【破滅の島】バイオニクル 2缶目【Voya Nui】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ブロックで有名なレゴが発売しているフィギュア的シリーズ、
バイオニクルについて語るスレです。

公式サイト
http://www.lego.com/bionicle/
前スレ バイオニクルについて語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1066430449/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 19:23:32 ID:QK8P3SQmO
2げっと
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 20:04:07 ID:2kYkkXzG0
3げっと
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 11:07:37 ID:DUzbRZ1v0
4
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 23:53:53 ID:1Fpr3DBg0
           ____
       ▼__..y''" ,,..ニエ=、
     彡▲jy '' 丿   `´''ヽ 
     彡ィlハl廾丿⌒  ⌒ l 
   ィiil    :l!tl。゚ ゚^  .^゚ l゚。  プギャー
  ...ll       ゝ ''' ヮ.'''丿 9m
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 07:56:31 ID:uA0cOOe40
前スレ1000いってないのにdat落ちなの???
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 10:35:05 ID:yTgc59ZJ0
1000行かなくて落ちてもおかしくない
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 23:35:36 ID:L//hzF+s0
前スレ909だ

メトロヌイのマトランって今も売ってる所ある?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 00:07:46 ID:GgZM4yFH0
あけましておめでとう。

メトロヌイのマトランくらいなら、
まだ結構残ってると思う。
108:2006/01/01(日) 10:12:02 ID:wxN1gHy20
聞いてばかりでスマソorz
タカヌーバはまだ残ってる?欲しいんだけど(´・ω・`)
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 10:12:40 ID:wxN1gHy20
sage忘れ(´・ω・`)
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 10:31:48 ID:GgZM4yFH0
もうほとんど見ない。
ある所にはあるんだろうが。

今なら未来屋でタクタヌーバ売ってるから、
それ買うのが手っ取り早い。
138:2006/01/01(日) 10:38:21 ID:wxN1gHy20
>>9
>>12
dクス
タカヌーバほとんど見ないのか(´・ω・`)
トイザラスでもほとんど見ないよな?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 19:17:18 ID:GgZM4yFH0
多くの店を見た訳ではないから断言は出来ないが、
普通は売っていないと思われ。
158:2006/01/02(月) 09:58:24 ID:zcecc62Q0
orz =3
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 17:41:28 ID:aKsc80uq0
全店かどうかは確認してないが、
あちこちのクリブリでホーディカ5体セットが1990円。
中々お買い得なので是非。
178:2006/01/02(月) 22:09:53 ID:zcecc62Q0
ここで空気を変えて見るテスト

おまいらの一番好きな製品は何だ?
俺はローザックだが
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 11:50:17 ID:PfPLvL7H0
きーとんぐ
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 12:01:30 ID:AfaoNk9I0
るーだか
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 12:16:37 ID:0fn6TC+a0
ぶらでっく
218:2006/01/03(火) 16:45:53 ID:j1+3XTVX0
>>20
ネタ?
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 17:21:40 ID:PeP1DB6t0
PIRAKA
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 11:38:12 ID:aHPrOnSG0
コパカ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 12:54:21 ID:d1nLqAd20
ぶらっでくのますく(要塞のやつ)って、バイオニクルに装着おK?
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 22:08:56 ID:6tiKNid70
初期のラヒが好きだな。
パンチギミックとか笑えて好き。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 11:44:04 ID:TZRcQmNv0
ラヒはヌイラマしか持ってないけど結構楽しめたな。
バーラックツインズとかボクサーも持ってるけど
昔の箱製品はギミックが面白いね。
最近のはデザインが好きだけどギミックがいまいち
278:2006/01/06(金) 02:17:40 ID:NHwFU2uf0
<chirashi>
空気読まずにイルイニをget。
</chirashi>

トーアホーディカってお勧めか?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 11:33:04 ID:88CpS/Id0
8=ヴぁか
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 14:39:21 ID:NHwFU2uf0
>>28
ヴぁかはチラシの裏知らんだろ
大体sageも知らないし
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 20:33:05 ID:URvbcHBA0
>>16
行きたいなぁ・・・

>>24
ムリ。あれのマスクは騎士の頭にしかくっつかない。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 23:00:07 ID:qxrYxm3GO
>16
俺の地元ではやってなかったから全店じゃないよ。
やってるとこが羨ましい....
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 17:49:51 ID:KuePo/Ca0
Pirakaの白と茶色、メインカラーが変わるみたいだな
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 15:48:39 ID:/4UXfIIF0
304 名前: おもちゃ板@名無し名称論議中 [sage] 投稿日: 04/03/27 16:42 ID:???
ttp://210.150.243.7/cgi-bin/bbs.cgi/20030911.jpg
305 名前: おもちゃ板@名無し名称論議中 [sage] 投稿日: 04/03/27 16:59 ID:???
>>304
いっぺん氏んで来い!

前スレ>>304に何が…?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 20:49:14 ID:V8g3s58G0
あげ
358:2006/01/16(月) 21:07:00 ID:jL7JnsxN0
コパカのカノイを失ってしまった('A`)
36ドラグーン:2006/01/22(日) 00:55:43 ID:F+FDLegC0
前スレでヴぁかという名でカキコして迷惑をかけてしまったドラグーンです
本当にすいませんでした
半年ROMはやはりキツいので、我慢しきれずカキコさせていただきます。
ホームページもHTMLを覚えたばかりの未熟な物ですが、何人かの人と一緒にHTML
でゲームの製作を行っております。
何方か手伝っていただけないでしょうか?
返信待ちます。
イキナリ突っ込んできて宣伝もなんなのでいろいろサイトで集めた情報を。
マタヌイマトランがトーアになって7月に出るのはだいたい皆さんも知ってると思いますが、
そのマタヌイマトランのトーア(意味不明)のチーム名が”Igniter”だそうです。
実際どっかの英語サイトでそう書いてあったんですがあんまり覚えていません。
それと、棚にvoyanuiマトランのインストがあるらしいです。
見てませんが実際6体全部作った人もいたようなので探してみてください。
あやふやで不確かな情報ですがこんくらいしかありません。
それと、8は私(ヴぁか)じゃないですよ。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 01:24:39 ID:sn2jIb270
とりあえず、ここでコテハン使うのはやめておいたほうがいいのでは?

あとあなたのサイト内、いろんなところで綴りを間違えているのはわざとですか?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 03:10:35 ID:wwmYyBjh0
sageくらい覚えてから書き込んで欲しいな
39ドラグーン:2006/01/22(日) 12:23:09 ID:F+FDLegC0
あれ?
つづり間違ってましたか?
どこなんかよく分からんのでお願いします。
それと、sageとageは知ってますよ。
40ドラグーン:2006/01/22(日) 12:57:49 ID:F+FDLegC0
やっぱり綴り間違ってるの発見できませんでした。
一応ネット上で使ってる名前なんで、コテハン使わせてもらってます。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 14:01:25 ID:9Hqfkqh80
個人的な話題、しかもチラシの裏は他でやれ
ここはお前の庭じゃねーんだ
42ドラグーン:2006/01/22(日) 14:18:39 ID:F+FDLegC0
スマソ
ほんでは話題逸らして空気変えます。
PIRAKAの持ってる武器ってどう思いますか?
個人的に赤いやつのレーザー砲らしきモンが好きです。
そういや白いやつのも格好いいですな
ところで、チラシの裏って何なのですか?分からん....
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 14:21:48 ID:9Hqfkqh80
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
君はやっぱり半年ROMれ
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 14:35:16 ID:fbX94ijS0
自分で話題そらしてどうするんだよwww

君に悪気がない事は分かるんだけど、
コテハンと宣伝はとってもおすすめしない。
ここはお子様と空気が読めない奴の来る所じゃないんだよ。
ここに来なくとも個人サイトの掲示板でいいぢゃん。
45ドラグーン:2006/01/22(日) 14:47:02 ID:F+FDLegC0
それなら見たことあります
確かに低機能ですな
でも”チラシの裏はほかでやれ”ってのが分からんのです。
orz=3
まぁそんな事ばっかり話すのもやっぱり面白くないんで>>42の質問お願いします
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 15:28:34 ID:9R1ZXZeZ0
ピラーカはまだ持って無いっ!

ザクタソが欲しいけど。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 17:40:35 ID:OebREmPW0
このスレ個人サイト以上の過疎っぷりだな
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 18:42:53 ID:F+FDLegC0
コテハンやめます。
それと宣伝もやめます。
でも個人サイトの掲示板よりこっちの方が何故かええのです。
ここに留めてください。オナガイシマス
そんではまた報告します。
今度の話ではタフーたちがツラガになってるかもしれないとのことです。
それと、「4も出るんじゃないの?」って言ってた人がいたので、DVD発売されるかもしれんです。
更に、今度のPIRAKAには何かボスっぽいのがいて、変な生き物付きのスーパー出っ張り顎がまた出るらしいです。
写真もみましたが(アドわからん....orz)、見た感じは合体モンじゃなかったんで、多分箱物っぽいです。
まぁこんくらいでしょうか
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 20:57:18 ID:sn2jIb270
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=1585169
青のVezokと一文字違いなのでそこんとこ気になります。
それにしてもBZPower、BMPファイルを紹介するとは何事だw
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 21:23:42 ID:E8LDZURG0
YO、YO、YO、YO、ピラーカー!
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 22:27:20 ID:9R1ZXZeZ0
>>48
妄想乙
希望があるからって出るものじゃないぞ( ´,_ゝ`)プッ
お前、ツラガが昔メトロヌイで暮らして居たって事話してるのが解らんのか?( ´,_ゝ`)ププッ
それにタフー達は物語の最初で突然現れたんだぞ。
最初に発売されたツラガの一個ぐらいちゃんと買えよww
しかも、ピラーカも読めないのか?( ´,_ゝ`)ゲプッ

長文スマソ
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 22:40:14 ID:F+FDLegC0
>>51いや、読めんとかそういうんじゃなくてあんまり出回ってる名前の
”ピラカ、ピラーカ”とかそういうのにあんまり自身ないから英語のまんまなわけですよ。
それと、そのツラガのことじゃなくてさ、マタヌイマトラン(ジャラとか)がトーアになるってことはマタヌイの話に戻るってことですよね?
だからタフーたちは死んでるかツラガになるんじゃないか?ってことになってたわけですよ。
(まぁ個人サイトの掲示板にそう書いてただけですが)
あんまり確信もてないけどそうなんじゃないかと。
所詮想像ですから。
それと、ププッって言われてフーン以上に頭にきてしまったのは自分だけでしょうか?
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 22:42:24 ID:sn2jIb270
>>51
わけわかんねぇよw
だれか解説してくれw
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 22:48:34 ID:9R1ZXZeZ0
>>52
想像されてるからって本当に出るわけじゃねーよww( ´,_ゝ`)ゲプッ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 22:49:14 ID:F+FDLegC0
誰も出るなんて主張してないワケだが
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 22:51:31 ID:9R1ZXZeZ0
ミス
>>55
予想されてるからって本当にそうなるって思ってるの?
妄想乙ww( ´,_ゝ`)ゲプッ
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 22:53:41 ID:F+FDLegC0
おっと連レススマソですが、
>>49
それですよそれ!ボスっぽいってやつ。
見た感じでは明らかにボスかなんかですよね。
顎的にPIRAKAの仲間っぽいですし、
でもBMPって.....この画像出してるやつかなりあせったようですね
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 22:56:53 ID:9R1ZXZeZ0
>>57
うるせえ

質問なんだが、ピラーカって日本でも発売してる?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:01:25 ID:sn2jIb270
まあなんか、力を使い果たすとツラガになるんだとか。
マタマトがトーアになるのははっきりしているようなので、その力がトーアヌーバからのものだとヌーバはツラガになりますね。

>>58
通信販売では。
ってかID:9R1ZXZeZ0は何モンだ?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:01:59 ID:F+FDLegC0
3月発売
Igniter(読めん...orz)はホーディカと同じく7月かと思われます
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:03:13 ID:9R1ZXZeZ0
>>60
Igniterの発売は聞いてません><
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:03:51 ID:F+FDLegC0
まぁまぁ、そう言わずに(確信もてないですが)もらっといてください
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:05:27 ID:sn2jIb270
ID:9R1ZXZeZ0はツンデレ?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:10:11 ID:9R1ZXZeZ0
>>62
()とかorzとか厨丸出しだな
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:13:16 ID:F+FDLegC0
てかこっちは>>51とかのアンタの結構頭にくるカキコのこともとりあえず忘れて
敬語で話してアンタの質問に答えてるのにさ、何でそういう風にいろいろ言ってくるのかと
とりあえずもうプッはやめようや
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:13:43 ID:fbX94ijS0
>>64
覚えたての( ´,_ゝ`)を使いたがる君も同じだと思うが。

つーかいい加減、お前らどっか行ってくれよ。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:15:46 ID:9R1ZXZeZ0
>>65
ピラーカの発売は聞いたが
Igniterの発売は聞いてないよ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:18:29 ID:F+FDLegC0
>>66
どっか逝け言われてもこっちの方がいろいろあるんで。
>>67
せっかくオマケでIgniterのことも教えたんだからありがたく頂いとけ。
別にそんなことでそんなにしつこくわめく必要無いだろw
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:23:47 ID:9R1ZXZeZ0
別にそんなことでそんなにしつこくわめく必要無いだろw

しつこくわめく必要無い

しつこくわめく必要無い

しつこくわめく必要無い

わめく

わめく

   わ   め   く
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:26:20 ID:F+FDLegC0
>>69
ついに暴走ww
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:27:25 ID:9R1ZXZeZ0
>>70
わめくの意味解ってるかい?( ´_ゝ`)
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:34:06 ID:F+FDLegC0
>>71
あぁ〜もう
ヴぁか時代の自分発見
まぁ今でも邪魔な存在であることは>>66の人にも言われたからか分かったけどさ
やっぱりここに居ます
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:35:01 ID:fbX94ijS0
Igniterという新しいトーアが発売される事は確か。
それが日本でいつ発売されるかはまだ分からないが。

>>72
君がいなくなれば( ´,_ゝ`)もいなくなる。
これで解決。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:35:48 ID:F+FDLegC0
>>73
そうですか....
でもやっぱここにいたいわけですよ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:38:43 ID:F+FDLegC0
こういう空気もいやなのでちょっと話題変えてみるか....
グッコバードってどうですか?
今ジャラ欲しいんですけどグッコの品質(?)によるのでお願いします
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:39:02 ID:9R1ZXZeZ0
>>72
今のお前もヴぁか時代の時のお前も一緒に見える俺は負け組ですかそうですか

>>74
雑談したいなら他所でやれ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:41:38 ID:9R1ZXZeZ0
連レススマソ

>>75
ジャラ&グッコ・タクア&プーク・マクータ・タカヌーバは今も売ってる可能性は低い
ある所には売ってるかもしれんが
デカいの欲しいならキートング・シドラック・ルーダカで我慢だ

それと、初代マトランのジャラなら売ってるぞ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:48:31 ID:F+FDLegC0
>>77
正直言って初代マトラン可愛いけど高い。
やっぱり初代よりも新しい方のがいいと思います。
そういう風な目で見るとちょっと買うの惜しいかも。
でも箱物の法についてるジャラが欲しいんならそれよりまだ安い未来屋の初代を買ってもいいという....
迷うな〜
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:50:48 ID:9R1ZXZeZ0
>そういう風な目で見るとちょっと買うの惜しいかも。
ここ翻訳してくれ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 19:06:56 ID:trl2t07h0
>>75
千葉県の銚子の店にタクアとジャラが1500円で売ってた
ついでに僕はハブと申します。






あぁ知りませんかそうですか。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 20:41:12 ID:OyHC6zD80
ハブさんっすか?
おひゃ〜久しぶりっすね。
ドラグーンっすよ。
ブログにきてくれてましたよね?
そうですかそうですか千葉ですか....遠い....
高い....
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 20:43:33 ID:F2UKm2S90
>>81
お前、BIONICLE FAN SITEに居る香具師だろ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 21:35:48 ID:JeMfY2W60
>>80ところでそれ、どこの店
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 22:03:39 ID:OyHC6zD80
>>81
そうです
あっこから生まれたニクル馬鹿です
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 22:16:46 ID:OyHC6zD80
ミス
>>84
そうです
あっこから生まれたニクル馬鹿です
8680:2006/01/24(火) 16:40:07 ID:z9CASz/+0
>>84
変わってない変わってないw
>>83
ごうぶんという店ですよ。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 16:04:07 ID:J0FHNykR0
ボロックの安売りやってた
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 18:49:46 ID:3m6kq4KB0
>ドラグーン
未来屋に売ってたジャラが一個売れてるけど、君が取ったの?

それで、お前は自分のサイト持ってるんだろ?
良ければ教えてくれ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 19:02:04 ID:moX1W2gq0
↑どうせ荒らすんでしょ・・・
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 19:09:10 ID:3m6kq4KB0
>>89
荒らすわけねーだろ
荒らすと思ったら掲示板だけ見れないようにすりゃいいだろ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 19:12:21 ID:3m6kq4KB0
連レススマソ
解った、荒らすと思うからじゃなくて本当は無いから教えないんだろ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 19:18:04 ID:rLGmH7CH0
88に荒らす意思がないとしても、
ここで個人サイトのアドは書かない方がいいと思われ。
9380:2006/01/25(水) 19:22:16 ID:Ju2PDJbu0
>>91
いいから黙っとけ。見苦しいぞw
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 19:35:12 ID:hYwfWR6M0
ここにコテハンでカキコした時点でアウト。
すぐ見つかった。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 20:06:47 ID:GJy3Lz6v0
うんうん
見つかったのは好いんですが、死の意味のDEATHをDATHと描いてたのは許してください。
もう修復面倒だから別の意味でDATHにします。
まぁコテハン自体が宣伝だったと考えれば頷けるかもしれない....
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 20:19:26 ID:3m6kq4KB0
もしかして
MASAのBIONICLE
とか言うサイト?
違う?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 20:58:25 ID:c+uof/QW0
タイトルにコテハンが入ってるよ
MASAって言うのもコテハンだろうけど別人だ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 21:05:56 ID:3m6kq4KB0
見つけた
何だあれ
ぶざけんじゃねーよ
ウイルス入れてるだろ
9980:2006/01/25(水) 23:33:08 ID:Ju2PDJbu0
>>98
おちつけ。なんだよ、ぶざけんじゃねーよ ってw
焦り過ぎてタイプミスしてやがるw
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 23:37:37 ID:3m6kq4KB0
>>99
いや、ぶざけんじゃねーよはわざと。

サイトの感想:厨丸出し…
(ハンドルネーム、オリジナル作品の名前)
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 23:55:26 ID:hYwfWR6M0
100オメ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 11:51:06 ID:ZM+nq7Sx0
HUKINOは神
MASAは厨房
ドラグーンは悪魔
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 16:44:57 ID:PtHYndpX0
いい加減低レベルな書き込みはやめましょう
全スレみたいな雰囲気を取り戻しましょうよ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 18:02:02 ID:mQIty4+j0
ん〜そんくらいしか名前が思いつかないという....
今更ですが私がヴぁかであることを忘れずに
それと、ウイルスなんか入れてないですよ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 18:10:48 ID:ZM+nq7Sx0
>>104
リンクされてたから入ったらパソコン蛾ぶっ壊れたんだ

それと
お前邪魔者扱いされてるんだから、どっか池
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 18:43:49 ID:mQIty4+j0
アレですか?
あのgoogleっぽいアドのやつですか?
自分もアド貼り付けて調べたらトロイやら何やらを落すらしいですな
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 19:23:24 ID:WYMI02nl0
TOPにあんなこと書く自体で厨房丸出しです
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 20:58:39 ID:UW7EMKq10
>>102
俺には全員厨房に見えるな。
ファンサは厨房率高すぎ。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 21:19:10 ID:usLtrHK90
バイオニクルって製品からして子供が集まるのは当然だと思うけど
少なくとも今のここよりはマシだと思うぞ

Pirakaとかそうだけど足の膝パーツどんどん伸びていくな
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 14:38:44 ID:XX6wbUVi0
個人的な質問だ
お前らの一番好きなトーアは誰だ?
俺はノリックだけど

ついでにドラグーンは答えなくてもいい
111sage:2006/01/27(金) 18:11:35 ID:ZIbW36wT0
差別はいかんが女の口調じゃないよな。
なぁ誰かさん。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 19:05:32 ID:DK0E3J0G0
女の口調じゃない言われても女は女じゃい
まぁ男という設定で前までその変歩いてましたからw
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 19:15:28 ID:xBzoyp6n0
わざわざドラグーンの事を言う110や111も、
いちいちそういうのに反応する112もいい加減にしようよ。

本来はみんな、バイオニクルの話をする為にここに来てるのだから。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 19:42:15 ID:XX6wbUVi0
だから、一番好きなトーアは?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 20:56:16 ID:9j7IfYP+0
>>113
GJ!

好きなトーアは・・・・・ワカマ。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 19:13:05 ID:gH7RW5p40
さっき注文した初代マトランのヒューキーが届いた。
腕が結構動かせる。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 20:02:23 ID:XfRWVIE20
初代マトラン可愛くていいよね。
あれがマックのおまけなら一年間ハンバーガー食える。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 20:29:35 ID:gH7RW5p40
>>117
うん。
でもディスク飛ばす攻撃がなんか強そうだよな。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 01:11:18 ID:Y+9TTETm0
オリマトの武器がトンファーなのは俺だけでいい。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 01:18:26 ID:NazzfQ8R0
そんじゃ何となく浸透していきます
好きなトーアはコパカ(初代)ですかね
それから、ヌジュも。
ヌーバはあんまり好きではないです。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 03:20:06 ID:UvfEtDwP0
はじめまして。
初心者ですが、宜しくお願いします。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 11:21:15 ID:Y+9TTETm0
>>121
釣り?
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 11:58:26 ID:j6Rh4usF0
みなさんはストーリー派ですか?
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 12:11:58 ID:Y+9TTETm0
>>123
デザイン派です

マトランのデザインが小さくて好きだけど、
一個だけでも買えば何故か満足する俺に一言
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 14:38:58 ID:NazzfQ8R0
>>124
別にいいんじゃないですか?
一個でも買えば満足できるのは自分もそうだと思います。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 15:02:11 ID:Y+9TTETm0
>>125
そうかな。

所で、Voya Nuiのマトランの名前が全部読めないんだけど、誰か読める人居る?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 15:19:34 ID:1hE+1gHP0
読めるけど・・・ニクルってなんか変な読みかたさせるでしょ、Pohatuをオワツとか。
だから合ってるか不安なんだけど。
ヴェリカ カジ ピルク ガラン バルタ ダル
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 15:28:44 ID:Y+9TTETm0
>>127
d

それにしてもニクルってキャラの名前が変な割には覚えやすいのばっかだよな
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 15:52:51 ID:zo1L0jtW0
別の話になるけどPohatuをオワツって発音するのは日本だけじゃないか?
海外サイトだと発音がPOH-HAH-TOOとも表記されてるし。

Pahrak Panrahkはそのままなのに・・・
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 17:10:50 ID:NazzfQ8R0
そうですか?
何かの時(覚えてない...)にガーリが英語で「POHATU!」って叫んだ時に、
明らかに「オワツ!」だった様な気がしないでもない(どっちじゃ)ので多分読みは「オワツ」だと思いま」
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 19:52:45 ID:Y+9TTETm0
>>130
日本語でおk
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 21:27:30 ID:0Goh86VU0
某所には「poe-HAH-too」と発音すると書かれているし、
DVDの英語音声でも「ポォハトゥ」って感じに発音していたかと。
オワツと発音するのは日本だけだと思われ。
中国とか韓国がどうかは知らないが。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 21:30:40 ID:1hE+1gHP0
>>130
>>64

>>123
ストーリーとデザイン、両方好きですよ。
日本語版が出なくなってからストーリーの興味メーターが下がり気味ですが。

今年の物語はどうなるでしょうか。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 21:56:57 ID:Y+9TTETm0
次に発売するマトランでも妄想
タクア
コペケ
マックー
タマル
ハフ
ヌパル
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 23:05:05 ID:NazzfQ8R0
自分的には↑のマトランにトーア化して欲しくないでづ
>>133
「何かもうどうでもいいや!」みたいな感じです。
正直未発売にした理由を知らないのは自分だけなのかと心配です。
DVDとかもひっくるめて日本未発売の理由知ってる人お願いします。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 00:43:33 ID:7BxApl3A0
>>135
うるせー市ね厨
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 00:46:55 ID:VBZ75WUA0
自分の村のトーアと同じカノイを付けたマトランが同じ村に2体も居る件
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 07:36:36 ID:aibmhYst0
>>119
残念ながらお前だけではない。
僕もトンファーが武器のやつがいる。

>>134
トーアになるのは
ジャラ
マトロ
ハーリ
コング
ヒューキー
ヌパル

だそうでつよ。(ファンサイトからの情報)
13980(ニアミス):2006/01/30(月) 07:39:46 ID:aibmhYst0
↑名前書くの忘れた・・・
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 10:40:15 ID:UuL2s9760
>>135
単純に売れないからでは?
それか、ジャポネにやる気がないからか。

日本語版公式サイトでストーリーをちゃんと紹介するか、
昔みたいに店頭でコミックを配ってもバチは当たらないと思うんだが。

>>138
コテはトラブルの元になるから止めた方が。
んで、新トーアのでかい画像あったよ。
好きだったマトランがトーアになるのと、
新しいカノイが期待出来ると思ってたのに本当に残念。
むこうではこれが正義の味方としてかっこいいのかね?
ちなみに剣は光る模様。

ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=165848
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 17:18:21 ID:VBZ75WUA0
>>138
じゃあ次に発売の黒マトランはオネプだな

で、そのトンファー、どんな形だ?
俺のはラクシの足。
14280:2006/01/30(月) 22:28:38 ID:aibmhYst0
>>140
コテってニアミスのことでしょうか?
ニアミスはちょっとした間違いという意味なので、これが僕の名前ではないでつ。
名前は80にあります。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 22:35:23 ID:VBZ75WUA0
でつ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 22:36:01 ID:UStpKaWX0
ミつ
14580:2006/01/30(月) 22:45:58 ID:aibmhYst0
>>141
http://dgla.jp/lego/show_lp.php?hincd=807543&lb=tec01&si=1&pg=2
↑これに ↓これをくっつけマトランに持たせただけの簡単なものです。。。。
http://dgla.jp/lego/show_lp.php?hincd=807520&lb=cnn01&si=1&pg=1
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 22:51:28 ID:jRfRMr+i0
>>140
dクス
あちゃばー
確かに残念ですな
正直言ってあれをトーアとして認めてよいのかと
あぁ〜酷くなりそうですね
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 07:57:29 ID:aXm/DTdL0
その80がコテだといっているんだ
ここの住人は敏感だからね

Igniterキモイな
茶色なくなってるしハーリ女性にさえ見えない
ホーディカみたいに何か悪い方の影響を受けたって設定なら分かるが
これはどう見てもヒーロー面じゃないな
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 16:21:00 ID:yC4cV2LR0
別にトーアって認めなくてもいいじゃない
ただ正義ってだけの所を認めてもいいだろ
だって名前が「Igniter」でToaって書いてないし
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 16:24:06 ID:1PWQk6Tm0
そう来ますか
ん〜
そういわれるとそうですね
もうこうなったら情報が漏れるまでファンサとか漁りましょうか
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 16:28:57 ID:aObJamtd0
>>148
思いっきり書いてあるから。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 17:05:45 ID:yC4cV2LR0
かなり亀だが

>>16
5体セットなら何が抜けてる?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 17:07:50 ID:aObJamtd0
>>151
もう売ってないと思われ。

どれが抜けてるかはランダム。
クリブリでこういう販売形式は時々ある。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 17:10:28 ID:yC4cV2LR0
クリブリって一体何処にあるんだ…
15480:2006/01/31(火) 18:10:20 ID:yNvXUoqw0
>>153
全国各地。っても詳しい場所は知らん!
お台場ヴィーナスフォート
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 23:50:18 ID:B/EQapbG0
そろそろコテハンうざくなってきた・・・
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 00:56:23 ID:80RoOYq90
おまいらにとってはトーアメトロは格好良い?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 01:15:17 ID:A+hNVqsW0
最高かね。
いろんな意味で。
可動範囲はラクシに足でなら劣るけど肘と首の可動で超えたところまで行ってる。
それに、武器もまぁまぁツールって感じでいいと思う。
でもオネワのプロトピトンはホーディカみたいなグニャグニャの素材が良かったかも。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 02:05:03 ID:LL5fQEhF0
初期のデザインが好きな自分にとってはメトロはいいね。
バイオニクルの正統進化系って感じで。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 07:03:43 ID:AgoU7h7o0
>>147
そうですか。
では はずします。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 18:11:51 ID:A+hNVqsW0
>>159
確かに、でもやっぱりツールにもうちょっと工夫が欲しかった。
初代(こう呼んでます)トーア達の武器は越えられないね。
色つきで使いまわし悪かったけどその色で使うなら十分だった。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 17:28:09 ID:SfLo7dD40
なんだ、プロトピトンって曲らないのか

所で話しは変わるけど俺のオリマトの名前決めてくれる?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 17:50:48 ID:fV6p//Gw0
やだw

ファンサとかで名前募集してる奴見ていつも思うんだけどさ、
作品の名前とかって自分で決めたくね?
自分で名前まできちんと決めてこそ思い入れも強くなると思うんよ。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 18:56:19 ID:58O6BTfR0
プロトピン曲がると思ってたので、正直ビクッた
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 19:36:59 ID:SfLo7dD40
>>162
お前だけに言ってる訳じゃないよ

>>163
>プロトピン
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 23:26:06 ID:9CIXRlQM0
>>161
セルゥ ってのはどーでしょー
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 23:41:20 ID:SfLo7dD40
>>165
d
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 02:10:12 ID:FEjCzR3O0
欲しい物がどんどん売り切れて逝く…
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 10:00:15 ID:hbCVNZgb0
バイオニクルは新規造型のパーツが多いから
普通のレゴみたいに他の商品じゃ手に入らないパーツがほとんどだね

日本であの在庫処分みたいなパーツの詰まったデカイボトル売れるかね?
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 10:36:17 ID:H2EjJw430
売れるかどうかより買うことを考えたほうが身のためでは?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 11:53:24 ID:eWr8WVUR0
某ブログにクリブリ垂水店の情報で、

B級品(箱つぶれ・展示品・汚れ・パーツ欠けなど)が5%〜20%引き。
バイオニクルのパーツ詰め合わせやTシャツ・いくつかのセット等がありました。

って記述があるんだけど、これってそのデカイボトルの事だよな?
他のクリブリでも売ってくれるといいんだが。
17180:2006/02/07(火) 12:44:18 ID:IGQhd81l0
やっぱ外しませんね
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 18:48:30 ID:3eN6L80q0
>>171
ちょっと待て。 誰だお前?
80は僕だが。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 18:49:15 ID:3eN6L80q0
すまぬ。下げ忘れ。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 20:21:18 ID:1BmoHLOU0
空気変えよう
今からニクルの欲しい製品でも書こうぜ

俺はマタウ ホーディカとカジです
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 20:26:22 ID:vs2i37Hj0
火事
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 20:49:45 ID:3eN6L80q0
スーパートーア。取り逃がした。カドガドツインズもほしい。







コラそこ。時代遅れとか言わない。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 22:26:39 ID:q+XrVPL+0
漏れもマタウが欲しい。
ホーディカとメトロの足と顔だけ入れ替えると格好よくなります。
(マタウとノカマがオススメ。てかそれしかしない方が良い)
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 22:45:09 ID:1BmoHLOU0
>>177
メトロはウェヌアしか持って無い俺ガイルorz
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 00:37:38 ID:rX/YzAip0
>>178
新しい奴はゴチャゴチャしててなんだかなあ・・・
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 13:29:46 ID:c7ZuYONp0
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 16:41:35 ID:ArIoJzU50
左右反転すればアラ元通り
ホーディカ発売前の画像だとギアギミックのある腕が左側のヤツと右側のヤツがあったと思うんだけど
LUGNETやpeeronではいまだにその画像のままになってる
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 15:48:39 ID:cc/v8xvh0
イグナイターの画像見たが何あれ。。。

どこへ行くんだバイオニクル
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 18:17:33 ID:r1XyIUNh0
>>182

ア メ リ カ ン
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 22:58:53 ID:ErJ7ouzL0
ドラグーンってネカマだろ。
氏ねよ。キモス失せろ
キモいからどっか逝けよ
自分が居たいからって勝手な理由で居座るなよ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 00:55:20 ID:46xliplQ0
>>184
煽るとバカが吼えるからそっとしといてやろうぜ

186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 17:56:25 ID:irZzSUvs0
ドラグーンのサイト、ネカマするからゲーム制作の掲示板が荒らされてるな。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 19:27:36 ID:3pZXeDho0
ドラグーンは一度書き込みを全部消したらどうなの。
それでもまた荒らしが来るようなら、閉鎖か違うHNでやり直すか。
このまま放置じゃ管理人失格だな。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 19:32:07 ID:3pZXeDho0
それにしても新トーア、なんともコメントしづらいな・・・。
名称がイグナイターからイニカ(Inika)に変ったらしい。

マスクキモいな。
特にハーリ、ガーマトランだったのに酷くね?
二色成型なんかすると部品を使いづらくなる。
マスク以外のデザインはそんなに嫌いではないんだ。
ヒューキーの色もなかなか使えるかも。
ヴェゾンの装甲もこの色にしてほしかった。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 23:16:40 ID:QLLboqXJ0
フヒャ
久しぶりにこの話題出たね。
まぁあれだろ、どうせ荒らされてスペック悪いPCだから入れないんだろw
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 00:02:09 ID:dyrCPshc0
そもそもあれはマスクなのかね?
パーツの下はのっぺらぼうみたいだし。
マスクが使えなくなって顔まんまで頑張ってるとか。

海外でもカノイは人気だった(よね?)はずなのに、
あれ以来何故マスクセットを発売しないのかとても疑問。
コストの問題か、マオリ関係の問題か。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 00:15:37 ID:Z10CqSLF0
LEGOはもうあの後からはマヲリ語を使わないと約束したはずだが



多分コストかもな
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 10:09:53 ID:EIbaWcLL0
>マオリ関係
それは関係ない
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 10:54:53 ID:Q/X2qc720
トフンガの名称を変える事と、それ以降のには使わないって事で、
それまで使っていたマオリ語はそのままで大丈夫だったはずだよね?
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 11:35:48 ID:Td7qDZVj0
そうかな、自分は>>191に同意かな。
多分コストだよね、だって全部で72種類でしょ?
何となくコストかかりそうな...
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 17:49:13 ID:Q/X2qc720
72種類っても形状は12種類だけだし、
毎年多くの新しいパーツを出してるレゴにしたら、
マスクセットの一つや二つ、なんて事無いと思うんだけどな。
レゴはそんなに厳しいのか。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 16:29:51 ID:ewrsgwaY0
確かに形状は12種類だけどさ、やっぱいろんな部品が大量に作られるわけだから
少しキツいんじゃないかな
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 19:05:15 ID:4f8usFyh0
ピラカの足(すね部分)の長さが何ポッチ分か分かる人いる?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 19:37:51 ID:5Qe4exie0
写真から推測して8じゃないか?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 11:17:40 ID:yt0NS5/z0
空気を戻して…
欲しい製品でも語ろうぜ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 20:17:39 ID:qrBLEk4F0
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=1521597
この写真を見る限りではすねの長さは同じっぽいけど
足のつける位置が1つ高くなってるからさらに身長も高くなってるね

バイオニクルの敵にありがちな中腰体型じゃないしな
201 ◆PIRAKAxjZ2 :2006/02/25(土) 11:42:52 ID:U/+O4rr40
202レバコ:2006/02/26(日) 01:01:22 ID:0su8QNiP0
初めましてレバコです。宜しくお願いします。
何か話題を1つお願いします。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 02:24:18 ID:l2tLxx8i0
>>202
帰れ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 10:44:44 ID:Sl/vkLGJ0
>>202
コテハン、ブログでの変な口調、age厨・自治厨はやめたほうがいいよ。
205【SG登録完了】:2006/02/26(日) 13:07:45 ID:l2tLxx8i0
>>202
貴方はセキュリティガードに登録していますか?
セキュリティガードに登録していないと、個人情報が流れてしまい危険です。
やり方は簡単です。
ただ名前欄に山崎渉と入力します。
これで登録できます。
私の名前欄を見て下さい。
この様になります。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 13:15:45 ID:7tgrrktO0
↑これやるとIPとかホストアドレス抜かれるよ
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 13:50:32 ID:l2tLxx8i0
>>206
何行ってるの?
俺やって見たら本当に登録出来たよ?

嘘つきは行けませんよ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 14:15:49 ID:Sl/vkLGJ0
個人情報流出の危険度は皆同じだろ。
ってか名前欄に山崎渉はまずいだろ。
山崎トラップでググれ。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 16:53:51 ID:l2tLxx8i0
>>208
日本語でおk
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 17:17:17 ID:Sl/vkLGJ0
日本語だが。
文が雑で読みにくいのは勝手に補ってくれ。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 17:54:14 ID:4twS4naU0
今までの製品で一番かっこいいのって何だと思う?
自分はラクシがイチオシ
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 18:44:40 ID:PI5Q5G/d0
ヴァキかな?プログラムで動く警察部隊っていう設定もよかった。
名前も関係すると思うんよ。
今年はピラカ?イニカ?なんかピンとこないな・・・。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 18:51:04 ID:DaiG+b7m0
>>202
ドラグーンみてーになるぞ。
やめとけ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 20:56:23 ID:5M6fddOw0
>>211
マトランかホーディカ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 18:49:52 ID:p+a9zJ0I0
英語版でもBionicle Adventures #9,#10 持ってる方いましたらあらすじ希望。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 22:34:36 ID:Eu54BZGw0
>>215
氏ねハブ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 23:13:39 ID:p+a9zJ0I0
ちょっと待て、俺はハブじゃねぇぞ。
どこ見てそう思ったの?

ここでコテハン使うような厨と勘違いされるとは・・・なんたる屈辱。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 23:37:47 ID:Eu54BZGw0
>>217
ごめん、書き方がちょっと似てたから…
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 23:43:43 ID:p+a9zJ0I0
もしかしたらそう思われたかもな、っと思って217も真似てみたけど・・・

それにしても厨は何人集まっても厨だな。
今ファンサでなんか起こってる。

代理人とか居ないのかな・・・
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 20:25:35 ID:J2NJm57Q0
さびしいね
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 21:18:08 ID:p01DcftC0
このまま閉鎖はもったいなさすぎる。
寂しいのももちろんだが、それ以上に。
俺にとってファンサは、バイオニクルの世界のガイド・辞書的な役割をしてくれた。
バイオニクルはこれからも続くが、新しいファンはどうしたらいいんだ。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 21:53:38 ID:rKKQtI6n0
あいつら明らかに偽者だろ。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 22:38:49 ID:p01DcftC0
あの長文を書いてる奴の中で、G氏は本物だということがIPアドレスより明らかだ。
そのG氏はS氏とメールで連絡をしており、その話の中では閉鎖は本当らしい。
書き込みをしたS氏が偽者だったとしても、前からメールアドレスを知っているはずのG氏が連絡をしたS氏が偽者だったとは考えにくい。
また、書き込みをしたS氏と、G氏が連絡をしたS氏が別人とも考えにくい。
どうやら閉鎖、更新停止は本当のようだ。
次の代の管理人が決まればなぁ。

長文が似たような文体なのが引っ掛かる。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 00:22:33 ID:75xiKKbF0
G氏って誰?
S氏って誰?
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 09:55:37 ID:v65DaA7a0
202です。204のいってるように
こんなことしないように今後気をつけます。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 10:20:47 ID:zcijFjpX0
>>コテハン使うような厨
>>なんたる屈辱
>>氏ねハブ

orz
まぁそういわれても仕方がありません。
僕もここの住人には厳しい言葉遣いをしてしまいました。
だけど許してくれとはいいません。
自分への戒めとして二度とここには書き込まないつもりです。
たたかれても仕方ありません。
長文失礼しました。
さようなら。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 10:52:43 ID:75xiKKbF0
>>225
良いからROMれ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 11:33:11 ID:3d9YmuR80
更新停止ならこのままでもいいとしても、閉鎖になったら掲示板へのリンクとかはどうするんだろ。
というわけで53に提案。あ、53番目のレスの奴じゃないよ。

ファンサ縮小運営中とか言って、リンクだけ貼ったページを用意しておく。
掲示板の管理人パスワードを、誰か管理人に相応しい奴に渡す。

用語はウィキペディアとかに登録していけばいいんじゃね?
個人サイトで頑張るから負担が大きいのだと思う。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 11:46:20 ID:v65DaA7a0
>>227スマン
ROMってなかった。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 11:53:49 ID:75xiKKbF0
>>229
ROMの意味ぐらい知ろうな
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 12:26:29 ID:+R5KSpoG0
チャットで見たんだが、新たにBFSを作る計画があるらしい。
現在より規模も大分縮小。ブログに情報などを載せて後は掲示板以外のコンテンツは未定。
管理人はリア小、リア厨が中心。共同で管理するらしい。
まぁとりあえず期待せずにまとう。そのほうがよく思えるはず
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 12:37:47 ID:3d9YmuR80
今までは掲示板にだけ厨がいたが、ファンサ自体が厨で構成されるのはなんかヤだな・・・
それならもう個人のバイオニクルサイトと変んなくね?
ファンサの掲示板見た限りだとやっぱ厨は何人集まっても厨だ。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 12:05:46 ID:dsuqORYT0
お知らせとして公式に発表された今なら真偽は明らか。
222のような輩も納得のはず。

>>223
冷静な考察。誰もが懐疑的な中で論理的な思考。
文体が似たようなのは偶然だと思う。
53氏とS氏、G氏はレゴバで一緒だった模様で、共通の体験をしている訳だし。

>>232
同感。心意気は買うが、正直期待できない。
俺は某所で53氏自身が「何だか自分の所だとちゃんとした話が出来ない」と語っていたのが切なくてならない。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 12:22:42 ID:dsuqORYT0
お知らせとして公式に発表された今なら真偽は明らか。
222のような輩も納得のはず。

>>223
冷静な考察。誰もが懐疑的な中で論理的な思考。
今となっては、文体が似たようなのは偶然だな。
53氏とS氏、G氏はレゴバで一緒だった模様で、共通の体験をしている訳だし。

>>232
同感。心意気は買うが、正直期待できない。
俺は某所で53氏自身が「何だか自分の所だとちゃんとした話が出来ない」と語っていたのが切なくてならない。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 12:36:37 ID:ogvP+deS0
だからG氏とS氏って誰?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 13:31:20 ID:RYd7zpOt0
ファンサのBBSみりゃわかるだろ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 00:13:48 ID:BHQTIF6r0
>>232
ファンサも53氏個人のバイオニクルサイトだろ。

ってか憶測で発言するやつキモ杉、ファンサの厨と同類だぞ。
今後53氏本人のお知らせコメントを待てばいいだけだろうが。

238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 12:26:16 ID:YqbucTZ90
>>237
IDがバイオニクル ハンディサイト クイーン
になっておりますよ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 17:26:55 ID:6jsB4MMK0
>>236
解りません><
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 19:35:59 ID:IG9CxNVd0
>>237
果たして憶測かな?
仮にそうだとしても、「どうなんだろう」と思わないことは無いだろう?
まあこの話題も一段落といったところか。

週末にでる新作の話で盛り上がろうや。
ボトルは黒、白あたりを、箱はブルタカを買うつもり。
皆は箱ものはどちらを買う?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 20:15:06 ID:6jsB4MMK0
>>240
もし買うとすればアクソンかな。

金も家のスペースも無いから買わないかも知れないけど。

ボトルはハカーン、ザクタンあたり。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 18:03:13 ID:+1bVDCD+0
黒と鷹は買うつもり。できれば斧も・・・
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 18:47:27 ID:ygDKlf0y0
ピラカは皆色の組み合わせが新しくなってるけど何でハカーンだけ普通の赤なんだろうな
サンドレッドとかじゃ駄目だったんだろうか
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 11:13:00 ID:/hsmJW7l0
ピラカ買ったら皆でうpしようぜ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 16:49:32 ID:3wOZmUMw0
どこにUPるんだ?
レンタルすりゃいいと思うけどさ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 19:39:31 ID:/hsmJW7l0
貯金のスレの>>1にうpろだのURLが書いてあるでしょう。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 19:55:13 ID:6BurGKcp0
製品のピラカの写真をうpして何になるの?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 20:23:19 ID:/hsmJW7l0
>>247
IDがGK
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 20:27:13 ID:lWnWrNmc0
>>248

お前は何がしたいんだ?
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 22:37:45 ID:/hsmJW7l0
何で俺がドラグーンだって事に気づかないの?
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 23:10:00 ID:Xijf/hw/0
何でお前がドラグーンだって気付かないといけないの?
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 23:55:29 ID:+ro3lGSI0
詳しく俺を紹介してみよう
頭の中ではたまに凄いことが思いつく 勉強のは覚えにくいがバイオ二クルなどのことはおぼえるのが早い
タキビチャットには夜出現率高 小説が好き
バイオ二クルがすきになったわけ
ある日まだぜんぜんレゴに興味がないとき月刊コロコロコミックをよんでいたら..
よくレゴの情報があるところもみていたらそこにバイオニクルのトーア情報が!!
発売したこととかてか人気のやつとか新しいのをだしているみたいだ...
でこれみて 俺「なんだこりゃ」
意味不明発生(違う)脳で認識不能です(んなこたあるか でその日から何日かたったらなんか父が1000円だして
なんて台詞かいていかわからないが俺とねーちゃんで500円づつで好きなもの買っていいって
かなり近いス○ーに走りながらはいりこみ
なににしようかまよって でそこにカバヤがだしたバイオニクルツラガが!!!
でどうしようかまよってきたとき友来週(違うだろ
で友はこういった 友「あ.これマスクのやつやろ」(大分弁)
なんかいってお菓子買うのまよってる(笑
なんかほかの人もつれてて「これじゃたりんやろ!!!」
とかいっててさぁ(自分はたしか北海道だったかな?の血と大分...とゆうよりはざま?
の血がまざってるきがする(母がたしか北海道出身で父が大分...はざまてっ小さいのかな?)
てゆうかこのカッコ長げーよ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 23:57:35 ID:+ro3lGSI0
でヌジュを買うことにきめて買ったら家につっぱしる
さっそく製作しようと箱をあけると 俺「(ぬぁ?!」
だすとどーんとででくるポスター トーアが戦隊ならびみたいな....
裏は合体の説明書。まだのこってる 袋をあけるとまず説明書をひらきくみたてるそのとき...
俺「レゴラーになった気分だ....」俺は言った
でもそのときもうレゴラーの仲間入りをしていた!!自分の貯金箱から100円を11枚だし1100円分に(あと1枚の100円は消費税.税込みがあったときのため)
そしてのこりの2体(ノカマとマタウ)をかって3体ゲット
そのうちワカマもかってトーアがほしくなりますた でふつうのレゴにも興味が
となりおばあちゃん家の友(弟代わりみたいな)
にバイオニクルをみせていたりしていたので弟友(笑)も2002年の9月に(!!!)
ボロックのガーロック.レーバックをもっていました
先に新しい(日本では)ボロックを買ったのか?!負けたよ...そのころ俺はさっきいったツラガとトーアオワツ.コパカ.オヌーしかもっていませんでふた
でも...
俺がそこでほしいほしいおもってたら
なんかひいおばあちゃん(なんかマンションみたいに思うこともあるとおもうがおばあちゃん家はおじいちゃんが二人
おばあちゃんが二人すんでる 二階あって上におばあちゃんとおじいちゃんが.
下にひいおじいちゃんとおばあちゃんが
話をつづけよう
(長すぎ)
ある日ひいおばあちゃんが弟友と同じのを買ってくれるとゆうのでついていってコーワックゲット!!!
で家に帰ってくみたてなんか難しいぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!でも後から簡単に....そのうち弟友がタフーを買ったみたいだ.
早くカゼどっかいけよおばあちゃん家にいけねえじゃねーか(怒)いまはほとんどなおっててパソパソ(パソコン)ができるくらいなのだが
ひいおじいちゃんはカゼにかなり弱いらしいので軽い病気でも生死にかかわってしまうようだ!!!
体温はもうなおっているはずなのに鼻水ズルズル
てゆうかはなしかわってる!!!
今回はここで終わりにしまふ(俺はカゼに強い
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 00:11:47 ID:z4k8VkcQ0
>>252-253
長すぎ、自己突っ込みしすぎ、()付けすぎ。
十点中三点。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 13:14:17 ID:fWXlrnhU0
今日ザらスに行ってみたらあったよ。
金があんま無かったんで黒だけ買ったよ。
あと限定でイルナックとかいうのもあったよ。

ゴムのせいで首は緩い。
肩は固定できるけど、緩くなったら心配。
サモラボールは思ったよりよく飛ぶ。
金色がチャチい。
マスクはゴムなので、ツヤ消しみたいになっててなかなかよかった。
足の爪はパッケのより金が少なくて、ウェザリングみたいでかっこよかった。
目の電池は、マイナスドライバーを使ってなんとか外せた。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 23:51:14 ID:OcyWANQj0
ザラスに行くとあった。

ニクルのある場所に突っ走る

ニクルが置いてある所は複雑な形なので、ホーディカだけしか売ってない様に見えた。

ホーディカの下にイルナックが置いてあった。

帰ろうとして後ろに振り返った瞬間、ピラカがあった。その下にアクソンとブルタカがあった。

金無いから、ハカーンだけにした。

格好良いんだけど、あれはマスクと言うより大きなパーツのスーツみたいだ。
それで頭部の所がヘルメット。
頭の+型のパーツを外すとヘルメットを取る様にも見える。
正直、スーツの様な物を外すと普通のトーアみたいな姿に。

所で右手に持ってる武器はなんて名前なんだろう。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 12:57:31 ID:Dla/aBO4O
>
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 12:59:09 ID:Dla/aBO4O
>>254
優しいやつだな、3点もやるなよ・・・
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 15:21:43 ID:6A62UF8Y0
正直、右手に持って武器はどうやって使えばいいのかな。
みんなはどう使う?
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 23:18:34 ID:a/sRhJJl0
上半身を動かしすぎると尻尾がずれるな。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 17:58:44 ID:vBAdJlKQ0
>>259
今サモラ・ガン作ってるよ。
ガキかよ俺・・・
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 18:21:07 ID:KX9OlNiQO
死ねよ厨 厨よ死ね
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 19:41:37 ID:vBAdJlKQ0
カノカディスクのときはどうやって引き金で飛ばせるか難しかったけど
サモラシューターは後ろを押すだけなんで簡単そう。

って、右手かよ!
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 01:28:32 ID:pZsia7T/0
サモラボールランチャーに顔が見えるのは俺だけかな?
 ' _ '←こんな感じでボケ〜ッとしてる顔だけど

>>263
日本語でおk
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 15:50:23 ID:yqm2TRqk0
>>252
意味わかんねぇよ
てか何で自己紹介なんかしてんだよ
まじで意味わかんねぇよ
正直な所お前には負の数しか点数はあげられない
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 21:05:30 ID:SZ2M1VkX0
>265
252-253に書き込んだ厨のサイト

ttp://sc.gaiax.com/sc/azure/nikuru/main
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 21:19:57 ID:v+uD6b+q0
ひどいサイトだね。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 23:01:42 ID:KmE2p2nu0
ハカーンの武器の先端についてる赤い棒って取り外し可能?
だとしたらライトセーバーと同じ長さ?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 23:45:03 ID:yqm2TRqk0
荒らしに対策できそうにないので、仮閉鎖中です・・・
ちょっと頭冷やして、新しいHNにでも変えて、
もう一度新しくやり直そうと思っています。
(復旧は数ヵ月後になりそうです)
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:14:30 ID:Ha62bHyr0
>>268
うん。
つーか、ハカーンは開けたらすぐに外れた状態になってる。
長さはヒューキーのカノイの縦の長さと一緒。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:24:29 ID:Ha62bHyr0
ごめん、日本語が少し不自由だった。

>>268
うん。
つーか、最初から外れた状態になってる。
長さはカカマの縦の長さと一緒。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 13:08:56 ID:JwzwIJss0
初心者の為のガイドラインも読まない厨房は
orzが面白い顔文字に見えて多様する
と言うのが良く解るな。

皆ボヤ・ヌイマトランはどれを注文した?
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 15:09:11 ID:u6TiNpvs0
>>272
ボヤマトラン…注文してない。さすがにちょっと高い気もする。
パーツ取りには使えそうだが。
相変わらず日本のニクルは厳しいね。
500ピースの大ボトルをガツンと売って欲しい。

新作に押し出された、旧作の安売りに期待していた。
が、前作ホーディカが一応正義側ということで結構売れている。
そう上手くはいかない現実。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 23:06:01 ID:JwzwIJss0
>>273
金に余裕がある時に買うと良いよ。
格好良くてお勧め。

ポーズ取ると普通だが直立すると変なのが欠点だが。

しかしドラグーンって本当に馬鹿だよな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 23:58:59 ID:cgx1VFJI0
いちいち厨に構ってる奴が一番馬鹿だと思う
いい加減やめとけ。その一文でまた空気が悪くなるぞ。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 00:21:42 ID:rqqnne8N0
亀だが
>>200
隣のラクシはオリジナル?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 03:25:54 ID:UBuOgsZY0
パーツ構成から見て説明書通りに組んでるものだと思う。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 10:50:25 ID:Yog+wbfo0
武器とかパーツの色が違ってるけど組み方は同じだね
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 18:35:43 ID:+2oXNp2p0
ボロックとかヴィソラック派は少数かもしれんが、
人型よりもそういうものが出て欲しい。

そろそろ似たような部品ばかりになってなくね?
腰とかトーアメトロからずっと同じだし。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 19:05:24 ID:rqqnne8N0
>>277-278
dクス

>>279
同意
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 20:53:00 ID:aX0/87FU0
新しいパーツを出すと動物園長に叩かれるから
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 23:42:43 ID:+2oXNp2p0
>>281
詳細
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 23:56:44 ID:rqqnne8N0
ボヤマトランは明らかに人型では無いな。
それに前に出たパーツで組んでる。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 09:28:30 ID:p6o1/JW+0
>>282
多分ここ。
ttp://www.geocities.jp/nuizoo/index.html
空回りの毒舌が魅力的なサイト。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 10:10:30 ID:wmZ+pPxB0
園長さんやたら「システム一辺倒」の人を馬鹿にするなぁ。
そこのバイオニクル批判を潰す!ってやつにここで反論してみようか
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 12:57:39 ID:AVq1pfUi0
でもバイオニクルとシステム混ぜて使ってるのはこの人ぐらいだろうから、
ある意味パイオニアじゃない?

作品の出来はともかく。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 13:00:22 ID:V1OlW0jP0
「バイオニクル批判を潰す!」のクセに自分が一番批判してることに気付けないんだよな

愚かだ・・・・
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 15:26:05 ID:5AtJWijo0
そういえば、ニクルのAAって無いな。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 17:12:39 ID:KYQF8e+40
>>288
釣られるようだが、確かにそう。
作りがいがない気もするが…

それはそうと東武のバージョンアップは今年もやるのか?
気が早いが。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 18:19:35 ID:Vi1h9JY60
GWと夏休みの開催が主だから、まだだと思うよ。

レゴマガジンのイベントのお知らせがなくなっちゃったから、
こまめに百貨店のHP見るっきゃないかな。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 01:16:07 ID:ijyjVSvI0
金を無駄使いしてまで買いまくってるのに
ビルドを作らない俺は本当に馬鹿だな
インストに乗ってる合体モデル作る時はバラすけど
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 22:28:57 ID:T2GwHzEO0
ちょっと皆さんに質問があるんですが、マタ・ヌイ島の画像がタダで入手出来る所を知らないでしょうか?
知っていたら教えて下さい。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 22:38:44 ID:0Xriy4xK0
ファンサでも同じこと言ってるな。
答えも書いてもらってるだろ。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 00:38:22 ID:Qm9XAPEr0
>>292
レバコ乙。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 19:58:52 ID:6MedpCDe0
レバコじゃないだろ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 20:29:33 ID:Qm9XAPEr0
ぶたのしゃしんえくっすって、ずっと前からこのスレ見てたのか。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 20:59:52 ID:6MedpCDe0
ファンサの厨房の俺が来ましたよ〜
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 23:10:01 ID:Nzci18J/0
>>296
おちけつ。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 00:17:44 ID:ecdpxgY10
とりあえずこのスレのルール作ってみない?

300getおめ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 01:09:21 ID:DZqzUgQN0
>>299
ルールごっこはファンサでやってろよ、糞厨が
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 01:40:26 ID:ecdpxgY10
このスレの住人は皆厨だと思うよ。
302ドラグーン:2006/03/25(土) 11:38:05 ID:DZqzUgQN0
僕のホームページは荒らしに対策できそうにないので、仮閉鎖中です・・・
ちょっと頭冷やして、新しいHNにでも変えて、
もう一度新しくやり直そうと思っています。
(復旧は数ヵ月後になりそうです)
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 11:54:55 ID:ecdpxgY10
>>302
そのコピペ、既出だよ。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 15:09:27 ID:UQVdCYAp0
>>290
サンクス。
と言うかあの催しは、東武とジャポネのどちらが主導なんだろうか?
問い合わせるにも困る。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 23:44:01 ID:vbSGMFgt0
しかしピラカは失敗だと思うな。かっこ悪いよこれ
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 15:12:45 ID:jaFQ0wY70
期待して買ったのに、組み立ててがっかりした。
マスクがゴム製だし、
今までのマスク付けられないし、
尻尾が生えてる訳じゃないし、
マスク大きいし、
マスクと尻尾と肩のあれとヒレみたいなのが繋がってる.
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 22:11:52 ID:vJO6adQj0
ラピカ、首の固定を後ろじゃなくて前に着けたら結構よくなった
買ったのはレイダック
表情も付けやすいしおすすめ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 22:30:33 ID:jaFQ0wY70
ラピカ(笑)
309290:2006/03/31(金) 11:41:38 ID:34pkHyss0
>>304
春休みだからもしやと思って直接行って聞いてみたけど、
店員の分かる範囲でのレゴのイベントは無いそうで。

ジャポネから提供されたパーツでイベントやってるらしいから、
問合せ先はジャポネと東武、どちらでもよいと思われ。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/31(金) 16:19:06 ID:CvSGe2I5O

311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 01:13:25 ID:0H29cDK+0
299=トーアのお供
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 02:19:25 ID:MUPquORi0
>>311=300
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 14:46:04 ID:kkQaJIqXO
ピラカの目、トーアメトロの頭にピッタリだった。

ちょっとボタン押しにくいけど、これで目が光るトーアができるなw

既出ならスマソ
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 15:07:35 ID:hq/KFkmP0
>>313
既出どころか皆やってるぞ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 21:18:00 ID:MUPquORi0
公式サイトにある
マタ ヌイ オンライン
って無料?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 15:57:54 ID:u7CupdzQ0
いくらなんでも有料だったらファンサの厨があんなにやれないよ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 19:55:11 ID:zrqRrWa60
自分だって厨の癖に
何でそんなに「厨」と言いたがるの?
まぁ俺も厨だけどな
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/03(月) 12:52:01 ID:2sefRdSv0
少なくとも俺が言ったのは「ファンサの厨」
自分も厨だとは思う
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 20:31:52 ID:sgZ1G9Bk0
ところで、いろいんこはどんなふうにニクルを批判してるの?
レゴ新聞は文字化けしすぎて見えない。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 22:05:44 ID:UZmF63fn0
やたら調子に乗った態度の割には、
批判というよりは不満を垂れ流してるだけだったような気がする。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 23:35:44 ID:BLXWenH60
でも鼠人間の紹介に
トーアホーディカを馬鹿にしていた
と書いてあるな

たった一つでも馬鹿に製品があるなら、
「バイオニクル批判を潰す!」なんて言えないな
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 00:19:17 ID:sheTrQIB0
でも、あらゆるセットやパーツを受け入れて使いこなすやつなんて、
まず存在しないだろうね。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 02:12:26 ID:Y/7DaPl80
そもそも「バイオニクル批判を潰す!」なんて考えが甘い。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 17:13:06 ID:9POUpe8T0
確か記憶では
「シドラックの顔が不細工」
とか
「レゴファクトリーには及ばずシステムニクルが粗い」
とか
「(メトロヌイからの)暗い色を卒業しろ」
とか言ってた。

これでも「バイオニクル批判を潰す!」なんていえるのかな。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 01:29:08 ID:edswDr4Z0
メトロの青とか緑とかすげえかっこいいと思うんだけどなあ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 07:17:41 ID:2E1unB8p0
可哀想な人だな>いろいんこ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 11:06:10 ID:qjwoae0O0
「バイオニクル批判を潰す!」はシステムオンリーの人を貶める事で、
システムとニクルを融合させた作品を作る自分の評価を高めようとするために作っていたみたいだしね。

もう文字化けしちゃったけど、勘違い被害妄想気味なテキストもすごかったよ。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 11:32:34 ID:qQLjItOk0
「バイオニクル批判を潰す!」を始めて読んだんだけど酷いな
潰すっていうか、ただ妙な理屈をこねて自分の意見を通そうとしてるだけじゃねーか
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 13:46:34 ID:9XeoyK5H0
>このパーツとこのパーツは、どちらが大きいでしょうか?

ってところで比較されているのがシステムでは無くテクニックのパーツなのがもうね、
もっとほかにもあるだろうに。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 02:06:14 ID:EUlPaXTn0
もうこの事某サイトの掲示板で書くか?

さすがにアウトか。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 11:48:44 ID:99+ojBI+0
貴方のバイオニクル批判の反論、お待ちしています!
どちらも雑談掲示板まで。またはメール。

by いろいんこ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 12:38:42 ID:ZszYoT2G0
>>331
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |           iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 13:07:02 ID:HN200qfF0
ここは個人サイトを窮地に追い込むステキなインターネッツですね
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 15:05:51 ID:Dssi3Hig0
>>332
それ釣りじゃ無くて、コピペみたいだ。
ttp://www.geocities.jp/nuizoo/sonota-hihan.html
このページの下の方に本当に書いてある。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 19:22:04 ID:EUlPaXTn0
>そんなときは、我が作品の理想を見ていただくと、
>うまく作れるようになる・・・かも。
すごい自己中だな。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 19:36:27 ID:y4SiBbZf0
>>331
激しく同意。くだらないね。批判する側もされる側も発言権はあるけど。

ところで7月?の新製品の新しい情報はないかね。
画像なり、海外のレビューなり。

現時点の情報だと、色が今までのしっかり6色と違うのでちょっと新鮮。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 20:12:28 ID:EUlPaXTn0
>>336
情報
・高価格らしい
・マスク無し
・サモラ持ち
・剣が光る
画像
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/search.cgi?q=Inika&stype=fi
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 23:07:50 ID:y4SiBbZf0
>>336
ありがとう。助かります。
高いのは凹む。ピラカよりも高かったら嫌だよなぁ。
結局買うだろうけど、複数買いはつらい。
画像もありがとうです。マトロ(ホワイト×クリアブルー)がよさげ。

トーアメトロ以来、腰(股関節)が一本調子な気が。
自分で作るからいいけど、製品としての進化はこれ以上望めないのかな。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 23:24:52 ID:tFTyX8Iq0
ボトルはどうなるんだろうね、
ピラカみたいな無駄仕様はもういやだよ。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 08:48:25 ID:3FmIf4eF0
マトロがリーダーって聞いたけど本当かな
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 12:31:27 ID:02wmqBaq0
どうせ自称だろ
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 13:35:44 ID:oi3KNkJn0
ヴォヤ・ヌイのマトランって
トーアメトロそのまんまダウンサイジングした感じなんだな...
つうかマスクもまんまじゃねえか。せめて色変えてくれ...
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 18:01:05 ID:AaX1jldO0
レス番勘違いしてるID:y4SiBbZf0にちょっと萌え
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 18:12:22 ID:fyUkvsC50
ttp://www.horikawa-co.com/Lego/LG201.html

1650円・・・・6体で1万逝くよ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 18:36:17 ID:oi3KNkJn0
ヴェゾンとフェンラックって何だろ。
ピラカの親玉系?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 18:42:07 ID:oi3KNkJn0
健作してみた。

ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/search.cgi?q=vezon&stype=fi

ピラカの親玉っぽいね。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 19:15:45 ID:HZkqfVTM0
ヴェゾンにスカージ持たせたらロードオブザリングの(以下略
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 19:28:54 ID:Ne00Y9fD0
7番目のピラカみたいな記述があったね(タカヌーバみたいだ)
どうもこのセットに命のマスクが付属するみたいだけど
ヴェゾンのマスクってマクータみたいに上から見ると別の顔になるね

トゲトゲ付いてないから可動はよさそう
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 23:12:56 ID:HcQZ79N90
流れぶった切る

ファンサのPIC BBSの、
6:通りすがり2006/04/12 12:25

[ 編集 ]

デモス、デモスじゃないか!
↑これ書いたのここの住人?
350トーアのお供:2006/04/12(水) 23:44:39 ID:38OJz0U/0
>>349
俺俺、俺だよー
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 00:00:06 ID:DM1blTP70
・・・
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 00:51:05 ID:4T7tsRXA0
ファンサのART BBSに変なのが沸いてるな
353トーアのお供:2006/04/15(土) 02:52:42 ID:U54tz8fs0
>>352
りょうのこと?ヤシは厨オブザ厨。
テラワロス&キモ杉
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 14:55:34 ID:4T7tsRXA0
>>353
そのネタレス止めてくれよw
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 20:58:39 ID:SRCua3HM0
七番目のピラカの通称が「おちょうし者」だったらワロス。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 22:15:25 ID:TmzKaH3i0
おたずね者だろ。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 12:11:54 ID:GHR4l/AB0
ファンサにあんなページがあったのか。
ここへリンクしたのは53氏の失敗だな
ファンサのBBS参照
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 13:01:00 ID:wmd37uIY0
全然わからん
ヒント教えて
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 15:52:27 ID:7qUkz+NV0
ここを見てしまったファンサの厨房へ

まぁこういう所だから。
人のHN使って面白がってる奴らは脳が足りないんだ。気にすることは無い。

しかしなぜあんなページを作っておくんだ?トラブルの元だろ。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 21:53:44 ID:V2cieFD40
>>358
正直、俺もさっぱり。
状況から察するに、あまり好ましくないのは確かだと思うが。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 18:50:21 ID:xpttQOwQ0
管理人以外には関係ないって書いてあるじゃん。

そこのリンク見てショック受けて書き込みするヤツもフォローするヤツも管理人の意図を汲み取ってやれよな...って思うけど。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 20:54:44 ID:Oql3YSW70
そもそも、バイオニクルはここも含めて
海外先行発売画像、新作発売前後ぐらいしか話題が無いよな。
話題が豊富なら、馬鹿が流れを切ってもスルーできるのに。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 21:02:00 ID:GwiSN3BI0
ファンサの隠しページらしき物を見つける

ここを見つける

ドラグーン、いろいんこ、masa、レバコ、ハブ、トーアのお供達が侮辱されてる書き込みを見つける

その事を掲示板に書き込みする

そんな事で騒ぎ出す

流れはこんな感じ?
しかし、自分の友達が侮辱されているだけで騒ぎ出す厨も居るんだな。

>>358>>360
あえて釣られてやる。
例のファンサの掲示板に立ったスレのガブリエルの書き込みを見ろ。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 21:06:21 ID:JOU8exlq0
>>362作品作って批評してるところもあるのに
ここは個人サイト以下
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 21:18:16 ID:sogMomLI0
363=ガブリエルでキメ!!
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 21:26:41 ID:GwiSN3BI0
>>365
違うよ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 22:44:10 ID:y5TQPkRD0
まぁあのページが無くとも知っちゃうモンは知っちゃうだろうけどさ、
ここはこういう所だから、じゃ駄目なのか?

そもそもここで煽られてる奴らは何かしら気に障るようなことをやってしまったんだ。
そのほとんどがどうでもいいことだけど。
ただの文字だし、不愉快に感じるからつい言葉に出してしまうんだ。
ファンサの厨房もやってること同じじゃない?

しかたないよ。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 22:56:58 ID:GwiSN3BI0
>>367
同意。

ここの住人も同じ厨房だし、仕方ないょ。。。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 00:50:36 ID:71g63pnq0
>>363
そんな事で騒ぎ出す

間違いない。たかがそんなことなんですよ。ここは2chなんですよ。
空気読めないヤシが多すぎる 特にりょう
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 14:03:04 ID:O4tRqpn30
メトロマトランのお勧めおせーて
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 20:25:22 ID:ZlOZEj+50
>>369
だ・か・らその空気を読めないのを煽らなければ良い。
ほっとけばいいんじゃない。

>>370
ようやく二クルに関する書き込み。
質問の質は微妙だけど。
好きな色のでいいんじゃないかと思う。
黒は使い勝手がいいかと。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 22:28:11 ID:GadYW2Yi0
このスレは何か作ってUPするとか、そういう流れはないの?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 23:00:08 ID:d9HAqK6Z0
コパカ宇宙戦仕様作ったけど見たい人いる?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 00:07:20 ID:h9hQSKFp0
>>371
そうか…
じゃあヌーリとビゾラにしよう

>>373
見たい
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 16:17:26 ID:+u77OmqP0
バージョンアップやるみたいだよ。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 17:41:41 ID:Y8/JRZyY0
やってる場所知らないから行けない俺
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 19:04:46 ID:p/xuKLzl0
ファンサの掲示板に書いてるよ。

てか、関西ではないのかyp
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 22:53:19 ID:Y8/JRZyY0
>>377
関西じゃないよ。

流れ切って悪いんだが、ファンサの厨に紛れて掲示板に書き込みする奴は居る?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 10:36:28 ID:L36DCwAN0
>>ファンサの厨に紛れて掲示板に書き込みする奴は居る?

すまん、ファンサでバージョンアップキャンペーンについて聞いたの俺だ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 15:21:35 ID:mftKqJ0R0
>>379
な、なんだってー!?(AAry
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 01:32:16 ID:ciclnS9z0
ファンサのメイン掲示板のレスの返し方教えて
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 06:25:01 ID:H5elLn/S0
>ファンサのメイン掲示板のレスの返し方
「Reply」ってボタンを押すんだ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 21:37:56 ID:KhewOwdm0
バージョンアップキャンペーンに行った人います?
内容はどうだったでしょうか。
レギュレーションの変更とか、パーツ、元になる商品の品揃えとか。
よろしく頼みます。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 22:02:18 ID:ciclnS9z0
>>383
ぶたのしゃしんえっくす乙
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 07:08:44 ID:ckrIHAv80
>>383
レギュレーションは武器は3個まで、マスクは2個まで追加OK
サイズの規定はいつもどおりだと思うぞ
あとパーツはメトロのトーアのが多かったかな
386383:2006/05/01(月) 00:45:07 ID:YCDr9FJy0
>>384
違うぞ…文体が似てた?

>>383
レポート有難うございます。
武器三つになったんだ…。
昔のカノイがあればいいんだが。
参考になりました。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 13:12:20 ID:GKOQFa+Y0
>>383
358の言うようにトーアメトロがほとんど。
昔のカノイは見なかったが、
アルティメットデュームのとアボーキーなんかもあった。
自分含めて皆、見つけたらすぐに確保してたからもうないかと。

でも以前と違って今回は、新品のレイダックやブルタカをその場で入れてくれたりしたよ。
これはかなりおいしかった。
新品投入のタイミングを見計らって狙ってみては?

>>385
ワカマを作ってた人?
自分、ディスクシューター確保した人です。
388385:2006/05/01(月) 16:56:37 ID:CyfiS9nH0
>>387
その通りです、あの時は色々アドバイスありがとうございます。
389387:2006/05/02(火) 14:34:11 ID:RyIXrpDk0
おお、やはりそうでしたか。
今回は同じテーブルに、385さんやパパさんママさんがいたので、
色々な意味で楽しく安心してバージョンアップ出来ましたよ。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 23:49:00 ID:FW9wHf150
ルールつくろうよ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/03(水) 22:11:33 ID:QP0rej/30
>>390
トーアのお供キター!!
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 14:42:11 ID:f39kgwqD0
>>391
ちゃうわい
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 16:37:03 ID:J9Y9ylY10
>>336の安価はどれと間違えたのか気になる
394りょう:2006/05/10(水) 00:30:19 ID:B8Q01uii0
あげます
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 18:47:38 ID:fwfbco0C0
>>394
偽者か?
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 21:15:02 ID:aZTl+sDN0
りょうは椋に最近改名したからな。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 19:40:15 ID:vrafob7U0
いろいんこが正気とは思えない、やばい宗教の信者みたいだ。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 19:45:29 ID:VDby1+AT0
>>397
レゴ新聞の
>5/2 発行者:いろいんこ
>夢を握る力
これの事?
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 22:41:56 ID:d4LSUHHL0
今日、すごいゲームのサイトを見つけました!!
「BIONICLE HEROES」という、新しいバイオニクルのゲームです!!

いろいろ見たところ、どうやらプレーヤーはトーア・イニカ6人を操縦するっぽいです。
敵は今まで出てきた強者達が集結し、ボロック、ヴァキ、ヴィソラック、さらにはルーダカまで登場しています。

ttp://www.bionicleheroes.com/
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 22:46:46 ID:VDby1+AT0
400
401りょうに哀をこめて:2006/05/18(木) 16:33:25 ID:eghdgbnr0
つまりこんな事ね
☆りょう(現 椋)
長所
・この板の主人k(ry
・自分が負けを認めたら必ず謝る
・オリマトフル稼動キタ━━(゚∀゚)━━!!
・逝ケメン(オソラク
・それなりに作品良
・ジャスティス
短所
・実は女
・厨房
・ジャスティス入り過ぎ
☆いろいんこ
長所
・ニクル批判を潰す!
短所
・厨房おr消防
・システム溺れ
・なんか最近変
☆ガブリエル
長所
・金持ち
・作品がでかい
・マトモな判断
・オリマトじゃなくオリボロ
短所
・非厨房思い
402りょうに哀をこめて:2006/05/18(木) 16:39:38 ID:eghdgbnr0
連投スマソ
☆ガブリエル
長所
・金持ち
・作品がでかい
・マトモな判断
・オリマトじゃなくオリボロ
短所
・非厨房思い
☆53氏
長所
・情報
・日本ニクル界のすべt(ry
短所
・りょうの時の隠しリンク
☆HUKINO
長所
・神
・天才
・まさお
・オリマトが汁
短所
・特になs(ry
☆トーアのお供
長所
・フツ-のニクラー
・りょうの味方
短所
・コテハン
・生息地ふめ(ry
403りょうに哀をこめて:2006/05/18(木) 16:40:55 ID:eghdgbnr0
皿に連投スマソ
☆弘
長所
・オリマトフル稼動再キタ━━(゚∀゚)━━!!
・蛙の子は蛙。逝ケメンの弟は逝ケメン(オソラク
・それなりに作品良
・ジャスティス
短所
・実は妹
・蛙の子は蛙。厨房の弟は厨房(オソラク
☆レバコ
長所
・ここの住人
短所
・なんか
☆ドラグーン
長所
・ここの住人
短所
・荒らし敗退
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 16:53:07 ID:2RF/rZ6S0
>それなりに作品良
おまいさんはそんなんで満足できるのか?

っていうか偏った文章だな
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 17:54:48 ID:KtnkkA9a0
ドラグーンは

長所
・特に無し
短所
・荒らし敗退
・ここの住人
・実は女ぶってるネカマ
・一番の厨房
・コテハン

いろいんこは

長所
・特になし
短所
・厨房おr消防
・システム溺れ
・なんか最近変
・自分の作品が貶されない為にバイオニクル作品を潰す!を作った
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 18:13:49 ID:XnpM4P7L0
バイオニクル作品を潰す・・・・・・鬼だよ
407りょうに哀をこめて:2006/05/18(木) 18:26:10 ID:eghdgbnr0
>>404
偏文スマソ
でもあのポッチをゆるめたり部品を傷つけるような作品を
堂々と展示してるどっかのいろいんこよりいいだろ。特に弓矢とかビーマトとか
>>406
りょうは漢の皮を被った女、ドラグーンは女の皮を被ったネカマ、対象的だな
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 20:15:45 ID:KtnkkA9a0
>>407
あの酷い三つの作品に「それなりに良く出来た」とか書いてて、本当に自己中だよな。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 12:37:12 ID:ifYao9Ya0
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 13:55:04 ID:Bg8YDY4a0
>>409

全  米  が  泣  い  た
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 13:59:25 ID:zebhnJtV0
>>409
これはひどいね、
最後まで何一つまともな反論もできずに、捨て台詞残してスレッドロックか。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 15:34:18 ID:nStLT6cQ0
もう掲示板に書いてしまおうか
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 15:35:19 ID:nStLT6cQ0
もう掲示板に書いてしまおうか
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 23:18:27 ID:WAoorvU60
>>409
また昔のものを・・・と思って日付を見たら、

こいつまだこんなことやってたのかよ。

>>401-403
俺が入ってないぞ。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 00:23:28 ID:5BXG/Tes0
>>414
誰だお前。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 22:00:43 ID:rtNKTJnW0
>・オリマトフル稼動キタ━━(゚∀゚)━━!!
あれボールが胴体側についてないと可動範囲狭くないか?
あとメトロマトランの腕って腕として使うと直角だし短すぎて動かしづらいと思うな
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 22:13:33 ID:5BXG/Tes0
りょうはそんなに長所無いと思う。

>・りょうの時の隠しリンク
それはりょうが勝手にその事書いたから問題になっただけじゃないか?
ついでにそれもう消えてるぞ。
418りょうに哀をこめて:2006/05/22(月) 14:55:41 ID:EPVI2R0e0
じゃ、訂正しろって事ね?あと、414は誰だかわかんないから適当に追加する
☆椋
長所
・この板の主人k(ry  ←スマソ。ノリで書いた。
・自分が負けを認めたら必ず謝る
・ファンサをのBBSで乙れらに謝ってきたんだ、もう逝ってこないし許して遣ろうよ
・オリマト首稼動キタ━━(゚∀゚)━━!!
(だってボヤヌイマトってさ、体から首生えてるぢゃん。ヤシの分身の普我はいいよ)
・いろいんことかレバコとかよりはずっと作品良
短所
・実は女
・厨房。世間のNEWSを見すぎた物知りのジャスティス入りすぎた少女だったんだ、ヤシは
☆タケ
長所
・情報源
・肉体年齢では厨房だが、まぁマトモ
短所
特になし
☆ブタの写真]
長所
・ブヒ
短所
・ブヒ
>>417あと椋に乙れがメールしといた
許してやろうよ。
419りょうに哀をこめて:2006/05/22(月) 15:09:57 ID:EPVI2R0e0
そういえば、カジっていなくなったのか?(ボヤヌイマトじゃねぇぞゴルァ)
「カジここでお別れ」って・・・
420りょうに哀をこめて:2006/05/22(月) 15:55:45 ID:EPVI2R0e0
何度も何度も厨な連レススマソ
今日、椋より厨オブザ厨でテラワロスでキモ杉な厨を見つけた。
名前は尾羽Z。ヤシは椋以下だ。
「オワギニ島はもうすぐ瞑れる。」
ヤシはヂヲシティーズで隠しページ作ってやがる。しかもパスワード付で
乙れもヂヲシティーズ会員なんだけど、あそこはこの2つの行為を
ヂヲプラス会員以外は禁止している。
yahooと2ch(ってか乙れ)は仲がイイから、あんなとこは
密告って潰してやる。
あとヤシは冷酷。オリマト作りまくってマトラーズとかほざいて、
わざと誰かとカブる名前にして、「名前蛙」とかほざいてる。
ガイ者にはリウ(タケの後輩?)やブタの写真]、しずにい、そして椋など。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 15:59:09 ID:EPVI2R0e0
あとコテハンやめるわ。
椋は「まともな人間になります。住人の皆様、くどいようですが
この前は本当に申し訳ありませんでした。」ってメールで逝ってたから
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 15:59:20 ID:MY5CbhSn0
お前どっか行けよ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 18:40:23 ID:lcblmNJo0
お前厨マニアだなw
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 20:58:11 ID:1wSEAKrn0
このスレも平均年令12歳くらいっぽいね。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 23:33:28 ID:ONWfFAUr0
はじめまして
ファンサのBBSに喝を入れに行きたいんですが、
ホスト名ほ表示させずに書き込む方法どなたかご存知ありませんか?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 00:16:35 ID:T9PfZfld0
☆りょうに哀をこめて
短所
・厨マニア
・温度を読まない
・粘着
ということででご退場下さい。

>>425
渇?荒らすの間違いじゃなくて?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 22:04:11 ID:kfMr3zO40
もうこんなスレ終わりにしたい。
バイオニクルのスレというより、ファンサの厨を叩いてるだけじゃないか。
こんなスレ板違いだ。もう新しいスレとして立て直したい。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 22:38:38 ID:uI8nSbWX0
このスレにはビルダーがいないから、仕方が無いよ。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 23:03:07 ID:kfMr3zO40
>>428
違うだろ。
厨叩きしか居ないからだろ。
前スレみたいな話題にもなってないし。

大体そんな仕方ないよ発言して楽しいのか?
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 15:48:43 ID:AnCLKHa30
ヴィソラックってクモ、何のセットに入ってるの?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 15:53:17 ID:AnCLKHa30
↑スマソ
暗いところで光るちっちゃいクモのパーツのことね
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 18:23:44 ID:HV+pyCWb0
>>430-431
蜘じゃねえよ、蜘の様な怪物だ。
それと売ってるのは日本未発売。
未来屋のは単体だと売り切れてるし、
トーア・タワー、ヴィソラックバトル等を買うしかない。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 20:59:03 ID:IsTXTXMs0
未来屋はパーツ販売中止で全部数量が0になってるだけみたい
あの箱買うとフィグが全部揃ってしまうのってどうなんだろうなぁ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 18:20:39 ID:KvY92Bbj0
>>424
>>421みたいなのが大暴れしてて、
そいつのせいで12歳くらいになってるだけだけどね。
初心者消防みたいな発言ばかりしていて。

>>426
追加
長所
・無し
短所
・厨マニア
・温度を読まない
・粘着
・消防みたいな発言ばかり(厨オブザ厨等、他にも読みにくかったり、日本語不自由だったり)
・脳が足りない(人のハンドルネームを使って面白がったり等)
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 07:51:21 ID:nQcVPRSP0
流れぶった切りだがトーア・イニカについて語らないか
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 19:49:59 ID:5bE9R4ofO
>>435
ぶったぎるべき流れ

GJ!
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 20:16:00 ID:nPcyhxPR0
ジャラー、ハーリ、ヌパルー、ハウキー、コング、マトロの6人だっけか新トーア
たしか発売日は7月8日だったと思うが
あと、こいつらの名前がマタ・ヌイ編のマトランと名前が一緒だが同一人物か?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 23:20:48 ID:xn+YZOis0
>>437
ジャラーではなく、ジャラ。
ヌパルーではなく、ヌパル。
ハウキーではなく、ヒューキー。
それとマタヌイ編のマトランと同一人物。

あとお前通販サイトの見すぎだぞw
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 13:37:29 ID:HtEcZpb80
時系列的にはメトロ・ヌイ〜無印〜今期って流れでおk?
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 02:59:35 ID:neJCQdv30
今回のトゲトゲ敵役はレゴって感じがしないな
あの軟質素材どーよ?
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 06:55:57 ID:JASUpmgQ0
>>440
何を今さら
そんなことより、これを見てくれ どう思う?
ttp://www.bzpower.com/story.php?ID=2754
まあ、ファンサに載ってたやつなんだが
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 09:11:06 ID:neJCQdv30
ウホッいいツラガ

記事読んだけどどっから出てきたんだろね。
関係無いけどもう少し汎用性のある発光パーツ出してくれないかなぁ
実験して反応見てるのかもしらんけど
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 15:39:45 ID:LlqhFl4h0
>>441
めっさほしい
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 22:20:30 ID:0D4/IsKV0
関係無いかもしれないけど、吉村梨央子って本名じゃないのか?
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 22:51:07 ID:BMmvpXaG0
>>444
本名。本名。あれはレバコのとこにも沸いてる。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 11:40:07 ID:DYA0BcH30
>>444
ニクルには直接関係無い話だろ、他所でやれ

>>439
マタ・ヌイ編からストーリー的にどうやって繋がってるんだが分からないんだが
誰か詳細キボンヌ
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 14:31:46 ID:DsZ/uwZK0
>>446
マクータを倒したすぐ後、地下にメトロヌイという島が発見された。
ツラガ達は、それを聞いて、過去の事を思い出した。
その事をマトラン、トーアに語る。

その語っている事が、メトロヌイ編のストーリーって訳。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 19:10:02 ID:3wlrFI5K0
ジャラってメトロ・ヌイ編でツラガ・リカーンのカノイもらったよな。
どうせならトーアになるときその面影でもあったらよかったのに。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/02(金) 23:47:54 ID:+9hBjlLC0
>>438
そういうおまいさんこそなんだ?
ヒューキなんかフキ、ヒューキ、ヘィウキで変わってるんだよ
またヒューキが名前変更になったまでだ。ついでにジャラとヌパルが名前変更の
餌食になったって訳だ。
>>448
わかるわかる。マトロについても片目レンズは何処へ逝ったんだって漢字だな。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 00:53:17 ID:yZM0i6sA0
>>449
日本語でおk
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 08:07:49 ID:csdrbaOa0
HukiはスペルがHewkiiになっただけ
Hukiの時にフキ
Hewkiiになってヒューキー(カバヤ)、ヘィウキ(小説)、ハウキー(トーア/レゴ社)

>>449りょうキモス
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 10:22:37 ID:jWYKl8YT0
>>451
だからファンサの厨の話はスレ違いなんだって。もうヤシも文句付けないしいいじゃん。
ヤシの話は止めだ止め。此処はニクル的な事を話すんだろ?
>>434
てゆーか乙れは353じゃないぞ

それよりボロクーバのガシャってクリブリにある?乙れの地元にはないんだが
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:10:30 ID:BKYTToyP0
もうここで語ることってそこらで出きってる話ばっかりだな
ここで出来ることってないの?
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:12:33 ID:yZM0i6sA0
>>452
お前は書き込むな。
つーかお前明らかに>>353だろ。
この特徴が一致してる。
・りょうを集中叩き
・「テラワロス」
・「厨オブザ厨」
・「キモ杉」
・半角厨
・ヤシ
大体お前レバコだろ。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:12:45 ID:jWYKl8YT0
>>453
だから本当は乙れもさがしてるんだよ。
やっぱ棚から話題探すか?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:20:00 ID:yZM0i6sA0
>>455
うるさい。お前は書き込むな。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:20:13 ID:jWYKl8YT0
>>454
普通りょうを一度地獄に突き落とした奴が椋を庇うか?どう見ても別人だろ
つーかこの話題はスレ違いだろ。もう止めろよ。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:24:46 ID:yZM0i6sA0
>>457
地獄に突き落とした?
庇う?
そんなやってもない事書く時点でどうみてもお前だ。
「もう」ってなんだよ。
お前もやってただろ。
今更何を?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:25:23 ID:jWYKl8YT0
>>456
乙れをファンサの厨と一緒にするな
乙れがレバコならストーリーに椋のマトなんか出すか
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:27:02 ID:yZM0i6sA0
>>459
何でもいいからお前は書き込むな。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:28:59 ID:jWYKl8YT0
つーか椋みたいな真に受けすぎる人間があんなのみたから
ファンサに密告ったんだろ。
お ま え こ そ 3 5 3 じ ゃ な い の か ?
まだ半分も逝ってないのに新スレはヤバ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:30:27 ID:jWYKl8YT0
お ま え こ そ 3 5 3 じ ゃ な い の か ?
 乙 れ に な す り つ け る な 
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 11:30:54 ID:yZM0i6sA0
>>461->>462
自演?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 12:21:35 ID:x4mF8Aag0
>>452
そういや俺もクリブリでは見たこと無いな、まえに一度だけポストホビーにあったけど

>>453
まあ、トーア・イニカが発売するまでは語ることも少ないしなぁ
話題が無いし、各々の好きなニクルについてでも語らないか
あと、俺はメトロ編からボヤ編の話の流れが掴めないんだが知ってるヤシは教えてくれないか
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 13:05:45 ID:Hw9YXbrn0
>>464
ワカマのおっさんが話してたのがメトロヌイ編。
そのあとマトラン達をメトロヌイに返す。
その時にタカヌーバ以外のトーア6人にボヤヌイにいって「命のマスク」を
回収してくるよう言われる。しかしそのトーア達がピラカにボコボコにされる。
それでジャラー(旧ジャラ)たちがトーアになって逆襲スタートってな漢字。
違ったらスマソ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 13:09:12 ID:GgH844qz0
消えかかってるマタ・ヌイを助けるためにボヤ・ヌイにあるカノイ・イグニカ(ヴェゾンのマスク)が必要らしい。
ピラカもそれを狙ってるみたい。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 13:35:17 ID:Hw9YXbrn0
>>466
結局、ヴェゾンって味方なのか敵なのか
それにしてもレゴ社はどうしてただでさえあんま売れないニクルを高くするのか
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 14:18:25 ID:yZM0i6sA0
>>466
こうなるのか。

何か書こうと思ったが、忘れた。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 17:32:46 ID:2k6kRXis0
>>467
アメリカとかじゃむちゃくちゃ売れてるみたいだからね。
製品開発時に日本の売れ行き云々は無視されていると思われ。
日本は売れないと思えば輸入しないしね。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 08:58:45 ID:OFwAAsYU0
>>440
ピラカのことだろ?
店頭で見たときは奇抜すぎるデザインに普通に引いたけど、弄ってるうちに妙に愛着が沸いてしまって、ピラカ無しの生活は今では考えられん
あと軟質素材が腕と直結してるせいで腕の可動が少し制限されてしまうのが難点かな


>>467
ヴェゾンは敵じゃないのか?なんかデザインがピラカっぽいし
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 22:54:54 ID:Y2iuOedp0
今更だけどピラカよりピラーカの方がそれっぽいよね。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 01:01:01 ID:Oh47v1M30
>>441の真ん中の画像ってさ、ヴェゾンじゃないのか?
実はヴェゾンはあのカノイであの姿になってるとか。
で、カノイを取ったら>>441の真ん中の画像の姿。

…そんな訳ないか。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 10:42:50 ID:e78lgQzu0
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=1840622
これがマスクを取ったらどうすればその姿になるのか
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 12:40:29 ID:Oh47v1M30
>>473
そういう体質なんだよ、と言いたい所だが

>…そんな訳ないか。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 14:05:12 ID:VD+8CaPQ0
うわ、そう言われてみれば色合いが似てるかも
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 20:20:08 ID:ZC3Luf6u0
仮説だが、イラストで大きく描かれてることや名前が似てることからして、
ヴェゾックがパワーUPしてヴェゾンになる伏線か?
まあ、名前だけ聞いたらヴェゾックのが強そうだからそれはないか。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 01:14:32 ID:xwGCOffi0
>>476
そんな訳ないだろ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 01:30:51 ID:nqLPWXdn0
>>476
いかにも厨らしい仮説ってわけだな
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 01:34:18 ID:nqLPWXdn0
ついでにな



命のマスクを手に入れようと、得体の知れない7番目のピラカが、
フェンラック・スパイダーの背中に合体した。
気をつけろ!無敵のコンビが、マスクを手に入れようとするヒーローや
愚か者を待ち受けている!

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000EU1HXA/503-9453484-9941514?v=glance&n=13299531
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 12:41:54 ID:xwGCOffi0
このスレの過去レスに
このセットに命のマスクが付属してるらしい
と、BrickShelfのヴェゾンの画像が載せてある場所のURL付きで書かれてあったな
まさかフェンラックの顔に付けてあるマスクらしきパーツが命のマスク?
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 16:55:32 ID:WiEPEOXA0
カノイ・イグニカ。ヴェゾンのマスクの上面だよ。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 14:47:08 ID:Yp3HGkWn0
>>480-481
一石二鳥と言うべきか?
むしろ本社の低コスト化か?
そう言えばイグニカって言ったら思い出したんだが
イニカはまだ外国でも出ないのかい?
>>476
おまえいろいんこ以下だな
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 14:48:09 ID:x3VJVSnn0
じゃあ
>命のマスクを手に入れようと、得体の知れない7番目のピラカが、
>フェンラック・スパイダーの背中に合体した。
この設定は
ヴェゾンは自分のマスクが命のマスク、と気付いてないという事か?
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 14:50:11 ID:x3VJVSnn0
>>482
お前まだ居たのか
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 13:30:44 ID:TC3e0Jew0
>>484
これ以上はおまいらも荒らしと判断するぞ
>>482>>484は帰れ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 21:35:28 ID:z8lBlDba0
>>485はスルーで
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 00:28:47 ID:/EsahAo20
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 19:38:26 ID:SCUImsc30
もう>>482>>484>>485も来ないし、
ファンサの厨叩くなら他でやれ

>>487
これが噂のウムブラとやらかい?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 16:51:14 ID:CrxJ/4MK0
>>488
ウムブラでいいのか?
俺はアンブラだと思うけど
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 21:23:42 ID:AWsE9jPC0
>>488
その通り

>>489
俺は組み合わせた感じの呼び方で「ウンブラ」だけど

ところでウンブラ、悪役なのだろうか?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 16:24:33 ID:WJCD0wkD0
>>490
前に翻訳したら確か
「悪人ではない」「トーア達は彼を倒さなければならない」
「ボヤ・ヌイの火山の管理人」とか書いてたはず。
でもうろ覚え・・・
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 10:25:33 ID:vnZFwnu90
そろそろイニカのフラゲ報告があってもいいころだとは思うが、買った奴はいるか?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 01:13:25 ID:iS4tD3FA0
>>488
お前元りょうに哀をこめての癖に
「ファンサの厨叩くなら他でやれ」みたいな偉そうな事書いてんじゃねーよ
お前観覧するだけなら許すが書き込むのはやめろ

>>492
2006レゴ製品カタログ
見つけてこい。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 07:10:51 ID:r3eLsrXS0
下がりすぎなんで上げとくぞ

>>488
おまえ、厨叩きは他でやれ。これじゃりっぱな荒らしだぞ
495 s:2006/07/13(木) 14:05:40 ID:fkrEM3Tt0
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 00:21:42 ID:fpPBAp8K0
新しいトーアの電飾、目に痛い。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 11:35:42 ID:XQfXNHvX0
カタログにウムブラだけ載ってないけど
日本では出ないの?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 12:26:23 ID:xquJgWOB0
あれは海外でも情報出るの遅かったから、
Inikaとは別の時期になると思われ。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 13:30:03 ID:Z0Y6qbau0
>>497
お前このスレで一番馬鹿の癖に書き込んでるんじゃねーよ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 11:32:52 ID:/Bw480s40
>>499
馬鹿って言ってる奴が一番馬鹿。そのくらい消防でもわかるぞ。
っていうか、しつこすぎw
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 17:03:29 ID:QVXNqXLJ0
>>500
>そのくらい消防でもわかるぞ。
それが消防の思考なんだろ
>っていうか、しつこすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前がそうだろ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 23:20:55 ID:XTimcQpx0
フラゲ情報マダー?
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 19:34:34 ID:naAkfuEe0
ある意味イニカのボディーって完成形。でも顔がちょっと・・・。
「エクゾ・フォース」ってやつじゃ日本のロボットアニメを参考にしたって言うけど、じゃあこっちにも生かせよって言いたい。 
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 16:31:26 ID:Z5QDwxES0
>>502
イニカは7月29日発売。海外ではもう発売してる。
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=192304参照
>>503
運が良ければ正月のがクリックブリックにまだ残ってるぞ。
かなり高いが未来屋にも発見したぞ
ttp://www.miraiya.com/exo.htm
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 17:06:18 ID:E9r5Fcl70
あと腰がぐりぐり動いたらほぼ完璧なんだがなぁ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 17:41:53 ID:C7R6x78n0
マトロはマスク?も格好良くないしと色も汚れや埃が目立ちそうでやだ。
ヌパルーは悪くない。むしろ良い。設定だけ好きじゃないけど。
ジャラーは欲しいね。ヌパルーとどっち買うか迷う。(両方買おうかな?)
ハウキーはマスクも武器もこの6体ではマシな方。でも色がなぁ…
ハーリは色以外がイマイチ。買わない方がいいかもな。
コングは買いたくないな。

やっぱりジャラーが一番かな。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 19:29:40 ID:2zHlQM5N0
>>503
俺はハウキーがカッコ良すぎて辛抱たまらん状態になってる
地味な色とゴツゴツしたマスクデザインがステキすぎる

ここの住人的にはイニカは誰が人気があるんだ?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 19:50:45 ID:E9r5Fcl70
ヒューキーとヌパルが気に入った。
Brickshelfの見た限りだと、マスクのディティールとか意外としっかりしてそうだな。
ヒューキーの色ってちょっとラメ入ってる?この色は好き。後のシリーズでも使って欲しい。
でもこの色合いはヌパルなイメージなんだけどな・・・
コングのマスクも好き。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 20:01:10 ID:8lLQB33v0
自分はマトロかな。あとハウキーも。ヌパルーは武器がかっこいいんだけど、やっぱ顔が。
ジャラーも顔が好みじゃない。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 11:05:45 ID:Rgd/Odgw0
ヌパルーとハウキーが人気高いようだな。
俺もヌパルーとハウキーかな?
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 12:38:56 ID:ytjITDw/0
ううっ・・・かわいそうなハーリ・・・なんであんな姿に・・・
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 13:55:20 ID:pIPQrwDp0
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=1879234
この画像の真似はちょっとやってみたいね。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 14:37:03 ID:TDeWBPJW0
>>512
なんかマガジン付けすぎたビーダマンみたいになっとる
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 19:06:49 ID:O2yqdPxq0
>>512
射角にもよるだろうけど、4つ目までしか役に立たないね。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 21:17:45 ID:0n2RTuSq0
軸つなぎをアングルコネクタNo.3に変えれば延々と上に繋げられそう
重さに耐えられなさそうだけど
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 21:53:24 ID:d/P6mLczO
レゴバーゲン行かれた方いかがな結果でしたか?、
タカヌーバやマナス等旧箱ものはありましたでしょうか?

小生は土日仕事ですた orz
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 21:25:01 ID:M+0lumfN0
>>516
土曜のみ参戦でそこまでの旧箱は無し、タクア&プークは確認。
クレッカとかルーダカ等、そこら辺の箱モノはありました。
逆に新しい商品、箱潰れのアクソン、ブルタカがありました。
二クルよりテクニックが充実してました。
誰か日曜はどう?
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 13:19:11 ID:f5qukS6Y0
質問。
バイオニクルって筒状のケースに入って売ってるじゃん?
オリジナル組んで、余りパーツをケースに入れてるんだけどさ、
そうするといくつかケースが余るんだよね。
そういったケースって捨てる時どうするといいの?そのまま?砕く?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 15:01:11 ID:6eQboXIB0
>>518
ある程度ばらした方がかさばらないだろうけど、好みでいいんじゃない?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 18:26:19 ID:f5qukS6Y0
どうもー。
他のゴミの具合見て決めます。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 20:33:35 ID:oZko7jVD0
捨てるな。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 22:01:07 ID:f5qukS6Y0
>>521
あっても使わないし、いいかげん邪魔でね。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 22:42:07 ID:oZko7jVD0
>>522
だったらジュース飲容器にでも使え。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 23:32:05 ID:d4KaKYeK0
>>522
オサレペンケースにしてしまえ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 23:42:16 ID:d4KaKYeK0
誰かバージョンアップキャンペーンに行ったヤシいないか?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 23:55:35 ID:f5qukS6Y0
>>523-4
口が狭いヤツだと使えないじゃないかw
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 13:40:12 ID:mrR9V6EW0
トーアメトロの蓋の穴にストローさしてチュ〜
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 00:11:45 ID:01LYfhZN0
一度でいいからマタ・ヌイの姿を見てみたい漏れ
マクータは売ってたから見たが
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 17:29:29 ID:8WYc1TCv0
イニカは白と黒だけ買うてみましたが、胸板のボリューム不足はさびしいねえ
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 17:32:19 ID:AOSSfajA0
イニカ欲しい。
でも…
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 19:04:06 ID:8WYc1TCv0
あのビーダマンが気になるから手を出しづらいよね
特に模様が綺麗とかじゃないし、カノイみたいに集めたくなる訳でもなし
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 19:09:19 ID:AOSSfajA0
>>531
違うんだ。ビーダマンも自分的には欲しい、金にも余裕があるんだ。
でもな…
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 19:24:45 ID:8WYc1TCv0
じゃあなんだい。
身長があるからなかなか立ち姿が決まるよ。
しかし二の腕フレームがただの棒で、最近は組み替え遊びをさせたがらない作りになってる気が。


4年前に組んだのを置いときますね
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1154514124028.jpg
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 19:31:58 ID:AOSSfajA0
>>533
あれなんだ。
俺の知ってるLEGOが沢山売ってる店にはまだ入荷してないみたいなんだ。

うちはかなりの田舎だから、クリブリも無いし、ビッグカメラも無い。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 19:37:28 ID:8WYc1TCv0
そうか、それは切ないな・・・。
今は通販の方がしっかり手元に来るし、安い所があれば使うといいけどね。
ビックカメラは確かに三割引だったから今日買ってきたんだけど、いかんせん店舗が少ない。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 11:56:48 ID:wg81VltV0
>>533 むこうの住人?
たしかに最近の部品は使い方が決まってきている気がする。
まあ、それをどう使えるかは個人の能力次第なんだろうけど。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 16:19:50 ID:f7ugtoNN0
>>536
画像貼るのに重宝してるよ、流れ易いけどね
やっぱり最近は部品として使いづらいけど、レゴフィギュアとしては
スタイリングが洗練されて来ている感じですな
ラクシ辺りが、どっちつかずな印象だったなァ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 18:50:45 ID:wg81VltV0
あ、記事消えたね。早い。
バイオニクルって、最初は機械!って感じだったけど最近のは生物系混じってない?
初めの方のカクカク感が好きだったんだけど。
プロトデルミスは最初液体金属のT-1000?な脳内イメージだったんだけど、次第にゾイドの金属細胞になってた。
けど
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 07:47:01 ID:4STpBerJ0
生物系っぽいねえ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 22:19:44 ID:69TlyZLE0
ストーリー自体はもともとファンタジーだけどな。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 00:07:21 ID:SwWey95G0
イマイチ、ボヤヌイがどんな島か判らん;
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 01:00:34 ID:5MG/VrpQ0
つーか最近ストーリー自体がわからん。
せめて日本語のサイト復活してくれよ・・・・。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 08:45:27 ID:ELCjIfP/0
3つボトルの入ったザラスセットに、翻訳版の冊子5が5冊特典で入ってたので読んだ。
そう、結構頑張ってたんだな彼らは・・・。
5冊目の背表紙にラクシのシルエットが次回予告っぽく描かれていて、話は5冊でその辺まで。
つーか、他にストーリー追える手段を知らんので日本語サイトをなんとか頼む。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 10:09:12 ID:JGlhHgRj0
>>543 日本語は映画2本と小説8巻あるよ。
ラクシ3体セットの6冊漫画は2003年前半までだな・・光のマスクのエピソードが足りないけど。
その部分が -マスク・オブ・ライト-ザ・ムービー で知れる筈。観てないけど。これで2003年終。
なお2001〜3は、公式サイトのフラッシュでもなんとなく判るかも。
2004〜5年は主婦の友社の小説で知れる。ただこれが8巻までしか翻訳されてなくって9,10巻の辺りは知らね。
映画2-メトロ・ヌイの伝説- はどの辺?
Voya Nui編はネットの紹介短英文をちょびちょび翻訳中。小説出ないかな〜。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 10:27:07 ID:ELCjIfP/0
>>544
おお、結構書籍も出てるのね。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 12:34:29 ID:5MG/VrpQ0
>>544
あんがと。でも映画も見たしマンガも小説も読んだよ。マンガの最終巻は見逃してるけど。
映画の3も待ってるんだが・・・国内販売する頃には玩具絶版だなw

もうちっとリーフレットとかパンフレットで販促してくれると嬉しいんだけど。
翻訳のタイムラグからも、販促にならないっつーのが悲しい。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 15:10:50 ID:ELCjIfP/0
公式のflash見ると、トーア達の手にちゃんと五指あるのね
これいいんだけど、ここまでディテール加えると全体のバランス悪くなるよなァ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 07:53:36 ID:ZXRyPvmR0
>>544
映画2-メトロ・ヌイの伝説は小説の4巻と内容はほぼ一緒だ

549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 20:45:09 ID:vuqvTraN0
INIKA HAHLI 買ったぜー
オヤジ顔だけど、なかなかかっこいいよ
PIRAKA が嬉しくなかった分、INIKA が良く感じる
値段高いし、サイズもデカイけどね
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 21:35:09 ID:zi0p1qSP0
>>549
つ[チラシ]
これあげるから、そういう事はこれの裏に書いてくれ。
たりないならテストの紙でもやるから。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 21:57:52 ID:MqXZwies0
わざわざ活気のないスレでそんなことする必要がないと思うんだけど
他の人の製品の感想は貴重じゃないか
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 23:22:42 ID:BaB+Lppi0
そうね、盛り下がる事言うのよそうぜ
人のチラシ裏を楽しめないとレゴなんかやってられない気もする
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 23:52:58 ID:zi0p1qSP0
名前も判らない奴にバイオニクルは楽しめない
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 00:12:09 ID:wnRVbcvM0
さあ、チラ裏以上の書き込みがいつあるかねー

>>553
カタカナの読み書きが自慢かw

ROMってもつまらん、書いたら厨が湧いてくる
なんなんだこのスレは
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 00:18:23 ID:Go3pvoju0
>>554
お前はそう言ってるけど、
本当は>>549は読めない奴なんだろ。

つーか、ただニクル好きには厨が多いだけだろ。
だからこのスレにも居て、誰かが書き込むと厨が何か書く。
そのレスは決してレベルが高くない。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 00:25:23 ID:wnRVbcvM0
PIRAKA ピラカ
INIKA イニカ
HAHLI ハーリ

これで満足かw
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 00:31:05 ID:Go3pvoju0
>>556
お前の事言ってないんだが。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 00:50:10 ID:wnRVbcvM0
すまんな>>549が俺だw

無駄レスを繰り返すのも悪いからチラ裏を書いておく
入荷数に偏りがあるのか知らんが、某ビックでの売れ残り具合は、
ハーリ、ジャラーが多く、マトロが数個だけだった。値段は1212円
イニカのトーアはそれぞれ地味に異なる点があって面白いね
ヌパルーのクローがちょっと羨ましい
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 01:17:55 ID:Go3pvoju0
>>558
イニカを買えたお前が羨ましい
例え俺が気に入らなかったハーリでも羨ましい
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 01:36:40 ID:wnRVbcvM0
このスレではハーリは人気ないみたいだね
俺は下の画像が出た時点でほぼハーリと決めていた
ttp://www.bzpower.com/story.php?ID=2641
見返し見て気づいたけど、画像のマスクを外した頭部は全部黄緑だけど、
買ったのはマスクの口から見える部分(楕円の下の方)は白だな
仕様変更なのか知らんが、こうなってよかったと思う
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 02:01:07 ID:Go3pvoju0
>>560
だって歯だもんな

店に並べてあったのを試し押ししたんだけど、
ツールの光方が変だよな
そこがいいんだが
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 16:52:19 ID:FKRwp72h0
sige氏は何処行った?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 17:46:03 ID:T2r5pdrV0
>>562
もうあちらの事は話題にするな。
こちらはこちら、あちらはあちらでやって行きましょうよ。
例え、このスレの住人の誰かがあちらでも何かやってて、それが判明しても。
もう、あの時の様な事の繰り返しになりのは、俺も嫌だ。
|┌┐以下、別の話題
↓|↓
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 17:55:08 ID:FKRwp72h0
>>563
スマソ、なんか俺マズいこと聞いちゃったみたいだけど。
過去に何かあったの?それだけ教えてくれ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 18:20:01 ID:T2r5pdrV0
>>564
まず、「りょう」という人物が居る事は知ってるな?
そいつが、ファンサの管理人の秘密の部屋を見つけ、忍び込んだ。
それで、ここの事を書いたんだ。その秘密の部屋に、リンクされてた。
最初にガブリエルが止めに入ったが、意味が殆ど無く、問題になった。
この怪事件を、「バイオニクルスレとファンサの戦い」と呼ぶ。戦って無いが。

その後の事は、このスレの過去ログを読むと判る。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 23:25:04 ID:Qcb0Bbto0
ルーダカとシドラックって結局何がしたかったんだ?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 12:26:54 ID:zxl1WWF+0
ルーダカはマクータ復活させたかったらしいよ。
シドラックは利用されてたらしい。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 14:38:17 ID:TfAACelg0
大阪府の能勢・豊能・箕面・吹田・池田・豊中・茨城
のなかで、未だにトーアメトロ売ってる店ってある?
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 21:42:33 ID:10UigBOG0
厨が沸くのは嫌だったらsageろ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 17:55:31 ID:nBpdS0Zj0
        Λ_Λ
       ('(゚ω゚∩ ぃょぅをどこかのスレに送って(=゚ω゚)ノぃょう!
      /ヽ  〈/\  お別れの時にはお土産を持たせて(=゚ω゚)ノぃょぅ!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |ぬるぽ|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・シンナー・金保武・カスタマーサービス林・ボトルのフタ

571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 17:56:13 ID:nBpdS0Zj0
        Λ_Λ
       ('(゚ω゚∩ ぃょぅをどこかのスレに送って(=゚ω゚)ノぃょう!
      /ヽ  〈/\  お別れの時にはお土産を持たせて(=゚ω゚)ノぃょぅ!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |ぬるぽ|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・シンナー・金保武・カスタマーサービス林・ボトルのフタ

572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 23:11:07 ID:vFI2PIJ30
恥ずかしながらいい年こいた社会人の俺だけど、
バイオニクルは以前から知ってたけどこれまではおもちゃ屋で何故かスルーしてて、
数ヶ月前から唐突に今回のイニカとピラカで急に購買意欲をそそられ購入
ダサさとカッコよさの微妙な危うさのバランスがツボにはまった!
一気に社会人の強みで買い漁りアクソン?(AXONN)にまで手を伸ばしてしまったw
イニカとピラカ以前の初期からのバイオニクルも集めたくなって来た・・・。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 01:31:39 ID:YbctZVtE0
へー、そういう人もいるなら今のデザインも意味があるな。

ルーダカとシドラックはまだ続きがありそうだが、小説の続きが出ない事には・・・。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 02:12:50 ID:wWLHajS40
イニカの出来はいいだろう。ピラカは奇抜過ぎたけど

物としてはより通常の可動を重視したフィギュアに向かっていて
造形的にもキチンと進化してるんジャマイカ

俺はヴァキから入って気になった奴を1種だけ買ってる新参ライトユーザーだけどねー
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 20:03:55 ID:MS1fhSJD0
自分は一通りそろえようと思ったのはラクシからだった。
でもマトランは無視してた。後悔した。最近マタ・ヌイ編の
カバヤマトランが200円で買えるスーパーが近所にできてよかった。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 20:14:52 ID:3hJnuBbb0
>カバヤマトランが200円で買えるスーパーが近所にできてよかった。
>カバヤマトランが200円で買えるスーパーが近所にできてよかった。
>カバヤマトランが200円で買えるスーパーが近所にできてよかった。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 18:11:38 ID:BetKNlgF0
>572
なにか形になったら、作品をどこかにうpしてみて下さいな。
それとも既にうpしてる?
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 00:16:38 ID:VgLTrP+N0
ワンフェスに行って決ました。
ニクルは以前から知っていたけど、
カスタム展示品見てあのような形になるなんて甘く見てたな。
で、早速ルダーカ8761とヌバル×2を購入。
取り合えず組んでみたけど、まだまだ部品不足の様です。
モノトーンで、女性型を既出のブログを参考にマターリと作成しようと考えています。

アクセサリーセットが気になるんだけど使い物になりますか?
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 00:53:04 ID:QudPClET0
>578
 部品増やすならコネクタ(接続部品)系が多く入っているテクニック(ニクルと組み合わせ易いシリーズ)を買うと良いかもしれない。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 23:26:10 ID:ubkXBriM0
>>579
ありがとう。
探してみるよ。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 22:19:56 ID:Hi8vnJNe0
ここに新たなニクラーが誕生するのであった……

老婆心ながらご助言。
テクニックはリアル店舗だと、クリックブリックで多く扱っているよ。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 19:32:57 ID:gOZy5JW40
来←ずっと見てるとカノイ・ミルヌーバ。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 20:36:58 ID:0BZmJfws0
ミルってどれだっけと一瞬考えてしまったニクル歴6年・・・やっべ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 22:01:41 ID:HwWjaZLJ0
>>582
見えなくもないな
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 20:18:20 ID:S62fGZQO0
伸びないねぇ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 23:25:46 ID:ixzvgc3I0
ニクルはもうちと部品を細分化?してほしくね?

今回のイニカの首のボールとか使ったら、ひざとかの特殊なジョイントの使い方でも自由に作り易いっしょ。
肩とか腰とか足首とかも、十字穴があいてるだけで十分っしょ。
最低限の強度があればいいっしょ。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 00:10:13 ID:pXm9j0580
一作目から手足のボールジョイント別パーツに出来ね?
ってのは言われてましたな。
手足パーツの使い道も増えるのに・・・

いや、費用的にムリってのは分かってるけど。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 01:34:05 ID:+rJDONHk0
ましてや基本的に大型化してるからね・・・。
細かくしてくれないのなら、大きく使うしかあるまいな。

細かいのは好きだがあまり細かくても、子供にも大人にも使い勝手が悪くなると思うよ。
ブロック玩具には扱いやすい適度な大きさという不文律があるし。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 13:39:44 ID:WpGNRt+Z0
ぬるぽ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 20:12:24 ID:xubjIIm90
ガッ

最近のギミックってあんま面白くないな
ボロックみたいなのがまた出て欲しい
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 20:52:38 ID:3Xm4dXTG0
俺はギミックよりもデザイン重視だなぁ。
両立が一番望ましいけどね。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 00:22:00 ID:6GlY4vcJ0
可動と大型化を意識するあまりにギミックが単調になってる気はするな。
ギミックが売りのレゴテクニックじゃないの?

とは言え大型商品のギミックは面白いね。可動指やシリンダー等、大型ならではの面白さがある。
低価格帯の一発ギミックも好きだったんだが。最近は俺的にヒットしないな。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 16:34:57 ID:9eLHWTrG0
>>592初代トーアの腕回転ギミックには凄すぎてビビった
   よくこんなのが1200円程度で売ってるなと。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 16:49:19 ID:S+rD1Sg30
可動範囲狭いからだろ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 20:36:56 ID:hfgePMZj0
レゴにはもともとギアとかの精密な部品があったからね。
千円ものに組み込まれても不思議じゃないと思う。

今までの部品も使って金型コスト下げて、ちょっと雰囲気を変えるために新パーツを使う・・・
そうだな、例えばヴァキぐらいの割合でやっていったら値段も抑えられてよさげなのができると思う。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 21:49:53 ID:YlJfhTkJ0
ホーディカの腕ギミックは面白かったよ。
しかしワンシリーズ・ワンギミックつーか、どれを買っても同じなのは購買意欲落ちるな。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 10:49:54 ID:X5uWGG1x0
外国のオモチャだし感性が違うのか、
なかなか日本人というかここの住人というかが
喜ぶようなことをしてくれないなあ。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 11:01:05 ID:pBYdxQfX0
日本人とアメリカ人では
あって喜ぶ物・センスの進み方等が違ったりする事が多いからな。

そいつがアメリカ人かどうかは忘れたけど、
外国人はモナーが梟に見えたそうだし
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 12:35:45 ID:/tiM79YT0
一度でいいから、日本主導で二クル作って欲しいね。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 20:17:09 ID:WtcqBd7q0
>>597
そう?俺は好きじゃないが可動部分が増えたのは、肯定する人多いと思うけど。
601597:2006/10/05(木) 16:41:48 ID:xDopoW5z0
可動が増えたのはいいんだけど、
それも進化したというよりは
他の玩具に追いついたってだけの感じもする。
アクションフィギュアであることと「レゴ」であることを
両立させてほしいんじゃないかな、みんな。
あとは、マスクセット復活を希望するな、自分は
メトロからのマスクの形や色なんかも新しく含めてさ。
それからマタ・ヌイマトランのレ・コロやオヌ・コロ村出身者も
商品化して欲しかった。コリスティック持ってるやつ。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 19:01:22 ID:rVSVqZZX0
タマル・コング・オネプ・ヌパルの事だね?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 20:11:43 ID:xDopoW5z0
うむ。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 10:00:25 ID:tNlN93xb0
来春のラインナップがでたね→小箱の
でも多分、日本じゃ出ない・・・orz
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 00:05:14 ID:LVw0HzCS0
>>604
これだね?
http://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=209146

新しいマスク作る気ないだろLEGO社。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 00:33:08 ID:E3Ya0aUJ0
LEGO社からの人気が無くなったのかな?
とりあえず影が薄い。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 21:06:54 ID:ODg9J4vR0
>>605
確かに新しいマスクじゃないけど
色を変えてくれたのは嬉しいな自分は。
あと左の凶悪な化け物が気になる。
最近は初見のインパクトが強い奴が多いな。
それとラクシとヴィソラックのあいのこは悪いラヒだろか。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 18:23:50 ID:oU+5CzsL0
LEGO社はニクルの小箱に回す金がなくなったのか?
なんかどうでも良くなってるぞ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 18:24:50 ID:oU+5CzsL0
すまん。sage忘れた
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 18:18:07 ID:KAh8iWuo0
日本ではニクルも末か・・・。
大体、パッケージが英語表示の時点で終わってる。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 18:51:23 ID:T9rRKfZ50
イニカの飛ばす玉が初代トーアに付いてきたボールだったら良かったのにな
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 16:26:13 ID:bP87Octd0
>>611
はて何の事?
オワツに付属のコリボール?

ところで、おまいらは今までどの年の製品が一番良かったの?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 21:25:42 ID:7ihEJx0a0
初代トーアのボールってテクニックボールだろ?

現在までで一番良かった年は'03のシリーズだな、
メトロのパーツが一番使い勝手がいい。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 21:31:46 ID:bP87Octd0
おいおいメトロは'04だぞ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 23:46:52 ID:PVJsNZCe0
ラクシの関節パーツは斬新だったなぁ。
ただ6体個性が無いのは勘弁
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 09:35:09 ID:tKjI+oo60
ラクシからだな、目がオレンジ色の奴が
やたらと台頭してきたのは。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 14:01:05 ID:ydovmqi70
最近のニクルは本場での売れ行きはどうなのよ?
中国に工場を移行してから、LEGOの生産量は急激に減ってるらしいし。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 17:16:19 ID:zmAJYFuU0
敵の六体に関しては個性薄くてもいいような気がしてきた。
基本的に群だし。
むしろラクシならもっとカラーバリエーション欲しいな。小説だと他の色も出てくるし。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 19:16:16 ID:180U2QPU0
>>618
マジ勘弁
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 01:51:28 ID:BLbWqH3q0
age
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 14:05:29 ID:7mlUwP1i0
このスレイラネ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 18:59:32 ID:ncCD8DmP0
まぁ一年に二回くらいしか進展がないカテゴリーだしな。
俺は地道に待つけど。スレが進まないのは当たり前だよ。

日本限定で金メッキバージョンとか出てくれないかなぁ・・・と思うんだが。
成型色も好きだが、さすがに金とか銀はメッキでないと。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 21:58:15 ID:F0MPVMJq0
>>622
少なくとも今の状況じゃ日本限定は無いだろうな。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/03(金) 00:34:21 ID:alP9MYYD0
それはないとしても、せめて販促キャンペーンくらいやって欲しいなぁ・・・リーフレットくらい作ろうよ。ラクシの時みたいなの。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 10:32:22 ID:2TpRs1Qz0
日本語の分かりやすい奴欲しいね
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 20:41:42 ID:VL1H6yQ+0
ちょっとちょっとちょっと
   ∧_∧
  (´∀`)
  (   二二つ
   と_))
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 21:56:23 ID:Yecpsh400
ニクルの日本での売上はどうなんだ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 12:39:56 ID:399RywbF0
ピラカの魅力に突然気づいた俺は先程一通りまとめて買ってきた。
凄い野蛮で良いデザインだ。

レゴとして見ていたから駄目だったんだな、キャラクターとして
見ればインパクトあっていいね。
イニカはまだ良さがわからないけど、その内グッとくる日が来る
んだろうか
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 00:23:36 ID:MvlDf8MW0
数ヶ月ぶりにこのスレに来たけど地味に進行してて
なんか涙出てきた(´;ω;`)ウッ…
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 20:10:35 ID:HIsA1X0K0
>>628
ダイヤ派の俺が買ってるのだから、レゴとして見ない方が光るはずw
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 13:47:48 ID:UQe9lWCH0
やはりレゴと見るより、「バイオニクル」というひとつの玩具と見たほうがいい。
レゴと見るから、アンチバイオニクルがいると思うぞww

てか来年のバーラキってヤツ見たか?どうやらピラカと同じ軟性樹脂を使っているようだな
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 14:14:32 ID:7F+ISHYB0
あんな使い勝手の悪いマスクは、もうこりごりだよ。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 20:32:11 ID:5nDaDc5m0
もうマスクは廃止されたようなもんだよな。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 21:07:25 ID:FJ2PuEZH0
ピラカは蓋についてるやつがマスクになるんだと期待してたのに、
中から出てきたのは魚の骨だもんね。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 22:14:45 ID:lrY5kc6O0
お台場ビルコンの出品見てバイオニクル見直した
今まで骨格標本てイメージだったけど、ちゃんと肉付けできるんだな
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 22:28:24 ID:ykHH43+60
あの骨は骨で面白かったよ。組み立てる前が一番面白いけどw
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 10:21:31 ID:nglo85su0
値段が高くなっていく上にキモいデザインじゃ日本の子供は買わないだろう
もうカタログ落ちしてもおかしくなくね?
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 21:13:22 ID:qnX+cPbf0
醜い系デザインのイニカさん達ですが
とりあえず二つばかり買って眺めていたら
それなりにイケてる気もしてきました。
このまま大人買いを続行しようと思います。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 17:46:32 ID:YayPSiPy0
バラーキのグロさは半端じゃないな・・・
ガキ見たら泣くぞこれ
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 19:57:44 ID:R5UZ90sU0
英語表記教えてくれ
あとは自分でググるから
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 05:22:03 ID:NXBtBw630
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?i=2162556
棚を見てたらあったよ、バーラキ
虫っぽい(カマキリ?)アグレッシブなデザインだな
642641:2006/12/07(木) 05:26:55 ID:NXBtBw630
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=218574
バーラキ追加

あと日本じゃ見たこと無いセットがあるね
来年のなのか、日本未発売なのか…
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=218355
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 16:45:49 ID:XId/HJn20
ピラカとかは子供が表情真似して笑ってたけどね。
俺ら大人よりは固定観念(ヒーローのデザインにおいて)ないから、バイオニクルのデザインもすんなりとは受けれると思うが。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 18:44:52 ID:uu4e1MMz0
>>641,642
白がただ事では無いカッコよさだね、黄土も渋いしこの2つは買いたい。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 23:41:07 ID:ZzSU7wq/0
>>642
下の奴は日本未発売?
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 18:15:52 ID:o1gxVVFj0
未発売かな、未来屋にも無いし。
箱見るとアクソン+ブルダカ+ヴェゾン+フェンラックらしいね。

あと未来屋にBN-8625 Umbraって見たことないのがあるね
在庫ないけど
インラインスケートみたいなの履いてるし
なんだろ、これも未発売かな。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 14:51:42 ID:MjeGqqWV0
Umbraって公式サイトにおったぞ
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 14:54:38 ID:MjeGqqWV0

649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/26(火) 15:00:26 ID:SvrEoVXb0
また厨が沸いてきた。
LEGOに厨は付き物だな。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 10:38:42 ID:MOghAd8+0
Umbraってさ、公式サイトでワヤクしたら影ってでてきたけど
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 20:27:59 ID:G5HGd04I0
つ房はsageを知らない
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/07(日) 15:07:06 ID:8tLXAluf0

比較的シンプルな物を作ろうとピラカの胴体にイニカの四肢を組み合わせて、それを前後逆にしているのだが、そうすると今度は胸の部分が薄くなってしまう。何かいい方法はないだろうか?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 15:29:04 ID:tFk+Eo4cO
バイオニクル第一弾はもう買えませんか?
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 18:43:57 ID:dX5NWSlH0
>>653
マルチする子は教えてもらえないよ。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 20:42:33 ID:tFk+Eo4cO
お願いします
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 22:46:41 ID:+DYLFj/r0
売ってれば買えますよ^^
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 23:10:23 ID:tFk+Eo4cO
Yahoo!観ましたが…ありませんでした。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/10(水) 03:20:05 ID:PNwer9LN0
オモチャ屋さがせばあるよ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 10:58:57 ID:3bTa9ddwO
保守
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 23:36:19 ID:5toBVUqFO
あげ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 20:40:52 ID:hlWaMAGoO
誰か今日発売のゲーム買った人居ない?

イニカvsピラカのシューティングらしいけど…
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 02:41:08 ID:mdAXhgiX0
買ってはないが、ザらスではハフがオマケでついてくる。
カバヤマトランは一体どれだけあまってるんだ。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 08:57:43 ID:I1+oIcGsO
>>662
GEOでもハフ貰えたよw
内容は期待して無かったけど、なかなか良い感じ。
今までの敵が総登場するのでニヤニヤしまくりですw
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 11:07:23 ID:2f/91dYS0
クリブリとかでも扱えばいいのにな
あ、バーチャルな世界は否定してるんだっけレゴジャは
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 09:39:21 ID:SrwLPAuY0
今年のtoa側の画像出たね
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/gallery.cgi?f=227371
なんだかんだで店に並ぶのが楽しみだな
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 16:36:38 ID:uqJ51Qb00
マタ・ヌイトーアでいうヌーバ、メトロでいうホーディカだな。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 17:16:11 ID:hHkGUts/0
今度は海なのかー
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 23:07:45 ID:i7LXMSMo0
でも、コパカがいい!!
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 23:26:00 ID:J5Pridf70
コパカはイケメン。
最近のBionicleは白系に白と寒色以外の色を使ってきてるのが気に入らない。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 22:09:26 ID:x5bUi2YC0
最近のニクルは「ニクル」っぽく無い!
当時、マスクセット(初版)を¥120,000分買った事があるから間違いない。
でもレアマスクは1個だけしか出なかったんだyo・・・・orz
671670:2007/01/23(火) 22:11:29 ID:x5bUi2YC0
あ・・。でもレアより「色違い」の各マスクに魅力感じてね。
コパカのブラックバージョンとかブラウンバージョンとか作れたし。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 23:31:29 ID:BOMCAMUT0
>>670
一行目と二行目以降が繋がってないw

マスクセット12万円分ってマスク何個相当?
673670:2007/01/23(火) 23:46:03 ID:x5bUi2YC0
数えてないなあ・・・。。
実家に閉まってある。
空き箱もなんとなく保管してるよ。
674670:2007/01/23(火) 23:49:19 ID:x5bUi2YC0
あれって一袋380円だったけか???
1ダースに何袋入ってたのかな。
マスクは2個入ってたよね。デジらでも通販で買ったし、ざらスでは在庫有るだけ
購入したっけ。
675670:2007/01/23(火) 23:53:27 ID:x5bUi2YC0
個人的に「コパカ」のブラック仕様とレッド仕様は気に入りました。
っつうか、何故かコパカだけあと1色有るであろうカラーが出なかったな。
他のやつ等はクリアーとか全部の成型色は出たけどね。
結構、意地になって買ってたなあ。
676670:2007/01/23(火) 23:58:44 ID:x5bUi2YC0
・・・そーいや、初期ニクルは未開封も一個ずつ保管してる。
第二弾からは購入してない。
最近は「ボロック」は購入しておけばよかったなって思うよ。
でも「カバヤ」から販売したのは(ボロックのミニ?)未開封のまま保管してるよ。
677670:2007/01/24(水) 00:02:44 ID:Qi3ohPSZ0
・・・・・その後は「テクニック」のロボット買ったり(紛失)してた。
最近は「エクソ」を正月休みに購入。5時間掛かって「河森ヴァージョンのライデン」
を作ったけど・・・・・保持性能悪すぎ。・・んで、オリジナルの非変形型に
作り直した。脳内では「コストダウンの雷電量産型」ってことで。。。。
678670:2007/01/24(水) 00:05:23 ID:Qi3ohPSZ0
あ。ごめん・・チラ裏で。「ロボット系」しか今は興味ないからさ、
LEGOは幼稚園から好きなんだけど、最近は思い立った時しか購入してないよ。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 07:02:21 ID:cNIeoMMo0
12万は凄いね。
一弾は俺も箱絵が好きで結構買ったけど、二弾でテンションダウンしたな。
パーツが改良されずに奇形化したように感じたからね。
でもボロックで購入意欲が復活して買いまくったよ。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 10:07:13 ID:e68d/YBO0
>>670-671
>>673-678
連投するのと厨臭い文はやめろ
ドラグーンと間違えられるぞ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 14:17:29 ID:D6m8599BO
いーじゃねーか。俺はこーいった感想文好きだ。
682sage:2007/01/24(水) 21:25:29 ID:gm4W1l+90
大TOAさんやToa-juさんの普及活動のおかげで、システムからこちらに移行中の者です。
海外で発売されている大きなバケツに入った商品は日本では販売されたことないのでしょうか。
あれがあれば結構パーツ補充できそうですが、、、
特に去年のアメリカのやつ。
情報お持ちの方教えてください。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 19:52:39 ID:YMMDtEaH0
sageはメル欄ね。

未来屋なんかで扱ってた事はあるけど、今は品切れ。
日本では一般には流通していないから、
投売りでちまちまパーツ補充するのが吉。
関東圏ならば、レゴバーゲンやらバージョンアップキャンペーンやらを利用するのもアリ。
684682:2007/01/25(木) 23:20:23 ID:0s+Og+gA0
ども、ご丁寧にありがとうございました。
sage間違い、すみません。
バージョンアップキャンペーンとても楽しそうですね、ぜひ参加したいです。

685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 07:57:32 ID:4A6bNQyO0
バラーキの新動画がアップされたね
何かの映画の予告編と見間違えるほどクオリティ高い
見てるときずっと鳥肌立ちまくってたわw
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 23:15:04 ID:Yuc8jdZp0
あげ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/02(金) 00:15:20 ID:dHJzZcIe0
バラッキ5月か
ずっとバーラキって読んでたよ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/02(金) 08:18:38 ID:t4Aayw5o0
今度のバイオニクルは茨城県が舞台か。
納豆食う。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/02(金) 12:01:08 ID:+36wOrKd0
マトラン達の食事が納豆も含め全て奪われたから
ヌーバみたいにパワーうpしてバラッキ達を倒して取り返しに出掛けるトーア
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 18:21:55 ID:6gqvlg220
>>688-689
正直つまらないのだが 
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 22:43:01 ID:uvP2PUKD0
ここの人たちに聞きたいが、カノイ(面)が軟質素材になったのどうなの?
逆テーパーが抜けるメリットあるけど、なんか安物っぽいと思うの俺だけかな。
やっぱり最初のトーアとか、メトロみたいなキッチリした工業製品ってのが良いと思うけど。
レゴの中の人が聞いてくれると信じて、皆の意見を聞きたい。よろp
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 14:20:58 ID:XZkGFHxH0
確かに。
クラナは設定的に軟質素材を使ったのはよかったけれど、
トーアがあんな変なデザインの柔らかマスクつけててもね。
液体プロトデルミスの影響で元々つけていたカノイが変形、
頭部に癒着してしまい交換は不可能になったが強い力を発揮出来るようになった、
とかいう設定なら納得してもいいんだけど。

何でカノイと頭部を昔のまま構造、デザインにしないのか理解に苦しむ。
外人も含め、皆あのデザインとかカノイとかが好きだったんじゃないの?
新しいマスクセットを発売出来ない大人の事情でもあるの?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 18:50:49 ID:0IIIiRa30
実際棚とか見てると旧カノイ使ってる作品がほとんど
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 18:56:11 ID:YkT8sTAk0
バイオニクルでアクソンとかいうやつほしい
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 20:50:41 ID:gep+DW+r0
軟質素材でも別に構わんけど。キャラやストーリーに合ってればね。
マスク叩き落し遊びが基本ルールだった初期は、マスクが軟質では困るかな?
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 00:50:56 ID:z/wVyqYm0
マスクをマスク以外として使いにくくなってるような気がしてちょっとこまる
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 17:50:18 ID:kt0qZcEN0
昨日南町田に行ったら去年のが鬼余りしてて吹いた
自分的にはイニカもピラカもすごいお気に入りだったんだけど
世間的には不評だったんかな。
ホネホネ軟質素材とかボタン電池三つも使うハデハデ発光ギミックとか
好きだったんだけどなー


>694 アクソンさんは人気なのかこっちじゃ見なくなったよ。
でも垂水店にはあるらしいぜ、ここ参照。
ttp://kawalego.seesaa.net/article/32723665.html
698697訂正:2007/02/06(火) 17:55:31 ID:kt0qZcEN0
ごめん、見なくなったのはブルダカの方だった。
銀赤の人はまだ買えるし安売りしてた。えーと2390円でした。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 17:57:45 ID:u6yghA/+0
694です
↑アクソンのマント付きバージョンの奴を探してます
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 18:05:05 ID:dhgMBS0G0
600get

>>699
アクソンのマント付きバージョン?ヴェゾン&フェンラックじゃなくて?
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 18:10:33 ID:u6yghA/+0
アッマチガエタヴェゾンとフェンラックだった
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 18:21:09 ID:dhgMBS0G0
>>701
お前わざとやってる?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 18:31:49 ID:u6yghA/+0
やってませんが・・・・・・・・・・・・・・・・・・バイオニクルはあまり詳しくないので・・・・

デジラでも売り切れてますよね・・・トイザラスにもなかったし・・・
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 18:46:28 ID:kt0qZcEN0
南町田にはあったよ
えーと2990円也
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/08(木) 20:41:21 ID:iDBpwo8AO
あげ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 20:11:50 ID:wB8/kxTc0
棚でToy Fair 2007 の画像見てきた。
今度のトーアって大丈夫か、、
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 21:50:21 ID:mYmLgd+Z0
年々アメコミ色が強くなる一方だな
このままではニクル自体が日本未発売になる時が訪れるかもしれない・・・
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 22:25:08 ID:71bWq+TH0
あの独特な感じが好きだったのに、最近のときたら。
いまだにボロック以上のギミックの発売されないし。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 22:59:00 ID:mYmLgd+Z0
ギミック云々はもちろんだけど、それ以前に現状のデザインをなんとかしてほしい
ニクル伝統の茶トーアと白のスコープを廃止したのは許せない
ニクルに限らず、今のレゴ社は過去の製品から学ぶことが沢山あるんじゃないか?
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/12(月) 23:42:10 ID:yEJkKwtK0
ボロック良かったよなぁ。
基本的に白いヤツだけ1体ずつ集めてるんだけど、ボロックだけ3体持ってる。
当時丸くしてカバンとかにも付けてた。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 00:11:37 ID:2FeyRx140
混色パーツは勘弁してくれ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/14(水) 01:53:57 ID:RV0iMMU/0
皆様々なフラウトレーションありまくりで、なによりです、
レゴ社はこの貴重な意見を耳の穴深くに刻んで置いてね、
一バイオニクルっファンより。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 08:31:50 ID:h5Mzw470O
第一弾初期ニクルが傑作すぎ。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/15(木) 21:43:25 ID:wY2lZVY10
デザインは好きだが、可動範囲は酷いものだぞ。
トーアメトロがデザインと可動範囲ともに、
バランスよくまとまっていたと思うな。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 20:44:33 ID:fPNtrBTZ0
>>714>>713の意見を足して2で割った、、、
トーアメトロに初期ニクルのカノイを付けたものが
最高と思うのは俺だけですか、、、
そうですか。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 23:43:30 ID:Ns69n+UW0
メトロの近未来風な世界観が好きだったな
マリはともかく、ヴォヤはどんな島だったのか分からないまま終わってしまった
717714:2007/02/17(土) 02:38:02 ID:35irgftc0
>>715
同意。

>>716
ヴォヤは短かったからな。
各地域ごとのお決まりの気候は、ヴォヤにはなかったんだっけか?
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/20(火) 17:06:13 ID:q15PzVCZ0
オクの終了価格見てビックリしたのがちらほら。
今って密かにニクルブームなのか?
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/20(火) 20:07:15 ID:U/nrzNIBO
第1弾が値上がり?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/20(火) 20:57:07 ID:nD1Qh/EX0
トイザらスの福袋に入ってた塩漬けニクルを放出するときが来たか?!
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/24(土) 23:21:02 ID:H21Dbt4P0
つか書き込み初だけどよwおまいら最近の値段について疑問はないのかw
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 00:00:58 ID:otQ3aatA0
確かにイニカのあの値段であの出来の悪さはがっかりしたよ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 11:41:54 ID:Hz2ikqIP0
多分電池が高かったんだろぅ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 16:22:12 ID:QS+DlD/YO
白いヤツがカッコイいといったヤツはわかってねーよ!
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 16:44:12 ID:3TfNvSEq0
>>723
電池だけであんな値段になるのか?しかしメトロとは、パーツ量あんま変わらないよな?

そういえば、2006の時から茶色等トーア消え欠けてるよな?
これからハウキーはどうなるのだかw
726sage:2007/02/25(日) 20:00:39 ID:0gBYwK3r0
うん、電池なんて中国で量産すれば1個5円もかからんだろ
てか、中国工場になって、品質落ちて、価格上がって・・・・
いったい何考えてんだ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 06:53:13 ID:c6M4bgut0
大きくなった事は勿論、
原油高や円高・円安の影響は?
普通のレゴでも価格の改定あったよね?
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 07:09:56 ID:l8PNwVHG0
そういやここんとこ円安なんだよな。
それはしょうがないとして、もっとパーツ細かくしてくれ。
クリエーターシリーズとか見てると、値段の割に良さげなのに
二クルに目を向けるとでかいくて使いづらいパーツがごろごろしてて、ちょっとな。
もぉ少しなんとかなるだろって思う。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 21:36:34 ID:yu12FDS70
>>728
初代と比べるとニクルっぽくないと思うのだが・・・・・
あと最近は不良品多いよな?
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 13:58:59 ID:qIWBDtNe0
>729
デザイン全然変わっちゃったからね。
最初の頃の路線を続けるべきだったかどうかは俺にはわからん
悔いの無いよう買うものは買って未来に期待するとします。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 23:30:07 ID:FDt9w6cE0
そろそろシリーズとしてのバイオニクルも終わりそうじゃね。
新しいシリーズで仕切り直しとか。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/01(木) 11:30:55 ID:oDUaSLwj0
エクソフォースに牌を食われてるのは間違い無いな
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 00:59:09 ID:+00eS2E30
むしろこれだけ続いたのが珍しいのでは。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 15:21:58 ID:yNmfyjyiO
マスクセットあげ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 18:17:22 ID:NkhrWTE40
案外わかんねーぞw続いてるって事は、他国のLEGOシリーズの中でも人気ってことだろ?
俺はこのまま続いて欲しいね。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 18:28:13 ID:bh8tz0Kt0
確かに前身のスライザーやロボライダーに比べれば息は長い。
人気もそこそこで、主力でないにしろ売り上げがあるってことだな。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 19:07:41 ID:WgBl+1JK0
ロボライダーがあったのに、バイオライダーがないなんておかしい。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 19:28:04 ID:pcslJxpV0
君がバイオニクルでライダーを作れってことじゃないか。
去年のセットには二つもバイクものがあったし。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 17:27:36 ID:2JQ8U1lb0
このスレのおかげで、アクソン2390円で購入できました、ありがとう。
いつも行く横浜、台場、東京には無かったので、はじめて南町田行ったけど一番大きかった。
噂どうり良いセットなのに、まだまだ一杯ありました。
これからオリジナルニクル始める人は、
アクソン二個と何か赤いの一個で結構それっぽいの組めるかも、、
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 15:55:27 ID:lHvD7D2P0
あんな遠いとこまで乙
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 16:41:50 ID:ob1CbBpHO
エクソフォースまんせー気味の俺は今回テクニックからでた戦闘機でオリジナル造るよ。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 19:42:30 ID:lHvD7D2P0
テクニックで出てたっけ?クリエイター?F15みたいなやつ
登山車はシステム系かと思いきやテクニックだったね。
ガンヘッドみたいでイカス
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 20:43:10 ID:nPmiQCa40
多分クリエイターじゃね?こないだ俺もクリブリで買いそうになった。
テクニックなら買ってたなw
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 22:28:22 ID:G9SgQ+bt0
未来屋でバラーキ6体セット入荷してたぞ
俺が見たときは5,6個あった
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/12(月) 18:46:27 ID:wbTMUkJrO
>>739
のレスを頼りに、アクソンを買いに行ったよ
初ニクルだから組み立てるのが楽しみだわ

名前がわからんけど、4本足のクリーチャーが2990円だったんだけど、スルーしちゃって後悔してるよ
746異世界蛮族ファンタジー万歳:2007/03/13(火) 19:11:28 ID:Ahvb1fIJ0
ヴェゾン&〜は超お気に入りですよ
中坊の頃からバーバリアックなデザインが好きだった自分としては
パッケージ見てるだけでグッときますよ。

おまいらも好きだろ!ハイランダーとかコナンザグレートとかラスタンサーガ
とかクロスブレイズとかウェポンロードとか
そんなん想起させる最近の二クルが大好きですよ。
747739:2007/03/13(火) 20:21:26 ID:MWbtnYtw0
>>745
一人でも新規ユーザーが増えたことに幸せを感じます。あり。
エンジョイ アクソン !
ヴェゾンは私もクリブリ通常プライスで買って結構気にいってます。
もうばらされてるけど。その後悔は正解かもね。

本格組み換えにはテクニックの6000円〜10000円くらいのセット買うと良いかも。
結構大人プライスですけど、、、
748暇人 ◆NymE86OKDg :2007/03/15(木) 22:27:50 ID:DTYRfvFG0
今年のトーア、デザインが俺の顔並にキモいから駄目だ
どうにも受け入れられない

メトロの近未来な世界観とデザインが一番良かったなぁ
久しぶりに引っ張り出して来る
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 22:39:56 ID:cXVxZ+pN0
>>748(浩森暇人)
(´,_ゝ`)プッ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 02:19:50 ID:usH7yvp/0
ゲームのスクショ見たけどどう見てもメトロイドじゃないか
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 11:32:56 ID:iXW6d2Uo0
さっそく昨日買ってきましたよ
画面も操作方法もメトハンそのもの
雑魚キャラはボロック、ラクシ、ヴィソラックとラヒのみ
それを銃でひたすら倒し続けるだけ
何故かトックがソックに改名されてたり、オープニングに登場する主人公の勇者マトランが映画版ジャラの使い回しだったりとあまりにもお粗末な出来
とてもファンにもおすすめできない、いわゆるクソゲーでした
ファミ痛レビューの評価は正しかったようだ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 17:23:37 ID:trlLtDGs0
ニクルオフの話出てるけど、どお?
去年の参加者いる?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 20:22:47 ID:A4rrXqYI0
去年のニクルオフ、参加したけどマジ凄すぎ
しばらくニクル脳が活発でスゲー楽しかったよ。今回も絶対行く。
オリジナル作品のレベルを上げたいなら必ず行け
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 10:36:11 ID:t7ocJ4Tp0
>753
では、ニク好きなら、行けばウハウハな1日になるわけですね。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 11:51:42 ID:jTqB0DQjO
ガンダムとか作るやついるけど、すごい。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 15:11:52 ID:t7ocJ4Tp0
その割には、オフに対しての反応少ないな、
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/21(水) 19:17:43 ID:WxGrYXAA0
躊躇している暇があったら表明しとけ
現在参加表明のメンツだけでもすでに

ネ申

こんなオフはもう実現されないかもな
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/21(水) 21:14:56 ID:ubrCyf+l0
オフ会だけにオフコース参加します。
それはそうと去年までは、
バイオニクルとレゴシステムってかなり遠い親戚でしたが、
今年からは家族です。システム系でバイオニクル嫌いも素直になれるかも。
まあエグゾはシステムじゃ無いとか言いそうですが、、、
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/22(木) 18:25:13 ID:msL0WEuvO
LEGOを自己流に造るのにバイオニクルとかテクニックとかデザイナーとか混ぜて造ったらダメなのかな?
760758:2007/03/22(木) 22:07:13 ID:SJ7zVnMM0
むしろ混ぜるのがレゴ社の意思でしょ。
バイオニクルはレゴじゃない(その逆しかり)とか思っている人たちに向けてのこと。
ただそれぞれデザインコンセプトが違うので、
それを違和感なくどう融合して馴染ませるかが腕の見せ所だと思います。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/24(土) 16:09:57 ID:NSjOtrrC0
アクソンとブルタカの合体した姿の作り方が公式HPにあると思ったのに
無かった。次はくまなく調べ上げるです。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 10:41:58 ID:gZF7taEf0
無かった。HELPHELPHELP
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 20:04:46 ID:UMlf2lji0
>>769
君が何処の国の公式HPを見ているかは知らないが、
clubにjoinしちゃえば簡単に見れる。
clubにjoinするには名前とパスワード入れるだけだ。
ニクル公式にKANOKA CLUBってのがあるので、
そこのBuilding Instructionsの05ページにあるから、
がんばれ!
今の日本でレゴをマニアックにやるなら、英語は必須。
がんばれ中高大学生&社会人。目的のために努力を惜しまない人間になれ!
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 13:13:38 ID:/ejECCVu0
ショートパスを受けた>>769に期待。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/26(月) 18:22:06 ID:/qFUrbuSO
リサイクルショップにて
バイオニクルのカードデッキのような物を見かけたんですけど
ご存知の方いらっしゃいませんか?
ドイツ語と思われる説明文がかいてあったんだけど。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 07:25:23 ID:oBJwBeq60
マリ・ヌイのマトランはいいね。
このまえ公式に作り方が載ってたんで、
黒色と白色で作ってみたよ。(武器以外は
既存パーツで組める。)
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 17:14:54 ID:wG0GON1a0
でもな、俺消防だし
英語読めないんだよ
はは・・英語が読めないんなら終わってるよな
何のためにブルタカとアクソンを集めたんだ?
まあ、英語を習えばいいか
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 17:54:21 ID:XggmxsNC0
>>767
すぐにこの世から消え失せろ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 19:45:35 ID:+D5SoyuT0
>>767
英語よりもまず先に日本語を習得することをお勧めする
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 22:26:58 ID:vP3JNbnz0
で、、皆これ入りのエグゾ(8105-1)買ったのかよ?
ttp://www.bricklink.com/catalogItemPic.asp?P=57908
ttp://www.bricklink.com/catalogItemPic.asp?P=57910
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 21:04:39 ID:WM+gd5qz0
ヒーローズはあれだwメトハンモロパクリw個人的にメトハンはおもしろかったけどねw
ヒーローズは撃って終わりだろ?ヒーローズではメトハンのおもしろさは味わえない…
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 03:27:04 ID:lt5u5Qah0
バイオニクルは子供騙しかなと思ったら負けかなと思っています
今の自分は血を組み立てています
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 12:48:39 ID:SDk327euO
俺はアクソン組んでる
マスクがキン肉マンにしか見えねぇw

大箱のダークハンターコンビはマトランの一種なのかマクータ・ラヒ寄りの存在なのかわからん
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 13:47:08 ID:lt5u5Qah0
ニディーキって昔はトーアなんだとさ

常識?
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 15:25:48 ID:sCsvp82e0
>>773
俺はウルトラマンに見えたけどな

>>774
>>773の言ってる大箱のダークハンターコンビってツラガデューム&ニヴォークだろ?
たまに居るんだよね、ニディーキとニヴォークを間違える奴。

後昔はトーアだったのはデュームだろ?
一応ツラガなんだし。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 17:18:05 ID:SDk327euO
2人ともスマン、説明が足りんかった。
映画2作目でトーアリカーンを連行していった2人組のことな
元トーアくさいのは>>775のいう通りデュームで確定だろ
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 20:29:29 ID:lt5u5Qah0
謎は全て解けた!

三千年前、ダークハンターのリーダー、影の者は、
メトロ・ヌイにダークハンターの基地を作り出そうとしたが、ツラガ デュームのおかげでそれを阻止する事ができた。
だが、影の者は、ダークハンターのヴィゾック達(後のピラカ)をメトロ・ヌイに送り、カノヒドラゴンを復活させ、デュームに無理やり基地を作らせようとした。
だが、これの気づいたのか、デュームは、トーア達に助けを求め、トーアリカーンと、九人(二ディーキもいた)のトーア達は、カノヒドラゴンを倒す事に成功した。
だが、それのせいでトーア・ダークハンター戦争が始まった。最終的には、ニディーキが自分だけ逃れようとして、ダークハンターに寝返り、他のトーア達を罠にはめようとした。
だが、それに気づいたリカーンは、それを回避する事ができ、トーア・ダークハンター戦争を終わらせた。
ダークハンター達は、帰っていったが、裏切り者の二ディーキも追い出された。
その時に二ディーキはダークハンターになる事を決めた。
最初はダークハンターに戦い方を教える先生みたいだったが、仕事をしたいといいだし、ばかだが忠誠心が強いクレッカといっしょならばいいと影の者は言った。
だが、最後にはまたトーアの戻りたいと思うが、それに気づいた影の者は、ブラザーフッドオブマクータから寝返って来たと言うルーダカに、二ディーキを化け物にしろと命令し、今のような姿になった。
愚かな・・・
http://hobby-toy.bbs.thebbs.jp/1159614892/の>>49ガ言ってました
ガセかよ!


とこんな感じです。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 23:04:52 ID:DNrfoc0E0
イブちゃん墓穴掘りすぎ
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 19:57:12 ID:8aYx/u5y0
>>778
雰囲気を悪くする君にはこの言葉を送ります。
「人を呪わば穴二つ」

 それはそうとOFFはとても楽しく有意義な時間を過ごせました。
関係者の方々、ありがとうございました。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 00:06:48 ID:H7T8YTU30
例の部品もらえるやつ今年はないの?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 15:48:27 ID:BEqZn9ld0
部品がばら売りしてるとこってない?
通販以外んで大阪で・・・
久しぶりやろうとしてタカヌーバとか作ろうとしたら部品たらないんだけど
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 17:22:30 ID:3ToErsyT0
>>778 この情報提供したのはイブでは無かったはずだが。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 23:54:15 ID:XtE2l5Uk0
>>781
大阪在住ではないから詳しい事は知らんが
通販以外でレゴのパーツを扱っている店はそうそうないんじゃないか?
素直に通販使っとけ。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 01:04:34 ID:Td3HKye+0
>>781
以前、秋葉原のツクモロボット館でマインドストームの一環として
テクニックパーツを少し扱っていた。
今はマインド本体しか扱ってない。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 07:35:45 ID:OtlVIlTg0
唐突にアニメ版を見返したくなり第2巻を鑑賞してみた。
最後に出てくるジャラが後に始まる現行シリーズの主人公になると思うと
感慨深いものがある。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 09:19:53 ID:PwTS55Lh0
>>785
アニメ?
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 18:24:10 ID:0HS1F708O
CGアニメもアニメの内だろう
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 12:51:31 ID:TSiqlXzb0
そういやコングも出てたな。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 00:05:30 ID:xVaZlsD80
バラッキ発売直前なのにこの静けさ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 23:53:53 ID:DMOs+jV00
バラッキ買いました。
個人的印象は、思っていたより良かった。
しかしボールジョイントの精度はイマイチ。
以下色別で思ったことです。
・マルチカラーが気にならないはブルー
・マルチカラーがカッコいいのは茶色
・顔が不細工なのは黒
・コンボイ司令官が好きなら赤
その他は知りません、スルーしましたから。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 12:24:01 ID:ZEF6rWAm0
デザインにばらつきがあるからバラッキなのか?
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/19(土) 19:32:35 ID:DKbtpCrR0
タカドックス(青バラ)はシルエットが女性的なだけに、
ポーズによっては可愛くみえるから困る。

カルマー(赤バラ)のグロテスクさはダントツ。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 14:21:01 ID:60JVK+Xv0
緑と黄買ってきた。
なんか別シリーズ?ってぐらいデザイン違うのね。
気に入ったんで他の色もそろえてみようかなぁ。
ただ一点残念なのは口が左右に開かない事かな。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 11:34:32 ID:DQcizBWrO
緑と黒買おうかね
赤と茶にも心惹かれるものがあるけど
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 13:47:50 ID:DQcizBWrO
初代トーアとは逆に見た目で個性を演出してるね
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 15:17:07 ID:ZU59jDRd0
>>791
誰が上手いこと言えと(ry
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 09:54:21 ID:WivVoY6B0
毎回色と仮面と手先しか差が無いから気に入ったの1個しか買わなかったけど今回は全種買ってしまった
ギミックもミサイル物1パーツで外しても違和感ないし
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 03:39:50 ID:SYTLNXl50
保守
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 11:00:54 ID:dn7uR5RX0
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 13:37:19 ID:DIY1NXPu0
偶然気づいた
ターメトロ・タフー
オヌメトロ・オヌー
ガーメトロ・ガーリ
コーメトロ・コパカ
レーメトロ・レーバ
ポーメトロ・POHATU ということはオワツではないのでしょうか?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 16:43:01 ID:MJCSlGG60
バラッキとかは、名前が良いね。カルマー、タカドックス、マンタックス、カラパー、エーレック、プライダック。プライダックは、バラッキのボスらしい。  
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 19:54:41 ID:wt8paVVS0
>>800
何を今更

マジレスすると、
本来オワツはポォハツゥーと発音するのが正しい
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 20:11:59 ID:zM2dDZIO0
Creeping in My soulか、いい歌だ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 15:21:00 ID:/l0viouf0
みんなバイオニクル自作する時頭のパーツって使う?
俺全く使ってなくてもうホコリかぶってる・・・
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 17:58:14 ID:kQ+pmWf/0
頭ってカノイのこと?
それとも中身のど頭?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 23:30:27 ID:csKm9aV80
なぁ一つ言いたいがバラッキってボールジョイントゆるくないか?意見を頼む
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 01:35:42 ID:z1qdYWyD0
自分はゆるいというより、壊れやすいと思う
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 09:59:59 ID:73Tw4F6V0
公式サイトがいつの間にか更新されてた。
マリ・ヌイ・トーアの紹介載ってたし。

水中戦になるだけあってかハーリが一番調子よくて、
ヒューキーが一番泳ぎ下手らしい。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 10:20:37 ID:pRn3AmVq0
>>808
水>>>氷=自然>>>炎>地>>>>岩
だな。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 13:35:39 ID:+BCWhP/i0
>>809
炎属性圧倒的に不利そうなのに、健闘してるな。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 13:55:10 ID:ZEJ6wMA70
俺的には一番氷が好きだな
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:13:22 ID:ZEJ6wMA70
バラーキの接着部分はグラグラ遊びにくいポーズとってもすぐ曲がる本当に
グラグラだ
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:14:10 ID:ZEJ6wMA70
どう思うよ?ぐらぐらだよな?お前らのも
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:15:07 ID:ZEJ6wMA70
カッコイイのになぁバラーキなんでグラグラなんだよぉぉぉおお!!
ムカツクぜ!
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 23:37:57 ID:TWjyJE9j0
セット縛りでしかオリジナル組めないヘタレな俺がここにきた
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 11:08:15 ID:LU10JZop0
トーアが潜水艦に頼るなんて・・・
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 11:33:55 ID:oGj86o/i0
コング買って足パーツとって既存のパーツ混ぜたら、
深緑のラクシ作れるな。

顔→ラハガ・イルイニ

背中→バイキングの大蛇


でも顔は持ってないわ…
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 15:21:10 ID:J1gaR8kD0
バラッキ売ってねえ・・・

あのデザインを手に取ってみたかったのに・・・
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:22:45 ID:ZT3b5THe0
あははははバラッキ最高ーー!!以外としっかりしてるしカッコイイしなーーそれに青は暗闇で光るしクリアパーツだしね
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:24:47 ID:ZT3b5THe0
トイザラスにいけば確実に売ってる
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 09:07:15 ID:7Vh8AoEh0
>>790バラッキ買いました。
個人的印象は、思っていたより良かった。
しかしボールジョイントの精度はイマイチ。
と言っているが俺が買った奴は全員
ボールジョイント緩いと言うより硬いほどだったぞ
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 01:20:19 ID:aQ7qemSz0
バラッキはバイオ二クルの中でも最強クラスなんだそうだぞ
823PENISU:2007/07/05(木) 14:17:34 ID:AHwOqTRq0
それぐらい誰でも知ってるだろ、バラッキのステータスも見たことあるだろうし
まぁたしかにほかのと比べてもかなりステータスは高いけどな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 14:20:12 ID:x9dnnBc10
ボールジョイントの話だろ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 18:17:27 ID:geOloIDo0
バラッキ茶と青買って来た

さっそく合体させてカニもどき完成。
カラパーの頭がカニ頭にしっくりくる。

ボールジョイント確かに緩い・・・
2足歩行モードに変形させたらばったり倒れやがった。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 00:04:46 ID:6pxLCL3i0
俺のは片足で立っても倒れないぞ?
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 15:32:37 ID:bOpqX/8M0
ボールジョイントの強さにもバラツキがある訳か。
家のタカドックスは他のより緩い。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 13:50:33 ID:Vn78C2Jm0
ハイハイダジャレはつまらんよ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 19:46:52 ID:t7Ws48gF0
マタヌイが死にそうならわざと死なせて
即・マトロのマスク効果で生き返らせば良いじゃないか。
ねえ?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 21:06:57 ID:dA4wgiNf0
恐れ多くも部族主神を見殺しにはできんだろ。
まあ悪いのはそんな便利な機能つけちゃったレゴ社の
アンポンタンだが。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 03:39:57 ID:SzGJbyKT0
ちゅぱちゅぱあ〜〜〜ん!!快・感・!!
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 03:16:21 ID:qABAvlZc0
〜糸冬 了〜
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 16:08:21 ID:3ojTcmpw0
「棚」閉鎖の件はこちらでも他人事ではないと思うんだが、
話題にも上ってなさそうだな。

誰か対応してる人いるか?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 20:49:44 ID:4xUaoTZO0
棚ってなに?
よくわからんが・・・

ともかく「マリ」は楽しみだ
おれはハーリが一番だな
あの羽みたいのが気に入った。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 21:46:21 ID:4DPvbKHU0
マジレス失礼。

>>830
 マトロのマスク効果は、精神集中している間しか効かないそうだい。

一生精神集中してろってかオイ
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 14:00:28 ID:bGCpSMAE0
それは勉強になった。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 17:48:09 ID:rWMQHI0Q0
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:51:14 ID:d1x9rYf70
持ち上げやがった!
小さい手で持ち上げやがった!
しかも片手で!
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:12:13 ID:/Jfal1XW0
しかしムービーのクオリティの高さには毎度驚かされるな
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 10:00:43 ID:nHtxyx5B0
バラッキはトーアと一対一で戦うとバラッキの方が圧倒的に強いらしい
だからトーアは色々な武器を使ってじゃないと勝てないようだぞ
バラッキはなんせ元将軍だからな
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 09:26:02 ID:1ON7TW770
バラッキのタカドックスとカルマーって口を動かせますか?
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 11:55:29 ID:OQIT0p2I0
顎についてる銀色のパーツならクワガタの様に動かすことができる他の奴も同様に動かすことができる
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 13:33:09 ID:JHLmqbdU0
>>841
そうですか…顎を動かせれば買ったんだけどなぁ。
ありがとう。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 18:02:30 ID:OQIT0p2I0
なんだ?売ってないのか?トイザらスに行けば?イニカ売ってるくらいなんだからバラッキも売ってるだろそれに今なら安くなってるはずだ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 18:24:21 ID:5ooVFxwA0
広島のトイザらスは、バラーキしか売ってなかった。
俺はイニカが欲かったんだよー!
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 09:02:31 ID:mTyPvb9h0
イニカ=トーアマリ
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 09:06:41 ID:mTyPvb9h0
イニカきもいマリかっこよす
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 17:58:27 ID:rNku64Es0
アッーーーーー!
ジャラーマスクに触っちゃったよ!呪い掛からないのかよ!
どうでも良いけどフィコウってパラセクトっぽいね
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 09:06:25 ID:bAGt1RAm0
あれは使用した時のみ呪いがかかる
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 10:11:43 ID:0q0THo/T0
待てイ
ならデカールは使用したのかい?
呪い掛かったが?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 17:00:23 ID:bAGt1RAm0
使用したんだろうなプライダックも使用して凶暴さが倍増してたからな
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 23:11:22 ID:1+A2qKcq0
デカールの時は使用というかマスクが勝手に効果を発動したそうだが
マスクが自分自身を守るために
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 09:03:48 ID:Z9vVjUah0
イグニカには意思があるんだ、たぶんその時イグニカを守る守護者が居なかったんだろう
たしかウェゾンもイグニカに乗っ取られただから仕方なくイグニカを守る
守護者になったんだ、ジャラーが触った時はもう守護者がいたんだろ
たしか守護者はガデュンカ、銀色の犬?みたいなのを連れてるあの赤いやつ(名前がわからない
だったと思う。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 19:12:51 ID:kuEnd/2Q0
>>853
 あいつはマキシロスとか言ったなぁ。
 でもそいつは偉大なるマクータ大魔王だぞwwwwwwwwwww
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 21:50:15 ID:RXa/mpf50
じゃあマクータも守護者ということか。
マトロもそうらしい
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 17:17:55 ID:rcXVm0Co0
>>855
 マクータ氏は確か、ただ単にマスクを狙っているだけなのだが
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 20:42:15 ID:x/+Zm2g20
動物になったり、ダクハンと合体してみたり、
サモラに入ってみたり、ロボットの憑依したり…
マクータの真の姿ってどんなんだろ。クラーカンつけてる
製品版でいいんだろか。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 09:55:19 ID:96Ez6zIJ0
マクータが色々なものに取り付くというのだから形は無いんじゃないか?
ただただ力のあるものに取り付いて洗脳するそしてトーアに復讐する、それが
今マクータが一番したいことなんだろうな、俺はマクータは霧状または液体
のようなもんだと思う
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 10:28:49 ID:VktjSz1c0
まあ神様だし一応。
偶像崇拝はいかんな。やはり形がないのか。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 12:17:07 ID:sZtcH/ce0
>>858
 マクータの「本体」は、緑色した液体だそうな。
 サモラに入ってたあの姿が真の姿とはラスボスとして情けなさ過ぎる
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 17:25:19 ID:aKsrjomE0
イニカ売ってねぇ〜
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 19:33:45 ID:0EQlh0vl0
ラスボスは外見じゃないさ!
だってケフカを思い出せよ、あの姿であの強さだもんな
863電車女:2007/08/06(月) 14:44:16 ID:QLvtorOO0
たかねやま
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 14:45:20 ID:QLvtorOO0
宮崎をどぎゃんかせないかん
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 14:46:53 ID:QLvtorOO0
のりすけ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 17:41:47 ID:Pwgem/g10
                       ,,g,,。
                      .llili^^^]゚lg。
                      ]][l.    ]]l.
                 ,,,,,,,,,,ggll゚゛   4kg.l][
                ,,g[l゚゚゛゛゛゜    g_ ゚l][[、
               ]][        _.\llk][
              y][゜        .l゚lllg,,_.;][
          ______gll["         xgg,,゚゚llili[
         g[「゚゚゚゚"゛           ^[]llg]lili、
        .llili!                 .\"]llg
    __ggggg][]l.                    .;llll  <タカドですが、なにか?
   g[ll"  .\゚[.; :l                  ]][
  _gll[[   .lヾ__「            ..       4]l.________
 ]][[]゛  .l./r^^「 .llllllilig,,               _ ^]゚゚""゚゚l゚゚l
g]q゜]llll.ll. __,,ggg,,/llllllllll]l.      _glllilillgy   ..lg[.l!.l   .l.l.;
..llili 「1-:l〈][^^^.\g..^^^゛      ゚lllllllllllll〉  ,,][][k|.ヽ゛.l..l
.llili゜ 1  ..p]k,,   lili!..]llggl.   .l     .ヽ!.;gll[゜ 〈]!.l「 .l 〈
]]q!     .\g、 〈]!..l][゚llili,,lilil..;glilit[ _  _gg["__,,gll]゚..l ,,「..l.llili
]]]  ]  gg;;_.. ][,,..l]l. lili"゚][゚]ll4^゚]][_;;gggllll[g9]「^^^  | ]][
.ヽllg.l! ..__^^^ll9llllll0]llg[",,llll] .llilig_llll]["゜       !   ,,ll[゛
  ゚]llg,,.\llgggg,,,,[.l][]kg][゚l][_]]l.゚゚l゚l゚lllllllllllllllllfl.   ..ll.  .;]](
   ^lllilig,,,,,,,,],,゚゚l[.ヽ[_   「゚゚゚  llliligggggg。.   | :lg[(
      ^^^^^゚゚「゚ ゚l]l.      __d][゚゚゚゚゚[]]" ____,,gggggll^
            ^llkg,,_ .l,,,,gg[[゚゚l[゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚""^^^゛`、
867コongu:2007/08/08(水) 19:23:42 ID:hrYoJUVk0
kongu好きのコonguです。よろしく。
868コongu:2007/08/08(水) 19:29:16 ID:hrYoJUVk0
ところでなんの話でしょうか?bioだってことならしってるんですが....
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 20:44:40 ID:GwdaK+gk0
>>866
消化の悪い巻きグソ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 22:22:38 ID:Pwgem/g10
>>869
正解
871コongu:2007/08/09(木) 09:39:47 ID:sCGX4zo70
憧れ
872コongu:2007/08/09(木) 09:46:28 ID:sCGX4zo70
って言うか(バイオ)ニクルだろ!
ニクルだろ???
ニクルでしょー(怒)
873コongu:2007/08/09(木) 09:47:36 ID:sCGX4zo70
って言うか(バイオ)ニクルだろ!
ニクルだろ???
ニクルでしょー(怒)
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 13:07:24 ID:308Lxnmc0
バイオニクルのキャラを解説した日本語のサイトってない?
ヴェゾンとフェンラックみたいな箱のキャラの設定が知りたい。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 20:28:38 ID:y1rnjVv80
>>874
実はそういう日本語サイトは今はほとんど無くなってしまった。。
ファンサのBBSの過去ログあたりが今は一番手っ取り早いかも
ちなみにヴェゾンはイグニカに取り付かれて守護者にされて、そのマスク力でフェンラックまでも操られていたらしい
ただヴェゾンは自分の後頭部にイグニカが取り付いているのを知らなかったらしい・・・

>>872
日本語でおk
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 10:04:20 ID:28HmGkQs0
明日、池袋東武でバージョンアップあんの?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 18:40:25 ID:PwX6abvi0
無いんじゃね?
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 20:35:50 ID:pj7b2GXL0
池袋東武のHPチラシには何もなかった…残念
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 12:08:32 ID:QMcMg1Pr0
ファンサにはやるって書いてあったぞ
詳細は知らないけど
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 21:08:07 ID:rC8psK/60
予想はしてたけどコルダック式回転ブラスターは重い。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 02:00:32 ID:49o+gS+A0
ハーリを見て、どこおなくエロさが感じられた人は
本当にニクルを良く見ていると思う俺は負け組みでも良い
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 06:58:53 ID:NZqJawja0
>>881
そこまで来るとむしろ勝ち組

昨日行ったけど、普通にバージョンアップやってたぞ
今日も11時からやるっぽい
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 21:33:47 ID:uGJkHgF30
>>881
それを言えばタカドのプロポーションだって
ヌパルーの内腿だって…
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 11:03:01 ID:DLcEweMK0
>>883
タカドは男だぞ・・
そう考えるとあそこまでガリガリだとむしろキモイ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:19:53 ID:aSJzBsqz0
>>884
ヌパルーは女だったのか
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 00:08:18 ID:zIoRgMHV0
男だ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 13:14:10 ID:2l+mouS+0
>>885
 萌えるキャラには男女関係無い。
 それよりもマトロの脚線美ハァハァ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 02:29:40 ID:ywfvbQPV0
マトロ買ったぜー
首を奥に引っ込めて肩を下げ、パイプとバルカンはゴテゴテして嫌だから外して、カマを1本ずつ両手に持たせた
そのまま組んだ時は微妙だったけど、ちょっとかっこよくなって満足
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 12:11:23 ID:lgZFG0qC0
死ね
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 03:56:07 ID:vnl+wc4A0
ハーリ、エーレックの貴緑色のジョイント受けが急に割れて使いものにならなくなった、予備で二つずつ買っといてよかった。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 13:34:29 ID:R4sm5qeR0
エーレックは俺もバリバリ割れた。
全部割れたかもしれない。
ニクル始めたばかりで昔のはわからないんだけれど、
他の色のパーツもこんなものなの?
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 18:42:43 ID:ubDUXSXz0
>>891
黄緑ボールジョイント受けの破損率は異常、
他の色は今の所は普通。
とは言っても、レゴ社の品質管理は地に落ちてるよ…。

泣いてる子供、たくさんいるだろうね。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:42:35 ID:b8eyPVnR0
俺の場合はハカンの赤色のボールジョイント受けとヴェゾックの薄青色?
のボールジョイント受けが割れたことがある。(どちらも足の方)
仕方ないからもう一個ずつ買うはめに・・・・・
レゴはパーツ紛失や破損の時には対処してくれないからなあ・・・
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 23:09:29 ID:2/RvLt2k0
話の流れ変えちゃって悪いけど、
コンボモデルのKARDASの作り方を知りたい。
公式サイト見てみてもなくて。
もしかして製品にしか作り方載ってない?
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 00:28:29 ID:SVumm3yY0
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 12:58:09 ID:BURgvoia0
>>895
ありがとう!!
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 15:11:03 ID:KQMpuJR70
すいません!しばらくバイオニクルから離れていたら話がわかりません!
メトロ・ヌイのその後がマタ・ヌイでマタ・ヌイを舞台に光のトーアの話があるって
とこまでわかるんですけど。舞台がボヤ・ヌイになってからがわかりません!
ボヤ・ヌイの設定など教えてください。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 15:45:25 ID:y2LaWm9c0
俺のニクルはマタ・ヌイで完結してる
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 20:42:11 ID:oMdVKR+N0
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 21:43:38 ID:SF5Q9v+b0
どこかに合体モデルのインストのあがってるサイト無い?

棚を探してもあまり見つからないし、公式はどう探せばいいのかわかんないし…
誰か助けてー…
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 09:31:44 ID:MQ/4QrYp0
>>900
ここには膨大な量のインストがあるから、何か見つかると思うのだが。
http://www.hccamsterdam.nl/brickfactory/theme/bionic01.htm

ついでに
http://www.lego.com/eng/bionicle/building.aspx
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 18:41:24 ID:1rsen0oH0
>>901
これならあるやも…!
どうもありがとうございました。

おまけに公式の方まで教えて頂いて…
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 19:38:35 ID:5y1L0s2t0
先週にエーレックとプライダックを購入したが説明書を見たら青いはずのプライダックの目が何故か赤くなってた。
皆はそうだった?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 22:49:52 ID:ZQFzOWmi0
>>899
ありがとうございます!トーアヌーバはバラッキ達にやられてしまったという
事なんでしょうか??しっかり続いている事はわかりました!それを助けに来た
マトランがトーアイニカになっていろいろあって命のマスクを奪い合うために
海に行ったって事ですよね?それでまた進化すると・・・・。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 23:42:53 ID:n+xmKcLv0
>>903
ホントだわー
全然気付かんかった…
説明書の表紙?
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 09:08:28 ID:MqK9cS4m0
>>905
やっぱり?そうそう、説明書の表紙だよ。
なんでだろうね?
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 21:38:16 ID:qAfupkCc0
>>906
箱絵はちゃんと青なのになー。
なんかミスでもあったんだろうな。多分。
別に支障が無いからいいんだが、割れとか含めて色々とひどいな。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 10:09:45 ID:rxn1Kbif0
それは凶暴性を表してるんじゃねーの
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 13:06:44 ID:fOI+h7GZ0
攻撃色です。
あの時はたまたま怒ってました。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 15:07:00 ID:rtziXGc20
>>909
ということはカラパーとタカドックスとマンタックスは常時キレてるのか
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 22:16:13 ID:4RgMdh1p0
>>910
適宜、青いやつらと交換してバランスをとりましょう。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:40:13 ID:r33a5CoQ0
>>904
トーアヌーバはピラカとブルタカに負けたんだず
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 09:09:20 ID:SFDfBp6E0
教えてやろう

トーアヌーバはピラカ達が命のマスクイグニカを奪ったというのを聞き
ピラカ達に挑むがあっけなくやられました、その時ピラカ達にヌーバ達全員を
マグマへ落すだがヌーバ達は命からがら逃げることができた、その後マトラン達に
助けられて回復し次はマトランと共に力を合せブルタカに挑むが負けてしまう
そしてブルタカに殺されかけた時イニカ達が助けにきてブルタカを倒す
その後イニカはピラカのアジトに乗り込みピラカ達を倒しイグニカを置いてある
部屋へ到達する、するとイグニカの守護者であるヴィゾンが現れる、苦戦をするも
ヴィゾンを倒しイグニカを取り戻すその時?マタヌイが死亡し世界が物凄いことになる
それでイグニカが海の中に消えてしまう。

まぁこんなもんですわ、間違ってはないよ英語サイトを翻訳して情報を集めたからね藤木君。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 09:22:37 ID:SFDfBp6E0
ちなみにブルタカ、ピラカはイニカに敗北後どうなったか教えてやるよ藤木君

ピラカ・イニカに負けたが死んではいないイニカ達が命のマスクを探しに
マタヌイ?へ行ったと聞き命のマスクをイニカ達が取り戻し帰ってくるのを
待ち伏せしている。

ブルタカ・イニカに敗北した後バラッキ同様プロトデルミスの混じった
水で異変しバラッキ達にいっしょにトーアマリを殺さないか?と交渉したが
あっけなくカルマーに断られカルマーの部下に連れ去られ行方不明状態に。

あとアクソンはタカドックスに殺されました、よくアクソンが今のヒドラクソン
と言っている藤木みたいなやつが居るがそれは違う
ヒドラクソンとアクソンは全くの別人で、ヒドラクソンは
デカール(バラッキのムービーに出ていた黄色いマトラン)がイグニカの
呪いでヒドラクソンへと変身させられました、ですが精神はアクソンその物で
マトラン時代の記憶は完全に消えている、じゃあなぜアクソンの記憶だけなのに
トーアマリを攻撃したかと言うと、ヒドラクソンはザ・ピット内の者が許せませんでした
ですがヒドラクソンは今ピットの海に居るものは全て脱獄者と信じ込んでいるので
攻撃していますまぁ要するに誤解で攻撃をしている藤木君です。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 10:07:59 ID:c/1wq06x0
>>914
どこの英語サイト?
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 12:33:24 ID:HlnpWU9t0
藤木君て何よwww
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 13:54:52 ID:xTcg4t7h0
藤木君は>>904だと思われwwwwwwww
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 14:01:01 ID:xTcg4t7h0
書き忘れ
>>914
アクソンは死んでない。
てかアクソンとヒドラクソン全然関係ナスwww
アクソンはオーダーオブマタヌイでヒドラクソンはピットの看守をしてたんだすw
アクソンは今ボヤヌイでのんびりマトランを守っているんでしょうw
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 14:25:21 ID:c/1wq06x0
ブルタカをさらったのもオーダーオブマタヌイのやつだよね?
ボーターだっけ?
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 21:21:40 ID:SFDfBp6E0
>>915
説明不足でスマソ英語サイトとは公式サイト・良く分からないアメリカのサイト
の事。
一応藤木君や野口さん等に翻訳する方法を教えてやる特に藤木へ

まぁどうせ藤木は「アイアムドゥーユーライクイエスゥ」
などと意味の分からない答えを出し満足しているんだろうがな。
それはさて置き聞いとけよ藤木
まず翻訳で調べて翻訳をするページが見つかればそのままにして
二窓をする、二窓をして片方は気になる英語が書いてあるページ
もう片方は翻訳ができるページと言う風にするそして気になる英語の文を
コピーして「ここに翻訳したい文字を出してくださいと書いているところに
貼り付ける、そして翻訳ボタンをクリックすれば日本語に訳されていると言うわけよ藤木君」

今気づいたが野口って最初の文にしか出てきてないな、藤木を上回る暗さのようだ。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 21:47:30 ID:0oSN/6kH0
>>920
為になる話をありがとうみぎわさん
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 23:25:40 ID:xTcg4t7h0
>>920
ありがとうみぎわさん
「アイアムドゥーユーライクイエスゥ」
「私は、そうですあなたははいを好きである」
でおk
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 15:07:02 ID:zZZHhBZw0
とうとう出たな
カツオとワカメよ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 17:09:10 ID:suvuO+cBO
実写トランスフォーマー見たらバイオニクル作りたくなった
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 18:36:36 ID:PbaLrk230
>>923
俺はアナゴだ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 23:32:13 ID:ekGlgVe50
若本ぉぉぉぉ〜!!

ってニクルは?
最近スゲェ作品とか見てない。
誰か「これスゲェぞ」という画像とかある?
自薦でも他薦でもいいけど。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 06:50:34 ID:ik+686eD0
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 12:52:42 ID:mFqQ7dWN0
バラッキの動画でデカールがタカドックスにおとなしくマスクを渡しているように見えるが
あれ、実はタカドックスが催眠術を使ったらしいぞ。
カラパーもその催眠術でおとなしくさせられてるんだってさ。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 00:58:21 ID:1KFNl1ri0
>>927
ナイスチョイスありがとう。
美味しくいただけました。
最近の商品の影響か、927氏の趣味か生き物系が多いね。
重ねたり、連ねたりでパーツの効果的な使い方GJ!
930藤木:2007/09/01(土) 15:00:53 ID:uUtuaqRT0
モグモグくちゃくちゃパクパク
まぁまぁかな・・・
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 16:22:10 ID:wE/J66y00
>>930
藤木君、センターではガム禁止だよ。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:01:02 ID:fo9Enp0D0
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:03:27 ID:fo9Enp0D0
トーアメトロがほしい。

どうにかならんかい?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 09:55:42 ID:kP6CjoDt0
俺も随分探した
あきらメトロ


ウソ、お互い今後も探してゆこう
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 19:04:11 ID:znRNCtyB0
メトロのシリーズではあるんだけど、トーアじゃないんだよね
ヴァキなら豊富なんだがな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 21:24:26 ID:NmWx7Lux0
未来屋にノリックとイルイニの二体セットならあった。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 21:57:08 ID:kf2VqJlD0
トーアメトロ。
まったく無いわけでもないだろうから、
ネットとリアル両方で根気よく探せばあると思う。
ちなみにリニューアル前のデジラで投売りしてた。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 22:34:37 ID:frTRt5rF0
>>933
スマソ
デジラの投売りで残り最後の一個のオネワを買ったの俺だ
>>932
ちょwwwテラハッカイwwww
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 18:56:46 ID:QO4FiCqe0
イブリオンの言ってることって全部ホント?
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 03:13:42 ID:RuF817Wo0
どうやらホントらしい
まず怪しいと思って俺も翻訳したりして確かめたけど、
矛盾はこれといって無かったよ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 08:48:45 ID:hOdKte6P0
そうなんだ
あまりにもくどいストーリなんで
創作が半分?かと思ってた
まあ真実なら裏設定は大歓迎だ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 14:33:17 ID:PSVNJf720
翻訳してくれるのは有り難いがあの括弧文字はどうにかならんのか
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 17:34:21 ID:CpJMLAWU0
名指し自重。
意見があるなら、本人に言えばいいよ。
こんなところで、名無しが偉そうに語るもんじゃない。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 22:32:51 ID:XA4jIdSB0
ノリックほしい
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 23:27:19 ID:2qW+Y25+0
>>943
プライド的に本人?
>>944
スマソ
俺前300円で買った
946花沢:2007/09/09(日) 16:02:08 ID:ifB8pn2Q0
>>944
あっゴメ〜ン
この前パーツが欲しくて12個まとめ買いしたよベイビー
ごめんねお金持ちで、君の家と違って裕福でゴメ〜ン
947944:2007/09/09(日) 20:10:24 ID:dPLJkulj0
>946
北海道は店が少なくて。近くのザラスにも、レゴ自体売ってないし。
金はあるんだけどな。

だから、5個ほど、よこせ。献上しろ!うおおお!!
948たしかにシャープだ:2007/09/13(木) 12:50:15 ID:0uBAdFyT0
バイオニクルのキャラクターの強さを教えてやる(調べた)
今のところだと
1バラッキ達、理由ノクターンはマクータより強いそうです、そのノクターン
を倒したエーレックはチームで一番強いというわけでもないようするにマクータより強いのは
バラッキの中でいっぱいいる、たぶん全員マクータより強い。

2ヒドラクソン、理由ヒドラクソンは今トーア達が居る海でマクータと闘い追い払った強者
だがヒドラクソンはタカドックスに一度殺されているのでバラッキより下。

3マクータ、並みのトーアでは到底敵わない、それにあのマタヌイを永遠の眠りにつかせたほど
の強者。

4カルザーニ、トーアであるレゾヴィックを谷底へ引きずり落としたから。

5マトランヌイ、マトラン6人が合体したもの、トーア一人より遙かに強い

6トーア達、チーム戦で行くと恐ろしく強い、勿論ひとりひとりでも強い。

7ダークハンター達、これはもう何も言うことはないがトーア達を苦戦させるほど
強い

8グレートラヒ?ラヒの中でもずば抜けて知能が高く力も強い

7ラヒ、一般住人が武器を持ってかかっても勝てるかどうかわからない

8マトラン(一般住人)これはもうザコといってもいい

以上です。。。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 17:07:21 ID:3flWY0qa0
>>948
調べたのならソースをはれ。
950たしかにシャープだ:2007/09/13(木) 17:30:49 ID:0uBAdFyT0
調べたところのソースをすべて貼れと?
無理をおっしゃるwwそこまで疑うなら調べたらどうですか?
あぁそうか一人では何もできない可哀想な子だったね君はww
951おまいがシャープなら漏れは酷くガリガリ:2007/09/13(木) 18:36:29 ID:UvZ8Fmsl0
もう少しで1000突破するぞ
>>948-950
ヘッ
バラッキ達が最強と言うことは無い。
一度ブラザーフット・オブ・マクータに捕まって死刑にされそうになっている。

タカドックスに殺されたヒドラクソンはそれほど強くはないだろう。

マクータは人型の状態だけではなくアンチデルミスの形態などを数多くの物になれる事、
別に今までバラッキに負けたわけじゃない事から、バラッキより弱いということはない。現在マキシロス
に乗り移っているが、これがバラッキより弱いかはまだ原作では戦っていないので今の所特に詳細はないだろう。

ノクターンがマクータより強いというのは、ノクターンが再生能力を持っているということを最強だと思い込み、どっか
その辺の厨房が詳細が良く分からないままその辺の掲示板に書き込んだものにオマイは騙されたんだろう。

マクータ・カルザーニ・アータッカ・マタヌイはGreat Beingsによって作られた神のようなものなので、
さすがにバラッキより弱いということは無いだろう。

マトランヌイをトーア一人だけと比較することは無いだろう?だったらトーアヌイのほうが強い。

トーアが一人だけの物としてこのランキングを作ったのなら、
ダークハンターの方がずっと強いと思われる。おそらくザ・シャドウズ・ワンには勝てまい。

グレートラヒ?そんなものは存在しない!!

ただラヒといっても、膨大な種類が存在するので、大きなものはトーアでも太刀打ちできないし、
小さなものはマトランでも勝てる。前にディスクでヌイ・ラムを倒していたじゃないか。フィコウも倒せるし。

つまり誰が最強とか誰が雑魚とかなんとかいっても、実際戦ってみないと分からないし、情報や証拠も不十分。
それにニクルの物語はまだ終わってないからなんかまとめる意味もないかもしれないし。

結局GREAT BEINGSには誰も勝てまいw
952たしかにシャープだ:2007/09/13(木) 19:50:44 ID:0uBAdFyT0
アメリカではバイオニクルのカードが在るらしいな、その中での最高の数値が
10でバラッキは8でヒドラクソンは9だったマクータも9で
トーア達は一人あたり6〜7位だったですがトーア達6人のシルエットが入った
激レアカードはなんと数値が10でしたww
あとバラッキ全員のシルエットのも10ですね。
ピラカのは全員で8wwwwww
一人当たりが5〜6ですwww
GREAT BEINGSはもう本当に500/1程度の入手困難なもの
もうこれは幻のカードというわけです
数値は10です。
効果のようなものがGREAT BEINGSを場に出すことができたらその場で
バトルは終了、GREAT BEINGSを出したほうが勝ちになるということです。
でもそのカードが強過ぎるということで公式では使えなくなっているそうです
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 21:03:53 ID:yJR62Fvl0
遊戯王のエグゾディアみたいやね>GREAT BEINGS
954おまいがシャープなら漏れは酷くガリガリ:2007/09/13(木) 21:57:31 ID:UvZ8Fmsl0
GREAT BEINGS TUEEEEEEEEE!!!!!
ある意味で使えNEEEEEEEEEE!!!!
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 00:55:14 ID:iL1zGiz80
>>952
500/1ってwwwwww
でまくりじゃんwwww
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 03:07:28 ID:7iBBvA2M0
物理法則すら無視して出まくるな。

…と、それはいいとして、次スレまだでつか〜?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 03:17:59 ID:7iBBvA2M0
ああ、でもこのスレ回転遅いから、まだ全然平気か…と気付いた15の夜。

ところで、例のトフンガ問題以降に、
名称が変わったキャラって、結局どれくらいいるんだろう?
微妙に綴りが変わったりしてるヤツも結構いた気がするんだけど…
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 05:11:16 ID:wryyr0xH0
このスレ立てた者だが、次スレのタイトルどうしようか?
マーリはもはや「缶」ですらないなw
959たしかにシャープだ:2007/09/14(金) 08:10:37 ID:cx9+ubqn0
>>955
スマン間違えた、1/500だったと思う、要するに500パック買って一枚入ってるか
入ってないかという訳
960たしかにシャープだ:2007/09/14(金) 08:14:04 ID:cx9+ubqn0
タイトルはもう簡単に
【破滅の島】バイオニクル3缶目【MATA・NUI】
でいいんじゃないか?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 09:47:52 ID:iL1zGiz80
【破滅の島】バイオニクル3缶目【MAHRI NUI】のほうがよくね?
962たしかにシャープだ:2007/09/14(金) 13:18:07 ID:cx9+ubqn0
あぁそれがいいねうん
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 20:13:29 ID:ITl+1fAW0
【LOST ISLAND】バイオニクル3缶目【MAHRI NUI】が良さげかと。
964たしかにシャープだ:2007/09/14(金) 21:05:13 ID:cx9+ubqn0
何で一番前まで変える必要があるんだ無駄にメンドイ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 21:06:55 ID:jkkOdMVO0
いや、少しアピールするくらいでもいいんじゃないかね
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 22:01:15 ID:6FEfvcI/0
何かこう、深海ぽい単語はないだろうか。
テンプレはいらんよな?
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 10:33:35 ID:a00efMgH0
【Creeps from the deep.】バイオニクル3缶目【MAHRI NUI】
でいいだろもう少々長いが深海の暗い所という意味の単語を一番前に付けたぞ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 11:06:07 ID:KkcpxegM0
>>967
肝心のバイオニクルが目立ってないぞw
てか3缶目突入する頃には新しい島が出てきそうなんだが
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 12:13:18 ID:a00efMgH0
もう今までのでいいんじゃない?
もうメンドイよハッキリ言って
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 17:30:20 ID:5enoatG10
次はアータッカじゃね??
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 11:38:18 ID:pUA+EUKg0
何か今頃アクソンが欲しくなってきたんだが
今でもザラスは扱っているだろうか

発売当時はいらない子だったんだけどなぁ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 13:59:44 ID:oFla3SG40
あのさ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 14:00:25 ID:oFla3SG40
僕はさ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 14:00:59 ID:oFla3SG40
バイオニクルがさ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 15:25:49 ID:j1f8X+ei0
ちょっと前に盛り上がってたバイオニクルの強さだけどさ。
公式サイトに書いてあるじゃん。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 18:06:33 ID:oFla3SG40
あ、ホントだww
ってヒドラクソン強っ!!
マキシロス強っ!!
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 23:05:57 ID:G+QSett80
【らき★すた】バイオニクル 3巻目【オワタ\(^O^)/】
コレでいいんでない?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 00:33:28 ID:83ZsdDI00
>>977
あきら様は俺の嫁
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 13:54:52 ID:Hl6TkPof0
両勢力を計12個と、大箱3種買いましたぞ
今回は不思議な魅力でコンプ欲を掻き立てられた
しかし未来屋とか見ると日本未発売があるんだよね…

980ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 15:10:05 ID:u3IWkYWy0
大箱3種類ふつうにヨドバシに売ってた。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 15:44:39 ID:pDJzzo1yO
未来屋って定価より高い時あるよね
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 16:09:11 ID:Hl6TkPof0
ビックカメラにゃ顔しか無かったんで、以下の様に購入

1箱目.山梨に社員旅行行った時にアウトレットモールにクリブリがあったんでマキシロス&スピナックスを購入
2箱目.尼でヒドラクソン
3箱目.ビックで顔
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 21:29:51 ID:vmwM2Yoo0
一つ聞いてもよろしいでしょうか

ブルタカとルーダカ、どっちがオススメ?

もし結論が出なかったら…
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 21:47:34 ID:Hl6TkPof0
ブルタカがいいよ、外装が多くて
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 12:35:22 ID:AtQnmfQJ0
ブルタカはジョイントが緩い、恐ろしく緩い、ルーダカはけっこうな硬さ
俺ならルーダカ。。。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 12:47:13 ID:G4z60JGg0
大箱は消えるの早いから見つけたら買っておくのがいいよ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 20:48:23 ID:5IvOWiE90
もう廃盤してますけどねw
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 21:43:45 ID:ImKZLZeE0
きーとんぐ

989ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 00:27:11 ID:dbb8EXNh0
まぁ通販頼みなんですがねw

やっぱり硬い方がいいんで…
ルーダカにしときますわ

古い方が今のうちに買っておけば後で後悔しないですむし。

>>984
>>985
>>986
どうもありがとうございました。
結局ルーダカ→ブルタカという流れにしました…

>>988
小さいのがなんか…
ルーダカの半分くらいの大きさって…ねぇ
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 12:14:16 ID:wJjeed5F0
黒色のショルダーアーマーが欲しいのだけど、
こいつが含まれてるキットってどんなのがあるか教えてくだはい。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 12:56:23 ID:KYBZi7KR0
次スレ立てたよ。
スレタイは963のをいただきました。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190173843/

>>990
ヌーバのやつ?
http://peeron.com/inv/parts/x345
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 15:09:46 ID:wJjeed5F0
>>991
dクス!
これこれ、これの黒。
ググった限りじゃ日本では販売してないんだね。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 15:14:38 ID:KYBZi7KR0
3558と3559はカバヤから出てた。
でも食玩って性質上、売れ残りを探すのも難しいと思われ。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 20:54:34 ID:41ZhlZgXO
クレッカの胸パーツ割れたー
ラクシの足だからどうにかなりそうだけど
紺があるかどうか
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 21:49:29 ID:wG3s33q80
>>994
割れた??あれって割れるもんだったのか・・・
ちなみに漏れは青ボロック足が割れた。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 22:21:27 ID:DrFaLEBj0
パーツが割れるほど遊び倒した君達は真のニクラーだ!
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 00:03:05 ID:X2JrS9cV0
>>996
ライムのボール受けをちょっといじれば、すぐに真のニクラーになれるよ。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 08:16:48 ID:q6wKSbJT0
埋め
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 08:17:34 ID:q6wKSbJT0
このスレ終わり、次のスレへ〜〜〜
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 08:18:28 ID:q6wKSbJT0
GO!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。