【桜井政博】そだててムシキング【内藤寛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
 株式会社セガは、携帯型液晶ゲーム「そだてて! 甲虫王者ムシキング」を、
2006年2月23日に発売する。価格は2,800円。

 「そだてて! 甲虫王者ムシキング」は、アーケード用カードゲーム「甲虫王者
ムシキング」をモチーフに作られた液晶ゲーム。タマゴから生まれた幼虫に
与えたエサの種類によって、育つムシの種類が変化。成虫へと成長した後は、
エサを与えると体力や力などの能力が向上していく。ムシは成虫になってから
1週間ほどでタマゴを残して旅立ち、パラメータを引き継いだ2世を育てることになる。

 赤外線通信機能を搭載しており、他のユーザーとの対戦が可能。1人用の
ミニゲームも、AC版さながらのじゃんけんによるバトルが楽しめる「チャレンジ」
や「かちぬきバトル」、丸太を割る「いあい」、画面に出るじゃんけんの手と
同じものを出して消していく「ずんずん」の4種類を搭載する。

 開発には、ゲームデザインに桜井政博氏(「大乱闘スマッシュブラザーズ」など)、
プログラミングに内藤寛氏(「ランドストーカー」など)、サウンドにササキトモコ氏
(「ナイツ」)と、人気ゲームを手がけたクリエイター陣が参加している。
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 17:29:51 ID:wUjgNFZgO
2
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 23:25:20 ID:noeUMcTK0
3
4はぱ:2006/02/21(火) 09:51:58 ID:uhrIUU5xO
フォーク これ楽しみ〜〜とりあえずノコギリバージョン買うぽ〜
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 10:10:23 ID:OW7Onvf40
ネットで予約してたのが今届いたYO!
息子が喜ぶだろうなーw
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 22:57:25 ID:4yE/f5ib0
先行発売のノコギリ(茶)を買ってやってたんだけど
1日〜2日経つとタマゴ選択画面に戻ってしまいはじめからやり直しになってしまうんだけど・・
どうして?おかげでちっとも強くならないよ・・・(死んだり、家出するわけではない)

それとテクニックの上げ方教えてください
やっぱり成長とともにアップするものでしょうか?
7はぱ:2006/02/23(木) 09:57:54 ID:klsQNOiMO
予約してないし金ないし手に入るとイイナ,
(゚A゚)勝手に売り切れ続出なんじゃないかと妄想してまつ
発売日じゃん!
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 10:28:29 ID:xU2I6FDn0
さっきカブトムシ茶買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
抽選販売だったお
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 11:09:56 ID:IHSX7HF00
今日、トイザラスに普通に売ってたけど・・・
そんなに人気あるの?
うちも欲しがるかな?やっぱ買っとけば良かったかしら。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 11:20:08 ID:r4szTTYsO
無事買えました。意外と普通に売ってるね。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 15:01:51 ID:oRZnBEn00
普通に売ってるのかーーーーー
予約できなかったので先行品をオクで買ってしまったー
定価+100円+送料程度でしたが・・
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 16:45:11 ID:MgZnodWM0
甲茶買いました。余裕でした
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 20:12:44 ID:w9R2kURX0
前のスレ落ちたのかな・・・俺も今日ザらスで茶色カブト購入。
早速育ててますよカブトムシ。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 13:03:54 ID:J1f++a7c0
たまごっちの域を出てないなぁ。
面白さはたまごっち最初のブームの時の、恐竜とかのパチモノと同程度。
桜井という人はゲームしかしない人だからか、
既存ゲームのアレンジは上手だけど独創性がないね。
ゲーム屋の意地を見せて欲しかったのだが。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 00:13:19 ID:fR4vNiaS0
>>6
普通にやってれば普通に1週間前後まで育ってくれるけはず。
うちのは3世代目。(途中特訓しすぎで死なせたりもしたが)
本当に死んだり家出したりしていないか?
アダーに改造されて、アダーのところへ行っちゃったんじゃないか?
アダー撃退してる?
16はぱ:2006/02/25(土) 11:45:41 ID:kJg2OLLUO
ぶじ買えますた
結構タノシイね,技集めるのにハマッてる
(´∀`)y-*~~~ディディエール〜
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 13:07:36 ID:w+CFuAw00
テクックってどうやったら増えるの?
食べもので増やすのかな。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 15:40:58 ID:b48IDjfX0
>>17
テクニックはプリンとくろゼリーをあげれば上がるよ。
プリンは少し、くろゼリーは大きく上がるけど他のパラメータが減る。

ドット絵のスクロールが見にくくてLV2以降のずんずんがクリアできないorz
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 16:11:35 ID:yMo42G1X0
>>18
つ老眼鏡
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 16:13:10 ID:yMo42G1X0
>>15
変な音が鳴ってたんだけど夜中だったんで放置してたんだけど
アダーだったのかねw

アダーに改造ってどうなるの?

21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 22:07:45 ID:fR4vNiaS0
>>20
子供の話によると、「アダーが3回来ると、アダーに完全に改造されてしまってムシのまわりにギザギザが出る。
必殺技だけが異常に強くなって、次の日くらいにいなくなる」w
睡眠中には来ないはずだが。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 22:15:21 ID:C9Wgwmzg0
>>21
うがあああああ! それだったのかあああああ!
おれのマンディブラリスがそうなってるw

グー 31
チョキ 160
パー 24

なのはそのためかな。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 23:33:11 ID:yMo42G1X0
>>21
オオそうなんだ
ウチのもギザギザ(オーラみたい感じ)出ててなんだろ?って思ってたんだよね

しかし昼間は子供が学校なのでほとんどいないし・・
その間ってどうすればいいわけ???
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 05:19:29 ID:XAYjwAUw0
笑えば良いと思うよ
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 22:35:14 ID:ZHxYahcc0
>>1 内藤氏はドラクエのプログラマーなのに・・・orz
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 08:38:37 ID:Hl74QDxS0
アダ―(ギザギザ)は、クリスタルと言うアイテムで消えました。
クリスタルは、勝ちぬきか、チャレンジで 勝って、偶然手に入ったと思います。
27のこのちゃ:2006/02/27(月) 11:49:12 ID:5rhf9TWH0
おれが買ったやつ、電池の紙引き抜いて
設定してたらいきなり画面表示がおかしくなって
なんにも表示しなくなった。
何回リセットしても同じ事になる。
不良品だと思って電話してるんだけど全然繋がらないよ。
あーあー。。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 12:07:12 ID:Q56NKhJp0
カブト虫も、色々種類があるの?
種類によってグラフィックとか違うの。
漏れは普通のカブトムシだったのだが。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 20:09:19 ID:il4Xmb810
知らない間にアダーが来る

ギザギザできる

燃えて強くなっているのか?
↓(翌日)
死亡 orz ゲームバランス オカシクネ?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 22:39:52 ID:0rz2g4eL0
>>29
おかしいw

これ普通に成長させられるのか?
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 00:12:10 ID:zWcohi7j0
クリスタルはめったに手に入らない。
1世代で1個あるかないか。
昼間も肌身離さず見ればいいんだけど、難しいよね。

ギザギザ(悪のオーラ?)のあといなくなるのは、アダーのところへ
行ってしまうんだと思っていた。

32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 00:51:37 ID:8K9BbE2C0
なんかこれおかしいところ満載。
わけわからん。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 08:43:05 ID:PDHzZCqN0
ぼくの買ったやつ、電池の紙引き抜いて 画面写らず、電池ねじ緩めたら 写ったけど
 画面がなんか見ずらい。 アダー状態もあったが 3日めでお別れ? 早くねェ?。
卵を残していったが、先に 説明書を見なかったので 1から育てる事に。
あとから(種族・名前等)引き継げる事が判明。 キャラが、カブトムシから ヘラクレスに
なった。 でも、3日って どうなの?。
 
 
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 10:03:29 ID:WJE9Jywv0
>>33
オレも同じだよ・・・
引継ぎってどうやるんだ?w
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 23:16:32 ID:P5h7mRHL0
>>33
卵を選ぶときにグーを選ぶと引き継げる
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 00:54:16 ID:SUu9gU960
これ一度成虫になったら姿は死ぬまでそのままなのな。
たまごっちみたいに次々容姿が変わるわけじゃないからすぐ飽きちゃう。
懸命にエサやって、懸命にきたえても、いつ現れるかわからない
アダーに憑りつかれたらシボンヌして骨折り損か?

子供は学校休んで昼間ずっと張り付いてろというのか。
2006年2chクソゲー・オブ・ザ・イヤー上半期玩具部門大賞最有力候補に認定
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 06:58:20 ID:ms1W2pl0O
そもそもすぐに疲労になって懸命に鍛えられない。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 09:52:38 ID:xBjrH3qo0
家出してかえってこねー
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 12:56:16 ID:x4y/smGW0
サポセン、まったく繋がんね。メール返事こね。
ざけんな。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 14:46:12 ID:9ZCQGxx10
『チョキ』と『パー』のボタンがいうこときかない。
初期不良と思われ。
同じくサポセン繋がんね。
腹立つ!
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 16:47:48 ID:cTiGo+zA0
セガって家庭用に商品出さない方がいいよ。
いつもいつも手抜き商品ばかり。
アーケードだけでやってろって。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 20:28:44 ID:p1tk3dFd0
カブトムシバージョン買ってもクワガタ生まれるのか。違うのガワだけか。
しかしどこの小売店でも山積みだね。来年の鬱袋に必ず一個入ってそうだ。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 21:22:54 ID:wgfp5Goz0
>>42
あ、そうなのか。むしろ安心。2つも買うのアホクサイし。

アダーマジむかつく。終日ヒマな無職の俺も取り憑かれてしまうなんて!!
音出していないと目も離せない・・・
開発者はこれを買う購買層のこと、本当に考えてアダー入れたのか?
小学生は昼間学校だろ!!
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 21:57:49 ID:Wq2hBXi70
この時間もう寝ちゃって
一切介入できないからつまんねぇ
昼だってすぐ疲れてなんもできねえし

せめて万歩計とかつけて
何かしらのシンクロ感があったらと思う。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 01:47:02 ID:xQbL5L/J0
評判悪いね・・
でもオレも同感だ

>>44
すぐに疲れちゃうんだよね
あれじゃ何も出来ないよね

夜は早寝だし朝だって9時過ぎまでは起きないし
ウチの小学生も文句言ってるよ。

最初に時計をずらしておくのがベストなのかもしれないね

46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 04:28:47 ID:3mxd3Njd0
そもそも虫って夜起きてる気が
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 14:26:58 ID:Mx0RL/MB0
クリスタルは1世代につき、1個は必ずもらえると思う。(あるコトを達成すると)
普通のチャレンジでも運がよければもらえるので、1世代に1〜2個か。
問題は、クリスタルが入手できるまでアダーに改造されないようにすること。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 20:05:59 ID:UVKkDLdT0
>>47
セガの中の人 or 開発者乙。
一般人ならこんなスレの荒れ具合の中でわざわざ
「あるコト」なんてネタバレ封じをしない。
ま、とにかくクソゲーになった理由を聞こうか。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 20:11:42 ID:vrvvodOI0
ギザギザになるのがアダーのせいってのも
普通なかなか分からない。
見てない時にアダーが来るから、改造されちゃうんだし。
日常生活にそってテストプレイしてるとは思えない駄作。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 20:29:26 ID:2XqBPMjAO
せめてタマゴの様に時計とめれないと小学生にはちゃんと育てる事は無理。
いあい&ずんずんのLv3も子供は無理。
もうちょっと考えてくれればねぇ。

51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 21:20:38 ID:p6md0aZ4O
ムシキングの名前があれば売れると思って適当に作ったんだろ。
これだからセガはダメなんだよ。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 22:45:22 ID:lKzrz7GY0
私はコレでセガがきらいになりました。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 23:32:42 ID:kcYxlGO90
これやっぱりガワに対応した虫しか生まれないんじゃない?
うちは茶カブ買ったんだけど、何度リセットしてもカブしか生まれんのよ。
ガブガワでクワが生まれた人って、きっとロムの取り違えじゃない?
1ロムからカブクワ両方生まれた人いる?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 23:45:12 ID:v4VSiHkK0
電池消耗の目安1ヶ月って短すぎるだろ。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 00:04:02 ID:Ha6xyieUO
さっき家出された。寝とったんたゃうんか?
もうムチヤクチャやな。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 02:04:20 ID:uL5ELhbs0
>>53
30回近くリセットで試した結果、確かにボディのタイプでカブかクワが決められてるみたいな感じだね。
きたない商売するのーセガも。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 06:10:34 ID:WiqpBKjh0
>>50
「いあい」は画面見ないで
音だけで判断するようにしてる。
うちの5歳の息子にも教えてやったら
かなり上達した。
「ずんずん」は無理だね。
残像だらけで大人でも辛い。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 13:18:20 ID:ygoNLgK20
サポート電話がずーーーーーーーーっと話し中なのは仕様ですか?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 14:56:34 ID:lJCtnBOX0
>>57
いゃぁ「ずんずん」ならLV3までいけるけど
「いあい」は難しいよ


で、ウチのクワガタまたギザギザ?(オーラがでてるっぽい)になってしまったんですけど
こうなったらどうにも出来ないのですか?
(かなり強いし、えさもすぐにたいらげる)
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 20:50:03 ID:q09PiFQx0
>>6
うちのカブクワも2日ほどでタマゴになってしまいます。
子供に聞いたら「とけい」をさわるとタマゴになってしまったというんですが、
エサをやろうとしたらタマゴに戻ったともいう。
子供のいうことなんで本当かどうか知らないけど、
確かに「とけい」の時刻を変更したりするとタマゴになってしまう現象は
再現できました。
せっせと鍛えてえさやってるのに2日以上持たないなんてむなしすぎる。
寿命は7日と書いてあるのに。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 13:06:56 ID:bi+6OJkC0
発売日に買って始めたカブトが、今朝ついに一人立ちし旅立って行ったよ・・・
クリスタルは3個手に入ったが、結局使わずに済んだ。
卵がかえって次の世代になった日はアダーが多いとどこかのブログにあったので、
気をつけていたら、早速1度来た。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 15:48:18 ID:gdceD+Oy0
>>60
ウチでも時計をいじったらタマゴになってしまったです。
その時は寝ているムシを起こそうと思って昼の時間にしてゲームをやり
また戻そうとしたらタマゴになってしまいました。
その他にも死んだ様子もなく家出した感じでもないのにタマゴ選択画面になっている
まぁ、子供ももうどうでもいい感じですけどねw

>>61
クリスタルって使うとどうなるんですか?
また入手方法は?
>47に‘あることを達成すると・・’と思わせぶりなことが書いてありますが・・・
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 21:23:07 ID:bi+6OJkC0
>>61
クリスタル使うとどうなるかは、このスレ最初から読んでくれ。
入手方法はとっくんをやってると、運がよければもらえる。
達成ってのは、たぶんかちぬき最後までいくこと。
うちのはそれでもらえた。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 21:23:50 ID:bi+6OJkC0
↑ レス番間違い。>>62だった。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 22:11:07 ID:dq2yHDUP0
>>53 >>56
いや、漏れのはカブトバージョンで最初にクワが生まれ、
それも変なんでリセットしてやり直したら次はカブが生まれたが?
最初のタマゴ選択と幼虫期のエサのやり方で分岐するんじゃなかろうか。
>>57
「いあい」のLEVEL3は爆弾なしなら適度な難易度かと思う。爆弾イラネ。
音を消すと途端に難易度が上がるから、無音時は中でこっそり制限時間伸ばすとか
考えられないのかったのかね。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 22:20:08 ID:dq2yHDUP0
今回のコレは少人数制作で企画の仕様がそのまま採用されてるだろうから、
クソになってるのは桜井の全面責任だろ。
こういう玩具のほうこそ手を抜かず作って欲しかったのだが。
スマブラだのカービィがそこそこいいゲームになったのは
周りの優秀なスタッフが何とか形にしてあげてたからなんだろうな。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 12:44:25 ID:509Aljl50
アダーの機能はいらなかったんじゃないかと思う。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 12:54:02 ID:QwavgDy30
仇になったね
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 12:59:14 ID:mu7C6zz+O
35点。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 16:36:31 ID:dHCiKRQ00
20点。
71はぱ:2006/03/05(日) 18:25:10 ID:yHhGejFKO
なんか死にやすい,最短B日,最高D日。下手なのか,時間が無いてのもあるけど
寿命がS日くらいあってもイイと思う,鍛えられないよ寿命短くて,技覚えさせたりアイテム沢山あるのが楽しい♪
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 18:41:22 ID:XvFVief8O
縺雁燕繧芽ェャ譏取嶌隱ュ縺セ縺ェ縺吶℃縲よ凾險医?ョ縺薙→縺ィ縺九■繧?繧薙→譖ク縺?縺ヲ縺ゅk縺九i縲?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 21:36:45 ID:41lU9jOS0
つかれて特訓があまりできないのは
子供がやりすぎないように敢えて封じてるのだろう。
ところで2,3日放っといたら勝手にタマゴ選択画面に戻ってたんだが、
死んだ原因とか何もわからんうちに戻されてることにア然。
ウチの子供ももう放置してるし、ムシキングに泥塗っちゃったね。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 22:51:18 ID:oZ+OF/Fz0
育ててたモーレンカンプがいつの間にかアダーに・・・
何故だ。毎日見ているつもりなのに・・・

もしかしてアダーに3回って、来た数の合計なのか?
何か追っ払っても追っ払った感じのエフェクトないし
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 23:09:22 ID:TU2srCyw0
かちぬきの72回目でカブトムシ「おうじゃ」を倒したら
・クリスタル
・ばくだん
・ぬいぐるみ
・はちみつ
を手に入れた。それ以降勝ち抜き戦は「おめでとう」の表示がされて遊べなくなった。

現在8日目
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 02:20:33 ID:YVBqsbLQ0
>>75
72回てw。
開発者らしき>>47が言ったあるコトって、かちぬきで一世代に72戦までやれってことか?
アダーにとりつかれてから死ぬまでの間に?
もはや閉口するしか。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 07:23:19 ID:w6x0rrVCO
タマゴの模様ってムシの種類によって違う?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 09:43:44 ID:KD1XSVJz0
>>75
72回もあるのかよ・・・

8日くらい育てないとダメってことか・・
大体8日も育てられないんだよな・・・・
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 15:09:35 ID:PiWQ3vmu0
俺モーレンカンプでやってたが、疲労回復がカブトムシより早かったから
4日で63匹目くらいまでいったぞ。
後半になると敵の出す手が不規則になって負け続けたりしてたから、
のべ100回はやったはず。

カブトムシは勝ち抜きにはむかないと思われ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 00:05:39 ID:cmTxfjEU0
>>76
おいおい。リアル厨房じゃあるまいし、>>48が書いたからって
本当に>>47が中の人だと信じているのはイタイな。
ちょっと講釈たれたり、擁護したりするレスを当時者扱いして煽るのは
2chの常套手段だろ。
8175:2006/03/07(火) 00:21:54 ID:mmWGPd8t0
まぁ自分の場合は72回戦まであったということで、ランダムかも知れません。

どちらにしろ、今朝がたウチのクワガタはどっか飛んで行きましたが。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 06:50:45 ID:jpwcOzbk0
>>80
竹崎乙!
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 07:44:52 ID:xocBRLT90
これ改造して中身をたまごっちにしようかな?
その方が100倍マシな希ガス
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 09:06:49 ID:9I2yWfvK0
プレミア必至・・かと思われたが

ダダ余り
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 01:29:55 ID:yZ2J8LTe0
1ヶ月ちょい続けたが、さすがにそろそろ飽きてきたな。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 02:38:50 ID:cR5/ZJjl0
>>85
これを一ヶ月以上楽しめるとはどういう神経・・・いや生活してんだ?
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 03:24:19 ID:FXPFhtcr0
さて、大方の不満は
・睡眠中は一切の干渉ができない。時計も止められないし、いつ世話しろと?
・筐体によるカブト・クワガタの偏りはおかしい。2個買わす気か?
・アダーイラネ。音出してないと目も離せないし、ストレスたまるだけ
・サポセンが常に通話中。本当に機能してるのか?

こんなとこか
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 09:35:49 ID:CNryKSRz0
>>87
すぐに死んでしまうのが納得いかん
せめて1ヶ月くらいの寿命欲しいよ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 09:46:08 ID:VrEkdjwe0
セガのサポセンってナビダイヤルのやつ?
だったら昔っから繋がらないよ。
何年も前からそう。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 14:32:49 ID:CNryKSRz0
>>89
ではどこへ文句を言えばいい?w
このクソゲー
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 16:07:18 ID:VrEkdjwe0
アダーでギザギザ
 ↓
リセットする
 ↓
「よびもどす」
 ↓
ギザギザ消える
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 16:40:10 ID:W7b6X/mY0
天才!!!
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 17:04:31 ID:VrEkdjwe0
1日経っちゃうけどね
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 20:28:01 ID:dszmAKQS0
初期不良だったので、サポセンに携帯で何十回もかけたらつながったよ。
対応は良かったし、代わりの商品もすぐ届いたよ。
携帯の無料通話分とは別料金で請求ってのが納得出来ないけど。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 22:56:05 ID:CNryKSRz0
>>94
携帯料金2980円
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 20:57:39 ID:B8IFIorL0
おもちゃ屋すみっこのほうに追いやられた
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 21:24:37 ID:TbWWhL8L0
これかたまごっちを来月花王と思ってるのだが、
おまいらならどちらがおすすめ?
読んでると三日育てるのすら難しいそうなのだが・・・
かえって倦怠期を通り越しやすいたまごっちより面白いかも。
たまごっち最新版は卒業だの就職だのしてちょっとごちゃごちゃしてそう。
どうかな?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 23:34:00 ID:6U/xfyym0
>>97
最新版のたまごっちはよくわからんが、これはぜったいにおすすめしない。

まあこんな記事もあるのでひとそれぞれかも。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060309/toy212.htm
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 11:01:03 ID:pUwm6/dH0
>>98
これ読んで買おうかと思ったけど、このスレ見てやめた
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 17:32:44 ID:GETOnscZ0
>>97
絶対にたまごっちだな

っていうか今月中に買えよw
101もも:2006/03/11(土) 21:06:05 ID:ax3oGHz80
カブ型だとカブが生まれやすく、クワ型だとクワが生まれやすいと聞きました。
ヘラクレス育てたいのにクワ型だからカブ全然出ません。
数十回リセットしまくり・・・・・・

エンたまはPCとも通信できて面白いですww
アタシはムシキングよかエンたまかな。
多少放っといてもヘーキだしw
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 00:45:56 ID:7iSNoY+X0
>>98
提灯記事もいいとこだな。
もともと元宮とかいうライターはガイドブック向きの人で
レビューはアテにならない。
品切れの告知とかなんとか書いてあるけどどこでも在庫あまりまくりだっつの。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 11:26:11 ID:DTJOGlUJ0
昨日息子とDSlite買いに行って結局買えなかったんでこれ買ってあげたが、
数時間でお亡くなりになってたな。
2匹目は寝てると思ったら居なくなってた。これも数時間。
今朝から3匹目に入っているがこれも時間の問題か。
ここ見て評判は知ってたのでいまいち買う気にならんかったのだが、
今の所喜んでやっているのでまあいいか。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 16:18:53 ID:43WgR0uN0
>>103
子供が喜べばイイや・・と思って買ったんだが
喜んでやるのはせいぜい1週間w

でも最近ほとんど放置してるけどなかなか死んだりいなくなったりしない
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 16:46:13 ID:aQhWDLVm0
死んだ訳でもなく急にいなくなるのは何だろうね?
家も昨夜、夜中にいきなり音が鳴ったと思ったらいなくなってた。
まだ二日目。別に病気だったりアダーだったりしてた訳じゃ無いのに。
その前は時計を直したらいきなり卵選択画面になってた。何故?
今まで育てて来たヒラタは何処に?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 16:52:16 ID:qhiJVMqa0
セガの家庭用製品ではよくあること
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 20:23:31 ID:nFJiGz/4O
>>105
それ家出。
次の日戻って来たときにボタン押せば呼び戻せるハズ。
でもピッと短い音がなるだけだからまず気付かない。
そしてまたタマゴへ。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 20:29:35 ID:UFQHbrt20
うちの子供のクワ型はずっとクワガタばかり出てたけど、一度だけカブトムシのサナギが出て
ヘルクレスになりました!
でも、かわいくないからイヤだと言ってすぐリセットしちゃったよ・・・(´・ω・`)
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 20:41:59 ID:UFQHbrt20
あと、子供が裏技(?)発見!チョキとパーを同時に押くぁwせdrftgyふじこlp;
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 23:28:04 ID:43WgR0uN0
>>108
マジですか?
放置中だけどまたやってみるか・・

裏技詳細キボウ
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 23:31:49 ID:BtKStm8d0
長生きさせるひとつのコツは「かちぬきバトル」は一日「20匹」ぐらまでにとどめて、あとはそれ以外のとっくんだけにする。
バトルしすぎると死にやすいので。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 07:08:35 ID:cQ6i37aP0
>>111
桜井さん情報ありがとう!!
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 10:04:56 ID:/lKy3kR+0
>>110
リセットしてからは、やはりクワガタしか出てきません。確立はかなり低いですね。
カブ型も買ったのですが、クワガタは一度も出てません。

裏技ってほどのことではありませんが、通常画面の時にチョキとパーを同時に押したら
勝った時のポーズをするだけです。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 20:42:56 ID:zqO/Y3Uy0
>>112
ワラタ。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 20:45:23 ID:+s8VrslI0
>>111
だからさ、そんな作った人たちしか知らないような情報を
こんなとこで得意げに語ってる時点で
この商品が駄作だって言ってるようなものなんだよ。

もっと分かりやすく、快適に遊べるように作らなきゃ。
作り手だけがわかってたって
買った人たちに伝わってないじゃん。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 23:01:10 ID:sf1+0uV70
>>115
>111ではないが、かちぬきやりすぎると死ぬのが早い気がする。

117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 23:03:05 ID:sf1+0uV70
特訓もろくにしなかったので食べ物もなくなりました
今腹ペコ状態ですがあげられる餌がありません
腹ペコなので特訓もできません
死ぬの待つだけですか?
118111:2006/03/13(月) 23:21:26 ID:Hl7VIsKX0
>>112
>>115
ちゃうわい!制作者なわけあるか!
何度も死んでるから、普通に気づいた事だ。
金出して買った手前、ある程度は遊ばんと損だろーがよ…
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 06:30:38 ID:K7+tK7420
まあまあ。
しかしいらぬ疑いを抱いてしまうほどクソゲーなのは確かだな。

ところでネットで検索かけたけど、なかなか攻略情報ないな・・・
こういう筐体じゃプログラム解析や改造とかもできなそうだし。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 09:14:06 ID:7ad36ceE0
>>111=118
このスレには中の人扱いして煽るアンチが常駐してるから、華麗にスルー汁。
119じゃないが、攻略サイトがほとんどないので、情報は素直に嬉しい。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 09:27:29 ID:iLdVy5vu0
対戦したことないんだが・・
対戦させるにしても虫を強い状態で維持させておくのは至難の業だよな?
つーか無理だよな?

‘引継ぎ’にしても技とかは継承されないんでしょ?
122はぱ:2006/03/14(火) 12:59:40 ID:g9cJ/Sj+O
たしかにショボイ面があるWなんだかんだで楽しんでるよ
楽しみ方,オーラがでたらヤケクソで戦わせまくってクリスタルゲトの少ない希望,奇跡的オーラ完治を夢見る。
死んだらカブトが出ないかな〜っとウキウキしてみる
五日以上長生きさせる
むずかし〜〜。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 09:58:47 ID:3pQOVd4Q0
テクニック、餌によってあげられるのはわかったんですけど
基本値が低すぎてほとんどの技を使えません。
自分はクワガタver.なんですけどノコギリクワガタが一番テクニック値が高い気がしますが
それでも80以上はなかなかいきません。
テクニック110以上の技もあるのでそれくらいはテクニック上げられると思うのですが
そこまで行く前に死んでしまいます。
どうしたらテクニック上げられますか?
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 16:46:38 ID:2kj8klkC0
アンバランスなじゃんけんであるムシキングを
育成ゲームにしたてあげることに無理があったような気がします。
パラメータが自由に調整できるなら読みあいの醍醐味が消えてしまうから。

有楽町ソフマップで山積み2000円くらいになっていたので買ったけど、
育てさせまい、パラメータを調整させるまいというイベントの多いこと。
普通の生活をしている小学生、幼稚園児がこなせるのかなと思います。


今は音さえも消して、
3日でお別れが来るものだとして楽しんでいます。
トイレに立つときにみて、おせわあるいはえさを与えれば、3日は持ちます。
今のところ100%アダーとかいうやつにいじられてますが、
パラメータがいじられても、仕様だと考えれば腹も立たないし。

肝心の戦闘シーンや、いあい、ずんずんそのものは遊べるし、楽しめると思います。

子供に買ってあげる人は、これは音が出ない、3日でお別れが来るゲームだと
思い込ませればよいのではないでしょうか。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 23:03:30 ID:hWNm45350
>>121
7日経過後8日目朝に「おわかれ」があり、後は説明書に記してある様にする。
「世代交代」させると装備していたわざは無くなるけど、それ以外の「もちもの」は引き継ぐので楽に又育てる事が出来る。
因みに「もちもの」以外は記録とかは当然リセットされる。
前のカキコにもあったけど、ギザギザオーラになっても本体裏のリセットで呼び戻せば、1日進んで少し前の状態に戻るだけなので、さほど問題なく進められ長生きさせる事が出来る。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:09:36 ID:qph2p4lC0
>>125
リセットで呼び戻す、とは?kwsk
リセットすれば、またやり直しではないのか?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:19:49 ID:5vj7xFUHO
本人か釣りかは知らんが中の人らしい方は冗談抜きに半年ROMった方がいいと思った
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 01:26:45 ID:OynojwlY0
>>126
ある種のウラワザ。
アダー化の時リセットボタンを押すか、裏蓋開けて電池を入れ直すかのどちらかをすればタマゴに戻り、そして呼び戻すを選ぶと…
ま、やってみなされW
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 02:20:13 ID:JAug1Y6/0
別の板にも書きましたがDEBUGモードが出現しました。
凄い適当な文字で「おーいDEBUG」と書かれています。でも出現方法は判らずじまい。
いきなりでたのでかなりびっくりしました。
次の日に電池切れで消えました。電池が少なくなった時の誤動作でしょうか?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 15:09:18 ID:qph2p4lC0
>>128
d。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 23:51:57 ID:0CsDZAP40
>>129
いいなー、デバッグモード見てみたい…
誰かやり方知らないの?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 23:52:12 ID:1w2Gdd1s0
>>128
凄い裏技だな。今度アダー化したら是非やってみる。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 17:12:21 ID:bqHHXAdC0
つーか簡単に死にすぎ。
これもごっちみたいな裏技本でも出ない限り
皆いやになって放置しておわりだな。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 23:24:21 ID:7C0iy1dS0
裏技本いらねぇだろ?
もうどうにもならねぇよこのゲーム・・
定価で買って損したよ・・・・
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 05:46:56 ID:x1DOd20M0
桜井とかいう中の人。
ファミ通でゲームについて偉そうな講釈垂れる割に
こんな小さなゲームもロクに作れないとは。
評論家向きだね、この人。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 01:20:24 ID:jLqDvtWUO
スマブラ作った人だよ
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 08:02:59 ID:QHvSjlfM0
この際作った人なんてどうでもいい
くそゲー認定
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 23:16:50 ID:hz7WSPMz0
育てすぎても、かなりつまんねー
チャレンジたったの99でカンスト…
以下カンストリスト
かちぬき72
テクニック120
ずんずん90

あまりにも育て甲斐がなさすぎ…
意味がわからんのが、世代交代させると寝起きの時間が10分遅れてずれる事…( ゚д゚)ポカーン
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 23:27:27 ID:Rl4zx4v80
つよさ 254
たいりょく 175
テクニック 120
グー 45(グー+70)
チョキ 127(チョキ+70)
パー 160(パー×1.7)
ちぇレンジ99連勝20
勝ち抜き72居合い15ずんずん90

育て甲斐が無いといってるならコレを超えてミソ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 23:37:47 ID:5/hZEIVK0
>>139
ちなみにムシと世代は何ですか?
141138:2006/03/20(月) 23:39:48 ID:8C35cGaj0
>>139
ゴイス…(^^;
でもそこまで、カンストで意味のなくなった「とっくん」をしたくないな…
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 09:20:11 ID:uDLbdnTA0
>>139
どんなことやったらそんな数値になるんだ?
とりあえずテクニックはどうやったら・・?

第一その前に死ぬよ
143139:2006/03/22(水) 01:22:10 ID:ZGDJfnG20
しゅるいはアクティオンです。
としは13日(表示は9にち)でさっき巣立ちましたorz 
世代は5世代目、ポイントはとにかく食べ物アイテムを揃えて後はじゅえき運。
減った後の体力をバナナで増加(体力は80以下にはなりません)
こうぶつを黒ゼリーにできたらひたすら食べさせてテクニック120にした後
他のパラメータを順にあげました。非アダーです。
つよさの上限は255だとおもいます。超える方法があれば教えてください
ただし一ヶ月ほどリアル人生を無駄遣いできるのでオススメできません。

アダーさえなければもう少しましな育成ゲームになると思います。
いや正直アダーのシステムはバグってるでしょう?>開発者様
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 14:52:50 ID:Z5IILVvO0
>>128
それやったら
呼び戻した時点で墓場画面になってた・・
145128:2006/03/22(水) 23:23:03 ID:tgyhSPB60
え?普通に成功するけど…
日数が6、7日でのアダー化とか?
>>91
にもやり方カキコされてるし…
またチャレンジしてみてくれ…
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 23:32:37 ID:Q2BTfS6p0
自分は>>128のおかげで無事成功。アダー化前に戻った。
アダーはクリスタルで消えるには消えるが、こうぶつがなくなったり
強さのバランスが悪いのは直らないままだったので、困っていた。
これでこわいものなしw
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 09:52:42 ID:V6X1bdV90
>>145
前回はそれで成功してたんだけどね

今回はいきなり墓場画面だったのでビックリしたよ
たしかまだ3〜4日目くらいでアダー化でした

どうでもいいんですけどね
もうほとんど放置
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 03:51:17 ID:HeP1dJKJ0
既出だったらスマソ
いろいろなところを見回ったんだけど、どうもリセット→呼び戻しも時計調整1回分としてカウントされているらしく、
3回目のリセットか時計調整でタマゴ画面に戻ってしまう模様
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 16:10:03 ID:NN5ZhqF80
これどうやったらおもしろくなりますか?
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 19:04:32 ID:HQfQHKFv0
ガイドブック今日発売だぞ
そだててムシキング公式ガイド最強甲虫育成ブック
http://www.s-book.com/plsql/com2_detail?isbn=4091062903
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 23:33:12 ID:LgRV29N/0
>>150
本出てるのかー。
オレ地方だから多分明後日発売だな、チェックしてみるか…
はてさてどんな内容やら…W
152はぱ:2006/03/26(日) 07:07:02 ID:0koAZ6w4O
クワガタバージョンからはクワのみ? カブトバージョンからはカブのみ?
この辺について本になんてかいてあるんだろWWWW
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 09:42:11 ID:N5fPXXB20
>>150
本いらねぇだろ
こんなゲーム
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 13:20:04 ID:Lts+mSQIO
本で攻略するほどボリュームないよな
すでに飽きて放置してある状態
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 19:15:53 ID:ASpOB+WF0
本見てきた。文庫版80ページ強で結構薄い。
付録のシールは貼れば外見が派手になるので、子供が喜ぶかもしれない。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 23:27:27 ID:5QR8cfEE0
オレは買っちまった…
ビニール袋に入ってたんで買うしかなかった…
ま、元々子供向けゲームなんで小学校低学年向きに作ってある感じだ。
字も大きくて絵もカラフルな感じだが、このスレ見てる人には内容なんてない本だな…
せめて開発者インタビューでもあれば、それなりに価値はあったんだがそれもなし…
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 23:38:04 ID:g3i0y3Dc0
>>156
カブト版とクワガタ版によるムシの出方について書いてあった?
それと裏技か何か載ってた?
158156:2006/03/28(火) 00:05:18 ID:mP3JUhtW0
>>157
カブト型マシンはカブトが、クワガタ型マシンはクワガタが生まれやすい。と当たり前の事が書いてあるだけ…
ちなみに18種類育てられるそうだ…
裏技なんてカケラも書いてないな…
650円はボッタクリだな( ゚д゚)ポカーン
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 00:46:07 ID:25xOY6ug0
開発者のインタビューがあっても失笑を買うだけだな。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 04:52:25 ID:sgafcbn30
>>158
カブト
グラントシロ・カブトムシ・ゴホンヅノ
エレファス・ネプチューン・モーレンカンプ
コーカサス・アクティオン・ヘルクレス

クワガタ
コクワガタ・ヒラタクワガタ・ノコギリクワガタ
ミヤマクワガタ・アルキデス・ディディエール
オウゴンオニ・ギラファ・マンディブラリス

この18種類でしょ。こんなの勝ち抜きバトルすりゃ分かる情報だっての。

ところで俺のカブトからは何度やってもゴホンヅノとコーカサスが出ないんだが・・・
生まれるムシの確率や条件ってあるのかな。
161158:2006/03/28(火) 23:19:00 ID:0wTDajll0
条件はあるんだろうけど、この本には載ってないな…
攻略本じゃなくガイドブックのていだからな
にしてもそれくらいは載せとけよと思う
役に立たない本だΣ(゚Д゚)ガーン
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 09:54:46 ID:vAFA9HIK0
「初のガイドブック」だそうだから、後発に期待しようや。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 23:49:13 ID:qpbTGNw+0
竹崎が開発に口出し始めてから、セガが、セガではなくなってきた気がする。
セガエイジズまでは許せたんだが・・・
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 00:47:26 ID:8Iya71Qz0
>>162
オマエまだがんばるつもりか・・?

もうがんばらなくてもいいんだよ
オマエはもうこのゲームを買うことで無駄なお金を使ってしまった
その上これ以上こんなゲームのために時間を無駄にしなくてもいいんだよ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 08:52:55 ID:D7YbY/2q0
2個3000円で売ってた
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 09:27:47 ID:F6as0yAU0
横浜ソフマップで980円で売ってた。
自分用と親戚の子用に2個買ってみたけれど
これあげたくないな。蟲がすぐ疲れてやることほとんどないし           つまんないし
こんなのあげたらその子がかわいそう。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 13:56:16 ID:GI0wDnk4O
うちでは飽きてしまったが次何出るかで楽しんでるみたい
でもカブトムシばっかりだからこっそり時計いじって違う虫出してる父の苦労…
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 23:10:45 ID:As+Dh1YV0
今日のクレしん映画中のCMでこれのCMやってたよ(−−#
あれ観てさらなる被害者が…
こんなのテレビCMすんなって…( ゚д゚)ポカーン
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/03(月) 12:49:31 ID:6SINV5OJ0
どうやったらセガに文句言えますか?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 16:26:24 ID:ZJMu/Pi1O
オレは結構ハマってる。ムカつく時もあるけどね。
絵とプログラムはスゴイと思う。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 18:09:18 ID:bXVWApZkO
同じく。疲れ10以上にしなければ家出することもないみたいだし。
パラ上げまくって必殺技で150ダメージとか与えたら楽しくなるw

〜チラシのウラ〜
つよさ240(86/89/125)まで鍛えてたコーカサスがアダーに改造されてつよさ200(24/24/160)に下がった・・・
仕事中(トイレ休憩中)だったので終わったらリセット押してやろうと思ってクリスタルとじゅえきだけ与えて放置。
で、仕事終わって今見てみたらHHHの表記がorz
パー以外のパラが引継で通常40→32でスタートするハメにorz
アダー酷いよアダーo......rz
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 15:53:02 ID:8EvnTRwK0
終了
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 00:44:40 ID:KRQSa1b+O
デバックモードの出し方分かった?
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 17:24:07 ID:/2kG19KN0
バイブ機能とかあればいろんな楽しみ方も出来たのにね
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 20:33:37 ID:hI5sC+xt0
>>174
たしかにバイブは欲しかった・・・
音なしじゃいつアダーが来たかわからん
音なしで数分目はなしただけでアダー化とかホント勘弁してほしい・・・
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 00:12:32 ID:W/37MKdw0
時計が 異常に早く進むのですが、こういう物なの?
それとも 壊れているのかな。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 00:37:15 ID:b280DffU0
>>176
正常です
ゲームがつまらないのも正常です
ゲームバランスが悪いのも正常です
残念ながら・・・
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 07:21:49 ID:0C9uT5GhO
>>176
異様に早くって、どれくらい早いんだ?
10分ごとに1分ずつズレるくらい早いのか?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 23:23:52 ID:H9wdbVmV0
購入直後は、30分で、1時間ぐらいたっていたけど、
今は、完全に正常です(購入から3日目) 不思議です、
子供に遊ばせているのですが すぐ家でしてしまうようで
がっかりしています。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 01:29:08 ID:4JeXUEyo0
>>179
それはたしかにおかしいね
リセットしても直らないようなら機器的な故障だろうけど
直ってるようなのでよしとしましょうw
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 09:58:02 ID:HnNmG/PF0
満腹度ゼロだと特訓できないのね。

今、餌を使い切った状態で、飢え状態。
何度も鳴いてるのに
なにもできずに死ぬのを待つだけなのか…

すごいゲームだな、これは。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 11:46:33 ID:4JeXUEyo0
>>181
そうなってしまったらリセット
そして「呼び戻す」と満腹度が5になるよ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 12:35:23 ID:HnNmG/PF0
>>182
うーん…
リセットってのは本来の遊び方から外れているわけだよね。
作った人の考えを聞いてみたいよ。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 14:31:03 ID:+d3qHbpP0
>>183
たしかにこのゲームいろんな意味で難易度高すぎ
満腹度0でノーアイテムだったらどうしようもない仕様とか。
ムシを強くしようと頑張っててもアダーのせいで一瞬で潰される→そして寿命まで生きずに死ぬ。
まるで最初からリセット使って攻略してくれと言わんばかり。
ムシキングをプレイする年代層から考えると難しすぎるよコレ・・・
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 15:02:11 ID:2RbF4vG20
桜井を見損なったな
フリーになってから仕事が粗いよ
金のためなら手抜き仕事、名義貸しもOKって感じになってる
ゲーム好きがゲームを汚していいんだろうか
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 15:39:15 ID:xIOtGD320
子供だまし
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 08:13:43 ID:bNKUZ9Sy0
結局桜井は任天堂に戻ったんだな
なんだかな
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 23:07:23 ID:QfBwVhM00
>>187
やっつけ仕事だったわけ
189179:2006/04/11(火) 07:07:39 ID:6da+4eYVO
追記
「おつかれ」を11以上にしないように「とっくん」すると家出しないよ
俺はこれで現在3世代目の7日目。家出は1回もみたことない。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 11:57:05 ID:B22Lbz4j0
てれびくん5月号に
Sフードはどれか一つ大幅アップ
クリスタルはアダー化解除、ぬいぐるみはムシが懐く
とか載ってますた。

しかし画面の「クリスタル×6」って・・・デバッグじゃないか?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 13:30:28 ID:KdlN4oyqO
ぬいぐるみなんて一度もゲットした事ねぇし。
それにしても…サマソルプレスって略すのは強引だと思った。
192189=180(179ってのはミス):2006/04/12(水) 21:56:20 ID:ND48Pp000
コレ結構テキトーにやってても強くなるね。
コーカサスなんだけど
2世代(3匹目)
9歳(8日目)
つよさ255(実質265くらい)
HP213
テクニック59
90/123/123
まで育った。アダー化のためリセット1回使用。
18時頃までは仕事で忙しいから12時頃に15になるまでえさやりして、
あとはおつかれが11以上にならないようにしつつ、0になるほどサボらないようにしてればこうなった。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 07:00:41 ID:LQ/pvsSq0
>187
HALに戻ったの?それとも任に入ったの?
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 14:11:59 ID:drc1lNao0
>>193
レボ版スマブラ作るために任社長に招聘されたんしょ。

まぁ今更コイツ一人戻ったところでどうにもならんと思うけど。
スマデラのフィギュア解説文でカービィ2のリックを「しもべ」とか書いてるのには正直引いた。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 15:20:21 ID:6URKksoJ0
オマエらまだやってたのか
ウチの子供も放置してるぞ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 01:16:29 ID:yoy8VLcY0
発売日からしてて電池なくなったらこのゲームの育てなきゃいけない呪縛から逃れられると思ってるんだが、なんだかんだで3せだい目とかに突入してたりで止めるに止められない…
いつになったら電池なくなるんだ?
今ではこの状況(肌身離さずムシキング状態)がオレの生活の完全なる一部になってしまってるのが恐いぞ…
197192:2006/04/16(日) 20:01:30 ID:aT3IhjA7O
うちのムシ、まだお別れが来ない・・・
15歳(12日目)なのに・・・
つよさ255(実質300オーバー)
HP220
テクニック64
攻撃力111/159/132
198くまだかおる ◆dysOQuT.WU :2006/04/16(日) 20:29:52 ID:Q8P5qyFX0
桜井正博は任天堂を裏切った最悪独裁者
199192:2006/04/18(火) 08:18:23 ID:u32X5Wop0
やっとおわかれが来ました
パラメータは>>197のパラメータが限界値なのかこれ以上上がらず、
引継ぎパラメータはすべての値に8だけ加算されて始まりました。
引継ぎ少なすぎるよorz
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 14:41:37 ID:+yFxp9qk0
>>199
日記に書いておけ
201からあげ:2006/04/18(火) 16:25:58 ID:xMddi6G/0
デバッグモードやり方分かる人いませんか?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 16:30:01 ID:pf35LYd60
もともとデバッグやらされてるようなもんだ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 09:56:28 ID:yFXKsLHW0
燃えるごみ?燃えないごみ?
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 18:33:38 ID:NTE+kGcM0
アダー化を見れば分かる

燃えるゴミ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 00:05:36 ID:yFXKsLHW0
なるほど
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 11:32:19 ID:UEwxmrOU0
岡ちゃんが言ってたけど桜井さんてゲイなの?
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 19:16:57 ID:K2+I/my10
フォ〜
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 18:24:46 ID:Z2op8inrO
茶色のクワガタを買いました。カブトムシとゴホンヅノカブトが生まれました。あとはクワガタばかりです。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 10:06:28 ID:Ra1z2rWR0
まだやってるやついるのか
210はぱ:2006/04/24(月) 10:57:18 ID:ErgPc3e4O
>>208さん うそークワからはクワしかでないよ リセットしまくりもしたけどW
>>209さん だらだら遊んでるよWW
クリスタルかリセット作戦なきゃ無理〜〜〜リセット作戦うまくいくときと逝かないとき時あるね??ますますワケワカメ。
211192:2006/04/24(月) 19:37:38 ID:gvk5zzheO
報告のつもりが日記になってしまった。スマソ

>>209
現在5世代目(カウントでは4)。エサトータルが999になるまでは続ける予定w

>>210
>異種
非常に稀だが異種が出ることはあるらしい

>リセット
過去に1世代に3回までと言ったけど違うみたい
4世代目のとき4歳、7歳、13歳の計3回リセットしたが無事だった
おそらくだけど一定期間内に3回リセットでダメじゃないかと(5世代通して10回リセットしてるが現在のところ無事)
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 23:27:15 ID:ETje/RsK0
早く電池切れなんねーかなこれ。もう2ヶ月んなるんだが…
流石にGW中持ち歩きたくないぞ…
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 18:45:37 ID:6TWJWhff0
今日茶色のカブトバージョン買った。
生まれたのは日本のカブトムシ。
アダー撃退はボタン一つでOKか・・楽だけどタイミング逃したら危険だな・・。
214192:2006/05/02(火) 21:55:22 ID:+25uC5940
手違いで5世代目コーカサス(アイテム総数500超)がぶっ飛んだorz

なのでリセットについて実験してみたところ、
どうもリセット回数制限はない模様。リセット5回連続実行したがデータは無事だった
しかし5回目のリセットでムシ昇天。おそらく5回連続やって5日高速で進んだのがダメだった模様かと

>>213
大丈夫、万が一アダー化したらリセットで復帰するからw

現在気を取り直して日本の王者カブトムシで再プレイ中。
初期パラが低い方が育てがいあるなコレ。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 00:24:17 ID:labnFlhY0
>>214
初期テクニックの大きいムシ(いわゆる小型ムシ)の方が確かに育てやすいかも。

216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 00:26:53 ID:labnFlhY0
>>214
初期テクニックの大きいムシ(いわゆる小型ムシ)の方が確かに育てやすいかも。

217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 11:00:36 ID:rzKWUD8D0
ついにソフマップで500円で投売りが始まりました。
小売に思いっ切り迷惑をかけた竹崎、桜井両氏は謝ってください。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 20:59:38 ID:k8o6M0Ch0
このゲーム作ってる人って常識やイメージを壊したがるから
今までのイメージで考えて行動するとえらい目に合うよ

ってかもう育成ゲーとして考えない方が良いんじゃないか?
逆の発想をするんだ、「短い期間に色々な経験をするゲーム」だって
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 13:37:29 ID:RfwMqi/D0
別にさ、ゲームが今までの常識を超えているのはいいんだよ。むしろ面白い。
ただ、プレイする人間の多くは「常 識 の 範 囲 内」で生活してるんだぞ。
PS2とかDSみたいに、好きなときにスイッチ入れて遊べるゲームじゃないのに・・・

マジで苦情とか送りたいんだがこのスレコピペして封書で送ろうかな
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 19:54:50 ID:olpbySzu0
多分上に挙がってるリセット→呼び戻すは
いわゆる抜け道だと思うんだよな
アダーがウザ過ぎてたまらないとか、ゲームが難しくて仕方が無いって人専用の
それでゲームに慣れてきたらその機能を使わずにクリアしてみようって感じの

そしてアダーってのは
マンネリしがちの育成ゲームに緊張感を持たせる為の仕掛けとか
まあ、常識破りっていうか、これが叩かれてる大きな理由だけど…

このゲームは「育成ゲームは、何時もキャラクターを只育てるたり
戦わせるだけのばっかりだから、天敵とか作って緊張感を持たしてやろう!」
ってのが目的だったんだろうけど、それは育成ゲームには不向きだよな
何時も画面に向える人ばかりじゃないし。

…でも、デジモンでも、掃除出来なかったりすると進化に影響が出てくるから、学校や仕事に行ってる人は
大抵はヌメモンとかになってしまうんじゃ?
そこら辺どうだったのだろうか?
221192:2006/05/14(日) 14:47:38 ID:wpNBUIZfO
>>220
学生時代はまだ授業中にいじったりできるからまだいいけど
仕事をするようになるといじれなくなるなぁ・・・

そういう自分は3世代目カブトムシを死なせてしまいそのままプレイング終了。
ホントこれGBAとかにしてやりたいときに育成、とかにしたらやりがいありそうなのになぁ・・・
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 10:16:08 ID:pnhUO6+Y0
プレゼントって、クリスタル・はちみつ・ばくだん・じゅえき・ぬいぐるみ、
の5種類のほかにもありますか?
ガイドブックに、「編集部でも確認できていない秘密のプレゼントがある」
って書いてあったけど、出たことが無い。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 12:05:58 ID:V8l8+zPY0
>>222
物は言いようだな。
要するに編集部がやりこんでないだけじゃないか。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 21:33:38 ID:O2bbjeyY0
WHFでカブト丸バージョンが販売されるらしい
225はぱ ◆HaPa/CGWM6 :2006/05/24(水) 23:01:16 ID:xGaWZ8r+O
流石にアキタ〜 カブトのまま放置
物は言いよう 禿同っす。
やっぱカブバージョンからは カブが生まれやすい クワバージョンからは(ry
この言いようが納得いかない どーしても。
このスレをセガが見て全ての問題解決して Aを出してほしい。
今回は楽しみ方を学んだ。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 21:21:57 ID:qrob5UeeO
カブト死なせてからやる気なくなってやってないけど
育てたムシのパラメータ見えてやりがいがそれなりにあったし
集める要素もあってなかなか楽しかったので

保守。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 15:57:51 ID:owzyfuhK0
まあ、そんなに悪いゲームでも無い。
でも 続けられない理不尽さを 「直ぐ」に感じさせるわな
特に皆さんもそう思うでしょう「アダー」勝手に来て改造?!
ハァ?!!! 知らんっちゅうねんんん!!!!
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 17:17:11 ID:gBuBQPfV0
をいをい、前の二つも売れ残って投げ売りされてるのに、
新バージョン出るのか・・・。
でもあの伸び縮みするクリアケースはちょっと便利そう。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 23:31:37 ID:AKRY+VTI0
内容が良くなってるのかが一番重要だが…
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0606/15/news048.html
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 23:47:50 ID:KdG09FCO0
ん〜
リンク先見たけど新バージョンというよりはただの新デザインだけのような・・・
内容は一切の変更なしでは?
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 11:15:31 ID:imyIsyUl0
>>230

>ゲームデザインには桜井政博氏、プログラミングには内藤寛氏、
>サウンドにはササキトモコ氏などを起用した
>「ムシキング」シリーズ初の育成ゲームである。

↑この文使いまわす辺り、内容に関しては変更無しとみた。
ガワだけ変えて売れると本気で考えているのなら、セガ終わったな。

つうかこれ作った香具師、社員に一個ずつ持たせてテストプレイしたのか?
勿論一般業務と平行してだぞ。

232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 09:25:45 ID:8sH3euCl0
書き込み少ないな
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 17:08:52 ID:+WOaXtRC0
>>232
ネタがないからでしょ
そういう自分もアダーのうっとおしさにプレイやめちゃったし。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 23:14:36 ID:10kfTR720
何かドクロマーク出てるし
235まいった・・・:2006/07/08(土) 14:08:04 ID:rx49kIuy0
電池変えたら動かなくなったよぉ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 19:23:34 ID:PadSemMy0
電池を逆に入れてみる
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 20:40:15 ID:0TMoz6/AO
息子の誕生日に買って二日で朝起きたら
音と一部の画像しかでなくなり遊べません
説明書以外は捨ててしまいました。
泣くしかないのですか?
交換は無理でしょうか
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 23:41:20 ID:FiJPzINC0
>>237
SEGAの社員ではないのでわかりません
会社に聞いてください
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 14:54:52 ID:g06KxlJBO
レスありがとうございます
電話してもずっと呼び出し中なんです。何回かけてもつながらない
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 16:34:13 ID:IdTUA6D90
>>239
だったらサポートが少ないと思われる平日のサポート開始時間くらいからかけてみるとか
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 21:51:49 ID:g06KxlJBO
わかりました。明日朝からかけてみます。
            ありがとうございました。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 07:08:15 ID:P9J1pE/u0
ムシキングなんかもう時代遅れ
これからは、寿司キングの時代だろ
King of 寿司はマグロだよ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 22:19:24 ID:vsTMEKneO
>>241
に期待しつつ同様に、SEGAに電話をしてもつながらず、
メールしても返信ない俺。

症状は
>>235
と一緒。

レシートないけど思い切って所有者の息子を連れて
販売店に相談に行ってみた。
こっちがビックリするぐらい
あっさり新品と交換してくれたよ。
店はジ○スコ

いつ来るかわからないSEGAの返信メールが楽しみ。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 16:44:08 ID:nDvhwvDHO
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 22:00:43 ID:n4jdNn3p0
   mm
   \ \⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ミミ__ ゚ > < 閑古鳥がやってまいりました! |
    //  ̄    \_____________/
246ぼくらはトイ名無しキッズ
またドクロマーク出た