大空魔竜ガイキングのおもちゃ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
って、なんで出ないんだろ?
即買い必至なんだけど…
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 09:25:39 ID:lRXOJBL+0
魂は当然買ったんだな!? (*`Д´)
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 20:18:08 ID:ZqpgpG6IO
スーパーロボット大戦バブル華やかなりし頃はプライズで出てたね。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 01:26:36 ID:76Cv9mlH0
放映当初玩具スポンサー無しだったから。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 07:52:25 ID:fxak5RIC0
↑Legend Of Daikumaryuはスレ違い。ここは「大空魔竜ガイキング」のスレ
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 08:23:11 ID:N4jICGZT0
どっちでもいいんじゃないの。
漏れもLegend Of Daikumaryuのおもちゃ情報については
よく知らないんだけど、現在は何かしら出てるんですか?
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 11:22:15 ID:toGXlXI7O
超合金魂位か。
せっかくだからもすこしグッズ欲しい

食玩とか
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 21:13:27 ID:r1tSdhyJ0
なんというか、新旧合わせてもとくに話題が無いような・・・
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 22:40:49 ID:yVEcP31xO
20年くらい前に(それでも旧作放送から10年後だが)
地方の土産物屋でポピニカのネッサーを買った。
こち亀で古玩具のウンチクネタが出てた頃かな。
妙に嬉しかったのを覚えているよ。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 23:05:30 ID:+yZ6BlHU0
LODの超合金が出るまでは話題はなさそうだな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/03(水) 08:55:48 ID:aeVc1JdV0
プラモやソフビはおろか、ガチャさえもないのか…
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/03(水) 09:38:47 ID:7E8kv2KoO
マーミットのスーパーロボット烈伝でガイキングが出てた。
マジンガーたちと一緒にいまも飾ってるよ。デカくてイイ!
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 19:26:47 ID:Q8p9NzzV0
>>11
もう少し待つしかないだろう。
でも立体物がほとんどないのは寂しい。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 19:50:06 ID:2XoLoi9h0
ガイキングソーセージとか魔竜ガムとかガイキングチョコ、カレーのガイキング
ワッペンシールとかキャラバッジとか

昔、ガイキングふりかけあったよね。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 21:38:40 ID:z7MqTur8O
>>14
カレーのガイキング、語呂よくてワロタ。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 10:09:37 ID:xwmNze4A0
超魂ガイキングの肩(広げ方?)は、みんなどれくらいの位地で固定してるか知りたいでやす。
自分はノーマルで飾ってるんですが。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 10:12:04 ID:KHdY6B9s0
大昔、親戚の家に1メートル以上はある大空魔竜の
ソフビがあった。
子供心にデザインとデカさに半泣きになった。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 16:10:01 ID:wsKFxpfH0
子供の頃、大空魔竜の超合金買ったぞ
友達はもっと大きい大空魔竜もってたけど、
頭がガイキングになるので、かっこわるい頭をしてたな
だからふつうの超合金の方が、プロポーションがよかったよ
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 17:01:20 ID:EFWVtAWBO
>>17
大空魔竜のジャンボマシンダーは憧れだったなあ。
ユニファイブ事業部にもう一度がんばっていただきたい。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 16:20:46 ID:rqAO98GRO
リボルテックでキボンヌ。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 16:13:57 ID:dGjKPLJ50
ガイキングLODがやっと公式HPに載った
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 16:15:59 ID:dGjKPLJ50
おっと、字足らずだった・・・
超合金ガイキングのことね
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 20:30:51 ID:CqtSaMWz0
>>19
昔のジャンボマシンダーの大空魔竜ってすごい価値あんでしょ?
以前オークションですごい競り合いで最終的に55万円ぐらいになってた・・
今も旧DX大空魔竜超合金、オクにでてるけどこれもすごいことになりそうだね。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 23:50:46 ID:cwDRXAl40
>>23
放映当時からあまり数が多くないから仕方ない>ジャンボマシンダー大空魔竜
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 19:04:55 ID:bj6suDbO0
せめてこのスレぐらい、新ガイキング超合金について語ってくれ。
これしか出ないかも分からないぞ。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 23:48:21 ID:WgUqPa5fO
ガイキングと同スケールのノーザ・ドルマンも欲しいな。超合金魂じゃなくても良いから。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 00:52:10 ID:7QWuCE8h0
禿同
プラモでもフィギャーでも半完成キットでもいいから欲しい
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 09:16:46 ID:7Qo5G18c0
あの時間のくせに視聴率は3%もあるらしい。
大人を対象にしてるなら、それなりに超合金も売れそうだ。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 09:23:50 ID:cnN2N0j30
テロ朝お子ちゃまベルトに連結してるから
早起きガキは見てそーだな (´�ω�`)
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 14:04:35 ID:7Qo5G18c0
グレートも超合金で出るかな
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 14:55:15 ID:WxspxQUJ0
グレート合体、出るの?
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 16:11:41 ID:8T7rKbvD0
>>28
ええっ !?0.9% から大躍進じゃないか!
子供が興味を持ち始めたということか。。。

先日ガンダム豆知識みてたら初回がそれくらいだったから、再放送〜DVDレンタルで
化けるかも知れない。
今は懐メカと萌えキャラに大人がついているようだが、逆現象で子供に
支持されればブレイクもなきにしもあらずかw

この路線できちんと「お子様」に向けたオリジナル燃えロボアニメが作られるかも知れないな。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 17:15:12 ID:7Qo5G18c0
>>32
朝6時半に左遷されたのにね。
あの時から、バンダイがスポンサーに入ったし、
打ち切られないところを見ると、なかなか・・・。
>>31
そうみたい。
この辺りも、テコ入れ入ってたりして。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 17:25:13 ID:iHDpy4rn0
どうせ、うちの地域じゃ放送されてないし・・・(´・ω・`)
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 17:32:17 ID:7Qo5G18c0
全国じゃないのはキツイな。
懐かしくて、みたい大人もいるはずなのに。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 20:30:53 ID:QPEAXtxkO
いや、レンタルでも良いから見れ。DVD版は絵も結構手直しされてるらしいし、見る価値はあるぞ。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 21:34:45 ID:7Qo5G18c0
DVDは安価にしてるね。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 03:18:20 ID:xDtCH/4zO
大空魔竜も旧作と新作で微妙に違うんだよな、尻尾の先とか。
ガイキングはまだしもLOD版大空魔竜は望み薄だろうなあ。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 11:02:14 ID:rQmRhNAU0
また小さいガイキングを作る事は無いな。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 19:15:50 ID:9Hz17xfI0
>>33
つまりグレートガイキング(仮)が出るわけだね。たとえテコ入れでも嬉しいね。
でもどうやってグレート(仮)になるんだ?手足を取り替えるとかじゃないよね?
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 19:35:45 ID:2QXIQozQ0
アニメサロン板にネタバレスレがあるので知りたい人は行ってみ
ちなみに俺は放送でのワクテカが減るので行かない
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 12:39:05 ID:8IUYH4WQ0
>>40
手足を取り替える方式になりそうな気がする。
そしてごつくなる。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 13:38:53 ID:3ok/OAqq0
けっこう伸び始めたね。俺の予想↓

ガイキングのピンチ!容赦なくボコボコに・・・・
ラストに新キャラ(ブンタの息子)の駆るGガイキングが駆けつけ、一掃。
次回から、タイトル変更「グレートガイキングLOD」
バンダイがスポンサーに付いたので、本格的に玩具を展開。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 15:34:00 ID:ggsf8C+o0
お得意の小型化路線でキャンディトイからミニプラで・・・

子供たち買うかなあ

でも、公式の必殺技3Dが妙にできがいいのが気になる。
夏休み再放送でDVD宣伝も兼ねてディック登場前までの
1〜16話一挙紹介してみるのもありかも。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 16:24:15 ID:CGcj7Rhl0
プラモデルあたりで出そうな気がする。今のところ予定はないみたいだけれど、
いつか出してほしい。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 17:21:54 ID:3ok/OAqq0
メカニックコレクションの黒歴史に入るぞ。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 17:52:26 ID:9XJRKCu+0
>>46
予定に入ってたのか・・・。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 18:04:09 ID:3ok/OAqq0
いやwスマン。
もし入っても数年後には再販がされない、
忘れられた存在になるだろうよ、という事。
だってビッグオーだけ再販外されてるのを見たら・・・。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 19:56:43 ID:RjW3dTOwO
プラモデルならLOD版大空魔竜出ないかな。1/700スケールくらいで。
…デカすぎるか?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 20:21:32 ID:eVf2Xrui0
身長70メートルだからな・・・
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 15:55:04 ID:t7wgG4gY0
70メートル?そんなにあるのか、ガイキングの身長は?
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 16:56:12 ID:lFTZbCZI0
>>51
ホームページ見てみ。詳しいスペックが載ってるから。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 19:56:06 ID:rKBoddMeO
LOD版大空魔竜は全長500mだからな…
戦艦大和の二倍近い長さだ。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 01:57:54 ID:2bKK5eaFO
バルキング思ってたよりカコイイな。おもちゃ化は期待薄だろうが。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 07:35:06 ID:paCNwBDM0
大空魔竜とガイキングがまるで正義のヒーローメカに見えるくらいの異形っぷりだったな (´�ω�`)
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 23:07:09 ID:2bKK5eaFO
>>55
おまいはガイキングを今まで何だと思っていたのかと小一j(
バルキングってもっとガイキングに似た形なものだと思ってたけどかなりプロボーションからして違うロボだったな。
魂ガイキングの小改造くらいじゃダメだね、フルスクラッチしかないか?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 23:59:11 ID:Qw1zX9s00
俺には自作するスキルが無いぜ・・・
出る可能性が極端に低いがそれでも俺には待つことしか出来ない・・・

小さい大地魔竜でもいいから欲しい
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 01:17:11 ID:Z0LWY+2K0
デビルガンダムとかを改造すりゃえーんでねーの?>バルキング
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 22:53:13 ID:SF/xa2RGO
自作するなら詳細な設定資料が欲しいね、大地魔竜の頭部(バルキング胸部)の立体形がちと判りづらい。
ドルマンやバレオンは人型に近いんで、アクションフィギュアの素体が使えんかなと思ってる今日この頃。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 16:39:24 ID:fMk3lJAX0
バルキンってよく見るとヒザのアーマーが凹んでいるようだけど、なんか仕掛けがありそうだ。
肩の星形も位置的に無理がありそう。ライキンのテレマガ画を見るとパースがかっている
ものの、足が極端に小さい。腕はまとも。

つまり・・・そーゆーこと?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 02:11:26 ID:5BwhV6xT0
ガキのころ朝起きたらクリスマスプレゼントで
大空魔竜の調合金があって
今でも懐かしさと喜びが沸き起こる。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 21:39:15 ID:Pb3BtsSs0
天空魔竜って昔の漫画で見たような希ガス
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 22:02:41 ID:9euDy3Y00
あれにも○○キングがいるのか?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 11:27:46 ID:l7M2DH480
いるんだろうな
パイロットはルルかね
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 17:55:10 ID:FM83NZeJ0
もうすぐ出るね。
どうなるか、楽しみ。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 18:38:52 ID:qyoKYlEo0
フェイスオープンで飾ってやる!
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 21:03:20 ID:1x5i7J9CO
つーか、大空魔竜で大地魔竜だったら、大海魔竜だろうにねえ。
個人的にこのへんの統一感が崩れてるととたんに萎える…。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 21:21:37 ID:FM83NZeJ0
それは思ったwベタでもいいのに。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 22:05:04 ID:qyoKYlEo0
天空+大地-天地=大空 だからまあ仕方ない
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 00:18:21 ID:WstBRBp70
天空魔竜+大地魔竜-大空魔竜=天地まり(ry
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 00:42:55 ID:eErtkUR00
ラスボスは大天地空海魔竜だな、まちがいない
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 01:22:08 ID:4lQXbW/CO
いや、太水金地火木土天海冥魔竜だ!
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 01:43:38 ID:222HkQukO
なにその東西南北中央不敗
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 07:51:46 ID:dtiQrbgQ0
なにその東山勇太郎西川益夫南原ちずる北小介中島俊
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 08:08:04 ID:Abx68XF30
明後日発売だけど、どうする?
買う人いるのかな。
投げ売りは勘弁。
といっても、一人1個限定とかしてる辺り、
あまり数は作ってないんだろうな。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 17:29:20 ID:vBtC9UAG0
早売りで買って来た。
魂のガイキングベースだから個人的には問題なくいい感じ
胸部のフェイスパーツは4つ分割だった。

いいことはいいんだけど、ただランスが持たせにくい。細すぎて。
一応握らせることも可能だが、ちと心許ない。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 17:35:51 ID:vBtC9UAG0
ああ、箱はウィンドウタイプで本体きちんと3分割されてた。
子供向きっぽく作って洒落が効いてていい感じ。

魂っぽいパッケだと思うと見逃すかも・・・
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 18:46:53 ID:Abx68XF30
もう買えたのね。
まあ一応、電ホで2ページ特集組まれてたから、
ショップ画像からは分からない付属品を書いておくよ。

ゼスターフックは2つ付属。
カウンタークロスも付属。
クロス+ランスでカウンターランス可能。

マジで欲しいな。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 18:48:49 ID:Abx68XF30
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1151485491966.jpg

誰かが挙げてくれた画像。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 19:22:47 ID:eErtkUR00
届くのが楽しみだお
新旧並べてフェイスオープンしてやる
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 21:28:20 ID:x//LnOa70
これで合体用のスティンガー、サーペント、カニタンクが出れば最高なんだが
出ないよなぁ…
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 21:47:51 ID:+DjEPqJF0
サーペントはぬいぐるみにした方が良いと思う・・・
何か可愛い・・・
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 22:59:59 ID:PMK72phJ0
なぁ、ひとつ気になったんだが手首ってやっぱり差し替えなのか?
明らかにアニメじゃパート1手首がないからさ・・気になってしょうがないんだよ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 23:38:42 ID:r9H+QYqV0
手首どころか肘から下を全取っ替えだよ。>パート1変形時
そのあと肘関節(パンチ発射機能付き)を差し込んでから
ロボット用の腕を取り付けるんです。

うちのガイキング、その肘関節部品がちょっと問題。
バネが正しい位置から動いちゃうと腕がきちんと固定されない。
細い棒をつっこんでバネの位置を直してやると
うまくいくんだけどね。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 23:59:55 ID:tYe67v/90
只の超合金、しかも子供にも売りたい筈なのに【対象年齢15歳】とは。
でも、結構エッジ立ってるから仕方ないんだろうね。

で、触った感想だけど。
顔の造形は悪くはないが、塗りの輪郭が甘〜。
口ガード付けたら、幾分マシだけど。
ドクロのフェイスオープン取れやす〜。
パート1変形(両脇展開)頑張ってるな。
スゲー、翼はわざわざ塗装かよ(魂ガイキイグは、プラ成型色のまま)。
脚部伸縮ギミック固てー。魂ガイキングも、これ位最初からやってくれよ。
でも、膝の左右スイングがセンタークリックになっていて、固い且つやりにくー。
塗装は、全体的にはかなり奇麗。
台座のロゴ、シール貼りかよ!

総評:俺は気に入ったけど、多分コレ売れないだろうね。
   あと¥1,000安かったらなぁ。
   投げ売りされたら、も一個買う。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 00:06:54 ID:44kaOHwy0
イートイだと約6000円だったな
しかし発送メールが来ないな、もしかして金曜日に届けるつもりかな
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 13:44:12 ID:FEYu27xE0
実際これを買うのは、ガイキングファン、熱い超合金ファンの
どっちかだろうな。
ハイターゲットで出来が良いなら、良いことだ。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 14:11:10 ID:SMsJbHB/O
近くのトイザラスにいってみたが、やっぱまだ売ってなかった。
土日にならんと入らないかな。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 01:24:42 ID:dEzRnFqr0
>バネが正しい位置から動いちゃうと腕がきちんと固定されない。

あーうちのもそうだったのでそういう仕様かなぁ、しくしく。
腕を差し込む時に発射ボタンが少し浮くんですが、その時に
スプリングがずれちゃって、うまく固定出来なくなるっぽいですね。
うちは発射ボタンをあまり浮かないように押さえながら腕を差し込んだら
割としっかりハマルようになりました。
何にせよ、ストレスなくいじるにはコツがいりますなぁ、トホホ。
ていうか可動重視用の腕も欲しかった・・・値段上がるかもだけど。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 11:16:01 ID:RrCalPQH0
LOD板は生産数少ないから入荷数も少なめだよ。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 13:05:20 ID:WCBoX1AY0
ホント、数少ないみたいね。
投げ売りされると悲しいから、ちょうど良いよ。
アクエリオンみたいに予想外に、もう一種出ると良いね。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 13:42:05 ID:RrCalPQH0
バルキングは欲しいですねキルジャガー達も欲しいですが3クール終了では
難しいですかね
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 14:54:23 ID:5issb2O2O
横浜ヨドバシで買えたけど、再販大空魔竜と並んで10個くらいしか積まれてなかったな。
その他の商品と比べるとやや寂しがった。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 16:24:12 ID:NE6Ejc6j0
>>3クール終了では難しいですかね
まだ決まったわけじゃないじゃん。番組が終了しても発売する可能性
はあるよ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 19:03:30 ID:ZXUjI9HZ0
大阪ヨドバシだと60個ぐらい積んでたよー
大空魔竜は40個ぐらいだったかな?
いじってみて俺的には全然楽しいけどなぁ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 19:07:33 ID:WCBoX1AY0
あえて旧ガイキングを再販せずに、
大空魔竜再販と同時に売り出したのは、
考えての事だろうな。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 19:26:24 ID:aZKEGvUaO
放送時間が朝早過ぎ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 19:37:58 ID:WCBoX1AY0
しかし、左遷されて僅かながら視聴率が上がったよ。
その頃からバンダイもスポンサーに付いた。
今はそこそこ良い感じだよ。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 19:53:52 ID:ZGx88fWX0
http://www.geocities.jp/animesityouritu/2006a.html

データに抜けが多いので断言はしかねるが
視聴率は一度高いのを出しただけで、平均は大して変わってない。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 20:02:05 ID:19++RNXx0
今日届いた!
かなりカッコイイな!塗装もいいし武器も良い
なんか勝手にフェイスオープンするくらい装甲が外れやすいが全体的に不満は無いな
背中がまるごと外れるからスティンガーが出る気がしないでもない
ガイキングシールドの塗装がめちゃキレイでお気に入り

ちなみに顔のミゾにスミイレすると線がはっきりしてよりかっこよくなるぞ
頭の模様などの周りや目の下の縦線、鼻周辺をスミ入れするのがお勧め
ガンダムスミ入れ黒なら失敗しても消しゴムで消せるから安心
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 20:29:10 ID:WCBoX1AY0
>>99
本当だ。突出して高かった日は他のも高いw
維持できてるだけでもいいかな。
>>100
あともう一発くらいは出ても良いよな。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 20:38:39 ID:JCsUIUzO0
パンチャーグラインドのギミックのせいで少し弄っただけで腕が飛ばない?
これとフェイスオープンの外れやすさ以外は特に不満ないんだが、ガチャガチャ遊び難いわぁ。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 21:16:35 ID:A4GeaOkQ0
弄ってるとテンション上がって、かつて無いほど放送楽しみなのに休みかorz
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 21:49:48 ID:19++RNXx0
これ対象年齢15歳以上だが絶対お子様を意識して作ってるよなw
可動とパンチ発射の一体化とかランスの刃の軟らかさとかetc
そもそもパッケージが他とは全然違うしな、雰囲気が良い
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 21:51:35 ID:aZKEGvUaO
パンチもっとパシュっととぶと思ったよ
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 22:04:22 ID:aZKEGvUaO
魂と違ってリアル放送してるから見てる子供も欲しがる事を意識してるのかな
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 22:25:48 ID:WCBoX1AY0
出来は大人向けでもあるけど、
早起きしてる子供にも買って貰いたいだろうな。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 22:48:05 ID:aZKEGvUaO
これを見るために早起きしてる子供は愛おしくなるな
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 23:02:37 ID:19++RNXx0
子供は何が発売しているのかを知る手段が少ないからCMを流してもらいたい
今となっては超合金系は大型玩具店か専門店しか置いてなかったりするからな
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 04:02:25 ID:Y+uATZOj0
説明書を読まずにカウンターランスを作ろうとして
ガイキングランスの刃先部分を必死に外そうとしていたのは俺だけでしょうか?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 11:12:37 ID:wSw3C7Kp0
>説明書を読まずにカウンターランスを作ろうとして〜
俺は柄の部分に装着するのはテレビ見て知ってたけど専用パーツの存在に5秒くらい気づかなかった
あとマスクの上下がよくわからなくて結構悩んだ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 17:36:14 ID:5E2kuYwh0
東映公式HPで超合金の話題出てた。他の商品も企画はあるとか。
東映側は商品化大歓迎だそうな。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 17:47:20 ID:pc4gAE9t0
グレートかな?
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 21:48:45 ID:9TlG+Oci0
売れてくれればいいな〜。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 21:50:26 ID:OO+gFiGY0
何出してもいいですけど勝手にフェイスオープンと勝手にロケットパンチだけなんとかしてください
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 22:05:53 ID:Iwx0WqecO
マスクの上下判別方教えてけれ…
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 00:01:29 ID:nCPATklv0
やっぱサポートメカ4種、LOD版大空魔竜、大地魔竜&バルキング、天空魔竜&ライキングは欲しいよな
魂で出すのはどう考えても採算合わないが・・・
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 00:13:14 ID:Qaq1Tml50
小さいアクションフィギュアやガシャでもいいよ。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 00:53:21 ID:YEJoZ2us0
>>116
この画像の真ん中のコマのガイキングを良く見るんだ
そして超合金ガイキングのマスクを横から見る、そするとわかるはず
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1135930868_0036.jpg
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 05:24:58 ID:BDuDMPOL0
マスクと言えば、これ無くしたら見つかんないだろうなーと思ってたらさっそく無くしたぜorz 
ようやく発見したと思ったら夢だったりもしたが、なんとか見つけられたよ。
怖いから両面テープあたりでくっつけとくわ。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 10:28:46 ID:K8kWB7dH0
本スレにもアゲたしこっちでは超今更感満載だけどとりあえずアゲてみる

旧強化差し替え
ttp://up.nm78.com/data/up088397.jpg

仮想バルキングとのミラクルドリル対決w
ttp://up.nm78.com/data/up088398.jpg

手が写りこんじゃってるのは勘弁してつかあさいorz
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 16:14:19 ID:sJEpfG110
買ってきた〜!
動かさない分にはカッコイイね
動かした途端、腕・胸のポロリの嵐にはストレス感じるけど。
ちなみにウイングまでポロリしやすいのは、ウチだけでしょうか?
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 16:20:18 ID:6YpWt+6J0
一時間ほど前に尼から届いて遊んでるんだけど、かれこれ三回ほどパンチャーグラインドを顔に食らってる。
できれば可動のみのジョイントが欲しかったなあ。あと平手も。

やっぱり魂の方のガイキングも買えってことか?
124ロバくん ◆puL.ROBA.. :2006/07/02(日) 17:46:36 ID:MbEFUiEA0
>>121
後ろのカコイイ歯のフィギュアは何でつか?
買えまつか? ミラクルドリルで治療しまつか?>(;・∀・)ノ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 18:33:27 ID:YhFJVVya0
パンチの外れた手にシールドつけてたの再現できるの
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 18:52:54 ID:OAhjr6Fa0
質問の最後に疑問符すら付けられない奴って何なの?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 19:40:39 ID:YEJoZ2us0
>>125
再現不可能、しかしコレの再現出来なくてガックリな人意外と多いのね
オモチャだからテレビみたいにかっこよく決まらない気がするんだが
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 22:29:43 ID:n6nYuslz0
>>123
今回のLOD版は魂じゃないから、そのうちグレートへのギミックを盛り込んだ完全版が魂ブランドで出る!

といいな
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 23:26:31 ID:V6H9Th760
正義の炎と運命に導かれて、魂版持っていながら
本日ザラスにてLOD版も買う冒険の旅に出た漏れが来ましたよ。

今から開けるぞ〜(*゚∀゚)wkwk
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 23:47:39 ID:itoQnF/EO
魂版持ってない…再販みかけないし
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 16:37:28 ID:tQ1QBsiD0
昨日LODガイキング買って来ました。
上にも書いているように、パンチが取れやすい・・・。しかも片方だけ。
フェイスカバーも外れやすいですね。両面テープでくっつけました。
台は魂版の流用みたいですね。(1部は除く)
それでも予約して買った甲斐がありました。満足度85%くらい。
132129:2006/07/03(月) 17:51:02 ID:QoLN0k6R0
昨日サイキックラバーのCD聞きながらグリグリ遊んでみた感想〜。
は、殆ど上にかいてあるな…。
書いて無さそうなところを挙げると
・顔の造形がLOD風で凛々しい。一部使い回しと思ってあまり期待して
なかったので、嬉しいところ。
・パート2の変形機構が(一部差し替えだが)しっかり再現されていたのはGJ
・魂版ドリルを装備直後にミラクルドリル・シュートを喰らって痛かった

これで、4機のサブメカ(合体可能)、バルキング、ラ○キングも出てくれれば
万々歳だろうな。
あと、胸部フェイスオープンが生皮剥いだみたいであまりにもグロいので、
蓄光塗料塗って闇で光るようにしてみようか…。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 18:19:25 ID:3yo9uTtF0
>>132
角以外全身真っ黒に塗るといいぞ。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 20:08:35 ID:OWZuNZ1Q0
>>133
待て、大空魔竜の下顎も塗らずにおいておかねば
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 21:10:26 ID:e8zxQoQv0
ライバルキング、合金では苦しいかナ。新メカは購買力のあるオールドファンには難しいでしょう。
PVC組み合わせたプラで何かでるんじゃないの?

ガチャ、食玩とかシャンプーのオマケフィギュアとか、プライズキーホルダーとか。
うちわが出るということは、おもちゃというより実用品のワンポイントでキャラ使うとかが中心なのかも。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 21:44:53 ID:wkX4t/JF0
あ〜、あれって2つ合わせてライバルになるんか ( ・∀・)つ〃∩ヘェー
137121:2006/07/04(火) 00:41:58 ID:3SW8U0aD0
>>124
こんな感じでしょうか?w
もちBGMは歯医者特有の例の音でw
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 01:21:55 ID:Frfw9QX40
>>135

<商品企画案>


ダリウス人タトゥー(キャラコスプレはコレでバッチグー!)

もしもし通信機コール・トウ47( ガリス:頼むぞ、ダイヤ!シズカ:いけっダイヤ!ガチャコン!
ルル:ダイヤくん、がんばってね!リー:ダイヤ無理するなよ!ローサ:ダイヤ気をつけて!
サコン:ダイヤくん、チャンスです!)

ピンクのカバのスクリーンセイバー(最近ちょっと疲れてなーい?ヒポッ)
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 01:22:34 ID:Frfw9QX40
実用本など。

パイロン&キョーコのおいしいお弁当のおかず料理レシピ。
ドクターフランクリンの家庭の医学。
ローサ副長の秘伝やりくり家計簿。
リーにいさんの拳法で痩せる健康エクササイズ。
ルルのズバリ的中!タロット占い&占星術。
ダイモンじいさんのやさしく弾けるフォークギター講座。
キャプテンガリスの楽しく作る趣味の帆船模型。
ヴェスターヌの女の自己啓発指南、できるキャリアウーマンとは。
ダイヤ&ルルのこどもの科学読本シリーズ、恐竜のひみつ編。
シズカの恋愛秘策講座、ローサ副長対談「私はこうしてオトコを落とした」収録。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 02:17:29 ID:3SW8U0aD0
>>138-139
素晴らしい企画だとは思うが・・・なんかピュリアに恨みでもあんの?www
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 11:49:00 ID:KjOoisGn0
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 19:40:11 ID:ej7qj7mg0
>>140
う〜んピュリアねえ・・・
もしもし・・・は言われてうれしい言葉をチョイスしてみたんだけど、
ガリスは上司から信頼されて。シズカは姉御に激励されて。ルルは好きな子から期待されて。
リー、ローサは先輩格から気遣ってもらって。サコンはいいアドバイスを貰って。というシチュエーション。

ピュリアはディックと同じく憎まれ口を叩く役だから。
強いて入れるなら・・・「ダイヤ・・・さっきはゴメンな。」くらいか。


彼女の特技趣味って何?
水着、ドレス、ロックの回はあったけど、特にオシャレというわけでもないし、
格闘技はできそうだけど、リーと被る。
戦闘機の操縦テクニックは・・・実用書としてはちょっと・・・特殊すぎw

ピュリア、教育の現場から体験手記。非行からの更正〜私はこうして立ち直らせた・・・とか・・・。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 11:57:46 ID:27qCkEO3O
さんざん書かれてるが、ロケットパンチ、スイッチ押さなくても触るて飛ぶぜ!

魂BFロボより売値高くてこの出来とは…久しぶりに買って直ぐ後悔した逸品だ!
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 13:25:05 ID:9I4fpJzb0
どういう逸品」だよ(w

取り合えずコンバットフォースが出ないのならイラね
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 16:19:16 ID:c02WSISZ0
>>143
在日乙。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 12:18:22 ID:ACg8xMTI0
触るて飛ぶぜ!売値高くて 直ぐ後悔した逸品だ!
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 16:06:58 ID:M3eflFHLo
金魂の設計だけ流用した合金不使用の廉価版トイとして出せば少なくともこんな無様な結果にはならなかったんだろうけど
まあ天下のバンダイ様には無理な話だよね
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 09:52:52 ID:+PmWzkD60
だらけでニュージョイントモデル(プラモ)めっけた♪
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 15:48:25 ID:D2N2NBnJ0
おお、懐かしいな
おいらゲッターGも持ってたよ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 13:30:48 ID:Tj7NIjaNO
ルルキング、ララキング出ないかな〜
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 18:34:38 ID:r3Tkjkm00
アキバヨドで超合金、3980円……
早いよ、早すぎるよ!
……ええ、二体目を買いましたとも!!
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 19:56:41 ID:XoErmxeD0
細かいパーツが多くて、いつか無くしそうだから
俺も予備にもう1体買っておこうかな…。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 20:02:37 ID:cPgCg93N0
確かにフェイスオープンのパーツは何時なくすか分からないからなー、
ロボの口の部分なんかうっかり落としたら2度と見つからないまま掃除機の餌食になりそうだし。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 20:49:04 ID:G3R01AvQ0
フェイスオープンはグロイので木工ボンドで封印しますた
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 22:37:47 ID:NWE3F0jK0
>>151
それマジ?
週末特価とかそういうの?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 23:03:18 ID:r3Tkjkm00
>>155
細かくは見てないけど、多分週末特価。
コンバトラーと同じPOPだったし。
あの量なら来週もヤルんでないかな……?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 23:10:36 ID:NWE3F0jK0
>>156
d
行けばよかったなぁ・・・、来週に期待
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 00:44:24 ID:IYvKhyWz0
つかその値段でも捌けなかったのか
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 01:09:27 ID:hIjnNzOdO
隣にリペ版魂の魔竜あったからそっちの値段かと思ってましたよ…その隣にはなぜかスカートめくったフィギュアが置いてあるし
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 01:36:12 ID:E3I4g5vQ0
>>151
サンキュッパで売られていたのはケロロのフィギュアだったハズだが。
本当に買ったのか?
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 17:33:18 ID:esFMDTX60
俺、買ったよ、マジで3980円しかもポイント13%
実質3500以下。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 18:58:00 ID:A6GJpZCC0
俺は疑り深いからレシートがうpされない限りは信じない
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 19:00:22 ID:g/OuO5QE0
昨日放送した回はやたら作画のテンションが高くて盛り上がったなあ。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 09:38:06 ID:tYzj39G5O
>>145
北朝鮮人乙
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 16:38:39 ID:PzT8NEPY0
>>164
民団乙
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 22:54:04 ID:t36MuQqq0
まあ、発売前からロクに宣伝もされず、そもそも番組自体の規模が小さい、
それでひっそりと発売したんだから、売れないのは当然だよな〜。
玩具を売ることをメインにした番組じゃないし、
これが出せたのは基本のガイキングがあったからかな。
放送中に出ただけ嬉しいや。ビッグオー、ラーゼフォン〜と似たようなもんだよ。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 03:45:33 ID:xNwVgwqI0
まあ、安くなるのは分かってたようなもんだし、
少ないファンは応援の意味でも買ったようなもんだね。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 03:56:32 ID:PKSQSZwp0
秋葉ヨドは確かに安かったよ
でもタイムセールって書いてあったから
あそこタイムセールとか週末セールとかやるんだよな
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 21:42:34 ID:rRIvijeO0
先週のヨドバシのタイムセールって何時頃やってたの?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 21:05:15 ID:I0IuI44n0
おもちゃショーで係員に尋ねたところライキング、バルキング可能性はあるそうですが、
まぁでないでしょうね。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 21:18:44 ID:ZzKQgECz0
アクエリオンみたいに強烈なマニア向けでもないし、
反響もないから続かないだろうね。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 21:18:51 ID:1tqbJnlg0
さすがに超合金では出ないでしょう。
食玩ミニソフビ、PVCゴム人形でポロっと・・・やっぱりダメ?

ビデオソフトだけで終わらせるのは、なんか勿体ないねえ。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 22:29:43 ID:0W64DlDh0
グレートガイキングは出てほしい
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 01:40:44 ID:nmGu+DYe0
キラーバイト無しでもいいから、
もっと魔竜フェイスを胴体に密着させて欲しかったな。
アニメのイメージっぽく弄ろうにも分解しにくい…

リボルテックでガイキング出ないかな〜。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 14:21:18 ID:YnUAynGD0
>>170
この2体はおそらく出ると思う。でも早くて年末、
遅くても来年の2・3月くらいだろうね。出してくれるなら早いほうがいいぞ。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 15:09:54 ID:GTLnqbL10
魂大空をベースにミニミニメカを付けた物が出てもおかしくない。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 04:07:16 ID:S2dMTBYu0
それもいいな
ガイキングもフェイスオープン機を付けるだけだし
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 14:34:28 ID:uypriTb10
ファイガイガイ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 14:57:54 ID:6LAeAC+m0
ゲイキング
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 21:37:07 ID:OT+DnEpV0
キラーバイトで指挟んで遊ぶと噛まないように練習させた実家の犬
思い出して切なくなる。おそろしい兵器だ
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 20:05:27 ID:eM5V+U5b0
LOD版金玉魔竜が出るんなら
バスターガイキングとか用のパーツ付けてくんなきゃヤダヤダ
ちゃんとコンバットフォースが変形して合体しろとか無茶は言わないから
もちろんアックスとかも付かなきゃヤダヤダ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 13:38:45 ID:jVT/a2nH0
スペリオルスティンガーにステインガーヘッドの大空魔竜、
グレートガイキング、新型サーペントと新メカめじろおしだな
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 15:43:03 ID:9BGxF9OZ0
ステインガーヘッド見てたら、ムシキング思い出してしまった。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 15:51:39 ID:B0cUb3tq0
あれをボーグアイと名乗ってくれないのが無念… (ノ∀`)
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 17:53:51 ID:ikYUiTEY0
ミニプラ化でいくと、
1. ノーマルガイキング (with アックス、スピア(ランス)、シールド)
2. スティンガー&サーペント&ノーマルクラブバンカー(with ダイバーガイキングパーツのクラブバンカー)
3. キルジャガー(簡易変形)&ノーザバレオン
4. 大空魔竜 (with チビガイキング、スティンガー、サーペント、クラブバンカーのチビメカ 格納機能付)

これなら「右足だけ売れ残ってショボーン」にはならないw

内訳
1.は主役メカセット
2.はサポートメカセット
3.はライバルメカセット
4.は移動基地セット

1をコアにしてそれぞれ組み合わせてバリエーションを広げる。
さらに単体でもある程度独立して遊べることを意識。
1と2は当然合体できる。1と3で対決セット。4はスケール違いで1のパースモデル的扱い。

さらに2と3でダイヤを救えセット。3と4なら魔竜を狙うノーザセット。2と4は親子メカセット。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 18:16:38 ID:B0cUb3tq0
(;´Д`) ・・・ バル地は? ライ天は? グレートはぁー?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 18:57:33 ID:72Q+qA9X0
玩具出ないからこその新メカ大盤振る舞いなんだろうからなー
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 19:59:54 ID:89RO2UiZ0
まるでZ期のガンプラのようだ
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 08:20:00 ID:ceGj6Gu+0
190冷めたピザ:2006/07/25(火) 12:14:08 ID:rRhs+BJ70
>>186
なお、>>185の発売はストーリーに合わせて2006年6月上旬を予定しt・・・・・・あ・・・・。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 13:42:27 ID:vIKwtldv0
とりあえず、来週までLODガイキングにオープン状態の
魂超兵器ヘッド装備させてwktkしている俺ロンゴ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 10:58:17 ID:uX5W9cMi0
まんだらけにショーグン・ウォリアーズ版プラモがあった。
ほ、欲しいけど高いなあ〜〜〜!
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 20:03:17 ID:g9fcOFUF0
ヤフーザラスにやたらと仕入れてたみたいだけど、売れそうにない。
ワゴンに行く姿が目に浮かぶ。ターンエーみたいにさ。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 08:31:02 ID:/UtZJiRy0
もーだめぽ (;´Д`) ・・・ グレートシステムまで再現せんと満足出来ん
現状超合金ではスペック&ラインナップが追い付きましぇーん
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 12:07:22 ID:fXvOvyjM0
今ある超合金ガイキングLODじゃ時魔竜ヘッドがでかすぎてグレート合体は無理そうだな
ここは一つ完全版ガイキングをグレートセットにして出して欲しい
お値段高そうだがな・・・
196^^;:2006/07/30(日) 12:51:08 ID:8hyVzAX70
正直LODガイキングはスルー予定だったが、グレートは欲しいな
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 12:51:27 ID:/UtZJiRy0
そーかっ!(゜ω゜) トラングーのパート1、レッガーのパート2を
ヘッダーのパート3と組み合わせれば、ダイアポロソ・ザ・グレートにっ!


て事にして、代用遊びするか… orz
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 17:42:49 ID:UzL4MYyFO
ガンダムのコアファイターをパート1
ガンキャノンのAパーツをパート2
ガンタンクのBパーツをパート3にして
連邦最強のガンダム・ザ・グレート
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 22:45:27 ID:ytXAEhbj0
3号機まででてるなアニメ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 22:50:12 ID:csNxcDp20
CM'sとか海洋堂辺りグレート出しそうだな。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 23:14:40 ID:jLGaHtCu0
普通にバンダイじゃないの?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 23:23:52 ID:QvlCKPzG0
>ガンダムのコアファイターをパート1

全部、同じだろーがw
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 00:13:34 ID:CKaCvPiDO
中の人が一番優秀
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 00:30:26 ID:8shiDyyF0
欲を言うとそれぞれ魔竜とセットでトリプル、グレート化可能な奴が欲しいね、やっぱ。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 19:16:50 ID:AbmjkFjJ0
もういっそのこと「炎の三大巨人+無敵の三大魔竜セットwithコンバットフォース」出しやがれ!
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 19:41:23 ID:lrWasb7m0
・・・・>>205
それ6万円ぐらい?
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 22:31:28 ID:TxfCHLHB0
旧版魔竜が一万円ぐらいだから三つで三万強じゃない?
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 22:49:04 ID:NDchNeKw0
>>205
オールプラで小さくてもいいから欲しいねぇ。
グレートだけでもいいけど、やっぱり魔竜とカニタンクは合わせて遊びたい。

さらにボーナスパーツが一個付いていて500個集め(ry
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 23:14:34 ID:UA7NJM1i0
>>205
10万近くしそうだな

まあ出たら(ちゃんと変形合体すれば)まず間違いなく買うけど
210^^;:2006/08/01(火) 09:33:24 ID:pDJjeHic0
しかし第3期からは新ライディーンなのであった
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 12:48:38 ID:PSovHfCrO
3大巨人とコンバットフォースをMIA相当品にして差し替え合体できる様ににして
3大魔竜をプラで作れば3〜4万位で収まりそうな気がする

そこまで出ちゃうとドボルザークまで欲しくなっちゃうが…
212^^;:2006/08/01(火) 13:29:51 ID:JXYg2T080
さてダリウス大帝とガイキングTheGREATとの決戦や如何に?
地上でやるんだろうな
迷惑な話だ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 16:07:59 ID:Xu4Akwl10
あまり贅沢言わずにMAX合金で我慢するよ
214^^;:2006/08/01(火) 21:11:36 ID:XFVTIWm20
893合金いらね
ガイバーの仕入れでトラブったからな
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 21:16:47 ID:zaALybNK0
ガイキングは放送時間が変わってから
しっかりバンダイがスポンサーに付いたからな。
他のメーカーが作るのは許可しないだろう。
だからといって自社で作るとも限らないが。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 02:21:49 ID:RcSGFbg70
>>215
バンダイがスポンサーしてたのって一時だけで
今はバンプレストじゃなかったっけ?
バンプレなら、そんなうるさくもないでしょ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 14:45:10 ID:UZFwCMX+0
バンプレストがバンダイの完全子会社になったのはこの場合関係あるのかな?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 14:46:35 ID:UZFwCMX+0
下げ忘れたすまん
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 14:51:37 ID:oZEnB1Ow0
キラーバイト→キガバイト?
220^^;:2006/08/02(水) 15:02:19 ID:CiRPNeIQ0
スパロボ参戦は確定やね
グレキング欲しいよ
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 15:14:21 ID:H514ajT50
LOD版ガイキング半額だったので買ってきたわ

思ったよりデカイのな・・・
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 15:27:50 ID:oZEnB1Ow0
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 22:11:56 ID:hGXWMkod0
こうして見るとゲッター1・2・3っぽく見えなくもないな。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 22:25:16 ID:p5x6Anha0
>223
そのイメージは狙ってるんじゃないかな、やっぱり
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 23:11:22 ID:kRXn5hCW0
ってゆーか最初からライガーにしか見えてない。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 01:31:17 ID:UX8Lb1260
せめてライ&バル合体セットは出して欲しいよな・・・
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 19:28:37 ID:vUSRj0TY0
旧ガイキング強化型の体にLODガイキングの魔竜ヘッドを合体させてちょっとグレート気分

グレートの超合金が出たらグレート頭部とノーマル頭部で分けてほしい
ヘルメット着脱じゃいろいろと危ないからな
フェイスオープンもマスク着脱じゃなくて別々に作ってほしいわな
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 20:31:32 ID:eJsx7awu0
完全変形にこだわってガンバスターみたいになったりしてな
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 21:48:52 ID:UX8Lb1260
>>228
むしろ望むところ。

商品として成り立つモノになるかはさておいて。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 23:10:41 ID:vUSRj0TY0
グレートってそんなに難しい変形してないから大丈夫だと思うんだが
まあ角は変形再現せずに差し替えになるだろうけどw
どうせ放送終了後になるんだろうから3体セットで値が張っても大丈夫だよな
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 23:26:38 ID:3a/byL1l0
角もちょっと開くだけだから問題ないっしょ。
ライバルにグレート合体用の変形も仕込んだ頭部を付けて、
ガイキング付属のと差し替えれば良い。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 23:52:57 ID:sgA+0jiQ0
>>230
>グレートってそんなに難しい変形してないから大丈夫だと思うんだが

ライキングの腕周りのスライドがやっかいかも
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 00:07:09 ID:ZFkupF1e0
>ライキングの腕周りのスライドがやっかいかも
機構だけなら簡単なんだが、
ギガパンチャーグラインドがあるからなぁ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 00:24:02 ID:RoFTJ0I50
構造上、ファンの回転は無しでしょう
設定画やキャプなどを見る限り腕は何とかなるっぽいな
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 11:24:40 ID:iWgp9tBh0
発売中のガイキングの時点で腕の変形は豪快に差し替えなんだし
今さら完全変形にこだわることもなかろう。
236^^;:2006/08/05(土) 16:55:00 ID:OZMDt3OY0
新ライディーンまだ〜
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 17:27:17 ID:O5+b1su+0
実は6通りの合体パターンがある

という設定にしても、あんまり面白くないか…
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 18:00:08 ID:d148k5eZ0
不要部分で2体のロボットが作れる点も見逃せないな!(・∀・)ノ
君だけの不要ガイキングで氏ぬまで遊ぼう!
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 19:16:57 ID:nk09Cm3/0
ヘッド&パート2・・・ライキング
パート1・・・バルキング

だとすごく弱そうだw
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 19:25:54 ID:TfwEsfzq0
扶養ガイキング
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 19:47:39 ID:O5+b1su+0
>>239
ガイキング・ハリアーとかw
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 20:34:08 ID:RoFTJ0I50
今更気がついたんだがバルキングパート1はバルキングパート2としか合体できないな
なぜかって言うとバルは腰部分が無変形状態で合体しているからだ
つまり腰幅の狭いほかのとは規格が合わないってこった

おもちゃ出たら何とかしてくれそうだがなw
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 21:40:05 ID:ut5undeo0
なんとか既存の組み合わせで流用して、新商品を出すのさ。
新ガイキング+旧ガイキング÷2で、ガイキング改。
元々流用してるけど。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 23:35:44 ID:RoFTJ0I50
LODガイキングは流用あるがあんまり不快にならないな
つか、二の腕や腿は新規にしようがない、腰は仕方がなかったんだろうけど
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 07:04:48 ID:mhvv04rm0
カイキングも出すんですかB社さん?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 09:53:18 ID:JVA7m8n90
限定シルバーメタリック版ですな
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 11:11:31 ID:CdD26Giz0
限定で黒バージョンと白バージョンを発売します by磐梯

…そうか、そういうテコ入れか。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 21:11:41 ID:/fwOiFcY0
ライキング+バルキング+カイキンクセットだったら泣く
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 22:03:09 ID:/GOXIo800
むしろそっちの方が嬉しい
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 22:55:15 ID:TGARNwhZ0
ストライクのps装甲抜きを連想させるセットだなや (;´Д`) ・・・
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 23:18:40 ID:KQn/TbWW0
グレートセットでガイキングの色を変えるならパート1パート2真黒がいいな
んで真黒ヘッドが付属品、ついでに魔竜ヘッドの中身も赤いトコ以外黒
これならこの前でたガイキング買った人が損した気分にならないはず
フェイスオープンも補完できて一石二鳥だぜ

カイキンクはグレートのブラックバージョンが出た時だな・・・
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 23:21:54 ID:A/EonTuR0
大空魔竜メカコレクションセットとかかも試練
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 04:56:11 ID:qrbF9zo/0
解禁グ!
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 08:45:06 ID:hneX/atd0
>>211
ドボルザークはソフビのほうが似合う
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 11:07:07 ID:uGLdND6W0
>>246
シルバーメタリッじゃあ立派すぎる
カイキンクは真っ白でしょ、最初一気に燃えて真っ白に燃え尽きたってネタなんだろうし
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 23:54:30 ID:U0lFArhr0
Kyojin In Action ドルマン改
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 00:50:45 ID:jBV9tMbC0
そういう見方もあるのか。自分の場合、カイキンクは未塗装で
銀色の金属部分が露出してるってイメージだったけどなあ。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 10:37:14 ID:bQEIc31Z0
俺のイメージだと1円玉の色だな。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 11:58:06 ID:AkOp/nNQ0
そういや、旧ガイキングは再販されなかったけど、
あれの出来ってどうなのかな。
やたら値段が高いよね。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 15:35:53 ID:1RqjpBZK0
超合金魂の奴だよね?
俺的には気に入ってる、つっても俺はあんまり出来については厳しくないがな
気になる場合は、とかとかの地下倉庫いって見てくるのがおすすめ
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 19:01:39 ID:AkOp/nNQ0
そうそう、サンクス。
新と組ませて遊んだりしたら愉しそうだな〜。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 22:33:32 ID:I4UR+PUW0
バルとライが共通ジョイントなら
旧ガイキングとも合体できるよな
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 23:44:17 ID:9KGXUKJ90
旧作ガイキングにはまったく思い入れがない(好きな人スマン)が、
LODにハマりまくっている俺が来ましたよ、と。

上で貼られてるレビューページとかみてると
LOD版って魂ガイキングからの流用パーツが多くて、
しかも(件のページでもやってるが)換装可なんだよね?

……可動前腕・平手パーツ・ミラクルドリル・ダブルフェイスオープンのために
魂ガイキング欲しくなってきたってのは、我ながら泥沼だなぁ……
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 23:56:36 ID:FM2JAn2Q0
個人的に魂ガイキングもLOEガイキングも造形が微妙
金色部分がメッキだったら許しても良いんだがなぁ
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 00:33:21 ID:3dILxbsb0
>>264
そんな触ったら剥げそうなメッキなんて心底イラネ。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 00:44:35 ID:an8lZQsp0
ガイキングの顔が気になる場合はスミ入れオススメ
レジェンドのはアニメキャプ見ながらやるべし
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 21:00:30 ID:9+Ccmo3B0
>>170>>175
実際、ライバル発売の可能性ってどんくらいなんだろうなぁ・・・・・・
単なるリップサービスだけで終わっちゃうといやだなぁ・・・・・・
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 12:34:51 ID:n3Ke4RXC0
ガイキングがそんなに反響ないからな〜。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 16:00:35 ID:zBwuxyp30
ぶっちゃけ、魂ガイキング自体が出来微妙で不評だったし……
それの流用品ではなぁ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 00:21:54 ID:a2qWldbi0
今日初めて箱から出していじってみたが、
膝がかなり緩くて、すぐに足が縮まって短足になっちまう…
不具合なのかな?
無骨でかっこいいのに残念だ…
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 00:31:08 ID:fBwN/SLZ0
脚を最後まで伸ばしきってないのでは?
伸びた状態でもう一度ぐっと力を入れて引っ張ってみれ。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 01:25:28 ID:a2qWldbi0
>>271
それでもダメだったよ…
一応、ここでロックされるんだろうなぁという手ごたえはかすかに感じるんだけど、
自立させた途端に短足ロボットに変形しちゃう…
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 02:09:30 ID:TpVxllAv0
バンダイに電話するべし、んで交換してもらうのだ
あるいは、買った店で交換してもらえる場合があるのでレシートと一緒に持っていくとか
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 02:37:06 ID:u4LU5apX0
>>272
膝もそうだが、腕もすぐポロポロ取れて大変だろう。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 08:27:34 ID:ges9SKBy0
>>269
そうか?
上腕と腿がちと細いのと、強化型の脛がズレやすい以外にナニが不満だ?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 08:59:41 ID:RF849W9k0
>>272
ヒザ間接曲げて、梃子の原理で引き出してみるってのは?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 09:05:54 ID:Zzb0MYye0
>>275
魔竜が志村けんに見える
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 15:47:31 ID:hhaY+bND0
まあ、十分な出来ではあるよ。
ガイキングだけで3種類も出てるしね。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 19:47:06 ID:QjbFwZvz0
確かにアイーン状態ではあるがw。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 00:32:46 ID:iQ8yDCNx0
なんだかんだいって、新ガイキング発売のお陰でスレが立ち、
なかなか賑わってるのは良いね。
うん、なぜ今までスレが無かったんだろう。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 23:38:12 ID:iQ8yDCNx0
ガイキングって人気あるようで無いような妙な立場だよね。
新作があるって話が出たときも、驚かれていたよ。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 00:55:25 ID:TaXmW61v0
リメイクに白羽の矢が立ったのは、東映の手持ちん中じゃ
最も権利関係が楽だからだろーな (´Д`) ・・・ 原作漫画家からまねーし。
そこ逝くと、次の噂のライディーソなんて、良く通ったなって希ガス
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 23:36:31 ID:Z/SV/HXX0
我が剣に斬れぬものなし!
魔は滅ぼさなければならない・・・・

の企画のことか?
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 01:56:20 ID:6MAMF4g40
超者じゃなくてプロダクションIGが企画してる新作の方だろ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 22:44:01 ID:V8i6POI30
あらゆる面で糞アニメだったが、ゴッドライディーンのデザインだけはガチだったな <超者

・・・スレ違いっぽい話題で恐縮だが、
ガイキングにもまさかのグレート合体が存在した新版、
やっぱライディーン(新)にもあるんだろうなぁ、パワーアップ。
どういう方向性になるのかだけは、ちょっと楽しみ。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 23:42:58 ID:4SeV6hpY0
ライディーン・ザ・ゴッド
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 23:53:07 ID:lt01R2HU0
世界崩壊後、オーディーンに
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 23:54:28 ID:2DJRkFtn0
>>287
弱体化してる!?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 17:14:34 ID:YaGwgjg70
>>284
ライディーンもついに勇者の冠を脱ぐときが来たか・・・。
サンライズじゃなくなるしね。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 17:39:34 ID:Eid+GmtNO
絶対無敵ライディーンオー
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 20:43:56 ID:8YkoVJqf0
やっぱグレートが出ないと消化不良だね。
ザラスにたくさん入荷した新ガイキング、子供は買わないよな〜。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 20:47:29 ID:QI7uMI7m0
そもそもあれ、子供に買い与えるのは危険
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 21:07:05 ID:KsCInmu30
新ライディーンって・・・・・・ラーゼフォンじゃないよね
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 23:45:36 ID:8X3BOc2e0
そもそも全国的に見たくても見られない家庭が多すぎるんだから売れるわけがない。
初めから地上波全国ネットで放映すれば売れたかもしれんが。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 23:57:31 ID:QI7uMI7m0
いやだからそれ以前の話
ハイターゲット向けの超合金魂流用して作られたLODガイキングは対象年齢が高い
これは単純に子供に持たせたら危険な造形って意味なんだよ、怪我する
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 00:18:26 ID:cOydz/jj0
ところどころ子供向けに作られている気がする部分があるけど対象年齢15以上だからね
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 07:38:28 ID:XxoOoJC40
ガイキングは正直始まる前期待もしてなかった・・・正直
三条陸はガチだね・・・
地上波で放送したらそれなりに人気でたと思うな
子供のちゃんと・・・・
よっぽどゼーガとかより視聴率とれると思う・・・
すまん
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 10:25:06 ID:vBNBv9L90
>三条陸はガチだね・・・
だなぁ。
ついついダイの大冒険引っ張り出して読み直しちゃったよ。
やっぱりオヤジ=ダリウスボディとかで父子の戦い、みたいな感じになるンかな。

嗚呼、ガイキング・ザグレートの金魂プリーズ。。。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 14:16:26 ID:QP4YGt8a0
以前誰かが指摘してた「ゴールデンタイムではコンテンツとして成立しない」という意味は、ロボアニメじゃあ
「商品の広告媒体」としては、ゴールデンタイム枠に見合うだけの収益効果が見込めないということだろう。

70年代当時はロボアニメが広告媒体として普通に成立していたのに対し、現在では単に広告媒体として
だけでは機能しにくくなっている。
逆に言うとアニメ作品自体がソフトコンテンツとして、セル・レンタル・配信とかで直接利益が(ある程度は)回収できるようになった。
だから記念企画として通ったとも言えるんじゃないかな。

実際、現在のガイキング商品はマニア向け高級玩具(もはや美術工芸品の域)とか団扇などの実用品の付加意匠とか、そんなとこ。
キャラ・ストーリーはガチで児童向けなのに、絵本一冊、トレカ一枚出ていない。
特撮ものや他アニメのキャラグッズの豊富さからすると、微々たるものだ。
・・・という情況を踏まえて、ガイキング・ザグレートは、ちょっと望み薄・・・
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 22:00:46 ID:+8e78ujX0
>>299

あきらめたらそこで試合終了だよぉー!
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 22:07:13 ID:RduS+2Sb0
>>299
特撮がそれで成立している以上、ロボットアニメで成立しないのは作り手側の問題でしかない
シリーズが進むにつれオタ向け化・腐女子向け化するなどがその典型例
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 22:39:14 ID:RShxGa3H0
そうだな〜。何も出ないで終わるよりも良かった。
記念だね。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 05:13:08 ID:hrhYEivL0
一昔前なら確かに望み薄だっただろうけど
今はアクエリオンや牙狼みたいに
放送終了後にマニア向けの高額商品が出る例もあることだし
まだ望みを捨てることはないだろう。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 07:30:45 ID:l1y95Us90
その2作とも玩具展開やることが大前提で作られてるじゃねえか
ファンの盛り上がりとか、後からの要素で突然商品化が決まったわけじゃない
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 07:48:37 ID:hrhYEivL0
そんなことはない。どちらの作品も企画段階ではバンダイは関わってないし
商品化の経緯についてはLODガイキングと大差ないよ。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 11:46:29 ID:o9P6XKCU0
バンプレスポンサーでスパロボに出るのはすぐだろうし
そうするとそっちでも需要見込めるからいつかは出ると思うよ。

ダンクーガなんてスパロボ人気で魂化されたようなもんだしな。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 12:22:47 ID:9hOz1fKRO
>>305
アクエリオンは企画の段階で河森が商品化を約束させたんだが・・・
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 12:49:13 ID:hrhYEivL0
>>307
それは確かにその通りだ、スマン。
あくまで最初に企画が立ち上がった段階ではバンダイは関わってない
(玩具主導の企画ではない)ということが言いたかった。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 16:18:24 ID:l1y95Us90
GAROだってハナから製作委員会の中にバンダイ入ってる。
魔導具もレプリカ出すつもりで設定してるし、
DVDのセールと同時に、立体物の売り上げは資金回収計画に折り込み済みだろ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 17:08:23 ID:87cEypZ60
アクエリオンも、まさしくまず玩具ありきの企画なんだが?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 19:10:20 ID:/r7eJNWb0
まぁマジンカイザーや真ゲッターロボなんかはOVAって事も
あっただろうけど商品化しなかったバンダイが出しただけでも
(グレートが出なかったとしても)ありがたい話ではあるな。
今川版鉄人28号みたいに最初からオタ向けの方がむしろ
内容が子供向けのガイキングよりは商品出し易かったんじゃ
ないかという気もする昨今に。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 09:48:06 ID:IU6OLlP50
>今川版鉄人28号
商品なんて何一つ出てない訳だが?
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 11:19:50 ID:4X/gZFLl0
魂は無視かよ!
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 15:26:29 ID:isPzhXEM0
そうでなくともグリコやらガチャポンやらあったろ


ああ、そういえばガイキングのガチャポン商品出してくれよ
アクエリオンだってファフナーだって、全国じゃないのに出たんだし
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 15:50:23 ID:Vfzs3HXU0
ガチャポンだの食玩だのがあると子供達も喜ぶと思うんだがね
宣伝にもなるだろうし
もう残り数話しかないから今更出すってことはないだろうけれど
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 20:03:15 ID:IU6OLlP50
>>313 >>314
あのへんは別に「今川版」じゃないっしょ?
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 20:27:31 ID:0kApb+q/0
(C)光プロ/敷島重工

しつこいな
超合金もグリコもマルシーに敷島重工入ってんじゃん
平成アニメの製作委員会
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 13:16:11 ID:aFlXN0Gm0
そうそう、グリコは明らかに平成版。
魂も最初に出た渋い奴とオックスは平成版。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 01:25:04 ID:F3pl9gqz0
まぁ超合金金魂の鉄人は、より今川版のカラーリングに近いヤツが
DVDに付いている購入チケットで買えたりもしたけどね。
でも付属している正太郎は通常版でも明らかに今川版だが。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 14:40:22 ID:nGNmvr/N0
あれはアニメがあったから合わせたんだろうね。
そのせいで、タイムリーな時期に出た唯一の超合金魂。
そういや、新ガイキングも初めは魂って書いてあったね。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 19:59:22 ID:F3pl9gqz0
マジンカイザー版のマジンガーZもタイミング良かったような記憶が
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 07:33:57 ID:assiMXkK0
今回まともなスポンサー抜き、商品化の予定なしで始まっためずらしい企画
だからデザインも話もなんの制約も受けてないからこそいい作品になってん
じゃないかな?
コレがバンダイがデザイン出して・・とかになったら製作のモチベーション
もちがったと思う・・・
たしかガイキングや大空魔竜のデザインが昔のままなのは製作チームの
モチベーション上げるためだと聞いたが・・・
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 09:40:35 ID:JHRgzWcw0
スタッフのモチベーションを上げる為と、パイロット版のデザインが
描き辛く作画スタッフから不評だった為、だったと記憶している。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 10:28:00 ID:WJimFaN60
スタッフから敬遠されてたんだ…(´-ω-`)

ttp://ranobe.com/up/src/up132116.jpg
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 13:52:44 ID:iUQ/o5Zp0
ガイキングNEO
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 15:43:04 ID:13KekuL90
LODの初期稿の骨っぽいガイキングも結構良かったな…
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 17:52:44 ID:Te1WUMEw0
漏れも>>324の時ウホッ(;゜▽゜)=3で、実物で… orz萎えたクチ
殆ど変わらん超合金じゃ、買う気しねぇ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 18:07:05 ID:1vfO1mbl0
だからこそザ・グレートに期待する
NEOの頭部意匠が引き継がれてるし
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 20:56:44 ID:9HeplBhf0
>>324
ガイキングはまだしも、大空魔竜は胸のあたりの意匠が魔女っ子ぽいな
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 21:12:20 ID:i7dVbTna0
個人的には今のになってよかった
>>324のは作画のおかげでかっこいいけど前に見た画像のはちょっとね・・・
色のせいかもしれないけど
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 00:59:27 ID:q8mb+kKc0
うわー

NEOって・・・メチャクチャカッコ悪いな。
スタッフの判断は正しい。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 07:49:25 ID:41W7Ejcw0
まあ、賛否両論だろうけど
今のデザインで正直よかった
ザ・グレートへの話もよかったし
これがスポンサーからむと毎回出さなきゃいけないし
神の強さは最終決戦でもう一度でいいと思うな
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 11:20:19 ID:GjMTANmk0
でも欲しい。ザ・グレート・・・
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 13:31:58 ID:srSwOq7y0
>>331
左の魔竜

>>327
右のガイ

>魔竜
旧作のしばりの中で少しでも差別化しようともがくと、わやくちゃになる例だね。
全体的にバランス滅茶苦茶、魔竜ヘッドの右目が歪んじゃって、翼の空気穴の位置もおかしい。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 13:37:05 ID:srSwOq7y0
>>324
ガイキング終わったら、これを踏み台に完全オリジナルで何かやって欲しいな。
よく見たら大空魔竜というよりダンガードAっぽい。
魔竜ヘッドの合体やめて、サンダバの救助メカみたいに中から出る仕様にして
ガイキング主役一体じゃなくて、キルジャガーみたいなのが他にいて、週変わりでルーレットで選ぶ・・・とかw
今週のメカはなんだろな〜クイズw

NEO版ガイキングはマジかっこいい!角と胸変えて、カラーリング見直したら、十分オリジナルの別キャラでいける!
燃えてるひとって、別に旧作にこだわってるわけじゃないみたいだし。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 20:36:18 ID:pEc9qVja0
別キャラにしたら意味なかろう、ガイキングじゃなくちゃ
13話くらいのOVAで続編か新作とか
デザイン的には大空魔竜は胸周辺を修正、ネオガイキングは>>324の作画ならおk
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 06:44:46 ID:GeSZvjvd0
まあ多少高くていいから
ガイキング・ザ・グレートセット欲しいな
ライキング・バルキング・ガイキングでグレート合体
おもちゃオリジナルの残ったパーツでも合体可能とか
マンネリ化するグレート合体で久し振りに“おお”と思ったし
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 20:25:38 ID:0q39QHWz0
出るといううわさはあるみたいだけど、うわさじゃねえ・・・。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 21:06:47 ID:g6d3OBU10
出るというより企画どまりのほうが可能性高いんですけど
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 00:59:35 ID:sQtz3fhS0
今あるガイキングを一掃できれば・・・
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 01:50:38 ID:XcAoElcB0
「たのみこむ」かなぁ。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 12:43:24 ID:YcrJYb6o0
せめてスカイガイキングセットを・・
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 14:55:17 ID:XcAoElcB0
商品として売れるかどうか、というのを完全に無視して言わせてもらえるなら、

ライキングスペシャルセット(ライキングパート1・2、天空魔竜ヘッド、ガイキング用サーペント、クラブバンカー付属)
バルキングスペシャルセット(バルキングパート1・2、大地魔竜ヘッド、ミラクルドリル、ガイキング用スティンガー付属)

が欲しい。

え、キルジャガー? 合体できないからどーでもいいや。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 15:23:17 ID:rQFpil5g0
えー キルジャガー欲しいよー
全身メッキのやつ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 17:53:16 ID:YDJ73ffb0
>>343
ジャイアントカッターがないぞこの愚民めがぁぁぁっ!
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 20:12:05 ID:OOXOtd3k0
姉御〜  あっしらのバンザが抜けてますぜ〜
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 20:28:35 ID:cs8r02hf0
>>343
当然、ガイキング他とのジョイントと互換性があってGTGヘッドも付属だよね?

・・・これでカニタンクと余剰パーツ最弱合体、カニキンク・サ・クレートができる!!
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 23:39:41 ID:XcAoElcB0
じゃあ修正。

ライキングスペシャルセット
・ライキングパート1・2、天空魔竜ヘッド、ジャイアントカッター、ガイキング用サーペント、クラブバンカー付属)
バルキングスペシャルセット
・バルキングパート1・2、大地魔竜ヘッド、ミラクルドリル、GTGヘッド&ヘルメット※、ガイキング用スティンガー付属
もちろんジョイント互換ありで、ガイキング・ザ・グレート再現可能です。

・・・各セット1万5千円までなら出す。

※ヘルメットは、ガイキングヘッドにかぶせられるバージョン。ヘッドはそのまま交換用。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 11:44:41 ID:836EehWx0
放送が終わってしばらく経てば、シムズから出そうな気もするけど、
バンダイがずっと持ち続けるのかな。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 11:58:10 ID:GHMz8h150
スカイバスターカニキングセットとライキング、バルキングは
別々に出して欲しいと思う関西人の折れが来ましたよ。

グレートの頭部パーツは全商品購入特典扱いでも構わないから
本当に商品化して欲しい・・・って駄目でつか?

>>348
パート1、パート2に装着可能なバンザもお忘れなく。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 19:24:57 ID:cjNFAsED0
>>349
死無頭では痛い思いをしているので出ても(゚听)イラネ

あと出しそうなのは半眼だろうなぁ。最小変形とかだろうけど。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 19:45:11 ID:Az7gtZW40
>>351
半目は金輪際番台のお手つきには手を出さないだろうと思われ。
会社の存続に関わる。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 19:46:00 ID:uH2yaZ/a0
しかし次は超合金魂ダンガイオー出されそうな予感
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 23:19:32 ID:L6a8ujyr0
>>352を見て、
「そうか、半眼がライ&バルに手を出す⇒それに呼応するように、バンダイが超合金ライ&バルを出す
なんてなってくれれば、漏れたち的にはウマーだなぁ」なんてことを思ってしまったオイラは外道ですか?w
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 23:24:46 ID:HmMNklUN0
外道かどうかは知らんが俺と同じだな
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 07:31:08 ID:cjy1HQck0
もうTVもクライマックスだしな
せめてガチャでいいからライキング・バルキングとザ・グレートはほしい
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 20:15:54 ID:OdU63Phh0
>>354-355
オイコラてめぇら不謹慎な


・・・どこで飲もうかw?
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 21:21:13 ID:Lfd2K+fM0
>>357
ちょwおまwww
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 14:07:46 ID:E8kCJKTJ0
ぶっちゃけ半眼なんてどーでもいいが、超合金ライ&バルは欲しい。


「半眼の犠牲ひとつでライ&バルが発売されるなら、われわれは涙を呑んでその犠牲を払おう!」


・・・すまん真の外道はオレのようだw
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 14:48:59 ID:/CQBM8rx0
願望だけでこれだけ伸びるんだから、
実際に発売されたら盛り上がるだろうな〜。
今出てる新ガイキングはマイナーチェンジ版だったし・・・。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 18:32:56 ID:z0f+L58H0
ここ3日ぐらいの、このスレの流れに
大爆笑
でも半眼が番台のガイキングと合体できる
ライ&バル出してくれたら神
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 19:01:58 ID:9ulkRNVP0
ドリル&マリンスペイザーの悲劇が繰り返されるわけか。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 19:07:07 ID:IIeFSnjC0
半目だと最小変形のしょぼい奴になりそうだな。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 19:48:21 ID:Hvfxkx5X0
>>361
君夢見すぎ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 06:42:00 ID:xtBwdWy80
ライキング、バルキング、ガイキングセット・・
今出さなきゃいつだす?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 09:38:09 ID:cV8jYR1N0
スパロボ登場時。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 12:40:42 ID:Q2CI7/us0
ラーゼフォンもてんで盛り上がらなかったし、
あまり期待しないでおくよ。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 21:35:26 ID:jQzq3wss0
ラーゼフォンは形状が複雑だから商品化しにくいんじゃないか?
王道ロボ体型のガイキングならいける
いっそのこと完全新規で魂で出してくれるのが一番良いんだが
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 21:41:01 ID:zN9IGqny0
20年後だな。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 21:48:30 ID:zQidFEKq0
ラーゼフォンはバンダイからプラモ出てるぞ…
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 02:38:39 ID:eoXu3a830
プラモが出ただけでもマシな方ではあるにせよ、
決して盛り上がっちゃいないだろ。
372367:2006/09/09(土) 13:15:32 ID:2cod2uZa0
>>370
勘違いさせてゴメン。たしかに放送中にプラモは出た。
でも、俺が言いたかったのは>>366の事なんだよね。
放送終了後から早期に参戦したのに、何も出なかったからな〜。
LODも早期参戦すると思うけど、どうだろう。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 21:14:49 ID:V3MR2TRb0
ラーゼフォンのプラモは悲惨な出来だったぞ

つーかスパロボのおかげで盛り上がったのはゼオライマーしか浮かばない
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 21:37:54 ID:eoXu3a830
そのゼオライマーも、各社からトイが発売されたまでは良かったが
出来は酷いものばかりだったわけで。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 22:58:30 ID:2cod2uZa0
ゼオライマーの人気急上昇は凄かったな。
あと、ドラグナーなんかも今後の展開の基礎を作ったね。
それはレイズナー等にも言えることだけど。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 07:37:35 ID:++QUQpq30
ガイキングあと2話でおしまい?
もう玩具展開に期待できんな・・・
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 11:13:33 ID:nfoxn/pP0
それは関係ない。
そもそも玩具主導の企画じゃないんだ。出るとしたらむしろ、マニアに向けて「これから」だよ。

・・・・・・問題は、その「マニアに向けて」発信してくれる可能性も薄いことなわけだが。 orz
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 15:40:32 ID:dxFhn2Sf0
>>376
まだBS朝日の放送は年内は続くだろうし、終了後に出たおもちゃだってあるから
出ないとはいえないな。
まあ年内は無理でも、来年の始め頃に発売すればいいと思うよ。出すといってるみたいだし。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 18:39:48 ID:QT0tqlDH0
発売半年前ともなれば、問屋情報のリーク等、何かしら情報があってもいいはず。
来年の初め頃ってのはちょっと楽観的すぎだと思うぞ。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 22:12:32 ID:zpjJwYoh0
深く考えるほどじゃないさ。
出たらいいなって事なのよ。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 07:55:32 ID:WfexDyt10
せめてガチャ・・・
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 09:31:14 ID:zAZw/jDB0
もっと建設的に・・・ガレージキット!
スレ違いスマソ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 15:44:50 ID:VZ/WCheX0
OVAの予感
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 06:52:15 ID:+6Nk+fNO0
>>383
絶対無いな・・
>>382
版権がらみあんまなさそうだからワンフェスとかで出品されそう
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 16:53:33 ID:DS/e5ALe0
>版権がらみあんまなさそうだから

それについては同意。マジンガーシリーズの流れとはいえ完全東映の
オリジナルロボだし、バソダイが本格的にフィギュア売り出すとはとても思えんから
ガレキ等で盛り上げてもらう分には東映的にはオッケーじゃないの?
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 18:18:03 ID:+SWsbScc0
そー言や、ワソフェスでどれみを見たよーな (・∀・)ノ
あれと同じ立場か?w
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 07:28:38 ID:iaQhQJfj0
誰かがザ・グレートを今出品するため作ってる妄想
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 07:36:56 ID:upkBncreO
ごめん。固定だけど作ってる。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 17:06:52 ID:sxf584EL0
半目がグレートまで出すつもりみたいだな
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 18:01:59 ID:khR+SufG0
磐梯の動向が楽しみだw。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 19:43:10 ID:qSExrLvt0
>>389 またまたそんなご冗談を

ttp://halfeye.m78.com/himiken/t-ken/t-ken.html

……って、マジ――――――――――――っっ!?
やったぁ、これで>>354-359 あたりの流れに希望が出てきたぞ!   【 そっちかい。 】
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 19:52:31 ID:ouEmxHQq0
最小変形なら馬鹿でかいミラクルドリルいけそうだな
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 20:13:01 ID:bDwjIVW60
バンダイ発売フラグON!
だな
・・・いや、だといいなぐらいにしとく
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 20:38:24 ID:odiqUnSQ0
バンダイGO!!
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 20:38:49 ID:gFHI7O090
半目まじ荒神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 20:49:40 ID:4GsfYNuq0
えっと、来年の春辺り、バンダイから「荒神グレートセット」発売ってことでおk?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 21:00:27 ID:khR+SufG0
半目は分かってやってるのかw
もしそうならホントにネ甲
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 21:33:11 ID:dBaXDlEg0
これで次のスパロボあたりにグラヴィオンとLODガイキングが出るとなったら
俺はハーフアイに幾ら払うことになるのやら…

ところで今回もバリアニメ→最終話は剣→通販特典
のパターンだったりするんだろうか。さすがにないか。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 22:03:37 ID:oi4emY8C0
バリが作画スタッフの一人なアニメとバリが監督なアニメ混同してる痛い子だな
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 23:20:57 ID:gFHI7O090
つか半目ガイキングはもう形になってるのね、潰し対策?
とりあえず今のところは半目のほうが上を行ってるのね

超合金はグレート状態の見映えが良くて塗装も良しで頑丈ならまぁいいや
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 00:47:37 ID:AqeJ8FvB0
ハーフアイもCAD導入してから原型出来るの早くなったなあ。
初代のガンバスターで相当懲りたんだろうな。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 03:16:25 ID:l/p6p4LLO
ライキングの特典はビッグカッターで決まりだな
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 03:31:02 ID:3Rlo9ozk0
ジャイアントカッターな。


特典が本体より重そうなんだが。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 04:00:46 ID:O5dIhXkF0
最小変形なら同サイズの三大魔竜もムリじゃないな。

まぁ半目なら出ても法外な値段だろうけど、それでも欲しい。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 12:12:39 ID:nT9ir+3w0
サイズが魂版魔竜と同じくらいだとイイナ!
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 14:44:31 ID:cyyAx6+D0
変形ギミックが伴わない(頭が外れるだけ)なら、スケールだけ合わせてCM'sで十分だけどな。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 16:02:36 ID:mz/afnFc0
冗談が現実になるとは・・・w
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 17:20:03 ID:W7ANUuJX0
しょっちゅう半目半目言ってた奴はじつは半目の関係者だったんだろうか
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 20:53:31 ID:tP8vTARF0
ぶっちゃけ半目で出ても嬉しくない
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 22:19:05 ID:o+7O6s8t0
半目の最小エクスカイザー買ったとき、そのあまりのモロさに唖然とした。あっさりポキポキ壊れるの。
もちろん、「そういうものだ」というのを知らずに買った俺が悪いんだし、けっして半目アンチ気取りたいわけじゃないんだが。

ただそういうわけでぶっちゃけ個人的には、ガシガシ動かせないオモチャに価値はないなぁ。
411おもちゃ板@名無し名称論議中:2006/09/16(土) 10:49:19 ID:bjEKcjsy0
>あっさりポキポキ壊れるの。
アホスギ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 16:14:33 ID:n+cQIe0q0
バンダイにはライキングとバルキングのセットを早く発売して欲しい
そうすれば余りまくってるガイキングも少しは売れるだろうし
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 17:08:44 ID:TfzTrnMq0
それじゃ全然ダメ
全部完売した上でアンコールリクエストかかるくらいじゃなきゃあ。
逆にライ・バルがダダ余りするリスクの方が心配。


・旧ファンに新メカ、どれだけ受け入れてもらえるか。
・新ファンがどれだけ存在するものなのか。
・そして「ガチでお子様むけ」のアニメロボの後半ちょびっと出た仕様にどれだけ
興味をもってくれるのかということ。

ここら辺がハッキリしないものは、一部の人間が騒いだところで相手にはされない。




でも、惜しいな。夕方あたりに放送されて最初からミニプラ、ソフビとかでそこそこ売れてたら
話は変わったかも。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 18:04:51 ID:n+cQIe0q0
なるほど、駄目か
放送時間については夕方なら確かに変わっていただろうね

売り上げを考えるとバンダイは半目ガイキングはスルーするかも
ダンガイオーのほうが売れると思うし
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 19:59:44 ID:V9qEdXKq0
海洋堂のリボルテックで出てくれないかなぁ。
三ヶ月連続で。
もちろんグレート合体可能で。

おもちゃはいじって遊んでナンボのモンだと思うbyリアル超合金世代
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 20:56:53 ID:p9mH08uKO
半眼のはいじったら四肢オープンしそうだ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 21:34:01 ID:p7p85gQZ0
>>414
そうなると合体できるグレートほしい人は半眼のを買わないといけないのか。
残念な感じだ・・・。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 22:29:50 ID:VLHQWlWL0
合体できるできない以前に、半眼のこれが最初で最後の商品化かもしれんぞ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 23:24:30 ID:cIwksrm+0
あっさりポキポキ折れるのはSEGAのトイも同じだな。
ジリオンとか、手首やジョイントがポキポキと簡単に折れた。
ま、半眼のは壊れる以前の問題なんだが・・・
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 23:28:56 ID:uG86l3VI0
劣化が怖いからなぁ。半眼は。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 08:05:37 ID:igo5E4450
超合金がこけて今なら大丈夫とか思ってんのかねえ。
ったく逆に磐梯を挑発してどうすんだよw。




・・・こうなると超合金魂ダンガイオーが期待できそうだ。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 11:41:03 ID:sfqK9QP80
ダンガイオーこそあり得ないよ。
作品自体はそれは酷い物だし、超マイナー。
格好いいんだけどね。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 15:23:36 ID:JmGDR2fM0
ダンガイオーとガンバスターは同格だと知らない厨キタ
エヴァが変に当たったせいでスパロボに先出ただけだぞ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 21:12:29 ID:S1dpJ0zM0
なるほど。しかし「ダンガイオーとガンバスターは同格だと知らない」のが厨房だったとして、
最低限の根拠(それを示すサイトがどことか、ぐぐるのに必要な単語とか)すら示さない香具師を
『 同程度 』と言って馬鹿にして笑うのは、別に失礼じゃないよね?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 21:43:11 ID:OmX/dSia0
てゆーかガンバスターもスパロボに出なきゃどマイナーだったよ。
ダンガイオーの方がまだ有名(つまらなかったことで)。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 21:57:50 ID:dFlQllq70
つーか所詮OVAですよ、トップ1も初代ダンガイオーも。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 22:02:12 ID:gF+kGrHD0
スパロボはメジャーという発想を捨てなされ。
あれに出る出ないは人気ではなく、版権で決まる。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 00:10:58 ID:3ATj1c6q0
だがスパロボに出れば知名度は格段に上がる。
ゲームで見てDVD買う向きもいるくらいだしな。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 00:17:27 ID:iUA3MtpQ0
ぶっちゃけダンガイオーなんて心の底からど――――だっていいんだが、

とりあえずスパロボ参戦によってライ&バルが出るならそれもよし。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 00:58:08 ID:pOMRXy2p0
結局どうなるんだろうか
スパロボに出るの待ってたら半目ガイキング潰しにならないし
やっぱり半目のが発売する1〜2ヶ月前に発表されるんかな
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 18:37:35 ID:KVbvv3mA0
潰し前提かよw
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 23:07:34 ID:pOMRXy2p0
潰す事しか考えてなかったぜw

んで、潰すなら
来年の頭に艦載機セット()を出して、春か夏にグレートセットだな
もちろんガイキングもバージョンアップしてさ
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 05:55:15 ID:l6eT+Ds60
本当なら中小メーカーには潰れずに頑張ってほしいと思うのが健全だと思うんだがな。
連中があれこれ頑張ってくれるおかげでバンダイも刺激されるんだし。
バンダイの一社独占体制なんてつまらないよ。(もう半分そうなってるようなもんだけど)
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 15:31:07 ID:EeS1xox+0
数多の有名ロボットはバンダイに集う。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 20:38:47 ID:wdyj5u6O0
ま、ハーフアイにも頑張ってもらいたいものだ
特に素材強度
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 06:30:36 ID:Yv6l3mwT0
バンダイは他企業でヒット商品がでると圧力かけて生産制限
かけるらしいからね
マクロス時代にレギオスを生産しようとした学研がバンダイの圧力で
予定生産数の半分も作れなかったらしいから
下請け企業は大企業のいいなりになるしかないからね

437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 17:35:27 ID:HCqdIQ+j0
出来がよければメーカーなんてなんでもいい
半目は嫌なだけだ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 22:30:03 ID:BdA2NQEj0
ライキングの通販特典はジャイアントカッターだな、たぶん


>>436
自社生産じゃね?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 22:39:23 ID:sH/gWSHE0
半目が嫌なんじゃない。
モロい上に小さいモノで出されても扱いに困るだけだ。

もちろん、飾っとくのがメインの人はまた違う意見もあるだろうけど。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 22:49:24 ID:3IRt15580
グレートはガシガシ遊びたいから非変形のアクションフィギュアが欲しいなぁ
浪漫堂ソフビやリボあたりで出してくんないかな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 23:15:39 ID:EM29d/9V0
非変形ならMAX合金でキボンヌ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 00:41:34 ID:Y3G2EbB/0
つーかさ。合体・可動まで視野に入れたアイテム作ってるくせに、
注意して動かさないと壊れそうな材質を使うってのは、発想が根本的に間違ってると思うの。 >半眼

ガイキングに限った話じゃないし、そもそもスレ違いなんでこれ以上は言わんけど。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 06:33:52 ID:2AXVjr6L0
10年ぐらい経って超合金魂でだすかもね
荒神セット・・・
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 06:39:21 ID:dzAocblJ0
>>436
> マクロス時代にレギオスを生産しようとした学研がバンダイの圧力で

(゚Д゚)ハァ? なんか間違ってないか?
学研がモスピーダ手掛けてたオンエア時には、マクロス(つーか超時空)とバソダイは無関係だぞ。
サザンクロスのスポンサーになるのが初付き合いだ。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 21:38:57 ID:f1+ePejW0
>注意して動かさないと壊れそうな材質を使うってのは

あんたらどれだけ乱暴なのかと・・レジン=脆いってのは古い人よ。
最近のレジンキットは案外強いものさ、そりゃ金属にゃかてんがね。

446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 22:35:55 ID:0KPRR6T30
>>445
最近のレジンキットの平均強度なんて知らんけど、半目のそれは、きっぱり「 脆 い 」ぞ。
少なくともグラヴィオンシリーズは、ガシガシ合体させるには話にもならんレベルのシロモノ。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 22:41:05 ID:f1+ePejW0
知らないけど脆いと、、
ガシガシ合体ってのが眼に浮かぶよ。
アルティメットのデカ剣の持ち手?に付いては「脆い」(材質強度を無視した造形)
だけどね、変形で壊れるこたぁ無いなぁ、俺もユーザーなんだが、、
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 00:48:11 ID:x90FlZRE0
〜レジェンド・オブ・スタジオ・ハーフ・アイ〜

アイアイアイ
スタジオ・ハーフ・アイ
アイアイアイ
スタジオ・ハーフ・アイ
ハーフ・アイ!!

迫り来る番台の罠
商品化との悪意の罠
予約と売り上げが下がる
この原型はどうすればいい?
Webを開き瞳凝らせば
倒産の悪夢がよぎるよ
資本力が違いすぎる

アイアイアイ
スタジオ・ハーフ・アイ
ハーフ・アイ
アイアイアイ
スタジオ・ハーフ・アイ
最小変形と完全変形物で

オタの財布狙え
Go!!ハーフ・アイ!!
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 00:49:05 ID:x90FlZRE0
マジで番台がやってくれんかね。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 01:48:27 ID:tZzwhA2V0
>>444
おそレスの通りすがりですが…
>>436は、マクロス全盛時タカトク、タカラはリアル系変形ロボ玩具をガシガシ出して
えらい調子が良かったと。で、人気を見込んで更に学研がモスピーダで新規参入。
バンダイはリアル系変形ロボ玩具は流行らないと読み違え、この流行に乗れてなかった。

気合の入っている学研は年末商戦に向けて、主力商品のレギオスを国外の工場で大増産の予定だったが、
玩具売り場のスペースを渡したく無かったバンダイが、工場に圧力をかけレギオスの生産を出来なくしたと。

この圧力の為学研はレギオスの増産が出来ず、販売機会を逃してしまった。
おかげで俺ら玩具ファンは、生産数の少ないレギオスを大枚はたいて買わなきゃいけなくなった。

と言うことを言いたかったのでは。
私の感ですが。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 03:34:00 ID:qR67nTxH0
イエッサ!
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 07:48:15 ID:q21ZvBlu0
>>450
まぁ、そーゆー解釈になるだろーが、それでも疑問は残るな。
その状況なら、バソダイの叩くべきはポッと出の学研ではなく、タカトクタカラでしょ
(この時期タカラは何出してたっけ? TFは方向性違うし)
まぁタカトクはその後間もなく、バソダイに粛正されちゃったけどねm9(^Д^)プギャーーーッ

とにかくこんな弱小学研を叩いても意味無いと思われ。
モスピーダの方はともかく、レギオスは変形玩具の発展史上ではそう重要じゃないしな ┐('A`)┌
アニメも半年打切りだったし、増産されても大勢影響無かったんでないかな。少なくとも当時的には。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 16:01:17 ID:5sK200lB0
>>452
>この時期タカラは何出してたっけ?
うっしーさんとこの年表見よう
ミクロマンシリーズ最後の年と巨神ゴーグ、プラモでは 、ボトムズ、ガリアン(withクラウン)

>弱小学研
確かにプラモ・トイでは実績皆無だけど、教材(プラ素材製)は隠れベストセラーだから。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 16:19:37 ID:q21ZvBlu0
>>453
> 巨神ゴーグ 、ボトムズ、ガリアン
やっぱその辺だよなぁ (´_`) ブームのリアル可変メカでもないし、
バソダイを脅かす程の売りageとも思えないんだが・・・

> 教材(プラ素材製)は隠れベストセラーだから。
そ、それ製造ラインは一緒なのか?(゚∀゚;)・・・

なんかスレ違いが続くんで申し訳ないが、
魂スレによると後番はビックリマンらすぃな
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 21:10:24 ID:61839DiA0
アニメ公式の重大発表がすごく気になる
おもちゃ関係ならうれしいんだが
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 19:26:54 ID:gCrH0MIH0
ダンガイオーなんてOVAの打ち切り作品もいいとこじゃないか・・・
海洋堂がリボで出しそうではあるが、もう合体玩具ではあんまり期待できんな
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 21:47:03 ID:rLLkz9n/0
ダンガイオーは今度OVAでリメイクされるそうだからね。
Gダンガイオーは黒歴史か?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 23:15:29 ID:/tnEjYBL0
おまいらはっきり言ってダンガイオーごときココロの底からどーだっていいんで、
ガイキングの話してください。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 01:05:45 ID:NemOckAh0
最小変形ガイキング、お値段はいくらほどになるんだろう?
どうも一万越えは確実だろうけど。

そうなると、グレート実現させようとしたら三万か。きっついなあ…。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 01:13:38 ID:Sr9zuEZD0
15000×3と見るけどねぇ・・1体9800円なんてリーズナブル(半目にしては)な値段はまず無理でしょー。

直販特典によっては定価購入だから4万オーバーは覚悟しないと。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 01:56:04 ID:YvLeu0vx0
ガイキング直営通販特典真龍ハイドロブレイザーエフェクトパーツ
ライキング直営通販特典ジャイアントカッター
バルキング直営通販特典ミラクルドリル

だったら…
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 04:32:50 ID:6UhMVPzP0
ジャイアントカッターとかミラクルドリルなんてつけたら
魔竜たちも欲しくなってしまうではないか
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 06:19:12 ID:KcUqE6eX0
もうガイキングセットで
大空・天空・大地のガイキング・ライキング・バルキング
キルジャガー他全部つけて5万でもいいから出してくれ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 14:11:22 ID:Y+KscBQIO
>>463
ついでにグレートガイキング合体パーツ付だべぇ
冠パーツね
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 14:12:28 ID:YvLeu0vx0
最小変形なら頭は大きくなった角付きの頭部ヘッドと差し替えで
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 19:38:54 ID:OVK8mKtj0
ジャイアントカッターは
ペーパークラフトになりそうな悪寒>半眼
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 23:46:53 ID:+U3d8RqH0
……流れはすっかり最小変形だなぁ。
漏れは高い小さい脆いアイテムになんざ興味すらないが。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 23:50:54 ID:ETT06MGE0
AGすら満足に扱えない俺には全く関係の無いアイテムだな>最小
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 00:07:24 ID:o9tNNyJe0
まあ出るのが確定しているだけでも嬉しい、と言う気持ちはもちろんわかるが、
オレなんかはやっぱり超合金系で出るのを期待したい。

・・・・・・話を戻すようでなんだが、半目での発売決定が超合金発売フラグだと思いたいぞw
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 00:07:41 ID:WQJQ/gCN0
もちろん最小と謳うからには金魂大空魔竜のガイキングよか小さいんだよな
それともあれはLOD版じゃないから超合金LODガイキングより小さきゃおkって理屈か?
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 00:55:38 ID:bqC2rwOA0
俺がハーフアイの担当者なら魂の大空魔竜にコッソリとスケールを合わせるな。
ジャイアントカッター他は別売りのバンダイ版で補完するw

さすがのバンダイも大空魔竜と絡めて遊べ、尚且つ完全変形&合体の
ガイキング・ザ・グレートは出せまいてm9(^Д^)
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 02:07:22 ID:DkgTzQj80
個人的にはオールプラで良いから三大魔竜を魂の倍くらいのサイズ出だして欲しい
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 10:27:23 ID:BGS40qzY0
そのサイズになるとプラというよりポリエチレンとかポリプロピレンとかになりそう。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 20:32:00 ID:o9tNNyJe0
>>471 お前さんの本音に、心の炎が燃え上がったw みんな、燃え(同意し)ろ!!
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 21:46:28 ID:ffkHdnPH0
うおぉぉぉ!
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 07:29:28 ID:4gUNz+U90
あれから5年・・・
宇宙怪獣付きで3大魔竜発売かも
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 21:02:38 ID:z2FakSQk0
 やるなら「ソフビ魂 超魔竜ドボルザーク」つきで。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 08:18:59 ID:62Ux7V140
公式に発売決定されたわけだが、ライバル発売のためにも迷わず買うぜ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 12:44:13 ID:tcFmVGgR0
…………重大発表って、ハーフアイの方ですか…………ハァ。

いや、まぁそれはそれで悪いことぁないんですが、できれば超合金のほうがなぁ…………

ただ、自費出版ガイキングファンブックは素直に楽しみ。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 21:06:44 ID:9cLwetWw0
君のお金が 君のサイフが 狙われてるぞ

サイト開いて記事を見ろ 迫る半目の最小変形

迎え撃て 磐梯金魂 売り出せ売り出せ ライ&バル

破れ恐怖のコスト制限 すべてを蹴散らす資本力

渡しはしないぞ 君の物欲

守ってみせるぞ 君の玩具願望
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 18:04:23 ID:ib/wNEMA0
>>480
最近、一生懸命なのはよくわかるんだけど、、、、つまんないよ。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 22:13:13 ID:Vn0plBw30
最近ってなにが?
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 01:27:50 ID:o/RoGr3O0
半目以外からも出る、ってどこだ?シエムズ?
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 01:28:53 ID:6xG39CJq0
>あ、そういえば。 フィギュアが出るのはハーフ・アイさんからだけ、とは言ってませんので…。

公式ページより。バンダイよ、またか・・・。

485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 23:22:25 ID:sbU56PmY0
むしろ(バンダイが本当に出すなら、だけど)
バンダイGJ!と俺は言う。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 00:49:16 ID:VxEetKHw0
リボルテックじゃね?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 00:57:35 ID:bWLn/0/r0
>>486
リボルテックで出る予定あんの?
いや、俺には否定できるソースないから少なくとも悪意的には言わんけど、
とりあえすざっと調べた限りはそういう予定なさそうなんだが……?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 01:38:14 ID:VxEetKHw0
>>487
いや半目以外からフィギュアが出るって言う話だから
今旬のリボルテックじゃないの?って言ってるだけで特に裏付けは無いよ。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 02:13:39 ID:bWLn/0/r0
なるほど、納得した。返答ども。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 20:37:31 ID:jvyXukfe0
半目以外のフィギュアって

フツーに考えればキャラのガチャかな?
ダイヤ、ルル、ピュリア、ガリス、ローサ
シクレ:パジャマ・ルル

・・・みたいな。



でも終了後だから直近のプロイス子、ノーザ、ディック、ナオトを入れるか・・・
何シリーズ作るかでラインナップ大幅に変化しそう。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 00:44:02 ID:LEi3XjYM0
いや、普通に考えればメカのガチャだろ
3大巨人にノーザドルマン、バレオン、ミニ大空魔竜、シクレはフェイスオープンガイキング
さらにシクレ以外に付属しているパーツを集めるとドボルザークが完成するとか
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 21:14:09 ID:1pNL188F0
ガチャっつーよりも箱モノだと思う
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 23:19:10 ID:LEi3XjYM0
だね
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 14:21:53 ID:6AT7CyXA0
一硬貨人形?
値段にもよるが、あまりラインナップ増やさないで欲しい。
雑魚兵ならともかく、主役がダブルのは困る。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 16:42:43 ID:E3Fv/tPA0
お前が困ろうが関係ない。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 19:58:52 ID:CXhL15Mj0
むしろガイキングだけでなそう
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 15:03:38 ID:hlpKLh8I0
ポピーのDX大空たけぇ..................................
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 14:06:33 ID:gKM0SUwfO
超合金新ガイキングが3980円って安い?
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 14:52:44 ID:UNTO1v6n0
>>498
高い。以上。OK?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 16:03:28 ID:gKM0SUwfO
>>499
そうか…
買わなくてよかった…
年末の福袋、投げ売り要員だからそのとき買うかぁ〜
どのくらいの価格なら安いかなぁ?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 18:31:46 ID:/UeP5Lax0
ガイキングSPECIAL更新
新規参入メーカー発表との事です。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 20:06:11 ID:rfmvITkk0
ここまで自分じゃ何も決められない人初めて見た
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 20:32:30 ID:1RHXcgiy0
>>500
1円。これならかなり安いから、そこまで待ってから買え。



・・・そうなる前に売り切れて泣くがいいさバーヤキャーハハハハハwwwww
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 22:07:44 ID:iYuK7NQS0
浪漫堂はフィギュアだろうことは容易に想像がつくが、シーエムズ、ねえ。

やっぱり合金アイテムなのか。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 22:20:36 ID:GUpJbODN0
またプラデラか!!!
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 00:15:23 ID:JgZ/n4VXO
素直に喜べない
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 06:17:46 ID:Ou7K7jSM0
関節ぶらぶらアクションストーンの浪漫堂に
ぼったくりゴム人形のシーエムズだからな…
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 08:53:22 ID:eBuC87zh0
CM'sはメカじゃなくて娘さんたちのフィギュアだったら嬉しい
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 09:06:48 ID:eg4cIEJa0
娘さんたちかは知らんがキャラものの箱フィグらしい
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 13:17:41 ID:LSdWmp4K0
「海洋堂 参入決定!

メガハウス 参入決定!!」


だったら良かったのに・・・('A`)
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 13:47:29 ID:odtus2Qk0
つか素直にバンダイ続投決定、が一番嬉しいわけだが。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 01:30:47 ID:bOdEsJwH0
シーエムズってことはブレイブ合金か?
どうせならバンダイとコラボって
超合金ガイキングに対応した
ライキングとバルキングの合金トイを出せばいいのでは。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 20:38:39 ID:ZGdTdrjY0
CMSは独立系だからなあ
新世紀あたりなら夢のコラボもあったかもね
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 13:58:17 ID:SvielQ+X0
ユージン時代はゴルディオンハンマー装着とかやってたけどもねー、M氏。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 06:03:35 ID:89KqDNMC0
そりゃM個人としてはやりたいのかもしれんが、あの時とは事情が違う。
ユージンとタカラのコラボが実現できたからといって
シムズとバンダイのコラボが何の問題もなく可能だという道理はないぞ。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 18:34:08 ID:Y5k3+7n50
でもやれるならみたいよね、CMSとバンダイのコラボは。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 18:44:27 ID:qtkVOjU30
>>516
CMS抜きで頼む。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 19:52:15 ID:JkEtWSln0
ガイキングThe Greatはバンダイでやって欲しい脳
残りの竜はCMSで構わん
最悪買わなければ良いだけだからな
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 21:57:07 ID:YxWQ4tCA0
出してすらいない製品にまでケチをつけるシムズアンチって・・・

そもそもバンダイのガイキング製品の出来悪かったし。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 15:24:22 ID:P/wzZWxa0
シムズアンチの気持ちもわかるがな

バンダイのは流用なんてセコイこと考えなければよかったのに
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 22:43:23 ID:41V8JMx90
>>520
その意見自体はたぶん正論なんだろうが、一方で、
流用以外でLODガイキングのトイが出る可能性なんて
(少なくとも、放映中時点では)なかったこともまた事実なわけで。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 23:21:49 ID:Tq/fAUMw0
ただ、その流用玩具の出来が悪かったせいで売れなかったんだよな
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 23:36:24 ID:UqtJNWgn0
確かに予想される売れ行きから考えると流用しないと損なのはわかるが、
・大空魔竜の顔が分厚すぎる
・スネが細い
・顔がなんかぱっとしない
は新規部分なんだからもうちょっと良く出来たとは思うね
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 22:26:32 ID:IOgVjhdM0
少々造型がアレでも、ガシガシ動かして遊べるなら俺は許す。

その上で、合体用のライ&バルが出るなら、もうまったく文句はない。

・・・結局ここに話を戻すようでなんだが。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 15:54:50 ID:Afka/2cH0
せっかくグレート出したなら立体化はしないとだめだと思う。
・・・1体のつき1万以内なら買うんだけれども。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 16:26:07 ID:nIwYCGhT0
公式ファンブックたけえ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 22:55:39 ID:xJi8qYsy0
というか、代引きonlyて、マジアリエナス。
一応買った(予約した)が……
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 13:36:20 ID:QBqoSKeO0
まあ同人誌みたいなもんだし、極厚の
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 18:33:20 ID:RQ4cJ4a/0
・・・誰もきてないじゃん。
そろそろ何か出す時期なんだけどな・・・。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 18:52:00 ID:HHizUEo4O
初代ガイキングの超合金魂買った。
カッコイイなあ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 23:42:18 ID:w4lOOF4w0
ガイキングのあのデザインはやっぱ衝撃的だった
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 04:32:03 ID:ZOasBSAyO
いつ見ても超兵器ヘッドはダサカッコイイね。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 21:25:53 ID:eNLDDBMm0
ようやく公式HPにて立体物ラインナップ発表
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 00:32:07 ID:ROkKu+IC0
結局どこもキャラじゃなくてロボだったね。
シーエムズのはあそこの定番の可動ゴム人形かなぁ?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 01:51:29 ID:6Pt59kMX0
ブレイブ合金でゴーショーグン並の置物が
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 01:57:37 ID:QOjevT6U0
おそらく勇者とかだしてるシリーズだろね
シーエムズは
でもノーマルガイキングがラインナップに入ってないのは
超合金魂があったからかな?

希望としてはYAMATOに合体できる商品を出して欲しいところ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 18:38:07 ID:x+emtJnG0
もしブレイブ合金だった場合、
商品名が「ガイキング・ザ・グレート」で
内容はノーマルガイキング、ライキング、
バルキングの3点セットかもしれない。
で合体させると接合ジョイントがあっさり破損したりする、と。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 20:16:54 ID:UHr686re0
俺は浪漫堂のにするかな
半目は問題外だしシーエムズも心配だし
まぁ出来を見てからだけどね

バンダイカムバック!!
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 22:33:21 ID:qbzmdBYC0
バンダイ、かむひやー、だいたーん・・・・・・に、ライバルキング、出してー。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 00:18:10 ID:rdxovZWz0
>>538
たしかに半眼は問題外だが、
それでもシーエムズに比べればマシなような。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 01:21:14 ID:kAzjKAwVO
つべこべ言わずにリボで出しゃいいんだよバーローwwwwwww
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 00:54:45 ID:gpU2cft40
リボでなんて出されても合体変形アリエナスな以上、その価値は半眼すら下回りますが?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 09:40:02 ID:dGiLsrbr0
リボはイングラムだけこうた
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 13:53:27 ID:VETkxCuY0
光の巨人でこんなもんかと思って、ガッカリしたからリボはいらん
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 10:08:09 ID:QE3zpiaU0
破損の気兼ねなくけれんみたっぷりの決めポーズが
付けれるアクションフィギュアが2000円以下で手に入ると言う
半眼と対極に位置するモノを同列に比べた>>542の価値観やいかに
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 10:09:48 ID:1djrjYLe0
何でもリボリボ言うリボ厨若干うざいよね。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 12:11:11 ID:0HT6H5TC0
ゲッターはよい。レヴィもよい。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 20:48:29 ID:P9Z9vxki0
というか、さんざん既出なように
破損の危険バリバリの材質で、サイズ的にケレン味なんぞ望むべくも無いモノってのは
商品以前の問題だよなー。さすがに可動重視のものと比べようとは思わんけど。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 21:05:43 ID:dOQStjNJ0
とりあえずガイキングの合体ジョイントが折れたのレスで
埋め尽くされないよう祈る
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 10:59:51 ID:TRChd/0S0
う〜む、つまり、ガイキングのジョイントモデルにリボジョイントを
仕込めばよいのだな?
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 12:31:15 ID:mewGVP8H0
俺はマジンカイザーでも改造しようか思案中
なんとなく手足が似てる気がして
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 19:55:23 ID:r8UJvquu0
ていうか、四肢の可動にほとんど依存しないガイライバルキングの合体だと、
リボと両立できね?(まぁ、両立できそうだからってさすがにやるとは思わんが)
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 21:15:18 ID:UW3Bj4Xz0
SHEの最小変形に期待
天空と大地魔竜をあきらめれば
超合金魂の大空魔竜と並べられるべ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 08:03:31 ID:C9jtxhRH0
グレートに合体可能な3大巨人、それにガイキングに合体可能なサポートメカ発売決定と言うことで大変めでたい

さて、大空魔竜の企画というのが気になるお年頃なわけだが
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 09:48:26 ID:5mDEiHLrO
半眼のは値段よりもレジンという脆い素材が嫌
ABS製だったら買うのに
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 13:46:55 ID:cp2BEdan0
CMSだしなあ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 11:44:32 ID:aHXkMgFt0
リボは合体が望めなくても可動に価値がある。
最小は材質が糞であろうとも合体(&魂魔竜とのサイズ合わせ)に価値がある。
CMSは                               なんもいいとこねぇな。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 12:01:12 ID:j32axFT30
リボルテックの可動の価値……
ちんこ突き出し大股開き立ちと外連味しかない不自由な可動域の事ですか?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 12:08:01 ID:Vql7kbCl0
まぁガイキングにはいいじゃね
レイバーとかダグラムでやられるとアレだが
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 16:59:45 ID:z1YzOO760
最小変形とはいっても、魂魔竜とサイズ合わせるとなると
いくらなんでも小さすぎるんじゃないかと思うがなぁ。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 22:36:07 ID:o4yeOOks0
>>557
言い過ぎ言い過ぎ。
シムズはなんだかんだで半眼よりゃ安くて頑丈でプロポーションはいいぞ。

ただでも最近手抜き気味に乱造してる半眼と
だんだん進歩してるシムズ、シムズのがマシ。

バンダイタカトミと比べればどっちも辛いけどな。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 01:17:08 ID:8bUHNMNF0
ライジンオー単体はよかったもんなあシムズ。
ガイキング・ザ・グレートはゴッドライジンオーに比べると、
二次元のウソ合体ではなくシンプル合体だからいいもの出来そう。
だがイングラム→ゴーショーグン→Gバーンガーンの後だろ?そうとう出るまで長い。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 02:30:41 ID:i1byGI9g0
>>560
新ガイキングは70mの設定だからグレートは80mってところだな
最小変形でも推定12センチ強だから確かに辛いな

遠近法でごまかすしかないね
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 10:42:39 ID:Uf8dERS60
>>562
ガイキングのパート1の手首の変形は大嘘だけどな!!
バルキングパート1のパイプ周りもきついんじゃないか?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 10:43:46 ID:Uf8dERS60
悪い・・・sage忘れた
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 12:07:46 ID:/7bR/qVgO
リボルテック(笑)
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 19:34:23 ID:GJrFtrlo0
>>564
バルキングの腕周りは普通に差し替えだろうね。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 23:31:30 ID:Utf43vl90
ガイキングの手首は変形じゃなくてトンガリが引っ込んで手が出るんじゃないのか?
どっちにしろ無理だが
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 20:25:47 ID:h3zzazvv0
>>568
半眼なら何とかしてくれるさっっ!



強度はともかく。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 21:19:01 ID:UJ7VgPOi0
半眼は最小じゃそこまでやってくんないよ・・・。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 23:13:10 ID:YA21grEY0
「完全変形」の方ならともかく、「最小変形」は豪快な差し替えパーツが多いからなぁ。
轟龍とかひどいもんだ。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 23:38:58 ID:SP0eUiPh0
さすがに轟龍は
ほかの最小はピンきりだが
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 10:46:47 ID:YfFUgDpq0
流れぶった切ってすまんが
炎 ガイキングbook届いたぞ
大塚さんの絵すげー
ほんとおもちゃ欲しくなるぜ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 17:16:11 ID:Foil/RbF0
半眼の大空魔竜って本当に実現するんだろうか・・・
10万軽く越える?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 17:24:36 ID:3vL5z4OP0
完全変形CVだとやっぱガイキング単体で三万位するのかなぁ。

>>574
二〜三十万は超えるんじゃないか?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 18:03:15 ID:vIdcTwij0
>>574
商品じゃないと思うんですが…。
マクロスのときも展示用に各VF納可能な
母艦作ってたからその類じゃないかなあと。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/15(金) 20:27:05 ID:878DYF0c0
サイズアップで強度もウP。
各種サポートメカもついて、グレート合体。
さらに玩具誌上最大級の大空魔竜。
今回は気合い十分じゃんw、最小で稼いだ分をガイキングにまわすなんて
昔の良い意味でやりすぎの半眼がもどってきた?w
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/15(金) 21:48:49 ID:2ll6kimc0
1mクラスって他に何がある?
1/144デンドロとかフォートレスマキシマスってどれくらいだっけ?
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/16(土) 04:48:09 ID:JXZinjmU0
さっき見てみたけどこりゃ手首の処理も完全変形かも・・・侮れん
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/16(土) 15:54:44 ID:NOWlxes90
んむ。いままで最小変形だからってんで無条件で馬鹿にしてきたが、
こうなってくると話は別だ。きたいごころがむくむくと〜♪
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/20(水) 18:22:38 ID:x1kM4/sa0
ファンブック高いし、完全限定だったのか〜。
買い損ねたから、もう入手不可能。
普通に買えれば良かったのにな。仕方ないか。
それより、色んなメーカーから出るそうで驚いたよ。
やっぱシムズは出すと思ったよ。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/20(水) 20:02:15 ID:/IHFpk3x0
今回はネジも目立たない(少ない?)みたいだね。
素直にプロポーションもいいよな。グレートが楽しみだ。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 11:14:13 ID:k9KM7s2Q0
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 12:12:38 ID:7lvwF4Ju0
何ゆえ既に公式で出てるネタをわざわざ香港ブログから引っ張ってくるかなあ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 20:53:23 ID:nxRJr4rL0
ただ半眼版、武器は(カウンタークロス以外)つかんのかね。
バンダイの超合金版のいいところに武器の充実があったのは確かなんで、
そっちの期待はしたかったんだがなぁ。

まあそれでも、ガイはよしとしよう。
真の問題は、ライ&バルにジャイアントカッター&ミラクルドリルがつくかどうかだ・・・
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 20:58:23 ID:qXImaBIf0
ランスとシールドとなんたらフックショットみたいなのがないと
ガイキングとは言えないのではないだろうか!

まあきっと通販限定で付けてくれるだろ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 12:02:14 ID:L8geKwHx0
リボルテック来年の4月にガイキングだってさ。
新ゲッターとかマイナー物出したところを見ると、
新ガイキングに期待できるかな。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 16:42:25 ID:t6P/UtP70
東映メカ出せるの?海洋堂
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 17:18:51 ID:vRjTdUkjO
あれれー、リボルテックのガイキング出ちゃいましたよ????
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 19:08:08 ID:jpT2PvFV0
ただまだ旧版かはっきりしてないけどな


まあ十中八九は新しいのだろうが
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 20:39:15 ID:uAM9g9ao0
まぁリボで妥協するかな
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 21:44:55 ID:WcBhi2Dp0
>>586
通販限定は「オプションパーツ『ハイドロブレイザー』」だと明言されているので、
望み薄じゃね? <通販限定で武器

>>585
確かに超合金の武器の充実は嬉しかったが、一方でスティンガーがなかった。
どのみちライ&バルと合体すれば無用の装備とはいえ、やっぱ欲しいよなあ。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 00:57:33 ID:fy7CvAqB0
ガンバスの時は金魂、ガイキングはリボ球ぶつけられて災難だなハーフアイw
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 01:41:41 ID:zgseWBnI0
ガイキングは新旧と強化型と出そろう気がする俺
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 02:00:01 ID:zGpJ4Z8R0
>>593
だからリボと半眼じゃ客層違うっつーのバーヤ

>>592
無理を承知で >>348見たいな形で出してほしいよなあ、金魂・・・
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 02:40:45 ID:fy7CvAqB0
>>595
もしリボもシリーズ揃えてグレート完成だったら、
全部揃えて9万近くなりそうな半眼と6千で済むリボで普通に選択を考えそうなもんだが。

SRXもアクションフィギュアとプラモで、ガイキング以上に客層違うがそういう選択はされてたぞ。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 09:01:40 ID:epT3Muo50
たとえシンプルな合体システムでもリボで差し替え合体無理
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 10:43:58 ID:fy7CvAqB0
・ライの肩は取付位置を上腕と肘リボ球の間から前腕と手首の間に移動
・バルの膝はコンボイの肘と同じ方式にして差込位置変更で上下、腰の幅変更はオミット
・胴体周りはパート3を中心に腹部可動と後部で接続
・頭部は差し替え

リボでやるならこんなところか。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 11:20:12 ID:OjRnPtg40
半眼がいいけど

半眼タイマーが怖い
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 13:44:10 ID:zGpJ4Z8R0
>>596
ああ、アンタみたいに出来とか可動域とか変形の都合とかをいっさい考えずに、
値段しか判断しない人間は確かにそうだね。悪かった。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 14:47:55 ID:NuzDK40i0
そうだ、そうだ、お前がバカなのが一番悪い。
もっとちゃんと謝れ。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/24(日) 11:27:19 ID:uG3XgBgU0
ごめん。本当にごめん。生きててごめん。>>601が。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/24(日) 12:08:12 ID:NnMtvJVHO
いい子にも悪い大人にもメリークリスマス!
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/25(月) 00:36:51 ID:mdG6ZR2U0
サンタさんこの一年間いい大人(こ)にしてたボクのために、
超合金でライキング&バルキングを下さいできれば>>348の仕様で!
半眼でもリボでもシムズでもなく!!

(注意:一日遅れ)
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/25(月) 01:51:17 ID:3VMH0gT+O
すぐに間接がユルユルになって動かすだけで各ヵ所が削れ、
日光により色も剥げる半目製カイキンクならサスやんサンタが・・・
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/25(月) 11:48:01 ID:nBlv8jnE0
おもちゃじゃありません、超合金なんかと一緒にしないでください。
あれはれっきとした完成品ガレキ(笑)です。

やっぱ、安くなったバンダイ超合金を買うか、
リボルテックに期待した方が良さそうだね。
シムズじゃ、値段に見合う物は絶対出てこない。
粗だらけでも、安くなればまあまあ納得できるだろうけど。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 00:10:52 ID:lVq/22160
ttp://www.rakuten.co.jp/be-j/853364/853608/
半額なら良いな。
シムズなんかのと比べれば、少しの隙も我慢できる。
これしか出ないのが弱点だけど。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 01:45:39 ID:DXLthGWH0
比べるも何も
出てもいないモンとどうやって比べるんだよ
…病気か?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 02:03:31 ID:lbfKariX0
うん。確かにまだ出てない。けど今まで発売された商品の出来から
類推できる部分ってのもあるわけで。それに照らし合わせると、
シムズはひどい出来何じゃないかと「想像できる」。
そのことにすら思い至らないお前の方がよっぽど病気。バーカバーカwww

……そのかわりもしシムズから発売されたのが凄いいい出来だったりしたら、
そのときには謝る。まぁまずありえんとは思うが。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 02:10:37 ID:lVq/22160
フォローサンクス。
そして、シムズを無闇に馬鹿にしてゴメン。
あそこはいつも酷いからさ。
でもせっかくだから、今度は期待してみるか。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 02:18:09 ID:V0rbCnYV0
いや、期待しないほうが絶対いいって
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 20:46:35 ID:HjCtOKbh0
期待しないでよかったら思いっきり褒めるのがいい
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 21:22:46 ID:mfPdRHDI0
うん、シムズには期待してない。
だってイングラムがアレだものw
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/27(水) 10:30:03 ID:yHJX/K+00
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/27(水) 15:31:45 ID:59I7qJtl0
これより遥かにでかいのが出るわけだ・・・死ねるなあ(金銭的&場所的に)
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/27(水) 15:50:09 ID:ZLYMBC2c0
超合金 新ガイキングと連動できる商品を、
他のメーカーに期待。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/07(日) 15:25:09 ID:Rr14LnDB0
>>616
ちっちっち。
超合金 新ガイキングと連動できる商品を、
バンダイ自身にこそ期待する。

・・・期待薄とか言うなそこ。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/08(月) 17:34:38 ID:YqQA55yf0
まあ他社がどんどん盛り上げてくれれば
バンダイもあわてて開発を始めるかもしれんし。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 14:55:24 ID:oK6n181G0
ボーナス時期に半眼の3体が受注可能になってたら間違いなく買ってしまいそうだ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 23:33:06 ID:wE+XUkiW0
逆に言えば、ボーナスで金余りの時期でもないと
3体に手を出すなんてできねーけどな。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 00:03:46 ID:h8S4T+gP0
だからこそ、比較的安くて頑健な超合金での発売が望まれるのですよ。俺に。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/02(金) 03:30:54 ID:yjiSIcO4O
はよリボ版の写真見せろ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/02(金) 05:13:24 ID:xc5pu3O0O
せめて新旧どちらのガイキングが出るかだけでも知りたい。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/02(金) 08:44:26 ID:OBcLEOE70
CMzコーポレーションにノーマルガイキング決定だとww
ブレイブ合金だろうか
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/02(金) 20:24:16 ID:n5+uYEOK0
イラネ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/18(日) 01:02:07 ID:yCeNVF2Z0
今日、魂の方のガイキングを手に入れたんでLod版と比較してみた。
・・・意外に手が入ってんのね、Lod版。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/18(日) 13:14:33 ID:6HW55Tam0
リボルテックのガイキングも結局LOD版みたいだね
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/18(日) 14:48:49 ID:++SfaQpq0
ttp://www.tfw2005.com/boards/showthread.php?t=123788

TF系のサイトだが、同時発売のメガトロンと一緒に写ってる
カウンタークロス×2・オプションハンド×6・ハイドロブレイザー付属と書いてあるな
力の入った感じの右手らしき物が付いてるし、
ハイドロブレイザーってのは真龍用のエフェクトパーツだろうか

フレンドショップ限定でフェイスオープン版や、
ライかバルにグレート用ヘッドが付いて組み換えでグレートにできるとか
夢が広がりまくり
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/21(水) 00:25:10 ID:TLWZWPsK0
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=385085

真龍用のパーツで決定
これがあるからにはフェイスオープンverも欲しいな…
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/21(水) 22:24:32 ID:WRB7iYlC0
FSでフェイスオープン版出ないかな
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 21:14:02 ID:fdE6SKtmO
普段プラモとかリボしか買わないからこの業界(?)の商品の相場はよくわかんないんだけど
ハーフアイのガイキングセットってむちゃくちゃ高いと思うんだ。なんでこんな高いのん?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 21:22:50 ID:qbLxwLb10
あれを破損させずに完成させるのは中国のおばちゃんの技術を持ってしても難しいからだよ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 22:40:16 ID:U8NJLn7J0
弱小資本の会社が、それに見合わない高い技術(これはまあ、認める)に
釣り合うだけの価格を要求するからだよ。

それを「仕方がない」ととるか
「それでもやっぱ高すぎ。つかあんな壊れやすいもんに金払えるかバーヤ」と取るかは
買い手次第。 俺? もちろん後者。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 22:56:15 ID:Se714vFU0
つーかあれは玩具やプラモじゃなくてガレージキットだからでしょ>ハーフアイ
まぁ俺も買わないけど。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 23:47:23 ID:9hTC2em/0
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/23(金) 17:37:14 ID:F7GslijQ0
>>635
リボルテックのこと?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/24(土) 03:57:27 ID:ZFQkWogA0
そもそも合体とか変形とかポーズ付けを楽しむモノを売るのに、
素材強度にまったく気を遣わない時点で馬鹿の集団 <ハーフアイ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 20:34:24 ID:4m+eXr1u0
ttp://nov.2chan.net/y/src/1172402479697.jpg

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 20:35:57 ID:NHkjl7Lw0
>>638
シーエムズの商品は期待しないほうがいいと思うよ。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 21:42:18 ID:9Yb1WzAE0
いやぁ、今回の展示で結構レベルうpを感じたな (´∀`)
細部のツメは甘いかもしれんが、いろいろと意欲は買えそうだ とにかくフットワーク軽いわ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 21:53:09 ID:9vQp4UkU0
グレートになるなら俺はシムズのでいいや
造形やスタイルも好みだし
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 22:26:18 ID:oawPLgnA0
…今更気になってきたが
パンチャーグラインドとカウンタークロスぐらいはできるのか?これ。
何気に結構ギミックが欲しいロボだからなあ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 23:04:44 ID:NJcAZRkw0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!

しかも値段もそこそこ手頃!
これで後はバクリュウオーみたいな超絶糞仕様でないことを祈るばかりか!

……土下座して頼むから、望み薄とか言うなそこ。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 23:21:02 ID:SeUeJupl0
ブレ金イングラムを買って、とても満足している俺的には
期待の三品です
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 00:11:39 ID:jhv9y4v20
値段が安価なんでびっくりだ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 00:18:39 ID:io5bz7i80
サイズがめっちゃ小さい、とかなのかね。
それでも、完全変形CVよりはデカいとは思うが。
(あ、半眼煽りじゃないぞ念のため)

気になるのは武器の付属かなぁ。ガイキングのシールド&アックスは確定みたいだが。
それとライキング、これどう見てもスカルハーケン持ってるよねぇ。
さすがにジャイアントカッターは望み薄なんだろうが、
バルキングのミラクルドリルくらいは欲しいなぁ。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 00:20:52 ID:duruKqAb0
バルキングって書いてあるのに写真がグレートで吹いた
バルの試作は無かったんだろうか?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 00:23:06 ID:IeRwPdVu0
>>646
全高17〜18cmだってガイキング。公式で出てる。ゴーショーグンと同じくらいじゃん。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 00:25:59 ID:iGLMr+470
>>647
ああ、バルだけなかったわ 下半身だけ出展てかw
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 01:18:27 ID:duruKqAb0
下半身だけじゃかわいそうだが上半身だけ出展されてもこまるな
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 01:35:47 ID:9QWHfv9J0
値段といい見た目といい、今のところシムズにしては話が美味すぎて怖いぜ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 12:32:25 ID:5T7bygSo0
>>651
つ[各パートに(分離はするが)変形しない]

・・・できれば各機のパート3(ヘッド部分)だけでも変形してほしいなぁ、
とか言っちゃうのは贅沢かね。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 12:37:45 ID:Fps7ytQj0
>>638
これはPVCフィギュアだよね。ダイキャストは使われて無さそうだったし。
しかしライキングを飾っているスタンドが・・・w
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 16:56:57 ID:i+hD5CoZ0
>>638
グレート合体を再現してるのは嬉しいね。
全部買ってしまいそうだ。

>>653
PVC・ABSなどのハイブリッドじゃないかい?
そうじゃないと侍従で倒れる心配が・・・
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 17:12:59 ID:yiWGhFV90
スタンド無しで立つと思うなんてまだ希望が捨て切れてないぞ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 18:09:26 ID:6jEeaaW10
合体後のサイズ・・・異常に大きい?
ttp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=4439&prev=4449&next=4418
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 19:58:46 ID:TEfW10PR0
WFで実物見てきたが、全高は1/100のガンプラ程度。
全体的に太いからボリュームはかなりのもんだけど、
「異常」とまで言うほど大きくもないよ。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 02:15:39 ID:sdna7IMo0
CM'sはフェイスオープン仕様を別売りする気がしてならない。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 11:51:12 ID:aXmNix/k0
公式に色変わるんだから別に問題無いし
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 12:22:31 ID:YhxOeQnWO
海洋堂の方がやりそうだと思うがね
フレンドショップ限定とかで
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 02:59:31 ID:W42Wm2hoO
>>660
公式見るとカイキンクやフェイスオープン版はださないみたいよ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 19:30:34 ID:6Oyt3jrV0
今の所どれも手が届く値段で安心

問題は1m大空魔竜だな・・・
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 03:44:38 ID:e/FMjj2U0
シーエムズ頑張れ。
とにかく頑張れ。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 02:35:06 ID:2TM9ySNK0
早くハーフアイのライ・バル公開してくれないかな・・・
スカイセットのテストショット出てるけど踏ん切りがつかん。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 14:26:25 ID:eQ8lVoAV0
公式にシムズのライキング画像追加されてるな
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 21:37:09 ID:SqI/U1pq0
シムズのグレート、すげー好みだ
バルキングの見本写真も早く見たいな
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 02:51:37 ID:lG0cEXIq0
合金ガイキングやっぱ・・
やめたほうがいいかな持ってる人アドバイスお願い、
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 12:00:46 ID:bUKYqhRR0
買わずに後悔するより買って後悔しろ

いや、後悔すると決まったわけではないが
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 13:04:46 ID:OSBpkZn30
何を求めてるかによるしな
値段はいくらまで出せるか? 材質への拘りはあるか? プロポーションはどれが好みか?
分離形態再現率への拘りは? ザ・グレート再現への拘りは? サポートメカとの合体への拘りは?etc

俺的には投げ売りでもいらない、分離形態は差し替え前提、ザ・グレート不可、プロポーション(特に魔竜ヘッド)がイマイチなんで
あれなら分離諦めてシムズの買う
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 14:29:33 ID:RdPMTbAr0
超合金ガイキングは発売当時、これしかないからって事で買ったなぁ。
今なら買わないかも。でも後悔は別にしていない。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 16:57:50 ID:bxT9M9pG0
やっぱり放送中に手に入って、番組見ながらガシガシ遊べたことは良かったよな。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 18:00:05 ID:50tM0ii50
ガシガシってよりやたらと腕がポロポロしてイライラだったけどね。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 00:03:39 ID:nR4GuKsr0
それでも多分、半眼のレジンよりはマシじゃね?
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 14:36:29 ID:96wdw9pU0
超合金ガイキングは魂のと組んで遊ぶ俺
LODガイキングのパート3を魂ガイキングの強化型に合体させたらかっこよかった
LOD版は魔竜の顔がデカくていまいちだったが強化型と組み合わせると良い体型に見える

あと余ったLODボディーに魂のパート3を合体させたのも結構バランスが良い
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 21:39:34 ID:tjbKdOmu0
つか、魂ガイキングの出来そのものがいいのよ。
問題は、LoDガイキングはそのいいとこをことごとく潰してる点であって。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 23:02:09 ID:96wdw9pU0
>>675
そだな
新規パーツ作ったわりには手抜きっぽいところ多いしな

あとメ欄のhageワロタ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 23:59:25 ID:QBrCdK1l0
ハーフアイ製LODガイキング到着〜
スティンガーカックイィ!!(*´Д`*)
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/24(土) 00:52:59 ID:EsdHRH/Z0
>>677
うp!うp!
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 20:55:14 ID:w6NJlG530
半眼ガイキングってレジンぽくないよね。
なんか急激に質が上がったぽい。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 21:16:34 ID:JVjSfLUJ0
どんなに見た目良くても、変色、収縮の劣化が避けられないレジンだからねえ。
あの値段で2,3年の命で、それでも欲しいっていう魅力が無いと買えないな。

現状はスティンガー以外の魅力が…。
ゼクターフックもアックスもシールドも無しで、
フェイスオープンも中途半端だし。

ハイドロブレイザーとか付けてる場合ちゃうぞと。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 23:26:21 ID:8/1WmJx20
なんで半眼、あれだけ言われながらレジン製にこだわるんだ・・・
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 01:58:05 ID:sa7l+GMw0
大空魔竜が半額で買おうかな〜と思って早数日。
中古プレ値ショップで現物を見たときは驚きましたよ、と。
定価でも1万でガイキング+金玉至上もっとも大きい大空魔竜が手に入るなら超お得だと思ってた自分がバカだった。
 
売れ残って当然だなありゃ。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 12:38:44 ID:g0kOEO2i0
>>681
2ちゃんの過疎スレの評価を市場大半の意見の様に感じるのはいかんよ。
レジンがダメってんなら半眼なんてとっくに潰れてるんだぜ?
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 00:06:22 ID:pFWZ+IK10
半眼アンチとかとは関係なく、レジンはダメな素材。

そして、そんなものであんな高い金取るのは詐欺商売・・・と言いたいところだが、
そんなんに嬉々として金払う輩もいるんだし、そこまではまぁさすがに言いすぎか。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 13:24:39 ID:sTzGH5g90
春だからなのか真性なのか。。。
すげーダメ出しだな、それ。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 15:10:49 ID:weInmTcX0
>>684
レジンはいじって遊ぶには向かない素材だとは思うが、それじゃレジンキットまで否定してるぞ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 15:42:04 ID:O0uOQa0b0
>>681
こだわってるんじゃないの!
できればあっちだってレジンやめたくて仕方ないの!

でもね、金型制作 1セット 幾ら掛かると思う?
金型だけじゃない、成形マシン持ってる工場の経費、材料、ランニングコスト
トータルしたら、こんな、どマイナーな商品、絶対採算とれるわけないだろうが!!!

ダメを承知で固定モデルが主流・・・というより「常識」なレジンキャストを「無理矢理」可動
させている蛮行に、付き合えるおバカさん達だけを対象としている、と解釈するのが妥当。
気に入らないならこんな過疎板で陰口叩かずに、直接B台に「望む完璧な商品」をキボンヌすりゃあいい。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 15:58:37 ID:SIN4jpB+0
しかしここ以外のGKメーカーは
同じようにどマイナーな商品をPVCやABSで出しているわけで。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 16:24:12 ID:weInmTcX0
同人誌にフィギュアが付いてくる時代なのによぉ
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 17:24:58 ID:kJgZJsS30
そそ。出来ないなんて大ウソ。
それでもやめないのは、レジンキャスト手作りということなら、
客に値段をふっかけられるからだなんだよな。

PVC、ABS製フィギュアとか相場が出来上がってるモノじゃこうはいかない。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 18:19:35 ID:aVB6gDJm0
>レジンキャスト手作りということなら、
客に値段をふっかけられるからだなんだよな。

春まっさかりとは言え開いた口がふさがらんよ。
お前らが大人になった時、そこが思い描いてた世界になってたらいいね。。。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 18:35:00 ID:3q1CcIdW0
とりあえずキャストじゃないガイキングが既に出てるからな。
グレートもCMズから出るし。レジンだからと言って、特に目くじら立てるようなことは何も無い。
ただ買わないってだけだ。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 19:36:52 ID:aVB6gDJm0
>>692
んだ、それがまともな意見だわな。
>>687
番台にお願いするのもいいが、それこそ彼等が自分でつくればいーんじゃね?w
あれがダメこれがダメと言うのは簡単だけどな、、、、問題点も良く分かってる上に
「常識」もある彼等ならできるんじゃねーの?w 

>>ハーフアイ様
一回でもいいんで合金とか挑戦してみませんか?w
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 19:43:56 ID:fBGbrapx0
>一回でもいいんで合金とか挑戦してみませんか?w

既にエクスカイザーの初回が確かメタル製だったかと。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 20:07:42 ID:SIN4jpB+0
あれは金属とはいってもホワイトメタル製じゃなかったか。
融点が低くて柔らかく、レジン同様に昔からガレージキットによく使われる素材で
超合金等に使われる亜鉛合金とは別物。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 20:14:04 ID:VM1RQpD00
レジンキャストしか出来ないんだから、挑戦できる合金なんてホワイトメタルが関の山じゃないか?
しかもそれすら初回でやめちゃったんだし。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 05:27:29 ID:zRXoOdHb0
とりあえず、オモチャの素材ひとつでここまで盛り上がるお前らがみんな馬鹿なのはわかったが、
その中でも、何一つ具体的な反論を示さない>>691が一番馬鹿なのは間違いない。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 10:51:42 ID:98dcoMhP0
>>697
>何一つ具体的な反論を示さない

間違い無くお前のことだなw
その自分を棚に上げて、人をバカ呼ばわりとは恐れ入るwww
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 10:54:54 ID:98dcoMhP0
その辺にしといてやれ
春だから陽気に浮かれたバカが出るのはしょうがない
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 10:59:15 ID:yvwKIdTs0
( ゚д゚)
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 13:31:00 ID:qUYQy7pr0
費用だけじゃなく、金型による完成品より
レジン成型製品の方が比較的企画から発売までが早いのも利点ではあるんじゃ?
ハーフアイはCAD設計>出力業者による原型完成にしてから
特に開発が早いし。
この方法でなければガンXソードの2クール放送中に開発から発売までこぎつけないし。
アニメ放送前から開発してたアクエリオンも玩具発売できたのは放送末期か後だったし
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 13:35:54 ID:TdZDbNbd0

CM`s商品   ABS&PVC&合金でもあの強度。
魂      塗装が禿げるとしょぼーん、案外ガシガシ遊べない。
棒楠     エッジ関係がタルタル。(プラキット除く)

それぞれ良い所悪い所あるからなぁ、でも一番バカなのは>>697だと皆思ってるよ。

703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 13:37:36 ID:qUYQy7pr0
あと同じGKメーカーつっても規模の大小はあるでしょ。
どこでも完成品できるわけじゃない。ホントに数人のとこから、MAXやコトブキヤみたいな完成品が当たって
勢いづいてきたとことか。
イベント売りの個人ディーラーまで範疇にいれればねえ

ムサシヤみたいに未だにコールドキャスト完成品だけのとこもあるし
但しダイキ工業なんかは規模小さいみたいだけど最近完成品始めたが。
グリフォンなんかはグッスマ連合と提携してやっとPVC完成品出せるようになったみたいだし

なんか否定してるのか肯定してるのかわかんなくなったな
スマヌ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 14:08:02 ID:ZNcQyax20
とりあえずよく分かったのはハーフアイ関係は儲・アンチ共にうぜぇってことだな。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 16:14:55 ID:SPPW38MnO
シムズのプロポーション!
半目の完全変形・合体!
超合金のロマン・ズッシリ感!
リボの低価格・超可動!

48人すべての力を合わせれば作れ・・・ねーか。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 16:52:15 ID:7lZwQufG0
リボでザグレートが出るのが最良です。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 17:03:32 ID:BChrUjs90
>でも一番バカなのは>>697だと皆思ってるよ。

ID変えもようせんと自作自演かます>>698-699が、確実にそれ以下だよ
いまどきあんな基本的な香具師は馬鹿を通り越して貴重だw
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 17:07:13 ID:TdZDbNbd0
>>704
今までの流れに信者なんていねーじゃん、一緒にすんなよ可哀想にW
ハーフアイのアンチのひどさは専用スレみりゃ一発だがな。

>>705
それだ!!  と思ったけど正解は「シムズのサフ吹き原型のプロポーション」なw

>>703
あれだろ、あまりにも短絡的な書き込みにちょっと、、って思っちゃたんだろ?
毎年の事だが、相変わらず春はひでーからなぁ。当人はまともなつもりだから質悪よな。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 18:27:12 ID:dlZiEtMB0
まだ居たのか半目儲
いい加減失せろ
ウザいんだよ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/31(土) 18:53:23 ID:wnHI9H9n0
>>705
その結果がメガハウスのリミテッドモデルアクションエルガイム、パームアクションレイズナーだったりするんだなあ
二兎追うものは一兎も得ず、場合によっては全滅になることも
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 22:34:05 ID:Yasu6fB50
二兎とも確実に捕れる準備をしてからかかればいいんじゃないか?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 23:16:57 ID:cOL761tM0
それができないからこういう格言があるわけで・・・
あと準備期間をかけすぎると商機を逃すって事もあるかな
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 20:21:08 ID:UhxpOlRe0
取りあえず、色々な所から絶えなくアイテムが出てくれればいいよな。
選択枝が無いのはかなしいいからさ。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 23:22:18 ID:rhG298Na0
けど究極の一品がもし出たならば、
みんなそっちに目が向いて他をスルーするのが世の常。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/04(水) 23:46:24 ID:mXRRdWOi0
バルキングにはでっかいドリルついてるといいな……
非変形なんだし
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 04:32:40 ID:kv1wSair0
伸びてるから何か新情報あったかと思ったら何これ…
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 17:23:30 ID:DLWf2E0p0
(伸びてるときは)いつものことだ、気にすんな。
しょせん他人の意見だ。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 08:12:02 ID:Go/Jf5XRO
シムズのグレートってライキングとバルキングから分離したパーツが合体!じゃなくて、ライキング
とバルキングに付属の合体用ボーナスパーツと合体って仕様ぽいな。
ちょっと…というか、かなりガッカリ。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 21:46:29 ID:U9KIkdfz0
やはりバルキンの上半身とライキンの下半身で接続するには幅的に無理か・・・
やっつけ気味なジョイント使ってもいいからごちゃ混ぜ合体してほしかった
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 22:13:45 ID:dKzDPbgc0
プロポーションがいいなら多少ギミックに妥協しても良いかな
つーかグレートとライバルが同時に飾れるってことか
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 09:23:36 ID:dcFjPjZ40
>>718
そんなウソをどこで聞いてきたのか・・・ソースは?
そんなことしてたら金型代、ひいては値段が上がるだけだ。

変形は最小限で、差し替え、追加パーツがあるってだけだよ。
ライキングの肩、バルキングの腰〜太腿辺りの変形でコストが嵩む
パーツが差し替え。グレート頭部はもちろん追加パーツ。
以上、WFでスッタフ捕まえて聞いてきた話。

722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 22:57:08 ID:1hF/YeYf0
まあ、その方がいいけどね。
でもやっぱり変形してほしかったね。
差し替えパーツが多いと、かえって面倒な事になるかも
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 23:48:13 ID:0hsekwDa0
で、フライングですがリボが出ました
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 23:51:36 ID:0hsekwDa0
東映公式で浪漫堂のソフビ・ザ・グレートも告知でました。
でかいのかな?でかいといいなあ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 17:35:53 ID:bGYBZ7xqO
リボ発売age

動きとかはもう文句無し、原作の動き(バリ作画の腕組みは不可)。
今回はリボにしては塗装がやたら汚いのが多いから注意な
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 20:58:53 ID:fZbFIpln0
リボガイキング届いた
なんつーか、実にリボルテックだなぁって感じ
外連味の効いたポーズは良く決まる
でも、肘があんまり曲がらない
造形は思ってたより良い感じだけど
頭部は微妙に歪んでるし、角が左右で形と大きさが違うはどうか
塗りはちと荒い部分もあるけど良い感じだと思う
ただ、大空魔竜ヘッドの塗装に指紋跡は勘弁してくれ……orz
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 21:14:45 ID:WecaW1iO0
リボの腕周りの関節って肘だけがリボ球仕込まれてるな。
腕は円柱状で前後左右がないからどの向きでも問題なく・・・あれ?
確か昔こんな玩具が・・・カンタムロボだ!!
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 14:41:39 ID:DB5z8KV00
食玩をサイズアップした激安トイにあれこれ求めすぎだ。
部屋や砂場や風呂でブンドドして最期爆竹で破壊するべし。
もっと大雑把に遊ぼうぜ。なぁ。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 01:00:23 ID:8Y2mcNCr0
大雑把に遊ぼう、か
でも、もう飽きたよ
リボは10体近く買ってるけど、どれもこれも同じ様な感じで
最近は直ぐ飽きるし、なーんかときめか無いしなぁ(´・ω・`)
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 12:17:37 ID:uXlIRcQY0
リボのガイキング、ガイキングヘッド外れるんだぜ
これ、何かのヒントだと思うんだがどうですか?
ちょっとワクワクしてきませんか?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 15:41:54 ID:oZCSzobU0
>>729
だから食玩のサイズアップ版なんだよ、プレイバリュー然り。
まぁ、ときめきつーのはそんなにお安くないんじゃないかい?

>>730
もぅ一声。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 17:23:05 ID:pQhLCXXh0
ヘッドが取れても、ウイングがとれないと
ダイバーもスペリオルもスイカも無理なんだぜ?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 20:04:30 ID:EW5j8v5r0
半眼め!
グレートの角にギミック入れやがった。スカイセットになんで付けないんだ!!
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 22:12:47 ID:UE2YL5ah0
>グレートの角にギミック入れやがった。

・・・いや、あの角ガシャギミックって、劇中ではあくまでグレートヘルメットかぶった後のギミックなんで、
スカイセットの段階で欲しいとは露ほども思わんのだが・・・・・・

しかしわざわざこのギミック開発して、しかもノーマル角と付け替えってことは
グレート頭部は交換じゃなくてメット被らせる形で再現かね。・・・固定大丈夫なのか?
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 22:52:22 ID:G6c0rYks0
相変わらず玩具じゃありません発言が目につく
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 22:54:54 ID:oWhHjGqt0
何か半眼版は開発が遅い気がするなぁ。
早くグレートの全体を見せて欲しいものだ・・・せめて次回にはメットを被せた頭部だけでも。
値段が値段なだけに、どうしても決定的な決め手になる情報が欲しいんだよね。

あとCM’s版ガイキングは本当に来月に出るのかな?
どこも予約とか受け付けてないし。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 00:11:48 ID:HSLhd+jA0
>予約
ノダヤ今日から受付開始で発売6月中旬になってる
さすがに遅くなったみたいだけど、それでもCM’sの発売って早いな
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 12:26:43 ID:hYRanWme0
売り手が「これは玩具です」って売って「こんなの玩具じゃねー!!」
ってのは理解出来る。「玩具じゃありません」と言ってるのに
「ドー見たって玩具だろ!」って怒るのは理解しがたい。

>>736
グルンガストにダンクーガにガイキング殆ど同時に1人で設計してるからじゃね?
後ダンガイオー。ある意味スゲーW
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 21:43:58 ID:74rzTXbdO
どこのガイキングも肩が小さくて弱そう・・・
シムズは角とパート3がかなり大きめでカコイイけど肩ちんまい・・・

リボはやたら動くけどカウンタークロス、パート3とアクションフィギュア、というかリボにしては
やたらと分離できるパーツがあってたまに外れて気分悪くなる。
あと上半身、角、パート3がやけに小さくてこれまたマッシヴ体型が基本のリボっぽくない。

ガイキングはフィギュアには向いていないのかねぇ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 22:05:49 ID:Vuh9d1mu0
そーいや初代のジョイントモデルと、リボを並べてる香具師はいないのか?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 22:50:53 ID:W1jLfARS0
>>739
パート3とアクションフィギュア
の意味がよくわからんがまあ言いたいことはなんとなくわかった
とりあえず
角と魔竜ヘッドについては山口氏のいつもの作風だから仕方ない
それにあんまり大きいとポーズ付けに邪魔かも

シーエムズのは肩より手足のザラザラ加工がなんか目立って気になる
あと顔の出来が気になるから早く顔のアップが見たい
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 01:29:01 ID:7XaiN71u0
>ガイキングはフィギュアには向いていないのかねぇ

キサマは金魂ガイキングを嘗めた……ッッ!
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 07:17:45 ID:hX4mrFq90
リボガイキング、あちこちのレビューサイトで取り上げてるけど、
「放送見てない」が決まり文句みたいになってるな(´・ω・`)
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 11:54:58 ID:eR08KrAY0
むしろ「放送見れない」のほうが
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 21:19:14 ID:JMPs3SWa0
オレの住んでるあたりでも放送してなかったが、
たまたま横浜行く機会があって、たまたま朝早く目が覚めて、
たまたまTVつけたらLoDやってて、たまたまグレート初合体の回だった……で、グレートに惚れた。

そのあまりのカッコよさに心の炎が燃えまくって
超合金とリボは買ったが……やっぱ魂で欲しいなぁこれ。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 22:53:48 ID:tyYkTd6GO
ちょい質問。超合金グレートが出るとして、超合金LODに新造の手足パーツ付属という仕様だった
としたら買いますか?
いや、それが一番実現する可能性のある仕様かと思うのでね。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 22:56:16 ID:tyYkTd6GO
あ、ガイキングは丸ごと入ってる前提ね。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 23:12:43 ID:9Z0lAS7t0
超合金に関してはバンダイに期待は出来ないな。
ガイキング単体で考えても延長角&メット固定仕様の新規ヘッド作るとも思えないし。
魔竜ヘッドのバランスも考え無きゃならないから殆ど作り直しって事になりそうだし。
いや、勿論出しては欲しいけどさ、放送時に出ただけでも頑張ったとおもうよ。

個人的には浪漫堂のグレートに期待してる。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 23:21:53 ID:ieFWTs/s0
>>746
つまり、
超合金ガイキング+バルキングパート2とライキングパート1のセットってことか?

出来がよければ買うが実際そんな中途半端なセットじゃな
合金でグレート欲しい場合はマックスにたのみたい
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 01:08:53 ID:r1pdcqKZ0
>>745
いきなり一番いい所を見たな。幸せモンだ、おまいさんは…

リボガイキング、ネットで買ったのが来たが塗装がひでぇ。
羽のトコに溶剤くっついたでかい染みが出来てる。
交換してもらうべきか…面倒なんでいっそ改造用に取っといてもう一個買ってしまうか悩む。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 22:15:37 ID:tDLOJCso0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m43734481
全長60cmの大空魔竜
買うのかおまえら?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 23:23:35 ID:d3Zvi88k0
>>751
2000個限定で18000円か。「PSR-001」でググってみると
海外の画像掲示板で魂コンVと新世紀合金(?)マジンカイザーを
並べている写真を発見。そのコンVとカイザーが小さく感じるほどにデカいな。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 23:47:55 ID:tDLOJCso0
ttp://img119.imageshack.us/img119/6525/zeorimerbox032tu4.jpg

ここか。たしかにでかい!
けど、正面顔がブサメンだねえ。。。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 00:15:18 ID:KXmLBm9k0
>>753の写真をよく見たらコンVの肘関節が黄色いことに気づいた。
となると超合金魂ではなくてカプセル合体(15cm)の方だ。
カイザーも新世紀合金じゃないね。スマン。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 00:29:02 ID:CyuGsM2Z0
カイザーはリボだな
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 13:57:41 ID:FGlRmDpE0
まあしかしデカい。
どうでもいいが、ようやくガイキングリボかったよ。
グレートはいつですか?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 15:20:01 ID:MzLeWUNm0
ライバルも欲しいけど難しいかな
CMズの合体玩具はガチャガチャやるにはかなり不安が残る代物だし
半眼はそれ以上だし
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 21:42:51 ID:OlzczPYM0
ってかCMのはゴム人形らしいな
当初のブレイブ合金の名前はどこいったんだ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 23:30:02 ID:OGpyVnxy0
>>758
最初からメカアクションシリーズって言われてたような気がする

ゴム人形って言うんで写真見直してきたがゴツゴツ装甲がそうっぽいかも
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 23:51:40 ID:zMaoEtpE0
CM’sなら一度メカアクション出してブレイブ合金出したりもしそうだけど。
期待1/3、不安2/3かなあ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 21:01:10 ID:64etl9v40
>CM’sなら一度メカアクション出してブレイブ合金出したりもしそうだけど。

mjk

もう少し様子見かなぁ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 21:24:43 ID:3GWuXZHN0
ブレ金で出すつもりがあるのなら
メカアクションをグレートに出来る様にする訳無いだろ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 00:22:11 ID:mtEmuKID0
まぁガイキングの場合はブレイブ合金からランク落としたって感じだからな
問題はDXグレートバーンガーンよ
あれの最後ですは胡散臭すぎて買えねぇ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 22:48:27 ID:yiWkfrrD0
>CM’sなら一度メカアクション出してブレイブ合金出したりもしそうだけど。
いや、あくまで自分がそんな気がするってだけだから
ライジンオーあったし
情報じゃないよ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 17:57:54 ID:V8s4bXCV0
取りあえずグレートとして一番力が入ってるのは半眼だけだと。。。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 22:59:17 ID:1oqyefY+0
>>765
そう思うのなら、半目の3体を買ってあげるといいヨ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 13:31:41 ID:D8292A8/0
金ありゃ買ってるさ、だが現実は、、、
リボでガマンします、、、、、
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 21:38:18 ID:CQ+6dR280
半眼は3体合計で幾らになるのやら・・・。一応、10万は覚悟しているが・・。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 19:06:15 ID:fQywJJ+T0
半眼商品を買う程の馬鹿、付ける薬ナッシング。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 22:36:23 ID:OYMW4xyv0
はいはい。
自分の貧乏をひがむにしても、知能があればもう少し言葉を選ぶんだがね、普通は。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 22:57:47 ID:JhUmed2T0
知性に満ち溢れたレスですね(笑)
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 23:08:47 ID:35Q1I2MR0
ハーフアイスレにも同様の内容の書込みしてんのね。
なんつーか不憫な奴よ。

半眼のガイキングが届いたよ。グレートへの思い入れと期待で今から楽しみだ。
大きさも程よく、最小変形シリーズと違ってカッチリしてるし良く頑張ってると思うよ。
やはり値段がネックだけど、ここまで火を付けられたら最後まで燃えないと!
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 18:59:17 ID:0eEDYEOM0
CMsかリボで十分なのに、なんでわざわざゴミ買うのかねっwっっw
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 20:44:57 ID:hkrmVdlBO
↑の名古屋基地外ニジマスはスルー推奨
ID変えて自演するから
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 00:06:18 ID:KpMd3BJL0
>やはり値段がネックだけど

ネックになるにも程があるんだよなぁ、あそこのは・・・
「だったら買わなきゃいい」といわれりゃそのとーりなんで、これ以上は言わんけど。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 13:14:36 ID:G2zdbHn10
価格がネックじゃない、買う馬鹿がいるからだ。
CMsでいいだろ?グレートは。なんで半眼を選ぶのかねぇ。
価値観もここまで崩れてるのは罪ってもんだぜ。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 01:00:15 ID:PsenL98b0
↑こいつ、キモーイ!!
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 17:51:42 ID:9N7IkATV0
キモイのは半眼と信者だろw
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 18:05:59 ID:IHHcuHrU0
一人だけ常時ageだから分りやすいな
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 20:00:45 ID:Ac9SqzyU0
ガイキングスレと同時に上がったりするから判りやすいなw
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 15:16:11 ID:++lU0z0T0
買うと判断するのは自分自身だからな
完全合体のが欲しいなら半眼、
武器の多さや安さで選ぶならCMsという感じだろうな
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 15:24:14 ID:p6qtT95/0
ここで騒がずとも、もともと半眼商品買う奴なんてかなり希少な部類だろうに
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 11:11:50 ID:HllXQYir0
半眼商品はその作品に『強い想い入れ』と『お金に余裕がある』人しか買わない(買えない)だろうからね。

だから俺はライ&バルキングも買う。
ザ・グレートの指可動は脆くなりそうだけど再現しようとした意気込みは気に入ったし。

これに数万も出すのだから確かに一般の人から見ればアホかと思われるだろうが、知った事か。
きちんと国民の義務は果たしているしねー。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 02:48:06 ID:GubzmmJN0
中国製の巨大大空魔竜のソフビ買った漏れはどうですか
ちなみにハーフアイのガイキングも買いますた

>武器の多さや安さで選ぶならCMs
超合金ガイキングLOD忘れてるよ
今なら4000前後で買えちゃうし付いてる武器も全く一緒
しかも金玉ガイキングのリデコだから互換性もあるしね

スタイルの良さで選ぶなら・・・というのなら同意できるけども
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 13:22:07 ID:kVv/Em6c0
>>784
つザ・グレート
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 15:16:35 ID:OoMBQRFD0
今から買うならザ・グレートの要素は重要。
だから半眼もシムズも買う。浪漫堂のザ・グレート単品ソフビも買うな。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 17:07:53 ID:J2TPq8VKO
バンダイが狙い澄ました様に後出しジャンケンしたりして
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 19:42:18 ID:QNrtpWgN0
むしろそれを待ってる
……なにげに「意外な合体」かつ「格闘ロボ」に当てはまるぞ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 20:27:03 ID:F0XJouGt0
というか、半眼がグレート発表する前から
すでに「バンダイ出せ」的なコトが言われてる(>>352-359あたり)

・・・半眼に恨みは無いが好む理由も無いんで、>>359にこっそり同意するのも私だ。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 03:05:14 ID:vnuD8Fxm0
なんか他メーカーの製品発表時の客の反応見てんのかね
弱小メーカーをリサーチ代わりに使って
行けると思ったら版権振りかざし圧力かけつつ後出しジャンケン
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 03:14:39 ID:coXUU7pQ0
半眼 大きさ的に……
CM ゴムは……ねえ? 分離したいし
リボ 一年は確実に出ない 分離できない

バンダイ、むしろバッチ来い
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 10:13:51 ID:Km5yp/Kz0
バンダイが後出しするとしたらガイキングの魔竜ヘッドのバランス調整と角の変更が必要かな。
あとポロポロするパンチギミックの改良か。

ただでさえ、魂ブランドで出した訳ではないので望み薄なのは分かってるんだけどね。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 10:44:51 ID:KYgj+EFe0
バンダイ商品は良いし、いつも買うんだが。
半眼みたいに大手に真っ向勝負する所も好き。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 15:26:50 ID:BZbW3tbE0
ガイキングのサイズをザブングル程度に下げ、ザブングルで培った技術+半目のパクリで分離形態を差し替え無しで再現!

実際軽く出来そうだが、問題は動いてくれるかだな……
売れるか否かは全く関係ない、スタッフの趣味ごり押し企画化してるし
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 20:31:29 ID:6GchqnQb0
俺等が思ってる以上に、変形ギミックを考えるのは難しいんジャマイカ?
宝の中の人、ヤマトの中の人、造形村、磐梯、半眼、CMs、、、
完全変形とか設計出来る人って数人ぽい。


796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 20:40:57 ID:86pw6AML0
>>793
>半眼みたいに大手に真っ向勝負する所も好き。

鬼のいぬ間に洗濯してる所しか見たことないぞ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 20:44:07 ID:pOkJsfNw0
>>794
それさ、もっとサイズ下げれば、魔竜も同スケールでできないかな。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 21:51:13 ID:BZbW3tbE0
>>797
実際出来る、ザブングルって魂大空魔竜付属ガイキングの1.5倍程度の身長だし
合金比率下げ、強度必要なジョイント以外ABSにすれば、2万くらいで行けるんじゃないか?
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 02:28:08 ID:K9SvIcHd0
ライ、バルの分離形態の画像ってあったっけ?
いっつもすぐ合体しちゃうからワカラン
ガイキングと大体同じなのかな?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 16:27:14 ID:KAaplbUZ0
LODガイキングと大空魔竜のサイズ比は旧作よりガイキングが小さめ
(大空魔竜が大きめ)なんだけどね。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 07:09:01 ID:EtbYT2Vx0
CMsガイキングって変形合体できないのは痛いね
分離するだけなら出来そうだけど
改造した方がいいかしら
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 11:54:30 ID:1hr+TcqX0
保守
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 22:53:24 ID:qGPrQKxo0
CMsガイキング発売が微妙に延びたね。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 16:36:41 ID:3Rje6diN0
中旬から下旬になったんだってね
下旬になったから払うのが少し楽になった
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 13:03:31 ID:XgE+5+h7O
ガイキング・ザ・グレートの立体ものって今あるの?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 20:47:34 ID:dwdKSwUO0
各社予定はあるけど、現段階では無いよ。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 17:22:40 ID:glafFH6P0
半眼、グレートの手足付いた画像でたね。

早く羽と兜を付けた状態を見てみたい。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 20:03:04 ID:B3ix1xI10
とにかく半眼にはがんばってほしいものだ
完全変形合体できるグレートは今のところここだけだから
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 23:41:16 ID:TGFRpWq9O
グレートって、CMsと半眼からしか出ないのかな?
変形合体しなくていいから、グレート欲しいなぁ!
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 09:47:36 ID:++/oXSmh0
浪漫堂からソフビ製でグレート単体で出るよ。

顔の作りは一番良いかも。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 14:56:16 ID:JfepDSlr0
CMs待ち保守
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 16:14:45 ID:JfepDSlr0
半眼、指可動に拘るのは良いけど強度と値段が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 20:23:09 ID:17tvtu0V0
値段よりこだわりっすよ、最近特に思うんだ。
CVじゃなかったら最高なんだがなぁ。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 19:11:48 ID:c63o4W7l0
こだわりもいいが保持力、強度もな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 20:22:53 ID:zt//gkms0
幾らこだわろうと消費型のオモチャスキーには分からんのですよ。
なんでもオモチャ視点っつーか基準だか準拠だか、、、、
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 19:30:01 ID:Fn0U4mLU0
DX、出せばいいのに・・・
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 04:20:08 ID:OFUasEUE0
>>815
大丈夫
インジェクション成型で安ければ売れるはずだから
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 15:23:30 ID:LbrURQA70
半眼、ようやくグレート兜に取り掛かったか。
さり気無くシムズの事に触れてる様な発言も・・・。

秘密ギミックってなんだろ・・まさか兜かぶると角シャキーンとか!・・無理か。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 13:29:29 ID:TviJcEDI0
>>817
リボでも高いってヤツがいるんだぜ?
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 21:10:39 ID:kWDI9ZnA0
>>818
「Gウイングのエンジンポッド内にヘルメット収納」
でしょ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 19:00:22 ID:WYyPJ2OX0
>>820
しまった、Gウイングの「G」を「ガード」と呼んでしまった
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 21:16:34 ID:B23NFz770
さっき予約していた網からメール着てシムズのガイキングが7月下旬に変更になったらしいぞ!
何やってんだよ・・・いっそ三体セットで出してくれ。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 10:10:59 ID:6wEhDgRs0
保守。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 21:53:46 ID:fHIVOhPK0
>>822
マジか!?・・・・また伸びたのか・・映画版TFでも買うか・・
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 19:36:47 ID:0r1d+gRV0
バルキング完成
ttp://toei-anim.info/ykikaku/
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 20:43:18 ID:olfTWZzq0
ジムズの方は後はテンポ良く発売してくれればありがたい。
7月のガイキングから毎月・・・ってライキングの予約すら無いからムリか。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 16:44:22 ID:nhZJfYo90
シムズガイキング、グレート状態がカッコ悪い。
アレンジし過ぎ?好きな人はいるだろうけど俺はパスだな。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 06:08:54 ID:3Qnxi2OT0
ライキングとヴァルキング、けっこう発売時期が空くんだね
特にヴァルキングは12月なんて、かなり時期的に遅すぎるんじゃないの?
このままだとグレート完成は半眼のほうが先になりそうだ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 13:55:57 ID:xIyUvOeu0
シムズ、HPでガイキングの7月下旬延期を公式発表。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 13:59:36 ID:xIyUvOeu0
浪漫堂も頑張ってます。
 
ttp://toei-anim.info/ykikaku/
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 19:18:09 ID:HfbDzPQv0
正直、遊ぶなら浪漫堂かな
リボで出てくれればそっちの方が良いだろうけど
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 20:09:05 ID:4CmUdvBP0
まだまだこれから 保守
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 20:49:31 ID:4+2Fua/W0
半眼にするか、CMsにするか考え中
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 01:51:52 ID:oebe1Oh60
>>833
もしあんたが玩具初心者なら、
悪いことは言わんから半眼はやめとけ。

いや別に半眼アンチのつもりはないが、
取り扱いが難しいから。マジで。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 14:03:47 ID:pQl9ENT50
ガイキングって勇者シリーズに入るの??
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 18:23:06 ID:vdX4Ws+M0
ガイキングに関してだけ言えば、今回の半眼は取扱がムズイなんてことはない。
普通のおもちゃ感覚で扱える。ただしグレートまで見据えた場合は分からんが。
予算に余裕があるなら両方並べて悦に浸るってのもありだと思う。
人の意見も参考にはなるけど、最期は己のハートよハート。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 18:23:22 ID:/PVBQaNf0
>>835
勇者シリーズの条件は二つ、アニメがサンライズ製作であること
玩具がタカラ(現タカラトミー)製であること
そのふたつを達していないガイキングは勇者シリーズとは言えない
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 19:46:46 ID:s1YFwGym0
>>837
つまりサムライトルーパーは勇者シリーズ
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 19:47:37 ID:8pcynITg0
ナンテコッタ/(^o^)\ じゃあライディーソは勇者シリーズじゃないのか
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 19:54:26 ID:mJbOSvGM0
ダグラムもボトムズもゴーグもガリアンも勇者

つーかなぜそんな話に
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 21:28:16 ID:fRovFwUW0
>>833
CMsはまだ出てないので何とも言えないが金額と変形合体に拘らないのなら良いと思うよ。
まぁ変形と言ってもただのパーツの集まりだしね。

半眼はマジで取り扱いが難しいね。俺のは既にガタがき始めている。
高価な割りに武器が少なし・・・。
でもグレートでメット被って角シャキーン再現出来るのはココだけだから。
(でも角パーツ、小さくて細かいから扱うのにストレス溜まりそう)
一応、グレートでのフェイスオープンも再現できるし。(本編だと砕けてたからチト違うか。)
詳細は無いけどトリプルガイキングも再現できる可能性あるし。

とにかく、俺は両方とも買う予定。俺のハートはまだ熱い。

842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 21:37:14 ID:vdX4Ws+M0
惚れてまぅやろぉぉぉぉ〜!!
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 21:51:16 ID:hHhGiJLL0
CMsも半眼もいいんだけど、やっぱり超合金のグレートがほしいねえ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 00:21:52 ID:j5PKU+TI0
そうなんだ、タカラとサンライズ、よし覚えたー
なんで復刻されない勇者TOYってあるんだろうー
マイトガインとか2回も出てるのに、出てないの待ってるんだけどさー
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 00:22:42 ID:j5PKU+TI0
あ!ごめ!コここはガイキング・スレだったたね気をつけるよ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 09:36:27 ID:PYreJYRt0
スパロボの弊害がこんなところにまで
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 19:38:21 ID:ODvp9QCH0
なぁ、今CMsのサイト見てきたんだけどガイキングの発売日が 8 月 下 旬 になってたのは俺の見間違いか?
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 22:00:20 ID:BMFLUrGl0
>>847
現実。まぁ今月末はGバーンガーン来るし。

もう、いっそグレートセット箱で出して欲しいよ。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 00:43:10 ID:MqxT4IXO0
みんなお金もちだな 感想ヨロ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 04:03:18 ID:GfTjc2kA0
3ヶ月以上延びたと言う事は、金型改修してると言う事なんだろうか?
もしそうだとしたら、延びるのも仕方ないだろうな
ただ、その後のラインナップにどう響くかだな

本当にこのままだと半眼のほうが先にグレート完成しそうだ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 10:53:23 ID:zXFip+NS0
>>847
新システムの関節に不具合が出たのではないだろうか?イングラム以後、
価格を除けばバンダイ並になってきた評価を落とすくらいなら、発売延期
してカッチリしたものを出した方が、メーカー側にしてもユーザー側にし
てもいいと思う。超合金魂やリボを持っているであろう、ここの住人的には
ガイキング単体というより、グレートのAパーツ的な扱いの商品だろうし。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 18:33:42 ID:hEXwKOSl0
テスタロッサのイボボールジョイントの件でもーれつに不安
同じもの使う気だったんだろうか
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 07:56:06 ID:9gsywVod0
ライキング、予約が始まったけど、それほど発売時期がずれなかったみたい
ただ、また延期される可能性はあるだろうね
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:33:42 ID:vMHFwH1i0
>>851
まだCMsって所をを分かってないのか、、、、
いい加減目覚めようぜ。ってか騙される事が快感なら話は別だがw
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 19:55:21 ID:b/tjuonj0
あぁ、もう夏休みか。

CMsライキングは予約したけど、半眼はどうなってんだ?
最近めっきりダンクーガノヴァばかりの更新なのだが。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 11:59:08 ID:18fuC8qc0
もうスカイセット売ろうかな・・・
待ちくたびれちゃった
元々股関節の処理も気に入ってなかったし
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 15:04:44 ID:lcVN7IAT0
待ちくたびれて売りですかw
無理やり感ばっちりですなぁ。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 00:33:08 ID:DMEocOjV0
なんで「元々股関節の処理も気に入ってなかったし」ってとこはスルーしてるん?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 09:39:09 ID:jdVf8KFmO
なんにせよ来月のワンフェスでいろいろ詳細が聞けると思う
楽しみに待っていよう
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 18:49:27 ID:lMAsMOmg0
CMsがようやく今月末か。

半眼はどうなったか分からんし、熱が冷め始めたからスルーしよ。
高いし扱い難いからなぁ。連続で出してくれれば買ってたんだけど、間が空き過ぎた。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 20:03:24 ID:nKKvl9qH0
半眼はグレートまで出てから買うかどうか判断する。
CMSは予約済み。、確かに半眼は高いんだが、、、捨てがたいんよ。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 08:10:20 ID:V8CNK5ZT0
まずはCMs全部買ってから半眼をどうするか決める
できれば合金モデルでほしいんだけどねえ・・・
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:25:23 ID:ONuDeqdg0
合金もいいけどオモチャにそこまでお金出せないから
やっぱリボルテックに走っちゃう

リボみたいな安いので合体できるのが欲しいんだけどねえ…
バンダイの戦隊ミニプラが羨ましい。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:33:49 ID:PtO1K3QW0
超合金魂ザブングルくらいのサイズ×3で合体可能だと最高なんだがなぁ
中途半端仕様の超合金なんかヘタにだすから……
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 18:10:35 ID:h9zL415F0
リボフェイスオープンきた
ttp://nov.2chan.net/y/src/1186909118219.jpg
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 19:51:07 ID:CBz3k6AQ0
>>865
おおおおおおおおおおおお(゚д゚*)
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 22:41:43 ID:fYio4Uf60
>>864
フェイスオープン再現と、武器がほぼ余すことなくついてた部分は
もっと賞賛されてもいいとおもうんだ、超合金。
スティンガーがついてなかったり(あの構造なら簡単に付けられるように出来るだろうに)
ハイドロ用の平手がついてなかったり、あと一声足りてないのも否定しないが。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 23:18:19 ID:wKpGaqls0
リボガイキングは頭部と角が歪んでたのに激しく萎えたからなぁ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 04:46:24 ID:P70mWH3jO
>>868
個体差っしょ。次(FO版)は当たりを引くようにがんばろうぜ、安いし。

FOガイキングは長いカウンタークロス×2の代わりになんか付くのかな。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:40:49 ID:3YOs7ph/0
ハイドロと手持ちカウンタークロスいらんから
ランスとシールド付けてくんないかなあ

ああ…次はカイキンクだ…
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 14:01:50 ID:SBSqJvGW0
とりあえず真ゲッターからストナーサンシャイン奪うかw
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 15:20:39 ID:Hdn/ZUXC0
CMs覗いて来たらガイキング今月の24日だって
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:14:53 ID:/v0/CMBC0
マジ、鋳造処理やめてぇ〜(涙
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 21:44:23 ID:RRUvXd1G0
おおっ、CMsがようやく今週か。また延びなければ。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 16:45:58 ID:rq1kK7/X0
『完全変形CVガイキング<フェイスオープン・バージョン>』

先に出すもん出せや、半眼よ。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 18:24:17 ID:m79RiugJ0
ゆったり待てばいーじゃん。さくっと出たって買うやつ少ないんだからw
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 11:43:16 ID:l0sybWdK0
CMsのガイキングきた。

間接のクリックはほど良い感じ。でも腕は硬すぎかも。
首の間接がプラプラし過ぎ、ちょっと改良が必要かと。
(この辺に関しては個体差あるかも)

あと問題の鋳物塗装のせいで全体的に塗りが汚く見えてしまうのが残念。
あと暑さで背中の羽が曲がってる、ここはプラでも良かったかも。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 13:05:46 ID:i85D2kSkO
合体機構はどうなってるの?
各パートに分離は無理なんだよね?
あみ子で昨日注文なんで来週になっちゃいそうだけど楽しみ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 13:31:26 ID:l0sybWdK0
>>878
一応、上半身と下半身は分解できるけどグレートに使うパーツは魔竜ヘッド(胸パーツ)だけなので、
そこだけ独立で取り外し可能。
頭部はグレート用のがライかバルで付くと思うのでガイキング本体は丸々余るよ。

参考にどぞ。
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070824133031.jpg
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 14:08:03 ID:61aSiDvT0
フェイスオープンぐらい欲しかったなあ。迷う。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 14:17:43 ID:wKyx5Oe50
>>879
うpthx!
結構微妙な出来だね(汗 これは買うの迷うわ。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 16:34:48 ID:kxIO7hMhO
ちょっと待て、何この小さな魔龍ヘッド?
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 17:10:28 ID:IZgMxHGY0

小さくないぞ?
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 22:55:43 ID:t4FNrPDE0
>>879
合体シークエンスは再現できないというわけね
合体できるように改造しないとダメか・・・
それとも他社の製品を待って購入するか・・・
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 23:06:53 ID:nRajxzUp0
合体といっても、伸縮パーツ同士がくっ付くだけだからなぁ。
半眼の弄っててつくづく感じた。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 01:33:01 ID:xW8D9shQ0
>>879
乙!

……けど、玩具的には こ れ は な い わ 。
半眼の方、検討始めようかなぁ……武器がカウンタークロスだけってのがネックだよなぁ……
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 02:54:01 ID:szVj9bku0
リボガイキングも魔竜ヘッドが外れる事をお忘れか?
しかもフェイスオープンバージョンの発売も控えてる・・・
となると
リボでライ・バルが出る線濃厚ですか?
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 09:43:49 ID:pOrMnm5r0
なんかリボ待ちが一番得策のよーな気がしてきたな
リボで組み換え可なら、揃ったら買ってみるか
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 10:46:29 ID:GPbEY1Pa0
割高ながらも満足感はあるんだがなあ
塗装のおかげかな
とにかく見られるなら現物見て判断した方がいいと思う
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 11:33:00 ID:3HxrEpL/0
今のところリボでライ・バルが出るという保証は何もない以上
リボに期待するのが得策とはとても思えん。

少なくともCM'sと半眼では出るの確定してるんだし。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 18:27:44 ID:NKle305N0
シムズガイキング、結構良い出来だと思うんだが、ナンか評判悪いな
買って無い連中にw
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 19:47:20 ID:VBW7EPGN0
大阪中駆け回ったがどこにも無い・・・なんで置いてないヨドバシカメラ・・・orz
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 21:57:15 ID:CoUYxHhZ0
>>891
CMSスレから出てこないでくれます?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 06:07:50 ID:hAbgGgfe0
>>891
買う気を起こさせない、というのはある意味商品としては最悪でんがな。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 11:10:32 ID:QUyCEq5R0
どうでもいいけど武器ちゃんと色々ついてくるよ?
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 11:12:09 ID:QUyCEq5R0
879氏にはめんどいかもしらんけど股間とハラ周りの稼動の具合を見せて欲しい…
足腰どのくらい動くのかと。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 13:10:57 ID:K1/Gx8Z50
>>894
現物を見て萎えたというなら仕方がないが
なんか安っぽい色に撮影された写真がupされ非難されてるのを見ると
報われないなあと思ってしまうよ。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 13:16:11 ID:RudDB6860
>>896
ほい。これ以上脚を上げると腰の前面分割パーツがエライ事になります。
分かり易い様に外してありますが魔竜ヘッドはこの状態でも取り付けできます。

ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070826131237.jpg
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 16:50:55 ID:A2CnRDnO0
多分値段と仕様の釣り合いが取れてないのが原因かな
池ポ価格でも躊躇うもの
同じ価格帯で超合金買えちゃうのがなぁ=3

まあシムズ製品の割高感はある程度諦めてますけど
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 17:08:31 ID:bUHA+4Vc0
同じ価格帯って…
超合金は定価7,140円で、メカアクションは定価5,250円じゃん
確かに超合金は投売りされてるから安くは買えるけど
それと比べるかよ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 17:40:23 ID:gszm+tQr0
俺もかなり満足してる方だが、シムズ製品が叩かれるのはもう慣例行事みたいなもんだからな
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:16:51 ID:3PuSLEeX0
>>897
普通に撮影して安っぽく見える、というのは正しくモノが安っぽいんだろう、単に。
そのうえ>>879見る限りギミックショボいじゃ、いいとこないなwww
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 18:26:43 ID:5dTds96K0
>>898
おお ! どーもっす。
なるほどーナカナカ面白そうな構造してますねえ。
とりあえず三体出るまで待つ予定っす。揃わない可能性も無きにしも非ずだし…
腕が細いのはグレートとの対比を考えてるのかな。
足はぶっとくてカッコいいのになあ。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 03:06:07 ID:w/T94E1o0
合体セット出そうだなコレ
合体セットまで待つかな
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 03:48:21 ID:IJwCb3LA0
バルキングが出る頃にあわててガイキングを探し始めて結局見つからず
「やっぱりCMsは糞」とか言い出す奴は絶対に出てくるだろうな
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 20:11:38 ID:Sn24rD9i0
CMsやっと手に入れたけど酷いねコレ・・・間接が接着剤か何かで回らないようになってる(反対側は回る)
今まで不良品掴まされた事無かったから実感無かったけどすごくガッカリ・・・
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 21:36:14 ID:Gbtd8+Oh0
構造的な不具合はともかく、単なる不良品は(無償交換してもらえるならば、だが)さすがに許容してやれw


へたれの人は、シムズガイキングに4つ星つけてるね。(5段階評価)
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 22:02:34 ID:1PEa6+i50
…まさか角の事じゃあるまいな?
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 22:04:10 ID:Sn24rD9i0
右肩の銀色部分が回らない右足首の横軸が回らないからちゃんと設置しない
角はレビューサイトで右角が回らないのは見た
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 22:40:03 ID:1PEa6+i50
不良はちゃんと交換してくれるから
試しに思いっきり動かしてみ
足首は外してから、関節を引き出してから回してみるといい
多分、単に硬いだけだと思うぞ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 23:20:15 ID:Sn24rD9i0
足首から引き出すどころか完全に足首から取り外して全力で捻っているがうんともすんとも言わねぇw
ニッパーやカッター使っても意味無し、単に硬いってレベルじゃねえww
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 23:54:03 ID:1PEa6+i50
うーん、そりゃ素直にシムズのサポートにрゥね
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 08:09:53 ID:VtWA9lRE0
マスターアクションの頃から変わらぬヘボ関節をなんとしようという気は全くないようだな
ザグレートちゃんと自立するか不安だ
背中の羽根の重みで一人バックドロップ(若しくはジャーマン)しそうだぜ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 09:11:45 ID:aJrJ+nUz0
>>906
俺のも同じ状態だったけど、エアガン用のシリコンスプレーを、一滴垂らしたら
スムーズに動くようになった。関節の材質はABSだと思うので、大丈夫な気は
するけど自己責任で。CRC-556は割れるからダメだよ。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:13:00 ID:rn5X69QJ0
シムズのガイキング買ってみた。
武器の持ち手だけ他の手首と間接パーツのハメ位置が違うせいでおかしく見える・・・
それと定価以外は別に悪くないと思う。
グレート保障があるからそう思えるのかもしれないけど。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 04:54:15 ID:ENt/E27n0
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs01535/src/1188574863095.jpg

ガイキングの上腕を上下逆にしてみました。
最初は関節側を削ってまっすぐにしようとしたけど、
上下逆に組み替えた方が違和感がないみたいだからこうしてみました。
その結果、肘がまっすぐに伸ばせただけじゃなく、肩も山口関節みたいな
感じになって、腕を真横に広げる事も可能となりました。
肘が気になる方は試してみては。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 14:52:47 ID:ctiB/jxX0
ちょっと面白いな
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 19:22:12 ID:wWGXC7j+0
>>916
こりゃいいや
真似させてもらいました。ありがとう。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 21:57:48 ID:jVtay4+Q0
こんなん出るんだね
ttp://www.collectiondx.com/node/1556
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 11:06:34 ID:z6c9mEKo0
国内販売で?
俺持ってますよ、そのジャンボマシンダーもどき。
奥で海外ディーラーから買った。
18Kで。
ばっちり東映マーク入ってるんだけど、ちゃんとしたライセンス商品なのかね?
やっぱオリジナルのマシンダー欲しいけど、
到底手が出ませんわw
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 23:04:30 ID:klOV5djM0
>>920
ぺロ(東アニ)マークついてるならライセンス商品なんだろうね
そのサイズで合いそうなガイキングってどのくらいだろう?
CMsあたりか?
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 12:45:55 ID:GYXsLK/20
CMsのHPにバルキング来たね。
一応年内には発売予定だけど、ガイキングの例があるからなぁ。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 16:29:15 ID:9+9yVzzo0
>>922
ガイキングの場合は関節の調整に手間取ったと聞いたから
他の二体に関してはそれほど延期するほどではないんじゃないかと
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 23:06:45 ID:offu5Q6Q0
だんだんと定価が上がっていくなw
安くして妥協されるよりずっといいけど
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 23:15:36 ID:3t/sXeRq0
>>924
・・・顔面だけ取れて(グレートへの)合体シークエンス
再現すら出来そうにない仕様が、妥協の産物でないとでも?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 01:01:28 ID:yKOGWHNE0
はぁ?
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 09:18:05 ID:c4MBANZu0
浪曼堂のグレートも期待してるぜ!

ttp://toei-anim.info/ykikaku/
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 13:15:37 ID:a3q1ULSA0
ライキングのスカルハーケンが前の試作品(?)よりかなりへぼくなってる気がする…
刃小さい、柄が短い
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 01:04:12 ID:caO6KCSa0
>>925
妥協とかそういうのは関係ねーだろ


ただの糞仕様だ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/21(金) 21:32:49 ID:pzCSKkoQ0
>>925
まあ、しようとすれば出来たんだろうけど
わざとやらなかったんだろうな
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/22(土) 23:49:42 ID:wVcsN+Rf0
魔竜フェイスだけ取れるのがコストダウンの仕様だったとして、
それで喜ぶ人間が一人でもいると思ったのかな、シムズは。

グレート合体シークエンス再現できた方がいいに決まってんだろ。
まったくバカだよなぁ。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 00:05:47 ID:fokpvpGk0
そんなに合体シークエンスを再現がしたいのなら
シムズのは買わず、半目のを買えば良いじゃねーの?
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/23(日) 02:43:50 ID:/a8QDDZQ0
>>932
というか、普通にそうするだろう。懐具合にもよるとは思うが。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/24(月) 20:56:40 ID:NiQKiOi90
フェイスオープンver.なんかで金稼ごうとする半眼のことだから、
スカイセット武器つきバージョンもいずれ出るよ!


出るよ!(AA略
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 08:16:59 ID:BrMhoeMkO
ノーザのドルマン出してよ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 11:33:10 ID:odp9B2iI0
どぼるざーくはまだですか?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 23:49:19 ID:CHc7PI5+0
>>936
出るわけねーだろ
その程度のことも常識で考えられねーのかドカス
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 22:14:28 ID:/8v2tgQQ0
>ドカス
なんか新しいな
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 14:52:03 ID:JL7bm3rZ0
そろそろCMsのライキング発売か。

半眼はまだバル製作中みたいだけど、年内グレートはまず無理か。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/13(土) 16:04:58 ID:swElyUq50
ヨドバシ梅田の棚にリボルテックフェイスオープン版が展示されてた
フレンドショップは違うな・・・・だったらエヴァ量産型武器付きも扱えっちゅーんじゃ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/18(木) 04:56:25 ID:oU/0Zg260
ライキングはそんなに延期されずに発売が決定したようだね
その調子ならバルキングも年内に発売できそうだ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/18(木) 16:04:51 ID:FWqbZ9Bi0
CMsのライキング、いつの間にか10月中旬から24日発売に決定してたんだね。

今週に入っても何のアナウンスも無かったから心配してたんだ。でも24日って中旬なのかね。

943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/19(金) 05:04:47 ID:3ulKlzSD0
>>942
下旬だけど、CMsにしては発売決定が速い気がする
というより、CMsの商品で予定通り発売されたのってあった?
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/19(金) 09:25:55 ID:PcW3RBQn0
いつも突然延期になったり(1/18ゼルベリオスとか)突然決まったりとか(ブレイブ合金バンガン)とか
もうよく判らんな
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/19(金) 11:21:09 ID:dnTvaQRvO
パトレイバー関係は予定通り出てるかな
青騎士関係は予定通り出たり、延期したり
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/19(金) 22:47:57 ID:Nq2TWjuR0
ttp://toei-anim.info/ykikaku/
あー、早くライキング欲しい
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/20(土) 01:01:51 ID:lkuurVCG0
カウンタークロス…使ってたっけ?
どうせなら付属手首一覧とか欲しかったけどマニアックすぎるかw
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/24(水) 17:26:52 ID:+ClwA6G00
CMsのライキング、出来はガイキングと同程度で良い方だね。
鋳物塗装はアレだけど。(俺のは肩の赤塗装が剥がれかけてた)
スタンドとの接続にクセがあるみたいだから落下時の破損は自己責任で。

もう少しジックリといじり倒してみます。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/24(水) 18:14:54 ID:YrT7qIj20
いいなあ
自分は通販で今日届いてたんだけど帰宅遅かったせいで受け取れなかったorz
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/24(水) 20:10:17 ID:DmF+2RMn0
ライキング付属のスタンド、底面の固定用パーツ取り付けるのに苦戦してたらパキッと割れた。
どのみち使い難そうだったから素直に別のスタンド使う事にした。

ガイキングと違って着地性の悪さやデカイ羽根がある分、扱いがストレス溜まるかな。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/24(水) 21:45:03 ID:9fBeTwcY0
実物も「取り扱いに注意」な巨人なのかw
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/24(水) 22:59:58 ID:OYdh9C4gO
げ、ライキングもう出てたのか
夜勤明けたら買いにいかないと
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/25(木) 00:05:06 ID:3gpedxO10
ライキングのスタンドって噴射口に入らなくないか?
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/25(木) 11:19:18 ID:2giDJYN20
>953

入るけどすぐ抜ける。つーか完全には入らない。
グリグリ捻り込み過ぎて安っちいスタンドがパキっと割れた。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/25(木) 12:39:42 ID:7ZZXJI5/0
ライキング届いたー
自分のは特に破損箇所や塗装剥げがなくて安心
左の武器保持手はブリスターに枠がなくて無理やりつっこんだ感じだが
後から追加することに決めたのかな?担当者GJ。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/27(土) 16:49:42 ID:8JukdCsI0
MG運命付属のスタンドがライキングと意外に相性が良い事を今、発見した。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/28(日) 22:58:57 ID:MX+5NvRo0
ライキングやっと購入!!・・・・開封10分後、Gウイング固定パーツが吹っ飛び行方不明\(^o^)/
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/28(日) 23:40:25 ID:3d5LYjj50
残ってる方の固定パーツも外して最初からなかったことにするんだ
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/29(月) 00:35:18 ID:EN0T4l/S0
ハハハハ片方吹っ飛んだ後直後にもう片方も吹っ飛びました
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/30(火) 09:03:48 ID:+7tiFgkH0
俺のもウイング右のウイング固定パーツが普通に取れた。

凹凸の合いが悪い気がするんだよね。
接着剤で付け直したけど周りの塗装が少し剥がれたよ。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/30(火) 17:52:49 ID:eUP/Cu470
バルキングミラクルドリル付くといいな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/06(火) 20:11:31 ID:ozWBXPog0
バルキング待ち保守。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/11(日) 17:56:05 ID:LrUY5BnT0
ゲイキング
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/12(月) 00:56:09 ID:7q48h7EQ0
大工掘竜ゲイキング〜レジェンド ホモ ダイクウマリュウ〜
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/13(火) 20:06:41 ID:RasiSxzT0
半眼版バルキング、ボーナスパーツでスティンガーがつくこと決定。


・・・・・・それはそれで確かに嬉しいんだが、
だからミラクルドリルはどーした。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/13(火) 21:00:59 ID:lXjGgwRs0
・・・サーペントじゃなくて?スティンガーは既にガイキングスカイセットに同梱のはずだが・・・
それはそうといよいよリボルテックフェイスオープンの発売日ですな
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/14(水) 00:36:01 ID:QDLSgv+f0
スペリオルスティンガーのことかも
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/14(水) 01:02:54 ID:2yk5XZxX0
サーペントだよ
秘密研究所に書いてあった
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/14(水) 14:05:27 ID:25xvekeT0
カニタンクはまだですか…
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/14(水) 18:29:31 ID:tpRXTQzH0
ハラマキはギミックむずいから・・・
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/15(木) 19:01:55 ID:0HwtRDKb0
リボのフェイスオープンの発売日ですよ。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/16(金) 01:25:28 ID:aY8T+o5C0
ガンプラ買いに行ったら置いてあったけど
写真でみるより赤熱化してる部分の色がへぼくてスルーしちゃったよ…
動かせば印象変わるかなあ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 12:39:14 ID:WGF+y+pG0
真ゲと比べてボリュームに差があり・・・。
通常カラーよりかはよく見えたなあ。
どっちかはいずれ安売りになると思う。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 12:54:05 ID:h9nAcR0l0
買おうと店に行って来たけど
実物見たら凄く萎えた
VF-1Aだけ買って帰ってきたよ…('A`)
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 16:42:41 ID:RuKdqSyU0
そんなに悪いか?いじってれば滅茶苦茶かっこいいんだけどなぁ・・・
ガイキング・ザ・グレートのためのお布施とかとは思えないのか?
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 18:48:38 ID:ORB6JFzv0
>ガイキング・ザ・グレートのためのお布施とかとは思えないのか?



安物買いの銭失い
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 19:10:11 ID:3QR8MYgu0
ライ・バル・グレートはもうシムズの買っちゃってるからいいや
リボの制約上どうしてもチープになるだろうし
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/17(土) 23:58:37 ID:upoNaCyFO
CM'sのガイ、ライ、ゲトしてあるが、リボのグレートも欲しいぞ
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 00:44:39 ID:W7qxv/2k0
>>977
まるでシムズのがチープでない、とでも言いたげだなw
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 00:50:55 ID:NQa4pqY+0
>>979
うん。
まあ値段の割に…とは思うが
それでもリボに比べたらずっと上だと思う。ライキングのメタリック塗装綺麗だし。
それにシムズのライのボリューム見てるとグレートとか2000円で抑えられなさげ
抑えるとしたら各部のボリューム妥協して迫力無くなるのがオチだろう
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 13:10:18 ID:BJ4UEw7F0
定価から鑑みたプレイバリューは圧倒的にリボ。

レジンと言う素材の強度、劣化、高価格を無視するギミック好きならハーフアイ。

ハーフアイ同等もしくはそれ以上の破損やら不良(一部仕様w)が見受けられ、
説明書の不備もなんのその、それでも割高に感じなければ断然シーエムズの大勝利!!
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 15:18:47 ID:NQa4pqY+0
>>981
割安でグリグリ動くのもいいけど、長く置いとくなら見栄えするのが欲しいんだよね。
リボルテックで好きなロボが出たとき同じ思いをした人は少なくないんじゃないか。

まあそういう俺も半眼は高くて手が出ないし、各々が予算と相談して決めればいいことなんだけど。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 17:20:36 ID:M8TF1AkY0
半眼はリリースに間が空き過ぎた感がある。
ただでさえレジン製なんだから、もう少し配慮が欲しかった。

ウチのガイキングも自然とヘタレてきて、もうCM’sだけで良いかなって気がしてきた。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/11/18(日) 17:23:56 ID:GUkLVnxy0
>>982
その気持ちも良く分かるさ。低価格、ビックサイズ、超可動、壮絶ギミック、
耐劣化、美麗塗装、特典満載、、、結局これらを満たさなければ満足を得られないだろうね。

985ぼくらはトイ名無しキッズ
>>984
それは間違いではないが理想論だなw
まあ個人的には 耐劣化>壮絶ギミック>超可動>特典満載>美麗塗装>ビッグサイズ>低価格 かなぁ。