■735円サイズソフビ統一スレ19■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
バンダイ「ウルトラヒーローシリーズ」(含む怪獣)
バンダイ「ライダーヒーローシリーズ」(含む怪人)
バンダイ「戦隊ヒーローシリーズ」(含むライバル)
バンダイ「変身ヒーローシリーズ」(廃盤)
セガ「クリスタルヒーロー」(廃盤)
タカラ「ハンディヒーローシリーズ(リュウケンドー)」や「電光ヒーローコレクション」(廃盤)
コナミ「セイザーX」や「ジャスティライザー」、「グランセイザー」のソフビ等

税込735円サイズソフビについてのスレです。
過去スレ等は>>2辺り

ソフビ魂と動物百科はコチラです

ソフビ魂3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1144092660/

動物百科
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1129214122/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 10:21:39 ID:E1tfTrCc0
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ
http://cocoa.2ch.net/toy/kako/998/998993230.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ2
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1027/10278/1027842073.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ3
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1050/10500/1050061488.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ4
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1043/10434/1043496392.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ5
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1050/10500/1050061488.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ6
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1056/10562/1056206489.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレッド6
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1056/10562/1056212680.html
バンダイ700円ヒーローソフビ超統一スレ6
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1056/10563/1056381277.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1059750082/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 10:22:17 ID:E1tfTrCc0
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1059750082/
■700円サイズソフビ統一スレ8■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1063948872/
■700円サイズソフビ統一スレ9■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1070471747/
■700円サイズソフビ統一スレ11■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1085005013/
■700円サイズソフビ統一スレ12■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1090135217/
■700円サイズソフビ統一スレ13■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1095329540/
■700円サイズソフビ統一スレ14■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1101811949/
■700円サイズソフビ統一スレ15■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109585589/
■700円サイズソフビ統一スレ16■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119050280/
■700円サイズソフビ統一スレ17■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1128369161/
■700円サイズソフビ統一スレ18■ (前スレ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137108528/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 10:22:56 ID:E1tfTrCc0
以上テンプレ終了
個人サイトのURL表記は自粛ください。
あとはフォローよろしくお願いします。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 23:30:14 ID:2cJGG8910
どうでもいいが立てるの早すぎ。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 15:31:40 ID:nggkyxOo0
はやっ!

とりあえず乙
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 16:33:14 ID:/Ja7XRwF0
前スレ>>1000
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 20:13:39 ID:BxbQv8XnO
いちおつ。
バルタン、ベムラー、ネロンガ、ウー、ペスター、レッドキング…
90年代からの造形リニュor新規製作でカコ良いマン怪獣はあと何だろう?
マックスアントラーも加えて、このへんは集めときたいなー。

グビラやガヴァドンやガマクジラみたいなタイプのも欲しひ。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 21:04:24 ID:aORaABee0
>>8
ネロンガ
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 09:40:46 ID:+yFxp9qk0
>>9
どんな釣りなのか想像出来ない
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 12:30:24 ID:qcXektCn0
>>8
リニューアル組ならゴモラは外せないな。あと、最近じゃ手に入らないかもだが
2代目(3代目)バルタン。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 15:47:33 ID:eTEbClEp0
造型はそのままで良いから背中の黄色いネロンガが欲しいな。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 15:47:39 ID:HpsOA0gK0
バンダイよ、円谷怪獣シリーズを出してくれ!
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 16:52:51 ID:V0EnbQ820
いやその前にアンデッド発売してくれ...
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 17:15:21 ID:+cZRe5w+O
したじゃん、ピーコック…orz
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 18:28:00 ID:DKq8sZtP0
したじゃん、ローカストとジョーカー・・・orz
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 18:51:18 ID:zcNM9vq40
ソフビって膝が可動してさえくれれば集めたのにな
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 18:55:05 ID:DKq8sZtP0
>>17
それならアクションフィギュア買えばいいし
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 18:57:31 ID:dTBL/caS0
どれもそうだが、もうちょっとアゴ引いてれば締まって見えそうなんだけどねえ
造形は昔より格段によくなってるのに、ボーっとした立ち方は変わらんのね
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 20:13:42 ID:FZdACZoXO
>>17
つインパクター・ロギア
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 00:30:57 ID:MHBu0FlE0
>>20
可動って言うか、回転だな。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 09:39:20 ID:yFXKsLHW0
ワームなかなかいいんだが素立ちなので雰囲気が出ない
もう少し前傾姿勢にしてくれればいいのに
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 14:59:10 ID:3PBlI1tRO
RHSの龍騎と555シリーズが欲しいんだけど秋葉でおすすめなとこある?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 19:14:44 ID:5wWv4Bf00
アソビットでリスト落ちした古いソフビがたまにぶら下がってたりするけどな。
ファイズ系は無かった気がするが。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 01:14:52 ID:F3VuoXix0
秋葉ならリバティーとかまんだらけとか
ファイズ系は、EXナンバー以外は
スーパーとかでもまだ売られてるけどね

26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 03:50:08 ID:S7leJQgb0
>>23
気長に待ってて。夏頃、オクに出すから。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 11:59:46 ID:vFv+XnbD0
>>23
  RHS 龍騎 
      ナイト
      ゾルダ
      王蛇
      ガイ
      シザース
      ライア
      ベルデ
      インペラー
      タイガ

  RHF ファイズ
      カイザ
      デルタ
      オーガ
      ライオトルーパー

 上記が2組程度なら余ってるんでやるよ。
 送料そちらもちでよければ捨てアドさらしなよ。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 12:26:00 ID:M/aldHIX0
初代ウルトラマンだとケロニアとかサイゴが欲しいっすね。
あと帰ってきたウルトラマンのべムスターとブラックキングもリニューアルして欲しいっす。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 15:19:37 ID:PkM3+7bx0
裁鬼届いたけどなんかアズキ色が強くて・・・
ギターも轟鬼の緑色のヤツだし、注文の見本は斬鬼のギターだったと思うけど

いっそ黒に塗装してくれた方がカッコ良かったと思う
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 16:34:35 ID:bkpdzSKEO
23です。
すでにヤフオクで数体落札。
足りないものを買いたくて、明日秋葉行くのでおすすめしてもらった所行ってみるよ…と思ったら>>27まじすか?欲しい。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 20:53:39 ID:GMJ+vZ6y0
裁鬼さん届いた!
造型のほうは申し分ないんだけど、塗装のほうが手抜き気味だな
いっそのことリペするか
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 00:20:46 ID:U0LFBW900
もう裁鬼来たんだ。俺の所にも明日には来るかな?
ってか、注文してた事忘れてた。
弾鬼&鋭鬼と同時に届くのかと思ってたけど、やっぱ他誌のは同時には来ないみたいね。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 00:55:57 ID:vPOszFw00
シュリケンジャーのソフビって、武器しまうサヤついてましたっけ?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 01:34:29 ID:DACEt+3nO
モバオクの方が安いな
全体的に
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 02:27:37 ID:q9wQFLoQ0
人も少ないからね
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 02:33:01 ID:NS6aFSxb0
>>33
鞘っていうか、バット(?)を差し込む部分が左側の腰にあるようだ。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 06:32:55 ID:vPOszFw00
ありがとうございます、つまり、完品は本体+上着+剣1本のみですか?
いや、シュリケンズバットを鞘におさめてバット状態にはできないのかな〜って。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 15:42:54 ID:Wuhvs1gJ0
サバキが送られてきました。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 06:03:44 ID:02sRNHz40
 いいなあ。締め切り直前に気付いて弾鬼&鋭鬼は間に合ったけど、
裁鬼は間に合わなかった。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 07:58:04 ID:rI069ZEz0
madakonaio
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 10:12:14 ID:ZyCmT3e10
三亀買う?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 10:17:51 ID:NCHqnXRO0
>>41
亀田三兄弟?
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 10:19:22 ID:CkrTNh7x0
ちなみに裁鬼って佐川便?>届いた方
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 10:52:30 ID:x1fbueoF0
裁鬼さん届いたYO
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1145670358628.jpg

>>43
西濃カンガルー便ですた
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 12:10:59 ID:3AUYC94J0
カンガルーは遅いです・・・orz
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 12:53:06 ID:NCHqnXRO0
裁鬼今kた
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 14:27:59 ID:iwANvOdI0
おお、音撃弦もちゃんと塗ってあるんだね。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 17:27:18 ID:/9trniV50
武器の名前コレなんだっけ?つか形状とか名称の設定あったんかな。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 18:00:37 ID:sXrBT5Us0
>>44
後ろ姿がカッコイイね。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 18:46:15 ID:cVnWDbA60
なんかウルトラセブンの限定クリアーが、発売してるのだが
詳細キボン

同じくオクで見たけど金色ウルトラマン&バルタンとは?


51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 18:54:22 ID:iWlv0XYa0
セブン、レッドクリアはイベント会場限定らしい
ようわからん

金色ウルトラマン&バルタンは写真付記念切手とセットだよ
3500円+送料500円
詳しくは郵便局で聞いて用紙をもらってね
申し込みは4/20からはじまってる 計3回期間がある
発送は7/10から
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 20:01:45 ID:yRTQDO1P0


---------------------------------------------------------------------


53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 21:17:30 ID:iWlv0XYa0
↑52 何だよムカつく奴だな
嘘だとでも思ってんのか?
ほとんど宣伝されてない結構レアな情報だぞ
ソースは個人差サイトだからアドレス教えるとキチガイのように責める奴がいるからやらん
真偽は郵便局で確かめてみるがよろし
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 21:32:27 ID:iwANvOdI0
>>48
名前は音撃弦・閻魔だったはず。
短い2刀の方は知らんけど。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 22:25:01 ID:3AUYC94J0
ほとんど宣伝されてない結構レアな情報
ほとんど宣伝されてない結構レアな情報
ほとんど宣伝されてない結構レアな情報
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 22:37:04 ID:iWlv0XYa0
だからなんだ
後になってせいぜい歯軋りでもするがいい
オクでボッタクリ価格で買うことになってベソでもかきな
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 22:48:57 ID:GtXQi7Ty0


---------------------------------------------------------------------



58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 23:14:07 ID:kJ9B7uUu0
>>ソースは個人差サイトだからアドレス教えるとキチガイのように責める奴がいるか

ttp://www2.ezbbs.net/22/gvsg2004/

琉球万歳!!

59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 23:20:06 ID:3wuhFCDB0
>53
点線だけの意味不明なレスに過剰反応するなよ…。
51だけなら普通に親切な人なのに、56とかすげえカッコワルイ。

俺郵便局員だが、郵便局の広報の無能さは異常。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 23:26:24 ID:kJ9B7uUu0
セブン限定エメリウム光線
>今回は、6000個限定で4月のイベント以降の販売は
>未定だそうです。
>本日の情報はウルトラマンショップから教えていだだきました。

ってカキコしてるソフビ○がオクで高値落札してるのはどういう事なんでしょう?w
ガセ情報で市場操作っすか?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 23:26:28 ID:iWlv0XYa0
郵便局の方ですか
カッコ悪かろうがなんだろうが親切で情報提供してるのに
こっちだって頭にくるよ

個人サイトじゃない別のソース見つけたから例の場所にはっといた
6259:2006/04/23(日) 00:17:24 ID:isx1lhIJ0
>61
まぁこういうのはムキになったらだめです。
変なの相手してもしょうがない。余計煽られるだけだよ。

ぶっちゃけ俺も初めて知ったので有り難かった。
これに限らず新商品の情報、自局の窓口でポスター見て初めて知ったりするからなぁ…。
こっちも営業できないだろっつー。

>60
何の商品にしたってオクで高値落札とかは落としてる人間が勝手に高値払ってるだけ。
発売してみたら店頭にゴロゴロしてる”限定品”でも
出品者に煽られてバカみたいな値で落札なんて珍しいことじゃないでしょ。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 01:26:44 ID:1m/q6Wj70
キャーップ!
グドンの発売はまだかと聞いているんだっ!!
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 01:38:20 ID:h0Vd2xKH0
>>43
俺もカンガルーが届けに来たよ。たぶん、みな同じでしょ。

>>41
俺は>>42じゃないが、三亀ってなに?
>>58の画像のこと?
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 03:13:57 ID:spJ6tmYQ0
点線に腹を立てる奇特な方が居ると聞いて飛んできました
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 03:56:53 ID:/+ts3E7T0
>>63
ムラマツ「さっさとメビウススレを読み直してこんか!バカモン!」

>>64
HMV限定の金銀銅ガメラと思われ。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 06:09:59 ID:tEGOhZBZ0
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 08:15:20 ID:JBBTi9zz0
クリア成型…いらんなあ。

どうせ同じ造型でノーマル版を出すんでしょ?そっちでいいや。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 08:43:15 ID:31hfStMo0
てか、クリアレッドセブンエメリウムって言っても
ウルころについてたアレと同じ金型だろ?

バンダイ…('A`)
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 13:29:39 ID:8PirxCTT0
裁鬼届いてた。つうか商品名むき出しでおくらんでけろ。

パパが受け取ってたけど・・・
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 14:22:44 ID:jxiGWPT80
パパもお喜びでしょうw
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 23:19:07 ID:P4cUfyy8O
で、ダンエイはいつだ!?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 00:28:36 ID:eRhBZ8qR0

74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 08:25:27 ID:wyfy0KLj0
>>30の方へ、気がつくの遅れてスマソ。
とりあえずマジで送付ご希望ならば記載のメアドに連絡ください。

送料送付についての連絡します。

スレ汚しスマソ。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 09:58:34 ID:cVs3hDx30
ワームソフビは特に売れてる印象ないけどイーショッピングのランキングで6位か。
ドレイクが圏外なんでこの順位は健闘してるといっていいのかな?
やっぱり複数買いする人が多かったんだろうね。
ゼクトルも小隊でそろえたりシャドウにリペしたりいろいろ楽しみ方があるからこそ
早く一般売りすればいいのに。時期逃しちゃうぞ。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 10:08:57 ID:Ra1z2rWR0
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 16:16:35 ID:84XE2O/N0
サバキと申し込み締め切りが同時期だった割に、バチ鬼セットの情報がないね。どうなってるんだろう。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 16:29:21 ID:wyfy0KLj0
7977:2006/04/24(月) 18:24:22 ID:84XE2O/N0
>78

 そうなんだ。情報有難う。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 01:16:50 ID:PeFHx+rV0
>>78
延期なんだ・・・。じゃあクリアイフ&スラン星人セットと同時に来るのかな?

昨日、郵便局でゴールド版ウルトラマン&バルタン星人セット申し込んできた。
ってか、3500円って高いよ。単純計算で、フィギュア1体1350円じゃん。
700円のを金色に塗装しただけなのに・・・。
きっとオリジナルBOXってのが豪華なんだろうな・・・( ´・ω・)
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 03:37:58 ID:ywrxrAhA0
>>75
なにげに本編でシャドウ一派の展開が続いてるなと思ってたんだが、
一般発売版をシャドウのゼクトルVer.で出してしまえば、
肩・腕のラインを潰すだけで解消できるし、キャンペーン組にも問題なし。
更に大量購入も見込めるってんで、ウハウハだ。

てなわけで、おらっ、作り直せ(塗り足せ)ーーーーーーーっ!!!
……とか、そういう考えでゼクトルの発売が遅れてるってのは、ないかな? ないわな。w
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 06:13:30 ID:04KJBN9T0
ダンキエイキは5月下旬らしいね
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 07:48:19 ID:oPMLzF5t0
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 08:10:31 ID:s3Ovbbyw0
>>83
自演で落として、自演で出品。

よくあることだよ...
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 12:44:35 ID:VTK6ivkuO
>>80
わざわざ郵便局まで行ってて今更何を言ってやがる
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 22:27:28 ID:hABisFHD0
中古ショップで、コスモスコロナモードの、ポーズつきソフビ手に入れました。
劇中の構えポーズで、上半身のみ流用、両腕と下半身は確実に新造形です。
何かのセットのやつでしょうか?知ってる人詳細教えて下さい。
ちなみに一番くじではなくBANDAIで700円サイズです。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 22:32:32 ID:qa1StwdB0
>>86
幼児向けゲーム機ピコの専用ソフトに付属している物と思われる。
「怪獣帝国」でググってみるとよろし
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 23:07:30 ID:hABisFHD0
サンクス!ルナも欲しくなりました
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 13:14:52 ID:SUf1DV2A0
弾鬼&鋭鬼
某ぺーじでは、下旬〜GW明け発送との事。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 15:54:04 ID:lPVZs/EA0
>>89
遅えよ、せっかくGW中に切り刻んで素体くん仕込もうと思ってたのに...
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 23:22:40 ID:FwK7Yfks0
それは有意義なGWの過ごし方ですね
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 15:11:47 ID:yIpJzupz0
...と思ってたらビッグサイズカブトキター! 
キター (゜∀゜) (゜∀) (゜) (  ) (゜ ) (∀゜) (゜∀゜)

...というわけで先に裁鬼さんだけ仕込んで、ビッグサイズカブト2バージョン可動化しまつ
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 15:57:00 ID:VjFkxodw0
響鬼スレにも書いたが
さっき届いたぞ、鋭弾。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 16:40:34 ID:VjFkxodw0
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 16:55:46 ID:yIpJzupz0
>>94
いいなぁ...はよ仕事終わって帰って触りてぇ。。。
9644:2006/04/27(木) 22:01:26 ID:YzvnBysl0
弾鬼さんと鋭鬼さんも届いたー
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1146142701736.jpg
これは佐川ですた
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 09:22:21 ID:ILzyTurU0
サバキの箱とっとと捨てちまったが、3つ繋がるように
なってたのね。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 09:54:12 ID:zGuPFVbp0
とりあえずウルトラ仮面氏ね
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 15:33:48 ID:BPa0loMYO
こんにちは、栽鬼です
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 15:48:44 ID:wzSWfnPQ0
そういえばドレイクのマスクドフォームって今日あたり発売ですか?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 17:27:55 ID:5upJ680t0
早いトコならでてるかも。
CORドレイクもあるな。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 00:14:51 ID:FVUvCsWjO
こんにちはドレイクです
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 02:01:13 ID:zWLyEQh/0
ディノゾールのかっちょよさに悶絶寸前です。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 02:02:07 ID:RXor8tkc0
サソードは下半身新規になるのね
ベルデみたいにシッポが巻きついてる
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 02:58:15 ID:VqhpGxbh0
ラゴラスもディノゾールの色だったらもっと愛せたのにねぇ
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 10:07:57 ID:zWLyEQh/0
ラゴラスはあのうすら青さが超キモイんだよねぇw
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 11:13:16 ID:lwPc0cjb0
ラゴラスはあんなパンダ塗りする手間があったら耳の穴を塗って欲しかったな。
造型は好き。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 14:53:22 ID:9/2vIhVY0
昨日、メビウスソフビ買ってきたんだが恒例のタグカードが付いてなかった
これって、欠品ではなく仕様だよね?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 15:20:42 ID:V1lDL9fr0
タグカードって箱の中に入ってくる2つ折に出来るカードの事?
今さっき届いた、俺のメビウスには入ってたよ。
ソフビはウルトラシリーズ2006の01メビウスね。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 15:22:14 ID:V1lDL9fr0
ごめん、ウルトラヒーローシリーズ2006だった。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 19:21:05 ID:/Y1eUi280
>>109
じゃあ、俺が買った奴は欠損品だったのか・・・・
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 19:36:00 ID:TA+Y5IR80
箱の中をのぞきこんで見ると、中に取り残されてる場合もあるぞ。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 19:43:09 ID:/Y1eUi280
>>112
されてなかったよ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 21:20:32 ID:V1lDL9fr0
箱は振ってみた?
俺のは確か結構きつきつに入ってたし、カードの裏の白黒面が
ソフビ人形側を向いてたから一瞬気がつかなかったしね。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 13:54:49 ID:muMqgCl/0
ディノゾール良いね。メタリック塗装でキレイだし、ボリュームも良い。
でも次に出るグドンは頭デカイし、なんかデブっとしてるしデキ悪そう。
フィギュア王にミクラスも載ってたけど、ミクラスも『ドスコイ』って言いそうな感じでイメージと違う。
実物見たら考え変わると良いな・・・。

一緒にドレイクマスクドFも買って来たけど、ライダーって言うよりモビルスーツみたい。
顔は何と無く王蛇に似てる・・・。

弾鬼&鋭鬼も来た。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 17:03:07 ID:TuPV5uDi0
この前、ソフビのレイキュバスを初めて見た。
対決セットのダイナに合いそうなサイズだな。持ってないけど。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 01:25:33 ID:MDru9vNB0
ディノゾール、思っていたよりもデカイな。イフくらいかと思ってた。
尻尾が太いこと以外は満足な出来だ
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 12:59:15 ID:chK+jOPw0
博品館にミクラスサンプル展示されてた。
明らかにドスコイな感じだったよ。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 14:03:11 ID:o0tlaByK0
ハイパーホビーで見たバードンのデキ・・・・・・笑うしかないぞ
ミクラスは数年前ラインナップから消えた旧にくらべればいい方だ
ウインダムとアギラ・・・セブンガーも欲しい 
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 23:04:04 ID:62SLtmhx0
ミクラスもバードンも脚可動じゃなく腰スイングなのがイヤン。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 00:57:38 ID:GCojwz8E0
>>74ほんとありがとうございました。本日届きました。
送料だけで譲ってもらえたのも嬉しいけど、
このスレ住人の優しさに触れられたのが一番嬉しい。

一応報告でした。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 03:53:50 ID:TbOZTXPt0
久々に、一服の清涼剤味わったわ。
良かったな >>121
乙! >>74
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 15:42:47 ID:PjkA2+uU0
バードン出すくらいならサドラ出してくれよ!
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 15:53:00 ID:TkVEIM5/0
7月以降に期待!
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 23:06:42 ID:WRQTBKfn0
メビウスはソフビの出来がイマイチだよな。
グドンとバードンには期待してたんだけど…。

マックスの時のアントラーはいい具合のリニューアルだったのにねえ。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/03(水) 17:19:03 ID:6hnGCWc1O
>>108-109,>>111-114
去年俺が買ったマジグリーンには何故かタグが2枚入ってた。意外とタグに纏わるメーカーミスってあるのかも。相談センターに要tel.だな。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 00:58:49 ID:vT3e00v50
ウルトラの父、早く欲しいな。
メビウス1話での勇士を見て、ウルトラの父が好きになってきた。
「新世紀ウルトラマン伝説」の2作目では、キングをメインキャラに持ってきたりして、
最近は、脇役ウルトラマンを目立たせる傾向にあるな。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 11:52:28 ID:xeVyPE/40
>>127
俺もウルトラの父欲しいな。
この調子でキングのソフビもマント付きでリニューアルしないかな。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 12:19:17 ID:5/Bt1mOC0
>メビウス1話での勇士を見て

重箱でスマンが覚えておいて損は無い。
そういう時は‘勇姿’だよ。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 12:33:35 ID:s4yQuR2M0
>>129
いい人だね
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 12:56:30 ID:PrfaYkH60
些細な誤変換にいちいち突っ込むなよ。ageてまで。

むしろなぜそこまで必死なのかと痛々しくもある。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 13:16:46 ID:vT3e00v50
>>129
スマンスマン。書き込んだ後、「あっ」と思ったけどまぁ良いかとそのままにしてしまった
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 13:23:06 ID:vT3e00v50
>>128
キングのソフビも、最近のものと比べるとイマイチな出来だからリメイクしてほしいな。
あと、最近食玩などで80が優遇されてるから、ソフビの80もリメイクするんじゃないかと予想している
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 13:56:12 ID:QR/yPHDb0
80優遇されてるかな?
まあ今までがミソッカス扱いだったしね
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 14:30:13 ID:xeVyPE/40
ジョーニアスよりは良いと思う
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 16:18:03 ID:HUKuGcSYO
>>131のからまわりっぷりに吹いた
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 16:54:07 ID:bsHtUYV40
思った以上に善人揃いだね、このスレって。(当然131は除くが)
同じ趣味を持った人間として嬉しいよ。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 16:57:06 ID:Zt7iKrL1O
隊員とかほしいな
眼鏡とか
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 16:57:30 ID:i4QnBfkH0
なにこのGW流れ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 19:39:02 ID:AhnaI/ewO
>>138
ぬお!このみたんテラホシス!
でもムサシみたいのは勘弁してー。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 21:07:40 ID:vT3e00v50
>>136-137
まぁまぁ。
わざわざ指摘してもらっておいてなんだけど、わざわざageるのはどうかと思ったし
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 23:52:39 ID:C/81Z9bl0
GWでヒマだったら、初代ウルトラマンだけを数十体買い占めて
ウルトラマンメビウスまで全部、改造、塗装、可動でもしたらどうだ?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 23:55:51 ID:/Md6Dtvc0
>わざわざageるのはどうかと

内容から察するに
初心者さんでsageをご存じないんじゃねえかと。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 23:57:45 ID:8iL7GK9n0
スレ違い
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 00:04:52 ID:OxS2m4rT0
>>121
何個貰ったの?
いいなー私も欲しい…
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 00:17:06 ID:ZraYpbwr0
>>141
あーあ
台無しにしちゃったね。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 21:15:10 ID:R3w8/nY+0
メビウス怪獣の今後のラインナップをご存知の方、
是非とも情報のご提供をお願い致します。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 00:05:43 ID:VW+uBkk00
旧ライダーヒーローシリーズを探してるんだけど、品揃えのよい通販サイト知ってる人いませんか?
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 19:55:00 ID:kx5mc3tL0
ツルギほしいね
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 20:43:23 ID:4nbBoayl0
ツルギ来週発売だっけ?
早くアンドロ軍団と並ばせたいぞ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 21:09:34 ID:bqxeAAOi0
ザラスでセイザーエックスのやつ300円。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 03:07:57 ID:u50Koh7e0
>>147
まずはメビウススレ覗く習慣を付けれ↓

ウルトラマンメビウスの玩具語ろうぜ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1142468162/l50
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 16:55:34 ID:dXLsONkuO
地元の玩具屋でアバレイエロー・仮面ライダーギャレン・仮面ライダーカリスのソフビがそれぞれ100円で投げ売りされてた。

果たして買うべきか…
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 18:28:04 ID:qq80q+ZD0
しるか
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 19:39:58 ID:/Dng9kQ10
飛び込んでくお店の中 なにも迷わずに
ためらう瞬間 投げ売りが買われる
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 22:04:14 ID:6l98vsqR0
カブトの敵ってサナギ以降の予定って無いのかな
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 23:50:20 ID:qzzB4wa50
そろそろage
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 23:56:16 ID:QGe9zhyB0
100円で悩むなんて
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 00:00:38 ID:QH1BXiTV0
青い悪いウルトラマンっていつ出るんです?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 00:19:50 ID:G9JWRXPa0
>>159
アグルの事かな?
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 00:21:41 ID:G9JWRXPa0
>>159
カオスウルトラマンなら既出だお
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 00:25:39 ID:tkFtEgpA0
>>153
貧乏にも程がある
迷わず氏ねよ 氏ねばわかるさ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 00:42:38 ID:UqRvCCRn0
既出だろうが…
RHS、現行ラインナップのストームフォームが謎だ。
アルティやアナザー等、他に入れるもんがあったろうに…
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 01:45:48 ID:n9KW5u7g0
っていうかトリニティにして欲しかった
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 02:22:21 ID:60bQ4ZLW0
カネゴン新規造型にしてくれYO
20年以上前の型だもんな
人気はあるほうだと思うんだけど
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 15:45:07 ID:Z/Fv9rRC0
>>165
5歳の姪にDVDでカネゴンを見せたら面白がってた。
ウチに泊まっている間、毎日見せろとせがまれた。
やりようによっては、今でも十分いけるキャラだと思った。

ウルトラマンとCMで競演していることには気が付いていないらしい。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 15:53:10 ID:Ridz39cn0
ではメビウスに登場させましょう。
カネゴンに変身するのはGUYSの仁科隊員がいいと思う。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 16:06:54 ID:sVqVqpE/0
マックスの再登場希望怪獣のベスト5に入ってたぞ>カネゴン

ぼくカネゴンをアニメ化するとか。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 16:17:42 ID:1uOZ5+B+0
>>167
仁科もいいが、眼鏡っ子も合いそうな。
カネゴンを使ったドタバタ劇をキボン。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 16:34:48 ID:G17cQ+hM0
>>165
でもTOYとしてのアレンジ具合を考えた場合、あのキャラなら
あれでいい気もする。
今の造型でよりリアルタイプのカネゴン・・・可愛さは半減するかもなぁ。

俺的にはそれよりもテレスドンをなんとかしてほすぃよ(苦w
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 16:37:57 ID:r6I9+WcT0
>>169
昔てれびくんに俺カネゴンっていう漫画が載ってたぞ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 18:51:16 ID:PHTb4hiB0
仮面ライダーのRH旧造型、
後になって、揃えておいてこんなに安心するとは思わなかった。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 18:53:07 ID:wO1F73wa0
でじたるかねごん
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 23:20:23 ID:fkXIEEd60
普通のg3すらないしな
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 23:26:26 ID:NOzaZ7LG0
ツルギかっちょよかったな。
ソフビもほしくなっちゃたよ。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 01:48:44 ID:Vp+8zYegO
対決ならツルギ買えますよ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 04:10:03 ID:6TTxitM+0
>>169
…で、そのカネゴンをエンクミが追いかけるわけだな。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 10:59:38 ID:EP50ggUaO
>>177
それなんてカネゴンヌ?

劇場版メビウスのソフビって、どのくらい出るかな?
劇場版でメビウスはパワーアップするみたいだし、そのパワーアップ体とUキラーザウルスは決定として、やけにスマートになったテンペラー星人やナックル星人、ザラブ星人、ガッツ星人あたりまでは出して欲しいな。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 11:09:56 ID:V1ZubX9Q0
>>178
劇場版の怪獣は今でも定番に残ってるくらいだから
全部出るんじゃないか?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 15:12:43 ID:EP50ggUaO
トイザらス行ったらミクラスが展示してあったんだけど、かなりデカかったし、メビウス版に忠実で良い感じだったよ。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 16:06:05 ID:vO/nSdeI0
>>178
忘れ物だぞ

つ巨大ヤプール
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 20:45:22 ID:lDfLssEm0
皆さん、こんばんは。ウルトラ仮面です。
僕のサイト、見に来て下さい。
http://plaza.rakuten.co.jp/ultormasked/
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 20:59:57 ID:QcLEhmhb0
オレ、ライダー派オンリーなんだけど(& 戦隊の6人目や大物サブキャラなんかもね。)
ウルトラマンでも買っておきたいと思うのも時々ある。

ウルトラ派の気持ちもわかるけど、怪獣は種類も多いし、限定も多そうだから、
相当苦労するんじゃないかって思うけど、どうなの?
毎回、怪獣の造型はすごいいいと思うよ。 なにしろ大変そう・・・。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 21:10:10 ID:d43DZKJa0
デスカル3将軍セット明日までよ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 21:42:19 ID:rdPn/m4l0
>>183
欲しいモンだけ買ったらええがな。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 22:39:47 ID:sX1c17R70
3将軍のは出来レースっぽくね?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 23:49:25 ID:p6T8hx0i0
今日トイザらスで300円になったセイザーXのソフビ買って来た。
2店舗行ったけど、どっちにもビートルセイザーだけ無かった。
ゴルドさんは両店舗とも山のように余ってましたが。
俺もゴルドさんだけは買う気にならなかったのでスルーして来た・・・。

>>184
>>186の言う通り、確実に出来レースだから間違い無く販売されると思う。
なんていってもコナミだからな。過去にもいくつか前例があるし。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 01:13:01 ID:xxoDFj4m0
>>187
ゴルドさんの魅力が分からんとはまだまだ素人。
漏れはゴルドさんを真っ先に買ったぞ。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 01:57:14 ID:Kq7JKsWL0
>>188
包茎艦長
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 21:04:21 ID:Ye6vCcBc0
商品化決定致しました!!

皆様の力で遂に宇宙海賊デスカル3将軍が世の中に送り出せます!
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 01:20:06 ID:UOsL8hEN0
まんだらけでシルバーカブト二万で売ってた
今なら高く買ってもらえるんじゃね
ちなみにサバキも三千円で置いてました
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 07:57:28 ID:4GZ/Lwd30
だらけ社員乙
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 08:28:19 ID:WIESkrMYO
オクの方が高く売れる。まあ、漏れは売らないけど。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 19:20:14 ID:WIESkrMYO
ツルギと父デテター
買ってないけど。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 22:00:31 ID:q+bwO0170
父とツルギ買って来た。
父は本当に素晴らしい出来。マント付きだし。
ただ、マント着せる時マントを破かないよう注意かも。安い布地だし(しょうがないけど)。

ツルギは塗装が酷いのが多かった。特に左角(耳?)の銀ラインがメタメタなのが多かった。
それに個体差かも知れないけど間着がゆるかった。出来は良いけどね。

>>194
とりあえず父は買っとけ。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 23:11:16 ID:nBGfcn0t0
ブレアード3バカ発売決定おめ。
発売日は朝から並ばなきゃな…

ウルトラマン映画今回はローソン限定のソフビ付きチケット無いのかね?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 00:11:09 ID:HeZKLMW80
>>196
>>発売日は朝から並ばなきゃな…
↑(´゚д゚`)えっ?

3将軍ソフビは店頭販売しないよ。

父が出たんだから母も新造形で欲しいな。
またゼットンがメビウスにも出るみたいだし、今度こそ新造形で出して欲しい。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 11:02:17 ID:IzxxH2iQ0
地蔵ゾールGJ!ただ、右足と左足の色合いが若干違うのが気になるが・・・
これって単に個体差か?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 13:00:51 ID:HWUTSMPcO
良かったな、プレリュード。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 13:39:11 ID:t56Udoxp0
メビウスの映画でウルトラ兄弟もリニューアルされんのかな。
最近ソフビに復帰して、そろそろウルトラ兄弟集めようかなって思うんだけど
以前のリニューアルから結構前みたいだし、父もリニューアルしたから迷うんだよね。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 14:50:45 ID:zKhcegCWO
>>200
ウルトラ兄弟はリニューアルされないでしょ。今見ても良い出来だし。
ただ、初代ウルトラマンは劇場版ではAタイプ風マスクになってるので
新造形で劇場版仕様として出るかもね。

あと母は新造形で出る可能性高いし、80やユリアンも1話冒頭で出て来たから新造形で出るかもね。

個人的にはEXナンバーで初代ウルトラマンのBタイプを出して欲しい。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 16:08:04 ID:YP2dqjcW0
>今見ても良い出来だし。
出ないと言い切る理由がそれかYO
80やユリアンの方がよっぽど望み薄じゃねーか。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 16:17:25 ID:2R+klWda0
>以前のリニューアルから結構前
自分的にはつい最近だと思ってたけどな、初マン〜アストラ、ダイナを
新しくしたのはいつだっけ・・。

そして・・、その際にさえも80はスルーされて、ザ・マンに至っては消えた・・。
あとグレートもスルーされたよな。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 16:21:23 ID:t56Udoxp0
>>202
80、ユリアンこそ新造形が出て欲しいんだけどね。
アメトイかよって位マッチョだし。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 16:52:00 ID:eXrU4rLL0
尻将軍も出してくれんかな。
2000円までなら出す。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 19:43:05 ID:zjs+PQjVO
80は昔の造型だったのか。

だからリニューアル後の昭和ウルトラの中で唯一出来が悪かったんだな。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 15:24:55 ID:Q41dWrPm0
ウルトラの乳に感動しました
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 19:18:23 ID:AJXgRawI0
★ソフビ魂
08/下 仮面ライダーX \1,000-
08/下 仮面ライダー龍騎 \1,000-
08/下 仮面ライダーカイザ \1,000
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 20:31:37 ID:ovEPb/430
>>208
情報遅すぎだし、スレ違いだし、
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 22:44:50 ID:gcW2p3CR0
>>203
5、6年前だったと思う。
その当時はアストラ欠番→その番号に新造形イーヴィルだったので
レオ兄弟が好きな俺はヤキモキしたもんだよ。
後に復活したからよかったけど。
たしかに結構いい出来だし、わりと最近のことだから再リニューアルは
無いと思われるけど、この時にスルーされた80には期待したい。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 22:46:56 ID:gJ6fIM3fO
ファーストの一号二号とスネーク、コブラでないかな
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 22:48:06 ID:BDObPKpL0
以前EXで発売されてたAタイプマンが再販される可能性はあるかもな
あの腰が曲がってるやつ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 23:04:58 ID:lfd177Bh0
イベント限定のエメリウム光線セブン、クリアじゃなくて色塗ってEX扱いで
いいからパンハツして。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 23:06:30 ID:9Y6ezVUR0
>>213
てかペイントした奴が初出。ウルころのDVDについてた。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 23:42:49 ID:TxwuPrDs0
>>210
記憶がおぼろげなのではっきりしないんだが
80ってもしかしてキングザウルスシリーズ終了後、1回もリメイクされてないのかな?
前にあったユリアンやジョーニアス、USAたちは80年代の造形センスに思えたからね。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 10:03:07 ID:ISIz/uvO0
>>215
まあ、ウルトラ怪獣シリーズでは80年代末期に作られたまんまだ。
むしろ、父母は彼等が出た頃キングザウルス版の再販だったのが、しばらくあとに
新造型になったから、造型は比較的良いんだよな。
ウルトラ怪獣シリーズの80とザ・マンは初代マンの原型を素体にして造型したと思
う、同じプロポーションだから・・。
その初代マンは実はリアルホビーの原型を縮小したものだそうだ。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 11:23:10 ID:ZidDEGlNO
600円時代のウルトラマンのソフビって、正確には何年に発売されたのか分かる人いる?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 11:52:55 ID:oa5MbxRy0
1982年
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 18:18:27 ID:u2exubsp0
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 18:49:32 ID:fP1u0rLx0
>>219
黒目にリペして箱に入れ直しただけのパチモンだったり…
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 19:29:15 ID:/e7FM2qUO
黒目だらけで売ってたが赤目とパッケージ一緒なんだな。
パチだと確かめる術がないよな…。
黒目が妙にテカテカしてた。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 19:47:04 ID:RPWndb7W0
当時はHD試写会の半券とかつけて証拠にしていたんだがな。
パチモン臭がプンプンするw
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 00:44:41 ID:8Sc+dTUt0
赤目の下は成形色黒だから色落としてる場合もあるから注意
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 20:30:43 ID:yjUjdeG10
残り2時間で35,500円か…

世の中には純粋なやつが多いのかな
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 21:09:17 ID:lkHLUwAV0
ティガのマルチタイプって、両腕以外は2000年に劇場限定販売された物と同じですよね?
妙に違和感あるのは、やっぱり目の色のせいでしょうか?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 23:28:29 ID:pyR4gMFX0
>>224
a.k.a.,innocent; naive; fool; stupid.....
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 16:23:53 ID:CqQDuPGf0
つぶれたソフビ人形ってお湯につけたら戻るだろうか?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 22:11:23 ID:+cDfds6G0
>>227
具合によるんじゃない?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 22:33:36 ID:bKWKPyat0
郵便局の金トラマンとやらはまだやってる?
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 22:45:07 ID:Z5FrHzk00
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 22:47:13 ID:bKWKPyat0
>>230
thx!
まだ余裕みたいだね、一ヶ月くらいしかやってないと思ってたのでよかった。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 23:21:16 ID:tSOJFFrS0
おれは仮面ライダーソフビコレクターで、ウルトラのことはさっぱりわからんが
やっぱりウルトラコレクターの方がきついか・・・?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 00:46:34 ID:IbLONg9w0
ウルトラ怪獣コンプを目指すかどうかが分かれ道だと思う
終わりが見えないからな
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 01:17:55 ID:DMaYs9x30
まっ白とか造型の違い、大きさの違いとかあるしな>怪獣

コンプなんて考えないで欲しいやつだけ買えばいいとおもうぞ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 02:45:09 ID:zad+WmdP0
知り合いにウルトラとライダーとゴジラとソフビ魂を可能な限り集めてる人がいるけど、かなり大変そうだよ。
戦隊とか超星神とかリュウケンドーまでは手が回らないって言ってた。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 17:57:37 ID:j06lKgS10
>>232
怪獣を含まなければウルトラの方が全然楽。
ライダーは懸賞とか、手に入るかどうか分からないものがやたらと多い。
ウルトラは地方限定とかあるけど、時間さえあればほぼ確実に手に入るしね。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 19:42:00 ID:R5P60LWk0
ガタノゾーアやゾグは仕方ないとしても、レイキュバスやキングオブモンスといった強豪怪獣の小ささが泣ける
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 19:50:20 ID:beDkbNhe0
カブトのソフビを貰ったんだがでけえな。
俺、ウルトラシリーズオンリーで買ってたんで、同じ大きさだと思ってたよ。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 23:13:22 ID:A+MO2/hR0
>>239
加えてウルトラの方が一般的にデザインがシンプルだから、
どうしてもライダーのほうが出来がよく思えてしまうな。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 23:32:46 ID:koEG4Rth0
>>239
自己レス乙! 事故レスというべきか?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 00:40:14 ID:KLI8uXHyO
ウルトラマンレオとマグマ星人のフィギュアを今ごろ買った。

レオは風呂の湯船になんとなく浮かばしてみた。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 01:31:24 ID:+SC0KI5V0
カブト・ボウケンジャー劇場版
【プレミアム付前売券】
 ◎仮面ライダーカブトソフビ クロックアップバージョン・・1体
 ◎ボウケンレッドソフビ スタートアップバージョン・・1体
 ※各ソフビとも、前売券代+800円(1体)にて販売致します。

なんか今年はパワーダウンしたような・・・。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 04:41:48 ID:f13i2lcN0
両バージョンとも、イメージわかんなぁ。

冒険赤は、プロテクター装備したヤツになるんじゃないかと密かに期待してたんだが、
リペで済まないから無理だったか……orz
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 06:48:25 ID:DjbDRtg5O
今度の『カブト』劇場版DVDの予約特典って何になるんだろう。
無印ゼクトルーパーは多分無理だろうからせめて劇場用ゼクトルーパーにしてくれないかな。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 08:24:59 ID:Hg95k+Ku0
>>243
プロテクター装備したヤツは普通に出るがな。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 10:04:23 ID:eqIUFlEBO
>>242
もしやお得意のクリアー仕様?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 11:23:35 ID:cqA3IPyu0
>>239
好みだろうけど、ライダーのソフビは素立ちが不自然に見えるのが嫌かなぁ。
ウルトラは自然な素立ちに見えるんだけど
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 11:39:42 ID:ufB0Iffr0
白いサナギワームは、やっぱり何かの限定で発売されるのかな?
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 13:38:53 ID:CFwi0unn0
RHK09 仮面ライダー○タッ○(ライダーフォーム) 6月下旬
RHK10 仮面ライダー○タッ○(マスクドフォーム) 6月下旬
UHS2006 04 ウルトラマン○カ○ 6月下旬
UK2006 05 ボガール 6月中旬
UHS2006 06 サドラ 6月下旬

カブトネタバレスレより
みんなの恐れていた悪夢が・・・
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 14:08:06 ID:+eXPzbvO0
ガタック目撃談はホントだったのか。。。。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 15:08:29 ID:ZT/psWZX0
印刷所勤めのダチに、名前は「カダック」って聞いてたけど…>クワガタ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 19:23:07 ID:Ewbhc/000
クワガタならカダックよりガタックでしょう
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 23:15:00 ID:g8mqZHRB0
スタッグじゃねーのかorz
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 00:23:45 ID:PJPQhd1q0
ベルトの音声が「チェンジスタッグ」になるんでしょーね
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 00:33:22 ID:EIqLyXrf0
すげーすげーぞ・・・
8月物凄い数のソフビ出るぞ・・・

7月 メビウスパワーUP、ウインダム
8月 メビウス映画、ニ○メビウス、ザ○○ャー、ケルビム、ザラブ、ナックル、テンペラー、ガッツ、映画怪獣
   カブトパワーUP、映画ライダー3人
9月 ゼクトルーパー
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 01:01:57 ID:y9Q6DSN50
これはマジか?
えらいこっちゃな
でもザ○○ャーって何だろう、わからん
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 01:07:45 ID:EIqLyXrf0
わかんない
新怪獣かボガールの後釜?とかじゃない?
ネタバレ気味だから伏字にしました

ここで盛大にネタバレがありました
ttp://www.maruzen-toy.com/index.htm
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 01:14:49 ID:y9Q6DSN50
ありがとう
Uキラーは通常よりビッグサイズなんだ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 12:04:52 ID:tR6WsGn90
ニ○メビウスってことは、デザイン上の違いがあるってことか。やはり目がつり上がってるのか。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 13:00:30 ID:3+LU2cg60
映画ライダー3人は、映画館とパンフの通販のみでいい
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 13:49:12 ID:xY1bU9q40
みんなタグは付けたままにしてるんですか?
昨日のNHK「熱中時代」でなべやかんがゴモラ(バンダイ現行品)のタグを切る必要に迫られて
「タグがあるかないかで将来に何万円も差がつくんです。コレクターとしてはまさに身を切られる思いです」
と苦悩の表情を浮かべてたんですけど。
ちなみにタグを切ったのはおもちゃを使った特撮を作るためです。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 13:54:11 ID:itY7dyAF0
>おもちゃを使った特撮を作るためです。
そういう用途に使ったリ、改造したり遊んだりするのまでタグ残したりしないだろ。

263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 13:59:11 ID:W2Yr8Uoc0
タグは外して取っておくなあ。
何万円も差がつくって言っても転売する気なんてさらさら無いし。
きれいにしとくのも良いけど、遊び倒すのにはタグは邪魔。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 14:16:12 ID:l6xHeESA0
何万円も差がつくんですとかきもい
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 15:08:48 ID:Fkqkp3gg0
まあ、TV向けにわかりやすいヲタキャラを演じてるんだろう。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 15:34:55 ID:w/6aAgmL0
バンダイ現行品なら安いんだし2個買っときゃいい
現行品で「数年後にこんなに価値がでるんなら切らなきゃよかった」とか言う香具師は
遊び・保存と2個買いしても「あの時沢山買えば(ry」って言うんだから。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 16:01:35 ID:2JBDn/WZ0
その番組見たよ。
この怪獣が好きなんです、と言ってナメゴン、ガボラ、ゴモラをセレクトしてた。
ミニチュアセットに置くだけのナメゴンとガボラは昔のソフビだったが、出現シーンを撮るために土に埋めるゴモラはバンダイの今のソフビを使ってたね。
でも「何十万円もする品を惜しげもなく使うなべさん」とか「熱中できる趣味を持っている人はそのためのお金を惜しまない」といったナレーションやコメントが入っていた。
出来上がった「怪獣使いの少年」というタイトルの作品は、川北監督に直接マンションに出向いてもらって指導を受けてまでいたが、番組出演者はボーゼン、世間的には充分ヲタの範疇に入るであろう俺にとっても正視するのがつらかった。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 16:10:19 ID:I97/fIgb0
「セイント聖矢」が当時放送終了してから、
関連おもちゃが8割引きでも山のように残りゴミ同然だったのに、
定価1980円程度だったのが、2〜3万円で売ってるのが考えられん・・・。
つーか、定価以上で買うやつの気が知れない。

今、8割引きで叩かれてるキャラが狙い目だぞ。>タグ残しバイヤー
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 17:05:58 ID:RYYIwPYE0
「聖闘士聖矢」を同じようには語れないよ。
本放映を見ていた子供たちにとっては、当時は定価1980円でも雲の上の金額。
青銅で5人、黄金で12人。そろえるとなると親にも祖父母にもねだれない額だった。
でも今の自分には、たとえ2〜3万円でも手の届かない金額じゃない。
海闘士のように新シリーズでも出ていないキャラもあるし。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 19:51:58 ID:2ZS74Ysp0
8月にソフビ出すぎ・・・_| ̄|○
I&PやSIC、GFFも8月に個人的ツボをついた物を出すだけに、すべて買うと破産する・・・。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 19:55:43 ID:N1c5QwRA0
>>270 身分相応の趣味を持ちなさい。たかだかその金額で…。SICをやめればいいことだ。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 22:23:28 ID:Vbkkqnat0
>>267
ガシャポンのナメゴンだっつーの。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 02:09:30 ID:mQxLD9F60
ガシャポンのナメゴンを何十万円のプレミア付って言ってたのか。ありえねー。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 11:48:38 ID:qMcLtb7MO
ありえるよ、なべなら(´Д`)
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 16:51:05 ID:msRp1e7q0
なべやかんを男前にしたら松田悟志にならないか?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 18:05:21 ID:VxUd9IUt0
森進一にもなる
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 18:12:44 ID:CPQSdOHG0
東映公式に前売り限定ソフビの画像来てるね。
カブトはスモーククリア、ボウケンレッドはラメ入りクリアーっぽく見える。
結構綺麗な感じなんで欲しくなったよ。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 18:55:20 ID:WoOVHVLY0
らめぇ
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 20:42:06 ID:9rJcFRed0
すみません。質問させて欲しいんですけど
今日、ウルトラヒーローシリーズのレオ買ってきたんですけど
レオの左足が右足より長いのは仕様なのでしょうか。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 20:46:52 ID:ngr051wC0
仕様です。 以上
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 20:53:24 ID:9rJcFRed0
>>280
ありがとうございます。
仕様だったんですね。不良品なのかと思いました。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 23:15:02 ID:8A1PexLZO
仕事で明後日まで買いに行けそうもないんだけど、重塗装歌舞鬼(おまけのDVD付き)ってまだ残ってるかな??
フラゲ情報とかも、この板じゃあ珍しく見かけないし(´・ω・)
これは誰も手を出してないと解釈するべきか、予約完売とみるべきか
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 23:45:38 ID:hIxe5kgc0
ネットでもどこでも在庫あるし、また作り過ぎだろ。

そのうち半額になるかもね。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 23:57:58 ID:8A1PexLZO
そうか、ありがとう!緑の棒が欲しいんだよね。
肝心の轟を持って無いんだけど。どこにも残ってねぇ…
285795:2006/05/22(月) 01:20:53 ID:GhEFaf7J0
メビウスはてれびくんかテレマガで超でかやるかな?
今年はカブトや冒険レッドの超でかなかったみたいだし、
不安だ

リアルを追求するバンプレストのビッグサイズソフビとは違った、
700ソフビを巨大化させてディティールアップしたあの味がすきなんだけど…
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 11:37:22 ID:mJjdWzNZO
>>283
FIRSTの二の舞だなw
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 11:39:47 ID:X1oqeIar0
そういえば今年ないね超デカ
来月ぐらいにテレマガかてれびくんでやらなかったらないかもしれんね
メビウスはあれば8、9月くらいか?
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 11:57:36 ID:HKU6wqHt0
真ブルマァク魂みたいに、過去のウルトラ怪獣シリーズを縮小して
食玩で出して欲しい。シークレットでパワードモンスターシリーズとか
ウルフェスの限定版とか復刻してくれたら最高。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 13:31:07 ID:I1lvcx2KO
売れなかったから無理だな
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 14:37:42 ID:ZNImsVlv0
>真ブルマァク魂

色違いとか多すぎ。
最初は大喜びで買ってたがそのうち飽きてきた。
そもそもゴジラシリーズへの発展に期待していたんだが
イワクラが出してくれたし、もう満足だ。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 15:09:08 ID:9NfSRLFY0
>>288の主旨はそこじゃないと思うぞ。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 20:22:29 ID:GhEFaf7J0
超デカ、隆起のころは毎月何かしら出ていたのになぁ
ブレイドで最強フォームが消え、カブトでは存在自体なくなってしまったか…
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 21:10:08 ID:lPPCSCe00
ブレイドキングフォームもあるしカブトも2種類ある
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 21:14:15 ID:GhEFaf7J0
吊りなのかマジなのか
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 23:08:49 ID:cm2GNhWk0
>>292が見たことないんじゃ仕方がないでしょ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 23:32:48 ID:W0rr6wTO0
バンプレストのじゃなくて
てれびくんとテレビマガジンの全プレの超デカフィギュアのことでしょ?
そりゃバンプレストのビッグサイズにはキングフォームもカブトもあるだろうさ
全プレの超デカにはキングフォームはないぞ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 00:53:25 ID:0///9T4v0
ネットで簡単にバンプレのビッグサイズが買えるようになって、
需要自体なくなったのかもね

なにより全プレは受け取りが滅茶苦茶恥ずかしいしな…
配送のにーちゃんに絶対不審人物と思われるよ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 01:28:20 ID:fu1jfrYv0
今年の前売りソフビ
カブト、ボウケンレッド両方ともラメ入りクリアなんだね
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 05:15:10 ID:l2Tq88r80
去年の重塗装は品薄で買えない人多かったからね
今年は普通に買えそうだな
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 09:06:05 ID:ZDUvHoiC0
>受け取りが滅茶苦茶恥ずかしいしな

はっはっは。
お若いの、まだまだだのう。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 13:58:59 ID:sguo4xbFO
あんなぁ、毎日どれほどの数の小包を朝から晩まで届けてると思ってんだよ!
だれがウルトラマン受け取ろうが知ったこっちゃねーよ馬鹿!
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 14:12:46 ID:VznygJnF0
>受け取りが滅茶苦茶恥ずかしいしな 

初期不良品交換の時は、現品をメーカー指定の配送員にその場で見せて交換だぞ。
その全プレってのは梱包されてんだろ。受け取りサインか印鑑だけだろ。
もしかして梱包に恥ずかしい模様でも書いてあんのか?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 14:14:46 ID:11HyAy0t0
>>297 の人気に嫉妬
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 14:28:35 ID:3AhmKoNU0
ヲタクの買い物は日本経済を潤しているのだから
もっと誇りを持って買い物をしたまえ。

明日からは胸を張って店頭でソフビを買うこと。
よろしいな。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 14:42:30 ID:Gvnpkhcp0
差出人
ウルトラマンマックス様
とか書いてあったら恥ずかしいよな
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 15:09:05 ID:TVGYBXR70
>>302
「テレビマガジン(orてれびくん)とく製(←ひらがななのがポイント)超でかフィギュア」
というデカい文字と、中身の写真が印刷された箱に入って届くよ>全員サービス

まあ、漏れは慣れてるが。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 15:22:28 ID:VznygJnF0
なるほどねえ。凄え梱包だな。
つーか中身の写真はまずいだろ。手癖の悪い配達ならかっぱらいそうだな
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 15:36:46 ID:M3a32YIT0
>>307
全員プレゼントなんだからそれすげー問題。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 15:57:29 ID:A06ULdiT0
>>302
それは無神経ですね。
編集部だって、購入層が子供だけじゃないことは充分わかっているだろうに。
つうか、購買層の大半は大きなお友達か?
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 16:17:18 ID:VznygJnF0
>>297
そうか、そういう事情があったんだな。きつい事言って悪かったな。
ごめんな。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 16:23:08 ID:11HyAy0t0
>>309
テレビマガジン(orてれびくん)を買ってる大きいお友達もそうそういないだろ、多分
子供がでもいればまた話は別だけど
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 17:58:52 ID:sguo4xbFO
オクでRAHフィギュアの箱なし落札したら、その箱で送ってきやがった!いやがらせかよ!
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 20:45:45 ID:RgGnmowD0
>>311
大きいお友達は全員プレゼントに関わる号だけ買うとか?
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 21:10:31 ID:RgGnmowD0
グドンやミクラスは明日あたり店頭に並ぶのか?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 22:17:25 ID:AJoLs1me0
えっ! メビウス怪獣はこのペースで商品化されるわけ?
伝説怪獣を含むとはいえ、出来の良さでは平成ライダーも負けてないのに・・・うらやましい。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 00:13:40 ID:kPw7pYOV0
今となってはウルトラ玩具唯一の売れ筋だ>怪獣ソフビ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 21:52:19 ID:Ag6hQkAI0
>>280
おい、仕様じゃなかったぞ!
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 00:17:37 ID:bKYiZVnb0
フィギュア王の今月号にサドラとボガールのソフビ写真載ってたよ。両方とも出来が良い。
バードンと同じページに載ってるもんだから余計その2体が良く見える。

サソードのマスクドFのソフビも載ってたけど、体中のパイプの処理どうするのか心配だったけど
うまくまとまってて良かった。

今日は早い所ではグドンとミクラスが手に入るかな?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 09:31:55 ID:nQtG2rC50
ボガールはイラネけどサドラは出来が良いなら欲しいな。
しかしサドラは小さなお友達の間では、
ボガールの餌という存在でしかないんだろうなあ。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 09:49:53 ID:PMNIeCuh0
>>319
ボガール&サドラは欲しいな
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 10:43:15 ID:+JNHsyM50
サドラはやっぱ3or4個買い?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 11:22:42 ID:7Z6htFag0
そんなに金あるならテレスドン買った方がいい。
もはや造型的にもデットンで通じるし。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 14:33:50 ID:EAWi0NQu0
グドン、ミクラスは昨日問屋に入ってた。どっちも良い出来だったよ。
とりあえずグドンは鞭をパテで作り直すつもり。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 15:08:53 ID:BK4C/p4c0
ハイホ限定届いたよ。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 15:15:23 ID:lB2dqceh0
メビウスグドン買って来た。
そんなに出来悪いかなあ・・・。迫力があって気に入っている。
あと鞭が大きいな。そしてちょっと小柄にも見える。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 17:45:50 ID:S2H3c4Ve0
グドン、脚可動しないどころか腰も接着なのね。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 18:41:14 ID:zywEj9Uh0
>グドン、脚可動しない

ぎゃあああああ。
マジですかそれ。
萎えたー
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 19:35:42 ID:bKYiZVnb0
HH限定のスラン星人&イフのセット届いた。
イフは本当にただのクリアイエロー成型。スプレー塗装とかも無しの手抜き品。
スラン星人は出来は良いけど、塗装は市販品レベル。俺のは右肩の後ろに銀色の塗装がこびりついてた。
全体的にガッカリな物だった・・・。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 19:46:29 ID:3UYue/Ed0
ウルトラコレクターは大変そうだね
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 20:03:31 ID:fMOyibP10
>>329
楽しくて堪らないよ。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 23:36:54 ID:PMNIeCuh0
スラン星人一般売りなら買ったけど
HH限定の抱き合わせ&お祭り価格では買えないな
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 23:54:42 ID:ppNt+CP30
ボウケンカブトの前売りいつからなの?
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 00:36:39 ID:JQ5IBm6c0
3日
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 08:07:58 ID:5kPA1bFw0
>>332
で、なんでカブトソフビはあんな白っぽいの?
クロックアップしてるよには見えないのだが・・
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 09:20:10 ID:IQwuFxYl0
>>334
昔な、ファイズアクセル疾風バージョンという限定物があってな
それも意味不明のクリアバージョンだったんだよ
それと同じだろ?似てるだろ?理屈を求めたって無駄
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 09:56:47 ID:6rx21c5T0
つか、前売りソフビとかのでかい画像や数量情報まだ?
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 12:39:07 ID:ewQPU0Fr0
フィギュア王でも読んで来い。
数量までは書いてないと思ったが。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 16:36:14 ID:uMA3wMGb0
たとえ抱き合わせ価格でも、シャマー星人なら買ったかもしれない。

でもシャマー星人なら一般販売しろよという気もする。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 21:14:43 ID:y2bM6xoZ0
シャマー星人はソフビよりガチャで出した方が実物大に近いな
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 21:29:43 ID:0sylGZ390
グドンとミクラス、サソードライダーF買って来た。
グドンの汚れ塗装には個体差があったので、自分好みの汚れ具合なのを買うと良し。
サソードは、目とベルトに巻きついてるシッポ(?)の塗装が酷いのが多かったので、良く注意した方が良いよ。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 01:26:35 ID:BDKc+hVz0
グドンのおなか出過ぎ。脂肪のつもりなのか?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 07:51:12 ID:3x4eXkzEO
ツインテール捕食直後を忠実に再現
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 13:48:43 ID:n0JWZtHh0
グドンの腹はあんなもんだろ、角とか顔とか鞭とかでか過ぎる気はするが
気に入っている。

どうでもいいが、トトガメラ買った奴居ないのか?
近所で売れ残ってら、最初の戦闘のサイズだと1/35位なのでジオラマつく
りやすいのだが。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 14:51:50 ID:oOYdUwb1O
>>340
 目はスミ入れがきちんと出来ていないやつとかもあるね。
足ベルトのほうも塗り分けがきちんと出来ているかどうかというか。
 親戚の子にあげたのを早速見せてもらったんですけどプロポーションは
GOODですね。早速遊んでましたよ。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 15:07:29 ID:/r2XX+xi0
>>343
でもさあグドンはムチが稼動するようになっているが足の付け根が稼動しないのがきにいらん。後首が下向きで固定されてるのも
いまいち。塗装はたしかにわるくないが。ミクラスも昔のほうがおれはすきだな。悪くはないがこれも足の付け根がきにいらん。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 16:49:00 ID:u5n1X0XK0
>後首が下向きで固定されてる

ぎゃあああああーっ!
マジですか。
さらに萎えた・・
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 17:07:18 ID:n0JWZtHh0
>後首が下向きで固定されてる

後首?、あと首の変換ミスか?
うちのグドンは首はちゃんと可動するよ。

ミクラスは買わない・・。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 18:19:59 ID:/r2XX+xi0
>>347
首が下にむきすぎ。なんか頭でっかちでバランスが悪い。首動かないよ。
足の付け根も動かんし。
新マンのグドンのほうがいい。
ミクラスは結構再現されていた。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 18:39:08 ID:ViOOY9hl0
グドンの首は可動(分割)ラインが水平じゃなくて前傾ななめラインだから、
動かしても首をかしげた風というか、ヤンキーがガンたれてるようにしか
見えないんだよな。
でもこれは分割ラインを目立たなくするための処理なので気にならない。
ミクラスもだけど股関節で分割可動させて、おじぎやのけぞりができた方が
効果的だと思う。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 18:50:54 ID:9oSLMyNC0
ソフビ特有の嵌着って、工夫すれば結構面白いギミックになるんだよな。
しばらく前の動物ソフビのカバの口には感心したよ。

メビウスグドンは個人的にはイマイチだな。
元々頭が大きく見えるデザインの怪獣だけど、
それにしてもバランス悪いよ。
もう少し脚が長くてもいいんじゃないかと思うんだけど。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 21:06:30 ID:1jCsxUAA0
メビウスグドンもマックスゴモラに負けず劣らずの糞ソフビだったな
俺は買ったけどあまりの出来の悪さに即捨てたよ
こんな糞ソフビで満足するような器の小さな人間になりたくなければ皆も手放した方がいいよ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 21:20:42 ID:CjIyRYEs0
金出して買ったものを捨てる環境に悪影響な人間がいますが気にしないで下さい
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 21:52:41 ID:/r2XX+xi0
>>351
いや、マックスゴモラはけっこう再現されている。
手放すのは君だけ勝手にしてくれ。
ウルトラマンのゴモラ、ネロンガ、レッドキングはリメイクされたのでかなり再現性がアップした。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 21:57:59 ID:rf7klHUQO
捨てたのはお前のちっぽけなブライドだけだろ?
イモが(ry
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 22:17:04 ID:m+Vlx2rY0
ゴモラよりケサムだろ
ケサムはウルトラ2005の中でまちがいなくワースト1だった
つーか捨てるなら買うなよー
グドン売り切れになってて探すの苦労したジャンかよ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 22:23:04 ID:htSoGpWp0
繰り返しになるが、マックスゴモラは元になった本編のがアレなんであって、ソフビの出来自体は悪くないんだよな。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 22:41:16 ID:eJ+V7eli0
カブトのワームと並んでグドンの塗装の質感は
今までの番台っぽくなくて好き。
今後、怪人怪獣系はこういう質感で行ってほしい。

たしかにもうちょい頭小さくて下半身にボリュームあったら
全く言うこと無かったけど、今のでもかなり気に入ってる
やっぱ質感がいい。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 22:48:57 ID:EjYdA09b0
ID:1jCsxUAA0はメビウススレでもアホなこと書いてる糞虫
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 22:54:37 ID:/r2XX+xi0
>>357
そうだね、新マンのグドンソフビにメビウスグドンの塗装を施し角を伸ばせば完璧だと思う。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 02:18:01 ID:I41BlJym0
頼む。みんな(>>352-358)、理解してやってくれ。

捨ててしまうほど出来の悪い怪獣ソフビでも、
店頭で手に取ってすら、その場で分からないような子なんだよ。>>351は。

これからも生暖かい目で見つつ、そっとスルーしておいてくれまいか。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 12:27:59 ID:+Joh1+qG0
なんか専ブラじゃかきこめなくなったね。JANEだと2.24にしたらできるようになったけど。なんだかねえ。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 13:11:56 ID:wXcxyRS/0
>俺は買ったけどあまりの出来の悪さに即捨てたよ

ウソ臭い。

捨てるくらいなら
抗議文副えてバンダイに送りつけてやれよ。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 14:43:43 ID:MbNiRxnAO
携帯からかきこめよ!
PCからなんてヒッキーまるだしだろ(´∋`)
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 15:04:25 ID:lCeigRfX0
>>363
こんな人いるんだw
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 16:01:15 ID:Rpopgagw0
グドン俺も悪くないと思うけどな。
プロポーションも実際手にとってみれば、そんなに気にはならない。
なにより顔が男前なのが気に入った!!
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 19:52:44 ID:7aG8gct/O
>>365
漏れにとってソフビのメビウスグドンの顔は、男前すぎて
ヤンキーに睨まれてるみたいに思えて、買えなかったよ…。orz
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 21:08:25 ID:+Joh1+qG0
>>363
あんたかっこいいね。もしかしてネオニート?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 21:35:41 ID:O2CQhLla0
今日見てきた
でかいのにミクラスとはこれいかに
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 00:01:38 ID:HBQy2PIv0
こっちにも貼っとくか

新&旧&指人形グドン比較
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1148784566644.jpg
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1148784820676.jpg
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1148785274739.jpg
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1148792002035.jpg
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1148821179812.jpg

シッポを地面につけると旧グドンはそっくり返りポーズになっちまうんだよねー
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 00:11:55 ID:ga5P7YBl0
きあいはいりすぎ
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 01:01:11 ID:VZoWsDGq0
>>369
何だかなごむなあ…
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 01:14:53 ID:ZjSNGnvm0
オクで裁鬼・弾鬼・鋭鬼を見つけたんだけど
これって誌上受付まだしてますか?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 01:21:17 ID:9JsHiw9w0
してるしてる。ハイハイしてますよー。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 01:43:59 ID:cS2YdF5A0
突然だけどウルトラマンノアって再販した?
ビックで売ってるの見かけたんだけど。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 01:56:06 ID:E5jo6fQO0
ノアだけはガチ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 09:10:37 ID:Um43YerW0
>>369
何かその指人形グドンが可愛く見える
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 12:56:18 ID:J10giq2C0
>>369
イイ。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 14:10:23 ID:ZjSNGnvmO
>>372
もう締め切った。

>>373
嘘ついたらイカン。

>>374
マックス放送中に再販した。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 14:55:11 ID:ZAKVoSmG0
>>372 いくらついてた?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 17:10:24 ID:u3fiLHxf0
メビウスの玩具スレより
キラーザウルス 2310円
高っ!本当に700円サイズなのか?
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 17:36:28 ID:9jN8Darw0
書いてて矛盾を感じないのか?
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 17:43:30 ID:CsXxmRPC0
>>380
って言うか情報遅いし。
ageてまで書き込むなよ。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 00:41:13 ID:CkaaH9w80
>>374
ノアは今のところ定番商品化してたと思うが。
そのノアを中古で買った。
ノア自体はせっかくカッコいいのに、迫力の無さと造形のショボさと塗りの微妙さに
ガカーリしたのは俺だけ?
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 01:02:46 ID:tbJa0M+A0
ライダーヒーロー K.EX 仮面ライダーカサス 735円
ライダーヒーロー K.EX 仮面ライダーヘラクス 735円
ライダーヒーロー K.EX 仮面ライダーケタロス 735円

名前ダサい・・・。
なんだかサソードあたりからネーミングセンス悪いような気がする・・・。

>>383
俺は概ね満足してるけどなぁ。
俺はジュネッスブルーから大きさが縮んだ事の方が気になる。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 01:14:45 ID:GAGTnh8yO
火サス…

チャーチャーチャー!

チャーチャーチャー!
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 03:37:10 ID:XRuA0ZdF0
>>384 明らかに「何か」の名前を省略した感じだが、いっそ略さずつければカッコよかった気がするぞ。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 09:41:31 ID:SLNSFoDm0
(仮)のときのヘラクレスとかコーカサス?
カサスよりはマシかもしれないが・・・
388374:2006/05/30(火) 11:16:45 ID:JEjiudAQ0
>>378,>>383
ありがと〜、有楽町別館オープンの時に倉庫から在庫出てきただけかな?とか思ってた。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 15:09:02 ID:j+w/Kv6N0
>>386
ファミコンでロープレやる時に自分の名前が入りきらなかった人みたいだ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 16:14:49 ID:ahykt00Y0
仮面ライダーとウルトラマンの敵キャラの扱いにこれほど差があるのはなぜ?
ウルトラの場合は新しい怪獣が登場すれば、かなりの確率でソフビ化されたり、
何十年も前の怪獣のソフビが普通におもちゃ屋で売られてたりするのに。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 16:16:36 ID:WiCb/+1E0
>>390
だいぶ以前ライダー怪人ソフビシリーズ化を目論んでガラガランダと
カメバズーカを出したが売れなかった為。
実際、ライダー怪人ソフビで売れたのはクウガの奴だけらしい。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 16:31:49 ID:R6AQnYJV0
どうせバクチ打つならヒトデヒットラーをソフビ化すれば伝説になったものを。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 16:50:57 ID:OOSCL6/IO
ソフビ魂三体と装着ドレイク買いに行ったらサソードのマスクドがもう売ってた。

結局それだけ買ってきた俺は駄目ですねそうですね
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 16:51:55 ID:G4C5hy3S0
>390
売れるか売れないかの差。

怪獣は番組の裏の主役と言ってもいいくらいお話の中核を成してる印象深い存在だけど
ライダー怪人はただのやられ役だから。
特に平成ライダー。
グロンギは怪人としてのキャラクタ付けや描き方が見事だったから別格だったんだね。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 17:55:05 ID:DUMmFwNa0
カブトなんか特に顕著だよな
最近だとワーム毎の個体差どころか成虫と幼虫の差すら希薄になってきてる
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 18:12:47 ID:1xbgHKa00
突っ立ちの怪人ソフビに比べて、怪獣ソフビは「さぁ来い」って感じで遊びやすそうだけど
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 18:12:48 ID:qQwPd/2P0
龍騎のミラモンなんかは割と個性的で印象深いのも多かったけどね。
ソフビにならなかったものも、装着変身シリーズで随分商品化に漕ぎつけた。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 18:27:39 ID:a777Fnxp0
オルフェソフビ惨敗、100円ワゴン伝説が決定的だったんろうな…
あんな灰色の、お子さまが喜ばないのはしょうがなかったけど。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 18:35:11 ID:Cyky7TA6O
アポロガイストやイカデビルなんかをソフビ化した事もあったけど、
長続きしなかった所を見ると、あまりパッとしなかったのかな。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 18:58:34 ID:nNHGzWDY0
やっぱり子供にとっちゃ「存在感あるし、怪人はすぐ倒れるから、どうせ悪役を買うなら怪獣」だよな。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 21:54:50 ID:4JfwGSBO0
ウルトラ初期作品のDVDは子供も喜んで見るけど、
ライダーは飽きちゃて見てくれないのさ。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 01:06:25 ID:IdP9U6+I0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r24622957

なんだこりゃ?
すごい高額で落札されてるけど、そんなに価値あるものなのか?
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 01:30:42 ID:rA+GrFbM0
スレ違い
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 04:44:58 ID:TySkIhYU0
>>384 仮面ライダーカブト コーカサス、仮面ライダーカブト ヘラクレス・・・でカッコいいと思うけど。
「仮面ライダーワイルドカリス」「仮面ライダーヒビキクレナイ」と、たいして長さはかわらないでしょ。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 09:23:03 ID:FCGWnwsA0
コーカサスをカサスとか略すセンスがださいって話だろ。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 10:42:52 ID:Be1Y38vA0
だな。カブトだって初めて聞いたときは「ハァ?」状態だったが、
今じゃ全然違和感ないしな。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 10:56:41 ID:M52z4+JgO
俺の場合、放送開始前は
「はぁ? ビーファイターカブトと名前が変わらねぇじゃんw」って思ってたw
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 12:22:23 ID:AQJw027x0
>>402 ウルセーよ、カス
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 20:05:48 ID:gktUFiw6O
仮面ライダーカブキと勘違いしてたよオレ(´Д`)
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 21:07:51 ID:GiCjCOQ30
サソードのマスクドのコードは期待してたが裏切られた…(´・ω・`)
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 22:02:23 ID:oCfQZd890
>>410
そう?なかなか頑張ったと思うけど?
コードより塗装の酷いのが多かったのが(´・ω・`)ショボーンだった。
一緒に出たソフビ魂のV3、ライダーマン、555も塗装酷いの多かった・・・。

ガタックのソフビは出来良さそうだね。
ただ、武器が付くのかな?付いても肩には装着出来なさそう。コナミなら脱着式なんだろうなぁ・・・。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 22:02:30 ID:jjwBe6Jk0
サソードマスクド
なんか造形が複雑だからって塗装に手抜きすぎじゃない?
20個くらいざっと見たけどまともにぬってるの一つもなかった
特にコードのところが・・・現場の指示か?オミットされまくってるし
塗装レベルがドレイクマスクドあたりから怪しくなってきた
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 22:06:21 ID:jjwBe6Jk0
>>411
だよねだよね
今日発売のソフビ魂3体の塗装ひどすぎ
旧1号、ZX、旧2号、スーパー1はもっと綺麗に塗られてた
ファーストのベルト塗装も雑だと思ったが今回の3体に比べれば凄く綺麗に思えてきた
工場変わったか?
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 23:50:32 ID:OoCHNlXC0
量販店だと塗装が惨いんじゃねぇ〜の
百貨店とか定価売りの所で買ってると塗りが気になった事ないしなぁ。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 00:40:22 ID:RmVmIs5c0
軌道に乗せればいつものペースですよ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 00:54:44 ID:be9YDZ4w0
そもそも1000円のソフビを裸売りするバンダイって・・・。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 03:07:03 ID:CAj5jo8UO
今回袋かぶっていたから、選ぶの大変だったんだけど……。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 03:09:26 ID:BhxlBMh/0
確かに・・・
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 18:32:55 ID:Lq5B+pRW0
>>414
一体どういう基準なんだそれは
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 20:09:44 ID:Be7QPEKi0
>>414
まさか低下売りが出来の良いA級品で、割引売りが出来の悪いB級品。
そんでもって高級店が最高品質のS級品ってか?
ソープの泡姫じゃねーんだからさw
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 20:28:42 ID:CAj5jo8UO
そんな手間かけたら五千円になっちゃいますよ、しかし今回売れてねーな(´∋`)
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 23:38:28 ID:LVK0sH4+0
塗装の選別はじめるとどこでやめたらいいか難しいよね。
またはどの部分を重視するか。

あと>>414はアホ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 00:01:13 ID:QONmRWbg0
だから塗装はパッと見て気にならなければあまり拘らないようになった。
前は俺も延々選んでたけどキリ無いしね。

そして>>414はアホ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 10:19:58 ID:ATFk7vmv0
アレだろ、同じ物でも高い金払った方が良く見えるって奴。
プラシーボ効果(?)とか言う奴。

やっぱり>>414はアホ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 12:03:48 ID:kPJgaFgrO
>>424
それは微妙にプラシーボとは違う希ガス

でも>>414は(ry
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 12:54:31 ID:5zqAaXYT0
今回のソフ魂は知らないが、デパートの方が磐梯製品の質が高いのは事実だね。
所謂、アウトレット品を安く買い叩いてる問屋なんだろうね。ビックとかが使ってるのは。

でも>>414はアホ
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 12:56:47 ID:Uw/C6y8v0
つまらん、この流れはつまらん
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 14:53:16 ID:5QyiuTGt0
414にかわって謝ります

・・が、426もアホだと思う
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 14:56:27 ID:CcvCBmbt0
量販店だとカゴにミッチリ放り込まれててキズ・ハゲだらけだった所もあるな。
値段じゃなく店の売り方の問題だろう。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 15:00:36 ID:5QyiuTGt0
ハゲというなー
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 16:37:51 ID:O2VI7ecA0
>430 
  ∧∧
 ( =゚-゚)< ハゲ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 20:31:07 ID:Wx99lj1J0
量販店は選別された残りが溜まっていくけど
デパートとかには選別して買う人が少ないから
良品が残ってるってことでは?

でも>>414>>426もアホだな。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 21:41:07 ID:RF0CVeL10
平成735円サイズソフビでもこんなにプレミアが付くんだね。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60040075
欲しいけど、おいらにはとても手が届かないや。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 22:59:56 ID:K3zR3pzg0
宣伝ならもっと巧くやれよ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 23:14:07 ID:W5YttdH/0
>>433
ワロス
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 23:24:48 ID:d5h73ZTV0
自分で塗り潰したんじゃね?

プレミアってのは欲しい人が多くてそうだけの値段が付くもので
出品者が勝手に高値付けてるのはただの(ry
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 23:45:40 ID:5QyiuTGt0
>>433
つーか欲しいか?
色落とせば量産できそうだなw
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 00:00:57 ID:vuGUkwX30
ハイホと特ニュー買った。今月はウルトラソフビラッシュだね。
ボガール、カッコエエ。塗装も良いね。
ヒカリは、メビウスと違ってプロポーション良し。ちょっと目が横長すぎる?
バードンは塗装が変更され、劇中に近くなった感じ。

んで、サドラ!キングザウルスシリーズっぽい塗装と造形が良いな(w
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 01:16:33 ID:UlOWaRGl0
>>433
ギャグで出品してんのかと本気で悩んじまったじゃねーか

重塗装カブキ買った人いたらうpきぼんぬ
440414:2006/06/03(土) 02:14:48 ID:hHB/IVWi0
流れをぶった切ってすまんが、アンテナショップになってるお店とかだと塗りが良いんだってば!
長年の経験から言える事なんだが、これだけはガチ!
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 02:47:36 ID:eXSfHqEd0
414の母マダー?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 05:58:46 ID:EnUe1HuHO
サソード・ライダーフォームはどうしてこんなに出来が良いのか誰か教えてエロい人w
鮮やかな緑の目と膝と膝下の薄紫のメタリックで飯三杯はイケるww
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 08:30:08 ID:lKGiH3Gk0
夜勤あけで寝たのがam6時な俺が劇場版カブトの限定ソフビを買いに行きましたよ。
うちの地域は「配給会社からチケットが送られてきていない」そうで発売は明日とのこと。

勘 弁 し て く れ
まぁ必死な俺も俺だが
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 09:23:34 ID:C7stDNh9O
大阪じゃ転売屋が買い占めてるぞ。
今日まで持たんかも?重塗装で泣いた人いそげ!
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 09:49:07 ID:EnUe1HuHO
今年の仕様には全く心が動かない俺は東映ヒーローファン失格!?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 10:00:14 ID:UYy6P/mDO
いやしかし今年のは個人的にあまり魅力を感じない。
去年のが魅力的な企画だっただけに残念。

マスクとれるゼクトルーパーなら買ったかもなー。
ボウケンジャーもガジャさまソフビだったなら…。

チケットだけ街のチケット屋で安く買うかな。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 10:17:40 ID:i1jcGyTmO
〉ガジャさま
それイイ!
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:02:18 ID:EnUe1HuHO
>>446-447
もういいよ、ガジャ様じゃなくて大高洋夫ソフビでw
もし前売一枚につき暁、真墨、蒼太、菜月、さくらの\735サイズいずれか一種チョイスとかあったら買い占めの為に目をギラつかせて劇場前で列を作るヲタや腐女子が目に浮かぶわw
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 12:09:51 ID:C7stDNh9O
モバオクで限定カブト、即決で五千円で出品してるバカがいるぞ。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 13:34:12 ID:JESj8PSb0
-----------------------------------------------------------------
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 14:53:21 ID:pZSzEUcS0
劇場限定カブト買って来た。
去年の響鬼重塗装版は塗装が酷かったけど、今回は響鬼ほど酷くない。
それでも塗り足りない所や、ハミ出しはけっこう有ったけど(自分のだけかも知れないけど)。
塗装自体はシルバーの色が市販品と違って、明るい色で劇中イメージに近いし、掌部分も塗られてて良い感じ。
ラメがデカイ気がするけど、概ね気に入った。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 20:18:46 ID:UlOWaRGl0
>>451
掌部分も塗られてて良い感じ。

やばいバイト代今月少ないのに購入欲がムクムクと…
よろしければうpお願いしまつ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 21:50:46 ID:bmG4gM/7O
>>452
ハイホ見れ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 22:57:00 ID:zhIlmPgl0
735ソフビといえばウルトラ仮面ですよ
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 00:00:57 ID:MRKJjFaq0
劇場限定カブト、掌以外にもベルトや顔面の角の基部の両端なんかも塗られてて
何気に重塗装版だよ。色も明るめで劇中イメージに近いし。
今年は去年と違って割りと手に入りやすそうだから、欲しい人は今日あたり行ってみれば?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 12:05:46 ID:mL6DtQBu0
マグナリュウガンオー、ゴッドリュウケンドー
両方とも写真を見たけどパッとしない印象だなー
リュウジンオーの出来がかなり良いから期待してんだけど
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 14:27:30 ID:j1hZIN5+0
リュウケンドーのソフビは正直微妙だな。でも、かなりデカめの武器は魅力だったり。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 17:43:43 ID:xW5wIWdR0
密林に注文してあったグドンが届きましたー!
下向き加減なのは残念ですがおおむね気に入っています。
が、届いた当日、テレビでボガールに喰われてました。
大好きなグドンを餌扱いとはヒドイっす。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 18:07:57 ID:oWuZz2y70
ボウケンレッドのスタートアップVer.は何が違うわけ?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 18:14:54 ID:j1hZIN5+0
ラメ入りクリア>レッド

あと、パッケージ。
461459:2006/06/04(日) 18:29:06 ID:oWuZz2y70
>>460
即答、THX!
どうりで、公式サイトの写真見ても全然分からなかったはずだ。
パッケージには興味ないから、カブトともども今年はスルー確定。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 19:28:37 ID:v8oRN5wR0
メビウス映画には、こういう特典ソフビって付けないのかね?
ULTRAMANやコスモスVSジャスティスにはあったような。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 19:36:07 ID:lDeDUmEJ0
ローソンであるんじゃない
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 21:20:18 ID:iGfLcIjb0
ローソンのチケットはバッチ付き。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 23:32:36 ID:nR1il3Fg0
前売のカブトとボウケンレッド買ってきた。
ラメ入ってると、ただクリアなだけよりも綺麗でいいなー。
カブトは黒部分だけだから微妙な気がしてたけど、現物意外とイイ。
レッドは通常商品でも気になってたサバイバスター付ける為の出っ張り部分が余計邪魔な感じに。
今更ながらどうにかならなかったのかあれ。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 19:28:49 ID:Yfz0ZqHZO
ウルザードがほすぃですが、どこかで売ってますか?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 19:37:13 ID:9F4ba1TY0
>>466
漠然杉
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 23:31:25 ID:KtjwKcn50
>>466 その店の名は「売るザード」
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 23:36:19 ID:CX8bz6200
ZARD?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 01:40:06 ID:Z29XYlUT0
ウルザードのソフビは消えるのが割と早かった。
店頭で見つけるのは至難の業かも。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 11:41:35 ID:LsVWjYVI0
ざらスとかネット通販じゃなく個人経営の玩具屋を中心に探したら?
定価売りになると思うけど。
472466:2006/06/06(火) 22:52:49 ID:r3SZJvuKO
引っ越して間もないなから、狭い路地裏の50年前の看板娘がやってるような店がみつからないのよ
当方、神奈川は海老名在住
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 00:10:28 ID:6GDAWXHS0
引っ越して間も無いなら、せっかくだから散策も兼ねて廻ってみたら?
遠いとこは電話帳利用。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 00:17:28 ID:Hk/0Fzwy0
劇場ライダーのソフビはどんなんなるかな?
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 17:20:09 ID:u5hkacX90
劇場ライダーって、マスクドフォームもあるんですか?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 18:06:53 ID:YF74CCyx0
>>475
今の所発表されてない>映画マスクド
最初から無いという噂もある。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 19:05:57 ID:u5hkacX90
>>476
ありがとうございます。
コレクターとしては、あるほうが楽しいんですけどね。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 20:12:56 ID:4mKLAYLf0
劇場版マスクドなしって、カブトがいろいろ変わるからじゃないのか?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 21:30:24 ID:b74l4xnm0
はじめまして、こんばんは。
今度、田舎から親戚の子供が遊びに東京に来ます。
秋葉原でEXシリーズのグリッターティガを扱ってる店をご存じあれば教えてください。
(もしくは都内で)
絶版商品らしいのですが、遊びに来た時にあげたいのでお願いします。
当方、おもちゃの知識がないので、お知恵を拝借できれば幸いです。
よろしくお願い致します。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 22:10:48 ID:6Y/hyrBH0
>>479
グリッターってEXシリーズの最初期の商品じゃないか?
店頭で買うのは非常に難しいと思われる。

ちなみに自分はヤフオクでAタイプと抱き合わせで3000円にて購入。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 22:33:01 ID:b74l4xnm0
>>480
ありがとうございます。
店頭で買うのは難しいですか・・・。
最初期の商品だと尚更難しそうですね。
時間があまりないですが色々と回ってみます。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 22:59:23 ID:Ezk4DrUc0
グリッターティガ、
DVD【ウルトラマンボーイのウルころ(2)怪獣バトル入門】の
オマケにも付いてた。

>>479
少々割高だがこっちの方が見つけやすいかも。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 01:56:33 ID:6XNy4lYX0
先週末秋葉原でEXのダークザギを希望標準小売価格で買ってきた。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 08:22:42 ID:pM79BhA60
>>483
どこで買いました?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 09:46:12 ID:AsHCnqlB0
グリッターはさすがに見かけないけど、最近あちこちでミラクルナ置いてるね。
あとで騒ぐなら今買っといた方がいいよ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 09:49:04 ID:pM79BhA60
>>485
秋葉原で置いてました?
秋葉原でウルトラマン関係が豊富な場所があれば教えてくださいm
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 10:01:12 ID:KSUYXya70
>>486
トイザラス
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 10:23:04 ID:pM79BhA60
>>487
サンクス!買い逃してるのもあるので周ってみます。
ちなみに何店ですか?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 13:01:08 ID:pM79BhA60
>>487
見つかりました!情報ありがとうございましたm
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 14:02:03 ID:gqvV8OLP0
>>483
ダークザギとノアってもう再販されたの?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 17:02:04 ID:nUFDCyOk0
ミラクルナとボーイ余り杉…
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 19:01:24 ID:MM87fz0h0
ティガ観返してたら欲しくなって今頃ガタノゾーア買ってきた。
過去怪獣もレギュラー商品としていつでも店頭にあるっていいね。
口元に赤い塗料がはねてたのがあって、敢えてそれを買ってきた。
別に捕食描写があった怪獣じゃないけど、気分気分。

丁度グリッターの話題も出てるからちょっと併せて欲しくなったけど
考えてみたらソフビ並べても大きさ合わないのでHDと戦わせてる。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 20:57:32 ID:gqvV8OLP0
確かグリッターとリペイントガタノゾーアのセットが有ったよな。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 21:05:23 ID:d+9M8b2f0
グリッター、36とグリッターEXってパケが違うだけでしょうか?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 21:28:10 ID:IZYArI2T0
36は握り手 こっちが旧 若干入手しやすい 
EXは開き手 こっちがリニューアル めったに見ない
塗装というか色とか若干違う
セットは非売品 ケースとかに展示してあったり、BOX入りで売ってたり
高値で売ってるの見たことある 
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 21:35:23 ID:gOYo0TQmO
イフとスラン星人って美味しく転がせますか?
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:16:49 ID:d+9M8b2f0
>>495
ありがとうございました。
セットとかは見た事ないです。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 23:08:46 ID:VaklmaFE0
>>497
セットは平成TVシリーズDVD購入者が応募できた特典のひとつ。
ティガはファイティングポーズのやや小さめのものだが、出来は良いと思う。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 23:15:25 ID:KSUYXya70
>>496
もう少し寝かせろ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 23:24:19 ID:gOYo0TQmO
じゃ半年ほどねかせますね(・∀・)
501479:2006/06/09(金) 08:38:26 ID:lfcen1hS0
こんにちは、先日はお世話になりました。
無事にグリッターティガを入手できました。
親戚の子供も喜んでくれると思います。
レスいただいた方々、情報などありがとうございました。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 08:51:58 ID:Pqp3M8q10
>>501
ココの情報で入手できたならそのほうがすごいな

でも親戚の子喜んでくれるといいね
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 13:00:06 ID:O7hi2fRtO
ビックカメラなんば店にダークザギが入っていた。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 21:37:54 ID:lVbAD3JV0
ザギ、再販されたんだっけか
無くならないうちに買っておこう
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 00:22:32 ID:UWIEA0WiO
EXの再販ってあまりないよね。
オルタゼロは知ってたけど。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 00:58:07 ID:nob6dQYi0
カニとかエイとかも何回か再販されてたよ。
多分、アナアギも。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 11:27:06 ID:tFSAZ5vA0
「金もうけ」いけないことですか?

 一生懸命寝かせてお金をもうけることはイケナイことですか?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 13:04:30 ID:kHuOhA3YO
同志!
ちなみに何を寝かせてますか?
自分は重塗装響鬼とか寝かせてますが。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 13:32:13 ID:/lyIQGDm0
それを5年寝かせておくより、時給700円の仕事を1日やった方が儲かる。ソフビも手元に残る。 
>>508はテレビよく見てるくせにニュースは見てないの?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 13:59:54 ID:kHuOhA3YO
寝かせるだけでお金が増えるんですよ?
この低金利時代すごい事じゃないですか。
あなたこそ時勢チェックしてるんですか?
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 14:21:21 ID:pRC/Sap00
村上さん拘置所からネットできるんだ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 14:53:39 ID:aY/KSaNB0
>>510がニュースを見てないことは良くわかった。
はい、次。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 15:07:04 ID:kHuOhA3YO
ちゃんとニュース見てるよ。
だからこそ小銭の稼ぎ方考えてるんじゃないですか?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 16:22:43 ID:ifhjsOHc0
携帯しね
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 16:30:04 ID:kHuOhA3YO
大体ニュース見てソフビの相場分かるのかよ。

日曜から引きこもり乙!
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 16:40:19 ID:QdRE83tF0
>>510
あの…えーと…釣り?ですよね、もちろん。

もし、そうじゃないんだったら、誰かそろそろ>>510に教えてやってくれ…哀れすぎるw
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 17:07:39 ID:YPjzmj4J0
ちょっとお聞きします
ファイズのミッドナイトver.って劇中に登場しましたか?
当時TV見てなかったのでご存知の方教えて下さい
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 17:30:24 ID:hH9HzCu80
OPで毎回でてる
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 17:31:39 ID:59fu+BKi0
おもしろそうだから、もう少し>>510を泳がせておこうや。 
マジで>>507のギャグがわからないらしいから・・・。w
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 17:51:43 ID:83fmjsFY0
>>510じゃあなんだ、アンタは金儲けの為に欲しくもないソフビを
    買っているのか?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 17:53:44 ID:kHuOhA3YO
バカだなぁ釣りに決まってるジャン!
移動中ヒマだから遊んでやったんだよ。
もう家着いたからもういいやゲラゲラごくろーさん(・∀・)
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 18:08:08 ID:p1rQPnwA0
>>521
>507のギャグを説明してみろ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 18:31:21 ID:kHuOhA3YO
なんで説明する義務あるの?
顔赤いよゲラゲラ(・∀・)
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 18:39:07 ID:v2QTL6ac0
>>523 キミは「インサイダーコレクター」だね?
この話題でこんなに盛り上がるとは思わなかったよ・・・。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 18:52:49 ID:kHuOhA3YO
もういいからゴム臭い人形の話しろや(・∀・)
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 19:01:20 ID:ifhjsOHc0
早くもう来ねーよって言ってよ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 19:18:59 ID:kHuOhA3YO
言われなくてももう来ねえよ!
とっととゴム人形の話しろや(・∀・)
528516:2006/06/11(日) 19:42:35 ID:QdRE83tF0
おいおい。あんま虐めてやるなよ、kHuOhA3YO必死じゃねーか。

ところでさぁ、なんか大物釣り上げた気分なんだよ、今。
なんでだろ?www
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 19:45:25 ID:ifhjsOHc0
お前も帰れ
530干しの:2006/06/11(日) 21:49:45 ID:D6ghq0xx0
>>507には天罰が下りますよ!w
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 21:55:11 ID:kHuOhA3YO
人を哀れむフリして大物釣り気分かよwお前さんもとんだ偽善者だな。

ここで流れ変えてやるよ。
メビウスミクラス可愛いな。こいつ見てるとトゲトゲした心も
癒されるよ。マックスピグモンと並べて和んでるよ。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 22:38:41 ID:QdRE83tF0
>>531
久々の大物だなコイツ。最高の玩具だよ。あんたw

記念に上げておいてやるよ
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 22:57:06 ID:kHuOhA3YO
ageるなよバカ。
おれみたいなヤツが湧いてくるじゃねえか!
本当に荒らし耐性のないやつらばかりだな。
マターリソフビ人形の話をしようよ。
そういや今年のウルフェス限定品ってなんだろうね?
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 23:15:30 ID:QdRE83tF0
>>533
で、その限定品は何年寝かすつもりなんだ?
それはそうと、もう来ないって>>527で言ってたじゃん?
また移動中で、暇だから遊んでくれてるんか?w
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 23:23:09 ID:D6ghq0xx0
本当に>>507の洒落が判ってないのか?ID:kHuOhA3YOは。
だとしたら本当に転売しか頭にないバカって事だなw
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 23:29:32 ID:kHuOhA3YO
W杯つまんないし、適当に構ってくれるから遊んでる。
それにちょっとはスレ荒らししたの反省して流れ変えようとしてるんだが。
もちろん自分のコレクションは大事にしてるよ。
重塗装響鬼もね。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 23:34:25 ID:EV2mtiOHO
(>>507のシャレがわからないのがもう一人いるなんて言えない・・・)
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 23:43:30 ID:kHuOhA3YO
>507のシャレって村上さんの記者会見のパロディにもならんヤツ
の事だろ?なんでそんなにこだわるの?
そんなに気の利いたパロだったか?
それとも俺が時事に弱いとでも思ったのか?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 23:51:00 ID:EV2mtiOHO
>>507
やっとすっきりした・・・
村上氏だとは思いもしなかったよ
荒らしは良くないがいつまでも引っ張るネタじゃないね
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 23:54:28 ID:Kad/yqAy0
>>538
>村上さんの記者会見の

調べるのに何時間掛かってんだよw
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 00:01:15 ID:kHuOhA3YO
調べてねーよ!常識だろ?
お前らが煩いんで引っ張っただけだ。バーカ!
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 00:06:17 ID:EV2mtiOHO
もう止めてくれ
素でわからなかった俺が恥ずかしいから・・・orz
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 00:22:10 ID:Wom8b4vIO
おもちゃの勉強だけじゃなく、世間一般の勉強もするんだな。坊や。
ソフビの相場よりリアルな株価の方が大事だぞ。
544542:2006/06/12(月) 00:26:40 ID:V8ZPu6yAO
>>543
いや、村上ネタだって気付けなかっただけなんだが・・・
おもちゃ板でそんなネタ使われるなんて思いもしなかったんだ・・・
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 00:42:52 ID:GGIfrcKs0
kHuOhA3YOコレ子供かとおもってたけど、オトナなの?目を覚ませ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 01:02:26 ID:siAgjkOY0
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 06:11:20 ID:HcrsW2X00
単なる塗装エラーに誰が金を出すのかと。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 08:00:36 ID:iDghXqLX0
ID:kHuOhA3YOは真性のあふぉwww
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 08:19:38 ID:Plt69ktZ0
いい加減にしろ!もう>>507の話は禁止だ!いいな?
そんな事よりサドラの発売日はいつなんだ?
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 09:24:41 ID:4cglGIjd0
>>544
>543はアナタに対するレスじゃないと思うぞ。
正直者のキミは好感持たれてる。少なくとも俺には。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 09:39:07 ID:3dTR1cJr0
サドラは餌に成り果てた結果、
子供たちに怪獣としての魅力をアピール出来なくなったので発売中止です。
代わりに、
最初から餌というポジションだったツインテールが発売されます。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 10:27:36 ID:sEwEwYRt0
>>507
おめがわろすw
金もうけっていってるところがおもろいねキミ
ミスター西嶋の口癖みたいだしww
サイコーにわろすwww
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 12:28:35 ID:I+Mfu5PW0
>>549
↓ここのスレに書いてあるから確認してこい
★スレ立てるまでもない雑談&質問 12★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1146756345/l50
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 12:43:59 ID:d5xAxEAl0
>>510のおかげで、TOPIXソフビ関連の銘柄「重塗装響鬼」の価格がageになってってます。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 14:37:54 ID:eXydUf1+0
>>507
貴方の社会批判も交えた痛烈なブラックギャグは最高に面白いです
と言っています。本当に面白いですからね。うふふ・・・。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 15:45:10 ID:eKaPMq250
村上ネタだと言われてもまだ解ってない奴が2,3人いる希ガス。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 16:08:22 ID:uWmjh7Hb0
オルフェノクのソフビできよすぎ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 16:35:47 ID:dPjFzbJY0
村上wwwぶわはぁほwkふぉヴぉこのヴぉkwwww
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 17:48:09 ID:y7q6AciO0
>>557
100円でもカマキリや白鳥は余りまくりだったけどね
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 18:01:19 ID:LOXrzq9G0
白鳥ときやがったかコノヤロ。
お前の英語理解力が低い所為で
一瞬、誰の事だかわからんかったじゃないか
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 18:03:25 ID:smaXDsXJ0
アシュのソフビ出せ ガイとレイだけでいいから
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 18:24:13 ID:I+Mfu5PW0
戦隊の敵役のソフビは殆ど出ないな。
そういう意味ではガオレンジャーの狼鬼は貴重な存在だ。
アバレキラーは立ち位置微妙。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 22:03:47 ID:Wom8b4vIO
ルザードもな。
ってかここ数年は微妙な立ち位置の敵キャラばかりだな。
今年はガジャ様かな?ガジャレンジャーとか?
シズカレンジャー、ヘイカレンジャーで三十合体でもいいなw
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 22:05:09 ID:Wom8b4vIO
すまん、ウルザードな。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 22:59:44 ID:rotPamSJ0
おまえら毎年、戦隊のソフビ5色(6色)とも買ってるのか? すげえ出費&場所取りだな。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 23:25:06 ID:5WyaPGIr0
戦隊ソフビは「一年限定モノ」だから寝かせておけばお金儲けに使えるからなw
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 23:29:30 ID:Wom8b4vIO
ageてまで言わなくても。
もうやめようよ。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 00:12:33 ID:iLijVt0R0
戦隊の敵キャラはゴーゴーファイブのころ、パワーレンジャーっぽく
ジルフィーザとマグマゴレムがブリスターパックに入ってフィギュア化
されてたな。売れなかったのかシリーズ化はされなかったけど。

オルフェノクの鶴はなぁw完全な悪役でも正義の味方でもない
女の子の怪人なんて子供は欲しがらんつーの
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 00:28:40 ID:FMwLiwwM0
>>563
ルザード様
570 :2006/06/13(火) 01:55:12 ID:YaQN7bJP0
せっかく超合金でBFロボやらレオパルドンやら出るのだから、それぞれ
代表的な敵をひとつづつ出してくれてもいいのになぁ。少々割高設定でも
かまわんから。
バッファローロボットとBFロボを戦わせて、エンディングのシーンを再
現してみたいよ。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 02:48:25 ID:rCZ5Qhih0
ゴレオソフビ化キボンヌ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 07:52:50 ID:K7a38NnD0
それよりゲロンガだろ。
あのつぶらな瞳に撃沈されたのは俺だけじゃないはず。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 08:21:14 ID:CZvDtVhZ0
>>567
金儲けはいけないことですか?w
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 08:42:22 ID:Ciu+/OPl0
いけなくはないがその分人間性が減る
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 13:24:25 ID:r29pG5tU0
己の我欲を突っ張らせすぎれば、そのうち立場がなくなるだけの話。
一生うまく立ち回れるやつなどほとんどいない。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 19:49:28 ID:3uwQ7GX1O
もうこのネタ止めようよ。

サドラも楽しみだがボガールも良さげだな。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 21:49:39 ID:VZWrXBT3O
サソードライダーF、マスクドF未だに買えてない。両方とも塗りが悪すぎ。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 22:35:04 ID:+uBlp7cj0
むかしは塗りがよかったの?
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 23:39:34 ID:q4mPq3TQ0
>>578
個人的には、昔は今より塗りがしっかりしていたと思う。
ライダーで言うと龍騎までは気にしないで、あまり選ばずに買っていた。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 01:06:58 ID:O4xmOyYF0
>>579
たったの4年前が昔か・・・。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 01:07:56 ID:aGejGjoO0
サソードのチューブみたいな、
金色の塗装は前から汚かったろ
ライジングフォームとかウンコみたいだったし
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 02:45:24 ID:msBACToT0
コイヌミの靖国参拝が塗りに悪影響与えてる
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 08:16:21 ID:Lmx0aXkw0
>>582
サヨは死ね
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 12:46:37 ID:4pI+tD3V0
満更でもない
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 00:45:20 ID:O47hJqJR0
>>580
でも、龍騎と555で一つの時代的区切りがある気がする。
玩具的にね。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 00:59:33 ID:Gn5JR1JHO
>>580
工房か厨房なんだろ。
数ヶ月前を懐かしいなどと言ってる奴もいるし。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 10:38:40 ID:RlBY6N+K0
尻馬に乗るなよ
みっとも無い。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 13:56:53 ID:aGqQ33SI0
なんだか最近荒れ気味だね。
いちいちつっかかり気味じゃない?スルーしようよ。

今日は早い所ではヒカリが出るね。
始めて見た時は(゚д゚)って思ったけど、今では良く見えて来たよ・・・。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 19:58:40 ID:Ehwa3lgTO
サドラもヒカリも無かったよ(つд`)
明日はあるかなぁ?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 20:15:22 ID:sKIzePqj0
>>589サドラは今月の下旬発売だろ?
   そういえばボガールはもう発売したのか?
   結構楽しみにしてるんだが、なんで死んでから出すかのねぇ・・・・
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 20:26:41 ID:aGqQ33SI0
>>589-590
サドラ、ボカール、バードンは29日に3体同時発売。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 20:48:40 ID:DsRQc8zs0
ヒカリげとしたよ。

目の白ぼかしが・・・・・・・・・(つд`)
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 01:39:45 ID:Lqs6P3910
>>591
ボガールは買い。
サドラも味がありそうだから買うだろう。
バードンはあの画像のままなのだろうか・・
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 17:02:04 ID:7wAPqT9a0
人気怪獣のマックス版やメビウス版、今はスルーしてても
パワード版みたいにあとから欲しがる人が多発するんだろうね。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 17:58:06 ID:BkSR7v1JO
それ俺。
マックス版ピグモン最近欲しくなって結構探し歩いたもん。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 18:06:42 ID:lG8yUsOx0
メスだと分かった時点で即購入しますた>マックス版ピグモン
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 18:07:32 ID:Ge9kVntl0
>今はスルーしてても

欲しいものは買う事にしてるので、大丈夫。
アントラーなんてアゴの造型があれだけど、既存のマン版より遥かに出来良いし。
グドンも買ったよ、良いねえ。
サドラも買うだろう。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 18:21:19 ID:ycqsw+rk0
イベント限定 ライダー怪人シリーズK SP ワーム
  (サナギ体)脱皮直前バージョン
  商品価格 840円(税込・送料別) 
イベント限定 ライダー怪人シリーズK SP ワーム
  (変種サナギ体)
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 19:01:28 ID:d2IYjV4k0
イベントって? 例年でいくと後楽園のプリズムホールのやつ?
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 20:39:55 ID:AAzgDtBR0
予想はしてたが
ホントにサナギしか出ずに終わりそうだなワーム…。
まぁこれといって欲しい成虫ワームが居る訳でもないけど。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 20:52:06 ID:BMXRL2640
変種サナギ体って以前出た白いサナギか?それとも映画に出てくる
ツノの生えてるやつか?

まぁイベント限定で新規造形するとも思えないから前者のほうか・・・
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 20:55:38 ID:/4+BxQyo0
>>593
バードン、今月のHHでは若干塗装がまともになってたな。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 21:25:49 ID:WbJ8KyS+0
ヒカリ買って来た。
中の台紙がまた変わってて、さらにフィギュア本体をガッチリ固定するようになってたから
取り出すのがさらにめんどくさくなった。
ツルギと並べてみたけど、鎧が取れただけじゃなく体のライン模様も変わってるんだね。

>>598
脱皮直前バージョンがクリア成型で、変種は白いやつになるのかな?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 22:31:44 ID:WbJ8KyS+0
>>598のワームソフビはTHN限定で6/30〜7/19までの受注品。
また、7/22〜7/23に開催される東京ドームダブルヒーローフェステバルでも販売される。
各840円。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 00:27:33 ID:lVs6KX4/0
スコーピオンワームは出ないのか?
神代はレギュラーっぽいからワームのソフビも出てもいいと思うんだけど。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 00:48:13 ID:8Zy2oxwy0
忍風戦隊・爆竜戦隊・特捜戦隊・魔法戦隊・轟轟戦隊
スペシャル5レッドセット
  商品価格 3,150円
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 00:54:30 ID:WXON5nMM0
ウルフオルフェノクやジョーカーが出てるんだから、
スコーピオンワームは出るだろうな。
ただの怪人は売れなくても、ライダーの中の人である
怪人なら人気も高いし。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 01:00:56 ID:7AZi4eMm0
誘ウドはクワガタ登場までの露払い
トンボみたいに10話分くらいで退場です
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 02:17:37 ID:fPKR63TR0
>>599
たぶん、そうだろうな。
イベントに行けそうもない俺は、THNで買う。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 15:07:12 ID:1fIYZRne0
なんか知らず知らずのうちに、ものすごい種類出ることになるね。
龍騎の13人ライダーとか、軽く抜いてしまう数になりそう。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 22:56:26 ID:EpFdyc9h0
914 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2006/06/17(土) 20:13:19 ID:EpFdyc9h0
ttp://maruzen-toy.com/cgi-bin/goods2.cgi?id=UT-427

ヒカリの造型と塗装が非道いよー
なんざますこの出目と水色は
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 23:02:14 ID:CRDyC9800
>>611 商品化されればいいんだよ、されれば・・・。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 23:42:26 ID:LnCHuW1P0
>>611
まぁこんなもんだろ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 00:20:27 ID:u6xysJjs0
>>608
えっ! ドレイクってもう出ないの?
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 00:26:04 ID:1vdBJrSs0
また出るだろ>ドレイク
少なくとも映画の予告編には出てる。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 01:42:06 ID:dbtnksF40
ドレイクといい矢車さんといい、いつの間にか消えてるから不安になるぜ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 01:45:56 ID:d9oKHNlC0
奴隷区のCORは消えちゃったけどなorz
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 02:37:02 ID:a6TgNx8O0
今月末には普通に再販だけどな<トンボ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 03:11:58 ID:we27KsE30
>>617
回収かかったんやろ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 07:18:13 ID:GvitqK5WO
キミたちそろそろスレ違い。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 13:44:37 ID:jzSRFc/j0
メビウス版のナックルやテンペラのソフビって欲しいか?
普通に旧ナックルを発売したほうが既存のブラックキングも売れるんじゃないの
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 15:07:31 ID:jzSRFc/j0
>>621
>>621
ナックル,テンペラ出るんだっけな。
デザインが元のものとかなり違うのでそれはそれで楽しみだ
パワードの怪獣みたいなアレンジだよね
ソフビ画像みないとなんとも言えないが欲しいよ
(バードン、サドラはなんとも言えないが・・・

8月はすごいことになりそうだ・・・
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 15:14:25 ID:jWdKQvY9O
天麩羅、拳だけじゃあなくて、根性と遊星から来た兄弟も出るぜ。
巨大異次元人は何で出ないんだ orz
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 15:31:21 ID:p0TP5i3+0
結局メビウス版ツインテールは出ないのか?
メビウスの怪獣ソフビって全部出そうな勢いなんだがな
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 17:03:01 ID:jzSRFc/j0
>>624
逆に出ない方のが少ないよな

旧ツインテールソフビはイマイチなので
メビウス版出して欲しいな
ボガールモンスとセットでもいいよ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 17:12:32 ID:p0TP5i3+0
>>625
ボガール&ツインテールセット
直立エビフライ状態のツインテールで
ボガールの捕食シーンを再現!
とかだったらやだなw

でもマジで欲しいよツインテール
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 20:46:27 ID:KOLb6tsQ0
>>612
塗装の粗ぐらいなら、こちらでも何とか出来るしな。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 20:52:11 ID:Y7/lKx1v0
>>遊星から来た兄弟も出るぜ

ゾーンかと思ったじゃないか!
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 21:46:24 ID:msjt/JUr0
コダイゴンジアザーのソフビ出してくれたらKISSしてあげちゃう
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 21:58:43 ID:BcaXUYEi0
(´3`)うちゅー
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 22:22:37 ID:y5b9fDPL0
遊星つながりで

ひばくせいじん

もでたら神
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:02:19 ID:EjQ/ejmB0
メビウス劇場版に備えて、通販でウルトラ6兄弟のソフビ揃えようとしたら
セブンが品切れなトコが多いな…。公開までに再入荷or再販されるか??
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:13:54 ID:wdX55DQR0
>>629
木彫りのエビス様で我慢しとけ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 01:08:33 ID:VnyYEo+h0
ちょっと質問。
クウガの黒目イベント限定は販売された時幾らだったの?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 01:44:50 ID:hIARvfHE0
漏れは買ってないが、いくらなんでも1000円はしなかっただろうと思う。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 02:07:11 ID:cGWChG3t0
>>635
thx
もっと高いかと思った
じゃあ2個買っても変じゃないな
637636:2006/06/20(火) 02:08:01 ID:cGWChG3t0
ID変わってるけど636=634
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 09:10:29 ID:AWlA9lGx0
>セブンが品切れなトコが多いな…。公開までに再入荷or再販されるか??

品物を売る絶好のチャンスなのですから
再生産してでも売り出すと思いますよ。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 18:41:19 ID:XPkJE6lL0
へえ〜 そんなに売れているんだ・・・
今度、掲示板立ち上げたからあそびに来て^^
メインはプロレスだけど、おもちゃネタも扱ってるから。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/29261/

640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 21:28:51 ID:2yAlb7zY0
サドラが楽しみだな。
第二期の地味怪獣が好きなんですよ。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 22:47:04 ID:GC5jzKGs0
>>640
懐かしテイストだよな>サドラ
ソフビはあれでイイとさえ思ってしまう。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 20:57:01 ID:CE2jpO5P0
メビウスサドラ、成形色をオレンジとかにしてメタリックな緑とピンクのスプレーでも吹いたら良い味が出そうだな。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 08:56:36 ID:LNavNq2MO
俺も>>612と同じ考えだったけど、実際に手にとってみると・・・
ヒカリひどいよヒカリ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 09:45:53 ID:I8jjxo4U0
画像出てたけど
イベント限定ワームって本当に白いだけ、茶色いだけ、だね
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 12:42:48 ID:XaxEtOMs0
本物がすでに単なる色替えだしなあ。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 15:06:20 ID:j+LKYzNx0
>>642
なにそのブルマァク
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 20:13:17 ID:gcsJRDKz0
ウルフェス限定版

メビウス・レッドクリア・ラメver.

ゾフィー・レッドクリアver.

サドラ重層ベローズピンチver.

40周年の割りにつまらんラインナップですな。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 20:31:56 ID:Mi4VaywT0
手が伸びるサドラいいじゃない
YOU買っちゃいなよ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 22:12:08 ID:hFfWJ8PQ0
メビウスのクリアはみんなの予想通りというか限定の定番だけど
隊長のクリアとは意外だね
本編の大活躍期待していいのか?
それにしてもサドラ・・・
ゴルゴレムみたいなギミックなのか
最初からビロビロなのかで価値がずいぶん変わるけど
なんだか・・・
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 22:30:48 ID:4Cb98LGCO
大阪人ですけどウルフェスソフビ、密林で買えますかねぇ?
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 22:34:30 ID:lI/R9YOY0
>>650
ウルフェスのはあくまでも会場限定だから無理かと。
まあ、全国のウルトラマンショップなら取り扱ってくれる所があるかも。
去年の蓄光エレキングも出回ったし。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 10:16:06 ID:7H5XN1NU0
うん、限定サドラは欲しいね
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 21:14:52 ID:0UNedpcJ0
ゾフィー・レッドクリアver.

燃やされる隊長の惨状をイメージしております。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 21:32:56 ID:S06eT1fi0
とうとう全身炎上かよ。隊長
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 22:01:26 ID:Uj5DBxx20
>>647のゾフィーは、15話にゾフィーが出て来るから、その登場時をイメージした物だろうね。
赤い光に包まれて登場するんだろうね。

16話にウルフェスのライブステージにも出る、8月発売のザムシャーが出るけど、
てっきり怪獣系の奴だと思ってたら、鎧を着た武者の様な姿なんだね。
同じ16話にはマグマ星人にバルキー星人も出るから楽しみ。

まさかバルキー星人まで出すとは・・・。ソフビも是非出して欲しいなぁ。

>>649
サドラは腕が伸びてる状態だと思う。ゴルゴレムみたいなギミックは無いと思う。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 22:30:05 ID:cL1etslc0
マグマ星人はソフビ化されてたっけ?
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 23:39:04 ID:DxUcVrSkO
今でも探せば売ってるよ>マグマ星人
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 23:46:51 ID:23p1HodX0
>>655
えー腕がビロビロのサドラなの?あんま欲しくない
ギミックならまだよかったのに

石像ピグモンとかエメリウム光線のセブンとか今年はセンス悪いのばっかり
原点回帰セットとか蓄光エレキングみたいにグッとくるのはないのか・・・


>>656
マグマ星人は普通に売ってるよ
レオのやつだけど
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 10:47:15 ID:Ak2VnZeqO
レオの奴じゃないマグマ星人ってあるの!?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 11:29:48 ID:zNgDUEZm0
>659アンドロメロス。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 14:33:11 ID:xjYZ/Nzw0
バードン出てるよ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 20:44:13 ID:h8GbRboB0
>>659
マグマ星人はメビウスにも登場するから
そっちじゃないよと親切で言ってくれてるんだろ。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 23:50:16 ID:8fDcIVsf0
フィギュア王で>>647の写真見た。
ゾフィーもメビウスも通常版の赤い部分がレッドクリア(メビウスはラメ入り)になっただけ。
サドラもただ腕が伸びてるだけ。
なんだか手抜きだ・・・。
ウインダムも載ってたけど、色が良い銀色してたし、造形も良かった。

カブトの劇場版3ライダーのソフビも載ってたけど、デキは良さ気に見えた。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 00:51:00 ID:D3OphCHF0
>>656
でてる、ババロウ星人と同じ顔してた。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 09:11:22 ID:bf2JIGIq0
ババロウ星人ってなんだよw
そんなことよりEXダークザギの再販来たね。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 12:51:59 ID:Vm1F8qam0
Aと80買ってきた。
80ひでぇ・・・。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 14:58:30 ID:QooUlfI3O
何をいまさら
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 15:04:25 ID:Vm1F8qam0
>>667
最近買い出したんだよ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 15:17:00 ID:kVdOzlibO
幼児用だからこんなもんさ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 15:49:31 ID:J580raw30
>>666
定番シリーズでは
マン、ゾフィー、セブン、新マン、エース、タロウ、レオ、アストラ
はリニューアルされてるからデキがいいんだよ
父を買うなら2006のメビウスシリーズの方ね
ティガマルチ、スカイ、パワー、イーヴィルティガ、ダイナフラッシュ、アグルV2
それとコスモスシリーズはツヤ消ししてあってデキがいい
ただしリニューアルのティガマルチは変に腕が曲がってるから個人的には好きではない
後の奴はツヤ消しでなかったりリニューアルされてないからなんとも
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 16:47:09 ID:Z9CxpX7O0
9月以降も恐ろしいリリース数なんだろうな、メビウス。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 16:50:13 ID:D3OphCHF0
ソフビでリニューアルもしくは最近発売されたのってネロンガ、レッドキング、ゴモラ、バルタンでいいのかな?
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 16:56:47 ID:vFn38F02O
>>672
エレキングもだ。マックス版じゃあない方。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 17:03:31 ID:Z9CxpX7O0
リニューアルならダダもじゃないか?
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 17:03:31 ID:32RsDBSuO
>>672
ベムラーのソフビらしさ溢れる絶妙なリニュ具合も忘れないでね!
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 17:44:02 ID:ZS+8tH3t0
ジャミラもリニューアル。
ウー、ザラブ、ケムール、ペギラ、ゴメスは最近発売組だっけ?
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 18:21:19 ID:gR73lxFd0
>>676
ジャミラはリニューアルじゃない。
新規ラインナップ物。
678666:2006/06/25(日) 18:58:56 ID:Vm1F8qam0
>>670
そうだったのか。
実は、最近個人商店で発掘した材質変更前のジョーニアスと
80の体系がなんとなく似てるので「もしや」と思ったんだ。

あとアグルV2って何気に細いってか小さくないですか?
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 19:52:34 ID:32RsDBSuO
>>676
あとペスターとか、某スレで話題のマグマ星人なんかも最近だね。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 20:08:12 ID:mHlexvyPO
ウルトラマングレートに最近ハマってソフビも集めたいなぁと
思ってるんですが
グレートの怪獣ではソフビ化されているのは
どんな奴らですか?

教えてくれたらうれしいです
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 20:27:39 ID:Z9CxpX7O0
>>680
確か海外版と日本版があったはず。
海外版は一回りデカいし造型も違う。

海外版:ブローズ、ギガザウルス、ゲルカドン、バランガス、マジャバ(雌)、シラリー
日本版:ゴーデス、ブローズ、ゲルカドン、デガンジャ、マジャバ、バイオス、コダラー、シラリー
682670:2006/06/25(日) 22:07:55 ID:J580raw30
>>678
アグルV1と並べてみたらV2は少し小さかった
V1もツヤ消しじゃないけど造形は悪くないね
むしろV2よりいいかも、並べるとV2の方が不自然に見える
683680:2006/06/25(日) 23:27:25 ID:mHlexvyPO
>>681有難うです
2種類もあるなんて知りませんでした
マジャバは持ってるのですが
他のその子達も探してみます
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 01:48:40 ID:65PQUM7e0
リバティでロボライダーのソフビ(リニュ版)買ったんだが、
腰が回らない・・・・・これは元からか?
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 02:55:57 ID:Detsw6t50
昭和ものは腰が回らない
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 11:10:44 ID:qS7sgx5u0
>>685
知らんかった…

ひょっとして、700円シリーズをリニュしない代わりに
今、続々とソフ魂でリリースしてんのか? >歴代ライダー
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 15:50:00 ID:lLE5AUEf0
>>681-682
厳密に言うとギガザウルスだけ海外版を国内販売する際に追加された
ラインナップで国内でしか売ってない・・のだが、ひょっとしたら、
ギガも海外用に作ってNGになったのが国内販売で日の目を見た可能
性も・・(海外版ソフビは国内販売する前にブローズとギガザウルス
を抽選でプレゼントしていた。
688578:2006/06/26(月) 18:11:22 ID:v9yDFvRv0
>>682
いろいろと教えてくれてありがとうございます。
うーむ、やはりアグルV2は小さかったんだ。
何か他に比べて貧相だなって思ってたんですよね。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 19:07:33 ID:ohNTnoqX0
今更ダダを買ったが、旧版がもう見れないぐらい凄い出来だなぁ・・
完璧としか言い様が無い。

あとダークザギのソフビも再販されてたな。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 21:01:24 ID:Kmw3Gtxy0
ソフビの大きさは、個体差があるような気がする。
ダイナのソフビ(リニューアル前)を2つ持ってるけど、
1センチ近く違う。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 23:50:54 ID:oMJeZOkK0
大きさといえば、
ペスター、一回り大きくしてリニュしてほしい。
ウルトラマンと並べた時、違和感ある

あと、前から気になってたんだけどナースがすげえボッタクリに感じる。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 00:12:42 ID:KapBMazR0
つーか、ナースはソフビじゃ無い気がする。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 02:10:44 ID:/zlf4xeN0
>>691
値段が倍近くになっても良いか?>ペスター
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 03:42:58 ID:DpAYY85p0
ぬう、構わぬわっ
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 09:37:14 ID:tnt3i/8q0
>>690
大きさが違うというより、足に傾きがあるせいでそう見えるんじゃないかなあ?
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 16:18:48 ID:65lSuaYM0
ナースが現役で絶版にならないだけ有り難いと・・。
ビラ星人は復活するなら作りなおして欲しいが。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 17:27:47 ID:qjkRFw0v0
バゾブ(ダイナに出た怪獣)のソフビが、ネチャネチャする。
劣化か?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 17:29:24 ID:EPZGurMq0
>>693
ペスターレフト、ペスターライトとして、分けて売れば問題なしw

たしかに2人のスーツアクターが演じる怪獣のソフビは、値段高くなってもいいから
大きめに作ってほしいなぁ。
でっかいドドンゴとかブロッケンとか欲しい…!
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 17:55:12 ID:WpdFn1AN0
>>688
家にあるアグルV2はアストラとかと比べると明らかに一回りは小さいよ。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 18:06:38 ID:ts1eJ2N80
>>697
そうだよ。そいつは各方面から劣化騒ぎが起きてる。
他のソフビに液体が付くと汚れるから大変
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 19:46:03 ID:fl/YXjzQ0
金の塗料はしょうがねえよ
あきらめろ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 19:57:36 ID:WpdFn1AN0
金色塗装は何で劣化しやすいんだろうね。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 21:02:11 ID:NcBz+HFo0
銀色はアルミだから白くサビてあんま目立たないけど、
金色はたぶん真鍮で、緑青吹いたり、赤錆になったりすんじゃん。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 21:24:38 ID:wmDw8G3g0
>>679
はいはいババロワ星人と同じ顔してる宇宙人ね。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 14:34:13 ID:0FWC37ZQ0
あれ……(スレタイを見直す)

ここって……ライダーのソフビの話もしていいんですよね?
あ、いや、カクニンしただけです。念のため……。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 15:35:12 ID:CAjGK51W0
バードン、ボガール、サドラ買ってきた。
バードンソフビ、全く可動しないね。
塗装を変更した為か以前ハイホに乗っていた写真よりは見栄えはいいけれど、
やっぱり腕が安っぽいんだよね。
ボガールソフビは背中の模様が逸品。思っていたよりは小柄だけど。
体系は怪獣というよりは怪人に近いかな?
あとこれは俺が買ってきた奴だけなのかもしれないけれど、踵が浮く。
サドラソフビは正統派。こうなってくると手が長い方も欲しくなったり。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 15:53:13 ID:CAjGK51W0
あとサドラソフビは脚は可動しないんだね。
サドラの顔が悪いのはソフビの出来のせいではなく
普通にサドラの顔が悪いからなんだけどさ。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 16:05:47 ID:xnnadpj90
確かにボガールはヘビワームと言われたら信じそうな俺
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 16:27:43 ID:x7d2ADsz0
>>707そうなのか?写真を見る限りじゃ、股にも分割線があるんだが・・・
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 17:14:38 ID:Mk7gCP/8O
『小夜子〜っ』ver.のギャレン禿げ市区所望
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 18:38:49 ID:Rn62RJs10
>>709
分割線じゃなくてモールドですよ。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 19:48:54 ID:1Cgspov7O
新作三種ではボガールが出色だな。
バードン大好きだったからあの造形、塗装は残念。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 22:40:35 ID:ODFczImB0
>>712
29日発売じゃないのか?
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 22:55:15 ID:cdwJB9NH0
もう
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 22:59:41 ID:ODFczImB0
>>714
なんなの?ガセなの?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 23:21:42 ID:r+xJv2ly0
ちょ、ちょっと待て、お前ら。
なに、スルーしまくってんだよ。
このスレって、ライダーのソフビの話もしていいんでしょ?

……頼むよ、なあ、していいんだよね?
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 23:59:47 ID:uDwuaWg10
いいよ。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 00:02:27 ID:886eQLEW0
>>710
とっくに限定で出てるつーの。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 00:06:28 ID:NrNCrRLX0
>>716
しつこい。
このスレの過去の書き込み見たら分かるだろーが。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 00:35:31 ID:W9MVbxcV0
>>713
早い所じゃ出てるぜ。とりあえずさくホビは入荷済み。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 13:53:06 ID:1udwmRvG0
アホの>>716のせいで、
逆に「ライダーソフビ」の話がしにくくなった件。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 16:34:01 ID:OZqthz1S0
サドラの可動部はグドンより少ない・・。
首の部分接着処理じゃない方が良かったな。
723戦隊観察者:2006/06/29(木) 17:00:06 ID:vT0XPVj80
ガタック・マスクドフォームのソフビって、両目を横から覆うギザギザの部分が
やけに大きい感じで、赤い目がずいぶん隠れてしまっている印象じゃない?
スチールなどで見ても、目はもう少し見えているはずでしょう。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 18:35:59 ID:XMrJiTFV0
今のところ各ライダーフォームしか買ってないんだけど、
マスクドガタックは買っても良いかなと思ったよ。

ライダーガタック買ったけど、胸の金ラインとか後頭部とか、
塗りが微妙にハミデントな物が多い気がする。

でもカブトと並べるとやっぱ嬉しい。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 19:10:36 ID:MZDUzt/h0
最近バンダイのソフビって、シリーズ関係なく塗装が酷い事が多くないか?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 20:05:11 ID:yXG+OC/HO
それはバンダイのせいと言うよりも中国の抗日運動が影響してるな。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 20:21:18 ID:3AaJSgCu0
昭和のサドラって尻尾の先っちょが割れてた気がすんだけど
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 20:26:17 ID:r8WGbb9z0
7月のバンダイソフビ発売日

22日
戦隊ヒーロー6.ボウケンシルバー

28日
UH2006 05 メビウスブレイブ
UK2006 07ウインダム

アクションヒーロー&怪獣
メビウス、初マン、セブン、ゼットン
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 20:42:52 ID:SgTZrGFWO
魂でさえあの塗りなんだからガキ用のフィギュアの塗りが良くなるわけ無し。
背中塗ってるだけありがたく思わないと。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 20:43:06 ID:MZDUzt/h0
>>726
せこい抗日運動だな。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 20:54:08 ID:r8WGbb9z0
7月のバンダイソフビ発売日

22日
戦隊ヒーロー6.ボウケンシルバー

28日
UH2006 05 メビウスブレイブ
UK2006 07ウインダム

アクションヒーロー&怪獣
メビウス、初マン、セブン、ゼットン
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 23:47:53 ID:L66QbYDg0
カブトのシリーズは、
今のところそれぞれのライダー&マスクドフォームの他に限定品ってありましたか?
・放送開始特別パッケージ
・劇場版限定クロックアップ ・・・まだそんなもん?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 23:58:07 ID:f90jERp/0
>>732
キャストオフキャンペーンの景品で
銀色のカブト(ライダーフォーム)と
ゼクトルーパー(マシンガンブレード装着ver)があるよ

あとワームサナギ体のカラーバリエーションが2種類
こっちは>>598>>604に詳細が書いてあるよ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 01:00:30 ID:40A6zpde0
>>733
いまどき、あきれるくらいに親切なヤツだな。
ちょっと感動した。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 02:12:27 ID:fqEvIh9o0
>>733 Thank you. ワーム2体はこれからだね。 キャストオフの2種はとうてい入手不可だろーな。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 03:53:27 ID:AgRwEHig0
>>735
都心のどっかで銀カブト見かけたけど、何千円だったかな。。。
目が青くて綺麗だったよ。けどそこまで出して買おうとは思えなかった。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 05:40:52 ID:bxx6wXUR0
まぁ目以外銀一色だからなぁ
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 11:23:48 ID:lvfBKXqg0
ボガール、かなりデキいいな。
なんで生きてるうちに出さなかったのか不思議でならない。
絶対その方が売れたはずなんだが・・・
もしかして復活フラグ!?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 11:35:49 ID:aDSV06SS0
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1151620425782.jpg
食玩ソフビとの比較っす
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 12:20:09 ID:5zEcr2hqO
グドンみたいにベムスターもリニューアル版出して
くれたら童貞差し出す準備ができてる
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 12:34:19 ID:HKUI6Tje0
出るとしても9月以降だからなぁ。時期外しもいい所だ。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 14:13:59 ID:rjcsar850
>738
群れで宇宙空間を進軍してきて次々撃墜されるよ。お楽しみに。

まぁソフビ発売のタイミングがおかしいのは今に始まったことじゃない。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 15:52:19 ID:m+2FK6WK0
>>739
実物まだ見に行ってないのだが
なんでこんなに白いんだ?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 17:42:03 ID:HKUI6Tje0
>>743
現物はもうちょい茶色いよ。
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1151655913398.jpg
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 19:32:34 ID:mJrbcOqK0
>744ヒドスw
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 00:31:50 ID:1mVYN8+a0
>>744
何故兄さんなんだ・・・・
ホント泣きたくなったよ・・
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 00:33:20 ID:1mVYN8+a0
>>744
もうちょい茶色いにしても白っぽいよな?
バードンはもっともっと濃い茶色だと思うけど・・
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 00:43:44 ID:a69SXKt70
>744
何故だろう。
急にバードン欲しくなった。

今日見掛けたけどサドラとボガールだけ買って帰ってきたんだよね。
何で羽根の根っこ胴体に埋まってて動かせなくしてるんだろ…。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 00:45:20 ID:ePwiX+4f0
ボガールは赤い模様の塗りが凄いな。

バードンは腹の茶色い部分が黄土色なのが惜しい。
サドラは緑色が余計だけど(意図は解るw)全体的に良いね。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 00:56:05 ID:ePwiX+4f0
あと、ボガールは色んな怪獣と絡ませれるのがいいな。
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1151682674150.jpg
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 01:12:47 ID:NpIlM0yIO
>>736
秋葉のまんだらけで銀色カブトが売ってたけど、3万円の値が付いてて吹いたw

いくらなんでもヲタを馬鹿にしすぎ。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 03:33:24 ID:eyvUQ5+r0
まぁ、それで買う馬鹿もいるからな・・・
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 05:35:24 ID:EchFyzGy0
>>727
割れてたと言うか、くたびれたトゲが生えたような感じ>尻尾
佐竹雅昭コレクションのサドラ見て確認した。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 10:08:20 ID:n+R6dYX10
時期外しといえば8月にケルビムってのも謎だ。
再登場するにしても8月は映画のキャラがわんさか出るというのに
好きな怪獣だから嬉しくはあるんだけど。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 10:35:21 ID:mRVoOMzO0
ケルビムは20話や映画で出るらしいよ。どっちもかませかもしれないが。

しかし映画キャラはなんで八月に集中させたんだろう。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 12:32:21 ID:eM0VI9xVO
ガタック、カコイイヨ
名前はカコワルイけど
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 13:28:33 ID:YlrU1izj0
メビウスブレイブがノーマルよりでかいのは迷惑だな
並べたときの統一感がなくなる・・・
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 15:54:52 ID:CehjZopr0
メビウスブレイブのサイズ違いマジで酷いな。なに考えてんのって感じ。本気で腹立つわ。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 16:19:22 ID:1mVYN8+a0
>>750
サドラだけ買ってきたんだけど
やっぱこういう画像を見せられるとボガール欲しくなるよ
バードンも思ったより良くて買おうかどうか悩んだ(結局やめたw)
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 17:02:52 ID:W+YvQLji0
ブレイブは置いといて、Uキラーザウルスはいいな。
後ろの触手も可動するとは。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 19:26:58 ID:25MOhJ6X0
>>760もう売ってるのか!?サイズはどのくらいなんだ?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 19:59:51 ID:wSWEr8mv0
マンガの登場人物みたいにそそっかしいな
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 20:18:53 ID:G5+D3Rxr0
>>759
買えば良いじゃん。
確かに意外と怪獣のソフビって場所とるんだよねえ。ヨドバシだと518円だからねえちょうど手ごろだから買えるんだけど
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 20:46:30 ID:W+YvQLji0
>>761
ハイパーホビーに載ってただけで・・
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 02:31:53 ID:xK8XkuBoO
>>756
しかしザビー、ドレイク、ガタックの目の部分のカラーリングがメタリック仕様じゃないのが非常に口惜しい。今だにサソードの色鮮やかさを愛でながらだとメシが旨い。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 09:01:54 ID:iUGGcKRS0
ドレイクの目はメタリック仕様ですよ
よく見てつかーさい
ザビーは目があまりにもひどいのでパッケージと同じガンメタリックに塗ってやったら凄くカッコよくなった
ガタックは無理にメタリックにしなくてもあのままでもいいかな
クリアレッドで目を塗ってやればもっとよくなるかもしれないけど
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 09:45:15 ID:vv8FK0pa0
サドラの顔がスプーに見えるのは俺だけ?
768765:2006/07/03(月) 11:21:29 ID:xK8XkuBoO
>>766
ホントだ!>ドレイク
俺腹斬るわ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 17:04:34 ID:nwZicf/+0
>>768
おう、がんばれ!
つカブトクナイガン
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 19:44:44 ID:ELtCY9px0
ガタック買って来たけど、ダブルカリバー付いてないんだね。
そりゃゼクターじゃないけどさ、付いてるとばかり思いこんでたのでショック。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 21:39:00 ID:F5E6bo6m0
ウルトラ映画前売りローソン限定ソフビは今回は無しか…orz
券買わなくても買えるピンバッジセットなんていらねー
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 21:58:24 ID:Vdw491K00
しかし、なんで仮面ライダーのソフビパッケージってCG使うことがあるのかな?
他のウルトラと戦隊とかが主に写真使われてるから、なおさら違和感ある・・・
ライダーだけ特別にラインアップはやまってんのか?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 23:04:26 ID:CGcsf8RG0
>>770
そこでCORカダックですよ、旦那w
774765:2006/07/03(月) 23:28:38 ID:xK8XkuBoO
>>769
どうせなら今生初夏の思い出にガタックダブルカリバーで果てたいので、それまで待ってケロ
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 23:37:06 ID:Bpo4y8Ch0
サドラ買ってきた、正面から見ると愛嬌あって妙に可愛いな
このあいくるしさはモグルドンにも負けないのでは
ああもう我慢できない、いいよーっああーっサドラいいよー
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 09:45:42 ID:jNuWDhYb0
>>775
複数登場とエサ扱いで怪獣としての価値を失墜させられた不憫なサドラーも
キミのような人にめぐり合えて幸せだろう。
どうか、これからも大切にしてやってくれ。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 15:18:19 ID:5gniOF2s0
>>776
だからこそ価値が高くなったようなw

しかしソフビはいいぞ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 15:42:34 ID:2KzLm47B0
メビウスの玩具スレだと、サドラは複数買いしてる香具師が多いみたいだが
やっぱりおまいらもそうなのか?
ちなみに漏れは1匹。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 15:58:21 ID:kO5XM+aK0
複数買いはワームで懲りた。
情景写真でも撮るってんなら話は別だろうが。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 16:30:02 ID:y5QdutKH0
サドラ買っても2個くらいが良いんじゃないの。
劇中で死体込みで3体同時が最高だっけ。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 17:36:16 ID:Ic51r4NZ0
もはや悪○商法並みなのでは・・・。
ttp://www.meganepark.biz/Data/lessthan-2006/less-2006ultraman.htm
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 18:45:26 ID:/ZrM4ZP9O
全種類揃える勇者っているのかなぁ?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 19:56:56 ID:p6sZSQeT0
全種類(色)はアホらしいので4種類予約しまんた
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 22:43:23 ID:k3PIe4a/0
>>781 おばあちゃんが言っていた…「欲しいものは自作するものだ」とな。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 23:53:31 ID:5gniOF2s0
欲しいけどこの為にメガネ買うのは高いよなぁ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 10:36:09 ID:yABgi/Kp0
これならつや消しブラックで塗ればいいんじゃないの?
郵便局のといいこれといい、あまりそそられないなぁ。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 14:17:57 ID:QF5HuGfr0
欲しいものを集めることから、単にコレクションをコンプリートすることに買う側が擦り変えられてる。

788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 19:59:50 ID:fzA/7/k30
眼鏡買わせたいなら、もっとフレーム自体に怪獣の意匠を盛り込めばいいのにな。


左右逆向きに回転するとか。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 20:48:56 ID:ul5T2NIl0
渋谷隕石はテポドンの仕業か!
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 22:11:32 ID:7rBAf8mE0
>※キーチェーンのキャラクターは左にあるものと違うキャラクターが付属する場合がございます。
>また選ぶこともできません。ご了承ください。

いや…え?
どこまでも中途半端な商品だな…。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 20:33:09 ID:RYQO5oz90
こういう色変えはいらね。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 21:46:29 ID:dwAXvWIJ0
>>781
こう並べて見ると、一度もリメイクされてないゼットンのしょぼさが目立つなぁ。

マックスの時にリメイクしてくれると思ってたんだが…。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 23:51:49 ID:k6iDpq/r0
ゼットンの型83年だもんな
長持ちさせすぎ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 01:02:59 ID:kxlcKJ5R0
今年もリメイクされないだろうね。
アクションサウンドみたいなシリーズで今月末に出るし。

こっちはこっちで、光るし音鳴るしソフビサイズだし造型も良いから別にいいけどさ。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 18:31:36 ID:UauM1oiK0
>>724
亀レスだけどガタック買ってきた。マスクドFはホントいい出来だね。
もう塗りが完璧だった。いい買い物が出来たよ。
それに較べるとライダーFは・・・。塗料はみ出まくり。
あと発売日に余りにも塗りが酷くてスルーしてたサソードを2フォームとも買った。
こちらの方も格段に塗りの方は良くなってたよ。限定品じゃない通常の場合商品が出てから
少し待ったぐらいが丁度いいかもね。ホント玩具造りはすべて中国人任せじゃダメ。
まだまだ日本人が現地に行って指導してこないと。でも中国がモノ造りで日本を抜かす日も
そう遠くないような気がする。修行嫌いになっちゃったからね、自分も含めて今の人は。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 00:22:21 ID:6lO65N2a0
>中国がモノ造りで日本を抜かす日もそう遠くないような気がする。

一部を除いて怠け者が多い国だからそれは無理かと。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 00:29:11 ID:LgLL56nA0
>>757>>758
メビウスブレイブが一回り大きくしてるのは、親に「前に買ったメビウスと
同じでしょ、だから買う必要無い」と思われないようにする為らしい。

マックスの場合、ギャラクシー付きのソフビは親にしてみれば
同じ商品としか思えず、中々手にとって貰えなかった様だ。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 02:03:26 ID:zCTV/X3F0
>>797
それならもう少し見た目変えた方が良かった
だいたい箱に入ってるんだから比較できないだろ
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 08:12:12 ID:JfOy0ROv0
>>797
それ本当か?
だとしたら見当違いなことやってるように思うけどな。

確かにブレイブにしてもギャラクシー付きにしてもノーマルと大差ないよな
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 11:37:19 ID:PfBjJOKw0
>>793-794
なまじ出来が良かったから、リメイク候補に上がらないんだな。
個人的には角を別パーツにしてくれれば、かなり印象が上がるのだが。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 14:29:36 ID:e67iKCZ60
>>797
マックスの場合、右腕変わっただけだしほとんど大差ないけど
メビウスブレイブはまだわかりやすいんじゃないのか・・・?
ガイアV2と同じ感じじゃない?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 15:47:30 ID:eccIeaDb0
>中国がモノ造りで日本を抜かす日も
>そう遠くないような気がする。

海賊版作ることしか出来ない発想力ゼロの民族だから無理
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 00:37:31 ID:tnYWFaGb0
>>802
日本も過去にそう言われてたんだよ。

でも、中国は日本のようにはなれないと思う。
いくつかの国の生産現場(他業種)を見てきたけど、国民性というのは侮れない。
っていうか、それが全てといっても過言ではない。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:38:43 ID:54LDCgCZ0
社員の自演いい加減にしてくれよ
うちのショップ全然メビウス怪獣なんか好評じゃないよ売れ残りばっか・・・

ウルトラの父は売れたけど
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:59:23 ID:NTsBjasz0
周りに競合店でもあるんじゃねぇの。あるいは定価売りとか。

グドン、ミクラス、バードンはどこも余ってる感じだが、サドラ、ボガールは少なくなってるし、
ディノゾールも二次出荷分入って来てる所があるし、まあ、そこそこ。
肝心のメビウスがダブつき気味に見えるが。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 08:23:57 ID:ZjIaFDuD0
ヒーローは定番で在庫あっていつでも変えるぐらいがちょうどいい
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 11:27:47 ID:E0Fvghaw0
Uキラーザウルス、あれで足が可動すれば絶対に買う。
2000円以上もするんだから、大丈夫だよな!?
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 16:23:51 ID:hhB1aBdJ0
星人軍団共々楽しみだな。>Uキラーザウルス
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 18:32:45 ID:1sPel3Nv0
>ミクラス

密林ではすでにプレ値が付いとりまんがな
810:2006/07/09(日) 18:54:25 ID:kVCBGaI1O
何にでもプレ値つけんなよ鼻糞禿糖尿自演豚
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 20:16:31 ID:diEaXQ7+0
アマゾンのはプレ値じゃなくて
頭の可哀想な人が勝手に高値つけてるだけじゃん。
いつも。
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 20:43:02 ID:llh6K6vS0
何処にでも売ってるぞ>>ミクラス
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 23:11:26 ID:kVCBGaI1O
ウィンダムも、はや売りされてるしな
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 02:07:38 ID:snorNykU0
バードンやサドラは旧色にすれば今よりは売れるぞ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 02:51:15 ID:cIkG7XgpO
クリアにしたら倍は売れる予感。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 03:26:01 ID:snorNykU0
クリアはやめてくれw
なんでも限定版クリアにすればいいと勘違いしてるからな
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 10:14:02 ID:3yW2GeC70
>>810
どこが自演じゃヴォケ。
怪獣ソフビ買ってばかりで頭腐ったか?
要は密林が在庫切らすと、
市場の現実を省みずプレ値をつける薄汚い守銭奴が居るってこったろ。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 11:43:37 ID:lufAjFN30
そんなことより金色ウルトラマン&バルタンセットが届きましたよ。
高級感があって結構良い感じだったっす。
でも、タグは写真も載ってない手抜き仕事でチョッとがっかり。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 11:52:59 ID:wuuVBBww0
自分で塗ったので充分だな
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 16:18:47 ID:f85nbVD40
>>816
禿げ道。
クリアなんて喜んで集めてる奴の気が知れんわ。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 16:51:02 ID:wuuVBBww0
クリアは眼以外を塗装して電飾仕込むとか
そういう使い道はある
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 20:15:39 ID:snorNykU0
>>813
つーかウィンダムどこで早売りしてるのだ?

ウィンダムは楽しみにしてるんだけど
あの銀色は時間が経つと溶けそうだよな
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 20:22:14 ID:cIkG7XgpO
切手どーすんだよ?
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 21:10:01 ID:vXFPxbQe0
貼るの
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 22:06:09 ID:sUrZCUbx0
>>813
それってセブン版のやつでしょ?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 22:11:36 ID:8Hu4ZuhY0
>>822
量産品はグレーだから大丈夫だよ。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 00:08:56 ID:CeRlnF8i0
>>825
ウィンダムの旧ソフビは2000年のリストラで製造休止中
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 01:00:44 ID:NkDb6fxR0
>>826
本当にただのグレーなのか?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 08:06:00 ID:onWRqT2B0
シルバーだけど
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 10:11:36 ID:ZaSOqLak0
ウルフェス限定品販売いつから?
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 11:29:56 ID:7nl3sR+5O
少なくともウルフェス開催前に発売はしないな>限定
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 00:42:51 ID:9CUh4Ieb0
>>830
開催日くらい自分で調べれ>ウルフェス
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 01:50:59 ID:SwB8DF7w0
グレーだっつーの
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 09:05:45 ID:Iy31z6140
グレーなのか?シルバーなのか?
シルバーだろうな。うん。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 09:24:53 ID:dj9chYMJ0
ttp://www.asahi.com/culture/update/0711/009.html
人気投票で1位!
この勢いでゼットンの新規希望!!
現行品も悪くないんだがイマイチ買う気になれん。
なぜだろう?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 10:25:07 ID:DOw229+90
>アンケートはその一環で、約150人が投票した。

この投票数に価値はないな
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 10:29:33 ID:5YQraRNQO
トリビアだと信頼できるアンケート数って2000以上だっけ?
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 12:07:54 ID:yw5VgW9y0
でもさ、一般に応募掛けるとオタクが殺到しちゃうから。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 12:37:41 ID:5UYIkI1O0
しかも票が割れるからなあ。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 16:26:16 ID:AvYmhDjO0
マケットゼットン登場に弾みが付いて良い事ジャマイカ。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 17:16:53 ID:xiBG48Rb0
↑ハッ…!ま、まさか!
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 21:11:19 ID:kj0qlxNI0
告知もしていない小規模アンケートだしなぁ。

まぁ大々的にやってもバルタンが1、2位なのは確実だろうけど。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 22:02:51 ID:w2datcHu0
>>842
いや、新聞に載っていたがウルトラ怪獣人気アンケートを実施したところ1位はゼットンだったよ。2位がバルタン星人。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 22:47:56 ID:4Mpo+9jr0
ヒント:出来レース

マックスの時はゴモラが1位だったな。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 23:33:41 ID:kj0qlxNI0
>>843
その新聞の記事の事を言っているんだが。
あんな票数じゃ小規模もいい所。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 00:06:12 ID:tnpEc/en0
そうカリカリしなさんなって。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 08:29:44 ID:x0zkpa1yO
カリカリ梅って旨いよな
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 12:39:32 ID:NXpJTkxL0
ガリガリ君はマイウー
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 20:44:25 ID:LurjPE9D0
夏はガリガリ君だよね。
おれは柑橘系の味が好きだ。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 21:09:27 ID:Y7CBGStV0
俺はコーラがいい。あのチープなコーラ味は最高だ。
近くじゃ何故か売ってないけどな。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:33:34 ID:YvGZ4CmEO
ウィンダム、そろそろ?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 22:51:58 ID:x0zkpa1yO
はや売りならでてるよ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 00:23:47 ID:edU97ahY0
いつぞやのナイトスクープで
ガリガリ君の当りを探すためにレントゲン写真撮ってたな。

ちなみにウインダムは28日発売
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 13:08:37 ID:KpajxBTS0
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/28062/#rk

>>835よりかなり精度が上のアンケートだな
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 14:23:16 ID:cQWc+luY0
>>854女性が好きなランキングの4位にジャミラがいるのに驚いた。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 16:50:02 ID:NpvNUDM00
今年はまだまだライダーソフビが出るようだな
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 17:25:43 ID:biqcyzKf0
>>855
ユリアンやった子も、ジャミラの話が印象的だったのに参考に見たら
すもう小僧が山を降りた!とか真面目に言ってて、ウルトラマンも変
わった・・と思ったらしい。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 18:05:24 ID:VJTLO2PHO
ウルトラマンとかのソフビ材質PVCって
部屋に普通に置いてるだけで人体に悪影響があるって聞きましたが
本当なんでしょうか!?
すごい心配になってきました。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 18:29:25 ID:WMe+DJxR0
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 18:44:36 ID:eJ7QaIya0
よほど前のやつじゃなきゃ大丈夫だろ
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 18:45:29 ID:VJTLO2PHO
>>859
少し安心しました。ありがとう。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 19:28:29 ID:BUXJRckZO
六帖の部屋に十万個ぐらい置いたらやばいかもな
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 22:34:07 ID:1lxY0CgM0
昔のキングザウルスとかのソフビとかがやばいのかな?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 02:45:25 ID:GAGn4vIEO
>>862
じゅ十万個ってWW
人入れませんよW
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 10:58:39 ID:uFB/5UQG0
俺の部屋は4畳半で735円だけでも80個は開封して飾ってある。これにあちこちからでてる復刻とかいれると200近いかな。暑い日なんかは片頭痛がする
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 11:47:02 ID:XkhsFnZo0
つーか、ジャミラってさぁ
「ジャミラ!テメェ、もう人間らしい心はもう無くなっちまったのかよーー!!」
って言われて動き止まるよね。外国人なのに日本語解るんだねぇ〜。偉い!

先日玩具屋で見たグドンのソフビのデキの良さにホレて衝動買いしてしまった。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 12:00:23 ID:t1dpVhPc0
メビウスソフビ。

9月 ファイヤーウインダム
10月 ベロクロン、バキシム 、メビウス新フォーム
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 12:02:02 ID:EBCkg3Kh0
おもちゃショーの収穫情報あるやつはおらんのか?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 13:29:31 ID:sssNcjeLO
エエェー、ファイヤウィンダムって…。
火属性を持たせるためにメテオール・ゴラセルとか使うのかね?

もしそうなら、むしろゴラを出せと。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 16:42:35 ID:Ktc02ReK0
マンとバルタンの金ソフビktkr
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 17:13:50 ID:sssNcjeLO
ザムシャーとかケルビムとか勇気ラザウルス
とかも展示してあった。<おもちゃショー
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 17:37:50 ID:aEb4z/ba0
>>869
ゴラならさぞかし良いマケット怪獣になるだろう。
ゼットンみたいに勝手に出てきてウルトラマンを殺すような奴はきっと制御出来ない。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 18:06:41 ID:LOF1NwikO
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 18:17:56 ID:AokZ7F+QO
あやまる事はない。むしろ乙だ。
他にも撮ってたらUPヨロ。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 18:55:46 ID:1S8wm6yZ0
もう消えてる
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 19:12:43 ID:LOF1NwikO
この方法でしかUPの仕方知らなくて申し訳ないです。
また消えちゃうと思いますが、、
http://p6.ne7.jp/t/t.jsp?i=7FwXc8FdTMJ0
http://p.ne7.jp/t/t.jsp?i=7FhgNVEA09J0
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 19:33:22 ID:1S8wm6yZ0
>>876
乙。
ケルビムが青っぽい以外は中々だね。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 20:29:42 ID:1S8wm6yZ0
あと、ムビモンシリーズでゴジラ1968とヘドラが10月発売みたい。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:28:15 ID:sYoxVrwi0
>>878
majika!?
片目潰れて、片腕が白骨化してるのかな…?
それとも、メモリアルボックスの総進撃ゴジの流用かな。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:43:58 ID:lvXhM1fw0
ヘドラと1968じゃ合わないYO!
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 23:03:35 ID:2Mh9diGL0
へドラは嬉しいが1968ゴジラってどの映画の奴だ?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 23:12:53 ID:lvXhM1fw0
1968だと「怪獣総進撃」かな?
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 01:28:49 ID:Ln1KMYg50
ムービーモンスターも地味に続いてくれてるなあ。
メモリアルボックスからバラで出すなら早いとこキンゴジ・モスゴジが欲しいが。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 02:01:12 ID:G472y6GN0
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 02:33:26 ID:qWWCgzHR0
スコルピオワーム今から楽しみだわ
サナギも神造型だったし期待できるな

ワーム、これで打ち切りにならなければいいんだけど…
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 03:41:39 ID:FFbvFzvTO
ちょっと質問させてください!
735円シリーズの初代バルタン買ってきたんですが
ハサミと二の腕の間接続部らしき部分は回転出来るんでしょうか?
うっすら隙間があるから出来そうだけど…ねじ切りそうで恐いのです。
知っている方教えて下さいお願いします。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 08:54:56 ID:jAIYLuGv0
ぐるぐる回るYo!
You!回してみなYi!
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 11:28:21 ID:h6LgsY4g0
怪獣総進撃〜ガイガンまでのゴジラは同じスーツなので、
68ゴジラとヘドラの組み合わせは問題ないよ
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 12:15:49 ID:Z+aNqqMp0
ゴジラの親ソフビが出る度に、こいつで新型ジラース作らないかなって考えてしまうな。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 12:25:37 ID:SoMWWEGI0
>>884
おお。ヘドラは新規なんだね。
両方とも買うぞ!
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 13:55:57 ID:nDI3u3ux0
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 14:01:46 ID:Wr2tzLSs0
>>891
何気にインフィニティらしきものもうつっとるw
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 14:14:27 ID:yaWvCpEi0
>>892
それはニセメビウス。

ザムシャーは刀付きなのが良いね。でも腕と一体成型かな?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 18:00:13 ID:FFbvFzvTO
>>887
回ったYOバルタン!ありがとうございました。

あとウルトラマンタロウも買ったのですが
気が付くと右腕の付け根が浮いて脇の下に隙間があるのと
左腕に比べ5ミリくらい長いのですが皆さんも同じですか??
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 20:25:57 ID:2VfFZWtD0
金の問題があったが、やっぱ宇宙連合全員とキラーザウルスも買おうかな・・・。
これで8月の予算は無しだけど。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 20:50:00 ID:nDI3u3ux0
8月から10月までのウルトラソフビ

ウルフェス限定:メビウス ゾフィー サドラ
怪獣シリーズ2006 08:ザムシャー
怪獣シリーズ2006 09:ケルビム
怪獣シリーズ2006 EX:ザラブ星人
怪獣シリーズ2006 EX:ガッツ星人
怪獣シリーズ2006 EX:ナックル星人
怪獣シリーズ2006 EX:テンペラー星人
怪獣シリーズ2006 EX:Uキラーザウルス
ヒーローシリーズ2006 EX:にせウルトラマンメビウス
ヒーローシリーズ2006 EX:メビウスインフィニティ
ヒーローシリーズ2006 06:メビウス新パワーアップVer.
怪獣シリーズ2006 10:ウィンダムパワーアップVer.
怪獣シリーズ2006 11:ベロクロン
怪獣シリーズ2006 12:バキシム

正 に 地 獄 !
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 22:05:17 ID:oUtM2ckQ0
>>896
キツイけど、欲しいやつばっかなんだよなぁ…
メビウス新パワーアップVer. とインフィニティがどんな姿になるのか気になるな
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 22:06:19 ID:Z+aNqqMp0
>>894
昨日、セブン以外のウルトラ6兄弟買ったけど、タロウは君の言った通りのつくりだな。
エースみたいに両手を横に開いてる造形じゃないしね、どっちかって言うと掌握って、気を付けしてるみたい。
ネットで観たのは横に開いて見えたような気がする。
もしかして、製造時期によって違うのかもね。

ちなみに俺のは2005年10月物だったよ。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 22:07:37 ID:uqCkY6Ez0
せっかくの機会だからウルトラのママンもリメイクして欲しいんだがなあ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 22:12:36 ID:nDI3u3ux0
あと、11月下旬にBSでやってる「Woo」のソフビが出るよ。
Wooとアイ吉の二種類で、700サイズだそう。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 22:13:16 ID:Z+aNqqMp0
キングと80、ユリアンもね。
サプライズでジョーニアスがリメイクされたら思い残す事は無いんだけどね。
無理だろうなあ。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 23:25:12 ID:oUtM2ckQ0
>>900
価格も735円なのかなぁ。

怪獣ソフビのラッシュだな。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 23:57:43 ID:S5gztqKa0
>>901
アンドロメロスのDVDに合わせて新造型のアンドロ戦士が出た事があるから、ザ☆のDVDがバンダイビジュアル
から出るとしたら、合わせてジョーニアス新造もあり得るんじゃ無かろうか。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 00:16:23 ID:SVjsFNS50
>>902
価格も据え置き。サイズはボーイと同じぐらいかな?
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 03:36:53 ID:E6kEb+ynO
>>898
回答ありがとうございました。そうでしたか〜
熱湯と氷水で形を変えてみたら巧く調節できました。
末っ子には手が掛かりますねW
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 19:55:57 ID:pTgqDNfJ0
9月
・ファイヤーウインダム
・仮面ライダーカブトハイパーフォーム(別Ver)
・仮面ライダーホッパー(パンチ)(仮称)
・仮面ライダーホッパー(キック)(仮称)
・スコルピオワーム
・逆襲ゴジラ&アンギラスセット(2625円)

10月
・ウルトラマンメビウス(新フォーム)
・ベロクロン
・バキシム
・ゴジラ1968
・ヘドラ

11月
・新ライダー
・WOO
・アイ吉
・ソフビ魂 仮面ライダー桜島旧1号
・ソフビ魂 仮面ライダーナイト
・ソフビ魂 ロボコン
・ソフビ魂 ロボペチャ

*WOOソフビも735円。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 20:51:11 ID:DcL3SClS0
バンダイ、ソフビに関してはGJだな
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 21:57:05 ID:pTgqDNfJ0
>>906の9月の欄にゼクトルーパーを書き忘れた。
追加して次スレのテンプレにでも使ってくれヽ(´ー`)ノ

カブトハイパーフォームはちゃんと2形体出してくれて安心した。
片方がファイズブラスターフォームみたくイベント限定だったらどうしょうかと心配だった。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 22:02:47 ID:N43dK8/h0
>>・逆襲ゴジラ&アンギラスセット(2625円)
これ、アンギラスは初代じゃなくてボウリュウのリペだっけ?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 22:48:36 ID:3H59LOKC0
>・ソフビ魂 仮面ライダー桜島旧1号

そんなもん出すくらいだったら新1号2号を出せ!と言いたいよ。
ぜんぜんGJじゃねぇ〜よorz
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 13:14:19 ID:QIViPCD80
ロボペチャ・・・・・ネタだよな?
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 13:16:57 ID:oF8q8V9w0
>>910
桜島はお約束みたいなものだから
いちいち落胆してたらきりが無いぞ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 14:43:33 ID:KhvvcLnI0
次はアマゾンだと期待してたのに...櫻島はまだださなくていいよ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 15:20:13 ID:Ok2E/+nF0
イベント限定で出さなかっただけまだいい、と言ってみる
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 16:59:42 ID:6OhNZuO80
>・ソフビ魂 ロボコン
>・ソフビ魂 ロボペチャ

正直嬉しいのだが、これが売れれば、ロビンちゃんとか新ロボコンとか出るのか?
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 17:07:34 ID:Fxs5qzr80
これは売れんだろスレってDAT落ちしちゃった?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 17:40:09 ID:oF8q8V9w0
落ちちゃったね
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 17:43:57 ID:HYepL/Ie0
桜島は新造型だよな、まさか○○じゃないよな。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 18:20:39 ID:6OhNZuO80
ヘドラとロボコンが出れば他に何も要らない。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 18:22:23 ID:AhYM+o6VO
桜島は新造型だよな、まさか竹島じゃないよな。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 18:30:54 ID:Gh2KvYoP0
まさか沖縄じゃないよな。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 21:54:32 ID:9t2KkYqtO
今日ウルトラマン80買ってきた。
ちょWムキムキ…WW
幼い頃の俺のヒーローがムキムキWW
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 22:45:28 ID:Ok2+tvBO0
>ソフビ魂と動物百科はコチラです

>動物百科
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1129214122/

そろそろこのスレも終わりそうなので、次スレに備えて言いたい。

動物「大」百科だ!
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 20:47:19 ID:yN/6G7bm0
>>922
ショックだよな、あれ。
でも前にあったユリアンもムキムキなんだぜw
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 20:59:08 ID:OrYlYWIcO
ガダックとカブトを買ったんだが何故 武器が付いて無いんだ アギト以来買ってなかったのだが前は武器付いてたのに…
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 21:03:32 ID:T7P1C1rR0
>>925
ゼクターが武器になってないから
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 23:32:09 ID:OrYlYWIcO
ゼクター? カブトの短剣とガダックの肩の剣は違うん?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 23:55:21 ID:SSJOObU40
>>925
クウガ以前は武器なんて付いてないのがデフォだったよ。
後、武器欲しけりゃCOR買えってこったろw
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 00:48:43 ID:hwsOXKw90
どーでもいいが「カダック」だの「ガダック」だの、園児並の知能のヤツが多いな。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 00:53:49 ID:nGz6W+ys0
バラックだのコニャックだの
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 01:12:46 ID:X4tZCcMJ0
ふもっふ
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 09:43:44 ID:n/VI8sv30
なんでカブタックってちゃんと書けないんですかねw

それはそうと武器なしなら肩についた状態でモデル化してほすい
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 16:06:05 ID:Pz0D/pEi0
>>925
万代だからさ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 17:55:27 ID:1nwHt+tJ0
>>932
それはイベント限定です
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 20:47:53 ID:X4UfZz4Z0
>>932 おまえ、バンダイの公式HP見たか?
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 04:16:44 ID:PGn9l0kJO
ウルトラファミリー揃えて思ったんですが
旧父と母、キング、80は昔の金型を使ってそのままヒーローシリーズとして出しただけなのかな?
他の兄弟たちとの造形の開きが激しくてつらい。
新父にたいしての母が不細工すぎる〜。リメイクを切に願う。
新父のウルトラアレイ無しの右手も同梱で!
ちなみに新父のマントをキングに着せたら似合いましたW
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 08:47:59 ID:C34B6gw4O
中古ショップでバロム1見つけたんだが、あまりにレトロチックな奴だったのでスルーしてしまった…
箱はヘッダー部分が無いもので番号が1になってたんだけど持ってる人居る?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 10:42:02 ID:xpJG+EPqO
>>937
ソフビ魂より前に出てたヤツだな。
出来も今見ると辛いし、背中塗ってないびんぼっちゃま状態だし、買わなくて正解。
ただ、ソフビ魂でも出てない「ロボット刑事」なら購入を考えても悪くない。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 15:59:04 ID:GZclxkep0
>>938
Kは形は割と良いが、目のところの多分のぞき穴と思われる目立つモールドが
全然ないのが致命的。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 16:03:11 ID:3KRW95fu0
シャイダーのスタンダードサイズソフビを中古屋で見つけたことあるけど、
もしかしてそれらの仲間?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 18:53:49 ID:PxSnvKhi0
再販されたソフビ魂F1号・2号を買ってきた

ライダー怪人シリーズと並べると非常にイイね
蜘蛛男とか死神カメレオンを買い逃したのが悔やまれる…
どこかネットショップで売ってるところありませんか?
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 23:22:45 ID:u4uDK2ULO
まんだらけなら積んであるがな(´Д`)
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 23:54:43 ID:PxSnvKhi0
>>942
レスthx

地方なのでオタショップがないよ…
掘り出し物が眠ってそうな小さな玩具屋は
量販店のせいで軒並みつぶれちまったしorz
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 01:47:14 ID:YCYaOgC60
おまえら限定ワーム2種、バカにしちゃイカンぞ。 3体並べると・・・結構すごい。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 02:11:07 ID:1CEgTVmm0
まぁ、色が違うだけだからな。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 06:54:23 ID:Ktgn4hh8O
ウルトラマンジョーニアスとユリアンってソフビ化してるの?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 08:41:41 ID:+d9aQHgE0
>>946
600円時代にUSA共々スタンダードナンバーに入ってたけど
今のやつにリニューアルした時にハブられた。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 12:40:31 ID:Mtgp9sRv0
>>946
個人経営の玩具屋に当時の売れ残りが、まれに残ってる場合が有るんだよな。
そういうの探して歩くのって結構楽しかったりする。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 13:32:25 ID:VttZQLji0
俺も先日、小さな玩具屋でエースロボット売ってたから即買いしたよ。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 14:09:53 ID:VttZQLji0
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 15:32:23 ID:54Tq5Bh/0
>>949
エースロボットは・・
ま、いいか。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 21:18:03 ID:16hI8oGE0
新テンペラー星人けっこうカッコいいね。欲しいかも。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 00:15:10 ID:/h5vCsI00
埋めるには早いな。
4星人はどれも出来が良さそうだ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 01:59:20 ID:d1a0vFiRO
>>947>>948
ありがとう。ふらふらと探してみます。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 00:33:17 ID:pTCszDxV0
埋め様にも話題が無いからネタ振り。

ここ数年の中で発売されたソフビで、お気に入りなのは何?
俺はウルフオルフェノク、ゴルゴレム、ナツノメリュウ。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 01:51:31 ID:3Oy0aMdqO
新造形の初代マンとレッドキング!
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 02:07:49 ID:4Istj5520
クローンアケロン大星獣&ダイロギアン。

規格オーバーだがw
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 06:04:53 ID:OgKvFlFdO
ミクラスかな。
見てるだけで笑えるw
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 10:40:29 ID:00ABnOVi0
ザラスで100円で売られたゴルドーさん。劇中寝てばかりだったのに商品化されてうれしかった
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 10:56:24 ID:LGDGhKQP0
ウインダムまだ〜?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 11:39:22 ID:00ABnOVi0
27じゃなかったけか?winダム
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 15:49:09 ID:Vl5RvCf20
>>958
オレもミクラスに一票。
初めて、ウルトラ怪獣ソフビ買ったよ。
ウルトラソフビもアンドロ四天王に続いて5体目だ。

ライダーは、G3−X、バーニング、セクシード、アナザー。
あと、オルタナ。その他、龍騎系もインペラーを始め甲乙つけ難い。
この頃は神がかっていたね。

あとは、カイザーギドラと700円FWガイガンがお気に入り。
おまけで、バンプレのゴジラ2004。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 16:37:28 ID:3N4cAF7Q0
次スレで動物大百科が邪険にされていたんで、動物でも良いんだな。
一番買ったのが動物大百科だし。
そういう訳で
ニホンジカ、ニホンザル、マンモス
ウルトラ
ウルトラマンAタイプ、ケムール人、ナツノメリュウ
超星神
ユウヒ、ゴルドさん

こんな所だな、ライダーは別に買ってないし。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 17:20:28 ID:FKfyyeHU0
>>962
セクシード?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 17:26:06 ID:7rm9H6vx0
メトロン星人2006。
小さい頃に初めて買ったソフビ人形がコイツだったから思い入れとかがあるんだろうね。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 18:49:18 ID:VqjC1oO5O
びりびりミクラスまだぁ〜
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 19:13:09 ID:dtcyBEJE0
光線切れにキレて特攻するウインダムまだああああ〜
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 21:12:19 ID:07LamoL30
ワームイベント限定含めて3体並べるとかなり迫力あるな。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 22:40:42 ID:pTCszDxV0
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1153832132257.jpg
埋めついでに、メビウスインフィティー
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 00:12:57 ID:hdTLPEyI0
インフィティーなかなか良いね。
結局メビウスは、劇場版含めて4モードになるのか。
それでもコスモスに比べたら少ないねw
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 00:46:33 ID:/HQG8QyO0
インフィニティだろ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 00:59:40 ID:Dq1GXB4n0
どことなくM78って感じはする
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 04:52:48 ID:UDTR76Vz0
>>955
今更だが、グランセイザーが一つ。すべて武器付きで12体+αだったのが嬉しい。
(同時期のバンダイがケチってた反動もあったしね)

あとは、オルフェ全般かな。
地味ながら、グロンギに匹敵するくらい数多く出たし(無駄が多いかも知れないが出ないよりマシ)、
今でも、それなりに飾ってるよ。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 14:05:19 ID:neGGs4bFO
幹部級一人も出さないで牛とかカマキリとか地味な奴ばっかり出してたのがムカつく
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 16:38:34 ID:hdTLPEyI0
埋めトラマン
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 16:41:00 ID:Dq1GXB4n0
そろそろ、ウルトラ怪獣のラインナップ入れ替えしてほしいな。
メビウス終了後になるだろうけど。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 19:58:41 ID:hdTLPEyI0
>>976
入れ替えるとき、マックス・メビウスの復活怪獣はどうなるんだろうなぁ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 20:40:39 ID:Dq1GXB4n0
一応ラインナップに入れるなら、マックスやメビウス枠になるんじゃない?
とりあえずアントラーは入れ替えて欲しい
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 23:48:50 ID:mBekAJbKO
>>974
父さんとたっくんが出ただけ良いじゃないか
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 23:50:25 ID:a6SbGtV00
イカ先生ならよかったのにね
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 00:21:33 ID:CUk6JXL10
イカだのウシだの動物大百科の話題かと思った。

マックス枠でアントラーを入れるためにイフとナツノメがレギュラーに
入れないならちょっと嫌だけどな。
コスモス枠でダダみたいなギギ入れるのも嫌だったのに。
せめてゴルメデかボルギルス入れて欲しかった。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 12:47:19 ID:z3+tNIU00
埋め
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 13:55:14 ID:GC0pvPGcO
埋めキボン
ババルウ星人
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 17:07:33 ID:cVz5IPlC0
埋めキボン
メカギラス
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 21:48:57 ID:LbcSVekc0
埋めキボン
メカギラルス
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 21:56:47 ID:iDaa8uTJ0
ウィンダムガンダム
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 22:04:35 ID:TzGcVoBi0
梅キボン
セブンの星人達を新造形でキボン
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 22:30:50 ID:Z4NTYrN40
クリアレッドラメZOFFY買ってきた。
かっこいい。
ただ、目のホワイトが主張し過ぎのような気がする。

重層サドラは腕を正面にしても、ちゃんと自立してるのが凄い。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 23:07:22 ID:hnxMJXpW0
>>987
せめてゴドラ、イカルスは常にレギュラーでいて欲しいよな。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 23:21:46 ID:cVz5IPlC0
イカルスは数年前までレギュラーだっけ
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 00:13:37 ID:wOnnKan5O
埋めキボン
ユリアン熟女体型バージョン
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 00:28:27 ID:9sWUALiO0
>>978
やっぱりそうなるんだろうねー

埋めキボン
ウルトラ兄弟長男としてのゾフィー(要するに手袋&ブーツの)
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 01:31:37 ID:c7/Zd4Fh0
マンBタイプ・・は微妙だな。
とりあえず旧造型のリメイクだ
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 01:53:44 ID:4Q8q7h4q0
>>991
埋めワロス

母 スイカップバージョンキボイン
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 02:07:52 ID:ijzu72xR0
>>989-990
ペガッサ、ボーグも、新造形とは言わないまでもレギュラーで欲しいな。

復活版ながら怪獣のほうは、エレキング、ミクラス、ウィンダム、キングジョー
と結構出ているんだけどなー。

とりあえず八月にガッツ星人(メビウス版だけど)が出るのは嬉しいところ。
996ぼくらはトイ名無しキッズ
ペガッサはもう新造型じゃないと辛いよ・・。

メビウスにテロチルスが出てソフビ化とかないかね。