強殖装甲ガイバー【VIII】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
MAX FACTORY WEB SITE:http://www.maxfactory.jp/

「バイオファイターコレクションMAX」シリーズ
01:ガイバーIII <定価¥5040> ・・・発売中
02:アプトムVer.4 <定価¥6090> ・・・発売中
03:獣神将試作体・村上 <定価¥3990> ・・・発売中
04:ガイバーII <定価¥5040> ・・・発売中
05:ガイバーI <定価¥3990> ・・・発売中
06:ゼクトール <定価¥8190> ・・・発売中
07:獣神将ギュオー <定価¥8190> ・・・発売中
08:ネオゼクトール <定価¥9240> ・・・発売中
09:ギガンティック・ダーク <定価\8190> ・・・発売中
10:ガイバー・ギガンティック <定価\8190> ・・・発売中

??:ガイバーI Ver1.5 <予価4500円> ・・・発売時期未定
??:獣神将プルクシュタール <価格未定> ・・・発売時期未定
??:獣神将イマカラム <価格未定> ・・・発売時期未定
??:超獣神将アルカンフェル <価格未定> ・・・発売時期未定
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 21:23:42 ID:G5AbeLLo0
「バイオファイターウォーズ」シリーズ
SET01:エンザイムII&実験体 <定価¥4200> ・・・発売中
SET02:ヴァモア&パナダイン <定価¥4200> ・・・発売中
SET03:ダーゼルブ&ガスター <定価¥4200> ・・・発売中
SET04:エレゲン&ザンクルス <定価¥4200> ・・・発売中
SET05:ゼルブブス&ガーゴイル <定価¥4500> ・・・発売中
SET06:ゼンクルブ&ラモチス <定価¥4500> ・・・発売中
EX:イヴィル・アプトム <定価¥4500> ・・・発売中


<トレーディングフィギュア>
コレクト500 強殖装甲ガイバー#01:全9種類 ・・・発売中
 ガイバーI(3種)、ギガンティック・ダーク(2種)、
 リ・エンツィ、イヴィル・アプトム、リベルタス、グリセルダ
コレクト600 強殖装甲ガイバー#02:全9種類 ・・・発売中
 ガイバーIII(2種)、ギュオー(2種)、ゼクトール(2種)、
 バイオフリーザー速水、リベルタスモードB、エンザイムI
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 21:24:39 ID:G5AbeLLo0
前スレ
強殖装甲ガイバー【VII】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134501685/
強殖装甲ガイバー【VI】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1129391550/
強殖装甲ガイバー【V】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1123202896/
強殖装甲ガイバー【W】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1118391179/
強殖装甲ガイバー【III】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1115017104/
強殖装甲ガイバー【II】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1106764200/
強殖装甲ガイバー【I】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1093961456/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 21:32:33 ID:v0b4d8Bh0
・・・ずいぶんと眠っていたようだがここは・・・?

どうでもいいけど>>1乙カンフェル
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 21:35:52 ID:UYgTUJAV0
>>1

イナズマンさ
デザイン上仕方ないかもしれないけど腰まわりそうにないな
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:03:13 ID:P+a4YnQv0
>>1
乙カラム・ミラービリス

>>5
前スレでうpされてた写真見ると、微妙に腹筋の辺りが捻られてる様に見えるけど…どうだろ。
アクションフィギュアとしては腰回らないと致命的な気が…
出来れば、多少値上げしてでも胸の可動もお願いしたいところだけど。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:07:07 ID:Pe7BZ3wK0
プルクのマントは展示のための
間に合わせでしょう。たぶん。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:09:15 ID:OWpMsBe60
グリ姫等♀フィギュ系キボン連呼してるヤツウザイ。
ただ♀フィギュが欲しいだけならガイバー開発の
メインである可動開発課じゃなくて
♀フィギャ開発部署に逝けって感じ、絶対相手にされないだろうが。
商品ラインナップを増やしたいのが理由ならむしろ大歓迎だがな。
俺はそっちよりもBFW組の連中の幾つかをBFC−MAXに昇格
させたやつのほうが欲しい。ゼルブブス(パワード版とコンパチ)とか
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:25:23 ID:CFV/Qgco0
グリセルダ
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:34:57 ID:aEsB9lyPO
E&PのGAROみたいなマントだったらいいな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:48:04 ID:RzUGPo1k0
>>8
超獣化兵やエンザイムシリーズはBFC−MAXにしてもいいよな
個人的にはイヴィルアプトムをミサイルアーム付で出しなおして欲しい
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:53:21 ID:c1iPqVwX0
ttp://unit-g.sakura.ne.jp/

とりあえず、第1報。
予想してたけど、新発表は無し(ver1.5は新発表とはいえないし。)
ガイバーの知名度から言ってこの辺が限界かもね。

後で詳しく書くけど、他のゾアノイドとか0号ガイバーとかを出して欲しい人達は
ガイバーの知名度を上げていって、
「採算が取れる」とマックスファクトリーに感じさせなければ難しいかも。

もちろん一番頑張らなければいけないのは、原作者:高屋良(ry
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 23:00:43 ID:izpOecYH0
というか今ならまだ仕様変更もありえそうなので、
布マントは嫌だ軟質素材でしっかりとしたものがいいというのであれば、
今のうちからMAXにガンガンメールを送るのが現実的だと思う。
俺も送るかな。

DVD特典のガイバー1見て自分が改造中のコレクトガイバー1と
全く同じポーズだったんで思わず噴いた
ttp://www.imgup.org/iup165892.jpg.html

>>12 いつも乙です
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 23:37:43 ID:K2sxPYYY0
たぶん、一番やりたがってるのはMAX本人だろう。
とは言え社長の趣味で会社を傾けるわけにもいかないだろうし、
店頭在庫を捌けさせて投売り感を薄めるくらいしか俺たちに出来ることは無いような…。
もしくは霞並にヒットするギャルフィギュアがMAXから出ル事を祈ってそのおこぼれに期待するかw
1512:2006/02/19(日) 23:42:44 ID:c1iPqVwX0
>>13
すげー、完成が楽しみ。

>>14
>たぶん、一番やりたがってるのはMAX本人だろう。
私もそう思う
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 23:43:58 ID:6zEtEazl0
イマカラムいいわ。村上ヘッドも嬉しい。
ガイバーTも持ってなかったから丁度いい。
うんいいね!
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 23:49:02 ID:aEsB9lyPO
どれだけ待てばいいんだ、俺には時間がないのに・・・
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 23:54:56 ID:UcFQ6HLL0
前スレでちょっと上がった胸の前後可動
イマカラムとプルクは出来るんじゃないかとオモタ

デザイン上、プロポーションが崩れそうに見えるが
前後に曲げる時に引っかかりそうな腹部やみぞおち部分を
胴体内部に引っ込むようにすればいけなくない?

もしくは腹部周辺のみ樹脂系のやわらかい素材で作るとか


コストは上がるだろうが、どうせならガシガシ動いた方が良いし
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 00:12:30 ID:LbUDVPIj0
確かに前後可動用の分割が不可能なわけじゃなさそうだよな。
特にイマカラムはギガ同様の胸下分割でいけそうだし。
背面も分割に不向きなデザインではない。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 00:12:48 ID:rdrtcW6l0
ガイバーVってどこにも売ってない・・・再版待つしかないのかな?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 00:23:09 ID:zU0MvOx1O
つ【楽天市場】
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 00:34:58 ID:rdrtcW6l0
>21
サンクス。まだ在庫あるんだな、あるとこには。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 01:07:06 ID:becnzJ5P0
>>18
リラックス・ポイントの写真を良く見ると、
イマカラムは胸と腹が分割されてるように見えるんで、ひょっとしたら…と期待してる。
逆にプルクの方は、肩周りの可動が複雑?っぽいし、
あそこまで作ってある今の段階で分割されてない所を見ると、ちょっと期待できない予感…orz
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 01:07:25 ID:uVbQ9k+M0
ガイバーTver1.5って、そんなもの出してる暇があるならVを作り直せよ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 01:44:12 ID:x3+YZvtY0
Ver.1は絶版扱いかな?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 02:25:32 ID:uBgchiYr0
でもプルクって割と直立不動キャラじゃなかったっけ?
近接格闘に弱いとか言われてたような…。
個人的には肩と首以外動かなかったりしてもあまり問題ないかな。
どっちかって言うと雷エフェクトの方が嬉しい。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 08:08:33 ID:UekVaCMH0
ver1.5より換装パーツセットとか欲しかったな・・
ガイバーV手首とかギュオー素顔とか・・
村上さんよりはギュオーの方が顔のみ変身出して欲しいんだが
村上さんは素顔だけ他のフィギュアにでも挿せということだろうか
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 10:03:14 ID:up11fNS70
>>26
ウィーン出身(設定上)なんでBFWやコレクトの連中使って
オーケストラとか合唱団やらせるのはどだろ?
その辺のプラ棒をちょっと加工して指揮棒持たしてさ。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 11:01:04 ID:0hdFHWdE0
>8
グリゼルダが欲しいやつはただ♀フィギュが欲しいだけだぁ?
キサマの目は節穴か!!そこいらの雌フィギュアなんぞいらんわ!グリゼルダだから欲しいんだ!
自分が要らないからって不要扱いとは随分勝手な発言だぞ?
言ってること自体はおまいさんのゼルブブス希望発言とさしてかわらん。
まぁグリゼルダに一部やましい感情を持ってる奴もいるようだがな。




・・・・・俺じゃねぇよ?
308:2006/02/20(月) 11:20:55 ID:up11fNS70
>>29
俺はそうは言ってない
前スレ辺りから「グリ・バルキュリ・瑞紀等♀出せ他はイラネ」とか
言ってたオヴァカがいたからああ書いたんだ。そいつはゼクの事を
ムシキングモドキとまで言ってこき下ろしたんだよ。
俺もガイバーシリーズとしてのグリやバルキュリは欲しい。
商品の幅とか広がるし彼女達の魅力には抗し難いものがある。
だがお門違いだろ、♀フィギュだけ欲しいとか抜かすのは。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 11:22:35 ID:/QJOrZXM0
グリセルダはヘタな獣神将より重要なキャラだしな
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 11:28:20 ID:/QJOrZXM0
>>30
おまいが過敏に反発しすぎだと思うが
ガイバー好きなのはわかるが
人それぞれ評価や求める方向が違ったりもするんだから
338:2006/02/20(月) 11:40:29 ID:up11fNS70
>>32
あなたの言う通りかもな。俺が反発してるのはあくまで
「他はイラネ」の所なんだし。つーわけで自重するよ。
スマンカッタ。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 11:50:08 ID:0hdFHWdE0
>前スレ辺りから「グリ・バルキュリ・瑞紀等♀出せ他はイラネ」とか

ああ、そういう経緯があったわけね。
けどそいつが異常なだけで、グリゼルダ好きみんなが「他はイラネ」なんて思ってないよ。
俺も強殖生物とか音波コンビ(ムメルゼ達)とか切に希望してたりするしなw
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 12:38:34 ID:zU0MvOx1O
>>29
そんなにご執心なら名前くらいちゃんと覚えようなw

○グリセルダ
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 12:57:13 ID:0hdFHWdE0
>35
すまんウッカリしてた。
ガイバーV庇って貫かれてくる・・・・。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 16:05:55 ID:E5hk2trs0
原作読んでない君で申し訳ないのですが、
12神将の人たちはみなギュオークラスなのですか?
それともギュオーがでかいだけでプルクなどはガイバークラス?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 16:30:51 ID:oTQ0weTz0
前スレ926より
設定だと
アルカン 292センチ
プルク  267センチ
イマカラム272センチ
ギガ   272センチ
ギガダク 275センチ

ちなみに人型ゾアロードで今のところ最高身長なのは
エンツイさん(313センチ)
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 16:45:12 ID:up11fNS70
>>38
書いた人間より付け足し
ギュオー 309センチ

ただし神将達はどこの部分で計測を取ってるのかはやや不明
(頭頂なのか突起部最高点なのか)
ギガ二人は一応頭頂高。VDFで確認。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 20:13:03 ID:69ZzXE8W0
>>29
ゾアノイドソフビのキャンペーンが瑞紀だったら、
俺は真っ先に揃えていただろうなあ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 20:32:22 ID:NYICYxCT0
瑞紀なら昔のBFCで戦闘工作員とセットで出てたやん。
特にプレ値とかもついてないと思うからその気になれば買えると思うが
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 20:41:07 ID:TYSqN6Xv0
>>40
ジジイで正解じゃヴォゲ。

>>41
あれはムサイ色の瓦礫じゃなかったか?
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 20:49:04 ID:NYICYxCT0
昔のBFCは塗装済みキット。カッターと瞬着があれば簡単に完成。
ちなみに瑞紀には原作者描き下ろし瞳デカールが付属。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 20:53:19 ID:A9m3mHCY0
瑞記は確かに微妙だからなー。飾っても明らかに浮いちゃうしな。
俺としては戦闘員×2のセットの方が嬉しかった。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 21:06:28 ID:U7bE/buf0
瑞紀なんかどうでもええから、そんな事より、このさぶい時期にぴったりな
速水さんマダ-?(・∀・ ) っ/凵⌒☆チンチン
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 21:36:41 ID:zroCKvyS0
>>45
種無し兄ちゃんはコレクトで我慢しとけや。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 21:51:48 ID:0M6iOsud0
>>46
速水さんは「兄ちゃん」というぐらいの年なの?
見かけはどう見ても中年なんだけど。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 22:32:18 ID:69ZzXE8W0
アギトの方が見た目は上だけどな
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 22:33:24 ID:0M6iOsud0
でも少なくとも巻島は口元にしわが無いじゃないですか
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 22:46:52 ID:oFwoEmij0
WF会場で聞いてきたけど、プルクとミラービリスはちゃんと腰回るってよ
「ここが分割線になる」っつーあたりの部分まで教えてくれた
正直原作でのイマカラムは特別好きってわけでもなかったんだけど、今回の試作フィギュアのあまりのかっこよさにクラクラきちゃいました
古くは五人衆なんかも昔のWF会場で立体になったの見たときに激しく好きになったんだよなぁ
ガイバーデザインは立体化した時に特に魅力が上がると思うのよ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 23:15:19 ID:WOe6Zw4/0
腰は回るのか・・・だけど一番の問題は胸可動だな。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 23:40:13 ID:69ZzXE8W0
元々可動フィギュアって関節部分が目立つから好きじゃなかったけど
ガイバーシリ−ズで固定概念が吹っ飛んだなあ

新作待ってるよ!
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 23:54:11 ID:gjDsMMWq0
写真でも腰は明らかに分割入ってるし、プルクは既に少し捻ってるポーズの
写真もあるから腰可動間違いないと思う。
胸可動は・・・プルクはちょっと無理臭いな。
イマカラムは現状でも分割されてるように見えるので、可動できるのかも。
一番気になるのはアルカン。
腕一つまともに上げられないよこのデザインじゃ。

つーか、設定と逆でイマカラムよりプルクがでかい・・・・
単に頭頂部の角含めての身長だからでかいだけだっけ?イマカラムは。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 00:39:08 ID:wlXE5EJV0
もともとの村上さん自体、そう大柄ではないしね
俺はツノ含めての数字だと思ってる
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 01:02:51 ID:BF6GfRvN0
横浜ヨドでイビルアプトム投売り中。
¥1980だったよ。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 10:55:15 ID:+FSFuRlHO
>>55
アクマイザーかいな!
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 11:22:05 ID:dEC/tyDd0
>イマカラムは現状でも分割されてるように見えるので、可動できるのかも。
ただ胸と腹がミゾオチあたりで密着してたり、脇のラインもかなり面一になってるから微妙なところだな。
ギリギリのラインで上手く動きそうな気もするけど。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 12:02:50 ID:XQeHYE/D0
ダンナーをあそこまで動かしたMAXと考えると
値段さえ気にしなければどんなデザインでも動かしそうな気がしてくる。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 13:35:03 ID:+KNiQ5Eo0
>値段さえ
我々は喜ぶべきか?悲しむべきか?

さっ貯金貯金
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 13:36:43 ID:2gowCpqR0
>>52
半分同感。
可動と見た目の両立にここまで気を使うメーカーって他にないよ。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 18:53:34 ID:VW3evCCJ0
イマカラムがギガンティック並みの可動をするならば、¥10000出してもいいな。俺は。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 20:15:31 ID:FjqEUgOt0
なにその打ち砕かれそうな希望w
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 21:41:46 ID:uPqxZUpcO
>>53
去年の夏→冬で、可動やらおまけパーツやらが追加されたプルクや
最初から動きそうで、おまけも満載のイマカラムと比べて、アルカンは
夏冬全く同じに見えたからね、本当にどうなるんだろう。
あと、WFぬるま湯スレでMAX渡辺目撃報告があったよ、昨日アキバのとらで万引きチェッカーに
引っ掛かってたらしい、別の店で買ったフィギュアを持って、新刊の
チェックをしてたとか。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 22:05:58 ID:KAGXPKCH0
>>63
カッコ悪い目撃談だなあ(ノ∀`)
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 22:13:02 ID:XQeHYE/D0
アルカンは順番的にまだ手を付けてないだけじゃないのかな。
イマカラムはさりげに「脅威の可動」とか書かれてるから、アルカンも期待できそう。
MAXが社長やってる限り、このシリーズに関しては絶対手抜きはなさそうだしね。
むしろ、内容を詰めすぎての値段上がりました→更に売れ行き下がりましたコンボのが怖い。
俺ら濃い層が複数買いして補填していくしかないのか…!
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 22:16:24 ID:DbjiRM4l0
でも、一体しかいないキャラを複数買いってのもなぁ・・・

どうせならエンザイム3やリベルタス出してくれればたくさん買うのだが。
ぅわこの2種なんとなく似てるw

今のところ、格好良い量産型ってこの2種くらいかなぁ
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 22:17:50 ID:M/uUk0qL0
>>65
とりあえず、周りの人間にガイバーコミックスを読ませて普及活動。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 22:21:51 ID:BF6GfRvN0
>>55
イヴィル・アプトムな。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 00:18:03 ID:QRPR9pD00
プルクにマントを付けてくれるのは「分かってる」カンジでグッドなんだが
布の質感は如何ともしがたいな。
形状重視の塩ビとアクション重視の布と選択にして欲しいなぁ。
いまさら1000円くらい値段が上がっても売り上げには殆ど影響しないような気がするし。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 00:55:07 ID:VrLR/Ktz0
縫い代のでかさから見て、多分試作品だよアレ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 10:38:37 ID:J6WfIsO00
ひさしぶりにMAXのHPのぞいたらリニュ予定だってね
グッスマに取り込まれたってのはガセネタだったのか?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 12:58:46 ID:0H9dZ1i80
>>71
とは言っても単にグッスマ関連子会社HPという肩書き
に変わるだけかも知れんぞ。でグッスマの方からは
正式に子会社HPとしてリンクが下ろせるようになるだけとか。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 17:01:01 ID:BTqhYhiX0
>>63
アルカンフェルは今年と来年のプルク&いまかの評判を見て
いろいろ決めるそうだから、値段高くてもガンガン動くのが欲しけりゃ
どっちも予約して買って即日でアンケートはがき出す、くらいのことは
したほうが良いかも知れん。
でないとギュオーみたいにでかいけど動かない子になっちゃうかも?
いやさそれ以前に発売自体が流れてしまうかも・・・
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 17:07:30 ID:BgFGmyCA0
イベントで原型展示してたのにリリース予定がないもの結構あるよな

バイオ・フリーザー速水
リベルタス
グリセルダ
アプトム・イミテイト(にせガイバー)
ソムルム
ダイム
ギュオー(人間体)

あと旧シリーズで出てたグレゴールとアプトム・トリニティブラストもか
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 18:17:55 ID:kCPnfQHa0
ちょっと質問なのですが
以前に発売された、ハリウッド版の「ガイバーゾアノイド」のフィギュアって
未塗装でしたっけ?あと、可動するの?
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 18:37:57 ID:oVpS4fVG0
>>74
そのイベントっていつのヤツ?
この前のWF?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 18:41:49 ID:llZfJFVT0
まだガイバーTが発売されてもいなかった頃のWFでは
当時のソフビ組もあわせて数え切れないほど展示されてたな。
MAXか高屋氏が死ぬまでor連載が完結するまでにあと何体くらい出せるんだろう。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 18:57:11 ID:ksYY0Umto
>>73
平仮名で書くなw
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 18:59:32 ID:+WEjj2oMO
愛しのバルキュリアはきっと 発売されない できない 忘れられない


どれ、歌でも作るか
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 19:03:15 ID:oVpS4fVG0
>>77
あと3体じゃないの?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 19:10:17 ID:TbHFs6HCO
>>76
リベ・グリは一昨年の夏フェスらしい。
それ以外は去年の冬フェスで展示されてた、ファンサイトのリラックスポイントに
レポがあるよ。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 22:29:41 ID:3exRHY5y0
リベルタス出たら3体は買うよw
モード・Bに換装できたらあと2個は買うね。

・・・・・・・・もしかして
「複数購入で応募券集めて「グリセルダ」を購入しよう!」
とか

    や   め   て   よ   ね   !
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 22:41:14 ID:llZfJFVT0
10体購入で志津さん調整槽全プレとかだったら買ってもいいな。
もちろん本体は前の調整体と同じような蓄光素材で。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 23:05:30 ID:2g8MF1Hz0
村上さんって再販してないんだ。
秋葉でも置いてねぇだろうなぁ・・・
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 23:33:52 ID:CLVueCoV0
ついでにVer.2を希望。
村上さんて仕様的に3本のラインを想定していた名残だから
今となっては?なタチ位置なんだね。

あ…イマカラムの人間顔が村上さんに付いたら面白いかも。
回想シーンでそんな絵あったし。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 23:55:08 ID:vUPMWYTN0
>>85
> 仕様的に3本のラインを想定
一瞬なんのことかと思った。あの頃は夢があってよかったなぁ…
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 00:48:07 ID:CF+6RvPE0
>>85
イマカラムと村上さんは大きさ全然違うんじゃないかい?
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 04:21:06 ID:30Rdt/pY0
瞳と髪の長さも違うし
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 19:31:58 ID:+epVXz320
今更ギガンティックダーク買ってきた
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 01:02:45 ID:9M4uAaFrO
>>89
感想は?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 07:01:47 ID:CQEevZR40
>>90
超カッコイイ、買ってよかった
でもちくちKして痛い、さすがアギト
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 15:46:06 ID:v26TG2DO0
>>91
高周波ブレードには要注意
マジで斬れる、切れるんじゃない斬れる
人形で怪我するなんてテラバカスなんて思ってた俺がスパッとやられた一品
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 17:59:11 ID:LMLLvDP/0
左腕の一番小さいブレードがポロポロ取れて固定できない。
ぎゅっと押し込もうとしても痛いばかりで全然・・・
助けてゼウスのイカヅチ!
94雷神:2006/02/24(金) 19:09:55 ID:ishYhf9R0
ブレードをお湯かドライヤーで温めろ
そうすればやわらかくなってきちんとハマル
くれぐれも熱湯はダメだぞ塗装がいかれるからな
自分はドライヤー派だ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 20:00:39 ID:7ENsd+1a0
もっとグニョングニョンしてる長い高周波ブレードつけて欲しいよ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 20:10:12 ID:LMLLvDP/0
>>94
ありがとう、はまったよ!
やっぱりゼウスのイカヅチはぼくらの味方だね!
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 21:09:57 ID:9M4uAaFrO
騙されるな、奴はプルクシュタールだ
98雷神:2006/02/24(金) 21:45:21 ID:ishYhf9R0
>>97
よくわかったな(苦笑)
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 00:38:55 ID:ZuBC4RNn0
>>97、ちょっとワロスw
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 00:40:20 ID:6v1gtB6R0
こちらも今更ながらガイバーVを発見したので買ってきた。
かっこええなぁ。しかもガシガシ動くし。
首とかがもう少し稼動できたらもっとよかったけど
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 08:30:48 ID:Oqwcb2mb0
>>94&>>98
マメでお世話焼きですなあ閣下、でもそんな所に惚れ込んでる
自分が居るわけですが。出撃(販売)されたら買いますよ。

本当はヌードに直プロテクター・マントじゃ雰囲気出ないが
あのインナースーツを着脱まで再現できる素材が無いんじゃ
しょうがないか。高望みのゼータクだしね。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 10:21:57 ID:vPFwo0BV0
プルクシュタールはいい人
でもそれ故に…ウウッ!
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 11:18:39 ID:L/iOkp4N0
プルクカッコイイ・・・
リーさんカコワルーイ・・・orz
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 11:26:35 ID:tdNrLOI60
ここのフィギャー出来いいらしいけどSICとくらべてどんなもん?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 11:35:10 ID:Mw3uU3YP0
==漫画家・高屋良樹の出身校と噂される花園大学の世間的評価==

佛教(教育)>>>京都橘(看護)>京都産業>奈良(文学)≧佛教(教育以外)>京都橘(文学)=京都文教=精華(芸術)=京都学園(バイオ)>
大谷=精華(人文)=京都橘(文化政策)=京都学園(人間)=京都学園(法、経)=天理>帝塚山>種智院=京都創成 >>>永久に超えられぬ全国的な悪評の壁>>>花園(福祉)=花園(文学)

実際問題、花園大学の総合的な評価は高野山大学よりもさらに下。五流以下の最底辺大学だ。
全国的にここまで悪評が広まっているのに、京都の人間は「花園は四流大学」だと法螺を吹いている。

106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 11:35:47 ID:Mw3uU3YP0
>>105
京産=就職良い
近大=医があり理工がスゴイ
甲南=社長の息子いっぱい
龍谷=公務員に強い
摂南=薬・外国語レベル高く工もある
神院=薬・栄養・リハビリの特徴がある
追大=心理がスゴイ
桃山=社福・経営がレベル高い

佛教=教育がレベル高い

これ以外の大学は、もうダメポ・・・
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 13:12:19 ID:Tmv7WYvH0
またいつものキティゲイか
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 13:26:03 ID:0rzAhqni0
>>104
路線が大分違うから一概には比べられないけど、
BFCMは原作のイメージに忠実で、精度、関節可動及びギミックは最高レベル。
だけども小メーカーの悲しいところか、品質が一定でなくてやや割高って感じか。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 18:03:43 ID:G3Kr/10m0
>>105
高卒の漫画家の立場は?
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 18:10:55 ID:FRVu9rkL0
やっと既刊本全巻読破・・・ワフェルが非常にツボだったけど立体化は_っぽいね・・・。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 18:13:31 ID:Mw3uU3YP0
>>109
>高卒の漫画家の立場は?

短期大学卒業≧専門学校卒業>高等学校卒業>中学校卒業≧尋常高等小学校卒業>>>永久に超えられぬ悪評の壁>>>花園大学卒業

112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 22:05:24 ID:BMMVPf8s0
高屋氏は中学高校を卒業せずに大学に入った天才児ですか。
というか尋常高等小学校って意味分かって書いてんのか?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 22:58:46 ID:zQ72H9hj0
相手にするなよ。おかげでウィキペディアの「保護」も全然解除されないし
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 23:45:32 ID:r67fj1aRO
なんか高屋についての情報を募集だなんだ言ってた奴か。
仕事が遅い漫画家のおっさんなんかマジに叩いて何がしたいんだか。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 23:49:21 ID:J5XEdcRi0
いいから玩具の話しろや
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 01:10:50 ID:yBdkGLhS0
近所のアメリカンがBFCガイバー触りながら
「オゥ、ゲェイバ〜」って連呼してた
ゲイバーゲイバー言うから俺に変な評判が
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 12:39:44 ID:+XuheplRO
昔あまりにもガイバーを部屋に飾りたくて作った事もないガレキを買ったのに今ではこんなに出てたのか…ガレキは今だに未開封…
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 17:29:45 ID:+MQaDP1rO
>>117
そんなもの捨てろ。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 17:37:35 ID:Qaur7Hmy0
捨てることはなかろうよ
今からでも遅くないから組み立てたまへ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 19:31:01 ID:+MQaDP1rO
すまない、本当は羨ましかったんだ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 22:10:36 ID:v9qdVbVS0
>>120(≧▽≦*)(笑)
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 13:47:41 ID:Jhge6rOp0
・・・リベルタス Orz
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 07:39:56 ID:nx/kAYkSO
なんか喋ろうぜ。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 11:48:56 ID:qsfx3C/00
ネタがないときは無駄にスレ消費しなくていいよ。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 20:36:46 ID:WzTTNiGw0
ここしばらく結構暖かかったのに、日曜、雨降ってからまた寒くなってきたよな。
この冷気、速水さんの仕業だと確信してるんだが如何か?
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 22:53:34 ID:WjWecHor0
>>125
普通に寒の戻りだと思うよ。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 23:57:21 ID:wVk9Rk5B0
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 04:05:31 ID:QHpzX8qp0
最近原作読んでないんだけど進んでるの?
次巻はいつぐらい出そう?
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 05:43:11 ID:haCa0tf00
最新刊が出た2ヶ月後に言われても
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 09:28:10 ID:C7CS/Sfu0
1年に一冊出ればいい方。
いや、1年半かな。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 20:22:07 ID:QzvCWJsx0
そんなせっかちでは体が保たんよ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 21:37:01 ID:Ct/SNZh00
一冊でる毎に最初の一話が総集編、という展開が続くのだろうか・・・
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 21:44:00 ID:lDvZ3af/0
いっその事「単行本が出るので今月お休み」とかのほうが潔くていいよ・・・
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 21:53:17 ID:TVUGN14a0
>133
ん?単行本が出る前後は毎回休んでないか?
休んだ上に再開第一回が総集編だから叩かれてるんだと。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 00:47:43 ID:AfC54efo0
いいかげん板違いだからやめてね。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 04:24:38 ID:IlTL6jx8O
メロンパンうまい
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 09:53:06 ID:9bpguFtH0
カノジョが自分のデザインしたアクセサリー見てほしいっつーんで行ってくる! ≡ヘ( `Д)ノ
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 16:26:04 ID:sZmaflK40
プルクシュタール様が降臨されないからこんなことに…
降臨(予定)日だけでもわかればいいんですが。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 16:58:44 ID:e2yFD5qE0
>>138
早くても秋(11月)以降じゃなかったっけ?
事実上は終了ってことじゃない?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 18:50:43 ID:IlTL6jx8O
アルカンまで続かない気がする
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 02:34:00 ID:XqiBPBsL0
>>138
あの表では11月の下に位置してたけど、単に発売予定が未定なだけで、
「11月以降」が決定してる訳じゃないんじゃないか?
…と、楽観的に捉えてみる。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 10:07:34 ID:fEzFSFNZ0
ちょい横道…
関東圏で安売りの情報とかよくでるけど、関西圏は安売りしてるとこってないのかな??
ギュオーとネオゼクの2体目が欲しいのですが、ほとんど元の売値に近いので。
原価で買ってMAXに貢献するか…orz
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 11:12:25 ID:nRKGXnJ90
>>142
武器屋or祖父orヨド
たまに安売りあり。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 12:20:56 ID:RGDDLEpO0
昨日、大阪日本橋を回ったけど、ギュオーとネオゼクは
たくさんの店で売れ残っていたから、そのウチ投げ出すんじゃない。

梅田ヨドバシは、昨日の時点でBFC-MAXではギュオーが1体だけ残っただけ。
BFWシリーズは結構残っていて、イヴィルアプトムが 2,000円くらいだった。
私ゃ思わず買ってしまったよ。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 19:40:57 ID:YAVOWaMv0
液状化できるダイムはまだですか?早く発売してください。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 19:43:55 ID:S6+awgPX0
つスダ仏
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 03:35:54 ID:0xAtIOh60
>>142
閣下なら、楽天TJで半額

最高です
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 00:57:54 ID:0/IvS8j10
今更ネオゼク買ったのだけど、これ涙が出るほどカッコイイね。
ゼクトールと似てるからって、買い控えするんじゃなかった。
もっと売れてもいいと思うんだけどなぁ。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 12:46:35 ID:sxFLx6i40
流れを読まず次のキャンペーン系プレゼントで欲しい物を挙げてみる
・ノーマルガイバー各三種用貫手、通常平手
・村上、イマカラム用切断波エフェクトパーツ
・蛹&ガワ状態ギガ(ノーマルとダークで別々)
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 13:12:47 ID:kBKOmfmf0
・展開した蛹状のギガ用台座
・ガイバー1&3用遺跡調査カメラバックパック
・非展開リムーバーとユニットG収納用台座
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 17:44:42 ID:9HC5mBm/0
・人間体アルカンフェル(スーツ姿)
・トラック運転手
・瀬川兄
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 20:24:13 ID:nKUgdBsn0
・遺跡宇宙船
・箱舟
・クラウドゲート
・ピラーズオブヘブン
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 20:29:33 ID:pn5pI7KH0
・アリゾナ基地
・シラー島の神殿
・マーメイド
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 23:04:19 ID:OIRistmj0
ふつうに、人間体のアルカンフェル(スーツ姿)、アプトム(皮ジャン)が欲しい
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 00:34:00 ID:KZZym3W40
・RX−7
・ハイラックス
・リムジン
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 01:33:34 ID:bJobONii0
ギガの蛹と、ガイバー用バックパックはちょっと欲しいかも
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 01:48:16 ID:N4Z8tjG8O
>>154
マントでもスーツでもいいから獣神将人間態13人セットとか欲しいな。
158MAx:2006/03/06(月) 02:16:45 ID:u0S02UZE0
ごめん、それ無理。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 02:31:01 ID:ptpbJCE/0
じゃあアルカンフェル(スーツ姿)をBFC-MAXアルカンフェルに付けてください

BFC-MAXアルカンフェルにはプロテクターつけるの無理があるし、
他にはたいしてギミックもないし。
(せいぜいリムーバーくらい?)
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 02:47:57 ID:yliZnVTX0
サバンナ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 10:30:14 ID:4fq3cjFo0
いままでBFC-MAXは全部買ってきたけど
プルクはチョット買う気がおきねぇ
あんなポッとでのザコ獣神将なんてイラネ
あんなん出すぐらいならシズタソだせや
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 11:52:00 ID:pU+5WxLt0
エンツィはイマイチだけど、プルクはカッコええやん。
ひげのオッサンは・・
関係ないけど、シンのバトルフォームも早く見たい。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 12:37:23 ID:EkFC/o8i0
プルクは劇中のキャラが好きだから買っちゃいそうだ
かわいそうなプルクシュタール
真面目ないいゾアロードだったのに
164 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 14:05:32 ID:4tq9LV4H0
>>149

・小田桐邸
・包帯ギュオー(ホームレス・バージョン)

も頼む。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 19:22:09 ID:DOHUHHZU0
尼でギガが22%Offで予約?受けてる
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 22:21:19 ID:f59XHCdz0
DS買えなかったんで、ギガでも買おうかな・・・尼で予約受け付けてるのは
再販かな?
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 23:06:08 ID:exHyzEvvO
DSなんて買うなや
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 03:32:21 ID:YEvD+tTF0
>>162
同意。
デザイン的には後発の分洗練されてて好きだ。
その分ヒーローっぽくなりすぎてる気がするけどw
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 02:29:19 ID:2UnA7piR0
>後発の分洗練〜

村上→ギュオー→アルカンフェル→イマカラム→プルクシュタール→毛→李→真・毛→脳味噌→
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 06:58:42 ID:7sE4TAGhO
実は閣下が最盛期だったのかもしれんな
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 09:06:07 ID:ZoFZP3f+0
1:6wFhvgy/w8[q:e
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 13:14:17 ID:0Wtd8QhL0
なんていうか、使い勝手の良い端正なマスクのキャラを
殺しすぎたせいで、残ったのがブサの脇役キャラ(毛→李→真・毛→脳味噌)
になってしまった。って感じに見える。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 15:50:01 ID:Mbi7H4ZO0
いや待て待て
死んだのプルクさんだけだ。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 19:32:10 ID:Z2x2jnlo0
そういや美形だけど影薄い獣神将がいたな
ホラ、なんつったっけ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 19:50:15 ID:TA93bM/+O
美しき獣神将のことだな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 20:49:07 ID:lNDtINc10
>>174
トゥアハのことかー!!
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 20:55:40 ID:fZzmhJPJO
えーと、カメレオンだったっけ?
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 22:07:26 ID:ZoFZP3f+0
最近アニメ見て漫画全巻読んだんだけどさ。
ガイバーTのMAX製のアクションフィギアって都内で残ってるとこある?
新宿で探してみたんだけど、なかったんで。
前に秋葉でVは買ったんだけど、Tは見つからなかったんだよね。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 22:34:55 ID:zmA4CJ/50
ねtで買え。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 22:42:38 ID:Mbi7H4ZO0
>>178
バージョン1.5が出るから、それ待ちな。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 23:57:54 ID:2dGOSdgB0
ガイバーTのVer1.5って前のやつに新しい頭部と左手首だけが付くわけ?
たったそれだけ?

いや、その二つが重要なんだよ、って思う人もいるだろうけど、
それなら他のキャラの製品化を優先した方が・・
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 00:02:53 ID:0Wtd8QhL0
再販のおまけでしょ。

おなじ1、5ならVを大改修版で欲しい。でかくて頭ちっさい奴。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 00:05:44 ID:Mbi7H4ZO0
>>181-182
これまでの再販同様、関節の構造とか材質とか
造形面以外での改良ははかられてる。
ガイバー3もブレードが黒い奴は関節が強化されてるぞ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 00:19:42 ID:HvssH1jf0
>>183
ホント?
ならブレードが黒い俺のガイバーVは(多少)強化型なのか
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 00:35:33 ID:HnFM9aBd0
カールレオンか
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 13:28:09 ID:hAZxkgvm0
尼の22%Offギガ、24時間以内の発送になってる
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 22:14:16 ID:Qqv+n/Fn0
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 11:14:35 ID:6Dz9MV0W0

角川書店・月刊少年エース連載中の『強殖装甲ガイバー』の高屋良樹(ちみもりを)は花園大学出身との噂
花園大学(昔の臨済宗大学)とは京都にある日本最低レベルの五流以下の四年制私立大学である。
偏差値40台下位だが世間的な評価を偏差値に換算すると20台下位といったレベル。
10年以上前から偏差値30台上位の低偏差値大学からも馬鹿にされる最底辺だ!!


==京都における偏差値50台中位レベルの大学を頂点とした花園大学(昔の臨済宗大学)の世間的評価==


佛教(教育)>>>京都橘(看護)>京都産業>奈良(文学)≧佛教(教育以外)>京都橘(文学)=京都文教=精華(芸術)=京都学園(バイオ)>
大谷=精華(人文)=京都橘(文化政策)=京都学園(人間)=京都学園(法、経)=天理>帝塚山>種智院=京都創成 >>>永久に超えられぬ全国的な悪評の壁>>>花園(福祉)=花園(文学)

実際問題、花園大学(昔の臨済宗大学)の総合的な評価は高野山大学よりもさらに下。五流以下の最底辺大学だ。
全国的にここまで悪評が広まっているのに、京都の人間は「花園は四流大学」だと法螺を吹いている。


高校卒業後は京都に2年間住んでいた。
そして、「京都学園大学=花園大学>>>種智院大学」のイメージは完璧に再配置された。
種智院大学の学生でさえ「花園大学なんて実質は高野山大学よりずっと低い。全国最低レベル」と思っていると判った為が大きい。
現在まで続く再配置されたイメージは以下の通りである。
京都学園大学>種智院大学>高野山大学>>>永久に超えられない壁>>>花園大学


189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 15:24:28 ID:WYctRRCX0
>>188
ま、大学がどこだろうが、一応漫画家として何年も生計立てて
それなりの数のファンもいるんだからいいんじゃねえの?
出来はともかくハリウッドで映画化されたし、アニメ化&商品展開もされた
わけで実績は決して低くはないよ。(無論それだけが尺度とは言わないが)
ひょっとしたら君より社会貢献してるんじゃない?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 16:19:44 ID:RPCSSwLAO
>>189
人間として五流の人に何諭したって無駄だよ
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 17:49:38 ID:lAlUQflg0
むぅ、マンガ読むのにその作者の出た大学とか気にするモノかね?
面白い・つまらない以外に興味ないし。
たまにこういう書き込み見るけど、何を訴えたいのかワカンネ。
出身大学よりも、次巻の発売日の方が重要。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 17:52:39 ID:iU6HYT+p0
かまってチャンに何云ったってムダ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 18:14:17 ID:ssDDYjwF0
>>191
そういうのを気にするような世代&思考なんで無理。
ネチケすら知らんような歳っぽかったぞ>例のアフォのプロフ
あと香具師が真に怨んでるのはガイバーそのものじゃなくて
質問に答えなかった俺らネラーを含むネット上のファンの方みたいだな。
最初はどっちかと言えば信者系のレスしてたし。
今は絡め手に回って他ジャンルのスレやホムペにも
アンチ活動してるようだ、まあことごとく無視されてるようだが。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 23:49:01 ID:xbp7F+dD0
比較に挙げてる学校で本人のレベルが知れるというもの。
そもそも「全国的に〜悪評」って誰が言ってるんだよ。
花園やら種智なんて悪評以前に話題に挙がらんよw

で、高卒後の2年間、チミは京都で何してたのかねw
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 09:43:32 ID:P1BMYgJH0
>比較に挙げてる学校で本人のレベルが知れるというもの。

随分安っぽい判断基準だな。貴方のレベルが知れるというものだ。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 09:55:11 ID:OmKvMZ5Z0
>随分安っぽい判断基準だな。

ん?>188君が使ってる判断基準じゃないのか?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 10:47:23 ID:8MvEHMPU0
こっちのスレにも基地外出るのかw
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 11:11:42 ID:BhJMacm1O
おもちゃのおはなしをしようね
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 12:37:03 ID:lC9Gqay90
では、基本的なことなのかも知れませんが少しお聞きしたいことが・・・
ガイバー1&3両方とも左胸のカバーが蝶番のピンから抜けやすくて
萎えるのですが、皆さんのはどうなのでしょう?
なにか良い改修方法があったらアドバイス下さい。
特にガイバー1は、それさえ無くなれば何の文句も無くなるのですが・・・。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 13:11:17 ID:jMO/KTFx0
その程度で萎えない強い心を育てる。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 15:46:39 ID:sRxRnAnL0
ガイバー1の左胸の不具合は良く聞くなー。
ちなみに俺のも最初はそうだったよ。
改修方法として、本当に薄く瞬間接着剤を着けて、軸を太らせるとかかな。
多少は外れにくくなったよ。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 16:33:50 ID:Nl4cWPcM0
>>199
うちのガイバーVも左胸の装甲が緩かったので、瞬間接着剤を
軸穴に薄くつけて補強しました。これで十分に強度が上がります。

あとはギガンティックがあれば何も言う事はありません。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 17:52:07 ID:KjBnN9tE0
ガイバー1、胸パーツの歪みとか関節の弱さとか酷かったからなあ
これで多少改善してあるといいんだけど・・・
しかし顔出しヘッドは別にいらん・・・
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 18:45:36 ID:d3mqHKch0
みんなのレス読んでいると当初から品質悪いみたいだね。
ガイバーは好きだけど、スレを読むほどに価格を含めてこの
シリーズを買う気持ちになれない。なんとかがんばって欲しい。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 19:11:19 ID:9bVeeZZM0
品質悪い?
何を言ってるんだ?

これ以上無いって位、最高のアクションフィギュアだけど。
確かに、ギュオーの可動は微妙だったが。

せめて一つ位買ってから評価してくれよ。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 19:15:48 ID:Vbt9aVYC0
個体差はあるけど、再現度、可動、塗装どれをとっても最高じゃない?
ガイバーT持ってるけど、最高のアクションフィギアっていうのは言いすぎじゃないと思う。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 20:48:01 ID:0grcUI9b0
>>204
過剰反応はしたくないが
正直何言ってんだ?って気分だな。
実際いじったらそんな感想は出ないだろ。
ガイバーファンなら尚更。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 20:54:02 ID:5EiwBOk80
まあなんていうか、2chだからね。
みなで誉めまくってもしょうがないし、ってことで
でてくるレスは多少きびしくなる。
でもこのシリーズはいいもの多いよ。

オレはガイバーワンとギガンティックにはオーラすら感じたよ。まじで。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 21:04:35 ID:vYTs6qPo0
個体差で当たり外れが大きいとか、そういうことを言いたいんじゃないの?
ちょっと前にもアプトムかなんかの画像出して
「ここが不良('A`)、でもってここも不良('A`)」とか
貼ってた人いたし。
うちにはBFCM6種あるけど、コンディションはどれも完璧なんで、
未だにMAX信仰は薄れてませんがね。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 21:26:54 ID:5Mo4S8f20
さすがに褒めすぎな気がするが。
欠点だってそれなりにあるし。価格も結構するし。

だが、ガイバーI、ゼクトール、ネオゼクトールは他人にもオススメしたい逸品だよー
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 21:33:35 ID:okHHpfpg0
ガイバーTとUか肩パーツが外れやすいのがなんとも…
Vは固めなのでほとんど取れないんだが
それ以外は文句無いな

あ、Vの高周波ブレードの黒verが欲しいかな
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 21:51:35 ID:w+XedUnx0
クオリティ自体はかなり高いだろ。
商品としての出来そのものはその辺のアクションフィギュアとは一線を画してる。
問題になってるなのは、固体差。
スタイルと可動、ギミックを高レベルで両立させるために全体的に造りが
マスプロ製品と思えないほどタイトになってるから、
少しの歪みで不具合に近い症状が出てしまう。

213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 22:09:45 ID:d3mqHKch0
204だけど、○○がもげたとかピンが折れたとかの報告が少なからずあった
のでね。決して煽りじゃないですよ。自分はガイバーVが好きなので現在の
シリーズ発売日にワクテカしたが、出来と価格のバランスに納得がいかなかっ
たのでスルー。でもギガダクにはかなり食指を動かされます。旧キットのソフ
ビ・ガイバーV(無彩色・30cmくらいの)は今も大切に飾ってます。

皆が思ってるのと温度差があるようなので、何かひとつ買ってみますかね。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 22:13:21 ID:STb3ivly0
>>213
やめとけ。
おまいみたいな子は買ってぼやくより買わずに
「信者乙」って言ってる方が幸せになれる。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 22:30:33 ID:F6fCZL600
>>213
玩具やアクションフィギュアとして捉えると品質悪いって感想がでるのかも。
どっちかっつーと、ガレキの延長みたいな印象を持っておくといい。
安全性や強度よりもクオリティ。スタイル維持のためなら多少軸の細い箇所が出るのも仕方が無い、みたいな。
破損だって、報告されてる点に注意すれば(子供みたいに無茶な動かし方しない限りは)回避できないものじゃないしな。
個体差は・・・・・これは店頭で確認するしかないな;
ちなみに俺は全て通販だが、今だハズレに当たったことはないw

あ、一応誤解の無いように言っとくが、アクションフィギュアとしての出来もこの手のジャンルではかなりの物だぞ。
まぁ試しに買うならガイバーTを勧めておく。ギミックも標準的だし、値段も手頃だしな。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 22:52:53 ID:ND67bxvV0
ttp://www.amiami.com/shop/?vgForm=ProductInfo&sku=HOB-FIG-3484&template=review.html
ガイバーI / Image Head Plus アクションフィギュア
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 23:01:30 ID:d3mqHKch0
>>214&215 レスありがとう

>スタイル維持のためなら多少軸の細い箇所が出るのも仕方が無い
確かに胸部装甲を展開したときに太い穴が開いていたら萎えますなぁ。
ガレキの延長みたいな印象、という説明に納得しました。個体差はGFF
とSICで鍛えてますw 自分もいきなり品質悪いとかいて申し訳なかった
ですね。 ガイバーT Ver.1.5に期待ですね。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 23:05:37 ID:SyjC89oc0
>>216
Ver1.5は7月か。ってことは後続は必然的に8月以降か・・・
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 23:10:06 ID:w+XedUnx0
>>217
つーかGFF買ってるなら余裕でしょBFCの固体差なんざ。
GFFのはもはや固体差で許されるレベルじゃないし。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 23:13:07 ID:vYTs6qPo0
ゼクもしくはネオゼクはギミックが豊富なのでぜひオススメしたいとこですが。
可動だったらギガ二種かな。
どっちも値段高いけど。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 23:54:54 ID:KjBnN9tE0
ガイバー1が駄目だって言ってるのは個体差じゃないよ。
ゼクトールのツノが元から曲がってるのと同じでボディが最初から歪んでる。
スマッシャーの蓋が抜けるとかいう話もそもそもそれが原因。

個人的に致命的なのは股関節の耐久性なんだけど、サイズ的にガイバー2と同じに出来なかったのだろうか
つー訳で買うならガイバー2奨めます。まあ2つ共買って何で駄目なのか比べてみるのもいいと思いますが
ちなみに俺はガイバー1は5つ買いましたorz
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 02:13:50 ID:nUKvVC9lO
>>217
>>219と内容被るけどその2つに慣れてるようなら買って損は無いと思うよ。
塗りの点だって王蛇&ナイトに耐えられる人なら泣ける出来かと。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 13:31:55 ID:Np40O9r20
品質が悪いっていうか
塗り・形状(部品のゆがみとか)はGFFやらS.I.Cより良い(GFFなんか比べるのも失礼)
だけど最後の検品が甘いのか両手首が右手だったり
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 16:48:10 ID:pgYcQUJE0
初期ゼクトール買ってしまった 後悔などすぐにふきとんだかっこよすぎw 
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 19:18:30 ID:oAQ1M4V4O
>>216
グッスマのHPにも載ってるね、Ver.1.5。
つか、MAXの方は更新する気ゼロなんかね。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 05:58:26 ID:aEQCxeFm0
>>224
ネオゼクはさらにスゴイよ
ゼクトールがお子ちゃまに思えるくらい(笑)
俺としては去年購入したフィギュアのNO.1だったよ
当分これを越えられるフィギュアに出会えないような気がするくらい
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 09:58:32 ID:mDhqUF+z0
ネオゼクたぶん買うとおもうです  ブレーキ壊れたからw
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 10:00:15 ID:mDhqUF+z0
ごめん  あげちゃった
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 13:40:45 ID:Fhvyk1Vp0
確かにネオゼクのおかげで、目玉のギガンティックの感動が大幅に薄れたからな(ギミックの大半がガイバーと共通なせいもあるが)。
原作と違ってもはや最強のバトルクリーチャーだなw

こいつはガイバー知らない奴にも堂々とオススメできる。金額に目をつぶれば。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 18:52:49 ID:lWivHC/M0
今更アプトム買ってきた
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 19:06:45 ID:XawZgpGg0
>>230
いいものだよ
カッコイイしオプションも中々だし
俺はかなりお気に入りだよ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 20:49:44 ID://F2RWDF0
Image Head Plusって、本体も作り直し?
別に顔チラはいらんけど、完全新造形なら買うかな。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 21:06:21 ID:WXQMRYpE0
たぶん付属パーツ以外は前のバージョンといっしょだろ。
後は間接が改良されているとか。
しかし、マックスの晶優遇&顎人冷遇には腹が立つな。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 21:06:59 ID:lWivHC/M0
ガイバーTは肩ポロリがひどいって話だから
そこが直ってれば買おうかな、まだ持ってないし
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 21:46:27 ID:fMYo/lSL0
>>229
ネオゼクさんはガチ(w
全身のビーム砲展開ギミックを持ちながらなおあのスタイル、あの可動。まさに最強。

俺の場合もネオゼクの印象があまりに強烈過ぎて、ギガダク&ギガにはそれほど感銘を受けなかった。
勿論、とても良い出来ではあったんだけど。
それだけでなく、今後イマカラムやプルクが出ても感動できないんじゃないかと心配。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 21:52:19 ID:zFq4wcfr0
あああああああああああああああああああああああああああああああああ

ギガンティックを動かしていたら右肘が「ばきっ」と逝きました。
どなたか修理方法を知っている方がいたら教えてください
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 21:56:50 ID:ZleURWGH0
里帰りさせる
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 22:33:59 ID:D03sG8XI0
>>236
どんな風にバキっといったのかわからんと、修理方法もわからんよ。
とりあえず落ち着いて、どんな損傷なのか教えておくれ。
画像があればなお良いんだけどね。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 22:49:37 ID:SOncMaFR0
>>226
>ゼクトールがお子ちゃまに思えるくらい(笑)
不愉快な物言いだなオイ。
勝手な思い込みでテキトーな優劣つけんなや。

>>232-233
造形面での改修はないが
関節には強度や保持製アップを図った改良が加えられるそうな。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 23:24:47 ID:XpGEMzu00
アニメ見てカッコよかったんでガイバーI Ver1.5買おうと思う。
ガイバーIII、ゼクトール、ギュオーも欲しいけど売ってるのかな。探しに行くか。 
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 23:37:41 ID:MvQQlQKqO
確かに股関節が歪んでて素立ちさせると不自然だったり、右腕長かったりと個体差は有る。
だがそこら辺はポーズ付けたら全然気にならんし、なによりゼク、ネオゼクのBTの迫力だけはガチ。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 23:40:26 ID:zFq4wcfr0
>>238
右ひじの回転軸の棒?が、ばきっと折れました。
接着剤使おうにも回転軸は使えなくなるし、ちょっとでも
力がかかるとまたぽきっといきます
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 23:44:59 ID:OV9km+CA0
>>239
まず頭冷やせ。
お前がどんだけゼク好きなのかは知らんが
個人的な感想に言いがかり付けるのは非常に見っとも無いぞ。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 23:48:28 ID:fMYo/lSL0
>>242
肘の回転軸が折れたのであれば、同じ径のアルミ棒か真鍮パイプを用意して、
両側にピンバイスで穴を開けてから差し込めば、とりあえず修理はできるのでは?
元ほどの関節保持力は望めませんが。

やっぱ、メーカーに聞いてみた方がいいかも。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 23:56:30 ID:MvQQlQKqO
まぁ人それぞれだからこそ人にモノ紹介する時に自分の中での優劣を持ち出すなって話なんじゃねーの?
つかお子ちゃまって物言いは無いだろとは俺も思った。もうちっと言葉を選べと。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:00:55 ID:OV9km+CA0
>お子ちゃま

そりゃカッカしすぎだろ。
「自分はこれぐらいのインパクトを受けた」って比喩表現だろ。
こんなん別に普通の発言だろ。言葉選べとか言われる程の暴言でもない。
なんでそんなに噛み付くんだ?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:05:02 ID:zFq4wcfr0
>>244
かなり基本的な質問ですが、商品の交換は可能なんでしょうか?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:12:28 ID:N/rUvk8s0
>ネオゼクはさらにスゴイよ
>ゼクトールがお子ちゃまに思えるくらい(笑)
>>246
ゼクトールの方が好き、あるいは両方好きな人からすれば
一方を貶めてもう一方を褒めるやりかたは不愉快だよ。それだけだ。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:14:49 ID:aqhvEaJA0
>>247
不良品でなく、使用中に壊れたというのであれば無償の交換は難しいかもしれません。
バンダイの超合金とかだったら、部品単位で購入という形で交換というか修理してもらったことがありますが、
マックスファクトリーはどうですかねえ。

お役に立てず、申し訳ないです。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:17:41 ID:xGQ6DkUl0
>>248
そうかなぁ・・・・
貶めるってほど酷いものじゃないと思うんだが。
実際ネオゼクのボリュームはゼクトールに比べて大幅に増大してるし。
第一、ゼクトール好きってキャラクターが好きなのであって、そんなボリューム云々で好きなわけじゃないじゃん?
この程度で「貶める」と感じるのはいくらなんでも過剰反応な気もするんだが。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:19:08 ID:g9Xzgy86O
>>246
こんな下らん事で議論する気はさらさら無いが、世間一般の感性が皆自分と同じだと思い込まない方が良いぞ。
そんな事より速水さんマダー?
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:26:37 ID:xGQ6DkUl0
>>251
>世間一般の感性が皆自分と同じだと思い込まない方が良いぞ。

感性ってーか、大抵ボリューム比較で「おこちゃま」ってのは珍しい発言でもないしな。こんなんでキレてる奴はそうそう見ない。
結局噛み付いたのも自分の感性のみで相手の感性に噛み付いたわけだし。そんな不安定な指摘されても。
それ通すなら、俺も「なんで>>251はたった一人の擁護で携帯なの?」って返しちゃうんだがw

まぁ議論したくないならそれでもいいがな。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:30:55 ID:g9Xzgy86O
なんつーか‥‥‥‥必死だな
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:35:21 ID:xGQ6DkUl0
>>253
そんなお約束な事いわれてもな。まぁ俺が必死なら、その反応からしてどっちもどっちだなw
まぁ痛み分けってことにしといてやるよ。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:53:25 ID:ryUhDBzq0
いい加減に不毛な言い合いだって気付くべき。
この流れみたいなのを他のスレでも何回も見た。
正直デジャブ気味。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 01:01:35 ID:PO9defcC0
>>255
俺もガイバースレでこういう流れよく見るが、恐らく住人カブってる分仕方あるまい。言うだけ無駄というかね。
二度と見たくないなら、情報確認以外あんまりガイバースレに深入りしないほうがいい。少なくとも俺の先輩はそうしてる(らしい)。
取りあえず今回はもう終わったみたいだし、もういいやん。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 01:49:25 ID:4NyVOBRO0
じゃあ仕切りなおして高屋良樹の最終学れk
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 01:51:51 ID:2+wElo7nO
あまりカッカしてっとおめーらみんな調整すっぞ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 04:24:45 ID:JWLqn/iw0
是非してくれ。
俺はラモチスで頼む。
260226:2006/03/16(木) 05:52:21 ID:msCS6KHR0
のぞいてみたらこんなことに(苦笑)
たしかに言葉が悪かったかもしれないスマン!!

ただ「ゼクトール」を馬鹿にしたつもりはなかった
自分はゼクトールを手にした時に、これ以上のクオリティーは無理だろ?
って思っていたら、ネオゼクトールで覆されてしまった
あくまでも主観だけどね
ゼクトールという「漢キャラ」が好きなので
自分的には新旧2体揃えてのゼクトールだと思ってる
どちらもお気に入りです

261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 09:05:15 ID:NmgTVt0H0
ゼクトールはいいね。
ゼクとネオゼクはこのシリーズで一番気に入ってるよ。
何しろ、地震が来ても倒れないw
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 09:27:25 ID:g9Xzgy86O
閣下の引き締まった臀部も捨てがたい。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 10:56:34 ID:xQPNAEtz0
自分もゼク、ネオゼクと並べて飾ってる
時に素立ち、時に全開放
アプトムと絡めるのもまたよし
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 14:15:31 ID:xoKjXEUq0
イマカラムとイナズマンとアルカンフェル
楽しみね
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 15:34:46 ID:JWLqn/iw0
イマカラムがイマカラ楽しみです。
あと、ひらがなで言うな。いまか屋って言うな。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 21:55:40 ID:Xs/lKdTv0
すっちゃ、すっちゃ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 01:39:12 ID:F5TIB1GQ0
プルク早く欲しいなぁ。
しかし間があくねぇw

SICに走っちまったじゃねぇかorz
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 11:39:34 ID:S6SYiNGI0
プルクの色が納得できんな〜。
アルカンもだが、もっとハーフトーンにしてホスィ
おもちゃっぽく見えるよ
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 12:01:36 ID:0cKyP7cf0
獣神将って、ゼクやアプみたいなギミックあるの?
スタイルと可動重視?
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 13:44:23 ID:y1pl8iMTO
>>268
ですよね〜
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 14:05:36 ID:V349rmjQ0
>>269
アイツらどっちかというとドラゴンボールみたいにエネルギー波的なもので攻撃するから可動重視だと思う
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 05:54:00 ID:aRKy9Ng50
なにげにガイバーT/ Image Head Plusってワンフェスでの発表価格より安くなってるね。
ワンフェスの時は予価4500円だったけど結局、定価4200円になってる。
新規の頭部と左手首が付いただけ500円アップはないだろと思ってたがこれならまぁ納得。

アクションフィギュアでこのイラストのシーンを再現する意義はないような気はするが・・・
劇中でのシーンを再現できるダメージパーツとか付けてくれた方が嬉しかった。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 06:58:10 ID:TJ8egaFn0
ダメージパーツもいらんから、金型改修しろや。

・・・というか売れ残りを処分したいんじゃ・・・
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 11:12:03 ID:oYHLAYP30
プルク 村上   アルカンていつごろ出るですか?
教えてください。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 11:27:03 ID:4CdiU5+e0
>>274
いつ出るか以前に、出るか出ないか聞いた方がいいと思う。
そして、ちょっとヤバそうです。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 12:10:58 ID:oYHLAYP30
そんな状況なんですか(泣) どうもありがとうございます。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 12:26:14 ID:4CdiU5+e0
>>276
少なくとも、年末までは出ないっぽい。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 13:03:54 ID:oYHLAYP30
>>277
どうもありがとうございます。

ぜひだしてほしいですね マックス がんがれ

279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 13:19:01 ID:FKWkHZEaO
最近このフィギュア知ってかなり気になってるんだけど、最初の一体としておすすめはなにかな?
とりあえず原作は知らないので見た目と可動が良いものが欲しいかなぁ。
写真見た限りだとムラカミかガイバーVかアプトムW?かなって思ったんですが、手に入りづらい物とかってあります?
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 17:15:26 ID:uuodsB2KO
私個人のオススメはネオゼクトール。
とりあえず玩具サイトまわってどれだけ動くとか、
確認してみるといいと思う
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 18:31:35 ID:fCGA2J5/O
>>279
その三つの中からなら、アプトムWがイインジャマイカ、色々付いてて遊べるし。
あと、ファンサイトによると、ムラカミはシリーズ中唯一再版されてない品らしい。
店頭でも見かけないし、通販でも扱ってないとこばかりなんで、難しいかもしれない。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 18:54:45 ID:BZe397j2O
>>272
どうせ新規造形頭なら脳味噌アボーン頭を付けてくれればよかったのに
283279:2006/03/20(月) 19:57:43 ID:FKWkHZEaO
>>280>>281
レスサンクス。
今日仕事休みでアキバ行ったら、キャラシティがセールしてたのでかなり悩んだ結果ガイバーギガンティック買いました。アプトムWと最後まで迷ったんだけど、安かったので。
ムラカミは厳しそうですね、残念…
ネオゼクトールは給料でたら買おうかなと思います、流石に値段がね。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 20:13:15 ID:pF5rLGRV0
>>283
ガイバー系は腰の可動がいいのでポーズが決まりますよね。
ゼクやネオゼクは、最近5Kくらいで売ってるとこ多いですよ。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 20:54:20 ID:cXUshS+J0
ギガンティック好きなヤツ少ないのか
どいつもコイツもネオゼクトールネオゼクトールと
ネオゼクトールを踏み台にして登場した真打を忘れおって
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 21:20:53 ID:BaaYSo6Q0
高周波ソード周りの問題(短い・接続部脆い)
さえなければ二の足踏まず買ってたかも。>深町ギガ
一対しかないんでせめてGラム展開状態並みの長さが欲しかった。
作中でもかなり伸ばした状態で戦ってるからなあ。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 22:03:48 ID:TJ8egaFn0
ガイバー売ってる店なら、大概残ってるのが村上じゃん。
見るからにソフビっぽくて遊べそうにないし、普通はアプトム、ガイバー系、ゼクあたりから
買うだろうし、そりゃ残るわな。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 22:12:47 ID:LPTnV+2/0
ttp://www.fig-soul.com/01/f2_04_06_03_23.html
鬼ポイント還元期間:3月23日(木)正午〜3月27日(月) 10:00
【予約開始】BFC-MAX05 強殖装甲ガイバー ガイバーI /Image Head Plus
メーカー希望小売価格: 4,200円→販売価格:3,570円【15%OFF】
さらに20%ポイント還元/送料無料!
⇒714ポイント(通常178ポイント)

だってさ
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 22:17:30 ID:3P29qiyz0
次にいつ使うかわからんような通販店でポイント値引きされてもなぁ。
290279:2006/03/20(月) 22:55:32 ID:FKWkHZEaO
ギガンティックテラカコヨス!膝下テラナガス!腰テラホソス!胸の剣テラナガス!胸と肩テラゴツス!
でも腕の剣はもっと長い方がいいのかぁ。やっぱり原作も知っといた方がいいっぽいですね、今後読んでみます。
ムラカミ探しもしなきゃ、あれは細さがかっこ良さげなので。早く給料日来い!
名無しに戻ります。失礼しました。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 00:32:22 ID:dwBwIjXz0
面白いから漫画は読んで損はないよ。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 01:16:46 ID:f2if30Ju0
正直ギガンティックが登場してから途端に面白くなくなるのが…
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 01:30:07 ID:4cPoo+7B0
原作は面白いが完結しそうにないのが…
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 01:41:10 ID:CWJL6iY+0
完結まであと何年かかるだろ
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 01:48:38 ID:50jKVgfF0
>>292
面白くなくなるんじゃない。進行速度が面白さを感じさせなくなる程遅いのだ。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 03:23:41 ID:gAPvj//A0
>>287
たいていって・・・おまいはどこの異次元人だ?
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 08:09:46 ID:lEeu2R270
>>296
たいてい??
誤爆か?アンカーミスか??
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 09:12:45 ID:lRGIUzXG0
大概(たいがい)が読めなかったんじゃない?w
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 21:52:15 ID:dwBwIjXz0
俺の寄る店にはあるんだからしらんがな・・・
FFならともかくガイバーは人気キャラですら正価で買えるし。

東京はしらんけどな、東京じゃあの毒ポーションですら
取り合いだったらしいからなw    
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 00:45:52 ID:dOCZIwet0
ムラカミはイマカラム発売と同時に再販するんじゃないか?
足首の間接が強化されてるといいな。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 23:47:53 ID:cb0uK99xO
ねんがんのねおぜくをてにいれたぞ!
いやこれ最高!!正直これ買う前は『アプトムとゼクの二番煎じなんじゃねーの‥‥‥‥』とか思ってたけど買った瞬間に家宝になりますた。
でも俺のヤツ二の腕がすんげぇユルユルなせいでブレードが構えられないorz
ここはネジも無いっぽいし‥‥‥どうすれば‥‥‥‥
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 01:46:57 ID:MguHa1gh0
> 『アプトムとゼクの二番煎じなんじゃねーの‥‥‥‥』
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  原作読もう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 01:48:44 ID:ziFalejwO
俺ネオゼクないから分からんけど。
ボールジョイントなら瞬着で太らすとか、隙間に瞬着流すとか出来ないのかな?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 02:30:01 ID:FLXjovWRO
>>302
いや、原作は読んでる。だからこそ買ったのさ。
パーツ的にも似たようなのばっかだし『ギミック』的に二番煎じなんじゃないかと愚かにも思ってた訳。
>>303
可動機構がパーツの内部にあって露出してないからムリポ‥‥‥‥
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 07:35:29 ID:UBh7+lkP0
なぜだ…なぜタイムリーにネオゼクの話題が……。
昨日緩々のネオゼクの右手首の軸を自己流で直してたら
折れた…orz
幸い軸そのものは全壊しなかったんで手が付かないなんて事には
ならないがどうしよう
クロノスグッスマ支部へ里帰りさせるべきだろうか。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 11:00:43 ID:/7tFPodB0
関節ユルユルはボールジョイント部以外は何もしないほうがよい
めんどくさがらずに「クロノスグッスマ」支部に連絡
快く再調整してくれるぞ

自損品もきちんと再調整してくれる
自分なんか再調整&パーツ購入などしています
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 11:06:42 ID:/7tFPodB0
>>305
あなたの場合、本体再調整に出したら往復送料を自己負担となるので
再調整より「右下腕」のみパーツ購入が安上がりかと
ヒジから下は取り外せますからね
まずはクロノスグッスマ支部へ緊急連絡
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 12:29:18 ID:GHwuRoaJ0
>>105
高校卒業後は京都に2年間住んでいた。
そして、「京都学園大学=花園大学>>>種智院大学」のイメージは完璧に再配置された。
種智院大学の学生でさえ「花園大学なんて実質は高野山大学よりずっと低い。全国最低レベル」と思っていると判った為が大きい。
現在まで続く再配置されたイメージは以下の通りである。
京都学園大学>種智院大学>高野山大学>>>永久に超えられない壁>>>花園大学
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 12:45:15 ID:TYlDnks60
糸井でImage Head Plus注文しちゃった。
関節&肩アーマー改善を期待して
そしてガイバー3手首修正版を出してもらうためのお布施として・・・
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 14:43:29 ID:pq5J56Vr0
花大なのか、近所だよ。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 15:03:29 ID:FLXjovWRO
>>306
d!ちょっとバルカス翁に頼んで来る。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 23:12:26 ID:WD3NY1jo0
パーツ購入できるのか〜
ちょっとへたってきたパーツとか、やばそうなの
買っておきたいなあ。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 13:49:15 ID:GWXwrEqAO
ネオゼクの股間節ユルユルなのを今まで我慢してきたが、このスレ見てたら締めたくなってきた。何処のネジいじればいいんだっけ?
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 21:35:37 ID:FlgxPpNZ0
>>313
315305:2006/03/24(金) 22:26:11 ID:r0U66prr0
>>307
レス遅れましたが対処の方法を教えていただき
ありがとうございました。早めにウチのネオゼクの腕を
元に戻すことにします。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 23:00:59 ID:0rfF3CmMO
ムラカミさんゲット!
キレイだね、こいつは。確かに可動はあんまり良くないけど細身でかこいいや。満足。
この先のフィギュアの展開に期待しながらギュオーに引きずられとこ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 01:40:48 ID:Lran16e80
再販したの?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 11:35:40 ID:vT1qr5qBO
まだ残ってる所があったんじゃないの、ムラカミさん。
それと町ヨド、イヴィルアプトム・980円、コレクト600・一個350円になりました。
アプの方は明日くらいまでの期間限定だけど。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 14:00:04 ID:6lAIzsKrO
>>314
ネジが見つからない‥‥‥頭のどこら辺?
それともそれは『お前の足りてない頭のネジを締めろ』という意味なのかい?哲郎さん。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 14:53:30 ID:4IYIBxbB0
村上さんは楽天とかで検索すればまだ買えるトコがある
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 19:01:38 ID:o0RHclaj0
>>320
ごくたまに在庫復活することもあるが瞬殺。
ほとんど無いよ。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 19:14:21 ID:9npDwRWq0
いや村上さんは探せばいくらでもあるだろ…
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 19:20:23 ID:SHa1BYx/0
いくらでもはねーよ、ごくたまにあるぐらい。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 00:43:34 ID:1DevA0/jO
やっぱガイバー1はグレーでなきゃな
待ってました!リペイント!
これぞガイバー1


今日ホビー誌見た感想です
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 21:53:47 ID:N1XQ/k4E0
村上さんがまだまだ買えるとか
いくらでもあると仰る御仁は、
夢でもご覧になっていらっしゃるのでしょう。

実質、ネット通販は全滅。
地方のおもちゃ屋さんでは埃被ってるのかも知れんが、レアケース。
ヤフヲクで落とすのが最も近道。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 22:09:36 ID:IrkOEwJx0
そーね
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 07:43:37 ID:O6T2s7A50
手元に複数の村上さんを抱えながら出品手続き中の>>325のカキコに萌え。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 10:36:42 ID:IeFQbrT6O
モノは少ないけど、プレ値なんかつかないよ。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 10:48:47 ID:7PXkUU7f0
>村上さん
去年のワンフェスで2500円で山盛りだったけど売れてなかったなぁ。
330325:2006/03/27(月) 20:40:35 ID:pS+X8GbV0
>>327
ごめんね〜
分けてあげたいけど自分の分の1個しか持ってないやw

そんなに「あるある」言うんだったら
売ってる所くらい教えてあげてね。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 20:48:49 ID:UVbjGJ8p0
たしかに、売ってるところあるなら教えてほしいよ。
自分本気で村上さんほしいし。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 20:54:30 ID:zM67tJpX0
村上さんは本当少ないよな
すぐ買っといて良かった
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 22:47:10 ID:ox7SNOOg0
再販するならグラビティ・ポイントを改修して欲しいな。
ギュオーとかゼクと較べるとショヴォい。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 03:54:48 ID:fWw9O4OO0
やっぱ村上さんは最高や
弄るたびにチンチンおっきしてくる
もうこりゃ2つ3つ買うしかねぇな
今日も村上さんを隣に並べて寝るわウッヒョウ!!



ゴメン、限界…
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 07:58:13 ID:QedIjgnS0
いやさ・・・わかってるよ
村上さんは可動やボリュームが他の面々と比べたらイマイチだってこと。
でもさ、そんな村上さんだからこそ、いまかが出る前に手に入れたいじゃん?
「貧弱で青白いとバカにされていた僕、でも1日5分のブルワーカーで…」
ごっこしたいじゃん?とっても!簡単!だ!とかさせたいじゃん?

タノムヨーウッテルトコオシエテクレヨーワンフェスデモミツケラレナカッタンダヨー
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 00:07:34 ID:l7bNyi/sO
村上さんはなんでアルカンフェルに気に入られたの?
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 00:38:03 ID:8nIqeFYr0
>>336
ウホ。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 00:47:25 ID:mbO6skuw0
まあ、閣下よりはねえ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 01:11:27 ID:1XOMrbP20
>>331
新品が定価で2個売れ残ってるところ知ってるが、どうだ?
新潟だけど。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 01:18:14 ID:fyMtIE8c0
俺、ガイバーは1巻が出たときに読んだっきりだったけど、フィギュア見たら格好よくて、
ガイバーT買ったよ。
でも新しい椰子が出ると聞いて予約しました。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 19:22:26 ID:51et7dcj0
>>339
新潟はちょっときついっす。
でも情報サンクス、やっぱりまだあるところにはあるんだね。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 23:25:17 ID:2LYaZwGK0
ttp://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=50534

もう殆どの人は持ってると思うけど一応。閣下も安かったよ。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 17:59:19 ID:gqrYdvjF0
池袋のポストホビー60通り店でコレクト600が1箱2kだったよ。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 01:42:46 ID:wG87RNjxO
情報アリガト。
箱ガチャの棚に無いから分かりにくかったけど、まだ3〜4箱はあったよ。
今中身を確認したら、ダブリは素顔閣下でした、orz
あと、コレクト以外のガイバー関連品はあんまし入ってこないそうです、池ポ。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/03(月) 15:55:29 ID:23R1UP8I0
リアルアクションヒーローズ 綾波レイのスレどこぉ?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/03(月) 19:40:08 ID:arYGKxuG0
久々に上がってるから、何か動きがあると思ったら・・・

>>345
死ね。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/03(月) 21:37:24 ID:UdJjUWLB0
「死ね」とか良くない言葉を使っちゃあいかんな。

>345
はじけろ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 00:18:10 ID:8FNdXqQW0
>>345
氏ね、どぶねずみ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 02:44:31 ID:SpZzaxxg0
>>346-347-345
tp://vegetative.o0o0.jp/others/hoot/baseiRR.cgi
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 15:46:55 ID:6ktdmc5R0
リアルアクションヒーローズ 惣流・アスカ・ラングレー のスレどこぉ?
351:2006/04/04(火) 16:30:26 ID:6oi37HnY0
ID:6ktdmc5R0は精神異常により破棄されたロストナンバーズ スルー汁!
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 19:48:01 ID:dBiRaQGzO
まだこのスレあったんか
もうガイバーはいいよ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 19:49:30 ID:31ZlbsKM0
>>352
じゃあ来るなよ、カス!
氏ね!!!
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 20:24:41 ID:gfuT8ETYO
新情報が無いとスレの空気が荒む一方だな‥‥‥
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 21:02:31 ID:DvBgwVkBO
コノ実験場モ進化ノ方向ヲ誤ッタカ・・・
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 23:15:29 ID:XepokSAy0
頭部の上部と下部が若干ズレていたり、右肩の間接が若干緩かったり、
一部が破損してしまったギガンティックを再調整してもらう事にしました。
一週間くらいで帰ってくるかな?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 13:49:47 ID:Btf5u0CA0
リアルアクションヒーローズの綾波レイと惣流・アスカ・ラングレー
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 15:16:45 ID:k24e5NqjO
356
帰ってくるわけねーじゃん
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 19:34:35 ID:PHg7tFmB0
>356
獣化兵でなくてガイバーなんだし、調整は違うんじゃない?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 19:37:29 ID:k8klc3rA0
ブランカイ3兄弟が帰ってくる罠。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 19:53:32 ID:+itWylxaO
合体を再現出来るなら是非欲しい
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 22:52:46 ID:zG/KM2iz0
>>359
じゃあ、ガイバーの場合はどういう風に言えばいいでしょう?

こちらとしては早くイマカラムが欲しい。その次はプルク。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 23:16:17 ID:F/2nvFnN0
いったん巨人殖装解除でいいよ
分子レベルで再構成してくれるんじゃない?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 23:20:01 ID:ob3iNBgs0
>>362
ユニットやら巨人殖装やらが普段待機してる異次元空間に転送…かな?
次に殖装するときには元に戻ってるじゃん?
もっと簡単な言葉があればいいんだけど…「殖装解除」辺りが妥当か?
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 23:30:21 ID:x8V1THHT0
回りくどいし「帰還させる」でいいんじゃね?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 03:10:28 ID:vfIbAA3H0
再殖装
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 04:35:56 ID:Q2gb4f9y0
リアルアクションヒーローズの綾波レイと惣流・アスカ・ラングレー
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 05:14:47 ID:3C6DT4rXO
速水さんの台詞を立てて「リフレッシュ」はどうだろう。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 18:48:21 ID:VI2Xmr5FO
こういう事を真剣に語る藻前ら素敵過ぎ(*´д`)
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 12:24:55 ID:t5jp8AEUO
スレ違いだがな。
漫画板の本スレでやれっつーの
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 13:57:48 ID:AaL7PLJb0
まあ、次の新商品がいつ出るか分からないようなシリーズでスレ違いだ何だ言うのも・・
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 15:24:32 ID:c2ZI80tS0
「不具合のあるギガンティックをメーカーに送り返すこと」を
なんと呼ぶか、という話だから板違いでもスレ違いでもないような。
まあほどほどにしておくべきだとは思うが。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 15:38:28 ID:HsU4WL2Z0
そんな話題だったのか。
てっきりギガンティックの更なるパワーアップの話かと思って
適当に読み飛ばしてた。
374362:2006/04/09(日) 13:33:21 ID:jmoeIMv80
なんか俺の一言が波紋を呼んでいるみたいですみません。

今日、異次元空間から小包が帰ってきました。開けてみると
巨人殖装ではなく、何故か『魔法少女』が入っていました。
しばらくアプトムみたいにカチンコチンに固まりましたね。
本当にありがとうございました。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 14:10:52 ID:X45sfTas0
イヴィル362誕生も近いな
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 12:10:40 ID:26WcCfWn0
ここで終わってるのは不憫なので
youtubeでガイバー検索してみた。
ttp://www.youtube.com/results?search=guyver&search_type=search_videos&search=Search

アニメ見てないオレはかなり楽しいです。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 14:00:51 ID:p6C/K/Qx0
>>376
英語力ないもんであまり分からないけど、コメントではWOWOW版のをけなしてる人も少なくないみたいね。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 14:31:53 ID:wWveu9YP0
とりあえず板違いだから削除依頼出してくるわ。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 15:12:27 ID:26WcCfWn0
・・・・まじで?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 15:22:17 ID:KK0mNByl0
玩具板なんですけど。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 21:39:59 ID:sSxGtxGS0
なぁオマイら、
ウナギ&瞬殺setと、ミサイル&サイsetが欲しいんですけど
再販されないと思いますか?
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 22:11:48 ID:oZj1iyL50
>>381
尼では両方とも品切れになってないみたいですよ。>5人衆の残りーズ
俺が頼んだ時はズルズル発送遅らせたから結局キャンセルして
他で買ったけど。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 22:14:27 ID:sSxGtxGS0
>>382
thanx
やっぱり品薄かなぁ・・・
オクにも出ていないようだし・・・orz
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 22:14:28 ID:3SHY+o7n0
さすがに再販はまず無いだろうな
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 22:19:32 ID:sSxGtxGS0
>>384
そか・・・地道に流通在庫探すよ・・・orz
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 22:29:10 ID:DuW1WjKPO
>>381
網で取り寄せ受け付けてるようだが。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 00:10:48 ID:cVG+QKbA0
何だか「問屋に在庫があれば〜」みたいな描き方じゃない?網。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 01:16:43 ID:7i8RiA/t0
ギガンティックの右肘関節を破損したんだが、これってマックスで修理受け付けてくれるんかなぁ・・・?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 02:12:08 ID:VAOIWWS60
どうでもいいけど、マックスのサイトリニューアルオープンは17日だってさ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 02:32:02 ID:oM+clepeO
>>383
2月の話で何だけど、新宿ヨドに四人衆はあったよ。さすがに今もあるかは分からないけど。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 10:38:21 ID:JZxgdRGw0
リアルアクションヒーローズの綾波レイと惣流・アスカ・ラングレー
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 12:24:30 ID:QjdUDIJ+O
可動タイプの女フィギュアは萎える
393:2006/04/13(木) 13:18:41 ID:4tuvU6YV0
それは瑞紀や志摩の商品化は期待するなという事でつか?
というシ冗談はともかく、荒らしはスルー汁!

>>361
ハイパーゾアノイド五人臭は現行の物より
旧BFCの方が良いと思う折れは逝ってヨシだろうか?
ゼクトール単体なら文句無く現行の物を選ぶが、
現行品五体揃えると残り四体のクオリティが落ちるのが辛い・・・
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 14:18:08 ID:f5G4TwRY0
自分が一番過剰反応してる>>393クソワロスw
395:2006/04/13(木) 15:02:50 ID:4tuvU6YV0
どうした、調整に失敗して気でも狂ったのか?
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 15:05:55 ID:eYeAqLiBO
> ハイパーゾアノイド五人臭
もの凄ぇ臭いそうw
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 15:39:58 ID:4tuvU6YV0
×五人臭
○五人衆 
皆様スマソorz  (ID:f5G4TwRY0除く)
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 15:40:38 ID:fKqu8QFH0
クソワロスがクロノスと似ている件
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 16:20:06 ID:f5G4TwRY0
ちょっと煽られた位であからさまにキレてるtuvU6YV0面白すぎw
誰も気にしてない事を自分が大袈裟にしてることに気付かないんですかね。
スルー汁とか言う前に自分が大人になったほうがいいでちゅよ?w
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 16:26:26 ID:+6C6I7wq0
IDくらいチャンと書こうね
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 00:13:58 ID:LiDyWb8hO
>>397の書き込みでこいつなんて器がせまいんだとは思った
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 01:10:34 ID:bx546qAK0
>>401
まぁ2chが初めてか、暦が恐ろしく浅いかどっちかなんじゃないの?
この堪え性の無さはここじゃ異常だが、通常のファンサイトじゃ普通にいそう・・・・・かも。(それでもチト痛いが)

取りあえず4tuvU6YV0は書き込み止めてROMっとくことをお勧めする。いくらなんでも幼稚すぎ。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 13:02:26 ID:zbEJkjJX0
なんか幼稚なヴァカ共のせいでスレが荒れたな(苦藁
RAHキチガイが一番悪いのは間違いないが

オマイラもあの連載ペースを我慢出来るだけの大人なんだから
もう少しまともなカキコしようや
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 13:46:10 ID:q4cZ8VcUO
>403←あげ厨が何言っても説得力ねーよ
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 15:41:22 ID:Esdog6Q70
リアルアクションヒーローズの綾波レイと惣流・アスカ・ラングレー
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 15:41:54 ID:PHfCKawY0
リアルアクションヒーローズの綾波レイと惣流・アスカ・ラングレー
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 16:27:22 ID:HL5n1AQQO
なんてぇ荒れ様だ‥‥‥‥みんなマターリ行こうぜ、マターリよ。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 16:58:17 ID:FljQ2XFqO
こんな荒れ方を見たら天国の速水さんが泣くぞ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 17:01:02 ID:7ZB6WTqgO
>>405-406
ハイハイさっさと巣に帰れ

アスカとレイばっか出過ぎ!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1038747796/
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 18:21:48 ID:IAVpKSb80
リアルアクションヒーローズの綾波レイと惣流・アスカ・ラングレーとBFC-Max速水さん
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 23:03:59 ID:LiDyWb8hO
微妙にスレに合った部分混ぜるなよw
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 23:33:42 ID:eTAhtA1k0
BFC-MAXはボチボチと獣神将で続けてくれると信じているが
BFWとコレクトはもうだめぽですかね?

特にコレクトの方は
アルカンフェルもプルクシュタールもいないのにエンツィとか、
アプトムがいないのに悪アプトムとか、
ここで止まったらすんげー意味不明なラインナップだな。

企画された時期が良く分かるがw
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 23:43:22 ID:1uQUDyTb0
今思うと、アニメと完全連動だったんだな。
アニメ2期が決まらないと、下手したらプルク・イマラカム・アルカン
の獣神将が出ない可能性も・・

頼むから出して欲しい。

コレクトとソフビは終わりだろうね。
ギュオー閣下のソフビは欲しかった。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 00:25:35 ID:Iungi0VHO
BFW、せめてトリニティは出して欲しいな。ブラスターテンペストをブチかます相手がいないw
BFCーMAXもアルカン以降のラインナップを発表する位の勢いでいって欲しいもんだ。良いシリーズだからこそ、ここまで期待出来るんだし。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 01:07:25 ID:0mma4LUk0
グレゴールは完全新規造形で気合入れたかったんだろうが、
完全にタイミング逸しちゃったなぁ。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 11:52:24 ID:EpqX7SGt0
>>414
むしろアプトムの各形態はBFC−MAXに昇格した方が良いのでは?
他にもゼルブブス(強化型含)とかノズ&ムメの音波兄弟とかさ。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 13:14:56 ID:BTE2wegg0
わりいけどもうおわってるべこのシリーズ。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 13:48:02 ID:vMl4DCJT0
原作はこの先、獣化兵風情ではどうにもならないレベルの話になるから、
デザイン良くてキャラも立ってる獣化兵が出てきて商品化、なんて見込みもないしな。
いくら神様でも、獣神将とかはデザイン的に心がときめかない。
アプ、ゼク、ネオゼクが出てくれただけでも感謝してるけど。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 23:02:25 ID:Iungi0VHO
まだリベルタスとか0号ガイバーとかヴァルキュリアとか速水さんとかガイバーVver.2とか、出すべきモノは色々ある!!‥‥‥‥‥つーか出してくれ。末長く続いてくれぇorz
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 23:16:23 ID:c/2/M9u20
MAXは別にブーム意識して商品展開して無いだろ
バンダイじゃないんだし

ペースは落ちるだろうがガイバーシリーズは細く長く続くと思うが?
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 23:23:09 ID:Uqd9z6yE0
リベルタスが出たら、4・5体は買って部隊を編成するね。

ってか、量産ゾアノイドをBFC-MAXで出してくれれば・・・
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 23:26:33 ID:vMl4DCJT0
BFC−MAXは特別も特別、とびっきりの奴だけが商品化されてるな。
企画外品から始まって、最強の超獣化兵に個体進化を続ける戦闘生物、獣神将とその試作型。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 23:45:34 ID:sKDRfcU50
>>422
つまり、エンザイムIIIやリベルタスの発売も夢じゃないって事だな!
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 23:51:00 ID:vMl4DCJT0
×企画

○規格

フィギュアの「関節」を「間接」って書いてる人を笑えんなorz

>>423
アプトムみたいな感じにオプションパーツの交換で各形態が再現できるようなのが欲しいですな>リベ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 00:41:22 ID:DaMPgYEB0
リアルアクションヒーローズの綾波レイと惣流・アスカ・ラングレーとBFC-Maxグリセルダ
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 02:58:59 ID:Bg3c3IRL0
つーかメスの売上でガイバー続けるっていってたわりには、メスしかださねえよな>MAX
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 08:26:31 ID:Mi3NwAC10
そのメスブタどもの売上が、ガイバー続けるほど多くないってことか。
申し訳ないが、そっちの方までお布施できんな。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 10:11:55 ID:qPaBcYZ+0
だったらグリセルダ出せばいいんじゃないだろうか
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 11:39:14 ID:IzRqNHYd0
触っても固そうな身体のバケモノ娘出されてもなぁ。

生身でもオデコばかり発達した貧弱ゥな肉体だから売りもないし。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 11:48:41 ID:Avs1gXRM0
マックスが「これ売りたい!」って思ってても
販売成績がよくない→受注が取れないもんだから
販売元にして生産元でもあるグッドスマイイルカンパニーが
GOサインを出してくれないだけ。

ガイバーはまだ恵まれてるよ…
BIG-Oなんて… orz
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 15:03:50 ID:zbKuOEkd0
>>429
きさまグリセルダを愚弄する気かっ・・・・・・・・・!!

まぁグリセルダに欲情する奴は俺みたいな特殊な奴ばかりだがな・・・・orz
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 19:25:56 ID:14ShvdyU0
>>430
お、思い出させないでくれ・・・
(´・ω・`)ビッグオー・・・

(´・ω:;.:...ビゴー・・・

(´:;....::;.:. :::;.. .....
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 19:30:44 ID:kAjQ4Iov0
ビッグオーと言えば、まだブランド商品に疎い時に
Men’s BIGI のことをメンズビッグワンと読んで恥かいたことを思い出した。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 21:23:13 ID:AtJJziG/0
BFC-Maxグリセルダ
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ???
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 23:17:57 ID:zbKuOEkd0
俺もBFC-Maxグリセルダ
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ???
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 00:02:24 ID:1qBr8vLSO
BFWで充分だろ、特にギミックもないし
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 00:06:12 ID:yGvpTqeq0
どうせなら裸体に皮着せる奴がいいね。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 00:28:49 ID:LX0woRRQ0
脱衣は流行りだからな
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 19:49:07 ID:zfm1Ux7w0
>>430
脱衣ならヴァルキュリア監察官だろうが
つうわけで触襲前の状態でお願いします
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 00:44:34 ID:u+7EZ1Jn0
BFC-Maxセクシーバイオブラスター
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ???
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 01:32:41 ID:C4k4nobS0
コレクトのゼクトールの羽が根元から折れた開封から
5分後のできごと、きにいってたのにorz
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 20:44:14 ID:8q27O4g/O
町ヨド、コレクト500・200円。
コレクト600・250円、5月28日まで。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 23:30:19 ID:PvsDJLt70
>442
第三弾は絶望的ですな。
安いからって複数欲しいモンでもないしな。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 00:03:26 ID:8tFUDM4V0
ゼクトールは4つ買った。
アプトムとかネオゼクとか欲しいから第3弾も欲しいけど、
…まあ無理なんだろうなorz
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 00:48:58 ID:NBT6N8fY0
乙ッ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 00:58:09 ID:NBT6N8fY0
>>442
乙ッ
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 14:44:11 ID:+FXJFceN0
BFC-Maxのグリセルダと綾波レイと惣流・アスカ・ラングレー
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ???
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 21:02:44 ID:BawpniUA0
>>381氏は無事五人臭の残り4匹を入手できただろうか。

今日新宿東口のほうのヨドゲーム・ソフト館に行ったら
ガスター&ダーゼルブが1個だけ置いてあった。
>>390氏の言われてるやつかな。
449381:2006/04/20(木) 23:52:19 ID:YPOVoYuv0
>>448
入手できてませんw
ミサイル&サイは、旧BFC(未組立て)を入手しますた。

ウナギ欲しいよウナギ








・・・あ、それと瞬殺ザンちゃん
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 18:48:08 ID:ALsVnQnQ0
家の四人衆はダーゼルブ覗いて転倒してバラバラになりもうした。
エレゲンの職種も引っ張ったら漢単位もげた。
頼むからちゃんと接合しとけよ。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 18:58:49 ID:3p3zt+PD0
ひっぱるなよ…
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 19:15:07 ID:yAotaw0T0
>>450
漢単位って、まさかチ○ポか?
チ○ポがもげたのか?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 17:28:36 ID:Fj2VvSHa0
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 17:34:01 ID:EqlU71Re0
>>453
くれたのか!?
タダで貰えたのか!?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 19:50:23 ID:HYFD4q5b0
マーケットプレイスの在庫じゃあるまいし、0円ってw
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 20:03:42 ID:qOYnLBrz0
完売って事は買えた奴いるのかw

まあ、普通にキャンセルされるか
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 07:51:17 ID:ewjimCT80
>>449
アキバのヨドにエレゲンあったよ、土曜日時点で
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 14:05:27 ID:GMhx1B8c0
MaxHPりにゅ完了してた
すっかり忘れてた
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 16:21:29 ID:0opkK3vE0
ガイバースレだから特にはどうでもいいのかと思ってた。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 20:08:45 ID:ffp7VcuQ0
ギュオー半額だったんで買った。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 22:42:04 ID:ezX6zJnl0
>>460
そうか・・・そりゃ高い買い物だったな。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 02:48:49 ID:PK0OEQ4q0
ギガンティック半額だったんで買った。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 08:25:56 ID:dz47OdmS0
>>462
あっ、それうらやますぃ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 12:50:51 ID:SRa2bxzf0
昨日ギガ買った
ダークの時も思ったんだが、もう少しスタンド低くならないだろうか?
常に浮きっぱなしなのが・・・深町ギガは初回登場時の地面にどっしり構えてる印象が強いんで
しっかり立たせたいんだが
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 18:52:57 ID:/iiyeakK0
金属棒切断すればよくね?
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 00:45:28 ID:tyYpJk/gO
>>461
そんなギュオーひどいん?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 02:12:51 ID:HAfhBC460
造形は良くて迫力はあるけど、ガイバーに比べると可動がやや大味、てとこか>閣下
あと、設定上は正しいのかも知れないけど、身長がバッカみたいに高い。
閣下の頭でゼクの角より高かったっけ。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 09:11:47 ID:NbTU3JbC0
あと、腕アーマーがすぐバカになってポロポロ落ちる。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 10:06:07 ID:rCtEACNj0
他にはアーマーの金色が色移りするとか…

でも、俺は閣下結構好きだなぁ。
胸の可動と足首の接地性が何とかなれば文句は無かったかも。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 10:13:01 ID:VS5mrk5N0
>>467
設定上はもっと大きいです。>ギュオー
アレでも小さくキット化されています。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 10:19:39 ID:MW3k0DeU0
馬鹿だなぁ
お前たちは本当に馬鹿だなぁ。

閣下は投売りされてるんだから2個以上買って
一個はアーマー装着専用(腕アーマーは接着)にすればいいんじゃないか。
そうすればアーマーの色移りだって気にならないし。

そうやって買っていくことで店頭在庫も減って
「お、ガイバーまだギリギリいけるかも?」と小売に錯覚させて
シリーズ継続させるチャンスになるかもだし。

…ほんと、たのんます。
残り3種の獣神将だけでもいいんで…発売してつかぁさい…
たのんます、グッスマ様…
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 10:50:35 ID:P6R0SMsP0
全てはアニメ2期があるかないかで決まりそう
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 11:49:24 ID:HAfhBC460
>>470
ΣΣ( ̄ロ ̄;)うほっ!!まだデカイの?
コレクトの「顔だけ生身閣下」てのはエライ状態だったんだな。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 12:32:44 ID:Kdf5BQgA0
>>466
ギュオーのオク落札相場は良くて3千円台、2千円台での履歴もあるからな。
モノは悪く無いと思うが、今時期なら半額購入は高いって事だろ。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 13:18:16 ID:6xwnJcnb0
造形もナイスボディすぎるっていうか
オレのイメージだともっと腰も寸胴だし手首足首も太いんだよね。

一番痛いのは腹の可動が横ロールだけってトコ
この後の獣神将も同じフォーマット臭いから悲しい
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 10:26:20 ID:aKdW2mzo0
でも店頭なら送料かからないし
その場で手に入る、というのは嬉しいから
半額なら間違いなくもう1個買うな

結局持ち帰るのが大変なんだが・・
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 11:08:31 ID:rVbeTf9A0
ギュオーの可動に不満のある人は多いようだが
俺的には分割が目立たない点で村上より評価高かったりする。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 11:12:39 ID:kjV20Kfa0
OVA版ガイバーUと0号ガイバー出ないかな?
・・・無理ですか、そうですか。細く長くでいいから続けて欲しいよ。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 11:58:38 ID:pbuwtB1k0
極々個人的にガイバー2は3通りそろてほしい気分。
0号も加われば総勢6体!ああもう辛抱タマラン!
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 13:53:16 ID:f03we1PC0
ガイバー系はもういい
グリセルダマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 16:46:51 ID:kjV20Kfa0
あれだろ、グリは髪の毛で敵斬る以外にもまだ技がありそうだから発売されないんだ。根拠も何も無いけど。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 00:35:49 ID:j9cyMzvd0
俺は顔が一番男前だと思うガイバーUがお気に入り。
人気無いけど。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 00:45:39 ID:me+hjGBC0
今日、安売りしてたギガを買ってきて飾ってたら
彼女が「ははあ、コレの発展系がそれなワケでしょ?どう、当たり?」と
ガイバーIIを指して得意げに言った。

にっこり笑って「ああ、そうだな」って言っといた。説明すんのマンドクセ。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 01:30:47 ID:N/lcqfp60
人気が無かったり、勘違いされたり、両スネとも右足のエラー品だったり…
そんなガイバーIIが俺の初BFCMでした。

>>483
参考までにいくらだった?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 13:58:23 ID:FAW6iuS50
半額だったよ。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 22:00:48 ID:T/JxvhNF0
>483
色がねぇw
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 23:10:14 ID:4vrfaCI90
>>485
d。安いな…
羨ましいけど、もう持ってるからしょうがないんだけどさ。

プルクさんまだかなぁ…
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 20:55:09 ID:rd81N6/D0
>>483
いい彼女じゃねぇか・・・



氏ね
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 16:23:10 ID:a3SZIhSk0
仮面ライダーの劣化コピー漫画『強殖装甲ガイバー』の作者である高屋良樹(たかやよしき)は仏教系私立大学出身との噂・・・

花園大学とは京都にある日本最低レベルの六流の私立四年制大学である。
偏差値40台下位だが世間的な評価を偏差値に換算すると20台下位といったレベル。
10年以上前から偏差値30台上位の低偏差値大学からも馬鹿にされる最底辺だ!!

==京都における偏差値50台中位レベルの大学を頂点とした花園大学の世間的評価==


佛教(教育)>>>京都橘(看護)>京都産業>奈良(文学)≧佛教(教育以外)>京都橘(文学)=京都文教=精華(芸術)=京都学園(バイオ)>
大谷=精華(人文)=京都橘(文化政策)=京都学園(人間)=京都学園(法、経)=天理>帝塚山>種智院=京都創成 >>>永久に超えられぬ全国的な悪評の壁>>>花園(福祉)=花園(文学)

実際問題、花園大学の総合的な評価は高野山大学よりもさらに下。六流の最底辺大学だ。
全国的にここまで悪評が広まっているのに、京都の人間は「花園は五流大学」だと法螺を吹いている。

高校卒業後は京都に2年間住んでいた。
そして、「京都学園大学=花園大学>>>種智院大学」のイメージは完璧に再配置された。
種智院大学の学生でさえ「花園大学なんて実質は高野山大学よりずっと低い。全国最低レベル」と思っていると判った為が大きい。
現在まで続く再配置されたイメージは以下の通りである。
京都学園大学>種智院大学>高野山大学>>>永久に超えられない壁>>>花園大学

490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 03:56:08 ID:GKFKSWR7O
だから話してくれよ、レベル低い大学だったらなんなんだ?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 13:20:09 ID:LTzZcayN0
板違い
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 20:05:28 ID:gQLWUBmb0
ちみもりを(高屋良樹)のわがままで販売したアクションフィギュアは売上絶不調(・∀・)イイ!!
『強殖装甲ガイバー』のコミックス一巻あたりの売上部数は(角川版は)徳間書店版より1/4以下にダウン(´-`).。oO(なんでだろ?)
衛星放送にてTVアニメをスタートするも実況板に専用スレも立たないお寒い状況(´・ω・`)ショボーン
こんな惰性で漫画描いてるような老害オタク中年は早く雑誌連載を休止してほしい。

493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 07:56:21 ID:JzK/d7O60
おまいはMAX渡辺という男を知らない。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 08:39:18 ID:4kjC+rqf0
マジレスせんでも…
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 21:33:39 ID:i/X1O0230
コレクト買ってみようかと思ったんですが
これって1・2ともに1BOXでコンプする仕様になってます?
見えてるか見えてないかの違いだけなんですが
いきなりセット買うのはどうも気が引けるので
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 21:36:27 ID:5FVo2Ayp0
どっちも箱で買えばコンプする。
ダブりは第一弾はリベルタスで固定。第2弾はランダムぽい。
どっちもネットじゃ半額ぐらいで買えると思う。
497495:2006/05/16(火) 21:53:56 ID:i/X1O0230
>>496
レスありがd
これで安心して買えます
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 12:46:58 ID:ctrusK8iO
三段出ないかな?無理か…余ってるだろからなぁ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 13:57:05 ID:KRgp4xsK0
2・ギガ・アプ4・村上・ネオゼク・エンザイム3あたりで最後っ屁として出ないものかね
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 14:54:23 ID:sbeB0GtM0
コレクトかソフビで12神将人間形態出ないかなぁ。
全部並べたら黄金聖闘士並みに壮観だろうに。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 00:50:03 ID:flYcYu0r0
世間はホビーショーだというのに…
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 00:56:32 ID:LjiPzVwx0
ギャルで稼ぎがでるまで無理でつ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 02:36:15 ID:qm6lrUFW0
ギュオー総司令の脚がおモゲになった( ´・ω・`)
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 07:37:17 ID:syQW1MAU0
閣下の足付け根軸が折れてしまわれたのであれば、
素人細工の修理は強度的に大変かもしれませんな。
いっその事、第2の閣下に着任願うというのは?
今なら大抵のお店で半額程度だし(w
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 12:03:38 ID:ZKKnElVG0
アプトムver.1出ない?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 17:22:21 ID:FNLBbbsg0
この漫画家、社会的に抹殺されてもう終わりだな(・∀・)イイ!!

507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 20:13:45 ID:+nG03xAqO
直立不動で立たせていたアプトムver.4を動かしたら…左股間接&左肘間接が折れていた。
売れ残っているリアル店は、定価売り…。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 21:06:50 ID:8OTuihjA0
MAXに修理おねがいしてみたら?
在庫があれば定価よりは安く直してもらえるかもしれない。
509507:2006/05/22(月) 21:12:18 ID:+nG03xAqO
>>508箱捨てたからなー。送り先はわかるけど。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 23:16:52 ID:xYbXSFhK0
送る前に電話化メールで連絡しておこうなボーイ。
パナダインと君との約束だ。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 23:20:31 ID:PUFNC25b0
>>510お前の精液は二液混合式なのか?
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 23:59:18 ID:ApZs7BlTO
あーあ、久々に覗いてみたんだが、廃れたなぁ、このスレ
ガイバーも賞味期限の切れた作品って感じなのかね
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 00:01:47 ID:pNHOfJ3A0
ネタのないスレはどこもこんなもんだろ
変なのが寄り付いてないだけマシ
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 00:57:54 ID:cHHJUnJT0
>>512
魔糞が、最低野郎だから仕方ない。
しかし、あっちで規格外なもの作ってどうするんだろう。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 08:34:12 ID:kKaIUv+PO
漏れのギガ様の右ヒジも暫くぶりに動かしたら、いともあっさり「ぽろり」・・・orz このシリーズ経時劣化が異様に早いのか? さては複数買いさせて店頭余りの在庫を処分させようとする魔糞の仕込んだ時限式分解酵素の仕業か・・・
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 21:17:47 ID:+VBk9rlCO
ソニータイマーみたいだなw
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 01:02:46 ID:m5BxEDRC0
ガイバーIの顔剥きVer.知らん間に6月に延期になってたのな。
てっきりポシャッタと思ってたよ。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 01:07:27 ID:uGiaftGV0
ホビーショーに展示なかったの?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 08:18:17 ID:3khSM7ob0
もともと6月だけど・・・・・・
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 22:04:29 ID:/hrN6yeh0
>>518
ホビーショーって静岡ホビーショー?
そもそも関係なくないか?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 01:35:23 ID:p7A4wm+60
MAX出てないな。
コトブキヤは出てたけど。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 03:14:58 ID:MuAY9KdA0
ホビーショーはどっちかっつーと模型・プラモデル方面のお祭りだからな
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 08:45:28 ID:MftWITM+0
「ガイバー」とは、ファン達の言葉で「気長に待つ」といった意味だそうですよ。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 12:39:26 ID:OxpdQ4RW0
ひまなので自立できない子たち用にベースを作った。
いやあ直立したよ。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 13:55:29 ID:oHXmRNjg0
ガイバー0マダー
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 01:37:03 ID:1goSGk1jO
ウチの連中はピンピンしてるけどな。ギガンティックもプルク発売に向けて重力衝角を研いでいますとも。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 13:13:52 ID:8qVKjDo80
マックス先生、プルクまだですか・・
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 13:40:18 ID:vQrNYmZI0
やっと深町ギガがグラビティラム使ってくれた…
しかし漫画内で活躍してくれると立体見る目も変わるな。
復活後にアギト戦よりこっち優先してくれればもうちょっと売れたんじゃないかと考えてしまうぜ。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 15:12:57 ID:0VJ7yMDA0
顔出しガイバーT買うかどうか悩むなぁ。

前のも持ってるし、再度出すって事は
本体にも何かしら改良加えられるんだろうけど
ぶっちゃけ買っても箱から出さなそう…

皆買うん?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 15:20:15 ID:9+LBNlZG0
I&IIに準拠したIIIだったら買った。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 15:23:32 ID:4KW49yUM0
>>529
あのシリーズ、何気に再販のたびに関節が改良されてるし
表面のつやの有無なんかも変更されてたりするから油断できない。
スポーンが流行ってた頃なら大騒ぎだったんだろうなあ。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 21:30:24 ID:Dn5/e+RI0
ガイバー初見があのイラストだったので出来如何に関わらず買う
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 11:28:03 ID:pBv7P7Mz0
>>530
いいかげんガイバーVもT、Uと並べても
違和感を感じないやつ新しく作って欲しいよな。
頭部差し替えでアプトムが擬態したやつにできるとかしてさ。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 21:31:06 ID:nOpit86Y0
>>530>>533
同意。
ガイバーVは作り直してほしいな。
そんでもってそれに今度出るTのヘッドが付いていたら最高だった。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 20:30:06 ID:E12h/aOI0
高屋良樹(ちみもりを)の代表作のTVアニメの出来は「GUN道MUSASHI」 とタメを張る目糞鼻糞レベルなので見るだけ時間の無駄

536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 19:55:32 ID:AEQIvavh0
MUSASHIの良さがわからないなんて可哀想・・・
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 09:39:56 ID:6BHir4HO0
別ヘッド付き、今月発売だよね?
まるで話題にあがらないなぁ…
サンプル展示くらいしてくれてもいいのに…
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 09:52:40 ID:oiY+6vWf0
いままでBFC-MAXは全部買ったけど
別ヘッドverは見送るつもり
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 14:02:49 ID:qd41LvkEO
1.5よりガイバー0出せよ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 20:57:25 ID:5G4npDOiO
今更旧BFC集めたいんだけど、どっかに売ってるかなぁ?
たまたま鑑定団にゼクトールフルバーストがあったんで、作ってみたらかこいい!けど、他のはどこにもないよぅ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/10(土) 21:26:27 ID:5G4npDOiO
ゼクトールフルファイヤーだったよ…
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 13:04:01 ID:XhzfWArr0
自分は高屋良樹(ちみもりを)の新刊本は買わなくなったしDVD-BOX等の関連商品も当然の如く買わなかった。
新しく出たフィギュアも「けっ、花園大出の馬鹿漫画家!!」という気持ちが上回り買う気が失せた次第だ。
実際、自分の地元だけじゃなく全国レベルで「花園大学卒なんて学歴、中卒以下」とみんな思っているぞ(口には出さないが)。
花園大学の悪評は日本を超えて世界的レベルだし、中卒を採用する企業でさえ花園大学卒は鼻で笑って採用しないぞ。
仮に就職できたとしても花園大学卒なんて高卒と同じ給与水準だぞ。
こういう輩は大卒でも「低学歴」の部類に入る。
最終的な役職や昇進スピードも高卒と一緒、もちろん生涯賃金だって変わらない。

543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 13:29:01 ID:W6ubja/30
BFCのガイバー0、買って組んではみたけれど、
可塑剤のせいか微妙にベタベタする。
上からつや消し吹いたらその時はよかったけど、またじんわりとベタつきが。
なんとか対策はないだろうか。
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1149944973367.jpg
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 13:46:23 ID:6KfsjwdA0
捨てる。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 22:52:40 ID:TL6LuPmJ0
塗装剥がす。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 19:10:55 ID:xlUEoLld0
犬に与える。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 21:21:13 ID:W565QT9b0
つ[リムーバー]
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 03:16:14 ID:PEMhMun70
酵素パワーで
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 19:34:05 ID:acIYEPe20
いやホント、マジな話いったん塗装落として
塗りなおした方が良いんじゃなかろうか?
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 12:08:10 ID:oKTnavW50
たとえ漫画家・高屋良樹(ちみもりを)が花園大学中退でも「花園大学を出た(=花園大学出身)」という事に変わりはありません。
世間的な評価は「花園大学卒業≒花園大学中退」です。
花園大学中退でも「花園大学を卒業(=出た)」とほぼ同義です。
実際、吉本の芸人ではチュートリアルのコンビの片方が花園大学中退ですが、大部分の人は「花園大学出身の芸人」と認識しています。
だから「花園大学卒業≒花園大学中退」の図式は世間的には成り立っていると思います。

551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 12:22:40 ID:g6GhxAJS0
最近BFCMAXの情報が全然入って来ないな。
35MAXなんてどうでもいいからさっさとプルク、イマカラム出せよ。
どうせアクティックギアには勝てないんだからさ。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 12:54:10 ID:OEPsqM0t0
秋以降って話だったから早くて夏WFだろう>続報
今度のガイバー1にチラシ入れるにはまだちょっと先行きが不透明すぎる気がする
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 15:19:49 ID:BQiFufyq0
35MAX打ち切ってでもBFC−MAX続けた方が良いんじゃないかとも思うんだが
ひょっとしたら人件費や材料費の高騰でBFC−MAXの製品クオリティの維持が
難しくなっちゃったんで休眠期に入ったってことなんだろうか?

ところで桶川のラオックスでギュオー閣下が1980円、ネオゼクが2980円。
もはや珍しい値段ではないけど、もし万が一未入手で「その値段なら」って
いう人がいたら、是非。どちらも良いものですよ。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 19:02:03 ID:7DdDEKm10
>>553
たしかに
アレのせいでオレ的可動検討課の株は大暴落
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 19:17:41 ID:JHYmkcNw0
35MAXは期待ハズレだったな・・・
せめてスケールだけでも
ちゃんと合わせてくれてたらな。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 19:21:20 ID:OEPsqM0t0
いやぁ、あの値段でギミック削りまくった挙句
可動が全然普通って時点でどうしようもないかと…
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 19:37:05 ID:JHYmkcNw0
たしかに・・・
ATの特徴的なギミックがことごとく
削られてるのは致命的だったな。
俺の中では35MAXのせいでマクソの評価下がったよ。
でもBFC-MAXシリーズは神であり続けてほしい。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 21:35:09 ID:BQiFufyq0
根拠のない邪推だし否定して欲しいんだけど
可動検討課からキーパーソンになるような原型師なり設計者なりが
他所からのヘッドハンティングにあって抜けちゃった、とかだったら嫌だな。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:10:05 ID:zxkjpOQR0
BFC-MAXシリーズ続行して欲しいとは思うが
正直、商品化に見合うキャラが残ってるとは…
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:12:44 ID:SHdnAgmM0
単にネタ切れでしょ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:12:46 ID:5V7NfzW+0
例の3体まで出してくれればそれでいいよ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:28:08 ID:OfqCUMbaO
零號は要らんのか?
色は確か深緑だっけ


あと可能性としてはグリとエンツィ?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:32:56 ID:U8EARPUd0
グリセルダがいるでわないか!
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 00:25:15 ID:zId9Tis70
エ、エンザイムIIIを…
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 00:34:09 ID:VfuJnpkO0
BFWでいいからアプトム2&3人衆バージョンを。
ああゆうゴツイのが好きなんだ。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 05:30:32 ID:AaTOt9c70
速水さんとリベルタスを忘れてもらっては困る。
速水さんは村上さんやギュオーと同程度の可動でもいいし
リベルタスは可動するグリセルダのおまけのソフビでもいいから〜
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 23:44:22 ID:J8IdjRJdO
正直あまりグリゼルダの立体化に興味がない俺。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 01:30:05 ID:y+ZZhrkx0
グリゼルダなんてモノは無いからね。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 04:09:38 ID:dGehugObO
じゃあたしかに興味あるはずないなあ。
グリセルダにも興味ないけど
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 10:52:37 ID:dQD2QVvG0
速水さん〜速水さん〜
いつも猫背の速水さん〜
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 11:16:52 ID:EpjSHy3g0
>>569
黄身にはなくともオレにはある!
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 12:22:33 ID:WkBzosXz0
>571
白身か
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 13:24:24 ID:UnE9fZdD0
李閣下マダー?500の閣下は顔が・・・。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 16:35:40 ID:UdxhUb9Q0
ギガンティックが今更欲しくなったので店に行ったら
1週間前にはあった奴等が棚から消えてたぜフゥハハァー


しかた無いので以前ヌルーしてた新カブト虫購入
ああもう、こんな羽デカイのにどこに飾るって言うんだコンチクショウ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 08:07:34 ID:j3+ZhFLuO
ギガンティック売ろうか?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 15:49:47 ID:K5pzAvGl0
>>574
その新カブトがシリーズ最高峰の出来な訳だが・・・
ギガ及びダクの出来は佳作って感じ
悪くない出来だけど今一感動が薄感じ
新カブトの後発売だった為
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 19:47:06 ID:/bTidw1I0
ネオゼクトは、無印買った人は結構スルーしてそうだなぁ
ぱっと見おんなじっぽいし。(全く同じパーツなんて手くらいしかないけど)

本編じゃやらなかった全ビーム砲open+生体ミサイル+高周波ソード+羽
とか一度やっちゃうと、もう普通のゼクトじゃ満足出来ない・・・

>>575
まだ通販サイトとかなら普通に取り扱ってない?
関係無いけど、楽天で見たら未だに顎人君置いてある所あって吹いた
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 20:06:56 ID:iOmHBO800
ゼクトって言われるとキャストオフな人たち連想しちゃうぜ…
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 20:11:03 ID:LSEpekZL0
ネオショッカーな香りだなw>ネオゼクト
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 20:38:11 ID:Z095TdhQ0
>>577
旧ゼクがマジンガーZとするならネオはグレートマジンガーといった感じで、
甲乙付け難い。
同一人物だからありえないけど、平手でニセ握手させて、ダブルゼクトール
友情タッグとか再現してるが。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 21:17:57 ID:D7wsvQBT0
>>577
>無印買った人は結構スルーしてそう
そうかな?
確かにゼク>>>ネオゼクな人は結構いるみたいだけど、
BFCMゼクみたいな高価な玩具を買っちゃうような連中は良くも悪くもコアなファンだろうし、
何だかんだ言いながらも両方買ってそうな気がするけどな。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 21:20:38 ID:x7nRK4Yi0
俺は買わなかった。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 23:34:05 ID:jQFkvZ3M0
デザイン的には旧ゼクの方が面白いんだけどなー
再販分で腕カバーの開きが良くなってたりしないかしら?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 19:48:01 ID:ZV2+vYDI0
俺も最初スルーしたな…
でもセールで買って実際見比べると
ネオゼクのかっこよさは異常、ってわかる

まぁ安かったら買っても絶対損はしない事は保証する
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 19:56:55 ID:sIy8A1pl0
ネオゼクに感動しすぎて直後に買ったギガへの感動が薄れてしまった俺が来ましたよ、と。

マジであのかっこよさはとんでもない。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 20:36:20 ID:sAPSC/GQ0
ネオは正直、漫画読んでた時は好きでも嫌いでもなかったんだが
実際に買ったら鼻血でた
あのアトラスカブト(で、いいのか?)な角マジヤバイ。俺あれで惚れた



関係無いけど、通販サイト見てたらギュオー様が62%オフとかやってたから思わず買っちまった・・
もう3個目だよママン
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 20:36:41 ID:AT8dF5fQ0
マンガ読んでゼク〜ネオゼクの生き様に身震い

FBC-MAXのゼク、ネオゼクに興奮

WOWOW版で唖然
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 21:20:35 ID:N0SX+tCV0
ゼクの扱いはまだマシな方だと思うぞ。
とりあえず出番が減ったり改悪されたりは無いし。
口から火ぃ吹いたのはワロタが。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 21:57:41 ID:/u12WQ+10
それでも俺はクワガタ派じゃなくてカブトムシ派だ!!
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 21:59:31 ID:ia+cX68p0
>>588
wowow版は見てないが、まあ原作のまんまだと
ダーゼルブが仲間はずれで可哀想じゃんよってことで。
あれ?そうすると今度はエレゲンが?
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 22:15:41 ID:OT+zhq6f0
>>590
羽根で飛んでいると見せかけ実はイオノクラフト効果で浮遊してるんだ!
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 22:32:02 ID:N0SX+tCV0
よく見るとカブ爺ヘッド触手がタテガミにになってるのか?
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 19:24:58 ID:46IsEK1/0
アギト坊ちゃまツノでついたとき、電気流してなかったよね。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 00:24:16 ID:6jHw1vdw0
>>590
つコミックス9巻の173ページ(徳間版179ページ)
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 00:29:36 ID:6jHw1vdw0
一応、vsガイバー3だと
コミックス10巻22ページ4コマ目と5コマ目(徳間版28ページ)
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 10:59:06 ID:xuP9XcjiO
ガイバー1Ver.2出荷されたのかな?
昨夜、楽天から予約してる糸井の評価催促のメールが届いた。
出荷案内も来てないのに。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 16:04:12 ID:t2ML+Tzp0
淀コムからは7月発売予定に変更ってメールきたよ
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 20:30:06 ID:doVBqRGe0
顔付きもう売ってたね
とりあえず日本橋の武器屋で確認。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 20:32:00 ID:Y5AtewFK0
ウッソマジか
明日ちょっと近所の玩具屋見て来よう
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 00:33:55 ID:jPcRHDam0
顔付き、色味は前のと同じですか?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 20:47:18 ID:+qLjYPtk0
とりあえず、アキバ淀には見あたらず・・・
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 05:25:43 ID:cHW6KZmy0
>>590
>>改悪

ラストシーンのあのセリフが無い
声優の演技もショボイ(アプトム含む)
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 12:27:59 ID:MyIh6E8s0
良いところったらほんと、ネオゼクが火噴いたくらい。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 12:50:30 ID:w8gM14p60
wowowでやってるアニメのガイバーは悪評しか聞かないしな。
やっぱりOVA版ガイバーが最高だな。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 15:01:45 ID:ixEialsQ0
WOWOWのも旧シリーズのアニメに比べるとさすがにマシな出来だよ。
レリックスポイントがらみから急にテンポがだるくなるけど。

旧作、高校になだれ込んで暴れる5人衆なんて見たくなかったよ・・・
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 17:40:39 ID:16Tgcorj0
内容はwowowのが好きだけどopは断然OVAのがカッコイイな。

CDの再販ないのかしら。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 01:51:51 ID:73QarEXQ0
>>605

> 旧作、高校になだれ込んで暴れる5人衆なんて見たくなかったよ・・・

え?アレが熱いんじゃないかw

すでに漫画は3巻まで読んでて内容はほぼ忘れてたけど、OVAで
ハマって当時のガレキから買いあさったよ。

今だに1/6ガイバーIとIII持ってるよ。

BFCもちょこちょこ買って、その熱が十年近く冷めずBFCWも4体は買った。
漫画はとっとと進めろと原作者に立腹しているが。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 19:38:17 ID:Hmn7vCKh0
旧作・・・五人衆が幼稚園バスジャック

WOWOW・・・バルカス「エレゲンさんの座布団全部取んなさい」
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 20:06:27 ID:YJ8rOTMI0
内容はWOWOWかもだけど
戦闘シーンは断然OVAだなぁ。
OVAのリスカーなんてたまらんカッコよさですよ。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 22:51:12 ID:LkvKY9WqO
>>606イメージアルバムCDもよいぞな。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 22:55:47 ID:MlVeC9K50
顔付き、前との違いは太腿のベタつきが無くなった事くらいかなー
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 22:56:24 ID:swRqPQL20
肩はやっぱ取れやすい?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 23:18:28 ID:BMfvsZ850
>>609
こ・・・この・・・小僧ぶるぁぁぁぁ―――――!!!!
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 00:02:14 ID:o0mOa3hK0
今の展開に合わせてアプトム兄さんを引っ張り出してきて
ギガンティックと並べて飾ってるんだが…劇中ほど体格差が無いのが寂しいね。
特に空中姿勢にするとアプトムだけ羽根があるからほとんど同じくらいのボリュームに…。

あ、あと久々に動かしたら速攻で左ヒザが折れた。
中の関節軸、異様に細い&ネジ止めなんでかなり折れやすいとオモ。
いじる人は注意した方が良いと思う。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 01:21:01 ID:i+X+KsDR0
>>612
うん、今までと変わんね
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 19:23:17 ID:lbB21xh40
そういやOVAのリスカーは若本だったっけか
イカしてるなぁ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 22:56:20 ID:dGEBGPAv0
OVA版はガイバーTとガイバーUの戦いがまたイイんだよなぁ。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 23:30:20 ID:BJOxLZtz0
でもぶっちゃけそこしか見所がないんだよなあ・・・
あと強いて言えばゼルブブスがらみくらいか。

まあそういう意味では2度にわたるシリーズアニメ化の恩恵を
一番受けてるのはリスカー監察官ってわけだな。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 00:58:52 ID:xAxNCRef0
俺はOVAの、五人衆の学校襲撃も好きだけどな。
あのときのガイバーVの登場シーンかっこええ。
「ガイバーの強さ」を見せてくれるし。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 05:28:58 ID:Hjl9WBZc0
単品で見る分には、べつに悪い話じゃない。
でもあの話のせいで、アプトムver.4に繋がらなくなるのがな・・
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 12:37:18 ID:JM9rEIge0
最終形態だかなんだか知らんが
ゼクトールがラスボスなのがいいとこだ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 21:19:18 ID:Qb12G/lD0
OVAのクロノス日本支部のビルが崩れ去る時のエレゲンとゼクトール
の友情に燃えた。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 18:54:59 ID:Tr/Y4j8v0
口動いて無いけどな。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 12:17:26 ID:98MRgW2PO
見所ならまだある
エンザイム戦だ
作画クオリティも高いし、
コントロールメタルをえぐり取られるシーンはかなりグロくていい
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 00:46:16 ID:uGhHSa7G0
通販で買ったネオ・ゼクトール届いた。
wktkして早速開けようと思いつつまずパッケージを覗き込んだら
…なんか、左腕の関節部が一度割れて破片を元通りにはめ込んでるみたいになってるんだけど…。
これはそういう仕様なの?

右腕の方も装甲で隠れててよく分からないけどそうなってるっぽい?けど
破損なのか仕様なのか判断しかね。
ググってみたけどその辺が写ってる写真見当たらず。
とりあえず開封オアヅケ(´・ω・`)
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 02:34:40 ID:koR0E4+A0
顔剥きガイバーT売ってたが、正直あれは要らんな。
安売りで半値以下なら考えるかもしれんが、
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 02:39:05 ID:DP1X3VyF0
プルク様まだぁ〜〜?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 10:58:37 ID:qdESJ9cH0
本当、来月のワンフェスでプルクかイマカラムどっちかの発売アナウンスして欲しいな。
発売アナウンス無かったら、もう出ないかも・・
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 13:19:18 ID:lvkI9s4r0
>>625
俺も遅ればせながらギガ買ったんだけど一部関節がビクとも動かなかった。
無理に動かせば確実に破損すると思えるくらい。
ギガ以外はBFMAX全部買ってたんで、
これは癒着とは違って接着剤流れ込んでるなって感じだった。
てなわけで電話で問い合わせたら交換してくれるってさ。
気になるレベルなら問い合わせしてみてはどうか?

しかしギガ2種手に入れたけどよく動くしベラボウにカッコイイね。
つくづく一時期の物作りすぎてシリーズの商品価値が落ちて
投売り常連になっちゃって現状が残念だわ。
絞って出してれば投売り待ちの人も減っただろうに
(実際自分はギガから安売り待った)。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 14:01:10 ID:YELsTZyU0
実際一番売れたのはゼクとガイバー1かなぁ。
ネオゼク以降は初回が売り切れなかったもんね…。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 15:20:50 ID:nwV2eS5B0
ネオゼクは関節の不具合が多いね。
うちのも股関節が砕けた状態で無理やりねじ止めしてあった。
ひょっとしたら工場の作業がテキトーになってきたんで
信用の置ける工場を「育てる」期間として一時ガイバーを
お休みにしてるのかも。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 21:23:36 ID:eXdYLmQ20
ネオゼク、二個買ったが、
どちらも壊れたような感じは全く無かったけど
片方は関節が緩めだったな。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 23:13:07 ID:0NTNdl1p0
似たようなアイテムが続いたのと高額化が失速の理由じゃないかね?
どーせ新規なんだからゼクの直後にネオゼク出すこたなかろーに。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 23:21:20 ID:/IuV6vOw0
アルカン以外のBFC-MAX獣神将イラネ
BFC-MAXグリセルダ
マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
635625:2006/07/13(木) 00:28:26 ID:83DFy0fi0
レス下さった方々有難う。
うーやっぱり破損か…。あまりにパックリいってるから下手したらこういう仕様なのかと思った。
というか思いたかった。(交換めんどいし出来ればすぐ開けて遊びたかったから…)

仕方ないんで問い合わせてみます。
はよ遊びたいのう(´・ω・`)
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 00:48:46 ID:pMD8h4HZ0
なんで未開封にこだわってるのかわからんが、連絡は開けて確認してからが良いと思うぞ。
送ったらどうせ向こうで開けて確認するんだし、勘違いだったら迷惑かけることになる。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 20:59:25 ID:+5SSOKtW0
数日前に秋葉原リヴァで旧BFCの「ゼクトール・ファイナル」売ってたので買ってみた。
蓄光材のカタマリなので真っ白でツマランかと思ったが、薄茶で墨入れしてピンポイントで塗ってやったら、意外と良い感じに。
BFC-MAXのゼク&ネオゼクと並べて飾ってあるけど、ちょっと感動的ですらある。
これもOVA版の思い出としてはイイモノなんだけど、再販は限りなく無さそうだし、買ってよかったw

個人的には、BFCのサイズで♀ガイバーUもホスイ。昔のでかいやつなら持ってるけどな。
普通に売ってもいいが、劇場版アニメをDVD化する時に購入特典とかにしてくれたら最高w

まぁ、そうじゃなくても欲しい物はいっぱいあるんだけどね。
BFCMもBFWも続けてもらいたいもんだが、アニメの続編とかで弾みがつかん限り無理かなぁ・・・
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 21:08:49 ID:lzBhX0bc0
ガイバー2を3態そろえたいが…
ヴァルキュリアでさえ難しいのに初期原作版リスカーなんて
ゼロ号や偽ガイバーよりはるかにニーズがなさそうだ。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 21:19:52 ID:RJAL1FnS0
偽ガイバーを筆頭にアプトムをズラッと並べたいのだが。
せっかくイヴィル・アプトムという10年ぶりの新形態が出たというのに。
640637:2006/07/14(金) 22:19:17 ID:+5SSOKtW0
>>639
偽ガイバー以外なら、旧BFC持ってるので揃ってる。
ついでに戦闘工作員まで並べておくと、なんだか「アプトムこっそり潜入中」な感じでイイ。
なわけで、偽ガイバーホスイなぁ・・・
まぁそれ以外も、リペイントで再販したらきっと買ってしまうだろうけど。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 01:36:34 ID:SlrAk96L0
コレクトシリーズが続いてれば叶った願いもあったかもしれないのにな…
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 02:09:11 ID:hW+ixii00
細身のガイバーが♀ガイバーUしかないのが何とも・・・
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 06:55:36 ID:4y60AB9N0
晶君を忘れてもらっちゃ困る。
あとヴァルキュリア監察官はウエスト細めだけど
身長は牧島さんより高いから気をつけろ!
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 11:14:34 ID:+frgGMWd0
なんか過疎ってんなア(´・ω・`)
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 12:38:09 ID:ntTQS2Te0
新商品が出ないスレはほとんど存在意義がないからね
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 15:10:29 ID:3g6cCg6v0
てか、メインどころが殆ど出ちゃってるしね・・・・。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 15:17:37 ID:Kxk07BYa0
ガイバー顔出しver.での、肩パーツ改善に期待したが
外れやすさは同じのようだしな。
それだけでも直してくれたら、迷わず買ったんだが
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 15:55:23 ID:UFMPPpJ90
あとはアルカンとグリセルダさえ出してくれれば
ガイバーとアプトムに変化ないかぎり
ココには用はない
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 16:30:00 ID:OyJNNvTFO
じゃあ俺は既にアナウンスされた商品に加えてガイバーVver.2と速水さんがBFC-MAX化されるまでここに居つく。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 16:34:04 ID:zdhsDWXd0
速水さんよりはアプトム新形態のが可能性ありそうだ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 16:43:40 ID:0WHJOtDD0
つーか、欲しいものありすぎでここを動けんよ、俺は。

原型出来てるブツだけでも製品化してほしいもんだし、
その中でも速水さんはやっぱり可動がいいな。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 21:20:31 ID:JvKu3JjM0
>650
復活した時に四人衆バージョンのまんまだったから
アレがデザイン上の「最終形態」なんじゃないのかなぁ。

そうじゃなきゃ作劇上意味が無くてもディテールが変わってたと思うぞ。
高屋氏の性格を考えると。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 22:16:49 ID:J+GjCr9eO
右手をスピアーにして近距離にも対応したアプトムが出てVer.4,5が発売されます
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 02:29:00 ID:fLHXVg8G0
>アレがデザイン上の「最終形態」なんじゃないのかなぁ。
うーん、でも晶がわざわざ「俺たちに新しい力を」って言い直してたからなぁ。
ギガンティック復活とインパクト的にかぶるのを避けたんじゃなかろうか。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 03:01:54 ID:ICsW40YW0
速水さんのディテールを取り入れた新スタイルのアプトムキボンヌ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 03:02:27 ID:XDA9G6yG0
カブ爺がアプトム乗っ取って乱獲やったときは、アプトムは意識を失ってたわけで、
新しい能力が増えてるのにまだ本人が気づいてない、って可能性もある。
だから何ヶ月先になるかはわからんけど、カブ爺との対戦中に新しい形態になる可能性もあるね。

単に本人があの形態を気に入ってるだけ、かもしれんけどね。
あの姿のままでもほとんどの能力は使えるはずだし。

まぁ、原作の話に脱線してるので、板違いだしこの辺で、かな
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 23:38:16 ID:7AlIoHYX0
>>645
一応新製品でたとこなんだけどなw
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 15:26:39 ID:kTblPACI0
その割にはここの盛り上がりのなさったら・・・。
もしかして全然売れてない?
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 17:57:45 ID:2I+yCAGX0
いや、実質再販なワケでな。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 18:30:43 ID:ESpdg87F0
俺は買ったよ、実質再販な新製品。
確かに欠点はそのままだが、基本的に出来は悪くない。
なによりシリーズが続いてほしいし、そのためには買い支えないとね。

・・・そう思ってしまうあたりで、すでにジリ貧が明白なわけだが
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 19:05:40 ID:2I+yCAGX0
でもこのシリーズの再販ってなにげに見えない改良や仕様変更があって楽しみ。
ガイバー3はブレードの変更だけじゃなく関節にも改良が加わってたし
アプトムも塗装の変更、関節改良。まあ、その2人くらいしか再販モノは
買ってないけど、やっぱりこういう細かい変更は好きだなあ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 19:44:36 ID:jOu4Fl6x0
ん?アプトムってどこかわったの??
ウチの初版と再版どっちなんだろう…。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 19:51:10 ID:ESpdg87F0
>>661
>ガイバー3はブレードの変更だけじゃなく関節にも改良が加わってたし
それは知らんかった。情報サンクス。
ガイバーVはクリアーのブレードが気に入ってたんで、再販分はスルーしてた。
見かけたら買ってみるよ。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 20:10:32 ID:8tzd+gHz0
構造から変わったんじゃなくて
精度が上がった程度だからわざわざ買わなくても
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 21:02:42 ID:tYSPkVSF0
村上さんの再販がまったくないとは思わんかったよ・・・
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 21:03:47 ID:XzrOa3MO0
プルクシュタール買ったらそれでいいかなぁ、今の所は
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 21:57:51 ID:2I+yCAGX0
>>662
どっちがどっちかは忘れてしまったけどツヤありとなし。
並べてみるとけっこう雰囲気が違って楽しい。
ヤツら生き物だから、やっぱり体調や環境によって
顔色…というか、肌の色艶が変わったりするのかな?
とか想像してみてもイー感じ。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 01:23:09 ID:LMhaHDrt0
うちのアプトムは初版でツヤ無しなので、ツヤがあるのがたぶん再版。
ゼクトールがツヤ有りで、これと並べるとちょっと見劣りするから、
再版はツヤ有りと聞くとこれも欲しくなるね。

「買い支えたい」という気持ちから、買える理由があると嬉しくなってしまう俺は、
きっともう末期症状の馬鹿なんだろうけどな。
盲目な支持はメーカーのために良くないと、わかっちゃいるんだけどね。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 16:32:42 ID:BechlfkX0
とりあえず05+買って来たさ。
全体に関節の保持力がアップしてる気がするのは
手持ちの05がすでにへたってるからかもしれないが
イメージヘッドの出来はなかなか悪くない。

他と比べてどうしても弱そうに見えてしまうガイバー1だが
イメージヘッド付けて見ると逞しく見えるからふしぎ。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 17:59:38 ID:LMhaHDrt0
アキバラジ館2Fのイエサブで、牛王閣下とネオゼクが共に¥1980。
俺が見た時点で、牛王残り3、ネオゼク残り1。

牛王は1体買ってきた。2体目になるけど、戦闘服を着たバージョンに改造してやろうかと思って。
裸に鎧だけ着けても、なんか中途半端で嫌だったからね。2体目なら遠慮なくいじれる。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 19:08:19 ID:BechlfkX0
お、いいね。
やっぱりあの鎧は全身タイツの上に着ないと。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 13:43:50 ID:miznTOEb0
ネオゼク2000円とか羨ましい
その値段なら、2個目欲しいな
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 13:20:36 ID:MMkaJRP70
【5流以下花園大卒者の特徴】

●とにかくコンプレックスが激しい(二言目には高卒には負けない!)
●一生5流の烙印を背負って生きていかなければならない(高卒は社会人入学で逃げれる)
●社会から干されている(無職・使い道が極端に無い)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(空気の読めない短気さ)
●高い金を、これまた5流の馬鹿親に出させても、元が取れない哀れな知障ww
●再三浪人をしたにもかかわらず5流しか入れない(基本的に負け犬)
●社内でもダメレッテルを貼られまくられ、辞職してしまう
●酷いのは高卒上司に顎で使われまくる
●下手に大卒にしがみつきたいが為に、一生を棒に振ってしまったw
●学校名を聞かれると一瞬青ざめてしまう(劣等感が支配している)
●上場企業から見向きもされない。(かといって中小企業にも入る度胸がない)
●事実、社内でも重要なポストとは無縁(社会でも待遇は同じ・乞食同然)
●将来、自分の学校(大学)が閉鎖になる事を恐れている。
●資格を持った専門学生にすら頭が上がらないw
●結婚もできない(出来ても相手も同じ5流以下者)
●身なりや言動、思考が中卒並み w
●自殺者は5流以下卒者が大部分(高卒にさえ社会で苛められまくる)
●趣味は電車内の痴漢(捕まっても5流だから仕方ないと諦められる)ww
●とにかく取り柄がまったく無い。単なる馬鹿(笑われ者)
●ホワイトカラーが似合わない(ブルーカラーの世界でも爪弾き)
●要は社会として(人間として)必要とされていない

花園大学では知的障害者がアウアウと喚きながら構内をうろついているんだよ。
学生もあほでオタクみたいな奴が多い。
教授も他の大学では使い物にならない基地害サヨクが多い。
花園大学は使い物にならないゴミ教授の処分場化している。
むしろこんな大学卒業するよりも中退して違う大学行くか専門学校いった方がいいよ。
10年以上前から花園は大学なんかじゃない。
大学の顔をした動物園だよ。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 15:01:13 ID:iYEm399fO
>>670
最後のネオゼクを保護してきた
今まで余裕が無くて手を出せずにいただけにうれしいよ。情報thx
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 19:37:53 ID:UN+1qcPh0
でじたみんにてギガダク半額
676670:2006/07/21(金) 22:02:26 ID:oueqM+F40
>>674
おめでd
好きな人が保護してくれたようで、俺も嬉しいよ。
書き込んだはいいが、転売厨に捕食されたら面白くないなぁ、と思ってたとこだったからね。
ネオゼクならその値段で買ってリヴァにもってくだけでも幾らかは儲かりそうだし。

牛王別バージョンの作業は、順調に進行中なり。
細かいモールドをパテ埋めするのが、面倒だけどけっこう楽しい。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 16:59:22 ID:7SeKqhrf0
【花大卒≒花大出】

2007年は全大学の定員が高校卒業生を初めて上回る年だから、今後の学歴の扱いの動向については2つの意見がある。

@大卒とそれ以下(日本最低の花大は中卒以下)で格差が広がる。
A大卒の中で一流とそれ以外(日本最低の花大は中卒以下)で格差がでる。

どちらに転がっても大卒(日本最低の花大は中卒以下)の学歴の価値は明らかに低下するという評価には変わらない。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 22:38:03 ID:aJp4HrNEO
関節とか接着部分の劣化が早いような…
ゼクトールのポーズを変えようとしたら、バキ!ミシッ!…分解しそうなんで止めた。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 10:50:56 ID:7ac5lHPB0
>>674
たった2000円でネオゼクをゲットするとわ・・・
ウラヤマシス(´・ω・`)

>>678
その音からすると劣化じゃないような?
どこかが癒着してるんじゃないのかい?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 20:02:44 ID:I3CKqRe40
>>687
俺も >>679 と同意見。関節の劣化っていうのはユルくなることで、きつくなってるなら劣化ではない。
固着してるだけだと思うから、ドライヤーで少し暖めれば直ると思うよ。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 23:00:44 ID:I3CKqRe40
>>687 ってのは、 >>678 の間違いな
海より深くスマソ orz
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 11:51:59 ID:29xviaLaO
土曜にラジ館ブキヤ行ったら今度は週末特価ってことで残ってた牛王に加えネオゼク3つ追加、ギガダクも2300で売ってた
が・・・週末特価だし今はもう出てないかも
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 15:49:45 ID:N3vx5qdX0
残ってた牛玉に加えネギダク3つ追加、ツユダクも・・・に見えた
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 04:43:54 ID:3q1cnbXc0
臨済宗立5流私立大学の定義

偏差値:40以下
知名度:無し(ある意味有名)
容姿:見るからに馬鹿そう(モヒカンや変な髪型の奴が多い)
生活:だらしがない
授業料:すねかじり
世間の評価:常に周りから軽侮の対象となっている
理解力:無いに決まっている
存在価値:無し
将来性:2010年には潰れる予定・・・

ちゃっちゃと潰しちゃいましょう
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 00:57:55 ID:E1WKWWjK0
スレ違いですまんが中澤興一って何者?

ググったら出るわ出るわ、(このスレにも?)
どう見ても真性の異常者なんですが、作者を刺しそうで怖いです。

686ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 09:26:39 ID:utA55Zxt0
>>686
知らんけど、放置しとけ
どんな形であれ、反応したら荒らしの思うツボだってばよ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 10:53:07 ID:9lWB9G4cO
ガイバーがライスピのパクリだなんて発想が出てしまう人なんだから
まともな話は期待できないな
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 12:18:51 ID:E1WKWWjK0
スレ違いにレス感謝、

ちなみにここのスレ88に中澤の情報とおぼしきものが、やっぱガゼ?

ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1080112491/
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 12:39:18 ID:otQBfpFC0
ギガなんか変化するのかな
でもBFC-MAXシリーズが停滞してるのに立体化されるかな?

・・・と思ったら休載かよ
コミック24巻8月か
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 12:43:27 ID:q7vFQNcN0
>>688
むしろ妄想
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 13:12:29 ID:fk6KAK+60
また休載か…なんか話は進まないのに単行本だけ増えていく状況に慣れてきてしまったよ。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 17:05:08 ID:NBaU8Js30
回想シーン要らんってw
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 21:01:40 ID:utA55Zxt0
原作の話は板が違うから、とか言いたい気もするが、こうネタがなくちゃどうにもならんね。
中澤某の「おかげ」でDAT落ちを免れているようなものだし。

魔糞もさすがにやる気が失せたのか、WFのアナウンスにもガイバー関連は無し。
アニメ放映中に発売しそこなったアイテムをWF限定とかで売ってくれないものかと期待していたのだが。

とりあえずWFには行ってくるさ。魔糞のスタッフを問い詰めて、ガイバーが今後どうなるか聞いてくる。
「魔糞もガイバーは休載」って言われるかもしれんけどな。 (´・ω・`)
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 21:49:01 ID:b+1s9vHx0
最悪「ガイバーポイントwで買える」とかでもいいな。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 21:50:53 ID:pnf3po5Z0
色ぽの利益でやるはずのガイバーだったが、色ぽ自体が自転車操業化してるからなぁ
しかも利益を食いつぶす35MAXなんてのも始めたし
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 23:22:35 ID:LNnHiJTR0
35MAX、あれは酷いな。
俺はボトムズも好きだが、あれはまったく買う気がしない。
ガイバーの方なら、不満はあってもそれなりに評価できたし、少なくとも購買意欲は湧くのだけどね。

個人的には、BFWで獣化兵&超獣化兵を30体ぐらいリリースして、
ガイバーポイント10000点で巨大ぬいぐるみ「巨獣神カブラール」をプレゼント!とかやってほしい。

・・・まぁ、やらないだろうけどね
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 23:31:38 ID:lpW0QtV90
>>695
>色ぽの利益でやるはずのガイバー
>利益を食いつぶす35MAXなんてのも始めたし

俺らガイバーファンにもそんな偉そうな事言える権利は無いような気がするんだが…
ちょっと考え方が自己中心的すぎじゃないか?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 00:08:38 ID:NIUUY9Fj0
ガイバーでは利益が出ないと解釈できるわけだが
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 00:39:43 ID:GKAC18g60
まぁあのクオリティの物をあの価格で出してるのに
投売りの常連化するようじゃ利益はないわな。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 05:09:48 ID:D0txyL4E0
今週はギガンティックとかの安売りしないのかな・・
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 05:13:55 ID:D0txyL4E0
もし秋葉行った人でガイバー系の安売りしてたら教えて
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 09:51:29 ID:p9E+56Ap0
しっかしなんちゅートコで休載はいるんだよこれからってときなのに
最後にギガが少し変形してたけど
もっと大きな変形するんかいな?
真のギガってコトらしいけど
今までのギガはサナギマンみたいなモノだったってコトかいな?
今のギガの色が気に入らなかったから是非色も変えて欲しいな

そしてなによりぜひBFC-MAX化してほしいな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 12:42:32 ID:4TdXPpP70
きっと新ギガのデザインで困ってる。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 16:11:54 ID:OEutgfYF0
君たち連載追っかけてるのね。
単行本だけで十分派だ、俺は。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 16:16:53 ID:l5mrPHHzO
正直、ギガの頭のデザインは嫌いだ。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 16:58:00 ID:LA5SMein0
ガイバーだけなら単行本で十分だけど
喰霊と未来日記と大魔法峠とエヴァも読むから少年エース買ってる
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 20:25:07 ID:RvVPwzdE0
まぁ、喰霊とケロロは基本だな。
ガイバーは連載で追ってるとイライラするのでむしろ見たくないぐらいだが・・・
「まだやってるかどうか」は気になるので、つい見ちゃうんだな、これが。

けっきょく、ガイバーが好きだからこそイライラする俺自身がツンデレなのだと今気が付いた (;゜ロ゜)
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 20:52:35 ID:kvkiGZ3q0
BFC-MAXの情報がさっぱり無いな。
魔糞、頼むからミラービリス閣下まではがんばって出してくれ・・・!
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 11:38:32 ID:Bx24GgxM0
>「まだやってるかどうか」は気になるので、つい見ちゃうんだな、これが。
俺の場合「今回載ってるのか」で立ち読みしてるな
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 23:46:16 ID:MNgMZaHt0
確か次の単行本は9月末か・・・
ソフビフィギュアがついた巻あたりからすると
商品化への期待はどんどん弱まるな。

ところでグレゴールのBFCまだぁ。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 00:05:51 ID:dIp5Aix50
アニメ化に合わせて単行本を(表紙変えて)再販したり、CDを復刻&発売したり、
当然DVDも発売したわけだから、限定フィギュアを付けたりする隙はいくらでもあったはず。
そういう意味じゃ、魔糞もグッスマも営業努力が足りないよな。

単行本に応募券つけたプレゼントにせよ、DVD全巻購入特典にせよ、あんなんじゃショボすぎるってばよ。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 10:14:06 ID:n+HPtp9B0
漫画とフィギュアだけで良い俺としては
DVD買わなきゃ手に入らないアイテムなんて迷惑でしかない。
逆パターンの人もいるし、抱き合わせは場合によっちゃイメージ落ちることも多いぞ。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 23:07:42 ID:hfgqdxO70
最近WOWOWガイバー見たんだけどクオリティ低いね。
けっこう重要なこと言ってるのに(コミックではコマが大きかったり字が太くなってたりして
強調してたようなセリフを)さらっと流してしまうセリフ回しとか
ほとんどの戦闘シーンが迫力無いし、多くの声優が三流・・・
ゼクトールやアプトムとかチンピラ臭いですよ。

これじゃアニメ見てもガイバーフィギュア買おうってひと少ないだろうな。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 23:10:52 ID:EKobM5940
8話まではそれでも丁寧に作ってあると思う。
後半クールは棒立ち率高めでかなりかったるいけど。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 23:17:19 ID:A7jIFlBhO
ぶっちゃけツマランからねぇ>WOWOWガイバー
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 23:53:56 ID:nc7Xqdem0
>>715
俺はダメダダメだって聞いていたので
最低最悪なの想像してたら思いの他楽しめた
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 00:12:59 ID:vtEP1jrR0
でもあれ晶に見えないよね…
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 00:17:43 ID:w9pWv5hI0
WOWOW版は原作とほとんど同じにはしているんだけど
作りが下手なんだよね。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 01:17:52 ID:Ugoby63V0
ぶっちゃけ板違いだからねぇ>WOWOWガイバー
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 01:50:09 ID:d9penu0/0
>>719
新情報が皆無な以上、多少は仕方がないっすよ。
でも、今月はワンフェスがあるから本筋に戻れ・・・たらいいなぁ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 14:08:02 ID:tfpGSrnS0
最近DVD借りてみてるけど、まあ、あんなもんだろう。
作画とか半島丸投げの回が何回もあったし、予算は相当少ないと思う。
玩具はワンフェスで発売アナウンスあるといいんだけどなぁ。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 21:09:01 ID:+YNIdSy00
秋にはギガンティックもまた、進化するみたいなので、
フィギュアも新情報が発表されるのを楽しみに待ってるよ。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 22:20:43 ID:tjpsuGXI0
とりあえず板に見合った話題。

相変わらず肩の取れやすいガイバーTだがみんなどうやって対処している?
一応瞬着で太らせてるんだけどあんまり効果はなさげだし。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 22:37:16 ID:Oorm7sSh0
そこまで気にならないから特に対処してないなぁ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 22:42:53 ID:BjkZb0VY0
>>723
俺も特に気にならない。
たまにポーズ変えるぐらいで、あとは飾っておくだけだしな。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 00:18:48 ID:JOKuCI4b0
肩当を冷蔵庫で冷やしたまえ。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 01:56:18 ID:TsduwfP70
下のサイトで改造例は紹介されてるけど。
文字サイズを小さくしないと見れないけどね

ttp://www.geocities.jp/syurabayashi/guyver2.html
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 21:22:24 ID:F67VVHhZ0
文字のサイズをどう弄っても画像と重なるんだが…
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 22:24:56 ID:NW/Mq9Yb0
俺は2回「小さく」したら、ちゃんと見れた。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 23:36:30 ID:amUUUPUB0
>唯一の登場シーンはガイバーTとデザインが一緒だったので。

本当に読んだのかと
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 23:39:46 ID:3gGHVVrh0
>デザインが一緒
旧キャプテン版のことだろう
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 02:18:42 ID:8PEXszG60
>>730
キャプテン版、未見なら色々違ってて面白いから読んでごらんな。
ガイバー2は顔以外、1と体格まで一緒だからホント区別がつかないんだよ。
何しろマックスの1/6ソフビでは挿げ替え用のヘッドだけ販売されたくらい。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 08:38:17 ID:xWKrJXEd0
そろそろガイバー4(哲郎)登場させてもいいんじゃないか
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 08:41:04 ID:Skyh+0Rd0
漫画の話は板違い。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 19:27:07 ID:Kd8jepcu0
>>733
ちょww
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 21:58:19 ID:3V9Jpl040
パーマンやゴレンジャー同様、「デブ」キャラは必要ということか
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 22:23:35 ID:oA86J60u0
ガイバーになっちまったらデブとかガリみたいな体型はカンケーないだろ
強殖細胞内に溶けてるんだし
体格は多少カンケーあるっぽいけど
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 10:17:20 ID:sZI/0kqj0
強殖細胞内に溶けてたら死ぬだろ。
あれは溶けるというか取り込まれるといった感じ。
強殖細胞内に溶けるのはコントロールメタル
を引きちぎられた時では?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 10:40:53 ID:V0o6GbBL0
分解、再構成されて一体化してるわけだから溶けるって言っても間違いではないと思うけど…
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 13:48:23 ID:9Fnf/8XP0
>>738
ガイバーIの切られた腕が一人で活動してたトコロを見るに
コントロールメタルがないと
強殖細胞の意志というか本能みたいなモンがむき出しになるんだと思う
ガイバーIIはさっさと消されちゃったからホントに喰っちゃってるのかわかんないんだよな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 18:15:01 ID:i3YqJd6p0
ガイバーは殖装者のデータを元に肉体を強化してるわけだから
デブやガリの体型は反映される。
ちなみにガイバーのときに殖装者の肉体は溶けてないのであしからず。
普通の人間の肉体の上に着ぐるみを着ている感じだよ。
ガイバーっていわゆる強化服みたいなものだからね。

>>737
なんか言ってることが矛盾してないか?
「デブとガリ」と「体型」って意味は同じのような・・・
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 19:14:00 ID:4CR3DMri0
>>741
>普通の人間の肉体の上に着ぐるみを着ている感じだよ。
ここがダウト。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 19:45:59 ID:t4qL7NSR0
>>741
オマイはもちっと勉強してこい
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 19:49:11 ID:L9vbnxN40
>>741は釣り師なんだよ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:04:23 ID:5uSRazQU0
「強殖装甲は殖装した生体の形態や性質に基づいて機能の増幅とコンディションの調節を行う」から、
体格なんかはあるていど反映するだろうけれど、
もし哲郎が殖装したとして、デブなことが障害と(コントロールメタルに)判断されたら、矯正される可能性が高い。
あんなに細かったヘタレがいつのまにか程よいマッチョになってるのも、これが原因と思われるね。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:21:09 ID:Uxnydvsb0
>>741
>普通の人間の肉体の上に着ぐるみを着ている感じだよ。

釣りなのかもしれないが、殖装時は脳と極一部の神経以外は全て戦闘用の強殖細胞に変換される。
要は武装関連の調整能力と、殖装者の意思で肉体をコントロール出来るあたりが違うくらいで、
コントロールメタル喪失時とやってることは大して変わってなかったりする。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:25:36 ID:UZnRV9PX0
特にギガンティックは、中の人がそのままなら間接おかしなことになりそうだ。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:43:43 ID:BtHavCme0
中身が類人猿みたいだった0号ガイバーと、現代の人間が殖装した1〜3が
(大きさは別として)似たようなプロポーションをしてることを考えると
ある程度基本になるフォーマットが存在してるんじゃないかと。
身長差はなんでなんだろうなぁ。最初は視点が変わらないよう配慮されてるのかと思ったけど、
ガイバーは目だけで空間を認識してるわけじゃないから関係無さそうだし…。
まぁアレか。エンターテイメント的ご都合表現って奴か。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 21:34:34 ID:P12R2Zj70
例えばタコみたいな宇宙人がいたとして、そういうのが殖装したらどんなプロポーションになるの?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 21:58:39 ID:gdRMlzO30
>>749
作中に出てない事だから答えられません。
どうしても知りたきゃ作者本人に聞いてください。
板違いだよ、ここんとこの設定系のヨタ話は。

ついでに言うと哲郎は作中における作者の分身キャラで
かつ一般人目線の表現の為の存在なので戦力化することは
ありえないでしょうね。

今の連載分から考えるとギガンティックVer1.5が出そうだなと
強引に板・スレにそった話題を投下してみる。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 22:22:21 ID:nkRrexgz0
ただ、玩具屋泣かせな高屋良樹のことだから、ほぼ全てのパーツが新規になりそう・・・・
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 11:01:29 ID:VkGAovjz0
個人的にはギガンティック2?は一時的な形態というか
いわゆる必殺技みたいな感じで使って欲しいな

今のギガンティック好きなんだよ
次の形態が好きにならない、というわけじゃなく
今のを捨てないで欲しい

ガイバー3みたいに今の通常ガイバー状態を
雑魚扱いみたいにするのは勘弁して欲しい
まぁ、ゾアロード相手で通常形態じゃ話にならないのもわかるが
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 12:22:50 ID:/TX4kTwc0
オレは逆にガイバーIサイズに収束してくれた方がいいな
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 14:44:30 ID:WERFfsAA0
今のギガンティックでゾアロード3人がかりでも倒せないのに、
これ以上パワーアップしてもな。
もう、ゾアロードですら雑魚っぽく感じる。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 14:54:35 ID:/Q9genAC0
対アルカンフェル用の形態だからなぁ。
ところで今月号、やっと読んだけど最後のアレってホントに形状も変わるのかな?
なんか「真の能力」的な言い回しだったから見た目は変わらなそうな…。
って言うか、晶ギガは不完全燃焼的なバトルが多かったから
このまま次の段階に行かれてしまうと色々ともったいない感じがする…。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 15:25:02 ID:ebV+8gKa0
>>755
オイオイよくみてみろよ
すでに少し変わってるだろ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 15:39:49 ID:/Q9genAC0
マジ?立ち読みだったからエネルギーアンプが膨れ上がってるくらいしか気付かなかった…。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 20:51:32 ID:c64iZ+Zx0
エネルギーアンプが膨れ上がってるのが、
少し変わってる点だと思われ。

スー○ーサ○ヤ人の髪みたいなもんだな、きっと
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 01:23:08 ID:tr2j5PS80
エネルギーアンプが膨れる
>なんか発射
>プシュー、って元に戻る
コレだけでいいと思うんだ
ギガンティックはもう完成されてて、これ以上いじる必要ないかと
高屋氏が同考えてるのか似も夜が
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 22:08:39 ID:x/4jLef30
>>757-758
エネルギーアンプが膨れ上がってるのと
エネルギーアンプの基部が盛り上がってる
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 02:16:37 ID:LizlgwmgO
巨人(ギガンティック)の銃(ピストル)!!
とかやるんじゃね?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 03:38:51 ID:dk6GYNEI0
来月には通常の害バーより小さく(中の人サイズ)なって
「外見で判断するなといういい例だ・・・さっきの方がまだ可愛げがあったぜ・・・」
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 03:46:43 ID:bNNI7YCk0
来月から休載だけどな・゚・(ノД`)・゚・。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 13:16:21 ID:TCDNUDZb0
コミックス出るたびに総集編っていう
とんでもねぇ展開をなんとかしてもらえないものか
正直、小説+挿絵でいいからストーリー進めてしまって欲しい
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 22:17:02 ID:xRgf5X3A0
再開1回目は

「と言うわけで行くぞ!カブラール」

で終わりだろうな。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 00:43:04 ID:jlRhVLWt0
アギト側に話が移るんじゃね?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 15:59:33 ID:MkzWSlEp0
OVA版村上さんが逝ってしまわれた (´;ω;`)
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 23:40:59 ID:TQjWYeJU0
何の話だ?WOWOW?
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 01:00:03 ID:B6oa/J3E0
あぁ声優の話か。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 01:03:16 ID:ZIaqMDYu0
帰れ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 14:57:57 ID:LQcIjb7n0
特区にてギガンティック半額

何故ダークは半額じゃないんだ!
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 15:39:31 ID:WfHZqFCJ0
>>771
特区ってどこ?関東?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 15:42:05 ID:LQcIjb7n0
半年ROMれ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 22:59:27 ID:1ETHoVXs0
>>773
半年待ったら更に半額になっちゃうから・・
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 01:28:16 ID:Z/rXQ3m+0
>>771
同意。
ギガダクなら買ってたんだが…orz
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 01:43:18 ID:Rt7QELr2O
買いそびれてどっちも持ってないオレには有り難い情報だ。
ところでWFガイドブック購入、例によってガイバー関連の告知は無し。
とは言っても連合新製品の展示はあるそうなので、そこに期待。
つか、三神将の発売時期が明らかになればイイけど。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 12:09:54 ID:kRnYIjMC0
ボトムズのストライクは12月発売ってなってるのにな。
ガイバーは年内は何もなさそう。
年内だけならいいんだけど・・・
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 15:15:29 ID:kQAkpTN70
WOWOWのガイバーみて続きみたいなーっと思ったのですが
これって続きいつやるんですか?^^;
なんか休刊とか書いてるしTT
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 15:44:41 ID:ZY9n2BorO
>>778
板違いですバカ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 18:11:03 ID:tzainzF70
>>778
予定ないです
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 11:23:01 ID:PT8xoDNpO
プルク・2007年3月イマカラム・同6月、値段は共に8190円を予定。
アルカンは未定、以上WF会場より。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 11:48:04 ID:EawR4+P30
おお、出るのか
イマカラムだけ買うかな

ぶっちゃけプルクほっといても半額になって変えそうな気がするので
いろんな意味で迷う(個人の益とか、シリーズ存続とか)
どちらにしろアルカン買わないからイマカラムで終わる予定なんだが
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 11:57:24 ID:aZyG8VA80
俺は最初から村上さんだけの予定だったけど
これまた遅いなリリース
来年の6月って…
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 12:05:58 ID:ZmNVti4v0
グリセルダの予定ないのん?
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 12:07:16 ID:8gBrA4IL0
真ギガンティックの予定は?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 12:12:17 ID:h7YBt4K40
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 13:38:52 ID:cWBOycw00
ブルクシュタールはギュオーとはまた異なったゴージャスさで嬉しいね。
極々個人的にはこれくらいのリリースペースの方が集めやすくてよいかな。
資金的な問題より、1アイテムごとにじっくり楽しむ余裕もなく次から次へと
新作が出る状況だと、かえって熱も冷めやすい気がするんだよなあ・・・
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 16:46:23 ID:rtN8nQBh0
WF会場で魔糞のスタッフに話しかけて訊いたところ、

「(プルク・イマカラム・アルカン以外の)予定は今のところ無いが、
原型出来てるものはイベント限定とかでもできれば出したい。
ガイバー関連は再開の目処は立たないけど、やめる気は無い。」

というようなことを言ってた。

まぁ、気長に付き合うしかないのかな。
原作と同じようにな・・・
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 17:43:52 ID:h7YBt4K40
だから35MAXやめれば再開できるだろうに…
ボtムズなんてわざわざ敵の多い戦場に挑まんでも。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 19:10:23 ID:aZyG8VA80
スレ違いだが鴉も6月か…。
個人的にイランもんばっかリリースが早い。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 19:33:33 ID:q+uJPVf80
http://www.imgup.org/iup249778.jpg
ワンフェス村上さんうp
なんか斜めだw

アルカンとプルクはワンフェス冬と一緒っぽかったのでスルー
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 00:14:01 ID:APQov2UN0
>>791
乙です。
やっぱり村上さんは腰周りのボリューム不足が不満だなぁ…
アルカンは相変わらず分割する気すら無いみたいだったね。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 00:22:03 ID:cLe4RlGT0
>>787
ガサラキ出ない、ビッグオー出ない、ガイバーは先細り・・・でこの上ないくらい冷めたよw

まあゆっくりいいものを仕上げてくれるのならばそれでいいしね。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 00:35:32 ID:9RygMs+f0
MAXファクトリーのスタッフはイマカラムの商品仕様に疑問は無いのだろうかw
裸で戦闘形態にアーマーにグラサン人間顔ってどんな変態だよw
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 01:05:02 ID:obgz2OE10
>>794
600円ギュオーもソレで出してるし
頭だけ適当な何かに挿げ替えろ、といいたんじゃなかろうか
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 01:19:50 ID:APQov2UN0
>>794
人間顔とアーマーは作ってやったから、
あとは2体買いして、モールド潰して塗装して人間体を作れって事かと………鬼め。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 01:46:55 ID:oJbVGZIO0
ガイバー関係は前回から何が進んだのかサッパリ分からんな
来年の3月っても、かなり怪しいし
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 08:15:01 ID:NsOyvGbr0
>>796
でも最終的にはそのためにもう1体買っても良いくらいの値段に…
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 12:01:32 ID:0KVYlfLm0
なんかもー意地になってるなMAXは・・・いや前からか
だがそれがいい
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 12:17:37 ID:696aFR950
ガイバーはMAX本人の趣味だから切られる可能性はまずない。
次のシリーズ再開はまた10年後♪とかはありそうだが。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 16:25:51 ID:NsOyvGbr0
まあ、あと10年20年くらい余裕でつきあってやるけどな。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 18:48:34 ID:696aFR950
20年分の主要キャラはほぼ出し尽くした感があるしな。
また10年後に取りこぼし(グリとか速水さんとか)+その後のキャラで出してくれればついていくよ。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 18:50:50 ID:F0Za9PAq0
一休止する前に、今公表してる3つくらいは発売して下さいな
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 23:12:35 ID:pQALDcIn0
光るエレゲン、ミサイル発射&両手水鉄砲ガスター。
口から火を噴くダーゼルブ、見たいなギミック付いた四人衆出せ。
ソフビ版は劣化が激しすぎる。
特に接着があまい。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 01:58:54 ID:lX3US12I0
>>804
ザンクルスの立場が無いので勘弁してやってください。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 02:39:24 ID:92MyeX1i0
>口から火を噴くダーゼルブ
地面走らせると口から火花がでるのか?w
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 03:09:19 ID:nq1nSloLO
>>805
高周波の再現で手にバイブ機能が
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 07:11:59 ID:jVwUlsmH0
でも一番可動映えしそうなのはザンクルスだよね

>>806
ワロスw
デフォルメで欲しいw
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 06:38:06 ID:n10ff8dT0
とうとう俺のガスターが真夏の熱気でバランバー…
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 09:27:30 ID:eWmrsvM50
>>805
妥協して手がペーパーナイフに。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 15:36:38 ID:7VHjDiY80
ほっしゅ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 00:06:22 ID:Ga2M4kvJ0
ワンフェスの写真はどこにある?
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 00:45:10 ID:gPpf84YF0
オレの記憶の中
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 02:15:41 ID:tgGNTwiG0
空の上と、あなたの足下に
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 04:22:47 ID:ZTofN4fFO
糞スレ晒しage
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 07:43:26 ID:mlhk8Bk10
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 02:29:07 ID:DqRdqdXZ0
>>816
thx

プルクの肘はクリアパーツなのが確認できた
あとマントの隅にプラパーツが追加(前からあったか?)


イマカラムは残念ながら前屈できそうにないな
間接が見当たらん
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 15:04:29 ID:FBi8qpbW0
今絡むは顔だけぢゃなく身体も人間バージョンがほしいなー
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 00:26:17 ID:sSwZRSpf0
いまか
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 13:16:25 ID:rF/5El9f0
昨日ネオゼク買った(半額)旧ゼクとは別物だね、このままスルーする
つもりだったけど買ってよかった

村上とプルクシュ発売きまって よかった、よかった絶対買うよ。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 19:38:55 ID:gaD+C+Az0
また半額まで待ってか?
822820:2006/09/06(水) 01:46:13 ID:fUVIsl2k0
821>>
今回の村上とプルクシュは即買いますです、待ち焦がれた。

823ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 01:59:01 ID:yJwy8kwT0
基本だからな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 10:53:40 ID:2H4vOcXT0
俺らが発売日に買わなくて、誰が買うんだよwこのシリーズ。
当然、プルク・イマカラム・アルカンは発売日に買うよ。
だから、早く出して。
延期は勘弁してね。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 10:58:16 ID:jvpR6K6l0
プルク   (゚听)イラネ
イマカラム ビミョー
アルカン  絶対買う!
グリセルダ マダァ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 16:10:39 ID:ynCmPkjd0
プルク   待ってました!
イマカラム おおっ楽しみだ!
アルカン  ぴぐどろん?
グリセルダ シズさんよりハヤミさんのが先だろ

827ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 23:55:38 ID:bLOQ2cS50
獣神将は人間態の方が欲しいなぁ。
売れないだろうけど。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 01:54:10 ID:XDQJ/AQW0
キャンペーンが続いてたらなぁ…
シリーズ開始頃のWFで飾ってあったギュオーの人間ヘッドも…
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 02:23:40 ID:BR5Ss/+e0
シリーズ開始の頃WFに飾ってあったのは、「人間ヘッド」じゃなくて
背広着た普通のギュオー人間態だったと思うぞ。

まぁ、獣神将は人間態の方が欲しいってのは同感。
エンツイなんかは化獣神した方がかっこ悪いし、
ワフェルにいたっては変身したら獣神将じゃないしな。

とりあえずバル爺は手元にあるし、
ギュオーが出たら残り11人(イマカラムも入れて)か・・・
なんか、原型だけはもう魔糞で作ってそうな気がするけどな。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 15:58:37 ID:UsKP2NQS0
獣神変ボディ+人間ヘッドのギュオーって無かったっけ?
どこかで見た記憶があったんだが…。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 16:42:19 ID:KJZLDgSz0
トレーディングフィギュアでしょ。
閣下て、確か獣神変したら身長3mくらいなんだよなあ…(;゚Д゚)
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 18:16:39 ID:docArTG90
身長のことで言えば、グリセルダってガイバー3より背高いんだよね。
ギガンティックダークと並べたときのバランスを考えたんだろうか?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 19:50:39 ID:UsKP2NQS0
>>831
ああ、そういえばそれかも知れない…
ゴッチャになってたのか…。

>>832
単に獣神将クラスだからデカいんじゃない?
俺もそうだが、ガイバーVと並んだ時のアンバランス感が好きって奴は多そう。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/10(日) 03:17:52 ID:xgLaOCv2O
頭身同じなのにでかいからフィギュアはスケールが違うように見えるんだよな>閣下
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 20:18:51 ID:90ZXOy3H0
はようアプトムトリニティブラスト出せや。
端もだせや。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 03:11:12 ID:82/lEwVhO
ゴミ作品ガバソ晒しage
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 03:45:18 ID:fCL2Gti3O
この作者は駄目駄目だな。
大体、俺が消防の時に連載始まったのにまだ完結してねぇw
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 08:05:35 ID:iuqXeDA40
この作者が駄目駄目なのには同意するが、
その頃前後に連載始まったのにまだ完結してない作品なんていっぱいあるだろ。
それが駄目駄目の理由にはならねえ。

それ以前に、そういう話は漫画板でしてくれや。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 20:18:34 ID:G7YNgnj80
ファイブスター物語とガイバーが完結するまでは死ねない
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 20:22:37 ID:C7amA9oA0
作者が先に他界しそうだが。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 18:09:50 ID:4nIRD7b7O
作品がダメというか作者がダメだろ。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 19:27:07 ID:phtow4gYO
ネオゼク最高です
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 22:26:32 ID:i5tGVk630
5+買ってきた。
ガイバーTかっちょいいな!

しかし、頭部つけかえようとしたらボールジョイントではなく根っこのほうが抜けてしまった……
何処からジョイントもってくればいいかなぁ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 14:48:32 ID:j7KNdz1g0
マックスに電話してそこのパーツだけ送ってもらうと良いよ。
返品・検査・交換を頼むより双方にとってデメリット少ないから歓迎される。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 23:40:58 ID:YxvyZQx20
棒部で抜けただけならペンチでボールを引っこ抜いて接着しなおせば良いんじゃ?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 16:54:32 ID:+RDeLKPr0
ほしゅ
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 01:06:21 ID:pmuLEyG20
>>841
作品も駄目だろ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 02:05:38 ID:gfzrxTvg0
祖父地図で送料無料\5880でギガダク
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 02:27:07 ID:AZi7JUL70
ぢゃあ俺はツユダク
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 04:34:49 ID:KbQzaGf2O
('A`)オナニーに使ったティッシュ級糞スレ晒しage
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 01:25:51 ID:p6gYGShV0
休眠期
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 07:17:15 ID:PU6rb/++0
つうか商品とラインナップに新鮮味が足りなかったんよ。
旧ソフビをそのまま出してたり後半のキャラをもっと投入すればよかったんよ。
だから皆から飽きられるのが早かったわけ。
もう手遅れ、糞召し上がれ。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 07:38:50 ID:jMAAyHi20
いや半完成品としても旧製品(BFC)は塗装が酷くて塗り直しを余儀なくされた。

イメージとちょっと違うとかのレベルじゃなかったから。
ただ塗られているだけのレベル。

当時はガレキとかで色つきが珍しかったので、なんか理由があってこんなものか
と諦めて塗り直したが。

それが今回の製品でここまでになったのは素直に買う価値があった。
しかもフル稼働。

新鮮味を超える魅力があったと思うがな。

それにBFCとは違う物が出ているわけだし。
単にあまりに作者の連載具合がプロとしてダメすぎてファンが離れていった
結果ではないかと思うけどね。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 11:13:37 ID:+cvMvtwi0
後半キャラはみんなでかい上にアニメにも出てないしなぁ。
高額になるから出しにくいのは仕方が無い。
アルカンくらいはギガの前に出してもよかった気がするが
その余波でギガを出さずに打ち切りになったら元も子もないし。

あと週末の話だがラジ館ブキヤで5+が1980円。
窓側の方の出入り口正面のショーケース上にひっそりと4つくらいあった。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 16:47:04 ID:0VLmDLwd0
24巻発売中〜
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 20:04:35 ID:gPkWymZw0
5+ってナ〜ニ?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 20:07:16 ID:gPkWymZw0
ググってもわからなかったので書き込んだが、このスレ検索したらわかった。
スマソ
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 09:55:40 ID:mLXmFgSL0
作者が云々ってよりはアニメがWOWOWじゃなかったらとか
MAXの予定の組み方がもっと安定してたらとかそういうことだと思うよ
このスレ割と原作読んでない人間もいるみたいだしな

あからさまにBFWのラインナップは失敗だと思うし
大手でもないMAXがマイナー漫画であるガイバーでよくここまでやれたと思うくらいだ
あと3体、意地でも出してくれれば俺はそれで満足するさ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 23:00:33 ID:YxJSo8ig0
>マイナー漫画であるガイバーでよくここまでやれたと

本当にそうだな。
ギュオーとか、普通に考えれば絶対採算とれなさそうだし
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 12:44:34 ID:Fy2CX8JN0
だが、プルク、イマカラム、アルカンを出さずにフェードアウトは許しませんよw
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 13:28:24 ID:Ajib18ju0
おいおいおいおい!速水さんを忘れてもらっちゃ困るぜ。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 00:29:15 ID:mVoxQ/WwO
速水さん出ればガイバーチームがとりあえず揃うわけか。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 08:54:12 ID:t/NWIWxM0
あんなよわっちいへたれ(゚听)イラネ

グリセルダ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 09:14:40 ID:b1o/GzB80
わかっとらんなー
能力的には一段劣る、主人公より年上の捨て身系ヒーローってのが燃えるんじゃないか。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 10:27:55 ID:vhjeSbWA0
燃える前にカチンコチンに凍らされますが。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 10:35:03 ID:5/2km+3U0
一段どころではないだろw
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 23:14:53 ID:jGIRBsBh0
役としては村上の後釜なんだが
村上より桁違いに弱いからなぁ。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 23:18:22 ID:njhiol6d0
お、お前等・・・
速水さんは・・・速水さんはなぁ!!(ブワッ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 01:27:48 ID:1M4dyiZA0
速水さんinアプトム
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 09:59:39 ID:DfHstpU80
ウルトラマンのソフビみたいに
1000円以下で出してくれれば
全部買うのに
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 10:24:10 ID:vh+uXd+ZO

おおっ!?
ビジネスチャンース!
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 23:44:41 ID:JPtgiU280
じゃ、最初は偵察用のカメレオン君から
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 17:50:47 ID:qtJQG/YG0
お次はライジング・フィンガー(ベース付)で
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 19:13:23 ID:CSxkN6Nk0
第3弾は「助かったぜ貴様が居てくれてな」のアプトム乗っ取られ途中のロッシュ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 19:23:12 ID:4O8iS0IQ0
ガイバー!鬼神の骸に〜♪
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 19:46:15 ID:KKnmfkvf0
物凄く良く出来てる瀬川瑞樹
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 21:01:26 ID:2VSVwyOl0
物凄く良く出来てる小田切主任の方がうれしい
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 21:14:38 ID:lOd4CdTF0
さなぎ状態の晶
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 00:37:59 ID:w1WitnPgO
>>876
第32話バージョンな
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 00:58:22 ID:ibV6LN7D0
最初にでてくる実験体の人
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 03:40:11 ID:yImHTVMwO
もうガイバーなんていいじゃん
時代遅れじゃん
新商品もでねぇじゃん
作者やる気無ぇーじゃん
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 03:41:21 ID:4sEGHuFf0
速水さん
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 12:35:10 ID:/684K6BIO
バルキュリア監察官のほうのガイバー2
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 16:24:39 ID:t+1cYmuI0
作者のやる気に関しては俺の方で何とかしよう
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 22:21:00 ID:ikegcuu60
>880
ふつーにBFW化されてますが?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 22:37:30 ID:BXfRcFg/0
ドラグーン
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 03:44:47 ID:G3GIWKot0
>>885
そうですか、しつれいしました
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 10:55:14 ID:GvFrTsNi0
呼び起こされた、嫁が陣痛
神が忘れた、予定日
焦る父ちゃん
電話して
早くしてよ
生まれそう
おぉ!来たよ、まさに神の手
さぁ!出て行け、父ちゃん邪魔よ
オロオロしてる暇があるなら
タオル用意して湯でも沸かせ
現場!自宅出産
産婆!煮え立つ産湯
そいつは俺の〜婆ちゃん!
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 17:17:51 ID:/rJiWSfAO
さっき淀に行ったらギガンティックが\3680で売ってた。
微妙な値段だったんでスルーしたけど。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 19:01:54 ID:ryVg2ln90
すげ、見ようと思えるテレビ番組が一つも無い
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 19:05:02 ID:ryVg2ln90
誤爆すまん
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 23:49:26 ID:KVyYf/sU0
しかりしろよ >>891!!
誤爆がやつらの手に渡ったらどうなると思う?
君のまわりの人間だけじゃない
全人類が脅威にさらされることになるんだぞ
鍵を握っているのは >>891
おまえだ!!
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 23:50:41 ID:PW3cfDCY0
>>892は強くなったな
いつのまにか誤爆に対するしなやかさを身に付けた
894瑞樹:2006/10/04(水) 06:29:30 ID:OXa9OoYd0
「蝕装!!」
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 21:11:34 ID:Cq199QaI0
そして、>>893の想いは
末永く皆の心の中に生き続けて行くのであった・・・(完)
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 22:35:56 ID:C8iHjltl0
>>893さんとアプトムとの融合マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 23:44:17 ID:urgngYvs0
>>893の製品化キボンヌ
勿論BFC-MAXで
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 02:49:37 ID:AHeqA3dO0
>>893はどこだ?
このスレにいたハズだ!
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 07:57:29 ID:wOhT/yVt0
カチコミでもあったんじゃないか
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 22:55:50 ID:7NH16p4L0
>>898
アプトム、>>893さんは・・・
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 01:23:54 ID:xrPmCULV0
うはー。
ゼクトール2500円
ネオゼク3000円
ギュオー1500円
イビルアプトム1000円だった!

発売時に買わないでよかったあ!
投売万歳!
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 02:00:11 ID:/MYYSaQE0
素直に喜ぶべきではない気もするな。   いや気持ちはわかるけど
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 06:57:34 ID:6f3hI2HR0
>>発売時に買わないでよかったあ!
貴様のせいでシリーズ存続の道が絶たれた

とまでは言わんが、今更安く買った自慢されてもなあ・・・
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 11:22:23 ID:rhKzJJtV0
今さら投売り自慢では荒れることさえなさそうだ。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 20:30:20 ID:bb1NVBF30
>>901
並べられたら壮観だろうな
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 23:43:03 ID:9c0P2hjGO
あげとむ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 05:17:37 ID:/1pdxyX00
特価ギュオー買ってスイッチ入ったんで速攻BFWゼルブブス・パナダインも買い揃えた。

で、誰ですかこのヴァモアより弱そうなションボリ男は・・・
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 07:50:01 ID:jc1w0hsyO
ガーゴイルだな
筋力はグレゴールと同じ15倍
調整成功率も高く次期主力獣化兵として期待されてたが
遺跡基地壊滅とともにデータごと消失

こんなのよりグレゴールだせよ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 20:07:29 ID:HFAPY3Jd0
グレゴールは気合入れて新規原型で行こうとしたのが裏目に
多分ガーゴイルあたりは原型だけは昔からあるんだろうな。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 14:07:56 ID:TmN420zTO
ガイバぁぁぁあああ あ あ あああ!
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 14:24:55 ID:QWM1BPXb0
はぁ〜い、あわてない、あわてない。一休み、一休み・・・
912kk:2006/10/26(木) 22:03:13 ID:bHS6AXQb0
hhhhhhhhhhhhhh
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 09:07:52 ID:VVK0bxgFO
そしてガイバー3の鼻糞はいつ取れるのか?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 03:38:00 ID:XKUKYTx4O
キチガイバぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ あ あ あ"っ!
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 15:24:15 ID:GuOQgVB1O
ワキガイバーage
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 02:53:54 ID:+vrMA0bx0
http://www.be-j.com/gusma/

やっときたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
長かった
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 02:59:51 ID:+vrMA0bx0
ってよく考えたら既出でしたね
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 03:03:16 ID:OkEa+PFf0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

ガイバーVのバージョン2もお願いします。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 19:02:53 ID:PShpVpgc0
どうも慣れんな・・・ダークブルーのプルクシュタールは

アルカンが未だに未定のままなのは
肩関節の処理に困ってるせいだったりして
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 19:10:07 ID:v5AW3ze60
イマカラムの人間頭ガイバーあたりと並べたらメチャでケーんだろな
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 17:40:05 ID:ETR7CpgO0
アルカンって黄色なんだ…原作知らずで買っていたが
黄色はないなあ。もっと映える色があろうに。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 17:44:41 ID:FPzl+EOHO
黄色はないよな…
黄色って馬鹿の色とか屁の色のイメージ
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 18:22:05 ID:U0U5w/JI0
>>921
原作知らない奴にそう言われてもなぁ…
いや、俺もBFCMからハマった新参だが(原作は買い揃えた)、
その意見は何か間違ってる気がする。

>>922
黄色と言えば大食いとカレーだろが。
それはともかく、アルカンのイメージはは黄色と言うよりも光り輝いてる感じのクリアイエローかな。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 20:54:15 ID:XQbB3dwY0
黄色から深紅へのグラデだと思ってた。
アルカンフェルのイメージ(俺の脳内w
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 13:53:50 ID:IZqaklk4O
>>923
確かにアルカンフェルの色って、そんなイメージだ。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 20:33:59 ID:6HJLXZAh0
俺はもっと白っぽく光ってるイメージだったなあ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 21:32:49 ID:Gskxc57U0
俺は白発光で端っこは青白いイメージ
928923:2006/11/06(月) 22:33:55 ID:LKVfeCLd0
そういや俺のはイメージよりも先にBFCMの原型?見たから刷り込みに近いかも…
駄目じゃんorz
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 02:01:14 ID:wzcarpdR0
おれは
オレンジと思ってた
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 13:50:53 ID:l7Nje+UmO
アルカンフェルは堕天使ルキフェルのイメージ。蓄光黄色から赤のグラデーションかな?肩部分外側軟質素材で肩可動が良い。ソフビBFCで出ると言う噂を観たが?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 13:51:32 ID:l7Nje+UmO
アルカンフェルは堕天使ルキフェルのイメージ。蓄光黄色から赤のグラデーションかな?肩部分外側軟質素材で肩可動が良い。ソフビBFCで出ると言う噂を観たが?
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 22:06:15 ID:LxCQ7rVE0
モルダイバーについて語るスレは
この辺ですか
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 07:38:10 ID:Nqnr/jCv0
うっせぇ!
KAZEの話でもしようぜ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 19:49:40 ID:Ewi4ks8j0
カールビンソンだとかたがみよしひさだとかのネタはこれぐらいにしておくんだ!
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 20:14:21 ID:NAtFbyUr0
青空少女隊ならOK
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 20:58:17 ID:49Rf1Vm+0
イーグルドライバーならいいい?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 07:48:52 ID:2DaxzQrH0
そのへん、おもちゃ出てないだろ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 13:10:43 ID:S0iPjntaO
BFCでアプトムカオスモードとシネバイト出して欲しい。MAXで0号ガイバーも欲しい。無理かな?
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 19:17:18 ID:QdmblJar0
中央のボタン押すと
パキャっとユニットが開くオモチャがほしいわぁ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 20:50:35 ID:gRRbaFb4O
おいおい・・
プルク・イマカラ・アルカン、2007年発売かよ。
遅すぎだろ。
んな頃にだされても誰も買わんよ。
941ガサラキ・ブレン・ビゴー・ゼオ・メガゾーン:2006/11/11(土) 22:49:14 ID:yvpL7+8z0
>>940
タイミングをハズして不良在庫にするメーカーは数多くても
MAXなら不良在庫にするよりは発売中止を選ぶね。
もちろん、「中止」なんて言わないで「お布施」は要求し続けるけどね。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 02:41:37 ID:/PlnoP1DO
DVDボックス特典のユニットまだ来ない。いつ来るんやろ?途中でクロノスに捕まってたりして。
943892:2006/11/12(日) 05:29:45 ID:BuNsHAO70
>>940
俺は買うけど、文句ある?
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 06:22:07 ID:/PlnoP1DO
イマカラムとアルカンフェルは買う。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 13:37:26 ID:zq/w9IIeO
冒険野郎
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 14:58:50 ID:5XWbsT7A0
マク
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 18:28:05 ID:+7Za06MC0
ガイ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 18:44:18 ID:AcXoMJnu0
バリズム
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 02:03:34 ID:odtk2mSa0
つまり大張監督が新しくアニメ化するという暗号だったんだよ!
950アプやん:2006/11/13(月) 02:25:44 ID:lVi25EL90
そうか。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 10:04:49 ID:Av7xBaTvO
アニメ続編は、原作完結して無いから大分先になる。5〜6年先になるんじゃない?
ジャンボソフビガイバー位の大きさで巨獣神が欲しい。首か腰に繋ぎ目作って、中にブレインモードのカブラールが入ってたりして。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 20:11:45 ID:y16WT3QT0
ドラグロード、11cm程度のコレクトギガDに合わせて作ったら2.4mくらいになるんだな・・・

50cmくらいにしたとしてもギガは2cmちょっとになる・・・
まじでかい
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 05:01:49 ID:FfUkoGeeO
BFCは設定サイズに合わしてないので雰囲気で楽しめれば良し。本当ならガイバーはギガンティック腰高さです。ドラグロードの体型なら30センチ位でも十分迫力出る。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 22:49:11 ID:A4Ly3ux50
            , --――、
          <´、,____\
           \_____/
    (_           ┗i┛
      ~)             \
    ζ               |
   ζ’    ,,〃'""~"〃、、/
    `  ,,;''         ``゙'';,、
      ,,;ミ     , '~⌒ヽ 、 `ミ;,    あたたかい
      ミ      (  ・  )|ヽ  'ミ
     ミ       ヽ____ノ | |  ミ
     ミ   , '⌒ヽ、   / /  ミ--―、
  ┌ーミ  (  ・  )  / /   ミ    \
  |   ミ  ヽ____ノ /_/    ミ        ヽ
  ,ノ    ''〃、、、   ̄    ,,,ミ'゙          |
 ~~         `````````            ~~

955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 01:27:40 ID:PI4VWF6Z0
>>954
いや、今のガイバーファンは「宇宙家族カールビンソン」なんて知らないから。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 04:44:26 ID:A4mGYWzhO
>>955
カールビンソン知ってる。キャプテンに連載してた。アニメの方が印象深いけど。あとゲッターロボ號も好きでした。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 08:55:45 ID:HtKm2ata0
>>956
>アニメの方が印象深いけど。
このロストナンバーズめ。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 20:40:03 ID:6B/cEd5uO
そうさ俺は損種体だ。>>957お前はどうなんだ?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 23:30:39 ID:lfIfrQ0c0
BFCゾアムルチは出ますか?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 18:48:41 ID:gHaKv/lyO
ゾアムルチって?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 09:21:52 ID:qADiIll50
韓国料理
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 20:32:40 ID:VaIk6LYnO
ホビー誌にプルクシュタール発売正式情報キターーー(゜∀゜)ーーー!!
獸神将プルクシュタール 9240円 4月発売予定
まだ先だけど正直発売そのものを半ば諦めてたんでスゲー嬉しい
2月終わりのワンフェスの頃には製品版見れるかな
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 20:42:49 ID:BywBhmDs0
微妙に値段が上がってるが発売中止にならなくて良かった
マントはちゃんしたマシなのになってるのだろうか?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 22:18:28 ID:VliHiMDtO
俺はプルクシュタールはスルーします。でも売れんかったら後に控えるイマカラム、アルカンフェルは発売中止になるかな?
金に余裕ある人、プルクシュタールを2、3体買ってあげて下さい。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 02:01:04 ID:VtL0SmDr0
単独では>>964と戦うなと
>>1にきつくいわれてはいたが
こうなっては止むを得ん

もはやこれ以上
きさまを野放しにしておけんからな

強殖装甲ガイバー【VIII】スレ住人の誇りに懸けて
売られるからには必ず買う!!
いくぞッ >>964

買えッ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 03:42:05 ID:kqKYowz/0
いままでBFC-MAXは全部買ってたけど
プルクだけは食指が動かん
なんであんなぽっと出の獣神将MAX化したのか
もっと物語にかかわるキャラをMAX化しろよ
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 15:57:36 ID:lCJrClH50
プルクシュタール、恰好良いじゃん。

まぁ、サクッと殺られたけどなw
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 19:01:25 ID:zQddkggN0
ギガンディックと対峙させるならプルクですよ
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 19:13:59 ID:b2L0fnBgO
>>965買えん!高杉。
9千、たぶん店頭8千円でも無理。ゼクトールでも高いおもたくらいや、ギミックの良さで買ったけど。アルカンフェル、イマカラム、ギュオー以外のゾアロードはBFCで良いと思うのは俺だけ?
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 19:22:45 ID:gf4Y2+b30
>>968
そんな卑猥な奴と閣下を対峙させるなよw

>>969
オクなら多少は安くなるんじゃない?
俺は買うぞ。確かにゼクと比べるとギミック的に劣るだろうけど、プルク好きだし。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 20:08:22 ID:+Xbiq/f00
プルクたけえなあ
メスフィギャ-で儲けてる分こっち系は勉強してくれよ・・・
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 20:12:19 ID:b2L0fnBgO
ガイバーDVD-BOX特典のGユニットが12月中旬に延期と葉書が来た。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 20:16:00 ID:KVggs0Us0
なんだかんだで晶とガチンコした数少ない可動フィギュアになるので俺は買うぜ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 20:26:12 ID:zQddkggN0
>>970
ああ、なんか性的な感じになってしまったな・・・
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 20:33:06 ID:kn774J790
それなりに古参のキャラをぽっと出という表現は日本語がおかしくないか

しかし値上がりか・・・付属品がマントに雷パーツというところで予感はしてたが・・・
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 22:44:55 ID:b2L0fnBgO
それより、もっとBFCで獣化兵とか出して欲しい。
畜光シネバイト触手フレキシブルな奴とか、スライム製ダイム、遺跡宇宙船、方舟、エンザイムV、ゼルブブス改、バイオ・フリーザー速水。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 22:51:59 ID:U7g5dxuq0
>>976
半額が定価のような投げ売られ方をしてるような現状じゃ無理でしょ。

グレゴールとか複合形態アプトムとか先に出しておけば、
間着可動でいいから多少なりとも可動部を設けておけばとか・・
悔やまれるな。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 01:13:21 ID:eLvkUmTv0
>>977
シリーズの寿命が縮まっただけかもしれんのでなんとも言えん。
ギガンティック出ずにリリース終わってたら本末転倒だしな。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 01:33:09 ID:5AX7j679O
>>977
グレゴールまだ出て無かったんや。俺は前作のあるから良いけど。強殖生物とセットで出して欲しい。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 23:00:31 ID:Kkd+QM+aO
しっかしプルクシュ高いなぁー、おい・・
この程度のボリュームで9000円てマッ糞さん、ついにご乱心か?
どうせすぐ半額以下の投げ売りになるんだろうけどさ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 23:14:59 ID:eLvkUmTv0
まぁ1000円や2000円程度値下げしたところで今更買う奴の数はかわらんだろう。
値下げを待とうって奴はたとえ4500円で出てたとしても待つよ。
それだったら値が上がっても中身を詰め込んでくれた方がいい。
ヘボいもん作ったりしない限りついていくさ。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 00:08:45 ID:6yv0OD3O0
ぶっちゃけ定価でもいいからプルク閣下欲しいな…
ガイバーのキャラの中でもかなり好きなんだ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 02:24:21 ID:NFpKkjhN0
プーちゃんは発売日に定価で買います。
「強殖装甲ガイバー」が好きだから。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 10:52:32 ID:QWv0uSet0
プルク閣下は珍しくいい人というか、まともなタイプだからね
シンの獣神変も早く見たいなぁ
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 22:32:30 ID:Q74Z7TGgO
シンの特殊能力なんやろね?
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 23:37:50 ID:a49ZKOW80
つうか連載再開いつなんだろうね…
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 01:14:24 ID:KYtpzAYq0
>>986
真の力を解放する!!
 ↓
一方その頃、巻島はナビゲーションメタルを手にしていた
 ↓
巻島「これで次の段階へ移れる、俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!」
 ↓
(高屋が死ぬまで休載)
 ↓
(松本久志が引継ぎ)
 ↓
再び「真の力を解放する!!ジャイアントギガンティック見参!!」
 ↓
なんだかんだで終了
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 02:06:09 ID:5zloVXqC0
無駄に女性陣の脱衣が増えそうだな


…今より人気出そうじゃないか?
989ぼくらはトイ名無しキッズ
ところで次スレは990が立てるのでいいかね?