食品サンプルフィギュア総合 22食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 00:29:17 ID:Wp14LJ+x0
ん。專ブラ更新できとらんかった...orz
つーかみんな凄いね。お金持ち!場所持ち!
自分は身の丈にあった遊び方してて、それで楽しいからじゅうぶんだな。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 07:44:41 ID:pPD3L2BD0
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 21:44:02 ID:CyRcAyhbO
和食三昧、再販しないかな…(´・ω・`)
焼鮭定食テラホシス
というか、古いやつ再販してほしいのいくつかあるなー
やんないんだろうけどorz
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 01:35:02 ID:ueR3adnC0
してるじゃーん<満喫和食処
938936:2006/06/29(木) 01:55:57 ID:Uo6HLgm/O
>>937
満喫和食処の朝食も凄く好きなんですけど、
「焼鮭」な定食がほしくて…orz
どっぷりハマりはじめたのは和菓子くらいなので
もっと早くにハマりたかった、悔しい;
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 03:16:50 ID:xaT5ZZwq0
私はヨーロッパグルメツアーとアメリカンライフ再販してほしいなあー
本格的にハマったの、936さんよりもっと遅かった…
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 13:04:30 ID:vkOZkqXX0
自分がハマったのはメガのくまキッチンから・・・orz
中華街とヨーロッパグルメツアーは欲しいけど
再販よりも、ぷち呑みみたいに箱小さめで安価なのをまた作って欲しいな。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 18:20:21 ID:jT479lAN0
ヨーロッパグルメツアーは近所のブックセンターの端っこで
賞味期限切れのガムを取り除いた上で半額で販売していた。
もちろん全部買いました(SPはなかったけど)
はまったのはその少し前にコンビニで冷蔵庫を購入した直後
ぷちスーパーを見つけてからです。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 19:14:28 ID:R4py2klM0
ぷちスーパーいいね。
リーメントでちゃんと遊んでいたあの頃。
今は…(遠い目
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 23:46:38 ID:17wyTBz10
自分が買い始めたのは3弾のデザートから。
電ホの食玩コーナーでラインナップを見て「あ〜、今はこーゆーのも出るんだ。どーしよーかな・・・」
とか考えてると次号で「駅弁!回転寿司!!中華街!!!」の三ヶ月連続リリースを知って収集を決心しますた。
大急ぎで近所のレンタルケースからデザート屋さんを回収したんだよなぁ・・・。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 00:42:39 ID:r1vVjSK60
ベスト版っていう感じでもいいから再販してくれないかなあ…。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 04:07:46 ID:hXLw2iTa0
焼鮭定食って、なぜにそんなに人気あるんだい?
以前、廃盤品だから一応1:2での交換を申し出たら、
ビツクリ1:10を要求されたよー。

今は、デパチカグルメが出てくれたおかげで、
焼鮭3匹も拝めてムハー。大盛り定食の完成。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 09:07:25 ID:4InnVsQp0
私の場合は焼鮭定食が目当てで箱で買ったのに、
「鰆の西京焼定食」と入れ替わってシクレBOXになってたからです。

鮭といえば産直にも切り身があったよね?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 10:03:04 ID:140SPEhW0
>>945
鰆の西京焼きならともかく
ノーマルの焼鮭定食で1:10はぼったくりだろ。
で、交換したの?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 14:56:03 ID:o2Szp+1E0
交換掲示板ぼったくりばっかじゃん
かなり古い入手不可能なシークレットと現在販売中のシークレット1:1で交換とか
なんか見え見えでしらける。
おふくろとかそういう人気のシークレットを徹底的に集めて資産増やそうってのがばればれで嫌だな
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 18:11:12 ID:6MjWphDj0
>>900
輸入マーケットの配置まだですか?( ^ω^)
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 20:35:43 ID:yuIZIdrS0
>>947
その提供品にもよると思うよ。逆に2:1は普通に考えてふざけすぎ。
お子様ランチ、アイスクリーム、焼鮭定食、鯛の姿焼き、グルメツアーの一部、
モーターバイクセットなんかはオクなんかでも1000円近く行ったりするからね。
最近ではアメリカンライフやぷちキッチンも1000円超えてるの何度か見てるし
自分の提供品が100円くらいで落札されてるようなら、10:1でも仕方ないかも。
951900:2006/06/30(金) 22:45:45 ID:/RErCXrb0
>>949
輸入マーケットは買っていません。あしからず。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 23:46:15 ID:JtTxhY050
>>950
秋葉原や中野に行けば
その辺のも200円〜400円なのに
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 00:21:08 ID:xgg5ic5u0
>>952は全ての食玩ユーザーが秋葉原や中野に行きやすい場所に住んでいると思っているらしい
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 01:48:19 ID:qQV4Q2300
>>952

今でも初期の廃盤品見かけますか?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 03:15:00 ID:5STZrBNx0
>>952
その辺の〜っていうのは??

>>954
初期シリーズの中でも不人気な品がぼったくり価格ならあるよ。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 15:00:58 ID:3mBPWFl80
晒しが来るとクレ厨も出るから嫌だな・・・(ボソッ
アキバじゃなくてもマメに探せば初期の物でも安く手に入ったりするけど。
そういう店自体がないと探しようがないけどね。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 22:06:43 ID:cwn87ogI0
              あっそ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 22:13:05 ID:Y52Vk74u0
おうちでアイスって何か不具合でもあったのかな?
公式から存在消されている気が…
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 23:06:38 ID:tmz4y87T0
パクリすぎてクレームでもきたのか?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 01:00:51 ID:b/HXO5eD0
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 05:37:48 ID:IMqykG7EO
昨日、梅田のキデイランド行ったら贅沢スイーツとやおやの先行してたよ。
スイーツ1箱買ったけどかなり良かった。クッキーやチョコが1つずつバラバラで遊べそうです。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 05:58:19 ID:uuTlCaA60
>>959
ああいうのってむしろうれしいものかと思ってた
どのページからも消されてるね…
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 07:02:53 ID:U7QGNz8j0
駄菓子なんてパクリまくりだけど、大丈夫なのか?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 09:26:32 ID:VStHZuX30
>>961
スイーツ、大きさとかどうですか?
やおやはでかそうだが。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 11:25:05 ID:udqtXsHR0
>>959
売り場からも回収…なんてこともあるかな?
今のうちに揃えといたほうがいいかな…
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 23:13:43 ID:ZA7FLy/J0
パクるくらいだったら、メーカーと提携して、ホンモノのミニチュアにすればいいのに。
俺は素人だから、もしかしたらそれは物凄く大変なことなのかどうか分からないが。

メーカーも自社製品のミニチュアが出れば、宣伝になっていいと思うのだが…
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 23:36:24 ID:b/HXO5eD0
>>966
前にリーメントで出した特選ギフトは、
提携手続きをとるのに時間がかかった為、
発売までに時間がかかってしまったと聞いたよ。
細かい商品全部に許可をもらうのは大変なのかもな。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 23:44:58 ID:lC/wntGP0
おうちでアイスがホンモノのミニチュアだったら、即箱買い決定なのにな…

やっぱりハーゲンダッツがうるさかったのかな?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 23:52:37 ID:VStHZuX30
ハゲありうる。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 23:53:34 ID:EwruJA8P0
メーカーからいちゃもんなんじゃなくて、リーメントの方から来たとか。
「うちもやろうとしていたんですよ!スパイ仕込まないで下さい!!」みたいに。

ないか。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 00:13:38 ID:42tZN7TY0
いろんなメーカーと提携するのが大変だったら、一つのメーカーと提携して作ればいいのに
ハーゲンダッツなら、箱と中身をリアルに作ってくれれば俺は買うな
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 02:28:05 ID:H9Bh5fkQ0
ああいうパロディ的なものって権利関係どうなってるんだろうと
疑問だったんだけど、やっぱりアウトなのか。
回収される前にもう少し買っておこうかな。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 03:25:17 ID:l8vOYDc00
作った後にパクリ元から怒られて「ヤベェ、撤収!」って感じなんだろうかw
想像したら笑えるなあ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 06:56:09 ID:yQG2kY3bO
>>966
私もあんなに可愛いパロディー、宣伝になるかと思ってたよ
てか、おうちでアイスだけじゃなくて色んなのが駄目ってことになっちゃう
いや、やはりおうちでアイスでまねされた内のどこかがクレームつけた…のだろうか
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 15:28:23 ID:JwSQIylm0
近所のスーパー数件には今も「おうちでアイス」
売ってるよ。
リーメント関連全品と輸入マーケットはあっという間になくなって
再入荷しなかったのに
おうちでアイスは2回ほど再入荷してる店もある。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 16:59:08 ID:m+Pxmieu0
>>974
最初っから文句付けられたらアウトな商売ではあったんだよ
でもまあ、気付かないとか
会社によってはかえって宣伝になるからいいじゃまいかとかで
お目溢ししされてたんだろう
でも特に外資系とかは厳しいとこが多い悪寒
莫大な広告費を使って商品イメージのコントロールしてるんだから
おもちゃなんかにデザインを使われて変なイメージがついたら困ると
クレームを付けられることがあっても全然おかしくはない

今回がそうかは知らんが
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 17:07:02 ID:Tr9Ow98a0
「ひんやりお店やさん」の詳細画像01の説明文と
サムネイルの画像代替文からも「おうちでアイス」の
記述が消えてるね。
実際の画像の代替文には今見たところまだ残ってたけど。
(指摘されたら消すかもしれんが)

本当に、何があったんだろう。やっぱ禿か?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 17:13:14 ID:N7Q2k/oW0
今のうちにおうちでアイスもう一個買っとこうっと
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 17:15:27 ID:H9Bh5fkQ0
>>977
ほんとだ。消えてるね。

輸入マーケットとかは大丈夫なのかな。
メガのパッケージもの可愛くて好きなのに残念だ…。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 20:36:37 ID:RKS4BN4G0
回収どころかあちこちで再入荷されてるよ、アイス。そういうのとは違うっぽい。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 22:09:18 ID:w4Oe6j+D0
実際どうなんだろう?誰かメガに問い合わせた?
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 00:17:53 ID:Fze8ezem0
メガに問い合わせたところ、「諸事情によりお答えできません」とのこと。
ちなみに生産は既に終了しているとのこと。
再入荷している店でも問屋での在庫限りだと思うよ

でも、いくら外観そっくりだと言ってもミニフィギュアくらい大目に見て欲しいよね
983ぼくらはトイ名無しキッズ
>>982 問い合わせ乙!

お答えできません、ってことは何かあったんだろうね。