仮面ライダーカブト装着変身シリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
装着変身 仮面ライダーカブト 価格:3,150円
               対象年齢:3才〜
               発売日:2006年3月下旬発売

装着変身 仮面ライダーザビー 価格:3,150円
               対象年齢:3才〜
               発売日:2006年4月下旬発売

装着変身 仮面ライダードレイク価格:3,150円
               対象年齢:3才〜
               発売日:2006年5月

装着変身 仮面ライダーサソード価格:3,150円
               対象年齢:3才〜
               発売日:2006年6月下旬

装着変身 仮面ライダーガタック価格:3,150円
               対象年齢:3才〜
               発売日:2006年7月下旬
他スレ
装着変身化希望商品
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1101466166/
装着変身SERIES76
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1157167869/701-800
装着変身公式サイト
ttp://www.tamashii.jp/hensin/index.html




2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 15:14:56 ID:J5+iGiflO
2ゲト
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 15:34:35 ID:TSJiOjAuO
3じゃなかったらうんこを煎じて飲む
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 17:15:05 ID:NV+rVrF90
     _ ∇   ´`゙  〆A!゚
\',冫    ( ゚∀゚)
.。冫▽ < (    )  ミo'’キャストオフ!
   Σ    |  ωつ  ≧ ▽
  ▽ <  し ⌒J
      〆   ''o ヾo+\,
   _
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ
  |  ω |
  し ⌒J
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 18:09:45 ID:dUgn5ywB0
どこの馬鹿だ。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 19:00:07 ID:z97ddoSC0
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 19:03:20 ID:+e3EzTLO0
すごいな↑
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 20:24:36 ID:kpBKHLT30
カブトの装着シリーズはまだ買ってないんだが、出来栄えの程はどうなの?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 20:33:18 ID:zEfwa5yOO
なかなかいいよ
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 21:15:08 ID:Er21Nbkt0
ドレイク>サソード>ガタック>カブト>(壁)>ザビー

こんな感じ。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 23:15:23 ID:pYRdsXKT0
俺はザビーがNo1だが。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 00:58:14 ID:eJj1BbL50
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 01:05:43 ID:W1JbgpxSO
ガタックカリバーちっちゃくね?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 09:02:54 ID:ScILwhLR0
ちっちゃい。ちょうどいい大きさの代替品もないし…
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 10:01:13 ID:RQhx3RkrO
ぶっちゃけドレイクが一番だな
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 11:24:50 ID:pTQi7BIa0
あげ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 12:34:34 ID:Syug9NV20
サソーリが総合でトップな感じ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 01:20:56 ID:735ChZFp0
カブト=ライダーの顔がイマイチ
ザビー=ライダーの顔イマイチ、ゼクター小さすぎ
ドレイク=目立った欠点がなくオススメ、ただし手が塗られていない
サソード=かなり良い、マスクドでの可動が狭い
ガタック=カリバーが短い他は良い

総合的にカブトシリーズは出来良いですな
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 05:28:16 ID:oma8lGCf0
ドレイクに対応したゴンをHGとかで出してほしい
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 09:11:28 ID:yx1rFPem0
ザビーの顔が卵みたいという事について
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 12:25:37 ID:xfpfvJfu0
元々卵みたいな顔じゃん
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 15:54:20 ID:INqPnbPF0
アメコミヒーローみたいで、カコ良いじゃねーか。 >ザビー
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 17:29:22 ID:SXlR4GCbO
アメコミ・ヒーローじたいダサダサ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 01:28:52 ID:/VBqGzreO
スパイダーマンの事だな
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 07:36:16 ID:W3MDEx+C0
レオパルドンの事だろ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 17:49:58 ID:0/EWkF810
サソード、カッコいいんだけど、何か劇中のと違う。 カブトも違うと思うけど、アレ以上に違和感感じる。
違和感の原因は、頭の形か?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 23:53:25 ID:EfjMhTEz0
装着ガタックGET
メタリックブルーがカッコイイーョ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 10:07:21 ID:+j7bR9oL0
ここで装着の話ししないか?
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 01:14:01 ID:5k593JOM0
そうそうそうしよう。
ところでサソリ、ハチ、トンボは廃盤になるんですかね。
ゼクター集めはいい加減やめて欲しいです。
弱小ライダーは子供に人気も無い売れないからいいけど、こんなに早く番
組途中でいなくなるなんてありえるのか?ダイスけとかやる気ないからなぁ。
バイト小僧はガリバーがあればサソー・ド並みに強いし、バッタに転向した人も
いたっけ。バッタの人は年間通じて鼻から毛や血や鼻水や色んなものだしててきっちゃねー。
ライアとガイみたいなものかな。

・・装着変身本スレが見当たらないよ。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 01:51:06 ID:8uoRTFoF0
俺も迷子だったんだが、どうもここが機能してるみたい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1158914118/
本スレなのかどうかは知らないけど
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 16:11:04 ID:UzZfPZs50
サソードヤイバーはキャストオフライダーのやつがちょうどいいよ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 18:11:04 ID:q0l/Drf90
劇中のサソードは、もちっと丸顔だよな
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 21:07:59 ID:RrwTehjJO
>>31
嘘は(・A・)イクナイ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 23:35:19 ID:JqVXeBUJ0
俺もCORの奴持たせてるな。
柄からゼクター装着部の長さはほぼ据え置きでもCORのが刃が長いし。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 04:51:05 ID:1mtUcAirO
グリップ太すぎてまともに持たせらんねーじゃん
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 18:07:23 ID:x5zU7v5Y0
香港版ではマスクドFとライダーFを別々で発売してほしい。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 00:32:11 ID:GdO7SsCB0
MもFも両方稼動させたいんだが

バンダイに部品頼めば全種の素体と足パーツ買えるのかな?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 01:18:28 ID:LjaDMg1xO
>>37
無理
素体は交換対象のみ。
諦めて買うしかない。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 02:28:49 ID:CUWwMigH0
装着変身のスレッドとカブトのスレはもう既にあるので
ここは削除対象になります、一応荒れてますけど
↓が装着本スレになるので移動お願いします。

装着変身SERIES 78
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1160466342/
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 03:43:56 ID:cFSSaZZx0
だが断る
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 18:43:52 ID:bmUYSkHiO
次スレに入っても粘着が居座ってる状況じゃ、Hカブト発売されてもマトモに語れないわな。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 18:58:12 ID:CUWwMigH0
んじゃあカブトスレで装着の話しすればいいんじゃない?
別に禁止じゃない訳だし。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 00:06:49 ID:Iguf/k+f0
装着ファンの連中と、Hカブトのことを話したい話題もあるしね
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 00:17:53 ID:c1nOeUYx0
とにかく仮面ライダー系のスレは乱立し過ぎてて周囲からの風当たりが悪いから
これ以上スレを増やすのは良くないな、今は特に重複スレの問題もあるし
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 03:47:09 ID:Zr5LgZTu0
ここで装着の話しようぜ
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 17:44:15 ID:9CNxz0CQ0
余は、ホッパー兄弟よりも、ゼクトのゴキブリルーバーを希望じゃ
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 07:40:37 ID:2l/6hVoI0
>>45
荒らし乙
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 23:30:17 ID:BZE21dfi0
ホッパー2月って…。どうせ俺なんか
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 19:39:54 ID:g3ukuzq30
>>48それホント?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 16:15:39 ID:sm48OdwQ0
>>35
がんばれば結構頑丈に持たせられるよ
ていうか俺はコレをするためだけにCORを買った…orz
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 16:33:07 ID:JfzJyrJYO
ヨーヨーのはなしでもするか?
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 14:58:46 ID:sdwo7Fny0
マレーシアで一世を風靡したサッカー選手の事か?
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 17:22:04 ID:4S3al69g0
さっきヨドバシ逝って装着変身シリーズを見てきた。
すでに持っているサソードと卵みたいな頭をしたザビーは無視して
ガタックを買おうかと思ったがダブルカリバーが小さいからパスして
カブトにしようかと思ったが素体の顔が不気味だったからやめておいて
結局4個ぐらい余ってたドレイクにした。
左手の指の関節がゆるいのと胸部のプロテクターが取れやすいことを除いて出来は良かった
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 20:14:46 ID:AQ/F2bpI0
>>39さん >>44さん
自分は>>1さんではありませんが・・・。
1さんがどんな意図でこのスレを立てたのかは判りません。
だけど自分みたいな装着『カブト』をこれから遊ぼうとするクチが
他の装着スレで『カブト』のレビューや質問を書いても「過去ログ読めカス」と
叩かれるに決まっています。やっぱりみんな装着全般の進んだ話をしたいだろうから
それは仕方がないと思うんです。でもこのスレは出店したばかりのお店のような雰囲気が
するのでどうしても期待してしまうんです。
ここではそういう事もある程度は受け止めてもらえるんじゃないかと。

カブト装着スレのみなさん、気がついた事があればここに書きますのでまた
よろしくお願いします。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 22:37:50 ID:LclpuYhX0
なんだなんだ急に
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 02:17:59 ID:JPZ7dtP2O
>>54
つまりそれは「郷に入っても郷に従いたくない」から自分の都合に合わせて勝手にやれる
場所が欲しい、だからここを自分の都合の良いように盛り上げようという事と同意だな。
自分が世界の中心に居るつもりになんかならないことだな。
天道は反面教師だぞ。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 16:12:55 ID:N+A41T8jO
>>56あなたもかなり無理な解釈して随分偉そうですね。
天道さんですか?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 16:18:53 ID:N+A41T8jO
まぁ、カブトスレがあるしこのスレ必要ないんだけどね
連投スマン
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 20:35:34 ID:GIyFBCS40
>>54
まぁ気持ちは解らんでもない
装着スレのほうは内容が装着全般で範囲が広いからな
カブトおもちゃスレはゼクター、CORがメインっぽい感じ
装着カブトシリーズの話をしようにも、「装着スレ行け」とか言われそうだもんな

だからと言ってシリーズごとにスレ立てるのもどうかと思うが
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 11:02:39 ID:o7u9vA6KO
ホッパーはガチで買う
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 12:49:02 ID:VFOAO3ly0
話すことがない、ってのがこのスレの一番の問題点
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 14:43:58 ID:62DVlqA9O
では話題…になるかどうか

結局、ハイパーの具体的な仕様ってどんなでしょう?
各ゼクターは既発売のライダーと関連プレイバリューは持てるのかしらん
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 20:58:32 ID:al62yRLa0
装着カブトシリーズはガタック以外アゴ引きが出来ない・・・・・
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 22:41:37 ID:kfOWTK340
パンチ・キックの両ホッパーは出るのか?
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 11:04:21 ID:Xy05YmuA0
ダークカブト(仮)は改善されてるといいな
具体的にはポロリとアゴ引き
出来れば両フォームのマスクも
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 11:15:54 ID:qswuim/k0
ダークカブト(仮)はいつ予定だっけ?
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 11:51:36 ID:/cCQ/LAeO
ダークはまだ予定なかったはず
黒カブトは体に変な模様があるみたいだから
リペじゃ難しそう…装着で出てくれ
その前にホッパーも
そろそろ来年の発表ありそうだから期待
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 17:25:33 ID:uLcr327D0
アゴ引き出来たら最高なのに何でアゴ引き出来ない仕様にしたんだよバンダイ
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 21:56:17 ID:LUIBCsWnO
このスレ伸びないな
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 00:41:27 ID:mRNbdzF20
他は許すがホッパーは絶対顎引けるように作れよ!
絶対だぞ!!
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 01:48:43 ID:xfptWYvQ0
他の奴もアゴ引き出来るようにしろよバンダイ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 20:50:44 ID:ALX3FDAn0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 02:01:11 ID:3OX03l5oO
ガタックハイパーフォームも出して。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 22:35:40 ID:keputszY0
ホッパー出ないかなあ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 23:01:21 ID:DkzBisRs0
ハイパーフラゲ報告マダー
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 08:32:58 ID:546iMz13O
ガタックハイパーフォームは限定で出そうだな…。たぶん…。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 12:48:51 ID:fpTu3kvC0
絶対出ねーよw
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 20:28:44 ID:+pzloq+UO
Hカブト買ってきたー(・∀・)
赤のワインレッドみたいな色が綺麗で案外格好良い
で相変わらず顔下向けるの出来ないしPゼクが保持しにくい
後サソードゼクターだけはPゼクに流用出来た

ちなみに自分が買った奴に後ろのマスクが入ってなかった(つД`)
月曜まで番台に電話出来ないしマジムカつく
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 21:13:24 ID:ykfOJM2NO
淀にてHカブトゲト
さくホビにはてつをもあったんだが、淀にはなし
さて、帰って遊ぶぞ!
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 23:45:50 ID:Jah1r0n6O
バンダイのサイトの問い合わせメールフォームに書けばいいだろ。
運がいいと土曜日に返信来たりするぞ。
俺は一度経験ある。


んだが、それより買った店にレシート持って行った方が早くないか?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 02:49:24 ID:m2/bDlsWO
装着のPゼクターは全部分離できるんだっけか
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 02:56:26 ID:aapVd7Zt0
>>81
最初から別々。
というか、ゼクター一個だけでの技もあるから、それを再現しているらしい。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 22:17:40 ID:CChkt+eH0
ハイパーカブト、友人と一緒に買ってきた〜
しかし自分は棚の手前側を選んで、開封した時、両手の塗装が少しはげてしまった。
左目も少し塗装が取れてたし・・・・
やはり買う時は、奥の方を選んだほうがいいな。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 23:19:29 ID:+2Z0fh0G0
カブトハイパーフォーム購入
いろいろと難点もありそうだけど、総体的には
(・∀・)イイ!!モノだと思う
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 23:42:32 ID:TJ16WUcY0
ゼクトルーパーとホッパーコーカサスあたりは売れると思う。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 01:50:50 ID:4pwlti1J0
うん。でももう間に合わない
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 10:33:48 ID:Lf+Xzc+bO
そうか昨日だったんだよなぁ〜忘れてたぜ!!!!!!!!!昨日なら仕事休みだったのに…

チックショー
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 21:21:09 ID:sSd/S2LnO
チクショーバンダイ
キック&パンチホッパー出さないで、なんで新しい2007年ライダーの装着なんだよ?1月に…いや、年内にキック&パンチホッパー出してくれ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 22:18:10 ID:XmaG61Kc0
こんなに化けるライダーになるとは誰も思ってなかったんだろうな<ホッパー
役者(矢車)と、練りに練った演出の勝利だね。
造形がアレでも、やり方によっては物凄くかっこよく見せられるんだって事を思い知らされた
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 23:08:13 ID:GHC0NTo+0
装着変身仮面ライダーBLACK買ってきたけど何の付属品も無く2100円
は高いと思う(トイザラスで買ったら1600円位だった)
今度はRXとバトルホッパー&アクロバッターその次はシャドームーン
勿論シャドームーンを買ったらサタンサーベルをブラックに持たせるな
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 01:12:31 ID:nMkVX8Jo0
バトルホッパーにキックホッパーのせたら似合いそうだ
ますます装着化が待たれるな
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 08:07:13 ID:zZX/T3ltO
>>89
>練りに練った演出

…え?え?
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 14:26:18 ID:DoB1INbH0
悪乗り演出最高!!大きなお友達への販促効果抜群だぜ!!
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 17:47:05 ID:L9aEDq1AQ
キック&パンチホッパー
限定で発売されるようになったら
皆怒り狂うだろうな…
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 18:19:23 ID:4s44kSPzO
ハイホあたりでやらかしそうだな(ry
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 22:11:30 ID:XVpKX/F10
装着鯖イブ発売のようだな
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 00:07:45 ID:qgFkSfvGO
>>96
ソースは?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 23:39:59 ID:NMGZMFJ60
今日ハイパーカブト買ったんだけど、右手足の跳ねの部分とアーマーの背中の
塗装が少しはがれてた。あと、一緒に買ったガタックの兜が簡単にに取れる。
ガタックのはしょうがないとして、カブトのはほとんど塗装がひどくて、
ましなのを選んだのにあけたらひどかった。カブト系は初めて買ったんだけど、
こんなにひどいのどれも?つか装着ってこんなにひどいんだ。
こないだ、リュガと、オルタナティブ交換したばっかなのに。
こんなにチョコチョコ電話してたら、おれが悪いことしてるみたいに思われるよ。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 08:11:06 ID:gdPFZES+O
俺は過去装着変身不良交換だけで12枚もハンカチもらった。
リュウガオルタ含めてだが。
ベルデの手首に不良があってその交換依頼してから、やたらと不良に巡り会う機会が増えた。
しかも、すべて全く違う不良内容。
塗装問題は泣き寝入りする俺ですらこの始末。
だから今ではもう気にしない事にしたよ。

ちなみに俺も>>98と同じ不良だったが、これは見送るつもり。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 10:25:42 ID:1GlhDLJR0
>>98
あくまで個体差なんだろうけど、今回出たブラックとハイパーカブトは、
同じ店で買ったガタックあたりと比べるとそんなに塗装悪くない気がする。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 15:43:47 ID:gcHkbxn10
          r'┴rス
           「二!r| 〔┐   zヘト、
           {_」、} |イi ,r'>‐'ヘ\
              }  kリ j/ |ー 、    ::.ヽ Y、
           ト-イ} |' l T:.:.`丶、 ::::l {i:ヽ
             {二j´Y! l| :l、:.:. :. :. .ヽ、:jノト, }.ノ}
 _          !l | _」l jl |:.ヽ:.:. :. : . Y_j/. ..:/
 「‐`、_ー-  r、  |j |_!∨j ト、:.:. :. : : _j 7_./
  \  l|,::''':{ Viこ/_/ィ⌒} ヘ._|ー、 ̄/く'´/}Y´   ぜひ私を買ってください
   \ |{:. ノ/- 、ノ{_{しリ ィ个ト、 \ヒ 7ソ
     l Y 厶_¨ヽ. Y{ Y´ `ヾヌj  \_,ムイヽ、_ ,r'´ ゙̄ヽ
     ∨fzェフト、jノ/,小   `¨'ー〈、_      /.:: : : :. i!
      〈_,}〕ノ´ l/fVz._  _    \ \  j{::. : .   ./ヘ
      /{j ̄  イr'二ヽ.Yハ ̄¨ヽ.−-\ \乂:::.. .: く、ヽ|
     |/{二二´ノ!ゝ-、ヽ ソ/}ト、   \   \ Y/フくヽハ|jノ
     /! 〕    |!水、ヽく'ノノ入    ヽ、  :|/  l! |¨´
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 16:25:23 ID:kuXigYk70
なんとなくageてみる
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 18:33:07 ID:ZrAlFjEG0
>>101
お かっこいい
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 21:04:51 ID:tDuGmBfuO
ハイパー売れてるのか?

何処にも売って無いのだが…
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 21:09:06 ID:XienngMU0
ドレイクを買ってあげてください
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 21:40:46 ID:MeA/Bp11O
やっぱ五体並べると壮観だね(*´∀`*)
本編でも五人勢揃い変身とか無いのかなぁ

後ホッパーと黒カブトも早く出てほしいなぁ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 22:02:46 ID:L1OYkpu/0
>>106
お前が5種類持ってないことはわかった
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 23:44:04 ID:HoyHb3/u0
尼にガタック再び・・
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 00:16:49 ID:dpt7WRq40
マスクドフォームなら
風間のニセモノが出た回で5人同時に出たよね
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 14:40:56 ID:z5CImTme0
装着変身でザビーかサソード
どっちを買おうか迷ってるんだけど
どっちがオススメ?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 14:48:17 ID:QPmZ9pPf0
迷うなら両方買いなさい
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 15:20:57 ID:TMXWifq9O
ザビーはゼクターの小ささとカブトとあまり代わり映えしないプレイバリューに納得できるならそこそこオススメ。
サソーリは全体的に出来はいいし遊べるし文句なくオススメできるけど、マシンにうまく
乗せられない欠点がある(さらにCORも必要になる)。
マシン無視なら問題なしかな。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 15:33:50 ID:sD1WLRC4O
両方とも顔微妙に似てないよね
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 16:33:54 ID:TMXWifq9O
ライダーザビーは、あの色で目がクリアなら良かったと思うけどね
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 23:25:46 ID:vV4PwCf70
あとあご引きが出来たら装着カブトシリーズは文句なし
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 23:27:01 ID:uWDsvZHW0
マスクのアゴの窪みを削ればいいじゃないか
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 07:27:04 ID:aQbdFSv/O
俺は襟元を彫り込んでる。
襟の模様の上から二本目の線までを大幅カット。
作業はちとめんどくさいけど、効果は高いよ。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 17:50:28 ID:Ov895qQe0
>>117
何で掘り込むのか教えてくれ。
明日買いに逝く
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 23:58:01 ID:KynKBsfP0
120117:2006/11/08(水) 07:13:41 ID:N4uiQQPzO
>>118
俺はデザインナイフしか使わないよ。
でもこれはあまり人にはオススメできない。
別な道具使った方が絶対楽だし安全でいい。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 13:03:09 ID:ae9sJgzg0
>>119
ちょwwプラプラってw
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 22:40:39 ID:HKuwarPH0
さっきサソードを掘り込んできた。
なかなか上手くいったからドレイクにもやろうとしたら
ネジが壊れて分解できなくなったorz
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 08:13:53 ID:JAcwNtVK0
確かにちょっとネジがきつ過ぎるよな。
俺もネジ山潰した事あるよ。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 15:00:04 ID:Ex2myv4c0
遅まきながらカブト購入。
装着変身買うの初めてだけど、かっこいいですな。

そういえば、あちこちのレビューサイトなんかで散々言われてるゼクターポロリだけど、
俺の買ったやつでは全然落ちずにしっかり固定される。
個体差か、それともこっそり改善されてたりするんだろうか。

それにしても、メタリックが綺麗で本当に気に入った。
他のも欲しくなってきた…ガタックでも買うかなぁ。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 16:56:27 ID:puSZdxKd0
>>124
あの色味は所持してみないとわからないですもんね
箱入り状態、レビュー画像とはまた違う綺麗さですね
そして気が付くと全ライダー揃ってる罠
まさに私がそう・・・
でも大変満足
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 01:32:49 ID:zFZZMi+K0
>>124
カブトは8月に再販されてるから、それで改善されてるのかも>ゼクターポロリ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 19:41:53 ID:DZAw0AYc0
カブトシリーズコンプしたから今度は剣シリーズを集めようと
思ってるんだけど、これってサイズは統一はどのシリーズも同じ?
並べるときに身長が違ってりするの嫌だな・・・
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 19:57:04 ID:ldxD5Ksf0
>>127
同作品中は同じ。
ただし作品が違うとその限りではない。
カブトとFIRSTとBLACK系は身長やスタイル、ギミック等がそれぞれ全然違うね。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 19:58:43 ID:Rm53HTfQO
ダークカブトゼクターは買ったほうがいい?カブトゼクターと何が違うの?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 20:05:18 ID:+lKnynqu0
>129
ふむ、装着つながりでサマヨイついたか。 迷うなら買っとけ、買っとけ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 20:27:04 ID:Uj+JM7+W0
>>129
仮面ライダーカブトのおもちゃ 14匹目
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1163006311/l50
ここ見ると幸せになれるかもしれません
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 00:37:01 ID:HjiFUWgj0
俺の装着カブトは発売日に買ったけどカブトゼクターポロリは全然しない
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 01:03:33 ID:IePw8wwY0
ゼクター固定用のピン穴に、タミヤの缶スプレーのシルバーリーフ(ラッカー)を皿に吹き付けて、筆で塗る。
塗膜の分、ピン穴が狭くなり、ポロリ改善。
手足やマスクドアーマー、ベルトの銀色のハゲの補修にもばっちりの色合い。
マジお勧め。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 10:48:39 ID:b5yw2nJA0
ポロリよりも武器持たせるのが大変なものが1部あるな。

昨日買ったサソードに剣持たせらんないし・・・。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 21:05:27 ID:ZLlpDO4vO
それなのに、さらに太いCOR版サソードヤイバーが持たせるのにぴったりとか主張する奴らが居るし。
奴らはきっとパラレルワールドで売られている別な装着サソードを買ったに違いない。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 23:41:35 ID:xMSoUB3B0
>>135
CORヤイバーがぴったりって長さや見栄えのことじゃないのか?
手に持たせる柄のサイズがぴったりって意味じゃないと思うんだが
CORヤイバーを加工して持たせてるけど、さすがに無加工はきついと思う
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 13:13:54 ID:MPtwYl4mO
>>136
いや、持たせるのも丁度良いって言ってる奴は確実にいたよ。
すべてにおいて装着付属のより良いそうだ。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 15:23:01 ID:A2+FRf/s0
だとするとCORに持たせると短剣サイズなんだな・・・。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 21:43:01 ID:xOoBW7W60
このスレの中にあった会話だな…以下引用。


31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 16:11:04 ID:UzZfPZs50
サソードヤイバーはキャストオフライダーのやつがちょうどいいよ

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 21:07:59 ID:RrwTehjJO
>>31
嘘は(・A・)イクナイ

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 23:35:19 ID:JqVXeBUJ0
俺もCORの奴持たせてるな。
柄からゼクター装着部の長さはほぼ据え置きでもCORのが刃が長いし。

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 04:51:05 ID:1mtUcAirO
グリップ太すぎてまともに持たせらんねーじゃん

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 16:15:39 ID:sm48OdwQ0
>>35
がんばれば結構頑丈に持たせられるよ
ていうか俺はコレをするためだけにCORを買った…orz


>>50の発言はどうかと思う。
 なんつーか、CORを買ってしまったがために無理矢理納得しようとしているかのような。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 02:37:17 ID:YzW9Z/4g0
いつの間にか装着ザビーをあんま見なくなったな
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 10:29:38 ID:G4sPDw4w0
この前、アソビットで見たよ。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 20:49:34 ID:GcNj0c4x0
>>137
そうそう、それそれw
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 21:13:55 ID:GcNj0c4x0
>>142
×>>137
>>136ッス
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 12:53:33 ID:PA5BZQev0
再販されたザビーを見かけたんだけど、目の色って修正されたみたいね。

薄茶色になってた。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 14:32:15 ID:flFB3D0a0
え、もとからそうじゃないの?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 18:31:09 ID:Utzt+zqp0
ガタックカリバーの丁度いい代替品ない?
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 23:40:18 ID:vscW6EG40
グリムテイラー
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 01:00:23 ID:BzdtpeOGO
カブト系装着って結局再版されなかったと思ったが。
アナウンスはあったけど結局店頭にはならばなかったし。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 05:22:55 ID:CEx9UZm70
>>144
ザビー再販されたのか?

最近ザビー自体見かけねぇw
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 09:42:53 ID:cX3MXBpK0
323 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2006/11/15(水) 12:25:22 ID:AOJHpwkHz

次期ライダーのストーリーはさっぱりわからんが
玩具情報からデザインあたりはわかったぞ。
来年は、なるべく前半でライダーを出し切って、後半で人気のでたライダーのパワーアップ商品を売っていく戦略だとか。
毎度後半に出てくるライダーの商品が売れなくてこまってたんだろうな。ダークカブトも売れ残るのわかってるから販売店舗限定してるしな。
http://www.imgup.org/iup289675.jpg

仮面ライダー般若変身セット 仮面ライダーだから仮面で変身ってかw
仮面ライダー般若        デザインすげーwファイズを見たときの革新を味わった
仮面ライダー般若 紅蛇衆  ザビーのシャドー部隊みたいなのが、全ライダーにつくみたいやね
仮面ライダー猩々        どうやら来年は善人ライダーは能面で統一される模様
仮面ライダー猩々 碧蝶衆
仮面ライダー蝉丸
仮面ライダー蝉丸 蒼蛙衆

仮面ライダーデス         まさかとは思うが、デスマスク(死人の顔面で作った仮面)じゃないよね・・・
仮面ライダーアンバランゴダ  どっかの民族の仮面らしい
仮面ライダーバンディアガラ  こいつも
仮面ライダーバニシュテ    こいつも
仮面ライダーガルーダ
仮面ライダーランダ

534 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 23:43:10 ID:jQsfiL3i9
来年のライダーは般若面がモチーフ。スリーマンセルでチーム戦。
一人一人が特殊な能力を持っていて、それを利用しての戦い。
謎を主軸としたミステリー的なストーリーはカブトで一旦終わり。
来年は漫画的なバトルを主軸においた話。
ライダーは滅多に直接戦わず、手下の兵隊に作戦を出す形。チェスのような戦い。

151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 09:43:23 ID:cX3MXBpK0
・番組名は仮面ライダー般若(ハンニャ)
・主人公は大学生。IQ180以上の知能をもち、ミステリー小説をこよなく愛す。(多分デスノートにモロ影響うけてる)
・ライダーは三人一組のチームが複数存在する感じ。

・勧善懲悪の廃止。正義にもさまざまな正義があることを伝えたい。
・般若面を顔につけると仮面ライダー般若が眼前に現れる(今回のライダーは主人公が変身するわけではない)
 主人公は面を通して般若の視点を得られる。般若の操作中は自らの体は動かせない。

・ライダーが倒すべきモンスターはいない。代わりに、各ライダーが使役する人形(ライダーによって名称が違う)が複数登場。
 人形は喋る事が可能。ライダーじゃない時でも存在が可能。ライダーにしか姿が見えない。
・般若は、全体的に白色で、若干紫色が入ったデザイン。装甲の表面に花の模様が入っている。武器は扇。
 顔は響鬼よりも鬼に近い。バイクは馬をモチーフにした画期的なデザイン。

・他のライダーの仮面を奪う事で、仮面同時装着(ダブルスキン)が可能。ライダーを合体させることができる。
・バトルは頭脳戦がメイン。ライダーはそれぞれ特殊な能力を保持しており、相手の能力を探りあいながら戦う。まさに心理戦。
・世界各国の有名な仮面がモチーフになっているライダーが複数登場。

あらすじ
天才的知能をもつ大学生、師岡竜臣(もろおかりゅうじん)は、親友の葬式に出席した際に不思議な般若面を手に入れる。
遊び半分で面をつけた竜臣は、得体の知れない怪物に乗り移っていた!
その頃、高層ビルの屋上で睨み合う六人の男女。彼らの手にしていたものは、奇妙な形をした仮面だった。

152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 10:00:41 ID:cUAB/q110
>>150-151
妄想ネタコピペ乙
大体和風はガキにウケないって響鬼で嫌と言うほど判ったのに、2年後に又和風とか
有り得ない
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 12:39:37 ID:zeNqvaly0
般若ww妄想にしても般若はねぇよwww
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 14:33:35 ID:4kTA1zXA0
>>152意外に面白そうとか思った俺は・・・
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 14:49:18 ID:BzdtpeOGO
しかし、所々にネタバレ情報(という名目で書かれたもの)が散りばめられてて、面白いとは思うな。
よくまとめあげたと思う。
真実妄想云々はともかく
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 15:10:07 ID:RYqUpMbP0
ツインヒーロー パート5 ホッパーズ とか出ないかな
出れば自作も可能なのにね
ベース候補はバックル、素体のモールドを考慮してザビーになるのかな
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 19:55:03 ID:32YvduR80
ところどころデスノート混じってるなw
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 14:40:15 ID:L79l1AB10
>>154
自演乙としか言いようがないな
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 14:50:37 ID:TJsEFaUh0
ヒロインはもちろんゆかりんだよなwwなんせ仮面ライダー般若だもんなwww
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 20:25:04 ID:JDCOInevO
カブトはじめ5体揃えたけど、みんなはどんなポーズで飾ってる?
とりあえずカブトは勝利ポーズにしてるけど。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 20:58:34 ID:cHoBIRq20
>>160
カブトはPS2カブトのパッケージのポーズ
ザビーは左腕を挙げたガッツポーズ
ドレイクはGOLのプログラムに載ってたポーズ
サソードはPS2カブトのファイティングポーズ
ガタックはPS2カブトのパッケージのポーズ
Hカブトは未入手だがもし購入したらPゼクは持たせないで
HCU状態で勝利ポーズをとらせる
まあざっとこんな感じかな

ところでガタックとザビーの足の関節がゆるいんだが
どうやって補強したら良いと思う?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 21:37:07 ID:68P/KVJI0
>>160
カブト クナイ持ち、決めポーズ(36話)
ザビー 矢車ライダースティング(07話)
ドレイク vsカブト、CO間際の滑り撃ちポーズ(17話)
サソード ライダースラッシュ時のゼクターの尻尾を押してるチャージポーズ(20話)
ガタック PS2公式のガタックムービーのライダーキック後のポーズ
ハイパー 天の道ポーズ(37話)

>>161
場所と程度にもよるけど、水性の木工用ボンドを薄めて間接に流し込む
軽度であれば、結構有効
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 08:25:35 ID:orjwqtf5O
>>161
股関節ならボールジョイントに両面テープ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 13:51:37 ID:PYQxG7+cO
お前らに朗報


ゼクトルーパーと蛹ワームのセットが2月発売決定ワームは中の人なし
パンチホッパーとダブトがセットで3月発売予定
キックホッパーは誌上で限定販売とのこと。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 14:56:42 ID:ZegVx091O
楽しいか?
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 17:17:50 ID:QyZsg8T90
パンチ&キックセット 限定がダブトなら信じたかもしれん。
詰めが甘かったな。
167 ◆5IRns6E5pI :2006/11/22(水) 17:35:17 ID:T94hYL9UO
イッシュンシンジテシマッタジブンガイル…。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 14:02:32 ID:2Xa9kAzC0
<パンチホッパーとダブトがセット
この時点でガセ確定だな
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 17:32:28 ID:6q89hxmO0
装着変身ってやっぱ、
どちらかというと子供向けなのか?

でも子供向けにしては高いよな???
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 18:03:06 ID:qM/PLql00
大人も子供もだよ

ぶっちゃけ大人向けでない玩具なんて無いと思う
どんなジャンルにも大人のヲタは必ず居る
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 18:21:26 ID:uJ6X8kd20
パンチキックホッパー発売マダー?
やさぐれ初登場の時期に売っててほしかったぜ。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 18:21:30 ID:oMpYf1Yx0
>>169
対象年齢3才以上向け
貴方の「子供」というラインがどこなのかが解らないから何とも言えん
小学生以下、中学生以下、高校生以下、成人未満、或いは年齢で区分とか様々

3000円前後のプラモデルを買える中学生も居るしね
最近の中学生以上は持ってる人は結構持ってたりするからなぁ
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 20:19:56 ID:OM36knK/O
だから対象年齢は推奨年齢とは違うんだって。
三歳以上ならいくつの人が手に取っても問題なしという安全基準の意味で、三歳前後の子供に最適の玩具という意味じゃないんだよ。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 21:08:21 ID:oMpYf1Yx0
>>173
もちつけ
>だから対象年齢は推奨年齢とは違うんだって。
ここ見てるような奴なら誰でも知ってる事を今更
それをわかった上で>>169は「子供」と表記していると思う
個人によって「子供」という年齢の捉え方は様々だと思ったから、
今回の装着の話題に関して>>169の考える年齢を例を挙げて>>172で聞いたまでだが?

>三歳前後の子供に最適の玩具という意味
なんて誰が言った?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 22:28:30 ID:4VRiDq7jO
>171
ミラーモンスター5とシャドームーン、サバイブ二人が予定されてるらしいから、その後だと思う。
どうかダブトは普通に発売してほしいなぁ。誌上販売じゃなくて
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 23:25:52 ID:6AcghXLz0
誌上限定はやめてほしい
オルタ・ゼロで痛い目にあってもう懲りたぜ
テープ重ね張りの検品しまくりのうえに箱は凸凹
挙句のはてにパーツにはデッカイ傷入り(何検品してんだ・・?)
キックホッパーはぜひともフツーに販売してくれ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 00:54:21 ID:+YjQG2Wx0
もしヘラクス、ケタロスが発売するとしたら
稼動素体&ディスプレイ用素体の
装着カブトシリーズ従来のコンパチ使用になりそうな悪寒
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 02:33:12 ID:HHfZe4Zb0
>>177
でコーカサスは?

バンダイもここまで出したんだから、最低でもホッパーズは出してほしいな
ゼクトルーパーも盾付属なら、自分でリペる人も居るから複数売れると思う
コーカサス、ヘラクス、ケタロスは限定でもいいから希望者全員が購入できる方式で
CORダークカブトみたいな販売方法はごめんだ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 07:19:08 ID:BvJqMl6WO
>174の文章だと理解していないようにも読めるけどなあ
あと、対象年齢と推奨年齢をごっちゃにしている奴の方が多いと思うぞ実際は
180177:2006/11/24(金) 15:48:54 ID:+YjQG2Wx0
>>178
コーカサスはベルトの形が
ライダーベルトとゼクトバックルを足してニで割った感じだから
単体で発売になると予想
ハイパーゼクターも付属させることになるだろうけど
もし通常発売されたなら装着カブトシリーズで一番安くなるかも
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 17:20:34 ID:HHfZe4Zb0
>>180
コーカサスはゼクトベルトにクロックアップスイッチ、ハイゼクマウントが付いてるだけに見えるんだけど違うのかな?

>>177に関しては
素体云々はコンパチにはしないっしょ
同一ライダーでのフォームチェンジがあるから、余ったパーツの展示用素体が付属しただけ
さすがに別々のライダーを同梱にして、その仕様はありえないと思う
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 17:31:47 ID:BvJqMl6WO
まー出すとしたら、単体2100円コースが順当だろうな。

二年後くらいの発売で
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 18:12:59 ID:qXVSN5Vn0
>>175
その次にもしホッパーズとダークが発売となると、
次のライダー装着も平行して作ると思うから結構先になりそうだねえ。

ホッパーズとダーク早く売ってくれないと購買意欲が冷めてしまう。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 01:11:22 ID:cgwKjr+30
>>181
> コーカサスはゼクトベルトにクロックアップスイッチ、ハイゼクマウントが付いてるだけ

だから、そこが問題なんでしょうに。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 02:25:44 ID:2bMdJCux0
発売予定もないアイテムで妄想かよ

装着変身化希望商品
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1101466166/l50

お前ら、まとめてここに行け
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 13:03:32 ID:fEf72tAC0
だが、断わる
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 22:22:11 ID:YNRs9RJ50
妄想ならつるんでだべる方が楽しいもんよ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 23:38:53 ID:cJjvO5KT0
ゼクトルーパー出せよぉぉぉ!
ゼクトルーパーに比べればライダーなどゴミのようなもの。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 03:54:29 ID:VJyjqzaH0
>>187
だべってる本人達《だけ》はな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 05:52:58 ID:rbSF+jPf0
ホッパー2体セットは稼動する素体2つ。
ダークはマスクドフォームイラネ。
で、よろしくたのむぜ。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 07:32:03 ID:Y71Ic3X2O
もう全部出し切って装着カブトシリーズも終わりだからなあ。
後は妄想するしかないわけで。
つか、そもそもこのスレ自体不要だったんだからなあ。
いっその事、荒しの常駐してる装着変身本スレの避難所として使ったらどうかな?
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 10:43:07 ID:SM+EeZ150
CORのガタックエクステンダー買ったんだけど
ホントこれ装着にピッタリだな

やっぱりライダーはバイクがあると2倍楽しめるね
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 13:37:45 ID:LNka0vYs0
>>189
そんなもん全てのスレに当てはまる話だろうに。
話題に入れないからっていちいちスネてたらキリがないぞ。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 17:08:39 ID:zX360kjL0

195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 08:52:38 ID:aehY+cI8O
なんか装着変身って、ガンプラよりも見映え悪いな。
なんか、すごいオモチャっぽいっていう・・・
でも立体物ってこれぐらいしかないんだよな・・・・
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 20:39:17 ID:8FPs4/0BO
そのおもちゃっぽさが良いんじゃないか
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 22:33:10 ID:MxTjRstK0
個人的には装着カブトシリーズは満足
ポロリ、間接等は自分で何とかできるレベルだし
ラインナップはバンダイに頑張って欲しい
ホッパーズ、ダークカブトは最低でも出してほしいよね
欲を言えばゼクトルーパー
これは流石に無理っぽいけど、映画3ライダー
今年のメイン商品のCORは充実してるけど、装着も充実させてほしいな
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 09:01:41 ID:RU700MzjO
一応、ゼクトルはツインヒーローで代用出来ても、Hカブト(しかも微妙な出来)も増えて行くんだよなぁ…
せめてゼクトルだけのツインヒーローでも出ないかねぇ。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 18:15:43 ID:eyQrjknYO
ここ避難所にしようぜ。
本スレあんな調子だし。
カブト系も終わったから話題ないし(仮にまだ出るとしても当分先だし)。
本スレが荒しのせいで機能しなくなってきてるからな。
住人各位に是非ご了承をいただきたい気分。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 18:39:32 ID:RU700MzjO
>>199
賛成。それじゃsage推奨でマターリ、という事でいいですか?

いい加減ライダーマンとXをどうにかして欲しい昭和世代な俺。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 18:47:08 ID:d8GpoosfO
>>200
平成再放送世代な俺もライダーマンは欲しい
後、1号2号とサイクロンが欲しい
とりあえず、シャドームーンに割れたりとかアーマーポロポロが無い事を祈るのみ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 20:55:24 ID:V/BG68000
>195
俺も最初は、そう思っていた。 お子様向けの玩具と・・・
しかしイジってるうちに、メタリック塗装とか金属の感触、そこそこの重さ等が
恋しくなって、ついつい集めだすんだよなぁ〜
203199:2006/11/28(火) 21:30:07 ID:eyQrjknYO
ご賛同ありがとうです。
ひとまず告知はしないで、気付いた人だけ参加してもらうってなノリでいかがでしょう?

ライダーマンとXだけど、ブラックであそこまでフォーマットが違う物を出してしまったなら、
正直もう形状の統一云々はこだわらなくてもいいように思う。
ボディはともかく、頭部についてはそれぞれの解釈で。
ライダーマンはマスクと顔の段差が魅力だと思うから、差し替えは勘弁してほしいかな。
あとXは、まさに素体にマスクを被せる形にしないとまずいと思ったり。
…夢語りだなあ…

それよりミラモン5はどうしますかお前様方?
01買いそびれてるから、今更少し焦ったり。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 22:54:38 ID:RU700MzjO
当分はひっそりと行きましょ。

ミラモンはパス。というか、龍騎自体に興味が無いのでw
今はザらスの\999祭りが始まったのでゼクトロンを捕獲中。
最低3台は押さえないとね。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 23:10:47 ID:OrBS8kV60
あっちは「また」変なのが湧いたのか
今ちらっと見てきたけど、改行はさみの3行レスくらいの奴かな
ここに避難ですか・・・
無駄スレなのは解ってますがここにレス付いたの見たり、レス付ける楽しみが奪われたな・・・
私は装着はカブトからですし、本スレの皆さんみたいに詳しくはないので消えますね
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 23:21:39 ID:SQ+Ejmkq0
NGEXで全く見ずに済むのに、なんで逃げ出す必要あるん?
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 00:08:55 ID:XM+FGCnSO
>>305消える必要無いじゃん
普通にカブトの装着の話すればいいじゃない
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 00:10:14 ID:XM+FGCnSO
>>305じゃなくて>>205です
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 08:08:47 ID:F58Bs3hOO
>>205
避難所化=カブトの話題禁止じゃないんだし。
他のシリーズの装着変身の話を見たくもないってんじゃないなら、気にする必要はまるでなし。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 22:21:53 ID:Qz+SyWr8O
>>209
同意。大いに語ってちょうだい。

次はサバイブか…アナザーアギトやワイルドカリスは一体いつの事やら。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 00:09:18 ID:22lCh4UO0
アギト素体出されても困るなあ。
どうせ首は二重関節じゃないんでしょ?素体の頭も小さいんでしょ?
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 00:21:48 ID:Hsr9OslzO
もうこの際、装着じゃなくていいから(どのみち流用きかないし)ミラモン基準でダークホッパーとセットでお願いしたい。

…妄想だけどorz
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 00:33:32 ID:wDgBb2fQO
>>211
ブラックシリーズの素体で出されるよりはましじゃないか。
…それ以前に無理だろうがな。

しかし、この時期ホントに話題ないなあ。
本来ならミラモンなんだが…
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 00:59:50 ID:22lCh4UO0
ブラックの頭部差し替えはそこまで否定的じゃない。
けど、造形もプロポも良くなってないじゃん。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 09:38:01 ID:P254sUim0
HDカブトの出来イイ。カブトマスクドは頭部を装着へ流用できると思う。
ライダーフォームはアルソリと同じくちょっと小さいから微妙かな。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 11:28:18 ID:ypThdJgyO
>204
ゼクトロンはザビーとドレイク分だけ欲しい私ガイル。
サソードは…ベンツのおもちゃがあったら理想的なんだけどw
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 17:45:37 ID:Hsr9OslzO
>>216
とりあえずザビ&ドレ&サソ、映画ライダー、地獄兄弟で使い回すのに3台あればイイかなと。
カウルの為だけにCORもわざわざ買ったよ。
これで装着が出なかったら…orz
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 23:01:38 ID:22lCh4UO0
カブトのゲームおもすれー。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 02:51:23 ID:Pkv0i0x/0
ゼクトロンは本編に出てこないねえ
もともと1台しかないけど、映画の撮影でヘラクス用にしちゃったからか?
エンブレム変える予算すらないとも思えないが
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 07:13:26 ID:V2Iagtr40
風間、ぼっちゃま、矢車、影山…ゼクトロンに乗る可能性のある奴の中には
加賀美みたいに「ワーム出現の連絡を受けて、バイクで現場に急行!」
なんてことをやりそうなキャラが一人もいないからなあ。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 12:37:04 ID:cpeFkVOx0
話変わるけどシャドームーン様にも後頭部にネジ穴があるんだよな…
分解してパテで埋めて銀スプレーブォワァァァァでFA?
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 12:43:53 ID:2HefiZUyO
>>221
いいんジャマイカ!?
下地処理はちゃんとやっとこーね。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 14:27:05 ID:Qi35UDiy0
俺もゼクトロン2個買い増しして3台態勢。
ホッパーズが出たらガタック用バイクを強奪という設定でゴウラムに乗せよう。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 21:50:25 ID:bVEzgJld0
ゼクトロンには、ぜひゼクトルーパーを乗せたいと思ってるのだが
ツインヒーローが全然売ってない…。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 05:58:08 ID:U48XrptEO
どうせリペなんだし、ダブトぐらいすぐ出しても良さそうなもんだけどなぁ。

ちらっと覗いたら、本スレ少しまともに動いてるな。
流石に疲れたか?w
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 20:43:53 ID:ndt3KnvcO
シャドー来週か。早いな
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 22:25:02 ID:+d5ikmsp0
ぼっちゃまマスクドの肩のチューブユニット基部みたいなとこが根本で折れた(ノД`)・゚・。
肩アーマーに細い棒で繋いであるだけなのねあれ。

PVCかPCかわかんないけど接着は瞬着でいいのかな。
細いからもう部品注文した方がいいのかな。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 08:09:04 ID:LHP+eYhUO
直すならいっそしんちゅう棒刺して強度上げたら?
今後も安心だろうし。
パーツ通販は聞いてみないとわからんけど、へたしたら余分なパーツとのセット販売かも
試練。
ちなみにハイパーカブトの三大ゼクターはセットなんで、例えばザビゼクだけ欲しくても
サソードとドレイクも付いてくる。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 13:34:56 ID:BTXaK0970
>>227
あれは肩パーツかアーマーとセットだろう。
でも500円はしないと思う。
安い時にアマでもう一個買うのも手かも、今後パーツの
予備にもなるし、素体も1個手に入るし。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 13:41:19 ID:VriSuXev0
>>204
>>223
いいなあ。俺も早く揃えたいよ、ゼクトロン。
剣の映画みたいに、複数のライダーがそれぞれのバイクに乗っている
写真を撮りたい。
231227:2006/12/04(月) 18:56:01 ID:7KDuCfdb0
>228-229
レスd。そうだね、実際いっそもう1個買おうかなって気になってきてたから
安いの待ちにしつつとりあえず補強して直してみることにする。
特にチューブは将来何かで千切れたりした時予備無いとションボリだしなー。

今んとこうちのぼっちゃまは
左肩のアーマーをやられた感じで闘ってるので
これはこれでカッコイイw
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 19:29:17 ID:dFfLtGg+0
神か悪魔か 鋼鉄のカイザー
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 19:55:46 ID:USyv0h64O
ズババーン!ズババーン!
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 20:06:43 ID:dFfLtGg+0
立ち上がれ真理のためー
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 22:35:33 ID:NkMEKenu0
カイザ違いだけどワロタ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 23:24:40 ID:eO/IgiRrO
キックホッパーが居ないからトリプルキックや三人揃いが再現出来ねぇ〜
黒カブトも今後活躍しそうだしマジ欲しい(´・ω・`)
番台さまお願いします
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 23:53:35 ID:lxXzr7zP0
どうせまた限定品だろ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 00:00:45 ID:ckN+/NYU0
>>237
出ればそれでいいよ
限定騒ぐのは向こうだけにしてくれ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 02:04:04 ID:iujmShaYO
某所でハイホ限定販売の話が出てたがマジか?<装着ダブト
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 02:28:32 ID:L+Tp1hsA0
>>239
初耳
つうかあそこ(ふたば)つったって雑誌早売り以外の情報なんか無いんだし、それが無いなら
ただのデマじゃね?
そこでも即否定されてるし
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 12:29:54 ID:12WSxQtv0
誰だ、本スレで某掲示板の名前出したのはw
飛び火したら、どうすんのよwww
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 12:54:40 ID:GEVdiftW0
>241
2chじゃ無きゃ逆にアク禁は楽でしょ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 22:22:02 ID:0pBxTGzF0
カブトの劇場三体をセットで
6000円〜7000円で発売して欲しいと思うのはオレだけか
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 00:19:53 ID:wFvyF95zO
ハイパーカブトに自作エフェクトパーツ付けてみた。

http://imepita.jp/20061206/600030

良かったら感想など・・・
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 00:33:33 ID:pWOQGimE0
>>244
表面が凸凹しているように見えるけど普通のプラ板じゃないよね?何かの流用?
あと接続方法はテープか何か?

こういうの見ると自分なりに楽しんでる感じがしてうらやましいわw
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 00:52:23 ID:wFvyF95zO
245

タキオンウイング部及びパーツゼクは、ストライクフリーダムとデスティニーのビームシールドを分解して、整形。クリアーでグラデーション掛けてあります。写真だと若干荒く見えるなぁ・・・
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 00:57:19 ID:wFvyF95zO
あ、接続は干渉しない程度にダボハメ式にしてあります。 パーゼクは各パワー用エフェクトパーツごとに調整したのであんな感じに。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 23:09:29 ID:h/y88yuo0
装着の担当者をミリオン出版の人にすればいいのにw
バンダイの現担当よりファイズアクセルとかツボがわかってるよ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 02:04:47 ID:Zj5ggz+N0
荒らしがこっちにも来やがった
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 11:03:34 ID:OJJrE4GP0
>>249 荒らすな
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 09:32:04 ID:ymrNzR880
つか「ファイズアクセル」って言葉に敏感になりすぎてるな
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 12:44:41 ID:ShBEoEPNO
まあ本スレの粘着ぶりをみれば、しょうがないな このスレではアクセルの話題は一切禁止で
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 18:38:26 ID:8CHoj81b0
テレビで出てそんなに経ってない(もしくは出たばっか)
のライダーをささっと装着変身化しない磐梯はヴァカ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 12:41:50 ID:8ncvuOV+0
>>253
しかし555放送中にカイザをささっと装着変身化していたら
カイザポインターの無い前期型カイザが発売されるという最悪の事態に陥っていたであろう。
なのであんまり「ささっと」製品化されるのは個人的にあまり宜しくない。


ところで話変えまくるけど、自宅に帰ったらBLACK&RXのクレームアンケを今更ながら書いてみる。
クレーム多すぎて書ききれるか心配だが…(書くスペースそんなにあったけ?)

「装着変身にしてほしいキャラクター」の項目は…ダスマダー大佐だなw
こいつさえ装着化されちまえばジャーク将軍とかも楽勝で商品化されるぜ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 13:35:52 ID:0C5lQ5wv0
俺も信彦の分とまとめて出さなきゃ
装着ロボとバイオにはロボイザーとマックジャバーのカウルも同梱してくれ、と
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 00:18:26 ID:AqgC54RuO
今週の放送を観て

装着キックホッパーが悶える程欲しいぜぇぇ!

…もう単体でもいいよ?w
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 01:51:55 ID:9pj7NRRj0
多少アレでもリアルタイムに出たほうがずっといいよ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 04:13:42 ID:95EYFLNU0
ドレイクとサソードは現行品としては奇跡的に出来良い
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 09:19:50 ID:Dm+3XsAX0
>>257
同意。後で出たって、結局造形の面では大して出来良くならないし。
BLACK系で思い知らされたよ。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 10:20:01 ID:YA21grEY0
でもまあ、>>254も言ってるように、あんまり早いタイミングで発売しちゃうと
後半で出てくる新装備が付属しないって問題もあるからな…。
斬鬼に烈斬が付かなかったのはやっぱりガッカリしたよ。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 12:55:10 ID:6GAjhguT0
今年はパーフェクトゼクターをハイパーカブトにつけて
くれたのはうれしかった。
響鬼の長剣は商品化して欲しかったな。
紅にでも入れてくれればよかったのに。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 15:18:55 ID:fzG10Z2VO
後付け装備が付属してなくて困ったのは、S-RHFのカイザと装着ザンキ以外に何があったっけ?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 15:39:12 ID:TnLzfKzR0
>262
・響鬼紅の炎の剣
・カブトのゼクトマイザー
・G3-Xのバルカン先っぽに付けるミサイル
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 20:57:20 ID:hgpg12mf0
付属物が少ないザビーに入れてくれりゃよかったのにな

あと後付装備とは違うけど、R&Mでも発売組のカードスロット展開可能なバイザーとか
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 08:07:59 ID:YY0tynO6O
>>263
炎の剣は付属物云々とは違う気がする。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 13:14:05 ID:q4g7edVl0
S.I.C.にもBMにも付くんだから、本来付属すべき物だろう
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 15:47:40 ID:qjkBm9k80
あれはエフェクトパーツって感じじゃないか?
ハイパーの羽根やファイズのΦやアギトの地面に広がる紋章みたいな
放送中の装着に効果のパーツまで求めても無理だとおも
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 15:51:03 ID:mQ1hDe8E0
>>267
音撃棒の剣が付いてきたうえでの炎エフェクトパーツてならともかく、あれは刀身が炎の剣だから
それとは違うだろう
パーフェクトゼクターにビーム刃が付いてこなくても文句はないが、ガンダムでビームサーベルの刃が無いような
もんじゃね?
S.I.Cではついてくるんだし、紅自体色変えただけのモノなんだし、それくらいつけても罰はあたらないだろうって話
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 16:22:39 ID:YY0tynO6O
やはりエフェクトパーツ以外の何物でもないだろう。
刃の形になったエフェクトだと思ってたが。
SICはそんなもんまで良く付けたなと感心はするが、だからって装着には不要な気がする。
ましてあれはリペ商品だから、新造形パーツなんか間違っても入れる気なかっただろうし。
発売当時もそんなにこだわってる人はいなかったから、別にいいんじゃない?なくても。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 16:29:16 ID:qjkBm9k80
撮影の現場で付けられたエフェクトだろうから
5月下旬にバンダイの担当者が見ても
8月の紅の商品仕様を変更するのは無理なんじゃねえのってことだよ?

SICは放送終了後だから何の問題もないだろうけど
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 16:37:12 ID:mQ1hDe8E0
>>270
まあだから>>262
> 後付け装備が付属してなくて困った
例として出した訳だが
いるイラネはまた別だな
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 17:18:06 ID:FeWjkROM0
響鬼にはフェイスオープンの頭部が付かなかったね。
あと鬼爪。

初期の大活躍を見れば、これは絶対必要だと思うんだが…
(まあ、すぐ出なくなるんだけど)
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 22:29:23 ID:t6lKYLQ+0
だから放映中の発売は嫌なんだ

でもブラックの例もあるから放映後の発売でも担当者次第かね?w
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 02:12:13 ID:QI7wNwvy0
番組で今日やったポーズをまんま目の前で再現できるのは、何事にも代え難いからな
やっぱりリアルタイムで出るのが一番じゃね?
そもそも放映後は出るかどうかすらわからねえんだし。ワイカリとかジャックフォームとか何時になるやら
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 03:29:06 ID:mdXAvLgj0
つまり放送中にまず通常版を出しておいて、
放送終了後に全装備付属の完全版を出せばいいんだな。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 21:48:02 ID:wrCz1NAtO
装着変身ザビーのザビーゼクターを変えたいんだけど
CORとかで装着変身に移植しても見栄えがいいのはあるかな?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 21:51:25 ID:QI7wNwvy0
>>276
装着ハイパーカブトのか、HDザビー
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 23:59:25 ID:wrCz1NAtO
>>277
アドバイスありがとうございます!
ハイパーカブトのザビーゼクターは個人的に微妙なのでHDザビーのを使いたいんですが
HDザビーを売ってる場所知りませんか?
もし無かったらオークションで探すつもりではいます
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/15(金) 00:27:55 ID:LtSY4n8W0
>>278
行ける範囲内のコンビニ・スーパーを回って見て、無ければ素直にヤフオク
レアでもなんでも無い商品だから安く買える
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/15(金) 18:04:37 ID:F1lK3BW6O
>>279
ありがとうございます
まずはコンビニで探してみます
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 07:51:05 ID:vZbDfObkO
三日前の話引っ張るのもあれだけど当時炎の剣が付いてないことに
あまり不満が出てなかったのは時期的に無理だと諦めてたからってだけだと思う
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 09:00:17 ID:TvyDzZ420
>>281
>>271

判ってて例に出したのに、「イルイラネ厨」が出てきて話を混乱させただけ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/18(月) 14:10:50 ID:tNaUaglFO
そりゃどうでもいいアイテムばかりをさも必要なものみたいなノリで書いたからだろ。
つまり炎の剣やランチャーみたいのは、挙げるのすらアレだって事かと。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/19(火) 12:41:10 ID:OtZ0k8gh0
結論はバンダイは横のつながりもしっかりしろ、でおk
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/19(火) 22:56:39 ID:J7+qO11A0
音叉剣なら欲しかったけど
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 12:20:33 ID:WAMN05bI0
キックホッパー二月下旬発売らしいよ。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 12:33:28 ID:Y6Q4/fFS0
>286
装着スレにもあったけど、例年2月は発売ないから(旧正月の関係)ガセじゃねって話
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 16:38:40 ID:n35I94omO
バッタ兄弟はキック&パンチのコンパチ、劇場版ライダーは金・銀・銅のコンパチと言うユーザー無視の仕様になりそうな予感。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 19:01:11 ID:ckW7yYl10
それでも良いからダブルホッパーだせバンダム
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/24(日) 01:07:06 ID:f8As9ble0
パンチはいらないからキックだけで安くして欲しい
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/24(日) 03:47:55 ID:d8pj9Voe0
ホッパーズは素体部分の色も違うから
出るとしたら単品じゃね
映画は出たとしてもコーカサスだけな気がする
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/24(日) 21:59:11 ID:rnorshZU0
装着改造してキックホッパー作ろうと思って
CORキックホッパーの頭くりぬいてみたけど
一回りくらい微妙に頭でかいんだよね・・・。
パッと見いけるかと思ったけど並べちゃうと駄目だ。
ソフビの切り張りとか技術ないからムリだしなー。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/24(日) 22:19:28 ID:4JJBnb2w0
並べて気付けw
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/25(月) 13:24:46 ID:rWNEQIYdO
あれだけサイズが違えば、素人目でも流用や改造素体に向かないのはわかる筈なのに。
頭部交換という目的ばかりにとらわれて現実を見失なったパターンだな。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 16:55:23 ID:ghz4tbgJO
>292
俺たちみたいなろくでなしが光を求めると、痛いしっぺ返しに遭うぞ・・
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/27(水) 00:35:59 ID:LmRGSsyO0
でも…
もう一度求めてみるか光を
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/27(水) 04:35:49 ID:w+in6u0R0
そして光を求めてソフビの切り詰め改造に挑戦、
悪戦苦闘の末になんとか形になってきた頃に
バンダイから正式に発売決定ってのが定番の地獄道。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/27(水) 23:35:29 ID:+zaVgIw6O
…おまいも地獄を見ないか…?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 13:59:46 ID:N53M8mcGO
装着変身大全が今日の夜家に届く件。
早すぎだろw
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 14:20:43 ID:7wRwomsmO
301 【豚】 【1951円】 :2007/01/01(月) 15:34:29 ID:Qy8YHDE40
あけおめ!

>>299
本当ですか?って事はもう到着してるんですね。
レポよろしく。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/02(火) 13:31:04 ID:JmZynCJSO
東梅田駅近くのひっそりとあるおもちゃ屋さんで装着変身半額であったよ。
大阪の人急げ!
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/04(木) 17:28:06 ID:ZYlRmduF0
とりあえずカブトだけ買ってきた。
でも1つ買っちゃうと全種欲しくなるからダメだなこういうの
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/04(木) 21:22:15 ID:phPrMaGk0
ここだったのかー 避難所・・・。
見つけられて嬉しい!

SICブレイドが気に入ってしまい、装着変身も集めることにした新参です。よろしゅう〜。
カブトや龍騎、ファイズ等も買いました。
先日、近所のリサイクル屋で、G3X、ガードチェイサー、マシントルネイダーの未開封品を
見つけて、安かったので購入しました。
・・・素体の進化には驚かされましたw

でもカリスだけ見つからないんですよ。。。
川茶ではいくらくらいで売ってますかねー?

長文失礼しました。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/04(木) 21:33:35 ID:wY+dYUyd0
SICが気にいって装着にも手を出すの?

変わってますねw
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/04(木) 21:45:27 ID:phPrMaGk0
なんだかTV版と比較してみたくなって、というのがきっかけです。
その後、おもちゃ屋の閉店セールで装着シリーズが半額になってたので多々買ってしまいまして・・・もう後には引けませんw
エクシードギルスとかも出てたんですねー。
でもあの素体じゃなあ・・・w
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/04(木) 21:56:11 ID:K/68e5fn0
>>306
S.I.Cだって初期は動かないどころか関節ねじ切れたりとか散々ですよ?
単に装着を貶したいだけなんじゃねえの?
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/04(木) 23:00:32 ID:phPrMaGk0
>>307
SICとは全然ベクトルが違うというか・・・ちょっと誤解を招く言い方かもしれないですが、
装着は「おもちゃっぽさ」に魅力を感じています。
SICは少し動けば御の字って感じで、装着にはガシガシ動いて欲しいなあ、と思ってるんですよ。

でも素体に関しては失言でした。
古いのだからしかたないですよね。
クウガより進化しているのは分かりましたし、まだ開けてないのですが、カブトのは凄くよさそうじゃないですか?
うまく言えないですが、ポーズをつける「ワクワク感」が装着にはあるんですよ。
なんか童心に戻ったような感じ・・・かなあ?

チラシの裏の連投ですみません。
もうひっこみますね。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/04(木) 23:46:09 ID:HIdMNjec0
>>308
もうちょっと勉強してから来てね☆
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 00:08:59 ID:0owVVqSV0
プロップに忠実なアクションフィギュア出して欲しいな
蝶番がついてたり気持ち悪いアレンジされたりしない奴
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 02:27:43 ID:Q7deBTU20
それならオオツカでいいんじゃね?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 12:13:22 ID:FRBspbAP0
両面テープなんて不安定な物を使ってない奴がいい。
ちゃんと接着してくれ。
キモイアレンジしないでくれ。
武器やツノの展開等のギミックはすべて再現してくれ。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 12:29:50 ID:8ZGVIaQHO
超装可動の事か?
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 20:11:00 ID:B26Ynln9O
>>312
君みたいな人は装着には向かないよ。もっとも電王出たら変わるかも知れないけど。
それからここは避難所じゃないカブト装着スレだ。よそ行ってくれ。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 01:48:05 ID:Eq35jiY+0
パンチ・キックホッパーはほしいよね。
キックだけでもいいので出せ。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 02:47:53 ID:0LQRzhte0
電王スゲー
317299:2007/01/06(土) 05:38:44 ID:AIfIKjuIO
>>299だけど何か質問ある?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 05:46:33 ID:zejYgbl4O
>>314
残念ながら、ここは既に避難所として機能してるんだ。
ログにも目を通さないで勝手な解釈を付け加えないでくれないか。
つか、出てけ。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 05:53:55 ID:wwZkhhbbO
これは・・・w
醜い自演ですねwwwwwwwww
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 07:59:11 ID:PPHwX9qj0
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20070106023500.jpg
大全フラゲ来たね
地獄兄弟期待できそうでよかった
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 09:27:38 ID:TORfEYZ50
しかし発売されるのはゼクトルーパー
とかだったりしてな
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 13:13:38 ID:kqYVPKB90
電王マジでスゲーな
まるで小型のAHPみたいだ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 15:23:13 ID:aiKk5I8d0
首をもうちょい長く、下半身をもうちょい詰めて欲しい
首が細いことは気にしないから
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 15:33:16 ID:6eBKdbbU0
> 首をもうちょい長く
Blackと同方式なら、ちょっと浅めに差し込んでおけば解決じゃね?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 22:10:14 ID:0LQRzhte0
本スレはニート荒らしとニート自治厨の二人しか使ってねージャン。
スキルが無い荒らしと暇な自治厨きどりのカップルってサイコウだね。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/07(日) 02:32:11 ID:Ni8JQWMO0
>暇な自治厨きどり
文句言うだけで運営に何も報告しねえけどな
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/07(日) 15:54:32 ID:s7eO6zUM0
>>320電王の素体で過去のシリーズのライダーも出してくれるんだ。

これは期待ww
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/07(日) 18:58:32 ID:i1qMRCyG0
電王すげえな。
手首動くんだ。つま先は動かないみたいだけど。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/07(日) 20:44:09 ID:QMiSTTutO
>>327
そういう意味じゃないだろ
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/07(日) 20:59:31 ID:b3C0BMMGO
>>329え? 違うのか?
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/07(日) 21:24:08 ID:t2DR+Szs0
常識的に考えて・・・
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/08(月) 07:09:15 ID:NwVeYkydO
よくあるんだ。
自分の願望を新製品情報に無理矢理関連づけて解釈するってパターン。
初心者にはありがち。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/08(月) 10:31:28 ID:oTcOyShb0
>>330
>>320の画像内にある
>今までに出ている商品と並ぶものに関しては、以前のフォーマットを
>踏襲していきます。
という部分を無意識に無視して

>現在、2007年は仮面ライダー電王の各種フォームの他に、「龍騎」や
>「カブト」のキャラクターの商品化を予定しています
だけに目が行ってしまったんだろう。

どう読んでも「今までのスタイル通りの形で龍騎やカブトのライダーを
今後も出す予定があります」以外の何物でもないよな。

ま、冷静になれってことだ。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/08(月) 21:54:03 ID:59gTgaVO0
香港版のバーシャイアギトって、台座がなくなって、別売りになったこと以外に変わりはないのですか?
前にバーニングはシャイニングの上に着せる方式なので、素体の上にバーニングを付けると
ブカブカだと聞いたことがあった気がするのですが、そこも変わらないのでしょうか?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/08(月) 23:46:00 ID:TmTA7Qfw0
>334
大全には「バーニングフォームにはシャイニングフォームのアーマーは付属しておらず、胸にスミ入れが施された」って書いてある。
ブカブカなんじゃないかな。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 01:07:43 ID:MOasIqQ70
電王、装甲全部とれたらなー。可動素体としてつかえたのに。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 01:39:50 ID:kOGKULIBO
>>335
持ってるがぶかぶかだよ。
その様子はご想像の通り。
全然しまらないから大変カッコ悪いよ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 01:46:15 ID:kOGKULIBO
今思い出した。
大全の限定のアレだけど、造りが装着555と基本的に同じなら二体は欲しいな。
ノーマル買った時、すぐにフォトンストリームの塗装が剥げてしまったし。
玩具に手を付ける気はないから塗り直しはしないし、万が一用に確保するか…
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 03:36:50 ID:h21vtKfA0

アクセル限定抱き合わせ5000円て最悪だな。


てめーのオナニー以外は、主役すら

主役すら


 主 役 す ら


オナニーアルバムの釣り餌かよ


変態龍騎ライダーや虫キングばっか優遇してんじゃねーよ!

オナニーやめろ!社員の変態オナニーやめろ!

340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 08:11:11 ID:yATnPtTO0
頼むからこっちでアクセルの話題を蒸し返すようなことはすんな
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 09:36:22 ID:SeQVTfRQ0
>>339
勝手に改変しないでくさい

×変態龍騎ライダーや虫キングばっか優遇してんじゃねーよ!
○変態龍騎ライダーや変態聖闘士ばっか優遇してんじゃねーよ!


しかし、龍騎厨兼星矢厨のウンコ社員のオナニーには参るわ・・・

オナニー禁止にしてほしいわ・・・

342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 09:49:17 ID:HQrMAeZbO
装着ガタックをケタックにリペイントしようとして断念した俺に一言↓
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 10:04:44 ID:fMX32TJb0
>>335,>>337 ありがとう。
じゃあセットで買うか国内版を買った方がいいみたいだね。
ところで、マシントルネイダーにうまく乗れないと聞いた気がするのですが、本当でしょうか?
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 10:33:59 ID:6XumCFYg0
>>343
股関節の可動範囲が狭く腿の回転軸がない上、ベルトがタンク部に干渉するので
バイク状態では足のやり場に困る感じ。
スライダー状態だと何も装着用の支えが無いのですぐに倒れる。
なので片足ついたライディングポーズで飾るのがいいかと思う。
それでも手が届きづらかったりするけどね
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 10:53:03 ID:fMX32TJb0
>>344
そうですかあ、やっぱり・・・ありがとう。
残念だなあ。
ガードチェイサー+G3も同じですよね?
346ギャタック ◆jHc6pUMbv2 :2007/01/09(火) 10:59:05 ID:ePruIKgE0
>>342
こんにちは、101でケタック作った者です。
以下の物と気合と根性があればケタックは作れます。
シェルトケスナー藻のエキスを吸ったつもりで再度 頑張ってください。


・中筆と面相筆   ・Mr.レべリングうすめ液   ・タミヤアクリル溶剤
・Mr.カラー(シルバー、無色クリアー、クリアーレッド、つやあり黒、黒鉄色)
・水性ホビーカラー(無色クリアー、クリアーグリーン)   ・水性トップコート光沢

(Mr.銀→Mr.透明赤→Mr.黒+黒鉄少量の順に行うと楽)


スプレー慣れてないので全部筆で塗ったけどマスキングの仕方を知ってるなら
最初の銀はスプレーで塗った方が普通の人は楽かもしれない


黒鉄を足すのはカブトやガタックと同じメタリック系で締めたかったからだけど面倒なら黒で充分
混ぜた物を塗ると、一見ただの黒だけど近くに寄ると微妙な輝きを放ってくれる(←自己満足)

一番面倒だったのは目の緑。アクリルのクリアーカラーは筆塗りにあんまり向いてない。
でも下がラッカーなら何回でも塗り直し可能なので透明緑に無色透明を足したり薄めたりでテイク イット ア トライ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 11:21:14 ID:HQrMAeZbO
>>346
これはありがたい
d
我が家に帰ったら早速リトライだぜ!
348ギャタック ◆jHc6pUMbv2 :2007/01/09(火) 11:31:39 ID:ePruIKgE0
>>347
よし、がんばれ!

あとケタックダブルカリバーは銀+黒鉄微量でハガネ色に

プラスカリバーは銀→透明赤→鋼→はみ出しを黒で慎重に塗りつぶす
マイナスカリバーはミゾに銀を流してから鋼色で塗る(あとは状況に応じて応用で)
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 11:54:06 ID:FQgrabBW0
塗る前に中性洗剤で洗って油分を取るのを忘れないようにね
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 12:34:04 ID:CG4prq5V0
>338
たぶん首はノーマルのままだから動かせない
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 15:30:06 ID:RwXIh6F10
装着大全届いた
応募券切り取るのマンドクセ
352ギャタック ◆jHc6pUMbv2 :2007/01/09(火) 17:21:15 ID:ePruIKgE0
>>349
やめろムツキー!!
洗うパーツと洗わないパーツを豪速球に書かれた数字を読み取るが如く見極めるんだ
関節に水が入ったら場合によってはサビるかもしれないぞ
弱いアルコール(薬局で販売)が無難
353ギャタック ◆jHc6pUMbv2 :2007/01/09(火) 17:28:07 ID:ePruIKgE0
よくよく考えたら胸プロテクターのヒンジ以外、水が入って錆びる箇所なんか無いな >ケタックリペ
橘さんのうっかりが伝染ってしまったようだ

連レスでスレ汚しスマソ
おせっかいは橘さんだけで充分だね
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 19:53:08 ID:GFpG09Bt0
クソコテ登場
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 20:20:39 ID:g+I3CSTH0
>351
でも帯で隠れる場所ってのはありがたいな。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 20:33:37 ID:ef9U4pbK0
>>355
むしろ応募用紙が微妙な位置にある
コピー一択だな
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/10(水) 15:52:04 ID:WAwMxX5V0
完成したらうpよろ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/10(水) 16:47:02 ID:DAdxVvEr0
>>354
昨日までギャタックっだった者ですが、
ほんとシャーセンでした
名無しとして物陰から生暖かく後輩を見守りますねwww
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/10(水) 23:23:37 ID:fciL6Jjy0
「現在、2007年は仮面ライダー電王の各種フォームの他に、
『龍騎』や『カブト』のキャラクターの商品化を予定しています」

ホッパーズ期待できそう?個人的に映画ライダーズは後回しでいい
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/10(水) 23:42:25 ID:+G2GN6fn0
通常販売はパンチホッパーのみ、キックは誌上通販限定とかなりそう
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/10(水) 23:56:40 ID:pcBTpZQK0
間違いなくサバイブは新素体でしょうな
EX06にランザーとレイダー同梱よりワンクッションおいて新規造型のモンスターを入れて欲しいな
ネガとかメガとかオメガとかマガとか
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/11(木) 00:26:05 ID:dxWZPRha0
>今までに出ている商品と並ぶものに関しては、以前のフォーマットを
>踏襲していきます。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/11(木) 00:59:19 ID:Vmn8qgnq0
>>361
いや旧素体だろ
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/11(木) 01:02:06 ID:aEpdOSQp0
大全の話もこっちでしていいのかな?
装着と絡めて遊べるバイク玩具を紹介する項で
クウガ、アギトのバイクやR&Mのライドシューター、CORMのカブト系バイクだけじゃなく
激走バジン、疾走バッシャー、プライズのブルースペイダー、シャドーチェイサーを紹介してたのが
分かってる感じでニヤリとなった
あと裏表紙の平成シリーズ主役8人がズラリと並んだ写真が格好良くてイイね

ただ一つだけツッコんでおきたいこともあって
ファイズアクセルフォームのベルトのメモリーをちゃんとアクセルメモリー色で塗っておいて
なんで武器のミッションメモリーまで赤く塗っちゃうかな
製品版で直ってると良いんだけどはたしてどうなるやら
ま、ノーマルファイズの武器を使えばいいだけの話なんだけどね…
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/11(木) 11:31:40 ID:t7nhmA3h0
>>364
大全、担当者が結構詳しいのかな? 意外におもしろいよね。
早速ブレイドのバイク買っちゃったしw
アクセルメモリーの件は同意。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/11(木) 12:31:07 ID:5T1rVbH60
>>364
編集氏はわかっていたがバンダイが”やっちゃった”と思われw
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/11(木) 19:18:54 ID:kTrUl+U20
大全、尼で予約注文してたらkonozamaキタwwwwwww
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/11(木) 21:28:35 ID:t7nhmA3h0
ドレイク、サソード、ザビーのいずれかを買おうと思ってるんだけど、どれがおすすめでしょう?
自分的な基準は、劇中の活躍度ではなく、玩具としての遊びやすさ(ポロリしないとか)です。
しかし、予算の都合上1つしか買えそうにないのです・・・。
よかったら意見聞かせてください。
ちなみにデザインでは一長一短といった感じで選べません。。。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/11(木) 22:00:17 ID:49MM/dA30
>>368
どれもそれこそ一長一短。
上腕と大腿のアーマーが欠落しやすいのはカブトシリーズの仕様と踏まえた上で・・・。

ザビー:ゼクター短過ぎ。ライダースティング状態には到底見えない。
ドレイク:出来は良いけど右肩(胸)アーマーの干渉があってちょっとイラっとくる。
サソード:完成度は高い。マスクド形態のチューブがちょっと邪魔だけどそれが密度感を生んでいるのも事実。

キャラに思い入れないなら、別に無理して買わなくても良いんじゃないかと思うんだけど?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/11(木) 22:28:15 ID:t7nhmA3h0
>>369
ありがとう。
ドレイクはやっぱりそうかーって感じですな。
ザビーかサソードにします。
ザビーの場合はゼクトロンも欲しくなっちゃいますね。

自分の場合は 玩具>キャラ なので、玩具として楽しめればおkなのです。 
活躍したキャラの玩具も当然欲しくなりますがねw
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/11(木) 23:08:45 ID:qiTcE72W0
サソードは出来はいいけど
体の模様が劇中と全然違うのが難点
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 07:30:45 ID:Rcfi3dRT0
>>364
トビラの写真からしていきない「CORバイクに乗ってる装着」という、バンダイ非公認wの遊びかただしな。
裏表紙の写真だが、本の写真で平成主役ライダーがクウガから揃って並んでるのって始めてみたかもしれん。
旧シリーズのクウガとアギトだけ写ってない奴なら見たことあるけど。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 11:13:56 ID:tkDCGklHO
>371
違うって言っても、ラインの流れが逆なだけで死ぬほど目立つもんじゃないから無問題。
むしろマシンゼクトロンに乗せられない方が痛い。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 16:17:20 ID:khLM0Rxo0
>>373
股間パーツを分解して干渉する部分を削れば普通に乗せられるようになるよ。
強度的に不安になる事も無いし、簡単だからやってみな。




あとこのスレの住人ならとっくにご存知なんだろうが叫びたい

来年もカブト系装着でバイク遊びを楽しみたいならCORサソード、劇場版セット、地獄兄弟セットは
売り場にあるうちに確保しとかないとオマケのゼクトロンフードが入手しづらくなるぞ

まあサソードとホッパーはバイクに乗らないで終わりそうだが
ホッパーなんて一番仮面ライダーらしいデザインなのに何考えてんだか…
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 16:41:19 ID:6Iy1Y8K+0
>まあサソードとホッパーはバイクに乗らないで終わりそうだが
サソードはもう確定してるも同然だがな・・・
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 16:47:08 ID:khLM0Rxo0
>>まあサソードとホッパーはバイクに乗らないで終わりそうだが
>サソードはもう確定してるも同然だがな・・・


だって橘さ…謎の男がワームの群れに突っ込んで大破させちゃったんだから仕方が無い
ファイヤーランバスが使えるとでも思っていたんだろうか?
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 17:58:34 ID:tkDCGklHO
>>374
いや、干渉している最大の問題箇所は左太もものパーツだから。
それに、商品を改造したり手を加えるのを良しとしないユーザーもいるんだから、
誰もが当たり前のように処理できるだろってな見解で書かない方がいい。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 18:53:25 ID:rwUU1+PE0
>>374
フード目当てかよw
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 19:01:46 ID:esQ6SIfU0
言われなくとも、ゼクトロン6台とCOR3種は投売りで購入済み。
バイク専用として、装着も処分されていたら購入予定。

ただ仮にダブトが出たとしても、バイクをどうするべきかな?
これ用のバイクはカブトエクステンダーかね?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 19:19:38 ID:a7jX675O0
劇場版セットはヘラクスがバイク乗るから買った。
地獄兄弟と坊ちゃまはスルーしたよ。だってバイク乗らないし。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 21:20:17 ID:WDuA3X81O
ゼクター目当てにCORのサソード買ってこようと思ってるんだけど、ガタックのカリバーはどんなもんなんだろうか。
大きさが合えば、こっちも買ってこようと思うんだけど。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 21:42:35 ID:WcZwuU6W0
>>380
そこで意表をついて、最終回で珍走団と化すバッタ兄弟。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 21:45:50 ID:a7jX675O0
>381
どっちもやめとけ。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 22:54:36 ID:buZ0k5uU0
>>381
装着とほぼ同じ
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 00:35:59 ID:dRe0C3pyO
>>381
CORのサソードゼクターは大きすぎるしギミック皆無。
そもそもなぜ装着付属のではいかんの?
ちなみにサソードヤイバーもグリップが大きすぎてまともに持たせられないから、パーツ換装目的なら無意味だよ。
たまにCORヤイバーは装着にベストサイズという奴が居るが、信用しないように。
ガタックの方も、カリバーか装着付属の奴より短いため流用は無意味。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 01:12:25 ID:Y692aSZR0
装着サソードのバイク問題だけど
根本的な解決策では無いけどこういう手もあるよ。

バイクのシートのスペーサーを付けたままにすれば尻とシートの間の空間が埋まるので
深く腰掛けられないサソードでもちゃんとライディング姿勢を取っているように見えるよ。
ついでにこの状態なら他のライダーも同じ状態で乗る(乗らざるを得ない)ので
サソードだけ変な姿勢ということも無くなる。
387381:2007/01/13(土) 03:33:15 ID:Ag0YKCiXO
いや、付属のやつでもいいんだけど、CORの方が良いとか聞いたんで試しに買ってみようかと思って。
グリップは削るつもりだったし。


やめとこ。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 03:59:59 ID:sGCUc35o0
そもそもCORサソードはともかく、ガタックはもうどこにも売ってないっしょ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 08:16:49 ID:LSXPvLMT0
>>379
ゲームにダブト専用バイク・ダークエクステンダーってのが登場するようだ。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 12:08:20 ID:2VwFbueF0
>>387
CORも装着もグリップの太さはあんまり変わらない気がするが…

我が家では刀身が長くて絵になるからCORのヤイバーを持たせてるが、
劇中のヤイバーは装着付属の物の方が近い気がする。
一長一短とはよく言ったもんだが、余ったCOR本体にちょっと罪悪感を感じるなあ…


>>377
「100円ショップの彫刻刀とドライバーセット、後は努力と決断力でございますっ!」

まあ玩具でもプラモでも、少し調整を加える程度のスキルがあった方が便利だけど
改造する・しないはやっぱり買った本人が決める事だしね
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 13:13:51 ID:wjs9n+ue0
てかプラモは手を加えるのがデフォルトだが、
完成品玩具は出来上がったモノとしての仕上がりを評価する側面があるから、
「ちょっと手を加えたらいい」というのは本道ではないからな。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 13:40:02 ID:adTpcm/rO
装着大全にすらラウズボックスが紹介されてなくてわろた
SRHFは紹介されているというのに
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 13:40:54 ID:pMDwvhbu0
>>392
あれはアクションフィギュアですら無いからなあ
ソフビのほうがまだマシ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 14:18:22 ID:2VwFbueF0
何がしたくて出したのかまったく理解できない商品だからな…
>ラウズボックス
チープトイのはずのマグネアクション(だっけ?)の方がいい仕事してた

ブラインド方式のライダーアクションとかバンプレの景品アクションフィギュアとか
開始当初の本命不在のためにバラついた商品展開を余儀なくされた点が
番組序盤のカオスっぷりとダブる


結局装着変身は発売されたわけだが…
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 21:26:42 ID:k3nFzubF0
>>392
新装着の可動は、旧装着、R&M、S−RHFの可動の集大成だった。だからS−RHFも参考に載せたんだろう。
R&Rの可動は取り入れられてない…というか旧装着から見ても退化してたので、載せる必要なかったんだろう。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 00:00:05 ID:fKNiOaMc0
それにラウズボックスは価格が・・・
あれじゃ余計に売れないだろうと
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 01:10:31 ID:XdAtwbnfO
ラウズボックスかあ
発表された時は、今年一年こんなんで我慢しなきゃならんのかと、愕然としたもんだ
2004年はライダーアクションフィギュア最厄年かと泣きそうになった

まさか近年稀に見る当たり年の幕開けになるなんて、あれからじゃとても想像できんかったしなあ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 01:42:12 ID:yLjGxae2O
>>396
この前アソビットのワゴンで\500だった

それでもイラネ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 07:42:14 ID:XdAtwbnfO
>>390
グリップの太さが変わらない?
本気でそう思ってるならかなりやばいぞ。
交換したら何でも良くなると盲信するタイプだな。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 09:49:35 ID:ThJYSo3a0
装着付属のヤイバーでも太過ぎてマトモに持たせられないよ
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 12:01:01 ID:0uCRXaT40
いい加減、装着対応のランバスとクローバー出してくれよ・・・
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 19:53:43 ID:rtUBk4b60
箱開けた瞬間はいいなと思うが持たせるとがっかりするよ>CORヤイバー
装着は挟み込む感じだけど、指の先端で持つ感じだよ。
なによりグリップから上がスケールが違うのでダメだよ。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 22:54:13 ID:fGfE33/s0
>>401
ラウズ発光シリーズの再販という悪寒がした。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 01:13:16 ID:aStcbc0n0
ラウズ発光でいいと思うんだけどね>装着用
ちょっと小さいけど雰囲気は出る
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 01:37:22 ID:FAWZIQdU0
バトルホッパーみたいに装着変身EXで発売済みの装着用にバイク出してほしいな

カブトはCORMがピッタリで良かったけどw
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 01:39:57 ID:wm3GOzp90
ブレイドのバイクはポピーのじゃだめなの?
少なくともラウズ発光よりはサイズも出来もよいよ。

放送時にはみんな納得してたよ。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 08:26:51 ID:MjgR+4EFO
装着変身用装着バイクなんてのも面白そうだな
本体のバイクは共通でパーツはバラ売りみたいな
んでパーツを組み合わせてオリジナルバイクを作れ!とか
あれこれなんてラウズ発k
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 09:20:18 ID:bzAJm/5C0
いらねえ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 12:06:47 ID:KTPo1n7nO
ブレイドのバイクはバンプレが4種類出しててくれればな〜。
少し大きいけどあれが一番良かった。
そのせいでラウズ発光とかと並べると違和感が…
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 14:51:14 ID:lkos02QU0
>>404
いや・・・あのディティールじゃ乗せても萎えるよ・・・
どうせなら、プラメカの方が良いでしょ

俺もギャレンはプラメカに乗せてるんだけどね(クローバーはどこへ行ってもなくて未入手)
プラメカの出来が良かったことは認めるが、やっぱりブルスぺとシャドチェがプライズで出ているから
ランバスとクローバーが出なかったことが惜しまれるな・・・
っていうか、第一弾はブルスペとランバス、第二弾はシャドチェとクローバーってな感じで
4台出せたと思うのにな・・響鬼からプライズもサイズがプラメカ並になってしまったことから
余計に剣の時に四台出さなかったことが惜しまれる・・・
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 17:10:50 ID:K36iss6Q0
グリンクローバーは意外にもフロントカウルの形状に関しては
ラウズ発光の方がプラメカよりも出来が良い。

プラメカのグリンクローバーは…いや、駄目だ、
あれを苦労して探して現物を見たら、やさぐれること受けあい
俺と一緒に地獄に堕ちようぜ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 19:41:54 ID:6XC8X0wa0
>411
勇者だ。でも酷いのね。

旅にでたい人はギルスレイダーをベースに作ってるホームページがあるからみてみ。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 20:55:08 ID:lkos02QU0
>>411
知ってるよ、それは覚悟の承知
でも、フロントいがいはプラメカの方がっぱり出来良いしね・・・
試しに発光乗せたけど、やっぱり見応え悪かった
自作以外の手段としてさ、やっぱり、製品化でちゃんと出して欲しいね
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 22:19:36 ID:iyhVjNmmO
大全でカブト継続明言したのは良いけど、結局リペの
ダブトだけで終わったら泣けるな…
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 23:45:08 ID:XrvF+ZxI0
ホッパー発売は焦らして欲しい。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 23:47:49 ID:k73tQRj40
ダークカブトはできればマスク新造で出してほしいな
カブトの顔がイマイチだから
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 23:58:29 ID:gbdPWQYU0
ダブトはまた誌上限定販売の予感
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 00:09:18 ID:cf08fdNR0
誌上限定>ヒーローネット限定>イベント限定の順で買い易いかな。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 02:06:31 ID:M7F3XOn70
カブト2個買いしてアーマー余っているから
ダブトのマスクドはヘッドパーツだけでいいよ。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 03:43:34 ID:BZzSSMEP0
>>419
ダブトのあの模様をリペるのか? すごいな。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 04:01:52 ID:6aIePCRR0
マスクドはって書いてあるが?
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 04:17:14 ID:BZzSSMEP0
ああ、完全に読み飛ばしてた。スマンね。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 04:17:53 ID:gtkOk/Fg0
大全が楽天ブックスで在庫ありだったので速攻買い
しかし一向に配達されず挙句の果てに在庫が無いためキャンセルだってよ。。。
ふざけるな!と言いたい。
前にも同じ事経験しているんだが楽天ブックスってなんであんなに適当なんだろ。
スレ違いゴメン
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 16:33:44 ID:2xlV7e270
>>423
俺はアマゾンで買おうと思ったが、発送が一ヶ月くらいだったのでキャンセルしたよ・・
本屋で取り寄せて貰った方が良い
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 16:39:52 ID:AaLpEZGU0
今さっき見てみたが、密林は「2〜3日で発送」になってたぞ。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 17:27:27 ID:gtkOk/Fg0
密林・・・

隠語が分からん orz
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 17:33:43 ID:6+iwFvzo0
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 18:55:04 ID:gtkOk/Fg0
>>427

そういう事か・・・(^^ゞ
ありがとう
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 20:31:40 ID:5CXWEX+/O
>>417-418
フィギ王>ダブト
ハイホ>ハイパーガタック

とか?
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 22:01:12 ID:2xlV7e270
>>425
えー?
俺が注文したときは発送納期が2月からになってたんだけど・・・
まあ本屋で買えたからいいや

ところで、大全の90Pにブレイドとカリスをプライズのバイクに乗せた写真があるんだけどさ
そこに、「商品サイズが近い「ラウズ発光」シリーズでは、レッドランバス・グリンクローバーも商品化されている」
って書いてあるんだけど、発光シリーズのサイズがプライズのバイクとサイズが近いって言うのはどうかと・・
しかし、そんなことを思うとますますこの二品をちゃんと商品化して欲しいもんだ
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 22:28:27 ID:HReJ3vCc0
剣シリーズは装着の中では一番できも素体の出来もいいからバイク欲しいね。
カブトとかBLACKはかなりだめ。最近の胸と背筋が異常発達してて腹が立つ。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 23:32:48 ID:v879IbLE0
>>431
> 剣シリーズは装着の中では一番できも素体の出来もいい
えー
股下のところが変に長くてオムツみたいでバランス悪くね?
つうか龍騎と変わってなくね?

Blackはともかくカブトが糞とかそれも賛同出来んな。プロポーションもそれなりだし
素でライダーキックがようやく出来るようになったやんと
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 02:51:00 ID:Ps5K8+fEO
自分がおむつとれない子だから腹がたってるんだよ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 08:12:39 ID:vwCANsXqO
>>432
細かい部分に目を瞑れば、確かに剣シリーズはかなり出来は良いよ。
全体のバランスについてはかなりのもの。
逆にカブトは下を向けない首や長すぎる腕とか、おかしなポイントが多い。
あと一部極端に外れやすい装甲とか。
なんつーか、マイナスされる分がカブトより剣の方が少ないってだけにも思えるわけだが。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 08:37:30 ID:NoxqTdlu0
装着の中では、って出来でしょ。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 12:18:55 ID:fbSAdSDA0
剣素体は装着変身リスタート時の事実上の再スタート商品だと思う。

龍騎と555に残っていた旧素体の欠点(腕パーツの半分が無い・全体的に細い)を改善し、
劇中スーツをイメージして素体表面をザラついた質感に変更して玩具っぽさを適度に抑えている。


また放映中に久々に発売された装着変身である事や、2ヶ月連続発売で4ライダーがすぐ揃った事、
番組が初期に比べてかなり面白くなってきた事でテンションが上がっていたなど
剣シリーズの印象が良い理由がなんとなく解る気がする。
(番組初期に発売されていたら、その印象は大きく変わっていたんじゃないだろうか?)
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 12:41:44 ID:Viepyh+kO
>436
出来の良さを分析しているのか、単に印象に引っ張られているだけだと言いたいのか、論旨がよくわからない
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 13:09:56 ID:fbSAdSDA0
>>437
A.どっちも    ちなみに剣は大好きです


響鬼素体はそこそこ頑張ったけど、やはり実物スーツがマジョーラとか
やたら凝った物で今まで通りにいかなかった感が感じとれる
対象年齢との兼ね合いで付属物もシャープさに欠ける造形なのが痛かった

この装着鬼を何とか劇中イメージに近づけようと努力すれば努力するほど、
前シリーズの剣素体が「手の掛からない良い子」に見えてくるのかもしれない…
いや、比較抜きにしても良い子だったと思うが
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 18:51:16 ID:SFe1GQP10
>>438
蝶番を初めて全廃したシリーズっていう点はどうよ?
俺は、あの嵌め込み式という手法を採用した鬼ライダーの装着シリーズ、大好きだぜ。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 20:36:37 ID:p9tIoKxQ0
避難所あったー!!!
まともに装着変身の話ができるの何ヶ月ぶりだろ。

とりあえず>>1から全部読んできまーす。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 21:13:52 ID:1NUrFAp30
>>440
いらっしゃい!
気持ちは分かるよ〜。
さあ、存分に語ってちょうだい!
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 22:21:55 ID:SFe1GQP10
うぇるかむ♪ >>440
やっぱ、意外と知られてないんだな。w
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 22:53:42 ID:Viepyh+kO
広く知られてしまうと何かと不都合だったから仕方ない
まあ例の荒らしもここには何度か来ているんだが、不思議といつかないから助かっているわけなんだが

>>439
好きだという割には、相対比較しかしてない所がやはり鼻につくな
剣シリーズが完璧だとは言わないが、あんたやはり主旨がちいと変だよ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 23:15:15 ID:U3DJnrhf0
ツインヒーローのゼクトルーパーいいね
いっぱい買ってザビーと並べた\(^o^)/
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 00:59:32 ID:nA4Vhuju0
蝶番は可動の邪魔にならなきゃあっても良いかな。
446439、442などなど:2007/01/20(土) 05:45:33 ID:fMDry2+X0
>>443
意味が分からん。

別に、俺のレスは装着剣シリーズを貶めたわけじゃなかろうに。
(対比もしてないし)
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 05:49:09 ID:lt0gZhKaO
>>444
余ったHカブトどうしてる?俺扱いに困ってるw

ゼクトル可動化にお勧め素体ってどれだろう?
近所の@鑑定団で装着系が安値だけど、
選択に悩んでる。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 08:48:50 ID:wTxJprLkO
>>446
あんたは剣のこと誉めてるつもりかもしれないけど、他が良くないから剣が良く思えるだけだ、って言い張ってる
だけなんだよ。
どう読んでも貶めてるようにしか感じられないんだが。
悪意がないなら、単に表現の仕方が悪いんだ。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 12:17:08 ID:o/bbATxQ0
隔離スレにふさわしいな
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 12:30:53 ID:3f5px2Fm0
>>447
俺は「ご自由にお取り下さい」のメモと共に近所の幼稚園の門の前に置いてきたw
素体はブラック(RX)がオススメかな、投売りもよく見かけるし
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 12:43:10 ID:o/bbATxQ0
>>450
ちゃんと、カラシは塗っただろうな?
飲み込んで事故になるぞ
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 15:20:28 ID:fMDry2+X0
>>448
携帯からだと読みづらいのかな。

俺は>>438の響鬼装着に関連して書いてるだけだぞ。
剣シリーズについては一切触れてないんだが……大丈夫か?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 15:35:50 ID:lt0gZhKaO
>>450 サンクス。探してみる。

しかし最初に避難所っぽい話が出たのが去年の10月か。
いつまでこの調子なんだ?
この分じゃココも次スレ建てる羽目になるのか?
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 15:43:28 ID:Uu0EqlgJ0
次スレは「仮面ライダー電王装着変身シリーズ」でいいじゃない。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 16:39:57 ID:fMDry2+X0
>>454
元々は重複だったが、このスレを使い切る頃でも落ちてないようなら、
ココ(↓)でもいいんちゃう?

【電王】装着変身SERIES 82【誕生】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1168528204/
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 17:04:05 ID:wTxJprLkO
>452
反発する前にもう一度自分の書いた事再確認した方がいいよ
下から二行はどう読んでも比較だろ
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 19:39:03 ID:332zzp3h0
>456
俺にはお前が悪に見える。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 20:29:17 ID:MdGdqEj30
アマゾンで大全のレビューが二件載っているが、読み比べると面白い。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 22:20:58 ID:XmScKTLB0
やりい!
装着大全KONOZAMA回避して出荷報告キター。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 22:28:21 ID:2BpRaw6E0
明日カブト最終回じゃん。
まだドレイクとサソード買ってないから安くなんないかな?
後BLACKとRXをつや消しブラックで塗っただけで
他の改造はしてないけど愛せるようになったのは何かの病気か?
昭和ライダーが出ることを信じて今まで平成を買ってきた甲斐があった。
イレブンライダーを並べられる日を待ってるぞ。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 22:53:47 ID:EnL90Qp/0
ところで、大全見る限りだと電王はRXのようにマスクの裏にネジが無いみたいだけど、マスク装着式なのか?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 23:36:15 ID:fMDry2+X0
>>456(ID:wTxJprLkO)さんよ。 ひょっとして、アンカー先を間違えてないかい?


  439 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2007/01/19(金) 18:51:16 ID:SFe1GQP10
  >>438
  蝶番を初めて全廃したシリーズっていう点はどうよ?
  俺は、あの嵌め込み式という手法を採用した鬼ライダーの装着シリーズ、大好きだぜ。


  446 439、442などなど sage 2007/01/20(土) 05:45:33 ID:fMDry2+X0
  >>443
  意味が分からん。

  別に、俺のレスは装着剣シリーズを貶めたわけじゃなかろうに。
  (対比もしてないし)


  452 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 俺、釣られてる? 2007/01/20(土) 15:20:28 ID:fMDry2+X0
  >>448
  携帯からだと読みづらいのかな。

  俺は>>438の響鬼装着に関連して書いてるだけだぞ。
  剣シリーズについては一切触れてないんだが……大丈夫か?


【他のスレ住人各位】
目障りだったらスマンね。
装着論議でもないのに数レス使ってしまって申し訳ないよ。
(以後、スルーした方がいいかな?)
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 23:51:51 ID:332zzp3h0
ソフビ魂スレでも思ったけど、キチガイはスルーすべき。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 00:05:59 ID:dKNzAMn0O
自分の言ってる事も管理出来ない奴なんか無視無視
つかいい加減うざいしどうでもいい
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 00:06:48 ID:0BMx2X9WO
釣られてる方も目欄で保険掛けて、相手してる時点でどっちもキチガイに思える
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 00:07:55 ID:dKNzAMn0O
補足
アンカー間違ってる事が丸わかりならいちいちそこまで細かく絡むなよ
みっともない
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 00:32:36 ID:mnPUL3FmO
アソビで装着カブト ガタ ザビ ドレ サソ ハイパー等、全品半額だったぞ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 00:44:07 ID:4/fdkkB7O
>466は張本人だろうがよ
悔しがってるようにしか見えないんだが
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 00:50:15 ID:Pjk+JCxC0
店によってはカブト関連と一緒に
ブラックやシャドームーンも安くなってたりするね
シャドー千円で買えた
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 00:55:03 ID:OIDPvIM70
>>469
ブラックも買ってやれよ。w
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 01:03:37 ID:12wFege20
旦那旦那、BLACKは出来悪いですぜ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 01:17:49 ID:QnNAhEprO
そこでツインヒーローゼクトルと合体ですよ
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 05:03:50 ID:yV9EXwY80
新宿ビクは装着サソーリだけ山積みだな・・・
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 08:40:12 ID:nc8LP9AZ0
サ・ソーリーできいいのにな…
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 11:42:18 ID:Vo1ZOlVD0
BLACK仕入れてゼクトルさん着せようと思ってるんだけど、撫で肩修正
しなくても大丈夫?最悪肩削って上にあげれるようにしてから着せようかとも
おもってるんだけど。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 12:27:52 ID:qFaEvEt20
思い入れのせいもあるけどいまだにブラスター、オーガ、ブレ金の3強が崩れない
どれも古い素体なのに
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 12:48:29 ID:L2LWh6Sw0
>>476
お気に入りのベスト3ってことですか?
確かにその3つはクリアパーツ使用だったりで良い出来ですね(特にキングフォーム)
俺はエクシードギルスとG3Xがお気に入り
可動範囲とかパーツポロリが少々気になる以外、出来は最近のにヒケを取らないと思う
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 21:41:50 ID:qFaEvEt20
ノーマルファイズ頭部がブラスターのリペならなあ
首を伸ばすだけでかなり良くなる
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 13:20:07 ID:f4QmSTb+O
関西はまだ半額セールはじまらないなぁ(´Д`)遅いなぁ(´Д`)はぁはぁ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 17:12:43 ID:uHrvTjoD0
梅田なかよしで正月に半額セールやってたな
俺が見た時はドレイクしか残ってなかったが
あと、梅田ホビットの閉店セールで70パーオフがあった
俺が見た時はドレイクしか残ってなかったが
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 20:01:07 ID:E/B0e7FRO
投げ売り装着ドレイクを買ったんだが足が緩すぎるのは個体差?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 20:38:38 ID:2ed6IYnv0
腿サイドアーマー外せば直るよ
つーか…
拳法家ドレイク(´・ω・`)カワイソス
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 21:26:47 ID:dAtxniIn0
キングフォームの再販あるならそろそろかな、異常に品薄だし、
ケタロスとヘラクスが出るか心配だなコーカサスはハイパーと同時に出るかと思ったけど
それなら次はケタとヘラと予想してたのに…
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 21:58:48 ID:t508FXss0
バイオロボ出ないの?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 23:25:42 ID:eCy74oSK0
カブトシリーズに手を出してない俺もやさぐるまダブトは欲しい
ダブトはファイズブラスターみたいに新規頭部で
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 23:28:38 ID:A8278rDo0
>>484
バイオマンに出てきたバイオロボなら出ないだろうな。
ブラックRXに出てきたバイオとロボなら……やっぱ出ないだろう。w
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 23:29:11 ID:jpx+lanu0
ダブト出すなら、頭部は新規で作って欲しいね。
ハイパーの時は、あのカブトの似てない顔をちゃんと新規で作り直して
くれると期待してたんだけどなあ。「顔が似てねえぞゴラァ」っていう
ユーザーの声はあまりバンダイには届かなかったのかしら。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 00:41:17 ID:wCpJkycF0
マジレスすっと、
ハイパーフォームで完全新造しないくらいなのに、ダブトで新造するとは思えない。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 08:08:55 ID:Q88GKCGvO
そんなに似てないって事もないがなあ<カブト
リアルフィギュアじゃないんだしこんなもんだろ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 08:18:59 ID:pCv0Nzff0
それに新規で作ってもザビーが似てないガタックが似てないってことになるでしょ。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 11:27:54 ID:q6L6ne780
顔が似てないなんてのは装着クウガのときからだから、
もうそんな事になんの関心もないわ

むしろ似たら逆にビックリするわwww
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 11:50:58 ID:7swkoEhWO
クウガですら似てないならお前の満足するもんは一生出ないな
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 11:53:01 ID:N2gSNbjB0
装着変身のコンセプトを否定するようなものかも知れないけど、
俺はどうにもあの笑うしかないバランスが駄目で、頭削り落として
自作でバランスの良い頭部作成中。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 16:16:30 ID:Q88GKCGvO
ああ、頭部ってマスクじゃなくて素体の頭のことか。
勘違いスマソ

…しかし、そこに文句つけるのはやはりおかどちがいだろうなあ。
元々似せる気がないと明言しているようなもんなんだし。
気持ちはわからんでもないが。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 16:39:48 ID:qF7ogqQL0
いやマスクも全然似てないだろ…
翌年のアギトよりはまだマシだけどさぁ。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 17:26:15 ID:Q88GKCGvO
マスクは許容範囲だと思うけどなあ
でもまあ違和感が多少あるのはわかる
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 18:23:35 ID:GivP1h8T0
555のマスクが一番酷いだろ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 20:53:41 ID:QLPc1llz0
アギトは本当に似てないな。顔見ると萎える。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 21:28:55 ID:QcM135RGO
>>497
555の問題はマスクよりむしろ素体の首の短さ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 21:46:33 ID:0bXJTX5J0
カブトのふくらはぎのパーツを無くしてたのに今気づいた。
叩き売りを探す旅にでかけるのと注文するのとどっちがいいだろう?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 22:41:45 ID:ql0zB2mjO
>>500
まずは磐梯にTELしてみたら?在庫があれば
2〜3日で届くよ。
まあ、その電話が繋がりにくいけどw
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 22:51:59 ID:0bXJTX5J0
>>501
やはり頼んだほうが早いか。
しかしふくらはぎ頼むだけでいくらになるかな?聞いてみるべ。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 22:58:01 ID:42U3h7gQ0
>>502
俺がカブトの太もものパーツなくした時は二つで150円+税金だったよ。
ふくらはぎもだいたいそれくらいじゃない?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 23:22:32 ID:2wkhSiDI0
別に設定通りじゃなくても玩具としてかっこよければいいのよ
無印ファイズはかっこ悪くてブラスターはかっこいい
んでカブトもかっこ悪いからダブトはかっこ良くしてもらいたいなと
特にゆで卵ヘッドを
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 23:39:04 ID:0bXJTX5J0
>>503
サンクス
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 01:10:15 ID:jw8tUYAI0
電王、中の人無しってほんとか?
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 06:00:16 ID:7muJTnCs0
>>506
現担当ならやりかねんなw
だいたい装着の意味が理解出来てないから。
BLACKなんて後頭部にビス&頭挿げ替えとかw

変身前(の頭以外はライダー)で飾るなんてことは基本的にないんだろうけどアレでこそ”装着”なわけで・・・

もし電王の素体頭が無いとすればもう”装着”のコンセプトなんてどっか行っちゃったってことだろうなw
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 08:10:00 ID:HEHRB6zjO
今回はブランクフォームの位置付けでプラットフォームという基礎体があるから、
それが用いられているならギリギリ及第点かなって気がするが、
もしソードフォームにしかなれないとなったら現担当は首吊って詫びろって
感じになるな
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 08:30:38 ID:Keriwh2E0
ホビージャパン3月号の装着電王紹介記事に「今回のシリーズでは
人間状態の頭部はセットされないようだ」とはっきり書かれちゃってる。
素体の形状もプラットフォームとは別ものだし、換装できるような記述も全くない
(2100円という価格設定から考えてもマスクやアーマーが2種入ってるとは考えにくい)し、
もはや何をもって「装着変身」なのやら…。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 11:36:22 ID:HEHRB6zjO
プラットフォームって、ソードフォームから面と胴体各所の外装を外しただけじゃなかったのか!

…糞だなもはや
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 11:40:28 ID:EIwXOoV60
現担当って誰なんだ?
装着本に載ってた浦なんちゃらって奴か
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 12:31:02 ID:AqVasI1GO
マジかよ…
それならパーツ装着とかいらないから、R&M形式で出してくれればいいのに。
手首の可動域拡大に感動してたらこれか
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 12:33:09 ID:VbO+9C4g0
R&Mってすぐこけるからブランドは変えてほしくないな。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 12:33:44 ID:VbO+9C4g0
×すぐこける
○軽くてすぐ倒れる
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 13:37:11 ID:1dsPOeGc0
電王に人間頭部付かないってマジか
BLACKの時点で改悪だと認めろよ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 14:29:35 ID:05gVYh0J0
記事によると可動箇所は増えてるようだけど
首は動くのかな
ポーズ付けには重要な部分なんだが。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 15:19:38 ID:Keriwh2E0
装着変身大全によると、電王の首は上下の付け根の2箇所にボールジョイントが入っているらしい。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 15:57:34 ID:jw8tUYAI0
プラットフォームってプラットホームなのか
とことん電車だなワロタ

首はSICみたいな構造になるのか
まあ中の人無くても
うつむいたり見上げたり
マスク状態で表情つくならいいや
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 16:01:20 ID:gIdBWwOy0
>今回のシリーズでは人間状態の頭部はセットされないようだ
頼む・・・・・頼むから嘘だと言ってくれorz
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 16:05:12 ID:HEHRB6zjO
これでクウガ形式の販売ならまだ装着変身の意味があるんだろうが、確か全部別に素体が付くんだっけ。

なんつか担当は、たまにこのスレで出てくる「合金製のR&Mみたいなアクションフィギュアにすればいいのに」
とかいう馬鹿そのまんまって感じがするな。
装着変身がなんであんなスタイルに落ち着いたかまるで理解してない。

マジ終わりかもなこのシリーズ。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 16:28:32 ID:gIdBWwOy0
っていうか、電王は可動もだいぶ良いみたいだし
RXのようにマスク裏にネジが無いから期待してたんだけど一気に買う気失せたな・・・
ライダー&バイクっていう奴に可動フィギュア付くしバイクもセットだからそれで済ませるかも・・・
っていうか、人間体の頭部付けなかったら終わりだろ・・・
発売延期してでも良いから、この点見直してくれよ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 17:29:19 ID:V8hM15bG0
BLACK系と違って肖像権の都合で役者さんに似せられないから
誰だか分からない差し替え頭部付けるくらいならいっそのこと…という感じなのかもね
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 17:39:53 ID:HEHRB6zjO
担当は今頃「なんで?要望聞いたのに叩かれるの?」なんて思ってたりしてw
いやそれはないだろうが、しかし商品アンケートでかなり沢山来たのかもしれんね。
素体の頭をなんとかしろって。
で、ブラックで改善したつもりなのにまた手厳しいアンケートもらってしまったから、
今度は頭を無くすという「改善」をしたつもりなのかも。

もしそうだったら、相当ユーザーの心情を読めない担当だという事になるが、はてさて。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 17:43:04 ID:0IRS1Xq70
電王は頭部の問題も気になるが、
(大全の写真を見るかぎりでは)ベルトも外れないように見えるのが不安だ。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 17:59:04 ID:iz9GlPUO0
>>522
契約が切れているであろう、てつを達の方がよほど似せにくいんちゃう? >肖像権
現行作品だったら、その辺も含めて契約しそうなもんだが。

>>523
>担当は今頃「なんで?要望聞いたのに叩かれるの?」なんて思ってたりしてw
いや、案外……w


それにしても、本スレ(←名目上の)がなんか妙におもろい展開になっとるでよ。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 18:42:06 ID:ll3WOZVK0
まあ確かに7:3君の差し替え首つけられても困るが
Blackが別パーツにした意味全く無かったことに比べたら多少はマシかな

ただ首2重間接はホッパーにこそ必要だという気持ちは(うなだれ再現の為)
もし出したとしてもこっちはカブトフォーマットままなんだろうな
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 20:06:35 ID:Ek+y5Mul0
人間体の頭部&蝶番無しは大歓迎だ
どうせ一回装着させたら2度と外さないし
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 20:30:07 ID:WjS6e3JI0
俺が思うに、パッケージ状態では人間の頭部ついてるじゃん?
アレを見てお子様たちが「似てないからいらない」って流れになっちゃったんじゃ?
装着大好きな俺でも、Firstの頭部の小ささと首の長さにはビビッたしな。

しかし、装着変身の魅力は、「自分の手で変身させるプロセスを楽しめる」ってのが挙げられると思うんだ。
どんなに似て無くても、小さくても、俺的に人間の頭は必要だな。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 21:25:38 ID:jw8tUYAI0
たしかに乾し首状態でのパッケージは
どう見てもかっこ悪いな・・・

慣れちゃって違和感感じた事無かった・・・
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 21:50:16 ID:1dsPOeGc0
>>527
だったら外装パーツの装着がそもそもいらなくね?
只のアクションフィギュアでいいじゃん
その方がリアルに作れる上にコストも下げられる
フェイスオフは在っても顔だけ変身させることは絶対無いだろ
そして装着させる意味が無いというのは商品コンセプトに反している
装着パーツが少なかった響鬼シリーズの方が鬼面をバラせる分まだ良い
これで「素体状態でブランクフォーム(仮)を再現できます」とかじゃなかったらマジ失望
装着電王オワタ\(^o^)/
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 22:05:50 ID:1dsPOeGc0
むしろ遊びやすさの点では5フォーム全部換装無しの5体として出した方が良いな
少しずつ人間(素体)からライダーに変身させていくのが面白いんであって、
ライダーからライダーへの換装はむしろデメリットのほうが大きい(カブトシリーズ参照)
劇中描写がG3、クウガみたいに少しずつ変身だと装着のコンセプトに合っていてなお良し(クウガは玩具の方は素体使い回しだったけど)
発売時期遅らしてもいいから頭の処理を変えて欲しい
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 22:08:07 ID:5ZZjv+gK0
>>530
半端に単価下げたって売れる訳じゃ無いし
バンダイ的に意味無いからやらんよ

そもそも装着玩具は日本より香港で人気だから止めないだろ
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 22:37:52 ID:fsohy26e0
大全に電王の中の人の顔写真がなかったから気にはなってたんだが。
ただ、蝶番の話題はあるからボディアーマーの着脱はある。
マスク着脱しないのにボディだけ着脱しても意味無いはずだから
なんか隠し玉がある…と思いたいな。
…本編でボディアーマーだけ取り外すシーンがあったりして。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 23:04:19 ID:mQOSklGz0
そんなこと有馬線(ありませんのことです。まあ笑ってやってください)
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 23:14:22 ID:1dsPOeGc0
>>532
中の人を消すこと自体が意味無いじゃないか
装着変身の良さが1つ失われた
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 00:21:31 ID:ImFD8Rw2O
良さなわけねーだろ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 01:45:18 ID:NiVxW3un0
顔似せるの飽きちゃったんだろ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 08:08:32 ID:4JtpAWSO0
だから何度も何度も言われてるように、だったら普通のアクションフィギュアでいいじゃんって話だよ。
頭はそのままで身体のアーマーだけ外れることに何の意味があるのか。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 09:58:05 ID:wTNew8AQO
WホッパーとHガタックは出ないんですかそうですか
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 10:50:11 ID:eYsynwUF0
>>525
こんなスレを見ていますが1個しかないのが凄いな。
奴のルーツがわかっちゃったよ。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 11:13:47 ID:59isETdY0
「合金製のR&Mみたいなアクションフィギュアで十分」という
龍騎厨の意見が反映された結果なのかな?>人間頭部無しの電王

龍騎厨で聖闘士厨の腐れ社員は迷惑だからクビにして欲しいよ・・・

装着変身のラインナップを龍騎勢で埋め尽くした挙句に
商品コンセプトをR&M系に変えてしまうなんてやりすぎだよ・・・

龍騎厨で聖闘士厨の腐れ社員のオナニープレイをどうにかしてくれよ・・・
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 11:19:25 ID:MzyH+uDh0
一旦オナニーを許してしまえばますます増長するのは当たり前。

もはや装着変身シリーズは完全に龍騎厨の思うがまま。
装着変身は龍騎R&Mの派生シリーズとなり下がった。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 11:38:26 ID:4JtpAWSO0
オナニー云々以前に、担当が何を意図してあんな妙な仕様にしたのか
全く意味がわからない…。

どこかの雑誌がインタビューでもしてくれないものか。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 11:57:25 ID:9EDNuzrs0
向こうでだれも構ってくれないからって始まったかw
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 12:08:42 ID:cp/dT9AW0
素体頭部なんてリニューアル後からFIRST・BLACKまでの
数年間事実上ずっと放置してきた物だし、新規頭部のFIRSTやBLACKは
商品としてあまり好評とは言えないものだったからオミットされた理由もなんとなく判る。

ただFIRSTやBLACKが不評なのは身長サイズが違うとか、
プロポーションが許容範囲を超えて狂っている事が原因だし、
素体頭部の不評ポイントは似てる似てないじゃなくサイズの問題なのだが。


やっぱ新担当が度を越えた勘違い野郎なのが原因じゃないかね
でも役者に似せるために間を置いて、後発アイテムに付属させたら土下座するよ。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 12:50:30 ID:yrLdR6Jw0
もはや装着変身じゃないじゃん・・・
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 12:51:23 ID:J/HtIlV30
寂しいからって、こっちまで汚物表現で荒らすんじゃねーぞ。w


>>545
結局は、いまだ装着シリーズは発展途上の段階で、
その過程の中にはBLACK素体のようなのも出てきたり、
今回の電王のようなものも試したりと、模索中ってことなんだろ。

現に、「中の人なんてどうでもいい」「いらん」っていう声が過去にもあったろ?
少数派だったとは思うが、そんな過程の中でやってみたんじゃないのかと好意的に解釈。

もっとも、同一シリーズの途中から頭付属ってのは、期待薄だが。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 13:10:52 ID:Sk1roE3B0
響鬼の時みたいに、ガチャで中の人が発売されないかね。
そうすれば従来タイプが好きな人は小改造で近い感じにはできそうだが。
(BLACKみたいなすげ替え方式にはなるだろうけど)
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 13:36:25 ID:yP9DVh110
企画を考える担当者に一言

「お前は余計なこと考えなくてもいいから余計なことはするな」
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 15:12:54 ID:wrEKZEgO0
>>527
装着の意味無いじゃん・・・別のフィギュア買えばいいのに
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 15:45:32 ID:cp/dT9AW0
>>550
そんなお前も、ハイパーカブトに仮面を装着したら二度と外す事はないだろう。
他のカブト装着はマスクドとライダーの2フォーム再現のために
嫌でも素体の誰だか判らん長髪にーちゃんと顔を合わせる事になるんだがw


そんな長髪にーちゃんともお別れです。
2年間ありがとう。
「似てない」とか「誰だよ」とか言ってゴメン。
目つきや髪の色で頑張って似せようと努力してたんだよね。
ありがとう長髪にーちゃん。
失って初めて知る寂しさって、この事だったんだな…
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 16:59:59 ID:vpLVwrgR0
カブトシリーズについていた台座に歴代ライダー乗せるのが楽しみなんだけど
台座だけど注文ってできたっけ?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 17:42:55 ID:zXMcs3om0
聖衣神話みたいな共通スタンドがほしいよな。
紋章とかシールもいらないシンプルな奴でいいからさ。

普通に並べておいただけだと、どうしても転倒する。
しかもドミノ倒しで大混乱状態になった事が多々あったから。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 18:03:26 ID:ccB9xlwA0
以下荒らしは放置で
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 18:06:13 ID:Jw1nwBVX0
装着変身オワタ・・・というぐらいの衝撃だわ

中身の頭を無くしてしまったら
装着でも変身でもないやん
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 18:12:10 ID:fp4tOttg0
>>555
変身ではなくなるが装着は残るだろwww
本当に文句が言いたいならハガキを送るべし
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 18:15:11 ID:Jw1nwBVX0
頭の装着を無くしてしまったら
体だけ装着できても意味ないやん
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 20:24:53 ID:+CLErHqE0
単純に、ギミックが一つ減るってのはやっぱ寂しいよなぁ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 21:29:30 ID:uGVwXi150
装着オワタ\(^o^)/
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 22:17:05 ID:dhgt6HLo0
まだだ。まだ終わら…(ry
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 22:27:54 ID:7D4IWS3Q0
1つ考えられるのは可動を意識しすぎたばかりにコストがそっちにかかりすぎて
素体頭に回らなくなったとかw

現担当の電王でやったいい仕事・・・可動は頑張ったっぽいw

素体頭なくしちゃったのは商品コンセプト考えてもおかしい
上のほうでも散々言われてるけど単なるアクションフィギュアにしちゃったな

あーぁ頭悪いヤツ
担当代われ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 22:41:11 ID:uGVwXi150
バンダイ社員は無能
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 22:46:36 ID:Jw1nwBVX0
もう装着変身とはいえない・・・装着変身オワタ・・・
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 22:46:39 ID:Acknt0wL0
>>550
別のフィギュアはどれも可動かラインナップがしょぼいんだよ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 23:10:15 ID:+CLErHqE0
ぶっちゃけ、装着変身という名前じゃなくて新規のアクションフィギュアシリーズだったら、
装着電王は良い仕事してる玩具になると思う。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 23:14:26 ID:4JtpAWSO0
まったく同意。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 23:29:18 ID:ccB9xlwA0
>>564
だからと言って装着変身の領域を荒らさないで欲しい
てか担当代えろ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 00:38:42 ID:od35eogt0
担当と直接話すればいいじゃん、お前が。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 01:14:43 ID:EpGm5+8s0
地獄兄弟マダー?
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 01:22:48 ID:GLt24hF60
;プロポーションも改善され
可動も増え
キモイ顔も無くなった

なんか俺の望みがやっとかなったよ
バンダイさんありがとう

次はクウガとかリニューアルしてください
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 07:19:35 ID:SPPW7QDI0
変身前の頭部が存在しないだと?
まさか担当はプラデラシャイダーのファンなんじゃなかろうな?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 11:46:05 ID:VUEyYqpb0
最初は戦闘中モモに意識乗っ取られるみたいだから、
主人公が自分の意思で闘える様になった頃後発製品に生首付属とかね・・・・
閉じたモモもよろしくお願いします
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 12:16:44 ID:9jJjSd+J0
この期に及んで頭部差し変えとか頭部無しって仕打ちがすげえな。
あの奇形首長族な人も含めて評価されてきたシリーズじゃないのかよ。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 12:59:17 ID:63BzdNTT0
小さくてキモイ顔がいらないのであって、出来のいい顔は普通に欲しいんだけd。
担当頭悪すぎ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 13:27:44 ID:7Km2oUT80
まだしもアーマーの着脱よりマスクの着脱のほうが多いと思うんだけど
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 14:21:30 ID:MLISs9hb0
変身前に似てて小さ過ぎない顔なら欲しいね
特に要潤の顔
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 15:53:07 ID:Wr8jCeK/0
>>570
>次はクウガとかリニューアルしてください

ばっかだなおめえ
大きさが適正なオダギリヘッドが付属してくれたら

キュイン、キュイン、キュイン、キュイン、キュイン、キュインキュインキュインキュインキュインキュインキュインキュインキュインキュイン ガシーン!!

が再現できるんだぞw
あ、変身完了直前の顔だけ変身してない状態の事だよ
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 16:06:34 ID:aX0isFlN0
>>577
確かにそのクウガの少しずつ変身ってのは装着でしか再現できないしな
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 16:19:35 ID:ZknZCaXi0
>>578
カブトもね
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 16:54:38 ID:GcksuekmO
電玉だが、頭部をプラットフォームに差し替えてボディから表面装甲剥がしてプラットフォーム再現、てのはならないかな?
それくらいなら出来そうな感じするし、装着変身の意味もあると思うんだが。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 17:56:28 ID:gY+BVkHB0
クウガのグローイングフォームもギリギリまで情報は伏せられてたからね。

今回、背中の装甲(アックスフォーム時に胸になる部分)が別パーツのようだから
それを期待したいところだが…
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 20:54:43 ID:bbWMZXHO0
頭部が小さかったのはマスクはめ込みのポッチ部分のせいもあると思うんだが
マスクの固定方法を工夫するなどして頭部を大きくすることはできなかったのだろうか?
こめかみに爪をはめ込むとか、後頭部や喉部の穴にポッチを差し込むことで
頭部縮小率を抑えてバランスを向上するとか、人間頭部を残す工夫はできなかったのか?
マスクの内側を眺めてるともっと工夫の余地があったような気がしてならない
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 21:30:43 ID:0eRAHpJn0
カブトシリーズのマスクド/ライダー式じゃないが、
変身前/変身後の頭部パーツとも前後分割にして差し替えるとか。

もっとも、こうすると頭のみ非装着になるが、小顔は解消されるし、
鬼ライダーあたりだったら、結構よさそうな気がするんだが。
バラけた素面パーツは怖そうだが、生首なんてブラック系3種でやってるしさ。w
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 21:51:23 ID:QbIB8Atv0
今RXを黒く塗ってるんだが黒が反発するんだがどうしたらいい?
みんな何で塗った?
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 21:56:46 ID:6Om2vU970
確認したいんだけど、エアブラシの話だよね?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 22:39:49 ID:QbIB8Atv0
イヤ、筆。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 22:45:56 ID:gY+BVkHB0
とりあえず基本的な話だが
パーツの表面を洗剤で洗うなりアルコールで拭くなりして
油分を除去した方がいいな。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 22:48:35 ID:6Om2vU970
筆で塗るくらいなら何もしないほうがいいと思う。
ムラがすごくてね。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 23:20:43 ID:aoh+fYWf0
表面の油分により弾かれるのは筆でもエアブラシでも変わらんしょ
RXは艶消し黒+濃緑色を混ぜたモノで塗り直して、首を切り詰めて短くすると全然印象変わるね
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 23:24:16 ID:QbIB8Atv0
>>587-589
ありがとう。筆で失敗した場合どうしたらいい?
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 00:44:16 ID:PnwUbydf0
塗装面を薄め液で拭って塗り直すか、缶スプレーで塗り直せばどう?
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 06:23:09 ID:Eoc4y40j0
ニンジャマンからサムライマンへの変型みたい
胴体に頭をもう1つ収納して入れ替えれば乾し首にならずにすまないか?

パワーレンジャーのジュウレンジャーのころから
一時期戦隊もそうやって変型するタイプの変身フィギュア出てたと思う
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 11:19:13 ID:jmo69Q8PO
だから磐梯がそういうギミックを入れると
でくのぼうフィギュアしか出ないんだってばw
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 11:29:13 ID:oCOvF8iN0
>>592
その一連の戦隊変身フィギュアを見ればわかると思うが
頭を収納するためにボディが肥大化して異常にマッチョになるぞ。
それを防ぐために頭を小型化すればやはり干し首に…。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 12:29:03 ID:vp1cAcxn0
そんな面白仕様にしたら「首うごかねえじゃねえか阿呆か番台!」って叩かれまくるの必至だなw
そもそもが(理由は不明だが)現行ライダーは中の顔が似せられないけど、差し替え仕様にしたので
さて顔どうしようかって話だしな
イケメン君の生首なんかついてきてもマジ使い道無いし
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 13:34:43 ID:WHmNpoAYO
あらためて大全の画像見たが
電玉、プラットフォーム化はなさげだな
襟元にアーマーの分割ラインがあるからあの辺りは胴体アーマーと一体化しているようだし
あとあの写真見たかぎりだと、胸のプレートもはずれなさそうに見える
反面バックルは外れそうだが、わけわからん
こりゃホントに駄目かも
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 16:14:29 ID:WAM9kKUW0
R&M仕様はいかんよ。
確かに「小さくてキモチワルイ変身前頭いらん」とは書いたけど、しっかりした仕様の変身前頭なら欲しいぞ?
これが通るバンダイはバカばっかり。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 17:17:25 ID:+kCC1lQo0
まあプラットフォームは普通に発売すると思うよ?
あと本気で素体頭部復活してほしい奴はハガキ送ろうね

俺はホビージャパンの連載の方にもハガキ書いてみる
責任を持ってバンダイの担当に届けてくれるらしいし、
毎月のハガキの量も少ないだろうから読んでくれるかも
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 17:31:29 ID:fu67zB9pO
すげかえなのになぜか干し首→なんだよこの仕様は!→文句言われたから頭を無くしました

これじゃあ叩かれるのも仕方がないな。
ブラックやRXのプロポーションといい何か担当は空気読めてない感じがする
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 18:36:31 ID:v+iVtEAN0
ゴーディアンのように中の具が詰まってる系の
装着だからこそ面白いのに頭部差し替えとか頭部無しとか
装着変身のミソが全然わかってないと思う
頭部の装着をやめちまったら装着変身とはいえないと思う
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 19:55:25 ID:TXuFv5xu0
大体人間顔(小)を廃止するメリットあるのか?
首が2重間接になっててうつむけるとかなら少し惹かれるが
ブラックは頭側と胴体側の2箇所にジョイントを仕込めたのに頭側のみにしたせいで従来よりも悪くなってるし
最近の装着担当はバナナかと
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 21:00:05 ID:oCOvF8iN0
いやまあ電王の首は二重関節になってるわけだが
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 22:07:59 ID:m5gN8NMO0
もう普通の可動フィギュアにしちゃえばいいじゃん
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 01:58:41 ID:qK5tawHu0
>>599
大全に書いてあったけど、ブラック作った人が電王作ったらしいね


装着変身オワタ\(^o^)/
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 02:09:30 ID:6EPp74U60
まさしく担当者の自慰変身
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 03:28:40 ID:yyXFRTM90
某所にロッドフォームの画像が出ていたがヘルメットじゃなくてゴーグルをお面にすんじゃないの?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 08:58:26 ID:CxTYI7VwO
ま、干し首は干し首で首が細いとか中の人のせいで頭でかくなったり短所はあったけどな。
でもこれは確実にもっといい落とし所があるはずだ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 10:36:32 ID:P227UF+Q0
電王見た。このテンションですぐ装着が弄れれば幸せなんだが3月下旬なんだよ
なあ…長い。
クウガほどの速さ(番組とほぼ同じタイミングで装着リリース)とは言わないけ
どせめて2月くらいには出して欲しいかな。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 10:44:54 ID:39UtuvjU0
プラットフォーム→ソードフォームへの変身が再現できれば人間顔がなくても
まぁ納得できる気になったな。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 11:00:25 ID:7jYeAxKO0
>607
>でもこれは確実にもっといい落とし所があるはずだ
まったくの同意見だよ。どんだけ頭使ってない上に、おもちゃに愛がないんだバンダイ。
RXの色にしても、そう。仕事について研究するのは当たり前だと思う。
こうなるとアンケートもろくすっぽ見てないに違いない。
さらに設計者もおもちゃに興味無いから刹那的な商品仕様にできるんだろうな。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 11:22:25 ID:wyZOTqhh0
電王の他のフォームは素体付きで普通に売っていくのかな
アーマーだけよりはまあいいかな
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 11:23:29 ID:hiHEaOfm0
頭悪い奴が頭使うとろくなことにならない
新ライダーの企画コンセプトといい
ビジネスマンが考えました的なセンスの悪さが満載だし
近頃のバンダイは万事においてセンスが悪い
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 12:15:22 ID:CBF7uYWL0
>>608
既にブツは出来てるみたいなのに何ゆえ3月なのかワカランな
アレが試作品で放映後のスーツに合わせて手直しでもしてくれるなら遅くてもいいけど。

>>612
とにかく浦なんとかには担当辞めてもらうしか・・・
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 13:35:53 ID:CBF7uYWL0
改めて歴代ライダー並べてデザイン見てると龍騎以降あまりにも異質な感じ

カブトはちょっと揺り戻した感じがしたけどモモタロー。。。orz
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 14:20:42 ID:yyXFRTM90
なんちゅーか主人公は影薄すぎ、声優が目だってアクマイザー3みたいな感じだな。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 14:41:44 ID:KFtYCsnQ0
龍騎はいろんな面でよくない前例となったな。
龍騎単体としては良いのだが、後のやりたい放題な
変態企画の礎となってしまった。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 14:59:07 ID:CBF7uYWL0
>>614補足
装着では出て無い真とかJとかZOとかも違和感あるけどw

その点ウルトラマンはなかなか上手いことやってるような気がする
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 15:15:04 ID:9xP6Ed2k0
>>617
ウルトラマンはデザインの軸がブレないから羨ましいねえ

一番異質な「ザ ネクスト」も顔さえ見せればオジサンオバサンでも
ウルトラマンと答えてくれるかもしれない。
ジョーニアスは顔を見せるとかえって間違われる危険性ありw
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 15:26:07 ID:ootKolLl0
別スレ池
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 16:34:32 ID:9xP6Ed2k0
>>619
まあそうカリカリしなさんな。

電王をオジサンオバサンに「こいつをどう思う?」って聞いて
何人が「すごく…仮面ライダーです」って答えてくれるだろうか?

真はともかくJとZOは異質だけどちゃんと仮面ライダーしたデザインだと思う
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 17:36:40 ID:ns6zyacfO
ホッパーとか、正面からみるとウルトラマンに見えなくもないな
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 20:07:48 ID:rWGjV3Rb0
電王はプラットフォームに仮面と鎧を付けてフォームチェンジするから
人間の顔が付いていなくても装着変身の名前に偽りは無い
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 21:23:30 ID:LPV6PzBc0
>>591
ありがとな、薄め液ってのがあるのか調べてみるよ。

俺はここにいるみんなと違って比べる対象を知らない素人だから
装着変身が平均的なデキなんだと思ってた。
個人的に身長を揃えてくれて、劇中どおりの色合いで、
既存のシリーズと並べて違和感がなければ御の字なんだけど。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 21:25:33 ID:FCR+sqN4O
>622
そのプレイバリューすらないから糞扱いされてる訳だが
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 21:28:26 ID:B01Iqgmz0
>>622
それを再現できていれば……だけどね。 >プラットフォームにパーツ装着
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 23:27:00 ID:XoSp7way0
>>623
塗料用の溶剤のことだね
壜から出したままの塗料では濃すぎて上手く塗れないので、コイツで適度に稀釈する必要がある
模型の初心者用の入門書とか、2ちゃんの模型板で研究すると良いと思うよ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 23:29:13 ID:wyZOTqhh0
>>623
ちゃんと「Mr.カラーうすめ液」を使うんじゃよ
ペンキ用とか接着用なんて使ったらプラ溶ける
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 00:02:13 ID:8n5V7ado0
>>626
しばらく模型板で勉強してきます。
>>627
タミヤカラー使ったんですけどMr.カラーうすめ液でも希釈できます?

629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 00:07:29 ID:ilfhIaHm0
>>628
タミヤカラーってどっち?アクリルかそれともエナメルか
エナメルだったらMrうすめ液じゃ駄目(アクリルなら可)

つうかABSの可動モノとソフビにエナメルは厳禁なので注意してね
前者はヒビ入って砕ける恐れがあるし、後者は一生乾かない呪いがかかる
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 00:54:07 ID:5hLSDyn1O
ごめん装着じゃないけどRHのパンチとキックのアーマー部分グリーンメタリックとカッパーに近い色、もしくは調色を教えて下さい。 なるべくMr.カラーで
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 01:01:56 ID:Zuy7Ksxt0
自分でやれ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 10:20:40 ID:9yGgfC6i0
例えプラットフォームへの装着が再現されているとしても人間体の頭は必要だ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 10:30:46 ID:hmHfTvkD0
てつをで「馬鹿もやれば、次にはでかくて差し替えの頭付くかな?」と思ったらこれだよ。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 13:55:50 ID:kGsANxxA0
「マスクを取ると伊達直人」のタイガーマスク人形に始まって
ゴーディアン、着化指令、スパイラルゾーン、サムライトルーパー、などなど
「中の人」がシームレスに装着・変身するから面白いわけですよ。

装着系おもちゃにおいて、頭部差し替えなど論外ですよ。
頭部差し替えでは、装着の意味まったくナッシングですよ。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 15:51:05 ID:BdxezlKc0
ああアク坊はこっちでは生首坊やる訳ねw
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 15:57:35 ID:FxreJC+v0
ただの可動フィギュアにすればいいじゃん。
R&Mのように、ね。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 16:08:05 ID:pLXZ/BTq0
もういいから本スレだけ荒らしてろよ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 20:03:16 ID:DsOyVLi00
素体色に変化のない電王は装着にうってつけなのにね。
人間頭部もあれば、一般売り通常良太郎、限定モモ憑依良太郎
とかマニア向け商売もできるのに・・・。
欲のないこって。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 21:46:08 ID:hmHfTvkD0
>637
どこが荒れてるの?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 21:49:46 ID:hmHfTvkD0
ていうかBLACKの時もクレームが多かったけど(まぁあっちはてつをヘッドが小さいのと、プロポーションの悪さが悪評の元だけど)
さらに電王に生首が付属しないと言う発表から二、三日程度。そう考えると自然な流れだと思うけどな。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 21:50:34 ID:O5iN77qf0
超合金廃止して安くして欲しい

意味無いよな?>超合金
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 22:06:30 ID:igjC4DVYO
でも電王顔は似てるよね
カブトシリーズはドレイク以外は、何れもイマイチ納得いかなかった
特にカブトが酷かった
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 23:25:24 ID:+/2GrHLN0
ちょっとした長所と引き換えに失ったものが大き過ぎる
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 00:12:13 ID:xrhlBZCFO
>>641
あるよ。足とか重くないとすぐこける。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 01:44:17 ID:uhfFwTs/0
カブト装着変身スレってここでいいのかな?一つ相談を。

装着ザビーが安かったから購入してみたんだが、どうにもザビゼクが小さすぎて迫力に欠ける。

いいサイズのザビゼクがあれば差し替えたいんだけれど、心当たりある奴いない?
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 01:45:25 ID:uhfFwTs/0
あげちまった
ごめん。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 01:49:43 ID:/yBoKAPN0
>>641
やっぱ鎧は重い方がいい。
R&Mはなんか物足りなかったよ。モンスターがいるから薄まったけど。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 01:50:05 ID:nqoXI3nZO
>>645
自分は装着Hカブトのザビゼク付けた
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 01:56:07 ID:ixo9SIfG0
>>645
食玩HDのザビーゼクター
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 02:18:57 ID:uhfFwTs/0
>>648
Hカブト付属のザビゼクって羽可動なんだっけか。探してみるよ、ありがとう。

>>649
食玩HDって名前知らなかったから調べてみたけど、いいねこれ。純粋に欲しいかも。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 06:41:30 ID:G8n+l4bJO
R&Mはショボすぎ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 08:10:04 ID:WYkebaXvO
>>650
こっそり教えよう
ザビゼクはドレイクとサソードゼクターとセットで送料込350円で通販できるよ
バンダイに申し込んでみな

代わりに装着ザビーに接続する巧い方法をかんがえてくれ
シンチュウ棒を通したいんだが軸の太さがわからんし
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 10:35:50 ID:R6KLNNF20
>>641
こける
ガンダムと違って足裏面積が小さすぎる
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 12:12:02 ID:XCF3T/ZL0
ザビーゼクターをCORから流用した俺は異端なのか?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 12:42:42 ID:+cR/E1FW0
>>652
それって、大きめの装着用のザビーゼクター送ってもらえるって事?
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 15:31:40 ID:MtJhb1lo0
>>655
「仮面ライダーカブト ハイパーフォーム」付属の
パーフェクトゼクター仕様のザビーゼクターがもう一個欲しい、
だがハイパーフォーム2個目を買うのは財布が厳しい…

そんな時こそお客さまサービスセンター。
メールか電話で「失くしました」と見え見えの嘘をついてパーツだけ安く手に入れよう!


という意味だ
パーゼク仕様のザビーゼクターはノーマルと色が違うからそのままじゃ流用できんからね
(塗り直したら今度はパーゼクに装着できなくなる。結局2個必要)
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 17:16:35 ID:MrIEFkm10
お前は天の道を外れた
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 17:23:29 ID:WYkebaXvO
>>656
良いことを教えよう
実はパーツ「通販」なら、破損してなかろうが商品現物を買ってなかろうが構わない
だって「通販」なんだから
破損してないのに破損したといって「交換」してもらう事にして着服するのは良くない

違いがわかった?
659658:2007/01/30(火) 17:25:30 ID:WYkebaXvO
補足
この理屈で在庫が枯渇したため、通販中止になったアイテムもあるから、節度は必要だが

ちなみに超合金魂のイーグルファイターの事ね
660655:2007/01/30(火) 19:40:17 ID:+cR/E1FW0
>>656-659
なるほどよくわかった
ありがとう!
そういえばハイパーカブトのザビーゼクターは大きめなんだっけ。
ただ、ハイパーカブト持ってないorz

今通販でCORザビー注文してるんだけど、そのザビーゼクターは流用できない?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 21:00:10 ID:oANKEI7NO
なんか今までの装着って、股関節にそのまま太腿くっついてるみたいでなんか嫌だった。
だけど電王のはボールジョイントあるからかなり良くなったよね。
でも人間顔無しだと装着変身じゃないよね、変身してない
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 03:07:16 ID:5AQIjLfLO
劇場版DVD観て久々にカブテンダーと装着カブトでブーンドドドしたけど
やっぱり相手がホスイ…
早いとこ映画ライダー頼むよ磐梯
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 09:57:07 ID:tdEvnoyO0
とりあえず電仮面を外すとプラットフォームの顔が出てくることが判明
これで顔しか再現できませんだったら泣く
太ももは毎回プラットフォーム用のカバーが付くのかそれとも放置か
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 10:52:25 ID:aztjk1vS0
電王はプラットフォーム+アーマーパーツ装着だが、装着デフォのアーマー取り付け方だと
胸部が黒裸素体になってしまうねえ
そこは配慮してほしい所な訳だが。折角劇中でもクロスタイプアーマー装着なのだから
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 12:06:01 ID:vVyCDciK0
写真では、太ももの赤い部分はどうも別パーツっぽいよね。
あとはプラットフォーム用の素の胸アーマーさえつけば…。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 12:53:06 ID:kHIXlpAr0
写真見りゃ一発で分かるでしょ
ソードは肩の後ろにアーマーが一体化してるから他をどうやったって換装での再現は無理だよ

あ、バックルはダイキャスト製で別パーツだよ いつもの構造
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 16:48:38 ID:jQd2ta1E0
RXにロッドフォームの装着らしき画像があったが、あれの詳細詳しく知ってる人いない?
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 17:45:35 ID:vVyCDciK0
時期から考えてハイパーホビーの早売り画像かと。

ソードフォームのアーマー外した状態も載ってるけど
腕組みして必死に胸を隠してるのが何とも……w
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 12:30:38 ID:BKM58uin0
ロッドなげえ。どういう風の吹き回しだ。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 13:09:20 ID:uND4Zi6X0
ロッドフォームっていつ発売なの?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 14:02:14 ID:PU07Bdyt0
>>666
ベルトもPフォームは黒だしな
太ももの換装も無いか
電仮面だけ外してどうしろと
まともなPフォームも発売してくれよ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 17:37:04 ID:LeYi7c6N0
Pフォームはツインヒーローに期待しよう
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 17:46:41 ID:L8U3BUCi0
装着サイズのモモタロスも出ないかなぁ。
できればEXでイマジン4体セットとか。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 18:13:09 ID:sPhu7TflO
DXデンガッシャーの組み換え楽しそうだな。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 19:11:13 ID:kd/jXTnE0
>>672-673
「ソードフォーム&モモタロス」みたいに、
各フォームと対応した各イマジンってのは、あり得ない話じゃない希ガス

つーか、出してください。ポピー様(はぁと)
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 20:20:31 ID:vMeNjzm00
デンガッシャーの組み換え予想

ソード
 一三四
  二

ロッド
 一二三四

アックス
 三四
 二
 一

ガン
 一三
  二四

※数字はデンガッシャーのそれぞれのパーツ参照。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 20:26:52 ID:z2bf+yU60
前見た画像だとアックスは


一二四

でガンは

二三
一四

だったが
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 20:34:35 ID:W2hBi2I/0
ここは電王スレじゃなくて装着スレでつよ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 20:38:51 ID:z2bf+yU60
スマン、今気づいたorz
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/02(金) 14:19:44 ID:9XFQyBnJ0
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 16:11:33 ID:ooKDgo100
本スレ荒らすなよ☆ゲボ野郎
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 19:25:05 ID:JJQQ7qNVO
>>671
いつもの装着だって別に人顔に合わせて肌色素体だったり
服がついてるわけじゃないでしょ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 19:56:59 ID:6hyokuhV0
長髪君の顔無くしたら、装着変身じゃないって言ってるけど
「誰?」とか中の人が要らないような発言してたのはおまえらじゃないの?
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 19:59:03 ID:f/wHF1/J0
過去ログ読んでみるといいよ。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 20:32:14 ID:Yth3TZEp0
同じ商品でもランダムで違う顔だったら面白そう。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 20:37:17 ID:xODnONnX0
EX怪人シリーズ
 
 4月下旬 EX−6 モモタロス      1575円
 4月下旬 EX−7 ン・ダグバ・ゼバ   1575円
 4月下旬 EX−8 アナザーアギト    1575円


 5月下旬 EX−9  ローズオルフェノク      1575円
 5月下旬 EX−10 ワーム(さなぎ体)   1575円
 

687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 21:16:09 ID:HF4htR+v0
木野さん怪人扱いかよ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 21:37:49 ID:6hyokuhV0
ワーム出るのか
楽しみだな
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 21:57:04 ID:MyhJCzxS0
>>688
ネタだろ

発売予定は本スレにソース付きで出てた。とりあえずは両鯖と電王各フォームと2号ライダーだけ
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 23:04:15 ID:QDwb4pEo0

本スレ荒らすのやめろよ☆ゲボ
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 23:37:30 ID:mC0USch10
鯖2体、モンスターはつかないのか。
ドラグランザーが作り直されるかもと少しだけ期待してたんだがなぁ。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/03(土) 23:54:13 ID:6hyokuhV0
>>691
装着にモンスターが付かないのはいつもの事だろ
ドラグランザーもダークレイダーも、またEXで塗装変更で出てくるよ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 01:44:52 ID:I4i5truY0
ランザー&レイダー
当時のR&Mはもう金塗装がベタベタになってるのが多いんじゃね
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 01:49:55 ID:RQggYq4l0
どんな部屋に住んでんだよ。w
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 05:25:19 ID:vCOhzl/oO
>694
そうじゃなくて素材から可塑剤が揮発してベタベタになるんよ
長期開封しないで保管してるとなりやすい
うちのはまだ大丈夫だが…
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 05:39:25 ID:5Y4114il0
>>686
そういう嬉しいラインナップになんないかなぁ

EXはボルとかガゼル欲しいけど買いにくい
サバイブとかはR&M持ってるから別に欲しくない
オルタナティブはゼロが欲しかった
俺、計画してたんだ・・・リュウガはR&Mで買おうって・・・・
個人的にマジで地獄だ・・・・・どうにかなんねーのか?
愚痴ってスマン いつまにか長文だし  でもチョットスッキリ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 05:59:05 ID:Fwk/U2+M0
どの辺が地獄なのかサッパリワカラン
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 06:07:52 ID:jGqOdRT7O
出来が悪いから買わないってのなら兎も角、出てるんだから買えばいいのにねぇ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 17:44:32 ID:S+eHoWTU0
モモタロス、出ないかなあ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 19:20:01 ID:EMMGR7PT0
電王だけど、
プラットフォームのみで素体として発売して、
それに各フォームをパーツだけで発売。
みたいな感じにすれば良いと思うんだがな。
プラットフォーム800円、各フォームパーツ1300円ぐらいで。
こっちの方がより装着変身らしい遊び方ができると思うんだ。

安い素体があれば、それを改造に使うことがし易いしね。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 19:25:45 ID:1XKyPOiH0
>>700
素体が不足・アーマーが在庫の構図が想像できるな
価格を下げてわざわざ手間増やすような真似はせんでしょ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 19:26:30 ID:rRX3OeJC0
>>700
セット売りじゃないとアーマーが余るだろう
また、素体の売れ行きも落ちる
しかも素体の設定価格が安すぎ
妄想が過ぎるぜ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 19:50:41 ID:byW6EclD0
実際クウガの時にそれに近いことやって
アーマーが余りまくっちゃったからなぁ。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 20:16:35 ID:EMMGR7PT0
>>701-703
なるほど、そうなのか
勉強不足でスマン○ノ乙
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 22:13:22 ID:x9WpD22eO
>>696
ボルを中学生にとってのエロ本みたいな扱いにすんな!
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 13:00:36 ID:lq2MhJLe0
プラットフォーム毎週出るのか…
やっぱり気長に待てばそのうち発売するんじゃないかな
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 13:33:01 ID:l6Fg9m2R0
ネクサスのアンファンスみたいな感じか
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 14:35:22 ID:0/y0WZH10
強化フォームにおまけのプラット用胸部パーツつけるんじゃない?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 17:46:51 ID:q06W2lh50
肩のインナーアーマーが素体に直接モールドされちゃってて外れないから、
あの素体だとどうやってもプラットフォームは再現できないんだよ…
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 19:49:41 ID:CWfHzuvj0
>706
まだわからんよ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 20:09:53 ID:QZgOf4PB0
過去に龍騎のブランク体がR&Mで出たぐらいだからな。
電王の場合、フィギュアは装着とソフビだけみたいだから、
プラットフォームも安値で出ると思うんだけど。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 20:40:48 ID:Bv0vfwq90
>>711
完全組み換えフォームチェンジのやつが出るじゃないか
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 21:39:21 ID:N3ynLPTgO
>>712
それ関節動くの?
DXCORみたいにでくのぼうだったらイラネ
スレ違いだけど
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 23:52:24 ID:qNkGmpQ70
>>713
わかってるならここで聞くな
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 00:33:54 ID:gYCnjKQFO
>>707
喩えが的確だな
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 13:36:48 ID:KG5rVRIX0
>>713
カタログ画像見る限り結構動いてたように見える。地味に楽しみなアイテムだな。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 17:05:23 ID:w38GURpO0
売り切れ特価になっていたドレイクとサソードGET
やっぱりカブトのこのシリーズはどれもいい出来だね
ただ、ドレイク&サソードが装着変身に限らずどのおもちゃも在庫いっぱいだったのが泣ける

そんなにもお子様からの人気がなかったんかなぁ・・・
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 18:00:06 ID:fP9WMUcQ0
>>713
さすがにそれ以下の可動にはならないと思う
あ、R&R…

>>717
>売り切れ特価

売り切り特価、ね。
こっちはザビー関連もいっぱい余ってる
やっぱりサブライダーの売り方が下手な番組だったと実感するなぁ…
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 18:38:17 ID:Xug1tEqI0
>>717
ドレイクは劇中でそこまで弱いキャラじゃなかったけど、強くも無かった。
大介が子供受けしないキャラだったことと、出番が少なかったのが痛いな。
ザビーは矢車の時は強カッコ良かったけど、そんなの序盤の話し出し、
影山になってからヘタレまくり。画面上ではほとんどブッ飛ばされてて、
その後の情けない影山が出てくる。終盤では出番無し、
お情けみたいな復活も結局戦況を悪くしただけ。

まあ、俺が初めて買った装着変身はザビーで、
2番目は半額以下で投売りされてたドレイクだったけどなw
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 18:46:49 ID:KRswQ83V0
ガタックを店頭で見てないなぁ 人気だったのかな
カブトやドレイクはどこ行ってもあったのに
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 19:07:51 ID:3k47iZlZ0
そうか?
ガタックも結構山積みだったと思うが。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 21:57:16 ID:s/eM4KF60
俺はガタックはほとんど見てない、よく行くホビーショップに1個あっただけだった
ぼっちゃまはどこ行っても残ってたが
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 23:22:10 ID:vb2e7QeG0
>>719
やっぱ、俺みたいなザビーファンからすると影山は見ていて辛かった
ザビーはこんなにヘタレじゃない、さっさと資格者変われと思ってたし
それに、矢車は後に白夜を求めるが、ザビーゼクターが再選した時はやさぐれてた時だもんな・・・
三島は一回だけだったし、最後くらい良い活躍を見せて欲しかったぜ
出番がないのにジャンクションに出たときは泣いた、なんせ周りがみんな出番のある奴ばっかりだったからな

装着の話に戻るとガタックの色は納得いかなかったな
なんせ、エクステンダーに乗せた時なんて・・・
事業部が違うとはいえ、色くらい合わせて欲しかった
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 00:39:51 ID:tKiDT6J/0
> やっぱりサブライダーの売り方が下手な番組だったと実感するなぁ…
後半の一番人気の兄貴は出さないしな
あのソフビの売り上げを見ても失敗は明らか(兄貴だけ早々に品切れ)
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 00:45:00 ID:RxlefbKh0
まあバンダイが、Wホッパーがあれほど人気出るとは思ってなかったんだろ。

最初ホッパーの絵だけ見た時はそんなにカッコ良くない、むしろカッコ悪いなと思ったけど、
動いてるホパー見たときはカッコ良過ぎだった。俺がカブトのフィギュア買ったのはCORホッパーが最初だしw
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 00:45:12 ID:f4XFGjfr0
サブライダーの扱いが悪いのは役者のスケジュール調整がうまくいかなかったとかなんとか・・・・。
ライダーのキャラクターは凄くよかったのに色んな意味で脱線したのが痛かったね。
変人バトルとか料理バトルとか。
まあそれでも2個買いまでしてかなり金使ったシリーズだったよ。(一番はR&Mミラモンを含めた龍騎)
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 07:04:05 ID:HE0x7nzA0
>>723
TVにホッパーが登場してた頃は、アトラクショーでもザビーの使い方に困ってたらしく、
岬が変身したって事で女ザビーなんてものを登場させてたしな。やっぱり胸に例のマークが浮かぶんだろうか。

まあそれはさておき、装着ってフォームに関係ない追加武器って付けたがらないなあ。
響鬼の剣、烈斬、マイザー…。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 10:19:40 ID:9hsvwWYU0
烈斬に関しては付けたがらなかったんじゃなくて
単にタイミングが悪かったとしか…
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 10:52:06 ID:aQlAt56C0
それなら烈火剣も仕方無いんじゃね?
商品化前提のアイテムじゃないし
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 13:09:58 ID:yR5Wi7QY0
マイザーいるの?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 13:27:26 ID:VEdc/MLk0
マイザーはCORホッパーので充分
持たせにくいし持たせても見映えしないし
何故ホッパーに付属させたのか、とか不満や疑問でいっぱいw
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 14:49:46 ID:RxlefbKh0
>>731
CORシリーズで、あれだけがまだアイテムとして登場してなかったからだろ。
あとはキャストオフギミックの無いホッパーをより豪華に見せるため。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 14:50:35 ID:RxlefbKh0
ちなみに、マイザーは劇中ではカブトが2回、ドレイクが1回使ったのみ。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 14:53:46 ID:RxlefbKh0
さらに言うと、劇中のマイザーもオモチャのリペイント
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 15:03:30 ID:58+fmkYz0
今日装着の不良品の交換品が来た
メール出してから2〜3日
早くて良いね

送られてきたブツも不良品だったけど(送り返した)
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 15:20:27 ID:RxlefbKh0
俺のハイパーカブトの左腕のカブテクターちゃんと閉まらないんだけど、これって不良品?
ほとんど気にはならないんだけど、閉めた時に2_ほど黄色いパーツがのぞく・・・。



あと、左足だけ普通のカブトの足( ゚д゚ )
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 15:33:33 ID:+hYXnOi00
>>736
それは完璧、不良品だよ。
バンダイにメールか電話で問い合わせた方がいいと思う。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 15:33:33 ID:9hsvwWYU0
足はそれで正しいんだよ。
ハイパーカブトの足はもともと左右非対称。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 15:35:35 ID:+hYXnOi00
>>738
あ、そうだった!
736!今のは忘れてくれ!
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 16:34:38 ID:+hYXnOi00
>>736
お前が言っているのは左足首だけが普通のカブトの足なのか?
それとも左足全体が普通のカブトの足なのか?
後者の方ならやっぱりバンダイに問い合わせたほうが良いぞ。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 16:35:21 ID:0mATn2rt0
>727
田所ザビーもイベントでいたね
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 17:34:32 ID:M5Fr7kdu0
そういうのをテレビでやってくれれば、木野さんのアナザーアギトみたいに
ザビー人気出たはずなのに…惜しいな
743736:2007/02/07(水) 19:33:42 ID:RxlefbKh0
>>738
あ、いや、最後の一文はネタで言ったんだ・・・。
親切にレスしてくれてありがとう。正直スマンかった(´・ω・`)
今は反省している。

左腕のカブテクターは穴に塗料が詰まってたみたいで、
さっき取り除いたらちゃんと閉まるようになった。
お騒がせしました(´・ω・`)
744736:2007/02/07(水) 19:49:12 ID:RxlefbKh0
あ、さっきの安価は>>737-740にしようと思ってたんだ
度々スマン(´・ω・`) ・・・。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 20:13:14 ID:58+fmkYz0
もうメール来てた
ほんとメールだと応対早いな
一方電話だと何時電話しても話中
電話応対する気無いなら番号記載するの止めろよと思う
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 22:52:32 ID:tkP2C/2aO
>>740
sageが大文字になってるぞ。それだと意味を成さない
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 14:42:22 ID:Nw8mJrPk0
中古屋でクウガアルティメットフォームを1500円で買ってきた、損した?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 14:54:34 ID:ZOt2TKNZ0
龍騎の最強フォームが今頃でるならクウガやアギトの最強フォームを
リメイクしてもいいと思うんだ。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 14:59:12 ID:Nw8mJrPk0
それは今買ってきた俺が困る
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 15:05:37 ID:Nw8mJrPk0
なんか損した?とか口走ったけど
自分がよければ他人の意見なんかどうでもいいんだよな
ちなみに俺は間接が動かなかったり緩かったりしたけど結構満足
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 16:14:03 ID:qE9klBm90
>>747
中古でも欲しいと思ったから買ったんだろうに。何言ってんだか。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 16:59:01 ID:wgLTDZpe0
食玩HD3のZXをバラしてみたんだけど
装着ブラック素体の左腕と下半身が無加工で合体できたw(ダボ穴を広げれば右腕も)
素体リペとディティール移植で装着ZXに挑戦してみるか
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 19:32:19 ID:21yY2Nsk0
カブトの素体の、上腕部のロール軸(人間で言うとちょうど力こぶの辺り)
の隙間がかなり開いてる・・・。
引っこ抜いてみたけど原因がわからない・・・。

どうしたもんだろ?(´・ω・`)
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 19:50:53 ID:csGA+y8K0
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/tokua/src/1170910371606.jpg
カコイイじゃん。素体の顔ないしアーマーが一部しか外れないけど。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 19:58:46 ID:9YBAv4Xu0
へぇ、赤いとこは周りの黒いのも同じパーツにしてきたか
これで胸アーマーさえあればプラットフォームにアーマー装着って再現できたのに…
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 20:07:55 ID:csGA+y8K0
改めて見たら稼動手首はひねれないんだね。
「決まったぜ」のポーズ取れないじゃん。ツメ甘すぎ。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 20:28:17 ID:21yY2Nsk0
>>756
ひねる向きは限定されるけど、ひねれるよ。
さっき映像見たけど、「決まったぜ」のポーズは手首曲げなくても出来そう。
>>754の写真のポーズ付けが下手なだけ。映像中では微妙にポーズ違う。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 20:33:52 ID:21yY2Nsk0
デンガッシャーの、赤いブレード部分は外せるんだろうか?
あそこ外せれば俺の必殺技パート2が再現できそう。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 20:37:27 ID:9YBAv4Xu0
>>758
一体成型っぽくね?
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 20:43:23 ID:21yY2Nsk0
>>756
ごめん、稼動手か。
そっちはひねれそうに無いね・・・。スマン(´・ω・`)
でも、写真のポーズ付けは下手くそだとは思う。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 20:48:56 ID:csGA+y8K0
>写真のポーズ付けは下手くそだとは思う
全くだ。模型誌の写真見ると「売る気あるのか?」と毎回思うよ。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 20:52:39 ID:21yY2Nsk0
>>759
一体かぁ。
でもあのワザ(あれがエクストリームスラッシュ?)再現のために、切り離すヤツは続出するだろうな。

透明プラ版で接続するか、ブレードにポールつけて自立させるかは・・・、自由だぁ〜!!

そして無くしたとか言って、もう一つ注文するんだな。


デンガッシャーは腰にマウントするヤツと、ソードフォーム用の二つ付くんだっけ?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 21:00:06 ID:lZJ4TN7e0
>>754
なんかこのデザインって「最初からハイパーフォーム」な印象を受ける。
大きい固まりだけで構成されて無くて、胸から頭に掛けて細かい装飾が
多いんだよね。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 08:00:56 ID:ab/1aQL50
>>763
色がカブトのハイパーフォームと被るしね。
武器が剣だし。

手をパーに広げたのって付属しないよね?
たしか微妙に広げたのしかなかったはず・・・。
俺、参上のポーズは取り辛いな。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 08:26:28 ID:iNDDFQP7O
クウガアルティ(黒金)→アギトグランド
アギシャイニング(白赤)→龍騎
龍騎サバイブ(赤黒)→555
555ブラスタ(白赤)→ブレイド(白紫)
ブレイドキング(金)→ひびき(マジョーラ)
装甲ひびき(赤黒)→カブト
カブトハイパー(白赤)→電王ソード

バンダイが言うには前年の最強フォームのカラーを踏襲してるらしいが、
ブレイドだけ独立してるんだな
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 12:31:50 ID:VDoAKLJzO
カブトの装着変身がまだ出ると言う噂を聞き付けてこのスレに来たけど、事実なんでしょうか?
なんか装着変身の本に書いてあったとか。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 12:43:46 ID:0UCiX4150
>龍騎サバイブ(赤黒)→555
これはちょっと強引きじゃないか
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 12:55:29 ID:u+RokT/h0
>>765
ブレ金の基本色は黒
ブラスター(赤&白い鎧)→ブレイド(青&白い鎧)
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 12:56:33 ID:ab/1aQL50
>>766
いつかは出るでしょ。
龍騎だって13ライダー全部出て、サバイブまで出るんだし。
スペシャルにしか出てない、ベルデだって出たし。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 13:08:13 ID:ab/1aQL50
ハイゼクのオールゼクターコンバイン状態のソードモードで
ザビーゼクターは、羽は起こしたままの方が正しいんだよな?
劇中見ても起きてるし。

玩具がサイズの関係で、羽を倒しづらかったから劇中を玩具に合わせたのかもしれないけど・・・。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 14:04:40 ID:XZDohqeT0
実はですね、劇中のパーフェクトゼクター(剣モードオールゼクターコンバイン時)
一回(?)だけザビーゼクターの羽が倒れてる状態があったんですよ 39話でMHTを使った時に
なので自分の好きな状態で飾ればいいんじゃないかと
 
まぁ正解は羽が起きてる状態(玩具準拠)なんだろうけどね
一応こういうのもあったということで
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 16:33:23 ID:rQ05/pNz0
>>769
黄金聖闘士のうちデスマスクだけ出さないというのは
12人の黄金聖闘士を揃えたい人間には耐え難い仕打ちなわけで…

「13人の仮面ライダー」が謳い文句だったから、
嫌でも発売しないわけにはいかなかっただけかもしれない…
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 18:00:45 ID:ClTNJ5BP0
そんな不安を煽るようなこと言わんでも
大全のインタビューでカブト系はまだ出す予定だって
はっきり言ってるんだし。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 19:50:02 ID:ab/1aQL50
555の劇中ライダーも出たんだし、カブトの劇中ライダーも出るでしょ。
コーカサスには青いバラが付属すると嬉しいな。

ちょっとスレ違いになるんだが、
CORオリジナルのコーカサス他2体のマスクドがあるけど、
あの3体のライダーの顔の角にはカブトやガタックと同じ様にヒンジがあるんだから、
バンダイのは起きてたけど、もし公式でマスクドフォームあったとしたら
あの顔の角って倒れた状態になってたはずだよな。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 21:21:33 ID:C7GTYJKk0
>>774
言いたいことは概ね分かるが、日本語の勉強しろよ。w
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 21:31:27 ID:6DiZkRBZ0
中学生以上だとちょっとやばい。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 21:53:54 ID:VDoAKLJzO
みなさんありがとうございます、これでカブト装着変身を買う踏ん切りが付きました。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 22:10:33 ID:WWxP+yDj0
>>777
一緒に地獄を見ようぜ
兄弟
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 22:43:14 ID:C7GTYJKk0
>>777-778
そして、放送終了後にリリースされるのがダブトだけだったりすると、泣けるな。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/09(金) 22:48:24 ID:8MQxKQRc0
装着変身大全の続刊とかの
雑誌購入者限定販売「キックホッパー、パンチホッパーセット」
5000円とかだったら、もっと泣けるぜ相棒
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 00:25:17 ID:e6oprak50
電王の顔下半分丸出し仕様が
ライダーマンに繋がってくれる事を期待してやまない。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 00:25:56 ID:oQuIsak30
地獄兄弟セットが5000円なら、破格じゃまいか!
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 00:50:09 ID:HI0/TwyE0
>>781
それなんて仮面ライダーもうチョイ?
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 01:07:12 ID:5Qgve0Ud0
仮面ライダーO-MEN
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 18:29:55 ID:2wJ2xvqd0
電王楽しみだけど、あの股関節はどうなの?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 19:19:53 ID:vhfTYLvz0
「あの股関節」は今 流行り(?)
電王は指動かないのかな
あと足首の間接がちょっと心配だ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/10(土) 20:04:55 ID:3JDi56Mq0
あの股間のせいでいままでのよりも股下が高く見えるんだよね
脚が長く見えてキモイ
同じ理屈で頭もでかくして欲しい
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/11(日) 00:04:09 ID:GcssdMTk0
だが雑誌で見た試作のロッドフォームは
今までの素体じゃ不可能な構えがバッチリ決まってた。
クウガやレンゲル等杖使いは全部この素体で欲しいなあ。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/11(日) 08:42:24 ID:4cOPxGqm0
ところで、試作が公開されてるロッドがなぜアックスとガンより後回しなのかマダに疑問だな
登場もロッドの方が先というのに、何故だ?
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/11(日) 08:48:40 ID:S85scI9f0
単なる誤植
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/11(日) 10:33:39 ID:6NfZ4GhE0
不良品交換で今度は丸ごと来た
それはいいんだけど引取りの人が不良品持っていくの忘れちまった(自分以外の人が応対したため気付かなかった)
んで、今Hカブトが2個ある
大変結構

引取りに来て貰うようメール後で送るわ
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/11(日) 11:41:52 ID:J9rrDPCB0
>>791
黙っとけばよくね?
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/11(日) 16:19:41 ID:6NfZ4GhE0
>>793
ヤマト運輸の人が怒られちゃうじゃん
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/11(日) 16:38:39 ID:yJesrWqM0
サバイブに合わせてノーマル龍騎&ノーマルナイト再販してくれないかなぁ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/11(日) 18:42:48 ID:PWq+4LypO
>>769
でもアギトも剣も全部出てないんじゃないのか?

出てる例の方が少ない気がするぞ。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/11(日) 19:58:02 ID:J9rrDPCB0
>>795
だから、今度出るサバイブみたいに
"これから"でるんだよ。

龍騎のシリーズだってサバイブが出てやっと主役級が揃うんだろ。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/11(日) 20:34:00 ID:0tjJW54GO
アナザーアギトとランスラルクと地方鬼関東鬼朱鬼全部出してくれたらバンダイはマジ神だな
…うん
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 01:10:43 ID:BWGFHTwm0
>>795 >>797
つまり、ライオはもう出なくてもよい、忘れられた存在と……そういうことですか?
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 01:26:56 ID:URzYPiBb0
ゼクトルーパー出せよ!!
付属パーツでシャドウにも換装できる様なヤツを!

金のシールだけ付属して、これを貼ればシャドウにできます。って仕様はやめてほしいな。
撮影現場では、トルーパーのスーツに金のテープ貼っただけらしいけど・・・。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 01:48:31 ID:MMeCLoaU0
> 金のシールだけ付属して、これを貼ればシャドウにできます。って仕様はやめてほしいな。
> 撮影現場では、トルーパーのスーツに金のテープ貼っただけらしいけど・・・。
じゃあ設定通りじゃねw
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 02:03:01 ID:VxGACGlP0
金ラインでシャドウに装着変身!
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 14:32:54 ID:p7+ZE7Nc0
しかし、6月でやっと装着の平成ライダー最強フォームが全員集結できるんだな
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 15:32:46 ID:URzYPiBb0
電王のソードフォームって、素体の顔がプラットフォームなんだな。
後ろの肩アーマがモールドだから、完全なプラットにするのは無理かな?
プラットの胸パーツ付属すればまだマシなんだが・・・。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 15:42:24 ID:OxUsqGsw0
2100円だし無理だな
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 17:28:18 ID:BWGFHTwm0
まぁ、夏か秋くらいに出してくれるんじゃね? >プラットフォーム
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 19:04:08 ID:URzYPiBb0
プラットフォームだけの売れ行きが悪そうなら
デンバードを付属させると売れると思う

というわけで出してくれ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 20:17:36 ID:vtLC3UjW0
バイク付属させれば売れるって?
笑わせんなよ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 20:31:28 ID:wXCkj5Yl0
はいはい、ヘタに噛み付いて荒らさないでくれよ。
それに俺は>806の書き込みはただの願望だろ?本気で言ってないよ。たぶん。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 20:59:40 ID:fWY63S6/0
>>802
そういやハイパーカブトが発売された時、玩具サイトじゃ最強フォーム七人を並べた写真ってついぞ見なかったな。
やっぱりR&Mが混ざってるからか?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 21:18:34 ID:6fae45cQ0
>>802
それは電王の最強フォームが発売される迄おあずけなわけで…。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 22:07:08 ID:IbTB3/lL0
まさか、ソードのマスク、ロッドの胸アーマー、アックスの素体・・・てな感じで
複数のフォームから部品を寄せ集めるとやっとプラットフォームが完成!
みたいな仕様じゃねぇだろうな。
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 23:34:56 ID:URzYPiBb0
ソードフォームとゲキレンジャーの頭部シルエットがそっくりな件
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 00:42:04 ID:YfJ94LdYO
>>811
それはそれでありといっちゃありな気がする
それか、誌上限定でもいいけど…
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 12:43:49 ID:m8W6anvdO
>>796
いやー今更、木野アギトなんか出ないだろ。
剣や555なんかもう出ないんじゃないか?

全部出だすのって龍騎だけじゃん(クウガは除く)。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 13:26:52 ID:b4M/js0E0
平成はフォーム数が多いから基本フォームと最強フォームのみ購入って決めてるんだけど、
電王って何が基本フォーム?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 13:52:23 ID:M1mwS5cu0
良太郎フォーム
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 14:07:55 ID:oiB/q3cz0
デンガッシャーはプロップに使い出来だね。
サソードゼクターとかはおもちゃに近かったんだけど。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 19:55:05 ID:coUe5iEjO
>>815
プラットフォーム
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 20:02:12 ID:M1mwS5cu0
>>818
それは、龍騎の基本フォームがブランク体と言っているようなものだぞ。
>>815
基本はやっぱりモモタロスのソードフォームだろ。

ちなみに、ガンフォームはリュウタロスらしい。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 21:11:34 ID:PlQ+JRFj0
>>819
>>818
>それは、龍騎の基本フォームがブランク体と言っているようなものだぞ。

>>815の問いに「良太郎フォーム」とか答えるような人に、言ってほしくありません。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 21:29:58 ID:coUe5iEjO
>>819
フフフwwwサーセンwww
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 22:06:10 ID:M1mwS5cu0
>>820
サーセンwww
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 22:12:24 ID:oiB/q3cz0
変な蝶番つけたおじさん
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 01:19:09 ID:hynK9pT20
俺が買ったカブト、右手が左手だったぞ。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 02:58:43 ID:nWxrnCfm0
両左手のカブト!!

>>815
基本フォームと最強フォーム以外なぞほとんど出てない気がするんだが
アギトやクウガなんて別フォームセットじゃん
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 03:33:23 ID:KvTmDi5O0
龍騎以降の主役は多くてもせいぜい3フォームだし、
その中でも3種類全部出てるのは響鬼くらいだしな。

フォーム数が多いんじゃなくて脇役ライダーの数が多いんだよ。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 04:10:44 ID:edjBocck0
クウガ →11フォーム
アギト →5フォーム +別ライダー&フォーム7(劇場版・TV特番・アナザー含む)
龍騎 →2フォーム +別ライダー&フォーム15(劇場版・TV特番・オルタナ含む)
555 →3フォーム +別ライダー5(劇場版含む)
剣 →3フォーム +別ライダー&フォーム8(劇場版含む)
響鬼 →3フォーム +別ライダー16(劇場版・OPのみ・バカ弟子含む/アキラ含めず)
カブト →3フォーム +別ライダー13
電王 →4フォーム+α +別ライダー

……こんなところ?
なんか、揃えたいような、揃えたくないような……
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 09:01:40 ID:aQCGzkmq0
俺が揃えるのはカブトのみ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 13:13:38 ID:yj013fGn0
>>827
V−1と朱鬼は入れた?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 15:10:26 ID:VfcXTOaw0
>>827
グローイングは入れてるけどブランクとプラットは無し?
831827:2007/02/14(水) 19:07:06 ID:JMv9Cc8x0
>>830 ブランク体とプラットフォームは忘れてますた。orz
>>829 V-1システムと朱鬼は外しますた。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 19:25:07 ID:PCO+wcZZ0
>>827
カブトに3フォームもあったっけ? としばらく考えた
・・・マスクドフォームを本気で忘れていた。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 20:09:14 ID:aQCGzkmq0
スペシャルビデオの明日夢ってリアル装着変身だな。


顔の大きさが。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 22:08:31 ID:h/r593LY0
>>829
その二つを入れるかは好みの問題だと思う
>>832
ハイクロを入れれば4つになるし<カブト
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 22:35:17 ID:aQCGzkmq0
>>834
ハイクロじゃなくてハイキャスじゃない?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 23:19:37 ID:KvTmDi5O0
ノーマルカブトから「ハイパーキャストオフ」でハイパーカブトになって
さらに各部を展開した状態が「ハイパークロックアップモード」なんだから
この場合はハイクロで合ってるのでは。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 23:34:03 ID:043T/uBW0
そうですな。
そういえばたまにこういう流れで荒れることあるよね。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 23:47:22 ID:aQCGzkmq0
>>836
そうか、その点に関しては勘違いしてた。ごめん。
でも、「フォーム」として見るなら「ハイパーフォーム」で一括りになるんじゃない?
マスクドフォーム → ライダーフォーム → ハイパーフォーム ・・・ → ハイパークロックアップ(?)
じゃあ、普通のクロックアップも一つのフォームかといえば違うだろ。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 23:59:51 ID:BG/6Wrci0
公式で「仮面ライダー朱鬼」と書かれてた朱鬼はともかく、
V-1は違うと思うが。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 00:01:07 ID:gRSh2V1Y0
>>838
そりゃまあそうだが、普通のCUは形変わらんけど、HCUは形変わるからね。
そういう意味でしょ単に。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 00:08:14 ID:iMuBGa3P0
来い! フジヤネクター!

「返品!」
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 00:15:56 ID:o08vxmz40
つまらん。
ていうかそのネタ、賞味期限切れてるよ。一週間遅い。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 00:37:15 ID:wVQdlTeIO
そいつ前にカブトスレ辺りでも同じこと書いてはずしてたな
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 11:30:15 ID:IQCxGiY90
鯖イブ2種6月発売か
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 18:10:41 ID:o08vxmz40
電王、HJの写真みるとかっこ悪いけど、HHで見るとカッコイイ
大全と比べるとデンガシャーも刃が太くなってる。ひょっとしたら一話見て作り直したのかな
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 19:53:34 ID:iMuBGa3P0
デンガッシャーの刃が外れますように(-人-)
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 19:58:30 ID:o08vxmz40
わざわざ作り直したんだから外れるでしょ。常識的に考えて(担当さんに常識があるなら)
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 04:23:16 ID:dZTvQaKY0
お子様も買うんだし、細かいパーツ分割はしないでしょう
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 07:44:06 ID:D7VyJSTu0
>>848
カブトシリーズは外れなくても良い、ゼクトバックルが外れるわけだが・・・。
あれの方が細かいぞ。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 10:48:29 ID:1BtsEuNVO
そろそろ次スレの季節な訳ですが、どうしたモンでしょ?スレタイも含めて。

乱立だイラネだ言われたココが完走間近とはねぇ…
ハァ…
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 11:50:37 ID:D7VyJSTu0
>>850
装着スレ見る限り、ココが一番まとも。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 11:54:04 ID:EzZUMvTd0
今本スレがアク禁間近だから、こっちはこのまま終了でいいんじゃね?
万が一また出たら電王で建てれば
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 13:02:47 ID:Cdrru6kx0
アク禁間近っつーか、ひょっとして、もうアク禁になってる?
本スレ、ひっそりとしてたぞ。w

とりあえず、下のスレもあるんだが、テンプラ再構成とかも含めて、
次スレに関する談義に活用しちゃってもいいんじゃないかと思うんだが、どう?
来月の電王発売まで、今しばらく時間あるし、失われた数カ月の空白を埋め戻すってことで、
きっちりマターリと。

装着変身総合雑談スレ
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1170817698/

【電王】装着変身SERIES 82【誕生】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1168528204/
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 15:48:45 ID:5dTaZb2vO
そうだな。まずは乱立の消化から始めたがいいだろうな
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 18:29:48 ID:vKpuPcWD0
>>850
電王装着変身シリーズで良いんじゃね?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 19:20:05 ID:bpswCAqI0
今日ブラスターとオーガ買ったんだけど
デルタとサイガ(555と913は持ってない)で塗装されてた膝関節のラインが塗られてないんだな
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 19:57:15 ID:D7VyJSTu0
ドレイクの右ヒジって何で塗装されてないんだろうな。
別に塗装されてても良かったと思うんだけどなぁ・・・。
あ、劇中でも塗装されて無いは知ってます(´・ω・`)
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 22:41:17 ID:0FHqU5c80
本スレのあれすげえな
相談スレでも「アク禁大丈夫じゃね?」って言われてて、ちょっと建てるのに手間取ってたら
もう荒し開始か
完全に狂っているなwww

まあ明日には報告スレも建つだろうし、終わりだな
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 23:04:36 ID:ZlEWF8+O0
まあ、あれの事はいちおう頭においといて
気になってるんだが装着変身の現行作品以外のやつって再販かかってるのかな?
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 23:15:16 ID:0FHqU5c80
現行番組のモノはたまに
それでもカブトとか主役級でよほど売れたら。他はそう爆発的に売れるモノでもないから大概一発生産
(だから初版で破損問題があったファム&リュウガは取り替えても駄目で、結局交換用在庫まで切れる有様)
キングフォームも一回再販かかったんだっけか
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 23:15:52 ID:xf4mbN440
>>858
荒らさないでくれよ。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 23:19:30 ID:zlcqt8DFO
ところで、アク坊みたいな荒らしってさ
どうやってID変えてるんだ?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 23:34:02 ID:S0RHdYvk0
念力
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 00:19:39 ID:XFhr5h2Y0
>>862
マジレスすると…
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 00:20:09 ID:ntKTem150
>>862
IDなど…
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 00:20:42 ID:LFchsj630
>>862
すぐに変えれる…
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 00:33:45 ID:pWKg2eu00
>>858
装着関連スレ全般で、一定の時間帯に集中的に書き込んじゃってるからな。
しかも、内容は全然変わることなく。w
逆に自分の首締めちゃってるようなもんだ。
正直、同情したくなるほど、浅はかだわ……
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 00:38:58 ID:P263mm3wO
6月は最強フォームの季節か
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 00:45:34 ID:X4LvhiLv0
>>867
荒らさないでくれよ。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 01:02:49 ID:Y4Nf5sRC0
>>858
あれこそが伝説のラーメンマン荒らしだ!
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 01:11:06 ID:pWKg2eu00
>>869
芸無しくん、何か装着について語ってみ?w
限定アクセル以外でさ。
ゲボとか、オナニーとか、その他諸々、本スレで言い尽くした単語もやめてね。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 01:46:29 ID:BXRmkaXs0
そうかエアHだったのかアレ
晒されたリモホで「おもちゃ板削除依頼スレ」を検索すると、
なにくわぬ顔で本スレの削除依頼を出しちゃスルーされてるしw

その前にアク禁されたFOMAと同一だとすると、携帯2台で荒らしてたのじか
荒しツールとしてだけ使われた携帯カワイソス
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 02:32:35 ID:H9hhVCFt0
>>871




  主  役  ぐ  ら  い  普  通  に  売  れ  よ  ☆




874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 02:33:24 ID:pWKg2eu00
>>872
FOMAは別人じゃないかな。たぶん。
アク坊の流れに抗おうと連投したが、狙った作戦不発ってところ?
今夜の本スレは、アク坊のやけ酒が続きそうだ。w
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 02:33:56 ID:H9hhVCFt0
>>871



 バ ソ ダ イ は  オ  ナ  ニ  ー  禁  止  に し ろ よ ☆



876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 02:35:11 ID:H9hhVCFt0
こないだ本スレでアク坊釣りやったの俺だ。
あれはあれで効いてそうだが。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 02:46:56 ID:SD6TMHxj0
うわー、アクセル荒らしに構う馬鹿がこっちに来たよ。アクセル荒らしと一緒に。
こっちはかまわない人、あっちはバカで住み分けができてたのに。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 02:47:41 ID:H9hhVCFt0
うん。だから、こないだ本スレでアク坊釣りやったの俺だ。
あれはあれで効いてそうだが。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 02:56:48 ID:H9hhVCFt0



  荒  ら  す  な  ☆  ゲ  ボ


880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 09:26:44 ID:4jce8FsOO
>>878
だから構ってる時点でお前にこっちに来る資格はないんだが
881850:2007/02/17(土) 09:55:57 ID:C0U35zCdO
これで本当に終結なのかな?だったらこのスレの役目は果たされた訳か。
皆さんお疲れさま、色んな意味でw
せっかくだから使い切りますか。

ツインヒーローゼクトルにBLACK素体を仕込もうと思うんだけど、
丁度いいマシンガンブレードってありませんかね?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 11:43:50 ID:I1wJ0znZ0
ちょっと大きいけどCORかな。
ttp://homepage2.nifty.com/keidora3/hkaizo/sou/zectr1.html

同じ事やってる人がいるから、詳しくはココ見れ。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 13:08:23 ID:fWyL7Onz0
次スレは電王スレか?
こっちが消化されれば向こうに書き込んでもゲボは来ないと思うんだけどどうかな
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 13:32:49 ID:H9hhVCFt0
あっちは本スレの重複スレだ☆ゲボ

だから本スレの続きとして使うべきだ☆ゲボ

電王専用は「仮面ライダー電王☆装着変身シリーズ」として新たに建てろ☆ゲボ

新番組専用スレには興味ないゲボ☆
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 15:19:20 ID:C0U35zCdO
>>882d やってみる。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 20:47:55 ID:XRP4VOss0



  荒  ら  す  な  ☆  ゲ  ボ





887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/18(日) 12:25:48 ID:zpby7MJc0
218.137.248.106
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/18(日) 13:23:17 ID:MzpCfADE0
ソフトバンクなんか使ってるのか糞だな。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 00:56:53 ID:Y7aMiGNJ0
ザビーディスプレイ用の素体の足にある三つの線が黄色くないんだが仕様なのか?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 00:59:41 ID:MgUzpzcU0
>>889
カブトもガタックもだから安心汁
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 01:02:24 ID:Y7aMiGNJ0
>>890
そうだったのか、サソードは塗ってるから心配だったんだがありがとう
なんでサソードだけできがいいんだ・・・
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 01:19:03 ID:4KqG1CWB0
キックホッパーほしい。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 08:37:42 ID:6qMqiV4a0
>>891
ドレイクも塗ってあるよ。
まだ売れ残ってるから良かったら買ってあげて。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 09:22:50 ID:JNVWibMo0
クナイガン → デカ過ぎ
サソードゼクター → デカ過ぎ
ヤイバー → 短過ぎ
ザビーゼクター → 小さ過ぎ

このバランスがなんとも・・・。

ザビーは付属品も少ないんだから、ゼクターニードル展開バージョンも付けてほしかったなぁ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/19(月) 17:20:47 ID:BYwYyKfk0
>894
大きいのはまあ許容出来る範囲ではあったが(響鬼の笛や音叉に比べたら)、
ザビゼクの祖チンっぷりは流石に
ハイパーゼクターのは羽も動く上に大きさも良い感じだったから余計気になった
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/20(火) 00:32:46 ID:k1WmoXKe0
響鬼の音叉と笛はSICに持たせてもまだでかすぎるしな
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/20(火) 16:22:49 ID:wQf0la75O
俺、実際に手にする前は「あれは変形ギミックを仕込むためにあんな大きさになったんだな」
とか勘違いしてた。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/21(水) 23:47:25 ID:+2MAWHre0
>>893
買ってあげたいのはやまやまだがネット以外で売ってないんだ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 03:21:53 ID:Sg7JDg8x0
風と坊ちゃまはどこでも駄々余りだけどなぁ・・・
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 12:43:42 ID:RMVvZ10x0
坊ちゃまは中の人としては良く出てたけど、サソーリに変身してはほとんど活躍してないからなあ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 14:54:53 ID:m6oWmVW/O
装着ドレイクゲットしたよ。思ってた以上に出来良くて感動した。
カブトだけと思ってたのについつい装着カブトシリーズコンプリートしちまった(;´д`)
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 19:46:12 ID:inIZNaJB0
>>901
まるで俺じゃないか
最初はカブト・ガタックだけでいいやと思ってたらいつの間にか

あ、ハイパーカブト買ってないや
どんなもんかなハイパーカブト
903ぼくらはトイ名無しキッズ
>>901
俺はザビーだけと思ってたらカブトシリーズコンプしたぞw