【CMs】シーエムズ【総合】 2クオリティ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
燃えロボットから萌えフィギュアまで・・・
有限会社シーエムズコーポレーション
http://www.cmscorp.jp/

2クオリティ目。
スレを重ね、ここでシーエムズ製品が語られ評価・批評されて
いくたび製品クオリティーがUPしていくことを願おう。

まだまだ若いこの会社。一流と呼ばれるその日まで・・・
これからがシーエムズ神話の始まりだ!!!

それがシーエムズクオリティ!!!






2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 18:22:22 ID:y1BCgggF0

スレ立てのIDが

ID:y1BCgggF0 → ggg →GGG →ガオガイガー

とは幸先いいね!!!
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 23:56:04 ID:wL6PenON0
>>1
>これからがシーエムズ神話の始まりだ!!!

漫画の打ち切りのフレーズみたいだ…
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 00:11:58 ID:e+u/3tMyO
この会社の商品だけは買うなって、婆っちゃが言ってた
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 03:51:03 ID:5QaQZma6O
>>1


6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 09:21:54 ID:Nd5++C9i0
バイファム。とにかく関節のしっかりしたバイファム。願いはそれだけだ。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 13:47:59 ID:b5X9GRJCO
1BOXコンプ、話はそれからだ。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 23:06:53 ID:hu89Ka2w0
ガンソード1BOX買ってきたんだが、
 ウェンディ水着
 カルメン
 プリシラ
 ヴァン×3
 ダン×3
 エルドラ×3
これって、店側で中身いじられてるよね?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 23:32:52 ID:4AO9jxuw0
ガンソは横一列に同じのが二つずつ並んでるから縦一列で揃うぞ
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 01:44:14 ID:uiMKdbR+O
>>6
ワンフェスで見たが、関節には期待するな。
あと、目の部分が塗装でクリアパーツじゃないのが萎えた。
スプリングパニアーはハイコンは水色だったけど、シムズは緑色で微妙にハイコンより小さいような気がしたよ。
116:2006/02/23(木) 09:45:34 ID:+vfb6eUY0
>>10

やっぱりそうか・・・。
せめて目のクリアパーツ位やって欲しいよね。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 18:34:15 ID:fGWKPkOa0
SUNRISEメカアクションシリーズっていうんだ、コレ
じゃあ、次は何をしでかす気だろうか?
パトレイバーやるかな?
パト関連に飢えてるから、この際シーエムズクオリティでも・・・という気分です
こーゆー人が買ってしまうんだろうなぁ・・・・
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 02:08:18 ID:cye5fVd/O
この会社はクレーム入れても屁とも思わないから苦情はとぼけて、版権元のサンライズに入れた方が効果があるんじゃない
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 02:55:35 ID:BMuOUJF+0
>>13
サンライズは版権を貸してお金を貰ってる以上
クレームが来ても対応できないんじゃないか
そもそもサンライズ承認済みである以上
商品が発売する前にチェックしてるんじゃないかな
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 16:59:36 ID:cye5fVd/O
クオリティはチェックするかも知れんが箱物とかの限定の売り方や、カートン1のシクレとか悪行三昧じゃん。
しかも、バンダイ製品を見る限りだと版権貸したらノーチェックなんじゃないか?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 20:34:48 ID:klgNjzC00
>>12
パトは海洋堂リボルテックで出るみたいだよ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 05:50:44 ID:eANGrVKy0
>>8
それは完全に黒だな
つめなおしにしても
女3個抜いて野郎とロボ3個入れてるからありえんだろ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 15:18:50 ID:EKRJI/GH0
>>8
今日ガンソードを1BOXを2kで買ってきたが左右で同じキャラが並んでいるはず。
ウェンディは2種で入っていた。これって1BOXで7種そろうのかな。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 00:57:28 ID:KTBQ0XY7O
ウンデースク水は運が悪いと入ってないよ。
俺はマックスのを買うけど。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 20:43:19 ID:g866h0cf0
最近シークレット数絞ってきたけど
それって余計客が離れるだけでは…?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 18:59:11 ID:BAdier880
GGGGってスタガから進歩してた?
場合によっちゃゴッドライジンオーは粗大ゴミ以外の何物でもなくなっちゃうと思うんだけど…
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 23:39:59 ID:Dp1d43GK0
>>21
ジェネシックはかなりいい部類だよ

ガオガイガースレの過去ログより抜粋
>見た目だけならアクエリオンやMPエクスカイザーと並べても遜色無いよ。

>むしろ自立も出来ない間接ヨワヨワのアクエリオンよりかまし。

等の意見があった
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 23:42:08 ID:FPUHkZPy0
見た感じそのジェネシックと違って差し替えパーツもそんな無さそうだしね
バクリューオーの頭は残念だけど
2421:2006/03/08(水) 16:37:29 ID:UKBWmKd80
ありがとう。期待してゴッドライジンオー待ってるよ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 12:04:15 ID:nT1lPfE+0
>>12
バイファムの次は、神田監督つながりでドラグナーを希望したいね。
保守カキコ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 21:45:52 ID:eiFi9XLv0
バイファムマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 14:09:01 ID:QtgVu7YI0
GGGGとSGGGのお重買う?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 18:24:48 ID:eRcTW+IC0
オレハカワネー GGGG持ってないけどカワネー、としか。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 22:09:40 ID:ZK1JXt9s0
シーエムズから
ガオガイゴーの変形合体出るらしいな・・・
BRAVE合金ガオガイゴー・・・・・
ソース<電ホ早売り。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 23:08:11 ID:eRcTW+IC0
オレハイラネー シムズは嫌いじゃないけどイラネー、としか(正直スマンカッタ)。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 01:16:13 ID:jaD4Ccd+0
ついに覚醒人の玩具が出るのか!長かったぜ・゚・(ノД`)・゚・。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 01:23:35 ID:Viu78A+T0
4月に舞-HiMEのVer.2.5が出ることは知ってたけど、
5月に舞-乙HiMEとの混成で「Ver.3」、7月には「番外編」の発売が
決まっていたなんて全然知らなかった。
CM'S、ワンフェス限定版でそうとう味をしめたとみえて、
舞衣となつきのセット売りの「番外編」の値段がなんと税込3780円!!
出来の良かったこれまでの限定版ですら、3000円という値段は
ぼったくりすぎと思っていたのに、それをはるかに上回るあまりに
強気な価格設定にしばし呆然。
だいたい、今までと違って今回のは水着姿だから、
小道具的なオプションも期待できないのに、どうしてさらに
高額になってしまうのか。はっきりいってCM'Sは客をナメてる。
CM'S製の舞-HiMEシリーズにはこだわりが感じられてけっこう
気に入ってただけに、ここまで露骨にショーバイされちゃうと
かなしくなる・・・腹が立てつつ、それでも欲しいという気持ちを
抑えられない自分にも・・・
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 12:16:13 ID:umT0+bM00
後一ヶ月でライジンオーか
たのしみだなあ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 23:28:22 ID:qDRLVH8kO
シーエムズのフィギュアに付いてるスタンドがハイコンプロにピッタリと聞いたんですが、
スタンドって何買ったら付いてますかね?
ガンソードってのを見つけて買おうとしたんですが箱絵見る限りスタンド付いてなさそうなんですが、
全部に付いてるわけじゃないんですかね?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 00:23:13 ID:kWOxaVXd0
やべぇなあ。
あみで宮沢版ゴッドライジンオー予約しちゃったよ。
どうなるかなぁ…
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 00:26:05 ID:yPBPy2ou0
俺は人柱の報告まって店頭価格比較してからだな
シムズ商品は怖い
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 12:51:01 ID:jAJ0X00z0
>>25
バリグナーヘッド付きが宮沢限定

>>31
憂人が合金もので(ファイガー発売後だったか?)覚醒人企画中
だったの思い出した
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 21:46:47 ID:C4GrrNNt0
>>37
>バリグナーヘッド付きが宮沢限定
で、色は変なカラーなんだよな。
通常版が劇中カラーで、結局2種とも買わせるのが目的の糞仕様になることが見え見え。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 19:01:18 ID:uiZ8d+r50
バイファムはいつなんだぁぁぁ〜〜〜
ホス
ボトムズスレで挙がってたが
ゼルベリオスがそろそろらしいですな
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 22:20:23 ID:E2emcmL10
キンゲとアナ姫のフィギュア出すらしいが・・・どうなるだろうね?
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 22:26:38 ID:aXInznJS0
らいともけいに出てたけど、
ガオガイゴーはメカアクションシリーズみたいね。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 22:34:08 ID:E2emcmL10
>>41
これでしょ・・・。もうなんというかね、アホかと(ry
ttp://www.getchu.com/brandnew/254445/c254445package.jpg
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/31(金) 03:22:44 ID:VTWRNdmY0
変形合体TOYって話だったんじゃなかったのか?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 00:00:31 ID:QzOV64Yn0
スラングルの変形TOY出して欲しいな。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 16:51:43 ID:faJdE8Cj0
当社商品「SUNRISEメカアクションシリーズ・銀河漂流バイファム」は
当初4月上旬発売を予定しておりましたが、
甚だ勝手ながら5月中旬発売に変更させていただきます。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、
よろしくお願い申し上げます。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 18:55:48 ID:rPpfw3bw0
いつも勝手だよな
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 19:32:53 ID:xlq2OvyL0
うぇっうぇっうぇっ
サイフが助かったぜ。
まぁ来月になったら忘れてそうだがなー
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 22:27:35 ID:EZDDySbc0
さてはまたゆるかったな。
直前で延期とはニルヴァーシュを思い出す。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 18:53:26 ID:amToQy330
ニルヴァーシュにならって、延期しても辛い出来だったりしてな(いつもの事だが)。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 14:20:54 ID:LL9EXpTC0
バイファムって背中になんかついてるバージョンじゃないんだね。

シーエムズって昔のライジンオーから買ったこと無いんだけど、
造型ミスさえ気にしなきゃアクションフィギュアとして
そこそこの出来になってるの?レビューみるとよさげには見えるんだよね。
ベルセルガ関連とかどうなん?
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 17:16:06 ID:Uc8jL4I30
>>50
スリングバニアーは付属しているようですよ。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 19:12:22 ID:cqUsZuGi0
元の文が間違ってるみたいだからショップの説明文もことごとく間違ってるけど、
本当は「スリングパニアー」なんだよね。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 21:38:36 ID:WhaJz4a30
>>50
とかとかにBTSとゼルベリオスのレビューが上がってるよ
あとシムズのOHPでバイファムの付属品の確認出来るぞ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 01:31:42 ID:wkrjNch00
ライジンオーまだ?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 15:15:07 ID:o3S00Q+c0
「BRAVE合金ゴッドライジンオー」のの発売日が4/26(水)に決定しました。(4/19)
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 13:59:50 ID:u8yHvI5u0
やったぜ!バッチリ失業保険認定日と重なってる。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 23:23:21 ID:s0wuvcG+0
くぉら
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 20:31:51 ID:ge8b3Ulb0
>>56
ウラヤマシス
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 00:36:46 ID:rSU4G+K7O
今更知ったが、宮沢版は練習機カラーなのね>バイファム
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 05:13:46 ID:snzLvgxM0
黄色でスコットが乗ってたアレか!
まぁ俺はロディのノーマルでいいや
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 05:30:49 ID:v0j0bhHl0
なんかゴッドライジンオーが予想より良さそうなんだが
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 11:25:50 ID:q8T6yA/H0
>61
それ、ブレ金GGGの時も同じような事が言われて棚。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 12:36:57 ID:k8Wx/RSi0
定価1万5千円円なら納得!の出来と見た
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 11:54:27 ID:4uVc/rjQO
何故誰もレイズナーに触れない?
ザカール様が出るなんて脳勃起だぜ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 13:52:06 ID:vCID4uMq0
雷神オーもう売ってる?
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 17:02:55 ID:zutxwNKf0
網からライジンオー入荷メール来たけど
同時に予約したコトナ待ち(´・ω・`)
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 17:32:37 ID:X1dEFNye0
>>64
CM'sじゃないから。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 17:48:06 ID:F52iK2Mb0
ガオガイゴーは機構検討用の試作品を
サービスで一般流通させたみたいな言い方してるな。
やはりブレイブ合金になるんだろうか?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 19:18:35 ID:X6mGi6Tx0
大阪でゴッドライジンオー発売されてたけど
フライングゲッターおらんの?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 19:23:05 ID:vCID4uMq0
大阪のどこでしょうか
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 20:52:48 ID:JznJd+ge0
エルドラン玩具スレにレビューが上がっているが。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 21:09:22 ID:X6mGi6Tx0
レビュー見てきた。
すげえキャンセルしたくなってきた。
>>70
日本橋のボークスとヒーロー玩具研究所
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 00:21:38 ID:7hiqC+feO
バクリュウオーが毎度おなじみのクオリティらしいね
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 08:02:46 ID:3Tc5awlwO
バクリューオーは宮沢版とは違う色違い限定版でやっと改修されます

そして不良在庫になった物を網子でひっそりと売ります

そんな未来が見えた
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 14:15:46 ID:TTHKgITT0
ジョイント部分や角が色々折れそうだ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 14:57:11 ID:TTHKgITT0
これ箱にしまう時どうしたらいいんだろ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 18:27:44 ID:0b1idBLvO
ヨドに売ってたけど箱がアホみたいにデカイ
ジェネシックの時は
勇気ある者たちへ・・・って煽り文句があったが、今回は無くて残念だ。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 21:25:51 ID:OsyEtk/r0
>>77
地球防衛組出動!!
ってのがある
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 08:37:50 ID:BLyG4ARBO
昨日あみからゴッドライジンオー届いたー。でもさっそく不良がでた。orz  バクリュウオーの胸の中にゴッドの肩に合体させる為のジョイントがあるんだけど、左の部分が無かった。今日電話しなくちゃ。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 09:37:15 ID:/LCZAsqC0
>>66
わー同志ハケーン。俺はそれに加えて某ワークスのゼ●ラ頼んでるから、もうちょい先になりそ・・・・
にしてもこれ、買った人によって評価が天地ほどに違うのが気になるな。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 15:16:34 ID:+hNowzEQO
ゼンラ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 21:31:03 ID:pewvfFbV0
ゴッドライジンオーの下駄がゆるゆるだったり外すときだけは糞固かったりして困る
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 23:00:28 ID:kjR6xJta0
ゴッドの下駄、後ろに来るカバーの部分じゃなく、ライジンオーとの接続の部分を金属にしてくれりゃいいのに。
合体させるたびに壊れやしないかとガクブルなんだよなぁ、あれ。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 23:18:51 ID:HOlaPYih0
ライジンオーの足首の方に合体ジョイント付けとけば
足首可動が出来たと思うんだが・・・
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 23:43:45 ID:pewvfFbV0
>>83
ていうか両方とも外す時におもいっきりひっぱったらジョイント部分が削れたよ
そのうち完全にポッキリいきそうだ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 10:22:46 ID:Z0pHkSOp0
366 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 11:15:26 ID:crGwB/BW0
M氏曰く
「ウチの商品は“おもちゃ”じゃありませんから。
 完成品ガレージキットですから。
 変形させて遊ぶものじゃないんです。
 ディスプレイモデルとして考えてください。
 そこんとこ勘違いしてもらうと困るんですよ。」
以前電話ではっきり言われた。
これはかなり言葉選んで書いたけど、
実際はかなり無礼な態度、言葉遣いだった。

おもちゃ関係に勤めている友人から
「すげぇ自己中な奴で、打ち合わせしてると時々ブン殴りたくなってくる」
って愚痴られて、まさかwとは思ったが納得した。

良いもの作ってくれれば人柄は関係ないというけど、
人柄はやはり作ったものに反映されるよ。

腕は確かにある会社だけど、そこだけで止まっちゃって磨くことをしない会社。
それがCMSクオリティ。

ここの製品は怒っちゃキリがないよ。
詰めの甘さっぷりを嘲笑するぐらいじゃないと。

ここまで言われるMさん可哀想w
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 17:23:32 ID:U8UwfHaT0
誰か、シーエムズのBRAVE合金ガオガイガー金色の破壊神買った人いる?
その時、シーエムズのアドレスで取引したみたいだけど
問い合わせたいことがあるので誰かアド教えてください。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 18:47:01 ID:6bMbrH2h0
KGとアナ姫はどうだろうね。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 22:08:30 ID:KX6uv57i0
>>86
マジレスすると腕は磨いてあるけどな。
少しずつは不満点が改良されていってる。

それでももっと考えて作れよと思える部分も相変わらず多いのだが。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 23:53:07 ID:B1b3RwDn0
>それでももっと考えて作れよと思える部分も相変わらず多い
そこに人柄が表れているんだろうなw
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 00:29:51 ID:1tkBDal70
所詮Mだからなあ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 01:27:06 ID:mO4x6xZFO
Mってイベントの時にいつもいる、小デブでホッペタが赤い童顔な奴かね?
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 10:54:22 ID:0XXVh4+xO
今更ながら

バイファムが激しく不安だ…orz
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 11:12:56 ID:BMF33hi60
甲高くてザラついた声の奴だよ>M
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 12:43:39 ID:c3B0Sq170
>>93
スルーすれば良いじゃん
無理してシムズを儲けさせる事は無いゾ
代わりにB-CLUBの「ノンスケール塗装済み完成品ポリストーンアートコレクション1銀河漂流バイファムセット」なんてどうだw
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 11:05:14 ID:lwBHJI5B0
ゴッドライジンオーの下駄が5回ほど取り付け外しただけでもうガタがきてます
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 13:45:14 ID:Lp4OCvLEO
5回も取り外しするからだよ。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 14:35:30 ID:1qzXieWd0
無茶言うなよw
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 16:58:34 ID:WbsJ9l+F0
俺は何回も合体させたり動かしたりして遊びたいから
変形させるのに気を使うゴッドライジンオーは微妙だな
評価の高いアクエリオンとかも同じ理由で微妙に感じたし。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 17:28:48 ID:ca70ni+c0
アクエリオンは、なんというか変形させるためだけの変形という感じがして好きになれん
合体後に一体感が全然ない
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 19:14:54 ID:1qzXieWd0
そういう設定だったようなw
まあ、好き嫌いの問題じゃないよ。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 22:42:22 ID:aSXnPzmT0
オレもゴッド買いました。
バクリュウオー...な!
なんかハラ立つわ〜ガリアンといい
もうアカンなCM酢は
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 08:36:52 ID:trX9StOc0
ジョイント部分プラにしたのははめるときに擦れるからなんだろうけど
じゃあもうちょっとジョイントの仕方考えろやと言いたくなりました
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 16:05:53 ID:8FhSyvl00
バイファムもだめなんだろうな。
番台が作ればいいのに。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 16:54:59 ID:opd3td+30
だめだめとは言っても
ライジンオーだけなら神的な出来だと思うんだけど。

バンダイだって色んなパーツがぽろっと取れたり
決して万全ではないし。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 21:35:54 ID:fc01X/QW0
いやゴッドライジンオーも神的な出来だと思うぞ。
BRAVE合金に唯一許しがたい罪があるとすれば、それはこいつの所為で
MPゴッドライジンオーがタカラトミーから出る可能性が減ったということだと思う。
あ、でももしでたらそっちも買ってしまいそうな自分がいてかなり怖いな、、、。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 19:08:50 ID:d2a0Czlr0
バイファムまだかage
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 19:15:37 ID:rpZfyoACO
Bクラブの銀河漂流ポリストーンも宜しくね
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 22:38:03 ID:iUW4AZqf0
バイファムまだぁ?
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 23:13:32 ID:OrDCO2bZ0
まだみたいだね。
シャドウフレアと同じく5月中旬予定だったのに。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 13:21:51 ID:jGsCoAK6O
何でバイファムまだ無いんおが、
ば、げぼ房場しぴれんでちたメァァアア〜〜〜!!
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 15:02:02 ID:qio/q3l70
バイファムがプラモで出るとなると、買うかどうか微妙になってきた・・・
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 01:19:31 ID:cAlmuZ8cO
>>112
レイズナーが出るシリーズの事?
あれで出たとしても当分先だろうし
そもそもバイファムまで続くかどうか…
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 22:20:03 ID:RHGhQK5m0
つーか、HGダンバインみたいにアレな出来でした、ってオチも考えられるから、
とりあえず買っておくのもいいんじゃね?定価で買うのは勇者だと思うが。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 01:43:01 ID:0sYzkNII0
バイファム、5月下旬に延期...orz
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 01:46:03 ID:pwmCv5cA0
>>115
今月下旬ならすぐじゃん。
そんなに悲観するほどのことじゃない。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 13:17:08 ID:duah2uct0
クオリティも更に下がります!お楽しみに!
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 17:10:05 ID:dTjaBc0W0
更に未定にならないことを祈るばかりだ・・・
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 15:33:46 ID:OpfjOxOS0
皆の衆、剣王アニメカラー版は買いますか?
この会社にしては、随分とマトモな販売方法で来たと思うんだけどw
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 16:18:25 ID:heXrpAbW0
JデッカーのDVDBOXのオマケのファイヤJデッカー。

カクイイ!!
CMsでもできるじゃないか!
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 01:07:55 ID:IMb//2dv0
>>119
人柱になってみた。
とりあえず満足できれば褒める。
不満なら叩く。
これだけ。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 01:28:49 ID:05xCV6Rl0
それよりもバクリュウオーを作り直して欲しいもんだ。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 07:50:07 ID:MmHIvvVro
>>119
本体持ってないけど買いました
コアロボ大好きなんで
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 06:41:43 ID:FiG/Q8J20
>>123
あ、ナカーマ。
オレも剣王だけ欲しかったので、注文した。
こーゆー単品売りは歓迎したい。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 17:38:47 ID:6d3JIEeh0
個人的には剣王だけではなく、ライジンオーで売ってほしかったなぁ。バクリュウ無しで。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 16:04:14 ID:i123+YxQ0
バイファムはまだ発売されていない??
下旬延期は知ってるけど、早く欲しい・・・
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 19:12:07 ID:kQSAYv2q0
はっはっは
金がないから丁度いいぜorz
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 00:37:11 ID:k4snzCMN0
剣王の金入れてきたけどさ、
入金確認のメール思いきり社員の名前(Cの奥方?)で送ってきやがった。
さすがCMSクオリティ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 00:42:25 ID:yzpAfMX/O
早ければ明日、のはずなんだけどな…>バイファム
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 00:47:44 ID:vdITZmVwO
俺もいい加減バイファムを待ちくたびれたぜ。
早くMSやHMと並べたい。
ガオガイガーもあるしサンライズ英雄たn(ry
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 00:48:54 ID:HBQF65H30
SUNRISEメカアクションシリーズ・ 銀河漂流バイファム」の発売日が5/31(水)となりました
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 02:28:42 ID:lNMiqpPb0
トゥランファムか…足上がるのかね?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 16:59:12 ID:vdITZmVwO
さくホビで買ってきたのでレビュー一番乗りといきますか

とりあえず今回も糞なミスがいくつか。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 17:06:26 ID:5I8ECfDZ0
もったいぶってないで何か書いてみろ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 17:19:39 ID:rc9fgS380
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ただ、スーパーメカクロニクルシリーズの発表があったから
あれで出るまで待った方が懸命かなぁとか考えてしまうぜ。
所でいくらでした?
136133:2006/05/30(火) 17:26:16 ID:jylnV+Pz0
そう急かすな。携帯で打ち込んでるうちにPCに替えたくなっただけだ。

まず一番の問題がツインムーバー。
バックパック基部にムーバーを取り付ける形になっているのだが
その接続凹穴がなかなかシブい(塗装の厚みの所為?)にも関わらず
接続ピンがシャー芯の如きか弱さを誇っているので
普通にハメようとすると速攻で折れる。
そしてムーバーのタンク基部はボールジョイントとなっているが
そのピンがすでに歪んでいるのでタンクの向きがズレている。

第二に、スタンドの一部パーツの組み立てが説明書と逆さになっている。
なんで必ずこういうミスが出るんだろう?白黒でちょっと見難いし…
スタンドはスタンドバーをベースにハメ込めるレール方式?っぽいが
そのハメ込みのクリアランスがどう見てもおかしく、
ハメ込めない。ハメ込んだらベースがたわんでバイファムはナナメに…
普通に構造も問題だけど、パッケージではメカグレーに塗装されているのに
現物はややちゃちい白ABSなのもorz
説明書に関連して言うと、バイファムに収容されるポッドの説明も
一切なく、原作を知らないと「コレ何?」と思う人が出てくる可能性アリ。

また、股関節のブロックが本体とサヨナラしやすい。
接着して困る場所でもないんだから固定しとけよ…

ビームガンの両手持ちもイマイチ決まらない。
つーか、フォアグリップが可動することすら書いてない。
シールド持たせればどうでもいいけどね。

スリングパニアーの胸カバーについてるパイプが
バックパックに接続しにくかったり、
腕やら脚やらがスポスポ抜けたりするけど
上記の問題と比べれば些細なほうかと。
137133:2006/05/30(火) 17:38:08 ID:jylnV+Pz0
塗装は店頭で見た感じではどれもわりと均一だった。
カメラの塗装が発表段階のメタリックを止めてしまったのがアレだけど…
欲を言えばクリアー成型が良かった。
造形については文句無しにスバラシイ。
立体物日照りだったし、バイファムファンにとっては少なからず
満足をもたらすものだとは思うが、その扱いには(余計な)注意が必要という罠。

>>135
さくホビで¥4032-で購入。
しかし、これで4000円越えは疑問が残る…
CM's商品初体験だったんだけど、こうもお約束のクォリティとは。
というか、定価は5000円越えてますね。どうみても(ry
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 17:42:42 ID:Q1bJHZ5z0
>腕やら脚やらがスポスポ抜けたりするけど
kwsk
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 17:43:02 ID:+Niwj7At0
乙。
しっかし相変わらずこの糞会社は、なんでまともなもの作れないんだろうね。
さっさと潰れねえかな
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 17:54:27 ID:rc9fgS380
>>133,136-137
レビュー乙でした。
相変らず造形は良いけど、あそぶにゃ難しいオモチャみたいですな。
やはり若干手を入れないとイカンのはいつも通り、と。
メモメモ。

ん〜〜\4000出して改造前提だと厳しいな
最近改造しなきゃならない奴らが溜まって来てるし
少し様子見かも。
池ポの値段次第かのぅ。
141133:2006/05/30(火) 17:57:00 ID:jylnV+Pz0
>>138
バックパックの取り付けが若干きつめなので
しっかりハメようと触っているうちに
足首やら肩やらが接続ピンから抜け落ちやすいように感じたので
こう書きますた。ちなみに肩は引き出し式関節採用。

とりあえず、開封してすぐにかっこいいバイファムを部屋に飛ばせるのには
一ファンとして喜んではいる。しかしなぁ…。
練習機も買う予定だったけど、これだとどうしようかな…
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 17:59:04 ID:yzpAfMX/O
毎度の事ですね
ある程度自分で改修する覚悟で買わなきゃやってらんない
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 18:18:57 ID:Q1bJHZ5z0
>>141
d楠
CM'sはガリアン以来なので手足の可動に関してはかなりおっかなびっくり。
ボールジョイントがクソ過ぎたから。バイファムはそこまで酷くないのなら
覚悟決めて買ってきまつ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 19:23:32 ID:jJVJBx0uO
なぁ、何でここの製品ってスポスポ抜けるんだろね。
バンダイのハイコンなんて昔とはいえ、目はクリアパーツだし、かなりガシガシ遊んでも全く壊れなかった。
もう、遊び過ぎて腹のデカールが剥げたくらいだよ。

まぁ、ポッドが塗装してあるのは評価できるけど。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 19:50:36 ID:va6xVaY90
>>144
俺の持ってたハイコンは足が抜けやすくてダメダメだった
ハイコンならネオファムこそ神玩具だな。

で、このシリーズちゃんと続くのか?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 20:10:33 ID:URJq4NA5O
いつも通り投げ売り待ちでおk?
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 21:25:25 ID:5cyIfKNho
パッケージのデザイン、やれば出来るじゃないか
付属品が豊富だしスタンドも付いてるし
俺はとりあえずは満足したぜよ

・・・ツインムーバーの接続軸が早速逝ったけどw
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 22:19:02 ID:jJVJBx0uO
>>145
ネオファムは材質が微妙に違うんだけど、関節もヘタレないし頑丈だったよな。
成形色も凄く良かった。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 23:41:12 ID:lNMiqpPb0
ハイコンのネオファムっつったら、中古トイ屋のルーズ品コーナーで
日焼け退色してうす汚く変色したのがよく転がってるアレか?

そんな出来のいいもんだったのか…?
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 01:22:34 ID:Bm6EreV00
>>149
ハイコンって全般に中途半端な出来だったんだが
ネオファムは妙にバランス良くまとまってたのよ
成型色のチョイスといいしっかりした作りといい
(当時としては)かなり良く出来てた。

CMsもそういうとこ見習ってホスイ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 03:01:42 ID:fy6OqiJlO
しかし、20年前の物より微妙なのがシムズクオリティ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 11:31:44 ID:nZvVYXBD0
質問してもいい?
スターガオガイガー DXセットって、再販するの?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 13:31:08 ID:Pt15Oq5l0
ここまで発売日が延びて購入報告は1つだけか・・・・。
うちにはちゃんと届くのかなぁ・・・・。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 14:10:53 ID:Mg8HtbEAo
二つだよ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 14:32:10 ID:CGSvPgXK0
>>153
4500円くらいで買ったよ。ツインムーバー軸折ったよ。アンテナ逝ったよ。スリングパニアーはまらないよ。
素立ちで立たせるときに左足を床にピッタリと接地して立たせるとなぜか右足が浮くよ。右足の脹脛を後ろ
から見ると、バーニア部の凄まじいパーツズレで空間が空いてるよ。足首ポロリだよ。ポッドもコロリだよ。
シールドポトリだよ。スタンド組立てではめるときにベース側がクラックしたよ。
あれ?目から汗が・・・ よく見えないな・・・
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 15:36:20 ID:9JTmWIXEO
池袋で3800円でかてきたお
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 16:05:21 ID:Pt15Oq5l0
>>155
レビュありがとぅ。
14〜16時指定なのにまだ来ない(´・ω・)
158155:2006/05/31(水) 16:56:58 ID:CGSvPgXK0
>>157
一つだけ。
アンテナ折ったのは半分は俺の過失だけど言い訳を聞いてくれ。

折った原因はスタンドから落下したんだけど、スタンドの接続軸を股間にさすのが
すごくきついのよ。力入れて差し込もうとしたらスタンドの軸可動部がズルっといって、
頭から落ちた、というか叩きつけられた格好。首が傾いてアンテナが折れたのよorz

>>136
「また、股関節のブロックが本体とサヨナラしやすい。 」
と書いてあるけど、これはスタンドさすときにまず下半身だけを差し込めと促して
いるんだと前向きに理解したよ。

説明書には一切書いていないがな!(゚д゚)クワッ

スタンドの軸が差し込みやすいよう、穴の径に余裕があればいい話なんだが。
同じ悲劇を繰り返さないよう気をつけておくれ
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 17:59:01 ID:TO/HhU4CO
ガリアンみたいに売れ残るなら2〜3ヶ月待つんだけど
ノーマルBTSや限定ゼルベリオスみたいに瞬殺なったりしたら…
判断に困る
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 18:48:57 ID:fy6OqiJlO
ヨドに山積みだったんで見てきたが予想以上に凄いクオリティだな。
ワンフェスで見た時はプラっぽかったんだが、現物の質感はGFFみたくゴムっぽい。
まぁ、それはいいんだが、問題はゲート跡とバリ処理が適当なんで白い部分の塗装がザラザラして、しかも何故かモールドが潰れてるし、パーツが歪んでる物が多数存在する。
これは接着のせいなのかもしれないが太股の縦溝があったりなかったりするし、ポッドのハッチが噛み合ってないのもあった。
あと、アンテナも真っ直ぐだったり曲がってたりするし、ハッチの塗装も個体差が凄いので、購入する人は店頭で選んだ方がいいよ。

で、帰りに他の店に寄ったら、バイファムのトレードマークであるハッチ上部がまんま付いてない個体が・・・
ちなみに、本体以外はパッケージから中身を見る事が出来ないのもかなりデンジャラス。
アニメに例えるなら、バイファム13だね。
多分、このバイファムじゃ、両親に再開する事は出来ないと思う。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 20:18:41 ID:fgYWikm00
>アニメに例えるなら、バイファム13だね。
多分、このバイファムじゃ、両親に再開する事は出来ないと思う。

ちょっとウケたw。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 20:29:16 ID:+Mur7HXh0
つい懐かしくて買ってきた。
接合が隙間だらけ・・・
ハッチがきちんと開かない?閉まらない?
ランドセルがはまらない?
タンクがささらない?こんな細せえの入るのかよ、折れた・・・
あっちこっちポロポロ・・・
片足がどうしても浮くな、素立ちは無理ね・・・
レシート見たら、4500円って書いてあるよ・・・

これは久々に「ヒデェ」の一言に尽きる
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 20:34:24 ID:27PTg1FU0
ここ見てスルー決定しました。
磐梯のキット出てくれるといいな。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 21:59:38 ID:4dq9rn8nO
さすがだな シーエムズ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 22:11:15 ID:e61iI8UK0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   ウワアアアアァァァァアアァァン!
       ∧_∧ / /
     。・゚・(´Д` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ   | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |    バイファムも・・・・CM’sクオリティ!!
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン||| j  / |  | |||
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 22:23:57 ID:wxuny9ES0
これは・・・・・最凶だな・・・・
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 22:29:16 ID:ENRMBuiu0
バイファム、予約しちゃてるよ…(T_T)
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 22:35:26 ID:vhSFpRRy0
>>167
俺もだよ、同志・・・
バンダイのプラモに期待するか・・・・
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 22:50:35 ID:Pt15Oq5l0
>>158
気をつけるよ。忠告ありがとう。
GDZのビームサーベルの先っちょをランナーかと思って
サクサク切り取って組み立てた俺よりマシかも。

>>167-168
俺も。明日届くらしい。
ジーエムズモノを買うのは初めてだったのでいい勉強になりそうでつ。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 22:55:19 ID:TO/HhU4CO
店頭で、ももの分割部分がぱっくり開いてるやつ見た時は正直引いた…
アンテナや腹のハッチがまともな位置にあるのひとつも無かったし
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 23:10:12 ID:PSDUrm2d0
さっき買ってきたんだが、わりに満足してる俺ガイル(´・ω・`)…

腹のハッチまわりはガタガタしてるし、塗りがきたない部分(俺のは太股後ろ側とか)もあるけど、
よく動くし、いきなり破損するような個所もない。バーニア一つ一つまでBJで動くし、
腕やら足やら分解していじれそうな構造なのも気が利いてる(のか?)。
定価が適正価格とは思えない高さだけど、糞高いMIAかGFFと思えば全然許容範囲だ。
正直、平手くらいは付けてほしかったけど。

むしろ、なんでこれくらいの事が青騎士やガリアンで実現出来なかったのかと小一時間(ry
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 23:17:06 ID:IKt2EHA10
どうしてアクションフィギュアぐらいまともに作れないんだ?
まじで不思議。しね
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 00:03:49 ID:fy6OqiJlO
この糞クオリティで、最新鋭のトランファムを作るなんてありえないだろ。
シムズにはデルファムかウグかクラーク博士のアクションフィギュアがお似合いだよ。

もう、海洋がリボルテックで速水氏原型で出してくれないかな。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 00:12:03 ID:OQCQaeNoO
今日4000円で購入してきた
二個しかおいてなかったから選びようがなかったわ
ツインムーバーの接続軸はガチでダメだな…
諦めて真鍮線で補完したよ…
ハズレ引いたのかもしらんけど股関節もゆるゆるだったから瞬着流し込んだ
高いのにこれはないよねえ

175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 02:14:40 ID:gGkZ5v95O
シムズの製品、涙の返品作戦!!

しかし、OAV創世紀の2作品、メガゾーンとバイファムが同時期に発売されるなんて偶然とはいえ不思議だよね。
当時、バイファムはLD、メガゾーンはVHDでのみ発売というメーカー同士の都合があったが、今回は20年の時を得て、ガーランドが見事にリベンジに成功したな。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 02:29:54 ID:PyOEC5Dq0
胸のナンバーが7以外に1と3が限定仕様として出てるのね。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 06:50:18 ID:QqhCCHIfO
>175
言いたい事はわかるが バイファムはテレビ放送あったからなぁ

でOAVでなくてOVAな
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 07:04:31 ID:q/pwZHQ30
当時はOAVとも言われてたな
雑誌によってバラバラだった記憶が
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 08:54:05 ID:ej8C0pTU0
OVAに統一されたのはここ数年だね
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 11:07:42 ID:gGkZ5v95O
俺も突っ込まれるかと思ったんだが、たしか当時のアニメVなんかは、そう表記してたんだよ。
オリジナルアニメビデオって。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 11:36:14 ID:/2j++0Uy0
開封後、5分で両足首がポッキリと逝かれました。
これが、うわさのCMsクオリティーでつか?
代わりになる、お勧めジョイントあったら教えてください。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 13:30:25 ID:NmG40Gd60
>>181
俺もだー>両足首
ここでみんなが言ってるほどヒドくはないだろうと思ってたけど
足首ちょっと動かそうとしたら折れたのは驚いた。

お勧めというか、最良ではないけど、
1/144のVガンダムのプラモのシリーズのポリパーツ(Vフレーム)
の7番が、比較的形状が近いです。
そのままでは緩いけど軸を瞬間接着剤で太らせるなどすればいいかも。

ポリパーツがVガンシリーズ全キット共通かどうか知らないけど
俺が使ったのは「トムリアット」
探せばもっといいポリパーツとかあるかもしれない。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 15:30:13 ID:6Xd6i4nW0
やっと来たーヽ(´ー`)ノ

ディスプレイする前にツインムーバー姿だけ見ておこうと思って差し込もうとした瞬間。
スレ見てたからそっとバックパックに触れたか触れないかって時、ポキッと逝った_| ̄|○
気を取り直してスリングパニア姿にしてディスプレイしようと思ったら・・・
今度は凹凸のカタチが合わず硬いどころの騒ぎじゃない_| ̄|○

これはアレかね?どっちか選んで接着するのが仕様かね?(´・ω・)
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 16:47:29 ID:I6RMtnsJ0
>>178
>>180
確かOVAはニュータイプ辺りが使い始めたんじゃなかったかと。
で、アニメV辺りはそれに反発してwOAVだったかと。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 17:42:47 ID:/2j++0Uy0
>182
やはり同士がいましたか。
この関節は折れと言わんばかりだよな〜

お勧めのプラモを週末にでも探しに行きます。
情報ありがとうございました。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 17:47:34 ID:bj6suDbO0
まあ、出ただけでもいいよな。
ゼオライマーに比べれば何かもがマシ。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 18:21:09 ID:QNnCcX8H0
足首のどこが折れた?
散々折れやすいと言われてるから
そーっと扱ってまだどこも折れてないけど。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 19:37:59 ID:LYnmaZOkO
バイファム買った!


日頃ゴム人形とか言ってMIAを馬鹿にしてゴメン、磐梯
あんたの技術は凄かった
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 19:45:35 ID:drmDAS9a0
ここまで不評とはw
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 20:13:10 ID:I6RMtnsJ0
>>189
だってあれ、箱の上から見た時点で腐臭発してるしなw
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 20:20:05 ID:DMLIt65y0
一応かざってあるんだけど、
見る度に悲しい気分になる・・・。
自分のバイファムに対する思い出を汚された気分だ・・・。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 20:26:29 ID:uru1R8lCO
店頭で宮沢版が何か月(年?)も居座ってる光景が目に浮かぶ…
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 20:28:03 ID:6Xd6i4nW0
(´・ω・)風も吹いてないのにスリングパニアが落ちた(3回目)
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 21:10:09 ID:zdAHc+AT0
うはは。俺も通販分届いたけどホントに酷い品質だなこれはw
気をつけたつもりが早速ツインムーバーのピンをヘシ折って
真鍮線でピン作り直すハメになるし、遊んでるとあちこち脱落するし、
スリングパニアー装備するためにダボ削らなきゃならねーし。
バンダイとかなら間違いなく発売前にストップがかかるクオリティ。

でもなんだろう・・・
扱いに慣れてきて、スタンドに乗っけてポージングの試行錯誤を
続けてると、なにげに格好いいポーズが取れるシロモノな気がしてきた。
今はかなり格好良いポーズでディスプレイ中。うん、まあそこそこそれなりに
満足?かな?
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 21:18:52 ID:zdAHc+AT0
いや、やっぱりこのクオリティで満足してたらダメだな。
形は悪くないんで次は品質をしっかり頼むよCMs。
DVDオマケのファイアージェイデッカーは良かったからさ、
あんな感じで。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 21:30:26 ID:JIW8+MNl0
再販キットの144を自分で組んで、
頑張って塗った方が良いかもな
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 21:39:40 ID:je1dETD90
バイファム好きなもんで、通販で2個ゲット
今日届いたけど…品質がまるで別物。

例えばカメラカバー。
一方はクリアーパーツのままで、中のメカがしっかりと見える。
もう一方は、なぜかクリアーパーツがグリーンに塗られていて、せっかくのメカが見えない(T_T)

クリアーパーツのままの方が全体的に品質が良い…というか、もう一方のは最悪(>_<)
先ず、足首のパーツが最初から破損していてるし、太腿も片方割れている。
最悪なのはお腹の可動部で、角度が変だし動かないので一旦抜こうとしたら、ボールジョイントが根元からポキリ(T凾s)
良く見ると、どうやら接着されていたらしい(>。<)サイアク〜

カメラカバーが塗装されていない方は、まぁまぁの品質。
スリングパニアーは、基部を削らないとつけられないけど(>_<)
あと、アンテナの接着角度がヘン。
でも、全体的には悪くないです。

しかしまぁ、別々の品質のものが届いてよかった。
両方悪い方だったらサイアクでした(>_<)

とまぁ、品質はアレですが、出来自体は結構気に入ってます。
194さんの言うように、結構イイ雰囲気でディスプレイできます。
(自分はツインム―バー装備の飛行状態で飾ってます…パニアーは、アニメ臭くてあまり好きくない)

ネオ・ディル・トゥランの各ハムも期待したいけど…バンダイから、キット化って本当ですか?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 21:58:33 ID:F6kW3XHZ0
>>197
ああ、やっぱり個体差が恐ろしいレベルらしいな。
俺のはここで上がってる破損は(ツインムーバーのピンを除いて)一切無しだ。
「どうせ壊れるだろうから、とっとと壊して改修しよう」と思ってグリグリ動かしてるが、
足首も壊れてないし、スリングパニアーも普通に付いた。
スタンドの取り付けがキツすぎなのと、>>197の腹パーツの分解は、ここでの報告で
気を付けた(思いとどまった)おかげで難を逃れたし。

結構気に入ってるんだけど、慌てて2個目を買うと幸運は続きそうにないな…
悪評が広まって投げ売りになるのを待つよ(´・ω・`)
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 22:00:19 ID:QqhCCHIfO
ポッポッ ポキン
おいすい虎屋のポキニコ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 22:06:00 ID:C1/+V5nZO
店で積んでるのハッチ歪んでるのばっかだった マイッタ 通販明日届くけど まともそうなの買って飾ってる ベタ塗りのプラモみたいだなぁ 作る労力考えるとこれでいいのかなぁ...
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 22:28:10 ID:je1dETD90
自分はツインム―バー全然平気…
既に5〜6回抜き差ししてるけど、未だ逝ってない

…奇跡??
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 22:46:24 ID:xVptjVxy0
くそ、ここの低品質な商品を改造しててカッターがすべって大怪我して
しまったじゃないか。そう、俺が不注意で下手糞なのが悪い。でもそのままでは
かっこ悪すぎて改造せずにはいられないもんを何千円もする高額で出すなよ。
ま、俺は投売りで6割以上安く買ったけど。つまりもっと安くかっこ良いもんをお願いいたします。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 22:49:06 ID:I6RMtnsJ0
>つまりもっと安くかっこ良いもんをお願いいたします。
CM’sにゃ無理だw
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 23:20:00 ID:BpdR9h7j0
>>201
うちのも問題無しだよ、>ムバのピン
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 23:26:23 ID:gGkZ5v95O
そういや、去年のキャラホビでガリアンが不良品だとかで糞シムズの社員に問い詰めてる奴がいたが、今年はバイファムでありそうだな。

まぁ、あそこは都合の悪い事は全て仕様ですで誤魔化すからな・・・
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 23:36:04 ID:I6RMtnsJ0
>>205
そんな姿勢でやってける現状があるからなあ。

バンダイみたいな大手ならともかく、極小規模のCM'sがそんな態度取ってられるんだから
今のホビー業界がいかにバブルな状況なのか良く分かるってもんだ。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 23:49:30 ID:gm9CfXii0
ネタだけは良い物持ってくるから何とかやっていける辺り
同人誌サークルの某クリ○ゾンみたいだなw
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 23:58:58 ID:xVptjVxy0
そんなにホビー業界はバブルなのか。CM図レベルでもやってけるなら
よし、俺も始めるか。スクラッチなんかした事ないけど、ここのものよりは
カッコいいものを作る自信があるの。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 00:32:20 ID:7GYEXOPUO
素組のプラモみたいなポンジュースを、あの値段で平気な顔して売るような会社だし
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 00:54:34 ID:okj4ic+b0
…は? バイファムの目ってクリアーパーツなの?(´・ω・`)
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 02:48:05 ID:NJ682QTm0
>>184
OAVがOVAになったのは、アダルトビデオがAVって略されるようになって誤解されるなんて話が多くなったからだったかと
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 02:54:28 ID:ClgRNVeo0
>211
学研系がOAV、NTがOVA。他にもビデオ会社によってどっち使うか違ってた。
NTが使い出した「CV」も随分定着したなぁ。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 11:13:35 ID:IhOhO05q0
レビューないね。スルー多いのか。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 13:36:29 ID:7GYEXOPUO
発売日にヨドに行ったら皆、バイファムより隣にある装着変身ドレイクに夢中でした
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 14:07:17 ID:xU2YVbh00
>>205
社員に3分間ツインムーバー連続脱着10回を目の前でやらせたいもんだ。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 14:35:55 ID:szjelYot0
あーガーランドかっけーガーランド
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 14:37:54 ID:ycBfOfu00
ここの製品(燃えロボットの方)買おうと思っても
このスレとレビューサイト見ると何も買わずに終わってしまうな。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 15:51:27 ID:IvWagvFm0
大手メーカーのロボットおもちゃ以外で
初めて、買ってみたんだが
CMsて、サイトみても書いてないんだが
お客様センターみたいのないの?
ポキポキ壊れると、本気で文句言いたくなってきたよ。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 16:03:44 ID:PLLNIAs+0
>>218
ttp://www.cmscorp.jp/company/law.htm
【不良品】
当社の不備及び不良品に限り、着払いご返品後、良品と交換させて頂きます。
その際はお手数ではございますが、メールにてその旨ご連絡下さいます様お願い致します。

・・・メールアドレスが見あたらけど。

不良品連絡は箱裏に受付時間とともに書いてあるよ。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 16:43:53 ID:IvWagvFm0
>>219
サンクス。
箱裏に書いてありましたか。
出先だから箱裏は盲点でした。

週末だから連絡は来週になっちゃうかな。
駄目もとで来週にでも電話してみます。
駄目もとって言っても、足首下に向けただけで
ポッキリ折れたから向こうの不備だよなぁ〜
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 17:13:47 ID:kPWdvypy0
おそらく
「ウチの商品は“おもちゃ”じゃありませんから。
 完成品ガレージキットですから。
 変形させて遊ぶものじゃないんです。
 ディスプレイモデルとして考えてください。
 そこんとこ勘違いしてもらうと困るんですよ。」
と言われると思うよ。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 18:08:13 ID:l6q4hTJo0
ディスプレイしようとしてポーズ付けたら壊れたんなら
大いに問題あるだろ。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 18:27:00 ID:xU2YVbh00
そもそもシリーズ名が

SUNRISEメカアクションシリーズ

すぐ死んじゃう星人かよ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 19:45:06 ID:PLLNIAs+0
>>221
ディスプレイのために換装しようとした瞬間に折れる製品の言い訳にはならない気が
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 21:43:51 ID:JbIoUFk00
だが、CMsゆえ仕方あるまい・・。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 22:12:31 ID:7GYEXOPUO
シムズ故に
シムズ故に苦しまねばならぬ。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 22:37:38 ID:srw4PnEy0
ガオガイゴーのデキが不安になってまいりました。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 23:46:30 ID:CI0iF8aL0
今日、網からバイファム届いた
普通に可動出来、破損も無し
可動範囲は中々広いし、関節の保持力もある
造形に関しては、エッジはたるいが普通に格好良いと思う
ただ、スリングパニアーが付け難く
ツインム―バーの接続は確かに気を付けないとイカんね
あと、ポッド収納故の胴体の脆弱さが気になるかな
まあ、概ね満足
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 00:11:24 ID:Cw1TORpv0
そんな酷い出来なのかぁ。
明日予約してた分が代引きで届くから、受取拒否しちゃおう。
もう買う事も無い店だしキャンセルだ、キャンセル。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 01:35:13 ID:ugx4coO70
今日買いに行ったら、なにげに1番機と3番機が混ざっててびっくりしたよ。
店にあるのは全部7番だと思い込んでたから、
気づかなければ間違えて他の番号買うところだったよ。危なかった。
1番機や3番機もあるなんて発表されてたっけ?ていうか、
誰がこんな物欲しがるんだ?

通販で注文した人は、みんなちゃんと7番機が届いてるの?
通販ショップ見ても番号毎の注文を受け付けてるところが無いから、
もしランダムで送られているのだとしたら恐ろしす。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 02:59:46 ID:ph3ieyrf0
>>230
バイファム1は第1話で、侵攻してきたアストロゲーターの迎撃に出てたじゃん。
アニメでの描写を見る限り、腹のナンバーは部隊内での機体番号らしいな。

バンダイでカチっとした造形のを出してくれんかなあ、バイファムw
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 03:10:15 ID:ugx4coO70
>>231
いやそうではなく、1と3も混ぜて出荷されることはCM’sから
発表あったっけ?という意味で書いたんだが。
CM’sのオフィシャルサイトには何も書かれていないし、
いろんな通販サイト見たけどどこにも書いてないんだよ。

俺は店で初めて知ったんだけど、ホビー誌には情報出てたのかな?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 03:16:57 ID:ph3ieyrf0
>>232
そゆ事か。

ま、今時のシークレット大好きなホビーマニアに向けたサービスのつもりなんでないの?
そんな気を利かせる余裕があるなら、もちっと品管に時間使えといいたいが。
ここの商品は常軌を逸したヒドい出来のが多過ぎるからなあ……
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 03:40:32 ID:74TGrJ3m0
>>231
つ【スーパーメカクロニクル】
ttp://www.bandai.co.jp/webmagazine/img/vol_055/07.jpg
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 04:45:21 ID:HM+HsyYL0
出来が良ければ複数買う気になって機体番号違うのがあればそれ買うかってなるが
この出来なら7のロディ機があればもうお腹イパーイだよな。
このあと発売予定の宮沢限定版はどれだけ残るのかねぇ。

後、多分ここまで発売が遅れたのって完成品を検品したらほとんどがはねられて
増産&ニコイチ、サンコイチとかやってたからじゃねーの?だからギリギリのクォリティな物が多いとか。
CM'sは中国工場になめられまくってるんだろな。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:17:03 ID:EKjv/Tp/0
 だが、悲しい事にバイファムのこの出来の悪さでも、スレッド住人にとっては想定内という・・。

 果たして、この温厚なスレッド住人達が発狂するような管理の悪さの製品というのはどんなものだろうか?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:45:31 ID:dFflC+ND0
>>232
俺は知らずにバイファム1番機を買っちまった。
事前に知ってれば7番にしたのに。

フィギュアとしての原型はよくできてると思う。
問題は品質だね。
せっかくの原型が台無しになってる。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 18:02:42 ID:Vs2ppy190
>>221
この発言って、他のガレキメーカーに失礼だよな
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 18:11:40 ID:Rh19ZUYi0
>>238
まあMAXなんかは変形合体ロボを変形も合体も出来ないのに売ったりするあたり
所詮ガレキメーカーってかんじはするね
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 18:45:03 ID:WMWq/hlN0
シーエムズには頑張ってもらいたいからこそ、苦言を呈している。

もっと頑張れ。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 22:18:32 ID:tknsiDP7O
残念ながらその声は届かないよ。
あの、イベントでのふてぶてしい態度、会社というより殆どサークルのノリ。

この手のクレームってのはメーカーに言うのは勿論だが、実は買った店舗に言った方が効果がある。
あんまり評判悪いと、次から発注しなくなるから結果的に問屋からも相手にされなくなって発売さえできなくなるからね。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 22:36:04 ID:X0BapxCP0
バイファム今日買ってきました
開けたらいきなり右足首の関節が折れてて、おもちゃ板探してここにたどり着きました
同じ境遇の人がやっぱりいるんだね
取りあえずこのままじゃかわいそうなので電話します
瞬間接着剤じゃ付かなかったんだけど、ポリカーボネート付けられる接着剤じゃないとダメ?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 22:47:30 ID:fFjyAUSa0
その前に、クレーム付けるなら
手を加えない方が良い希ガス
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 23:40:56 ID:X0BapxCP0
>>243
ありがとうございます
試してみた後そう思いました・・・
ダメな場合は真鍮線で固定して、ポーズ固定で飾ってあげようと思います
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 23:49:52 ID:SFrTWx7l0
とかとかキター
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 00:09:54 ID:unYMQeQYO
バイファムって材質がABSなの?
なら、専用の接着剤でないと無理だね。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 00:19:05 ID:0C8xYW2n0
本体 PVC/ABS
関節 PC
オプション PVC/ABS
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 00:35:44 ID:DUGnC6nI0
とかとかゴミ屑評価
キタ━━━(;´∀`);・ω・);゚Д゚);・∀・); ̄ー ̄);´_ゝ`)━━━!!!!

今日買いに行ったけど、たまたま目に付いた再販金魂零号機改に選択変えて良かった…のか?
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 01:13:31 ID:sgbgU0dA0
金魂エヴァは良いものだよ。山口のよりロボ然としてて好きだ。
持ってなかったなら再販抑えといて大正解。
俺はプレミア全盛期にどうにか苦労してヤフオクで安く落とせたが…
再販で安定して買えたお前がウラヤマシス

とかとか、当たり前ながら品質については叩いてるけど
ポーズ決めてディスプレイしてるときの良さは一応評価してて
同じ意見のものとして安心した。

だがCMsは甘やかしたらいかんな。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 02:53:07 ID:NHEa1zsb0
>>230
個人的には1番機は欲しいカモ…
生存確率0・29%…バイファムでも屈指の名エピソードでした。
3番機は…何かあったっけ?
8番機はケンツが乗ってた気がするけど。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 09:01:31 ID:7UVzmlEP0
>>250
ひょっとしたら、3番機と8番機を書き間違えて販売しているのでは?(なんか数字の形が似てなくも無い)
CMsならやりかねんポカミスだ。
252242:2006/06/04(日) 09:46:38 ID:6RMv9fTI0
すいません、なんか間違えられてるようですが、
わたしはとかとかと言う人ではないです。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 09:55:38 ID:SEtAZy9O0
とかとかの更新がきたってことだろ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 10:21:28 ID:8ZVxF9V00
>>252
素でワロタ

しかし今回のとかとかのレビューは頷きながら見てしまった。
接地性が良好とか書かれてる時点で俺のより良品だろうがな。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 10:27:04 ID:0C8xYW2n0
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 10:36:20 ID:RHaU5m6R0
>>254
俺も笑ったwwまだワロテルよww
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 10:49:54 ID:RHaU5m6R0
とかとかの写真見ると屑評価でも騙されてみたくなるよなw
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 11:30:12 ID:kbarMzR40
こんなの買うくらいなら、再販された1/144のプラモにガンダムマーカーで塗装した方がマシだな。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 13:36:29 ID:IFSk3vLf0
バイファム、バラしてみると、いろいろと考えて作られてるんだなぁ、と思った。
可動部分とか、各パーツのブロック分けとか。ポージングも結構決まるし。
そもそものフォルム自体も、アニメ画を踏襲しつつ
今風のアレンジもされてて、決して悪くない。
ダルなエッジとガサツな塗装の所為で随分損してると思う。
値段分のキッチリした仕上げがされていれば、きっと評価は変わったハズ。
とはいえ、それでも5000円の価値があるかどうかは微妙だけど。

手を加えられる人は、素材として買うぶんには悪くないかも。
PVCだからいじり難いとは思うけど、意外と化けるかも。
面出しして、再塗装してみようかなぁ。

とりあえず、頭の可動部のクリアランスの拡大(頭の裏を削りこむだけ)だけでも
しとくと、見上げたり、アゴが引けるようになっていいかも。

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1149395017974.jpg
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 14:14:07 ID:ILRPpUmA0
>>259
ずるいぞ。カッコよすぎ。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 14:46:38 ID:IFSk3vLf0
>>260
いやこれ、まだ頭の裏しかいじってないよ?
ポージング幅が広いから、素のままでも結構カッコいいよ、飾ってみると。

そして今は、多少上体を反らしたりできるよう
胸と胴の内部連結部分をボールジョイント化しようと思って
バラしてるんだが。
ガッチリ接着されてたんで、ちょん切ってみたら、
もとからボールジョイントだったっぽいんですけど。
何故接着する、ここ。そのまま可動に使ったらよかじゃなかですか。
・・・それともここ接着されてるの、ウチのだけ?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 15:04:50 ID:AfC8Dwcb0
>>261
胴体接着はデフォみたいだよ。とかとかのも接着されてるし。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 15:33:29 ID:8gdOVz8u0
もともとは可動の予定でボールジョイントにしておいたけど
いざ組んでみたら保持力が無くて上半身を支えきれなかったから
接着したんじゃないのかな。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 15:52:00 ID:IFSk3vLf0
そうなのか。

キツめのボールにしたけど、結構しっかり保持できてるけどな。
むしろデフォのままだと、後ろの重さで反ってしまって、
コクピットの上にスキマがあいちゃうんだけどなあ。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 18:44:40 ID:Ve0qRubE0
>>261-264
ウチのは接着なんてされてなかったよ。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 19:19:02 ID:LyI12s5x0
網から届いた後、開封するかそのまま売り飛ばすか迷った挙句
とかとか見た後開封した。
評判どおり色々とやばいが、一番のショックは飛行台座が役に立たないこと。かっこいいポーズとらせようとすると後ろに倒れるよママン。
素立ちで2m離れて見ると見えないこともない。これでもうちっと美白だったらなぁ・・・
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 19:24:52 ID:ILRPpUmA0
ハイコンのバイファムって偉大だったんだな
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 20:11:57 ID:SGDYQ9Kz0
>>266
スタンドを前後逆にしてはどうかな?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 21:54:08 ID:g+ac/WxZ0
うちのスタンドはがっちりホールドされてるけどな。
いろんな角度で飾れてるぜ。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 22:52:22 ID:TsbGR0JP0
>ということで自分の場合、本体(軸側)を冷凍庫でがちがちに凍らせて、
>バックパック(穴側)は沸騰したお湯につけて柔らかくし、せーので無理やり力任せに取り付けました。

どんな商品なんだよw
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 22:52:26 ID:unYMQeQYO
>>267
当たり前だ

関節が緩くなるまで遊びまくっても、どこも折れたりしなかったからね
唯一、シムズに負けてるのはポッドとライフルが無彩色な事だけだよ。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 00:00:45 ID:qjxCiXXjO
>>270
まるでモスバーガーだな
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 00:01:12 ID:Q5e5zH8m0
スタンドのアームは取説の写真みたいに前から後ろの向きに取り付けるんじゃなく、
GFFのスタンドと同じように後ろから前の向きに付けたほうが安定すると思う。
なにげにとかとかも逆向きに使ってる。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 00:52:38 ID:/fHAHoul0
>>259
写真見たらけっこうカッコいいじゃない。明日買ってくるか。ポイントあるし。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 17:34:44 ID:qjxCiXXjO
>>274はクラーク博士
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 19:27:28 ID:2+y3Bhmq0
買ってきた。確かに出来は良い。が、仕上げが酷い。もったいねーな。
ポーズつけて飾るとかなりかっちょいーぜ。が、仕上げが酷い。もったいねーな。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 14:52:28 ID:yywjhk9So
あれだ
シーエムズとMAXファクトリーで原型を交換すればバランスが取れると思うんだ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 16:40:18 ID:q9KPHWoq0
バイファム買った人、ネオファムやトゥランファム出たら買う?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 16:52:04 ID:von9dlU30
トゥランファムは買う
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 17:24:47 ID:fvWyK9en0
デュラッヘが出れば買います
281278:2006/06/06(火) 18:29:14 ID:q9KPHWoq0
とことん出てくれるならギャドルとか欲しいけど。
この品質・値段で買い続けるのは茨の道だよね・・・
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 18:36:06 ID:I7rdQQNT0
バンダイの新開発プラモの出来と価格次第だな。
あっちはすでにトゥゥランファムまで見本できてるし。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 18:43:09 ID:nALbii3T0
>>278
バザムやディゾも出るなら考える
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 18:58:22 ID:fn40S/mX0
>>282
見本?
ホビーショーに飾ってあったのは、
今売ってるHJに掲載されてる再販1/100キットにMGの関節を組み込んだ作例だよ。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 19:04:41 ID:uvjlc0aJ0
レコンタイプが出るならかr
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 20:39:44 ID:qCqsJ/AS0
とかとか見てカッコいいから
原作知らないけどバイファム注文したよー(・∀・)
GFFのF91も大満足出来たから大丈夫だよね?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 20:46:17 ID:crC0Hqqj0
>>286
俺もとかとか見て買ったwwww
とかとかめwwwまあ離れてみるとすげえカコイイから良しとしてるwww
まあちょっと高額だね・・・
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 10:50:48 ID:Na34wYJA0
私も、バイファム購入しました。早速チエックしました処、左脚の股関節のポリキャップが割れっていました。他にも不具合がありました。即行でサポセンにTELしまして、送り返しました。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 11:00:44 ID:kZ8Loyzb0
俺の経験から話すと対応「だけ」は早いぞ。
月曜に送ったとして、早ければ木曜には交換が届く。
だがその交換品も…
というループに陥る可能性が…
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 11:03:00 ID:jXd/xCLA0
くそ、とかとか見てたのにツインムーバの接続軸折っちゃうとかw
でも確かに両面テープの方がラクかも知れん
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 11:15:35 ID:IsE8fVemO
CMSは交換返品は応じるんだね良かった
通販頼んだからカメラが曇ってたり、左足が折れてたらどうしようと恐かったんだよ(´・ω・)
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 11:25:49 ID:VH1C0x300
割としっかりした造りなのに、随分と初期破損報告が多いな・・・
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 11:49:03 ID:2ke904260
CMSさん・・・
なんでラリーカーコレクションのSS5に037のモンテ仕様が入っているんだようorz
しかも台はサンレモ・・・
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 12:03:52 ID:kZ8Loyzb0
ここはそういう会社だと割り切れ。
破損や不良、解釈のおかしなとこなど、
もう笑って「交換してねw」くらいの余裕見せないと。

本気で相手するとこっちが疲れるよ。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 12:37:16 ID:bkKlvDNL0
送り返したらナンバー違いで戻ってきたりして
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 12:47:27 ID:/DOJz73i0
コレジャナイバイファム
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 15:22:29 ID:f0dvecKXo
スコタコと違って形はちゃんと出来てるじゃないか
つーか工場取り替えろよw
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 15:31:55 ID:jXd/xCLA0
造型は良く出来てるんだよね
ただ細かいところに手が届いてない感じがどうもw
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 17:27:42 ID:IxeZ0oMx0
模型板のスレに書いてあったけど黄色の上から紺を塗ってあるらしいね。
練習機、売れなかったのかね。だとするとアナウンス無しの番号違い機混入は
後付けでちょっとでもレア度付けてとりあえず数稼ごうとしたのかな。
もっと出来がよければそーいうのも受けたのかもしらんがなあ。逆効果だよね。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 19:32:35 ID:58NGY+HN0
けっこう売れてるだけに
反動が怖いな
売れるぞ!どんどん作れ!みたいになったらやばそう
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 19:57:59 ID:P14jf33y0
バイファム売れてるの?
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 20:09:19 ID:5C2XJsmN0
とかとかの人は写真上手いね
CM'sはとかとかの人にいくらか金払ったほうがいい。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 20:16:09 ID:FpKeLbhS0
腕もあるんだろうけど、使ってるカメラや設備も良さそう。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 20:22:31 ID:Af2wyIKH0
>303
余計な御世話かも知れんが、以前とかとかスレで出てたので貼っとく。
ttp://www2.odn.ne.jp/~cai42330/camera.htm
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 23:44:54 ID:8RRUmbZF0
>>265
お腹、デフォルトは可動だと思う。
二つ買ったけど、稼動する製品の方だと前部ハッチもちゃんと開ききるし…。
(それでも、ポッドは前からは出せないんだけどさ >_<)
それにしても、シムズって、工場が2ラインあるのかなぁ?
良いのと悪いのの差、激しすぎ。

後、ナンバー違いの話…事前に頼むよ(TT)
どうせなら別番号で買いたかったよぉ。

今後シリーズ化するのかな?
ディルファムまで出してくれるなら、揃えたいんだけどなぁ…。
(ディルはパニアーなどのオプションが無くて安いだろうから、出来次第では3つくらい買ってもいいんだけども…)

ARVは…ルザルガ欲しいなぁ。
(アレなら足が無いから、破損の危険も減るし ^^)
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 23:54:56 ID:vJ51dvJzO
ディルファムで思い出したがシムズ製品はシャロンが作った高下駄より酷いな
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 13:39:45 ID:FlCAWGVf0
何をいまさら
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 13:42:20 ID:zhKIDn5K0
デュラッヘは出ませんかそうですか

…旧キット欲しくなったw
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 17:15:16 ID:liR8Uc+t0
今日ジョーシンで見てきたけど、3番しかなかった。
しかも7個も残ってた。
これ確実にワゴン行きだよね。3なんて半額でもいらないけど。
店にとってはほんと迷惑な話だと思うよ。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 17:42:58 ID:lUrdWRkdO
僕ちゃん選別無しで定価で買ったよーん(・∀・)
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 18:32:25 ID:M5RmDLmN0
>>309
何故かヤフオクでは定価程度で取引されてるみたいだけど。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:47:36 ID:RGiWiN4H0
キングゲイナー&アナ姫セットを買った。
これで4000円ってのはどういう神経なんだ……。
安い所で買ったからいいけどさ。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 22:50:18 ID:qJEeKqqI0
>>312
アナ姫の出来はいいほうだと思うけど、確かにアレで4Kはなあ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 23:54:23 ID:e3dWJuQPO
バイファムみたいに溶けてないだけいいじゃない
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 12:26:21 ID:M7tIo7LW0
バイファム届いたよー(・∀・)
正直かなり不安だったけど案外良いかも
塗装は汚いとは思うけど、顔さえ良ければ他は気にならない性質何で
このぐらいは全然OKですよ
でも顔のクリアパーツの透明度低い気がする…
内部殆ど見えないし…とりあえずシンナー磨いてみようかな
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 14:54:47 ID:+UKtZFjo0
バイファム、修理に出した私が報告にきましたよ。

両足いきなり首ポッキリで、先日CMsに連絡し返品しました。
火曜午前に発送して、木曜夜に到着なので対応は早かったです。
本体は発送したのものが、そのまま戻ってきました。
新品と交換とか、そういった事はありません。
また、返品時発送した箱そのままで戻ってきてビックリw
(てっきり発送用の箱があるものかと、思っていたのですがメーカーによるのですかね?)

お願いした内容は、
両足首のポリキャップ交換。
スリングパニアー・ツインムーバー付かない(付けれない)ので確認でお願いしてみました。
ポリキャップは瞬着で、一度治していてもOKとの事で問題なく交換。
スリングパニアーは、購入時はまったく入らなかったのが
向こうで慣らしてくれたのか、すんなりと入るようになりました。
ツインムーバーは、確認しようとしたら標準のバーニアを、メーカーからの返却時に
入れ忘れられてしまい現在確認できず。といった落ちを付けられました。

対応の速さは、なかなかですがパーツ入れ忘れをされたり
こちらの発送状態とまったく同じで返してくる、なかなか油断の出来ないメーカーでした。
初期不良で折れている方は、瞬着付けても交換してくれるみたいなので
お願いしてみては、いかかでしょうか?

長文しつれい。いぢょ、報告終わり。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 16:15:45 ID:XFqWjtqc0
CM'sは、返品しないでも不具合のあるパーツだけ送ってきてくれますよ
まぁ、スリングバニアーがはまらないのは向こうで対処してもらわないとダメかもしれないけど(;^^)

口だと説明しにくい場合があるから、メアドあればもう少し不具合の報告楽なんだけどなぁ…
メールサーバーがパンクしちゃう?w
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 17:22:36 ID:+UKtZFjo0
>>317
電話で言ったのはポリキャップの件だけだから
てっきり私も、パーツ送ってくるかと思ってたんだけど
着払いで全部送ってくださいと言われたので送りました。
んで、全部送るついでにスリングバニアーとかも頼んだんですよ。
メーカーによっては、こういったこともあるという勉強になりました。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 17:28:44 ID:6ja2PJueO
燃料タンクが折れましたって言ったら交換してくれるのかな?
嫌味を含めて電話しよっかなw
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 19:49:28 ID:gazh5Ef90
>>319
「折れた。」って言えばまず間違いなく
「それでは交換品をお送りいたします。」って話になるよ。
と、BTSの右腕、ゼルベリオスの両腕、シャドウフレアの左足を
交換した俺が言って見る。
厳密にはこっちから部品は何も送ってないから(そちらで処分してください。との事)
パーツをもらったと言うべきか・・・?
つか、3連発でカスタマーに電話って・・・。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 19:51:02 ID:S5grh3uh0
>>320
それだけCM'sの商品管理能力が低いってこったろ。
普通ありえねえよ、その不具合発生の頻度は。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 00:33:27 ID:R+/ALDvl0
バンダイも同じ対応だけどな
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 01:55:25 ID:v1GfUS7p0
>>321
物によるだろ。タカラなんかもミクロマンは酷いぞ。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 04:19:03 ID:eEfBgab90
>>323
あー確かにw
でもCM'sは企業規模の割に不具合頻発し過ぎだとも思うよ。ラリーカーのアレとか。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 10:59:17 ID:HqGmdDUxO
詳しく

あれ、3弾まで出てるけど人気あるのかね
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 15:43:27 ID:UdUXy9mD0
タカラとかバンダイは特定のシリーズに不具合が集中するけど、
C'Mはすべてのラインナップに問題が発生するのがスゴイと思う。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 17:31:17 ID:XmrjVjRk0
タカラとかバンダイに比べたら商品リリース数が少ないんだから
不具合の発生率は桁違いだろ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 20:17:14 ID:hqWVVZo70
>>327
おまいの言ってる意味がわからない。
仮にバンダイとCM'sの製造品質における能力が互角だったとしてだ、
生産数が多くても少なくても発生「率」は変わらない。

商品品目数の差のことを言っているのだとしてもわからん。
仮にバンダイが100品目持っててCM'sが10品目だったとしよう。
それでも不具合発生「率」は同等であるべきだろう。少なくとも率が
桁違いになることはあり得んと思うのだが。

「率」が桁違いということはそのままメーカー品質の差だろう。品目数や
生産数は関係ない。

バンダイは100のノウハウがありCM'sは10のノウハウしかないので
一品目あたりの不具合発生率が高くても仕方ないだろう、というような
言い訳を甘んじてを受け入れるほどここの住人は優しくはないと思うしな。

329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 20:48:16 ID:V7Mkcl3F0
鬼の首取った男キター
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 21:41:03 ID:J1wrjjN80
タカラもトミーも(今はタカラトミーだけど)バンダイも企業としてスタートしてからの時間が違うからね
CMSはユージン時代を入れたとしてもそこまで長くないし
だからCMSもあと数年か数十年かしたら品質は良くなるだろうね
物事は長い目で見て広い心で待たないと
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 21:55:44 ID:UdUXy9mD0
>>330
どえらい勘違いしてるぞ、ユージンとCM'sはまったくの別会社だ。
ユージンはトミー系列で、CM'sはバンダイ系列。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 21:59:51 ID:VozS8kDr0
全日本とNOAHのようなもんだと思ってたが違う?
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 22:07:12 ID:UdUXy9mD0
プロレス団体なら全日と新日だろ。
思いっきりライバル企業だよw
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 22:30:44 ID:eNKbpvZp0
まあCM'sの主要スタッフは元ユージン社員なわけで
別会社とはいえ無関係というわけでもないだろ。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 22:54:20 ID:oHIn7vik0
時間で言うならコトブキヤだのマックスだのは完成品業界に参入してまだ数年な訳だが…。
シーエムズの品質の低さは経験の蓄積とは無関係と思う。ヤル気ないだけじゃね?
336330:2006/06/10(土) 23:24:58 ID:J1wrjjN80
>>331
>>334のいうようにCMSは元ユージンの人たちが作った会社
だからユージン時代後期に勇者シリーズの商品が出せなくなったりと版権で問題になったりしてたわけですよ
>>335
それは多いにあるね
ジャンル的にライバルが少ないから大きな顔してるって感じか
337331:2006/06/10(土) 23:28:34 ID:UdUXy9mD0
あぁなるほど、その辺の事情は知らなかったな。
もとユージン社員にしちゃ、クオリティの低さは並じゃないなw
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 23:32:20 ID:HqGmdDUxO
イベント行けばわかるが、マックスやブキヤに失礼だよ。
少なくともシムズ社員は三流。
限定品も新規とはいえどうみてもボッタクリだし、売り方もユーザーに対して誠意があるとは到底思えない。

版権だけは一流だけどな。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 23:37:17 ID:UdUXy9mD0
なんかアニカラ剣王、キャンセルしたくなってきたw
アサルトガリアンで懲りてたのに好きなロボだと欲しくなる。
ロボオタの悲しいサガ・・・orz
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 00:36:59 ID:Y2lSIveL0
会社の規模とか経験の蓄積の問題ではなく、
ゼルベリオスの手首軸やバイファムのツインムーバー取り付け軸を
「この太さでOK」と思うその感覚が問題。
普通の人間ならあれでOKなんて絶対思わない。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 11:12:29 ID:S2dMtFTs0
なんでABSにしなかったんだろうか…
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 17:28:47 ID:MlqlSyHA0
ABSだろ、細いってだけで。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 18:25:48 ID:S2dMtFTs0
受け側のバイファムの方
ゴムじゃ歪みが大きいじゃん
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 00:09:42 ID:FaJg6R+r0
>>343
日本語でおk
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 21:02:36 ID:unV+fB630
なんだかんだ言って、結構みんな面白がってない?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 21:26:23 ID:VQYShz4w0
しかし、そんなことに経費を使うんなら、
もう少し何とかならんかね?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 23:53:42 ID:Vnx/NutN0
質問なんだけど、シーエムズって、有料でパーツとか送ってくれるのかな?
パーツっていうか、ぶっちゃけるとジェネシックギャレオンだけ欲しいんだけど…。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 14:59:47 ID:5QElF5R+0
>>347
サポートのおねいさんと仲良くなって、1万円くらいワイロ渡せば、
不良の交換に偽装して送ってくれるんじゃないかな。
中小企業だし。
349347:2006/06/15(木) 20:38:17 ID:7oZoX0qc0
>>348
あの…もう少し…その…普通な感じのやり方はないんでしょうかね…?

こういう質問て、箱裏の番号に電話して
ソレこそサポートのおねいさんに聞いてもまともな回答来るのかな…?
アレ、「不良受付」って名目みたいだからどうなのかな、と。
問い合わせ用のメアドでもあればいいんだけど、公式に書いてないからなぁ、この企業…。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 20:57:31 ID:gEisDDhmO
以前ブレ金ガガガのディバドラの設計ミスが許せなくて
シムズに電話して改修版を着払いだかで手に入れた奴は居たね


俺はスタガセットのステルスが不良だったからシムズの指示で里帰りさせたら
交換も改修もされないまま現品が返ってきたので苦情メール入れたら
新たにステルスの完品を送り付けてきた
詫びの手紙には不良ステルスをもう一度送れとは書いてなかったし、送り返す気も無かったからステルスだけは2個あるんだわ


色んな手段はあるけど試しに電話してみれば?
電話の応対だけはマトモだから
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 22:10:38 ID:2NP5QDKK0
1:未購入の商品の一部だけ欲しいから売ってくれ
2:購入した商品を部分的にもう一つ欲しいから売ってくれ

1と2、どっちよ?
352347:2006/06/16(金) 01:12:43 ID:j9aGiSQt0
>>350
ありがとうございます。
とりあえず、「誰にも分からないらしい」ということは分かりました。
明日電話してみようと思います。

>>351
あ、もちろん1。
ガファガが出たときにガオーマシンと合体させて飾りたいなぁ、と。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 01:14:18 ID:stdzoSAp0
>>351
どっちにしてもロクなもんじゃねえけどな。
セットで売られてる商品の一部が欲しいなら、セットで買うのが常識だろ。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 01:15:28 ID:5s0KvOcJ0
だよな。DQNだな。
355347:2006/06/16(金) 01:15:38 ID:j9aGiSQt0
>>352
あ!見事に間違えたorz
>>351 2です、2、選択肢で言うと。ジェネガは持ってます。
連投アンド自己レスでスンマセン。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 01:18:09 ID:zxXD8gbE0
>>347は1っぽいな。
そぅいや以前、魂ダンクーガのイーグルファイターだけ欲しい連中が
バンダイに注文しまくって、分売不可になったことあったな。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 01:19:23 ID:5s0KvOcJ0
質問のフリしてカスタマーに通報してやれ。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 01:19:40 ID:stdzoSAp0
>>356
そんな常識知らずの大馬鹿が大挙して問い合わせたって訳か……?

そういう一部のアレな連中のおかげで、全ての玩具スキーが白い目で見られるんだろうな。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 01:23:12 ID:yvI4WJgV0
こういうやつらの所為で、本当の破損・不具合による交換の人達がいい迷惑。
360347:2006/06/16(金) 01:40:52 ID:j9aGiSQt0
とりあえず本当に2なんですが、どっちにしろ
>本当の破損・不具合による交換の人達がいい迷惑
ということは考えてなかったのは事実なので素直にもう二万出すことにします。
失礼しました。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 02:16:24 ID:zxXD8gbE0
>>360
出来ればそうしてくれ。

修理や交換で出される商品は、メーカーが初期不良用に
ストックしている良品を放出している。

ストックは当然限りがあるし、限定品や再生産の予定が
無い物は手持ちだけなので心無い行為は控えるの吉。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 17:28:21 ID:uH4NwheZ0
>>347みたいな無頓着みたいのがいるせいで、や○とのようにどんな状態でも部品請求
を行わない糞会社が増えるんだよな。
改心したようだからいいけどさ。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 00:07:06 ID:Ise3fs4f0
とりあえずあんなもんのために2万は出したくないな
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 21:13:27 ID:iG8h061U0
遅くなったけど、バイファム7号機買ってきたぜ。
個人的には造形そのものは90点をあげたい。
バイファムの設定画のパッとしないイメージを、良く昇華しているよ。
で、問題のクオリティは30点くらいかな。
パーティングラインとゲート跡、塗装がかなり汚いから。
1mくらい離れてみればかなりのカッコ良さが味わえるけどな。
ちなみに、増槽のピンは長さを詰めて先端を少しやすってやったので取り外しは問題なし。
(皆の「折れた!」レポートのおかげだけど)
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 21:19:14 ID:hIMnlKz/0
ああ、バイファムには言いたいことが山ほどあるんだけど

結局トゥランファム買ってしまうんだろうな。俺。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 21:33:58 ID:iG8h061U0
>>365
次はトゥランファムなんですか?
それは楽しみだなあ。あのメカすごく好きなんで。
でも、ディルファムとかネオファムでもいいけどね。
いずれにしても、製造クオリティのアップは必須課題!
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 08:51:14 ID:kfTyIzWv0
メーカーのHPには載ってないけど
電撃ホビーの新製品コーナーに小さく出てるね
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 20:26:25 ID:yJaMh57BO
え?もう終わりかと思ってたけど
トゥランファム出るんだ…
バイファムに十分満足出来たし嬉しいな(・∀・)
こりはネオも出そうだね
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 15:27:50 ID:UJSisDGcO
バイファム練習機って今月下旬だよな
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 21:30:23 ID:ogCMTp260
それよりもアッチでデッカード見かけたぜ!
DVDBOX買えよおまいら!
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 22:12:13 ID:5A/NTuPi0
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/58460
マクロスコレクション ミンメイスペシャル
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 23:41:47 ID:W/zlhiI40
ミンメイスペシャル、当然だがシークレットが何か気になるな。
欲しいけど既に持ってるものもあるしなぁ。
迷う・・・
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 23:47:10 ID:sXSTXofcO
なぁ
ミンメイ人形のリペも舐めてるが、なんでプラズマテレビがラインナップされてるんだ?
普通に考えて、天使の絵の具のコスチュームとかだろ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 23:47:58 ID:9S6GEqDt0
>>373
あれは手が掛かるんだろ、原型製作も塗装もw
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 23:49:33 ID:W/zlhiI40
それがシークレットかもな。
もしくはミスマクロスのときの水着とか。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 23:52:16 ID:QMGsnl2S0
愛おぼのシャワーシーンで
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 00:28:38 ID:KRq5uIJN0
じゃあ俺は、劇場版のパイスー姿キボンヌ
(土星の輪だっけ?の飛行シーンの) 
(てか「キブンヌ」って、久々に見た気が・・・)
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 00:31:42 ID:fkQ/QwRG0
キブンヌなんてはじめてみたワケだが・・・
379377:2006/06/21(水) 00:36:43 ID:KRq5uIJN0
ホントだ、久しぶりに使ったから、緊張して2語目がキブンヌになっちょるがな
(いや実は、シクレは単にPART1をマイナーチェンジしたイベント販売版、
つまり肘曲げ+目リペの使いまわしかなという、悪寒のせいでな・・・)
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 17:42:03 ID:ciVOzswx0
シクレはなんだろうな?
チャイナ服がいいな。

次はスカル大隊スペシャル(TV版)出してくれんかな。

381ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 19:19:52 ID:gpRx3Nj0O
シクレは柿崎のステーキで頼む
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 22:26:12 ID:q74JF4F+0
ラインナップにミンメイ人形入れるのは嫌がらせとしか思えないよな。
おねツイのまりえ(シクレ)みたいな感じ。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 22:33:26 ID:zEJ6qJqW0
しかし紫のミンメイ人形って微妙。
384ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/06/22(木) 04:05:38 ID:eHdmQA8d0
>>371
プラズマテレビのミンメイの顔が心霊写真みたいなんだが…。

最近のCM'sのシクレは微妙なver.違いばかりだからな…あまり期待出来そうにない気が。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 20:50:02 ID:U18NfPbN0
トゥランファムかぁ…
今度はどこが壊れてるかなぁ。
やっぱ、ポッドの開閉翼あたりかなぁ。

しかしいきなり最終メカ(味方側)に跳ぶとは。
ネオファムは出るとしても、ディルファムは可能性低そうな気がしてきた…。
(バンダイのプラモでも1/100出なかったくらいだし…)
一番好きな機体なので、出して欲しいんだけどね(´凵M)
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 00:23:03 ID:C4T8E0Nz0
仲間内3人で買ったけど、壊れてた奴も、壊した奴もいないんだがなあ。
出来はどれも酷いもんだったけど。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 00:26:18 ID:YFTkIV4z0
>>386
壊れた壊れてた報告は3人どころじゃないんだが。
3人は無事だった、で何が言いたいんだ?
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 01:08:35 ID:7ursL3bD0
>>387
子供ってのは、自分を中心とした半径5m以内が世界の全てだと思ってますから。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 04:07:07 ID:7q9sdIna0
今ふと思ったんだけど、次がトゥランファムなのは、カラーバリエーションが出せるからなのかなぁ?
バイファムは黄色(練習機)、トゥランファムは迷彩…
商売的に美味しいの優先、てとこだったりして(^^)
(ネオファムは、13バージョンの、太もものラインの色違いくらい?)
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 12:54:28 ID:pf3UkACkO
練習機いつだろう。
何気に楽しみにしてるのだが
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 12:59:34 ID:7q9sdIna0
自分も。
ただ、予約してしまったので、中見してから買えないところが怖い…。

ところでパニアー付きの練習機って、想像するとなんか笑える(^^)
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 13:04:15 ID:yHKOWMte0
ああ確かにかわいいw

ところで一部で大酷評のCMズだけど、GFFに満足できる人なら我慢できるレベル?
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 13:24:16 ID:qAs8NTbjO
GFFにあやまれ。

パーフケットに土下座してあやまれ。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 13:28:45 ID:StGhTD9mO
GFFの塗りとかあんまり気にならない俺だけど
バイファムはちょっと汚いなぁとおもたよ
パーティングラインや足に凹凸があるし…
まぁ顔やスタイルが格好良いから大満足してるんだけどね
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 13:50:00 ID:7q9sdIna0
>>392
実はパニアーのあの微妙なカラーリングは、練習機装備をにらんだものだった…わけないか(^^)
逆シャアに出てきた、ホビーハイザック的な可愛さになるかも。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 13:56:18 ID:yHKOWMte0
>>393
>>394
レスさんきゅー
中の見えずらいパッケージ覗いた限りで(言われるほどではない・・・?)と思ったもんで
逆にどの程度酷いかわかってたら買ってもいいかなあ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 13:57:05 ID:yHKOWMte0
すんませんsageてなかった・・・ちょっくら吊ってくらあ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 14:03:46 ID:Ij7dtw1+0
GFF 細かい塗りやマーキングが多い分、個体差や塗りミスが多い
シーエムズ 単純な作りだろうが何だろうが塗りミスや不具合が出る

両方買ってる印象としてはこんな感じかなぁ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 17:10:12 ID:/P/K5xoIo
ものによると思う

パーフケットは色が汚いわパーツはポロポロ落ちるわでCM'sもビックリのゴミ商品だったし
再販Gアーマーなんか色が変わって顔もぐちゃぐちゃだったし
Zガンダムも原型師の勘違いアレンジ(この人担当のはいつもそうだが)で目も当てられないし
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 17:58:45 ID:E4qEDHDq0
青騎士のシリーズはバイファムほど成型が悪くないんだけど
工場が違うのかな?

ウチのバイファムはパンツ部分のパーティングラインにバリが
0,3mm位出っ張って付いていたり、太ももの前面が
ニッパで強引にカットしたみたいにえぐれていたりするんだけど、
同時期発売のシャドウフレアはかなりキレイに成型されてる。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 23:27:42 ID:lC/dtWcm0
>>447
オレはこんな物を造ってた。ってか剥いてた。
やっぱり、あまりシャープにはならないや、PVCだと。かなりデコボコだし。
とりあえず、明日、晴れたら塗装しようと思う。

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1151158564695.jpg

関係無いけど、それぞれ下地の色が
右足が黄色、左足が紺で塗装されてました。
画像のスジボリあたりでなんとなく確認できるかな?
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 23:30:19 ID:lC/dtWcm0
うお、模型板と間違えた。誤爆スマソ。
まあ、こっちでも参考にして・・・
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 01:47:26 ID:QCBtyzU10
参考になったよ
下地が黄色のものがあると言う話の裏づけにもなったし
しかしこうなってくるとキット出してほしいところですね
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 12:26:05 ID:JDcNE0w+0
ミンメイスペシャル再販なのにシークレットあるのかよ
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 12:56:27 ID:0Y4Ka0kFo
ポーズ替えとかブラウン管とか色々あるだけいいじゃない
宮沢限定ぶぶ漬とか目も当てられないし
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 18:01:49 ID:FExl7RM00
愛覚のマイクのやつしか手に入んなかったんでこれで一挙に揃う。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 21:49:44 ID:p1Obd67n0
コンサート衣装のやつ、いい感じ。
しかしいらない&持ってるやつもあるからバラで買えばよかったかも。
もう網で予約してまった。
あーあ軍服版スカル小隊でねーかなー
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 21:59:10 ID:m4LJTavgO
箱買いするとミンメイ人形とプラズマテレビで2500円近く持っていかれるのが許せないと思う。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 02:30:20 ID:Q3uSsPxn0
そこで某ショップの出番ですよ。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 02:55:59 ID:Skhxyncf0
バイファム限定版、まだ〜?
(6月終っちゃうよぉ…)
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 03:02:48 ID:OdRKlrVCO
オレンジ色の憎い奴
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 14:58:43 ID:Skhxyncf0
本気で憎むことにならなきゃいいが(^^)
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 14:59:16 ID:eOQJB2Sp0
ああ、ゴミに名前つけて売ってる会社ね。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 17:27:27 ID:gTIE9iDj0
>>410
尼だと7/27出荷予定。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 20:10:20 ID:Skhxyncf0
あり?7月になったんだ
通常版がずれた分、そのままずれたのかな?
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 20:30:16 ID:WCBoX1AY0
相変わらずの酷い会社だねw
キングゲイナーの出来、舐めてるのかな。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 00:55:36 ID:71ZlBqFpO
何のアナウンスも無いまま延期かよ。
ひどいもんだな
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 07:51:37 ID:Wfm5FEfz0
以前からOHPには宮沢模型限定版の事は載って無いがな
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 16:43:13 ID:gClkw35U0
おや?
練習機、某ショップでは「本日入荷しました(予約完売)」になっているが…?
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 22:15:06 ID:hGkwDgm/0
アキバの武器屋に売ってたよ。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 11:08:31 ID:oVbgNPEkO
マジかあ。
近いうちに3カメあたりにも入るかな?
まさか入荷しないことはないよな
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 13:49:18 ID:gVmlUPU80
店によって、入荷にかなりの開きがあるみたいだね?
以前よく利用していた仙台のお店は既に入荷、密林は7月末…
予定数よりかなり多く予約があったのかな…?
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 17:22:28 ID:oVbgNPEkO
Amazonはわからないと何でも月末にするからな
わからんぞ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 21:48:01 ID:CzdS9Wpo0
とりあえず、バイファム本体のみだけれど、リペイントしてみました。
(塗料が足りなくて、まだ襟の部分の白を塗ってないけど)
現物は結構シャープになったんだけど、
携帯写真の所為なのか、画像だと
リペ前とそんな大差あるようには見えないですね・・・orz

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1151842846226.jpg
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1151843029584.jpg
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 23:14:08 ID:nk3dAbNo0
>>424
本体色は白?
白いとやっぱカコイイなぁ・・
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 09:25:16 ID:xi8aNLPp0
塗りなおせば、カッコよくなるんだねぇ…。
自分は塗装技術も時間も気力も体力も無いから無理ですが(>_<)

しかしこういうことが出来ると、宮沢模型限定カラーとか買わなくて済むね(^^)
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 15:07:42 ID:5adG2QDw0
>>424
うおマジでかっちぇー。でも、これ本当にリペだけか?
なんかそうとういじってない?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 17:54:52 ID:/wlQ050g0
磨きこんだけど、改造とかは特にしてないらしいよ。
模型板のスレに詳しく書いてあったよ。色のレシピとかも。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 22:12:23 ID:21cDgjfA0
バイファムは造型は悪くない。
仕上げが悪いだけなんだ。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 01:10:45 ID:Nl3G6X+h0
一応おもちゃ板なので、改造とかの詳しい内容は模型板の方に書いておきました。
って言っても、Vカラーシンナーで塗装落として、
紙ヤスリでシコシコ磨いただけだけど。
興味のある人はそっちを見てみてください。宣伝ごめんなさい。

銀河漂流バイファムのキットについて語ろう!6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1146390331/


>>425
白は、ほんのりグレーがかった白にしたかったんで、
飛行機モデル用の「インシグニアホワイト」って色を使いました。
缶スプレーです。

>>429
ほんとにそう思う。もったいない・・・
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 03:35:03 ID:pWPFDjiE0
練習機、発売したみたいですね。
「好評売れ残り中!」
…明日引き取りに行きます(>_<)
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 14:00:13 ID:mneIrV3xO
どこに入荷したの?
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 14:03:11 ID:flthjs0O0
一昨日中野のアソビットで見たな、練習機。

どうせノーマル同様ディテールグダグダだろうから詳しく見なかったけど、
入り口すぐの平台に並んでるのは確認した。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 14:10:40 ID:JeyhxSMO0
売ってネェェェェェ!
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 14:15:35 ID:flthjs0O0
つー事は何だかんだで売れてるのか。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 14:41:39 ID:mneIrV3xO
中野に阿蘇なんてあったけ?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 14:43:15 ID:flthjs0O0
>>436
ブロードウェイ1Fに新しくできた。北側のパチスロ屋跡地。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 15:57:21 ID:4WLsHyM+0
そこって昔ゲームファンタジアだった場所?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 15:59:47 ID:ijZaoCzP0
>>434
おまえも塗れ。黄色でも赤でも好きな色に出来るぞ。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 16:31:27 ID:flthjs0O0
>>438
それ今のアドアーズ。
シグマがアルゼに買われてから、店名変更だけしてそのまま運営されてるよ。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 18:56:09 ID:pWPFDjiE0
練習機、ジョージのBから引き取ってきました。
予約してあったので、カウンターに取り置きしてくれてたのだけど…
お店の人に頼んで、売り場の中から綺麗なの選ばせてもらいました(~_~)
なので、塗りはかなり良好です。

今回は、通常版の合いの悪さはなんだったのか…と思うくらい、状態がいいです。
いや、むしろ緩すぎるくらいかも…。
バックパックは特に緩いんだけど、「カッコ悪く」仰け反らせて飾りたい自分としては致命的です(>_<)
(ポッドも、相変わらずすぐに落っこちるし…)
なんで、両面テープで固定してしまいました。
(でも効果なかったみたい…カキコしている間に外れて落っこちてしまった)

練習機の色、黄色というよりパステルオレンジというカンジ。
あと、スリングパニアーは通常版まんまの塗りでした。
予想していたことだけど…本体と余り合わないや(>_<)
まぁ、ツインム―バーさえ付いていればいいんですがね、個人的に。

しかし通常版と並べると…なんだかこちらの方が目立っていて笑える(^^)
おもちゃっぽい色味など、結構ツボに入って気に入ってしまいましたよ。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 21:16:05 ID:pAhnpBtL0
何か、今日いきなりアニカラ剣王届いたんですがw
発送通知も何も無しかよ>CM's

ゴッドライジンオー持ってないけど、剣王単体の出来はいいねー
肩は説明書と違って、ねじ穴が背中側に回ってるけど、これはデフォ?
そのせいで説明書とねじ穴隠しパーツの組み合わせ間違ってるなぁ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 00:24:07 ID:XWrBHF9N0
>>442
デフォというか試作と製品版の差
ネジ山隠しの件もGライジンオーが発売されたときに指摘されてる
Gライジンオーのときにやっちまった人がいたが、腹のネジ山隠しは絶対にしくじるなよ
そのやっちまった人のレビューサイトでネジ山の入れ違いをまとめてたから参考にするといい
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 01:12:16 ID:5EeO6nZd0
>>443
肩の83と85、腹の51と53は説明書が修正されてるみたい
そのまま付けたけど全然問題なかったよ
あーライジンオー欲しくなってきた、単品で再販してくれw
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 01:51:45 ID:XWrBHF9N0
ネジ山は修正したのか
でも画像はやっぱり試作品のまま、と
やっぱりどこかが抜けてるな
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 10:19:13 ID:v16OzScC0
剣王アニメカラー家にも届いた。
昨日いきなりだよ。
相変わらずのクオリティ。

おまけに自分とこのプリンタで出力したのがマルわかりの説明書どうにかしてほしい。
いくら数すくないからってケチ臭いなあ。

俺のは右肩のクリックおかしくて、
ライジンオー合体状態にすると腕が胴体に対して垂直にならないんだけど、
他に買った人はどう?
447442:2006/07/05(水) 21:40:44 ID:Oo8vI2IK0
>>446
うちのはちゃんと垂直になるなぁ
ライジンオー無いから、断言できないけど
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 20:52:06 ID:hS0GJqEa0
黄色バイファム届いた。
胸のボール可動が普通に生きているね。
通常版は全然動かなかったのに。
塗りも真っ当だ。
ただ、
増設タンクの取り付け軸は相変わらず折れそうなんで
怖くて差し込んでない。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 22:40:23 ID:7kKhLUvq0
増設タンクの取り付け軸は
半分くらいに切り詰めるといいよ。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 02:53:26 ID:S2lSEVsV0
自分のは、結構すんなり取り付けられた。
というか、緩いくらい。
塗装が全体的に薄塗りな感じ。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 00:23:06 ID:Vw5K5N4F0
尼から黄イファム届いたけど、酷かった。
顔ゆがんで接着、目の黒い線横に1mmズレ、ハッチの成形不良、
右足の塗装が薄くて下地が透けてる。

通販じゃなく店で選んで買えばよかった…
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 05:02:45 ID:yRUCXPim0
顔がゆがんで接着って…

バイファムに顔?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 07:43:31 ID:L/kIPyH/O
ゲェェー
店頭在庫にありつけなくて通販に頼ったんだが
不安になるな
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 13:28:35 ID:qct36DA80
2大勇者買ってきましたが、やはし、期待の斜め下のクオリティでした。

まぁ、バイファムよりはマシみたいな気もしますが・・・。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 18:42:06 ID:LSDORDK9O
詳しく!
稼働範囲とか付属品とか教えてくだされ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 20:31:17 ID:s4tcytE60
454じゃないが…

可動範囲や塗装はこれまでのDVD付属フィギュアと同等の出来。
造形はMAの頃よりスマートになって、DVD付属フィギュアと並べても
違和感が少なくなってる。

付属品はGエクスカイザー、Gファイバードともに
マスクオープン状態のヘッド、開き手、武器持ち手、グレート状態の剣。
剣は例によって異常に長い。
フレイムソードのエンブレム中央部はクリアパーツ。
パワーアップ前の剣やドラゴンアーチェリー、フレイムシールドは無し。

あと何故かGエクスカイザーの握り手が一個余分に付いてる。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 21:03:10 ID:qct36DA80
可動範囲は、以前出ていたユージンのマスターアクションよりは増えています。
肩は引き出し式(?)みたいになっていて、剣の構えのポーズが取り易くなっています。
肘、膝は、ゴッドライジンオーみたいな保持力のある感じです。
股間のフロンカバーも上手く処理されているので、太腿をかなり上げる事が可能。

2体とも付属品は、フェイスオープン顔、グレート用の大型剣、握り手・平手・武器持ち手の左右手首2種ずつ。
ユージンのマスターアクションに付属していたカイザーソードヤドラゴンアーチェリーやフレイムシールドは付属していません。


大張作画を狙ったような微妙な立体化なので、違和感を感じる人も多いと思います。
写真で見た時は、エクスカイザーに違和感を感じましたが、実物は逆でファイバードが変だと感じました。
腰までがスマートなのに、急に太腿から太くなっているのが原因。
おそらく、エクスカイザーの可動設計を無理矢理ファイバードに詰め込んだせいで破碇しているのだと思います。
デザインが違うから、もう少し腰の横幅を取るか、太腿を細くしていたら良かったのに・・・。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:05:16 ID:AY+y2kv+0
>>452
カメラと口の部分が斜めに接着されていて、赤のひさし部分に
ちゃんと合ってない状態なの。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 21:48:03 ID:+a4AOMGH0
黄ファム届いたけど、特に問題なかった。
通常版ではスタンドのスリットと支持棒の合いが悪かったんだけど
そこも修正されてる。っていうか最初からできて当たり前だけどね。
黄ファムでトゥランファムへのテンションを少し持ち直したと思ったら
通常版の左足首がポリ割れで死亡・・・もうだめぽ('A`)
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 21:55:15 ID:CUjH83W60
修正されてるんじゃなくてただの個体差だと思う。

あと他部分でも、塗膜の厚さの違いとかで
ノーマルと黄色で随分合いが違うし。キツかったり緩かったり。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 22:46:25 ID:t35B1O3t0
>>459
しかしポリが割れるって…
磐梯バイファムの柔らかポリキャップを味わった身としては、信じられない話だ…。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 23:24:11 ID:s5NutNf9O
確かに
ハイコンのポリキャップなんて20年経った今も現役バリバリだよ
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 00:18:04 ID:SWyL1kGF0
>しかしポリが割れるって…
つゾイド
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 01:54:59 ID:w7ZGyZYl0
>>463
なるほど、ゾイドはそうだったんだ…
自分的に、ポリキャップ=グニャグニャな質感…と言うイメージが強いもので。
材質が違うのかな?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 02:40:21 ID:EvYt8/lk0
グニャグニャでも割れるものは割れるよ。
コトブキヤのプラキットのポリキャップとか
やたら割れるとの報告が。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 23:04:07 ID:VGYHo/I30
スカート動くっぽいな
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1152712414982.jpg
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 23:12:01 ID:JAPusKsl0
やたらカコイイ件
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 23:27:06 ID:ntdpfrto0
>>466
むぅぅぅ。バイファムの時に2度と騙されまいと誓ったのに。
買ってしまいそうorz
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 23:28:07 ID:KjzmKlFY0
トランファムキタコレ
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 00:52:22 ID:t9ECCjNs0
ウホッ!
でも製品はまたヘロヘロ成型なんだろうなあ。買うけどさ。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 02:31:48 ID:OekvlttR0
>>468
やっぱそんなに酷かったの?
おいら正直バイファム7・黄色・トゥランファム、と今更買ってしまいそうなんで
悪いところガンガンあげてくれるとサイフ的に吉
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 02:37:50 ID:2lmxEozj0
>>471
このスレ最初から読んでも500に満たないんだから
1から読んでみるといいと思うぞぃ
よーくわかるから。
個人的には改造やらリペの腕があるなら全然買いだと思う。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 02:40:17 ID:WiB4fyst0
もう、内容に比べて値段が高いのにも慣れてきたしな・・・
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 02:50:25 ID:OekvlttR0
>>472
デコボコとか塗り厚いとかパーツ合わないとか顔ズレてるとか胸のボールジョイント接着とか
カメラフード透明パーツのところが不透明で塗りたくられてるとか
ちゃんと読んでるって
>>468に改めて個人的に許せないところとか書いてもらって財布の紐を締めようかとw

個人的わがままでスマン
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 02:55:38 ID:xNwVgwqI0
これがこの値段!?→シムズならこの金額出してやらないと、仕方ないな・・・。
出来が悪いし、脆いよ!?→関節が動くなら良いか、折らないようにと・・・。
なに、この不良!?→不良があっても、出してくれるだけマシか・・・。
この対応おかしくないか!?→電話に出るだけいいか・・・。
商法汚すぎ、客舐めるな!?→お布施、お布施と・・・。
宮沢模型限定!?→通常版買うから関係ないや・・・。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 03:09:23 ID:pMD8h4HZ0
シーエムズ商品はすぐ投売りになって適価で買えるので個人的にはあまり問題ない。
発売直後に買う気はまるでしないけどな。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 03:56:35 ID:xNwVgwqI0
ライジンオーもすぐに一万五千になったしね。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 13:49:17 ID:jcM7X3iE0
>>474
モノ自体は本当にいいよ。個人的には買わないと損だと思う。
もちろん仕上がりが酷いのは、確かにそのとおりだと思うけど。
動かしたり、ポーズつけて飾ると、そんなに気にならなくなると思う。
バイファム好きなら買っとけ、マジで。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 15:14:17 ID:tszZI/2b0
トゥランファム…何故にシールド装備(^^)
ジェイナス号のどこを切り取ったものになるんだろうね。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 15:25:12 ID:C/SKwjD2O
エロ本倉庫
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 20:56:35 ID:tszZI/2b0
なるほど、あそこなら頑丈そうだ(^^)
482446:2006/07/16(日) 03:36:08 ID:Um0Xh8e80
2大勇者いま開けたんだが、
ファイバードの左側が肩アーマー含め全て思いきり右腕のものでした。
製造管理においてもここのクオリティって…

アニメ剣王の右肩の件もあるから、
連休明けにMさんに「お問い合わせ」だw
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 08:38:54 ID:WplVWzibO
まるで2大敗者だ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 13:36:06 ID:Yi5ONp5S0
ガオガイゴーは比較的安定しているな。

ま、しかし、DVD付属のもそうだったが、足首の関節が弱いから、すぐに転倒するし、
ファントムリングが取れないとかCMsらしいおマヌケ仕様なのは相変わらずだけど・・・。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 15:48:50 ID:4Us6AcLD0
いつも思うんだけど、
なんであの仕様で発売のゴーサインが出るのか不思議で不思議で仕方ないんだけど。
普通、発売仕様のテストショット作って最終調整するだろ?
絶対やってないだろ、ここ。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 16:11:04 ID:zdhsDWXd0
ゴーサインを出す奴がDQNじゃ何の意味も…。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 17:33:55 ID:WplVWzibO
ここの商品って触っただけで大破するから、イベントとかでも絶対、触らせないんだよ。
リボルテックまでとは言わないが、せめて壊れない様にしてくれ。

でも、ミニカースレだと評価高いんだよな・・・
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 17:35:20 ID:povEh6At0
>>487
あのラリーカーの出来のヒドさを見ると、とても信じられない話だ……
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 18:34:22 ID:vPfxNpnvO
ここの商品のピーキーさは
なんだか癖になる。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 20:11:57 ID:WplVWzibO
>>488
それが、最悪なのは1弾だけで、その後は出来はいいみたいだ。
俺はミニカーとか興味ないから買ってないけど。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 21:31:37 ID:L4MFg1Pn0
今日武器屋で、限定版の車道フレアが1980だったよ
即出かもしれないけど

で、リボルテック・キンゲ買いました
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 22:05:49 ID:PSpmOOCA0
あれ?ほんとにガオガイゴー悪くないね。
GGGGDVDBOX買ったからなんとなく惰性で注文しただけだったんだが
嬉しい誤算だ。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 22:51:56 ID:4Us6AcLD0
ライジンオー楽しみにしてたのにガッカリだ
爆竜王要らんから雷神王だけ単品売りしてくれマジで
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 23:42:02 ID:VOnXqygD0
>>487
オレはDXジェネガに触らせてもらったよ?
壊れそうで怖かったが。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 00:48:16 ID:ZJjmlyk10
>>489
納得したw
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 16:25:26 ID:w/4eTyfT0
>>487
ミニカーは外注丸投げなんじゃないの?
外注先替えたからクオリティ上がったと予想。(&値段も)
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 13:01:53 ID:ydfVdnzDO
なんだ、丸投げなのか
どうりで、サイバーのマシンと出来が違う訳だ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 13:51:19 ID:XLFRtJhy0
2ちゃんのレスをそんなに簡単に受け入れるなよ…w
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 17:53:34 ID:uypriTb10
アナ姫買ってみた。
問題点は
・右まつげがかすれている
・右目下に白のはみ出し+頬近くに目立つ点
・口のピンクが僅かにはみ出ている
・左目がかすれている

相変わらず精度が低いぜ。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 17:56:48 ID:uypriTb10
書き忘れてた。こういう不良とかで、
シムズに問い合わせた経験がある人、聞かせてちょうだい。
受付の時間と対応の良さを。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 19:36:03 ID:5+pGHLTR0
>>500
時間帯はどこにも書いてなかったような気がしないでもないが、電話番号はパケかHPにあるから
一般的なサポセンの時間帯を考えて電話したな
自分が当たった応対のひとは割と親切に対応してくれたよ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 19:54:17 ID:9BXkjeUV0
時間は午後4時までだった気がする。対応は思ってたより良かったよ。
でもベルは鳴りまくってるのに出ないときがあるから人数は少なそう(一人だけ?)。
てか、>>499くらいのは不良ってか個体差の範疇じゃないかね。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 19:54:58 ID:uypriTb10
おお、ありがとう!
明日以降の夕方4時くらいまでに電話相談してみるよ。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 19:57:03 ID:uypriTb10
>>502
そうかな。たしかに、不良ってほど酷いとは思わないんだよね。
こういう汚れみたいなのを自分で処理できればいいんだけど・・・。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 16:12:17 ID:3iFQANbIO
ガン×ソードの500円台のやつ買ってきた
これはまあ…
すごいなw
でもダメな子ほど愛着が沸いちゃうドMのオレ様にはちょうどよい
ヴァンが死んでるがww
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 17:51:44 ID:ZOjkDehgO
カルメンも昇天してるだろ?
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 13:32:09 ID:G0dt5gof0
ネオファム出るんなら揃えてみたくなった。
ボーナスでトラック作らないかな。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 15:37:23 ID:XVt2eXo70
>>職種 デザイナー
仕事内容 開発全般に関するデザイン
資格 短大あるいは専門学校卒 20〜29歳くらいまで
※ホビー業界に興味・関心のある方。経験者でやる気のある方歓迎します。

シーエムズがデザイナー募集してるぞ!

これでバカデカいセンス無し箱が他社のようなセンスあるデザインに!!

宮沢限定版もシール貼るだけじゃなくてデザイン一新!!!

さすがシーエムズ!自分の弱点をわかってる!そして補う!


509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 15:43:01 ID:sVq094xo0
あそこで働きたいって人、いるのかなぁ…
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 15:52:46 ID:n4X+qGha0
どんなにいい原型作っても量産過程で泥化確定だからなぁ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 16:30:59 ID:e+gMCqVVO
つーか、シムズは社長が一番劣化してるんだけどね。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 17:11:48 ID:npPVvypG0
デザインより品質をなんとか汁
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 23:19:04 ID:RU3pkA9V0
ロゴマークは最高にダサいのでデザイナー雇ったらまず変更すべきだろう。

ロゴマークから3流臭流してどうすんだ。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 03:23:53 ID:zNkNXRTu0
ていうか三流だし
515sage:2006/07/29(土) 22:17:26 ID:743zY9PG0
1流企業と思い込んでいる3流企業です
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 08:22:29 ID:ra9rF+oc0
>>510
逆に考えるんだ

原型が糞でも量産過程のせいにできると
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 08:52:25 ID:7bmYv1VI0
求人情報から、こうもウダウダ叩けるオマエ等
流石だ
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 10:52:04 ID:uiWnSXbbO
おいおい褒めたって何もやらんぞ?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 13:40:26 ID:wGs5kkPI0
虎nファムなら買ってやらん事も無いがな
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 21:18:30 ID:IMbMT0NYO
しかし、いくらヘイムが人気あるとはいえ、ラリーカーとコラボとは微妙に空気読めてないよな。
露出度0だし。
ラリーカーならサイバーとのコラボが妥当だろ。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 22:34:42 ID:OdSvAqim0
上着脱がせるんだから露出度0ってことはないだろ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 18:10:30 ID:/YxqVA3n0
アニメカラー剣王のキャンセル分を買えたオレが来ましたよ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 23:40:59 ID:/mVGFD+Z0
CM'sがウチの会社から歩いて2、3分のところにあってビビった。
小さいビルのワンフロアを借りてやってるようだ。
思ってたより小規模な感じだったな。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 00:20:37 ID:V0o6GbBL0
マックスファクトリーなんてカレー屋の2階じゃなかったっけ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 23:56:27 ID:JXtltbd5O
シムズなんてレオパレス21の一室でも勿体無いよ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:46:20 ID:BtHavCme0
サイバーのゲームの新作で、コースの外壁にシーエムズのあのチープなロゴが…
ハリウッドの美形スター達にタキシード着たえなりかずきが混じってるような違和感だったぜ。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 02:03:34 ID:QAP6aMEM0
えなりかずきに失礼だろ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 07:29:34 ID:ZfT/JLI50
なぜか、シエムズのロゴを見るとジャムプロジェクトのロゴを思い出す。。。

似てない?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 11:09:11 ID:dV0z/xvRO
シムズ
ヘッチャラ
何度、クレームがきても屁の屁のカッパ〜
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 23:29:07 ID:Cm/DHkNF0
なんかもう今更ですけどね。
この暑さのせいかバイファムの足首がいきなり自然落下しましたよ。
んでよくみたら受けの方が割れてました。
全く触れてもいないのに・・・
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 17:57:16 ID:DQZTEC+L0
グレートバーンガーン欲しいがシエムズだからどんな不具合が在るか判らんし迷うな。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 18:21:49 ID:KH8kOfbV0
ここは予約完売とかありえんからレビュー待ちでいいのでは
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 19:28:09 ID:DQZTEC+L0
>>532
確かに即売切れになりそうな商品とも思えんしレビュー読んでから検討するよ。
サンクス。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 15:59:30 ID:4MUyiVuF0
マッハスペリオンがバクリュウオーの二の舞にならない事を切に願う。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 22:32:59 ID:59mhn5bu0
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 02:06:53 ID:GzmwrxygO
>>534
あのパーツ組み合わせロボが動くわけない
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 10:35:16 ID:l3dY9T5MP
ネオファム出るんだ、揃えたくなっちゃったよ。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 14:19:52 ID:J4Q5luxq0
人形は単体で比較的安く出るし、
デスメッセンジャーも出るとなればワクテカしちゃうね。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 15:32:03 ID:TiMdwWqP0
これで、地球側のRVが出揃うのですね。今から貯金だ!ディルファムが出るとは思わなかった。ネオファムは予想してたけど。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 18:06:51 ID:1O0364eKO
寺でデュラッヘと、なんだっけあれ…そうパペットファイターのやたらできいいのがあった

懐かしかったなあ。小学生だものなあ。ビデオデッキもなかったし
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 02:31:48 ID:DmRsZnSM0
ゴッ(ry以外のエルドラン系ロボがメカアクションで出るって本当?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 12:28:04 ID:qVHmB3h10
そこでウグですよ。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 03:54:31 ID:RRmXmqe/0
うぐぅ…
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 16:00:53 ID:6S0q2aBh0 BE:521819257-2BP(0)
ttp://mamao2.cside.com/contents/toys/mainfrm.html
既出かもしらんががこんなん見つけた。
こんなバカが心からいとおしいい
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 19:34:33 ID:xlDR3R930
うん、びっくりするほど超既出。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 19:57:48 ID:CXgMFBLu0
つか宣伝だろ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 18:38:44 ID:4saqSZmq0
>>537 539
結構スマートでいいね、ネオファム。
ディルファムもあったし、予想通り迷彩トゥランファムもあったみたいだね。

これは揃えるしか。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 20:46:32 ID:rnx9QNn40
>>508

この度は弊社にご応募いただきありがとうございました。
また、ご連絡が遅くなり、大変申し訳ありません。

さて、お送りいただいた貴殿の情報をもとに、社内で慎重に検討しましたが、
誠に残念ながら貴意に添えない結果となりました。

何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

末筆になりますが、貴殿の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。

(有)シーエムズコーポレーション 採用担当


原文まま
ちょっとリクナビから遊んでみたよ
先週内定もらったからまぁいいや
ていうか○○様くらいつけろよ、礼儀なってないね
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 20:59:15 ID:Gbv98Esi0
落ちたからってカリカリするなw
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 21:23:23 ID:ttO5prEs0
つかリクナビに求人情報出してんのか。
よくリクルートの掲載審査通ったなw
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 21:24:29 ID:9eancSYy0
遊んでやった筈の会社からあっさり落とされた>>548
(´・ω・) カワイソス
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 21:38:40 ID:fqz4a5F50
キャラホビ2006の展示、ネオファム横のパペットファイターが気になる…

ディルファムあたりに、ニュートロン・バズーカ(&トゥインクルヘッド)付かんかなぁ…
ポッドキャリアとか。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 22:12:32 ID:Lig1g9wbO
パペットファイター通常版はマキの生首付属ですが宮沢模型限定版にはケイトの生首が付属します。

まさか、バンダイが出す前にあらかた商品化してゴミをユーザーに回収させる気じゃあるまいな。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 02:08:42 ID:p5GDndEB0
しかし、マジでディルファムまで出す気なのか
こーなったら、是非ともARVも出して欲しい
…せめてウグ位は…
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 18:24:34 ID:8FUaaHrH0
マクロスコレクション ミンメイスペシャルのシークレットはなんですか?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 18:53:31 ID:BXYKkWWdO
液晶テレビ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 20:28:50 ID:8FUaaHrH0
ミンメイスペシャルは1BOXで全て揃いますかね。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 20:32:23 ID:MAigxORt0
貴様は礼の1つも言えんのか?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 20:33:44 ID:AopU8tIk0
残念!イベント限定版があるから揃わないよ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 03:04:42 ID:6y75g+AX0
とりあえずここは不良品を少なくしろよ
パーツ(でっかい盾とか)が入ってないとか多すぎ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 13:31:40 ID:DMKQdJf/0
マクロスコレクションミンメイスペシャルシークレットでない。
12BOXで三箱買ったのに凶悪すぎ。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 15:18:47 ID:sRvw6TJq0
そもそもあるの?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 15:25:35 ID:6y75g+AX0
液晶テレビ ってやつなのかな?
シクレはあると箱に書いてあるけど
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 15:48:53 ID:DMKQdJf/0
さぁどんなシークレットなのかね?液晶テレビだとすると高価だよな。
サイバーのときナビゲーションシステムなんてやってたから可能性はあるか。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 16:36:13 ID:0NlTQrjMO
ワロス

3箱も買ったって事は池ポで買ったのか?
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 17:58:25 ID:6y75g+AX0
局地的発想にワロス

シクレ発見
たぶん3箱買えば3個入ってるんじゃね?
気がつかないだけで、、、、そんくらい微妙
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 18:29:23 ID:DMKQdJf/0
微妙って???なんのことですか???
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 18:31:27 ID:0NlTQrjMO
まさか、またミンメイの髪クリアとかじゃないだろうな?

前回のマックスと対になるミリアだったら良かったが、ミンメイコレクションだからな。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 19:09:18 ID:DMKQdJf/0
566よキミは目が良すぎだよ
おおおおおおお確かに入ってた
すげぇ、マジシークレットすげーーーー
劇場版のミジメイのあのシーンを見事に再現してやがる。
こいつはすげぇ心の目で見ないとわかんねぇぜ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 21:25:29 ID:ue1l9N190
頼むからどんなのか教えてくれ!
ヤフオクでも画像出てないし。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 21:43:03 ID:sRvw6TJq0
出たけどビミョー
箱で買えば1個は入るぽ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 22:05:09 ID:ue1l9N190
その後、目を皿のようにして確認したが、ウチのボックスには
シクレは無いっぽい。
ま、2500円だったからいいか。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 22:07:48 ID:N9g45DjB0
あのシムズが箱1シクレなんてにわかに信じがたい
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 22:18:19 ID:DMKQdJf/0
572よ
見ただけでは、わからんのだよ。誰が見ても見ただけではな。
ヒントをやる。シクレは入っていると思う。普通の人は気づかない。
見てわかるものではないのだ。仮にアップしても同じものにしか
見えないぞ。あることに気づくと劇中のコンサート状態を再現しているんだが、
ビデオを見直せばわかる人は感涙なのだが。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 22:31:24 ID:qLL2NtvN0
何でいちいち勿体つけて答えを書かないんだろう
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 22:34:31 ID:pg2YSTf/0
しかも自分も教えてもらってる立場なのにな
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 22:41:49 ID:sRvw6TJq0
パールのと、そうでないのもある?
個体差かも知れんけど。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 22:59:35 ID:DMKQdJf/0
惜しいな、パールだけじゃない。そこまで気づいたんなら同じものを
二つ並べて布団を被れ。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 23:01:16 ID:vC4Kzn2u0
キラキラ光るの?
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 23:05:44 ID:DMKQdJf/0
蛍光塗料が混入されていて普通見ただけではわかりません。
同じものにしか見えないと思いますよ。暗闇で光ってたらシクレ。
終了。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 23:06:13 ID:o9ltk8PLO
グリアームドですね
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 23:20:38 ID:ue1l9N190
ヤフオクで解決した。ウチのは光らなかったな。
劇場版のDVD観てみたらミンメイの衣装の塗りが違うじゃん(笑)
つーか、いつの間にか終了してるし。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 23:23:04 ID:DMKQdJf/0
そうか、ヤフオクのほうも画像光っているものに差し替えておくよ。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 15:35:48 ID:007gCuyG0
ウチのも両方光らなかった。
オクでもシクレが殆んど出てないけど
気づいてない人が多いのかな?
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 15:44:51 ID:hfRrOBJr0
光るのは胸とスカートの部品だけだよ。緑色に薄く光るよ。
気づかない上に光ること自体説明でもないと気づかないし。
586三平:2006/08/31(木) 16:04:26 ID:ezAjsBTz0
可哀想だから、いいかげんガセネタで釣るのやめてやれよ〜w
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 19:33:37 ID:FzKiT7dm0
気づかない上に気づかないの?
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 19:37:47 ID:uJdvZoqH0
誰だよ、光るとか言ってんの。全然造型違うじゃんシクレ。
でもここのパーツ代えるなら、もっとハッキリしたとこ作り直してくれよ。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 21:05:49 ID:g6o7p2gS0
1BOXなんて今まで買わなかったのに手を出してしまった・・・・・到着待ち
パート1,2ともミンメイ難民だったからなあ。
せめて劇場版クライマックス衣装は出て欲しい。やまとVF−1Sの前に飾りたいんだよな〜
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 23:53:58 ID:fmRVY94C0
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61291417
なんか↑ではパール塗装がシクレって言ってるし
ワケワカランな・・

>>589
箱で買えばノーマルはコンプできるよ
顔はパート1の時より良くなってる。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 03:33:22 ID:4Bv1bvkR0
夜光ってのに気が付かないんだろうなあ
たぶんラクススペシャルと同じ感覚?でパールをシークレットあつかい
してるんだろうけど明らかにパールのが数が多い
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 03:37:24 ID:4Bv1bvkR0
つかこういうのってどうやって写真撮ればいいんだろうね
ISO3200でも写らんかった
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 03:40:00 ID:avYRvb4m0
ブツとカメラ固定して長時間露光だな
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 05:56:46 ID:SJPyTuTE0
>>592
並べて撮るだけで色味の違いはわかるね。
595三平:2006/09/01(金) 14:07:10 ID:aJqdOt6o0
まだ釣り大会やってんの?
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 18:09:59 ID:SkMBQiku0
>>592
反対。シャッタースピードは遅くした方が良い。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 18:12:25 ID:JUgZg46R0
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t12159945
光ってる画像あったけどショボすぎるぅw
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 18:54:22 ID:4Bv1bvkR0
↑しょ、しょぼい!w

ああそうか 三脚でバルブモードとかいう奴試してみよう
サンクス!
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 19:08:47 ID:dWCUUgN00
>>597
明るさに補正かけてやっとうっすら見えたw
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 19:26:52 ID:SkMBQiku0
BOX買いしたんだけど、どうやら蓄光のは入ってないようです。(´;ω;)
(長時間灯りの下に放置しても光らず・・・)
というか、基本が6種類しかないのに、BOXは12個ってないよなぁ〜
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 21:22:48 ID:uZS5WNxT0
パール塗装がノーマル、マットなのが畜光だね
だが、個人的にはコート衣装のが気に入った。シクレが歌詞を渡すヒカルなら
よかったのになあ・・・・ってミンメイスペシャルだからしゃあないかw
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 21:49:18 ID:SkMBQiku0
ゴメン、ミンメイスペシャル今組み立ててるんですが
part2(椅子に座っているヤツ)が、机との高さが合わないんだけどデフォ?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 21:53:44 ID:XBsw9zTtO
マクロスパイロットスペシャルとかなら買うのに
TV版の制服とかパイロットスーツとかね・・・シクレは柿崎で。

そして柿崎ハズレと影で呼ばれたりするんだ
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 22:14:21 ID:aL2llAZb0
>602
前回の持っているけど、だぶんデフォ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 22:46:53 ID:SkMBQiku0
>>604
サンクス。椅子の前足を長くしてやるか・・・
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 02:26:43 ID:wgu2Qz9B0
シクレってどれくらいの割合で入ってるんだろう?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 13:39:54 ID:g6d3OBU10
2ボックスに一つか3ボックスに一つってとこかな
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 14:36:13 ID:4ZatiQOuO
あいかわらず意地悪だなあ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 15:48:43 ID:QngvngDQ0
2箱買って2個出た俺は運が良かったのか
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 16:07:20 ID:tbu3YY4z0
3箱買って3個出た俺は運が良かったのか
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 16:24:27 ID:WVPPHPUvO
五箱買ってかすりもしない俺は強運の持ち主
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 16:40:34 ID:brb4EtwZ0
それ以前にみんな良くそれだけ懸けられる財力があるなと。
・・・・箱って12ダースのやつだよな?
バラで買ってそれなら確かに強運だが。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 18:17:51 ID:b0vMLx3P0
あえて突っ込もう、12ダースは144個であると
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 18:19:03 ID:40eCYuG10
でじたみんで舞乙ラリーカー売ってる件
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 20:03:31 ID:g6d3OBU10
第四弾が欲しいところのマクコレ
ラインナップはクローディア、ラプラミズ、バネッサ、ラプラミス、ブリタイ、
柿崎速雄シクレは脳が光るエキセドルでFA?
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 20:09:35 ID:QngvngDQ0
そういえば、シーエムズはバサラとミレーヌ商品化できたんだよな…
7で版権ダメなのって機体だけ?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 20:55:03 ID:3IbcUT210
別に機体も丸っきりダメというわけじゃないよ。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 22:35:59 ID:sQHHFBwH0
個人的には
1、チャイナミンメイ
2、ミスマクロス水着ミンメイ
3、TV版、初登場時の赤ワンピミンメイ
4、映画版、ヒカルデート時のホットパンツミンメイ
5、私の彼はパイロットの白ワンピミンメイ
6、学校制服ミンメイ

などがよかったなあ 特にチャイナミンメイはみんな欲しいところじゃない?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 23:26:14 ID:g/32MCSlO
この、ミンメイフェチめ

テムジンパンチ喰らわすぞ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 00:56:53 ID:NiU8nbkv0
じゃぁ次回は、ワレラ・ロリー・コンダTV版と劇場版・計6種で。
シクレは…ワレラ・スカート版で。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 01:03:18 ID:ZHW4QuLo0
>>616
キャラフィギュアなら競合しないからかもね
機体だと先に出されると邪魔になる
VF-1でやまとに1/48出されて負けたし
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 01:50:28 ID:sQtz3fhS0
青の騎士なんか、他がやらないからなり立ってるしね。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 14:31:02 ID:RvxKBU3tO
早くグリーンバージョンが欲しい。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 13:55:07 ID:nVfqlI+RO
不良のGGGGを喜び勇んで買って行った挙動不信な青年よ…
(-人-)ナムナム
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 13:59:30 ID:x/slwbhlP
トランファムって何日発売ですか?
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 21:58:01 ID:7xGMKLA10
マクコレミンメイスペシャルの箱絵にミレーヌとかサラ&マオが出てるのが気になるなぁ。
ひょっとしたら
バサラ&ミレーヌスペシャル
サラ&マオスペシャル
とかやらないかなぁ。入手困難だし。
あと、
映画版ツナギスペシャル
テレビ版軍服スペシャル
ミンメイスペシャル2
もおながいね。


627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 22:07:55 ID:HINJWqw50
>>626
あの箱絵、確かパート1から延々と使いまわしてる奴じゃね?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 22:20:27 ID:u06KpGNPO
そう、2弾以外は単なる使い回し

1弾はともかく、2弾なんて100円でかなり長い間、投げ売られてた気がするんだが
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 22:23:01 ID:qvXCudSK0
つーか、オーガスヒロインコレクション希望
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 17:47:53 ID:6e0RN72yO
ライライラライライラライライライ
フー
フーウー
ジプシー
ヘイ!!
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 22:19:15 ID:Iip7kBlW0
うぇーらゆーごーいn
うぇーらゆーごーいnほーn
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 22:57:59 ID:PZNA+0Wp0
蓄光ミンメイ、オクで結構高くなってるね。
新規造形でもないってのに。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 23:58:18 ID:4NbnUwg60
サンタクロは自演だから参考にならないよ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 00:30:20 ID:/kGDv+iP0
参考までに。ミンスペはパート1からが顔の塗装変更。パート2からは腕の
パーツが新造形。パート3からは髪型が違う新造形。
以前のものと見比べなければ気がつかないが一応変えてある。
尚、シークレットは2ボックスに1個の割合。つまり1/24。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 05:31:04 ID:TPR1Pnyj0
>>634
追記
パート2、3からは上半身顔も新規造型
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 15:26:13 ID:YG1uKHVa0
シーエムズのトランファムが9/15発売だそうです。来週金曜日ですね。購入したら
即チエックですぞ。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 15:31:11 ID:OuqynxunO
破損箇所を?
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 15:38:35 ID:2cod2uZa0
変なナンバリングが付いてないかもチェックだ。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 15:59:31 ID:Ncr0VmqS0
即エッチですぞ。

にみえたぞ。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 16:49:47 ID:OuqynxunO
>>638
ナンバリング以前に上のハッチが無いのもたまにあるから気を付けろ。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 19:22:31 ID:YLtDeMJC0
オレも

即エッチですぞ。

にみえた。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/10(日) 00:32:04 ID:OTYJxRtnO
シムズの天パと即エッチ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 10:38:47 ID:HF9CXUExO
トゥランに備えてバイファムを、久しぶりに引っ張りだしたら
足首根元の接続部が少し割れてて
プラプラポロポロになってた(´・ω・`)
みんなも気を付けてね
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 16:14:49 ID:jtQQlwf0O
ボギー

トランファム ニュウカ シマシタ
トランファム ニュウカ シマシタ

スミヤカニ ハイキショブンニ シテクダサイ
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 23:00:20 ID:ZCoPU93C0
トランファムのレビュー マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 23:01:08 ID:vEIpFuCj0
明日はトゥランファム発売日だね
迷彩トゥランファムもしれっと売ってあるのかな?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 23:36:32 ID:UBFe5rmM0
水かけたら消える七色トゥランファムかも
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 00:46:59 ID:DE42EbfQ0
さくホビにあった
お腹のハッチが曲がってた・・・
みんな気をつけよう
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 11:20:10 ID:miuNJvMjO
原作未見で不勉強ながら聞くんだけど
ジェイナスに搭載されてるトランファムって何番?
さくホビで買ったのだが
11番ばっか。しかし箱絵は2番。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 11:28:18 ID:BGXfWY+P0
2,8,11番だったと思う。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 12:11:56 ID:ekpdaERY0
劇中の基本は11番機だったんじゃね。確か。ジャケとかは2番機が多かったけど。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 12:20:06 ID:tQEE/tnB0
ククト星降下〜合流まで=8号機
それ以降(バーツとロディが訓練で搭乗した)=11号機

とHJにあるよ。2号機はなんだっけ?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 12:20:23 ID:ptWAslN+0
こんなきたない反則やって、良いの?韓国。
http://www.youtube.com/watch?v=cu3LzTvttXc&NR
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 12:21:37 ID:BGXfWY+P0
番号の黒い部分がシールの選択式ならええのにね。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 12:25:46 ID:ekpdaERY0
本見たら、ジェイナスには8番機と11番機が配備され、
8番機はククト星降下後に大破、11番機は最後まで戦い抜いた、と書いてあった。

最近見直した人等、だれか2番機の補足よろ。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 12:50:39 ID:gQQ6gRFv0
ジェイナス号が地球軍と接触した際、
ジェイナス号に乗り込んで来たときの機体が2番・5番・6番機で、
大尉が乗っていた機体が2番機。

つまり雑魚機。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 13:00:16 ID:vgvrt/vZ0
トランファム、お腹のハッチ曲がりあるのですか。ネット通販してるので選別できないですね。
そいうのが当ったらドライヤーで修正してみますかね。どういうのが来るか不安だー。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 13:44:19 ID:x151geqrO
不良品が来たら、メーカーに連絡すれば交換してくれるから安心すべし。

ただここのサポートセンターは平日の昼間しか電話を受け付けてないんだよな。
しょうがないから俺は昼休みに会社から電話したけど。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 13:51:39 ID:vgvrt/vZ0
>>658
ありがとうございます。まだ物が届いていないので何とも言えませんね。できるだけ
良い物が来るといいのですが。運ですね。
660レポウト:2006/09/15(金) 15:07:19 ID:ekpdaERY0
早番だったから帰りに買ってきた。

まずハッチだけど、店頭で見た分(10個くらいあった)に関しては、
曲がってるのは無かった。
前回のバイファムは、ハッチ部分とヒンジになるツメ部分が別パーツだったんだけど、
その接着が適当だった所為で、
結果、ハッチが歪んで取り付けられちゃってるのが多かったんだが。
今回のは、ツメとハッチが一体っぽいんで、
ハッチが曲がって取り付けられることはほぼ無いような気がします。
(緩いんで、閉めた後に左右に動かすとブレはするけど。
そのせいで曲がって取り付けられているように見えるのかも・・・)
まあ、いろいろあるんで、本当に曲がってる固体もあるのかもしれないけど。

ただし、ハッチこそ曲がってないものの、
そこに印刷されているナンバーが曲がってるというwww
そっちのが大問題じゃん。
まともに「11」が真っ直ぐ中心に印刷されている固体は、2個しかなかったw

あと、頭部先端(の白いライン)が
パッケージの保護透明プラとこすれてしまってるものが結構あった。
すれた部分は塗装剥げしてました。
そう、あと、アイシールド(?)部分が曲がって接着されているものが1つあった。


違う意味で、通販組は大変だと思う。
661レポウト:2006/09/15(金) 15:17:58 ID:ekpdaERY0
ただ、出来自体は相変らず良いし、
仕上げも、バイファムに比べるとかなり綺麗になってる。
(あくまでバイファムに比べると、だけども)
でもまあこれなら、改修等せずとも、そのまま飾っても問題無いかと。

ただ、バイファムより更に華奢っぽいんで、扱いには要注意かな。
時期的にも、手首の交換はドライヤーとか使ったほうがいいかも。


いろいろ書いたけど、モノ自体には凄く満足してます、前回のも今回のも。
8番機もあれば欲しかったなあ。早くネオファムも欲しい・・・
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 22:25:02 ID:74sNOPWg0
トランファム、池ぽで2500円だったw
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 00:16:23 ID:lyGdsF7G0
バイファム足首折れた…グフゥ
ところで「池ぽ」ってどこのお店ですか?
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 00:24:21 ID:TuhsFi5TO
玩具板に専用スレあるからポストホビーで検索してみ
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 00:35:25 ID:Se53S3jr0
>ID:ekpdaERY0
乙!
あー、早く弄りたい
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 02:42:02 ID:lyGdsF7G0
>>664
サンクスです。
明日行って見ます…まだ在庫あるかワカランけど(>_<)
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 06:14:20 ID:gFlv9ca90
予約してたトランファムの11番機買ってきた。
16日に2番機と8番機が入荷らしい。
また買いにいかないと・・・。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 13:14:43 ID:b1vq0LLr0
トランファム、届いた
…ど、どうしたんだ?シムズは!?
全面ハッチの納まりが悪いのを除けば、充分に及第点だよコレ
ネオファム、ディルファムもこの調子で向上しつつ頼むぜ
…しかし、アンテナには注意が必要だな……実に折れそうだ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 13:55:27 ID:/in5Ubc10
つーか、バイファムも出しなおして欲しいよな、このクォリティで。
各部の厚さやシャープさが全然違うぜ。
シールドなんて、原型は同じものっぽいのに、全然別物に感じるよ。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 15:52:42 ID:lyGdsF7G0
ポストにいったら、トランファムまだ山積みでした(^^)
価格は2500円…安すぎる。
残念ながら11番機しかなかったけど、2個買っちゃいました。
店長さんも気さくで、いい店ですね。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 16:42:22 ID:TfzTrnMq0
>>669
バイファム
いくつか改修して塗装見直せば定番でやっていけると思う。完成度高いと
シリーズ展開ごとに再販・セット販売・限定ver・・・とオイシイ商売ができる。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 17:11:18 ID:aAMIGTtf0
結局ライナーガオー改修されず仕舞いだった、ノーマルブレイブGGGを見れば判る通り、
暫くは改修版は望めないな。
多分CMズの倉庫には売れ残ったバイファムがうなってるハズだから。
在庫が掃けて、再生産の目処が立てば、出してくれるかもね。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 18:08:30 ID:lyGdsF7G0
トゥランファム…ホントに質が上がってる。
バイファム出し直して欲しいよー
(モチロン購買済みの人は無料交換で ^^)

あ、でも左の持ち手がかなり厳しいのと、ポッドを収納するとハッチがちゃんと閉まらないのは残念。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 18:11:10 ID:TuhsFi5TO
ポッド収納でハッチが閉じないのって致命的じゃないか
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 18:24:15 ID:ExrsP0IO0
うちのはポッド入れても入れて無くても、かわんないけどな。
つーか常に1mmくらいスキマがあいてるんだけど・・・
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 20:26:26 ID:JipUAuR10
>>670
2500円って半額じゃんか。
どうしてそういう値段で売れるんだろう?
適正価格だとは思うけどさ。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 21:10:14 ID:XSdeo9yr0
他のポストホビーはほぼ定価販売のようなので
池袋店だけの目玉商品みたい

678ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 21:15:42 ID:qd7bxraR0
>>669
マジでトランファム位の質でバイファムver.2を出して欲しいな
原型は良いのは分かってるから
このシャープさのバイファムならマジで欲しい
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 21:16:26 ID:Z4cGLeeR0
>>676
池ポの不思議のひとつ「なぜかCM’s商品は新商品でも値引きが半端じゃない」だな
問屋あたりと懇意にしてて、大量に仕入れるかわりに据え置き価格にしてもらってるとかって話だが
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 00:02:38 ID:YxvyZQx20
パルコ時代に店員さんに聞いた話だと問屋さんの余剰在庫を安く引き受けてるとかなんとか。
とは言えシーエムズの在庫量&安さはハンパじゃないので他の理由もありそうだけど。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 00:34:04 ID:DNtTxmA10
>>680
まあ安く仕入れてないと、あの値段は出せないよね。

余剰在庫引き受けるのと引き換えに、店側で欲しい商品を優先的に回して
貰ってるとかもあるんじゃないだろうか。想像だけど。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 00:44:16 ID:ECBot+hf0
そもそも定価がボッタクリだし。
これぐらいが適正価格ですよ。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 00:44:42 ID:IB+gNrAa0
>>672
今後もし再販があるなら改修される可能性はまだあると思うけどな
スタガ×GGGGは再生産じゃなくて不良在庫の詰め合わせって噂だし…
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 00:48:04 ID:NYENy08V0
普通に考えて、店ごとじゃなく「ポストホビー」で
一括仕入してると思うんだが
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 00:58:10 ID:NYENy08V0
>>682
ウェーブのオーラバトラーや35MAXも同じ価格帯だし
弱小メーカーがこの手の準マイナーアイテムの塩ビトイを企画すると
だいたいこのくらいの値段に落ち着くんでないの?


686ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 01:25:47 ID:hSCosgKlO
色っぽなんかだと、プライズの景品の原価が600円前後だから、この手の商品は実際の価格よりかなり高めに設定されてるはず。
適正価格はメガハウス、ブキヤ、連合くらいで他はボッタクリだろ。
シムズのピチピチとか意味不明だよ。

買ったけどな。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 01:41:02 ID:jWCj4SEm0
トランファムの価格の話に、何故色っぽ…??
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 01:52:27 ID:WeCdKac50
最近CM'sスレとポストホビースレ
今読んでんのどっちかわかんなくなる
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 01:53:20 ID:xHDWeZvg0
久しぶりにCM'sホームページのぞいたら
レッドとグリーンってセット販売なのね

あの店じゃないと買えないや
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 01:54:04 ID:IB+gNrAa0
大手の似たようなものだとコズミックリージョンが4000円程度だし、
5000円ならがんばってるほうなんじゃないかな

電ホのスパロボなんてもっと酷いからな
最初はGFF並の値段だったけど1体1万になりそうな勢いで値上げが進行してるし
SRXなんてオプションのボリュームがあるとはいえ実質3体で6万だからな…
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 01:54:52 ID:BM2eAfZo0
流れを切って悪いが、今、バイファム見直してたら、
大気圏突入時〜降下後に調子悪いまま戦闘して大破したのが11番機で
最後まで残るのが8番機だったよ。
HJのプラモ特集時の解説と逆だな。

やべえ、8番機欲しくなってきた・・・
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 01:56:58 ID:BM2eAfZo0
今回くらいの仕上がりなら、まあ500円でもしょうがないとは思うかなあ。
どうしても大手ほどには下げられないだろうし。
ただ、前回のバイファムは、な。ボッタ感が強い出来だった。
再出荷はあっても、最調整品が発売されることはないんだろうなあ・・・
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 02:25:41 ID:p81Vg9xK0
青騎士のウェザリングver.はBTSUとゼルベリオスに改修入ってたよ
バイファム改修版も全然望みが無い訳じゃないと思う

>>692
志村〜、500円、500円!
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 09:11:39 ID:hSCosgKlO
ナンバーは難しいとこだね。
最後まで残ってた11番は欲しいが、ククト星突入の回はかなり燃える展開だからな。
どうせ、まともに閉まらないハッチなら、取り外し可能にして、コンパチにしてくれよ。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 09:59:37 ID:dj+ImYQl0
>>691
ちょっ、止めてくれ
8番機が欲しくなるじゃないか
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 10:14:29 ID:NYENy08V0
肩にもナンバーが付いてるから、コンバチはちょっと難しいかも。

ディルファムも肩シールドにナンバー入りの機体が複数あるけど
こちらでインレタやウェーブ等のデカールを好きに貼るので
商品はむしろナンバーを入れないでくれた方がありがたい。


697ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 12:12:33 ID:PtRw+lyK0
>>693
5000円だった。スマソ。

あと大破っていうか、捕まれて逃げられなくなって、
ポッドで脱出して敵ごと破壊したんだけどね。

微妙にスレ違いでアレだが、破壊した後に
すぐにジェイナス組と合流するんだけど、
ジェイナスを捨てて旅立つときのシーンでは、何故かトゥランファムが
前話で破壊したはずの11番機だったw
次の話から8番機に直されてたけど。

不死身の機体が欲しい人は11番着を買おうw
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 22:00:17 ID:Kv2n913N0
>693
あまり意味の感じられない改修だったけど・・・。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 22:51:40 ID:CMRiHBw40
舞となつきのビーチではじけてるやつ1200円でかったけど
これってもとは3千円以上だっただなんて、、、、やからですやん。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 23:39:56 ID:d1QDRlIH0
>>698
そうか?
ゼルベリオスの方は、まあ、そうかもしれんが
BTSUの肩の位置が上げてあったのは結構嬉しかったケドな
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 01:19:46 ID:m2kztvNo0
バイファム、足首のすぐに割れるポリ(?)パーツ、市販品で代替できるのもありませんかねぇ?
壊れたんでパーツ購入しようかと思ったんだけど、またすぐ割れるなら意味ないしねぇ…
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 01:21:45 ID:YG1MnKTQ0
>>701
「そう簡単には壊れない様な仕様にして送り返してこい、この抜け作どもが!」
と書いた手紙を同封して、着払いでユーザーサポート係に送りつけてやれw
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 12:01:03 ID:TUhhFBxm0
>>701
先ずはサポートにрキる事を勧めるよ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 13:26:30 ID:m2kztvNo0
>>702 703
そうします(^^)
ただ、2度目なんだよなぁ…

さらに、お腹のパーツが癒着したんで、お湯で暖めながら抜こうとしたら、真ん中の部分で千切れた。
と思ったら、別パーツだったけど。

よく見たら接着面やピンまで塗装してある。
…これじゃ組み立て精度下がるよなぁ(>_<)
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 13:36:12 ID:s/PNuGMtO
パパに会えない♪
ママに会えない♪
みんなに会えない♪

パパに会えない♪
ママに会えない♪
みんなに会えない♪

シムズのバイファム不良品♪

池ポ組も通販組も返品をしよう♪
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 13:47:28 ID:uv2YO5t60
キモッ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 14:52:25 ID:HQAjeveW0
バイファムの話と池ポのトランファムの話を
混同してるしなぁ…
708ぼくらはトイ無しキッズ:2006/09/18(月) 20:56:16 ID:WCxXhAYj0
やっと昨日、池ポでトランファム買ったけど
定価で買わされた〜お腹にポッド入れてハッチ閉めると
完全に閉まらんし!やられた〜
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 21:09:24 ID:lXX++nv90
池ポ2500は30個限定だからね
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 21:19:17 ID:91R6QiJm0
定価と知ってて買う方が悪い。
711ぼくらはトイ無しキッズ:2006/09/18(月) 23:22:49 ID:WCxXhAYj0
池ポに在庫ラスト1個と聞いて2500を信じ予約して
わざわざ買いに行ったんじゃあ!
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 02:39:09 ID:a17h5zkv0
>>709
HPには60個となっているが…?
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 12:54:18 ID:FVB6g+5a0
>>711
そう書いてくれないとわからんよ。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 23:40:59 ID:a17h5zkv0
>>711
それは店頭で言わんと…
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 23:46:41 ID:x0Vtii2L0
>>711
そのうちもっと安くなるおかん
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 00:37:56 ID:jiyn3Okc0
>>711はパルコ池ポで買ったんだろ。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 01:27:02 ID:DYRySIWp0
池ポは「定価」では売ってないと思うんですが。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 04:03:41 ID:vMViin7i0
池ポは今でもパルコ内だが、
フィギュア専門店が60通りに新しく出来たからな
おっちゃんが居るのも、投売りあるのも、正確には60ポ
池ポと呼ばれるのは「名残」だな
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 06:04:18 ID:HIqzefqq0
まあ60通りだって池袋には違いないし、間違っちゃいないがな。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 02:34:57 ID:NI2Lsd4J0
これのことか>60ポ
ttp://www.posthobby.co.jp/shop/60st/upper.html
俺も知らなかった。
カラミティの赤緑セットはここで買おうかな。半額なら。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 13:22:09 ID:zg0vGCOi0
11と一緒に2と8も売ってた。
定価売りの店だから、11は安い店で買うのか沢山残ってたけど、
8がすごく減って残僅少でした。やっぱみんな8が欲しいんだね。
で、2はぜんぜん減ってなかった。さすがザコ機は人気なし。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 10:31:14 ID:EE1BX86v0
昨日、Be−Jの通販で買ったトランファムの8が着たが左手が無く右手が
2個入ってたぁ〜!出来は80%満足なんだがネ〜早速、月曜クレームだぁ!
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 23:13:29 ID:79UmE6k90
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=26041
ネオファム。ディルファムも発売予定
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 00:02:27 ID:Ns+ygaj5O
やけにペースが早いが、もしかして来年からバンダイかメガハウスが商品展開するんじゃないか?

その前に一通り出してしまおうと
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 00:22:55 ID:P3BYuAsh0
ペースはこんなもんじゃね?
青騎士ATとかは一時期毎月の様にリリースしてたし
しかし、ネオファムも年内予定か
楽しみだがトランファムに勝る品質でヨロシク
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 01:18:00 ID:LlGNOWso0
迷彩トランは出ないのかな?
参考展示見たけど…
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 17:23:31 ID:XlZB4ijh0
ゴム人形+軟弱関節じゃなければ最高のシリーズ展開なのに。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 20:11:36 ID:anyOeg/G0
>>727
そうだよね。
ハイコンみたいにカッチリしたものだと
思ってバイファム頼んだけど実物見てガッカリした…
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 00:16:37 ID:PUC3pQXQ0
>>726
宮沢模型限定版でくると思ったんだがなぁ
ガオファイガーやカラミティ赤・緑でも宮沢限定版の話が出てないし
もしかして宮沢限定版は止めたのか?
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 01:04:59 ID:ACCUrCx/0
バイファムはともかく、トランファムはもうゴム人形とは呼べないね。
シャープさと硬さが必要な部分にはプラを、重さと軟性が生きる部位にはPVCを、
硬軟のバランス配分が抜群のセンスにより高次元でまとめられている。
このクオリティでネオファムディルファムがリリースされてしまったら
至高のシリーズになること間違いなしだ。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 21:34:40 ID:Qe2e+9If0
大抵のアイテムは主役が一番最初に出るから主役が一番デキが悪いんだよなあ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 22:06:46 ID:VN4XQYdy0
実は既に、ラストに「改修」版がラインナップされてる…とか?
ちなみに初回のは「回収」版、ということでヨロ

>>729
自分もそう思ってたんだけど…
黄バイファムが売れなかったのかなぁ…?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 23:48:56 ID:dWbFyK2JO
>>730
そんな事言われると欲しくなるじゃないか
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 23:59:54 ID:VmnlePXX0
>>731
マクソのガイバーは、それを懸念してIIIから出したんだよな。
おかげでIIIだけ統一感無くイマイチなブツに・・・

でも、いきなりIIやネオファムから出したら売れないしなぁ。
難しいところだよね。

>>733
トゥランファムはマジ出来いいよ。
ただ、当たり外れ固体があるから、買うなら店頭でね。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 00:30:51 ID:iwIaUImL0
VはあとからTと一緒にリニューアル版出たじゃない
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 16:50:17 ID:uH/UFxpO0
マシロ姫を綺麗に剥きたいんだけど、どうやればいいかね?

茹でて、剥がして、剥がし液、でいいんかね。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 23:59:12 ID:Vpg07kYp0
なぜかトゥランファム褒めてるやつが多いけど、
おまえらこんな物で満足なのか?
ハッチちゃんと閉まらないわ、
後からポッド出し入れできないわ、
バックパック歪みまくってるわ、
左太股のロールがビクともしないわ、
首が上下に動かないわ、
持ち手がギリギリすぎて親指もげそうだわ、
オフィシャルの写真は2番機なのに売ってるのは11番機だわ、

正直もの凄くレベル低いぞ。
まあ、それでもバイファムに比べたらましになってるのは認めるが。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 00:04:28 ID:uMZ4KcQO0
>オフィシャルの写真は2番機なのに売ってるのは11番機だわ

エヴァだったらえらいことだな!
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 01:42:40 ID:GXuYL1ne0
2番機も売っていることを彼は知らない
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 10:10:58 ID:YkzTKM560
>左太股のロールがビクともしないわ
オレだけかと思ったら仕様か!
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 14:58:13 ID:D4Bhnrrt0
仕様だね
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 18:44:23 ID:Jso3VWaI0
はぁん?
俺が買った普通にロールする物は仕様外だったのか
そりゃ驚きだ
早速サポートにрセな
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 19:46:30 ID:JMp4THff0
番号違いを2体買ったが、両方とも左太もものロールは凄く硬い。
何回か回してるとだんだん回るようになってきたけど、
股関節の付け根にかなり負荷がかかってるから折れないか心配。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 20:07:28 ID:dXIHxVZ8O
スレ違いコピペかもしれないがスマソ。あまりにも醜いクオリティを曝しいのでな。

シーエムズの三菱第2編、箱買い品が来たけれど
半数が不良による返品交換か
クレーム改修品が出来上がってくるまで納品待ちになりそうです。

それにまたドライバー・ナビ名がデカール貼りしなくてはならないようだが
ラリージャパンセットのランサーには貼ってあるのになぜ?
シクレは組み立て図付いてあるのに、組み立て済なのは?しかも不良品だった。


ちなみにアソートは

 奥側左
ギャラン  ギャラン
エボ3  エボシクレ
エボ2  エボ2
エボ6.5 エボ6.5
WRC02 WRC02
WRC05 WRC05
 手前左


745ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 01:07:38 ID:1Scc+Snh0
放送当時でさえハイコンで発売されなかったトゥランファムが
ほぼ同サイズで出ただけで嬉しいし、
普段テストで40点の子が、がんばって60点取ってきたんだから
こういう時は誉めてあげなきゃ。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 02:06:57 ID:tjS06L9b0
>普段テストで40点の子が、がんばって60点取ってきたんだから
>こういう時は誉めてあげなきゃ。

小遣いを毎月数万も要求するような金のかかる子でもか?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 04:56:23 ID:mXzM7oyw0
ところでブレイブ合金をフラゲし勇者はおらぬのか
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 15:13:21 ID:hS2nkAVg0
トランファムってわりと立体化恵まれてなかったっけ?
ネオファムとかディルファムだろ、不遇なのは。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 17:01:53 ID:9sZjodnR0
>>748
ディルファムは不遇。プラモも1/100は発売されなかった。
トゥランファムはガチャ、おまけ除けば初玩具化だよ、たぶん。
ネオファムは当時にハイコンで出てるから、トゥランファムよりは一応恵まれてるね。

それにしても、ネオファムにはパペットファイターが付属するみたいだね。
これが付いてないとトゥランファムより売れないだろうから、良い選択だと思ったよ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 05:11:49 ID:1Dm4Ai/20
マイナーな青騎士のレッドカラミティーなんて超マイナーATを出す
このメーカーなら、ウグ、デュラッヘ位までは商品化してくれるかな?
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 16:01:52 ID:qQlzck1t0
あみでライジンオー60%引き
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 23:26:37 ID:pybXG+DM0
>>732
オレンジバイファムは秋葉で大量に余ってる。
あれは企画ミスだろう。
メタリックバージョンとかにしとけばよかったのに。>宮沢限定
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 16:08:27 ID:Sk4uVNQW0
パームアクションでメガハウスはシムズを越えたらしいな。
シムズもうかうかしていられない。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 18:00:55 ID:oW7nCjM10
出来の悪さが?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 18:03:57 ID:qM7Mqn680
>>750
まずルザルガ、次にディゾだ
756ぼくらはトイ無しキッズ:2006/09/30(土) 23:58:33 ID:fHZInQJ60
いや〜とりあえずデュラッヘとギブルの商品化でシド・ミューラァ隊を結成ですかね〜
あっポリストーンと同じ面子に.....?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 00:20:04 ID:5stFtBhn0
>>753
パームアクションを見るとバイファムの5000円という値段もあながち高いとはいえないと思えてくる。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 08:53:34 ID:mnfyRapG0
倍以上のPVC使ってるよな。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 18:27:48 ID:TNobLNhx0
スーフェス行ったらシーエムズブースでガガガのパワーアップセットが2000円で売られてた
さすがに自社でたたき売りってのはなあ…
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 18:52:44 ID:PaZWKhwc0
>>759
またも我々の予想の遥か斜め上を超える行動を……相変わらずだな、あの会社。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 19:09:25 ID:4+j0l+gU0
ウェーブが福袋に自社製品詰め込んでるのと
同じようなもんさ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 08:40:16 ID:6J2ENx+S0
もう新しくもない話ですが、
ミンメイスペシャルのシクレ蓄光が手に入れられません。
日曜日におもちゃ屋回ったのですが、
全部、箱の頭頂部が窪んでいてサーチされた後でした・・・
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 16:18:24 ID:+MRHYiak0
>>761
ウェーブのキャトフヴァンディスは俺的今年のベスト完成品ロボフィギュア
投売り1500円で買ったけどね。

764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 16:20:49 ID:dLEzztBSO
今更だけどトランファム買ってきた
原作知らないけどこれは格好良いねぇ(・∀・)
特に顔が良いね、バイファムは目が全然クリアーじゃないけど
今回かなりクリアーな感じで格好良いよ
ネオも楽しみだ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 04:52:48 ID:oaDkSJGM0
>>764
是非とも原作見て欲しいでつ。
宇宙空間でのあの動きを見たら、ますます好きになること請け合い。
あ、「13」と間違わないでね。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 14:53:48 ID:Y3WrCMt60
13は傑作。  
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 21:43:30 ID:oaDkSJGM0
13、LD買ってたけどまだ見てなかった。
で、このあいだ1話目見たら・・・
不良品だった(>_<)
流石にもう取替えきかんだろなぁ…。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 22:15:10 ID:Y3WrCMt60
ケイトの水浴びシーンでオナニーを覚えた俺ももう36歳・・・





最近はゼーガペインのミナトなどをおかずにしてます。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 00:51:17 ID:V0SIm5HLO
>>768
君は中年
汚れている
その手はナニをシゴクだろう

ゼーガペインのミナトでさえ
オカズにする
君は不気味
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 00:52:42 ID:V0SIm5HLO
>>767
見れなくて逆に幸せ
見たらLD割りたくなるよ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 01:07:18 ID:Tkf2by+70
そんな酷いかなぁ、13。 わりと好きなんだけど
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 05:39:05 ID:26wi708o0
日本語OPはやめて欲しかった・・・
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 15:29:07 ID:uoeS1cgR0
日本語OPは残念だったけど、KATSUMIの歌は好きだったのでまぁ合格。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 19:44:13 ID:V0SIm5HLO
スレ違いだが
ひっそり発売されたBクラブのポリストーンバイファム買った奴いる?
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 19:57:27 ID:6KZW7Rol0
不良品っつーか、LDは数年で劣化して見れなくなるのが普通
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 20:42:23 ID:hn1V5BbN0
>>764
バイファムのメカで、番組を見てないけどデザインで買ったって珍しいね。
ボトムズとかだと、よくある話だけど。
765さんも言うように、是非本編を見て欲しいなあ。
物語とメカが上手くマッチしていて、きっと今以上に愛着が沸くはず。

スルー予定だったけど、俺もトゥランファム買って来ようかな・・・
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 23:01:05 ID:uoeS1cgR0
>>775
初期〜中期のLDは確かにやばいけど、後期のは其処まで酷くないよ。
保存をちゃんとすればだけど(特に湿気)。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 00:15:27 ID:pCnBUCUi0
>>774
流石にアレを買う冒険者は居ないんじゃね?
って…網では完売になってるな……( ̄□ ̄;)
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 13:19:38 ID:4cwXOO2zO
>>765
そうですね
愛着湧くかも知れないし今度観てみます
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 15:21:55 ID:LoLdJrnc0
ミンメイコレクションの、part1の顔があまりに似てなかったので、私服版の顔に差し替えますた。
結構いい感じになったお。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 23:12:07 ID:dlSVq2CJ0
>>753
気になってレビューみてみたら酷さで超えてるんじゃんw
あのサイズであの値段で勝負っていうからまさかとは思ったが酷すぎw

>一度しか使えない「まだ商品化されていない」っていうセールスポイントを、
>こんな低レベルなアイテムで使って欲しくはないし、
>それが売れなくて、結局未発売アイテムは出しても売れないんだ的空気になられても困る。

こんなこと言われてるwww
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 05:54:41 ID:IjUmpSKR0
どこのサイトかすぐにわかるのがすげえ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 16:34:26 ID:UYOk2UTsO
メガハウスからゴミハウスに一気に転落だな

シムズも糞にかわりはないが、見た目だけはそれなりだし
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 17:29:06 ID:6P8Q6s3f0
見た目だけはいいよね、シムズ
それだけに原型師が不欄でならない
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 18:53:10 ID:YaGiBmDy0
>それだけに原型師が不欄でならない

ダメ関節、ダメギミック、ダメ付属品、全部その原型師のせいなのだが。
つか社長な。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 18:54:21 ID:z+TEyJb50
CMSの社長は原型師じゃないよ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 13:11:05 ID:o0JuO7Fs0
ギミックと付属品はあまりダメじゃないよ。
取り付け軸がダメなだけだ。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 14:24:53 ID:1BKj64hv0
それって付けたり動かす箇所が全部ダメってことじゃない?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 20:35:36 ID:GpL5rvRP0
そういうこと。
あと少しだけ「軸が長い」とか、「位置がずれてたら」
良く動くのに、っていうところが多々ある。
あと物によって軸が細すぎとかもある。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 00:03:11 ID:P8TmbtUaO
でも可動物にとって、関節が壊れにくいってのは一番重要だよ。
だから俺はシムズ製品は箱物しか買わない事にしてる。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 02:12:26 ID:pv0C2nls0
>>785
間接その他諸々は手間省くために強引に共通化してるらしい
青騎士シリーズも全部そうだし、所々荒削りで中途半端なとこも多いじゃない
商品に会社のセコさが露骨に表れるのって、ホント致命的だよ
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 03:26:08 ID:RTiqg7SY0
>間接その他諸々は手間省くために強引に共通化してるらしい

はぁ?そりゃ35MAXのコンセプトだろ
シムズの青騎士ATの関節は機体の大きさと降着の方法が違う関係上からあんまり共通化されてないぞ
共通なのはBTSとBTSU位で……BTSとBTSUが共通化されてるのは当然と言えば当然だし
後は、シャドウフレアとゼルベリオスの腕部フレーム位だろ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 13:00:44 ID:+h7kYCNL0
>>791は実物持って無いくせに適当なこと書くなよ。
CM’sはアイテムごとにちゃんと新規に設計している。
ただし、その設計が毎回酷い。

でも再販時に金型改良して関節作り直すことも積極的にやったりするから、
そのへんのメーカーよりも良心はある。
まあ、最初からちゃんとした物が出来ないのが不思議なんだけどな。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 15:51:24 ID:PaTSBkCL0
なんでこの会社はこんなに馬鹿なんだろうか?
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 18:23:34 ID:+v8J2GGA0
>>793
品質最悪のゴム人形を5000円で売りつけるメーカーに良心なんてあるんですか?
結局投げ売りをすることになる小売り店がかわいそうです><
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 22:11:42 ID:ojmmkh7J0
買わない奴には関係無いじゃん
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 01:50:39 ID:ZmI6dSnU0
使い回しとは思わないけど、関節の設計が一部ヘンなのは同意カモ。
バイファムもトゥランファムも、肩の軸位置がヘンで、二の腕と肩パーツが干渉して抜けちゃう(>_<)
知人に見せてもらったけど、ベルゼルガシリーズもそうみたいね。

…まぁ、破損が怖くて滅多に動かさないから、いいんだけどね(^^)
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 02:06:05 ID:IsJmmWEFO
まぁ、一番ヘンなのは社長の天パなんだけどね・・・
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 05:04:56 ID:yMJbNnhE0
また785さんだと思いますけど、それ社長じゃないと思います。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 21:09:53 ID:ZYQn7tvaO
今さらなんだけどさぁ、ガン×ソードってどう?
出来いい?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 21:21:37 ID:XCFWcwi+0
小さい。出来は特別悪くも無いけど良くも無く。
あとから出たほうはもともと300円ガチャだったのを
そのまま値上げして箱売りにしたもの。
一個200円程度で買えるならそこそこ満足できる出来と思う。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 22:27:08 ID:v87PE3Yi0
後から出たほうはよく投げ売られてるな
俺は武器屋でBOX500円で買ったし、今日秋ヨドで1個100円祖父で1個199円で売ってた

ヴァンとダンはそこそこボリュームある(っつってもよその2-300円レベルだが)けど
他の3つは相当ちっちゃかったもんな・・・
カルメンなんて箱スカスカすぎで噴いたぞ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 23:52:40 ID:ZYQn7tvaO
>>801-802
d。
後の奴が祖父で投げ売りしてたから一個買ってみた。
ウェンディあたったんだがちっちゃいなw
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 02:54:18 ID:OC62QzjSO
あれ、ガンコレDXの箱でもいいだろ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 03:17:23 ID:UzEVpuzm0
シムズは箱物でぼったくるのが好きなようですね。
ま、グラヴィオンのトレーディングフィギャーよりはましか。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 03:22:56 ID:GDE28/z60
その手の商品はどこも変わらんて
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 03:34:53 ID:4vgGSti50
イエサブかどっかで個箱ひとつに「全種セット」書かれてて
ハハハご冗談をと覗き込んだらホントに全部詰まってて噴いた。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 10:12:53 ID:P5e+c/WlO
>>802
あとヴァンとダン欲しいんだけど重さは他のより重い?
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 20:09:41 ID:NaI0apow0
迷彩トランファム、宮沢限定だってよ>公式
800体って結構少ないかもね
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 20:34:49 ID:1Kzyerby0
だが投げ売り
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 20:49:04 ID:qc3q7Omm0
800体は、ぅ〜ん、多いんじゃないかなぁ
500体位でよかったような
宮沢限定版で投売りになって無いのって、ゼルベリオス位じゃね?
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 00:00:26 ID:iNQPIV/b0
迷彩トランファム、悪くないかも。
オレンジバイファムよりはずっといい。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 00:05:38 ID:CIbNuWrc0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 01:45:00 ID:Hv8LGMbFO
しかし、限定だから仕方ないが通販では買いたくない商品だよな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 02:24:06 ID:1wOBB4u/0
限定版も店で売るでしょ
青騎士の宮沢限定とか普通に売ってるぞ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 22:23:34 ID:x0iYiYfg0
迷彩トランファムの番号、何種類あるんだろう・・・。
ネオファムかディルファムにオマケで
番号シールつけてくれないかなぁ。

印刷でレアナンバー混ぜて売るより、
番号はシールにした方が売れる気がするが。
だって好きな番号はればイイから
複数買いする人も増えるんじゃないのかねぇ。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 23:20:46 ID:hSwR5wa40
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 23:25:04 ID:eU9R3lUA0
写真はいつもかっこいいんだけどなあ(´・ω・`)
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 23:28:54 ID:xOgNg892O
トゥラン出来良くて格好良かったよ
ネオもかなり良さそう
このシリーズの原型師やるなぁ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 08:04:31 ID:nRrSlrzA0
シーエムズ、ガイキングのトレフィグ出すよ。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 16:47:50 ID:iXCt3hU0O
これだけ商品展開が早いって事は、やはり来年はバンダイが出してくるのか?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 22:41:45 ID:ds1CvOUt0
>>821
R3で出すかもしれんね
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 23:27:15 ID:FnevyJLE0
「サンライズメカアクションシリーズ<グレートバーンガーン>」
の発売時期が2006年11月中旬発売予定と変更になりました。(10/19)
(´・ω・`)
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 02:22:45 ID:Swoge7Uf0
久しぶりにバイファムみたら、ミューラーのテーマ曲流れるシーンみてて
デュラッヘほしくなってきた、だしてくれないかな(;´Д`)
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 04:52:12 ID:C0Ya9vW80
>>824
デュラッヘはバンダイのプラモを探せって思ったけど、
最近は再販もされてないし、ここはおもちゃ板だし…

漏れはギャドル欲しす
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 19:28:07 ID:E6yjzCAb0
ギャドルは味方メカ…と考えれば、出す…わけないな(´_`)
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 23:02:12 ID:uEjqCBI00
ふたばにバイファム改修とかあるが・・・
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 00:29:08 ID:W8kiBgbrO
つーか、シムズ自体を改修すべきだと思うよ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 21:32:57 ID:vAykWI0/0
再販バイファムは金型改修されるんだって。
旧バージョン買った人は無償で交換すべきだよな。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 22:32:43 ID:hwIDT8KnO
クレーマーの皆様、交換出来るよう頑張って下さい(´・ω・`)
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 04:21:43 ID:icQV4FNO0
あまり調子にのって無償交換無償交換と騒ぎすぎると、
トランファムクオリティのバイファムが手に入るせっかくの
チャンス自体が無に帰しかねないのでほどほどにしといて下さい。
>クレーマーの皆様
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 06:01:11 ID:0T3WjQFc0
>>831
そうは言うが発売して半年も経ってないのに
この仕打ちはやはり酷い
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 11:23:08 ID:1g791EI30
大丈夫、きっと想像するよりも変わらないから
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 19:53:59 ID:P1JEiAcUO
>>832
何を言ってるの?

君達が頑張って買ってくれたお金で、こうやって金型が改修できるようになったんじゃないか
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 19:56:23 ID:pYMXXNOf0
>>834
それも酷い話だけどな。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 21:46:25 ID:0T3WjQFc0
>>834
まさに外道
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 22:31:01 ID:G3UiRmyR0
立たせて飾ってたガオガイガーの足がいきなりもげて落ちた衝撃でステルス接続ジョイントが折れた上に角がどっかに吹っ飛んだ

壊れた膝見たら1ミリくらいの円盤で止まって(引っ掛けて)るだけだった
これがCMsクオリティか…
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 23:43:33 ID:P1JEiAcUO
まるで姉歯のようだね
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 00:21:13 ID:r05jyrtC0
>>829
マジかー。せっかく自分でキレイに直したのに・・・
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 12:34:44 ID:tKQgH8Sa0
>>829
昔DXジェネシックでもう一個送った事があってだな。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 13:09:27 ID:bztnBSCXO
バイファムのカメラがトゥラン並にクリアー透け透けなら
改修版欲しいなぁ〜頭部だけ部品請求出来ないかなぁ
バイファムのカメラ緑濃過ぎてクリアー素材が無駄になってる気が
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 15:23:59 ID:hdy9SuPX0
>>839
改修されたのは金型だけで、塗装は変わってなかったりして・・・
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 04:26:15 ID:mOlXYAdP0
練習機は結構綺麗だったな。
あのくらいの塗りなら、全く問題無いんだけどね。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 13:17:35 ID:SaFJxmkk0
CM`sの青の騎士やバイファムを製造しているところ。
オーガニック株式会社:オーガニック
http://www.organic-f.net/

独自ドメインじゃないレンタルサーバのアドレス
CM`s
http://kdc.sakura.ne.jp/cms/product/

同じディレクトリにある他のページ
ファンタスティック・ホームページへようこそ!
http://kdc.sakura.ne.jp/fanta/
こまちや@おんらいん
http://kdc.sakura.ne.jp/komachiya/
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 13:35:05 ID:SaFJxmkk0
>>844
オーガニックは製造しているところじゃなくて
世界に向けて卸販売してるところだった
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 12:07:56 ID:kPs5eXgyO
バイファム再販っていつ頃ですか?
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 12:13:34 ID:vJHBAxCT0
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 00:45:42 ID:E8m0pKl00
60ポでトランファムが1000円で投売り。
なんか複雑な気持ち。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 00:51:57 ID:O4sq85EP0
ガガガスレにメタルグリーンのスタガ・ガファガ・ジェネ・プライヤーズのセットが宮沢限定で出るとかいう話が出てたが…
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 02:44:13 ID:9SOvZf980
>>848
60ポ?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 06:50:05 ID:uj/xx/DV0
>>850
鈴屋同様隠語ですな
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 14:13:08 ID:FTAdfzg60
販売初日から半額とか、1000円とか
普通に問屋から流通してたらありえないんだけど。

ホビーグループって事で、HJに宣伝記事を載せる
代わりに、目玉商品用にポストホビーに
メーカー直で商品を卸すか譲渡してたりして。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 16:42:40 ID:1xFxcZ+u0
>>844
何が言いたいの?
それにオーガニックが関わってるのは流通だけだろ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 17:28:56 ID:gGMQ5kuY0
バーンガーン買った人どうでした?
本日売り場でうろうろするだけで帰ってきてしまったヘタレの漏れです
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 18:03:25 ID:0GvGN8PY0
普段の定価がそれだけボッてるんでしょ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 01:50:29 ID:tTcJf5FZ0
60ポが勤め先のそばだと知って行って来てしまった
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 10:22:06 ID:DIHBD3M20
しまったってなに

勤め先のそばって、まさかあの辺のホテルの従業員の方ですか
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 01:15:47 ID:/6ym/gILO
池ポのシムズ製品の価格は明らかにおかしいよ。
箱物なんて発売日からあの値段で売ってたら利益どころか確実に赤字だよ。
問屋を通さず仕入れたとしてもありえない。
多分、裏で何かしら通じてるんでしょ。

まぁ、シムズの価格設定も相当なボッタクリだけどな。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 01:58:17 ID:cbI60HGA0
>>857
自分はホテル従業員でもブラザーでもありません
60ポはなんか倉庫みたいというか・・・変ったお店ですね
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 03:27:15 ID:IrO51zsC0
ボッタ栗といっても、中小の玩具メーカーの似たような商品は
最近はどこも同じような値段になってると思うぞ。35MAXやら
パームアクションやら。

バンダイなんかは生産数が違いすぎて、同じような商品でも
価格を比べるのは無理があるし。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 09:44:06 ID:tcsKsNq00
>ボッタクリ
おまいさん、シムズが有限会社だって事を忘れてませんか。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 22:35:43 ID:6Nj4e2SE0
>>860
つい最近まではバンダイだけが特殊だと思ってたけど、
リボルテックは安価で提供できてるわけで。
やはり企業努力の問題ではないかと。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 22:39:29 ID:lFaq2dL/0
もう商法改正されたし、有限会社も株式会社も企業の大小に関係ないよ。

864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 22:46:55 ID:pLMT+ZVw0
>>862
海洋堂はタカラが後ろ盾にいるから。
ていうのは関係ないか。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 01:53:41 ID:XVi+HqX80
企業努力といっても、結局大量生産しなきゃ製品ごとの単価は
下がらないし。
中堅以下のメーカーは大手の基準で採算が合わないと判断して
手をつけないアイテムの版権をもらっているような状態だから
(青騎士なんてまさにそう)少量生産=高額化はある程度仕方ないよ。
問題は、その値段に見合った商品価値を作り出せているかどうか、かと。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 10:31:49 ID:JlOXPmU7O
パーツ数を極力減らす事で工程を省けば安くあがるとは思う
まあ、ギミックやキャラクター性がごっそりと損なわれるケドな
……正直、リボルテックみたいな商品は、それこそリボルテックだけで充分だよ(´・ω・`)
シムズには皆に叩かれ、モンクを言われつつも
Gバーンガーンみたいな阿呆な(褒め言葉)商品をリリースしていって欲しい
最近、進歩の跡が多少なりともみられるしな
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 17:35:54 ID:DlxPAtSB0
この調子でブレ金Gバーンガーンも良い物にしてくれ……
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 11:31:47 ID:9M0iRD6+0
最近というか、実は最初から着実に進歩してるよ。
ユージンDXガオファィガー(組み換え)
→DXジェネ(一部組み換え、モロい)
→ブレ金ガオ(リメイクながら完全変形、プロポーション悪し)
→ブレ金ゴッドライジンオー(ライジンオーが良い、バクリュウがモロい)
→ブレ金ジェネ(一部組み換え、だいぶ頑丈)
→ブレ金ファイ(完全変形、だいぶ頑丈、ただし変形時の塗装禿注意)

ゴルディーマーグとかプライヤーズみたいな負のオーパーツもあるけどなー。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 19:00:03 ID:CpFNq5VeO
迷彩トランファムとグレートバーンガーン出てた。
迷彩の番号は18だった。
グレートバーンガーンは見た目だけは良かったよ、見た目だけはね。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 19:10:45 ID:/VFHmg4X0
60ポでトランファム買ってきたんだけど
ポッドの翼の先が左右で逆向きになってるのはいったい・・・?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 19:36:21 ID:CpFNq5VeO
仕様です
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 20:06:45 ID:cL5koPK00
俺の持ってるのは逆になってないけど???
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 20:25:34 ID:/VFHmg4X0
>>871-872
レスサンクス、そうなのか・・・orz
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 20:46:57 ID:UlXVzaCC0
>>873
休み明けてサポートにрオてみ
多分直ぐに代わりを送ってくれるんじゃね?

Gバーンガーンの出来は良いよ
成型や塗装は良いし、可動範囲は広い
足首の接地性なんか凄いの一言だ
不満は膝関節が若干弱いトコくらいかな
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 22:34:55 ID:unFbOTQg0
>>870
迷彩トラン、60ポにまだ在庫ありました?
あと、塗りの精度はいかがなものでしょうか??
シムズのHPにのっているレベルだとヤダなぁ…。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 00:17:15 ID:Mz2NAZnuO
>>875
今日行ってきたけど山積みです
塗りは迷彩の色の境目がいかにも筆で塗りましたーって感じでヘロヘロになってる
あんま欲しい人いないっぽいし1000円までは下がりそうな雰囲気よ
877870:2006/11/12(日) 03:08:19 ID:yYui5+/J0
>>874
電話するかどうか分からないけど、ありがとう

>>875
レスついてるけど、結構ありました
ノーマルに比べ塗装部が多い分やはり制度はおちますね
値段も高かったし・・・
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 22:38:46 ID:NPe1+Zcn0
>>876-7
ありがとう。
慌てていくことも無いのかなぁ…品質も想像通りっぽいし。
とりあえず次の「リボルの日」までは待ってみます。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 19:05:49 ID:cOYjiB3i0
迷彩トゥランファム、ほんとにもう出てる?
今日日本橋巡回してきたけどどこにも無かったよ。
尼も25日発売になってるし。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 21:49:32 ID:0tiacDqT0

【東の池ポ】ポストホビー7【西のビック】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1159691341/498
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 23:30:41 ID:cOYjiB3i0
ポストホビーで売ってる話しか見ないんだが、
他の店で見かけた人いる?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 23:58:46 ID:YrXULTVO0
いろんなとこで普通に売ってるだろ、ちょっと前から。
現物見てやっぱりスルーした。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 11:48:25 ID:FdDy4cz00
先週だけど新しい方のキッズランド2Fで見たよ。
882氏同様に現物見てスルーしたけど。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 22:27:21 ID:gkFPtO5G0
>>881
新宿のヨドバシにも売ってたよ。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 07:52:59 ID:PzWDMxde0
合金グバガの予約開始マダー?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 04:32:54 ID:ByGELjSO0
発売日に買ったグレートバーンガーン。
箱から出して足動かしたら両足とも股間ブロックが破損してた。箱から出して10秒のことでした。
で、一週間かけてやっと交換品が届いて箱から出したら左足がまた落ちた・・・・箱から出して5秒のことでした。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 18:05:40 ID:1Z8JVucK0
池ポで迷彩買ってきた。
まぁこの値段なら順当に満足かな(´∀` )
泥臭い雰囲気だから飛行させないで飾ってる。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 19:00:22 ID:or96uQyr0
>>887
ハッチは如何だった?
ちゃんと閉まる?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 20:07:54 ID:3kp6FA370
CMsの新製品は今後、ザラオンやアマゾンでは扱わないのかな?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 21:35:04 ID:1Z8JVucK0
>>888
まだちょっとスキ間があるけど
前よりはマシかな。でも気のせいかも。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 00:26:02 ID:RMbipygO0
>>890
サンクス
やっぱ、気のせいなんだろうなぁ
ネオファムは見本からしてハッチが……orz
まあ、よくよく見てみればトランファムもハッチはキッチリ閉まって無かった訳で
ネオファムは発売延ばしてもハッチがちゃんと閉まる様にして欲しいなぁ(´・ω・`)
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 03:36:45 ID:Q+KzCrCs0
自分はハッチは閉めないで飾ってるよ…
宇宙空間でメンテナンスしているイメージ、かな
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 23:24:20 ID:7a6eLxkr0
宮沢限定のガイガー、ファイガー、ガイゴーのセット買う馬・・・勇者はいるのか?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 00:06:20 ID:XN/inuXW0
俺は内ハッチを削ってみたよ
塗装されてたけど思い切って干渉箇所をガリガリと
…閉まる様になったケド、固定されないからあんま意味が無かった…orz
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 00:28:04 ID:JTTAA9Hy0
俺は緊急射出!というシチュエーションのつもりで開けて飾ってる

既出すぎるけど、おもちゃとしてはダメダメなんだけど
固定ディスプレイモデルとして見たら、そこそこいい線いってるかなあと
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 01:43:53 ID:BIg2xU980
メカアクションは形的にはハズレが無いんだよなぁ、形的には
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 01:55:41 ID:tJ03ovjWO
アクションという冠を外せばいいんだよ。
どうせ、箱から出した瞬間に大破するんだから。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 07:10:22 ID:AROguU8V0
>箱から出した瞬間に大破

ビックリ箱かよ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 15:05:06 ID:c9903IuS0
アッ!?
クション…(´凵M)。

って感じだよね。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 20:40:42 ID:SPN8O2jo0
バイファム本当に再販するんかな。
どの通販サイトも動き無いけど。
あみこにメールで聞いても予定無いとか返ってくるし。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 23:53:57 ID:tJ03ovjWO
破損のクレーム凄過ぎて取り扱いたくないんじゃねーの
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 00:00:48 ID:xSzEG7750
バイファムは、あの値段でも欲しいやつはすでに全員買ったんじゃないの?
少し改修されているからって理由で2個目買う奴がはたして何人いるか。

俺は成形不良でシーエムズに交換に出したら、
すごく品質のよいものをわざわざ選んで送ってくれたらしくて、
塗装も綺麗だしハッチも綺麗に閉まるから充分満足してる。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 02:18:21 ID:q7dahSsCO
実は再販分だったりしてな
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 15:34:32 ID:nUR36+1j0
↓シーエムズクオリティ発動!
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 15:49:25 ID:9LOnkTqc0
実は再販分だったりしてな
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:50:38 ID:KSSZHR8u0
迷彩トラン買ってきたけど、左股関節の軸だけが斜め前にぐにゃっと曲がってるのは、
不良だよね?
いや、白化とかせず元からあったように凄く自然に曲がってるから、
ちょっと判断出来んのだわ。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 01:14:22 ID:VQ1X7ELtO
仕様です
仕様です

本当に仕様です
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 01:29:39 ID:4VWAtDCx0
>>906
通常版はそんな事になってないから成型不良だろ
さっさとサポートにрオた方が吉
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 01:35:06 ID:KSSZHR8u0
>>907
>>908
どっちなんだよー
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 01:39:33 ID:3SWVhDSB0
だから電話して聞きゃいいだろ。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 01:48:08 ID:f4zdIUtX0
…どっちって…お前…
>>907がお前にはお似合いだよ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 08:06:24 ID:9smGr44p0
全く話題になってないけど、パトレイバー出すみたいね。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 13:09:08 ID:Ge2a/BlWO
パトとか番台が後から魂スペックで出しそうなんだよなぁ
ちょっと手を出しずらい

914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:23:18 ID:VQ1X7ELtO
太田機とか頭入れ忘れたり、ボディが破損してても、仕様ですとか言われそうだな。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:48:00 ID:ZcYdSrgy0
バイファムであの状態なのに、よりディティールのこまいレイバーだなんて…
大丈夫か??
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:59:57 ID:3Nhp6K5m0
コレか
http://nov.2chan.net/y/src/1164148403252.jpg

たしかに、バイファムとそんな変わらないサイズだと
ちょっと厳しくないか・・・
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 19:58:16 ID:HUhkzs2h0
BRAVE合金でイングラムかぁ
これって、1号機基本
2号機換装オプション付きver.
3号機換装オプション付きver.
の2種類がリリースされるって事なのかね?
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 19:58:34 ID:y93LcAH90
ポスターに「遂に、BRAVE合金シリーズにイングラムが登場」って書いてあるけど
予想外のラインナップすぎて「遂に」って感じじゃないな
そんなの誰も待ってないって
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:03:38 ID:VQ1X7ELtO
しかし、零式が出たら買ってしまいそうな俺ガイル
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:13:27 ID:TGH6TW0C0
まあ、イングラムとグリフォン以外が欲しいわけだが。

921ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:14:14 ID:ZcYdSrgy0
エ、「合金」の方なんだ…?
シムズが出すなら、雑魚の作業レイバーにすればイイのに。
今にも壊れそうな感じを「素」で出せるし(^^)

でも、コックピット周りがカッコよかったら買っちゃうかも…イングラム。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:15:43 ID:E0/st3Ml0
>>917
おいおい。
シムズなんだから全機別で出して、ジャケットver×3出して、
ゲームかDVDの初回特典用リペverで出して、最後に全部入り+専用オプションの
セットを出すに決まってるじゃないか。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:16:11 ID:VO3DAgPE0
お ま え ら は な に も 学 習 し ち ゃ い な い
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:21:02 ID:Iugh/cOm0
再販版バイファムの予約始めた店が出てきたな。
今回はナンバー違いは無さそう。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:24:14 ID:HUhkzs2h0
>>922
いや、>>916のポスターに1&2、1&3って書いてあるからさ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:26:40 ID:I0xh+9Hd0
ゴーショーグンのポスターも写ってるけど
あれは何? ゴム人形で出るの?
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:32:57 ID:tM+hcRCu0
ゴーショーグンの方が激しく気になる。
合身できるのか?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:33:47 ID:9Kprwn1i0
>>925
INGRAM1&2、INGRAM1&3の後ろ、それぞれ(MOVIE Ver)、(TV Ver)って書いてあるような?

>>926
詳細は分からんけどイングラムの試作品の前に立ってるやつじゃないか?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 21:57:20 ID:ZcYdSrgy0
>>928
Go将軍、棚一段使ってるということはオプションがたくさんつくんかな?
トライスリー内臓のうえでプロポーション&可動が良かったら、惹かれちゃうかも…

と言いつつ、魂の恐怖が頭をよぎる訳だけど(>_<)
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 00:11:37 ID:Ntnzm77TO
ゴーフラッシャー発射した瞬間に空中分解確定だな
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 10:08:26 ID:w2QKN2nO0
>>930

箱から出した瞬間に空中分解だよ(´・ω・`)
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 11:37:50 ID:Cb5O+ewZ0
むー、この写真じゃよくわからんなぁ
どっかにアップの写真を載せてるサイトないかね?
GAグラはまだシムズブース分が無いしなぁ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 13:39:28 ID:LPgK65oY0
ゴーショーグンのオプション、写真小さいけど
向かって右はゴースティック長短2種とサーベルの持つとこ
左は分離状態の3機が黄・青・ピンクの煙吹いてる状態…に見える
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 21:08:42 ID:CvTz+3s20
ブレ金グバガ
本当に出すのかな?
イングラムはMGとリボで十分だから
こっちを優先ほしいと思うのは俺だけだろうか?
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 22:48:27 ID:4k5WT3Km0
>>934
いい方に考えるんだ!
「メカアクションシリーズ版が意外と好評だったのに気を良くして
原型を作り直してるに違いない!」
みたいな方向性で
でも早く欲しいよな、ブレ金版無印バーンガーン
マッハスペリオンは…(無印バーンガーン単体で安いなら、その方が嬉しいかも)
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 08:06:36 ID:/0au2nR20
>>924
再販版の写真見た。
あれ?肩にバーニア?バックパックにノズル?
って、「13」版じゃないか、コレ。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 14:14:59 ID:ji5KJ4qg0
バイファムリニューアル版
ttp://image.www.rakuten.co.jp/be-j/img10413069520.jpeg

13版ですね。
変更点は肩、ランドセル、ふくらはぎかな。
首も短くなっているような気も。
13には出てこないスリングパニヤーとかツインムーバー、
シールドはそのまま付くのかな?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 14:17:38 ID:ji5KJ4qg0
そいえばネオファムもバリエーションで13版が同時発売だけど、
こっちはカラーリング以外、形状の違いは無いのかな?
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 16:22:58 ID:jQXw4qbs0
こういうのは再販とはイワンだろ。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 17:04:38 ID:7tzPkDiV0
インチキ商法だよな・・・
コレ出るなら最初のは買わなかったよ・・・
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 17:15:39 ID:StnciuU90
初回の泥ファムを買った者としては、
再販と聞いた時に 「ふざけるな」 と(皆)思った(はずだ)が、13版とは...
なかなかどうして上手いこと考えたな、などと思ってしまう自分が嫌だ。




942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 17:37:09 ID:Wc0+fblM0
実際の商品は、さほど変わらんと予想
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 17:40:20 ID:hLnN+Lz10
やっぱり人柱待ちだよな。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 18:10:54 ID:KFgM2QHBO
本当、この会社って悪い事考えさせたら右に出る者はいないな
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 18:12:20 ID:/0au2nR20
>>938
ネオファム&トゥランファムって、オリジナルと13版とでさほど違いないからねぇ。
(バーニア周りの処理の仕方が違うとかくらいで)
というかシムファム、ディティールは13版のほうを元のイメージにしている感じがする。

まぁ、コレでオリジナルのバイファムにプレミアが………憑くワケ無いか(>_<)
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 18:15:38 ID:KFgM2QHBO
あの、バイファムを買った君の存在自体がプレミア
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 21:58:16 ID:E37vIFPs0
悪徳業者。
普通の商売ならこんなこと続けてると会社は倒産するんだけどな。
ヲタ商売ってつくづく楽な商売だ。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 22:10:39 ID:Wc0+fblM0
なーんかスゲー大げさな人がいるw
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 22:18:49 ID:bAFuVrtr0
最初から13版ですと言って出せば大騒ぎにならなかったと思うんだけど。
こっそり番号違いを入れてユーザーを困惑させたり
何考えてるのかよく分からん会社だな。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 22:52:48 ID:vNqrs6Ih0
ボトムズ関連とブレイブ合金ゴーショーグンの情報キテタ

ttp://ga.sbcr.jp/g-toys/miyazawa/18/index.html
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 22:56:13 ID:vNqrs6Ih0
あ、パトはまだだけどゴーショーグンの写真に予価13440円(税込み)て写ってる
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 23:29:31 ID:PzMi614S0
写真を見るとトライスリーは差し替えで合体可能みたいだね
おかげで戦闘機形態のプロポーションが哀しいことになってるけど…。
しかしあの噴煙はナイわw
なんかキキララを連想したぞ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 00:22:00 ID:Ynmy5IEV0
ゴーショーグン、塗り分け多いね…
これは、ダメかもしらんね…
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 00:24:29 ID:N8g61xUT0
ブレイブ合金ってのは勇者系って意味じゃなくて、こんな出来でも世に送り出しちゃう
俺たちの勇気を買ってくれって意味なんじゃないかと思うようになってきた
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 00:26:51 ID:dz27en5B0
>>954
何を今さらw
箱に書いてあるじゃないか。「勇気あるものたちへ・・・」ってさ。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 00:47:10 ID:cgwKjr+30
噴煙…いらねえ……w
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 00:56:14 ID:7aDX8NCI0
あー、やっぱりCM'sのおもちゃはいいな。癒される・・・
完全無欠な仕上がりのバンダイトイや精緻&マニアックを極めたやまとトイや
質実剛健で骨太なタカトミトイやらは言うまでもなく最高だけど、CM'sのおもちゃを
触ったときのあのもにょったような安らぎはCM'sしか生み出せない。
よし、ゴーショーグンも2個予約だ。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 01:35:46 ID:Ynmy5IEV0
部品足りなかったり、関節折れたり、合体させたら塗装えぐれたりしても安らぐとは。

たぶんイラクで武装組織に囲まれても安らいでるなあんたは。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 01:56:12 ID:8GGGMGbq0
ゴーショーグン画像の上部に「13440円」って書いてあるタグが見えるんだが…
ちなみに他のサイトの引き画で見る限りゴーショーグンの上の段にあったのはパトレイバーです

ギミックは分からんがあのサイズで13440…?マジでいってんの?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 02:36:19 ID:RwVsOoc80
ゴーショーグン、なんか全体的に形状がいまいちだなあ
特に頭。
額の一本角はもっと大きくして、
側頭部〜後頭部の冠はもっと上に向かってすぼまる感じにして小さくした方がいいと思うんだが‥

肩あても胸部に少し被さるようにして欲しいし、
胸部自体も平面すぎるなあ‥
デザイン上仕方ないけど、脛〜足首はもっとアレンジしてもいいと思う。
これ足首の接地性悪いぞ〜
脛をもう少し反りをなくして真っ直ぐな形状にして、足首ブロックを独立させるとか。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 09:42:21 ID:Z3zOoJES0
>>959
MAXのダン・オブ・サーズデイが12,800円だから
弱小メーカー的にはそんなもんなのかもね
まあ、シムズの商品は割引率が高い店が多いから1万未満で買えるんじゃね?
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 10:17:25 ID:dz27en5B0
宮沢流通限定で、ゴーナグールが出ると予想。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 11:27:56 ID:RnMlt1QqO
ゴーナグールは破損率2倍です
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 16:15:07 ID:eLvkUmTv0
>>961
MAX合金と比べられるレベルの代物になるとは
天地がひっくり返っても想像できません…。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 16:28:15 ID:2hx+8SY40
>>964
や、ダンはMAX合金じゃ無いわけだが。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 16:35:03 ID:eLvkUmTv0
うおお、すまん読み違えてた。
つかあれ合金化で値上げした訳じゃなかったのか。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 18:50:06 ID:1fO2+6o+0
ゴーショーグンか。
好きだけど、この会社の商品はな・・
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 21:27:45 ID:0M/4THis0
よし、この勢いでゴッドネロスを・・・。
え?そんなもんうれるわけねぇって?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 00:04:27 ID:BWf7oGd/0
わからんよ、この会社の事だ。
いつも我々の予想の斜め手前に着弾させてくる。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 01:37:24 ID:DrHj8f6X0
御将軍、欲しいけれど「魂」の恐怖が…

とか書いたけど、写真見たら杞憂だと分かった。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 08:50:17 ID:xLpYIfc80
>予想の斜め手前に着弾させてくる
是非、ヘルダイバーに着弾して欲しいもんだぜ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 09:35:54 ID:stX1SdU80
>>969
斜め後だろ。決して前ではない。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 22:13:50 ID:DrHj8f6X0
何処に着弾しようとも、どのみち不発弾だけどな
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 01:42:45 ID:x4VU5hSdO
急にライジンオーが欲しくなったんだが、大阪で比較的安価で買える所無いかな?
以前だらけで開封済み15000を逃したのは痛かった…
そもそも最近見掛けないから、売ってる所すらあるか心配だが
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 06:09:10 ID:V/AarJ7YO
近所のゴミ収集所でも探してみ。

きっと、箱のまんま棄ててあるから。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 06:27:31 ID:ca4BxJu30
ゴミ集めで300万拾うこともあるくらいだから、ありえるねぇ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 08:53:18 ID:OBg1ijaE0
>>974
マジレスすると来月再販されるからもうちょっと待ってみ。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 20:00:26 ID:rZm4khiu0
トミー版かCM’s版かハッキリしてくれ
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 20:01:06 ID:rZm4khiu0
と思ったらここCM’sのスレだった!
ごめんちゃい
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 20:19:13 ID:+8GJoSa60
>>974
梅田だらけにはあったぞ。ちなみに先週末の話。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 22:02:21 ID:x4VU5hSdO
マジで?!梅だらけまた入荷したのか?!
でも再販が出ると聞くと…どこかしら良くなってそうで怖い…
でも欲しい
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 22:36:29 ID:TTffga/F0
>>981
シムズがどういうところか分かっててそういう心配してる?
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 22:46:59 ID:x4VU5hSdO
すみません、あんまりわかってません
しかし再販時にまれにびっくりするぐらい改善させてくる
そんな会社と聞いています
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 23:13:45 ID:ca4BxJu30
改修すべきとこは其処じゃないやん!

という意味では確かにビックリする
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 23:39:53 ID:3PP1AF9m0
マジレスするとライジン再販はネタだ、ソースが一度も出てないし
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 23:53:46 ID:OBg1ijaE0
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 23:58:07 ID:3PP1AF9m0
・・・非常に申し訳ない、つってくる
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 00:12:28 ID:6TqRmj8wO
>>983
俺は君がアレを欲しがる事にビックリだよ
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 00:31:03 ID:B4nFLjeY0
良い物じゃないか
ライジンオー単体では神クラスだと思うぞ
バクリュウはオマケと割りき。。。ろう
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 15:38:31 ID:4/zyW3Qc0
>ライジンオー単体では神クラスだと思うぞ

膝が漏れなく割れてるライジンオーもちょっとどうかと思うぞ。
バラしたりガシガシ遊んで初めてわかるだけマシだけど。

バクリュウは・・・割り切れる、というか割れる。

991ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 02:28:09 ID:wtAVyKz60
ま・・・え?
われる?割れるのか?
それは結構致命的に?
・・・エクスカイザーにしとこうかなぁ・・・
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 12:46:58 ID:a2iyeXL00
開封したらまず
バクリュウオー股関節・Gライ手首に相当する部位に内側から瞬着流し込み&プラ板貼って土台強化
Gライブーツとライジンオー足を繋ぐフックを軽く削って負荷軽減
剣王の大腿部に保護シールを貼ったら、余りを剣王股関やライジンふくらはぎにも貼っておく
この3点やっておけば致命的欠陥は回避できる
993ぼくらはトイ名無しキッズ
tes