[今出ました]バイク玩具総合スレ[風になれ!]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
おまけから、単品で売ってる玩具まで
あらゆるバイクを網羅するこのスレ。
なかったので立ててみました。
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 03:12:11 ID:6H8pr0Bp0
御活用くださいませ。
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 07:16:28 ID:h+UocRtC0
乙ですー。
今回のアオシマのモンキー&ゴリラコレクションはちゃんと
武川仕様なんだね。前は漠然とカスタムverだったけど。
店頭に並んだら買います。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 08:59:58 ID:SxJ41SYe0
モンキー&ゴリラコレクション箱で買った方に質問
並びに規則性ってありました?
それともバラバラ?
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 23:01:26 ID:WOG+24G60
>>1
乙です!こーいうスレ欲しかったんで嬉しいです。

>>4
同じ色のノーマルとカスタムは必ず揃ってたよ。
左右に並んでいたのも前後に並んでいたのもあったような?
配列は1種類ではないと思うので、狙って抜くのは難しそうですな。
個人的には白赤モンキーがいい感じ!
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 23:32:42 ID:KSIvvd3l0
ところでビッグバイクコレクトってどんな感じ?
ほとんど話題になってないみたいなんですが...
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 23:50:03 ID:WOG+24G60
外装がつや消しメタリック、金属表現が銀塗装なのがイタすぎ。
造形は悪くないと思うんだけどなぁ。
このジャンルは今のところサンエス/アオシマの独壇場ですな。
エフトイもっとガンガレ!
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 23:52:24 ID:tP3ltnP80
>>5
どうもです。
デキは良さそうなので取りあえず買ってみます。
この間のモーターバイクダイアリーが
俺的にはなんかイマイチだったんで、
なんかバイクものって怖く手がでません。
なのでビックバイクもスルーしました。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 00:25:37 ID:iP9ikq5a0
>>7
レス!クス! ラインナップはかなり好きなんですが、微妙な出来のようですね。
こちらではまだ売っていないのでしばし待つとします。
>>8
サイクロンが欲しくてバラ買いしてたら計3ボックスくらい買ってました。
今にして思えばかなりの散財です。しかも全種そろわなかったし..
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 01:02:12 ID:NdwRlsPb0
ビッグバイクコレクションのシクレって3種あるみたいですね。
(CBの白バイ仕様だけかと思ってた)
取り合えず北米仕様のCBに応募出来るまで買ってみます。
出来はまずまずな感じでしょうか。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 02:37:14 ID:A/8skogZ0
バンダイのには失望しました
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 02:45:13 ID:A/8skogZ0
★ バイクのミニチュアモデル 第1コーナー ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1081442462/
こちらもありました
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 09:14:09 ID:PyKM0ViC0
バンダイのはかなりツライ出来でしたね。
エフトイはそれに比べればずいぶんとましかと思います。
シークレットはCB750K0が白バイ仕様、
GT750が青メタリック、
マッハが白
XS1はバージョン違いでXS650がシクレ?色は同じ様ですが。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 15:36:03 ID:vveUGrjt0
ビックバイコレは全種にシクレがありましたか。
どうりでダブりずらい訳だ。
欲しかったXS1出たけどパーツ欠損してた、、orz
センタースタンドが無い。サイドで一応自立するからいいけど
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 18:29:38 ID:7wnXuu5B0
ビックバイクの配置ご存知の方います?
もう箱で売ってる所もないか・・・。
ちなみにシクレは1箱に1個でしょうか?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 19:00:37 ID:A/8skogZ0
やっぱバイクはメッキがないとなあ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 21:33:29 ID:PyKM0ViC0
>>15
エフトイの他のシリーズの例にならって
ノーマル4種×2カラー+シークレット+ダブリ、というアソートかと。
白バイが凄い人気ですな。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 22:03:10 ID:bPIDtzEi0
おいらが買った箱は、
ビッグバイク

    後
マッハ白 GT赤
マッハ赤 CB赤
 XS緑  XS金
マッハ赤 マッハ灰
 CB青  CB赤
   前

モンゴリ
    後
 ゴリ黄 ゴリ緑SP
 ゴリ緑 ゴリ黒銀
モン赤白 モン黒銀SP
ゴリ黄SP モン黒銀
モン赤白SP ゴリ黒銀SP
    前
でした。イエローモンキー出ねえ・・
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 23:25:31 ID:PyKM0ViC0
ええ〜!ビッグバイク、1箱で揃わないの!?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 20:08:28 ID:G11a9NmjO
京商の鈴鹿8耐マシンシリーズ。来年もでるのかなもし出るのなら来年こそ1BOXで買いたい!
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 01:07:48 ID:xJxe+rNT0
モンキーコレクション、パッと見、出来はよい方だと思うけど
ステップとかミラーとかテールランプとか曲がって接着されてたりするのが
気になる。他の人は気になりませんか?
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 01:21:01 ID:xJxe+rNT0
続けてすまんけど、ビッグバイクコレクトどこにもうってね〜と思ってたら
これって東日本先行発売なんだってね。捜しまわって損した。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 05:16:24 ID:oyAnACeK0
ちょうどスレがほしかったところ。さんきゅ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 17:03:34 ID:Za1QywL90
>>21
俺もモンキーコレクション買ったけど
ナンバーやらミラーやらが曲がってるよ。
なんとなく造りがいいだけに残念。
最近ではスーパーカブと
ビックバイクの方が好きかな。
バンダイのは・・・。

いまさらながら
モペットコレクションをスルーした事を
後悔しています。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 23:19:43 ID:V6qzb9Z10
ビッグバイクの外装さ、モデリングワックスとかで光るようになるかな。
手間をかけずにツヤツヤにする方法ないかな?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 23:51:24 ID:DMZ7NS3r0
クリアー吹けば良いじゃん
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 10:14:49 ID:s9ONGn330
>>26
なんかね、サイドカバーとかフレームと一体成型だったりするみたいでさ
外装だけグロスにしたいが、マスキングも手間だなぁと。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 15:09:15 ID:HTH0vFl/0
なら答えは出てるじゃん。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 18:46:21 ID:Z1afUhaM0
マスキングすら「手間」か・・・さすがは玩具板。
模型板とは一味違うぜ。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 22:08:16 ID:h9pJG22L0
ビッグバイク、2ボックス買ったが1ボックスでノーマル揃わんし、
両方ともシクレ1個も入ってないってどーいうアソートだよ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 23:25:58 ID:ZKQkaJp/0
1BOXで揃わねーか?(色違いは別として)
俺、2BOXでノーマル2セット+ダブり+白バイって感じだから、こんなもんだと思ってたけど。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 00:13:27 ID:PSsD38qv0
白バイ出した奴うらやまし。明らかに手間かかってるシクレだけど、他のシクレと混入率同じなのかな?
俺が自力で出したシクレは不人気のXS650…orz
もうダブリが嫌なので、一番欲しい白バイはオクで買いました。
GT750のシクレも白バイなら良かったのに。


33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 15:54:31 ID:RgO7E1lr0
>>27
サイズからしてノーマスク、筆塗りでいいんじゃない?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 19:09:29 ID:nAb7l2pN0
モンキー&ゴリラ
サンクスとサークルKに並びましたね
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 20:52:17 ID:8BCREJZ30
27じゃないけど
試しにダブったマッハ(グレー)のタンクにクレオスのラッカー系クリアーを筆塗りしてみたら
塗膜が溶けて下地が出たorz クリアー塗るならアクリルがオススメ
(ライトレンズにも塗ると曇りがとれて多少ましになる)
あと、分解してバリ取り、再塗装したいんですが
どなたか接着面をうまくはがす方法ご存知ないですか?
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 09:54:07 ID:8ebuy2Pa0
壊すの怖くて試してなかったけどやっぱり接着されてるのね…orz
同じエフトイの飛行機系の様に未接着ではダメだったのか
バイクこそ分解出来るメリットが大きいアイテムだと思うんだけどな。

白バイ、いいよ白バイ、可愛いよ白バイ…
クルマに乗ってる時、実物見ると憎々しいのに、ミニチュアだとどうしてこうも愛らしいのか。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 18:32:35 ID:rwx3SD340
子供の頃に憧れた白バイ、白バイのミニカーを持って寝そべって
「ウ〜、ウ〜」って言ってた頃が懐かしいからかもしれませんな。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 21:10:24 ID:tAYNhlXSO
白バイか…スーパーかコンビニだったら箱を覗いてみる事が出来るが…玩具コーナーの奴はテープで止めてあった…
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 21:23:38 ID:swdQuGJM0
サイテー
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 21:50:55 ID:flDcS/C20
>>38みたいな奴がいるからテープ留めされるんだっての。
4138:2006/11/21(火) 00:56:37 ID:iPLaPXeeO
そうなの…
でもダブりは嫌だから…
あと慢性的金欠病だし…
でもバイクコレクションに対してはダブってもいいかなあ…
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 09:52:11 ID:2REo1mi90
お前は買うな
迷惑だから
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:08:38 ID:+caBp8Jw0
カンだけど、特定の車種が欲しい場合、箱の底にある
製造所固有記号の位置で2分の1に絞れるかも?
左寄りなのがGTかマッハ、それより中央寄りで下が少し消えてるのがCBかXS
でも、マッハの白はCBやXSと同じ位置だったからあんまり信用しないでね。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:24:46 ID:USflunbt0
今日頼んでたビクバイが届いたが、一箱に白マッハ2台入ってたyo!
他にもダブリやら抜けがあって参った。
エフトイはノーマル8種は必ず揃う!と信じてきたのに・・・
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 16:10:00 ID:k5/0eTD80
ビクバイ、近畿ではもう売ってんのかな?
メーカーのHPでは11月27日販売になってるけど。
関西で買われた人いますか?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:44:57 ID:Cv398VSP0
遅れてるなあ、西日本は。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 19:07:28 ID:M2idkeMH0
>>45
@神戸。コンビニではまだだけどボークス等の
ホビーショップでは13日ごろから売ってましたよ。
4845:2006/11/22(水) 21:52:10 ID:5wkouPBX0
>>47
情報ありがとうございます。
自分、大阪なのですが一度近所のボークス行ってみます。
売ってたらいいなぁ。ジョーシンで取り扱ってくれると
嬉しいのですが・・・Fトイ大阪の会社やのになんで
関西後回しやねん!ってつっこみたいところです。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 18:10:28 ID:9HbCy7Jr0
ttp://toy-ch.com/cgi-bin/img-box/img20061127175840.jpg

HONDA CB750KO DQNバージョンでました。

ナンバープレートにデカール貼る時、何かと思ったよ。
めんどくさいから交換とかしないけど。
しっかりして、中国の人。
5045:2006/11/28(火) 17:54:45 ID:St/lj/kW0
おぉ、こりゃレアですな
5151:2006/11/29(水) 01:16:10 ID:VriyAaV60
以前出てた湘南爆走族のGT380とKHは
モデル的には貴重だね、ディテは?だけどね
幸いサンパチはノーマルスタイルなので◎です

ビッグバイクコレは敢えてゼッツーを外した事に
期待させたが、出来はそれなりだあね
あとは、例のアオシマ物でヨンフォアなんかが来れば
最高だろうな…
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 09:45:02 ID:IAqBDZqa0
応募券の事忘れてて箱捨てちまった、2口分くらい…orz
みんな気をつけてね。エフトイの抽プレはちゃんと当たりがあるから
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 11:59:35 ID:rtrIOW5IO
5445:2006/11/29(水) 18:23:43 ID:phJ+e9oJ0
>>52
いやぁ、自分は勢いよく箱開けたら(破ったら)、応募権まで
破れました。なんとか修正できましたが。当たるとイイね。

>>51
アオシマさんに「特攻の拓」を1/24のバイクミニカーで
出してもらいたいです。プラモでシリーズ出してたので
版権関係はすんなりいくと思うんですが、どうでしょう。
マー坊のヨンフォア、姫小路のGS400、秀人のZ400FX、
武丸のGSX、龍也のニンジャ、鰐淵のジェイソン、などなど。
もう企画してたりして( ^▽^)
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 10:58:19 ID:RxK5fOQr0
YSRやGAGなんてでないかな
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 22:32:48 ID:1oso2Oi20
NSR YSR GAG KSR

シークレットはギャガタナ

応募券でノリダー仕様
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 17:37:22 ID:gj5Q7naV0
そんなの出たらオシッコ漏らすな
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 10:31:47 ID:HJxwKUAv0
ビッグバイクのCB750シクレの白バイって、三億円事件仕様?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 21:40:41 ID:szBkYr7J0
さんおくえんじけんのばいくは
しーびーではありません。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 15:51:46 ID:/YhdlhSr0
目黒かな?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/20(水) 00:50:55 ID:zuxhipgg0
>>54
珍走漫画のなんか本当に欲しいか?
ノーマルで出せ、ノーマルで
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 22:56:32 ID:wud2XrMj0
近所のセブンイレブンに1個だけ残ってたビックバイクコレクションを買ったら
CB750Pでした。
ノーマルのCB750には無い別部品があって、ひとつは無線アンテナって分かった
んですけど、もうひとつの部品は何処に付けるんでしょうか?
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 20:14:03 ID:pIJTWpbn0
>>58 >>59 ヤマハR1
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 09:34:53 ID:vObm8B9N0
正直、ビッグバイクより中型も視野に入れてくれればGT380やハスラーも商品化できるんじゃないかと
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 01:30:15 ID:8fSrWyWh0
中型バイクのが出るみたい
中型バイクメモリアル(フルタ食玩)
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/68307

66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 13:15:30 ID:xcyJEnuM0
 
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 18:05:13 ID:Lm5X1CCb0
おお!中型嬉しいね、まだ詳細は不明なのかしら。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 22:25:22 ID:ZaUjT3sK0
フォルツァとかマグザムみたいなビッグスクーター系のミニカーって売ってますか?
出来ればカスタムしてあるのを探してます。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 16:24:51 ID:x+kP1dS90
>>68
俺は知らないけどミニカーを探してるならスケールも書いたほうがいいと思うんだ。
スクーターのミニカー、1/6〜1/18でベスパやジョーカーは見るけどビグスクは見たことないな。
興味ないから気づいてないだけかもしれんが。

1/24のプラキットでT-MAXは出ていたな。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 20:58:19 ID:QizVzx/H0
初期型マジェスティなら持ってる、多分1/18
出来は良いが、ボディ底に原産地も何にも書いてない

数年前に秋葉で980円で買ったよん
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 22:15:33 ID:FmX6CPjF0
ビグスクはその内出てくるんじゃ?
二輪の売り筋といえばバカスクなんだし
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 22:34:56 ID:wzxIgwj50
W650出してホスイ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 13:02:04 ID:33y/fVkB0
1/12くらいのサイズだとどこのがクオリティたかいですか?
あとサイズは小さくなってもいいんだけど安くて質感がいいのあります?
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 19:57:45 ID:TbGByfJz0
バカはくるな。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 22:59:29 ID:U1nFXKLz0
フォルツァきぼんぬ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 23:16:52 ID:buFjNOPA0
バカスクイラネ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 04:55:45 ID:B8vTgON70
バカスクは単車乗りから見ても迷惑でしかない
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 07:22:49 ID:2iHbPwFk0
4輪乗りから見たら単車は迷惑でしかない
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 12:53:32 ID:Csleg6mV0
バカスクなんてリアルで乗るのはずかしいから
家でいじりたい
1/24くらいでもいいな
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 20:52:23 ID:g4ObhzBa0
レーサーのモデルカーを買うのはオタだろ
自分乗れないもんだから憧れてるキモおた

ビッグスクータは自分の足の分身を家でも抱きしめれるようにするために必要
オタには判らない世界だろうなww
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 22:44:59 ID:NRZ3mS670
所詮でっかいスクーターだろ?
Dioとかでいいんじゃねw

俺は要らないけど。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 23:06:45 ID:ZxbfXGqh0
>>68で丁寧語で質問してみたが、ビッグスクーターの事を皆に
クソミソに言われ、ついに切れた>>80ワラタ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 23:08:36 ID:aKK1SzW90
>>81
DIOとビクスク一緒にスンナよ
フォルなんて最新技術の結晶だぞ?
リモコンキーにSマチ
素敵過ぎる
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/02(金) 09:18:20 ID:puo70Pag0
>>83
スピーカー&爆音マフラーをを付けるバカ兄ちゃん達には不要な装備ですねw
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 20:42:05 ID:15ycVhp6O
>>80
> オタには判らない世界だろうなww
「ちょいわるけいのいけめんがこのむびっくすくーたー」
はデザインライン的に結局行き着く先は「金田のバイク」。
漫画・アニメの集大成。
カーデザイナーやバイクデザイナーってヲタが多いって知ってた?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 01:16:25 ID:+Ou7WRKh0
中型バイクメモリアルの詳細。
CBX400F、Z400FX、RZ350、GS400Eの4車種+彩色違い。
RZの黒はビキニカウル付き。
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=29741
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 20:02:17 ID:HWG2VXEn0
>>86
84年以降を期待していたのに...

CBX以外イラネ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 21:03:12 ID:Ufxsy03t0
微妙なラインナップだな・・・GT380が欲しかった。

なにはともあれ>>86情報あんがと!
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 19:37:06 ID:h8bKAcF8O
GSほしいー!
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 20:57:09 ID:c+rEILQi0
RZR(RR)、NS、Γ、KR
FZ、CBRF、GSXR、GPZR

この辺から出してくれればよかったのに
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 21:00:25 ID:nruq+z3N0
GPZ400Rだけ何か違うぞw

歴代NSR希望。シークレットは88ロスマンズ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/18(日) 13:30:21 ID:gY/9xnl+0
中型バイクメモリアル、マフラーはメッキじゃなくて銀塗装の悪寒
http://www.dagashi-ohkoku.com/item/order-furuta/cugatabike.html
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 22:10:47 ID:3QDVBpv30
だろうね・フルタだからね。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/08(木) 00:12:33 ID:BVG9sJVs0
ビンテージ、メモリアルとかレース車・・みたいなのもいいだろうけど
やっぱり自分の乗ってるバイクが欲しいって需要は多いと思うんだ。
それこそ、駐輪場なんかでよく見る現行の中型バイク。
CB400SB(SF)とか、ホーネット、ドラスタとか
ZZR250(400)、ゼファーΧ・・・etcとか。
TOYはもちろん、プラモデル(=板違いだけど)なんかも
レース車は出るけど新規の金型で新車ってまず作ってないもんね・・・。
どっか出してくれないかなー。


95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/08(木) 12:33:32 ID:510NA60Z0
まぁあれだ、その辺はプラモ買って自分で作ったほうが早いぞ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 12:34:34 ID:m9VpoPzV0
>>94
君が出した車種全部の売り上げをあわせてもフォルツァに勝てない

つまり需要を考えるとバカスクになってしまうな
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 07:44:40 ID:FpqzrRftO
怪獣のマルサンから1/18
Z2が5月に出るらしいよ、
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 14:11:10 ID:2KARFHUR0
>>97
情報ありがとうです
ttp://tetsuba.com/kawasaki750rs.html
かっこよか・・・1/18ケンメリの横に置きたい・・・
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 20:28:34 ID:8L57zFqZ0
フルタの出来はどう?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 22:26:41 ID:TuEYKcV70
>>99
売ってるのは見たけど、
フルタは1箱で全種揃わないから


ヌルーです。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 23:57:19 ID:l1t8tAmD0
カラバリ以外なら揃うよ。
つーか、1箱6個だからカラバリ入れたら1箱で揃うわけねーしw
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 10:15:36 ID:Cz2TOdpF0
フルタのは80年代の集合管4スト中型だから別に欲しくない。
馬鹿と言われても構わないが、気筒の数だけマフラーが生えてるのがいいんだよ。

例外として、わざとマフラー増やしたGT380〜750は大歓迎だ。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 11:41:14 ID:oUYUTbFh0
GT380どこかで出ないかなー。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 20:10:53 ID:K+cB53us0
フルタのGS400出たけど、カブコレやモンゴリコレ
に比べると、やっぱ玩具なチャチさがあるよ。
でもマーキングがしっかりしてるので、遠目にみると
キリッと引き立って見える。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 01:10:09 ID:ivsq4qyL0
中型コレクション買ってみたら
ねらってたCBX赤白が出た
んーーーもう満足した
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 10:09:04 ID:7c4PuElL0
いっそよりニッチに「中型2ストコレクション」なんてのが出たら嬉しい。
KH250・ガンマ・GT380あたりで。
俺の叔父が若い頃、カワサキグリーンのKHに乗っててよく後ろに乗っけてもらってたから。
後々になってマッハ絡みの色々な伝説聞いて、よくあんなのの後席で命があったものだと思ったものだが。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 14:59:05 ID:Q1GSqvzu0
>中型2ストコレクション
2ストシングルの神的存在、ハスラー400を忘れてもらっちゃ困るな。

って言うか、オフロードコレクションという方向性も今ここで提示したい。
シクレは陸自迷彩のKLXとか、ハスラー250ベースの東映特撮マシンとか。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 02:39:49 ID:BjcUVbY40
中型バイクメモリアルのGS400Eだけど、フロントフォークが立ち過ぎてて
緩めの右直事故した車体みたいで何か変
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 06:14:21 ID:vI3kdHVj0
最近キャンドゥでキレンジャーカレーが山積みになってたんで買ったんだが
パッケージ裏に載ってるバイク乗ったゴレンジャーの写真見てると結構興味深いところに目が行く。
アカレンジャーのマシンは液冷ラジエーターがカウルの隙間から垣間見えるからGT750で
サイドカーの方はラムエアが見えるからサンパチだとわかる。

今見ると実に贅沢に思える。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 09:33:01 ID:hbQZPd1m0
>>106
ホンダの2ストってDIOしか思い浮かばないな。原チャリだけど。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 22:55:36 ID:wHc1R/440
>>110
G'、Beat、Flush、Lead SS等は知らない?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/03(火) 23:17:15 ID:imIU8KFr0
昔NS400乗ってた
後ろから見てサイレンサーが3本出てるのがカッコよかった
パワーバンドに入るとブレーキ握っててもどんどん加速していく
こわいマシンだった
フレームの剛性もフニャフニャでカーブでしなりまくるが
当時のバイクはみんなそうだったな
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/05(木) 15:05:46 ID:/bwuhf2M0
>>112
250の不人気のためにお蔵入りとなったMVX400の焼き直しバイクだからねえw

とはいえ、バリ伝で群が乗っていたので非常に興味があったよ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 03:35:01 ID:+z6d8QdP0
ビンテージバイクなんてそれほど広い支持を得てるわけじゃないんだから
いっそスズキのロータリー車とかホンダのターボ車なんか出したら面白くね?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 07:19:25 ID:2SznSKXA0
そんなものよりはビンテージ車の方が求めてる人は多いだろw
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/12(木) 22:32:42 ID:twtDVgEY0
中型バイクメモリアルのCBX400F、前ブレーキのエアダクトが
前後逆向きじゃない?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 01:32:21 ID:dn7b7pri0
これ、思ったより出来悪いな。ま、こんなもんか。FX欲しかったのに、CBXだし。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 09:27:37 ID:J2TACEiF0
>>106
ヘリコレやアクロコレは結構前シリーズとラインナップかぶってるし
(SH-60/UH-60・F-104J/F-104S)
各メーカー2ストコレで集めたらいいと思う。
カワサキ−750SS・500SS(抉りタンク)・500SS(レインボータンク)・KH400
スズキ−GT750・GT380・RG500γ・ハスラー400
みたいな感じで。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 16:20:02 ID:ZdPJYE5x0
週刊少年マガジン カスタムバイクコレクション PART3
あいつとララバイ&特攻の拓

ttp://tokimekimall.jp/NASApp/prd_detail_info2/1/20070491757/

全4車種 7種類!(6種+シークレット1種)
【あいつとララバイ】カズ(兄)ニンジャ、アキ(弟)ニンジャ、マキオ Z750FX、研二 ZIIド初期仕様
【特攻の拓】真嶋秋生 KH400、タカノリKH400 
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 02:58:17 ID:HRhs5boy0
タカノリKH400ってノーマルなんだな。ニンジャも750FXもZUも(part2のCBとカタナも)
ノーマルで出せばいいのに何故カスタム車で出すんだろう?....と思いながら中型バイクメモリアルの
ノーマルCBXをララバイの「るみ子仕様」にカスタムしようとしている俺であったorz
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 22:55:49 ID:1CpXOYwZ0
版権の関係なんだろうけど全部川崎でそれも華のないキャラばっか...

どうせなら拓だけで構成して、ゼファ拓、ZU風神雷神、ニンジャリューヤ、FX秀人
にしてくれればいいのに
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 00:10:34 ID:NrYFTSqy0
これ、変な族車じゃなきゃめっさ欲しいんだけどな。前のも買ったけど、
やたらテールの長いZUに萎え。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 00:37:32 ID:kmHKNS7+O
あげ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 02:06:49 ID:qy10Yudz0
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 12:40:25 ID:QMWkMVGh0
つまらんロダ貼るなよ。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 12:11:27 ID:g5tjQZ/T0
>>114
ターボならホンダ・スズキ・ヤマハ・カワサキ4社で出してるんだが

別にCX500/650だけじゃない。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 09:02:27 ID:S1q6eKKW0
1/24でカウル系は難しいだろ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 16:53:46 ID:FdyQhcX7O
鉄馬750RS予約あげ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 19:52:33 ID:ahJsUvdg0
ワルキューレ・ルーンってプラモとか完成品フィギュア出てますか?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 19:54:19 ID:LjZ5VY/f0
一切出てない。
響鬼のバイクでも作りたいのか?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 07:52:21 ID:9DHjKhZAO
ここまで、チェンジバイクロボ・スクーターロボの話がでてこないのは意外


ロボがパチくさいとか除けばスケールモデルとしてもいい線いってるかと
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 20:42:38 ID:yRlq52s10
>>129
マイストの1/18ならあるけど、日本には入って来てないみたい
ttp://www.beartreestreet.com/proddetail.asp?prod=31300-00000000_45
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 21:59:47 ID:nLfss8qI0
>>132
うお!出してたのかマイスト!
早く国内でも売って欲しいわ。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 16:27:51 ID:Yia+QJml0
>>132
うわぁ…すげー欲しい。
マイストってザラスで売ってるやつですよね?
最近のザラスはバイク物にやる気なしだから売ってくれるかどうか怪しいなあ。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 15:35:11 ID:IK/k3d/EO
1/10スケールのバイクってなかなか見つからないねぇ…
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 00:58:38 ID:+pijzOPl0
週刊少年マガジン カスタムバイクコレクション PART3

これって1箱買うと全種揃っていいね!
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 23:55:19 ID:7vgdR1E90
>>136
まじか
適当に5個買ったら4個研二ド初期ZUだった・・・
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 01:54:31 ID:CVAo+oFn0
>>137
俺は5個買って3個が研二ド初期ZUだった。
悔しいから残りの5個も買ったら、シクレを含めてフルコンできたよ。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 00:34:33 ID:YUGUBRCKO
週マガ カスタムバイクコレ PART3を買った方
バイクの出来ぐあいはどんな感じでしょうか

140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 09:48:00 ID:uz6eZ4KA0
一部ダイキャストパーツが使われててまあまあな感じ
オク見ると赤ニンジャが超人気
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 13:16:17 ID:YUGUBRCKO
>>140自分はPart1・Part2も箱買いしてるんですけど
今回のは、ちょっと迷ってます(欲しいのはZ2.ニンジャぐらい)
欲しいのだけ買おうかなぁ〜
142無双 ◆musouvu6yE :2007/05/20(日) 15:17:23 ID:D/I+dZ4ZO BE:10878375-2BP(5400)
ファイナルファンタジー メカニカルアーツシリーズのフェンリルとカダージュバイク買った奴いないの?
バイクスレだから買ってる奴いそうな気がするが
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 15:57:04 ID:yhrt+zZe0
>>141
私も1,2、箱買いして、今回も・・・。
「特攻の拓」は漫画も読んだ事ないし、まったく興味なかったのですが、
ミニチュアとしてみたら
KHも結構いい感じでしたよ!

箱買いしておくと「4弾」も出るかもよ?
つか、しておかないと悪アソートになったりして・・・。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 20:43:50 ID:Rco3hZqq0
「キリン」のバイクのオモチャでないかな
できればキャラフィギュア付きで
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 21:10:11 ID:/9s2UJP20
チャック、チャック、イェーガー
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 21:42:47 ID:k0j7rX/U0
クローズとかBADBOYSの1コインフィギュアと
1/24はサイズ的に合うのかな
フィギュアの方が小さいかな
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 22:36:31 ID:YIhqWWQr0
クローズの革ジャン着てるフィギュアはバトルスーツに改造しやすそうだ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 22:49:19 ID:bnXbXkP80
あいつとララバイはもういいよ特攻の拓だけで出してくれよ
とりあえず

・ゼファー 拓ちゃん
・CB400FOUR マーボー
・Z400FX 秀人
・ZU 風神
・GPZ900R リューヤ
・Z1000J 鰐淵

シクレ SR400 天羽
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 04:02:32 ID:kjQ4usmW0
だから普通にバイク玩具として出してくれよ。
珍走漫画のついでで出されても俺ら欲しくない。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 21:21:57 ID:j0Ct+mwK0
今発売中のマガジンのバイクなんだけど
ニンジャ狙いで重いヤツ買うとZ750FXばかり出る
ニンジャは重くないの?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 21:29:29 ID:Yekq0C9N0
重いと思って買うと出ない。一番重いと思ったんでしょ?>>150
軽いの狙って買うと出るがKH400も軽い。運次第かな(俺の実力では)?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 21:44:52 ID:kOI+xnYC0
軽いんですか!?
自分の感覚では中くらいの重さと思って買ったのは
ケッチだったなぁ…
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 21:37:31 ID:faF8yVJD0
シクレはララバイのブルースZ750FXなのね
でも、ブルースの話はニューヨークが舞台だったから
Z750FXよりも、外観が殆ど同じのZ1000MKU
にしたほうがしっくり来るような希ガス
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 20:16:02 ID:EYwm3S/80
ニンジャは箱がパンパンじゃなくて中くらいの重さのだよ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 01:07:23 ID:pbpYJoKcO
CBR1000RRと600RRに一目惚れしました。もしスケール1/12ぐらいの物があるなら部屋に飾りたいなと思ってるんですけどプラモで出てますか?完成品でもいいので商品化されてる物がありましたらぜひ教えて下さい。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 02:31:23 ID:NdJo9WQQ0
>>155
プラモは出てないけど、1/12の完成品なら両方出てますよ。
ttp://www.seinando.com/archives/miniature/newray/
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 14:09:38 ID:pbpYJoKcO
>>156
ありがとうございました、簡単な組み立てキット(在庫ないけど)と完成品の二種あるみたいですがどっちも出来は同じですよね?できれば組み立てたかったけど違いがないなら贅沢言わずに完成品にします。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 16:56:35 ID:q3+jQQ71O
久しぶりにMr.Craftに行ったけど
バイクの模型が増えてて、じっくり見入っちゃったな
ただ、カタナの模型が無くて買わんかったけど
プラモ・マガジンバイコレ以外にカタナって出てないのかなぁ
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 17:33:16 ID:x0WN8NUm0
前にゲーセンの景品でなかなかのものが出てたよ
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 17:58:18 ID:RMNX8wF50
http://photo3.avi.jp/photo/5/322683/322683-1636780-0-6565787-pc.jpg
これね。ホビージャパンの付録のキリコにいいサイズだから1/24スケールかな
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 18:12:29 ID:SkmPCEr+0
マガジンのバイコレ、ニンジャ欲しくて買ってて
4個目でゲットしたんだが、最初の3個のうち2個を
オクに出したら2400円になったw
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 18:31:05 ID:ILSLNPbt0
ヤマハR1ーZのプラモか模型はどこで買えますか?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 21:16:00 ID:q3+jQQ71O
>>159マジっすか、鑑定団でチェックしてみます
>>160ミレナイ・・・_| ̄|〇
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 21:32:30 ID:dj9BBvKF0
携帯からアクセスするなら
http://bbs.avi.jp/322683/
ここから見れば見れそうな気がす
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 21:51:54 ID:5zqtlsfB0
ゲーセンプライズのカタナは軟質パーツがなあ・・
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 00:16:37 ID:C66SM8BpO
>>164ウホッdクス
実物が見てみたくなった
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 21:34:09 ID:cyQ3q7J10
今回のハズレアイテムはどノーマルZUだよね
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 23:13:00 ID:iuPOF7EA0
>>167
まったく同意。
「どノーマル」の「ど」って標準語だったのか。
ブルースのFXって本当にシクレなんでしょうか?
私にとってはノーマルKHの方がシクレなんですよ。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 08:18:23 ID:QMakPqPi0
出ないの?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 07:25:27 ID:Il2qBNTw0
中型第二段は
CB400F
SR400
GT380
GPZ400

で出してくれ。
このスレでは希望少ないだろうけど
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 11:04:29 ID:nZ9kkNUS0
マルサン延期になってもうた。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 17:51:40 ID:kuiTauTn0
GT380は欲しいな。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 20:10:06 ID:MbVNJXoa0
週刊少年マガジン カスタムバイクコレクション PART3

これっていつもどおり良心アソートで1箱買うとコンプできるんだよね
ってレス読み返してみると今までどおりみたいですね買ってみますわ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 23:07:53 ID:4IkkCu4A0
何がだぶるのかは決まってるんですかね
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 23:46:30 ID:Ay5isq5z0
それはランダムだろ、常識で考えて。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 02:14:47 ID:DLmsuAr70
>>174
私はお店にあった9個を買ったところ
7種揃って
[あいつとララバイ] マキオ Z750FX
[あいつとララバイ] 研二 ZU ド初期仕様
がダブリでした。
他の方は?

177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 02:27:05 ID:3RGYHaoX0
俺が買った箱のダブリは、最もいらないド初期ZUが2個、
次にいらないマキオFXが1個だった。orz
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 21:29:14 ID:PUur6eLT0
☆マークがダサいよね
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 00:30:42 ID:PS0ypVDT0
忍者もFXもノーマル仕様がほしかった。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 23:19:57 ID:j0xJQ9x20
W650出ないの???
W1SAとかじゃなくて、W650が欲しいです。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 09:56:45 ID:gljGDXpZ0
>>176
俺も箱買いしたらそれがダブった

これ第3弾で完結とか書いてたが、型使い回しで次出さないのかな
マガジン漫画でまともなバイク残ってないのかな
ZUとかニンジャ使いまわしても残ってるのは3段シートとかだしな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 19:09:19 ID:p/LvHTVe0
型を使いまわしてノーマル仕様出して欲しいな。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 22:31:24 ID:5ieZyYhp0
頼むから「キリン」出してくれよ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 00:23:22 ID:nk8ij8yM0
アオシマはプラモデルでキリンの忍者とか
出してたから可能性はあるんじゃ無い?
刀と忍者は金型あるし、CB1100Rも
外装作れば750のエンジンやフレーム使えるし。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 08:20:20 ID:C050p8PD0
いいねぇ〜
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 12:22:36 ID:tcwifxvc0
ポイントオブノーリターンより
・カタナ キリン
・CB1100R マスター
ホリゾンタルグレイズより
・ZZ-R・D型 マスター
・ニンジャ チョースケ
・ZZ-R・C型 チョースケ
・ニンジャ マサキ
シクレは
・青いCB750
・R1200RS キリン
・カタナ コウジ
・モルフィスGT-R 1/64スケール
のどれかでお願いします
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 22:57:55 ID:Awa6a77u0
でも「キリン」ってマイナーじゃね?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 22:58:36 ID:WlDenJ1K0
シクレはカタナの塩漬け。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 21:15:28 ID:gHVjlwMT0
10代の煌めきってやつだね
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 19:13:04 ID:n0UCsb1FO
へぇ〜カタナって人気だな
俺的には鉄馬シリーズのクォリティで
カタナが出て欲しいな


カタナ乗りが思う
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 00:00:39 ID:nJa2fYy40
マガジンシリーズ
どっかの販売サイトでは完結編となってたが??
白ゼッツーは台数多いみたいだね、ヤフとか見てても
多いし、箱買いしたら3台入ってた。
一箱でフルコンプはいつもどうりだった、ノーマルKHがやはり台数少ないみたい
チャンバーKHはテールが萎えさせてくれたよ。

あとはヨンフォアとサンパチを青妻が作ってくれることを願うばかり
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 02:33:46 ID:DTf8hNmE0
京商が2006年8耐のをそろそろつくるはずだが・・・
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:19:03 ID:dVKhdB7m0
マガジンシリーズが完結じゃなければ、パート4でヨンフォアとサンパチ出てくるかも
絞りハンドルだったり、風防付きで3段シートだったりするが
ZUの型使いまわしは紫で3段シート、ニンジャの型使い回しはフレアパターンで豹柄の3段シート

売れずにこれで完全に終了、それか田舎のほうでバカ売れしてそれに味をしめて方向転換か
どっちにしてもそんなことはやめて欲しいお
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 23:32:57 ID:hLgCrHr40
>>192
京商の次弾はフェラーリレーシングだよ
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 01:19:43 ID:7ZL9sdF30
京商、フィギュア「2006鈴鹿8時間耐久ロードレースマシンシリーズ」を限定発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=163182&lindID=4
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 17:47:02 ID:0ruKtGWZ0
ここで聞くのが正しいか知らないけど知ってる人がいたらお願いします。

・走行するバイクのオモチャ
・動力はモーターだけどバイク本体ではなく、
箱型のスターターに電池とモーターが内蔵されてて
後輪をモーターで回してスタートをさせるという方式
・1980年代頃の商品
・メーカーはタカラ?

子供の頃に持っていたのを思い出して
色々ググってみたけど全然情報がみつからないので
心当たりのある人は教えてください。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 00:06:20 ID:3pPzLjn50
NSR250RR(MC18)とFORZA(MF08)海苔なのですが、
これらのミニカーやおもちゃって存在しますか?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 01:42:46 ID:Trp8qovP0
>>197
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75793293
↑がMC18かは知らないけど。
ttp://www.adh.sakura.ne.jp/column/omake_35.html
↑がMF08かも知らないけど。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 17:50:46 ID:DpvkStUe0
京商HPに8耐がUP
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 20:07:24 ID:CFb0qg4v0
京商のは小さいんだよなぁ
昔のテック21カラーとかシードカラーとか出たら
面白いんだけどなぁ
今さら売れないか
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 22:09:14 ID:wr5uxrZ50
中型バイクメモリアルのCBX持ってるんだけど
これより大きい目のCBXが欲しい
誰かなんかいいのないかね?
やっぱりプラモ?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 23:53:17 ID:xrfet6Pm0
プラモも良くないよ
30年ぐらい前のキットで
出来は悪いから。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 23:56:33 ID:wr5uxrZ50
>>202
じゃあ何かいいのない?
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 01:46:31 ID:SalzupE80
メモリアルの出来に満足できるんなら、プラモでもOKだろ。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 23:17:24 ID:1kAwZYVOO
マルサン鉄馬届いた〜
神経質によく見ると!!な所があるけど
細かい出来上がりでイイッと思うぞ
完全日本産だったら!!な所はなかったんだろうなぁ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:18:24 ID:QISjl0gF0
機種依存文字使うなよ携帯厨
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 20:03:23 ID:H40M1OPr0
>>205
日本語で桶!
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 11:42:00 ID:d3mqE/Dy0
サンクスでコーラカラーの3種類発売
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:25:16 ID:a3nJGjhrO
イクソミュージアム24台セットを購入上げ
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 08:15:16 ID:YlY4c4B50
おいらも買ったよ〜
ちょっときついお値段だったけど
一台あたりは¥1000ちょっとと以前に比べればかなりリーズナブル
ヴィンセントなど嬉しいです。
突然の輸入はいったい。
211209:2007/07/29(日) 00:30:19 ID:ZSnrOZlf0
>>210
自分はジョーシンの通販で一台辺り980円で購入しました。今は配達待ちです。
店頭でばら売りしてるのを見てどうしてもコンプしたくなり、思い切ってセット買いしてしまいました。
個人的にはヴェロセットや陸王、メグロ辺りも入れて欲しかったですが、現状でも充分マニアックなセレクションですよね。
で、今日は某所で半額になってたイクソのブイマックスを狩ってきました。
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:51:31 ID:h2/qh5J30
国産で出来の良い1/24は、やはりアオシマか・
あの技術でメグロなど作って欲しいけど、需要あるかな。
こんどのマイストのハーレーは比べちゃうと
やはりチャチに見えてしまいますね〜
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:28:34 ID:QCz73PbwO
イクソってよく知らないんだが、どこの国のメーカー?
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:07:01 ID:g06vXWef0
韓国
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:00:06 ID:E+z11h6n0
李空宗
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:39:48 ID:ZSnrOZlf0
ビテス→香港
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 00:04:41 ID:QNSMorYd0
なんかアオシマのスーパーカブコレクションっての見かけたから買ってみたけど、
これっていつごろ販売してたものですか?素敵な出来だったんでもっと欲しいなと思って…。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 00:28:01 ID:++vwRjnk0
かなり前
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 01:38:47 ID:+Blxce+00
>>162
遅レスだが、相手にされてないのう。私も欲しいよR1-Z。

マガジンシリーズのライムKHイイ!ノーマルだし。
漫画のファン的には地味なラインナップなんだろうけど
これが一番嬉しかった。

真嶋のチャンバーつきKHもまぁ、いいいけど、やっぱノーマルの
SS350が欲しかったなぁ。

GT380も欲しいな。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 23:22:25 ID:BaQ3Xxwu0
イクソミュージアムをばら売りしている店で
トライアンフとBSAを買って来た。(20%オフで一個¥1008)

価格が違うから当然だけど、やっぱ食玩とは段違いの出来だなぁ。
特にビンテージバイクだと大事なポイントになるスポークホイールの
出来がいい。

マッハとCBも欲しかったけど、売り切れで買えなかったのが残念。

そこで思ったんですが、イクソミュージアムと同じ位の出来と価格で、
国内メーカーから1/24国産ビンテージバイクミニカーが出ないかなぁ。
コストが厳しいなら、価格はもう少し上でもいいかも。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 23:41:01 ID:V0SM0MU4O
オレはセットを買ったけど、ヤマハXSの出来が駄目だった。
微妙に歪んでる…。
その他は自分でなんとかなる程度。

で、今日は慰糞のベスパ150GSをゲト。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 23:57:36 ID:VvI2uhdf0
アオシマのヤツは珍走漫画とのコラボじゃなきゃ買う気起きるんだが

といいつつ買ったら一発で緑KH出た。
エフトイのSSと並べると何か違和感があるが、500と400の違いと脳内解釈している。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 13:16:56 ID:YQ9Ecq2yO
コラボなのか?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 10:37:38 ID:kIn6fJQw0
>222-223
コラボどころか珍走漫画そのものだろ。
じゃなけりゃ頭の悪い集合マフラーなんかのパーツ起すか?
ZUやKHの値打ちわかってりゃそんなもの付けて売らない。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 13:55:19 ID:ULWZdId9O
イクソミュージアムにZ1が無いのが不満だ。

あとヤマハがXSってのも謎。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 20:10:57 ID:lv5LuS820
モペットコレクションってどうよ?
オクでカートン売りしてる人いるけど。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 07:31:13 ID:DOR5ODmS0
車種選択がシブイので、そこが気に入るならば買い。
なかなか立体化されんだろ。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:09:36 ID:QKzfRCSp0
ただ「どうよ?」て聞かれてもなw
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 17:30:36 ID:pA2SwDVeO
オクでイクソミュージアムバラ売りしてる人沢山いるな。
売れるといいね☆
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 00:34:36 ID:YJZ1oJAv0
エポック社のスクーターコレクション買ってた勇者、いる?
近所で売れ残ってるのを大人買いするか迷い中…。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 19:50:44 ID:QywrRmmF0
サークルKサンクス系にハーレーのトレフィグ売ってた
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 20:22:33 ID:f6VU7uh4O
>>231
ksk
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 20:42:10 ID:YJZ1oJAv0
マイスト製かよ。
スルーでお願いします。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 21:07:48 ID:dxDjHwbk0
どんなの?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 21:45:00 ID:f6VU7uh4O
どうせ俺の愛車、'07 XL1200eはラインナップされてないんだろ…。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 22:43:38 ID:avudywjt0
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 01:00:32 ID:+2euYezO0
サークルK/サンクスは
バイク好きだよね
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 05:34:11 ID:4BPjxmTB0
8耐も扱ってる品
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 17:31:18 ID:fjlBYsYTO
コンビニでハーレーシリーズ見たが、やはりスルー。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:19:57 ID:Plv4pBX/0
スルーなら一々書くなクソボケ。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:23:25 ID:5rdKz/nh0
ハーレーシリーズコンビニで見たが、やはりスルー。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 20:30:05 ID:Plv4pBX/0
スルーなら一々書くなクソボケ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:10:43 ID:Er7xgf560
欲しい奴無いから、当然スルー。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:17:57 ID:a8lybD140
欲しいの引き当てたので終了
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 21:33:40 ID:Plv4pBX/0
引き当てたなら一々書くなクソボケ。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 22:25:10 ID:VFZZkOtp0
一箱買ったらビューエル出た〜♪
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 01:38:50 ID:u2vkHoByO
しかしハーレーダビッドさんもミニカー化に恵まれないメーカーだよな。
マイストの上はいきなりフランクリンミントだもんな。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 12:29:17 ID:+EodUuKI0
京商とサンクスはGP500&TTF1を出してくれ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:10:33 ID:u2vkHoByO
希望書いていいんならオレはBOTTとマンクスTT歴代チャンピオンマシンをタノムサク。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 23:01:38 ID:3/kx0nx00
>>247
レーシングチャンピオンがあるでよ。
今も作っているかは知らないが。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 16:00:57 ID:0JKSkBru0
レーシングチャンピオンは版権放棄したらしいよ?
出来が良かっただけに残念。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 00:41:36 ID:IzCcPGWKO
コンビニハーレー試しに買ってしまったが、やはりダメだな。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 17:40:55 ID:MghWL3b00
レース車両ばかりじゃなくてネイキッドもつくってくれよ。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 22:48:35 ID:rflp0cFe0
R1-Zな
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 20:52:47 ID:4rVI4Krw0
ねえきっとネイキッドも作ってよ。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 21:23:17 ID:y1fz0fhd0
ねえ、ちゃんと風呂入ってる?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 09:20:42 ID:DEQEz6Yu0
姉ちゃんと風呂入ってるよ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 01:33:59 ID:lEspD4ZS0
トランスフォーマーのアーシー(バイクの時)に似た
おもちゃってないですか?アーシーでバイクのかっこよさ・美しさに惚れました
バイク模型スレで書いたけどスルーされたのでここに書きました
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 13:23:28 ID:zt4pPbdbO
>>257
うわーお前、姉ちゃんと風呂入ってるんかて〜!!
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 19:08:56 ID:BztCO8xF0
ちん長何センチ?
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 20:34:12 ID:2o8XG5eC0
4〜12cmくらいかな
短小包茎ってやつだよ…orz
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 00:45:56 ID:8pD5DWgJ0
ちん長57m
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 19:33:42 ID:NL0GJ7ik0
ちん長なが杉
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 00:55:59 ID:pilzoLD+0
伸長50ナノメートル
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 07:16:09 ID:Oo89kg6c0
みじか杉
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 22:15:36 ID:v6Si4vyhO
最近はリリース無いよな…。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/10(月) 01:29:46 ID:4tfsAGy00
上げたろかい。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 11:40:04 ID:p0YpckVUO
聞きたいんだが、ホンダのシャドウ400の食玩ってないの?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 21:39:32 ID:/IEb6sf00
商品化されるほどメジャーじゃないんだ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 14:05:52 ID:hCCzbnr1O
つーかある程度実車の方にカリスマ性がないとな…。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 02:38:19 ID:Fn9uBGynO
ですよねー。
あるなら手に入れたかったがないなら仕方ない(´・ω・`)
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 17:41:42 ID:2xfHD7rlO
シャドウとかスティードとか無いことはない。
マイスト製なんで再現度低いが。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 08:19:13 ID:klsLCgMD0
ttp://www.amiami.com/shop/?vgForm=ProductInfo&sku=GDS-9447&template=review.html
ZII キャンディートーンイエローですと
いいお値段ですが
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 21:38:10 ID:J4bRIY/5O
まあまあだな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 00:42:40 ID:kK04s3imO
原付のリトルカブって玩具として商品化されたものってありますか?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 09:43:19 ID:toOvZG980
最近トミカで出たが・・
カブの色変えで、あまり納得できるものではないぞよ。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 12:54:26 ID:kK04s3imO
>>276
レスありがとうございます。
トミカ売ってるとこで探してみます。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 18:07:28 ID:kK04s3imO
黄色しか無かったorz
バイスブルーのが欲しかったのに・・・
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 21:15:37 ID:SqIKhcO+0
サンエスもカブコレ第二弾出してくれないかね。
古カブ、リトルカブ取り混ぜて。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 22:10:19 ID:4tajmoJFO
リトル株は結構簡単そうだけどな。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 22:28:11 ID:4G6ftNvk0
>>278
塗れよそのくらい。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 21:29:37 ID:gJUOngWT0
鉄馬新作キタよ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/29(土) 23:09:49 ID:ZLXyDhlnO
ずっとスルーしてたコンビニハーレーを買ってみた。目当てのデュオグライドとショベルエレグラが出たんでもう買わんけど。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 11:10:53 ID:IpM60/YW0
そのハーレー、いわれてるほど悪くなかったね
俺はナイトトレインかざってるよ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 21:33:24 ID:M4AjSgAtO
第2弾があるならロードキングファイヤーファイターモデルとスーパーグライドスポーツとスポーツスター883eが欲しいわ。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 21:50:05 ID:nZkDM8bF0
ハーレー売ってねー
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 00:31:18 ID:VMG4Md3FO
黒夜汽車ゲット
五つ買った中で一番まともな品質でした。
他のはテールランプやディスクロータが有り得ない歪みかたしてたからなぁ…。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 00:38:30 ID:HjYOezXU0
マルサン新作マジ期待。
フェスで展示みたけど、格段に質アップ。
FXとかRSもすげー楽しみ。
28日のトイフェスはひさびさダッシュだな。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 18:54:12 ID:KHXDLcb7O
マイストハーレー何個買っても事故車が出てくるのは何故だ?
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 19:30:12 ID:bB2sGAzm0
マイストだからさ。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/05(金) 13:33:36 ID:9QVoTUg7O
ストリートストーカー
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/08(月) 03:50:54 ID:D/+/Ueg40
元GPライダーのノリックが天国に旅立ちました。

ご冥福を祈りましょう

(−人−)
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/08(月) 04:43:23 ID:dAkPpldF0
マジで?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/08(月) 04:48:17 ID:dAkPpldF0
2輪板見てきました
(−人−)
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/09(火) 00:41:05 ID:IkqWfUjyO
コンビニハーレーのロードグライドって、カウルがハンドルにマウントされてるが、いいのか?
ツレの07実車はフレームマウントなんだが…??
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/11(木) 21:11:29 ID:PU8Sa+xN0
マイストだからさ。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/14(日) 22:53:38 ID:P3Mzr0H30
しゃーないよね。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/22(月) 12:13:59 ID:d+zQXdyrO
そろそろ堕ちるね
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/28(日) 23:13:29 ID:VBjAX17g0
エフトイはもうバイク出さんの?
他社よりははるかに出来よかったのに。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/29(月) 00:31:07 ID:8CfgWST10
マルサンのFX買った。
右側タンクエンブレムがずれてた・・
なんか店頭で何個か見ても固体差大きいと思うのだが。
ライトの角度とか・
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/29(月) 12:25:57 ID:6tMpGYVrO
1/24スケールも最近は全然だな。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/31(水) 03:07:15 ID:m+CRl2HmO
月刊ハーレーダビッドソン買ったひといる?
あれは完成するまで何冊買えばいいの?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/01(木) 04:25:16 ID:1Ri4hyu/0
月刊じゃなくて週刊な
まだ完結号が確定してなくて予定は89号ってなってる
ttp://www.de-club.net/hrd/

ちなみに、俺は買ってない
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/02(金) 00:40:06 ID:W2sATebYO
現物見てきたが、1/4スケールはでかすぎだよな。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/02(金) 00:52:50 ID:8l4XWh0I0
マルサンのFX、
第一弾に較べたら格段に良くなってる。
あとは細部の角度とかだよな…。
自分はこわごわ曲げてみて調整しちゃう。
けっこう直るとこはなおる。

いきなりの参入で、短期間でここまで
商品練り上げたのはタダ者じゃないね、この会社。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/03(土) 00:18:30 ID:E9CG/F6x0
精密1/18ってのは大拍手です。
ただ、この先もしやカワサキしか出さんのかな・・
個人的にはヤマハXS650欲しいな。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/05(月) 16:31:28 ID:DEj6joMAO
どれくらい精密なんだい?
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/05(月) 20:22:23 ID:loeEIoDp0
マイストの10倍くらい。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/05(月) 20:33:29 ID:DEj6joMAO
じゃあ大したことないな。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/05(月) 21:44:49 ID:z8yOi+hz0
どんだけ酷いんだよマイストw
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/06(火) 05:30:52 ID:+iU83lZt0
>>302
89号・・・・・やっぱり完成するのに10万以上余裕でかかるのか。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/07(水) 20:48:58 ID:LXtS9TMz0
↑エンジンパーツだけで軽く20冊は超えるんじゃねーの

いい加減どっからかレーサーレプリカ「バリマシ」シリーズ出してくれないかね
NSR・TZR・RGγ・FZ400・GSXR・VFR・NS400R・RG400γ・・・
(シークレットはKR−1orRZV500で)
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/07(水) 22:22:01 ID:hq8l7UK3O
つーか苦労して完成するのがファットボーイだしなぁ…。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/08(木) 00:41:24 ID:CeLStQj00
モンキーよりはマシだろ?

しかも16万かけて1/4サイズ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/08(木) 02:45:02 ID:ae5djYIX0
マルサン、
商品化はカワサキだけって
決めてかかってるわけじゃナイらしい…。
でっかいとこじゃないんでヒョイヒョイ出せないんだと。
俺はやっぱホンダが欲しい…。期待して待つ!!

とりあえず来年以降の新製品も楽しみ。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/08(木) 09:30:49 ID:oHu3vf8uO
オレはヒョースン待ち
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/08(木) 16:23:37 ID:rPfZUiKR0
マイルストーンってとこのZ2ってどうなんだ?
見た目がプラモよりしょぼそうなんだが
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/09(金) 22:06:06 ID:k1lD5PkC0
>>317
マイストの30倍くらいかな
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/09(金) 22:51:26 ID:9urbB3ImO
サンエスと張り合えるぐらいか…
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/09(金) 23:09:04 ID:knPuY/Ng0
ミニチャンのZ1の方が上だね、ミニチャンも細部で変な所はあったけど
マイルストーンのはメータが立っていたり、ブレーキが思いっきりアッパーになっていたり
もうヤンキー仕様かと・・
塗装とか仕上げの良さも劣るね。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 21:44:46 ID:rkPEIqEF0
俺はマイストの方が上だと思うな
タンクの雰囲気がよく出てる
ミニチャンのはたぶん、青島のプラモを参考にしてる。
感じがそっくりで、似て無い所までそっくり。

マイストは後ろからのタンクのラインが実車によく似てる
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 22:49:12 ID:ZQnK74NO0
>>321
マイルストーンをマイストと略すのはどうかと思うよ。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/19(月) 05:07:25 ID:EVCZt0cU0
>>322
ガイジンさんはスルーで。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/20(火) 18:19:48 ID:xgcoQCp7O
最近は1/24もさっぱりだな。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/28(水) 14:56:50 ID:XTGUpZKL0
ミニチャン2001NSR500のムジェロダーティーVerがさっき届いたんだけど汚すぎで萎えた
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 17:52:16 ID:VVqar+P2O
ミニチャン2001NSR500のムジェロダーティーVerがさっき届いたんだけど汚すぎで吹いたw
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/30(金) 18:06:07 ID:2xyd6dNj0
ウエザリングです。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/01(土) 17:27:55 ID:xy4fZTl6O
違います。ウンコです。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/02(日) 22:30:44 ID:sopSigEIO
イクソジュニアのベネリTNTを買ってきた。

ビテス時代に較べてディテールの省略が多くなったような…。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 20:07:21 ID:TQyFvunU0
>>300
鉄馬のライトやウインカーは動くよ。
>>320  >>ブレーキが思いっきりアッパーになっていたり
これも動く。 でも気をつけて回してね。
しかしほとんどアッパーだよな。取り付け時からちゃんとして欲しい…
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/03(月) 21:00:11 ID:uguAhdm50
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/08(土) 20:52:47 ID:A1s9/qjf0
>>329
ジュニア(書籍金型)で、価格も違うんだから当たり前では?
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/09(日) 14:14:33 ID:8PeUgdzm0
エブロのCR110来ました。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/14(金) 15:48:54 ID:gjCMbbYM0
ロッシNSRルマン仕様のバーコードそろそろみたいね。
そう言えばフランス販売用タミヤデカールとか買えないのかな?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 00:20:44 ID:esftlTcP0
渋谷パルコ・パート1にあるポストホビー渋谷店では開店30周年をむかえ、
11月23日から25日まで全品30%OFFセールが開催されました。
この期間、鉄馬プロジェクトの参考出品アイテムを含む8点が展示されました。

8点ってなんだ?  Z2(3台)とFX(2台)は分かるんだが、
あと3台はなに?
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 02:11:46 ID:Mn8xkccI0
カラバリでしょ。
スーフェスとかホビーショーの時点で
すでに8種展示してたよ。

準備中ってきいたカスタムタイプもたのしみ。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 09:38:54 ID:esftlTcP0
カラバリの中にZ2玉虫ブルーはありましたか?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 12:04:54 ID:GAGhj1si0
>>355
FX(2台)→(3台)最初期シルバー
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 12:53:20 ID:7cX5ZY8DO
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 13:18:22 ID:esftlTcP0
>>338
1台謎が解けた、ありがとう。
あと2台が気になって眠れない・・・
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 14:43:41 ID:1motkPyA0
来年発売分の
エボニーとキャンディイエローではなくて?
カワサキの虎。

1月末〜2月初旬だったかな。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 14:59:54 ID:esftlTcP0
750RS 火の玉
750RS ブラック&ファイアー
750RS キャンディイエロー

Z400FX ファイヤークラッカーレッド
Z400FX エボニー(前期)
Z400FX 最初期シルバー

上記以外の2台が ???
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 15:53:27 ID:u81oYrY/0
ミニチャンの01年ハイビスカスNSRの汚し仕様の
汚しだけって落とせます?
あのNSRは欲しいけど、汚しバージョンはいらないので。。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 17:40:08 ID:ZK4SwZM10
1/12はnewrayが一番まともだな
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/16(日) 22:41:07 ID:fsXcG4nZ0
>>343
確実じゃないけど
通常の8000円代GPバイクはクリア吹いてるので、コンパウンドで気長にやればなんとかなるかも
本当に確実じゃないんで、自己責任でw   面倒だから昔出たの買った方が早いけど。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/21(金) 20:09:20 ID:XQlyWsZSO
>>312
喪前まさかチョロQ好きのDQNじゃね?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/27(木) 09:24:20 ID:j2CfWyS/O
コンビニチョロバイ、試しに一個かってみたけど最低でした。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/28(金) 14:13:32 ID:UUFLSq7x0
>>317
エンジン小さくてスポークも太いプラより劣るように見える目を持ってるってのもすごいなw
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 18:35:01 ID:9ViRPAPq0
一ヶ月以上前のレスにアンカー付けてる奴は何なの?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/29(土) 20:20:31 ID:rgHUtzf5O
コンビニのチョロバイ、遊んでみたらまあまあ楽しかったw
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 10:02:14 ID:pHfp0y5V0
>>348
新参メーカーはZをまず出すのがセオリーなのだろか・
どっかヤマハXS出しとくれ。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 13:55:31 ID:GWeHHn2F0
>>349
あまりの目の悪さにビックリしたんじゃね?

>>351
そりゃ無理だ…   だってイクソとか売れなくて投げ売りだったもん。

マイルストーンにはZ2を早く終了させて、企画中のローソンレプリカはよ出して欲しい。
しかしZ2はバリエーション展開できるがローソンはそうするんだろう?レーサー?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 14:14:34 ID:45IOz2SuO
XSって11じゃなくて650か1のこと言ってんじゃね?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 15:18:46 ID:qKJ+wmxQ0
>>352
ローソンの前にZ1000Mk-2じゃなかったっけ?
それでカスタムだすんだったらHカラー出してくれればいいんだけど・・
ローソンもバリエーション展開でS1出せば買うぞ。
下品なバリエーションでMKミッドナイトカスタムローソンでもよし!
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/30(日) 19:03:21 ID:DqfDI/O/0
ローソンのレース仕様は欲しいね
ゼッケンを60にしたらレイニー仕様も発売できるし
これは売れるな。

356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 01:32:03 ID:LfmXjy0o0
>>353
そうそうXSー1か650。
分かりづらくてすまぬ。
これらの決定版て出てないよねえ。
シュコーから1/10でSRが出たから、海外メーカーに期待できるのかな。
キットでもいいんだけど、大昔のプレ値ものしかないからなあ。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/12/31(月) 22:51:48 ID:wXu9FJYq0
まあ当時のヤマハ車は一部にしか人気ないからね。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 01:00:58 ID:HG2ztYap0
メーカーもやる気あるのか?って4ストしかなかったからね。
8耐に出たいけど元が他の3メーカーと比べると… ってメーカークラブチームが泣いてたとか
そのかわり2ストはヤマハって時代だったけど。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/02(水) 20:39:06 ID:mOqOMtaZO
ハーレーは!?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/03(木) 17:29:46 ID:sROjrpbwO
つ【マイスト】
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 04:42:46 ID:2iAd3A3uO
最近チョロバイばかり買ってるオレ30歳。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/07(月) 23:29:46 ID:QRUZzCW50
ミニチャンのアプリリア250、前の剥げやすいデカールそのままのより良いな。
フォークのインナーだけメッキデカール貼ったけど。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/12(土) 02:39:43 ID:PZPraG93O
http://homepage3.nifty.com/oremaga/chimitoys/rider/555/handlefes.htm

↑1番下の写真のバイクロボ達の名前、教えてください
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/17(木) 10:57:57 ID:U6TUYJR4O
確かバイクマンだったはず
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 18:33:29 ID:ygdqcYGM0
オクのイクソのドカティ750SSデスモ高くなりすぎ
どっかに残ってないかねぇ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/19(土) 18:55:03 ID:2s+6+OqT0
>>365
ひょっとしてこれか?
高いっていかほど??
http://www.ixomodels.com/ixo/junior/pics/bixj000013.html
型番で検索かければ出てくるかもよ?
多分無理だけど。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/20(日) 20:33:33 ID:4qND1xlm0
ソリド買えばいいじゃん。 1/18で900だけど。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 00:31:17 ID:qp4Cs2ziO
XR250のモデルってありますか?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 10:36:04 ID:o04iq/o50
>>366
言われた通りにググったら在庫1のショップが一件出てきて噴いた
有無を言わず注文した。本当にありがとう

>>368
見た事ないなぁ
マイスト社のは400Rだし
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 10:56:47 ID:Kxos1lqc0
>>363
亀レスだが、これのことかい?
ttp://members9.tsukaeru.net/ty1_toys/toys/bikerobo.htm
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 12:53:29 ID:qp4Cs2ziO
>>369
ですよね。400は見たことあったんですが、
ありがとうございます
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 12:55:14 ID:fWl6iiH/0
お前特撮ヲタだな。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/21(月) 18:33:20 ID:qp4Cs2ziO
>>372
いえ、おもちゃ好きのXR乗りです。笑
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 18:15:39 ID:KwNoGW7yO
そーいやここの住人はどんなバイク乗ってんだ?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 18:56:51 ID:Tp85tTP20
バイクなんて乗ってないよ!
好きなのは玩具のバイクだけさ。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 19:06:42 ID:KwNoGW7yO
コンビニハーレー箱買いしてきた。
しかしまたしても我が愛車、1200eは無し!
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/22(火) 19:32:16 ID:KwNoGW7yO
あ、第2弾の方ね。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 15:45:36 ID:ltcXKr230
>>374
ドリーム50
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 21:40:10 ID:bm2vsPRLO
昨日コンビニハーレー2を箱買いしたと書いた者ですが、1カートン(?)買いでフルコンプしました。
前回もそーだった?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 21:41:36 ID:UrvQuU1m0
もうバイク やめました
だって・・ここがすごくて

http://getnumbers.web.fc2.com/
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/23(水) 22:04:11 ID:I1SNM/OG0
>>374
ホンダ・ゼルビス
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 21:03:33 ID:ual5K7Zj0
>>374
CBR600F4だな。
マイストの1/18もニューレイの1/12も出来悪杉。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 22:07:43 ID:1lMOmy0sO
イクソの1/24無かったけか?
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 22:24:23 ID:MLpBC8eD0
いいじゃねぇかいろんなメーカーから出てて・・・

俺のザンザスなんかなー ぜってープラモ化されることなんかありえねーんだぜー。
はぁ。。。ZXR400で我慢しとくかな。。。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/24(木) 23:54:09 ID:1lMOmy0sO
ザンザスw
オレはわりと好きなんだけどな。400の中では速かったし
確かプラモがあったはず…
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 05:43:51 ID:BzGGbaPoO
>>385
無い
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 07:00:31 ID:oxdFyUR90
といざらすで売っていた1/12の
V-MAX(¥699)、CRF450R(¥699)を探しているのですが
あれはトイザラスでしか扱っていないのでしょうか?
売りきれてしまった後、再入荷は不明と言われました
よろしければ販売情報などお願いします。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/01/27(日) 11:30:51 ID:ZLPAgrE40
あれに関しては、ほんと見つけた時に買うしかないとしか言いようが無いよ。
店で探すより、ヤフオクなんかをマメにチェックした方が見つかるんじゃないかな。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 18:13:12 ID:2TF/onJqO
バイク用品店って、結構バイク玩具置いてあるのな。
大量ゲットしてやったぜ。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/02(土) 22:51:09 ID:kUPmS9rE0
1/18のホンダシャドウはありますでしょうか。
ど素人なもんで、シャドウ自体は分からなくても「こういう探し方してみ」と言うアドバイスでも
助かります。ぐぐったりオク検索したり中古玩具屋行ったりザラス見てみたり
しましたが今のところ見当たりません。
宜しくお願い致します。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 01:09:55 ID:AS/CcEKo0
懲りずに第二弾

http://www.shokuganhonpo.com/img1677.jpg

珍走大好きバイクじゃなくて2stレプリカを出してくれよ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/03(日) 23:26:22 ID:DV2bG4g70
ついにミニチャンでローソンでるね。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 00:28:21 ID:8DHDhutJ0
エフトイがビッグバイクの2弾出してくれればいいんだがな。
カタナ・750SSとかで。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 21:18:43 ID:gFZmHySd0
う〜む・・・出来れば現行車を出して欲しい

CB1300SF XJR1300orFZ-1 山賊orGSX1400 ZRX1200orZ1000
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/04(月) 23:12:15 ID:132PX+IEO
売れねーよ。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 18:01:44 ID:P1JVUZ0K0
>>391
そのラインナップなら1の時みたいにCBX抜く為に箱潰されまくることはなさそうだね。
出来はしょぼいだろうけど、CBR400Fが欲しいな。もう一色は何色だろ?青白きぼん。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 21:14:53 ID:JVoxwuJ70
Z400GPはそんなに珍好みのイメージはないなぁ。しいて言うならバリ伝のヒロ。
CBRは何故珍に人気があるのかわからん。
後の二つは珍が好きなのの直球だよなぁ。
XJ400Dのかっこいい4本出しがぶった切られてるのを見ると
泣きたくなってくる
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/05(火) 21:45:31 ID:nm7O6bRa0
珍房は空冷が大好き

空冷であれば鈍足な250ツイン系もおk

でも何故かSRは嫌いです
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 19:26:31 ID:Ie4jcFp20
第三弾としてC400SF XJR400 ゼファー400 インパルスまでやって欲しい。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 19:47:48 ID:EsvmfUbG0
>>399
ゼファー400じゃなくてZRX400だろw

その前に
 CB−1 ディバージョン バンディット ザンザスが必要だな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 20:11:41 ID:Ie4jcFp20
>>400
ディバージョンwww
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 21:25:10 ID:pY2VfGHS0
ディバージョンwwwww
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/09(土) 23:52:54 ID:dPPeuWo50
ディバージョンwwwwwww
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 14:38:07 ID:bAtdDQPkO
ディバージョン(笑)
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 14:49:20 ID:pWp0hgUJ0
イナズマ、ジール、SDR、バンディッド(ロケットカウル2トーンカラー)
アクロス、RF400、コブラ、ウルフ、ホーネット
この辺のバイクってミニチュア出てないかな…
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 15:12:48 ID:bAtdDQPkO
>>405
お前わざとだろwwwww
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 15:26:08 ID:pWp0hgUJ0
>>406
いや、青春時代に興味はあったが手を出さなかったバイクなので
ミニチュアがあれば手に入れたい
80年代後半から90年代までは様々なバイクが有って楽しかった
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/10(日) 22:45:57 ID:mSyW0Uw20
ヤマハ2 ホンダ1 残り全てスズキ

わかった 貴様 変態だな
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 14:31:08 ID:upJw8hJnO
NZとかSWとかGSX400Xとか出してないからまだ治療できる望みはあるな。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 15:55:59 ID:5rmmNIkL0
ミニチャンがZ2まで出すんだな。1/6から発売だけど
1/6はZ1も発売されるし、 ヤマトの存在意義なくなったなぁ
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 18:09:32 ID:tnCW5Axw0
1/18のGPZ-250Rがほしいのです。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/15(金) 21:11:16 ID:z1sgKdVb0
413411:2008/02/16(土) 09:18:42 ID:5Eu4h2Zv0
欲しいんだよ。乗ってたからね。
こんなのがとか言うな。俺のハトサブレを馬鹿にすんな(T-T)
414411:2008/02/16(土) 09:20:29 ID:5Eu4h2Zv0
でも写真ありがとう。
もし出たらいっぱい買ってうちのミクロマン全員乗せるんだ♪
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/16(土) 14:16:46 ID:fycvbZT/0
>>413
これかぁ〜。カウルのあたりが似てるかもw
http://www.hato.co.jp/hato/index.html
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 12:46:36 ID:ONpkzgIC0
VT250スパーダも欲しい、あと地味にセロー225
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 17:24:34 ID:aXeRL7Jd0
>>416
良いバイクだけど、そんな実用車はいらない。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 19:18:16 ID:UMdw5GWRO
集めたくなるようなシリーズが最近ねーな
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 19:38:35 ID:d+4a9q8z0
>>418
集めるほど発売されないしね。最近ではハーレー2とチョロバイの何とかくらいか。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 22:14:37 ID:00jH1BjY0
VTシリーズとかわりといいんじゃない?
VT250からVTR250まで。
RZキラーから安くて燃費のいいお散歩バイクへの歴史ともいうが。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 09:43:37 ID:1eOtUuLlO
シクレはマグナで
もしくはVTZセルート仕様(ウェザリング有り)とか
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 15:03:26 ID:xvIm83we0
>>420
ゼルビスもVTのエンジン載せてなかったか
ホンダにしては珍しく不細工なバイクだったなー
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 20:58:30 ID:88GZRT+z0
>>422
不細工言うな。
頑丈で扱いやすいバイクなんだぞ。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 02:54:55 ID:vAYkyCeEO
鉄馬のエボニー後期買うぜええぇえぇえぇぇぇええ
うっひょおぉぉおおぉおぉぉぉ
伝説の単車ぁあああぁぁぁぁああぁあああぁぁ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 04:01:52 ID:co6L1/2A0
>>193
少年サンデー・バイクコレクション(ふたり鷹、スーパーライダー)
少年ジャンプ・バイクコレクション(暴走ハンター、街道レーサーGO)
少年チャンピオン・バイクコレクション(750ライダー、セパハン)
少年キング・バイクコレクション(ワイルド7、ペリカンロード)
少年ジェッツ・バイクコレクション(レーシング小僧 嵐、スレッジ)

と続きます。
………なんて、んなわきゃーないわなw
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 15:25:32 ID:QvTEu8uG0
ミニチャンからドカティ750SSとCB1100Rが出るらしく
予約しようと思ったら何処も締め切ってて俺涙目
どこで情報仕入れてるんだろうなぁ・・・
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 15:49:57 ID:r34d1iNE0
AKIRAハリウッド実写映画化みたいだね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000002-vari-ent
映画の内容はなんかやばそうな気もするが、
少なくとも数社から金田のバイクが発売される。フォルムもアレンジ入るだろうけど楽しみ。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 15:55:29 ID:E/Po780HO
>>426
CB1100Rのチョロバイならヤフオクで見掛けたぜ。
高いからスルーしたけど。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 21:57:40 ID:z47/8p2r0
>>428
見てきたけど入札入ってたぜ
ひょっとしてあんたか?
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 22:43:39 ID:ghUp//iO0
>>420
VTいいねー
250FGが一番好きだわ
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 15:49:27 ID:JHBEkrId0
>425
赤いペガサスのレジンキットが出てたりするなら、ふたり鷹のバトルホーク出ねえかな…
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 17:23:50 ID:cbVrhl9XO
こ、こいつFFになっちまった…!!
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 18:52:54 ID:NPsJamSm0
エフトイズ/ロードバイクコレクション
ttp://www.shokuganhonpo.com/page095.html
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 19:14:53 ID:qDoz0/6p0
既出なラインナップでツマンネー

因みに刀の赤銀(SE)は1984年だけどな
写真の奴はホイールからしてアニバ後期仕様だから1991年w
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 20:17:59 ID:vyyy57800
>>433
RZと刀の造型が変だな。寸詰まりというかデブい。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 21:51:57 ID:8+aDYOAB0
そろそろAMAスーパーバイク選手権コレクションとか出てもいいと思わないかい?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 21:58:35 ID:/gAjpavs0
刀のバランスはひどいね
あのまま出るのだろうか・・
カワサキは750SSが良かったな
前のビックバイクコレでは500だったし。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 22:18:43 ID:7UEWRv1D0
そろそろ〜と言われてもな

相変わらず人気旧車のループ以外に出てこないわけだが
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 14:33:17 ID:Tnr3fFnZ0
そろそろと言うなら、やっぱレーサーレプリカコレクションだよな。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 21:11:32 ID:FuJFXLtk0
VTR1000SPW 2000/2001
ドゥカ750SS
カワサキ750RS
カワサキマッハ
スズキRGV-ガンマ  ミニチャンやるなぁ
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 21:57:25 ID:Z5H7d9Xj0
たまにはオフ、モタ車にも
立体物のスポットを当てて欲しい。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 17:59:12 ID:XdL29NM90
>>440
Vガンマかあ〜やるな。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 22:09:57 ID:BeXAt3Oz0
ワンフェスでエフトイのバイク展示あったらしいけど
明細しらない?
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 00:56:09 ID:hFS7KDXR0
>>443
カタナとZ400があったのだけは覚えてる。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 10:09:13 ID:b/BuJEZv0
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 00:48:57 ID:TncDxhhP0
>>441
例えば?
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 15:41:51 ID:Yr/h0vRxO
きみがいるだーけで♪
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 16:41:51 ID:FwKc5tDr0
心が 強くなれること♪
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 17:41:03 ID:M7nb/pqX0
オナニーより大切なものを♪
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 00:18:03 ID:pk2LyRSV0
あーあ…
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 18:25:03 ID:5Abals9FO
>>449
ねーよそんなもん
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 18:31:09 ID:lCFPQ2hP0
今出ました!ってピザ屋吹いたw
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 22:02:49 ID:8s0ZUWKv0
トイザラスに1/12スケールの699円や799円のミニチュア入荷してた
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 23:40:32 ID:bxcVe5//0
相模原のザラスには1:18のハーレーやらレーサーやらも入荷してたよ。
全部持ってるやつなんでスルーしたけど。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 23:41:02 ID:bxcVe5//0
相模原のザラスには1:18のハーレーやらレーサーやらも入荷してたよ。
全部持ってるやつなんでスルーしたけど。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 18:59:14 ID:tbks1fHDO
どうせ雪国マイストなんだろ…
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 19:09:37 ID:DB85kExoO
やっぱりポピニカ魂金田バイクがイチバン
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 20:59:08 ID:+maP6Nx50
ハーレーといえば、ザラスに馬鹿でかいファットボーイのラジコンがあった。
エンジン音が鳴り、ライトも点灯するなかなか凝ったブツだった。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 01:06:44 ID:xJ33cEvL0
オクでイクソのCBR954RR出品されてたけど9k越えてて思いっきし吹いた
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 14:23:29 ID:JuYXMaYcO
まあ定価もそれくらいだけどな
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 18:43:04 ID:13sv0lsi0
954RR乗ってるやつは欲しいんじゃね?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 19:11:55 ID:QPvQYm1F0
イクソの本拠地に行って日本未発売モデルを買い込んでオクで売りさばきたい
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 19:50:23 ID:rAO7Ms1L0
ヤフオクでやってる人いるような…。
スペインからの出品で送料高めだから入札したことないが、結構いろいろ出してくるよ。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 20:26:48 ID:8RRMXdl50
あの〜
自分はバイクについてはロクな知識はないんですが
仮面ライダーをみてXR250 Motardが1/12程度で欲しくなりなした
プラモデルとかって出てないですかね?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 00:21:16 ID:Sgik5+W80
プラモは無いけど、ニューレイで昔XR450とかあったな。
まあもう売ってないだろうけど。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 00:46:13 ID:srBs6StJ0
ヨシムラ × キリンファイア 1/24スケールバイクセット
ttp://www.yoshimura-jp.com/kirinfire/index.html

467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 01:16:46 ID:lSE9snjZ0
↑ ※原価576円だそうです
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 14:38:43 ID:koSe1MVX0
売値800円だからコーヒーのオマケとしてはアウトか?
オマケじゃないミニカー&コーヒーならOKだけど

コンビニでみたけど前輪が小さいんだよね。イクソのに変更したら前上がりになりすぎるかな?
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 20:33:08 ID:7O/1/uO20
>>466
これ胃糞じゃないの??
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 00:29:30 ID:M1CY9aA30
>>469
作りが全然違うだろ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 00:32:06 ID:CiGhcl6A0
作りは京商の1/32に近いな
この値段ならまぁアリだろう
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 14:38:10 ID:DUp0rC/vO
いクソもモデルによってはブレーキラインが省略されてたりして萎える
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 16:49:04 ID:uHuCzXnX0
中型バイクメモリアル2

CBR400Fに興味あり。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 07:57:29 ID:OuGC4pXT0
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 09:29:54 ID:d3SMbEY7O
あげる必要が全くないことは確か
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 11:23:49 ID:W7vLsEfX0
>>473
CBR400Fは黒赤と、もう一つのカラーは何色なんだろ?
青白だったらいいな。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 11:26:04 ID:W7vLsEfX0
ごめん、もうフルタのHPに出てたね。赤黒かぁ〜。黒赤と赤黒・・・微妙・・・
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 17:06:55 ID:Fu77TVfL0
>>474
このスレ的には、バイクに人形を載せて飾ることは
死罪に価します。

よく覚えておいてね!(・v-)b
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 22:40:03 ID:pb7eMstF0
>>478
すみません。人形を載せて飾るためにバイク買いました。
ごめんなさい。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 07:44:52 ID:mFAXfd0y0
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 16:01:00 ID:IkZF8Q6+O
バイクなんてしょせん人形の飾りに過ぎないからな
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 14:22:46 ID:BhuWXnbgO
バイクなんて飾りです!
偉い人にはそれがわからんのです!!
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 01:14:15 ID:h4qgczWh0
流れをぶった切って質問

BMW C1の1/10くらいのを見かけたんだけど、メーカーはどこなんでしょ?
検索してもウィリーの1/18のばかりヒットしちゃって・・・
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 12:17:04 ID:xZyHb2Sr0
>>483
どこで見かけた
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/12(水) 19:08:18 ID:sXRBlGORO
全部夢だった
486483:2008/03/12(水) 23:40:50 ID:h4qgczWh0
>>484
仙台のミニカーショップだよ
仕事中にちょっと見かけただけなんで、店の人に訊けなかったんだよね
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 12:17:24 ID:5qnMPkXk0
最近1/18を集めだした新参者です。
FASTLANEやマイストを持ってて、最近ソリドをネットで買ってみたんですが、
届いてみたら、同じ1/18でも他より一回り小さく、一緒に並べると違和感があってかなりショックでした。

ニューレイとかの他のメーカーのサイズはどうでしょうか?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 13:18:01 ID:Yk23uWajO
知らねーよ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/16(日) 15:31:08 ID:IvENWDn10
ニューレイって1/18扱ってたっけ?
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/17(月) 17:38:50 ID:bmfSDjOpO
確かYZだけ有ったかと
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 20:16:42 ID:W2NwJuu30
ttp://www.shokuganhonpo.com/page095.html

写真くらいの出来かな。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/20(木) 21:51:47 ID:+fIxDeFG0
カワサキは何で400なんだよ
カワサキと言えば大型だろう。

ヤマハはFZ750かXJ750が良かったなあ

493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/21(金) 20:46:14 ID:pfA+3tBb0
FZは年代が違うからなぁ

スズキも本当はGSX750E(ベコ)なんだけどw
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/25(火) 22:53:05 ID:xWZuxgohO
久々に実車のCB1100Rみたよ、ピカピカの。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/26(水) 16:45:40 ID:nZJEVI6Z0
久々に実車のCBX400F見たよ、珍走仕様の。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 14:14:01 ID:VJwcK4ZqO
でっていう
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 14:23:38 ID:mN/zPuso0
こんなスレあったんだ
昔はコレクション板にあったけど何時の間にか無くなってた
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 15:39:19 ID:TvKF+OCh0
>>497
ここももうすぐ落ちるかもしれん。

中型バイクメモリアル2もう売ってるな@大阪
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 18:10:45 ID:wl0KxXGM0
Fトイズのロードバイクコレクションてのもくるな。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 18:48:28 ID:nStU0KiW0
この価格なら無理なのかもしれないけど、メッキパーツを使ってないのが残念なんだよなあ〜
XJ400Dなんか特にそう思うよ。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 18:52:09 ID:nStU0KiW0
>>499
写真でみる限りは微妙な出来。造型が変なんだよね。
これってマガジンバイクと同じ物?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/27(木) 18:53:53 ID:nStU0KiW0
ごめん自己解決。あれはサンエスですたorz
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/28(金) 17:02:39 ID:kTTSWUz30
中メモ2はCBR400Fのオイルクーラーがオミットされてるのが萎え
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 06:27:27 ID:IAmieRfc0
>492
Z400FXといえば ふたり鷹、スーパーライダー の主役メカ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 14:49:13 ID:X/hELbLT0
>>503
他の部分の出来が良い方だから残念だよね。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 16:47:53 ID:Sjb9DDsD0
あの特徴的なオイルクーラー無しかい
省略するセンスないなあ。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 20:18:51 ID:T3EyCdTz0
バーコードを5枚切り取って送ればオイルクーラーもらえるけどな
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/29(土) 21:10:11 ID:OxS07tto0
マジデカ━━━━(゚∀゚)━━━━?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 10:14:49 ID:x6jjHi2Y0
元々付ける予定だったのか、ライト下に凸があるんだよね。
でも、箱の写真にも付いてないしなあ。もう自作するしかないか。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 11:24:00 ID:wgXCuR580
400F2って...普通ここはインパルスだろ!第3弾があるのかもしれん。
しかし、今回のはGSX400F2が一番良くできてるような希ガス。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/30(日) 11:34:12 ID:N0FL/zsV0
CBRの赤は変な色だな。艶消しだし朱色っぽい。
Z400GPもこの色なんですか?だったらショックだ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/31(月) 19:49:18 ID:OcJuBT6a0
>>511
400GPと言えば前回のFXに続いて今回もkwskだけフロントフェンダーが厚いんだけど
他のは薄いのに orz
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 16:35:50 ID:3b2MoMgE0
保守アゲ
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/02(水) 19:33:49 ID:UMmxe8iH0
んじゃ中型メモ2ではどれが一番出来が良かった?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 13:43:27 ID:bW1DTcvjO
やっぱ藤崎詩織だな、うん。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/03(木) 22:59:18 ID:AHX6ZDAn0
2に詩織は出ないんだぜ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/04(金) 07:46:06 ID:/J/u/88dO
知らなかった…シッタカがバレた責任とって、この戦争が終わったら結婚します。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 00:04:33 ID:gisVX3XM0
515はもっと死よりで良いな
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 00:13:42 ID:Z/AHELD70
>>517死亡フラグタッテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 16:06:10 ID:Bgk3MoyN0
中メモ萌え〜
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/05(土) 16:13:47 ID:vLUgO7cFO
今コンビニ行ったらヨシムラコーヒーバイクが置いてあった
手にとって見たけどゲトるかどうか微妙な出来だな…。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 14:59:52 ID:w031viGW0
>>521
俺んとこの近くのコンビニには全然なくてガカーリしたんだけど、
モーサイショーに行った時に売ってた。手に取って見たんだけど、
微妙な感じだったので買うのやめた。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/06(日) 22:01:07 ID:WWeB/bO4O
ホントにビミョーだな。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/07(月) 12:18:20 ID:KQpvdyHP0
XJ400Dがグー
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 10:10:44 ID:pC64ZpAy0
それはない
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 18:18:14 ID:9y8ygMAJ0
そうか?まあまあ良い方だと思うけどね。z400GPよしマシ。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 18:40:48 ID:JK2wAxGg0
下を見ればキリが無いだろうw
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:11:44 ID:bNjacDj30
保守アゲアゲ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 10:26:28 ID:4jFwPRel0
もっとアゲろバカ野郎
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 14:40:04 ID:T3YpX9bXO
あーぁ
タンクベッコリ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 18:11:21 ID:aROJYaJu0
タンクなんて凹むもんなんだよ!気にすんな!
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/12(土) 21:51:49 ID:T3YpX9bXO
これだから明け番はやだっつーの
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 17:55:18 ID:YiI1LQE60
骨250はこけたら100パータンク凹むからな
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/15(火) 18:28:42 ID:XLIcUiQ9O
どれくらい凹むんだい?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 11:08:13 ID:qg+1plzc0
>>534
拳くらいの大きさにベッコリ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 14:26:03 ID:AguJGmhaO
ホーネッツ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 17:03:33 ID:taSwVs980
>>535
名前入れるとこ間違ってるぞ
XJ400D塗装むら&はげ最悪sage
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 17:33:44 ID:AguJGmhaO
入れる所間違えるとかけまして、お尻の穴と解く。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/16(水) 20:18:39 ID:k3WkaubQ0
>>538
バイク乗りとしてそれは正常な行為
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 13:31:44 ID:7uSutMn/0
バイク海苔はアナラーが多いらしい
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 15:54:00 ID:W2ZnRCTiO
あるあ…ねーよwww
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/18(金) 16:39:47 ID:elQhHZM+0
俺はアドレスV125G海苔だけどアナル好きだぜ
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 14:09:04 ID:3oyjjrJm0
アナルアゲ
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 16:09:35 ID:rGNuOeU+0
最近はザラスで1/18のバイクが殆ど無いから困る
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 16:49:04 ID:7g+aMJ9fO
困らない
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 16:50:05 ID:rGNuOeU+0
いや困る、すっげぇ困ってる、俺が
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 17:26:19 ID:T0Oip8S40
俺も困ってる、でもマイストはいいや。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/19(土) 18:13:40 ID:RUweeRGr0
>>544
こっちは1/12があんまり見当たらなくて困る。
川崎のオフロードバイクが欲しい……。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 09:01:04 ID:Ob97P/ADO
困らない
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 16:04:36 ID:T0ZC8sqI0
みんな困ってんだ空気読めよ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 17:42:04 ID:Ob97P/ADO
そんなぁ…(泣)。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 18:52:45 ID:N4qIJkcK0
>>550
出たー KYM!!!
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/21(月) 20:44:27 ID:T0ZC8sqI0
藍さま、KYMって何ですか?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 08:04:22 ID:EKR8yJ+c0
KYM 空気読めマン
なにかと「空気読め」という人のこと。
会話などにおいて、KYが過剰になると、なれ合いなどで反対意見が
いえなくなり、別の切り口、の意見が埋没してしまったりで
考えが一方的になってしまう恐れがある。
だから
会話の進展発展が阻害される可能性がなくもない。
空気を読んだうえで、敢えて別の思考を述べた場合は
空気嫁とは言わないほうがよい。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/22(火) 08:45:12 ID:Qh4F9r1gO
なんとなくKTMが欲しくなりました。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/23(水) 17:21:07 ID:UTM1CFUy0
欲しくはないがなぜかKTMが気になりだした4月22日のできごと
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 14:57:40 ID:KZ6qmZqr0
中メモ2はやっぱり今回も潰されまくった鈴菌が残ってるな。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 16:37:57 ID:j/hVKCUqO
やっぱ藤崎だよな
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 18:28:50 ID:iNGcscWe0
メモ2に藤崎は出ないんだぜ。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 19:56:44 ID:yiGZpS1l0
知らなかった…シッタカがバレた責任とって、この戦争が終わったら結婚します。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/24(木) 21:41:16 ID:iNGcscWe0
>>560死亡フラグタッテル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/25(金) 17:51:34 ID:BqexE/r/0
ベスパのサイドカー付を買おうと思うんですが、
1/6と1/32ってどっちが作りがいいですか?
スケール違うと可動部も違ったりするんでしょうか?
563562:2008/04/25(金) 19:11:47 ID:BqexE/r/0
間違えました!
ニューレイの1/6と、宇賀神照会の1/18です!
詳しい方いましたら教えてください。。<(_ _)>
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 02:15:45 ID:w+hgiyYs0
語呂が悪いぞ空気読めマン
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 08:30:39 ID:M7e/QD0Q0
ロードバイクコレクションのネタはまだなのかい?
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 19:10:49 ID:cy3vW+mJ0
>>565
まだ売ってないみたいね。造型が変だから欲しくないけど。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 22:24:41 ID:7+WOlpk40
>>566
サンクス
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/26(土) 22:34:06 ID:Qb5I0RtI0
メモ2売ってないよ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/28(月) 10:22:33 ID:qoqGhq5cO
結局メモ2のヒロインは誰なんだ?
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 03:33:24 ID:1wBBOjg/0
ロードバイクローソンに売ってたんで買ってみた。
四つ買ってみてZ400FX以外手に入った、個人的にFXは興味無かったので良しとする。
出来悪いかな?食玩としたらやっぱ良く出来てるよ、エフトイズらしくアバウトな造形もまた良し。
でもカタナのフロント周りってこんなだっけ?っつーか7なんで750カタナじゃないんだろ?
RZは独特のエロい感じが出てて良い、750Fはもうちょいデフォルメ利かしても罰当たらないような気がした。

次は順当にGPZ750R、VT250F、FZ750、GS650Gかな・・・
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 03:54:14 ID:1wBBOjg/0
と思ったらカタナのシクレ耕耘機じゃん、こんなの誰が喜ぶんだw
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 09:02:33 ID:MmDXENUx0
やはりサスペンションの有無でブンドドのテンションがかわるな
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 09:06:19 ID:WGX9RTdP0
カタナのシクレは西部警察のポッポのカタナ予想だったのにorz
配置がわからないし、今一つ買う気にならん。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 10:46:25 ID:+iPBgQJr0
フルタの中型バイクシリーズを
1箱買ったら
欲しかった、CBRが一台も無く
一番いらないXJRが3台も入ってた。。。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/29(火) 17:02:08 ID:K8hgtUK10
>>569
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 11:23:48 ID:YBDNuVDm0
>>571
まじかよ!?それはそれで貴重だな。こんな時代もあったねとw
>>574
CBRはオイルクーラーを省略してるのだけが残念なんだよなあ。
XJが一番良く出来てると思う。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 12:14:08 ID:OfDIHBlmO
誰かロードバイクの配置知ってる神は居ないの?
バラを2個摘まんだらCB2台出て涙目の俺をタスケテ
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/30(水) 22:09:05 ID:NaApLd2U0
今回のロードバイク、まんま
タミヤとアオシマの縮小コピーだね。

刀は有名な燃料コックの向きの間違いまで
タミヤと同じだし
CBもタミヤのカウル取り付け穴まで再現してる
丸目使用にはいらないし、実車にも無い穴なのに。
FXは元のアオシマがへろへろな出来なんで
一番できが悪い
リアサスのスプリング表現なんて
アオシマのへろへろのまんま
もうちょっと工夫して欲しかったなあ。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 10:28:53 ID:RWIwvgxY0
それではオレが昔乗っていたRZだけを
買えということですね。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 10:30:06 ID:QJ3rKPrp0
組み立てが前回とまるで下手だ。
同じ車種なのに一つとして同じにみえない。
これならはじめからキットにして欲しいくらいだ。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 17:45:03 ID:80so+bPG0
ageるぜ
>>579
RZもタミヤと同じなんじゃね?タミヤのキット知らねえけど。
昔のアオシマよりはだいぶいいんじゃないか。
>>580
具体的にはどんな感じ?俺んとこの近くのビニコンには売ってないorz
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 18:31:03 ID:SEtNSwyoO
ビニコンで見掛けたのでRZ狙いで一個摘んだらフェデックスの青でした。
出来はまあまあですが、集めたくなるほどではないですわ。
フロントタイヤに銀の塗料がベットリついてたし…。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 19:36:54 ID:80so+bPG0
581だけど、エフトイのHP見たら大阪は7月発売なのね。
どうりで探してもないはずだ orz
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/01(木) 21:37:47 ID:PfrAw9We0
中部地区まで来いや!!
それかヤホーク
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/02(金) 21:44:35 ID:giDVza1QO
ロードバイクの配置を
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 00:07:24 ID:k+83sr3I0
ロードバイク最悪だなこれ。
中国の工場のレベルが下がってるのか。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 13:12:30 ID:YnMFSM+W0
開封店で刀と耕耘機見たけど、エンジン周りそのままっぽいから
刀のウインドシールド外せばそのまま耕耘機に出来るんじゃね?
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 18:48:54 ID:Y0gd6+lqO
耕運機3000
銀  1000
赤  1200


・・・・・まっ値段はきにしていない・・・
だってカタナ乗りなんだもんw
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 18:55:40 ID:TgijDe5e0
>>586
カタナが特にヒドい。
Fホイルのリムが変、ヘッドランプでかすぎ、チンスポが銀色
おまけにタンクに立ちゴケエクボがあるw
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 18:58:03 ID:TgijDe5e0
あとシフトレバーも手抜き杉

アオシマの方が全然良いよ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 19:00:26 ID:e4jdPDQyO
>>588
買ったのかよ!!
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 19:09:53 ID:Y0gd6+lqO
>>591

うん・・・あれっ?・・レスを読んでたら、目から汗が・・
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 22:02:02 ID:Y0gd6+lqO
あーちなみに
赤銀のチンスポは黒い
燃料コックの位置は正しい
チョークの向きは逆

ぼぼ僕はきにしないんだからねっ(;;^_^
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 23:33:16 ID:VyVHRQ6q0
グラブレールが左側しかないんだけど・・・
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 23:56:32 ID:Y0gd6+lqO
>>594
そんなもんです
細かい年式による違いまではわかりませんけど
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 23:56:33 ID:C69jwqf90
>チョークの向きは逆

これはいかんだろ。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/03(土) 23:57:16 ID:Y0gd6+lqO
型式だ・・otz
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 08:41:31 ID:1gJqZfhW0
細かい出来はともかく、最低限組み付けはしっかりやれと言いたい。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 14:57:17 ID:klq6nCHDO
それはちうごく人のヤル気しだいだな。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 22:12:20 ID:hRlAA2pM0
>588
1箱買えば全種揃うのに・・・。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 22:41:17 ID:WOKKgFrzO
>>600
シクレは1車種1台
1箱にシクレ2つ入っていても運しだい
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/04(日) 23:00:27 ID:tjQzqz5C0
F-TOYSの空モノをBOX買いしてた時期があるけど、10個入り1BOXを買うと
ノーマル各1種+シクレがいずれか1種+ノーマルダブり1種のアソートがデフォだった。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 00:46:55 ID:2C1FKUMv0
コンプする気なくしますた
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 10:17:36 ID:TT4kYiXRO
配・・・
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 10:34:47 ID:V15BYIsW0
ガイシュツだろうが貼っておこう
ttp://www.seinando.com/
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 16:00:05 ID:9e4kEZil0
>>599
ちゃんと品質管理できないメーカーにも責任あるだろ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 20:40:12 ID:LxIAspDX0
>>605
ペドロサの211Vはタミヤのプラモのと、ミニチャンのがあるんだね。
ホイールの色が微妙に違うな。タミヤのはちょい濃いように思う。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 23:40:47 ID:t0eWd/nX0
最近のミニチャンは造形が適当すぎる。
どんどん品質が低下してるよ。

ペドロサのRCVも04辺りに作った奴
そのまま使ってるじゃん。
あまりにも似てなさすぎ。

ドゥーハンのNSRなんて
なんでラジアルキャリパーなんだよ
おまけにフェンダーも00年の使ってるし
手抜きすぎ。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:39:44 ID:Dfu7Pudk0
サイレンサーも短いし
ロッシの00NSRをそのまま使ってるんだろう
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 06:31:13 ID:ChNZz5uV0
'85スペンサーをwktkして待っているのだが、この様子じゃ足回りは'87ガードナーから流用とかやりかねんなぁ。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 18:16:35 ID:Wr/HnQstO
>>571
ああ…GSX750Sね…。
確か田宮のキットはGSX1100S人気に押されて直ぐにカタログ落ちしたよな。
刀のシクレはてっきり黒カタナかと思った…。
後のシクレを教えて欲しい。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 22:38:21 ID:VJBwP1EH0
ミニチャンのドゥーハンNSR、スクリーンも段付きになってるんだね。
高価格帯のシリーズでなんちゃってバージョンはどうかと思う。

スペンサーNSRは、製品版と思しき画像を見る限り使い回しは無さそう。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 22:41:16 ID:Dgt5F1NS0
1/18 ワルキューレが欲しくて探してる途中、ワルキューレF6Cを見つけました。

ワルキューレF6Cというのはワルキューレと何か違いがあるのでしょうか?
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 22:55:29 ID:XN0MeZOO0
名前
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:50:26 ID:0h2OBVehO
名前
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 15:31:31 ID:R88SMCyC0
>>613
ワルキューレのヨーロッパでの車名。
商標登録の関係でVALKYRIEが使えないらしい。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 16:19:07 ID:lMaZlstg0
613じゃないけど
ZZR1400とZX14みたいなもんか。おまいら詳しいんだな。
俺はググッたけどわからんかった。
とりあえずあげとくね。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 16:24:34 ID:0h2OBVehO
エルメスとララァ専用モビルアーマーみたいなもんだな。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 16:52:23 ID:1Fsu+pwOO
ビュイック・センチュリーがビュイック・リーガルになるのと同じか


もしくはオペル・コルサがオペル・ヴィータに(ry
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 17:52:53 ID:ccaVg8mp0
>>616->>619
ありがとうございます
車体自体は同じのようですね
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 17:54:36 ID:ccaVg8mp0
×>>616->>619→○>>616-619
622614:2008/05/07(水) 18:57:58 ID:Rx7KAjHp0
>>620
おいおい、俺や>>615には礼無しかい。ちゃんと答えてるのに!
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 19:21:41 ID:njuBlBKe0
あはは
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:20:47 ID:2NcBp6wJ0
ちょっと遅いけど言わせて、
レコンタイプとジャーゴみたいなもんだね!
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 13:40:39 ID:nN9T6llAO
ベガがバイソン将軍みたいなm…(ry
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 19:06:39 ID:PWsbdMv70
>>608
最近とかじゃなくて流用出来そうなら絶対使い回すって方針が最初から明確なんだろうね。
あそこの211V系は最初に出したのを延々そうしてるから絶対買えない。
M1も04あたりのがベースにしてるのか、後年の奴がどうしてもその時期のもっさり加減を引きずってるし

全くの新規ならもう916や211Vみたいなdでもない出来のは無さそうだけど
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 20:02:20 ID:xQb6e2QdO
ロードバイクコレクションをコンビニとスーパーで買ったら、刀耕運機が二台出た俺登場!
しかしあれハンドル長杉ね〜か?後、根本折れそうだな。

しかしあのラインナップは微妙…
ホンダCB750FとスズキカタナGSX1100Sはよいが
カワサキZ400FXとヤマハRZ250は渋いと言うより、
どうしてヤマハはビラーゴじゃないのかと小一時間Fトイズの担当者を問い詰めたい。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 22:20:35 ID:ewPK7WnM0
キビちゃん乙
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 00:02:55 ID:GUYbxq8UO
キリンスレに帰れ!
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:00:29 ID:R8yCDKlU0
>>629
うほっ いいID・・・
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 06:08:08 ID:xT36lxuL0
>>630
おまえのもなかなか
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 15:02:13 ID:p6y7I0Cv0
早く大阪民国でもローバイクコレ発売して欲しいなあ〜
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 17:29:50 ID:jup3Slvr0
うーんオートアートまでZ1とZ2作るのか。
そんなにいっぱい出されても買わないよ…

オートアートは早いとこカタナ作ってればいいのに。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 17:34:20 ID:efWUumio0
>>622
ありがとう
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 19:07:06 ID:p9gzohtQ0
>>634
言わなくてもいいよw
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 19:09:11 ID:efWUumio0
今日、ようやく真の意味に気づいたんだ。
彼らは真実しか言っていなかった
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 19:28:26 ID:SxzaPXkS0
遅杉ワロタww
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 19:51:03 ID:BqnJal+Q0
>>636
買ったのかよ!!
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 20:06:52 ID:HuvIVEOJ0
>>633
そこが出してるノートンの出来ってどうなの?
誰か持ってる人レビューしてくだちい><
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 21:04:45 ID:hGjYAnc+0
モンコレつくったとこ、また何かだしてくれないかなぁ。
あの造形と質感は見事の一言だった。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 07:40:20 ID:qxMX1WaaO
>>640
モンコレはデカかったからなぁ。
1/24のバイクだと、あそこまでは無理かも。
塗装と組み立ては、食玩レベルとしては一番良かったね。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 12:10:45 ID:xm2FOLli0
ロードバイク、組み立てひどいね
あっちこっち、隙間でまくり、いがみまくりで
接着剤で無理やりくっつけてる
ばらして手直ししようと思ったけど
物が繊細なのにガチガチに接着されてるから無理そう

ちゃんと組め無いならキットで出してほしかった。
造形は悪くないのに。。

それと刀のフロントディスクの向き、左右で間違ってるね。
2台入手して2台とも間違ってた。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 20:00:46 ID:Re2eig4h0
ロードバイク、CB750Fが一番出来いいね。
何でスペンサーレプリカにしなかったかがすごい疑問だけど。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 22:12:22 ID:xT9u++xuO
ロードバイクのシートの軟質素材がベトベトしてる。
なんで、あんな素材にしたんだか。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 13:35:38 ID:ENjxulUH0
ロードバイク酷評だなあ。7月発売まで楽しみにしてるんだけど。
ちとあげとくね。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 14:38:01 ID:yQNwP7dhO
ロードバイクを、あまり楽しみにしない方がいい…。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 18:56:42 ID:fouNlzQb0
エフトイズのやつずっと買ってたけど、今回のロードバイクの出来を見て
今後はスルーする事にしたよ。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 20:13:13 ID:7nFQzstL0
前回のビッグバイクに比べれば大分質が上がったと思うんだけどなあ・・
でもメッキパーツは塗装でなくちゃんとメッキして欲しいな。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 00:53:09 ID:6R98NeMd0
ロードバイクは出来云々以前に組み立て状態が酷すぎる。
上でも書いてる人いるけど、ちゃんとはまっていない状態で接着されてたり
あまりにも酷い。ビッグバイクの時はここまで気にならない程度だったんだけど。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 15:32:30 ID:+d3N4BXmO
出来や組み立てよりもラインナップのヘボさで集める気がしない。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 15:51:27 ID:5pE7iZLJ0
次回は2st250レプリカ系を出してほしい
NSR・ガンマ・TZR、シークレットはKRで
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 15:58:07 ID:TtOIPKEt0
>>651
だめーKRがシクレなんてだめー

シクレはMVXでお願いします
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 16:03:33 ID:+d3N4BXmO
シクレは嫌がらせで敢えて2ストキラー、VT250で。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 23:13:36 ID:7slltFt10
敢えてすぎる・
しかしやはりFトイに希望をもっている人は多いんだな・
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 19:16:16 ID:boJ3gnXP0
>>654
他に期待できそうなところがないからな
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 19:23:28 ID:boZRGrfKO
青嶋は?
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 01:40:28 ID:qsF+88uj0
京商で出さないかな?
8耐はもういいから・・
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 07:42:10 ID:LrT/XsdcO
京商からはモトGPシリーズ(800ccクラス)を出して欲しいな。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 13:34:41 ID:nu6pJ3Uz0
GP物は海外の完成品がいっぱいあるからなあ
一台2千円ほどするけどw
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 19:07:10 ID:lD2FfaHy0
競技車両じゃなく一般車のがいいな。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 00:44:32 ID:fc0BbotpO
上の方でも書かれていたけど、ロードバイク、本当に組み立てが酷いな。
メーカーとか車種のロゴもデカール付けておいてくれれば、バラして組み直すんだけど。
でもそれなら、キット状態でもいいのか。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 00:52:51 ID:d7Sgg6/I0
バラそうにも接着されてるからなあ。
キットで売ってくれた方が100倍マシだったなこれ。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 01:00:05 ID:AmjmC6znO
つーか半端にデカールとかやめて欲しい。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 15:05:36 ID:v9PXT/wI0
カタナのカウル、真ん中の隙間修正するためにフロントフォーク外したけど折れそうで難儀したわ
ハンドル捻れてるし、マフラーの左右の高さも合ってないし、ブレーキランプやウインカーも曲がってるし
マジでキット状態の方が嬉しいよね
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 17:53:33 ID:qet9+OFq0
さっき買ってきたらカタナだった
フォークの突き出しが凄まじくて
フェンダーとカウルのクリアランスがない
センタースタンドを立てようとしたら
取り付け穴が歪んでいるのか上手く嵌らない…
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 20:33:34 ID:d7Sgg6/I0
ネット上で色々回ってみたけど、ロードバイク褒めてる人いないなw
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 03:39:44 ID:GgqYN3LVO
ロードバイク


自分じゃとても出来んことを
\400で無理やりやる、
エフトイズ的ノリは評価したいけどなー
この値段なら大満足。


個人的にはレーサー物でなく、
市販車やってくれてるのも嬉しいし。
年代別にロードとオフ車と交代で
長寿シリーズ希望…
(バハとかランツァとか…異端?)



とはいえCBは不良少ないでね?
カタナは自分が買った2台とも不良だった…


モンコレは勿論最強だけど
あれは原型1つだからなぁ…
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 06:19:43 ID:JoIPmLTx0
たしかに貴重な存在だと思う
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 06:50:08 ID:jVlplB5T0
客が甘やかしちゃダメだろ。
志が立派だろうと出したものが良くないのは×。ダメなものはダメだ。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 14:52:51 ID:ocZtimRDO
駄目なものは駄目と
言える気持ち
なくしたくない
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 18:47:14 ID:IZN6lwjW0
取りあえず赤CBと銀カタナ(1100だけど)でバリバリ伝説セットできたので嬉しい
Z400FXじゃなくZ400GPなら完璧だったのに
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:40:04 ID:lMmt73aW0
バリバリ伝説ならアオシマのやつでいいじゃん。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:50:54 ID:IZN6lwjW0
つまんだけどあいララしか出なかったから…
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 21:40:46 ID:kN2Z3nod0
Z400GPならフルタの中型バイクをどうぞ。

ロードバイク、組み立てキットで欲しいねえ
それにしても、まんまプラモの縮小コピーって
問題ないのかね。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 21:48:29 ID:lMmt73aW0
流れぶった切って申し訳ないけど、この辺でオフ車が欲しいと思うのは俺だけかな?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 00:31:25 ID:gHL7Ret6O
CRM
ランツァ
DR-Z
Dトラッカー辺りで…
別にRMXやKDXでもいーけど
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 06:16:18 ID:bs1lF0Ti0
DT-1 アフリカツイン なら欲しい
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 18:51:30 ID:/MujeSTr0
ロードバイクコレクションのカタナ
添付のデカール チョークの表示とか注意書きとか細かいね
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 20:12:49 ID:nATa+t07O
AX-1
VT250F
ゼルビス
ザンザス
アネーロ
GPZ250F


あたりのミイラ系
不人気車が模型ばえしそうだから欲しい





のは…自分だけか…
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 20:20:39 ID:MyjG3Mzf0
>>679
カメラート!
俺もゼルビスはすごく欲しいぞ。
愛車(予定)だから。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 20:42:48 ID:f9lh+13H0
そんな流れならぜひTDRも!
東京ディズニーランドじゃないぞー
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 20:56:36 ID:Mp4SGrmb0
東京パフォーマンスドールか…懐かしいな。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 21:13:46 ID:i/gmX5p20
AX-1は欲しい 僕の乗るバイクがある
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 21:45:59 ID:3p2RXUff0
世間で言う不人気車ってなかなか立体化されないから、
ラインナップの中に一つは入れてほしいね。
CBとかZ系はプラモとかでもあるからありがたみも薄いというか。
マニア心をくすぐる配慮もほしいよ。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 22:21:24 ID:/SAlnV/b0
VTシリーズは欲しいな
初代VTから、スパーダ、ゼルビス
VTZ、VTR
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 22:25:13 ID:brWW+U9v0
CB72 YDS1 などクラシカルなシリーズも期待したい
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 16:41:02 ID:cdZI2Ngq0
モンコレもよかったけど、カブコレもよかったね。
また、あのクオリティで車種混合で出して欲しいな。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/23(金) 10:55:04 ID:L7mHPwUmO
出して欲しくない
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/23(金) 15:02:35 ID:GcOls6Jb0
>>688
なんでよ?カブは1/24の中でもよかったじゃん。
ロードバイクもあれくらいの出来だったらよかったのになぁ。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/23(金) 16:12:36 ID:L7mHPwUmO
>>689
バカ野郎!口ではキライって言っても本心は逆ってことがよくあるだろが!!
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/23(金) 18:32:54 ID:vW3KG3cV0
モンコレもカブコレも、ベースの車両は1つ作れば良いだけだから
あのクオリティで出せるんだろうね。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 11:27:28 ID:CZNImJrw0
歴代カブコレクション、なんて欲しいけど微妙に違う金型
そろえなきゃいかんから無理だろうなあ。
ここはひとつベンリィコレクションを。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/24(土) 15:35:51 ID:g5Toc5xGO
コレダコレクション略してコレコレ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 05:28:15 ID:6abowJ460
京商は何故「’89NSR」を輸入しないの?
’85も?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 11:56:55 ID:KYMBDobj0
人気だから遅れてるだけ。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 12:44:33 ID:xmBLFwSb0
´85は5月発売予定で予約受けてる店あったよ。
発売日は当てにならないけど。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 20:56:08 ID:dtpussD00
話ぶった切ってスマンが、海洋堂オーガニックから予定されてる1/18ストラトスフィアに期待してるのって俺だけ?
一応シリーズ化するみたいで次はバイプレーンらしいけど、個人的にはG-STRIDERやmorpho(初代)がほしいな。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 21:27:49 ID:yxjGSK0X0
ミニチャンプスのは平気で一年ぐらい
発売日遅れるからな。

まだ発売されたら、ましな方で
そのまま未発売で終わったりするし。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 22:43:41 ID:klJW8iT30
>>681
SDRも仲間に入れて。
現在TDR 1台、SDR 3台所有(実車)。
自分が乗ってるバイクの模型が欲しいです。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 23:55:12 ID:6f6cw9uk0
ミニチャンプスでイオタ出るみたいだね。
迷うなぁ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/28(水) 23:55:22 ID:/Xv1KPDKO
変態を発見しました!
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 01:23:23 ID:e+TgwWAO0
>>698
>>694は海外で出てるのにって意味だよ。

>>694
京商の出荷欄に載ってて今日来てないから1985は明日問屋入荷じゃね?
直入れなら明日来る店もある。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 08:07:05 ID:g0Fogu6E0
>>699
TDRとSDRか両方いいな。
特にTDR250は磨いて飾っておきたい。
フルカウルドリーム50乗りの俺はエンジンをSDRに変えられたら最高
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 12:58:17 ID:Ds54dT9S0
マルサン鉄馬今週末だってな。
おれのおっさん魂がとまらねぇ!

ヨドバシ入荷少なすぎ。さくホビを見習えっつーの。
705702:2008/05/29(木) 20:52:47 ID:e+TgwWAO0
>>694
すまん、今日ロッシの07モモレンジャーメット買いに行った時に聞いたら
85は明日問屋&早売りだって。

モモレンジャーの後頭部に入るブルドックにはキャンタマ&棒も描いてあるとはw
オレ的に残念なのは96&98のアプリリアがほとんど日本に入ってこないって事だ…
原田&坂田に改造したかったのに。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/29(木) 21:52:56 ID:5SqlztXv0
85NSR 海外SHOPの写真だと青が明るすぎに見えたけど
オクの写真だといいカンジ。
707702/705:2008/05/30(金) 20:54:17 ID:n92novQs0
つーわけで85買ってきた。
デカールにクリアかけてある 87やロッシCCMではデカールそのままだったのに
青はもちろん普通のロスマンズブルー、87がそうだから当たり前だけどw
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/30(金) 22:50:22 ID:aZH9A/wO0
>>707
早いですね。
自分は通販なんでもう暫くお預けです。
ところで、アンダーカウルにタミヤ等のRothmansロゴは貼れそうですか?
画像を見たところ上下幅がきつそうですが。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 04:12:00 ID:VX9wZa1T0
>>708
そのままではほぼ無理。
デカールの貼り込みに誤差があるからなんとかなるのもあるかも知れないけど。
ガードナーの時はモデルのHONDAのロゴ自体を切って剥がして、全て貼りかえたけど、
今回はクリアが吹いてあるからなおさら厄介… 
しかも85年はアッパーにも入るからダブルで痛い

のちにミュージアムが青のデカール付きとかを出すだろうけど、ミュージアムって
Rothmansの書体や文字間が違うし、ロゴマークも青が薄いから買う気になれん。
カルトグラフの白デカールとかに青吹いてマスクした上にタミヤやジオのを使った方がマシ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 08:22:07 ID:W1vclx6m0
ミュージアムコレクションって
色々と出してくれるのはありがたいけど
製品が適当すぎるよな

ロゴ間違い、色間違い、大きさ間違いが多すぎる。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 10:12:24 ID:h8AaN9JiO
あと聞き間違いや押し間違いもな
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/31(土) 23:58:41 ID:Aq1EL89N0
>>709
アッパーのHONDAは明らかに貼り位置間違えてますよね。
2nd ロットから修正されそうな気が・・・。
全体の出来が良さそうなだけに惜しいというか、難儀ですね。

Mコレの87デカールは、タミヤキット改造用は分かりませんが、
ミニチャン用のは青の色味は合っていたと思います。

それにしても、アンダーカウルを外したチャンバー辺りを見ると感慨深いです。
昔、本当に欲しくてタミヤの86を改造しかけてあっさり挫折した物が
23年越しに手にできる日が来るとは・・・。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 01:16:03 ID:kP4S3tyc0
ガードナーと違い、今回普通に入って来たからセカンドロットは無いんじゃない?

アンダーカウルもホンダのロゴは左右で角度違うし…
まあロスマンズ入れて出荷じゃないから仕方がないし、PMA自体がタバコロゴの
改造して転売を嫌がってるからわざとかもしれんね。

クリアはつやつやでいいんだけどね。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 01:18:40 ID:0BQtfPB00
どっかに85NSRの明細写真ない?
買うならネット通販になるんだけど
現物が見れないので不安だ。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 01:44:51 ID:IZMEi4f10
>>714
現時点では、ホビーサーチかヤフオク位かな。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 14:36:45 ID:KSxFIaCJ0
リアカウルのスリットから青の塗料が回り込んできてる…
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 15:57:29 ID:Y347KeTP0
完成品とキットと両方出してくれれば理想的なんだけどね。
後は88が出れば、キットと完成品合わせて80年代NSRが揃うし。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/01(日) 17:53:14 ID:voL73aKO0
マスターワークスのZXR買って来た
一部ステッカーが同梱って、このシリーズじゃ初めてのような気がする
その所為かクリアが今までより薄吹きでシャープに見える

しかしアンダーカウル1度付けたらどうやって外したらいいか分からん・・・
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 08:36:57 ID:srJmPQpA0
そろそろヒロの84NSRに手を着けるかな…
今なら「並べたい意欲」が後押ししそうな気がする
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 20:16:19 ID:zqR9CO/y0
84いっちゃいますか。
重量的に厳しい部分の対策と仮組を念入りにすれば
問題なく完成出来そうな内容だけど、モチベーションの維持が
大変そうで、尚更「並べたい意欲」が効いてきますね。

購買層の年齢を考えると、完成品にそこそこの金額出すって人は
結構居そうだけど、ヤフーでも見たことないし
実際作れたとしても手放せないだろうな。
自分用にもう一台作る気力は残って無さそうだし。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 20:28:34 ID:BdGvVrH/0
>>717
88は87の発展版だから
出るかもね。
フレームやエンジン、タンク、シートカウルは使い回し出来そう。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/02(月) 21:37:08 ID:SdVXUQ8X0
>>721
期待できるかな?
NSRの初期コンセプト
(パワーのHONDA、ハンドリングのYAMAHA、ブレーキングのSchwantz)
の最終進化的なモデルなので、是非出して欲しいですね。
その場合、No.19 引退その1Ver が欲しいな。
ロッシみたいな手振ってる人形付で。


・・・いや、無理なのは承知してます。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 00:00:52 ID:BdGvVrH/0
88NSRは、とにかく高剛性、ハイパワーで
開発が進んできた、最後のNSRなんだよな
89からは、同爆採用して扱いやすさ
フレームの剛性落してしなるフレームで
方向性が変わったよな。

逆に剛性落し過ぎて、ローソン車は
補強でゴテゴテになったけどw
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 00:06:41 ID:z3pcXnGe0
ところで、タミヤブランドでアナウンスされてた1:22スケールの88YZR500完成品って
結局リリースされたんだっけ?
なんかixoでもローソン車だけ出ないし…
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 00:52:53 ID:14hddNy10
>>723
後々、最強マシンとなっていく過程で、ローソンの移籍は大きかったね。
スペンサーもガードナーも特殊なライディングスタイルだったし。
結果、ドーハンばっかりになってレースはつまんなくなっちゃったけど。

>>724
イタレリ製のかな?
海外では発売済みみたい。
ttp://www.modelrectifier.com/search/product-view.asp?ID=7351
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 01:53:39 ID:ARfquFgT0
>>720
つ「今月のmodel cars」
フジヤでヒロの’84NSR完成品発売中!

88製作途中

http://mokei.net/up/img/img20080603015008.jpg
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/03(火) 20:44:24 ID:YEcEidor0
model cars見て来ました。
妥当な値段(寧ろ安いかも)と思うけど、モデラーやってて良かったなと・・・。
あの金額なら、ポンと出せる人もいるんだろうけど
作る楽しみ(本来楽しいハズ)も味わえるし・・・。

88いいですねー。暫く見入ってしまいました。
タンクとシートカウルは塗装替えのみですか?引き締まって精悍に見えますね。
いよいよヤマ場の様ですが、完成したら(出来れば途中経過も)是非upして下さい。
楽しみにしてます。
728726:2008/06/04(水) 02:34:17 ID:A95H+var0
>>727
はい、タンクとシートカウルは塗り換えだけです。

実は3月から放置中です・・・。(^^;;
727さんのお言葉を励みにがんばってみます!

3台↓
http://mokei.net/up/img/img20080604022926.jpg
729727:2008/06/04(水) 20:40:29 ID:CkxyO8u40
ナカーマ( ´∀`)人(´∀` )

ま、普通はNo.1作りますよね。722も私なんですが、画像見てびっくりしました。
アンチも多いライダーですが、彼にあてられてしまった人は一生引き摺りそうですね。
86〜93年の、復帰→引退→復帰→引退の顛末に躁鬱状態の繰り返しでしたが、振り返ると楽しい思い出です。
特に87年シーズン後のサイン会の折、『手首の調子も良くなっており、来シーズンは良い結果が出せそう』
と言う様なコメントを聞いていた事もあって、開幕戦のサヨナラRUNには( ゚д゚)・・・。
おかげでその時の映像が、脳裏に焼き付いて離れません。

87ワークスカラーもいいなー。

88のアッパーカウルは今時のバイクに比べてシンプルなカタチですが、その分ノッペリ間延びしがちで難しそうですね。
自分の経験上(アウトラインが出来てきて、完成状態を妄想しだすと手が止まる)、一息ついて(燃え尽きて)
しまいそうな所だなーと気懸かりでした。

ガンバッテくださいね。応援してますよー\(^o^)/
730726:2008/06/05(木) 06:03:51 ID:8PSmJezB0
727さん
今年は「8耐」行きますよね?

我らがヒーローが来日するから!


88牛歩の歩みで・・・。(^^;;
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/05(木) 12:46:22 ID:3Svt5+4T0
>>729
アーブ並みのメカと組めないと速く走る事は無理だから仕方が無いよね。
金もかかるようになって来たから本人が走りたいってだけじゃ走れなくなってたし。
結局手首だけの問題でもなかったようだし。

カピですら許して来てる寛大な日本人だから。
日本では8耐でまともに走ってんだから、もう良しとしないと
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/05(木) 14:08:01 ID:3Svt5+4T0
日本でも1989のNSRは今月末にやっと出るみたいね。
うーん、4輪でもそうだけど海外とは数ヶ月の差とは…
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/05(木) 16:10:08 ID:XWedUuv90
ちなみにRのGP最後のレースは、緊急ピットイン→トイレに直行→(ブリブリ) (>_<)

キャリア最後の勝利は雨のAMA(ドカ)だけど、このモデルは出ないだろうね
734729:2008/06/05(木) 20:42:42 ID:BWIN/XVQ0
>>730
モチロン・・・って、全然シラナカッタ・・・○| ̄|_
8耐かぁー、ちとキビシィなー。

726さん、私の分も楽しんできて下さいね。(^o^)ノ

>>731
頚椎が原因でしたっけ?

もしもの話は不毛ですけど、もう一度アーブのNSRに乗って欲しかったなと・・・。
(92年シーズン後に、テストはしてましたよね。)
ノリックもNSRで世界に出てたら、とかつい思っちゃいます。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/06(金) 01:35:22 ID:QKiQVQCu0
>>733
それは’93年ではないよね?
GP最後は'93年USGP転倒リタイア・・・。orz
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/06(金) 15:10:24 ID:2zUJFBua0
バイクじゃないけど、しゃがみ込んでステップさわってるロッシのフィグいいな。
シャンパンファイトも悪くはないけど。
値段上がってくのは痛いけど、デカールとMからフィグ素体買うよりは安い。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/07(土) 01:05:28 ID:4WnZxfnP0
>>735
リタイアって言うか
予選でこけたから、決勝走ってないけどね。

となると、最後にGPのレースに出たのは
ミサノって事になって、GPでの最後のレースは
レイニーと同じって事になる。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 12:26:41 ID:xjeljCCJ0
>>ノリックもNSRで世界に出てたら
オレもノリックにはNSRの方が乗り方合ってるかな?とか当時思ってたけど

今の考えは、当時のホンダの事情を考えると、岡田のように出て来るとドゥーハンが
契約を楯につぶすから結局無理だったろうなぁ
ロッシはドゥーハンと同じような契約しようとしたけど、ホンダはもうイヤだったんだろうな
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 17:58:32 ID:vgknGf3H0
1/6のミニチャンZUはまだかね?
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 23:12:38 ID:xjeljCCJ0
>>739
ミニチャンは新規の場合、受注から数年後だから、
サンプルまで出来てるオートアートの方が早く出そうじゃね?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 23:16:48 ID:vgknGf3H0
>>740
6月予定だけどやっぱりそうか。
画像もまだ出てきてないもんね。
Aaは8月予定だけど年末あたりかな。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 23:53:06 ID:Vq0JB7yD0
>>740
ミニチャンもサンプル出来てるじゃん
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 23:54:28 ID:D5/g0NL20
>>741
静岡ホビーショーに1/6ミニチャンZUのサンプル出品してるよ。
画像もSHOPのホムペにUPされてたはず。 
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/10(火) 23:57:50 ID:D5/g0NL20
正確に言えばZTだった。Ort
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 00:13:36 ID:PdYrGuWu0
ミニチャンZTはシートが開いてる画像であったね。
ZUはイエロータイガーで出してほしい。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 00:19:27 ID:+UgLVNfD0
ミニチャン、マルサン、WIT'S、Aaと
どうして玉虫カラーを出さないんだ?
火の玉の次くらいに人気のカラーだと思うのだけど?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 07:23:30 ID:UW0vHZHK0
塗装コストが上がるから。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 20:48:31 ID:eR6WM+9I0
>>746
なんでYAMATOを仲間に入れて上げないんだ?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 21:40:22 ID:o2dn7Dlz0
YAMATOってあの大型トイ作ってる会社?
あそこZのミニチュア出してたっけ?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 22:58:56 ID:PdYrGuWu0
YAMATOのZTとZUは当分先でしょ?
HP見るとカスタムパーツも出るみたいだし結構期待出来そうな感じだね。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/11(水) 23:04:25 ID:SsYsxjbK0
しかしいきなりZ1バブルだな
みんな同じの選んでるのがもったいない・・
同じZでもマーク2とかZ1Rとか住み分けしたら
全部買うのに・・

ってかZ1よりローソンレプリカ出してくれ。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/12(木) 12:47:20 ID:r6LIlbCH0
ローレプはWIT'Sが予定してる。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/12(木) 23:00:37 ID:HTO//T+T0
ロードバイクコレクション、カタナの組み立てはひどすぎるな。
グニャグニャでまるで事故車のようだ。他のはしっかりしているのに
なぜカタナは粗雑なつくりなんだ?組み立て工場が違うのかな。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/12(木) 23:41:55 ID:wU0iaPP40
カタナだけ買って唖然として、他の買うのやめたんだけど
他のはしっかりしてるの?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/13(金) 00:23:30 ID:kQYmbR2i0
排気量が小さくなるほど良く出来ているきがする
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/13(金) 08:47:47 ID:3sxFTbTgO
俺が引いたRZは黒は特に問題無かったけど白はタイヤにフロントフェンダーが接触して回らないわ
ヘッドライトは斜めに付いてるわでまるで事故車だったぜorz
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/13(金) 09:18:29 ID:hQWvZdCSO
まるで事故車じゃなくて、事故車なの!!
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/13(金) 23:45:40 ID:y+ztl5/90
事故車コレクションに名前を直してほしいわ。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/14(土) 00:10:33 ID:yf3MBOUV0
ブログとか見ても刀のできはひどいな。
ちゃんとしたのを持っている人はいるのだろうか・・・
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/14(土) 00:48:54 ID:72Saq4RG0
最初に引いたカタナは事故車だったけど
あとで買い足したダブりのカタナは割合にまともだった
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/14(土) 01:21:46 ID:87BGBhql0
俺の刀はセンタースタンドが接着されてて
動かない。。

フロントフォークも互い違いに接着されてて
ホイールから片方外れてるし。

シートはフレームのダボから外れて
これまた接着されてる。

もう接着剤で無理やりくっつけてるだけだ。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/14(土) 06:57:03 ID:eWpjdodq0
>>761
俺のと全く一緒だw
これがデフォなのか…
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/14(土) 21:05:09 ID:UBHUYgY40
>>761
センタースタンド以外、一緒だ。
同じ女工が作ったのかw
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/15(日) 00:00:23 ID:xj53uZUI0
俺のは>>761に加えてあちこち塗装が剥げて(というよりエグれて)たぜw
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/18(水) 21:27:46 ID:cGdnAQlL0
俺のはウィンカーが右=オレンジ、左=イエローだぜ、カスタムだ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/20(金) 06:15:47 ID:f/KhXr+I0
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/21(土) 09:46:21 ID:aaCgGWXy0
俺は1コ買って耕運機当たったけど、左マフラー取り付け穴がズレてて修復不能。
エフトイに送ったら交換してくれるかな?

フルタよりは細かい部分出来は確かにいいんだけど。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/21(土) 16:43:52 ID:vGDdXr6j0
交換できるようなまともなパーツが会社にもありません。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/22(日) 13:44:25 ID:kzN3sbW20
ミニチャンプスの85NSR500買ったんだけど
サイドカウルの白のパーツと
フロントカウルの青のパーツとの段差が
かなりでっぱってる。
組みなおそうと思ったけど、ラジエターに
ぶつかってて、収まらん

これって仕様かな?

このNSRってスペンサー仕様とはちょっと違うね
リアがカーボンディスクじゃ無いし
フロントホイールも17インチっぽい。

でも、出来は良いね
87NSRがダメダメだったので不安だったよ。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 21:21:29 ID:2RbAFA6n0
>>769
茂木にあるヤツ仕様だよ。リアディスクもスチール、Fホイールもなんか大きく見える。
まあ85年はスペンサーしか乗ってないけど。
84含め他の年代は何人か乗ってるけどね。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 22:21:10 ID:tjOmT68i0
85はマモラもガードナーも乗ってるぞ
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/23(月) 22:30:11 ID:v0GWEh2E0
ミニチャンから もうすぐエディが出るけど、なんでNSR500なんだろうね?
YZR500の方がイメージ強いけど・・

AMAのカワサキとかも出ないかな・・

773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 02:45:30 ID:FA7LroO00
>>772
茂木で一緒に取材できたからじゃね?
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/24(火) 15:08:29 ID:nFBZd+SP0
スレ違いだがジョージアの駒郡フィギュアを手に入れたけど、何だよこれ?
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/27(金) 13:00:36 ID:yaXkanxJ0
1/12でジョイ・ダンロップのRC30マン島優勝車がでるじゃん!

しかしユニバーサルで価格は1,1万…  ユニバーサルにしては高いなぁ
出来が良いなら買いだけどどうなんだろ?
ロードも出すけど、ミニチャンみたいにタミヤコピーならそれなりの出来だろうが
ユニバーサルはデカールじゃなくてシール使ったりする事があるから怖いのね…

776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 14:33:01 ID:+FNooVo70
ダンロップのマシンならトリコロールのRC30よりRVFのロスマンズカラーが欲しかったなぁ
ロード出せないから無理か…
でも耐久マシン数台出せるからしれでペイ出来ない?
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 16:19:07 ID:BIOQ8QZGO
なんでもないようなことが
幸せだったと思う
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 18:06:50 ID:TOoqcWU30
ユニバーサルのサイトに画像UPされてた。
その画像からも、エッこれで1マン、、、というのが伝わってきたorz
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/28(土) 22:35:52 ID:+FNooVo70
ロードのブルーの塗り分けとかなんかね、うーん微妙
でもまあこんなもんじゃね?
実車も明るいトリコロールのおかげで重厚感無いし。
それにミニチャンの13kのも微妙なのあるじゃん。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/06/30(月) 21:19:15 ID:s+Un7qrX0
ミニチャンの'89NSR買ってきた
実車の仕様との差違はおいておくとして、バリとかゲート処理の痕とかが
今回は酷くなってる気がする
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 05:12:19 ID:aG8/CqxG0
なんであの位置にスタンド入れるようになったのかな?
壊れるからか?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 20:17:13 ID:Nla05nRwO
オラオラですか?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 21:12:04 ID:lcAh7GWz0
無駄無駄無駄
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 22:22:09 ID:GCtf89GS0
WRYYYYYYYY!

って、何の事だか解んなかったぞw
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/01(火) 22:34:11 ID:VG5iHYRz0
ザ、ワールドぉおおおおおおお
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 13:15:56 ID:Al0dAVlr0
OTL
ネタがないのね…
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/03(木) 20:16:20 ID:J8BLkWss0
85・89NSR、KR500、CBXと、立て続けにリリースされたんだけどね。
ここが静かなのは、そこそこ満足な出来だって事かな。
模型板と違って出来が良ければ、入手した時点で終了に成りがちだし。

マスターワークスってコードとかパイプ類をもう少し適切な物にしてくれないかな。
意地でもキット付属品でって感じだけど、塗料やマーキング、スクリーンなんかは別物なんだし。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 21:52:11 ID:4g0rBCm80
ザラスで廉価1/18バイク(FASTLANE製)が復活した。
凄く嬉しい
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/05(土) 22:16:46 ID:QcF0DuXc0
>>787
そんなあなたにはキットがあります。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/06(日) 13:59:19 ID:Ja3V0qzv0
KRは1万越えなのね
だんだん高くなるなあ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/07(月) 23:18:13 ID:2BevctY20
>>788
出来はナンだけど、それを凌駕する安さだね。
ちょっと買ってみようかな、と思ってしまう。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/07(月) 23:43:00 ID:SsSRBgrB0
>>791
まあね、でも観賞用じゃなくてフィギュアと絡める用だとそれなりだしコストパフォーマンスだけなら何者にも負けないしな
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/07(月) 23:49:44 ID:l4AWdskz0
マルサン鉄馬コレクションのZ2のカラーバリエーション(9/25発売予定)に
ついて、知ってる人いますか?
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/09(水) 09:58:43 ID:31grVpi60
FASTLANEの1/12オフロードバイクはトイザらスに入荷しないかな
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/09(水) 10:51:12 ID:F7cKY/Ng0
一応、1/12サイズも前行った時入荷してた
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/10(木) 00:36:54 ID:WHpkqYzT0
コンビニハーレーって、第三弾出たんだな…
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 19:17:22 ID:fmsU7jdjO
コンビニハーレーをなぜか買ってしまう
ディーラーや雑貨店に同じ値段でブリスターパックが売ってると知りつつ買っちゃう
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/11(金) 23:01:01 ID:XuOkfPjTO
コンビニハーレーの仮面ライダーキバのバイクみたいな赤いのだけ欲しい…
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 14:10:06 ID:Y7nTJgQQO
買えよ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/12(土) 15:04:42 ID:Y7nTJgQQO
てか今回のラインナップもパッとしねーな。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/15(火) 14:01:32 ID:+KnLEetR0
なんで再販されたミニチャンの2000ロッシって高いままなんだろ?
まあ、日本に再版分正規に入ってないのもあるかもしれないけど
オークションではフィギュア付きの2000年ドニントン買える価格ぐらいになるね
結局マシン同じじゃないの? 箱が欲しいって事?w

802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/27(日) 19:42:02 ID:IAzfyR+O0
明日やっとロードバイクコレが関西で発売なわけだが
刀の出来は酷いまんまなんだろうな…
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 15:01:36 ID:teMFGed10
>>802
大阪府南部の方なんだが
いろんなコンビニ見てきたけど売ってないな。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/29(火) 18:45:07 ID:o3TPQRHk0
先行販売分のあまりの不評に発売中止になりました。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/07/31(木) 20:10:14 ID:lNbPodM60
>>804
まじ?なわけないよな。エフトイズのHPにも載ってるし。
しかし全然見ないぞ。オクや通販で買ってしまえば済むんだけど
コンビニでブラインドBOXをちょい摘みするのを楽しみにしてたんだよな。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 00:00:44 ID:6obINsQw0
>>803
南部ならジョーシンキッズランドで
関東発売と同時に売ってたよ。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/02(土) 20:07:09 ID:XkiBdD160
>>806
なっ!?そうだったのかあ!コンビニばっかり探してたよ。
発売からだいぶ経ってしまったけど近々行ってみます。
情報ありがとう。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/05(火) 13:52:02 ID:AQoyTOZ70
やっとAaの刀の受注開始
まずノーマルから年内予定だけど、チューンド発売はいつになることか…
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/12(火) 23:51:39 ID:nSDLfmjm0
Aaとマイルストーンバッティングしたね
潰し合いはやめた方がいいのに、数年前から刀出す事分かってるのに
なんでマイルは作るんだろ?

KZとか川崎で攻めればいいのに。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/13(水) 09:07:48 ID:ZSCWiTwt0
刀はAaかマイルストーンのどっちを買うか迷ってる。
どっちが出来がいいだろう?おそらくマイル?
とりあえず両方 予約はやめとこう。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/15(金) 09:38:36 ID:hrHhVBS40
test
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/16(土) 20:49:41 ID:DBf4YCwh0
やっぱりAa1/6のZ2は今月出ないのか?
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/22(金) 23:08:13 ID:HFEMyzMg0
>>812
ミニチャンの1/6Z1は発売されたよ。
オクにも出てる。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 00:31:24 ID:6w2op0iw0
ミニチャンのZってタンクのラインが似てないんだよなあ
1/6で修正されるかと思ったけど
修正してないね。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 00:57:55 ID:45P/KJID0
Aaのは9月中旬予定みたい。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/23(土) 01:24:35 ID:45P/KJID0
ミニチャンのをオクで見てきた。
タンクのエンブレムがちょっと大きいかな。
1/6なんだからもう少し小さく出来るはずなのに。

>>814
ラインってタンク全体の?それとも火の玉ライン?
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/25(月) 22:04:36 ID:RZuyRj1D0
なんか写真で見るとブサイクだな>ミニチャンZ
YAMATOのを気長に待ってみようかな
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 00:59:20 ID:2g44ItgN0
>>817
かなり拘ってるみたいだから期待してるんだが高そうだな。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 01:13:53 ID:NtDzLBXt0
ミニチャン 1/6 Z1 2個
Aa     1/6 Z1 2個
YAMATO   1/6 Z1 2個 購入予定
マルサンとWIT'Sは購入済み
昔、乗ってたけど車しか乗らなくなって手放した。
今、バイクなんか乗りたいとも思わないし欲しくもないけど、
Z1は今でも1番かっこいいバイクだと思っている。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 06:26:43 ID:WZHsCJul0
Zはもうお腹いっぱい
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/26(火) 13:42:50 ID:2g44ItgN0
ミニチャンのパッケージ写真のモデルはフロントWディスクに見えない?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 10:17:13 ID:B2PJ+BCU0
>>821
実際はシングルなのにパッケージ写真は確かにダブルディスクだな。
パーツがあるって事は今後バリエーション展開するのかね。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 11:46:40 ID:lA9RTC3GO
しない
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 19:17:27 ID:h+5iuaWq0
だれかGLの話もしてあげてください。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 20:25:10 ID:Ar8ivgtP0
ハイエースのスーパーGLにバイクを積んでましたが
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/27(水) 22:25:33 ID:z9zkjMyq0
バイク何?ハイエースに積めた?
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 15:49:57 ID:Igc3f6xN0
>>822
1/12の写真はちゃんとシングルなのにね。
試作品はダブルだったとかかな?
まさかCGじゃ無いでしょうに。

中にはダブルじゃないってクレーム入れる人が居たりして。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/28(木) 23:09:31 ID:HSImkpcE0
ミニチャンの1/12、1979YZR500
まんま田宮の1980年型のコピーで
79年型になってない・・
なんで80年型で売らなかったんだろ

それにしても、最近のミニチャンは手抜きすぎ。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 02:12:44 ID:v/r7JV6L0
またミニチャンの1/6Z1の話ですまんが買った人に聞きたいんだけど、
真後ろから見るとリアタイヤが斜めになってない?
スプロケやブレーキも一緒に斜めってるから、
どうもスウィングアーム自体が捩れてるかシャフトの穴がズレてる感じなんだけど。
これ、個体差というより今回入荷分の大半がそうなってるんじゃないのかな?
クラッチレバーもブレーキレバーに比べてアップ過ぎだし。
シフトペダルは節度が無く動きまくりだし。

買った人はどうでしょ?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 10:38:05 ID:IiTH7VP50
なるほど
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 14:29:23 ID:Gpp7Qr7gO
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/30(土) 15:16:40 ID:mmdP+pU2O
ベストテン!
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 19:13:43 ID:j6o7NDp+0
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 19:26:41 ID:j6o7NDp+0
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=21052
>>829
リヤタイヤは真後ろから見たとき、左側がチェーンに引かれ過ぎでちょいと右に向くような感じではある。
そういうのとは違う?

クラッチレバーは気にならないなぁ。
それよりもミラーが支柱がシルバーで細いのでカブみたいだ。

シフトペダルはそのとおり。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 21:23:23 ID:zqvcPiSc0
>>834
レスきたありがとー。
リアタイヤはチェーンで引っ張られる方向には斜めになってないんですよ。
下から見るとフロントタイヤと一直線上にちゃんとなってるから。
真後ろから見て極端だけどタイヤが \ ←こういう向きで斜めになってるんです。
タイヤを回転させても変化は無いしチェーン側のスイングアームが
ブレーキ側に比べて明らかに位置が低いです。一度バラしてみるかなぁ。

クラッチレバーが気にならないのも羨ましいなぁ。
あと、色々いじってて気がついたんだけどフューエルキャップの開閉方向は逆じゃない?
他にはフューエルコックやタンデムステップが真横から見て垂直じゃなく斜めに付いてたりってとこかな。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 21:48:40 ID:j6o7NDp+0
>>835
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1220186645702.jpg

>タイヤが \ 

よーくみるとわずかになってるわ・・・
フューエルキャップの開閉方向は実車しらないんで気づかなかった。
|_左からみてこういう感じに開くね。
フューエルコックやタンデムステップもそのとおりだわ。
ナナメばっかしだ。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 22:04:50 ID:zqvcPiSc0
>>836
画像までどうもです…ううぅ…俺のよりもずっとイイです…orz

よし!Aaのが出るまでになんとか直すぞ!!
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/08/31(日) 22:30:03 ID:e3habWx90
ミニチャンのZ見て来たけど
なんかおもちゃっぽいね
もうちょっと塗装どうにかならなかったのか。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 00:21:24 ID:o8OzefQJ0
クラッチレバーの上がり過ぎ直ったあー\(^o^)/
しかしスイングアームはプラ製じゃなくてダイキャスト製やった…。

バラすのにマフリャーも外さなあかんし…修正むずかしぃ(;ω;)
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/01(月) 00:35:42 ID:sOsoFl9dO
マフラーは簡単に取れそうだね。
プラ棒でヨシムラショート管作ろうかしら。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 10:24:12 ID:m7JwqVYIO
それは名案ですわ奥様。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/03(水) 10:33:19 ID:55AAeepv0
むかしZ2のプラモでエキパイを火であぶって集合させて
そこから太いストロー使って作ったなぁ。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 19:29:20 ID:XPiX4OsM0
リアタイヤの斜めを直したよー\(^o^)/
やっぱりスイングアームが2mmほど左右で歪んでた。
ねじる様にして修正してそれに合わせて車軸穴が斜めに開いてるのをヤスリで修正。
壊さない様にバラせれば開始から終了まで2時間弱。

あとはフューエルコックとタンデムステップの修正だ。
ディスクブレーキにヘアラインも入れたいな。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 20:17:18 ID:fm5ehyL10
>>843
オメ!
フューエルコックはななめのほうがなんかわざとらしくていいかもよ
おれはミラーの支柱をなんとしたい
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 23:16:53 ID:XPiX4OsM0
>>844
サンクス!真っ直ぐになって何かシャキッとしたよ。
ミラーステーは塗装でいいかなあ、と思ってたけど細いかな?
ゴムの皮膜塗料か収縮チューブを使うって手もあるけどそれだと太すぎるかなあ。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/06(土) 23:31:14 ID:dTbKClp8O
ミラーステーはやはり細い…。
見るたびに気になる。
ホームセンターで探してるんだけど、なかなかいいものがないんだよね。
明日も探険に行こうっと。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 00:10:27 ID:MIdagi5V0
>>846
やっぱり細いかあ。
丁度イイ太さはブレーキとスピードメーターに使われてるチューブぐらいかな?
むぅ…俺はプライマーと半艶黒を厚塗りして様子見てみる。

それとブレーキとクラッチの金色って気になりません?
あれ、実車だとレバーにビニールコーティングがしてあって、
それが劣化で黄色に変色してるのを表現してるんだけど。

色々細かい事ばっかり書いてごめん。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 00:25:56 ID:UrJtFex+0
>>847
ブレーキとクラッチの金色は確かにきになる
レバーがその色だとフロントフォークのメッキのテカリとかも気になり出しちゃう・・・・
少しブラシ吹きたくなっちゃう
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 17:39:43 ID:5QgoQqmH0
フォークアウターとキャリパーも気になりません?
アウターはいかにもプラスチックって感じの銀で
パーティングラインが目立ちすぎるし
キャリパーも成型色そのままでプラスチック感が出過ぎ

高額なんだから、ちゃんと塗装して欲しかったなあ。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 18:44:18 ID:2SXppcJh0
おまえらホントに細かいことが気になるんだな〜
そんなノイローゼだと疲れるだろ
高額っていってもたいした額じゃないだろ、どんだけ高望みなんだ?
この金額ならこんなもんだぞ!
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/07(日) 19:01:33 ID:2QCapw4yO
そりゃバイクマニアは角度についてうるさいですから
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 06:54:12 ID:uTbHEPFA0
現状に満足してたら先は無いぜ。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 11:21:35 ID:u6HpHw9n0
ビッグスケールだからパーツの斜め取り付けや仕上げが気になりやすいんですよね。
オクで定価より1万ぐらい安く買ったしある程度の修正もしましたからまあ納得はしてます。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 11:53:53 ID:1F+jAGZ1O
LEDで電飾ギミック位欲しいな
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 11:55:20 ID:1F+jAGZ1O
インストもないってどういう事よ?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 14:42:57 ID:s/jPj6bw0
フレディのNSR500を買おうかで迷っている
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 17:54:57 ID:q6Qao7L5O
ポール・ロジャースでは嫌なのかい?
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/08(月) 21:18:33 ID:lRrgT+Is0
>>856
アチコチ仕入れ過ぎたのか叩き売り状態なんで、チャンスなのでは?
ダブついてる訳だから売切れてしまえば再販も危ういかもしれないし。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 00:33:33 ID:xv3rpf870
ほしゅ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 13:51:01 ID:qhQDiPfj0
AaのZ1発売まであと5日!
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/11(木) 17:37:35 ID:xv3rpf870
kwsk
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 20:21:05 ID:O+gWBqmp0
1/12のアグスタF4-S ’98赤がほしいけどどこも品切れかぁ
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 22:22:01 ID:LV5JL2XX0
ニューレイの探してるの?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 22:56:52 ID:O+gWBqmp0
うn、シルバーはすぐに見つかったんだけど赤が欲しくて
こういうミニチュアスケールバイクは買ったことないんだけど、安いと相応の安っぽさはあるのかな
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 23:31:56 ID:N5PkGvJpO
キットなら探せばあるぞ。
http://www.iwadatehobby.co.jp/mini_kansei/kansei_outbay/kansei_outbay_newray_bikekit_1_12.html
http://www.kyoto-wel.com/item/IS81134N02821.html

お前キット初めてか?力抜けよ

ニューレイのキットはキットという程のモンじゃない。ドライバ1本で素組みなら15分で完成だ。

出来は、ミニチャンと並べるのはちとつらい。
うちの展示ケースは「ミニチャンの段」と「ニューレイの段」に別けられ、
そこには超えられない壁が存在するw
サス固定だし。(フレームとスイングアームがダイキャスト一体成型)

あと、モデルによって出来不出来の差が激しい。
'02YZF-R1なんかツアラーみたいなカウルが付いてる。
使用ビスも一時期、頭の小さい見栄えの良いの使ってたが最近またデカイのに戻った。

まあ、「安いと相応の安っぽさはある」がなんだかんだでニューレイ10台近く買ってる俺。
モデル選択を誤らなければ「安さ以上に出来栄えが安っぽ杉」ってことはない。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/12(金) 23:49:54 ID:O+gWBqmp0
丁寧にありがとう。ドライバーで組み立てるだけならできそうだ
しかしミニチャンというのが分からなくて調べてみたけど、これはなんだかすごいな・・・
とりあえずニューレイのものから入ってみようと思います。スレ汚し失礼いたしました
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/13(土) 00:18:08 ID:C5pgVr9sO
アグスタ画像。シルバーだが出来栄えはキット赤も同等っす。
http://item.rakuten.co.jp/hatoya/10012091/
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/14(日) 01:29:40 ID:f2MNHqAo0
>>862
つ「まほろさんとスポーツバイク」
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/15(月) 23:13:30 ID:dLX7Q0o90
アマゾンではAaのZ1が明日16日発売予定になってるんだね。
まず無理だろうけど。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 02:51:57 ID:7GzAfyWRO
z1あきた。出すなら違う色かヨシムラ改造パーツてんこ盛りとかにして。

マッハ3とかR1Zとかローソンレプリカだしてくんね〜か?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/16(火) 22:24:50 ID:f5Sq8ei80
>>870

マッハ3はミニチャンで出るっしょ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/17(水) 00:39:58 ID:yS7EKNhW0
>>871
漏れが欲しいのは1/6!
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 22:03:41 ID:MCas4U/Z0
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/18(木) 23:12:24 ID:oiL6eYBvO
ニューレイのドゥカティ1098って日本では売ってないのかな?
ニューレイのバイクって、タイヤは使い回しっぽく見えるけど実際どうなんだろ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 05:27:48 ID:Yh7e2wIf0
1098は日本ではまだ出回ってないね。他にも何種か未入荷車種あるね。

タイヤは使い回し。アメリカン等を除けば。
ロードバイクのパイロットスポーツとレースバイクのスリックの2種だけ。
ロードもスリックもミドルクラスだろうがMotoGPだろうがリア180巾相当のものだけ。

フロントはまあいいとしてビッグバイクのリアは気になるので、うちのはホイール加工
して巾広に見えるようにしてる。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/19(金) 10:34:16 ID:6p4nTWnmO
>>875
サンクス
やっぱり使い回しか……190/55ZR17の1/12タイヤが欲しかったんだが
1098のエンジンだけでもよしとするか
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 04:20:27 ID:+DqVGhTo0
MkU買った人居る?
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/23(火) 09:56:22 ID:4Yhe6S0wO
やっぱティターンズカラーがいいよなMKUは
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/24(水) 21:27:43 ID:ZE/He4cG0
ティターンズカラーってクロのはずなのになぜかアオイんだよな・・・
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 10:59:46 ID:fovD0WSHO
ミニチャンプスの1/12のレプソルカラー買ったんだけど、何かカウルのオレンジ色が退色してるような…
コレがデフォルトなんだろうか…?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 11:18:46 ID:Nek6m8wz0
>>880
蛍光色だから、売られてる環境によって普通に退色するよ。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/25(木) 12:11:16 ID:fovD0WSHO
>>881
ぐふっ!やっぱりそうか〜、ありがとん
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 09:41:27 ID:oCZBRYQaO
いくらで買ったのやら…
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/27(土) 14:27:57 ID:uj7ZJIaN0
AaのZ2はまだかね?
フレームがプラ製じゃなくてダイキャスト製らしいよね?
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/09/29(月) 23:17:24 ID:hdBeaETX0
オーガニックから1/18でスズキストラトスフィアって…
まずファルコラスティコから作ってよ。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/01(水) 17:43:22 ID:H3lnmt8SO
スティラコサウルスもほしいよな
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/02(木) 17:44:52 ID:KYHwghmsO
ステテコテコテコもな!
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 13:29:08 ID:6dvGk2Zx0
AaのZ2はまだかね?w
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/05(日) 18:32:01 ID:fQeQgezn0
まあクルマじゃあAaは Coming Soon に画像が出てから半年待たせるくらいは
よくあるから気長に、
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/08(水) 16:47:25 ID:xPqLNWHj0
ttp://item.rakuten.co.jp/sproutoy/4525296021660/
出来は悪くなさそう
ファルコとGストが早く欲しい
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/09(木) 16:51:03 ID:Sh8ZrZQuO
コンビニ行ったらブラインドチョロバイの新シリーズがあった。
また散財か…。
892age:2008/10/12(日) 16:14:24 ID:+bwVrE1a0
AaのZ2はまだかね?w
893sage:2008/10/15(水) 20:31:33 ID:S0TZsnuS0
AaのZ2はまだです!w
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 21:42:29 ID:0WyZagyg0
AaのZ2age
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 03:49:59 ID:gYfi6dSE0
AaのZ1も忘れないでageて
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/20(月) 00:09:52 ID:V07LqlXb0
AaのZ2はこのスレが1000になっても発売されません
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 00:21:22 ID:ZHhd65TaO
代わりに現行Z1000が…
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 08:47:06 ID:RuK/rdGeO
いらん
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 16:40:36 ID:512TPtFCO
いらく
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 18:17:03 ID:ZHhd65TaO
…戦争?
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/23(木) 18:14:09 ID:CNBuajPU0
YAMATOのZ2はまだかね?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/23(木) 23:36:17 ID:9MJfaDwG0
YAMATOはZ1すら出て無いじゃん


903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 00:10:47 ID:5Od1ZKU+0
YAMATOのHP見たらZ1の新しい写真がUPされてた。

マジすげー!本物みたい!
量産ダイキャストモデルのレベルじゃないなコレ。

10万円とかしそうだけどorz
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 00:59:53 ID:6b2H1CyJ0
いきなりイエローボールからでればいいのにな
オレンジ火の玉はおなかいっぱい
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 12:13:34 ID:NWjOwJ+G0
ってかZ1自体がおなかいっぱいだよ…
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 16:51:25 ID:/fo1cqJvO
ってかカワサキ自体おなかいっぱいだよ。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 18:06:13 ID:wH8IR8Pr0
Z乱発しすぎってわからんのかね、どこのメーカーも
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 23:00:55 ID:6b2H1CyJ0
GS1000とか1/6でたのんますわ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 11:05:24 ID:UPlrSPo4O
予想の裏をついてGSRが
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 14:39:25 ID:Tj3fOnlj0
どうせならB菌にしてくれよ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 15:37:56 ID:ssCnB0ZV0
Z1Rを出して欲しい
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 22:31:27 ID:UPlrSPo4O
裏をかいてJOG-ZRが…。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 08:37:58 ID:8jymzm+h0
全然おもしろくない。裏をかくなら
マイルストーンからZ1000Hカラーだろ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 22:33:33 ID:Mj2wIcBE0
>>903
ホビーショーで見たけど、一生懸命やってるのは分かるけど
ミニチャンが数年前に受注してるんだからその時やめるべきだったな。
Z系ってオートアートも出す、お腹いっぱいでだれもが定価で買わない商品なんか小売りも喜ばない。
って事は注文も少ないから地方の店じゃ見る機会もないかも
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 02:20:12 ID:TG5j/B6mO
旭風防をオプションパーツで出して欲しい。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 02:22:55 ID:Zq2TSM2u0
グレイシー柔術 VS アメリカ空軍将校 総合格闘技でのMMA王者タイトル決定戦!!
http://east-end.info/web/html/battle%20land/20081027.html
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/29(水) 19:00:47 ID:osRknwK/0
>>913
それも全然面白くない。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 15:43:23 ID:O5edZ5VhO
>>913
つまらない。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 17:04:18 ID:JVDXsgzz0
カウンタックってクンタッチなのね
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 19:56:35 ID:+n4mqBxC0
ミニチャンプスはやっとRC211Vの金型変えたみたいだけど
今更初年度から出し直すってどうなんだろ
しかも後年のカウル形状考慮してて結局変な形してるしw
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 19:02:57 ID:QgmVQ7Vq0
マイルストーンはCB1100Rの後期型をやるみたいね。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 19:27:33 ID:UA9Ivw860
エスプレッソコーヒーに付いてくるドカだけど、これ結構イイ
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 20:44:20 ID:PzOiu5K40
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 10:59:53 ID:nlL9PL88O
イタリアにちなんでとはいえ版権厳しそうな海外メーカーを選んだ点はGJじゃない?
次はロイヤルミルクティーかなんかでトライアンフとかノートン希望
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 11:38:17 ID:OvM/xyvMO
騙されたと思って買ってみました。

…騙された!!
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 17:26:54 ID:OvM/xyvMO
まあただのオマケと考えりゃ及第点かもしらんが、コーヒーが甘すぎなんだよ!
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 18:10:18 ID:OJzPVzej0
オマケとしてもレベルは低い方じゃない?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 18:11:45 ID:OvM/xyvMO
そっか…
確かにばらして組みなおしたけど。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 18:20:33 ID:cQAXVsa50
コーヒーのキャンペーンやってるの?
コーヒーも飲まないしコンビニをほとんど利用しないので知らなかった
明日いってみよう
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 19:42:08 ID:vM/N+1Jp0
複数のデスモセディチを元GPマシンに見立ててグリッドを再現
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 08:56:09 ID:OIevZ1pe0
>>921
またミニチャンと被るじゃん
奴らはバカなのか
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 19:11:23 ID:JjOBbn/D0
 オマケつきのコーヒー買ってみた
 大雑把だけどなかなかカワイイな
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 01:47:39 ID:ABiYmD0I0
>>877
ノシ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 11:04:16 ID:3KD1geyg0
スマヌ、どこのコンビニでなに買えばいいのか教えて
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 14:45:37 ID:WerbLUlK0
>>934
コレのことかな?特定のコンビニ限定ではないみたい。

DyDo イタリアの濃い味コーヒー DUCATIコレクション
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:26:54 ID:1f3VHwpE0
>>934
赤い缶のやつ。

ちにみに近所ではローソンにしかなかった
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 00:18:39 ID:ocNxRnvs0
DUCATI限定なのか、ありがとう。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 13:14:24 ID:BEZvqpKEO
どういたしまして。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 14:55:29 ID:uvKxdsXr0
スルーしようと思ってたがスレ見てたら欲しくなってしまった

ホントに欲しいのは1/12の1098だけど…
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 14:24:11 ID:q3F5OIWeO
今日取引先行ったら机の上に三台セットで鎮座してました。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 18:44:51 ID:XiC7i6IH0
ドカのスタンド方式だと、ウィリー状態で飾れるからいいね
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 13:40:19 ID:J51b42U+0
先週デスモセディチを手に入れたが、眺めているうちに他の2つも欲しくなってきた
コンビニ行ってきます
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 04:57:46 ID:VUTRzHt0O
もう見掛けないよ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 15:59:15 ID:8dnanCS00
CoCoストアにはイパーイ余ってるよお
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 18:54:13 ID:WZyxjozGO
私は三浦理恵子が好きです
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 21:35:26 ID:+DkfTYPN0
近所のローソンは誰も手をつけたがらないのか全く減らない。
かわいそうなので2日に1本ずつ買っているのだが、すでに3コンプ...糖尿病
になりたくないので、そろそろやめたい
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/15(土) 11:47:24 ID:l3nRCHn3O
ほとんどコーヒー牛乳だからな、あれは。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 01:32:44 ID:c89JPbATO
大野幹代のヌード写真集を持っていました。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 15:22:51 ID:xHN1pxc60
瀬能あづさが好きでした
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 17:18:12 ID:uPZK1XTpO
今でも三浦理恵子が大好きです
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 18:34:42 ID:6Xgg/5K4O
羽田えりかはいらんの?
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 19:48:06 ID:mwh3l+4Q0
UHのRC30来たぜ。1万は高かったけどかわいいぜ。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 00:28:06 ID:wLZmldU/0
オーガニックのストラトスフィアとバイプレーン、宮沢模型展示会での写真を見ると見本から大幅な劣化の模様…

ttp://akibahobby-c1.sakura.ne.jp/image/20081119/y041.html
ttp://akibahobby-c1.sakura.ne.jp/image/20081119/y040.html
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 07:29:16 ID:FGWdJXlC0
コトブキヤのセールで、マッハIII4台つきの
ハカイダー4人衆が75%引きになってるぞ。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 10:26:02 ID:n4QJKxjrO
バイクだけ取ってハカイダーを捨てる児童が続出
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 11:59:40 ID:3r5/eFDpO
じゃ宮前でいいや。
957来年四十路のおっさん ◆6c7ursrevA :2008/11/22(土) 12:08:03 ID:R1WYgkqLO
>>955
仮面ライダーチップスか!
( ´ー`)─y─┛~~~
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 12:32:02 ID:n4QJKxjrO
>>957
自分はビックリマン世代ですので分かりかねま
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 17:07:10 ID:lEmSlSQD0
で、AaのZ2はまだかね?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 18:31:00 ID:YbUlb1UX0
>>958
仮面ライダーチップスは最近じゃん
ちなみに昔のは仮面ライダースナックだから、反応した時点で存在を知っていたな…
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/22(土) 19:30:19 ID:+GtRUtGRO
甘いスナックだったなぁ…
また食いたい。
たぶんペッとなるだろうが。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 20:21:11 ID:qoOntneG0
で、AaのZ1はまだかね?w
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 19:01:41 ID:mq2PRAV00
AaのZ1&Z2は来年1月末ごろだそうです
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/06(土) 05:39:12 ID:REFunj140
今さらなんだがユニバーサルのRC30、
フロントホイールが逆に組まれてる。ネット上の画像探ってみても逆組みのばっかりだ。

、、、自分で治そう。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/07(日) 00:26:59 ID:huW6ekO80
最近バイクのミニカーに興味を持ったんですが、トイザらスで売っている
FAST LANEの1/12スケールってラインナップは全何種類なんでしょうか?
それと同一車種のカラバリとかもあるんですかね?

966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/10(水) 20:49:18 ID:gN3LbOty0
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/15(月) 08:09:35 ID:9uE4Wqm9O
>>966
なんだかなあ…って感じ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 12:17:20 ID:uqFWQHIt0
AaのZ2は本当に1月末に出るのかね?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 22:27:33 ID:ltgq3KeK0
延期するかもね
カタナも2月発売になってたし
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/20(土) 22:32:26 ID:FsPaIWlrO
ローソンとクーリーレプリカを並べたいだろ!
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 02:24:01 ID:q1mWSAmv0
Aaよりマルサンの次が気になる。
刀の噂もあったけどHPまったく更新されなくなったから心配だ。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/21(日) 05:10:18 ID:9zPaLA+o0
やる気はあるんだけど、まるまる新規で行くのがキツいんだろう。
流用しやすいのは先行他社でとっくに出まくってて今更感あるし。
単一モデルでン千個ポ〜ンと捌けるようなタマがあればなぁ。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 20:24:30 ID:QFv57u200
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/24(水) 20:28:24 ID:QFv57u200
フランクリン・ミントだと
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/25(木) 22:42:26 ID:5pQX8G/j0
>>973
いらねぇ・・・
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 02:46:03 ID:UCug3TIl0
>>973
どの程度の完成度か気になる
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 21:01:04 ID:nYM9CHZd0
>>976
http://www.franklin-mint.jp/
自分の愛車である07のXL1200Rが出るのを期待してる(出たら即買い)が、それ以外だと価格が高すぎて手が出ない…。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/26(金) 22:11:40 ID:NFWG8RIP0
フランクリン・ミントでXL1200Rなんて出るかよw
マイストにでも期待しとけ。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/27(土) 09:11:16 ID:SGMSCqUFO
ラバーマウントの1200Cが出てるから多少は期待してしまう
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/28(日) 03:02:05 ID:0kpj0m7B0
安売りフランクリンミント届いた
さすがニ万以上するだけあっていい出来だ
しかし計器類が若干チープな気がする
メッキ類が素晴らしいだけに印刷の単調さが目立つ
定価じゃとても買えないので良かったです
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/28(日) 03:31:46 ID:JfvlIbEA0
さて、そろそろ新スレの準備が必要ですね
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/28(日) 21:17:48 ID:lwOnH1a/0
オートアートとマイルストンの1/12刀をレビューしてるところありませんか?
見つけるコツでもいいです。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/29(月) 02:17:47 ID:M5xpZQbB0
Starline Modelsって知ってる?
近所にたまたま売ってて1/24モトグッチのレーサー買ったんだけど。
HPのラインナップ見たらモトグッチだけやけに充実してる。
http://www.starlinemodels.com/index.asp?MenuID=212
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/29(月) 08:10:46 ID:vbhi2klL0
しらんでやんす
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/29(月) 08:46:56 ID:6Tzm6m+kO
はいはいアレね
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/29(月) 14:36:29 ID:frrUwl7x0
出来悪杉
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/29(月) 23:50:09 ID:7iDcb8jP0
>>983
このメーカー、マニアックな車種が多いから良いよね
俺はグッチの8気筒モデル探してるんだけど、どこも売り切れてて中々見つからない・・・
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/30(火) 22:52:24 ID:jnyUSbGjO
新スレは?
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/31(水) 09:56:12 ID:xSkvkjy6O
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/31(水) 10:00:25 ID:7HMy/ygB0
マガジン珍走漫画コレクションのノーマルKH買ったけど、細かい部分がダメダメだった。
やっぱあんな志の低いコンセプトで出すようなシリーズじゃまともな出来は期待できないな。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/01/01(木) 01:58:59 ID:ZGGqI7cK0
どうでもいいから新スレを
992 【中吉】   【899円】
↑大吉なら、何処かから『’87VFR750F』が出ますように!