スーパーロボット大戦フルアクションMk-46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ここは『スーパーロボット大戦オリジナルユニットの立体物』

・スーパーロボット大戦ORIGINALGENERATIONフルアクションフィギュアシリーズ
・コトブキヤのプラモデル
・ボークスのガレージキット
・ゲームセンタープライズ商品
・ガシャポン等カプセルトイ
・食玩おまけ
             …等について語ったり情報交換するスレです。

■注意
・ガレージキットの改造等、『技術的な話は』模型板へどうぞ。
・個人サイトへのリンクは控えめに。
>>950を踏んだ人はスレ建てよろしく。 建てられない場合は早めに申告。

テンプレまとめ等
http://www2.atwiki.jp/faf/

姉妹スレ
コトブキヤのスパロボキットを語るPTX-005
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1145012363/

前スレ
スーパーロボット大戦フルアクションMk-45
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148856359/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 21:58:10 ID:Rmcj3Owv0
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 21:59:16 ID:LCX0Ry/cO
3バルカン
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:05:46 ID:eJ0GxxXu0
>>1
乙。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:07:27 ID:DYsl6ksk0
>>2->>3->>4
ありがつお
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:07:35 ID:xuuWEQHH0


熱くなると周りが見えなくなる人ってやーね
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:09:17 ID:VdHxkRoO0
俺は頑張ってる(ってた)ボークスを擁護してるだけなのに
「ボークスのことだけを言ってるわけじゃない」って反論し続けるんだから
ボークスを叩きたいとしか思えないよ。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:11:20 ID:jScQkG6U0
>>1

電ホの肥えた私腹が、ほんの気持ちだけ痩せましたとさw
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:12:05 ID:eJ0GxxXu0
>>6
それだけスパロボが好きなんだよ。

新スレ入ったからこの話はもう終わりにしない?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:12:35 ID:7pbga2CL0
>>1
新スレ乙
>>7
でボークスが何を頑張ってたのかを教えておくれ
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:12:45 ID:DYsl6ksk0
それがいいね〜
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:13:32 ID:6BHir4HO0
このスレたまーにキッツイの出るよな。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:14:39 ID:DYsl6ksk0
みたいだなw
心の器を広げてもらいたいもんだ。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:16:36 ID:DYsl6ksk0
とりあえず今出てる情報でも整理しとくか。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:17:22 ID:VdHxkRoO0
>>10
アルトの関節設計が意欲的だったこと。
というか本質はボークスを擁護したいというよりは
既存の共有関節でそれをやらせようとするMWを叩きたかったんだが
「ボークス含め企画全体」っていう視野でしか見ようとしないから
ムキになってました。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:18:31 ID:DYsl6ksk0
1:ベルグバウのオプションは?
2:SRX発売の真偽は?
3:虎は優勝しました。現在祝勝記念祭り中。MWはお通夜中。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:21:27 ID:7pbga2CL0
>>15
ほう関節設計が?
VdHxkRoO0さんには悪いけどアルトには個人的に苦い思い出があるのよね
私のアルトは初日にその関節が重心に耐えられずずっこけて角が折れたよ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:22:51 ID:DYsl6ksk0
まぁ頑張ったのかも知れないけど、結果はお粗末だったの。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:23:04 ID:7pbga2CL0
>>15
でボークスが何を頑張ってたのかを早く教えておくれ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:24:57 ID:CivemxHN0
ダイキャストアルトもがんばった結果がお粗末だったな
プラモはポリ割れだし
アルトってそんなんばっかw
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:26:05 ID:CivemxHN0
>>19
商売とか・・・・
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:26:43 ID:DYsl6ksk0
今なら、間接部に瞬着垂らすだけで間接の柔さを解決できる、DVD付属が唯一まとも。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:29:26 ID:DYsl6ksk0
>>21
客の得も考えてくださいの;;
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:29:31 ID:ucFh6oRm0
古流王、勝訴だってさ。、とかとかの人。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:30:09 ID:DYsl6ksk0
>>24
もう訴えてたの?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:33:49 ID:VdHxkRoO0
>>17
ようは共用関節がもたなかったり
素材の重さに耐えられる関節じゃなかったり
重心を考えた素材の配置じゃなかったり
MW側の工夫や見直しがほとんどなかったせいで
「原型担当のボークス」が原型の時点で
設計してた関節の構造が台無しにしてしまったことを悔んでる。
ボークスが意欲的な構造に挑んでもMWの
共用関節やいままでどおりのゴムの塊でなんとかさせようって
意思が働いてる以上、ボークスは元々のスタイルである
プロポーション重視(可動それなり)を維持するだけなんじゃないの、と。
>>18
アルトで頑張った。過程と結果でそれぞれ担当者が違うのが問題なんだと思う。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:34:08 ID:CoC7dTSX0
とりあえずこれで虎のレビュが見れるといいな
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:39:48 ID:7pbga2CL0
>>26
早い話がボークスの作った原型が良いのだが他社の用意した関節が駄目にしたと言いたいんだね?
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:41:45 ID:F3k7NDPTO
>>28
もうそこまでにしておけよ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:44:06 ID:7pbga2CL0
>>29
余りに面白かったんで調子にのりすぎたw
個人的に前スレの話題を唐突に出されるのが嫌いなんでVdHxkRoO0さんを弄りすぎたよ、ごめんねVdHxkRoO0
さん
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:44:30 ID:CivemxHN0
原型は使用する関節に合わせて作ってるんだから
可動範囲を練りこむことは可能じゃないの?
アルトの股間はがんばったかも試練が
そういう部分にこれまでのノウハウが活かされて無いじゃん。

基本は玩具屋じゃないからというけど
今の時代アクションフィギュアなんて溢れてるんだから研究なんていくらでも出来るだろ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:46:35 ID:2kQ1EFzo0
ヤフオクの虎が「エフェクトパーツほしいなら+2000円」とかって悪どいやりかたが横行したりしてなw
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:51:13 ID:JgyZlsJ+0
オクでダイゼンガーに25kとか正気かね。
虎龍王はプラモだと色分けの問題で難しそうだがダイゼンガーなら出せそうだ。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:53:19 ID:nQeAkfxpO
ブキヤプラモは一部塗装して出すから諦めるのはまだ早い
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:54:48 ID:VdHxkRoO0
>>28
概ね言いたいことはその通りです。
ボークスはMWの用意した関節を前提に
(良かったかはともかく)頑張ってるんだから
MWが用意した関節って前提をいつまでも
流用してることにのみ、問題があるんじゃないの?と言いたいわけ。
たしか、グルンガストかなんかで腰の可動がオミットされたことが
あったと思うんだけど、あれもボークスが頑張ったのをMWが諦めたわけで。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:54:51 ID:DYsl6ksk0
>>33
そんなにいくのか・・・俺も出すの。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:55:19 ID:7pbga2CL0
ブキヤのプラモはサイズを統一で出してるからダイゼンガーが発売されても値段がいくらになるやらねw
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:57:15 ID:dx0F8qPj0
虎はさすがに厳しいだろうな
ダイゼンガーも楽ではないが、サイバスター出せたし出そうと思えば出せるかな

オク相場も随分安くなったがなぁ、グランゾンとダイゼンガーなんて3万前後がデフォだったし
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:58:22 ID:DYsl6ksk0
>>37
特機の大型キット出すために1/100Mk-U出したのかもね。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 23:02:00 ID:DYsl6ksk0
30kとか・・・馬鹿なの。
じゃダイゼンガー2個と緑ヒュッケ2個いってみるか。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 23:02:28 ID:VdHxkRoO0
>>37
都合によって変わるノンスケールだよ。
サイバスターとか28・5mくらいある機体だし。
R−GUNなんかは小さめの機体だからでっかくなってる。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 23:03:08 ID:7pbga2CL0
>>39
案外そうかもね
問題はダイゼンガーは1/144で出ても1/100Mk-Uよりもでかいからな・・・
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 23:04:52 ID:DYsl6ksk0
>>42
価格も上がったら、そこは塗装済み親分フィギュア付けて・・・
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 23:07:36 ID:dx0F8qPj0
FAFのダイゼンガーもなぁ、金型やっつけ仕事としか思えないほど
左右非対称だからな、特に腰と肩
再販するならするで直してほしいわ
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 23:10:10 ID:Q+cFKHZd0
変に正対称に直して原型から崩れた仕様の物出されるよか良い気がする。
FAFと普通のメーカー品比べるのはやっぱ無理がある。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 23:26:36 ID:xuuWEQHH0
どう贔屓目にみても値段に比べての品質は並以下だもんなw
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 23:29:37 ID:7pbga2CL0
>>46
プレビューVerと実際届く品に差がありすぎるしね
期限を守れない中国に外注するぐらいならいっそ日本で塗装生産すればいいのにな
生産コストが上がってもそれに見合うぐらいユーザー側は振込んでるんだしさw
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 23:46:28 ID:Q+cFKHZd0
スーパーロボット大戦 RW-1P R−GUNパワード プラスチックキット(予約)
2006/06/08 発売予定日:06年08月未定
特価 2,359円 25%オフ!

ふむ。

えええー。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 00:13:29 ID:vygHPTII0
アルトはDVD付録が一番良かったと思ったけど、あのサイズのを2000円前後で出せないんかね?
ダイゼンガーとかも同スケールで出せるようになるし。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 00:16:16 ID:lkZZtlfd0
一連のアルトの話し見てて思い出したが。

アルトアイゼンって錆びた鉄の意なんだよな。
立体物まで駄目になるのは名前のせいじゃ。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 00:20:35 ID:Xh0Edw130
勝手に錆びさすなよw
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 00:39:24 ID:D+MwV+TS0
古いのと錆びてるのは違うな
53前スレ950:2006/06/09(金) 00:58:14 ID:c6qKIIBr0
俺がアルトの名前出したばっかりにこんな流れに・・・

みんなスマン

おとなしくROMってヒュッケのキットでも作ってくる・・・
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 01:13:58 ID:PP+s48z+0
いつになったらソウルゲイン立体化するんだよ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 01:16:44 ID:rqH3jB7N0
それよりラーズ(略)の方を・・・
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 01:35:35 ID:epJsIaE80
つ【リボルテックダグラム】
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 02:06:27 ID:4wMLLG3c0
ダグラム言うなー(つд`)
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 03:16:29 ID:6Bwtotjg0
個体差も結構あるしな、まぁ塗装済み完成品フィギャー全般に言えることかも知れんが
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 04:53:38 ID:atMO9/Ix0
つーか関節の仕様はMWが決めることなのか?
原型&可動設計&量産&価格設定までが某糞の仕事だと思ってた
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 05:10:32 ID:8JYMZDgU0
後半二つはわからんが、関節は某の意見も入ってるんじゃない?
立体に関わる部分をMWの独断のみってのは普通に考えて現実味無いとオモ。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 06:01:09 ID:A+HVaknv0
ふむ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 06:07:36 ID:emtJHS5V0
はむ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 07:40:07 ID:I5pwewZTO
OG発売してからじゃね?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 09:10:41 ID:DZyLBrKV0
クレームつけた甲斐があったみたいね。
ドリルとか全部送付されるらしいじゃん。

最初からつければいい話ではあったが、
変に意地にならないのは感心だな。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 10:41:38 ID:cf6TUki00
誌上受注
2006
6〜8 ベルグ
9〜10 アステリ
11〜12 ヴァルR
2007
1〜2 ベルゼルート
3〜4 アルブレ
5〜6 アルブレカスタム

最強造形2006
夏 レオナ用ガーリオンカスタム(キャラホビと同時、会場限定販売)
   SRX(受注のみ)
秋 ヴァルク2体セット
冬 竜巻斬艦刀セット(ダイトロンベとダイゼンガー再販のセット、会場限定)
  ダイトロンベ(受注のみ)
2007
春 スクラプターだけ
夏 龍虎セット(龍虎王と虎龍王(再販)のセット、会場限定)
  龍虎王(受注のみ)

こんな感じだったら理想
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 11:03:26 ID:1b6/8/c10
誌上通販は今後3ヶ月スパンになってくんじゃね?ベルグバウだけって事はないだろー。
消化にえらく時間掛かるの覚悟で受注数集めてると見たが。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 11:38:12 ID:cf6TUki00
>66
じゃあこうなるか

誌上受注
2006
6〜8 ベルグ
9〜11 アステリ
12〜200702 ヴァルR
2007
3〜5 アルブレ
6〜8 アルブレカスタム

最強造形2006
夏 レオナ用ガーリオンカスタム(キャラホビと同時、会場限定販売)
   SRX(受注のみ)
秋 量産型ヒュッケII(会場限定)
  ヴァルク2体セット(受注のみ)
冬 竜巻斬艦刀セット(ダイトロンベとダイゼンガー再販のセット、会場限定)
  ダイトロンベ(受注のみ)
2007
春 ベルゼルート(サーベラスの悲劇再び)
夏 龍虎セット(龍虎王と虎龍王(再販)のセット、会場限定)
  龍虎王(受注のみ)
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 12:09:22 ID:8UEkUY7Xo
アキシオンキャノンは意地でも付けない予感
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 12:16:39 ID:xoHkK9TQ0
それアストラナガン。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 13:46:06 ID:7v8lJt4I0
今後他のメーカーで不良とか不足問題が起こったとき、
対応を求める上での一つの前例が出来たのは良かったな。

事あるごとに、良い対応の事例としてメディアワークスの名前が出るだろうから
ほんと今回は金では買えない企業価値をメディアワークスは得たことになる。

これぞまさしく「ピンチをチャンスに変える」だな。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 14:22:10 ID:Pfwg1L9h0
>ほんと今回は金では買えない企業価値をメディアワークスは得たことになる。
ジョークですか?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 14:46:16 ID:HpDf5mJxO
自ら撒いた種とは言え対応に関してはそれなりに評価は出来るが
正直、MW自体に対しては不信感が余計に高まった
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 15:31:58 ID:L4zVlhvT0
今回MWが得たものは失笑と軽蔑
前から持ってたけどな
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 16:15:33 ID:xoHkK9TQ0
一時的にとはいえ、信用は底辺まで落ち込んだし
これまで通りにやってたら、元通りにはなるまい。
「これからは原型掲載時のオプションは全て付属、さらに可能な限り低価格で・・・」
なんて公言したら・・・いぁ、ありえないありえない。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 18:04:45 ID:6PsjE/EPO
今のままで別に構わんが。値段も使用も満足してる。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 18:15:45 ID:h6wXTJ4uO
>>75
社員乙

安いが一番だと思うけどなぁ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 18:16:54 ID:vQkzYkr0O
はいはい社員乙と
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 18:24:08 ID:vPltCqv9o
品質も落ちる一方だしなあ
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 18:42:31 ID:zWIJHkxUO
電撃の携帯サイト見たけど、ベルグバウにアキシオンが着くと書いてあったよ。今回の件で、ちゃんと詳細書いたのは、対応よしかと。アキシオン着くなら安心したわ。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 18:44:31 ID:oCC5hYn90
電撃屋もきちんとアキシオンバスターの画像が追加されたね
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 18:47:28 ID:Srjwa3ZX0
想像してたよりは行動はやいの。
これなら買うよ〜・・・ね?
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 18:47:58 ID:emtJHS5V0
あとは段々値下げしてくれれば神とあがめてやるよ
せめて6000円まで下げろ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 18:52:23 ID:rDeJ57qK0
もう値段については諦めるしかない
この値段でも釣れる事がわかっちゃったから…
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 18:54:52 ID:Srjwa3ZX0
MW風段々下げるの図

アステリオン\7500
ヴァルシオーネR\7000
ヴァルク夫婦\6500×2
アウセンザイター\8500
ベルゼルート\8000
アルブレード\7500
龍虎王\9000
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 18:59:40 ID:emtJHS5V0
高額予定のSRXが売れたら1万円の壁平気で破りそうだな
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 19:14:20 ID:Srjwa3ZX0
\10000超えが許されるのはネタによる。
ディストラが\10000ならキレるかも知れんが、純アストラなら買うかも。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 19:16:33 ID:IsN0KKTo0
>>86
そんな余計なこと言ったらあいつら平気で上げてきそうだ
ベルグバウ全部付属品付くんだね
ようやく注文できる
それでも高い気がする…なあ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 19:19:25 ID:zWIJHkxUO
密かにガンスレイブも。電撃はやれば出来る子?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 19:23:57 ID:emtJHS5V0
電穂がほんとに反省したかどうか分かるのはベルグバウの次の受注のときだな

遠いなぁー
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 19:35:13 ID:8JYMZDgU0
次の受注開始は早くて8月末号だろうから、情報出るのは8月21〜22日くらいか?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 19:38:05 ID:6hpYIQFZ0
まあ、今回みたいな余計なトラブル背負い込むより最初から付けた方が懸命だよな。
何時になるかも解からん最強造形用に付属品ケチって更に悪評に拍車がかかるじゃMWに得じゃないし
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 19:46:29 ID:Srjwa3ZX0
>>87
次の受注で値段上がってたら俺の所為にしていいよ。

次アステリだし、きっと8,000円だよ。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 19:56:50 ID:bP15QCgm0
ヴァルRは7000代で欲しいんだけど、付属品も多そうだし余裕で8000超えるんだろうな・・・。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 20:38:37 ID:h6wXTJ4uO
電穂の編集後記で編集長がSRXについて

大きさも凄いが値段も凄いとかぞ!!

とかぬかしてやがるぜ・・・
どれだけふざけた値段付けたんだろうな
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 20:41:26 ID:8JYMZDgU0
今回のことで大分熱が下がったから、あんまり酷い値段だったら冷静にスルーだな。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 20:42:43 ID:A+HVaknv0
SRX利益出るほど注文くるのかな
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 20:44:10 ID:5SFBg+w50
まあ事前に告知してくれりゃあ自分的には問題ないよ
今回はわざと隠してた感がむかついただけで

受注を受け付けます(ただし○○はつきません)
○○が付いた完全版は○/×日の最強造型イベントで販売します

今度から全部こう表記してくれ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 20:44:41 ID:L4zVlhvT0
SRXはほとんどが「強度保持のため合体後のパーツに差し替え」
だから変形させる意味あるのかね?
超合金魂とかで出せばいいのに。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 20:59:44 ID:RAUyNuYB0
超合金アクエリオン強行型より高かったら買わない
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 21:22:22 ID:6hpYIQFZ0
テレビバエSRXはカッコ悪いから買わないな。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 21:28:46 ID:c6qKIIBr0
ベルグバウの仕様が決定したから注文してこよう
アキシオン付くし、自分的には価格もOK



電撃屋の写真見て気になったけど、右の平手もちゃんと付くよな・・・?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 21:43:48 ID:qcHI6UwI0
あっ、ほんとだ、電撃comのベルグの画像追加されてるね。

今回の対応、結構早かったね。虎もベルグも問題点、すべて良い方に解決したし。
よかった、よかった。評価すべき所は評価しないとな。(価格はともかく)

でも、それでも落ちた信用がすぐに回復できないところが商売の大変なところ。
元に戻らないことを切に願うばかり。
とにかく変な方向にいかなくて、ホッと安心。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 21:48:49 ID:Srjwa3ZX0
>元に戻らないことを切に願うばかり。
優しい鬼だな。

>>94
言われなきゃ気づかなかったの。
例の\42000って話は確認取れたンかのう・・・。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 22:31:33 ID:Srjwa3ZX0
合体変形オミットのSRXでねぇかなぁ。
合体なんぞさせる所為で一緒に並べられないの(;ω; )
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 22:33:36 ID:pESNHN4V0
スカルプターエディションとかいうやつでSRX出ないのかな?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 22:38:38 ID:Srjwa3ZX0
>>105
サイズは良いの?デカイヨ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 23:22:00 ID:pESNHN4V0
いや、買う気はないんだ
ジュデッカとか敵ボス系なら、でかくても高くても欲しいけどさ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 23:32:58 ID:Srjwa3ZX0
>>107
敵メカなら俺も買うの。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 23:43:07 ID:hoq7ghIpO
今回の虎龍王の件で、虎龍王の龍虎王販売時の再版や
最強造形での再版はなくなりそうでしょうか?
龍虎王販売時の再版で買おうと虎龍王を受注しなかったのですが…
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 23:43:29 ID:3oZ72Eac0
ガロイカ5体セットとか出ないかね
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 23:46:05 ID:LbtkSa6x0
ベミドバンを希望したいね
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 23:51:01 ID:KTp6AjkG0
ここで聞くのも大変申し訳無いのですが(スパロボメカは好きなのですが
電撃Hをいつも買っているわけではなく、あまり詳しくないのです)
今度出る、ベルグバウとはαで出ていたアストラナガンと関係がある機体なのでしょうか?
αを先日までやっていてアストラナガンの強さに惹かれていまして・・。
外見が似ていたので質問させて頂きました。

113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 23:51:57 ID:8JYMZDgU0
なんで再販なんてされると思ったんだ…
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 23:54:56 ID:h6wXTJ4uO
販売形態を変えるっつーのはデマだったんかね?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 23:56:34 ID:uiTjKiv/0
>>94
ゲハ住民でもある俺にはクタラギを髣髴とさせる言葉だ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 23:57:02 ID:epJsIaE80
デマつーかただの苦し紛れじゃね
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 00:12:49 ID:uvyY27o+0
>>112
関係ある
ベルグバウ=大破したアストラナガン+ヴァルク?
ディス・アストラナガン=ベルグバウ+ディス・レヴ
このくらいしか説明出来ないけど、無関係じゃない、乗ってるやつは
イングラムにのっとられかけるし

でもまぁ、興味あって、気に入ったら買うくらいでいいんじゃないかと
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 00:13:28 ID:aBKNJfo/0
グレイターキンとかも欲しい。
ライグゲイオスだっけ?ゲスト勢の機体とか中々良いと思うんだがなあ。
それより、サイバスターの再改良版が欲しい訳だが
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 01:20:22 ID:Z+f3N3qiO
DやRのメカが出てくれたらうれしい。エールシュバリアーとエクサランスストライカーを並べたい。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 01:46:15 ID:d4EOQu/s0
それよりカティアとラキのスタチュー出してくんないかなぁ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 02:37:15 ID:IRE31nW80
アールガンまだー
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 06:46:01 ID:OfhEKgIP0
海洋堂がリボルテックでサイバスターを出したらこんな感じになるんだな
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up113362.jpg
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 07:24:49 ID:e+VOFOfk0
大雷鳳まだー?
ここらで一発GFFゴッドぐらいにグリグリ動くAFを作ってくれよ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 07:42:58 ID:aUD3iGdC0
そこで動かない大雷凰発売

そして動くのは最強造形で出る・・・かも?
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 08:30:16 ID:A/od5euh0
敵ユニットを希望する者としてはベルゼイン・リヒカイトあたりを
出して欲しいとずっと願っている
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 10:09:53 ID:MqKs8VFw0
敵らしい敵で立体化されたのってグランゾンくらいだっけ?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 10:16:16 ID:BZbjTL5k0
スレゲルあるやん
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 10:17:32 ID:6/VxewPe0
原型しか出てないけどヴァルク×2も
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 12:02:56 ID:Z+f3N3qiO
ゲシュペンストマーク2とアンジュルグだって敵として置いてもいいよね。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 12:04:25 ID:NfzzsBzhO
ガーリオンは?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 12:17:18 ID:N6o/Kb140
今回のパーツの件で、MWとしては完全に弱みを握られたね。
企業としてはこんな事になる前に手を打たないと。

一度、ユーザー側の都合を通してしまうとその後はなし崩し的に
言いなりになってしまうからな・・・
パーツを増やせ、値段を下げろ、アレを出せ、コレをやれ・・・
今後は「虎龍王のときはやっただろ!今回もヤレよ!!」って
ずっとタカられるね(笑

金さえ払ってれば何言ってもOKと思っているヤツらに
社会に対する帰属意識なんてあるわけ無いからな。

可愛そうにMW(笑
まあ、このシリーズもこれだけ出たのが奇跡みたいなモノだから
初めから無かったと思えばいいんじゃないの?
コトブキヤや海洋堂がこれからもっとイイ立体物を出してくれるよ!
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 12:21:51 ID:aUD3iGdC0
あ―――っとここで>>131を華麗にスルー!!
        r'::::::::i
         トーf/__
      /  イ| 、ヽ
      //_〉 l_l i_ノ、
\\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
      /    } /             ,_-‐、
     /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
     〈  < /              ゝ^-'"
     \i"ヽ、  \\     //
     ├ i\i カ      ,、
      |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 12:44:11 ID:V7Mkcl3F0
いつも思うが、そのAAは蹴り損ねただけに見える
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 12:58:45 ID:uvyY27o+0
蹴ると思わせてスルーするのが基本だから
周りから見て蹴りそこねに見えてもいいんじゃね?
それよりスルーと聞くとキャプテン翼やりたくて仕方なくなる
特にW

いつだったかスレゲの背中のドリル間接交換した人いたよな?
アレってコトブキヤのダブルジョイント(丸)でいいんだっけ?
買ったはずが紛失したみたいなんでもう一回買ってくる
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 13:31:56 ID:Ex3OswxA0
>>109
限りなく0に近いな。再販時のネタも無くなったし。
つーか再販すると思うほうがそもそも間違い。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 13:40:58 ID:+arSduIWO
サイバスターみたいになるかもしれないが可能性は低いな
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 13:48:07 ID:A/od5euh0
>>109
期間限定の受注生産品として販売している以上、再販を期待するのは厳しいでしょうね。
138112:2006/06/10(土) 13:58:47 ID:vcZ/3CXV0
>>117
お返事が遅れてしまい、申し訳ございません。アドバイス、ありがとうございました。
なるほど、そういう設定だったのですね。インングラム教官もまた出てくるとは!
アストラナガンは強くて思い入れがあったので今回、初めてになりますが購入してみます。
ギミックも色々とあるようで、その点も惹かれてます。
ガレキの方は購入していたのですが原型の平井さんも好きな原型師さんなのです。


139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 14:07:57 ID:zM3txUgj0
なんでソウルゲインを希望する奴が俺しかいないんだよ!ヽ(`Д´)ノ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 14:12:27 ID:Bb7kE8+bO
>>138
出てくるっても思念みたいな亡霊みたいなのよ

まぁネタバレするとクォヴレー(ry
141138:2006/06/10(土) 14:41:17 ID:vcZ/3CXV0
>>140
教官はαでかなりお世話になり期待していたのですが・・そういうことですか!
ネタバレの件ですが、当方、ここで出てくる最近の機体の名前は未知の物ばかりでしてw
ほとんど分かっていませんので大丈夫ですwいつの間にか色々出ていて、ここやヤフー、
中古ショップで現物を見る、という感じでして・・・。再版のサイバスターの時は
店頭に並びましたが「撃沈」でしたね・・・。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 14:56:16 ID:aUD3iGdC0
ソウルゲイン厨うるさい
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 15:27:38 ID:+arSduIWO
>>141
これだからスパ厨って言われんだよ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 15:38:59 ID:OfhEKgIP0
こんな過疎板で熱く語られても引くだけ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 17:01:23 ID:uvyY27o+0
究極アルト手に入れたけど、思ったよりよっぽどいいな、コレ
FAFのアルト持ってなくてヴァイスは持ってる俺にはちょうどいいかも
ただ、腿のロールだけはとかとか参考にして回るように加工したが・・
この間オク見たらオクも半額くらいで買える様になってるからオススメ

FAFで持ってないなら7,8千円出す価値はあるかと、1万超えると微妙
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 17:33:36 ID:eRUsSqHz0
7-8千円って半額じゃねぇかw
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 17:37:56 ID:C3C2hqkT0
>>131
今回の対応にしろ需要を前提にしてるんだから売り上げに問題が出るならともかく
「値段を下げなきゃ買わないという意志」を伝えるべく、
今回の誰かさんくらい積極的に行動するでもなければ、
企業が値下げしてくれる理由なんて
いまのところ競争的なアイテムじゃないんだからまったく無いだろ。
「これだけ充実してなきゃ値段相応とは思えない」くらいなら
まだ伝えやすいかもしれないが。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 17:57:47 ID:e+VOFOfk0
究極アルトが半額なら買うってヤツはFAFリーゼ申し込んでんじゃね?
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 18:08:29 ID:uvyY27o+0
>>146
ああ、ほぼ半額になっちまうかw
とりあえず俺は7000円で購入して十分満足したのでそのくらいなら、と

FAFのアルト開けることなく手放した(開けないでいたらオクに出品させられたorz)ので
その後ヴァイス届いた後かなり悔しかったんだよね、でも今回ので満足いった

重すぎるから浮かせるポーズで使えるスタンドは限られてるけどね
ギガンティックのスタンドが腰にピッタリなのでそれ使ってる
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 18:12:25 ID:OfhEKgIP0
なんだその開けないでいたらオクに出されたって
家の中に転売屋でもいるのか
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 18:41:54 ID:uvyY27o+0
>>150
いや、他にも玩具集めてるんだけど、基本的にコレクターなので、箱で保存してるのも結構あったのよ
で、嫁との取り決めで「開けないで数ヶ月放っといた玩具は手放すこと」というのがあって
アルトは届いてからテンションガタ落ちで、ヴァイス発売まで寝かせとくつもりで隠しておいた

で、まぁそれを子供に発見されて、連動的に嫁にも知れるわけで
手放す=オクで放流、で売り上げの半分は家庭に入るわけで
みんなでココスに行きました、というお話

ワリと理解ある妻なんだけど、結構知識もあって
(ガンダム、スパロボ、SIC、ガイバー系は結構見分けつく模様、特にカトキデザインは一発でわかる)、
死蔵状態(開けるつもりだったが)のものは許せないらしい
他のジャンルだとイマカラムもギュオー出るのもう少し遅かったら売られるとこだった

個人的なことで長文書いてすまぬ、すまぬ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 18:45:42 ID:OfhEKgIP0
奥さまはテンバイヤーだったのです



・・・・笑えねぇ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 18:48:38 ID:EZaxEGfq0
>>141
イングラムのクローン(クォヴレー)が大破したアストラナガンを発見し
クローンが乗ってた機体をアストラが取り込んでベルグバウに
中盤、バルマーが(オリジナル)アストラナガンのデータを基に
いろんなパーツを再現してベルグバウを改造したものが
ディス・アストラナガン
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 19:06:16 ID:C3C2hqkT0
>>123
1行目と2行目で求めてるものが完全に相反してる気がする
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 19:21:21 ID:uvyY27o+0
リボルテックでも難しいだろうな
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 20:17:26 ID:gTkbCIev0
で、桃ニダは何時までスキャン画像貼り付けてるわけ?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 20:18:37 ID:+arSduIWO
MWから直接謝罪の電話が来るまで
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 23:14:10 ID:TwHdzOrN0
立川ボークス行って来た。

ゲシュU 7機
量産ゲシュU 1機
トロンベヒュッケU 3機
サーベラス 4機

くらい在庫があった気がする。
ツインバードはもっとあった。

ユニファイブのオリコレ1だっけ?シクレが虎のアレ。
ワゴンに800円で2BOXだけあった。
シングル売りでガーリオンとシュッツバルトも結構あったかな。
アルトとヴァイスは流石に無かったが。
人が凄かった。
以上。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 23:18:40 ID:vyx8OmHv0
それは1じゃなくてXじゃないか?
単色グルンがシクレの奴
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 23:59:18 ID:TwHdzOrN0
シングルの方はXかな。
不良在庫オリコレは2だったかもしれない。
161141:2006/06/11(日) 00:03:28 ID:7uhrsD1v0
>>153
詳細な情報、ありがとうございます!ゲームはまだ未体験なものですから
機体の詳細を教えて頂けて大変助かります。ベルグバウの到着が楽しみです。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 00:39:35 ID:83fmjsFY0
1/100ヒュッケマークIIについてるブリットいい感じだなぁ
ワンコイングランデ期待できそう。男も立体化してやってくださいよ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 01:04:45 ID:0/oWwhqq0
ワンコAFって人間とロボ混合なの?
人間いらないんだけど
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 01:37:28 ID:kQJTaina0
>人間とロボ混合
ヴァルシオーネとかロアばっかりか!
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 02:53:09 ID:HAoJgSdt0
ヴァルシオーネ、ヴァルシオーネR、ロア、エミィ、グレート雷門、ブレイン。
・・・・・すっすごく濃いラインナップです・・・。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 03:10:38 ID:TfhnU5lM0
龍と虎と修羅神はナマモノ感覚
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 06:02:08 ID:oOQ06nTp0
どうしてもウンコアナルファックに見える俺
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 09:00:15 ID:dY9xDZGRO
好き嫌いはともかく
アストラナガンに「思い入れ」があるとは
なかなかの猛者がいたものよ
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 09:39:54 ID:tuQGJ/NO0
ブキヤのR-GUNパワードのサンプル見てきたけど
ツインランチャーめちゃ長いなw
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 09:56:35 ID:/+C8a6Wf0
メチャカコイイな、アレ
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 17:15:08 ID:HxTE7C530
素R-GUN買わずに待ってた甲斐があるってもんだ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 17:32:07 ID:vpnHCQNb0
俺はデフォR-GUNとっくに買って塗装も終えてるから
ハイツインランチャー組んで塗るだけでいいから余裕だぜ!!








('A`)
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 17:33:41 ID:gL9uuEUQ0
>>172
余ったほうはR-GUNリヴァーレに改造すればいいじゃん
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 17:35:17 ID:/+C8a6Wf0
>>173
あったまいい!!

('A`)
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 20:21:35 ID:lswO6m+z0
流用できるところ一つもNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 21:28:19 ID:EJLyikvX0
いや、あるだろ
関節とか
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 21:58:17 ID:rZh6+g2H0
そいあ、リヴァーレの設定画って何かに載った?
細かい部分が全然わからんのだが・・・。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 23:48:07 ID:IHtgXs150
当時の攻略本に小さい絵が載ったくらいかな
PS2のOGSの攻略本に期待だと思う
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 23:54:42 ID:MbGycpJL0
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
愚民どもが死ねやハゲ 愚民どもが死ねやハゲ 
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 00:38:17 ID:gXDdOwJK0
虎って、パッケと実物じゃあ色味が全然違うのな。
箱のほうは何て言うかチープな感じだけど、現物は落ち着いた色味と言うか硬質感があると言うか・・・。
アルトリーゼも通販時に掲載された写真だと赤が安っぽく見えるけど、実際は良くなって届くと願いたいもんだ。 
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 03:00:29 ID:B0zr1gL90
龍人機辺りもそんな感じだったな
ビルガーと親分はその逆
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 20:05:04 ID:CMhHTEugO
>>180
カメラも安物使ってたんだろう
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 00:16:59 ID:Qd9reeSz0
急に話題がなくなりました・・・
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 00:26:51 ID:eSd+z3eL0
どうみてもジーコの采配ミス。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 00:44:04 ID:2mUyVYJF0
FAFのぼったくりはジーコの采配だったのか
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 00:46:31 ID:PyzSzCJt0
自ー己
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 00:48:56 ID:QseJQ2q40
ガーリオンやシュッツバルトの採用も奴の仕業か、
チックショウ!

ヒトリデデキタ。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 03:05:30 ID:GyZ+LFpz0
ベルグでるならゴキトラもヨロ、俺だけは買うから
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 07:31:38 ID:LoMuWrKO0
つーか最初からゴキトラだけ出しときゃ良かったのに
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 07:43:11 ID:dlS0Vt4RO
俺もそう思った。
でも出たとしたら羽根らしい羽根付くヤツ初めてだよな?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 07:45:20 ID:xO/J2Ys90
アンジュルグ…
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 08:53:58 ID:Y+R2fZcx0
ゴキトラだと原型作成時期的にネタバレに…
それに、今まで後継機を先に製作した例ってない
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 09:34:22 ID:dlS0Vt4RO
あ、アンジュルグがあったか

アンジュルグとディストラで天使と悪魔の対になるな

けっこう並べて飾ると映えそうだ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 09:35:15 ID:H01gWnwO0
リーゼ…
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 11:15:41 ID:1FPSK6Nm0
ダイゼンガー・・・
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 11:42:57 ID:TshIPub/0
零式は無理でもせめて3機並べたいのになぁ…
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 11:50:14 ID:yPJRW9iBO
グルンガスト
グルンガスト弐式


グルンガスト零式
グルンガスト参式…
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 11:52:32 ID:BO9kb09Q0
今後特機はどこまで出すんかねぇ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 12:10:27 ID:Vn/CkaYwO
ゴキトラなら万越えても2つ買います!><
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 16:06:15 ID:nsmEL3FfO
>>190
ヴァルシオーネの羽を忘れるな!
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 17:36:19 ID:qNTPPlgbO
ゲシュペンストに航空機的な羽付いてるのは無視?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 17:49:34 ID:1FPSK6Nm0
サイバスターのアレも十分羽らしいと思うが

一応、サイバスターってマサキが乗る機体では後継機になるだろ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 17:53:56 ID:nsmEL3FfO
ヒュッケバインの背中のアレも羽といえるよな。
まあ、スパロボオリは羽ばっかりだけど。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 18:42:33 ID:V/JWVhdT0
>>203
ガンダムSEED噴いた
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 20:18:54 ID:B6IcMe4F0
>192の突っ込まれっぷりに吹いた
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 21:21:15 ID:V/JWVhdT0
ひぎぃ!
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 23:13:39 ID:7ZFqX9+/0
>>205
アンタしか突っ込んでないわけだが
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 23:56:24 ID:yysUppVd0
>>207
…え?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 04:30:27 ID:+NbBe2vO0
アストラよりゴキトラが好きさ
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 07:40:38 ID:Iq6h9vcU0
空気読めて無いからどっちも嫌いだな
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 07:44:01 ID:yn7tKqLVO
無印アストラって非SD絵見たことないから実際どんなもんなのかわからんな
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 14:05:28 ID:WbkTxRVY0
無印アストラ非SD絵>概ね不評

だが俺は好きなので安心しろ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 18:12:36 ID:ok+9s8bZ0
虎龍王に不良があって送り返した人で
もう返ってきた人いる?
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 19:48:53 ID:5f2nEQ900
某糞の最強造形、発送は6月末とか言っておきながら今日届いた訳ですが
相変わらずいいかげんすね


つーか佐川、ウチの住所分からんとか面白過ぎるぞ
「えーと、地図に載ってないンすけど、最近建ったとこなんですかね?」
我が家は築30年だっつの
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 21:22:10 ID:3ohEckTG0
>>214
最強造形?発送は六月末?・・・何買ったの?
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 21:24:56 ID:79kmNnEB0
アイビスか?
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 22:25:41 ID:mIiIrj6m0
ソウルゲイン…
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 22:35:44 ID:g9hQGnAN0
>>217
もう諦めろ(;´д`)/(ρ_; )
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 22:48:42 ID:t91WFY/h0
スーパーアースゲインなら買ってもいいな
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 23:06:23 ID:+Acbzqv80
設定画じゃなくて攻略本のイラストで作って欲しい。>ソウルゲイン
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 23:26:51 ID:OpNUDwDc0
ちょっと等身が長めな以外は大して変わらん気が
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 23:46:54 ID:Q/HB7sTi0
結局>>214は何買ったんだ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 23:49:40 ID:GfOC1SrX0
レオナのキットじゃない?
ウチも今日届いたし
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 23:52:51 ID:Q/HB7sTi0
>>223
キットか。あと、どうでもいいけどIDにSRXが
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 23:54:10 ID:OpNUDwDc0
アイビス以外のどれかだろうね
某が発送予定を長めに書くのはいつもの事だしな
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 23:59:32 ID:mujpN/s/0
ソウルゲインって手持ち武器・内臓火器は無し?
武装データ見ても中華っぽい感じだし、イメググっても手ぶらだし。
何も無しなら、安く済みそうな気がするけど(それでも6000円ぐらいしそうだが)
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 00:46:43 ID:rJpx8et0O
>>226
電ホなめんな。絶対7kは超える。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 02:47:21 ID:wQVg4OAC0
舞朱雀やるときの腕カッターぐらいかね、そういえば麒麟ってどういう技だっけ。
波動拳とロケットパンチはOG2から2発ずつ発射するようになったんだよな
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 13:29:52 ID:W9iFO4Bh0
ソウルゲインはリボルテックあたりが見栄えしそうなんじゃね?

変に思い入れのある人多いからFAF化されたなんて日なんて
あまりの出来に掲示板が加速しそうだし('A`)
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 13:38:03 ID:cIuq6ILW0
>>228
乱舞からアッパーって感じだけど
コード解除と言ってるのでリミッター解除も含めて麒麟なんだろうな
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 14:22:09 ID:aq9jHWk0O
>>229
1980円でグリグリ動く完成品スパロボフィギュア…夢だな…
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 18:03:09 ID:Bmu7JId10
>>213
初日に送ったが未だ返ってこない
まあ1ヶ月くらいかかるかもと書いてあったし
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 18:56:12 ID:Rlkx9VK5o
>>232
何故か頭とドリルと平手付きで返ってくる虎
そして後日、頭とドリルと平t
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 20:05:40 ID:T/v20UdZ0
両手ドリルウラヤマシス
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 15:05:26 ID:tSxX7Ese0
メディアワークスじゃなくて、ジャパネットたかたで売ってくんないかな…
もちろん金利手数料はジャパネットが負担、送料はおまいらが負担。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 16:47:20 ID:+Fqw6ulm0
せめて立体に強いパートナーじゃないと話にならないだろw
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 18:14:52 ID:OPEVyhxe0
たかたの方が安くなる保障もないし、TVを使う分高くなるかも。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 22:34:45 ID:yLsafkDB0
ジャパネットにして客数が増えるとは思えない
広告料分が商品に跳ね返る可能性高い
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 22:37:29 ID:BjtN+V4w0
「今ならね、サーベラスもつけちゃう!」
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 22:41:54 ID:7ylNWbNW0
ドリルがもう一個ついてお値段据え置き、6,800円、6,800円です。
今ならアルトアイゼンもついてきます。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 23:07:39 ID:emH5E5AN0
外人に紹介してもらいたいな

なにこれイラネって感じで1万円
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 01:10:17 ID:cKAfpGQNO
>>226〜229 今、ガレキのソウルゲインを作っている最中なんで、漏れは出されてモスルーするかも…。設定画のゴリラゲインはイラネ。スレ違いでしたらスイマセン。いつかどこかでうPしますね。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 01:13:17 ID:5eV0Gf6a0
>>242
ガチで期待してますので
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 01:29:52 ID:cKAfpGQNO
>>243 即レスサンクス!イベントで販売されたガレキですが、部分的にリボジョイントを仕込んでいる所です。同時に制作中のダイゼンガーが先に完成する予定ですので、今しばらくお待ち下さい。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 08:52:45 ID:/sko8Oaf0
>>239
むしろテレコンショップのミラクルブレード思い出した
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 11:41:17 ID:nu5FkHbO0
>>242
mjwktk
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 16:56:26 ID:CDOk/tdWO
板違い
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 19:05:30 ID:Y5nioXPt0
検索したら出てきたけど
ソウルゲインのやつってこれか?
ttp://bucho.boo.jp/eg-x-tokusyu.html
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 19:40:17 ID:FzW0O+WF0
>>248
カコイイな。でも俺不器用だからガレキ作れないorz
自称“フルアクション”フィギュアでソウルゲイン出すとしても
当然これ位いろんなポーズ取れるんだよなw
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 19:52:18 ID:wD1CbG550
>>248
リボルジョイントとか言ってるしこっちかも
ttp://www.geocities.jp/emumaru2003jp/page032.html
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 22:04:04 ID:LvJodX0U0
>>250
イマイチだな
上のほうがかっこいい
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 23:57:19 ID:j6Ud7ykT0
リボやMIA、プラモとか触ってると、
FAFって進化しないなぁ・・・と思ってしまいますです・・・
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 00:08:35 ID:9MXWrs6Q0
デザイン上の制約の都合を考えるとそうでもない。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 00:25:33 ID:tkcYnxiW0
その話題少し前にやったじゃん。
ボークス擁護の変なのが張り付いて大変だったからしばらくやめれ。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 00:43:23 ID:9MXWrs6Q0
それで共用関節が変わりそうなら
ボークスも一緒に叩けばいいじゃない。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 08:39:19 ID:t7xasGk80
>>253
デザインに関係なく動かないじゃん
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 09:32:34 ID:IorEx9QLO
動かないデザインだからこそ動く余地のあるとこは動くように作って欲しいよな。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 09:48:01 ID:1oUS+2yf0
一般人に手の届くソウルゲインを早く出してくれ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 10:46:45 ID:sO6DYjU20
ソウルゲイン欲しがるような奴が一般人を名乗るなど、おこがましい事だとは思わんかね
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 10:55:33 ID:9MXWrs6Q0
ソウルゲインとかは動いて欲しいメカだけど
動かすようにデザインされてないよな根本的に。
ヒジの関節側に装甲あるし…。
>>256
スーパー系はデザインの範囲で十分に動かしてると思うが
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 11:49:35 ID:1oUS+2yf0
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 13:47:19 ID:DFUsLIgM0
いいかげんソウルゲイン厨うざい
出ると発表でもされたのか?
夢は寝て見ろ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 14:59:39 ID:HOUHynrZ0
>>260
ダイゼンガーの二の腕ロールしたっけ?
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 15:05:32 ID:FvwvmtUo0
スーパー系ってゆうかグルンガスト系とかはアレンジがキモイからなぁ
あとグランゾンも
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 15:09:37 ID:jq60whoZ0
まだ居たのか
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 16:16:51 ID:Uw7gBTCg0
>>263
しない
デザイン上の制約なんて体の良い言い訳に過ぎないよ
改善しなくても売れるからやらないだけだろう
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 17:20:57 ID:7A9MnPED0
>>266
じゃあ高い金出して買わなきゃいいじゃん
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 18:19:20 ID:Uw7gBTCg0
>>267
誰も値段のことなんて言って無いのに
何をトンチキな事言ってるんだ?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 18:21:44 ID:9MXWrs6Q0
>>266
このデザインを立体化してくれるのがここしかないって
言って買って積極的にその言い訳を与えてるのは
他ならぬ消費者なんだからそれを言ってもしょうがないでしょ。
プロポーションに満足してる人は可動もそんなに不満無いと思うんだが。

270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 19:31:08 ID:tweWJCQ40
社員が降臨してるなw
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 21:28:10 ID:nIuteD6L0
可動させたきゃ自分で改造しろ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 22:49:01 ID:9MXWrs6Q0
>>270
もっと単純に関節のディティール再現してることが売りな
無可動のGK版にも需要があること考えてみれば。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 23:08:19 ID:SgGJbFRX0
GK買う人はAF(完成品)も買うだろうけど
AF買う人はGKなんて買わないだろ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 23:11:22 ID:jvChQFmI0
完成品なら
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 23:54:52 ID:Uw7gBTCg0
>プロポーションに満足してる人は可動もそんなに不満無いと思うんだが。
これってAFじゃなくてGK版のことじゃないか
AFだと「造型が良いだけに可動が蔑ろにされてるのが残念」だろうw
オマケに企業努力の怠慢を消費者に責任転嫁ですか、社員乙


276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 00:00:49 ID:jvChQFmI0
何キレてんだ。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 00:11:41 ID:dJxE1bBL0
>>275
買う前提を放棄しないで企業努力の怠慢嘆いてもただの自虐じゃないか。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 00:28:41 ID:+7+l5Lqa0
スパロボオリジナル好きなんだから買ってしまうのは仕方ないじゃん
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 00:50:11 ID:XXB5S7AP0
社員臭い書きこみは置いといても
おまえら既にAFには可動を期待して無いだろw
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 00:51:45 ID:KPmUoCif0
してるわけないだろ

耐久性上げてくれれば文句ないね
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 00:55:04 ID:dJxE1bBL0
ボークスの造形で買ってるから可動なんて二の次。
そもそもデザインがグルンガスト→弐式程度の可動改良で
大きく表現力が変わるもんじゃないし。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 01:35:36 ID:XXB5S7AP0
曰く、デザイン上の制約らしいからやらせるだけ無駄だろうしな
それよりはオプションを充実させてくれて方があり難い
こっちもコッソリと削るくらいだからあんまり期待は出来ないけどw


283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 10:21:23 ID:funfUZZW0
正直可動なんてしなくて良い
この歳になって遊ばないだろ?
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 12:04:05 ID:fRd9s2LN0
うん、そうだね
いい歳して玩具買った上にそれで遊ぶなんて恥ずかしいよね


>283が幾つかは知らないけど。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 13:12:43 ID:0PJU2xLmO
遊ぶ、遊ばないのまえに普通は買わないよな。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 14:30:48 ID:8oUUHTcc0
遊ばないけど好きなポーズで飾りたいからな
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 17:58:50 ID:dJxE1bBL0
いくら文句言っても「買わない理由」じゃない俺らツンデレ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 18:15:52 ID:XXB5S7AP0
ただの儲だろw
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 18:47:23 ID:WpOazma50
メカやロボは可動してこそ華。

想像してみろ、可動しないシュッツバルト、
こんなつまらないモノがっ・・・・・・ある。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 18:59:33 ID:KPmUoCif0
シュッツ一番酷いのは塗り忘れだろ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 19:07:05 ID:dJxE1bBL0
シュッツバルトがメチャメチャ動いたら買ったのに。
って人がどれだけいるんだ、って話なんだろうな。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 19:52:20 ID:G/tcsiLD0
動くなら買ったかな・・・・・
他メーカーと比べて可動面での進歩がおくれてるとおもう。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 19:54:26 ID:2yAFxCQ60
元々動く期待じゃないしな
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 20:05:33 ID:KPmUoCif0
元々活躍する機体でもないしな
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 20:09:59 ID:m9NEdr5U0
フルアクションフィギュア(笑)
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:13:46 ID:ywBpsRY/0
フルアクションフィギュア(泣)
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:23:26 ID:oj+gTaPB0
フルアクションフィギュア(柳沢)
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 00:09:23 ID:tzI8vebYO
サーベラスってボークスに問い合わせたら買えるかな?
まだ買えるなら欲しいんだけど
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 00:20:13 ID:EV3st7fo0
問い合わせてみたらいいじゃない
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 00:46:03 ID:MR083ISY0
立川のボークスにまだあった気がする。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 02:01:37 ID:4SQyqQzO0
池袋のボークスにもまだあった気がする。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 02:06:14 ID:6L9JLli90
難波のボークスにもあった
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 02:36:42 ID:Qrb2xjq00
スパロボやめて柚木ティナのフルアクションフィギュア作ってくれ
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 17:22:53 ID:lLhHvS7ZO
>>283
ぼくグランゾンでガシガシ遊んでるよ(´・ω・`)
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 18:00:03 ID:rqLHBQJS0
グランゾンの下腹部はアレンジがかっこいいから動かなくても許せる。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 20:22:53 ID:RbgFWSFX0
しかし体型がキモイ八頭身なので駄目駄目
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 20:32:35 ID:guQRZ1iL0
>306
じゃぁ君がカッコイイと思うグランゾンってどんなの?
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 20:47:51 ID:E4GMpQgV0
どうせSDだろ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 20:55:23 ID:rgg+XvFF0
どうせなら10頭身とかにしてほしかったな
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 21:15:14 ID:rqLHBQJS0
設定画のほうがマシとか言い出すなら
そいつとは冷静に会話できない。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 21:23:53 ID:EBk0hsHX0
一番露出してる設定画
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 23:00:21 ID:MR083ISY0
グランゾンには大して不満は無い。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up116264.jpg
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 23:45:54 ID:uSydQC/w0
あえて言えば色が濃い
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 23:54:08 ID:EBk0hsHX0
その画像と比べてもどう見てもキモイ八頭身です。
無理にヒーロー体型にしたような感じだ
どっしり感が足りん
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 23:57:00 ID:MR083ISY0
熱くなってらっしゃる
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 00:16:25 ID:ersAPAIh0
要するに四肢の短いおデブ体型がお好みなのだろ
人それぞれさ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 00:25:59 ID:lfrBjC700
青と黄と黒だけのグランゾンもなかなか渋いな
つかゲーム画面で色削られてんのに今初めて気付いた
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 00:32:00 ID:Q0TeiReC0
改めてグランソン見たけど確かになんか変な感じだと思った
頭がちっちゃくて脚が長いんだな
腰も設定より絞られてるかも
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 00:53:32 ID:WG0b3whJ0
もうちょっと胸が大きければと思うけど、アレンジの許容内だと思う
色については作品ごとに若干違ったりするからな
SD作品だと大抵かなり濃い紺だし

ビルガーの色以外は今のところ値段との割合以外で
ガッカリした部分はないなぁ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 01:09:54 ID:NlQ/7tCD0
>もうちょっと胸が大きければと思うけど

あと脚も細いかもな
キモイキモイと言うほどじゃないと思うが
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 02:08:42 ID:nJYLfv+3O
ほぅ、グランゾン談義ですか
すばらしいですね

とりあえず機体はα仕様の設定ながら
なぜソードだけが旧仕様なのか理解しかねますが…
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 05:30:34 ID:hvPfFKJW0
>>309
頭が小さすぎる事の例えとして八頭身と言われてるだけで 本当に八頭身なワケではないよ
グルンガストのAFなんか本当は15頭身ぐらいだからw
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 06:29:06 ID:tSWylNqg0
グランゾンのAFはいいよ
初期でABS多用しまくってるやつだから劣化に強いしね
逆にダイゼンガーはPVC多用しまくってるからいろいろ困るのよね
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 07:22:43 ID:c9sCmHjTO
今週末の電穂でのフルアクションフィギュアの扱いはどうなってるかな?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 08:21:28 ID:uwI4RphQ0
>>321
まぁαでもネオグランゾンになるとグランワームソードは旧仕様になることから
アレが公式設定ということだろう。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 09:03:56 ID:uO6uslaS0
>>323
>初期でABS多用しまくってるやつだから劣化に強いしね

それは良いことを聞いた、情報ありがとう。でも現時点では自分的にまだ高くて
買えないなぁ。もう少し下がってくれたら買いたいんだけど・・・。
ガレキの方は組み立てたんだけどね。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 15:47:22 ID:u2sVxGqa0
>>逆にダイゼンガーはPVC多用しまくってるからいろいろ困るのよね
マジで?
どんな弊害が?
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 17:59:50 ID:z0Mwx4S/0
>>327
我が斬艦刀を、持てる者ナシ!!
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 19:43:19 ID:m0JKj4o5O
いつのまにかヴァルシオーネの羽が無くなってたorz
背中が寂しいので、代わりにマントを着けてみた。
http://photo3.avi.jp/photo/5/322683/322683-1589960-0-6420423-pc.jpg
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 20:03:45 ID:qwj/4sAi0
つっこんでやるものか
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 20:16:12 ID:e3vXl6Mv0
>>329
マルチウザイ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 20:30:36 ID:eitfCyvy0
残念、セリオだ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 20:30:50 ID:n8DbGaU00
シュッツバルトはデザイン画では意外と可動意識してるんだな。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 20:51:40 ID:m0JKj4o5O
>>332
前髪(アンテナ込み)だけな。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 21:22:12 ID:e3vXl6Mv0
今月号に虎のお詫びのページあるよな?
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 05:01:39 ID:JosRbPUd0
つまり初期の頃はゴム人形ではなかったと。
>>325
ソードが違うなんて全然気づかなかった、新規のはどういうやつなん
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 05:41:10 ID:pEo3almlO
初代ヒュッケバインとか軽いけど重量のバランス良くて全く倒れそうにならないからね
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 05:52:56 ID:rGXXrJCIO
んー別に初期のでもゴム人形の奴はゴムだよ、ものによるね
全部持ってるわけじゃないけど、ダイゼンガーはバリ多いね。もっと丁寧に仕事してくれって思う
トゲの多いデザインだから各部にPVC多用してるんだろうけど、最近の見てるとABSでも良かったんじゃね?とはおもた
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 08:47:02 ID:6FpkZuyQ0
>>326
物はいいよ
下半身はほとんど可動しないが
うはっ可塑剤充満して劣化してる・・・なんてことはないから最近の玩具
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 13:36:04 ID:fhJyliyB0
早売り来てるね

「ベルグバウの商品仕様が決定!付属パーツも豪華になるぞ!!!」

よくもまぁ、抜けぬけと…
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 13:39:34 ID:ojARuZxX0
上げた株をサラリと落とす電ホ
そこにしびれるあこがれるゥ!

買う気はなくなったがな
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 14:47:24 ID:ccmEHayr0
今月の新作はアルブレードカスタム
武器やワンコとキットのヴァイス
ワンコリーゼ以外は微妙エク姉角度のせいか誰?って感じ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 14:51:35 ID:TiCrMAiJ0
キャラホビや最強造形の情報は?
344342:2006/06/22(木) 15:02:35 ID:ccmEHayr0
>>343
シルメリアやりたくチラ見しかしてないから分からん
つかキャラホビ忘れてたスマソ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 15:12:12 ID:TiCrMAiJ0
>>342
ありがとう。わかったら、またよろしく!

346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 17:28:38 ID:/O3RY1tO0
ふぅん、アキシオン付くんだな


ってかなんだよ「付属パーツも豪華になるぞ」って、ナメすぎだろ。
で、謝罪文はあったのかな?


347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 17:30:05 ID:LBX5YU5f0
そういや未だに購入者に対しての通知とかこねえな。
webで告知して終わりか?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 17:58:49 ID:P6YoG7EU0
web見れない奴は未だに追加パーツのこと知らないままか。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 18:02:00 ID:JosRbPUd0
豪華になるって何か問題あるのか?過去に何があったのかよく知らんから分からん
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 18:13:30 ID:0KtICU2G0
分からんなら黙っとけばいいと思うんだが。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 18:48:49 ID:JosRbPUd0
そうだな、すまなかった
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 19:03:13 ID:xUbF58640
>>349
過去グロぐらい見ろよ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 19:24:56 ID:k3NaP7wz0
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 19:59:04 ID:KrrLf9SmO
なんで謝罪なんかする必要が
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 20:12:32 ID:/azfxLAW0
>>354
社員乙
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 20:14:24 ID:GlydxEBo0
またロクに動かなさそうなSDフィギュアだこと…
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 20:18:36 ID:S9crQGUK0
>>340
たしかにふざけてるよな。つーか「豪華になる」じゃなくてそれがあたりまえだってのになwww
>>353
これで・・・・5000円・・・・・orz
でもゲシュほしぃなぁ・・・・
http://ranobe.sakuratan.com/up2/updata/up35089.jpg
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 20:21:08 ID:Rg5/4U8l0
先行販売ならわざわざ行かなくてすむから助かる
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 20:26:31 ID:S9crQGUK0
銃奴隷、なんか展開してるヤツちょこんとひとつだけオマケっぽく付きそうだな。
当然背中の収縮状態の銃奴隷の取り外しは不可で・・・ハァ〜
サイバスターのファミリアと同じかな?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 20:31:15 ID:S9crQGUK0
連カキすまんが、ベルグさん手パーツの種類は一体どうなるんだ?
写真の数だと
握り手×2
平手×2
ラアムライフル手×1
っぽいが、なんか平手片方だけしか付かなそうだ。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 22:12:01 ID:2aQJbSuB0
>>357
ごめん、ガンバスターの変形のほうが気になっちゃった。
ベルグバウは色あいがどうなるか心配だよ。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:01:46 ID:ugMRIQoGO
虎のは最後のページにひっそりと書いてあった。

ってか
紛らわしかったから付けますよーって文章で、
本来付属するものがミスで付属しなかったって書き方じゃない辺り
向こうも『消費者ウゼークレーマーウゼー』としか思ってないな。
とかとかとかオマイラ頑張って正解だったな
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:05:23 ID:ozwfEyJq0
ポーズ決まる気がしねーのでなんとも。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:10:00 ID:sBf6kbmi0
電ホ本誌に掲載された「お知らせ」も、電撃屋ホビー館にある文章と一緒。
ちなみに謝罪文じゃなく飽くまで「お知らせ」。

お前等が勝手に勘違いしたけどサービスで無償で送ってやるから今後はお前等にも解り易くするから勝手な解釈で誤認すんな、ってアレ。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:12:19 ID:GAneo2N80
電穂編集部酷いな

これは武器屋に頑張ってもらうしかないな
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:19:49 ID:ozwfEyJq0
キョウスケ付きの1/100リーゼとか出るんだろうか。
ブリット売れてないよブリット。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:30:16 ID:EOCtOems0
>364
お知らせで合ってるだろ。
ゴキはまだ出してないんだし。

文章のとり方は人それぞれ。

オマエらの性格の陰険具合がわかりますねw
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:37:54 ID:bgQ6gNSF0
社員乙
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:38:31 ID:sBf6kbmi0
お知らせじゃ済まねえんだよ。編集者。
相手に勘違いさせた文章を載せた事に関しては普通は謝罪するべきだろ?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:41:34 ID:u0ne5H/00
( ^,_ゝ^)
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:42:25 ID:ozwfEyJq0
ドリルがあったらあったでいいけど、
あってもたいしたポーズが決まる気がしないのであんまり。
熱くなれるほどの奴を見るとその加熱性にちょっと憧れる。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:47:18 ID:ojARuZxX0
俺はあの叫び顔見て購入決めたんで入ってなかったときはマジでショックだった
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:53:38 ID:SGlgio8Y0
可動も値段もどうでも良くて造形目当てで買ってただけに
虎の件はかなりムカツいたよ。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:56:45 ID:ozwfEyJq0
劣化恐れて恐る恐る買っている俺とは雲泥の差だ。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 00:04:12 ID:nfP7+WLiO
誤解を招く表現をしたのは事実だからそこだけは謝って欲しかった
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 00:07:58 ID:mOY+neo2O
電穂の編集後記にSRXは、8月下からボークスでも受注予定だと。最強造形だね。いいかげん価格発表すればいいのに。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 01:19:32 ID:BbbRbsFu0
>>376
受注と言っても、どーせ無制限に受け付けるワケじゃないだろうから、厳しい戦いになるかもな・・・。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 01:22:17 ID:nfP7+WLiO
>>377
人気微妙だから意外と余裕じゃない?
後は値段だな
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 01:28:12 ID:Q0avtWJT0
あんな巨大なもん少数生産したら金型代で赤字どころの話じゃ済まないぞ。
かと言ってン万円もするのに普段通りの数売れるとも思えない。
限定数で煽って値段をハネ上げるか、取れるだけ受注とってなるべく多く売るか…。
前者はバクチすぎるから後者だと思うなぁ。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 01:40:00 ID:83PMk9Lq0
まぁ、ぶっちゃけ
取れるだけ取れる額を出来るだけ大人数から取るっつー、前者後者両方ジャマイカ?

まぁ単品R-1が出たら気の迷いで買う気がしなくもなくもないかも知れない。
ってか、ジョイントパーツが重さに耐えられないオチだと思うんだが同だろう。

SRXの懸念
念動爆砕剣エフェクトパーツ(剣部分発光版)なし
アルト以上の間接弱体
ハイフィンガー・ランチャー手なし
キックポーズ不可
どれだけ外れてくれるか…
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 01:44:46 ID:BLGk/1zL0
―――定数に達しなかったので生産は見送られました。

値段跳ね上げた上にこれでイナフ。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 01:46:01 ID:/QdmgR5q0
3体バラ売りで応募券みたいの付けといて、
集めた人のみ合体用パーツ受注可みたくすりゃ、
色んなニーズに合わせられたろうにな

時間かかりすぎるか
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 01:47:15 ID:G2JeOQXR0
3000円で究極アルトウラヤマシス
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 02:11:40 ID:83PMk9Lq0
ふたばのなら漏れだw
ってかアレがメインで後はおまけだが。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 10:12:04 ID:/BSZ44TM0
アルブレカスタムかっコEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

SD体型で栄えそうなんでリアル頭身は不安だったがこれはイイ!
可動も考慮されとるし久々にアタリな予感
これが1年先となるがかなり待ち遠しいのぅ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 11:10:54 ID:03DUDd8xO
アルブレードC格好良杉!!!!!
アルブレード二機買って、アルブレード小t(ry
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 12:38:33 ID:2LX3tPzbo
これはもしかしてFAF初のコンパチで無印、カスタム再現なのか?
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 13:08:11 ID:iQR14egRO
それはない
原型作ってる人違う
しかしこれじゃ無印は売れそうにないな
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 14:36:34 ID:Zl+qy2IhO
つーか、無印は一号機でカスタムは三号機ベースだから。
カラーも違うし商品ではコンパチに出来無い罠。

カスタムの方が確かに豪華だが、需要は別じゃね?
OG2でのアルブレードの方が活躍多いし
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 17:14:16 ID:XJejUQhPO
アルブレC確かに悪くない

んが製品版の色が不安
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 17:46:31 ID:zi3kRDGs0
再うpきぼんヌ  <アルブレカスタム
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 18:10:54 ID:/BSZ44TM0
>>389
どうだろう?見た目のウケのよさはアルブレCだと思うけど
やっぱ活躍っぷりで思い入れ増えるモンなのかね?

>>391
明日になりゃ読めるでしょ…
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 19:38:28 ID:7irQdFvE0
再うpって
そもそもうpされてなくね?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 19:47:11 ID:7GONATAu0
俺はカスタムの方はメチャ好きだけど
ノーマルはあんまし好きくないなあ。
ちょっとデザインが地味かなと思う。
何かビルガーっぽいデザインが好き<カスタム
確かに製品版の色は心配。
どっちにしろ手に入るのはいつの日かって状態だしな。
今の所穴馬・龍虎・アルブレカスタムくらいしか欲しいのないから
当分暇やな。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 20:22:41 ID:qVVqwgxl0
アルブレって種の量産機みたい
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 20:40:37 ID:o4e/dNhi0
>>395は種脳

明後日が楽しみだぁ!>R1カスタム
ノーマルはスルーしてカスタム一本でいきたいから期待してる!!
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 20:41:19 ID:skSecoYC0
なんで明後日なんだ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 20:41:23 ID:BLGk/1zL0
俺も似てると思うよ。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 20:45:47 ID:a8IpKY+F0
量産型ヒュッk
いやなんでもないです
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 20:46:03 ID:BLGk/1zL0
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up117003.jpg
似てるどころじゃねーな。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 20:46:07 ID:7GONATAu0
俺もストライクダガーに似てると思うよ。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 22:46:15 ID:4Rh8Mims0
401がストライクダガーに似てるらしいぞ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 23:22:32 ID:LS6OenAp0
似てんの顔だけじゃね?
というかアレだ、描かれ方の熱さが違うって>>396は言いたいのでは?
ぞんざいな作品でぞんざいに扱われてるモノと一緒にして欲しくないと。
「種の量産機みたい」ってのはかなりネガティブイメージを与えるのは否めないなw
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 23:32:30 ID:dHf9qepnO
つーか、どっちもBクラデザインじゃん
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 23:35:28 ID:CBCf4W450
フレーム素体も同じだな。
顔だけ似てるならまだ良いが。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 23:42:25 ID:BLGk/1zL0
>似てんの顔だけじゃね?
・・・そうか?
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 02:54:25 ID:+ZlPfW4S0
アルブレの初出はスパヒロだから問題ない
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 03:47:10 ID:ffSRNH750
しかもコンセプトは寺田発案と来た
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 03:53:39 ID:pf3UkACkO
ガーリオンまだ?
今月だったような
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 04:25:37 ID:U0FdPuCF0
>>409
再来月に延びた
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 04:27:41 ID:U0FdPuCF0
電撃スパロボ 7月10日か
随分早いな
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 04:51:51 ID:BPhjPe940
ストライクダガーのプラモってコレでしか出てないんだよな
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 09:29:42 ID:FoLrvAdz0
サルファのアルブレカスタムは当初ART-1の予定だったんだな
つーことはART-1にはT-LINKシステムは付いてないのかな
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 10:21:38 ID:rK5UBC6I0
>>411
さんくす
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 13:00:02 ID:oOrUSMgw0
>>411
d
でもパスは?
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 13:27:44 ID:Sxr5AfTP0
しかしブレードトンファーは着脱可能って書かれてるけど
手に持てるとか書いてないな・・・
トンファーを持ってる写真ないし・・・

Gリボルバーも写真に載ってないし・・・
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 13:53:30 ID:LxuNtBVV0
ブレードトンファーキック楽しみ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 14:00:51 ID:Ij7dtw1+0
ボークスでパーツ追加する奴は最初から写真載せないようにしたんだろうw
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 14:03:52 ID:kaEiJYo6O
つまりブレードトンファー付かないという事か


あほか
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 14:21:30 ID:NsujxKzmO
最低造形の限定版が何種類でるか・・・凄い数になりそうだw
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 15:04:14 ID:+5MXJHmh0
無印もカスタムも買えってことだろ>写真無し


電穂、頭沸いてるんじゃねーのか
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 16:48:30 ID:kzvA1m5m0
>>419
いや付かないのはGリボルバー
dファーは着脱可能って書いてあるから大丈夫だと思う
どっちにしても最強造形まで待ってたら本当何年になるか分からんから
多分通販で買うんだろうけどね
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 17:52:47 ID:sBZjCQzrO
SRXってボークスでも受注するって電撃の最後に書いてたけど手元に届くのって来年以降になるのかなー?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 17:53:54 ID:oOrUSMgw0
D-1→R-1
D-2→R-2
D-3→R-3
ドラグーン→アルブレード
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 18:59:59 ID:+5MXJHmh0
>>423
来年の後半か再来年の頭ら辺かな

んで、その頃には「なんとSRXアルタードが立体化!!」などと発表されている頃だろう
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 19:18:49 ID:FoLrvAdz0
>>422
着脱可能なだけで手にはもてない
手に持てるのが欲しかったら無印アルブレ買いなさい
みたいに解釈した
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 22:21:35 ID:f8m0YJBt0
>>425
SRXがやっと届いたのにまだアルダートがあるだと!
ってなるんですね
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 22:40:16 ID:csJOahkn0
>>413
TLINKシステムを切った状態で
ART1使う予定だったんじゃね?

正直分離バンプレイオスがサルファで出なかった以上
次に出る機会はOG3くらいしかなさそう
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 00:18:13 ID:OgiR3p/BO
電穂で紹介されてた5000円のゲーム頭身のゲシュペンストはシリーズ化するかな?
ダイゼンガーとかサイバスターとか大雷凰とか、、ゲーム頭身のアクションフィギュアを揃えたい!
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 00:26:09 ID:V76WquaJ0
正直、ガチャガチャ系やらで良い。
そーゆーシリーズ殆どすぐ終わってるが。

需要無いのだろう。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 00:28:24 ID:0YmkbbcY0
>>429
には悪いが余りSDには魅力を感じないのは俺だけか?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 00:31:12 ID:gjSPRwHfO
SD好きだけど値段に見合わない
ガンプラみたいなんでいいのに
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 00:57:07 ID:SDx9gqqI0
ゲシュペンストキックがうそ臭く再現できるくらいの志が欲しかった
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 01:06:45 ID:KHfI0WP50
正直アレ買うなら最近のBB戦士買うと思う
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 02:41:15 ID:U6dIibag0
つまりBB戦士フォーマットでスパロボの機体を出せば良いわけだな
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 06:35:03 ID:VEabPwoj0
要らないけどな
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 08:56:21 ID:sNVY9U7I0
>>435
番長よりはマシか…
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 09:50:29 ID:G1sR85wr0
ガンダム以外のBB戦士が欲しいんだよ
5千円は高すぎだけど
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 09:54:25 ID:9fvG05Uc0
ゲシュペンストセットって書かれてなかった?
2体で5000円じゃないか?
画像消えたら確認できないが
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 10:02:51 ID:zQi0mcG20
AFと同じサイズでも正直2体5千円はちょっと高い気がするな
付属品が豊富ってわけでもなさそうだし

これといい究極造形といいバンプレはいつも某以上にボッタクリ気味だな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 12:12:28 ID:KHfI0WP50
>>435
そうだな、総プラ+間接可動で
劇中で印象的な武器ついてるなら
未塗装+SDで出してもいいと思う
可動方法は最近のBB戦士パクればいいわけだし

っていうかさ
流石にこれで5000円なんて
それこそガレキだと思って買うような値段だよな・・

個人的には種類さえ揃えばスグにでもコトブキヤに切り替えたいくらいなんだが
スーパー系出てないのが・・・
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 12:25:00 ID:7LGhwF9v0
単品2500円のSDアクションフィギュアか
ゲシュでこれだから、ダイゼンガーとか出そうとしたら
4000円行きそうな気がしてならない

ブキヤキットだが、予想外の一品てのはゲシュIIのことか?
>>441じゃないが、そろそろスーパー系も出してくれよ
1/100ヒュッケIIはスーパー系キットリリースの布石だって信じてる

スーパー系出すとしたら、人気順で行くとグルン系が妥当かな
無難すぎるけど…
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 12:33:41 ID:Wn/cQo2TO
黒ゲシュと青ゲシュのセットって書いてるね。
それでも高いな。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 12:58:10 ID:u8NnjR2s0
今買うとさらに白ゲシュが付いてきます
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 12:58:30 ID:KHfI0WP50
>>442
>スーパー系出すとしたら、人気順で行くとグルン系が妥当かな
いつも思うんだけど、そのときの旬を出そうとしないんだよな
正直、グルン系出すなら大雷凰や龍虎王、出したほうがいいと思う
OGS見越してダイゼンガー+スレゲとか出たら最高だ

後々グルン系出したり、龍人機出す際に見劣りする、なんて心配はしないほうがいい
今が旬のものを出して、知名度+シリーズを持ってる人を増やすことが必要じゃないか?
このまま、またグルンガストから地味に進めても
例えば4年後に大雷凰だしても「ナニコレ?」で買われなくなってしまうかと

旬のものを出して、買う人間の地盤を作るのが必要だと思う

まぁブキヤにバクチ貼ってもらうことにはなるかもしれないけどさ
人気シリーズとして一気に知名度上げるためには必要じゃないかと思うんだ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 13:00:31 ID:DOEhdBca0
初回版にはカチーナ機カラーver.の購入券が付いてきます
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 13:06:57 ID:7LGhwF9v0
>>445
俺自身も、人気順から見ても、最初はダイゼンガーで
ドバンインパクト!って感じで出したらいいんじゃないか、と思ったんだが
なんとなく発言が躊躇われてね…otzベツニオヤブンシンジャジャナイヨ
448445:2006/06/25(日) 13:18:02 ID:KHfI0WP50
>>447
そうそう、なんか厨臭いとか言われると思って
今まであんまり言わなかったんだけど
ダイゼンガーvsスレゲ大好きなんだよ
並ばないと思ってたあの2機が相打つ事になったのはかなり感動した

さっきは書き始めたら思ってることつぎ込まずにいられなかった
今見返してみるとグルン系いらないみたいにも読み取れるんで一応言っとくと
グルンガストも好きなんだ、名前付け替えて遊べたのには感動したし

ただ、今出すなら、まず現時点で浅めのファンの人にも
わかる機体出すべきかと思うんだよ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 13:26:53 ID:t/6gKOobO
おまえら本当にダイゼンガー好きだな



あぁ俺も大好きさ!
再販するならサポートバーなしで斬艦刀持てるようにしといてくれ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 13:57:30 ID:7LGhwF9v0
再販するより、マジでブキヤプラモが欲しい…
実際出せば売れると思うし、是非一考していただきたいところだ

実際問題、今後もリアル系一辺倒なのかな
今頃ゲシュII出してきたのには驚いたけど
あれもカラバリ作りやすい商品だよなぁ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 14:04:06 ID:zlw7iNotO
オレもダイゼンガー大好き!モチ持ってるけど、手首の軸からヘタっていくから真鍮線で補強してるから大丈夫!
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 14:36:08 ID:yB2PLNFk0
R-GUNパワードの砲身やファルケンのライフルとか原型士はデカい得物が好きなのかな?
だったらぜひともダイゼンガーを。
当時は電穂FAFの存在を知らなかったからダイゼンガー買ってなかいのよ。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 15:50:49 ID:0Ovasgj00
コトブキヤは今リアル路線だしなゲシュペンストの次にRシリーズでも来るかもなw
それで3機揃えば合体出来れば最高だよな
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 16:05:34 ID:u5kUkEyvo
スーパー系出して欲しいならダダ余りのサイバスター買ってやれよw
コトブキヤによるとあれが"リアル系以外"のオリメカ第一弾
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 16:07:06 ID:u5kUkEyvo
らしいからアレがいつまでも売れ残ってるとスーパー系の企画なんか通らないぞ

途中で送信してもたorz
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 18:05:57 ID:DVjaXOm90
あれは売れてないんじゃなくて出荷しすぎの予感がするんだよな…
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 18:55:26 ID:yB2PLNFk0
ブキヤプラモのサイバスターは買ったぜ。スタンド付けて欲しかったな。
電穂FAFはスタンド必ず付いてくるけど、角度変えられるとかあれば嬉しいんだが。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 22:20:35 ID:SDx9gqqI0
サイバスターより売れる確信持ってスーパー系出すのは難しいだろうな。
プラキットとして前例が無さ過ぎる。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 22:28:52 ID:Im2gres00
でもまぁ、ゼンガー親分は某所の人気投票でも男性1位だったし…
まぁ、どれほど正確かは知らないが
機体人気投票ってどこかでやってたっけ?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 01:40:27 ID:A1C/X2Bu0
ブキヤがもう4年ぐらい早く今のプラモを出してくれてればな〜
PSαの頃は出たら絶対ホスィだったがもうヒュッケ系にも飽きてきたし
サルファじゃ同系デザインの新型無いし
投売りばかり見るが模型として売れてるの?
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 01:47:15 ID:Zf3ivRyp0
アルトアイゼンのプラモだけ減ってる気がする。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 03:10:19 ID:u8eoTxD70
スーパー系でも口があるやつは何か好きになれん
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 04:48:17 ID:EJbhpnpL0
それってほとんどじゃ…
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 05:52:49 ID:X2SQ1PBs0
>>459
あれ、組織投票だって。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 10:57:05 ID:yZN4ds8D0
ヴァルシオーネって口あるけど、リアル系なの?
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 12:09:08 ID:4t3tl4z0O
思いっきりスーパー系だろ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 12:51:14 ID:NBjEZGH8o
スーパー系はユーザーの趣向を考えるに完成品が良いと思うんだ
バンダイのメカコレ(マジンガー、ゲッター、ライディーンとか出たやつ)
も見事にコケたし
ということでコトブキヤはプラモと並べられるアクションフィギュアをだな
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 15:23:45 ID:depGWgdv0
リアル系とスーパー系って、単純にサイズの差だと思ってたよ。
Rシリーズはリアル系だけど、合体してSRXになればスーパー系になるし。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 16:33:57 ID:vT86WH+Bo
いや、一応その認識であってるよ
(マジンガーZを除いて)だいたい30mラインより上か下かで分けられる
サイコガンダムなんかもほとんど怪獣扱いだしねえ
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 17:41:31 ID:ijwwUdgW0
〜「系」なんて適当な傾向なんだから深く考える問題でもない。
スーパー系リアルロボットだってありえる
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 18:00:03 ID:0xMkThwP0
ヤルダバオトマダー?
こいつほどAF向きなのはないんだけどなぁ。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 18:30:07 ID:eTfVUnmjo
ちめいど が ちめいてき だ
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 23:06:46 ID:uWvFJApAO
>>471
OG3が出ればあるいは…
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 23:15:13 ID:ubnSqfLq0
声にエコーがかかればスーパー系
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 23:21:58 ID:eZ714ei50
ゼンガーですらエコーがかからない時があったよな
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 00:04:29 ID:vu0cMOQS0
世界観が
リアル志向(政治がらみ)か
スーパー志向(勧善懲悪など)かで
スーパーリアルが決まるんだろ
サイズで決まるとか言ってる奴はバカか。
とくにバンプレオリジナルは
PTかAMかアサルトドラグーンか特機かだろ
スーパー系もリアル系もない
アルトなんてPTだし
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 00:34:23 ID:SHz5Xh/B0
弐式もPTです。
でも「〜系」なんてのはてきとーでいいんだからあるにはあるよ。
だって「〜系」は「〜系」であって
「〜」そのものでなくていいんだからそりゃてきとう。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 00:58:41 ID:gonZVmFR0
弐式は特機
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 00:59:53 ID:SHz5Xh/B0
正確にはスーパーロボット型パーソナルトルーパー。
てきとうなんだって。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 02:02:58 ID:bAl3Ys9G0
気合とか根性で動くのがスーパー系
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 02:46:48 ID:SHz5Xh/B0
ヒュッケガンナーがスーパー系になってしまうw
ま、そんなもんだよな。実際。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 07:13:07 ID:3NlfdbWa0
まぁリアルの大元のガンダムからしてロボットが人の意思を吸って
バリア張ったりビームサーベル強化したりしてるからなw
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 11:54:11 ID:0WJvQz3i0
ゴキトラもリアル系に分類されてるけど、
「ディスレヴ」とは何ぞや?と考えるととてもリアル系とは言えないな。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 12:10:11 ID:J7cQAw060
ソウルゲインの商品化をですね
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 12:30:39 ID:5WjgmZrF0
>>484
ひっこめ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 13:25:07 ID:u6fgJdld0
>>483
ゴキブリっていうリアルな虫がデザイン元だからリアル系
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 23:20:00 ID:7D9rOAFJ0
ゴキブリ自体スーパー系っぽくね
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 23:45:41 ID:0WJvQz3i0
ゴキブリの生命力、繁殖力は間違いなくスーパー系…
って、目の前にゴキ出現となればそんなことどうでもよくなるw
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 23:51:49 ID:uPzGd/tE0
ゴキブリのスピードはリアル系だぜ!!
怖かったよぅ・・・
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 00:02:46 ID:OOImDJv+0
ゴキブリの艶、形、動き、生命力、繁殖力・・・
全ての点で地球最凶最悪の生物だね・・・
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 00:03:56 ID:uGlGJx6t0
たかが虫に。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 00:08:17 ID:XXsnWfAsO
ヒュッケのブラックホールエンジンとかキャノンがリアル系なら
ベルグバウはリアル系だがディストラナガンは違うってイメージ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 00:22:19 ID:s5U9k3GS0
スーパーリアル系ってことでいいじゃん
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 00:44:15 ID:D1JDyCNS0
ゴキブリはオーラバトラーだと思う
アイツ絶対バリア貼ってる
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 01:02:09 ID:zphku0iE0
あんまり虐めるとハイパー化しちゃうのか
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 01:45:37 ID:arX4ixz70
ボクースでヴァルクの実物見てきたが
金の縁取りが良過ぎだ、買う気無かったのに行きそうだわ。


で神化前のヤルダバオトマダー
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 08:57:31 ID:0/f9kqSN0
ワンコウボアー
人間とロボは別にしてくれよ…
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 17:05:19 ID:XXsnWfAsO
最強造型は虎だけかのう
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 18:30:13 ID:4A1gPdgX0
は?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 21:03:55 ID:gGd5IhmWo
もう、おじいちゃんたら!
虎はさっき食べたばっかりでしょう?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 10:20:06 ID:XpkSZb6y0
>>476
言い切ってる割には
ヴァルキュリアシリーズとASを忘れてるぞ。ゲシュタルトも
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 10:39:01 ID:HXWuNYXX0
電撃スパロボって10日月曜発売なんだよな
早売りは7日金曜か8日の土曜になんのか
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 16:20:39 ID:iiOlGP64O
なんかずいぶん書き込み減ったな
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 17:38:16 ID:HXWuNYXX0
最近2chよく落ちるからな
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 23:23:51 ID:w2Kft7gr0
この間の虎騒ぎがむしろ異常
ネタ無い時はこれぐらい閑散としてるのが普通

盛り上がるのは伝穂発売前後と最強造形前後、
それから発送予定前後と実際に発送された直後ぐらい
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 23:42:22 ID:6uAgh0oF0
急にスレゲが欲しくなった・・・
誰か大阪で手ごろで売ってる場所しりませんか?
梅田だらけに売ってたが約1万6千くらいで泣いた
とりあえず明日仕事休みなので、日本橋に特攻してみようとは思っている
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 00:13:08 ID:41Gl62U90
だらけとイエサブは基本的にぼったくりだ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 00:18:53 ID:tAbNf9MH0
>>506
急に欲しくなったお前が悪い、としか・・・
俺はゼンガー厨だから企画開始時から待ってたんだ、4コ買いしたし
しかもオクで定価割れした時期が数ヶ月〜半年は定価前後だったし
なんでその間に買わなかったの?としか思えん
http://www.aucfan.com/search1?t=-1&q=%a5%b9%a5%ec%a1%bc%a5%c9%a5%b2%a5%eb%a5%df%a5%eb&o=t1

ってまだまだ安いじゃん
オク使えば?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 00:52:12 ID:DnQfE1Jd0
今スレゲって1万超えるのか、俺が落としたときは送料こみ8千円くらいだったんだが
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 01:26:47 ID:QujOclcN0
実はスパロボAF出戻りなんだ
一時期趣味のおもちゃ整理の為に大好きなグルンガストとアーリーヒュッケ
だけ残して全部オクで売り払ったんだ、んで最近趣味に使える金も増えて来て
プラモのラインナップも面白かったのでチマチマ買ったり、だらけでDVDのオマケだけ買ったり・・・
してたら急に弐式とアンジュとスレゲが欲しくなってきて!ちなみにダイゼンガーと龍人機は諦めた
ってかスレゲ定価割れしてたのか・・・もう少し早く出戻っていれば
しかし集めてない時も店で見たら値段だけチェックして、高けーとか思ってたんだが
アルトとヴァイスの値段やたら下がってるね
明日ぽちとかレンタルショーケース周りまくってみようかな
それでムリならオクで粘るか・・・一万前後で即決くらいなら出てくれそうだ
急な単発質問だったのに、丁寧に答えてくれてどうもありがとう
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 01:28:58 ID:9sEI0wRv0
ショーケースはオススメしないぞ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 01:31:02 ID:Po7AJyHk0
>>506
俺がいじくり倒したのでよければ本体3000円で売ってやってもいいぞ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 01:34:21 ID:QujOclcN0
>511

え?何で?やっぱり足元みられる?ガチャ物とか結構掘り出し物があったりするんだが
限定物は高値つけてきてるかな

>512

破損や欠品が無かったらかなりお願いしたい
関節の緩みくらいは自分でどうにかできるし
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 02:10:36 ID:41Gl62U90
>>512
しかもぶっ掛けたんだろ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 07:04:29 ID:g4ifNhSoO
ディストラナガンマダー?
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 07:38:04 ID:Po7AJyHk0
>>514
んなことするかw

…ただ、斬艦刀はオプションで10kだがいいか、とかネタにしようとしただけだよ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 13:01:03 ID:2A4FHTsl0
ちゃんと本体売ってやれよ、3Kでな。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 17:01:33 ID:EaNBdIIjO
ショーケース場所によっては商品を手に取ってみせてくれないからなぁ
運よければ未開封で安価で手に入ることもある
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 19:02:05 ID:Wv60YrUc0
現物見て決められないなら最初の通販で買うのがいいな。
1つでも多く売れれば企画の存続に繋がると思いたい。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 00:36:33 ID:lT6F2+SN0
>>519
そこで現物見るまで(レビュー見るまで)買わない、みたいな奴が
オクやショーケースに文句を言うという状態ばかり起きるのが・・

買って後悔、が基本なんだがなぁ、こういうオタ向け商品は
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 22:26:30 ID:/uork1Omo
>買って後悔
防風林のことかぁーっ!?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 22:32:04 ID:AoycEMwj0
シュッツバルトってそんなにやばかったっけ。
プロポーションはかなりのもんだし
可動にせめてゲシュペンストくらいの頑張りが欲しかったってとこ?
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 23:08:15 ID:lT6F2+SN0
>>521
「シュッツを買ってみる」決断が出来る人間なら
後悔するような出来じゃなかったと思うが

個人的に買って後悔はビルトビルガーくらいかな
リペしたら満足したので後悔はないが
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 23:19:19 ID:OSU9EuK90
ダイゼンガーは後悔したが、値段が上がってるのを見て大満足
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 23:32:43 ID:Im9AjgkZ0
売る気なんてハナからねーし、市場相場はどうでもいい
マス製品化して値下げ再販とかなったらさすがに泣けるが
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 01:15:24 ID:wV1YlJPa0
>>525
泣けるけど値下げ版も買うかも知れん
そういう意味では満足
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 01:25:32 ID:77J1hbog0
そうなんだよなぁ
まぁ泣いても後悔は無いよ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 02:09:14 ID:12GQvAiF0
値下げ版なんか出すわけないとは思うけど、むしろ出して欲しい。
誌上限定、延期、高価、品質低下のコンボには疲れた・・
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 10:29:52 ID:S83aobyy0
しかもフルアクションじゃない品
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 10:48:21 ID:DYSmi8Y70
虎龍王ではお前らの方がフルアクションだったしな。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 12:53:24 ID:wV1YlJPa0
ああ、かなりアクションした
今になってみるとちょっと必死すぎね?と思わないでもないけど
行動しないと変わらない、というのを久々に感じた

・・仕事ヒマだしなぁ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 13:00:18 ID:OQUPt2cpO
仕事無い、の間違いじゃないの
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 14:00:47 ID:S83aobyy0
ニート?の癖によくこんなボッタクリなもん買えるな
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 14:05:48 ID:v/kB8TRW0
ニート議論はせめて平日昼間にやれ
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 15:12:19 ID:o8W79ftn0
今の時期に仕事が暇ってことはあり得ない
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 16:08:57 ID:wV1YlJPa0
マジでヒマなんだよ、多分この業種みんなそうだと思う
(絶対数少ない業種だから業種は書かない)
残業も最大月20時間くらいだし、就業時間中も忙しくはない
そんなに高収入でもないけど
家族で食ってけるぐらいの年収はある

そんなことはどうでもよくて
次の最強造形っていつだろう?
夏のイベント(SDゲシュ売る奴)の後に最強造形は今年はないのかな
去年は同時発表されたよね?
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 16:22:22 ID:S83aobyy0
あー、そういえば俺の知り合いの人はこの時期仕事無いから
この時期だけ派遣で別のところで働いてるな
んで夏が終わったあたりで本職の方に戻ってる
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 16:24:02 ID:DYSmi8Y70
ああ、兼業農家ね。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 16:36:55 ID:H0ykj8uk0
印刷関係も梅雨の間は何故か暇だな
妙に仕事が少ない
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 16:56:48 ID:AuYirfPVO
相変わらずどうしようもないスレだな
あげ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 17:22:09 ID:GCUk/aP80
俺は土日出勤の代休でもう2週間会社行ってないぞ。
まだあと1週間分あるんだが、そろそろ日の光を拝みたくなってきた…。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 17:36:08 ID:wV1YlJPa0
>>540
このスレの中だるみ感、結構すきなんだが
今月も本誌新作ショボイし、イベント限定発表になったのに
そっちも誰も期待して無い展開だし、次に届くまでまだ随分あるし
こういうときは雑談か理想を話し合うか妄想を話すくらいしかなくね?

>>541
和幸いって定食でも食べてきたら?
イヤ、俺が気分転換に良く行くだけの話なんだがw
休日ダルくなったら
外いってメシ食って本屋でもよってくればいいと思う
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 19:53:13 ID:LIZQVQpc0
だな。俺のちんこもカタイし
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 21:36:43 ID:w72iYPWE0
SDゲシュペンストが気に入ったので伝穂日で誌上通販してほしいものだ。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 22:18:08 ID:OQUPt2cpO
自分はベルゼルートまで買うの無いんだよな
早く受け付け開始してくれないかな
ところでベルゼ以外に立体化された携帯機限定機体はないの?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 22:22:28 ID:7mpcIu8r0
>>545
一応アンジュルクとシュっツバルトは発表当初は携帯機限定だったと思う
あと白ゲシュもか?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 22:24:17 ID:12GQvAiF0
畜生、轟天+ガロいじってたら竜巻斬鑑刀(GK版)が欲しくなっちゃった・・
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 22:38:18 ID:OQUPt2cpO
携帯のほうにも力入れて欲しいよね
今月号の電ホの寺田さんのコメント読む限りじゃ人気のある機体じゃないと立体化されない?
だとすると厳しいか
でも今度のPS2のOGでの影響でそろそろエクサランスがくるかな?
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 23:06:06 ID:Xa/1q8k30
>人気のある機体じゃないと
シュッツバルトとガーリオンとサーベラスは
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 23:07:55 ID:wV1YlJPa0
>>548
エクサランスなんて出したら今以上の御通夜進行かと
OGSで活躍してから、なら奇跡的な盛り上がりの可能性もあるが
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 02:24:46 ID:hIrjuXjf0
>>550
携帯機はOGしかやってないんで調べてみた。

エクサランス・ライトニング
【R】ラウル・グレーデン用最終フレーム。
本当の意味で戦闘用につくられたフレームで、それだけに洒落にならないくらい強いが、絶望的に格好悪い。
エクサランス・エターナル
【R】フィオナ・グレーデンの乗る最終戦闘用フレーム。やはり強いが、泣きそうなほど格好悪い。


やべぇwどれくらいカッコ悪いか気になってきたw
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 02:29:01 ID:1g3ZxsMi0
あんまり期待しすぎると肩透かし食らうぞ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 02:33:07 ID:2iU1+z3C0
ライトニングはそんなに格好悪い気はしないんだけどな
エターナルは格好悪いというかキモイ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 02:42:01 ID:xdgYEQN00
ライトニングフレームはサンライズの勇者系ロボットのノリデザインだからまだマシ
というか俺は好きだけど
エターナルはどうしようもない
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 03:02:47 ID:/4cmlW610
俺はライトニング登場したとき不覚にもかっこええwと思ってしまった、戦闘用やら本当は作りたくなかった
とか言ってたからもっとリアル系な感じで無骨な機体かと思ったら思い切り勇者ロボだしwウダウダ言ってた
くせにノリノリでデザインしたんだな、ミズホ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 03:12:44 ID:Odr6bdy/0
カッコ悪いとか言っちゃうやつは!
陸戦フレームが粉砕する!
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 04:07:20 ID:y6aEV10S0
>>549
ヴァルシオーネ、龍人機、SRX、アルブレカスタム…言い出したらきりがない
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 08:10:15 ID:tLKj8PoR0
>>557
そこらへんはまだマシな部類だと思う
でもSRXはギミック再現とかが大変な割りに
それほど人気がないんだよな。。俺も要らないし
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 10:15:51 ID:XsZNAOud0
おれもSRX買おうかなって思える理由が

ネタで

だからな
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 14:48:50 ID:MJcew/5Q0
ここでソウルゲインの登場
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 15:01:34 ID:PhQiDkqt0
      ∧_∧  トンファーキィ〜ック!!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_ >>560
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 16:34:14 ID:wsQ9qEGq0
なに?
SRX買おうと思ってるの俺くらいなのか?
まぁ、値段にもよるが
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 17:03:53 ID:cOkG58RX0
SEX買おうに見えてくるから困る
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 17:25:25 ID:Rp+p6TKF0
グルンガストよりちょいでかいくらいのサイズで出してくれたら確実に買うのに。
スーパー系が好きで並べて楽しんでるからひとつだけでっかくてもべつにいらね。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 17:28:17 ID:kfqwDz9W0
高い、でかい、遊べない
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 19:06:57 ID:yJpeSiNB0
ラーズアングリフ希望してるのは俺一人だけでいい
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 20:43:23 ID:VzJculQX0
>>566
ハハハ、俺もだ。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 20:52:52 ID:XgsIVMZV0
なんだ、原型発表時点から販売待ち続けてるの俺だけか

…かく言う俺もバンプレイオスの方が欲しくなってきた……
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 20:59:00 ID:VzJculQX0
合体させても不安定で飾っておけないだろうし、
邪魔な程でかいだろうし、
ポーズ付けるの無理だろうし。
普通サイズでもいらないけど。

R2パワード単品ならちょっと欲しい。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 21:22:50 ID:knKPuizx0
ヴァイサーガほすぃ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 21:24:41 ID:xdgYEQN00
SRXとバンプレイオス(SRXアルタード)が
アクエリオンよろしく入れ替え合体とかできたら脳汁が出る。
たぶん発狂する。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 21:25:12 ID:XsZNAOud0
塩ビの合体玩具って何かあったっけ?
経年劣化したら合体変形なんかほいほいできなくなるし
自重で歪む恐れあるだろうし

だめだデメリットしかおもいつかねぇ
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 22:11:35 ID:yJpeSiNB0
ボッタ糞のSRXはほとんど合体用の専用パーツじゃん
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 22:14:12 ID:YskrmsWd0
完全変形アシュクリーフを密かに期待している俺は愚か者ですか?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 22:21:55 ID:t+bJDyUp0
>>574
愚かな上にお先真っ暗で哀れに思えるが、そんなお前は嫌いじゃない。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 23:22:47 ID:tLKj8PoR0
個人的には合体モノは今回で終わりにしていただきたい

バンプレイオス時には
・合体機構のないRマシン3体
・それぞれの本体部分より一回り大きいバンプレイオス
こんな組み合わせで作って欲しい

SRXはまともに立たせているだけでゆがむようなものになってしまうのが
ほぼ確実だからスルー、分離状態で欲しいと思わなくもないが・・
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 23:33:34 ID:L1iQDSDm0
SRX系はブキヤパワードさえあればあとはどうでもいい俺がいる
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 00:59:14 ID:Gc5U2lOL0
あぁ、後はヴィレッタとイングラムの立体物だな。
・・・・アストラナガン・・欲しいけど・・
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 01:09:50 ID:x/rqnjVj0
ヴィレッタは夏の最強造形で出そうだな
キットだろうけど
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 01:13:16 ID:El3Mmg2o0
>>574
別に出てさえくれれば変形しなくてもいいんだが…
スプラッシュブレイカー射出口ギミックが差し替えでもいいからさ…
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 01:59:54 ID:zHrQNXbM0
ヴィレッタ出たじゃん。
スパロボヒドインズで。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 02:35:07 ID:atLaqupl0
あれはヴィレッタじゃねー

不劣化だ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 04:13:58 ID:zLYTeYDW0
隊長を…俺だけの隊長を早く…
あんな泥人形まがいのフィギュアはいらない…
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 07:59:56 ID:j2dYvmM70
R-GUNはブキヤに先に出されたからFAFで出すのは難しいな。売れないだろ。
変形機構を付ければイケるか?
それよりブキヤはゼオラの次に何出すか早く公表してくれ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 08:05:08 ID:15qrjxeFo
そういやゲンパチワークソの新作ってどうなったんだろ?
いっそ原型師変えてやってくれないかな
ゲンパチたんはTVチャンポン効果で引っ張りだこwだし
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 08:56:18 ID:Xg3pTJ5j0
源八ちゃんの作風、身体はエロくて良いのに顔がね…
のっぺりというか魚っぽいというか
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 12:31:14 ID:av9Ur5rEO
つまり皆が望んでるのはアレか、DX超合金SRXなのか?
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 12:42:17 ID:Y7LlaU7dO
DX超合金ガドル・ヴァイクランを期待しているのは俺だけじゃないはずだ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 12:43:20 ID:KbRXS49tO
不劣化って劣化してないってことじゃん
まだ微劣化のほうが・・・
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 15:56:47 ID:hMhxV+e/o
BRAVE合金SRX

組み間違いで変形出来ないR-1
箱から出すと股関節が砕け散るR-3
プラスパーツのジョイントが(ry
無敵剣がまるごと欠(ry
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 17:22:44 ID:rN8g9QbH0
まぁ股関節が砕け散るR−3は相当の工夫ができない限り
どこが作っても同じだろう。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 19:14:31 ID:OGJ9OzIE0
SRXの立体化は難しいか。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 19:44:54 ID:kQxQNe+p0
フルアクションフィギュアって箱の閉じるとこに番号入った券みたいなのが付いてるけど

これって何だろ?

切り取るっぽいけど・・・

もしかして購入特典の引き換え券か!?何枚か送ると限定品と交換とか。

これまで全部買ってる俺ってもしかして勝ち組!?

そりゃ高いもの買ってるんだからそれくらいの購入特典があって当然だよね。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 19:50:32 ID:OGJ9OzIE0
>>593
特に何もないと思うけどな。

俺は誌上通販は全部持ってるけど
緑ヒュッケとキャラホビトロンベだけ持ってない負け組だよ。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 20:07:02 ID:x4sTQ6Fgo
>>593
ゴム人形をボッタ値で売るようなとこに何期待してんだ?
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 20:56:18 ID:/aiffHi30
というか最初の頃から言ってる話だよな
最初のヒュッケからもう3年経つのに
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 00:04:18 ID:lBjiV7YG0
>>590
・さらに定価6万
・とかとかに叩かれまくり
・数ヵ月後に改修版がフルセット勝手に送られてくる
・当然大して改修されてはいない
このくらいか
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 01:09:09 ID:ECs9LyK70
4つめだけマンセーじゃん。
4Gと違って分離合体別で飾れるし
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 02:07:06 ID:X2JHHAu00
大して改修されてないのが良い?
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 19:29:40 ID:yAlJKJOG0
慢性症状を
万歳(マンセー)と言っちゃっているのか何なのか。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 16:49:39 ID:C56H1edY0
モーマンタイ

ところでソウルゲインの人の進行状況はどうなんだろう
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 22:58:53 ID:iyE6gUAX0
早ければ明日電撃スパロボ4が手に入るはず
もしくは明後日
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 01:50:39 ID:XLgRMe6a0
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 02:53:16 ID:NbmuYEfl0
こっちみんな
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 08:08:39 ID:hbBtOOckO
ガウンジェノサイダー!(デレデレデーデン、デレン)
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 15:43:48 ID:OxL6mdB+0
電撃スパロボって立ち読みできるかな?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 17:20:14 ID:Qc6ZRKin0
>>606
出来るはず、付録が無ければ

未だにバックナンバー立ち読みできる店あるし
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 17:44:08 ID:OxL6mdB+0
>>607
サンクス
SRX拝んでくる
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 18:52:55 ID:Qc6ZRKin0
無茶しやがって…
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 18:53:35 ID:RjqNKUbt0
電スパ買ってきた。
アヤとマイのポスターがエロイ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 19:02:40 ID:l/azNbucO
SRXいくらか書いてある?
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 19:05:28 ID:RjqNKUbt0
>>611
値段は書いてない。
製品名は「SRX ヴァリアブルBOX(仮)」
受注開始は8月下旬予定
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 19:54:59 ID:l/azNbucO
サンクス
書いてないのか
あまりにボリ過ぎてまだ発表できないか
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 20:17:46 ID:idX1sFAa0
まだ発表しないのか。引っ張るなぁ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 20:24:54 ID:RjqNKUbt0
追記

商品の受注は8月下旬に電穂10月号およびボークスで開始。
価格、受注方法もその際に発表。
キャラホビ2006のメディアワークスのブースで実物を展示。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 21:04:39 ID:Y+92lUM4O
8月下旬か。夏のボーナスを当て込んでるな。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 21:08:23 ID:JjBRV47Eo
もっと有意義なことに使えよwww
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 22:00:53 ID:u16kB+bZ0
結局1セットで行くのか
最低5万、本命7万ってとこか?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 00:08:09 ID:tZppoeR70
とりあえず「限定品」じゃあないんだな。じっくり考えとくか。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 01:04:01 ID:zXJ8sDAMO
>>618 いくらなんでもそれは高杉!!
合金トイの二万円でも高いのに五〜七万円はないでしょ、冗談も休みA言えwww!!
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 01:06:48 ID:p8d872Ph0
まぁ、なんだ。
前に7〜8体分くらいの値段になるみたいな事言ってたわけで。

落ち着け。
622620:2006/07/08(土) 01:21:52 ID:zXJ8sDAMO
>>621 スマン!少し興奮してた。いや、だってさ、これに五〜七万円の価値がどうしても見出だせなくて。完全変形するならともかく、さしかえで…以下チラ裏
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 01:28:46 ID:nwS9WABqO
見苦しいから落ち着いて書き込めよ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 01:50:49 ID:Vw5K5N4F0
まさか、

電ホとボークスで仕様が違う なんてことは無いよな

625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 01:53:46 ID:m7s2iAD70
そこまでする余裕はあるまい。生産にどれくらいかかるのかしらんが。

とりあえずは変な時間的肉体的負担がかからないということを祝おう。
あとは資金的負担をのめるかどうかだ・・・
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 01:57:10 ID:Vw5K5N4F0
電ホ…スタンド付き
ボークス…追加武器付き

が今までの流れでして
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 02:03:52 ID:w+YI//dx0
ボークス版はあくまで後発だからこその追加武器だし、同時受付ならまさかないだろう…
つーかやめて(;´Д`)
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 02:13:08 ID:p8d872Ph0
キャラホビと最強造形でほぼ同時期に出た付録違いのトロンベ機の前例もあるが、

正直こいつらならどうでも良い。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 02:30:52 ID:4BZrS+rU0
コミケ後、ワンフェス後、キャラホビ後のオタの物欲が満たされたこの時期に
ボリ値の高額アイテムなんて一体何人が買おうとするやら…。
値段未発表じゃ予算も残せないし、「思ってたより高かった」ら即スルーなんじゃ。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 02:41:37 ID:UFDO7x2b0
俺はイベント無縁だからSRX買ってみようかな。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 03:18:55 ID:xjuH0eh20
某で値段未発表というとヤクトミラージュを思い出すんだが
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 04:53:35 ID:UzXcKzqm0
>>631
昔の某はガレキでは色々な高額品を出してましたよねぇ。でかいスコタコ、でかいガンダム、ヤクト、マイティと・・。
予約金とか取ったり、雑誌広告での必死過ぎる宣伝文句とか懐かしいなぁ。最近は模型雑誌は
買ってないので分からないのですが・・・。最近は完成品の勢いが凄いですね。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 09:45:47 ID:htkdpDIB0
俺ならこう売る!

事前情報なしで差し替えパーツ抜きSRXを電撃で販売
差し替えパーツつきSRXはボークスにまわす
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 09:59:40 ID:5kz8miRl0
>差し替えパーツ抜きSRX
いやそれはSRXと言わないw
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 12:36:51 ID:4BZrS+rU0
SRXにしかできない…とか
636618:2006/07/08(土) 12:46:13 ID:l/4VSs7M0
>>620
>>621にもあるとおり以前いってたことを考えてこんなもんかな、と思ったんだがね
>これに五〜七万円の価値がどうしても見出だせなくて
俺も全く持って同じ理由でいらないな、以前も言ってる人いたが
バンプレイオス時に「合体1体(少し大きめ)、バラ3体」で出て欲しい
ゴム玩具で変形合体の必要はないと思う、アルテリオンと違って無理ありすぎだし

>>633
というかどっちかがバラ売りでどっちかがセット売りなら文句無いんだが
要らん合体パーツは「合体パーツセット」でw
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 13:41:12 ID:ZO8O0VwVo
今からDVDのおまけサイズに作り直せ!!

・・・あ?
TVシリーズDVD限定版の目玉だから無理ですか
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 14:11:31 ID:htkdpDIB0
>>636
文句の出ない売り方なんか絶対しない!
電撃通販も最強造形も両方買わせる!
それがメディアワークス=ボークス流!
だが消費者生活センターにはちと弱い!
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 14:25:48 ID:igQMUdP+O
まぁSRXはいくらなんでも開封前からすでに破損してたCM'sのゴッドライジンオーよりは大丈夫だろう
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 14:27:40 ID:gH0fWNMC0
分離とかしないSRX単体で出せばよかったのに
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 15:14:38 ID:htkdpDIB0
>>640
それじゃ高値でふっかけられないじゃん。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 15:50:42 ID:zXJ8sDAMO
で、実際のところ二〜三万円位で構えといてオケー?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 15:53:44 ID:o2k9GfEvo
>>642
全然足りねぇーじゃん!!
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 15:58:08 ID:SDWNXXVP0
何個注文が無いと製品化しません…とか
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 16:57:52 ID:igQMUdP+O
えー只今購入致しました。
価格は50000〜70000の間で調整中と記載されてますね。詳細は家に帰ってから
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 18:51:12 ID:jSri/Cx80
>>645
下手したら値段が

SRX=PS3
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 19:06:56 ID:s/UceW9V0
>>645
えーと

1体あたり今までの倍と考えても高すぎない?
一番安く見積もっても戦隊ロボ1シーズンだけでそんないかんわ
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 19:12:04 ID:hrenA9aK0
秋葉原ボークス行ってきたけど
受注方法、価格は次の電穂に載せるって書かれてたぞ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 19:32:54 ID:5tfou5wuo
今までPVCで手抜きしてた部分を極力ABSに変えて強度の要るところは合金パーツ製
にして、始めて納得出来そうな値段だな

無論今までと同様の糞ゴム人形仕様なんだと分かってはいるんだがw

もう一言言っていいかな?
これ某社のジェネシックより遥かにゴミだよ?というかその某社なら上に書いた仕様で出すハズ
虎のときよりも気分悪くなったわ
吐き気をもよおす位
ああ、奴等にはこんなボッタクリ商品でも簡単に買ってしまう無知で盲目的な消費者だと思われてるんだと
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 19:53:45 ID:GiVtoHws0
>>649
>ああ、奴等にはこんなボッタクリ商品でも簡単に買ってしまう無知で盲目的な消費者だと思われてるんだと
事実じゃんwww
今のボッタ価格でも「俺はこれはガレキ完成品を買ってるつもりだから〜」とか
勝手に擁護してくれる信者も居るしな
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 19:55:06 ID:QuTXCo9G0
R-1、2、3バラ売りで発売時期ずらしてくれれば買い易いのに・・・
某なら分割払いで買えるけど
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 20:20:40 ID:7YwWbCEg0
>>650
それを信者というのはGKに対して無知で盲目的なだけ。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 20:21:13 ID:2WJFCKVM0
あじい
今帰った
5分待って
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 20:27:06 ID:2WJFCKVM0
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 20:35:43 ID:g5MNH5GcO
本格的に某がウザくなったな
コトブキヤさん出番ですよ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 20:38:07 ID:Ms2TvXs5o
>>655
よし、手始めに山積みになってるサイバスターのプラモを(ry
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 20:45:21 ID:lbyEiqHv0
こいつが3ヶ月ってことは12月くらいまで
他の受注はなさそうだね…。
どんどん遅れるな。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 21:00:57 ID:vLa/+KRu0
SRXはどう考えても売れないだろ
人気微妙なのにこんな値段にしちゃって・・・
金型代回収できなくて赤字になるんじゃないのか?
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 21:02:43 ID:2WJFCKVM0
3社分の利益無理に上乗せしたからこんな値段なんじゃないのかな
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 21:21:26 ID:Cd/N1fUh0
需要から見りゃ値段はむしろ健闘してると思うがなー

まぁいらんけど
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 21:36:27 ID:TTLKJfrX0
でもあとから欲しくなると糞テンバイヤーから
10万以上出して買うハメになるんじゃ…
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 21:45:51 ID:8W2N5BZW0
テンバイヤーもコレには手を出さんと思うんだが、そこんとこどう思うね
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 21:50:17 ID:TTLKJfrX0
テンバイヤーからすればハイリスク・ハイリターンの典型みたいなもの
だろうね。
うまく捌ければ何十万も儲かるんだろうけど、失敗すればリアルに死亡確定w
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 21:53:43 ID:2WJFCKVM0
VP2の限定版を怪しげな団体さんが約120個買ってくくらいのバカだ
これも大量購入するだろう

バカだから
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 22:32:59 ID:4BZrS+rU0
でももう出番は無さそうなのにこれ以上人気出るかな…?
バンプレイオスが出たらそれ買って終わりのような。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 22:52:37 ID:3nHVGjTk0
あと合体時に塗装がどうなるかだな
合体して接続部分が剥げる
元に戻すと剥げた部分が気になるなんてね
まあ、ヒュッケ、ゲシュ、サイバスター、グランゾンぐらいしか
知らん&買った俺にとって届いた時の阿鼻叫喚に期待している
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 22:57:14 ID:ZhJTq0QH0
この値段じゃ、たとえアルタードだったとしても
手がでねぇっす
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 23:18:26 ID:HvJyMPZh0
電穂二五年間連続付録
SRXのかけら
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 00:10:40 ID:BBllrep+0
R-1
R-2
R-3
パワードパーツ
SRX素体

セット内容はこんなもんかな
無論合体なんてのは言葉だけで、実際はSRX素体にパワードパーツをつけてくだけ、と
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 00:12:51 ID:yqcii2z70
>>668
それ何てデアゴスティーニ?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 00:22:43 ID:mGzVLjL40
R-2とR-3のボリュームがただでさえ半端無いのに
その上かなりの合体用パーツが付くからなぁ
変形がんばって仕込んで合体用パーツ極力減らすのと結果的にどっちが安くなるんだろう?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 00:24:08 ID:ljQH+8fc0
ttp://www.rupan.net/uploader/

きれいにやるにはちょっと量が多かった
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 00:27:53 ID:44vo2uNx0
乙。ピンナップエロスw
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 00:31:47 ID:j3rkUmOz0
アルトでさせ上半身のボリュームに負けてたのにこの大きさで間接持つんだろーか
特にハイゾルランチャーの部分をムクにしたら千切れそうだ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:01:23 ID:N0SNzYWJ0
もちろん無敵剣はつかないんだよね
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:12:03 ID:IxdROVaC0
最低でも5マンかよ!?人によっては合体させずにR1・R2・R3で飾りたい人も居るだろうに。
もし買っちゃったら、1個の玩具に使う金で最高額を更新してしまうぞw
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:13:03 ID:WF3DFChM0
とりあえず俺が人柱になってSRX買う。
ワンフェスもキャラホビも行かないから費用は大丈夫。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:17:26 ID:ljQH+8fc0
この値段になんの疑問も抱かない電穂とボ糞社員がおかしい
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:25:07 ID:cJ7oQWUPO
ガンバスターとイデオン買っておつり来るよ、
高杉。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:27:10 ID:Yz8igog60
R-GUNパワードとアルブレード&カスタムが付いてりゃまだ許容出来る価格だが…
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:29:05 ID:rjzSDCnn0
7万払って天上天下一撃必殺砲付かんとかホント笑えますね
あぁもう本当に面白い
社員殴り頃したいくらい
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:37:31 ID:wgmePUok0
売れな過ぎて責任者の首が飛ぶかもな
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:38:11 ID:ljQH+8fc0
まぁ実験みたいなもんだろう
売れなかったらアルタードでやり方変えるんでね

最強造形はまさかこれだけじゃないよな
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 02:34:03 ID:xd8X2y5d0
しかし今回のヴィレッタの顔も酷いな
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 03:02:19 ID:OAhRRtCC0
誰も買わなかったら、金型代改修するために
単品販売するんじゃない?
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 03:13:33 ID:Jys93+TT0
最初から受注少ないのを見越してこの値段にしている気がする
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 03:24:25 ID:An3mr5kp0
今後メタルジェノサイダーに変形可能な(といっても差し替えだが・・・)R-GUNパワードが
発売されてちゃんと一撃必殺砲サイズのスタンドも付いたら
SRX買うよ。
エクスガンナーもついたらなお良し
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 04:45:14 ID:X5fRG3g30
ブリスターに入った画像だとR-1だけいつもの小箱サイズに分けて入れられてるように見えるな。
こりゃ単品販売ありそうかな。

しかし…「7〜8体分」はちょっと吹き過ぎに見えるんだが…。
5万超えたらボリだろ…。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 05:46:07 ID:gJl0GsNt0
無念 Name としあき 06/07/09(日)05:43:01 No.20784410
タレちゃんだよ。あのねバンプの人が何人か独立して今人足りてないよ。
アニメはね・・・・キャラコンペで決まった人が断ってきてまた初めからやり直しになったの。
アハハ、前途多難だよ。僕も逃げる予定なんだ、テヘっ。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 06:06:33 ID:xCq97i8y0
「おめーら貧乏人のために努力したら4万8千円になりました、感謝しながら買えよ」パターンだろ
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 06:28:25 ID:h4YSoLNrO
パーツ数が多くても、あくまでも3体+合体用パーツって事忘れないでくれ担当者さん。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 06:30:50 ID:ZUHX69670
平気で65kとか言ってくる気がするw
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 06:57:43 ID:1G0IhSLi0
70000円にさらに消費税も加わるよ

税だけでゲシュが買えるな・・・
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 08:03:43 ID:V+PRBvuX0
>>672
サンクス
小林姉妹のおかげでvol.4を買ってしまいそうだw
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 08:11:54 ID:qPt01zeGO
いつもながらクォリティと価格が吊り合ってないなぁ。
しかも7万って。。。
さすがシーエムズ。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 08:32:56 ID:ycLEM+wW0
最初4万円だったドールが売れたので
次の時には同じものを12万で吹っかけてきた会社>ボークス
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 08:56:33 ID:ycLEM+wW0
>>672
ありがとう!
本当にありがとう!
ピンナップ入れてくれて!
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 09:18:54 ID:P11381aM0
ダイゼンガーもグルンガストも普通のPTも似たような全高の
このシリーズで単純にでかいことの意義ってあんまないような。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 09:50:08 ID:5JvauGXu0
しかし分離形態どれもカコイイな
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 09:52:39 ID:+fw4mPjG0
>>697
貧乏くせーな
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 10:21:09 ID:OOU2sxGv0
SRXよりもヴィレッタのダメっぷりが気になった
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 12:05:39 ID:XfP33glAo
>>695
シーエムズ関係ないから
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 12:46:49 ID:kYFOPtjq0
>>696
マジかw
どんな会社だよそれw



なんかR-1のプロポーションに違和感あるのは俺だけか?
リボルバー収納してる腰の辺りの位置が高いって言うかなんというか変な感じがする・・・
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 13:20:55 ID:2e0oE8Qv0
>>672
改めて見ると、SRXとRシリーズってやっぱダサいな
2万くらいならコレクションとして買っても良かったんだけどな…
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 14:14:03 ID:yXkl8lmO0
SDのゲシュセット高すぎる・・・
売れなかったらゲシュで打ち止めって事は無いよね?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 14:21:35 ID:B31I0YsdO
>>704
エエェェエ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 14:43:46 ID:RbNv8k2T0
>>705
心配しなくても打ち止めだ
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 14:53:22 ID:u9r5SekM0
R−3はSRX合体後に丸々余りそうな勢いだな
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 15:53:47 ID:X7qb39nu0
>>708
気付かなかった
これはひどい


しかし買ってしまいそうな自分がいる
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 16:27:21 ID:EUEr2DLDo
プラスパーツ無しのR-2、R-3は合体後もまるまる残る仕様
っていうかR-1とプラスパーツが合体用フレームにくっついてるだけ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 16:40:35 ID:kYFOPtjq0
R-2はところどころパーツを外して合体用パーツにつけてるはず
胸の装甲になる足のあたりとか
R-3は本体まるっと合体用パーツ交換っぽいな
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 16:49:15 ID:BBllrep+0
R-1も使うのは脚だけだったりするんでないか
少なくとも3機とも胴体は余剰パーツになるんだろうな
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 16:49:39 ID:EQS1JZsJ0
エクセレンのピンナップうp希望
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 17:01:56 ID:kYFOPtjq0
変形機構仕込むまでもいかなくても組み換えで余剰パーツ極力減らすとかはできなかったのかねぇ?
あんな豪快に合体用パーツへの差し替えありえへんて
あれなら別に合体とかこだわらんと単体で出した方がいいよ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 17:06:11 ID:yJE/OqDr0
散々言われてるけど
R-1 R-2 R-3 同サイズのSRXの方が安く済むよな
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 17:10:49 ID:Ydxqcgv30
ピンナップ再うp希望
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 17:14:24 ID:8a7+jRh+0
>>712
「R−1は合体用の脚部、腕部を用意した。」
頭と胴体のみ使うっぽい?
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 18:14:01 ID:3lZNf+S40
R-1の胴体って結局SRXの胸の中の見えない部分にはいっちまうんだろ

・・・はっきり言って無駄なだけじゃん
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 19:15:58 ID:X5fRG3g30
もしかして、ボディだけもう1個あればSRXとRウイング同時に作れるんじゃないか?
…なにその使い勝手の悪さだけFIX仕様。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 19:22:08 ID:hAkvtt+40
SRX5万〜7万て、ここまでくるともう逆にモノが気になりすぎて
ネタ買いしたくてワクワクしてきたw

ボーナスも前より7万も上がったし人柱になってやろうじゃないか(゚д゚)
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 19:47:24 ID:ZSMEdG+y0
>>663
>テンバイヤーからすればハイリスク・ハイリターンの典型みたいなもの
正直、ハイリスクローリターンだと思う
考えてみろよ、この後バンプレイオス出る可能性もある旧型機だよ?

アルトアイゼンの例見ても判るが、定価超えはあっても超プレミアにはならないかと
仮に定価5万だとして5.5万で落札されても、手数料取られて儲けは2千円ちょい
どう考えても割に合わないかと
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 20:24:19 ID:oXvXA8L40
バイヤーすら手を出さないとすると
受注数相当少ないだろうなw
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 21:05:23 ID:UCuowohE0
大きさに惹かれてたんだが値段が・・・

二年後くらいの最強造型で改修して売りそうだし・・・
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 21:51:21 ID:tBUMvWC40
なんで無理やり差し替えの合体にするのかな
メリットなんてないのに
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 21:54:04 ID:yXkl8lmO0
SRX出せるのなら、ボクサー(FAF)も夢では無いのかな?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 22:01:09 ID:QUITv3aN0
ここで買わない宣言すればするほどあっちにとっての価格設定は
妥当になってくんだからそんなに煽らんでいいのに。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 22:01:14 ID:tw7Dgnzy0
ボクサーなんざカワイイもんだと思えてきた
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 22:03:15 ID:FIVDisPP0
共通関節使ってて可動はボールジョイント挿してるだけアクションフィギュアに変形なんて求めるなよ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 23:37:25 ID:m2Sr0UfC0
そもそも人気の無い大型ゴミ機体の商品化だし、
熱くなってる奴の気が知れん。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 23:51:30 ID:3lZNf+S40
〜10月頃〜
「SRXの受注の方はどうかね?」
「・・・5体です」
「はぁ?」
「5体しか注文来てません」

ってな展開キボンヌ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 23:51:57 ID:X5fRG3g30
「こんなボッタクリいらんから飛ばして他のを早く出してくれよ」
って思ってるのが多いんじゃないのかな。俺とか。
これでコケて龍虎王出ずに終わったら泣く。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 23:59:26 ID:EW2eKkUC0
SRXが売れなくて、この企画が下火になってきそうだ・・・
お布施をしようと思うやつもいないだろうし
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 00:01:43 ID:2e0oE8Qv0
最近よく思うのは、なぜ望まれてない機体をあえて商品化するのかって所だな
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 00:05:01 ID:7wzsJT720
むしろ望まれている機体ってなんだ?
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 00:05:52 ID:dmnw0CiB0
俺零式が欲しい
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 00:34:16 ID:njl4hP4T0
>>734
ソウルg(ry
ラーz(ry
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 00:44:55 ID:92xqZESy0
割と本気でライオー
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 01:44:52 ID:e4WFEz/y0
逆にこういう流れになったときに出てくる機体の名前見ると
個人的には全然需要ありそうにないじゃん、と思うんだが。
特に携帯機勢。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 02:45:13 ID:B8iuEkjwO
貧乏なオレが悪いのか、高杉るSRXが悪いのか…
これより我がジリ貧小隊は、現時刻を持って本艦を一時離脱する!では
各戦闘員の健闘を祈る!散開っっ!!
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 02:51:37 ID:g4Wt4yNC0
ぶっちゃけ、今までボリ値で儲けまくって、そのお返しに、この酔狂な
SRX計画が実現できたと邪推してみる。だからあっち的には今回は赤字上等?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 03:10:03 ID:0/wePP2R0
もちろん今回もぼりますよw
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 03:25:56 ID:E4TyBoGO0
5〜7万で赤字上等ってどんだけ舐めた企業やねん
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 03:34:21 ID:vtL/6BPeO
>>740
君は純粋だなあ
純粋過ぎてそのうち詐欺に引っかかりそうだよ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 08:47:26 ID:Av8XhwoyO
>>742
妥当なとこだが
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 09:24:50 ID:SXy6XeQb0
妥当と思える根拠を知りたい。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 11:33:26 ID:HW2zK2qQO
ジガ‥‥いや、何でもないです(´・ω・`)
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 11:55:12 ID:kSSvOya60
>>745
売れないから値段を上げないと利益が…って事じゃん?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 12:26:52 ID:zdUQAuzKo
TVシリーズ放映中に一般販売して少しでも値段下げようとか考えつきませんかね?
ああ棒糞とメディアワー糞でしたね、大変失礼しました
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 15:05:25 ID:vtL/6BPeO
一般販売しようと思ったらいつでもできると思うがなあ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 15:35:44 ID:7t6iYGwwO
SRXを買わない俺としては
欠品祭を期待してる。

ハイフィンガーランチャー手、念動爆砕剣エフェクトパーツ
そもそも無敵剣自体なかったりな。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 16:03:06 ID:dSXPMduf0
>>750
「あれ?R2しか入ってねえ!」
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 16:03:58 ID:koODpvc/0
股関節や足首の破損は期待できそうだな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 16:10:36 ID:W4VgK2/X0
これを合体と言って良いのだろうか
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 16:22:39 ID:E0zbXV1K0
ライn(ry
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 16:24:22 ID:8Xw7soIX0
みんな!合体だ!

念心!
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 16:30:59 ID:E4TyBoGO0
合体用パーツはネジ使用してるけど強度はどうだか

あと合金玩具じゃねーから色移りとか
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 16:33:43 ID:8Xw7soIX0
さっき電撃スパロボ見てきた。

なんかR-3パワードがなんだかなぁ・・・って思ったよ。

単品販売あったよね?R-1だけ買おうかな
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 16:46:33 ID:E4TyBoGO0
・・・・・・・・え?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 17:00:33 ID:9LY87urR0
流石に高すぎだよなぁ>SRX
いつか立体化されるであろうR-GUNが変形するのなら・・・・


やっぱ高いな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 17:02:26 ID:1N7UO2WmO
R−3のストライクシールドはどう見ても分離不可能…ダメだな、こりゃ
分離してるストライクシールド1個だけ余分に付ける意味あるのかと問い詰めたい気分だ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 17:23:47 ID:4qLabQIco
R-1は後から単品の改(作り起こしのGTリボルバー付き)が出るでしょ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 17:47:42 ID:7wzsJT720
7万のSRXが100体売れれば単純に考えて700万
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 18:28:01 ID:e4WFEz/y0
とりあえず買わない、売れない、手が出ないって需要サイドが言えば言うほど
妥当な価格になっていってしまうよ。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 18:37:46 ID:MmPkgKzmo
じゃあどんどん不買運動して>>763が納得出来る値段にしてやるよwww
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 19:16:20 ID:njl4hP4T0
なんかPS3みたいだなw
開発陣が突っ走った結果、市場は(゚д゚)ポカーン


766ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 19:29:17 ID:rh7MQ0rpO
どう考えてもボー糞のオナニー
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 20:37:29 ID:0I9tFdOTO
バラ売りなんてないよ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 20:49:55 ID:b3CBzZeI0
『受注数が定数に達しなかった場合、この商品の生産は見送られます。』

―――SRXに関してはそういう形で良かったと思うんだ。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 20:53:39 ID:B8iuEkjwO
よし今一度、頭をリセットしてみよう。合金製の完全変形するダンクーガが約二万円。当時は少し高い気がしたが、今となっては傑作品としてその名を残している。
同じく完全変形するガーランド。これは1万強だが概ね満足行く価格だ。
では、このフニャフニャ素材の間接プラプラで、本体並に余るSRXロボが予価5〜7万円!!
スレ違いだ!とか、需要がとかそんなんじゃない。
これは何かがおかしい。皆も今一度、その価値について考えるべきである。
また、メーカーも価格に関して考えるべきである。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 20:58:38 ID:LGBxPJFH0
需要の結果、今のメーカー価格になったんじゃない。
だってスパロボユーザー50万でしょ。
さらにオリのユーザーだとこれ未満である。

感覚的にたけぇよヴォケ!!というものだ。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 21:15:36 ID:+na3e6Aa0
全高40センチってのに惹かれるんだが・・・
金型を無駄にしないために最強造型でバラで再販とかしそうだしなぁ
絶対に再販はありません!!って言い切ってくれれば予約するかもしれないのに
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 21:17:04 ID:4OsTSgRT0
むしろ値段で怒るほど欲しい人間がいたことにビックリ
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 21:28:42 ID:b3CBzZeI0
>>772
俺も。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 21:29:44 ID:gwK2WU+mO
>>757どこにR‐1の単体販売なんて書いてある?
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 21:31:40 ID:jtCYbu040
>7万のSRXが100体売れれば単純に考えて700万

ショボ過ぎ!
実際に何個売れるのか知らんが、全然儲けにならないんだな
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 21:33:31 ID:C92xfPmf0
>>769
SRXが市販品でこの値段なら誰にも見向きもされないな。
通販専用とか需要が少ないとか抜きにしても高いとは思うが
それらの市販品とは比べるのも違うような気がする。

でも、値段については考え直せというのは分かる。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 21:42:31 ID:cAT8Cz5b0
スパロボファン以外にカトキファンも買うんじゃね?


778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 22:24:56 ID:b3CBzZeI0
価格帯的にまず買わないだろ。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 22:32:45 ID:e4WFEz/y0
>>772
俺も。買う気もないのに高い高いって騒いじゃってさ
買う気もないで騒ぐならブツ見てからでいいのに。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 22:37:16 ID:QBRnQt230
あのエロいピンナップをフィギュア化して欲しい
781769:2006/07/10(月) 22:53:52 ID:B8iuEkjwO
漏れはホントに欲しいからこそ、価格に関して述べています。
笑われるかも知れないが、実はこのシリーズの中で1番欲しかった物だ。
ホントに欲しい人は、発売されるまで静かにジッと待つだろうけど、
漏れはこの価格がどうしても気に入らない。
気を悪くした方、スマン!
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 22:58:18 ID:7wzsJT720
7万でも俺は買うよ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 23:16:38 ID:9oh31rOk0
この流れなら言える!
俺もSRX欲しくて仕方がなかったので買うさー
「お前みたいなヤツがいるから某や電撃がつけ上がるんだ」
とか言われそうだけど 正直、知ったこっちゃないよな
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 23:28:52 ID:M3/42G8B0
素晴らしいけど
俺は買わない
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 23:36:45 ID:njl4hP4T0
俺も要らない
高いとか以前にSRXだし。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 23:39:40 ID:E4TyBoGO0
この価格で売れたら、普通の誌上通販も1万越え平気でかましてきそうな気がするが
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 23:56:20 ID:VclJZ33u0
>783
俺も買うよ。
>正直、知ったこっちゃないよな
まったくだ。
実物見てもいないのに”ド素人”が発売前の妄想オナニーは見苦しい。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 23:56:23 ID:8Rpds+aT0
俺は値段よりも豪快な合体用パーツ交換の方が問題だ
強度云々である程度は仕方ないのかもしれんがもうちょっとがんばれなかったのか
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 00:04:36 ID:psBQQLBd0
>>785
新の頃から好きだった俺に謝れ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 00:06:12 ID:Q/Lr6dwP0
社員さんが必死ですね
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 00:07:31 ID:1vCmGZIA0
>>787
発売後のレビューを楽しみにしてるよ^^
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 00:09:15 ID:1Vmv0PeW0
俺も買うぞ。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 00:29:26 ID:Xuv03R36O
俺も思い入れがあるから買う。
社員って言われても造形村入りたいから気にしない。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 00:38:25 ID:OBfiij9GO
5万だったら買う
それ以上はちょっと・・・
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 01:00:15 ID:jGXnjQcT0
2個買いしますが何か
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 01:35:47 ID:QjyQ9c7J0
すげぇ・・・すげぇよお前
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 01:48:36 ID:574ZV2FN0
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 02:29:12 ID:lUy+gx3Q0
妹「ねぇ、おとーさぁーん。ハワイに旅行へ行こうよぉ〜」
父「んなの、無理に決まってんだろ」
妹「じゃあ遊園地」
父「・・・そーいや、最近何処にも行ってないな。よし、行くか!」
・・・と、いった感じで
最初からありえないことを要求→却下される→ランクを下げて再度お願い→さっきよりはマシだと錯覚。
つまり、
予価は5〜7万です→ふざけんな!→出来るだけ多くの方に手にとって頂けるよう40000円になりました→よし買おう。
っていう展開希望。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 03:02:21 ID:gyce6YZ8O
・・・・・・マジで買う気満々のやつがいること自体が信じられんよ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 05:05:13 ID:N9GTauHJ0
>>799
例えどんな商品だろうと、欲しい奴はいるって事だろ?
どんな商品だろうと…
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 07:58:18 ID:Zg/W7i4A0
しかしコレ、合体させても立たないのほぼ確定だろ?
買う奴正気とは思えないんだが・・・スゲェな
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 08:37:25 ID:5AjOv1db0
何処をどう見たら通常のAF7体分のボリュームになるのか、いまいちピンと来ない
つか7体分のボリュームだからって価格も7倍以上ってのがねぇ…

買わないから別に良いけど
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 09:54:43 ID:5bz83eT40
みんなこう考えるんだ

  円 |  ┌┐
      |  └┘
 70,000├  ┌┐   ┌┐  グラフで比較するとそれほど差はない
      |  └┘   ││      むしろ他のフィギュア7体の方が高く感じられる
      |  ┌┐   ││
 50,000├  └┘   ││
      |  ┌┐   ││
      |  └┘   ││
 30,000├  ┌┐   ││  
      |  └┘   ││      
      |  ┌┐   ││
 10,000├  └┘   ││
      |  ┌┐   ││
      |  └┘   ││
      └─────────
        7体分  SRX
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 10:10:27 ID:y452jh5Z0
>何処をどう見たら通常のAF7体分のボリュームになるのか、いまいちピンと来ない
ロボ3体に、プラスパーツ2個がロボ2体分、さらにSRX合体パーツ(というかSRXの胴体そのもの)がロボ2体分かと
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 10:28:09 ID:5AjOv1db0
成る程、でもプラスパーツ1セット7000円程度と考えると相当酷いボッタクリだなw
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 10:32:44 ID:2IuIcQmH0
さらに合体時、分離時の余剰パーツが各14000円相当か…。
装着変身やミニプラみたいに簡略化したダミーパーツくらいつけて欲しいよな。
6万円を2個買いは出来ないが、合体時と分離時を一応同時に飾れるんなら
1万くらい値上げされても1個は買う気になるかもしれない。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 12:21:21 ID:e8XwYe2DO
あと台座3つつくんだろ?
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 13:45:43 ID:A0Y/iVsK0
もうバラ売りでいいよ、その方が買う気も起きる。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 13:56:53 ID:/ObGlPGD0
R2パワフルだけ欲しいんだよね
新からのファンな俺としては合体より個々の気体が思い入れ深いよ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 13:58:18 ID:/ObGlPGD0
あげちゃった…ごめんヨ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 14:00:44 ID:574ZV2FN0
R2パワフルワロスw
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 14:27:05 ID:/yjNNCbFO
でも一つパスすると後がどうでもよくなるんだよね。
俺は虎龍王買うの忘れてから一気にシリーズ自体どうでもよくなった。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 14:27:08 ID:nysfpvOz0
確かに差し替えとプラスパーツで4体分上乗せでその分SRXのプライスアップってのは理解できるんだ
だが7万だったとしたら1体1万計算かよ
これからはピンで諭吉先生献上しろってことですかい
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 14:46:51 ID:PdqiibeY0
R-2はカコイイなぁ
あの箱を組み上げた形がたまらん

オクで単品売りされんかな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 15:02:38 ID:jrMq4wP50
まぁあれだ、R1だけでいいや
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 18:17:18 ID:HZUMi1w20
俺はR-3パワードだけほしいな
あの手の合体型パワーアップ(デンドロビウムとか)にトキメクから
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 18:20:09 ID:PdqiibeY0
>>814-816
俺ら3人で一つ買えばいいんじゃね?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 18:33:31 ID:/yjNNCbFO
>>817
1体2万円以上だぞ?
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 18:51:28 ID:HZUMi1w20
>>818
じゃ、合体用パーツだけ欲しい人募集ということで
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 20:15:14 ID:Q/Lr6dwP0
もうYOUたち合体しちゃいなYO
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 20:43:29 ID:FIAz9hDG0
アルブレ2体と並べたいからR-1だけほしいんだけどな
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 20:53:13 ID:i1JbOl9z0
ヘキサで我慢汁!
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 21:46:24 ID:LMB68NnK0
バラ売り、合体パーツなしで最強造形で売り出せばいいんだよ
そのときにR-GUNパワード(SRX用接続パーツ付き)も販売
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 22:08:10 ID:G/vc2GmV0
GKでも出るといいなぁRシリーズ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 22:16:05 ID:CpHq0AIH0
あれだ、ここで究極変形SRXとか銘打ってアルトの二の舞を演じるユニの登場に期待
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 22:24:15 ID:i1JbOl9z0
でもユニのならダイキャストとか使うしあれほど合体用パーツへの差し替えじゃなくやってくれるんじゃないの?
まぁ値段が(ry
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 23:39:04 ID:FiIgEFkrO
合金だろうがあの内容なら3万ぐらいが適価だよ
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 00:58:51 ID:Y9CfHCct0
んなアホな
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 02:08:05 ID:I5q3yeYC0
てゆうか「んなもん、消費者が望んでるわけないだろ」って言っちゃったら
供給サイドのだす価格に文句付けられなくなっちゃうだろ。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 02:20:11 ID:9DnYFBKW0
なんで?
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 07:50:30 ID:GeXp+pxYo
>>829
>>726 >>763
壊れたラジオみたいに何度も何度もうるせえんだよ池沼
買いたければ一人で買ってろよ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 08:02:58 ID:0jIWAt8D0
>>827
実際そう思うよな、ゴムで立てないの確定なのに高いのはキツイ
CM’sのジェネシックを超える高額地雷になるのは確定かと
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 09:22:39 ID:7Z8YonFGO
糞スレあげ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 10:23:52 ID:doiZJDvx0
 よし、出来が悪そう・値段が高そう・買う事自体がバカの証拠っぽいとSRXを敬遠する人の代わりに、漏れが2個買いしてレビューする。

 だから、ヲマエらの考えが正しいと証明されるまで発言は控えよ。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 10:57:16 ID:Z1folUbU0
売れないもの(需要がないもの)ほど値段が高くなるんだよ
SRXを買う買わないの問題じゃないんだよ
このスレは高校生が多いのか?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 11:00:34 ID:NhiR2zULo
よし、頑張れ

ちなみに俺は買わない
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 12:33:06 ID:HB2LUMx40
1体1万までなら出せるがさすがに7万は出せん…

そういやブクオフで買った昔のHJにFSSかなんかの3体10万のガレキ?ってのが出てたな
早期特典でフレームとか装甲が余分につくとか書いてあったがそれでも売れたんかねえ、あれ・・・
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 12:44:59 ID:54n8lFYn0
>>809
新からのファンといい古参を装いつつもその誤字のひどさはなんだよwwwwwwwww
思い入れ深いなら名前くらい正確に覚えな
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 13:46:38 ID:Xo5l+jKz0
>>837
あれは売れたようですよ。出来も良かったし、あのメカ自体がイベント品でしか出せない機体というのも有ったのです。
自分はセットで買うことは当時、できなかったのでwバラで気に入った機体を
揃えたタイプだけど、発売当時は知人同士でセットで買って、分けたり、セットで買った人が
不用の機体を売るという感じでオクで売り買いされてました。いまだにあのシリーズは値崩れしてないです。

あれが出た当時も、模型板ではセット(4体)で12万という事で、機体による値段の振り分け論議がよくされてました。

今回のSRXだったら、R−2は欲しいかな、自分は。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 14:35:25 ID:YELsTZyU0
>>837
ボークスのMHはなんだかんだでサイズもでかいし
抜きの精度も良いからボッタクリってほどではないと思うよ。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 15:38:14 ID:I5q3yeYC0
>>837
GKの話にしてしまうとボークスは破格とは言わないまでも
この出来、この抜き、この入手しやすさでってのは比べる相手がいないから
AFの話に混ぜない方がいい。混ぜるとSRXだって競争相手いないもん。
最強造形のGK版ヒュッケバインなんかは昨今では破格レベルだよ。
基準がBクラブなら。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 17:04:05 ID:gvYjf0vZ0
ボッタクリクラブの値段はオカシイ。
FAFでSRXか・・・MGのPFジオングよりサイズでかいのかな?
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 17:10:29 ID:KSZI709k0
BクラのBは、ぼったくりのBだからな
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 18:11:05 ID:mcMdAyDlO
SRXは全高約40センチだから高くても仕方ない

と、思っていたがあまりにも高い・・・
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 18:17:42 ID:6Uqafk9Y0
ん?金玉の断空我よりでかいのか?まさか
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 20:51:19 ID:G5cUh+cX0
電撃スパロボ買って来た。

「イムル」に萎えた。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 20:54:54 ID:JAPusKsl0
村か
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 21:03:38 ID:YELsTZyU0
>>845
上を向けた断空砲(だっけ?)の先っちょまでが大体40センチくらいだな。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 21:27:14 ID:NlxDx6ON0
SRXが51.2メートルでアルタードが75.3メートルだから
同スケールでアルタードが出たら60センチ近くになるのね

絶対出ないなw
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 21:37:10 ID:LZDzlcf7O
SRXももっとでかくなかったっけ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 22:38:53 ID:WlR9KcJr0
実はスレゲの斬艦刀が全長35-6cmだったり

うちにあったのだとグレートマイトガインパーフェクトモードのキャノン部あたりが大体40cmだな
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 22:40:52 ID:PFXuR7qR0
SDゲシュペンスト5000円ってSRXよりぼりすぎじゃね?
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 22:55:51 ID:WlR9KcJr0
>>852
あれは2体セットで5000円

FAF準拠の仕様で最近のBB戦士くらいのサイズならボリってほどではないと思う
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 23:28:20 ID:G5cUh+cX0
にしても
需要あると思ったんだろうか。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 23:32:26 ID:JAPusKsl0
サイズが分からんと
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 23:37:40 ID:sKsi7rZAo
最近のBB戦死サイズじゃね?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 23:47:44 ID:JAPusKsl0
それならオレは買う
キャラホビは_だが
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 00:08:14 ID:OD18P2HS0
>>845
タマキンダンクーガはほぼビックモスの大きさだからな
流石にそれよりはでかい
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 00:54:45 ID:bWuPY/hF0
魂と違って合金を使ってないからデカいのは逆に弱点になりそうだな
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 01:08:29 ID:budQsI7l0
R-1がかなりよくなった様に見える
合体用パーツいらねぇから安くしてくれ
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 01:14:35 ID:OX3NeMgw0
俺はR-1が一番微妙に見えるんだがな
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 01:50:30 ID:77n0Dy5I0
R−1は腰が高すぎるんだよね
設定画寄りではあるが。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 03:53:22 ID:0ZZHS2Yy0
R−1が微妙なのは、頭部の位置のせいだと思う。製品版で改善されると
思ってたけど、ますます悪くなってたね。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 09:41:27 ID:i4WLd09kO
太股もおかしくないか?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 13:40:28 ID:GuT8eMIO0
多少高くても…とは思っていたが、
何この価格!!ふざけてるの!!


で、光子さんや、リーゼの発送は何時だったかのぉ?
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 14:19:27 ID:XB6UJsnR0
ガーリオンがあるから気にするな
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 19:09:13 ID:3n+cIxzq0
SRXは値段がどうこう以前に、この商品仕様に惹かれないので
買う気にはなれないなぁ。
既出だけど、Rシリーズバラ売りとパワードではないそれら3体よりも
少し大きめな合体機構なしのSRXが良かったよ。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 19:42:49 ID:AqYeJafIo
変形合体っつーよりも装着変身って感じの商品使用だしなw
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 19:55:18 ID:XB6UJsnR0
こんだけ反響あっても40000程度なら買ったのに。とか具体的に
「買う」価格帯が全然書かれない辺りに供給主体の価格設定が見えるな。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 20:28:23 ID:77n0Dy5I0
確かにw
オレは買うが。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 20:31:38 ID:btzTyxG2O
Xbox360買わなきゃいけないかもしれない今のスパロボユーザーに7万は…
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 20:48:32 ID:7nYayJTV0
まだ7万と決まったわけじゃない
だから4万まで下げてくれ
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 21:23:21 ID:mqIv6vsd0
バラ売りにしてくれぇ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 21:32:02 ID:9DGev+7v0
>>871
なにその驚愕情報
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:01:39 ID:J5ND8rxn0
随分前から出てる情報だが?
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:04:24 ID:wWajpnZL0
R−1が単品発売されたら賢者の舞GIFアニメ作るのに。

そして投げ捨てる。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:28:32 ID:VkZBhQ4L0
おいおい、投げ捨てるなよ

ちゃんと分別しとけよ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 23:24:54 ID:uZNoCIZ20
R-2プラスパーツ付きで15000までなら買うよ
他2体とコレジャナイパーツはイラネ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 06:44:16 ID:SO0SQblC0
7万もするんだしもちろん超合金だよな?
まさか7万のゴム人形なんてことはないよな
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 07:31:53 ID:fxYXrLKt0
>>879
一部プラ製で販売します
折れても知れません(サーベラス耐久度)
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 08:01:55 ID:h+Y+FOOz0
最近別のものでも同じこと思ったのだが
安易に惰性買いやお布施のつもりで買うとかしてると
メーカーがつけあがったり勘違い暴走することもあるな。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 08:29:05 ID:poDyDWmzO
じゃあどうしたい
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 09:29:08 ID:JFYLJcaeO
サイズ云々って言ってる奴がたまに居るが、
アンジュの時点で既におかしい訳で。

アルタードが従来サイズで出ても何もおかしくない。

まぁ今回のSRX次第だろう。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 09:47:49 ID:iZtitzbN0
>>883
ノンスケール(電穂の傲慢)
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 10:47:03 ID:P3QyF/Jc0
しかし凄い価格だなSRX…ビバ殿様商売。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 11:42:55 ID:6TsjxbBA0
2個買いするとパソコンが買えるかもしれない・・が、漏れはおもちゃの方の道を行くorz
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 14:32:11 ID:zdFZPiJU0
7万のゴム人形買う前に柳生のSRXと武器セット完成させないとやばいな。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 15:01:52 ID:UujLLvTz0
みなさん忘れてるでしょうが…
ガーリオンて今月末ぐらい?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 15:13:57 ID:T/yOnzatO
>>887 あれは良いキットですな。漏れは所有してないけど…
組上がると大きさはどの位?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 15:45:13 ID:bHo7k6IFo
1/144より少し大きいくらいかな?
HTBカノンと一緒に買って仮組もまだしてないやorz
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 16:02:22 ID:d9kQfX5t0
俺も積んだまんまだ。ブレードキックさせよう!とか意気込んでたが
デザインレベルでそういうものじゃなかった。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 16:05:00 ID:zdFZPiJU0
>>887
剥離剤落としただけでつみっぱなしだからわからないけど
パーツ状態で見ると伝穂の一般サイズのフィギュアと同じくらいかも。
ちょっくら仮組してみるわ
>>890
同士よ
ゴム人形発売前に一緒に完成させようぜ!
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 16:15:31 ID:zdFZPiJU0
ウホ、アンカーミスった
×>>887
>>889

>>891
同士よ
ゴム人形発売前に一緒に完成させようぜ!
894887:2006/07/14(金) 16:32:34 ID:T/yOnzatO
みんな、情報サンクス!以外と所有者多いですね。
誰か早く完成してうP汁!
895ウホ!:2006/07/14(金) 16:37:32 ID:T/yOnzatO
吊られて間違えた!
漏れは889だwww
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 16:38:13 ID:CyoZmXim0
R-1はどんなに高くても8500円ぐらい
R-2は9500円ぐらい
R-3は10000円ぐらいが妥当かと。
合体パーツはよくて12000円?

このぐらいなら納得できるんですが。
というか、アルテリオンやグランゾン、スレードゲルミルですら一万超えて
ないのに天上天下一撃必殺剣の値段とかいっても説得力ないし。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 16:41:09 ID:KFSaEQvH0
合体パーツがその程度ですむ訳が…。
R-2もR-3も「本来は変形させるのですが、ここに出来上がった物が用意してあります」って感じだし。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 17:09:39 ID:S9rGc3nO0
キューピー三分間ヴァリアブルフォーメション
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 17:11:45 ID:UujLLvTz0
今までのより開発に時間掛けすぎたのがそのまま値段に跳ね返ったんだろ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 17:23:49 ID:iZtitzbN0
R-1、7500円
R-2、8500円
R-3、6500円
プラスパーツと合体用パーツ、22500円

FAF7体分のボリュームとして予想してみたよ。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 18:12:28 ID:LZgE2BFY0
>>900
小さめサイズのアンジェルグにあの値段取って
虎龍王とゴキブリのパーツケチろうとした伝穂&ボークスだ
全部に1500円足したくらいは取りにくるんじゃね
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 18:57:32 ID:kO4Cmumk0
SRX>キンタマのダンクーガ+ガンバスター+ボルテス
という価格のバランスが完全に狂ってる。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 19:12:57 ID:dmVLR3Cc0
>>902
そう考えてみると、狂気の沙汰としか思えんな…
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 19:17:40 ID:GdDhGZlC0
お前ら全員「金のなる木」としか見られてないんだよ。
買う奴は真性バカ。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 19:26:56 ID:AtVIQsUD0
本来、SRXって2万でも売れるか怪しい商品じゃないか?
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 19:37:47 ID:ES62ynzD0
はっきり言ってアルタードが存在してるのに買う気にはとてもとてもw
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 19:38:02 ID:bLvNCCnpo
GFFのGXにジオノのケンプ、魂ギャリアにAGビッグキャリー・・・
SRXに回す予算などビタ一文無い!(・∀・)9m

ハナから買うつもりなんざ無ぇけどな!
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 19:44:25 ID:ES62ynzD0
SRXの見本事態が恐ろしく×だったのに製品版は更に劣化するかと思うと更に買う気が萎えるな
正直もっとマシな機体を出す気は無いのかな
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 20:04:16 ID:d9kQfX5t0
売られるだけマシかもしれんなぁ。
これだけきても〜万なら買うって話にならないし
それだけ需要無いらしい
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 20:06:04 ID:8S04fW7n0
>>902
このレス見て買う気が一気に無くなった
ボーひどいよボー
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 20:16:38 ID:kkXfF1PFo
これはサーベラスの悪夢再び、か?
どうせある程度の受注見越して、金型は用意してから注文受けるだろうから
受注が予定より下回っても「好評につき追加生産しますた」とかぬかして棒糞店頭に出すんだろ?
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 21:31:30 ID:d9kQfX5t0
誰も悪夢は見て無いけどね。
サーベラスが欲しくてサーベラス買った人には相当好評ですよ。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 21:33:24 ID:rcJpHC4Y0
悪夢を見たのは俺らじゃなくて
大量の在庫を抱えたボークスじゃないのか?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 22:15:31 ID:ZVPtwvG30
あんな差し替え満載じゃなく合体出来てたら購入迷ってたな

しかしあんな糞仕様ではイラネェ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 22:35:40 ID:SO0SQblC0
これなら合体機能無しで1体10000円で売ってくれたほうがよかった
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 22:39:17 ID:Irfyog+go
棒糞さん、メディアワー糞さん
見てますか?



ばーか
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 22:58:52 ID:ZVPtwvG30
>>915
ボリュームがあるR-2やR-3ならともかくR-1は高すぎね?
まぁ、1万超えること自体おかしいけど
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 23:04:22 ID:dmVLR3Cc0
>>915
SRXの値段設定に影響受けて感覚おかしくなってるぞw


…それが狙いか?
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 23:05:56 ID:ZVPtwvG30
実際にレギュラー商品でもさらに値上げしてきたら笑うなw
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 23:25:27 ID:4j4hMYXd0
>>917
まあぼった価格だけど一体一万として後の4万は何に使ってるんだ
無敵剣2万
差し替えパーツ2万とかかw
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 23:37:38 ID:dKBMxS4V0
おまいらのレスでだんだん目が覚めてきました。
買うのやめようかな
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 23:48:04 ID:kbes6tYO0
俺は買うけどね。

ここで文句言っても陰険な僻みにしか見えない。
ホントはスッゲェ欲しいのに被害妄想が前面に出すぎてて必死すぎw
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 23:54:07 ID:xwVkeyEo0
マジメな話、これ買って馬鹿を見るくらいなら陰険にでもなってやるわい
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 00:15:10 ID:/q9WmACJ0
社員必死ですね
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 00:16:13 ID:YMBu6JFTO
3万なら買った
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 00:20:53 ID:FVhZPnIu0
あの仕様で3万も出せん
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 00:37:21 ID:lFme1/+u0
>>922
そんな卑屈にならなくても買うことを笑ったりしないよ
寧ろ褒め称えてあげるから当日になったら現物うpってくれ。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 01:43:39 ID:SlrAk96L0
俺も3万なら買ったな。
と言うかプラスパーツ含めた3体セット3万円、合体済のSRX3万円でも買ってた。
どっちかしか組めなくて5万超えはアリエナス
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 02:48:44 ID:Hbs8gq870
まぁ、ユーザーの論理とメーカーの論理に剥離があるのは当然なわけで。

ユーザー側は単純にその商品にその予算がだせるかどうかなだけだろう。
マイナーメーカー(なんつうか企業レベルで)のボークスとメジャーのバンダイじゃ
比較になんかならないわけで、単価にも差は出るに決まってる。原型ですでに投資は発生してるわけだし。
オレは単純に、その金額を出すのがバカらしいかもと考え直してみただけ。

まぁ、ファン同士でもめるのやめようよ。
まぁ、書き方はちょっとアレだが、買わない人は>>927のいうとおり「買ったら見せて」でいいわけで。
文句をやたらに垂れ流す必要はないかと。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 02:53:13 ID:rxGl+ZOV0
意見には概ね同意だが、
剥離ではなく乖離な
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 02:55:17 ID:Hbs8gq870
あ。
>>930
ご指摘感謝しますorz
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 03:35:10 ID:XgoGQEk9O
こないだの虎やベルの時と言い見てて痛い。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 03:39:07 ID:I/RupsHP0
ベルってゴキとか言われてるやつだっけ?
見てて痛いかもしれんが
付属品がちゃんと付くようになったのは良い事だと思う。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 03:42:54 ID:SlrAk96L0
むしろ某と伝穂の売り方のがイタいよ…
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 03:51:23 ID:fvOhU0jcO
なんだ、薮から棒に…
例の件が査定に響いて賞与が大幅減にでもなったのかい?
そりゃ自業自得だぜ、社員さんよ。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 03:53:07 ID:5RLl+pig0
Rシリーズ単体は、空気の読める武器屋に期待するか・・
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 04:05:44 ID:FVhZPnIu0
某の瓦礫って安めだよね?
なんでゴム人形はこんな商売っ気が出てくるの??
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 04:30:56 ID:SlrAk96L0
ガレキはもう高くしても売れる時代じゃないからな。
逆に完成品は出来がヌルくても買う人がいっぱいいるから
貧乏人を振り落とす価格にしても利益が出る。
要するに足元見られてる。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 05:06:30 ID:uv+AwPA50
値段に関わらず買わない前提で値段に文句言ってるやつは
やっかみにしか見えないわな。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 06:23:18 ID:Kl1mqWhA0
>>937
ボウクスは会社内にヴァージナルアート(造形村)っていう、レジンキットの量産したり、完成見本を仕上げる
専門の所があるから、安く済むんだと思う。ガレキのことに関して言うと、
「ボウクスのパーツの抜け具合は世界一ィ」だと思います。

ゴム人形の製作工程は色んなとこの利権が絡んでいるからなんじゃないでしょうかね?
詳しくは分からないですけど・・。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 06:35:38 ID:8h2630120
>>938
むしろ、「貧乏人を振り落とす価格にしないと利益が出ない」と思われ
とくにSRXに関しては
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 08:28:53 ID:/YnG1jkK0
>>939
俺も多分買わないけど>>904みたいな書き込みはちょっと恥ずかしい
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 09:49:43 ID:N7ig2JEs0
よく読むと、表情のついた手首を製作した、とかで相変わらず付属するとは明言してないのな
こりゃそのうちまたやるな
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 10:00:46 ID:EzoTGBAw0
>>929
> まぁ、ファン同士でもめるのやめようよ。

じゃスレ全員SRXは叩く方向で統一ということで。
擁護する奴は社員かバイトで雇われた奴に確定な。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 10:03:16 ID:8h2630120
>>944
つか、SRXの話は終了でいいよ
いつまでやってんのって感じだぜ
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 10:04:03 ID:/YnG1jkK0
あー 買わない派を装って荒らしたいだけなのか
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 14:30:19 ID:uv+AwPA50
>>944
「値段に関わらずSRXなんて買わない」なら叩く理由ないじゃん。
やっかみなんだろ。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 14:46:51 ID:E67QyeYL0
SRXは好きだけどあんな糞な合体仕様の商品に金は出せない
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 15:24:46 ID:aTqxQF0t0
>>944
勝手に統一すんなw
買わないなら別にいいだろ
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 16:12:59 ID:c5+DU7QL0
純粋にFAF(合体無し、20cmぐらい)として欲しいなSRX・・・
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 17:34:49 ID:GgtchMUjO
合体なしなら他のとサイズ統一しないとそれはそれで苦情来そう
だってグルンとかサイズ統一されてるじゃん?
SRXだけ変えたらおかしい
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 17:44:39 ID:uv+AwPA50
別に大きくすることでメリットがあるならサイズ統一なんて気にしないでいいんじゃね。
そもそも設定だとダイゼンガーとグルンガストで相当サイズ差あるぜ。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 17:46:11 ID:lFme1/+u0
>だってグルンとかサイズ統一されてるじゃん?
されてるわけ無いだろw
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 19:59:45 ID:fEA3SH/y0
>>922
>ホントはスッゲェ欲しいのに

SRXだぞ、そんなわけ無いだろ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 20:37:33 ID:AnJfU+vl0
アルタードでもいらん
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 20:43:50 ID:8h2630120
変形合体無しならアルタード欲しい
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:09:19 ID:BuKB2fGG0
こんだけお布施させといて技術的な還元の無いシリーズももずらしいんじゃね?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:27:34 ID:uv+AwPA50
造形的に最初から最高水準って前提も珍しいけどな。
まぁ製品の状態からすると造形的というより
原型レベルって言わなきゃウソか。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:41:16 ID:BuKB2fGG0
つGFF
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:00:49 ID:eV/kVKa3O
玩具は大人になってからは買った事がないのですが、スパロボの雑誌で立体化されたSRXを見て一目ボレしました。
この商品は、材質は何で出来ているのでしょうか?
実際に箱から出してヒュー、ズバババ!とか言いながら遊んでも壊れないでしょうか?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:16:24 ID:mxXfoLng0
心配しろ。おぬしがとうに壊れておる
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:17:53 ID:kakt+YuE0
>960
塩ビとABS
モノにもよるが破損が無いワケではない
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:22:48 ID:DvFe1/RJ0
流石に今回のSRXサイズのゴム人形をブーンドウドウしたら壊れるだろう
それ以前にパーツポロポロだろうが
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:25:11 ID:vvTrv6RZ0
リボルテックと比較しても酷い商品なこのシリーズを
1万円とか出して買えるのだからとうに壊れておる。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:28:06 ID:DzC3N52AO
壊れちゃイマセンよう。
どうせ買うなら童心に返ってみるのもアリかと思いまして。
塩ビはレコードと同じ材質の筈なので手触りは想像できるのですが、ABSとは?
昔の玩具ロボでいう超合金てやつでしょうか?
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:31:16 ID:ZExyWcXa0
バンプレイオスも合体メカなの?
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:31:26 ID:DzC3N52AO
ご、ゴム人形!?
止めておきます。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:34:39 ID:j/hNtm310
>>966
オスが初出のサルファでは分離合体機構は省いたとかメガネが言ってた。
よーするにOG用に出し惜しみしたんだろう。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:36:42 ID:lZWC0vWv0
こことか見てて改めて思うんだが、SRXって本当に人気がないんだな
無理に合体とか考えるから変なデザインになるんだよ…
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:42:29 ID:1aCHtL0S0
SRX好きだけど、かっこいいとは思わないし立体物も欲しくない
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:42:51 ID:5qB7jTOe0
デザインは嫌い
技も微妙
ただR-2の変形が好きなので、SRXには興味があったんだが差し替えしまくりじゃなぁ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:44:17 ID:CDKhbNKm0
匿名掲示板でなにを言うやら。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:45:16 ID:egpigzds0
>>967
PVCというのはいわゆる塩ビ、つまりはゴムの一種だ。質感は・・・言わんでもわかるか。
決して硬くなく、質感は安っぽい。しかしゴムだから落としてすぐ全滅でもない。
高級な素材ではなく、これを採用している事が美少女フィギュア大増殖の要因の一つに
なっている。

ABSは硬いプラスチックと言えばいいのか。普通のプラモに使われるプラよりも硬く、
切削はしにくい。粘りがあり、力がかかってもすぐ割れたりはしない。
SRXには各間接、ニギニギできる手、無敵剣に使われていると思われる。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:51:37 ID:DzC3N52AO
丁寧な解説ありがとうございました!
ゴム人形かぁ。うう
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:52:20 ID:r7DekiAjO
しょっぱいな
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 00:56:55 ID:X1Y6tpKB0
グーグルとかで検索しないで
PVCの正式名称を答えられる人いる?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 01:04:11 ID:DzC3N52AO
ポリエチレンバイナルカーボンかなぁ?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 01:49:34 ID:V1QLQf/r0
ポリ塩化ビニルってのはよく外箱に書いてあるのを見るが
英訳の方は解らんな。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 02:10:55 ID:byNw344h0
この時期のPVCフィギャーの末路は恐ろしいぜ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 02:29:36 ID:3NVxojR50
>>951-952
スケールは全然統一していないけど、サイズ的には背丈の順が
グルンガスト>サイバスター>ヒュッケバイン
くらいの事は一応やっていたな、最初の内は。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 04:12:37 ID:zdhsDWXd0
ちなみに落としたら塩ビは平気でもABSは部位によって折れる可能性高いぞ。
きっと合体後は特に…。

ところで、誰も語らないのが気になってたんだが
今回塗装精度はどうなるのかなぁ。
7万払っていつも通りでしたじゃマジ泣けそう。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 06:04:21 ID:VniLuO6N0
期待するだけ無駄だと思う。>塗装精度
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 09:23:11 ID:W6dKuafe0
しかし合体時に塗装がべつのパーツにつくな
SRX
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 09:40:09 ID:byNw344h0
複雑な上に動かすからなぁ
どうやっても色移りする
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 12:23:50 ID:Q5nvDDrd0
悪い点しか見えてこないんだけどw>SRX
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 12:30:35 ID:5qB7jTOe0
じゃあ良い点探そう

SRXって初の可動指じゃないか




保持力なさそうですね
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 12:38:05 ID:hwp9E/YS0
良い点:SRXとR−3が別に飾れる
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 12:39:29 ID:mxXfoLng0
次スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1153021058/l50

残りレス数ヤバかったから宣言無しで立ててしまったスマソ。っていうか950も960も970も980も何やってんの!
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 15:33:28 ID:1QgnMYph0
ブライト、君がやってくれるとうれしいよ
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 20:47:58 ID:HTAkr+tKO
原型の時から気になってたがR-1の肩アーマーが大き過ぎなのがな…
テストショットでも改善されてないから製品版でも直ってる見込みは無いか
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 22:18:06 ID:miHx4jWy0
あとでユニ合金で完全変形SRXとかがでそうな気がする


しかも電穂より安く
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 22:20:16 ID:jAozfpcZ0
ユニ合金は投売り時に狙えば価格と内容で満足できる
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 10:53:33 ID:GIRGX4vM0
>>991
出ないだろ?
無理してSRXを出すとは思えないんだが
赤字覚悟ならやるかもしれんが…
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 12:54:05 ID:VfkhkDVg0
出ないよなあ
合体っぽい事が出来るSRXなんて今回が最初で最後じゃね?
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 12:59:48 ID:dxYGPuOR0
バンプレがプライズで出しそう
つーか出せ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 13:11:48 ID:UGqZb9oz0
R-3本体丸々余るのを合体といっていいのだろうか・・・
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 13:12:26 ID:fLHXVg8G0
ボークスのと同レベルの差し替え合体でいいなら
もっと小さくして安いのをどこか出しそう。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 14:22:41 ID:dxYGPuOR0
工夫すればワンコインでもできそうだな
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 14:57:54 ID:UGqZb9oz0
なんでスパロボ系アイテム充実してきてる今でもあんな強気な価格設定通せるんだろう?
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 15:04:13 ID:ewDLdUel0
やたー1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。