S.I.C.スレッドVol.216

このエントリーをはてなブックマークに追加
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 14:55:17 ID:/NTKOtdOO
結局ファイズブラスターを買ったよ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 15:54:14 ID:lZvkrbtD0
ファイズブラスターの頭・・・
口のあの角度は一体??
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 16:55:22 ID:V0EnbQ820
>>866
まだ轟鬼よりはマシ
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 18:54:01 ID:zEcr0MTT0
>>863
鏡はモーホーに目覚めそうだったな
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 22:45:57 ID:QnCB7mPZ0
NEWオデッセイのCMに
凱火with金髪ねーちゃん出てるね
今気付いた
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 23:54:46 ID:wiD0i3zF0
>>857
バラで買った方が安くないか?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 00:58:29 ID:HpkpRpQX0
紅の素体にアームドパーツが着せられるという保証はまだ無いのに、
アームドパーツを以前ここにうpされてた丸山カラーに塗装開始してしまった(´д`)
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 01:01:01 ID:21GXqgeH0
SAMURAI SWORD
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 01:32:24 ID:5Ytilj/oO
ガチガチに接着剤でパーツくっついてそうだよな
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 05:35:29 ID:5Ytilj/oO
SICの限定てさぁ…

「これぞ限定」って感じの有り難みあるのってアメマと四人衆とアクセルと牙鯖くらいだと思うんだが…穴影は微妙だし…
何か他ので「これは良い」ってある?
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 07:30:00 ID:vHN3Y17B0
ホースオルフェノク出ないかな〜(´・ω・`)
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 08:20:16 ID:OETvhhGK0
>>874
アクセルは限定にはふさわしくない
ゾドラや赤ドラスみたいなもんが普通にジャスコで売られてて
人気のアクセルが限定ボッタクリ悪徳商法ってのはおかしい
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 09:34:12 ID:WlxlfnNX0
>>876
それはね、S-RHFアクセルがダダ余りで在庫の山を築いてた現場を
見たことないから、そんな事言えるのよ。


スゴかったなぁ...200個近いS-RHFアクセルが\600で叩き売りされてたの...
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 10:33:39 ID:dl8TgJe10
>>877
おまいは555本編を見たことないから、そんな事言えるのか…?w

子供は最強厨だしそもそもS-RHFが不評だったぢゃん
叩き売り基準で考えたら響鬼なんて限定でも出せないよ

太鼓とディスクアニマルの山、山、山…
装着紅が500円で大量叩き売り…
TAIYO社のフライングディスクアニマルはジャスコで200円の超特価(しかも売れないw)
次作のカブトゼクターは前作対比で200%の売れ行き…

子供向け玩具の叩き売り基準で考えるのは無意味だな
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 10:47:19 ID:Zt0l/20XO
最強厨の878は子供なんだね
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 10:48:00 ID:PTwRaMb7O
昨夜塗った丸山アームドパーツを紫に着せてみたが・・・

似合わNEEEE
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 11:56:14 ID:KJpYrOOf0
多分紅は肩のアーマー接着してあるだろうな。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 12:25:51 ID:QcGIj5w90
>>876
それでも、最近はオクのTHNアクセルも、
以前ほど高くはなくなってきた希ガス。
まあ、THNじゃなくて一般販売のほうが良かったのは変わらんけれどw;
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 12:54:46 ID:/D1WjRNA0
何で赤ドラそんなにゴミ扱い何だ?
写真見ただけじゃ普通にカッコイイと思うけど
駄目な所教えろよ(´・ω・`)
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 15:20:21 ID:qumCQ3lp0
ま○が倉庫ってリサイクルショップのフィギュアコーナーに逝ってきた
S.I.C. 匠魂vol7 てつおノーマルバイク¥3500(透明袋開封済)
S.I.C. 匠魂vol7 てつおノーマル本体¥5000(透明袋開封済)
S.I.C. 匠魂vol.7 ロボコンカーノーマル¥2500(透明袋開封済)
S.I.C.匠魂Vol.5 墓倍ノーマル ¥8000
S.I.C.  キカイダー再販 ¥8000
S.I.C. ムーンシャドー限定赤 ¥15000円
S.I.C. イナズマン ¥14000
S.I.C. 仮面ライダー1号¥10000
S.I.C. 墓倍 ¥35000
S.I.C. アマゾン&ジャングラ
(査定後キャンセルのつもりで買い取り出したら2000円
展示されている売値¥29000で表示)
S.I.C. ロードオブバイストンウェル VOL.1 ダンバイン ¥1500
HD 仮面ライダーファーストの2号 5000円
こんな漢字で基地外販売してまつ。
885884:2006/04/19(水) 15:23:04 ID:qumCQ3lp0
あ、赤ドラは4千円ですた。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 16:54:32 ID:qfC+SHoi0
>>883
赤ドラはゴミではないが
田舎JUSCOのオモチャ売り場に放置されるようなものではない

赤ドラは限定販売にした方が有難味が増したと思う
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 16:57:58 ID:Fge1Bn420
>>883
ヒント・知名度
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 17:21:48 ID:5Ytilj/oO
>>883
本編での出番が短い、つうかZO作品自体がマイナー
付属品少ないから箱スカスカなくせに値段が響鬼と一緒
限定なんで転売目的だったり、龍騎からのコレクターが初めて容易に手にする事の出来るLimitedだったが、発売直後こそ瞬殺だったものの後から後から大漁に湧いてきて「限定の意味ねーじゃん!」でプレミア感皆無だから



そーいや「赤ドラ百個」買って画像晒した転売屋がいたが売れたんかな?
俺?勿論発売日に定価で一つ買って、今は未開封で押し入れの肥やしにしてるよ。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 17:31:44 ID:5Ytilj/oO
>>884
そんな糞値段でも買う奴は居るんだろうなぁ〜、SICの情報量が少ない人やアブク銭が入った時とか買うんだろ…

俺もショーケース借りて、その半額で売ろうかな…
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 17:41:14 ID:OYuEGFZ/0
ありがたみとか言ってるやつ、よーするに
ただのレア厨じゃん
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 17:54:09 ID:5Ytilj/oO
あー、レア厨かもしんないな限定に関しては
只、自分にとって「ありがたみ」って値段じゃなく新造パーツが多いか少ないかだがな
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 17:55:55 ID:Mft+iR2H0
大量生産で田舎ジャスコに埋もれてるLimitedには萎える
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 18:10:41 ID:wBILxUZC0
ジャスコで箱ボロボロのブラスターバジンが60円引きであったよ…鬼すぎ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 18:30:22 ID:a5Piy8t10
>>891
だったら、新造パーツの多い赤ドラスやゴルゴスをありがたがってください。
新造パーツの少ないTHNクウガや四人衆はありがたくないわけだし。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 19:48:35 ID:oxmy/QdZ0
FIRSTをDVDで見たけどMRにバイクなしってのは頂けないな・・・
めちゃかっこよかったな、1号・2号&バイク。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 22:09:57 ID:8LJ3sWsZ0
>>895
あのやっつけバイクがカッコいいとは世間は広いな。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 22:24:21 ID:q+qQTqxL0
>>896
純粋にベース車のCBRがカッコイイだけかとw
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 22:58:24 ID:gUca66WG0
vol.28ファイズ定価で売ってるところ発見。
思わず注文しちゃったけどこれってラッキーなのかな?
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 23:08:55 ID:HpkpRpQX0
特にラッキーだとは思わんが
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 23:10:42 ID:1YNvQ4350
>>898
ラッキーかそうでないかは
キミの考え方次第かと・・・
まあ客観的にみてもラッキーだと思うよ
901202:2006/04/19(水) 23:12:19 ID:SUced8/X0
きのうアキバのラジオ会館いったらS.I..Cとんでもない値段で売ってた。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 23:40:15 ID:4tGkPcKp0
ラジオ会館はひどいぼったの店だ。でもあそこでショーケースのアクセル1マソで買ってしまった俺・・orz
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 00:09:27 ID:mozng5fz0
 やるじゃん 
    /\  やるじゃん     やるじゃん 
  />>1 \  /\   ___ 
    ̄|  | ̄/>>3 \ \   | やるじゃん 
     |  |   ̄|  | ̄/ >>4 |  /\ 
    |  |___|  |/ ./\.| />>5 \ 
   / ⌒   ⌒ :::  ./      ̄|  | |\ 
   | (●), 、(●)、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄  \ 
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,        >>6 やるじゃん > 
   |   ト‐=‐ァ'   .:::::___  ___  . / 
   \  `ニニ´  .:::/     \ \/| |/ 
   /ー‐--‐‐-‐- \  .    \>>7 .| 
                    / .  |やるじゃん 
                     ̄ ̄ ̄ 
>>300もやるじゃん 

904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 00:27:18 ID:A8+WW18L0
バイクというかライディングシーンは
青木のぶあつプロデュースになってるのな。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 00:37:24 ID:JQF1kA9O0
なんか初心者厨増えてるなぁ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 02:05:43 ID:g5EoTGZ20
>>888
赤ドラ100個買ったの俺の友人だよw
ショップ5000円買取の時に確か80個くらい売ってた
残りはシラネ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 02:14:14 ID:iK4WEQOK0
仮面ライダーオーガ(ホースオルフェノクとのコンパチ)出ないかな〜(´・ω・`)
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 03:38:36 ID:D+qyuZRBO
なんだか魂ウェブからストラップが届いてた。
どの商品についてのアンケート抽選で当たったか分からんけど。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 06:52:39 ID:EmhagMa20
赤ドラの何が残念って、作中でZOと戦ってないってことだろな。
ZOと分離したら普通のドラスに戻ってたし
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 08:42:51 ID:nP63elrhO
ZO面白いんだけどね〜人気と知名度ナイヨネ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 10:46:35 ID:XsPcBTlE0
トドロキが予約できねえええええええええええええええ
おまいら早すぎだ!w
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 11:56:08 ID:vFv+XnbD0
>>911
漏れはサクッっと予約できたぞ。

どーせダダ余りになるだろうから焦るなよ、去年6月のブラバジもダダ
余りだったでしょ。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 12:35:21 ID:D+qyuZRBO
おや?
いいともに隆起が出とるね。
914ぼくらはトイ名無しキッズ
>>910
というより、あの辺は特撮暗黒期だったしな
ウルトラもライダーもみーんなOVAのみだった