
クローバーもタカトクも潰れたんでしょ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 22:54:26 ID:jFz40s7v0
作品としちゃコードギアスは楽しんでるけど、メカはオーガスの方がずっと
面白いと思う俺、参上。逆にオーガスを面白いと思った記憶はないな。
350特異点つながり:2007/03/16(金) 23:39:19 ID:dwfC23ah0
↑おもしろくないとか言ってるわりに特異点にとりついてるツンデレモモタロス乙!
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 00:58:40 ID:OqwdgSC50
オーガスはマクロスの流れで惰性で見てた感じかな。
話も良く分からなかったしメカもカッコイイとは思えなかったしキャラには興味なかった。
サザンクロスも然り。
でもサザンクロスの後期のメカは少しマシになってたね。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 02:24:21 ID:aeXuGD5G0
オーガスは子供ながらに無理やりな見立て変形モードが嫌だったな
正座しただけじゃん!みたいな
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 03:04:25 ID:IttgtyM60
いや、正座はしてないだろ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 04:01:10 ID:FJDk6lY70
オーガスタンクは無理があるとは思った。
個人的にはナイキックの変形パターンが好きだなあ。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 15:05:45 ID:61TFuxmj0
オーガスもサザンクロスも毎週楽しく観てた俺様こそイエーイ。
シリーズ通して一番好きなメカがスパルタスな俺様こそフィーバー。
というわけでパームアクション可変スパルタスに期待。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 16:33:40 ID:ZMrjRvrW0
たしかにタンクモードは無理やりな感じだったな。
3種類に変形させるためだけに存在してた。
劇中に出てきた記憶が無い。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 17:22:21 ID:+mWuhmUn0
>>355
スパルタスなら漏れも( ゚д゚)ホスィ… 当時品が存在しないでな
オーガスは残念ながら、当時のがあれば十分だな・・・

>>356
オーガス変形4種類なんだが… (ノ∀`) バルキリーより1つ多くてのが注文だったからな
タンクはなぁ・・・ 漏れの覚えてる範囲では、
・アテナピソーチ! → オルンソオーガスII が瞬間タンクにチェンジして、無事救助
・オーガスII 量産型が数台、遥か遠くをタンクで行軍

あれ? 桂オーガスのタンクは?(゚Д゚≡゚Д゚)キョロキョロ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 17:53:53 ID:oVyOiSIf0
タンクは4話かなんかと最終回にしか出てない
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 17:54:03 ID:34pbQS7q0
>>357
>あれ? 桂オーガスのタンクは?(゚Д゚≡゚Д゚)キョロキョロ
最終回の冒頭でチョイ出しなかったっけ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 18:47:07 ID:61TFuxmj0
>>357
>>356ってスパルタスのことなんじゃ・・・
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 19:09:37 ID:+mWuhmUn0
さ、最終回か (;´Д`) ・・・ まるであんたはトランザーの有益利用法

>>360
そか? スパは、クラッパー・ウォーカー・スナイパー万遍なく出てるべ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 22:05:51 ID:13yS7ZsJ0
スパルタスは後ろ向いて砲撃するのが秀逸
しかしサイフリートヴァイスは微妙だと思うオレは何と並べればいい?
やっぱスパルタスのかわりにガザCで我慢しとくわw ノシ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 22:25:44 ID:1sKLa9F70
この流れで確信した。次のパームのネタは…




ドルバックとか?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 22:54:26 ID:gxF4IkkR0
>>363
どういう流れだよ

ドルバックは地味すぎるな。
知らないやつに見せてもどれが主役機かわからないだろう。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 23:23:16 ID:fiQrqaRn0
ミニサイズのロードバスターやホワールが出ると思えばそれはそれでイイ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 23:44:29 ID:+mWuhmUn0
ドルバックもタカトク製品が見事だからなぁ
あれ超えるのは容易でねーべ

ここでどーだろう、タカトク補完の意味で
ビートパピルを出すと言うのは(ry
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 00:26:25 ID:8ib6uQRqO
ガッシュランの出来を詳しくお願いします
近所売り切れまくり
欲しい…
モノ見ないと通販で買うのは怖いし
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 01:02:31 ID:74d5x2SH0
ガシャっぽい
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 01:03:51 ID:3XbzsE8/0
今井の可変オーガスの出来にはガキの頃感動したが。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 09:48:31 ID:x6RaS+VtO
>>367
いつもよりサイズが小さく見た目もガチャポン
可動は腕が横に全く上がらないし、股も開かないけど立て膝は出来る
オプションはV-MAX用パーツなど多数
足のクローは可動するし一応ギミックは殆ど再現してると思う

出来は良くないけどパームでなら充分良い方かな
商品化の機会は早々無いだろうし好きなら買っても良いと思う
早く四鬼隊揃えたい
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 12:37:33 ID:y7R7McGt0
アソビットで、ダルジャンとグライムカイザルが980円で売ってたから試しに買ってみたけど、
評判通り酷い出来だね、ダルジャンは980円なら適正価格かなぁとは思ったけど。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 13:02:09 ID:aps9Papl0
死機体まで辿り着けるのか・・
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 13:54:51 ID:74d5x2SH0
フラフラしたシリーズだからなあ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 18:54:49 ID:8ib6uQRqO
ガッシュラン見つけ次第買います
かなり参考になりました
ありがとう
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 20:24:21 ID:NUuZco9/0
>>374
パーム買うの初めて?
小さいし見た目は本当安っぽいから、それなりに覚悟してね
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 21:24:24 ID:13xFAaAR0
ttp://www.atsai.co.jp/arthobby/page047.html

パームのライバルになりそうな悪寒。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 00:20:55 ID:M57hCGh80
ttp://www.geocities.jp/yuiyuasa/Vfh-10-Aurolan.htm

完全変形「オーロラン」欲しいなあ、やまとのSV-51くらいのサイズで・・・
ってわかんない人もいるので、解説URLあげとく(ローガンは不要)
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 09:59:50 ID:GJRmcmcN0
コンプロで出ればみんなが幸せになれるのに…

って一瞬思ったんだけど
そのせいでガンダム系のラインナップが圧縮されると困るからやっぱりいいや
君たちはパームで頑張っていて下さい
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 10:10:19 ID:8wNhUmPK0
サザビーは(・∀・)イイ!!とおもうけど
他はそれほどでもないやん
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 10:30:31 ID:GJRmcmcN0
へぇ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 10:35:17 ID:OLLWD97k0
>>379
ちょw負け惜しみワロスw

まあ気持ちは分かるけどさ
コンプロのクオリティに比べたら
パームなんて糞ほどにもならないのは事実だからしょうがないだろう
諦めるしかない
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 12:01:02 ID:+zytzbJy0
なんだってー!
コンプロのラインナップを「それほどでもない」と一蹴できるほど
パームの品質は優れていたのか!
流石に値段がべらぼうに高いだけのことはあるんだな…
舐めててごめん
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 12:52:05 ID:op6AWkYi0
ちょっと男子ー
>>379を虐めるのやめなさいよー
泣いちゃってるじゃなーい
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 13:21:23 ID:rwmLkZrZ0
>>382
すごい皮肉w
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 14:08:09 ID:pyVqSwfu0
>>376
よりによって彩かよ。
パームに続いてバンダイ、タカラと中小メーカーのレベルの違いをハッキリさせる出来になりそうだな。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 22:59:52 ID:PmaH6/pQ0
>>376
たしかに同じ臭いがするね。
彩はナイトセイバーズの前科があるからな。
あれは酷いボッタクリだった。
3千円で投げ売られてるのを1つ買ったけど、それでも損したと思ったぐらい。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 02:22:18 ID:uKF4zqm10
前科っつーか、誉められたモノを出したことあるのか?あそこ。
ああ、フルメタのASトレフィグはそれなりに楽しめたな。

まあCM'sとメガハウスと彩は3Pでもやってろってこった。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 03:58:08 ID:ECIU2xfQ0
まさに3凶
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 19:05:58 ID:sMkY5AUX0
どこもギャルフィギャ−の片手間にロボやってるって感じだな
その3社
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 21:39:14 ID:NyKjzhz90
アルターがアーバレストで参戦らしいけど心配だなぁ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 22:45:35 ID:eeZ6VBkH0
ガシュラン、ドトール入手したけど、
値段を無視すりゃ結構出来は向上してるなあ。
関節ユルユルなのはいい加減何とかして欲しいが。

まあ、継続は力ともいうし
とりあえず全SPT(TS、MF含)出してくれれば揃えるよ。
ザカールのリメイクは必須事項だが。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 23:30:20 ID:p/XL3tzP0
ドラグナーの肩を横に動くようにする方法はないものかなあ?
あれじゃ自在なポージングを再現不可能だろ。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/21(水) 22:32:57 ID:nkBYjqqy0
>>391 剥同。

ザ・カールの出来はあまりにひどかったので、店頭で手にとって買うのやめた。
出だしからあれだったからかなり萎えたヨ。
せめて、ダルジャンぐらいの品質だったらなぁ。
顏(フェイス)と塗装を中心に改善を要求する。それなら、購買意欲も湧くというもの。
ランスロットの顏もマズそうだし、あのままなら出ても買わねぇーな。

死鬼隊は全て出して欲しい。
あと2機なんだが、このハードルが高そう。
ダンコフが個人的には好きなんだけれど, 機雷バックパック,フェイスガード付きの別顏付きで、お願いしますよ,メガハウススさん。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 12:39:02 ID:M88sazCPO
次はダンコフとスカルガンナーだってよ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 13:56:19 ID:B7joAfok0
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 13:58:21 ID:OrCe8XSd0
スカルDEKEEEEEEEEEEEE
こんなサイズだったっけ?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 14:02:40 ID:9w7cAq0M0
相変わらず、原型だけは無駄に出来がぃいな
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 14:14:33 ID:W/ZBuq6h0
>>393
良かったね希望通り再現されてて

これは死鬼隊早いうちに出揃いそうだな
素直に嬉しいわ
この調子でSPTフルコンプの勢いでやってくれ

399ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 14:49:29 ID:YgZve/O20
この原型がそのまま綺麗に色付いて製品化されればこのシリーズ買ったんだけどな・・・
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 17:33:39 ID:KVp6ZP7HO
スカルガンナー複数欲しいけどこの値段じゃなぁ…
毎回新規で出してくる意欲は認めたいけど
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 18:14:38 ID:XikBBe19O
死鬼隊コンプ確定かな?

これでエルダール出なかったりしたらもう…

てかD-2とD-3は…
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 18:19:06 ID:s1w//Ix90
D2とD3が出る確立=バルディとベイブルが出る確立
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 21:27:24 ID:UWm7c7Lg0
D-1&キャバリアーのリリースが決まったので、魂スペスレに帰るね ノシ
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 22:11:48 ID:OrCe8XSd0
これは…この流れは…

来るぜ?魂スペック:オーガスが。

ナイキックは無いだろうが。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 22:22:40 ID:aHe9p+Ld0
ほんとに原型だけはシャープだよな
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 00:04:34 ID:aES7vmNk0
4つともカッコいいな。
ダウツェンのバランスとか最高だ

この原型がああなるんだもんなぁ…もうレジンで出せばいいのに
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 11:26:38 ID:xDq8cOE70
>>398 レス、サンクス!!  マジでうれしいよ。 ただし、>>397 >>399 と同じ気持ち...。

付属のオプションパーツ, 海洋堂のガレキ以来だからな。
企画を立てている人はかなり往年のファンの気持ちがわかっていると見える。尊敬に値するぜ!!
これで、後は品質が良ければなぁ...。

ザ・カールもテストショットはべらぼうに良かった...。
それだけに、がっかりした記憶がある。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 11:35:31 ID:xDq8cOE70
そうそう、ドラグナーよりバリグナーをキボン。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 16:00:45 ID:zGtHGjIA0
レイズナーMk2、バルディ、ベイブル、ドール、ブルグレン、ブレイバー
ディマージュ、ソロムコ、ガンステイド、エルダール

このぐらい出たら大満足
メガ家を神と称えます

410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 16:05:57 ID:z0Zo0sMX0
・・・あのな
ただでりゃいーってもんでもないだろ
あのドラグナーのカスさときたら
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 16:53:28 ID:zGtHGjIA0
>>410
個人的には何だかんだで満足してるので良いんです
もうこのシリーズしか発売の希望無いSPT、MA沢山あるし
ちなみにドラグナーも充分気に入ってます
まぁボリ値だし出来が良いとも思いませんけど
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 17:13:49 ID:Mwsv2pCN0
>>395
ここは素直にレイズナー、ザカール、最初からつくり直した方がいいんじゃないかなあ。
エルダールまでいったところで。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 17:16:38 ID:jzTpaMBU0
>>411
オマイみたいなのがいるから
目が家が図に乗るんだ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 19:52:49 ID:bMxtcIuu0
その次のラインナップで本心が見えるかもな。
止める気なら、エルダールと対にでるのはターミネーターポリスな気がする。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 22:43:24 ID:5dEltLhY0
ブルグレンとかは出すつもりないのかねえ?
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 23:20:39 ID:KN/8igwB0
そこでブラッディカイザルですよ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/24(土) 13:35:12 ID:Ex4+rJNN0
>>412
作り直してもメガから出るのであればたかが知れてるだろう。
バンダイが出してくれるのならいいけど。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 00:26:53 ID:PEqC6oqrO
死鬼隊出ただけでも御の字だと思ってます
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 01:55:53 ID:1r12kFa40
どうせならエルガイムもこっちで展開してくれれば良かったのに
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 08:48:57 ID:fcs0XGnD0
これで13人衆揃えるか・・・ 死鬼隊以上の苦行だ orz
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 23:33:16 ID:L2KpsBdF0
>>420
別に13人衆全員が個別のHM乗ってるわけじゃないし、ね。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 04:04:11 ID:0TCAg6yT0
つーか、パゴータだのサロンズだのイラネ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 22:06:36 ID:oSASdeU40
パームのガシッュラン買ったものだが
膝の関節弱すぎ ありえない
V=MAXパーツに変えて更に戻すと足プラプラ
なんですかこのクソ商品 
411>この程度で満足しないで欲しい
ガッシュラン、ダルジャン買ったがどちらも出来がひどすぎる
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 22:55:21 ID:xGvhyOWx0
>>423
個体差じゃないか?
俺のは別に緩くないよ。

これの出来がひどすぎるって...ザカールはもっとひどいんだけど。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 23:12:18 ID:aRkWBibr0
ガッシュランとレイズナーが絡んだ写真を
何方かうpってくださいませんか?
レイズナーはS.U.G.O.Iもしくは魂SPECの
どちらかでお願いします
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 01:37:13 ID:UGIE1Rco0
>>425
スケール違うのに、どうしろと?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 04:39:39 ID:lvqdpB9Q0
⊃遠近法
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 07:15:41 ID:fV61nYbN0
>>426
劇中で、大人と子供の肩車っぽいイメージだったので
同スケールのパームより2回りくらい大きいサイズが
調度良いのではかなろうか?と思ったんですが
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 08:23:34 ID:4gQ+uNiA0
>>428
発想は悪くないがそれにしたって小さすぎる。
旧1/100とパームならちょうどいいかもしれない。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 09:28:52 ID:3mO1DwyoO
>>423
ガッシュラン、ダルジャンは出来悪く無い方だけど
この二つが駄目ならもう二度と買わない方が良いよ
他のはもっと微妙だし
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 13:13:05 ID:jPqnPllh0
>>423
因みにオレのもひざぷらんぷらんだったというフォローはしておこう。
個体差があるなら当りを引いたということだ。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 22:57:20 ID:pvkzemMS0
・コトブキヤのWジョイント(S)を同時にお買い求め下さい。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 23:53:36 ID:3wPqQyWS0
>>431
俺は当りだった。

仮にハズレても、この間接なら補修できるでしょう?
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 23:53:58 ID:9Ay5QeKk0
だが断る
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 02:00:32 ID:R9N7e4AH0
ダルジャンの間接がプラプラだったが、瞬着ちょっと塗ったら良くなった。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 03:48:17 ID:UKRf4HHW0
プラプラ、瞬着で補修してるけど
瞬着を薄め、薄めに付けていかないと
組み直した時にパキッと逝きそうなちゃっちぃ関節が怖い。

ガッシュランは胴体のボールジョイントがヘロヘロだった。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 12:51:30 ID:ZzrpE5oCO
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 16:05:26 ID:91IC6LYYO
ネコミミの奴が欲しい
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 22:57:15 ID:IuuXH9P30
黒ロリの事か?
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 16:29:22 ID:NT1l+wRP0
ランスロット操縦席も見えるように再現されてたら良いのにね
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 19:55:28 ID:WB1jLIX50
既出かもしれないけど、ネタ投下。
ファルゲンかっこ良いね。このまま出ればだが…

ttp://www.noda-ya.com/html/syohin/figure/02002539.htm
ttp://www.noda-ya.com/html/syohin/figure/02002537.htm
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 23:39:17 ID:VTrfbUw90
期待しちゃダメだ、期待しちゃダメだ、期待しちゃダメだ…
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 18:47:33 ID:53ZryMRzO
ダルジャンぐらいの出来なら…
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 13:53:27 ID:ORNj4yu30
>>433ありがとう
瞬着か そういう手もありましたね
しかし 返品して次の品もVMAXパーツに変えてまたプラプラした
当たりはずれってギャンブルかよ
個体差が無いように安定してほしいです。
もうこの変えてもらったのはパーツ変えないでそのままにします
 ガンダムのHCMプロを買ってそれと比較したら大違いで無念
そらそうか レイズナーマイナだし
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 14:00:15 ID:NcHLRR7X0
いや、だからこのシリーズ買ってる場合じゃないって…。
その金がまたこんなのとかエルガイムとか作っちゃうんだぞ。
マジに止めてもらえんか?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 15:31:44 ID:Cd0FxdsG0
今までの全種買ってますwwwサーセンwwwwww
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 18:19:21 ID:qTiZDb1q0
俺もレイズナーだけは全種買ってるw
サーセンww
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 19:25:03 ID:wkJHAhxHO
今日、店頭でドラグナーを見ました。
こんなのに三千円近くも出せんよ…
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 21:05:06 ID:UNYlvAhi0
変形しなくても良いからオーガス02お願いします…
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 21:56:57 ID:JKNdtbhk0
パームの横に、ハイコンプロとアクティックギア置いたら悲しくなった。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 23:04:34 ID:20R0a7Eb0
>>446
俺も全部買ってる。
エルガイムとバッシュも買ったよ。

もうこれはある意味で宗教なんだとあきらめてる。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 18:22:54 ID:V4dqBHqqO
人様を勧誘しないように
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 21:45:27 ID:hmHMavto0
ナイキックよりもオルソン機や量産機のオーガスIIのほうが嬉しかったがな
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 07:57:31 ID:IyOW4gcc0
>453
そんなにヘビーメタルが好きかい?
ID=hmHM
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 01:35:43 ID:lSBHbYLV0
オーガス02まだぁ・・・?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 07:21:46 ID:/ZHjnXx70
02なら漏れも待つ | Д`)
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 09:58:29 ID:GrnBeKjc0
初っ端のザカールがあまりに酷かったので引いていたが、思い切って ガッシュラン を買ってみた。
意外に良かったヨ。

>>444 HCM Pro よりは明らかに良いと思うぞ。
少なくともガッシュランに関しては, 新しく出たゲルググとかと比較してみて, 明らかに良い―造詣,塗装。
ザク・ウォーリアとかクソだったしな。
もっとも、リボ(海洋堂)には遠く及ばない。

ただし、関節が甘い。 >>436 に同意見。
俺のは、スクイーズアームがプラプラだった。やってらんねぇ−や。
取りあえず、今後に期待すること。

・関節がしっかりと保持できること。また、多彩なアクションを可能にする可動範囲の拡張。
・価格。―品質向上のため余分な費用がかかる様になったのか、かなり昇がり気味。ファルゲン、スターク−3000円なんて買う気しねぇ。
俺は出しても 2000円ぐらいだなぁ。
ちなみに、amazon で買った。ガッシュランが良かったので ダルジャン も頼んでみた(1800円也)。

とりあえず、死鬼隊だけはコンプするつもり。ガッシュランはV-MAX様にと2体揃えることにした。
ガレキでしか手に入らなかった往年の望みがなかなか良い製品で叶って幸せ一杯なんだが、
できることなら、ザ・カールをやり直して欲しい。メッキで造るとか、塗装を変えるとかー特に顏。

それとさ、ドトールなんかじゃなくて、ドール(地球産SPT)を出して欲しかったな。
ドラグナーリフターを観て思ったんだが、すでにメジャーでキット化されている(しかも造詣もそこそこ)ものを買う気はおきねぇ。
ドラグナーの出来はザカールに迫る悪さだしな(--;)。



長文スマソ。ガッシュランに関しては良くなっていると正当に評価したい感想デスタ。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 12:37:27 ID:qKaLOe6i0
>>457
> HCM Pro よりは明らかに良いと思うぞ。
>少なくともガッシュランに関しては, 新しく出たゲルググとかと比較してみて, 明らかに良い―造詣,塗装。
>ザク・ウォーリアとかクソだったしな。
>もっとも、リボ(海洋堂)には遠く及ばない。

それは言いすぎ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 13:17:15 ID:+sNcMfSn0
信者が元気なHCM Proスレに転載して煽ってみるかフヒヒ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 15:52:01 ID:YERRYVdU0
> HCM Pro よりは明らかに良いと思うぞ。

こいつ頭大丈夫だろうか
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 17:05:57 ID:7UUBdwbA0
パーム全種買ってる信者の俺でも、HCMより上とか有り得ないと思う
普通にHCM=リボ>>>メガ家

でもまぁヤクトドーガ以降HCM買ってないから最近の出来は解らんが
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 21:10:22 ID:FePa6sd40
色が付きはじめた頃のガチャポンHGガンダムが
HGUCより良いって言ってるようなもんだよな…

まったく釣りバカはこれだから。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 15:53:19 ID:V2AZx2450
>>461
リガズィとギラドーガは俺にとっては神の出来だった
パームはぶっちゃけゴミ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 16:26:41 ID:yTkqMicP0
いや、>>457は社員だよ
そして、自社の商品とコンプロを比較して

> HCM Pro よりは明らかに良いと思うぞ。

本気でこう思ってるんだ
うん、だから良くなるものも良くなるハズがないよね
パームは永遠ゴミ屑のまま…残念だ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 17:01:44 ID:xVG97YaY0
   円 |  
      |           __75,000
 20,000├    18,000  ./|   | 
      |  ┌┐    / |   .|
      |  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
 10,000├  ││   / /   /    むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ / 
      └─────────
         wii     PS3
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 00:45:32 ID:HYzWyW+90
ランスロット、7月になってたんだな…('A`)
夏までに出せば商売になると思ったのか?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 01:40:33 ID:eZyGISri0
ガッシュランのスクィーズアームにマイクロワールドのスコタコを挟んだらちょっと幸せな気分になった。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 10:52:07 ID:Pc6Reunt0
>>466
5月に番台のプラモでるが大丈夫なんかな?
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 22:25:56 ID:s1oAAwVE0
>>466
放送延期になった24話と25話が夏に放送されるから、それに合わせたとも考えられるね。

それにしても、
今季はギガンティックとかグレンラガンとかフィギュア展開が速いのに、
なぜギアスは冷遇されてるんだろうか?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 23:52:01 ID:HYzWyW+90
いや、まあ、こんなもんだろ。
たまたまギアスがウケたもんだから客のwktkが加速してるだけで、
本来なら商品化までもっとかかっててもおかしくない(つーか出なくても驚かない)。
ギガンティックだのグレンラガンだのが妙に早漏なんだよ。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 00:58:55 ID:3z82TMY+0
グレンラガンじゃなくて紅蓮を出せ。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 23:17:18 ID:nIvBOO+J0
ねえねえ、ドラグナー買ってきたんだけど、頭のアンテナがVの字に開いて無くて、
2本平行っぽくなってるんだけど・・・みんなそう?
あと、アサルトナイフの持ち手って、やっぱりないよねえ? どゆこと?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 23:42:49 ID:oEJ+C01Y0
ヒント:メガハウス
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 08:54:03 ID:YiheCE560
ダンコフとスカルガンナーからABS使用だね。エッジとかシャープになりそう。レイズナーも
その素材でやり直しして欲しい。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 16:52:35 ID:iAkNYFRp0
スカルガンナーはそこそこ売れそうだな
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 16:51:13 ID:40qXcKfW0
パームランスロット パームアクション唯一のヒット商品になるかも。

パームアクション ワゴンの常連だし。尼でもパームランスロット値引きなしは強気だなあ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 20:28:33 ID:xnagTcfj0
>>476
パームアクションの現状知らんやつらが買ってるんじゃないの
これまでの買ってたらこのサイズでこの出来で4kはなかなか出せんよ
俺はおとなしくプラモ作っとく
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 20:55:02 ID:DGrm2uME0
プラモのプロポーションが最悪なせいではやまってパーム買っちゃうやつ多そうだなw
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 12:40:58 ID:PxcSfU4c0
パームランスロット アマゾンで17位か。快挙!!
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 13:05:12 ID:PxcSfU4c0
12位に上昇した ウホッ
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 13:34:26 ID:PzT8B6Ui0
なんだかんだいって一番ノリっていうのは得なんだな。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 16:19:41 ID:1I8G3Epg0
MVSを抜いた状態の鞘が付けば俺としては
迷わず買うんだがなあ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 18:30:35 ID:ROO9UKOG0
買った奴のがっかりする様が容易に想像できる
まあギアス買う奴のほとんどがレイズナーやドラグナーなんて買ってないだろうから予約した奴は届いてビックリだろうな
レイズナーとか買ってたらどんな出来か知ってるからこんなのか買わんだろw
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 20:05:00 ID:0XNoJrKe0
アマゾンの見本写真はテラカッコいいんだけど実物は・・・泥人形の可能性もありえるとうことか。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 20:50:02 ID:g7JH8UkG0
原型の段階だと最高にカッコいいんだけどな、このシリーズ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 20:54:44 ID:iNl3FG3z0
>>484
ありうるというか高確率でそうなるよ
まず動かんし関節がスポスポ抜ける
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 01:49:46 ID:ZLWfpJD50
このシリーズ学んだことは小さすぎると関節にある程度強度が必要だ
ちょっとしたことで抜ける
あと小さすぎると可動フィギュアは難しくなるね
ハイコン以下の小ささにするならしっかりした構造を小さいパーツで作れるかだな
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 16:48:38 ID:lI5c085s0
オーガスとナイキック6月に延期になった?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 09:55:51 ID:MbXLyIpYO
ランスロッド高杉ワロタ
武器多いだけで値上がりし過ぎじゃないの?
どうせならもう少し値上してコクピット開閉、羽?とか付けて欲しかった
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 12:09:28 ID:zHzLK9FE0
せめて食玩並の精度で出してくれれば、そんな贅沢はしなくていい。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 22:52:20 ID:0uPfoafy0
アキバへ通える人は
こまめにアソビットをチェック

今日ガッシュラン980でゲト
このシリーズは定価とかじゃ買う気しない
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 02:58:27 ID:G/62/quz0
ランスロットはやく¥1000割らないカナー
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 13:26:56 ID:/h8wiE+LO
その値段ならドトール、スカルガンナーは複数買いしてもいいね
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 22:35:33 ID:9JP8ODRL0
コンプロ
なんでエヴァなんだよ
エヴァなんて出す暇があったら
パームで憂い目にあった不遇なモデルを助けてやってくれよ…
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 13:35:59 ID:EOIzFYZvO
番台様にはそんなマイナーロボット達を出す暇は無いのです
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 11:31:06 ID:aMnuyUch0
ギアス…糞品質のパームと、ゴミ造形のプラモしか選択肢がないなんて。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 11:43:19 ID:MF1zwbIE0
プラモはおもったより好印象っぽいよ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 12:59:33 ID:eVZG0rw60
色々不満はあるが、まあプラモだから弄ればいいしな。
後発・小サイズ・高価・パーム品質と、やたらめったら
十字架背負いすぎたロンリーソルジャーボーイのパーム版。明日はどっちだ。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 15:37:17 ID:SmflbiQh0
しかし俺はパームに賭ける
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 01:51:04 ID:BXJEiZPq0
500
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 13:24:06 ID:l33RU9bh0
>>498
琥珀色の男の夢乙。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 13:27:18 ID:uaKnAPgN0
足は横に広がるみたいだけど
関節を深く曲げてる写真を見ないよーな・・・
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 09:10:59 ID:8EpjwtcL0
心配すんな
バカ高いエルガイムなんか下腕回転した写真がパッケージにあっても製品では回転できい仕様だからw
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 09:53:56 ID:SAXRKbIb0
安心したぜ (´∀`)
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 15:40:44 ID:0JHl8/Jk0
納得しとけw
安心すんなww
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 23:38:35 ID:UNZLBNPc0
ここの住人は訓練されてるなあ。

ランスロットで新人がかなり来そうな予感。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 10:29:10 ID:slZSVApL0
ランスロットで初めてパーム買うつもりでアマゾンで予約したんだけど
定価で買ったら99%後悔しそうだな・・・
欲しいんだったら値下がりするまで待ったほうがいいのか?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 11:32:49 ID:qEG/LWfp0
>>507
99%後悔なんかしない。

100%後悔する。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 12:03:31 ID:Ffo3Adj7O
で、本当に来月オーガス出るのか…?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 12:58:04 ID:slZSVApL0
>>508
マジか・・・、じゃあ今はキャンセルして安くなったら買うかどうか考えるか
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 13:56:04 ID:sI4uASzc0
今月レイズナー出るのか
相変わらず発売日はっきりしないなー
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 16:16:53 ID:09rNRIVp0
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 19:38:39 ID:z6TZqp/p0
製品版も写真並なら神おもちゃ
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 20:01:21 ID:Y1JBWOHJ0
ちゃんとMVS抜いた状態の鞘付くじゃん
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 22:35:13 ID:ccN8I68+0
ギアス厨ってかなり多そうだな。
パーム最大のヒット商品になる悪寒。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 23:53:39 ID:Uz294fpWO
エルダール待ち…
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 00:19:38 ID:bKzaNsQl0
>>515
バンダイの嫌がらせ発動でKMF in Action!スタート希望。

じっさい、一度とことん売れないって事態にならない限り、
品質向上なんて見込めないだろうな…('A`)
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 00:32:46 ID:JQQF7dST0
レイズナーシリーズは、今迄全て半額以下で入手できたけど
ダンコフとスカルガンナーとスカルガンナーは
流石に無理かな・・・
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 01:16:23 ID:bKzaNsQl0
>>518
あとはスカルガンナーも難しいと思うぜ。
意外にスカルガンナーとかも競争率高いかもだ。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 10:01:35 ID:uQo8OF1IO
そろそろ早売りで次のラインナップ発表かな?
D2D3がほしぃ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 14:11:04 ID:m7a0kUTH0
>>517
とんでもなく売れて、とんでもなく苦情殺到の方が改善する気になる思う
だからランスロはある意味チャンスかも
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 15:06:08 ID:mTCbbrRn0
>>519
>あとはスカルガンナーも難しいと思うぜ。

スガルカンナーは安ければ大量に購入してもいい。
ぜひ500円くらいで。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 09:25:57 ID:KW79koPd0
スカルガンナーは普通に欲しいから困るな
GFFなんてゴミみたいな塗装でも改善されないんだからパームもずっとこのままだろう
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 15:37:51 ID:cmMi00V50
>>521
そういう時に限って、出来が良かったりする。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 22:00:11 ID:FXvQMurQO
GFFは値段とか内容考えりゃ妥当だろ
むしろパームは可動範囲をもう少し考えて欲しい
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 00:04:44 ID:xdFAIcKx0
GFFの価格帯とキャラクターのメジャー度合いにして
あの製品精度が妥当だというなら、パームアクションなんて
一体成型のゴム人形でも文句いえないんじゃあ…
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 02:11:09 ID:zD/AicbV0
>>526
コンパチの是非は別にしてコンパチによるパーツ量
マーキングによる工程の多さを考えればあの値段は高いというより安く感じる
自分で全塗装してあれだけびっしりマーキングする手間を考えればね

パームは間違いなくゴミだけど
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 10:45:42 ID:p+ofeHDDO
なぁ、モスピーダまでメガハウスの毒牙に…俺は悲しい
つかパームじゃないから出来いいかなぁ。どちらにしても買う訳だけども
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 13:15:46 ID:23jGIF4i0
>どちらにしても買う訳だけども
俺は悲しい
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 21:22:01 ID:Zi1WDwuK0
>つかパームじゃないから
エルガイムとか、バッシュとか、ペンタゴナカラーとか・・・
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 22:35:54 ID:kVAh1+rnO
で今月のレイズナーはまだ出ないの?
オーガスは延期になったんだっけ?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 19:19:37 ID:MPtWanNZ0
>>528
あれはまだ罠が潜んでいると思うがな
試作品は関節が市販の改造パーツだし、本番だとCM'sもビックリの糞関節になるかもしれない
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 21:13:03 ID:KbgSbP7UO
嘘だけど次のパームの新作はエルダールとブレイバーで確定みたい
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 00:05:20 ID:NYNOzc/R0
いや、ブラッディ・カイザルとゴステロ付ダルジャンらしいぜ?


…出し直しレイズナーって今月だったのか。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 00:40:20 ID:Ue7AmOy3O
>>533
エルダールは時間の問題だろうけど
そろそろバルディとかベイブルとか仲間が欲しい
ドールだっけ?が一番欲しいな
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 16:30:48 ID://X5i+KZ0
フライトユニット+レイズナーは、まだ発売されていないようだね。明日、店頭に並ぶのかな。
店舗に寄っては6月1日か2日になるのかも。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 16:43:39 ID:NCGNoBNd0
予約してる店から入荷案内も来ないし延期したんじゃ‥‥
メガ家もHPで発売日発表ぐらいしてくれよなぁ
こないだみたいに土壇場で延期かも
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 17:14:20 ID:NCGNoBNd0
と思ったら入荷案内が来た
明日入荷らしい
もう出てるのかな?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 19:25:11 ID:x0pZ7Ag+O
アソビに並んでた。とりあえずレイズナースルーして、オーガス買ってきた。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 19:56:08 ID:NUqf+elSO
>>539
感想お願いします!
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 21:29:19 ID:FgKkR1rx0
オーガスとナイキックは良さげだった気がした
ナイキックは普通に買ってもいいのでは?(責任は取れんが)
フライト付きレイズナーは、1000になったら買おうかと思う。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 00:02:16 ID:dxIsWuPlO
オーガスは差し替え変形だっけか
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 00:52:32 ID:hw3jbp8D0
オーガスの出来が気になる
でもまぁ定価や1、2割引きくらいじゃ買えんなぁ
1500円くらいになってくれんと
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 02:51:21 ID:YZZ2NURg0
アトリエ彩のガーランドが、思ったより(つーかパームより)マシだった件について。
彩ならばメガ家と互角に底辺争い出来る器だと見込んでいたのに、ガッカリだ。


まあ塗りとか「ぼくの初めてのガンプラ」ってレベルには違いないんだが。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 10:41:38 ID:p2kl6QV30
確かに…彩ならもっとデカい爆弾を
炸裂させてくれると思ったんだがな。

やはり パームは すげえな
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 11:01:07 ID:ECx9y/pr0
フライトユニット+レイズナーを購入した人、塗装の粗さは解消されてる?オレも夕方には店に
行って見るつもりだが。どんな物か感想を教えて欲しい。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 14:09:57 ID:Cxb/D/gS0
殆どリデコ商品のレイズナー買う人が少数ながらも
まだ居てくれて嬉しいぜ(つД`)
俺も続くぞ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 14:19:15 ID:xkgepjAL0
ドMの信者が集まるスレはここですか?
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 16:15:06 ID:c7BtaI280
アキバ祖父で買った。2680円。オーガス残り1、ナイキック残り2。
オーガスの残りは顔に緑の塗料がはねてる。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 16:40:54 ID:oxfsL0ci0
フライトユニット+レイズナーは、ホビーサーチで見たが相変わらず?の出来だな。メガはこんなのよく出すな。
塗装汚いしダルイ。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 21:36:21 ID:a4KKL3Bp0
>>550
ランスロットよく動くし普通にいい出来に見えるな。
まぁ、メカアクション買った俺には投げ売りまで関係ないが。
で、あっちは紅蓮弐式とかサザーランドが控えてるみたいだけどパームは?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 21:51:12 ID:a4KKL3Bp0
メカアクションじゃなくてメカコレだった。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 01:32:12 ID:1zS7rIR00
>>551
ランスロット以外の情報はガセすら出てこないね。
これまで必ず2機ずつ発売されて来たのに、ランスロットだけピンで出ることになりそうだし。
後続には期待できそうに無い。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 01:38:44 ID:VoelxC9o0
予想1:続かないどころか、エルダールを後回しにしてでもヲタ人気のある内にと
    サザーランド、紅蓮弐式、ガウェイン、ガン・ルー等を仕込んでる最中

予想2:思ったより人気が出そうなんで、バンダイ様からゴルァが加わってるところ


予想3:何にしろ、何が出ようとクオリティはアレ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 09:57:05 ID:LV3aKAu00
予想3は予想じゃないな

必然だ
(必ずそうなると決まっていること。それ以外になりようのないこと。また、そのさま。)
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 13:15:42 ID:i0qkuiKw0
オーガスとナイキック買ってきた。
これはイイ!
死鬼隊機以来初めてパームで良い買い物したと思ったよ。

オーガスは胸の空洞がかなり気になるのと、パーツを変形させたときの
ロックがもう少しかっちり決まればよかったんだが、かっこいいし楽しいね。
当時こんな複雑な変形だとは思ってなかったよ。
変形させてたらトランスフォーマーに近い感じがした。

ナイキックは膝と股関節がゆるいのと、オーガスと並べたら少し小さい
のが気になるけど、なかなかかわいくてよい。

あと、スタンドの可動部分の保持力が弱すぎなので、ここの強化は必須かと。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 14:01:43 ID:satWqKat0
オーガスとフライト付レイズナー購入
オーガスの感想は他の方がされてるのでレイズナーの方をば

変更点は
肩の可動範囲拡大(可動部組み込んだ事で腕が若干長くなってる)
頭部キャノピー後半分開閉に
首が長くなってる
持ち手一体型だった銃は、銃と持ち手が別パーツに
ランナー(から銃を切り取る必要)なし

全体的なチープ感はそのままなので、前のがダメという人は避けた方が無難かも
個人的には、値段以外はそこそこ満足してる
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 14:49:11 ID:i0qkuiKw0
レイズナーのキャノピー、開かなくない?
なんか一回はずして、かるーく乗っけることしか出来ないような。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 15:02:09 ID:XrhduYFZ0
出来が良いのなら原作知らないけど
オーガスお布施しようかな
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 17:22:30 ID:IXYJkByP0
オラも秋葉某所でオーガス¥2380で買ってきた!!
これが初パームだけどこれから遊び倒すぜ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 19:18:03 ID:FVE5rsy70
この調子ならランスロットは結構マトモかもしれない。

という期待はしないほうがいいかな。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 19:49:49 ID:RGYVKDr00
メガハウス「当たるといてぇぞ!!」
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 20:14:47 ID:5oQi+XKZ0
オーガス、ナイキック買った
相変わらずどっちも価格分の価値は無いよ
特にナイキックは膝が後ろに曲がらない(非常識な曲がり方はする)からポーズがろくに取れない
しょぼいボールジョイントの関節でポロポロ外れる
付属品はスタンドと銃とそれ用の手首だけ

オーガスのほうはまだシャープに出来ているけど
関節の作りは相当におかしくてパーツが変なポジションに来る(膝とか足首とか)
でも、パッケージの写真よりは現物の方が良い
股関節に展開ギミックがあるのにパッケだと閉じてるからガウォークがカッコわるい
付属品はスタンドと左右握りこぶしと、変形差し替え用の収納状態の前腕部品とミサイルガンだけ

スタンドに(C)入れるんなら機体ロゴくらい印刷しとけと思うんだが
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 20:16:25 ID:DNgLiC5lO
と言うかレイズナー以降は、そこまで酷い出来じゃ無いと思うんだが
ここの住人の三分の二ぐらいアンチっぽいが
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 21:19:59 ID:F3trgLeO0
たぶんどの商品も定価がもう1000円安ければ「ま、こんなもんやろ」
と不満の声は少なくなると思われ
オーガスも2000円だったら十分買いだよ
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 21:21:48 ID:WgxuVj/80
ドラグナーを店頭で見た時は検品担当の目を疑ったよ。
サングラスでもしたまま検品したんじゃないか…。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 21:23:33 ID:kVqKXVVi0
>>564
「レイズナー以降」って事はシリーズ全部か。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 22:20:33 ID:VMt5W/OE0
オーガス、うちにも届いた。
いいね、プラパーツ度合いが高いからかもしれないが
サイズの割には精度もしっかりしているし、過去一番の出来じゃないか?
昔からオーガスはガウォーク形態がガチだと思ってる俺は
充分満足した。
オルソンスペシャルも出してくれ。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 22:59:58 ID:9uUmg4mX0
オーガスで初めてこのシリーズ買った
他のは知らんが、これはすっげー満足。

4段変形で個々の形状はまとまってるし
ABSパーツでエッジもシャープ
高い商品だけど、弄くり甲斐があってイイ!!
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 23:41:27 ID:Jq0rHHw50
いいよなー
俺はレイズナーしか興味ないし
スカルガンナーとエルダールが神の出来になるのを期待しとくか
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 00:15:08 ID:lvJTDF4v0
リボルテック、アクティックギア、ハイコンプロ、パーム
似たようなのが沢山あると、どーしても色々と比較してしまう…
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 03:21:54 ID:UB6d1z9k0
もしかしてオーガス売れてる?
今日の昼ぐらいの時点で、新宿ビックではナイキックは山だったが、オーガスは残1個だけ、
東ヨドでは売り切れだった(こちらはレイズナーが山w)。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 06:31:11 ID:ayw/Stce0
まぁ言っちゃ悪いが「オーガス」って作品のメカに関しては
可変するオーガス(オルソン機、量産機含む)以外には商品価値は
ほとんど無いようなもんだからなぁ
ナイキック出しただけでも大冒険だよ
オルソン機にしといたほうが売れるし金型流用もできるしよかったろうに
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 11:26:58 ID:vKRGwITN0
ダンコフとスカルガンナーくるのか。
死鬼隊はなんとか揃えてくれるのかね。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 12:22:25 ID:RSSQ/zR30
>>573
「俺には」が抜けてるぞ。このうっかりさんめ。

上半身メカとか下半身メカとか、俺は好きだよ。
逆にベタなブロンコとかはイラネ。
まあ仮に商品化されるとしたら、トレフィグか何かにしてほしいけど。
パーム品質(つーか価格)では全スルー確定。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 12:36:49 ID:81aewtub0
ブロンコも下半身メカだろさ (´Д`) ・・・ まー分かるけど
オーガスも初期構想は、モラーバー+ブロンコの合体複座ロボだったそーだし。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 12:38:41 ID:CCVHBkEf0
ナイキックは正直ゴミ
フライトファームにして飾った時の何コレ?感はもう
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 13:27:03 ID:4fLGChed0
ナイキックはバトルフォーム以外で銃が付けられないのがなぁ。
それっぽい事を試みたとおぼしき形跡はあるんだけど、銃の溝とか。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 15:42:53 ID:WPSGCD3zO
ナイキックは好きだぞ。俺はもちろん買う。


…選択肢の無いとこピンポイントで来るよねパーム
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 15:48:25 ID:OVQetdXU0
オーガスタンクって、説明書だと肩は普通の状態だけど
昔の玩具だと肩を完全に後ろにまわすよねぇ。
どっちが設定的な正解なんだろう。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 16:25:14 ID:81aewtub0
もちろん後ろが正解だ。
今の世の商品なんて、全てがうる覚えで作られてるのさ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 17:14:08 ID:VdutFEYs0
まー、タンクでの肩〜腕の位置自体が意外に立体物だと実現しにくさそうな感じだからねぇw
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 17:15:20 ID:I1q1MFYg0
ランスロット以外にもニルヴァーシュやインベルとか最近のは出ないのかな・・・???
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 17:39:06 ID:qj2pdr3Q0
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 18:02:09 ID:1RFLADck0
このスレにも塵ホムペの宣伝が来たってことは、
このあと、
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1179800730/272
みたいな自演マンセーレスが付くのかなw
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 18:05:19 ID:OrkbkvWp0
そいつはここのスレでも同じ事してるな
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1164589051/
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 19:04:20 ID:QF7Tlbw30
>>585
>>586
なんかこいつらの方が荒しに思えるのってオレだけ?
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 19:16:43 ID:4yOEmOo3O
自演レスきたかw
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 19:17:53 ID:dvpIHvEG0
オーガス売れているというより
店が入荷を絞っているだけでは?
何かAGバーグラリーと同じパターンのような気がする。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 19:51:31 ID:CcBfDMsL0
>>587
氏ねよ、糞サイト宣伝厨
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 20:39:02 ID:9GJBecDm0
さくホビでは今日も山積みだったよ。>オーガス
売れ行きが良いようには見えないな。

俺はパーム全種買ってきたけど、今回は全部スルー。
リアルタイムで見てた世代だけど、オーガスには何の思い入れも無い。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 21:42:30 ID:UjyvNKBEO
>>591
せめてオーガスだけは買ってあげな
変形ギミックはやっぱ楽しいぞ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 22:19:30 ID:jDEYmngh0
思い入れがないって言ってるのに無理に勧めてもしょうがないだろ。
あんただってそうじゃないかい?
594今日からお休み ◆FAyTi0IgH6 :2007/06/03(日) 00:11:51 ID:l8sJ/lpE0
ttp://www.macrossworld.com/mwf/index.php?showtopic=18234&st=60

海外でも注目されてるな・・・
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 00:52:08 ID:gVMZBZkM0
オーガス買ってきたけど、どうも微妙だなコレ…
ABSメインで今までのパチMIAからパチHCM-Proに替わった感じで、
モールドも塗装も変形もかなりカチッとしてて面白いんだけど。

正直いって、スライド多用の変形モデルとしてより、ガンガン動く
アクションフィギュアとして欲しかった…(組み替え変形ならベター)
パーツが安定しないのや、強度の不安が「遊ぶ玩具」としてちょっと不満。
どの形態も好きだから、オーガロイドだけでよかった、とも言えないんだけどさ。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 03:18:04 ID:dQI5ETTLO
オーガス買った

パーツがポロポロ落ちる。満足に変型も出来ない。
買って後悔した。

これはひど過ぎる

プライズの変型バルキリーみたいだ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 04:14:05 ID:nicZQpsh0
あのサイズは変形いらんよなー。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 04:16:45 ID:E/DtaDiY0
まあ、手先の不器用なヤツには
このサイズの可変メカは辛いだろうな。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 04:52:11 ID:R4UTnnut0
玩具サイトまだ誰もレビューしてねーよ<オーガス&ナイキック
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 06:36:43 ID:8iMlFJJyO
フライトver買った奴に質問(いるのか?)

説明書付いてる?

まぁ無くても別に構わないけどなんか気になった
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 10:15:32 ID:UeAl++VK0
コンプロもZなんかガシガシ変形させたくなるわけでもなく
それでいてアクションさせようとすると変なところが動いたりで
結局接着したりするから
オーガスも接着しちまえって話よ。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 10:49:18 ID:P1OekvKE0
これもうちょっと安くならんかね?
オーガスはあと1k安けりゃもっと売れそうだがなぁ。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 12:24:46 ID:7oKVUHPC0
>>600
付いてない
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 12:26:16 ID:SAd5a3j+O
300円なら鬼回しするんだがなぁ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 13:33:23 ID:l8sJ/lpE0
指揮官及び特務部隊用ナイキック MBG-24C (バトロイド)

全高:: 9.0m/ 全幅: 6.3m/前後幅: 3.4m/重量: 37.05 t/主機:新中州FF-2062W x 2
武装:マウラー PBB-227 ビームガン x 1、同じくPBB-196 ビーム・ガン x 2(両腕)
副武装:アストラZ86C-71A三連ショットキャノン
通信&ミサイル:マルコーニNM71Aナパームミサイルシステム(16発)
オプション:マルコーニ社製(形式番号不明)ディテクター7機(パイロン8基の内上1基はショットキャノン載懸架の為)装備可能

マウラーとか、マルコーニとか・・・・やっぱマクロス世界の企業のパラレル世界なのかな?

606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 14:34:12 ID:QnWihFEfO
>>605
ガンダムのジオニック社とか
アナハイム社みたいな物じゃないの?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 15:34:06 ID:LpXyquGv0
そういや、ブロンコUも
バルキリーの可変システムを簡略化して量産したとかいう設定じゃなかったっけ。
初期設定じゃマクロス世界ともリンクしてたのかな。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 15:41:21 ID:RHNV38Cw0
アメリカじゃあ一つの作品にまとめられちゃってるしな
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 16:12:45 ID:l8sJ/lpE0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1164188263/162

模型スレに回答してた人がいた。サンクスです。長年の謎が解けました。
しかし、タカトクのトイ持ってるのか・・・プロポーションはパームjより悪いけど
可動や強度は比較にならない位良い商品だった。どうしても欲しいという友人に適価で
譲ったけど、いずれヤフオクで買い戻したいな(相場は5000円くらいらしい)
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 18:08:30 ID:gVMZBZkM0
つーか、マルチしてんじゃねえって話だよ。
>>609のレスだって、本来向こうで答えてくれた人につけるべきだろ。
オーガス当時を知ってるような年齢の割に2ch覚え立ての小学生みたいな真似しなさんな。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 05:43:43 ID:HrOb/xPi0
>>599
とかとかがオーガスのレビュー済み
ナイキックはゴミ予告でとかとかスレは皆期待いっぱい
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 10:37:17 ID:6AxhWC6f0
パームで楽しみなのは、ダンコフ、スカルガンナーかな。材質がABSに変更されるからエッジとかが
シャープになるし。問題は塗装かな。厚ぼったいのなんとかならない?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 10:53:12 ID:8zuT/7uS0
スタークダインも硬かったけどあれはABS?
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 12:54:59 ID:a4ElBmxV0
ナイキック期待してたのにゴミ予告ですか・・・なんだかなあ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 13:16:43 ID:gph9r1ka0
ナイキックは足の付け根が最初からブラブラで、腕の付け根も緩めだからねぇー
変形時に脛パーツを外さないといけないのもちと寂しいし。。。
形状自体はそんなに悪くないだけに緩い関節のまま出したのは非常に勿体無い。

膝の可動に関してはナイキックだから仕方ないと漏れは思うけどねw
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 18:41:09 ID:V2zgK58zO
オーガス買ってきた。なかなかカッコイイね。
改めて見るとオーガスって民芸品みたいな色使いだな。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 21:08:21 ID:2+m6fMow0
ダンコフとスカルガンナー高いなー
でも予約しちゃったよ
なんだかんだでレイズナー一番種類出してるから抜け出せない
早くベイブルとバルディ出してくれ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 22:11:30 ID:DUF4cxSm0
>>613
ダインはほとんど塩ビでしょう。
銃とかはABSだけど。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 02:47:30 ID:RmTu0mdl0
>>617
定価3600円か。
オーガスよりも500円アップ。
ジワジワと値上げされてるね。

2600円でも3600円でも売れ行きは変わらない気がする。
どうせ信者しかついてこないんだから。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 05:15:12 ID:DkOh5HYg0
レイズナー追っかけてる人はほんと大変だな
アクションフィギュアだとレイズナーだけならいくつか出てるけど
他のメカまでカバーしてるのって無いから多少出来悪くても我慢するっきゃないか
そういや今度武器屋のワンコインでレイズナー出るんだっけ
(アレにもベイブル、バルディはなかったような…)

俺は今のとこオーガス以外には興味ないから楽なもんだ
つってもゴミナイキックはいらんし、後はオルソン機か量産機が
出たら買うくらいだけど
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 08:32:52 ID:58PBr/lm0
ていうかレイズナー関連の製品は放送当時から
小サイズの品物の出来が残念すぎる。
プラモからして作画・設定どっちつかずの造形でかつ
かっこわるくて洒落ならん。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 10:04:43 ID:rwy7zshHO
ドトールのアクションフィギュアなんて
もう出る事ないだろう
全SPT商品化されたら良いな
メガ家は途中で切らんでくれよ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 10:36:20 ID:H1KPu7QQ0
ダンコフ、スカルガンナーは買う予定だが、商品状態見てから決めようと思う。試作品はオーと思うのだが、
量産品になると質が極端に落ちるのだよね。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 16:16:22 ID:DkOh5HYg0
レイズナー関連あとベイブル、バルディ、ディマージュ、名前忘れたけど
2部の地球側の赤い奴あたりまで出してくれたらみんな満足じゃね?
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 18:17:28 ID:fH/ish5/0
>>624
ドールだな
あとそれとエルダールも出てないな
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 20:22:04 ID:FWjrWJzY0
最近の数作は、試作と商品の落差が少なくなってる気はする。

ドールが出たら、
シーエムズみたいにナンバリングバリエ商法やられたりして。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 00:03:24 ID:Vi/S16PKO
それだったらまだカラバリのブラッディカイザルの方が欲しかったり
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 00:24:01 ID:xmCw0uNM0
俺もドールが欲しい。
立体化されるのなんてこの流れに乗らないと次は何時になるかわからないし。

あとザク的ポジションだったブレイバーも押さえておきたい。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 11:57:04 ID:oMe9NGfd0
助けてくれ〜 by エルガイマー
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=427385
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 12:58:59 ID:HA9r7kTM0
>エルガイマー

イラッときた
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 15:29:52 ID:JxD5Ik5I0
模型板にもマルチしてるカスだからしょうがない
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 19:34:11 ID:46snVkyy0
良かったじゃん、ちゃんと買えよエルガイマーwwww
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 21:05:23 ID:cLQ41Ljr0
オルソンスペシャル出ないかな…
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 21:35:15 ID:7EnUuONEO
レイズナーもドラグナーもオーガスも
原作全然知らないのに買ってる人俺以外にも居ますかー!?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 21:58:33 ID:sIA1xA150
>>629
早くもオージなんて...
終了確定だね。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 22:22:57 ID:GWvMLVuV0
今度こそマトモなものになりますように。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 00:58:04 ID:16AeQXbu0
これならバンダイのHGで十分な気がする・・・・
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 09:11:25 ID:cYmWtEIV0
オーガスだけ売れてる?
ヨド見たけどナイキック山積みでオーガス一個も無いんだが。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 18:07:39 ID:7rk8zBRy0
オーガスとレイズナー買ってきたー
オーガスカッチリしてて良いね
レイズナーも腕が上がるようになって良かった
今後はABS主体らしいから期待だ
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 18:52:13 ID:pS2ikX540
オーガスが傑作と聞いて新宿いったら、
ヨドもビックもなくてホビットでようやくあった。
パームアクションはじめて買うけど、これが普通だと思っちゃいけないんだよな?
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 20:26:05 ID:UfG0xAwe0
>>640
それを知りたいなら、レイズナー(初版)かザカールを買ってみるといいよ。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 21:07:44 ID:ohaHABxy0
>>638
どちらかといえばナイキックよりはオーガスが売れてるかもしれない。
ナイキックだけ買うやつなんて想像できないし。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 23:48:56 ID:bqsNMxhdO
なんだかんだで全種類ズラっと並べると
かなりの満足感が得られるぜ(´・ω・`)
マイナーロボがた〜くさん
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 01:00:59 ID:OBOeBJYm0
満足ってツラじゃねえぞw
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 02:12:12 ID:ivwveAe60
>>643
ほんとに満足なのか?
あのデキで?
あの値段で?
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 08:30:35 ID:jb7L9gqa0
全種って、全部でいくらになるんだっけ…
えーっと…


キョン
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 15:45:59 ID:70kjo6dl0
レイズナー6機、ドラグナー2機、オーガス2機の税込み定価は合計で2万8千140円だよ。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 21:53:59 ID:t0a9qcuBO
DVDBox買った方が幸せになれるな
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 01:32:13 ID:thulSeRf0
全種そろえてもガシャポンのセット買いと同じような感覚しか無いんだけど。
百歩譲ってもワンコインのBOX買いレベルかな。
いずれにしろ全部合わせても5千円ぐらいが妥当な感じ。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 22:00:58 ID:5Yl7kxgW0
オーガス出来が良いな。

アキバでも安い店は全滅で定価で2機目を買う羽目になったよ。
人気がない機体も出してくれるのがパームアクションなら、オルソン
とかも当然出るんだよな?
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 22:36:01 ID:tdmEz34X0
いや、折る損は桂凌ぐ人気だろ。そこは量産×2
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 00:03:30 ID:5Yl7kxgW0
まあ、それもいいけどw
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 01:09:20 ID:Qz9UaKEl0
ナイキック設計からやり直せ・・・
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 14:03:11 ID:FzydSrqE0
誰かオーガスとナイキック完全変形に改造した猛者はおらぬか?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 14:56:38 ID:2ICw558r0
ナイキック作った奴はもれなく氏ね
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 04:13:56 ID:cfKAs/we0
オルソン機出してください
D2、D3出してください
ベイブル、バルディ出してください
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 07:42:57 ID:s5sLefuk0
だが断る
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 10:45:17 ID:Ns12qoe2O
仲間の機体は出さず
敵機ばかり充実するのがパームアクション
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 15:42:20 ID:8rrL8e8G0
ある意味主役機のみで終わるシリーズよりはいいかも。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 15:54:50 ID:4c33vOnM0
その内モラーバ・リーア/マーイが出たりして
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 16:51:31 ID:ebKAdlJU0
ttp://www.1999.co.jp/10049364
まさに適正価格
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 17:54:24 ID:mHgZTtqK0
>>661
オーガスがその値段だったら5個くらい欲しいぜ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 20:50:02 ID:YhBp4Tu/0
阿蘇ゲーム6F
パームドトールが500円(期間限定?)
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 21:06:03 ID:8rrL8e8G0
ゴミ確定のナイキック買ってきた。
もともと完全変形前提デザインを差し替え式にしてるのが残念だが、
ぽろぽろパーツが取れるのは残念だが、
値段が高すぎるのは残念だが、
まぁ造形は良いと思った。 
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 21:10:29 ID:8rrL8e8G0
パーツの保持が弱いのは薄手の両面テープをボールジョイントに貼り付けると
幾分保持力が上がる。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 01:22:22 ID:csTzFGBH0
>>665
テープでは動かしてるうちに剥がれてくるでしょう?
ボールジョイントの強化は瞬間接着剤が一般的だと思うけど。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 09:51:37 ID:0U82rvdK0
>>666
普段は瞬着なんだけど、結局あれも削れてくるので
よく玩具の間接保持にビニール片を挟むというのがあって
んで両面テープの方が粘着力で保持してくれると思って。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 10:32:45 ID:vG7kR7UH0
つ木工用ボンド
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 11:06:49 ID:yAHnvk2A0
>661
送料がもったいない
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 23:42:53 ID:pxhzhrJ90
覚悟して一弾レイズナー1500円で買ってきたが、
最初期MIAみたいなゴムの塊と比べれば言うほどひどくないじゃないか
塗装汚すぎだけど。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 00:42:42 ID:soUZ2QF7O
もうオーガス出てるの今日知って淀行ってみたら見事になくなってた
ナイキックはいつものようにあまってたが

再版…はされないだろうし今のうちに他で買っておくか
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 07:13:34 ID:egbDGgXy0
オーガスが売り切れる世が来るとはのぅアヒャ(。∀゚)
ここで勘違い&ズに乗ってスパルタス出さんかなー
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 10:17:36 ID:xqLdlmm50
次はまたドラグナー系が来るんだろうかね
スターク・ゲバイとか辺りかな
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 10:51:32 ID:AIhdC4c20
オーガス横淀なら2,3日前に積んであったけど
ナイキックと全然違う場所に置いたのには何か意味があるのか?
しばらく探してしまった。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 13:45:05 ID:L+gt95LA0
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 14:18:51 ID:vywonyIB0
>>675
これはオーガス揃いぶみだ!
過去のアイテムを揃えてるだけでも凄いのに、最近のトイもしっかりタイムリーに
フォローしているとは!!
正に神ホムペと言う他無いな。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 16:05:08 ID:URLATiPf0
>>676
だが、ぜんぜんうらやましくない。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 22:00:54 ID:2TOx4CxT0
昨日地元ザラスで、初パームのオーガス買ってブゥーンドゥドゥドゥしてたら頭取れてそのまま紛失した・・・orz
ポロリ多いとは聞いていたが頭もとは・・・。
手首とかなら諦めもつくが、頭無くなったら口開きっぱなしのトカゲみたいになってしまうぅ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 22:16:02 ID:ToBahn+Z0
>>675

エリア11かよ。このセンスのない写真・・・。
直リンといい、パクリの名前といい、中国人に
マナーとかセンスとか人間性を求めてはいけないのか・・・。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 23:26:10 ID:IN3uxzPi0
>>678
適当な機銃でも付けとけw
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 00:21:29 ID:yoNjh8x90
>>680
アーマー乙w
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 23:16:22 ID:V3HU0LqS0
フライトレイズナー買ったけど塗はマシになっててかたの装甲が開いていいね
でも手が柔らかい素材に変わって武器の保持が悪い
何でこんなことしたんだろ
結構遊べていいけどこれで3000円はねーな
よっぽど好きじゃないと無理

ランスロットも値段同じくらいで付属品多いからこれくらいのできだろうな
期待してる人はご愁傷様
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 23:32:45 ID:9/Ac3Y430
パームプロは過剰な期待なんかしてないよ
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 00:32:31 ID:X5ugO069O
ガッシュランいじって気付いたんだが
背中の外付けV-MAXパーツの灰色の接続部外せば他のSPTにも
付けられるようになってるんだな

こーゆー細かいことまで気を配るのは嬉しいことだけど他にも色々あるだろ…
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 21:44:50 ID:Im6BF62aO
レイズナーMk-2発売の可能性あるのはパームだけかな
期待してますよ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 22:19:50 ID:rxutfgOJ0
「だけ」はないな
すでに瓦礫が出てる
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 23:04:28 ID:RBCOdU5v0
俺もMk-2をひたすら待ってる。例えかっこよくないデザインでも。
せめてウイングユニットのレイズナーが強化型ならなあ。
一体何回レイズナー出すつもりなんだか
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 01:13:19 ID:HeiaGiuB0
レイズナーファンって、可哀想…(´・ω・`)…
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 10:00:17 ID:VD2Mhb1w0
打ち切られるような運のない作品なんだから仕方ないな
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 15:03:52 ID:2pNkwpc10
そもそもレイズナーファンっているのか?
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 15:57:14 ID:egNtqTvB0
パームアクション
グロースター(コーネリア専用機)発売決定
10月予定
3654円
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 19:31:51 ID:iIBFA2OG0
いいとこ突いてくるね
でも肝心の出来が・・・
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 20:15:13 ID:UYr2tXEs0
後は量産機と猫耳と赤い奴が出れば良いや
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 23:18:10 ID:exRB/j6q0
ようやく愚弄スター発表かよ。
散発過ぎ。
レイズナーみたいに種類がいろいろ出てくれれば集めようとも思うんだけど。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 16:28:27 ID:eY5U/HbW0
>>688
ガサラキの事も思い出してあげてください・・・
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 22:34:57 ID:hVSWyxUP0
>>690
一応パーム・レイズナーシリーズは
全部持っている
全て半額以下で買った物だけど
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 02:01:57 ID:MU2d8eqt0
>>691
コーネリア専用機か。
パームって量産機少ないよね。
レイズナーでも今のところドトールだけだったりするし。
あまりコレクション向きなシリーズじゃないな。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 05:43:07 ID:zhE7kuPw0
>>697
次スカルガンナーでるじゃん
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 14:08:57 ID:lmvm1fb70
>>697
むしろ購入に向かないシリーズです
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 21:34:25 ID:B40aDjjm0
オーガス評判いいみたいだから買ってきた。アニメは見たことねえ。

サイズの割には高いけど、このサイズでほぼ完全変形はすげえな。胴体なんかジョイントのカタマリだし。
頭-背中のスライドレールとかこのサイズで実装すんなよw いいバカだなこれ作った奴。
手だけ余剰なのが惜しいけど、これ付けたまま変形させんの無理くせえ…
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 11:26:25 ID:AnWxPZb1O
そういえばもうすぐファルゲン発売じゃないか
相変わらずいつ店頭に並ぶか、解らないから困る
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 17:43:21 ID:5m5FaDmK0
たみんからファルゲンとダウツェンが明日入荷するってメールきた
早い所じゃ明日には店頭に並ぶのかな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 21:43:45 ID:j3Vxh8+Z0
吉祥寺Be-Jだと売ってた
ファルゲンのパイプがモロにゴムっぽかった
それは置いといてドラグナーものはパスすることにしたので買ってない
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 22:03:29 ID:5kZPFUZZ0
アキバ阿蘇で、新作ドラグナーの2種売ってたよ
原作見てないけど、ファルゲン良さげだった
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 00:09:35 ID:av1WvPVE0
そういえば、サンライズロボコレ買ってきたんだけど、
なんというか、その、わかるよなスレのみんな?

パームもさ、無駄にパーツ割ったりしないでさ。
これくらい大雑把なコンセプトでよかったんだよ…
肝心の製品だけ大雑把なパームよりずっと気持ちよく遊べるぞ、ロボコレ。

一発目から設定のオプション武装3つコンプするのも
番台らしからぬサービスぶり。つーかザンボットやりすぎ。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 04:07:57 ID:VPEf0d210
そうか
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 08:25:10 ID:WLrEHFmc0
とうとう地元ビックにはパーム入荷しなくなったよ…
まぁ未だにドトールが残ってるもんなぁ…
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 13:22:33 ID:v/LDp/hdO
後のプレミアアイテムである
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 20:05:22 ID:sMbLqgp10
ないないw
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 21:46:43 ID:jaDnZjNJ0
ファルゲン&ダウツェン、網子から届いた。
塗りはかなり綺麗。パーツ精度も悪くない。
フライトユニット付いてないや、と思ったら
ブリスターの裏の白い箱に収まってた。
付けるとかなりのボリューム。材質は硬質プラでしっかりしてる。

ダウツェンも硬質パーツが多くて精度は悪くない。
腰捻り出来るのはなかなか好印象。
足首の接地性がイマイチだが、どうせスタンド使って浮かせるので無問題。

オーガス以降、地味に品質上がったかな?
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 21:53:49 ID:eW7BQ5ZI0
>>710
値段も上がったけどね。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 22:03:57 ID:jaDnZjNJ0
まあ確かにw
でも、今になってファルゲンマッフの立体完成品を
3千円程度で手に出来るというのは嬉しいよ。
昔、小遣い無理してBクラブのガレキのFユニットを買って
拙い技術で苦労して組んだことを思うと感慨深い。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 23:10:58 ID:yoB5UViN0
ファルゲンいいよね。
スカートの中で腰が回転するところなんて良くできてる。

あとは、ゲルフが欲しいな。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 23:22:33 ID:QTiDA0DI0
>ゲルフ
メガの事だからプラクティーズ仕様じゃなくてゲルポック隊仕様で出してくれるのを激しく期待
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:01:19 ID:jaDnZjNJ0
コーキングガンか!それは良いなあ。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 00:15:52 ID:JorYZkbA0
ギルガザムネが出るまでお布施するかな・・・
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 00:34:47 ID:jK8lPhnNO
グライムカイザル買ったけど箱裏の写真だけ銃口開いてたり
レーザードライフルのわざわざ紫に塗ったとこ切り取るようになってたりなんか色々すごいな。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 23:21:37 ID:IeVyMuYo0
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 00:48:39 ID:rWDwAfo10
>>718
これだけの種類を余さず集めるのは凄いな。
ここの管理人なら、普通のトイで同じように並べられるのではないだろうか?
何にしても恐るべきホムペだ。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 02:10:31 ID:+H71XikK0
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 07:47:57 ID:4I3I+Lgz0
釣られません!(`・ω・´)
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 08:25:37 ID:TLqvDhNh0
>>720-721
なんかこいつらの方が荒しに思えるのってオレだけ?
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 09:56:56 ID:nMXWRlgL0
うん。お前だけ。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 12:47:21 ID:+amGruD/0
前にも見たなこの流れw
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 18:21:41 ID:n7QmKf0h0
オーガススレでも同じことやっててワロタ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 18:28:02 ID:W25UtpXc0
楽しみにしてたファルゲン買ってきたけど、
これフォルグユニット外した状態でも自立できないね…。
股間のパーツはポロポロとれるし、可動もD-1と大して変わらん。
まあD-1同様、商品化されたことは評価されるべきだとは思うが。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 20:52:38 ID:Sia0BbgR0
尼でレイズナーとザカールが適正価格になってるなw
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 23:17:03 ID:Y0BPeQ7L0
>>727

買うことは無いだろうと思ってたけど、思わず買っちゃったよ。
二個かって送料タダだしな。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 13:36:25 ID:qq8dkNco0
>>728
無茶しやがって・・・
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 18:34:47 ID:1V5KxEeFO
ファルゲンとダウツェン買ったよー
ファルゲンのちんこカバーが取れ易いのと
自立しにくいのを除けばどっちも良い感じ
特にダウツェンは可動範囲が結構広くて気に入った
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 13:36:30 ID:QA0fyTWv0
尼で781円で買ったレイズナーが送られてきたんだが、この値段でも
高いと感じる出来だな…

少し前に他所で500円でハイコンのヤクトやらリボのグリフォンやらを
入手したばかりだからついつい比べてしまう。

あれ?定価で考えてもレイズナーの方が高いのか…
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 14:48:23 ID:kIP8kS5k0
>>731
素直にサンライズロボットセレクション買えばよかったのにな。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 19:36:40 ID:QA0fyTWv0
>> 732
一個500円くらいだっけ。
こういうものは大体、狙ってないもの引いちゃうから、
1500円〜2000円は使っちゃいそうだな。

出来とか可動とかパームと比べてどうなのかな?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 00:29:49 ID:MlNcUm9W0
値段相応だから、パームと同じくらいだよ。
手首も2種類付いてるし、デフォでオプション1種が必ず付く。
個人的にはいじりやすくてパームより満足。

アソートがかなりレイズナー多めの設定だから、適当に買っても
多分あっさり買えると思うけど、わかりやすいのはフライトパック付レイズナー。
箱ん中パンパンなんで、ちょっと触ればすぐ分かる。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 00:10:36 ID:95wd7zwB0
>>734
ありがと。取りあえず買ってきたよ。
ちなみに2個買って、フライトパックとボトムズの紫のやつだった。

パームと並べてみれば、まぁ、パームの方が高いのは納得できるな。
それでも、尼の価格で納得できるかは微妙だが…
いじって遊ぶ分には、パーツがポロリと取れたりしないロボットセレクションの
方が良いかな。

今後は、好きなロボットがロボットセレクションで出たら即買い、パームで
出たら安くなるまで待ち、って感じだな。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 21:13:55 ID:edyspwF40
グンジェム隊や死鬼隊が出ないなら用は無い
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 21:47:55 ID:Q3NSIbS40
そうだね。
パームの価値は、これまで立体化に恵まれなかったモノたちがたくさんいるところだよ。
主役機だけのシリーズなんていらない。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 23:04:37 ID:yhoDKaN/0
うぉ、いまだにこのスレ消化してなかったのか!
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 01:47:32 ID:kcvk6omVO
なんだかんだで満足してる俺は勝ち組
お金をいくら遣ったかは、頭を空っぽにして考えない
死鬼隊揃えた後もちゃんと出してね
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 21:55:08 ID:64MvejKz0
きょう「はじめてのパームはナイキック」というオレマニュフェストを実行した
まだ箱あけてないが

こわいお〜☆彡
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 21:59:15 ID:h/HyxqL+0
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 23:11:14 ID:RD2m51Td0
スカルガンナーキタ━(゚∀゚)━!
コレは欲しいかもしんない。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 23:26:08 ID:m8f1riBx0
げ、ホントだw
相変わらずラインナップだきゃあ神だな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 23:38:36 ID:RD2m51Td0
でもたくさん並べたくなるメカは初めてのような気がする
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 23:43:30 ID:m8f1riBx0
まて
この調子だと、もしかしてドール期待できるのか・・・?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 00:10:59 ID:+Sr8e25b0
スタークガンツァーじゃなくスタークガンドーラが出たら6k台越すかな?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 03:10:49 ID:p7JOz4qj0
ザカールのver.2マダー?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 23:04:58 ID:NzogkK5o0
尼で壽屋のSUGOIレイズナーがパームの定価くらいになってたんで買ってきた。

やっぱり、パームとは満足度が違うなw
…可動についてはパームにすら負けているがorz

このレイズナーはたまに投売りされてるし、安いの見かけたらパーム一つ買うの堪えて
買っちゃっても良いと思われ。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 09:44:31 ID:W8s0a5J00
堪えなきゃならないくらい高額なもんでもなかろうに。
普通に両方買うって。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 12:05:28 ID:aKvadYOR0
もうレイズナーはいらない
どこでも良いからMkUを出せ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 01:45:07 ID:RTDRMGYv0
mk2って何のmk2だ?
レイズナーはいらん、ということは
ガンダムかエルガイムか?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 04:11:26 ID:GTVtZ0HJ0
普通スタンディングトータスMk-2だろ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 19:42:39 ID:FrllC/5e0
トヨタの線もある
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 20:55:07 ID:TAvDg30J0
ゲシュペンスト?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 23:21:15 ID:qDe1ZcO40
驚愕の新シリーズ「パームアクションMk-2」Coming soon?!
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 19:24:38 ID:y1S3ibKt0
こっちもリスタートするの!?ヽ(゚∀゚)ノ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 20:11:24 ID:Dy+6mygA0
>>755
kwsk
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 20:18:01 ID:oyuz28+40
可動範囲を広げたEXTENDED パームアクション

金属パーツ使用で強化型とコンパチのパームアクションNEXT

サイズアップでマーキング等にもこだわったSUPERパームアクション

間違いなくこの順番でくるね、第一弾はいずれもレイズナー
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 20:32:11 ID:1POjJSTZ0
確かに驚愕だな
今まで全部買ってた俺からすれば
そんなの出すくらいならパームをもっといい出来で作っとけよorz
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 21:02:26 ID:oyuz28+40
パームアクションメタルコンポジットをお忘れなく
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 21:04:43 ID:oyuz28+40
を→も
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 23:24:26 ID:JCMHfRwx0
ファルゲン格好良いのに全く話題にならないね
悲しい
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 01:28:07 ID:wlD/Juhn0
パームにしちゃ綺麗にまとまってるし、ファルゲンのフィギュアとしては
ほとんど文句も無いよな。問題はファルゲンとか今更地味アイテムすぐるってことだ。

買って開けて弄って収納ケースに放り込むまで2時間ですた(´・ω・`)
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 01:57:43 ID:m9D/oWtV0
ファルゲンって可動って進化してるの?
買って弄ってみたけど
ドラグナーと大して変化無いような気がしたのだが。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 10:56:25 ID:gzQ0OslMO
>>764
ドラグナーよりは動くよ
でもダウツェンのがよく動くね
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 11:45:01 ID:LGiPnAro0
ファルゲンは腰アーマーのデザインがああなってるから可動が制限されるのが痛い
ダウツェンはグリグリ動くなw
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 13:07:36 ID:tKAaYgFl0
はじめてのパームでナイキックの足ぷらぷら洗礼を受けたオレ
はたしてファルゲン買ってみる価値はあるだろうか
ちなみに高額エルガイムとバッシュは買ったが満足してません(オージも買うだろうw自虐)
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 16:00:09 ID:Rb4G69fu0
>>767
ファルゲン好きなら買ってもいいというレベル
過度な期待はこのシリーズにはしないのが基本

前にも言った気がするが、ゴミガイム作った奴は首吊って死ね!
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 21:02:57 ID:wlD/Juhn0
>>767
あのエルガイムとバッシュ買っておいてオージ買うなんて言える猛者には、
ザカールと初版レイズナーの定価買いをお薦めせざるをえない。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 02:02:28 ID:a0tQChPpO
さりげなく
ランスロットが楽しみだ

771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 10:47:12 ID:N1xM51vj0
今月発売だというのにサッパリ盛り上がらないね。>ランスロット
もうみんなギアスなんて忘れちゃってるのかな。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 11:01:55 ID:lm8fmUml0
もうみんなギアスなんて忘れちゃってるのかな。→×
もうみんなパームなんて忘れちゃってるのかな。→○
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 11:17:46 ID:Qb5zMAFy0
死鬼隊待ちだろ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 13:07:23 ID:VIErZ2w40
D-2欲しいけどファルゲン見てたら
とても自立しそうにないなあ。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 18:29:32 ID:pxC5RTb60
>>748
今日届いたけどイイなこれ
とかとかのレビュー見て敬遠してた俺が馬鹿だった
情報ありがとう
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 12:20:37 ID:h+0nog9lO
とにかくパーム最大の魅力はラインナップだから
どんどんマニアックな奴を出すべき
レイズナーとドラグナーはフルコンプよろ
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 19:48:01 ID:Lzuytz+s0
晋作上方は?
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 22:23:18 ID:rJCpiTus0
電穂には何も無い。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:20:42 ID:nQ97++B+0
高額エルガイムとバッシュ出したときも一瞬途切れたから
8月の高額オージのせいで新作が途切れると思う
死鬼隊コンプは10月以降か?
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:48:02 ID:DaYu+f2d0
オルソンスペシャルはまだか!
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 11:31:34 ID:kmnlEkjFO
ランスロットのフラゲまだかな
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 11:51:30 ID:aVlEJhS20
>>776

とにかくパーム最大の魅力はラインナップだから →×
とにかくこのサイズの最大の魅力はラインナップだから →○

パームシリーズは早々にやめて、仕様価格練り直して、新規企画で仕切り直してほしい
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 16:01:41 ID:pZsDIFN+0
まぁそれは無いから安心しろ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 16:20:38 ID:XF4EuRm80
ランスロットいつ出るんだろう?
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 17:24:51 ID:6qs9X6210
>>782
他社が新シリーズ起こす方が早いなw
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:11:08 ID:D2cWhO/tO
ダンコフってもう出てる?
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:53:24 ID:XRh6KKj9O
ちょっと調べれば解ると思うけど来月だよ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 15:31:29 ID:D2cWhO/tO
>787
ありがとう
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:33:33 ID:Bx4qcwFC0
オーガスは評判良かったんだからさっさとオルソン機出してくれよ
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:03:19 ID:tIGrhF3M0
>>789
ナイキックは不評だったから相殺されてプラマイゼロでしょう。
次は無いよ。
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:14:22 ID:0IXIG2y00
近所の店でオーガス再入荷してたんだが再生産したんだろうか
問屋から初回の在庫分でも取り寄せただけかな。
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:19:25 ID:IYM/qAJt0
ランスロットいつ出るんだろう?
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:30:53 ID:kmfwuy0N0
ランスロットの話題スルーされすぎててワロタ。
七月って書いてあるんだからもうすぐ出るんだろうとは思いたいけど、
この国では「七月下旬」っていうのは「しちがつさんじゅういちにち」と読むらしいな。
小学生の頃からずっと納得いかないぜ。
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:18:50 ID:TDLNkmGv0
>>793
藻前は夏休みの宿題を八月三十一日にやった事はないのか?('A`)
人間そんなもん
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:16:53 ID:/0tO+q3X0
ジークフリートまだー?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:03:23 ID:YbLg25wZ0
「ちくしょう、一期最終話放送合わせでこんなとこまで発売ズレこませやがって」
と思ってたが、あの扱いだと特需が発生してるかは微妙だな>ランスロット
つーか、もういっそグロースターも同時発売にすりゃよかったのに。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 01:47:29 ID:6u9zrU1K0
ランスロット通販サイトの出荷日がほとんど8月上旬になってるね
なんだかんだで8月まで待たないといけない予感
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 08:15:54 ID:aaowUVo30
アマゾンじゃ八月二日になってたな
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 21:44:46 ID:MqnoAVjy0
ランスロット、秋葉のアソビットに売ってたよ。
1割引きだったけど買ってきた。

塗装精度は、最近のパーム並。
ただ、ゴールド部分に塗装剥げが少し有ったり。

稼動は
肘は90度程度しか曲がらず。
腰は左右回転のみ。
他はパームとしてはよく動くと思う。

首、股間、足首がリボ玉のような球体関節で
少しクセがあるかな。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:05:16 ID:9ateU5BM0
>>799
あー、もう出たんだ、
明日見てくるか…
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:08:58 ID:/BgsnOLG0
>>799
うp
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:14:57 ID:baayin5fO
ギアスシリーズ今なら数少ないんだから
いつもみたいに二種づつ発売して、一気に揃えたら良いのに
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:36:25 ID:34FQFffB0
>>799
こやつやりおったわ(=レポ乙)!
量販店でも明日明後日には並びそうだね。

…リボ球のような、ってのはクリックってこと?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 22:42:44 ID:MqnoAVjy0
>>803
クリックなしです。

肩の上方稼動、肘、股間と足首(足裏が地面に着くのを条件に)
の稼動域はこんな感じ。
(・・・ゴメンよ、ランスロット。変な格好させて)

ttp://imepita.jp:80/20070730/814541

膝は二重関節で、立て膝は余裕。
ttp://imepita.jp/20070730/814580
ttp://imepita.jp/20070730/814610
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 23:00:51 ID:34FQFffB0
…こやつ、またまたやりおっ(ry

ランドスピナーがデケエような。
プラモとこれの中間に本編作画イメージがあるような感じだけど、
これはこれでマッシブでよさげだなあ。
あとは関節の保持力がどんなもんかっすね。
(まあサイズがサイズだからな…改造前提でいくか)
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 00:52:06 ID:XPIIX5AM0
>>804
プラモより造型や可動はよさげだね。
黄色いところは金色なのかな?
こればかりは現物を見てみないとなんともいえないけど。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 08:09:00 ID:MjAOAgAa0
レイズナーと同様に飛行ユニット付きも出すんだろうな。
その時はサザーランドの右腕パーツもつけて欲しい。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 12:24:45 ID:irxvjy7/0
右腕だけ付けてどうすんだw
あの格好でしたことなんて、移動だけだろ。つーかサザーランド出せと。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 16:42:24 ID:C3YmHvR60
紫ババア専用グロースターが10月に出るなら一般機とかも出るかな?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 18:04:30 ID:YOiOwYQK0
>>807-808
つか、左腕な。右腕交換してたのは紅蓮錦。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 20:00:32 ID:uRdK+gdY0
ランスロット買ってきた。
パームアクションシリーズは買った事なし。
やっぱガンダム系のトイと比べると可動とかキツイね。
見た目はカッコよくできてるから剣とか納めて素直に立たせるのが一番かっこよく見える。
値段も、やっぱりガンダム系のトイって安いんだなぁ・・・と痛感。
ガンダム系は基盤ができてるから安いんだとか聞いたけど妙に納得。

とりあえず飾ってカッコいい事はカッコいいのでランスロット好きは是非。
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 20:19:48 ID:3Q9QV3fmO
>>811
デビューおめ
今後もギアスシリーズだけでも買ってあげて下さい
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 20:50:17 ID:eV3Qud5x0
>>804
写真を見た限りではプラモよりカッコいいね。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 00:11:02 ID:hDmujg/Z0
買ってきた。2個。とりあえず満足してる(値段は忘れておく)。

購入時の注意点だけど、やっぱり塗りが荒いのが
混じってる(つーか多い)ので注意。
顔周りは前面ブリスターがうねってるせいで見づらいけど、
気を付けないと眼の周りのスミ入れが流れ出して黒い血涙流してる
ランスロットとご対面するハメになる。各部の金塗装もハゲてたりするし。

弄ってみた感想としては、ガッチリしたオーガス、と言う感じ。
初期のパームがスカスカしたMIAみたいだったのに対して、
全身ABSのしっかりしたHCM-Proみたいな印象。
各部関節も保持力充分で、頼りないプラプラ感が残るファルゲンまでとは
大違い。安っぽさを押さえる白地部分のパール塗装も効いてる。
手首のバリエーションもかなり嬉しい(*´Д`)ハァハァ

俺は早くもグロースターが楽しみだけど、スレの多数派(と思われる)の
レイズナーファンどももダンコフやスカルガンナーには期待しとけ。
あと値段と塗装だけは覚悟しとけ。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 00:28:15 ID:LC+VqYEU0
プロポーションを犠牲にしてる癖に可動は微妙で、
ランスロットの間接ほんと酷杉だな。

たのむからドラグナーやレイズナーまでこんなのにはしないでくれって感じ。。。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 00:34:24 ID:LZmjO6KT0
股関節は多少見た目や可動を犠牲にしてもボールジョイントにしておけば良かったのに
股関節と腕の可動範囲が狭いこと以外は満足
折角小さいんだから量産機をずらっと並べたい
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 03:11:59 ID:4qFyh/Qj0
ランスロット欲しいんだが勇気が出ません
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 07:21:40 ID:cA9zJiMn0
概ね満足してるけど他人にはおすすめできない。
勇気が無い人は勇気が無いままでいいと思う。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 10:42:38 ID:3mpzoOVj0
>>816
日本語でおk
見た目も可動も放棄してまで、何をボールジョイントに求めてるんだ?
ボールジョイントフェチか?

つーか、これ可動範囲でいえばプラモ以上なんだけどな。
(負けてるのはコクピット回りとランドスピナー、つま先くらい)
股割り出来るし。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 11:35:21 ID:w6gQvBLT0
MVSのマウントが片方入らないorz

比べてみたら右側の奴が妙にでかいし
こりゃ削るしかないか
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 13:15:59 ID:3mpzoOVj0
どうもデフォっぽいな、それ。
さすがパーム、あからさまな欠陥があるとむしろホッとするぜ…orz
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 14:59:49 ID:OOJWspss0
穴のサイズが違うミスなんて最近どのメーカーでもよくあるべ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 15:13:47 ID:OFSkQakN0
>>819
現状だと左足動かしたら右足も動くからイライラする
オマケに左足側だけいぼのせいで硬い
それなら見た目や可動範囲を犠牲にしても素直に動いて欲しい
これで満足?
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 17:08:26 ID:w6gQvBLT0
>>821
MVSのマウントを、鞘の接続部分が下へ伸びるようにして差し込んだらうまくいった
てっきり鞘を上に持ち上げるんだと思ってたが、パッケ写真みたらたしかに下に伸びる方向へつけてた

報告忘れてすまん
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 19:57:23 ID:yUlrJCZ30
買ってきたら
頭部がやたら酷い
目が兜の下(本来目の下に来る部分)になってて
目が見えない…
頭部バラそうにも接着されてるし
良い解体方法ない?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 20:39:54 ID:yUlrJCZ30
自己完結
フェイス部分切り取って
薄利した塗装塗りなおして
序に目深になるよう加工して再装着しました
酷いとは聞いてたけどほんと酷いねパーム
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 21:42:24 ID:C3CfsOVe0
なんかさぁ
ハイコンプロみたいなパネルラインや
モールドアレンジがないから
ノッペリし過ぎて味気ないよね

所詮はパームアクション、ハイコンプロにはなれないか
あまりにも安っぽい
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 21:58:38 ID:sG4B4h0f0
ランスロット買った人に質問

どんなポーズか説明はしにくいのだけど、
ハンガーから発進時の、超開脚ポーズって可能?

スレ読んでみる限りでは、できるわけねえよ みたいな感じだが・・。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 22:38:45 ID:4pwVDBcO0
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 22:39:17 ID:+r/qDRB20
>>828
ここにそれっぽいポーズの画像があるよ。
ttp://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-ACF-00000331
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 22:40:24 ID:+r/qDRB20
うっ、かぶった。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 23:31:15 ID:fWaLZ3NI0
これよりもっと開脚できるよ
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 23:45:48 ID:sG4B4h0f0
>>829-832
サンクヌ、買ってしまおうかしら、このポーズだけで2000円分は満足しそうだぜ

新シリーズ・パームアクション レイズナー出るぞ

ジョーシン行ったけどなかった・・・スレでも。

なんだこの批評ww地球は狙われているww
ってのからパームからは離れてたんだが・・。
プラモでお茶を濁すよりも、思い切ってパーム買ってみようかね
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 00:01:37 ID:N1UAH/gX0
明日買いにゆく

でHCPとは思ってないけどアクティックギアと比べるとどっちが上?
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 00:07:57 ID:RKWetDTi0
これより下はないと思え
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 00:16:52 ID:qcKwonK/0
そうか・・・
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 00:21:56 ID:d05xW6qU0
アクションフィギュアではなく、
非可動フィギュアで数種類のポーズを出した方がいいんじゃないかってレベル。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 00:23:39 ID:pSDfPrX80
ラインナップだけはガチ

ところで尼投売りズナーがまだあまってるっぽいので
手首一体型のライフルのために購入しようと思ってるんだけど
それ以外に旧ズナーの使いまわしできそうなパーツってある?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 01:26:35 ID:oMykJrBLO
>>838
顔は改修したらいけるよ
目を赤く塗ったりしたらどう?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 02:38:03 ID:dsyQxOFP0
パームアクションベルクロスまだー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 08:54:46 ID:Jh5I8YOzO
ランスロット昨日買ったよ
そんなに悪いかな?
一番最初のレイズナー以来だから逆に感心しちゃったんだが

多少動かし辛い部位はあれども、ポロポロパーツとれるわけでもないし、俺は気に入ったよ

842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 13:58:40 ID:hQwSv6jk0
メーカーがメーカーだし2,000円でこの出来なら許せるけど3000円以上になると辛いな
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 14:24:39 ID:LXKeHMPW0
ウザクうぜー
せっかくメカはカッコイイのに中の人が悪すぎて
いまひとつ買う気がおきない
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 14:55:55 ID:jxAqkwkaO
ランスロット物としては凄く良いと思うよ
ただ塗装やら組み方やらがかなり残念すぎる
キチンとした工程踏まえて作られてたら、随分見違えた筈
バラして改修するしかない
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 15:34:13 ID:Jh5I8YOzO
しかし
こうなると次がなんでコーネリアの機体なんだろか

紅連弐式とか月下(黒)とかほしいな
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 17:26:32 ID:d05xW6qU0
ランスロットとコーネリア機じゃ、
どう考えても「救援に参りました!」しか絡みようがないよな。

まぁランスロットの可動じゃ紅蓮と絡ませるのは無理だろうけど・・・。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 18:28:39 ID:0jBKDDm90
コーネリア機活躍したから好きだけど
やはりそうなるとグロースターが欲しくなる…
共用パーツ多いんだから、同時に出してくれんかな
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 22:52:37 ID:xkVLdRNz0
ランスロットレビューしてるとこどっかあった?

みんな熱冷めちゃったのかなぁ‥
期待してなかった分まぁまぁよかったのだが
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 23:55:26 ID:guDyjZkg0
パームに熱なんてあったっけ?
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 00:12:40 ID:f8aRSnb60
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 00:30:57 ID:luLaOFDu0
>>839
レストン
ゴム人形だし二個くらい買って切り刻む方向でも考えてみるわー。
V-MAX冷却状態とかはさすがにしんどそうだけど。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 02:26:18 ID:Hqi6DlffO
>パームに熱
新商品が出るたびにうなされたり
脱力感に苛まれたりする。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 03:34:02 ID:sLn9y6rW0
買ってきた。
左肘動かん。かたまっとるorz
左足付け根はパームの仕様?動かしにくいわ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 08:26:49 ID:DM8+uOcf0
なんかアニメも続くようだし今後の人気によっては HCM-Pro で出たりね
そうなったら本末転倒だな
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 09:10:58 ID:dT2QVqMCO
ファルゲンとダウツェンの空気っぷりに比べたら
今回かなり盛り上がった方だな
ガウェインも出ないかなぁ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 09:34:42 ID:vJiJidYiO
ガウェインも同サイズなのはちょとやだな
スケールは合わせてほしい
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 18:26:54 ID:Dcb3S5CLO
しかしランスロット、こんなスタンドをつけるなら、あのフライトユニットみたいなのも付けとけと。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 19:15:14 ID:vTThU0RZ0
フロートシステムはレイズナーみたく後から出るのでは?
色々回収されてると嬉しい

スラッシュハーケン折角付いてるのに飛ばせないので
0.3mmの真鍮線で飛ばしてみ、たのしー
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 20:01:49 ID:zcUKn/z20
第二期でも色々と追加武器が出てくるのを見越してるんじゃない?
あれ、正直見た目が浮いてるからあまり付けたくはないなぁ・・・。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 20:51:48 ID:N5sFye1w0
第二期では「改」になっちゃうんだこれが。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 22:26:19 ID:dT2QVqMCO
通販からランスロッド届いた
うちの子目がやばい…ズレてるし目が飛び出てて見える
パーム全集買ってる信者の俺もビックリだ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 22:29:17 ID:vTThU0RZ0
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 00:16:20 ID:+be7bRgV0
ヨドバシでファルゲンとダウツェンが¥2000になってたんで買ってきた。
ダウツェン、なんというかそつのない出来だな。
¥2000でも安いとか適正とは思わないけど、モノ自体は普通に良くできてる。
ファルゲンはちょっと関節緩いのが気になるけど、これもまとまってるし、


本当なんだったんだザカールは…。・゚・(ノД`)・゚・。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 08:45:49 ID:wKJglCzr0
>>863
最初の頃のは物自体は安値で作っといて
ボリ値を付けてその差で得た金をシリーズ化したら
後の物の開発費に流用していたりして・・・。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 11:07:43 ID:sxzHOXs40
ある程度の売り上げが見込めるようになった今だからこそ、
しっかりと設計して作れるようになったんだろう。

初期の頃は定価も安かったし仕方ないよ。
どんなシリーズでも似たようなもの。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 12:35:46 ID:VvMbmS8y0
最初の頃は設計、試作、製造工程調整とメチャクチャコストがかかる。
初モノは宣伝広告費用もバカにならない。初期設備投資の原価償却が済んで、
初期不具合の改善が一通り進むと、その後は既存の技術を延長しての
バリエーション展開が効くので、後発のシリーズの開発費自体はぐっと安価で済む。
さらに知名度も上がり、顧客も増える。
という工業製品のカラクリ。

毎回ポカミスの連発で改善もおハナシにならんレベルで一からどころか
マ・イ・ナ・スからいっさいがっさい根本的に全部やり直さねばならなくなって
シリーズが進むにつれ製造元のレベルが堕ちて逆にクオリティは劣化の一途で
赤字在庫の堆積と信用の失墜が重なる失態に継ぐ失態で、さらに追い討ちを
かけるように強烈なライバルが登場して顧客離れが猛烈に進むと・・・

最善でシリーズ打ち切り終了
最悪で資金繰りに貧窮して会社倒産
大きいとこなら部門ごとに他社に吸収合併(身売り譲渡)尻尾切りか。

どのみち企業は莫大な負債を返済し続けなくてはならなくなる。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:16:49 ID:c2zTtfxQ0
>>866
もちつけ。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:18:22 ID:h1gCZGJ/0
マ・イ・ナ・ス♪
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:54:33 ID:H2zAH5Q+0
ランスロットのヴァリスの上んとこ
なんか穴あいてるよね?アレなに?
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:56:58 ID:ug+icf990
>>869
VARISの後ろの部分を引っこ抜いて穴に差し込めば腰にマウントしてるときの状態になる
たしか8話で地下通路に降ろされてるときのランスロットをよくみると後ろにその収納状態のVARISが見える

肝心の腰にもVARISにもマウントするためのパーツが用意されてないのがアレだが
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 17:49:34 ID:mu8ojS9Y0
ランスの肩にBJ組み込んでスイングできるようにした。
簡単で効果も高いのでおすすめ。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 23:50:40 ID:3am4YPhs0
コトブキヤのSUGOIの第3弾は白兜と予想したけど、
初アクションフィギュア化らしいから出ないか

SUGOIレイズナーの品質(素材と塗装)が相当に高かったから、
個人的にはコトブキヤに白兜を出して欲しい

あと魂SPECはある程度の年数が経たないと出ないかもしれん
新ガイキングはすぐに出たけど
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 11:53:13 ID:sH8D7Fqu0
魂スペックにしてもSUGOIにしても
仮に出たとしてもランスロットだけでしょう。

それじゃ嬉しくないんだよな。
やはり量産機も含めて多数出て欲しい。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 22:41:39 ID:OwNKANnp0
むしろ量産機だけ欲しい
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:08:15 ID:Y3ZpJNtu0
少なくともバンダイのギアスKMFの完成品は確定してるとのこと
それがハイコンなら今、手元にあるこいつの存在意義は一体
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:59:03 ID:QXkWV+BtO
微妙にスレ違ってきてやせんか?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 23:42:04 ID:pJLrmBWNO
アキバに未だランスロット売ってる?
上京した際に買おうかと思って。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 00:17:04 ID:k57HpY7e0
LAOXとかヨドとかあちこち積んである>ランス
初パームのナイキックに続いて今日ファルゲン買ってきた
ゲイザムが出たら開封しよう フッフッフ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 04:36:09 ID:DJG311kr0
>>878
サンキュー
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 09:44:35 ID:1zQqgF46O
それにしてもレイズナー出て一年経たずに
もう13体も出てるのかぁ
レイズナーとドラグナーのフルコンプを期待
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 17:15:48 ID:TJBJRxDB0
>一年経たずに もう13体も出てるのかぁ

ギアスのKMF劇中でも10種もないから
ちゃちゃっとフルコンしてくれないかな〜
ネックはガウェインか・・・
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 21:36:42 ID:8xX+5UJwO
ランスロット買った。これでリボ2個分かと思うと割高だけどよく動くね。
オプションも多いし気に入りました。
あとはぬるいモールドどうにかしてほしいな。ハイコン並みに…は無理?
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 22:32:50 ID:pPHwKIRz0
そのうち出るんじゃね、ハイコンプロでKMFが
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 11:34:23 ID:3naz5RgO0
プラモでも依然としてランスロットしか出てない状況を見ると
HCMPなんて無理っぽい。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 16:45:33 ID:AIRzGZmQ0
>HCMPなんて無理っぽい。

というこうとは残りは魂スペックだけか。
ランス1種で終わるだろうな。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 17:06:51 ID:YIrg2Tov0
コレクション性が高いのが小サイズモノの強みだよ。
ランスはもちろん、シィルやかなみ、グリーンハニーぐらいは揃えたい。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 17:20:57 ID:2QFZH7fi0
>>886
ォィォィw
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 17:58:05 ID:n6upEUSH0
>886
56とあてな2号も追加でお願いします。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 18:25:13 ID:BFNuJ1Q40
⊃スピードコレクション
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 15:51:17 ID:kICuQrl2O
ランスロット、コクピット開閉させて欲しいな〜
AGだってできたんだから出来ないはずないとおもうんだけど。高いんだし。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 17:40:28 ID:gfK5JUNA0
>>890
マック入ってモスと同じ料金払ったら
モスと同じくらい旨いものが出てくると思ってるのか?
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:08:59 ID:QELPS/u10
>>890
ALLプラスチックなら可能じゃないかな?
凄く強度無さそうだけど・・・。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 20:15:42 ID:2LJg8uHX0
ttp://www.toyskingdom.com.hk/forum/viewthread.php?tid=5609&extra=page%3D1
後ろのランスロットとかグロースターが載ってる絵の右端のオレンジの奴は何?
紅蓮弐式?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 20:46:57 ID:M6AX0d3V0
紅蓮だね
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:26:15 ID:kICuQrl2O
>>893
グロ3つだすのか。グラスゴー系5種類、サザーランド4種類も出すのか((( ;゚Д゚)))
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:50:09 ID:M6AX0d3V0
流石に無頼と無頼(ゼロ機)は頭部コンパチ......にはしないのかな
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:00:35 ID:oYO1kQGbO
紅蓮出るなら月下も期待できるかな
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:40:52 ID:naCEewcL0
ぶっちゃけパーム以外がいいんだけど。

店で実際に手にとって見たら小さすぎて買うの止めた。
3000円超えならプラモランスロットぐらいの大きさが欲しかった。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 06:08:33 ID:BGx48W/q0
価格には目をつぶってラインナップに期待するシリーズでつ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:50:58 ID:JyWn2715O
紅連でるのか!
やっと敵味方戦わせれるなー。黒月下+四聖天月下欲しいね

ウチのランスロットはレッドショルダーと戦ってるよ…orz
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 10:51:24 ID:7PfcSbwgO
嘘だけどザカールver2.0が出るらしいな
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 13:42:04 ID:w7sbCBYT0
>>900
半年先だけどな
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 15:49:34 ID:SuX7a8Sv0
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 16:51:34 ID:58K+5GxV0
>>903
かなり大ボケな価格表示ですね。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 15:27:27 ID:dnP2TVeg0
キャラホビでオージ現物見てきたが頭が丸っこくて上腕が上下逆のままなおってなかった
なにより金が赤みがある感じでイメージと違うしパーツの合わせ目そのまま
それでも買うヤツの数↓
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 18:09:37 ID:WljAoiAx0
桃さんぐらいだろうな
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:01:21 ID:LPDtWAWg0
パームでオージ出るの?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 11:34:43 ID:xNAQGWbe0
桃さんのコメント楽しみだな
>>907
パームじゃなくてバカ高いやつ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 22:53:05 ID:O8y2+PYD0
あのプロポーションは嫌いじゃないんだけどな。>王子
値段がねぇ...
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 23:04:03 ID:/kEkgukQ0
そのシリーズのエルガイムがノダヤで半額だな
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 15:34:51 ID:C97UpIP/0
ランスロットの左足が右足より長くて
ポーズが決まらないのは自分のだけかな?
デフォ?
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 16:51:48 ID:Lalx64hi0
どっかのジョイントがはまりきってないとかじゃないの?
メガ屋だから成型不良とかの可能性は捨てきれないけど、
どこでどう長いのかチェックしてみてくれ。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 21:27:07 ID:XNEyIt650
新宿ビク
グライムカイザルが300円...・゚・(つД`)・゚・
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:50:19 ID:2OWeUJtOO
ダンコフまだかよ…

死鬼隊コンプは夢に終わるのか
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 23:39:42 ID:oCgSYke30
>>914
いつもの様に月末でしょ。
http://www.megatreshop.jp/blog/2007/08/post_38.html
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 23:55:36 ID:v0zqVjWA0
>>913
名古屋でもダルと一緒に300円
先週980円で両方買ったのに・・・
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 00:16:45 ID:LmBsYlC00
グライムカイザルは出来いいけどね
まあマイナー作品の主役機以外はこんなもんでしょ
出してくれるだけでいいよ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 04:27:23 ID:uxQr0+XuO
>>913
安っ!
買ってブラッディカイザルにリペしようかな。
てか、ダンコフとスカルガンナーの予定は無いのかよorz
ブレイバーとエルダールも出してくれよ〜。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 04:29:46 ID:uxQr0+XuO
↑ダンコフとスカルガンナーの後の予定ね。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 05:25:18 ID:no03WbVC0
>>915
スカルガンナーとダンコフはABSだからそれぞれのパーツに分割線があるな。
しかし、最初からABSで出してればなーこのシリーズの印象も全然違っただろうに、
まともな仕様で出せるのがあらかた出した後ってのが。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 15:43:09 ID:vUfZV7Z/0
ヨドでダウツェン1000円だた。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 17:53:50 ID:Ecy7H/8A0
今更だけどランスロットのスケールって何分の1ぐらい?
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 17:58:35 ID:H6G+NNdX0
>>922
ランスロット自体が4mちょいぐらいだから1/50程度じゃね
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 21:59:15 ID:O1JpNqnV0
ボトムズAGの1/48に近い
925piler returns:2007/08/27(月) 19:50:22 ID:Dfo1TAFY0
早くドラグナー1,2のカスタムやドラグナー3リフターつきが欲しい
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 19:59:37 ID:gdr7py7JO
俺も欲しいな
バルディやベイブルもね
でも一時はギアスが続くみたいね
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 20:56:49 ID:kAyS/bbj0
>>923-924
ありがとう
アクティックギアのトレーナー買ってくる
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 06:42:43 ID:icDsyVwT0
このシリーズよく分からないんだけど
コードギアスのガウェインってランスロットにサイズ
あわせての発売する可能性はあるでしょうか?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 09:24:43 ID:KbPkahHe0
「可能性」があるかないかと聞かれれば
結果的に出なくてもあると言える。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 21:22:45 ID:sAxv/98d0
>>928
パームアクションってシリーズだからな。
あまりデカいものは出ないんじゃないかな?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 04:10:14 ID:1Ze2Yq+x0
>>913
俺も見た。残り3個だったのでとりあえず何も考えずに買ったw
他のビクはどうなってるんだろ‥
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 06:35:54 ID:2X5/H4tW0
で、ダンコフとスカルガンナーはまだかね?
今月もあと五日なわけだが
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 08:18:27 ID:UWavY+ed0
お前の8月はあと5日もあるのか…
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 11:44:53 ID:aFacRMVd0
オレの8月もあと30日くらい欲しい…
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 13:48:06 ID:5OR8BdMI0
ガウェインとランスロットでゴルフ漫画おもいだした ノシ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 13:49:29 ID:5OR8BdMI0
そしてまんをじしてオージ発売
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 14:47:37 ID:K7E7nzRV0
>>931
池西ビックも300円だから買ったよ
初パーム…
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 18:05:17 ID:VeGgZ25P0
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 19:34:10 ID:hBlHQXE80
>>938
MIAからアクギアになったみたいだw
けっきょく並べても統一感の無いシリーズになったなw

出来は悪くないかんじだね。つや消し吹けばなんとかなるかな?
スカルガンナーの肩軸はちょっと長いね。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 20:49:12 ID:mCtr1u3Y0
せめてザカールだけでも作り直して・・・
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 21:23:44 ID:ZcS43/LR0
>>938
ェエー
ここにきていきなり方向転換かい。
痒いところに手が届くラインナップからくるコレクション性が最大の強みなのに
ここで統一感無くしてどうするよ・・・
せめて四鬼隊を出しきってからとか・・・ねえ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 21:33:52 ID:hBlHQXE80
是非とかとかでレビューして欲しいね
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 22:08:11 ID:N5RfKovqO
ようはオーガスと同じ素材でしょ
今後を考えるとゴムよりABSのが良いじゃろ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 23:38:46 ID:Tm1hcYQW0
何をいまさら…ダウツェンファルゲンやランスロットもそうだったろ。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:06:59 ID:TiZmgMVP0
>>944
なんか、いろいろ模索してる感じがするね
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:25:56 ID:DB3C/xXj0
>945
IDカコイイ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 07:51:39 ID:97oAbCmL0
>>944
いやその3つはPVC全塗装でしょ。
948947:2007/08/30(木) 08:07:22 ID:97oAbCmL0
と思って調べたら、ダウツェン、ファルゲンはABS。
ランスロットこれABSを一部塗ってんの?
なんか見本写真に全塗装っぽいの使ってるところが多いから騙されてた。
ABSならファルゲン買っとこうかなあ。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 19:01:16 ID:sGXCSWnv0
さくホビに入ってた>ダンコフ・Sガンナー
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 22:05:31 ID:m4nUOc7Q0
ダンコフ、テカテカ光すぎだよ。 
ガッシュラン,ダルジャンと並べて違和感ありそう。

取りあえず、2千円前半までプライスダウンしたら買うつもり。

後は、

エルダール
ドール
ブルグレン

ぐらいだしてくれんかなぁ。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 22:06:49 ID:m4nUOc7Q0
ランスロットは、 月下 、紅蓮 、 無頼改 、辺りが出たら一緒に欲しくなりそう...。

果たして、発売されるのか?
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:21:27 ID:Az/7/5zi0
紅蓮は予定されてるでしょ。

無頼改は無理じゃないかな。
出る確率はポートマンと同レベル。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 00:03:42 ID:GdemxCE30
お前ら、事件だぜ
ttp://www.fig-soul.com/01/f2_04_07_08_05.html

もしかしたら
パームのダメモデルをHCMProブルーラベルで
リプレースしてくれるかもしれない

お前ら必死で応募しろ!
プログレッシブなレイズナーとランスロットを手に入れるチャンスだぞ!
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 00:48:35 ID:Yhz5pace0
俺は既にギアスに1票入れてるよ。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 02:34:57 ID:MudV0wHV0
レイズナーはもう勘弁してくれ…
ダンバインは何を出しても売れない子として評価を確立しつつあるが、
レイズナーは何を出しても中途半端な子になりつつある…
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 02:58:10 ID:aBbAkpW+0
だからこそハイコンプロなんだろ
塗装品質の劣化こそ叫ばれてるが
俺はハイコンプロはデザインアレンジで失敗してるモデルはないと思うぞ
レイズナーの決定版になること間違いなし

レイズナー、ドラグナー、エルガイム、パトレイバー、ギアス
辺りが商品化されたらいいなぁ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 05:03:30 ID:Sdq1p60Y0
ザブン
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 10:11:09 ID:VKSR2B7a0
コンプロスレ追い出されたからってここでアレダセやられても困る。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 11:13:46 ID:qdcmmARs0
>>954
同士よ!
ガウェインと無頼欲しいんで
なんとしてでもギアスシリーズを。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 13:33:44 ID:L9aO2Yq00
オージはもう発売されてますか?
見本写真で上腕が上下逆になってるのは製品版ではなおってるといいんだが
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 14:40:10 ID:CLk15gH+0
いつからメガハウス総合スレになったんだ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 15:37:14 ID:/6QLPwO90
ハイコンアレダセとかもうパームスレとしては機能してないな
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 17:42:19 ID:rzVbw5/I0
まぁオージぐらいなら良いんじゃないの
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:10:50 ID:aBbAkpW+0
ハイコンアレダセがスレ違いって言うけどさ

パームがハイコン並の品質になるのを期待するよりは
ハイコンそのもので出して貰った方が早いだろ
っていうか現実的にパームがハイコン並の品質になるなんて
夢物語もいいところだろ

俺はパームの品質じゃとても満足出来ないけどな
品質が向上するんならハイコンにパームを乗っ取ってもらいたいよ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:13:49 ID:5dRa4MlQ0
>>964
ハイコンスレで言えばいい。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:30:53 ID:aBbAkpW+0
パームのラインナップをリプレースして貰いたいのに
ハイコンスレで言ったってしょうがないだろ
パームコレクターによる「ハイコンで置換してくれ!」って要望なんだから
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:50:35 ID:5dRa4MlQ0
>>966
じゃぁハイコンに置換してくれスレ立てて言えばいい。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:51:04 ID:XmERYEE80
だからよそで要望書けよ。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:16:43 ID:BUx59Pfd0
>>966
ハイコンスレで言えばいい。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:19:08 ID:0BMrBIaO0
また頭のおかしいのが沸いてるなぁ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:39:16 ID:XLd7mS51O
スレが伸びてるからフラゲ情報かと思って来てみたら…
大体、番台様が死鬼隊とか出してくれる訳ない
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 21:52:38 ID:/teuVL9j0
王子は箱が小さくなってるんだな。
店頭で見かけたけどスルーした。
金色が気に入らなかった。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 22:25:32 ID:wqg/i5mm0
>>953
これってアニメ名書くのか?出して欲しい機体名を書くのか?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:18:23 ID:6sDNnGCG0
わざわざ赤字で書いてくれてるのに分からないようなら、投票しない方がいい。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:29:26 ID:1r3ImGjC0
そんなに邪険にしなくてもいいのに
ハイコンスレとは関係なくて
あくまでもこのスレの有志を募ろうって意図だと解釈したが

パームに妥協しているコレクターよ、朗報だ
これで高品質モデルへの道が拓ける、みんなオラに力を分けてくれ!
ってことでしょ?

もっとも、この解釈が成り立つのは
パームという器はどうでもいい、他に適当な立体がないから買っているだけだ
つまり、ハイコンプロやリボルテックで同じ立体が出るなら喜んでそっちを買うぞ
って住人が大半だと俺が思っているからだが
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:44:38 ID:ccbVk1sr0
「大半が自分と同じ考え」ってのはイタイ発想。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:39:21 ID:svUS8RMh0
スカルもダンコフも股関節がキツいね。
前後に動かそうとするとボールジョイントの軸が千切れそうになる。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 05:20:14 ID:uDQACVSW0
>>975
ハイコンスレでやればいい
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 10:50:52 ID:RyEdBl2W0
>>978
そのハイコンスレを追い出されてここで粘着してるんだから
迷惑な話だよ。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 12:58:54 ID:MJjQr/Zj0
子供の頃、自分のお誕生会にクラス中呼んでまわって
ほとんど来て貰えなかったクチなんだろうな。

歓迎されてないと思ったらザリガニのように飛んで退けよ>ID:aBbAkpW+0
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 13:00:36 ID:6Yolpntq0
スカルガンナー買った
出来は良くなってる筈なのに
すっごく食玩っぽい(´・ω・`)
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 14:17:49 ID:j4z8xMYV0
食玩っぽいのは今に始まったことじゃないけどな
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 17:58:42 ID:vJpYj+Ky0
やっと食玩レベルに達したのか
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 21:50:20 ID:WWNBZXc90
あとは値段が食玩になれば
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 22:37:10 ID:uQBz49b1O
>>984
ホントにね。
今日ダンコフとスカルガンナー買うつもりで店に行ったけど、現物と値段見たらスルーしてしまった…
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 23:42:18 ID:2F0EJATZ0
スカルガンナー可愛いよ。
材質変更には驚いたけど結構気に入った。
ただダンコフと値段が一緒なのはどうかと思うがw
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 11:08:58 ID:wmqruF6o0
食頑といえば、コンビニで売ってるエヴァのフル可動フィギュアがパームっぽい感じだね。
400円の。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 12:13:56 ID:CvgP1aI0O
>>986
スカルガンナーは足首のジョイントが長すぎる気がするよ
それと値段以外は満足かな
989piler returns:2007/09/02(日) 16:57:24 ID:DmuywYhu0
ドラグナーの新製品の告知がないぞ。
もはや開発をあきらめたのでは?
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 18:54:58 ID:1J7mR1md0
>>989
本物だか偽物だか便乗だか知らんが(どれでも一緒だし)
模型板のギアススレに帰れ。つーか回線と首切ってくれ。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 00:12:45 ID:OZgj8JYw0
リボルテックミニチュアって可動が本家とほぼ同じなら、
もの凄くコストパフォーマンスいいよね

海洋堂にはこのサイズでもシリーズを続けてもらいたい
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 22:45:36 ID:9lnvvOO00
俺はリボよりパームが好きだぜ。
球形の関節なんてキショイだけだろ。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:13:32 ID:xCL7DnSJ0
それより次スレは立てんの?
994ぼくらはトイ名無しキッズ
もういいだろ・・・・スレも商品も・・・