アメトイ総合スレッド SERIES3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
引き続きマターリ。
ハピネットはあまりアテになりませんが、がんばっていきましょう。

前スレ
おもちゃ板■アメトイ総合スレッドリターンズ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1110940953/

関連スレ
スポーンを集めてるバカを笑うスレッド12
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1128108970/
★スターウォーズ・フィギュア Episode XIX★
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1131570327/
エイリアン・プレデタートイ総合スレ 4
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1130840296/
【海外版】TRANSFORMERS wave21【HASBRO】+G.I.Joe
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119240296/

売ってるとこ
ブリスター
ttp://www.blister.jp/index.html
豆魚雷
ttp://www.mamegyorai.co.jp/
スパイダーウェブ
ttp://www.spiderweb.co.jp/
MONSTAR JAPAN
ttp://www.monster-japan.co.jp/
EXPRESS FROM US
ttp://www.expressfrom.us/
ギンセイ
ttp://www.ginsei.jp/hobby/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 10:57:05 ID:dFwthNnp0
★アメトイニュースサイト★
●ACTION-FIGURE
http://action-figure.com/
●Action Figure TIMES
http://www.aftimes.com/aslu/slu.shtml
●ToyNewsInternational
http://toynewsi.com/
●Raving Toy Maniac
http://www.toymania.com/
●Figures.com
http://www.figures.com/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 13:51:51 ID:VtDZCco40
ひでえスレタイにふぬけたテンプレ
スレたて乙だが褒められん・・・
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 19:02:21 ID:OXTOr5dE0
>>1
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 19:57:15 ID:sEUgSU6F0
>>1
乙ティックブラスト
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 20:06:49 ID:sn8euzH60
>>1
乙ライフェルド
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 01:51:50 ID:IvM+F4Be0
なんぁオクにフィギュアファクトリー2色々出てるけど、
ジーンがミステリーなのかよ。ひでーな
写真見た限り出来もアレっぽいけど...

MLといい、ジーンってイマイチ美人な立体物が無いんだよなあ。
HGも微妙な感じだったし。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 02:53:25 ID:2ih3HIbJ0
マーベルユニバースのミニバストをお買いになることをお勧めいたします
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 11:13:44 ID:S00jRLXV0
http://www.cmdstore.com/setof66acfim1.html
本当だったら嬉しいな
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 12:27:25 ID:w5gw/Ei/0
すんませんが、何を今更でございます・・・
前から出てたでしょ、こんな話は
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 12:30:03 ID:S00jRLXV0
うん知ってるよ。でもスレ内ではでてなかったっしょ?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 15:16:10 ID:tLT5YfHk0
ハピ版ショーダウン、ようやく入ってきたね...
長かったなあ。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 01:09:44 ID:erBl9eW30
>>9さん
自分も
これが本当ならすっごくうれしいです!
日本版も四月に出ればいいですねー^^
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 21:27:06 ID:lH/TrDTe0
やっと豆に「SUPERHERO SHOWDOWN」のスパイダーマンセットが入荷したよ。
予約もキャンセルせずに待ってて良かった。・゚・(ノД`)・゚・。
 
モンジャ価格で買わなくてよかったー!(・∀・)
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 22:00:51 ID:6Lih3NiE0
どいつもこいつも、レジェンズ初出より(下手すると最近のラインナップより)も出来がいいよな。
パニッシャーの装備レスっぷりには泣けるが。
重火器てんこ盛りでないパニッシャーなんて、ただのタフなキチガイじゃねえか!

あと単品ローガン少ないのか?ヤツだけ売り切れてた…絶対アソート多めだと踏んでたのに。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 08:43:09 ID:hIdFw9sH0
TOYBIZラッシュですな。今年の12月は。
スパイディクラシック、FFクラシック、X3ビークルと
ずどんと出ちゃったよ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 09:03:25 ID:5NeLaVSl0
今年の日本版スケジュールは無茶苦茶っだったですね。
MLも連続だったし、ファクトリー2とショウダウンも一気に発売するし。
もうちょっとなんとかして欲しい気が…。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 10:43:52 ID:4oq7g5Z10
正直要らんのばっかりだ。
ML11のハルクバスターですらサンプル写真と違ってプラ丸出しで安っぽかったし。
造形がレベル低いのは動くから目をつむるとしても90年代のアメトイじゃないんだから
塗装ぐらいしっかりしてほいしいわ、値段が低いからやっぱショボくても仕方ないのか。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 12:09:32 ID:+rA8LtMr0
>造形がレベル低いのは
原型作ってるSotaの中の人が首吊り自殺しそうな文章だなw

ちなみにML11で原型から大幅に変更されたハルクバスター&ウルトロンだけど
版元マーヴルから「アレンジしすぎじゃ、ボケェ!」とチェックが入り
原作よりのデザインに変更しなおしたとのこと。
ミスティークの股関節とかは単純にコスト削減だそうで。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 13:12:00 ID:qFc6RgoW0
しかしスカーレットウィッチが一番ひどいことなってるような
ウルトロンはともかくハルクバスターはあのまま出してほしかった。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 13:25:37 ID:CM+AjsLw0
漏れもハルクバスターは反対派だったけど、現物開封したら
「うむ、これもアリだな」と納得した。
ハルクと絡ませて飾ってますw
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 19:26:16 ID:VIxpafnE0
家のハルバス社長、上半身がまっすぐ接続されてない・・・
MLってかなりガッチリ接着されてるから分解、修正するの怖い
とはいえもうどこにも売ってる様子はないし
手に入っただけでヨシとするか・・・
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 22:17:45 ID:CM+AjsLw0
漏れのシャチョーは右腕のシールドが肘関節に干渉するけど、
これはデフォ?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 06:31:52 ID:tSZ7btHb0
他の玩具に気を取られていつも欲しいの狩られた後で結局殆んどアメトイ買ってない漏れがきましたよ
オンスロートも昔ので我慢することになりそうだ・・・・
いっそ帰国子女の子ともっと仲良くなっといた方がいいかも
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 10:13:44 ID:CFCpBItq0
帰国子女でもこっちに住んでるんじゃどうしようも無いと思うが
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 11:14:20 ID:Bu9Yshz20
在米の知人を作ろう、と言いたかったんだろね

ところでショウダウン日本版ってランニングのウルヴァリン出てるの?
ネットのみしか解らないけど今の所見かけないんだよね
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 17:24:31 ID:9NdirYdp0
>>24
新作のオンスロートでるの?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 17:27:58 ID:9NdirYdp0
ごめん前に書いてたね。スマソ。
でも楽しみ。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 14:38:01 ID:8WhYPBKC0
新作ベノム早く家に届かないかなー
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 17:36:14 ID:OQ2tfJWe0
新作ベノム単品で買える通販があるなら是非教えてくだちい
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 01:13:45 ID:Dh9++3Fj0
マンウルフの遠吠えギミックはクセになる
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 16:47:08 ID:IJ50adOl0
ベノムおしいなコレ。頭ゴムで動きゃしねえ顎のギミック。それに首回らないのは致命的。
腕も太すぎでザンギエフみたいだな。下半身はなかなかいいんだけどなぁ。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 17:03:22 ID:YBFPnSym0
>>32
http://www.angelfire.com/mech/jinsaotome/VenomFaceFix.html
おれはこの改造やってみる予定
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 14:44:15 ID:qsoFCb/b0
亀だがFFクラシック買った。
まさか今の時代になってフル可動のスーパースラクルが手に入るとは....

でもスーパースラクル以外はMLのほうが断然良いね。
シリーズ2のスーザンには期待したいけど...
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 21:05:51 ID:sZljH75B0
というわけでベノム首改造やってみた
http://i2.photobucket.com/albums/y13/ponpoko/VN-01.jpg

ついでにハルクバスターもメタリックで塗ってみた
http://i2.photobucket.com/albums/y13/ponpoko/HBI-01.jpg
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 01:02:49 ID:NIYTelcC0
>>35
ハルクバスター(・∀・)イイ
これを待ってたんだけどね_| ̄|○
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 10:04:14 ID:GRJ+Zq2F0
>>35
ハルクバスター、ワクワクテカテカのAAみたい。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 22:21:01 ID:BYWJ86Bk0
最近 スパイダーマン クラシック の存在を知って、早速ベノムを購入。届くのは来年
ですが。
で、過去のシリーズをいろいろと見ていたのですが、シリーズ 12 の superposable
spider-man がすごくほしくなってしまいました。
どこ見ても SOLD OUT ばかりなのですが、オクで気長に待つしか手に入れる方法
は無いんですかねぇ。

諸先輩方、こんなボクに何かアドバイスを ...
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 23:40:47 ID:6EJR3zm10
待ってれば似たようなもんが出るだろう
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 23:46:14 ID:BYWJ86Bk0
そうですね。気長に待ってみましょうか ...

あのコミック版の顔が気に入ってるんですけどねー。
なんとなくカワイげがあって (・∀・)イイ!!
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 20:41:33 ID:lWsLbowY0
ttp://toynewsi.com/news.php?catid=23&itemid=8557

これ各所で劇場版三作目のラインナップとして予約を募ってたやつか?
SPIDER MAN CLASSIC みたいな感じだが
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 14:14:04 ID:3ZNilxq00
>>38
シリーズ12superposable spider-manは是非探してみて。
好みはあるだろうが6インチではベストだと思う。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 12:22:46 ID:IO5q2To30
>>42
つたない英語力を駆使して海外のショッピングサイトや e-bay を見ているのですが、全然無いんですよ。
あぁ、探さば探すほど ( ゚д゚)ホスィ…
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 00:37:38 ID:ebUb/2lB0
秋ぐらいに出たレジェンドのボックスのやつも
シリーズ12のポーザブルと同じやつだからそっちの方が手に入れやすいかもよ。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 00:55:55 ID:FBhqNsx90
頭は違うけどね
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 10:42:55 ID:NTAqh9wS0
>>44
レジェンドのボックスってこれでしょうか?
ttp://action-figure.com/index.php?name=News&file=article&sid=14572

>>45
確かに微妙に頭が違いますが、オリジナルが入手できないのでこっちで手を打とうかなぁ。


レジェンドの方ですが、こちらのサイトのオリジナルの画像と比べると微妙に肩口の作りが違うように見えるのですが、同じなのでしょうか?
ttp://www.fwooshnet.com/archives/smc12.php


それにしてもオリジナルはどこにも無いですねー (´д`)
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 12:44:04 ID:NTAqh9wS0
おぉぉ!これなんかどうですか?同じですかね??
SPIDEY-SPIDEY さんで写真を見つけました。

http://www.geocities.jp/hakomutsu/spidey_fig_Classic_Clashers_2P_Abomination.JPG


... 海外のサイトを調べてみましたが、これってまだ発売してないんですかね。
e-bay ぐらいでしか見つからない & レビューサイトを見ても「有名店でしか置かない」みたいなことが書いてあったし。

日本には入荷しないのかなぁ。 ( ゚д゚)ホスィ…
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 12:48:20 ID:NTAqh9wS0
ごめんなさい。
URL から 「h」 を抜くのを忘れていましたし、僕の書き込みはすべて sage ていませんでした。
以後気をつけます。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 13:23:08 ID:FBhqNsx90
http://www.fwooshnet.com/archives/foesbox.php
ボックスのやつはこれ。肩は別に同じだと思う。

2パックのやつは発売されてるけど一番見付けづらいと思う。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 13:40:01 ID:NTAqh9wS0
>>49
情報ありがとうございます。

以前にブリスターで載っていた製品写真は >>49 さんのものとは違い、 actun-figure.com のものと一緒だったのですが、2パターンあると言うことでしょうか。
豆だと >>49 さんの紹介してくださったものと同じでしたが。

(注: 既に 2 店とも在庫切れとなっています)
ブリスター
ttp://www.blister.jp/item2157.html
豆魚雷
ttp://mamegyorai.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=46215

とりあえず買ってみろ!ってことですね。
... ってどこで買おう。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 15:07:21 ID:GwlEr9vo0
ハピ流通品なら、意外と寿屋やヨドバシなんかに残ってたりするよ。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 16:16:27 ID:i4eAO3WS0
あとはe-toysやamazonもとりあえずチェック。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 18:48:13 ID:FBhqNsx90
>>50
2パターンあるわけじゃない。試作段階と完成品が違うのはいつものこと。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 19:39:39 ID:lOUcp0Ix0
顔の出来が気になる
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 23:31:17 ID:YA1iCQEn0
50 です。

皆様、お返事が遅れてしまって申し訳ありません。

壽屋やヨドバシですか。
地方なので壽屋はないんですよ。ヨドバシはありますが、アメトイの扱いはやって
いないようです。

e-toys や amazon も覗いてみましたが、めぼしいものは売り切れのようです
ね。残念。

地方でアメトイを探すのは難しいですね。

来週か再来週あたりに東京に行く機会がありそうなので、秋葉原あたりで探し
てみようと思います。

>>53
試作品と完成品の違いでしたか。
ぜ、全然違いますね ...
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 23:59:28 ID:DuplMmG40
試作と完成っつーか、その辺はもうむちゃくちゃだからな。
例えば

スパイダーマン・クラシックSERIES○○
A:スパイダーマンa+装備品A
B:スパイダーマンb+装備品B

でアナウンスされてたものが、出てみれば

A:スパイダーマンb+装備品A
B:スパイダーマンa+装備品B

になってた、なんてこともあるから、予約とかセット発注は常に博打要素を含む。
そういえば、ザらスは見てないの?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 00:11:56 ID:3eoKSAZK0
試作品と完成品ってそんなに差があるんですか。
発売されるまでまったく分かりませんね。通販でしか購入できない人にとってはホン
トにバクチですね。

サらスは今日行ってみたのですが、シリーズ 12 と 13 の売れ残りばかりで肝心の
superposable は影も形もありませんでした。
このシリーズに出会うのがもうちょっと早ければ買えたのかな ... orz
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 21:44:17 ID:SzvQtlke0
他はともかく、スパイダーマンは毎年何体も新作素体が出るから気にすんな。
「現時点で最高傑作はコレ」
ってフィギュアが結構早いサイクルで更新されるキャラクターだからね。
そのうちもっとスゲエのが出るって。

腰も回転しなかった頃が嘘のようだ…
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 01:39:16 ID:69k5pinK0
スパイダーマンクラシックの
シリーズ12で
マクファーレン版の様なスパイディって
同クラシックの違うシリーズに付属変えとかで出てますか?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 09:15:40 ID:DUCzcgAF0
57 です。

> 他はともかく、スパイダーマンは毎年何体も新作素体が出るから気にすんな。

そうですね。シリーズに必ず 1 体以上はスパイダーマンがいるわけですし。
とりあえずのんびり探します。

入手できたらこちらでご報告しますね。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 21:24:49 ID:pwdj+qdp0
>>58
人気も知名度もダンチだからね。バンダイガチャにも毎回来るし
ある種、アメコミの代表格のような感じはするね。俺も毎年驚かせてもらってる。

あと今月の玩具雑誌クアントの記事にアメコミがのってた。日本人に売りたいんだってさ。バンダイが。
なんだか女子高生にうけるんじゃないかって書いてるところが、こいつら…と思いはしたけど玩具展開は嬉しいや。
ただなぜキャプテンアメリカなんだ。第二次WWで生まれたようなヒーローにせずとも、デアデビルとかで我慢しようよ。たぶん版権料が安いんだぜ。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 01:27:29 ID:UhR/h0230
やっぱりアイアンマンでしょう。
ベトコンと戦ったしw
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 07:37:56 ID:3oO0axq80
本気で売りたいなら
フィギュアがんがん輸入して、TVCM流して
アニメ関連も地上波で放送して
翻訳も毎月出版しろと。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 08:07:24 ID:UhR/h0230
…でもきっと日本では売れないだろうね。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 09:57:37 ID:1CiXsmMy0
ムービー版のジャガーノートとビースト
何かキモくないか?
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 11:47:27 ID:UhR/h0230
ジャガノートはカクイイとおもた。マジホスィ。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 00:20:38 ID:ptmuL7610
スポーンの映画が、もうちょっとまともだったら、いまごろ・・・_| ̄|○

>本気で売りたいなら
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 02:27:48 ID:6KtGj9Wj0
スパーダーウェッブに 
MLのデットプールとかジャガー入ったねぇ
すっごいうれしいw
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 20:11:44 ID:Z3LKLeoK0
ジャガーは下半身のヘタレが痛い。
中空にすればいいのに、ムクだから重いんだよな…。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 12:22:37 ID:3PqnXwrv0
しばらくぶりにスーフェスざっと見てきたけど洋トイ減った気がする
気になったのでハルバス社長を何点か見てきたけどどれも胴体が曲がって接続されてた
ショウダウンはドクオクのみ
個人的に注目してるxevozは手の出ない値段・・・

戦果は結局セイントクロスマイスのアルデバランのみだった
7168:2006/01/09(月) 23:07:52 ID:FKXd/AdD0
今日になって蜘蛛巣から
注文をしたときすでにHP上の在庫
全て無かったから送れないってメールきて
凹んだ・・・

ほかに再入荷したショップは無いんでしょうか・・・?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 23:36:36 ID:aTJ+Bjxu0
(´・ω・) カワイソス
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 00:06:10 ID:WgnOuNuC0
今さらながらセンチネル2機目揃えようと思ってスーフェス行ったけど
見事なまでにバリアント2種しかない><
しかも無駄に高い。
とりあえずフェスでバリアント2種と目のとこに塗りミスのあるスパイディ買って
ザラオンで王様注文
胴体は1セット目で余ってたやつ使うとして、けっきょく足が1本足りないよママン…
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 13:08:09 ID:rHbH2c5w0
ttp://toynewsi.com/news.php?catid=23&itemid=8586

マーベルの商品化権が来年からハズブロに移行するらしい。

DCのDCDとマテルみたいに、ハイターゲットとマスマーケットで差別化して
傘下のトイビズも残すってことは無いんだろうか
完全移行なら、トイビズ、ここ数年はずっといい仕事してただけに残念だよ。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 16:42:24 ID:mTUigg490
来年の1月から5年契約かぁ…
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 17:09:47 ID:FXG8BiWq0
完全移行したらTOYBIZは何作るんだろう。
Marvel関連とプロレスのやつ以外って何か作ってたっけ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 17:34:59 ID:X9GNSFrD0
映画のLORはトイビズだったけど完結してるしなぁ。NWA-TNA(プロレス)も
ゴタついてリリースが遅れがちみたいだし。

78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 17:40:09 ID:g/E/JTte0
ハズプロ→マテルに移行した
若年層向けバットマンやなんかも販売元は替わったけど
フィギュアを作ってる中の会社は変わらなかったみたいに
BIZ→ハズプロに移行しても
フィギュア製作担当の会社(Sota)が変更されなきゃいいのにな。

っつか記事みると
BIZのことが一文字たりとも書いていないんだが
なんつーかタカラ解体→トミーに吸収されてタカラトミーみたいな感じもしたり。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 20:53:11 ID:+qNxBHL20
>>74
むしろもうML集めなくていいかと思うとほっとするよ
ハズブロはSWしかイメージ沸かないから予想できないね
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 21:07:26 ID:QZStSFj+0
まぁ、ひとつの時代が終わったってことで。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 21:09:15 ID:WMZUEN7s0
ハズブロはなんとなく可動がいまいちになりそうな気がする。なんとなくね。

所で皆さんアメトイ屋なんですが豆ってどうですか?入荷早い遅いとか、高い安い、面白いものが入るとか・・・
とくに代理店品の発送が早いかどうかってのとショートした時の対応とかが気になるのですが。
利用したことないので知ってる方いたら教えていただけませんか?
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 22:20:02 ID:69W8U/Ta0
ボーナスパーツでオンスロートができるやつって何弾?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 22:47:18 ID:bPn9S+DM0
可動どころか、造形も適当なヤツを出しちゃう希ガス。

…正直勘弁してほしいなあ。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 00:09:06 ID:Zwdx1KzU0
ハズブロも最近のSIGMA6辺りはけっこう可動するみたいだけどね。
ただ、MLみたいな破損上等で指まで動く、みたいなことは無いと思う。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 00:25:03 ID:wJZ5HMUj0
MLをハズブロでも出すって可能性は低いんでしょうか・・・
えー
ショックだ・・・
こんなに遊べて動くのは出ない気がします・・・・・・
外国のファンは、どう思ってるのかな・・・
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 00:43:45 ID:7W2Ud+P00
ハスブロだったらJOEとかSWみたいな3.5インチフィギュアやってくんないかな。
あのサイズだったらデタラメにラインナップ増えても集めやすそうだし。

MLとかの6インチラインは消えないと思うけどね。
売れるのはハスブロもわかってるだろうから。ひょっとしたらそのまま引き継がれるんじゃないか?
どうせ原型やってんのも外注(ソタ)だし。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 01:00:45 ID:ksraXimw0
3.5インチでもSHOWDOWN並みの可動で出してくれないともう満足できないなw
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 01:12:52 ID:wJZ5HMUj0
ですねーw
もう このぐらい動いて当然って感じしちゃいますねー
来年までMLどこまで行んでしょうねぇ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 08:24:42 ID:JHmhuiBk0
3.5インチならハズブロの方が安くてデキがよさそうな気がしね?
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 10:05:46 ID:T221yd0A0
いくら可動箇所が凄くても、
何気なく触ったらねじ切れるようなのはカンベン...orz

だからJOEとかSW、シグマ6とか見てると
クオリティが安定しそうなハスブロ製は割と歓迎。

まあ漏れもMLを代表とする6インチの統一スケールは捨てないと思う。
どう見ても金の成る木だもんな。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 10:08:35 ID:vXFs9D3Q0
そろそろ5インチキボン
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 12:45:39 ID:JQHWv5IA0
とりあえず、>>57=60カワイソス(´・ω・`)な事にならんよう祈るしかないなあ。
他ならぬ俺のためにも。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 13:08:33 ID:EQqjycA40
>>67
スポーン・リボーンに期待せよ
かなりのゴア版
制作はトッド自身

>>74
傘下って・・・
トイビズのほうがマーベルの親会社だったりするのだが・・・

>>86
Joeの3.5インチって最悪ジャン
BBIのエリートフォースも3.5インチに移行してダメになったし
SW以外で3.5インチでいいもん無い
つか、3.5インチなんてショウダウンで充分だ

>>91
いまさら5インチ(でギミック満載)には戻れないだろう・・・
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 13:12:08 ID:EQqjycA40
>>92
豆魚雷のBBSとかでも必死だもんなw
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 15:14:18 ID:knnHSofQ0
60 です。

>>92
ご心配ありがとうございます。

とりあえず Feasome Foes はつい先日にたまたま見つけたトイショップで半値に
なっているところを確保できました!
箱はボロボロでしたが動かして遊ぶ派なので無問題。

スパイダーマンの顔も、思っていたよりもかっこよくて気に入ってます。
それにしても可動範囲が広くってポーズを取らせるのが楽しいですねー。

ただ小指の間接が購入当初から引きちぎれそうになっていて、動かしたら案
の定ポロっと。
プラ版 + アルテコ で補修できたので良かったのですが、一度全パーツを型取り
したいものです。間接が硬くって外せませんが ...

また海外のショッピングサイトに問い合わせてみたところ、シリーズ 12 の
super-poseable spider-man も 1 〜 2 週待ってくれれば購入可能という返
答をもらったので注文しました。


今後のマーベルキャラクター・フィギュアの展開は詳しくは分かりませんが、とりあ
えず欲しいものは購入できたのでよかったです。

アドバイスをくれた住人の皆さん、本当にありがとうございました!!
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 19:33:00 ID:mdVCqxjv0
>>93
>トイビズのほうがマーベルの親会社だったりするのだが・・・
たしかに一時期Toybizがマーヴル買い取ったんだけど
そのあと版権ビジネス高騰でまた組織再編があって
マーヴルコミックの子会社っつーか一部門だった
マーヴルエンターテイメントがToybiz、マーヴルコミック全部ひっくるめて買い取った。

んだもんでToybizは現在またマーヴルグループの子会社に戻りますた。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 22:57:44 ID:JHmhuiBk0
ハズブロ、SWが完結したから必死と見た。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 01:33:02 ID:blzAtykR0
SWは新三部作さえ作らなければ、まだまだ食えてたかもしれないのにな。

>>96
お、やっぱりそうだったのか。
トイビズがマーヴルコミックを子会社化したとこで知識が凍ってたんだけど、
考えて見りゃここ数年の映画のヒット(実質蜘蛛だけって気もするが)で
儲かっただろうから、そのままのわけないんだよな。

前向きに考えるなら、原型外注はそのままでクオリティを維持しつつ、
精度向上&安定供給&販路拡大、とはいかないもんかなあ?
ハズブロの方がデカいし流通も強いんじゃね?
ハピとの契約も打ち切って、タカトミーあたりに任せることになれば、
もう少しやる気のある売り方に…


無理?(´・ω・`)…
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 02:30:15 ID:RtVkw/Og0
>>96
マーベルエンターテイメントのオーナーはトイビズ創業者のアビ・アラドだったりするわけだが・・・

>>97
まだスターウォーズはTVあるし・・・
全100話だから4〜5年はSWで喰えそうだけど

>>98
ハズブローの日本の提携先はタカラとトミーだから丁度いいんじゃね?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 12:25:39 ID:P/exnWjQO
いちおうこれもアメトイですよね?
http://www.amenity-press.com/mob/gallery.cgi?mode=photo&code=0100105999&line=
これってもうどこにも売ってないでしょうか?(´・ω・`)
情報提供おねがいします。2も探してます

あと見かけたら買っておいてください…orz
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 13:21:35 ID:UR7mjv7A0
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 14:43:48 ID:VLET2NKa0
過度なダイエットに失敗したじゃがのーと
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 17:05:17 ID:rJgXkGw40
>>100
ヤフオクに普通にVol.1の6種セット、Vol.2は4種で出品されてるよ
「ヤフオク以外でお願いします」とか言ったら怒るよヽ(`Д´)ノ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 17:29:05 ID:wvBSaRTO0
ヤフオク以外でお願いします
105ななし:2006/01/12(木) 22:11:02 ID:lgOUuTdm0
>>101
マルコはあの姿で銀幕デビューなのか?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 23:34:14 ID:2cjEFS0E0
多分サイドショーのやつのほうが本編に出るやつじゃないかねえ
なんか該当記事ニュースサイトとかで全部削除されてるし
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 00:51:10 ID:5Yb8qS3T0
DC SUPER HEROESの日本版って いつごろでしょうか?
また入手された方、レビューをお願いします
この可動で来年はマーベルキャラですかね???
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 08:15:28 ID:4lgz18wd0
日本版は出る予定ない
マテルはMARVELやらない
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 09:25:05 ID:BprlOvfC0
>>108
どっちやねん
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 09:26:45 ID:4lgz18wd0
何が?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 11:49:55 ID:BprlOvfC0
DC SUPER HEROESの日本版が出るだの出ないだのって話
オーガニックが輸入してハピネット経由で売るって話あるでしょ?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 12:59:00 ID:4lgz18wd0
ないでしょ。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 18:26:35 ID:BprlOvfC0
無いのかなあ?
DCダイレクトのスタチューのときも「ありえねえ〜」って話だったが・・・
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 18:57:19 ID:Pit9AiGp0
ML12ハピ版発売sage
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 21:07:43 ID:Xk15Erpa0
…未だにFFしか売ってねえヨドバシでXIIIのローガンモービル買ってきた。
レジェンズ初期の素体流用だからちょっと寂しいけど、塗りも関節もしっかりしてるね。
ミサイル発射ギミックの省エネぶりにワロタ。お婆ちゃんの知恵袋的アイデアだな。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 20:43:33 ID:Jp7PZX4Y0
ML12買ってきた。

…全キャラヴァリアント有りってのはどうなんだ。
マエストロだけヴァリアントは見られなかったけど、X-23とかマジ別物。
海外版で知ってる人もいたんだろうけど、自分は全く知らなかったんで
大分ビビった。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 00:29:04 ID:+CxeylAr0
>>116
X-23どっちがヴァリアントだったかわかる?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 01:02:15 ID:jR/RWC750
>>116じゃないけど黒だろう
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 09:58:07 ID:y0d88nGVO
バリアントは紫って話だが。<x-23

つかML12どこにもウッテナス。
淀も取り扱い止めちゃったし、
豆にも鰤にもまだ入ってないし…
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 11:20:38 ID:3+UF9FLf0
X-23はなんか出荷ごとにどっちがヴァリアントかバラバラらしいんで
結局日本版はどっちになったのかと思ったんだけど、写真通り黒が通常でいいのかな
紫のほうの顔はあんま好きじゃないからそっちのほうが嬉しい

>>119
さくホビにはアイアンフィスト、X-23、ヴァリアント類以外はあったよ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 12:12:06 ID:3+UF9FLf0
http://www.theoutereaches.com/ItemViewNew.asp?ID=3885&SubCategoryID=24
ウォルマート限定ML

・Sentry
・Captain Britain
・Kitty Pride
・Ant Man
・Thor
・Havoc
・AOA Sabretooth
・AOA Wolverine
・Warbird
・Sentry (Variant)
・Ant Man (Variant)
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 12:15:20 ID:Wf97vU960
>>120
どっちもどっちだとは思うが、黒の馬面も大概ひどくないか?
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 12:18:52 ID:3+UF9FLf0
>>122
まあそのへんは好みの問題だと思う
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 12:38:13 ID:a68QaKYQ0
こういう複数セット買い上等な仕様は、センチネル付けてやって欲しかった…
アポが2体も3体もいてもなあ。

そういえば、メディコムのローガン親父が¥4980で売っててちょっと泣けた。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 12:42:53 ID:y0d88nGVO
今上野のヤマシロヤで見てきたら、x-23紫しかなかった。
パッケ裏の日本語シールにもバリアントの表記が無かったんで、
ハピ版は紫が通常ぽ

しかし本当にリリースラッシュだな。
スパイダーマンのロトもFFムービー新作も出てたし、
どうせいつものパターンで遅れると踏んでたから今月結構キツイ…
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 12:43:02 ID:V036hOAI0
>>121
>・AOA Wolverine

・・・これってアレか、ホロコーストの手下で
相手を興奮させるのが能力のうすら禿か?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 13:31:14 ID:ZkuGoyPQ0
>>126
普通に左手のないやつだろ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 11:55:49 ID:K51BEwDJ0
http://action-figure.com/index.php?name=News&file=article&sid=18863
http://www.fwooshnet.com/forum/viewtopic.php?t=21438&postdays=0&postorder=asc&start=795
ビーストはヴァリアントありなんだろうか。

そもそもこれはどういう位置づけのシリーズなんだろうか。
中身はX-MEN3で出る予定のやつと前のX-MENクラシックのリペだし。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 12:09:18 ID:3+lzqhe90
リペでもリデコでも出せる内にがんがん出しちゃえ的商品
130ペディグリィチャム:2006/01/20(金) 12:41:00 ID:TgCczPrt0
eS!TOYSで注文したX-23(バリアント版)が到着しました〜
黒コスチュームで面長のほうでしたよ。

それにしてもアポカリプスのパーツが大きすぎて
アポカリプスの胸像にオマケでX-23がついてるみたいですねぃw
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 21:25:19 ID:OYdX1VWK0
>>130
おれ豆に2セット頼んで両方紫だったよ
どっつかって言うと黒ほしかったのに…
実物どっちがいい?
132ペディグリィチャム:2006/01/20(金) 22:08:03 ID:TgCczPrt0
>>131サン
顔は紫版のほうがコミックス版の印象に似てるかなぁ、と思うんですが
やっぱりコスチュームの色は黒のほうが嬉しいかなぁトカ

ただどっちとも肌の色が赤味が強すぎるのがちょっち
もうちょっと色白美人だと嬉しかったですねぃ。

ML14にラインナップされているサイロックなんですケド
素直にくノ一サイロックだとは思うんですが
予想の斜め上をいくマーヴルレジェンドシリーズなんで
ケープまとった外骨格コスチューム版とか
最初期のピンクのフリンジついたコスチューム版にしちゃわないかドキドキw
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 22:51:00 ID:OYdX1VWK0
>>132
レスどうも。やっぱコスは黒ですな。
しっかしアポのこのデザインは93年版まんまだね
あれが大好きだから今回は最高です。
フィギュアのキャラ選の微妙さも忘れる。

サイロックは普通にマークの有無だと思いますがどうかな?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 23:36:46 ID:6ShuISV+0
で、今回ヴァリアント無しはウイグル獄長だけ?
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 23:56:32 ID:nDR7kSHh0
サイロックのヴァリアントは・・・カンノン・・・
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 02:30:46 ID:ruIMpuz/0
アポカリプス組み立てて、角度調節しようとして動かしたら脚の付け根の軸折れた..orz
固すぎなんだよ!...交換とかしてくれ...ないだろうなあ。ダメ元で聞いてみるか...

しかし交換してもらうにしても組み付けちゃった胴体と腰外れそうに無いし。
あーあ、X-23とビショップのバリアント探すか...
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 03:53:52 ID:ruIMpuz/0
腰パーツ粉砕して、なんとか上半身サルベージできた...
これでとりあえず禿ビショップを探せばいいだけになったな。少し肩の荷が軽くなった....

つうか禿買って腰パーツ余らせてる香具師いたら安く譲ってくんないスカ?(´・ω・`)
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 14:12:56 ID:oMlguQBv0
ふつうにもう1こ買えよ・・・
送料とか考えたら結局は買ってもかわらんだろ・・・
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 15:37:23 ID:YfhBUcr50
俺もビショップだけ欲しいんだがバラで通販してる所ほとんど無いな
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 16:05:18 ID:qyg0Hgde0
今回バリの数って結構多いの?
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 18:05:43 ID:BiPJYWtt0
坊主かっこいいんだが、意外にポーズ決まらねえな。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 18:55:29 ID:RDxTsxOI0
ヘルボーイの8インチ限定版がモンジャに再入荷してたな。
もう売り切れたみたいだけど。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 19:03:16 ID:1g0vxWGLO
>>136
ML12のバリアント、渋谷の鰤に全種類定価で置いてあったよ。
漏れは坊主と黒X23だけ買ってきたけど、まだ少し残ってた。
行ける距離なら行ってみたら?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:16:31 ID:qy5kkwzh0
A様の間接パーツが、異常に硬くポッキリ逝きました・・・
明日、ハピに交換してもらおう・・・

みなさん、大丈夫でしたか?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 00:15:18 ID:PzF/ICLH0
>>144
>>136

A様は股関節を横方向に開く関節は不用意に弄っちゃダメ。
ドライヤーで暖めながら位置決めて、決めたらもう動かさない方がいい。

漏れバリアントも全種そろえたから、マエストロ1もう個買って
A様2個組んだけど、どっちも股関節ガチガチ。
多分硬いのは仕様みたいなもんだから、
折ったのも自己責任だし交換してくれるかは微妙だと思うよ。
交換してもらうにもA様一度組んだらパーツ粉砕でもしないとバラせないし。
これがトイビズクオリティと腹を括って、
>>136みたく禿ビショップを買うのがいちばん精神衛生上良いと思われ。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 22:10:45 ID:jKGVabpS0
少しいじっただけで、ビショップの腹部がバラバラに・・。
x−23もそうだけど、何でこんな変な仕組みになってるんだ・・。
アポカリ股関節も当然のように割れるし・・。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 22:21:24 ID:MBo6wNU90
ハルクバスター買いそびれたんだけど3000円くらいでかえるとこないですか
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 22:34:44 ID:GtL+Inb10
あるかもね。
149144:2006/01/23(月) 23:19:30 ID:bLzKvmXd0
ハピに電話したら
電話口の方は、申し訳無いみたいな感じで
パーツを送ってくださいって言われました
今度は、もう動かさないで飾るだけにします・・・

トイビズとの契約か何かで、こういった破損クレームには
交換で対応、とかあるんでしょうかねぇ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 00:09:52 ID:jcD+uxrQ0
>>144
マジ!? 俺が電話したときは申し訳なさそうに断られたぞ。
壊れた旨を告げたら、ちょっと待たされてそのあと「ムリ」って・・・。

客によって対応変えんの?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 00:28:46 ID:i340e/nq0
普通に考えて動かして壊れた場合交換を希望するのは図々しくない?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 00:58:42 ID:OIHIiODn0
塗料が入り込み
完全に可動しないのは不良品の場合は
メーカーが交換するものでは?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 01:02:13 ID:OIHIiODn0
×しないのは不良品の場合は
〇しない不良品
           orz

可動する商品なのに
可動させようとしたら破損した場合もだめですかね・・・
A様の股がそうでした。

154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 01:08:44 ID:EVAmcfG90
普通なら初期不良だと思うけど、トイビズの場合は関節の固着やブラブラと
ギミックの設計倒れはデフォみたいなとこがあるからなぁ。

並行輸入品だと不良品であれ開封したらアウト、みたいな暗黙のルールがあるけど、
国内代理店の窓口があるんだから、ダメ元でクレーム入れるのはいいんじゃないの?
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 09:00:24 ID:vXRJRUY30
開封したら破損してました←メーカーの責任
いじってたら壊れました←消費者個人の責任
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 10:24:12 ID:Ti+w1z900
正直、トイビズクオリティが改善されて遊びやすくなるなら
いくらでもハスブロでやってほしいと思う
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 23:31:51 ID:MfcR07rZ0
レジェンドで大きなキャラが三体発売されたわけだが、
大きなウォッチャーはまだだろうか
それとも次はジャイアントマンとかなのだろうか
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 23:48:49 ID:af+9/W5B0
ウォッチャーの頭部でブリスターがパンパンになりそう…
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 23:59:13 ID:cEoxs11M0
そこで連斬ですよ。


(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 01:11:12 ID:r9VJIV740
サノス大活躍のガントレットの話に出てきた
あの神様たちって、めったにコミックに出てないんですかね?
結構、かっこいい神様とかいたと思うんですが・・・

次の大きいアイテムは、あれから選んで欲しいです
あとはプレイセットとか、ビーグル分割で・・
でも、みなさんあまり好きでは無いかな・・
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 01:22:44 ID:W7YZcNpR0
>>160
そんなマイナーな神様いらないから
キャメロン・ホッジ出してよ。全身ベンダブルね
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 09:16:50 ID:L61df8EC0
ガントレットの神様は2シリーズまたいでやっと完成とか
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 10:15:13 ID:2VCN7Caw0
次のデカ物は残念ながらモジョーです

喜んでるのは多分漏れだけ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 12:31:50 ID:ie5JhaOy0
http://www.action-figure.com/events/main.php?g2_view=core.ShowItem&g2_itemId=8583
今はアクセス集中してつながりにくいけどUKトイフェアでの新しいMLボックスセットの画像など
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 13:52:34 ID:2/qjPYMx0
デカいモジョで喜ぶのはゲームから入ったにわかファンの半可通。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 16:04:10 ID:oxqO3noP0
>>165
念レスグッジョブ
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 16:21:24 ID:KoiXV0M/0
>>164
MLモンスターズBOXは予想の遥か斜め上を行くラインナップだな。
せめて、松鶴家千とせライクな1stアピ版のブレイドを一緒に入れて欲しかった。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 17:00:52 ID:/80X8qEq0
モンスターズBOXってこんなのだったのか…
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 17:04:20 ID:gl9tW9zU0
まじでモンスターじゃないですか!
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 22:29:09 ID:zS+/IqrL0
フランケンがハルクに見えますが?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 23:19:19 ID:dhjKJC+W0
Album: ToyBiz 男前ハルクきたw
このシリーズのキャップって黒人なんですよね?
素顔出してるバージョン出るかな・・・?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 23:34:03 ID:KeaEubCB0
モンスターズBOXはMLで発売する意味があるのか?
勝手な想像だけど、シニスター6みたいなのだと思ってた
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 00:40:47 ID:DYYBy1kT0
怪物くんトリオは、ついこの前CSの「スパイダーフレンズ」に出たばっかだから、
極東のごく狭いターゲットにとってはタイムリーだなぁ。

それにしても、一時的な版権許諾でマーベル世界にいたキャラまでOKってことなら、
権利問題さえクリアすれば(無理だけど)ML版ゴジラとかGIジョーとかライディーンとかも
有りって理屈だな。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 01:16:00 ID:irJwUsh/O
アメコミの本スレが何処にあるか知らないか?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 04:52:55 ID:Oew4MLy30
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 12:55:29 ID:irJwUsh/O
>>175
サンクスコ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 13:02:21 ID:ucLf4/7i0
http://action-figure.com/index.php?name=News&file=article&sid=18916
写真はないけどUKトイフェアのレポート

12インチロトラインのキャプテンアメリカはアルティメット版、アイアンマンはモダンアーマー。ソーとフェニックスのボードもあったとのこと。
2パックのやつはキングピンが黒スーツ、デアデビルがアンマスク
ハルクVSリーダーのリーダはこんな感じだったらしい
http://boards.marihemp.com/boards/marketplace/media/142/tn_142630.jpg
ML13にオンスロートがつくのは確実の様子
ML14にはXベイビーズが付属
ML15はアートボードなどもなく、ハズブローから出るかキャンセルになったのではないかという予想
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 13:45:39 ID:dcF+o4F60
お、ML14ベイビーズ付くのか。
ボーナスフィギュアがモジョなのに、ラインナップされた関連キャラが
ロングショットだけなんて片手落ちもいいとこだと思ったけど、
ベイビーズ付くならいいなあ。

しかしML13は脇キャラ+オンスロートなんて超豪華だな。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 15:06:36 ID:L5GbF7Vm0
よし確実ならもう一セット予約だッ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 21:28:02 ID:oWriPBDT0
ネカのカルト・クラシックス3、エンドスケルトンの画像が公開されたね。

ttp://www.action-figure.com/events/main.php?g2_view=core.ShowItem&g2_itemId=10025
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 21:59:51 ID:kqwVHbB/0
マーベルファンクラブなむ・・・つーかラッキー!
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 22:10:56 ID:a00qUZ4T0
>>178
>ボーナスフィギュアがモジョなのに、ラインナップされた関連キャラが
>ロングショットだけなんて片手落ちもいいとこだと思ったけど
そこで鎧サイロックですよ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 23:28:44 ID:MyoXQve60
ML13 オンス付くなら買おうっと!

ただA様のように開脚するとモゲる股は勘弁orz
開脚出来るA様、お持ちの方いますか?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 02:20:41 ID:ptA6oT640
キングピンがボーナスフィギュアだったら
ちょうどいいサイズになった気がする

設定からしたらそんなにでかいわけではないはずだが
イメージ上はハルクよりでかそう
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 19:06:03 ID:dKMfI/cb0
>>180サンクス
マクファ版の横に飾るとしようかの。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 23:57:10 ID:Q1cLOJpo0
13に付属のOさまって
画像まだ出てないですよね?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 01:26:38 ID:GvLvGwZ60
豆でサイドショウのヴェノム1/1バスト見た。お、良いじゃん!なんて思ったんだが、
なんかこれホライゾンのキットに凄く似てない?しまいこんでて見比べてはいないんだけど。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 07:13:37 ID:s7CngRlS0
サイド賞のアイアンマンスタチュー予約した
あれカッコよすぎ届くころにはワクテカしすぎて漏れがアイアソマソになっちゃいそうだ
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 19:20:04 ID:grvFOaXd0
>>118
あれは直販で予約しないとな・・・
交換できる素顔の社長の首がついてこない

http://www.sideshowtoy.com/mas_assets/jpg/71551_press01-001.jpg

もっとも今頃予約じゃ売り切れなんだけどな・・・

ハルクvs.スパイダーマンスタチューもエクスクルーシヴはそろそろ品切れ
予約した人っている?
特にグレイハルクの確保に成功した人の話きぼん

ちなみにライトアップするX-men vs.センチネルの発送メールが来た
去年の7月申し込みだから長かった〜
ただ送料が110ドルもするのは激鬱

ハルクとかって送料いくらになるんだろう?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 22:07:38 ID:s7CngRlS0
>>189
顔変えないから問題ナッスィン!
家のレジェンドも接着済みさね
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 22:53:08 ID:0wb9k3AJ0
ええええ?
シャチョー、素顔の方がイイじゃん。
マッチョバスターはアレだけど。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 22:55:57 ID:grvFOaXd0
>>190
換えないからっていうか、通常版は首も外れんよ・・・
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 00:30:44 ID:bD5Wvtss0
レジェンズの社長、最近のアーマーのやつはマスク接着してもキモいくらいの
8頭身(どこじゃないか?)だからなあ。体型バランス悪すぎ。それでも好きだけど。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 05:08:40 ID:dnkcEK4M0
SECRET FILES:SERIES2のウエェイン/バットマン
届いた。カッコイイけどこれって素顔以外は
HUSHの使い回しみたいね。右腕は交換パーツ
も無いのに取り外しできる。左腕も修正して
回転軸付けて欲しかった。

195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 05:28:39 ID:J6LTNMZX0
少し質問させていただきたいのですが・・・
「Marvel Legends - Gift Pack: Spider-Man vs Sinister Six」
に入っていた、スパイダーマンは単体販売はされていないのでしょうか?

単体発売版の商品名など教えていただければ幸いです。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 09:18:57 ID:XVxf/UL90
NL12のボーナスパーツだけを抜いた非Xキャラを500円ぐらいでほしい人って居るかな?
格好はいいんだけど思い入れないとデカくて邪魔になる・・・
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 09:34:47 ID:9CHVoouMO

都心部でバットマンの文房具売ってるお店を知ってるかたいませんか?

198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 22:14:38 ID:rV6VQ1+90
>>196
むしろ今では旧版アポカリプス様が邪魔な俺。
ブッサイクだし。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 22:19:59 ID:knSw/i400
旧版ってML7のやつ?まだ需要あるんじゃね?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 10:27:29 ID:1BgWftxQ0
アポカリプスの腕がどうがんばってもハマラネー('A`)
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 10:32:26 ID:N3DB5EMT0
つ[ドライヤー]

あと左右の径が違うから間違えてると嵌まらないぞ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 11:31:33 ID:bajvLs9L0
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 11:34:12 ID:DbrtLZbg0
ベイビーズテラカワユス

パワーマン早くアイアンフィストと並べたいなあ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 12:00:29 ID:e6AYZ25j0
シャワーとかキャプテンアメリキッドとか
名前アレンジされてるね。ベイビーズは。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 17:07:09 ID:JBn55Jm+0
ML13の画像はまだですかあああ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 18:12:17 ID:bajvLs9L0
とりあえずオンスロートは第一形態じゃなくてドクロっぽい進化形態のほうらしい
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 18:25:27 ID:idCcJWim0
ええええええええええ
というと、最後あたりの虫みたいな体系ですか???
うおー
いいかもしれない!!w
A様、細っこいんで少し弱く見えるんですが
ケレンミあふれるデザインだと最高ですねー

今月、ちゃんと出るんでしょうか・・・
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 18:43:18 ID:bajvLs9L0
http://www.fwooshnet.com/%7Eezine/everythingelse/2006/01/uk-toyfair-report.html
一応ソース
昔のやつみたいに殻を外すと第一形態にもなるとかだったら嬉しいんだけどなあ

>>207
今月はどうだろうね。今だ製品画像すら公開されてないけど出るときは唐突にでるからねえ
209207:2006/02/02(木) 01:13:45 ID:YJ1UyKJx0
208さん ありがとうございます^^

何時出てもいいようにお金は残しておくか・・・

スポーンの3インチも少し気になりますが・・・
小さいブリスター入りの当時品の縮小版ならいいのに・・・
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 02:39:44 ID:pD92kVOp0
MOJOの脚は耐えれるのか
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 13:50:26 ID:U11F9n7j0
http://www.marveltoys.net/forum/uploads/post-22-1138842928.jpg
不鮮明ながらもオンスロート
なかなかよさげ
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 13:54:49 ID:U11F9n7j0
http://www.marveltoys.net/forum/uploads/post-22-1138852143.jpg
同じく不鮮明ながらML13製品画像

http://www.marveltoys.net/forum/uploads/post-22-1138843047.jpg
あとML14
FAデアデビルじゃなくてやっぱりアイアンマンが正解の様子
Xベイビーズはヴァリアントと通常版で付属するものが違う
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 14:15:47 ID:0f323I+S0
>Xベイビーズはヴァリアントと通常版で付属するものが違う
何その....その...

毒食わば皿まで、か...
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 14:17:34 ID:0f323I+S0
あれ?ひょっとしてML13
ちっちゃいザコフィギュア付属無くなった?
流石にメインの6インチ+ザコフィギュア+オンスロートじゃ
ちょっとボリュ−ムアリ過ぎだろ、と思ったけど。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 14:28:51 ID:U11F9n7j0
しかしこのファルコンとかアイアンフィストとか肩を外側に全部出すとスタイルが不自然になるんだよなあ
http://home.earthlink.net/~grownnerd/sitebuildercontent/sitebuilderpictures/daredevil.jpg
こういう風に肩を埋め込むだけでかなり違って見えると思うんだが

>>214
そういえば無くなってるっぽいね。
まあザコとオンスロートどっちか選べといわれたらオンスロートのほうがいいけど
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 14:36:41 ID:U11F9n7j0
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 20:39:02 ID:Nlfw6F1j0
ファルコンの腕
ヴァルチャーまんまじゃないよな?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 21:19:00 ID:JGWiFKoj0
アイアンマンがオズの魔法使いのブリキのキコリに見えるんですけど?
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 22:32:22 ID:yiWmdD4s0
ばっか、ブリキ着こんでベトコンを蹴散らしてこそのアイアンマンだろ。
220207:2006/02/02(木) 23:52:28 ID:sQ7/XpnT0
わお!!オンスロート
脚が怖いですね・・・
もっと太くてドッシリかと思ってたんですが・・・

通常サイズの逆三角形A様も出ないかなぁ・・
ML「AOA」BOXとか・・
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 10:02:18 ID:6jHyYoMj0
オンスロート、禿は見えるんだろうか?
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 12:46:24 ID:HHvlTMiPO
頭くらいはジャガーノートとかハルクバスターみたく
二重構造になってるかもしれんが…
所詮ボーナスフィギュアにそこまで期待するのもな。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 12:53:01 ID:BcoMk4H80
地味に日本側展開も楽しみになってきたな。
とりあえず山口可動Uスパイダーマンとミクロスーパーマンはドカ買い確定だ(`・ω・´)

バンダイが何かコソコソやってるのはイラネ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 13:59:28 ID:w5KgAb9S0
>>223
kwsk
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 14:13:00 ID:ARaF6tQs0
ミクロマンスレと山口式スレにいけば
書いてあるよ
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 14:34:07 ID:ExAcvNYFO
今週も何か入荷もしくはリリースされるのかい?
正直、情報が追いつかん…
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 04:22:48 ID:EoP0EKhy0
サイドショウのコミケット
こんどはウルヴァリン

http://www.sideshowtoy.com/cgi-bin/category.cgi?category=020206wolverine&source=020206news
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 13:31:43 ID:E14xLWA90
http://www.forbiddenplanet.co.uk/index.php?main_page=product_info&cPath=2_418_4337&products_id=27282
12インチロトシリーズのキャプテンアメリカ
頭以外はML8のまんまって感じだけどロトでMLと同じだけ可動するのはすごい
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 13:37:04 ID:nEfugzRRO
デカいフィギュア好きにはハァハァ物だよ<12インチロト
トイビズのロトは安いし動くし最高だよね。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 21:30:14 ID:CKy6oupJ0
近くのジャスコで今更ながらにバットマンビギンズの投売りが始まった…

しかし映画に出てこない装備やらアイテムをつけた
バットマンを、ましてや肘・膝稼動をしないバットマンは買う気が微妙に起こらないな。
そのために少しでも情報を得ようとしたが、レビューしてるところが(ミクロマン以外)まったく見られず鬱だ。
バットモービルだけは購入したいが、ビギンズ玩具のレビューサイトやらお勧め品とかないものですかね。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 21:33:42 ID:1P97UV/p0
蝙蝠男と素敵四傑のクソ余りっぷりに懲りたのか、ヨドバシがハピ系アメトイを
入れなくなっちまった…
ショップで買い逃したのの補完や複数買いに便利だったのに(いくらか安いし)。

せめてトイビズ撤退までは扱ってほしかった…( ´Д⊂ヽ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 00:49:47 ID:xEsNYzYJ0
>>228
つかこれ中身合成のパッケージイメージ画像っぽくね?
どう見てもロトの分割じゃねーよ。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 15:23:27 ID:yA3/kt1b0
んーでもトイフェアのレポートとか読むと「ML8の2アップかと思った」って記述があるからなあ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 15:42:27 ID:yA3/kt1b0
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 17:41:44 ID:BH6BgLn20
ホブゴブリン良いねぇ。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 20:42:57 ID:ZLCmwtma0
センチネル14インチロトってどんなデザインだろ?
複数買いしたい…
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 00:24:15 ID:dK71jo080
オンス、かっこいいいいいいいいいいいいい!!
でも自重で倒れてきそう・・・・・・・
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 00:46:11 ID:OzRVcOBv0
>>231
素敵四傑って・・・
FFの中国語タイトルは「神奇四侠」だよ

>>232
うん、うそぽん画像だね
パッケと中身の角度があってない
この角度だったらパッケに収まってないでしょ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 00:59:30 ID:TtM5ZjgO0
>>232,238
つーか、パッケージのテストショットかなにかに書割りのキャップ入れてるだけじゃね?<ICONS
顔がシリーズ8とは違うから、あながちウソでもない希ガス。関節はわからんけど。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 01:40:46 ID:iE9vOMtp0
>>238
素敵四傑てのは漫画板アメコミスレで昔出た和訳名ネタだね。
俺すげえ気に入ってたなあw
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 12:18:34 ID:rrwrLN8O0
http://i47.photobucket.com/albums/f184/jpcreations26/GreenGoblinML.jpg
ML13一個抜けてた。グリーンゴブリン
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 20:24:47 ID:SQKy3U+T0
すっごいゴブリンしてますねーw
シニスター6版は、ハードゲイ臭かったんで
これは地味ながらうれしいかも・・・

センチネル14インチは
ロトモールドみたいな作りなら、倒れても壊れないし
ガシガシ遊べそうですが・・・
できたら、ML版みたなものが欲しいですねぇ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 20:30:26 ID:n3MC0eOx0
ちうかでっかいフィギュアはロトで作ってくれと。
PVCムク+胴ABSじゃ重過ぎんだよ...
まああの重さがいいっつったらそうなんだけどさ。

ちうわけでジャイアントマンのロトきぼん。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 21:11:30 ID:iz4SnI8j0
睡眠中にギャラクタス・グラビティ(体当たり)を食らった俺としては
激しく同意だ>でかいのはロトで

つーかデカくて可動だと、関節ヘタれてるかギッチギチで壊れやすいか
2択だしな。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 00:04:58 ID:IaZ0uqa40
デカいのはプラインジェクションでいいじゃん
やっぱギャラクタスやセンチネルは発光ギミックがホスイ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 07:51:38 ID:+dOZp0E5O
恐らくほぼ全身プラと思われる
トーキングギャラクタスも結構重いよ。
持った感じMLとそんな変わらない感じ。

まあ発光&サウンドギミックは最高だけど。
あの変な音たまんなく好き。ついついボタン押しちゃう。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 11:02:06 ID:KaOOo5XQ0
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 11:16:53 ID:cJy9B1W+0
キングピンキタコレ!!

ていうか全種バリアント有りッスか...
ハルクはいいけどキャップとデアデビルは欲しいなあ。

しかし前に出てた12インチロトのキャップのパッケージ画像で
書き割りになってたのはどうもコレのキャップっぽいね。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 01:07:37 ID:XX7q0M6L0
レッドスカルさん 新造形ですか???
ML版は画像でしか見たことないのですが
可動がほとんど無かったような・・・

しかも、バリアントありなんだぁ・・
欲しいなぁ
七月でしたっけ???
ML、もっと続いて欲しいなぁ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 02:39:54 ID:1V1LL4Wa0
デカいギャラクタスは3種類あるんだが・・・
マーベルスーパーローズのと、アニメFFのとアニメシルバーサーファーの
全部仕様が違う罠

MLが4つめ(小さいのは他にもある)
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 10:05:48 ID:0WHdH0Rl0
俺持ってるのはアニメシルバーサーファーの奴かなあ。
頭がピンクメッキで、胸ボタン押すと目と冠が光って
変な宇宙恩が鳴ったり、"I hunger"って言うやつ。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 11:50:52 ID:OSH5Cuql0
http://www.spiderweb.co.jp/contents/yoyaku/mar_yoyaku_item/tb_mar_leg/01.jpg
ウォルマート限定のやつは日本版出るってことかな、スパイダーウェブで予約受け付けてるけど価格が国内版価格だ。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 13:37:51 ID:0WHdH0Rl0
>>252
カートに突っ込んだら備考欄にJPって書いてあるから、
多分ハピで流通するっぽいな
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 13:39:49 ID:0WHdH0Rl0
というか発売元がTOYBIZ/HAPPINETになってた。国内版確定かな。

つうかML13、4月に延びたのね...
まあ今月厳しいから助かるけどさ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:15:18 ID:SCIoxl2M0
予約中止だってよorz
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 00:44:48 ID:XtC+6wPw0
予約どころか発売中止とか書いてあるが
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 09:26:54 ID:bUvBCe/B0
(´・ω・`)ショボン
AOAのウェポンXとセイバートゥース欲しかった・・・
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 09:27:46 ID:bUvBCe/B0
セイバートゥースにワイルドチャイルドは付かないのかな
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 09:32:04 ID:jKh74bXR0
>257
禿同。
やっぱり自分で改造するしかないのかな…
個人的にはアルティメットなセイバートゥースも欲しい。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 11:57:06 ID:73OiSvKG0
http://action-figure.com/index.php?name=News&file=article&sid=19044
ウォルマート限定の製品画像

それにしてもぬかよろこびさせおって・・・
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 14:23:52 ID:jKh74bXR0
>260
Thx.

ローガンの替え首、炎を上げて落ちる飛行機に飛びかかっていって燃えたときのアレかい。
ガクブル
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 14:54:29 ID:b1o4F1IK0
ハピネットでは扱わなくても、
向こうでウォルマ限定で出るならいくらでも入手経路はあるっしょ。
若干高く着くかも知れないけどさ。

でっかいゴライアス欲しいし、今のうちに手配しとくかね。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 16:05:04 ID:73OiSvKG0
http://www.action-figure.com/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=19048
携帯カメラで撮ったもので小さいしピンボケだらけだけど
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 17:21:41 ID:WpCejjsr0
ウェポンXに何でスパイディのコミックが…
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 11:16:03 ID:o7NcisrS0
http://i30.photobucket.com/albums/c342/wookie429/wmexclpallet.jpg
http://i30.photobucket.com/albums/c323/nicfury/Score1.jpg
ウォルマートじゃもう限定のやつも2パックもボックスも売ってんだなあ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 11:42:42 ID:WAHTOQtF0
orz
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 17:59:28 ID:o7NcisrS0
http://www.fwooshnet.com/pics/thumbnails.php?album=93
キャップ&レッドスカルレビュー
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 18:35:10 ID:o7NcisrS0
http://i30.photobucket.com/albums/c323/nicfury/cb.jpg
2パックのやつはヴァリアントはヴィラン側もヘッド新造形
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 22:13:14 ID:cE0hNGHr0
俺みたいな初心者には手に入れるのが難しそうだ

つか、スパイダーウェブって予約商品と入荷済み商品の一括配送はやってくれないのね。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 23:10:02 ID:nfj+t6CP0
スカルは別人になってしまうのか
ナチつながりだけど
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 11:51:03 ID:ZvMo2NRG0
この2パックもハピ版は無理なのか?
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 11:59:16 ID:oz8oxyze0
現に量販店もどんどん取り扱いやめてきてるしね。
昨日ヨドバシでギャラクタスシリーズのDr.ストレンジが300円とか、
ハピ限定のコミック版キューブリック各種500円とか、
FFムービーのシングなりきりセット500円とか、物凄い投げ売られ方してたし。

元々輸入トイ扱ってた店以外の小売からはもう相当嫌われてるんじゃないかね。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 15:15:50 ID:7xxcISn30
近くのヨドじゃMLとか(FFと指輪の一部以外は)店に出た分は、投げ売りもしないのに
一通り掃けたようだし、客はついてると思うんだけどなあ。

まあ立ち位置半端な商品なのは確かだし(映画化タイアップでも↑とかバットマンみたいに
なる事は珍しくないし)、ハピのリリーススケジュールとか実際ふざけてるとしか
思えないしね。俺が担当なら、扱いやめるのも考えるかも。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 00:57:46 ID:dFSuPsxj0
売れるやつは速攻でなくなるけど、売れない奴はいつまでもいつまでも残るからなあ…
しかも、アソートでは売れない人の方が多く入ってるし。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 01:08:42 ID:2g8fGIRp0
MLのウェポンXのことかー!!!!
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 11:03:02 ID:4Uv2O9Zi0
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 11:23:36 ID:4Uv2O9Zi0
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 11:26:34 ID:4Uv2O9Zi0
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 11:40:31 ID:LstgGt+D0
肩と股関節ブロックがPVCなのかな。
ロト(ソフビ)は精度出せないから、パーツの合いが心配だなあ。
MARVELのロトフィギュアのいちばんいいところは
ほぼ1軸可動のみで構成されてるから気軽に動かせることだと思ってたんだけど、
肩とか股関節がPVCになっちゃうと、MLのごとくガチガチで
動かしたら破損とかいうオチになりそうで恐い。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 11:42:54 ID:LstgGt+D0
あ、心配なのはロトとPVCの接合部の精度ね。
ロト同士なら軟らかいから精度出なくても問題なさそうだけど、
ロトとPVCで噛み合わせると、軟らかいロトのパーツのほうに負担かかりそうでな...

なんにせよデカイフィギュア大好きだから超楽しみだけど。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 11:56:34 ID:4Uv2O9Zi0
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 13:23:54 ID:yA53Xys90
4Uv2O9Zi0 乙
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 17:19:56 ID:4Uv2O9Zi0
よく見たら
(X-Babies will not be in this wave- cost of oil is just slamming the extras this year!)
とか書いてあるよ・・・
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 19:47:50 ID:WmhI4JR00
12インチはどれもカッコイイ!でも飾る場所が…
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 22:25:00 ID:Au0bMNFf0
少々スレ違いだけど
マテルの和製少年漫画アニメフィギアのラインナップは正気を疑う
売れてるのかアレ?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 22:51:17 ID:BhpCX8wI0
ttp://afigures.com/g/?mode=view&album=2006_Toy_Fair%2FToy_Biz%2FSpider-Man_Classics&pic=IMG_5190.jpg&dispsize=800&start=0
うわ、ベノムのリデコでトキシン出すのか・・・
体型のイメージが違うけどこれは欲しい・・・
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 14:16:41 ID:GGRfTVye0
http://www.actionfigureinsider.com/toyfair2006/toybiz.shtml
ここによると
ICONS are not rotocast- they are solid PVC/ABS plastic
だそうな
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 14:58:07 ID:yN541K2r0
MARVEL ICONSはロトじゃないのか...orz
気軽には動かせなさそうだな...
関節ガチガチになってなきゃいいんだが
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 19:43:00 ID:H75TBX3X0
気の遠くなるリリース数だな・・・
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 19:48:41 ID:JKDR/0zC0
これさえあればイイ!っていう決定版的なやつを
どこか出してくれないかなぁ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 20:22:13 ID:cIZTBS4I0
>>290
ボウエン
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 20:38:24 ID:t881U+Vy0
スパイディのシリーズ17発売!スパイダーハルク早く触りたいな
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 21:12:26 ID:zc3SGaFu0
>Marvel Legends - MODOK Series
ttp://toyfair06.asmzine.com/toy-biz/toy-biz-marvel-legends-modok

どう分割するのか知らんが
あのでかい顔が入ってるキャラは
どっちがメインかわからんだろうな

294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 19:19:45 ID:7XesuYA50
ICONSはレジェンズをそのままでかくしたようなシリーズか。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 19:37:07 ID:uwT3gZ4l0
レジェンズでシルバーサムライだしてください。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 23:13:53 ID:dlSZ5PFg0
MARVEL×美少女?まーべるgirlsヽ(`Д´)ノナンダヨコレ!!
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 09:31:43 ID:4j5PeF9m0
何それ?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 09:58:45 ID:aMotZNZQ0
鰤の予約受付見る限り、MLの2パックやら12インチもハピ版が出るみたいで良かった
2パックは2800円で12インチは4000円が定価みたい
6月頃から地獄が始まる!金も場所も…orz
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 12:46:43 ID:7qbSTIjA0
大半が7月に出るとかいう予定だから全部買ったら本当にとんでもないことになる
もうちょっと時期ばらせなかったんだろうか
しかしどうせ予定通りには出ないだろうから結局いつ来るのかわからないんだよなあ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 15:31:46 ID:125YRmgY0
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 15:51:57 ID:nWXHZda50
会場で見たが未だに意図がつかめません
シリーズ続いて磁界の帝王様が汚されるような事があると凹むので絶対カワネ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 17:01:11 ID:vv3dJssr0
ワイルドシングとかアメリカンドリームとかスパイダーガールじゃ
駄目なのか?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 17:40:05 ID:4j5PeF9m0
>>300
ボクは何も見てません・・・orz
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 17:50:27 ID:lwiQPW+f0
萌えフィギャー好きの人達に、マーベルキャラを認知してもらおうってことなのかな?
どっちにしてもこれをきっかけにアメトイ好きになるとは思えないけど
べのむがーるでも発売してくれれば買うかも…いや、やっぱイラネ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 20:37:31 ID:oWuF8pqc0
昔から病気の発作みたいにたまーにこういうことやるよな。
で、さっさと過去の遺物になるっつー
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 22:12:23 ID:C+URZiBe0
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h36582951
誰か俺に何があったのか教えてくれ。
ハピネット版じゃないってことだけでこれだけの価値があるものなのか?w
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 22:52:49 ID:/v/IcY9O0
まだペッパーショップ(?だっけ?)あたりに
「マーヴルキャラ占い」でもやらせた方がマシだな…('A`)
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 23:43:01 ID:fqJSyxzT0
やっとシリーズ16のベノム通販単品で買えたよ!!
届くのが楽しみ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 04:13:08 ID:VlcRZRf70
>>300
直リン貼るなボケが
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 12:39:30 ID:uLLouChK0
なんかML13のオンスロートは8インチしかないらしいよ
http://adctalk.com/index.php?showtopic=2009093&st=0
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 14:04:02 ID:v+492Qj30
メインのフィギュアが
A様なみとか・・・・

見本なので、現物よりサイズが大きい?>メインの商品
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 14:13:26 ID:uLLouChK0
いや、どこかで自分でもちこんだブルズアイと並べてサイズ比較してる写真があったけど2アップじゃなくて通常サイズだった
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 17:06:22 ID:NYHQycJj0
>>310

オンスロート、旧フィギュアみたいな換装ギミックは無さそうだな。
ってか、なんだこの貧弱な脚・・・orz
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 22:53:03 ID:CueUej3t0
逆に普通のアクションフィギュアとして遊べそうで楽しみな俺ガイル。

ただ、メインがあまりそそらないんだよな…1セットでお腹一杯つーか…
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 23:46:17 ID:MXLuiO3C0
http://aftimes.com/aslu/slu.shtml
ML12のアポカリプスに手足黒バージョンとかあるらしい
まあ欲しけりゃ自分で塗ればいいだけだけど
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 01:42:20 ID:PXvr3KMg0
>>315
GIジョー欲しくなった…。
日本じゃ売ってないよね…。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 01:48:28 ID:tfCtB6Tl0
そうでもない。探してみ。
318308:2006/02/25(土) 23:53:34 ID:cFdS0cAL0
ベノム届いた!
こいつ最高っすねこりゃあすぐ売り切れるわけだ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 01:34:57 ID:d+l4l2Gl0
ハルクスパイダーマン 買い逃した。。。
入手された方 どうですか?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 11:48:18 ID:nxjFN5tz0
シンプソンズグッズが豊富な店教えてください。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 13:50:22 ID:cBloPZ640
メゴ社の8インチを扱ってる所教えてください。なんか今になって欲しくなってきた。
日本で出たテレビヒーローシリーズでもいいです。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 14:51:38 ID:d1b/chuM0
何だこのくれくれスレ化('A`)
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 20:26:41 ID:ORPXFqb50
>>319-321
知らん
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 21:27:52 ID:qep/SnSA0
ここは、最近のフィギュア専門?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 09:34:12 ID:l6XC4d6e0
そうでもない。
最近のじゃないって、どんなの?
ぜひ聞きたい。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 16:18:36 ID:lwdh2pbY0
>>325
上のメゴでやす。あっしも15年前あたりから色々集めてるんですが、古い物が欲しくなってきた次第です。スレが違うようでしたら失礼!
で、最近のスタチューみたいな物もいいのですがおもちゃっぽいのも好きなので、、。昔のロッキー3とか、ランボーとか、スーパーパワーズも集めてやす。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 17:20:00 ID:HV0GuXH/0
ロッキーかあ
ロッキーとアポロとクラバーとサンダーリップスと
4体10万なら売るよ
全部未開封
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 18:39:49 ID:Kwq2XvI70
うらやましい限り。でも手が出せません!ルーズでいくら位?イーベイとかは面倒だし。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 20:36:46 ID:UTavvQ180
>>328
おれイーベイの代理購入で買ってるよ。
国内より安いし状態もいい
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 20:46:56 ID:HV0GuXH/0
eBayくらい自分でやりゃいいじゃん
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 20:49:56 ID:OGwBOSEs0
ありがとうございます。イーベイ使ってみます。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 13:34:42 ID:TxbXV3Uu0
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 14:56:28 ID:HzFAwhSn0
購買意欲2%減
黒アポかっこいいし、ゴライアスも欲しいしどうすりゃいいんだ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 17:03:57 ID:B0XyODzg0
やや!?
小さいけど悪くも無いような気がしますね。
もっと、ゴツければ最高でしたが。
しかし、メインのフィギュアに魅力が・・・
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 17:10:09 ID:YeUHoVYj0
オンスがこのサイズなら、
当初予定されてたザコフィギュアもつけてくれても良かったのにね。

にしてもでっかいゴライアスは真剣に欲しいな。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 17:33:00 ID:TxbXV3Uu0
どうでもいいけどゴライアスじゃなくてジャイアントマンね
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 19:21:47 ID:zigvtWNN0
じゃ間をとってイエロージャケットで。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 20:41:41 ID:hn/RFfS/0
いやいや、アントマンから始めよう
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 22:20:01 ID:fsnAyo8n0
ブラザースとか
340ななし:2006/02/28(火) 23:18:00 ID:oCk7Ev9W0
ところで、写真の横のモードックが全然話題になりませんが、
これもML?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 08:25:33 ID:ricKBgiU0
>>340
シリーズ15のボーナスパーツ。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 20:16:08 ID:rlbFJQQq0
今更ながらヘルボネタ。
ヨハンのヘッドは予想通りクリアパーツに変更。
トイフェアで展示していたイメージ画はシリーズ3の布告か?

ttp://afigures.com/g/?mode=album&album=2006_Toy_Fair%2FMezco%2FHellboy
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 00:21:44 ID:bZnm6c0h0
近所の万代書店でマクファーレン物が大量に投げ売られてた。
スカルスプリッターとかドロシーとか買い逃したフィギュアを安く買えたのはいいんだけど、
そんなに不人気なのかと思うとアメトイ好きとしてはなんか複雑な気分だ……。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 00:51:38 ID:HA7oIEVG0
マクファが不人気だからといって、まったく意外でも悲しくもない俺もアメトイ好き。
マクファスキーはちやほやされた時代が忘れられないのかもしれんが、もともと
アメトイなんてこんなもんだよ。中古屋で買えるほど日本で流通してるってだけでも
御の字くらいに思っておけ。


もっとがんがれハピネットゴルァ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 08:43:50 ID:kIJJ0hh10
DCダイレクト系さっさと発売しろハピネットゴルァ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 12:47:34 ID:qVG8kEw90
DCダイレクトはオーガニックが輸入元なんで
ハピネットが頑張ってもどうしようもないぜゴラァ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 11:01:36 ID:92Xi9Pad0
スレ違いかもしれないが
トイザラス限定MEGA BLOCKS ドラゴンズ
昔のメタルフィギア風のデフォルメ具合がツボにはまった。
2月末売りのおもちゃQUANTO見て買いにいったんだが
もっと大友向けホビー誌で宣伝した方がいいんじゃないか?アレ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 11:40:21 ID:s6ioRNAa0
で商品はどんなもんよ?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 12:32:56 ID:ALrfof2c0
正直アレな代物だと思うんだがなあ。
人物は盤台が555とかでやってたのと同じ劣化レゴだし、
ドラゴンもアイテムによって出来もデザインも落差有りすぎ。
全体にダルいし。

コンセプトとしては期待しただけになあ…
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 16:12:28 ID:WL3NEVvAO
オンスロート8インチ版と18インチ版が出るっぽいよ濡れわどっちもかうけど
351完全元魔神ザギング・アルカイダジョイル将軍:2006/03/04(土) 16:19:08 ID:WL3NEVvAO
オンスロート8インチ版と18インチ版が出るっぽいよ濡れわどっちもかうけどおまいらわかうなよ
352実際ウルバとセイバわホモに首輪つけられ監禁された話ある:2006/03/05(日) 03:26:19 ID:xbSy0k/LO
ブラックハートシャイだからシッポをにぎっておどろいているところに股間をにぎればとりこになるブラックパンサーのばあいわ監禁両足をワイヤーでむすび強制M字チンポを秘密の場所に投入したら俺のとりこだ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 03:46:04 ID:xbSy0k/LO
それにスパイデわあのセクシューなラインにそってなめていけばアあん…あんやっやめろそこわオナでもなんでもしまっアクッアンドピュハァハァやめてって言ったのにって感じそれにスパイデとかって首輪つけれ監禁されてやめろとか言ているけど結局尿まミれになってご主人様
354アルテメXメン29かんをちなみにセイバわチンポを投入されてイタ:2006/03/05(日) 03:59:30 ID:xbSy0k/LO
ウルわホモに強制オナニーや強制M字実際やらされアゲクノハテsexまでやらされてホモわウルにチンをくわえさせ甘いかときいたらウルわはいおいしいですご主人様監禁初日はなせといっていた力ね面影がないオナやM字を長時間人に見られたり体が壊れそうになるまでsexヤラサレタラネェ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 06:55:39 ID:/643oHn40
MLあいかわらずハゲメン系のラインナップですね
別ラインでやればいいのに。

αFもサスカッチで打ち止めぽいしMOJOやロングショット
やサイロックとかよりサンダーボルツやマスターオブイビル、
コズミックビーングスの連中が欲しいんですけど。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 11:48:40 ID:p4J3v77C0
春だな・・・
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 15:17:56 ID:VNy9xYkU0
そういやペケメンクラシックってなんでシリーズキャンセルになったんだ?
売れなかったのか?
FFも売れて無さそうだし、結局蜘蛛くらいか、クラシックが単独シリーズで残るのは。

まあそれもこれもハズブロにもってかれるまでの間の話だが( ´Д⊂ヽ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 14:07:35 ID:sGRMf7RtO
板違いかもしれんけど、AMAZINGの529でコスのデザインが変わったらしいけど、どんなもん?
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 14:24:02 ID:LxdCG7ub0
ttp://onestackmind.com/?p=599

これかな。派手ですな。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 14:27:47 ID:DIIq+cek0
アイアンマンお手製で防弾、紫外線と赤外線が見れて、無線盗聴可能なスーツか…
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 15:37:34 ID:1UbO26DP0
なんか偽物っぽいなー。
やっぱり赤と青の基本カラーリングじゃないと違和感が。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 01:02:49 ID:92ePFblb0
>>342
ヨハンってどんなキャラなの?
勝手なイメージでクリスタルボーイみたいなんかなあと思ってるが
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 01:42:31 ID:CcNQLwGn0
>>362
ヘルボが抜けてからのBPRDのリーダー格(?)。
幽体離脱中に事故で身体を失って、BPRDが用意した特製スーツに乗り移って
難を逃れた。
もともと霊媒師なので霊に触ったり、心を読んだりできる能力がある。
…最初見たときはクロエネンかと思った。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 12:24:53 ID:8iF3GGek0
>>363
教えてくれてサンクス!
あれがリーダー格かあ、やっぱ向こうのセンスって凄い…
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 11:42:08 ID:hxiPpdx50
久々に鰤のページ覗いたら、
夏以降のトイビズMARVEL物の国内版が予約開始してたけど、
MLのジャイアントマンシリーズ以外ほとんど全部国内販売するんだな。
F4ムービーとかあんだけ余らしてんのに大丈夫なのか?ハピネット。
いやその前に俺の財布が大丈夫じゃ無い訳だが。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 11:50:28 ID:fBofMQD70
ヨハンがリーダー格?
俺はエイブのがそれっぽいと思うけどな。
もっとも、いまは別のおっさんが隊長やってるけども。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 12:37:59 ID:WMOJNlHO0
キャプテン・ゾンビだな?My boys?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 13:03:51 ID:5GMZWtc90
>>365
安心しろ、一年くらいかけて小出しに発売されるから。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 16:00:36 ID:GTrj8cIe0
当分は日本玩具を買うため、アメトイに手を出せないが
一応の目当ては山口稼動のスパイダーマンに期待してる。
ただ五種類のうちスパイダー三種類もいれなくていいよ。筋肉モリモリのベノムもキモいし(ボディビルダーか?)
山口稼動とはかいてるものの、最近はそれさえ満たさない作品も多いから不安だな。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 16:14:59 ID:XK9Fbz2e0
>筋肉モリモリのベノムもキモいし(ボディビルダーか?)
おい!ちょっと待てw
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 16:16:19 ID:hxiPpdx50
細いベノムってそれベノムじゃねえwwwww
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 16:28:08 ID:FC7LpZvH0
虚弱ベノムはどうかと思うw
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 16:45:43 ID:tdEyvN9K0
俺は山口スパイダー凄く楽しみだ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 18:39:11 ID:WxjBTQy80
ハピネット版のエックスメンでたね。
個人的には猫顔ビーストがうれしい。
バリアントで昔顔版もあるみたい。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 19:07:39 ID:C4ksQ1920
豆とか鰤で予約してるやつとラインナップが違って海外と同じラインナップになってるなあ
ガンビットのリペとかまったくいらん
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 23:07:42 ID:CjD5y3IOO
やぱりオンスの12インチのソフビオンスでるぽいよ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 23:17:33 ID:D2DMQa1K0
CGのキャットウーマンが楽しみ〜
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 15:31:27 ID:g2URKii50
猫顔ビースト、どこで見られますか?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 16:14:47 ID:3mdHrFCzO
12オンス超楽しみ嘘じゃないよな?
うそだったら
    λ.. λ..
  λ | ̄ ̄ ̄ ̄
    | もう
 λ  | だめぽ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 16:22:54 ID:Ji4hF/Id0
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 16:31:38 ID:g2URKii50
>>380
THNX!カワイス!
こっち買います。映画もこの路線だったらなあ…
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 16:45:53 ID:/5z/E8Xm0
>>380
アストニッシング準拠なんだ!カワイイ!
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 17:26:09 ID:BgqRAck+0
つか、Beast (Astonishing Head)だから・・・
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 19:17:56 ID:hA1RpJEh0
スーパーマンは頼んだ人いない?
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 01:46:20 ID:/tQRCRD90
MATTLE DC SUPER HEROES の BATMANがボチボチと入荷されてるね。
旧作に比べて可動部が増えてるのはうれしいけど、ブルーよりも
ブラックカラーが好みの漏れとしては今回、断腸の思いでスルー。

ところで旧シリーズの末期の作品であるDELUX BATMANは結局あま
り輸入されなかったのかな?めちゃくちゃツボなんだすけど…。

ttp://www.actionfigureinsider.com/reviews/icftos/batman01.shtml
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 02:16:18 ID:uBB1euetO
12オンスでること決定
わたしてきにわでなくてよかったような

お前の言い分なんてシラネーヨ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
(´ー`)
\ <     /|
 \ \___/ /
  \     /
    ∪∪ ̄∪∪
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 02:19:30 ID:uBB1euetO
猫顔超かわいす
まくたモナ 
∧_∧
(´Д⊂ヽ
⊂   ノ
 人 Y
し(_)
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 08:05:40 ID:799BS9gr0
>>385
その4種はアメリカ国外でしか販売されなかったから
日本のショップにも入ってきてないはず。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 08:35:56 ID:/tQRCRD90
>>388

レスTHX!
e-bayにも出品ないし、マスターズの欧州限定販売の時といい、
マテルってファン泣かせだよな。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 11:48:18 ID:VRfSTi+p0
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 14:28:37 ID:e6W+3zAy0
ギャー!!ほんとに来ちまうんだね。最近のトイビズは大好きだったのに・・
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 16:01:53 ID:/tQRCRD90
マテルがバットマンのライセンス取得してるように、
トイビズもX−メンのライセンスだけ残してくれんかな。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 20:57:52 ID:VDixHkAD0
トランスフォーマーXメンいつ出んの?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 22:36:01 ID:Zwlqyvlm0
もう出たじゃんw
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 18:02:24 ID:GWKs3IQ/O
エロ画像全部みれたか?ですからだいたいわしっているでしょですので
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 16:16:38 ID:SeqAhnrd0
>>395

まだ見れてない…ってか漏れかよっ?!
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 18:08:21 ID:MvQQlQKqO
秋葉原にアメトイ売ってるトコある?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 18:11:26 ID:4OG9xZ0C0
いっぱいある。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 22:03:51 ID:79+IdPlm0
今更、ケナーのバットミサイルバットモービル買った。2万円、これ高い?
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 22:19:28 ID:XilmFdzv0
んなもんじゃない。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 01:27:40 ID:NpHwq0Sq0
ペケメン新作届いた。
…ガンビットとアークエンジェルは微妙なんてもんじゃないな。
頭ひっぱたいて目を光らせるサイクロップスも、アイアンマンのパチモンみたいだし。
元々出来のいいストームと、異様なまでにおっさん臭さが漂うウルヴァリンだけはガチ。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 08:37:22 ID:P4VsGh9T0
シリーズ3のアイスマン・バリエとナイトクロウラー、セイバートゥース
に期待。
ところでセイバータソの首にかけてるのは犠牲者の耳でつか?(汗
ttp://www.action-figure.com/modules.php?op=modload&name=ImageBank&file=index&id=71959
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 15:45:13 ID:hP3SuaF/O
おもちゃですのでねぇかわいいですのでねぇかわいいですけどもねなんてなぁ。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 09:42:46 ID:krzlIW5X0
>402
耳だな…
演出としては陳腐でどうかとアルティメットを読んだときに思ったよ。

それにしても顔コワス。もうちょっとなんとかならんかったのか…(;´Д`)
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 04:38:29 ID:bTWn/jCe0
DCダイレクトの13インチスーパーマンなんだけどさ、延期に告ぐ延期で
また予定日が来月末に伸びたあげく、第二弾のランタンが先に発売されてる始末なんだが…

向こうでは予定通りに出てるみたいだし、再生産待ちとか、そんな感じなのかね?
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 13:24:19 ID:vuXAFlnl0
金欠なので、DCスーパーマン延期で丁度よかった!映画版の12インチの方がかっこよかったりして。
胸のマークがでかすぎのような。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 19:45:07 ID:lkdKV3100
>>405
ずいぶん前に出たコミック版のやつ?
去年普通に豆さんで買えたけど
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 21:48:46 ID:gnHPmuRu0
>>407 これ。

ttp://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=46383

ついでにレビューも。
ttp://toynewsi.com/news.php?catid=80&itemid=8363

もしかして並行輸入版だった? 鰤ダイレクト扱いのヤツは、どのショップも
入荷待ちのまま、約半年間放置って感じなんだけど。

409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 23:35:09 ID:lkdKV3100
うん、それそれ。
輸入版をいくつか確保してくれたのかも。
前にここで喜んでも誰も反応してくれなかったのは
そういうことだったのか。w

もうすぐちゃんと出るんだね、
実物はビックリするぐらい格好良いから期待しる。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 00:57:31 ID:RhQC2GYl0
>>409
レスどうも。豆に多少なりと入荷してたのね。

ttp://www.warnervideo.com/yearofsuperman/

ここの死ぬほど燃えるムービーを観ながら、
もうしばらく悶々として待つよ。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 11:18:48 ID:Qbu9JcNK0
そんなサイトあったんだ。燃えるなw
リターンズ版13インチも欲しくなってきたよ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 00:51:08 ID:mrI5xX5Z0
東映スパイダーマンのレオパルドンが商品化されるのね…。
スパイディのソフビ付で。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 09:17:09 ID:bYHmAToP0
>412
懐かしい…口がギザギザのレオパルドン

近所の子供が超合金(?)持ってたなあ。
414866666:2006/03/24(金) 13:31:43 ID:iJJC9GzSO
だれかアメコミけいのエロサイトしらん?

BLがいいなー
415866666:2006/03/24(金) 13:34:00 ID:iJJC9GzSO
だれかアメコミけいのエロサイトしらん?

BLがいいなー
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 16:39:58 ID:Yb+3gCqy0
こういうアメトイって部屋に飾ってる?
仮に飾ってるとして
友達とかが家に来たときどんな反応する?

俺の場合

男友達A「なにこれ?カッコイイな」
    B「これ、映画でみたことあるヤツだ」
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 22:00:55 ID:Z6sn134O0
以上、「イケてる俺日記」をお送りしました。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 15:34:50 ID:vefO1Ki90
男友達A「うわ、なにこれ?アニメキャラ?きんもー」
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 19:32:09 ID:EZ0eoFx40
>>418
ネタなんだから、せめて女友達にしてやれw
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 05:24:44 ID:roNxti8l0
男友達A「なにこの黒いスパイダーマン?パチモンかよ」
    B「これ、ゲームでみたことあるヤツだ、他にザンギとかダルシムねぇの?」
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 13:47:58 ID:7PXxkBas0
女友達A「なにこれ?スパイダーマン?蜘蛛男かよきんもー」
     B「あ、これ映画見たことあるやつだ・・・映画だけじゃ抑えられねーのかよ!きんもー」
422ななし:2006/03/27(月) 19:37:53 ID:JbvRYStr0
鰤とかモンジャで一部マーヴルのセールやってるようだけど、
やっぱりFFクラシックのスーパースクラルはバラ売りしないのね・・あれだけ欲しかったのに。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 11:35:37 ID:H1v1VEtl0
>>422
ヒューマントーチも買ってやれ。
付属のインポッシブルマンが無駄にハイクオリティだぞ。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 22:04:41 ID:5yDXB/St0
最近コツコツとセンチネル作りのために今更レジェンド10を買い集めているのだが、
ミスティーク、エンジェル、スパイディ以外を揃えて、そろそろかな、なんて思ってたら
お店でミスティークが売られているのを発見。「ミステイク自体は別に欲しい出来ではないけど、
センチネルには必要だしな」と思って購入。

腰パーツが2個になりました。
どうすりゃいいんだ、これは。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 23:35:24 ID:LxlyGXIR0
さてMLのウォルマートエクスクルージブの予約が
海外のショップで始まったぞ。

いつ入荷するか分からない日本のショップに並ぶのを待って争奪戦に参加するか、
海外から買っちまうか…
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 08:14:13 ID:0ig0ZrqC0
>>422
4体セットでも2000円なんだから買ってやれよ
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 20:44:21 ID:lcrchfAs0
海洋堂の箱入りスパイディーシリーズ
ベノム超抜き安いぞ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 21:16:33 ID:+C1VBQmnO
重いってこと?
近所ではまだ売って無いけどかなり期待
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 22:52:44 ID:kR8XqS5t0
むしろピーターが欲しい俺も大満足の抜き易さです。

可動とか色々と物足りないけどな…色は綺麗だと思う。
ブラック以外の二種って、造形なり可動の仕込みなり変えてあるのかと思ったら
全く一緒なのな。付属品が違うだけでかなり(´・ω・`)ショボーン…

それより、やまと(だっけ?)の方は凄いことになってるぞ。
ベノム以外は壊滅的。
特にスーの邪神っぷりには旧世紀の言葉でギャフンって感じだ。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 23:01:22 ID:ouHCRsp90
>>429
>付属品が違うだけ
やっぱりそうなのかorz
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 23:05:17 ID:3R1kJxoOO
ヘルレイザーの18インチピンヘッド売ってる所無いかなぁ・・・
今更ヘルレイザーにハマってしまった
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 02:11:27 ID:BvCscY11O
スポーンスレが消えた‥‥‥
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 02:24:09 ID:MHOTLrxE0
落ちたのかな
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 06:47:18 ID:jJ0uTcnT0
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 08:52:40 ID:MkDGx1bg0
ははは
毎年よくやる。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 11:58:30 ID:HuE4HnKe0
1/6 ED-209 キタコレ。
サイズ14インチ。

ttp://www.hottoys.com.hk/product.php?cat=17&pid=178

アメトイじゃなくてスマソ。
437ななし:2006/04/02(日) 21:41:48 ID:GXhaoA0J0
ML13マダー?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/03(月) 06:29:43 ID:O6TdQ0Uh0
1/6 EDが14インチでロボコが12インチ???

ttp://www.hottoys.com.hk/product.php?cat=17&pid=177
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/03(月) 22:10:59 ID:qTa14U5u0
>>427
ベノムとゴブリンって重さ似てたりするんでしょうか?
今日見かけた中で一番重そうな奴を買ったらゴブリンだったんで…

それとも単にその店が全部抜かれてただけですかねorz
440439:2006/04/04(火) 01:44:55 ID:gYvXIanZ0
自己解決しました。スレ汚しスマソ
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 11:18:24 ID:3r7KGrDi0
やまとの買ってきた。スパイディ&ベノム以外がヒドス・・・

ところで山口式ってどこで売ってるの?コンビニでもTOYショップでも
見たこと無いよーIN都内。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 11:42:29 ID:BDw9Wsr00
>>441
スパイディとベノムは凄くいいんだけどね。
セイバートゥースとウルヴァリン(ノーマル限定)もそんな悪く無いと思う。

ソーとシング&インビジブルウーマンはどうしようもないけどな...
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 13:03:45 ID:Ux85UIjQ0
>>441
ワンコインスレでも時々いるが、基本的にコンビニでそう言う物を探すなよ。
食玩ですら棚が無くなっている昨今、コンビニで買えるのはSIC匠魂くらいだと思っとけ。
都内なら秋葉か新宿行けば?

>>442
だが別ver.のセイバートゥースは性病にでもかかってるとしか思えない有様。
444441:2006/04/04(火) 16:13:29 ID:3r7KGrDi0
>>443
確かに今時コンビニはないか。
トレフィギュアごときにわざわざ出かけるのも面倒だから近場で済ましたくてね。

ところで見つけましたよハンズで。
ベノムとゴブリン買ってきた。この程度じゃ動かない方がましだなぁコレ。
ベノムの塗装は綺麗だねェ。スパイディはどんなもんかね?
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 19:05:39 ID:IYQTF3Z00
アルティメット版のデザインなのに、公式の解説はレギュラーの方なんだな。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 02:45:04 ID:0qp5c6sU0
ザラはいっつもいっつも
アメコミ映画の玩具を仕入れては投売りするね
ファンタスティックフォーとか、スパイダーマンとか、バットマンとか…
いいかげんスターウォーズと同じで映画だけにして玩具はやめりゃいいのに

でも安く手に入るのは嬉しいか
そろそろ企画にあがってるアイアンマンとか入ってくるのかな?
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 03:08:00 ID:GbSplhe30
>>446
何が不満なのか言ってみろこの野郎
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 15:08:59 ID:0qp5c6sU0
>>447
品出しがめんどいだけですが何か?
入れ替えがうざったいだけですが何か?

働いてるのと、買いにくるのでは色々と別な視点の見方があるんだよ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 15:15:36 ID:7+u51IqsO
お前さんの立場なんぞしるかい
おもちゃ版で安売りを否定するバカはお前だけ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 15:45:04 ID:yTlJT/5v0
投げ売りされてないって事はそもそも売れて無いってことだから、
シリーズ販売打ち切りにされる恐れもあるわけで。

過度に安売りされる状況はどうかと思うよ。
FantasticFourの映画版フィギュアが売れ残りすぎたから
クラシックフィギュアも輸入ヤメヤメって話しになったら困るっしょ。
ハピは日本で知名度の低いヒーローのシリーズ出し過ぎで不安になる。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 15:49:13 ID:4unjGZA50
448が悪い。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 16:07:36 ID:bConRp7a0
いや全部おれが悪いんだ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 17:32:44 ID:/Y2I/VVp0
>>447
俺も不満だ・・・
だってアメトイ屋がハピに頼るじゃん
並行版は入ってるのに、ハピのはこねえよおって状況が多すぎて・・・
キャンセルとかになったら目も当てられん
安く入るのはウエルカムだが・・・もう少し入荷を何とかしてくれ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 17:52:08 ID:7+u51IqsO
そもそも、入るか入らないか分かりもしない代理店頼みなら、アメトイなんぞ集めるなよ。
sicでもいじってろ、ってこった。
あきらかに塗りの悪い国内版で満足できる奴らが不思議でしかたない。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 18:47:59 ID:tkOcof3V0
半可通キター━('A`)━!! 
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 19:13:19 ID:yK0rrZmg0
一行目はいいこと言ってると思うんだけど。。。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 19:18:37 ID:26QQ0I7A0
国内版ってわざわざ塗装の質落とされてるのか〜
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 19:31:04 ID:/Y2I/VVp0
>>454
日本語が読めてないような・・・
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 20:28:56 ID:GbSplhe30
なんだなんだ、急に香ばしくなったな。
とりあえず>>448で、やっぱりザらスのバイトは糞馬鹿だと再確認出来ました。

ところで、>>453はザらス=ハピだと思ってるのか?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 22:07:15 ID:XMW+Xth10
>ザらス=ハピ

ザビ家の人間かと一瞬オモタ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 09:33:55 ID:G4r4A38JO
今まで気が付かなかったけど、そういわれると確かにハピ版は筆むら、ハミダシが多いような…
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 09:45:45 ID:3OPtJYOD0
そうかあ?たいしてかわらんだろう
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 09:53:58 ID:G4r4A38JO
マクファに限ってかもしれないけど、トリロゴは塗りは汚いのが多いよね
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 11:53:10 ID:3OPtJYOD0
マクファはよくしらんけどTOYBIZのはアメリカ行ったときに買ったやつと国内版比べてもたいして変わらないような
っていうかどっちも個体差が激しい
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 12:30:14 ID:a0rh12fA0
アメリカに出荷される分も日本に出荷される分も
中国娘が手作業で塗ってるだけだしな。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 14:31:15 ID:lgFKX9Oe0
定期的に出る話題だが、割高な並行版に何とか現実的な価値を見出したい
盲目的な海外版信者か、レア厨の妄言だったことが殆んどじゃないか?

不出来なロット分がまとめてこっちに回ってきちゃうことはあるかもだけど
さすがに故意にはやってないだろ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 14:40:13 ID:G4r4A38JO
US版のセンチネルは銀のドライブラシが程よくかかっているけど、ハピ版は明らかにベットリ。
他にも例をあげればキリがありませんが?
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 14:42:29 ID:LnRTeFCl0
じゃあキリがなくてもいいから全部あげてくれ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 14:50:51 ID:3OPtJYOD0
>>461
>>467
今朝の段階まで気付かなかったぐらいなのに数時間後にキリがないほど見つけたのか
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 15:03:40 ID:a0rh12fA0
際限なく例を挙げられても仕方ないから
このスレの900に行くぐらいまで挙げてもらえれば結構です。

それではよろしく>>467
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 15:05:50 ID:8WOJUJUe0
>>454=461=467
おまえってやつぁ…w
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 15:30:36 ID:a0rh12fA0
スポーンスレでも暴れてた

23 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ メール:sage 投稿日:2006/04/06(木) 10:38:05 ID:G4r4A38JO
確かにトリは荒い。
昔から本国でもファーストロットが一番綺麗なのは常識。
変わらないって言ってる奴らって、何買っても分からないバカなんだろうね。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 17:38:15 ID:u/qoFY+o0
ここでも同じこと言ってるやね

463 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2006/04/06(木) 09:53:58 ID:G4r4A38JO
マクファに限ってかもしれないけど、トリロゴは塗りは汚いのが多いよね 

しかも全部携帯の書き込み・・・
わざわざ携帯使って荒らしですか
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 17:38:50 ID:DPt7Mqtg0
>昔から本国でもファーストロットが一番綺麗なのは常識。

何買っても分からないバカなんだろうねとか言ってるけど君は何も買ってない
バカなんだろうな。
「ファーストロットが一番綺麗なのは常識」とかほざいてるけどね、最近何買った?
最近の物は逆に初期不良山盛りで二次ロットのが綺麗になってる物多いぞ。
知ったか君でいるといらぬ恥かくから止めれ。

475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 14:00:14 ID:3GWJv32bO
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 17:47:09 ID:mPqL7Nem0
スパイダーマンアクションヴィネットのベノムってゴブリンと同じくらいの
重さですかね?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 21:25:19 ID:q43TVRNn0
>>476
正確に測ってないけどゴブリンの方が微妙に重いっぽい
俺は箱を軽く押してどこにも出っ張りがないのを買ったらゴブリンだった
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 18:28:52 ID:D5rN6nPHO
ラットフィンクの五百体限定のフィギュアかった椰子いる?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 11:53:31 ID:UuOBBmxy0
サイドショウの「ターミネーター2」のボビングヘッドシリーズ
価格表示が2000円と10000円ってのがあるがどっちが正しいんだ?
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 12:02:04 ID:BgCtury20
フィギュア以外のアイテムを直送してくれる海外ショップってないっすかね。
具体的にはブラスター(水鉄砲)が欲しいんですが...
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 13:09:20 ID:6+hPshi/0
>>480
ザラスかアマゾンはだめなの?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 13:26:44 ID:BgCtury20
>>480
向こうじゃtoysrus=amazonなんだけど、米国内しか発送してないんスよ。
欲しいのはhasbroのsuper soakerってシリーズのブラスターなんだけど、
1種類どうがんばってもトミーが輸入してくんなそうなのがあって、それが欲しいんだよね...
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 14:10:27 ID:PxfrCZc50
そう言う時は輸入代行か転送サービスを使うしかないんじゃね?
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 14:21:57 ID:BgCtury20
やっぱそうだよな...
普段フィギュア買うときは海外から直接買っちゃってるから、
代行も転送サービスも逆にめんどくってさ。手数料取られるのもアレだし。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 14:43:29 ID:PxfrCZc50
まぁ見積もり取るだけなら只だから
検索していくつかめぼしいところに見積もり依頼してみれば?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 20:27:04 ID:RBJNXFsu0
>>477
ありがとぉおー
しかしスパイダーマン達は電子天秤じゃないと区別つきそうにないですね・・
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 00:54:27 ID:HqVv6Jvl0
スーさんのやつは
左右に振ってみて若干、カラカラ音するのが
ゴブリン
左右に振ってみて余裕ないのがベノムですよ。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 05:33:08 ID:NOjt3c2dO
まーヤフオクとかでセット買いするのが一番じゃないかな。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 16:12:26 ID:pNAGnmcb0
すいません
Marvel Legendsの Wal-Mart限定が買える海外サイトご存知の方います?
もしかしてWal-Martのサイトでも買える?
全然見つからなくて…
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 16:36:15 ID:yXUU4qtN0
そもそもまだ発売されてねーし
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 19:02:40 ID:FzwQmcVz0
>>489
向こうのアクションフィギュアのニュースサイトとかに
貼ってあるショップのバナーいくつか辿れば見つかるよ。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 22:39:37 ID:kM3Ywogy0
待ってれば入荷するでしょ。
ところで、あれってばバラ売りで販売するのかな?
日本で売られるときは多分セットのみなんだろうなぁ。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 01:59:24 ID:pXjvj0TN0
>>491
どうもありがとう。よく見たらこのスレにも出てたね。
最近個人輸入をするようになってからルートが広がって
ついつい買いすぎることが多くなったよ。

出来れば国内版で安く買いたいが
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 08:26:12 ID:ibh/t1jp0
今回はハピネット版でなさそうだしねぇ。
並行輸入版を買うなら直に向こうのショップに注文しても
対して値段変わらないし。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 13:01:27 ID:6a1b46mp0
皆さん個人輸入が出来る程、語学力があって羨ましい・・・

英語がさっぱりな俺はダメだ orz
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 13:46:15 ID:TcjtigV60
>>495
カードさえあれば全然難しくないよ。
個人輸入方法や住所入力等の説明してるサイトも多いし。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 19:14:40 ID:42pBatTC0
個人輸入とかオークションとかでぐぐるといいよ
でも俺は怖いので代理業者つかってる。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 06:56:13 ID:ev6aJhRV0
>>496
学生なんでカードすら持ってないです・・・
住所入力等々も説明してるサイトもあるんですね

>>497
最初は代理業者も考えたんですけど、ちょっと怖くて
手数料や送料、税関で12ih位のフィギュアとかってどの位掛かります?

教えて虫で御免なさい orz
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 09:11:57 ID:QomTrOga0
>>498
例えば,郵便局の窓口でアメリカに送金するなら,
方法にもよるけど,400から2000円くらいの手数料が必要になります。
送料は,運送業者や荷物の大きさにもよるけど,安くて1500円程度。
保険かけたり,速達にしたり,オプションつけまくると,小物でも5000円くらいかかります。

英語できないわ,カード持ってないわ,ググれないわの三重苦なら,
>>497氏のアドバイス通り,代理業者利用した方がいいかも。。。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 09:36:52 ID:qCLCwZue0
>498

学生でも持てるクレジットカードなんていくらでもあるよ。
銀行系の信用できるものも。
「学生 クレジットカード」でぐぐれ。

送料気になるなら、「まとめ買いで送料割引or無料」な店など利用して
友達と一緒に買い物すれ。海外宛でもいくら以上買い物すれば
送料は◎◎ドルですえおき、というところもある。
がんがれ。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 00:45:35 ID:JlUUocSS0
>>498
カードいらない代行業者にすれば?
おれ社会人だけど持ってないよ。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 01:04:37 ID:eAG7Q6ir0
つーか、やまとがアバウトにやってた頃はショップ限定も当たり前のように入ってきてたのになぁ。
フェーマスカバーなんか、メールオファーのメイおばさんが普通にアソートに入ってたりしたし。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 01:30:29 ID:H1gQNBuk0
あの

「おまえのようなババアがいるか」by北斗神拳伝承者

なアレかw
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 11:20:27 ID:g15oK5Ss0
ちょいと質問してよろしいですか?
最近マーベルレジェンド12のアポカリプスのバーツを集めてたんですけど、
マスク有のウルヴァリンに付属していた左足のパーツの腿と脛のラインが黒いものだったんです。
で、あとから買い集めたものは全部接合部が青で脛のラインも銀色だったんです。

裏の写真見ると腿や上腕とかは黒いですよね。

コレって出荷時期によって仕様が違うとか仕様が変わったとかあったんですか?

今更質問で申し訳ないですが・・・
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 11:48:57 ID:7fd2UREY0
>>504
>>315

ウチのアポカリプスも色がバラバラです。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 12:37:32 ID:g15oK5Ss0
>505
なるほど。ありがとうございます。
ついでにもう一つ、>315に張られてるサイトの
DCスーパーヒーローズのスーパーマンと一緒に左側に写ってる
バットマンって同じシリーズのものなんでしょうか?
ちょっと欲しい・・・
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 15:01:15 ID:5+SfM52R0
アポカリは黒と青の二種類できるよ。

>>498
楽天カードなら学生でも作れる希ガス。
代理業者使うと大体一回1万円かな。
例;ハルクバスター*4=48ドル、米国送料23ドル、業者手数料20ドル
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 19:52:46 ID:4S8QmEwl0
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 23:42:31 ID:WD/lK6b60
ところでオマイラ
アメトイ買い出だして何年目?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 23:55:51 ID:JlUUocSS0
>>509
24歳だけど。14年目(タートルズから)
もっと元たどるとTFだけど…
511万個:2006/04/16(日) 00:32:30 ID:Be8pZXVgO
ある店でバカップルがいたぜベノムがどうのとか氏ねよバ〜カって友にいってやった
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 00:58:51 ID:jU3PRNL10
>508
情報サンクス。
自力で調べたが同じ結論にたどり着いた。
青い奴にはない腿の可動軸がある分かなりもったいないと思うんだが、
何とか入手できないかなぁ・・・
個人的にバットマンの可動もので納得のいくものが出ていないだけに
コレはようやくめぐり合った逸品だと思ったんだけどなぁ。
513498:2006/04/16(日) 05:22:20 ID:A7HXKKks0
>>499氏、>>500氏、>>501氏、>>507氏。
色々ご親切に有難う御座います。
ご指摘の通り各説明サイト等々を回ってみましたが、
個人で取引をするのには些か抵抗があるので、
今回は大人しく代行業者に頼もうと思います。
元々私が欲しかった物は日本でも販売してるのですが
プレミアが付き高騰し、手に入らなかったもので
安価で販売している海外サイトをっと思い立ちご質問させて頂いた次第です。
上記で上げられている料金表等々を含め計算しても
日本で手に入れるより安いみたいです・・・。

長文申し訳ありませんでした。
カードは自分が持つと恐ろしい事になりそうなので当分お預けw
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 08:54:18 ID:2AylqVLa0
>>512

そのうち出るんじゃないかな?
同じ素体の使いまわしは昔からマテルの十八番だから。

ttp://afigures.com/g/?mode=album&album=2006_Toy_Fair%2FMattel%2FDC_Super_Heroes
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 12:53:14 ID:1PI4mY6O0
>>513
paypal口座に銀行や郵便局から振り込むってこともできますよ。
それを元手にebayの優良出品者や店から購入する方法もあります。

ebayも最近は色々とシステムが充実してきていて,
paypalで支払うなら出品者と直接コンタクトとらなくても,取引を終わらせることができる場合もあります。

アメトイを楽しむなら,海外からの購入はできた方がいいと思います。
90年代中頃のアメトイブーム以前は,海外通販が主流でしたから。。。
辞書と翻訳ソフトを片手に挑戦してみては?
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 12:56:05 ID:4wOZCDVT0
あれ?
DCスーパーヒーローズって、脚の付け根の可動は
前後のみですか???
MLみたいに動かせないんでしょうか?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 13:38:50 ID:kYYOZX2L0
>>516
結局前後のみになった
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 15:22:51 ID:2AylqVLa0
どうしても可動を増やすとプロポが崩れるからねぇ…。
519516:2006/04/16(日) 23:10:17 ID:n4fgF+g10
くぅ・・・・
そうだったんですか・・・・
可動が売りのシリーズだと思ってたので・・・
MLと絡ませたかったのですが。

517さん、518さん
ありがとうございました!^^
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 00:43:23 ID:vy1CiZTDO
バットマンの可動ものと聞いて「ミクロマンじゃだめか?」とか言おうとした俺はこのスレに向いてないようだ…
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 13:10:15 ID:rey6ncrj0
>>520
あれは造形がなあ…と思いつつ、スーパーマンが待ち遠しい俺がいるぜ!
522516:2006/04/18(火) 15:47:28 ID:+AW/OO2a0
膝がちぎれるとか、MLとサイズが違うのでスルーしてましたが・・
スパイディも発売禁止になったんでしたっけ?
展開してくれないかな
DC系のみになるかな
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 15:55:45 ID:ZdyfdTUr0
Marvelだったらショウダウン買えばいい
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 16:15:54 ID:vwJC5Ps90
ショウダウンはショウダウンで関節ネジ切れるけどな。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 18:15:10 ID:BYiuSvQR0
ミクロメンは膝がちぎれるっつーか、初期不良がデフォ、酷いアイテムになると
開封前に砕けてたり、無事なやつも経年劣化で半年持たなかったりと
サスペンスフルなトイですよ?

不思議とバットマンは出来が微妙な他は仕様不良に見舞われてないが。
シルバーサムライが砕けやすかったくらいか?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 19:24:49 ID:+n0hjFbb0
ミクロマン?
話にならん。
まず小さすぎ。部品がポロポロ取れる
手首を挿げ替えなきゃならん
何より出来がよくないものばかり。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 21:58:34 ID:vjAfDsRR0
>>525
ラーズさんの膝も足首も自然崩壊しましたが。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 01:01:57 ID:vYk/3Pk40
あんなノーパン爺はバットマンファミリーとは認めません。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 15:00:48 ID:lfqyh/1O0
バットマン繋がりで質問。
今、シリーズとしてはサイキョなのはどのメーカーの何のシリーズだと
思う?デキやラインナップの充実、今後の展開などを考えて今のうち
に抑えておきたいのは?
個人的な感想をつけてくれるとアリガタイ。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 22:17:14 ID:90WAEWSa0
何言ってるのかわからん。
「超ヤバ」「激レア」「即ゲット」「転売(゚д゚)ウマー」を使って三行以内にまとめてくれ。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/20(木) 23:06:13 ID:95yUBBUZ0


532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 00:21:39 ID:hvJh2R0B0
>>529
タカラのクールガールのバットマン
冗談じゃなくて本当に期待してる。

それかDCDのHUSHかな
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 00:39:36 ID:qG2Fet/Z0
麻宮騎亜版バットマン
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 10:02:02 ID:FBoWG4U/0
●DC SUPER HEROES(6inch)
MATTELが06年から始めた新シリーズ。
バットマン絡みのキャラクターは
今のところシリーズ1、3、4で登場するが
基本的には以前発売していた6インチシリーズの焼き直しで
新造形は今のところアズラエルくらい。
可動は新造形のものならそこそこ期待できる。
キャラクター数の増加は未知数。
日本版発売現時点では無し

● THE BATMAN
04年9月にスタートしたアニメ版に合わせたアクションフィギュア。
キャラクターはジェフ・マツダのデザインで
既存のコミックともアニメとも違ったアレンジになっている。
基本的には子ども向けなので可動よりもギミックに力が入っている。
玩具オリジナルスタイルのバットマンが多く発売されるタイプのライン。
ヴィランは徐々にその数を増やしている。
日本版発売現時点では無し

●DC DIRECT系
コミックのシリーズものをモチーフにしたフィギュアを発売している。
おなじノーマルなバットマンでも
アーティストの画風を忠実に再現することで差別化してある。
バットマン絡みのシリーズは年に2〜3つくらい発売される。
バットマンだけに限るなら年に10体近く発売される。
可動は5インチシリーズ末期のトイビズくらい。
あまり格好良くないベースが付属する。
日本版は輸入オーガニック・販売ハピネットだが
ことごとく遅れている。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 11:28:20 ID:7hEnPzDI0
ML13きたね
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 16:32:18 ID:EjQJL1EN0
ん〜、エイジ・オブ・アポカリプスのウェポンXはなんで左手がないの?
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 16:33:48 ID:7hEnPzDI0
サイクロプスのブラストでふっとばされたから
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 18:29:02 ID:hEF3DFx5O
今回のバリエーションはなんやろ?
ブラックハートを赤く塗ってメヒィストとか?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 18:30:12 ID:7hEnPzDI0
・グリーンゴブリン素顔
・メルトダウンフェイスのアボミネーション
・ロキの顔違い
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 21:00:06 ID:lnL5LjAg0
で、12インチだか14インチだかのオンスロートはどうなりましたか
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 21:03:30 ID:7hEnPzDI0
8インチになりました
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/21(金) 22:07:59 ID:5bgK5Rzi0
ネタレスうざい。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 02:34:00 ID:B9/nG+A3O
豆魚雷で予約したショウダウンのキャップと社長がいつになったら入荷するのか気になります

もうすぐ4月終わるよ…or2
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 18:50:27 ID:sNT8CCcG0
いまさらSpidey Alive(スパイディが喋るやつ)知ったんですけど
ググっても見つけられず。もうどこにも売って無いですかね?
ttp://www.blister.jp/item424.html
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 23:07:32 ID:ZllNHxE30
シングのエグい等身大バストってもう売ってないのかな?
今度出る映画っぽい奴じゃなくて。
スパイディと並べたい
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 16:41:32 ID:YuBe6x3n0
ML全部集めてるけど今回のラインナップは糞だな…

しかしブラックハートのスペック凄すぎ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 18:04:47 ID:vC4zXk8A0
つうかオンスロート小せぇ・・・
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 22:07:46 ID:eSiWOSgTO
とりあえずブラハだけゲットしたけどう〜む集めるべきか集めざるべきか…
小さいけど可動はするオンスのために7500円かぁ〜/(/-\)\
絶対小さいよねぇ〜
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 14:07:04 ID:kL1fzmn80
クロスオーバーものに興味のない漏れはアポもオンスもスルーでつが、
足やら腰やらパーツだけがたまります。
バリエなんて買った日にゃア、片足だけ2本とか…
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 15:10:19 ID:/fpxZ6D60
オンスロートは欲しい。
だが今回の連中は知らない奴ばかりでヒーローっぽい奴がいなさ過ぎる。

ML15はジャイアントマンなんだよね?
これも微妙。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 15:13:52 ID:onD26dMg0
>>550
そりゃ全部ヴィランだからな
ML15はモードック。ジャイアントマンはウォルマート限定。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 16:03:58 ID:/fpxZ6D60
>551
ああ、忘れてた。あれも(゚听)イラネ

サイロックがどうしても欲しいから海外サイトで予約しちゃった。
クレジットカードって便利ダワァ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 20:56:03 ID:MXBxns7i0
今回最も出来がいいのはパイロだと思うんだけど
判ってくれる人いますか?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 21:43:54 ID:kL1fzmn80
パイロだけモンジャで買おうか迷ってるからわかる。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/24(月) 23:29:50 ID:D4YBpK2g0
YOU達パイロ買っちゃいなよ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 02:09:55 ID:HIWaRem80
慌てるな、800円になるまで待つんだ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 08:11:26 ID:IigQh3H50
模型裏に貼ってあったオンスロート見て衝動買いしちゃったんだが
現物見たくて写真見を探してたら思ってたより小さいのな(´・ω・`)
ttp://cgi2.coara.or.jp/~nontropo/img/13.jpg
欲しいのはブラックハートぐらいだし少し早まったか
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 10:47:41 ID:U0u4tf7n0
確かに小さいな
オメガレッドとあのへんと同じ位なんか身長
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 11:15:05 ID:BHu1cizS0
だいぶ前から8インチになったってさんざんこのスレで出てたじゃん
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 14:01:06 ID:7F6HlXpk0
設定上はそんなもんなの、大きさ?
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 14:13:29 ID:7d/zX2UE0
オンスロートはそこまでデカくない。普通に大男程度。
ってもアメコミのヴィランは男塾理論ですぐデカくなったり縮んだりするからなあ。

少なくともギャラクタスとセンチネル並にでかいっつうのは無いな。
しかし原作読んだ事無い人が欲しがるようなもんかね。オンスロート。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 14:20:39 ID:agJxk14z0
カプコンの格闘ゲームラスボスとして知っている人も多そうだからな。
あれだと第二形態はかなり巨大だった。

ふたばに貼ってあった画像も、スパイディを絡めてるあたりソレっぽかったし。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 14:35:07 ID:7d/zX2UE0
コミックでもアオリ構図で描かれる事が多かったし、
精神世界での描写とかのイメージもあって、異様にデカイイメージだけど、
中身は教授だから通常時はまあその程度なんだよな。

もっともフランクリン取り込んでからはイマジネーション=物質化能力で
でっかくなろうと思えばいくらでもデカくなれるけど、
ギャラクタスとかセンチネル程デカいイメージかっつうと微妙だから
フィギュアとしての落とし所としては丁度いいのかも知れん。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 14:45:59 ID:tuWeYF3Y0
>>561
ギャラとセンチとを同列に並べるのは流石にどうかとw
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 15:16:17 ID:nKcRFUVt0
実際の大きさどうのこうのいうのならば
ギャラクタスは小さすぎると思う。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 19:26:08 ID:0++8K0450
確かにその通りだw
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 23:29:43 ID:glORneGr0
そういや、オンスロートのときのセンチネルはオンスロート以上に大きさが場面によって
変化していたな。あれはいつものことなのか
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 23:49:06 ID:3mYbAJ++0
センチネルは目的に応じて大中小とりそろえております(マジ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/25(火) 23:50:40 ID:GDf28v9h0
実際の大きさウンヌンっつーより
オマケパーツでデカイフィギュアが手に入る!
ってのが個人的には嬉しかったから、今回は残念だな
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 09:56:28 ID:h/B1BJGR0
7体セットが6体分の価格で買えたと割り切っちゃうのが吉かと…
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 10:32:01 ID:V2x1Tz150
むしろオンスロだけ欲しい・・・
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 11:11:52 ID:FxLImAe7O
オンスロト欲しいかぁ?
「あの」リボーンを引き起こしたキャラだよ?
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 11:52:01 ID:gU7ftsRp0
オンスロートだと思うからいかん。
スーパーホロコースト様だと思えば、ほら!
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 12:05:55 ID:j5ErszhW0
サンダーボルツ好きの俺としては
オンスロートもリボーンも否定することはできんな...
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 13:24:50 ID:6/ZwMeQt0
>>573
ソレダ!
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 19:42:36 ID:6e6wYjK40
オンスロートが教授の車いすを押している画像キボン
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 21:47:02 ID:XwGx0oyY0
センチネルの今度出る奴って
アニメ版のリペじゃない?
それしか写真出てこないし…
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/26(水) 22:24:18 ID:yR9Uho1q0
>>376>>379の流れを信じていた俺バカス
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 00:38:58 ID:68oEYuQK0
MLのジャイアントマンシリーズを予約してたメリケンのショップから
ノーマル9体+バリアント1体の計10体買わないと
ジャイアントマンが組み上がらない仕様に変更になっただけど
予約の変更はどうする?ってメールが来たよ。おい。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 01:40:38 ID:R6Rf6fyh0
どういう仕様だよっw
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 02:19:45 ID:R6Rf6fyh0
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 07:22:23 ID:t54lo/au0
むしろそのウェポンXが欲しい。
隠しツメはこっちだけぽいなぁー。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 10:31:24 ID:nVgWORbO0
極悪にもほどがある仕様だな
原油高のせいかねえ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 10:54:33 ID:lqxATUVa0
すでにトイビズからハズブロに版権が移った事もかかわってるのかねえ?
でも原油価格といわれて確かにそれはいえてる気がした。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 10:59:36 ID:pFJu0VY90
MLってPVCの塊だから結構重い=送料かさむんだよね...
しかも漏れがいつも使ってる海外ショップ、12個入りケースでしか予約受けてないから
恐くて注文できねえよ。揃わなかったらどうすんだorz

国内の輸入ショップで入荷予定があればそのほうが安く上がりそうな気はするんだが...
まあ足下見られたらそれまでだけど。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/27(木) 19:49:53 ID:hEhXhHEZ0
モジョーいいなあ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 14:23:06 ID:/TMQF8Jw0
ebayの値段とか見る限りでは、
ウェポンXのバリアントは割と普通にアソート組まれてるけど、
セントリーのバリアントはチェイスみたいだね。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 14:25:20 ID:zUcBSf6J0
>>587

まぁ、フツウに欲しくないアイテムだから売れ残り防止のためにムリヤリ
パーツを押し込んだみたいな…
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 17:10:06 ID:MR6FJTMP0
以前海外取引に関して散々質問させて頂いた者です。
中間業者を通して無事にお取引を終える事ができました
(まだ商品は届いていませんが。

日本で購入するより送料・手数料を含めても断然安く済み驚いています。
踏ん切りをつかせてくださった皆さんに感謝の意味を籠めまして
書き込みっと言う形で御報告させて頂きます、スレ汚し失礼しました。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 18:13:11 ID:rgxPK5F60
んがー!
オンスロートの肩が動かないぃ。
そもそもロールも固まってるぽいので動いたところで
決まった方向しか曲げれないような。
とりあえずドライヤは試したんですが
微妙に振るくらいまでしかいかない。
なにか他によい方法はありませんかのー?
お高いので壊したくはないんだ。。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 18:26:33 ID:8a2ovE380
一緒に風呂はいれば?
鍋でゆでればたいていのものは緩むと思うが
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 19:03:34 ID:HiRzGQ/20
スーパーマンのフィギュアは、いったいいつになったら
ハピネットから正規に流通されるんだろう
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 19:25:38 ID:Un4Iw31xO
トーイ初心者なんですけど
昔バンダイから発売されていた、HGマーベルヒーローズ2のラインナップ教えて頂けませんかm(__)m
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 19:51:37 ID:EfywUe040
>593
まずはググろうよ…。
ttp://catalog.bandai.co.jp/item/4543112314826000.html
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 21:25:01 ID:Un4Iw31xO
>>594ありがとうございましたm(__)m
パソ持ってなく、携帯からだとグーグルで詳しくできなかったので
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 03:20:41 ID:yS+ynQq80
昨今のアメコミにうとい、ありがちなアメトイヲタの俺なんだけど
よければひとつ教えて欲しい。
今回のセントリーって、クリー帝国のあのセントリーのことなのかな?
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 08:06:57 ID:0SnL0tZ30
598590:2006/04/30(日) 18:08:40 ID:QmjLaBIF0
>>591
いっしょに風呂は思いつかなんだw
頑張って右肩だけは可動したのだけれど、
左はどうにもなので試してみるかー。サンクス(><)ノ
なんか段々妙な愛着が湧いてきたフシギ。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 23:04:58 ID:GEQtD16h0
ビニール袋に軟水のミネラルウォーターとフィギュアを入れ
密封してから人が入れない程度に熱した風呂に放り込む
これで人脂や水垢が付かない。完璧です
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 23:26:37 ID:EvaT+tHN0
オンスロは持ってないからわからないけど、
物によってはドライヤーで暖めるだけでも十分効果あるよ。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 01:40:20 ID:2GThXnzyO
ウェブキャッチャーの白黒スパイディーって今いくらぐらいで買えます?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 02:49:39 ID:tScUVpSM0
最近日本でアメトイの相場って
存在してないんじゃないかと思うようになった
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 08:56:35 ID:OkyKxzlc0
どれだけバランス取れているようにポーズつけて立たせても
30分くらいそのまま放置するとオンスロートが倒れてしまう
やっぱごつすぎる上半身に比べて鳥足下半身が貧弱なのか
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 14:28:02 ID:bgQT/SoD0
>>590
冷蔵庫で冷やしたあと少し勢いつけて関節動かすってのもあったとおもいますよ
自分は確かこの方法ためして動くようになりました
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 14:57:18 ID:Q/JalSYD0
1軸の関節なら、関節を軽く引っ張って
癒着している部分を剥がしてやれば回るようになるべ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 15:46:15 ID:gKaUIAUg0
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 18:07:51 ID:82SCAYLK0
く、首が・・・・伸びちょりますが
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/03(水) 06:52:56 ID:7R7+FcTl0
>>606
カスタム品なのでとても貴重です。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/03(水) 07:03:03 ID:qzO5C4wK0
ベースがヴェノムで
膝から下はオメガレッドかな
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/03(水) 11:56:05 ID:czu7lR930
ttp://www.mwctoys.com/images/review_mlgiant_26.jpg
ヴァリアントウルヴィーを買わなかった
悲しいジャイアントマン…。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/03(水) 20:02:00 ID:ynqIsYN20
ジャイアントマン意外とかっこいいな
手首がないのはウルヴィーの呪いだな
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/03(水) 21:06:25 ID:hPuAKlwR0
アポカリプスはもう少し脚が太ければ買いなんだがねえ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/05(金) 23:39:09 ID:K3nyvPrY0
PIZにウォルマート限定きたね
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 02:41:54 ID:TDnuwxza0
10体セットを2セット買ったら6万か…

よしっ!個人輸入で11体フルセット×2買った
俺の勝ちだな。 かろうじて…
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 02:48:55 ID:nJot3p9/0
思ったより安かったなあ。

>>614
この値段だと海外通販しちゃうと送料でほぼトントンじゃね?
PVCの塊は重くて困る
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 07:45:36 ID:N3aqGsWV0
>>615
俺が頼んだとこ10体セットで送料入れても200ドル切ったよ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 11:36:06 ID:spbRsxV80
モンジャのセール
安くないね・・・
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 03:25:12 ID:TglGdzI50
所詮二割引きだからなあ
とか思いつつも色々買っちまった
例え他所のほうが安くても
欲しい物がまとめて買えることって中々無いし
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 14:21:48 ID:3Z3muQYH0
自分も最近オンスロート買ったが
>590のように肩が動かなくて(構造上かなり奥まった部分に関節が入ってるのと、
腕が抜けやすいので)脇が閉まらなかったんで、
湯沸しで熱湯当てながらぐりぐりやってたらあっさり動いた。
コツとして、間接が肩の奥まった部分に入ってるので、腕をつけて押し込みながら
動かさないとすぐに抜けてしまう。それに気づくまでに少し時間がかかった。


620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 16:40:06 ID:KbPGtF990
つうかオンスロート、すぐこけてストレスたまるな...
どう考えてもトップヘビー過ぎだよな。
脚の関節が自重に耐え切れてないよ...
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/07(日) 17:30:21 ID:BitfCdE/0
ドールスタンドやアクリルブロックなんかを股間の下に置いて支えてやったら?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 02:27:53 ID:u7z7RY710
それか、何かのフィギュアと取っ組み合いさせて支えるとか。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 18:37:08 ID:3bx6D0gX0
おいおいハルク潰社長の相場4k以上かよ。
元1.5kだろ、なんだよこれw
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 18:58:39 ID:uCM4jYUw0
>623
もともと3000円だったんじゃないか?
個人で輸入する手間を考えれば4千円でもまだ安い。
あとハルクバスターとか大物で人気があるうえアソート数が少ないとなれば
安く買えるほうが不自然
ネットで買うより脚で探す事をしないと手間賃かかるからな
仕方がない。

まぁ市場に開封済みが出回りにくいから未開封品の値がどんどん上がるってのは
問題あると思うんだが・・・

625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 20:43:20 ID:tYKTCB1V0
均一1480円。即日soldout。
アメトイは迷ったら出遅れるからやっぱり即買いが原則だね。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 21:59:23 ID:3bx6D0gX0
雨樋専門のトイフェアとかやって欲しいよねぇ。
そしたらMIPばっかじゃなくてLOOSEとかももっと市場出来そう。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/08(月) 22:14:56 ID:P/u8Cc3J0
つーか、安いのもそうだけど色々な店で安定供給されるのが正規代理店の存在意義じゃないのか?
ハピになってこのかた、取り扱い店が増えたのは一瞬で、どんどん駄目になってるぞ。
アメトイショップそのものが潰れてってるのも確かだけど、結局並行輸入の頃と大差ないような…
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 02:11:26 ID:9MWRqtKT0
取扱店を増やした結果、売れなかったんだから仕方ないべ。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 04:18:51 ID:ZviTAdPe0
マーベルレジェンズの新シリーズ、12インチ・アイコンズをもう予約した人いる?
デキもよさそうだし、値段もそこそこなんだけど、結構大きいんだよね・・・・。
それがウリのひとつなのかもしれないけど、今後も買い続けるとなると置く場所に困りそう。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 07:47:51 ID:QJ4sCNZA0
もともとアメトイ購買者の絶対数が少ないからな。
映画X男とか雲男なんかでチョト興味持った香具師らが一時的にバブル起すのに
合わせて取扱店なんて増やしても潰れるに決まってるだろ。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/09(火) 08:26:17 ID:gWIyonVy0
>>629
ハズブロが続けてくれるかどうかは誰にもわからんから
とりあえず今年の分だけ全力で買っておけ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 00:22:07 ID:0Yv6af8oO
で、MLのジャイアントマンシリーズ手元に届いた人はまだいないん?
あれのソーって完全新作?それともML3の再録とかリデコ?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 01:44:37 ID:/oLDmrfS0
給料でたんで今更ですが、究極金井爺さんを買って来ましたよ。

なんか頭頂部にアホ毛があるんですがMANGAの影響ですか?
前買ったVenomはカッコよかったからって、ろくに商品も見ないで買うんじゃなかった・・・・・orz
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 04:45:10 ID:bjKhkafT0
>>633
マーベルセレクトのアルティメット・カーネイジのことかな?
別に給料出なきゃ買えないようなお高いものじゃない気がするけど・・・・

しかしカーネイジのフィギュアでデキのよいものって何があるんだろう。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 07:39:19 ID:0Yv6af8oO
変な当て字とかすんなよ…痛いから。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 11:15:02 ID:w7bCrFPq0
>>632
海外サイトのレビュー見たら
ML3のソーとは全然違った。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 12:53:54 ID:XAtDnVPt0
>>634-635
そう苛めてやるな。学生が少ないバイト代はたいてやっと買ったんだから。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 16:09:03 ID:ujlOol4/0
>>635
はたから見たらオシエテクンでカタカナ厨のオマエも同じ位痛いがな。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 17:33:46 ID:AENokjY70
一番痛いのは>>638
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 19:41:34 ID:AIm4vdnS0
いや、一番痛いのは俺。
今日バイクでこけてアスファルトで左腕&足の皮膚ずんべろちょ
包帯ぐるぐる巻きで痛み止め服用してるけど
全然効きやしねぇ。
ムチャクチャ痛い。
右腕は動くんで2ちゃんで痛みから気分をそらすという
この行動も激ペイン。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 20:46:14 ID:7cpbqSGo0
田舎の寂れた診療内科へ行って、「ペンタジン打って下さい」って頼むと良い
常習性があるからペンタジン中毒者かと疑われるかも知れんけど、効果は折り紙つき
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 21:27:49 ID:zw8YjfZB0
>>640

確かにそれは痛そう…。
漏れも以前原因不明の痛みで2時間おきにナロンAを服用しなければ
動けない状態だったことがある。
他人の痛みは1000年でも我慢できるが自分の痛みは1秒でもイヤだよな。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 21:31:50 ID:zw8YjfZB0
…って、本題に入るの忘れてたよ。

日曜の夜からモンジャのHPのマーベル・レジェンドんとこに
「ウォルマート限定シリーズ」の文字があったんであわててクリック
したらリンク切れしてた。
今日ワクテカして同じページ探したら、跡形もなくなってた。
あれは夢だったのか?!
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/10(水) 22:53:23 ID:AIm4vdnS0
>>641
dクス。
ただヤクチュー星人になりたくないし
なによりコケたときに当然ながら打ち身もしたみたいで
肩&尻がパンパンに晴れあがってきたんで身動きとれそうもない。
痛みを我慢しつつこらえることにする。
ツレに電話したら明日の朝イチでもっぺん病院まで送ってくれることになったし。
それはとにかく>>641の優しさは忘れない。
ありがとう。

そして豆魚は楽天で注文した
MARVEL LEGENDS/SERIES 13:6種セットをいつ送ってくれるんだろうか。
いや、今送られてきてもなすすべないんだが。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 01:53:00 ID:2dBL6cyR0
ICONS全キャラヴァリあるってのはどーなのよ?
さすがに全部は無理だよ!TOYBIZさん厳しすぎですよ…
セントリー4種とかも相当極悪ですな
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 02:11:23 ID:0tROPoop0
>>643
なんで消えちゃったのかな。現状であんまし数確保できなかったとか?
7月にも出荷されるみたいだからそんな焦らなくても大丈夫っぽいけど。
早めにPIZと価格比べたかったんだけどなー

>>645
それはさすがに付き合えんな...
6インチとかならまだしも、物もデカいし俺はノーマルだけでいいや<ICONS

ウォルマ限定MLのセントリーのバリアントって、

・タイツ黄土色-ヒゲ無し
・タイツ黄土色-ヒゲ面
・タイツレモン色-ヒゲ無し
・タイツレモン色-ヒゲ面

で計4種?これはどれでもいいなあ....
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 02:25:23 ID:i++OyT4s0
ICONバリアントって・・・
また金の部分が黄色いアイアンマンとか羽の無いキャプテンとかが大量に出回るの?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 08:13:29 ID:FxO1HqLk0
お父さんは、羽のないキャプテンはキャプテンと認めん!
スケベ髭のないスタークを社長と呼べるかっ!

ところで、これから数年はマーベル映画ラッシュみたいだな。

ttp://www.planetcomics.jp/index.php?itemid=492
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 09:09:09 ID:eaF4+sfW0
カートン入り数4体
キャップ、アイアンマン、ウルヴァリン、各バリアントあり
キャップ、アイアンマン各1固定、その他1種は3アイテムよりランダムアソート

ICONSのシリ1はこんな感じらしくて、シリ2と3は

ノーマルアソートとバリアント入りアソートの2種
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 09:19:16 ID:eaF4+sfW0
その他2種は3アイテムよりランダムアソート
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 10:32:39 ID:7urroUhi0
つうことはウルヴァリンが実質チェイスか...<ICONS series1
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 10:42:51 ID:NdHrR5Ny0
>>643
モンジャは店頭売りのほう優先するのかサイトにアップしたころにはすでに全部完売とかよくあるからね
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 11:06:35 ID:2wr9fepH0
おいおいなんか豆にThanosが復活してますよ。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 11:42:04 ID:FxO1HqLk0
>>652

うみ。でもその場合でもsold outか再入荷待ちになってるよね?
ページごと消えたのが不思議でならんのですよ。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 20:45:20 ID:i++OyT4s0
最初行った時からすでに404だった
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 21:08:45 ID:DeYUmdRJ0
本日自分のメモ用にアメリカントイ用wikiを半作成したんですが
歴史などの情報を入れたほうがwikiは分厚くいいものになるのでしょうか
アメトイ好きな皆様のココも勝手にリンクさせてもらってます
勝手ではありますがアドバイス頂けると嬉しいです。

http://www13.atwiki.jp/ametoy/
そのうち画像うp用BBSと避難所的なBBSを設置予定です。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 21:42:52 ID:7urroUhi0
>>655
リンク先は元々無かったけど、
今はリンク自体が削除されちゃってんのよ。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 23:36:46 ID:mI3EpeH20
>>656
お気に入りに登録させてもらいました
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/11(木) 23:54:28 ID:DeYUmdRJ0
>>658
ありがとうございます
BBSと仮の画像うp掲示板を設置しました。
ちょくちょくいじってみます
使ってやっていただけたら嬉しいです
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 02:37:54 ID:ZTlHPv3Y0
うお、PIZのジャイアントマンシリーズ、5000円も値上がりしてるよ。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 02:40:06 ID:ZTlHPv3Y0
今見たらモンジャにも入ったみたいだけど、9体セットで29000円に
ウェポンXのバリアントが5800円て...冗談みたいな値段だな...

海外に注文しといて良かったよ。早く届かないかなあ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 21:51:43 ID:2ZUoTdfp0
>>661

再入荷待ちってことはあの値段で売れたわけでしょ?
ある意味スゲェよな。

それにしてもフェイスオフが高いなぁ(汗
キャップとハルクコンプしたいけど、ハピ版待ったほうがよさそうね。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 00:10:49 ID:6l8cddba0
手に入る時に買っておく賢い人なんだろな
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 09:11:12 ID:HGi/GVgTO
まあそういう考え方もできるな。
今回に関しては29000円の時にPIZで買った人に関しては
完全に勝ち組だし。

でも34000円は流石に出す気しないよ。
ジャイアントマンシリーズは6月にも出荷されるみたいだし、
そんなに焦らなくても大丈夫だとおもうけど。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 13:31:29 ID:gP2YBxN30
勝ち組ってのは幾らだろうが関係無く買える人じゃない?
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 14:27:16 ID:YvVz1AT+0
それはただの金持ちかとw
実際には“勝ち抜いた人”って意味だろうね。
今回は勝ち組でも次回はわからん、っつーのがミソ。

某ショップの掲示板から引用させてもらうと、
未確認、未確定情報だが(←ココ重要)、今回のウォルマート限定版は
日本でも発売される可能性があるそうだ。
たのみコムで発案しねぇか?
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 14:44:19 ID:HGi/GVgTO
そういや前にスパイダーウェブで一瞬だけ予約受けてたね。
すぐに『発売中止』になっちゃったけど。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 15:33:53 ID:YvVz1AT+0
ケガしてガイシュツできないんで、ヒマ…w

ヘルボ限定画像うぷ
ttp://www.mezcotoyz.com/newsarchive.asp

フェイス・オフのハルク超ホスィ
ttp://marvellegends.net/pages/Marvel_Legends_FO1.htm
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 16:16:59 ID:cWjSkMS30
ICONSのヴァリアントってどんなんだろ
通常版は2つずつ予約したんだが・・・
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 17:26:23 ID:uWGxXQH30
>>669
ただのツマンナイ色違いだったらイイナ
アンマスクとかやられると非常にマズイ…
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 17:39:34 ID:HGi/GVgTO
ウルヴァリンは間違いなくアンマスクだと思うなあ。
キャップは羽無しとかじゃね?
社長は色が違いそうだ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 17:52:56 ID:cWjSkMS30
とりあえずウルヴィーが旧コスチュームなんかだったら本気でやばいんだが
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 18:52:45 ID:kJ6U+yby0
この間向こうのショップとebayでおもちゃ買ったんだけど、
wikiにその辺の手引きとかしてもらえたらありがたいな。
個人輸入の心得とか、役立つリンクとか、紹介して欲しいです。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 18:54:51 ID:DVCtD2WM0
>>673
市ねよクレクレ。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 20:16:57 ID:nJ8gElqd0
個人輸入サイト見れば書いてある
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 20:20:34 ID:I1xqGq/X0
>個人輸入の心得とか
人をアテにしてない。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 21:58:43 ID:mUGcIF2z0
>>673
ブリスターとか気にしない限り、トイの輸入って問題になりにくいっしょ
実体験では、SWのグリーを注文したらグリーンが送られて来た程度
サプリや薬とかだと没収される場合があるけど、ちょいと下調べすれば防げる
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 22:27:05 ID:kJ6U+yby0
関税とかって一万円以上の買い物にならなければかからないもんなんですかね?
後来たものの受け取りとか郵便局止めになったりするんでしょうか。
調べると収入印紙とか切手がどうのって出てくるケースもあって
どうなのかなと思って。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 22:37:13 ID:y7a3KJDr0
>>678
http://www.customs.go.jp/

ここで聞く前にちょっとは調べたらどうだ?
調べた結果、課税が1万からって書いてあれば1万からなんだよ。

つか個人輸入云々なら然るべき板に該当スレあんだからそっちで聞けよ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 22:40:22 ID:DVCtD2WM0
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 23:01:33 ID:kJ6U+yby0
>679
当たり前のことながら調べましたよ。
実際注文までしたわけですから。

でも以前に買い物の経験がある人がこのスレに
いるかと思って話が聞ければと思ったのに。

もしかしてあんまり個人で輸入しようとしてまで買ってる人が
このスレ的には少ない?

682ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 23:12:57 ID:mUGcIF2z0
オクで個人輸入してる人から買ったほうが良いよ
問題発生時、自力で解決しなきゃならんのだが、どうも無理くさい
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/13(土) 23:50:12 ID:ITkKdVg30
アメトイの個人輸入に関しては個人サイトで方法や注意点があると思います
実体験もない自分が「ココを気をつけろ〜」とwikiにコピペするのは簡単ですが
>>682さんの言うとおりオクの方がリスクを考えると楽かもです
と知識も経験もないへっぽこ管理人が言うのもなんですけどorz
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 00:01:04 ID:J4M2SDUB0
「日本で買える」アメトイ
のスレって流れだね。

まぁ個人輸入は自己責任なのは当然だからその辺はやる人には分かってもらうとして
あっちの国で探したい人向けのショップのリンクなんかは欲しいかなとは思う。
テンプレにもあるような海外のコレクターのサイトとかみたいに。

でもやってる人が少ないとなればそういう情報はなかなか集まらないか・・・

ショップで取り寄せとかが出来れば多少手間賃かかっても納得して金出せるのになあ
個々の商品に対しての対応がいちいちやってられんかそれでは。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 00:16:33 ID:s2L5xxSK0
補足させて下さい
自分自身海外からの買い付け輸入はやったこと無いですが
やれたらいいなという望みはあります。
海外フィギュア買い付けテクニック関連のリンク見つけましたら貼っておきます。
あと取り扱いや保存方法、改造テクニック系もあったら良いなとは考えてます。
wikiなので情報はあるに越したこと無いですから
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 00:19:45 ID:6TKJjdMt0
そう?ちょっと前のジャイアントマンシリーズの流れなんか見てても
結構向こうから直接買い付けてる人それなりにいると思うけど。

海外ショップのテンプレは個人的には必要ないと思うよ。
向こうの情報サイト見てりゃスポンサーリンクでショップなんかいくらでも見つかるし、
逆にそれくらいできない人間が簡単に海外通販に手を出しちゃうのも怖い。
なんつうか質問レスの嵐になるの目に見えてるし。

まあ後はなんだ、その、自分の狩場を人に晒すのはねえ。最近ショート多いし...
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 00:20:40 ID:Gi/5itsR0
>>684
>日本で買える」アメトイのスレって流れだね。

オマエが一人で粘着してるだけだろ。
自分の力じゃ海外トイの購入すら出来ない蛆虫が何時までも
スレ違いの話題するのもイイ加減ウザイからうせろ。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 04:48:00 ID:vb7HV5DD0
MLジャイアントマンも含めて個人輸入してるけど
海外ショップのテンプレのテンプレは貼るの問題あるかと…
トラブル皆無のショップなんてないしさ

689ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 06:00:38 ID:s2L5xxSK0
おはようございます。
色々考えた結果スキルがあるものは調べて得ることができ
初心者も利用しうるwikiに海外Shopの直リンや個人輸入のリンクは蛇足との見解に至りました。
wiki管理人
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 08:51:03 ID:Gi/5itsR0
>>689
ここはオマエのサイトの運営相談所じゃねぇんだよ。
そういうのはテメェの糞wikiの掲示板でやってろヴォケ。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 09:23:36 ID:Zy4/+ry/0
>>690

ここはおまい専用の掲示板じゃねぇぞw
いつも文句ばっか言ってねぇで、タマには何かネタでも投下汁。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 10:05:13 ID:J4M2SDUB0
フェイスオフのキャプテンは
ML8のアルティメットのキャプテンと仕様は同じなのかねえ
もしそうだったら凹むな・・・
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 13:19:18 ID:fwXqp1lB0
今度から、ボーナスフィギュアパーツ
あんなに細かくなるのかなぁ
塗料が入り込まなくなった分、ちぎれるとか少なくなりそう?
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 15:16:34 ID:Zy4/+ry/0
>>692

>>668 のリンク先から察すると、ボディパーツは流用みたいだね。
ヘッド、グローブ、ブーツは新造形。
リデコって感じかな。
以前買ったのが関節ユルユルだったので今回はその点を改良して欲しいと
ころ。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 19:24:10 ID:V9sZysFq0
股の球体間接をどうにかして欲しいなあ
ちょっと遊ぶともうやばいやばい
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 19:33:01 ID:J4M2SDUB0
ちょっと遊ぶからだめなんだよ
ある程度遊んでやわらかくしないと
それと動かす時は胴体に向かって押し込むように回せば
折れにくいよ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 20:41:06 ID:V9sZysFq0
ごめんすぐにユルユルになるって意味
立たせて飾ることも出来やしない・・・
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 20:48:06 ID:fjFiOs8A0
リボルテックでアメコミヒーローを・・・・

別にいらないかな。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 22:59:14 ID:Zy4/+ry/0
>>698

いや、海外メーカーはこぞってリボルティックを採用して欲しいね。
コストダウンにもつながるらしいし、損はないと思うよ。

ttp://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 23:37:19 ID:6TKJjdMt0
なんつうか、その、パテントとかロイヤリティって言葉知ってるか?
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 23:51:22 ID:cifYfRZX0
んでもクリックこそ入ってないけど
マクファのよく動くやつの関節部って
だいたいあれと同じ構造の共通関節パーツだよね。

「本家スポーンにも影響を与えた山口式可動!」とかいいつつ
例に挙げてるのが共通関節パーツ多用してて
あんまし山口式っぽいのは使っていないサムライウォーズだったりするしw

まぁ海洋堂の煽り情報戦略にのって
リボルテック!リボルテック!!ちゅうのはちょっと恥ずいかと。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/14(日) 23:58:02 ID:nn08FjJP0
じゃあ、マーベル関係やる気だったのかやっぱりやる気じゃなかったのか
結局よくわからんかったバンダイに装着変身シリーズで出してもらおうぜ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 00:00:51 ID:gQSyKJWi0
今回出たダンテだってリボルテック使ってんの膝と足首だけでしょ。
ロボットならともかく人間タイプの多いアメトイで使う意味ないんじゃない?
今のTOYBIZ方式のほうがよっぽど動くし。
704699:2006/05/15(月) 00:12:29 ID:gSvUn+NP0
>>700

「採算が合うなら」ってわざわざ入れないと理解できないなら、正直スマン
かった。社会の一般常識だと思って、わざわざはぶいちまった漏れの文章表
現のなさを、まあ好きなだけ笑ってくれw
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 00:27:37 ID:gSvUn+NP0
>>703

膝と足首がゆるいと自立ができん。
うちのジャガーノートも倒れやすくて困ってる。
ここしばらくのスレの流れの中で関節部のユルユルが問題になってたから
リボルテックで解決できればいいと思ったんだが、どうやら、
海洋堂の煽り情報戦略にのって リボルテック!リボルテック!!ちゅうの
はちょっと恥ずいらしいから、メーカーさんには別の手を考えてもらわんと
いかんな。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 00:31:46 ID:J7wwlGCq0
顔が真っ赤な連レスギガワロス
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 00:51:57 ID:NFGayew30
深夜に下手な煽りレスご苦労さんです
ところでウチのショウダウンの膝・足首のユルいことと言ったら!
スパイディなんか自立も出来やしない有様
出来が良いだけに残念・・・買いなおすかね
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 04:37:02 ID:d9bmFhi10
質問ー
マーベルセレクトって可動とかどんな感じ?
今Drドゥーム探してるんですけど、
レジェンドのとくらべて出来はどうでしょうか
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 08:37:53 ID:ac/iDsaUO
造形はレジェンドより気合い入ってるけど、
可動を楽しむタイプのフィギュアじゃない。<セレクト
物にもよるけど最初期のレジェンドを想像してもらうと大体そんなかんじ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 12:46:21 ID:fkMjR7a00
ショップで見たカンジだと
レジェンドをでかくしただけっぽかった<DOOM
でかくなった分、塗装が酷かったけどね
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 13:38:23 ID:NFGayew30
ホイ ttp://www.toymania.com/columns/spotlight/msdoompics.shtml
フィギュアではいい造形に恵まれてないよねこの子
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 16:58:33 ID:ghrfkN280
今度出るスタチューはおしっこちびりそうなくらいカッコイイけどな
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/15(月) 18:03:42 ID:K3BvuHhi0
SSスタチュー?
あれはかっこええね
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 13:27:03 ID:a5wiXc3R0
このイベントってなんかめぼしいもの売ってるのかな
一応フィギュアとか売ってるっぽいけど

ttp://www.marvel-hero.com/guidance.html

会期が一月経ってる割にはあまり話題に上らなくて今更知ったんだけど
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 16:24:26 ID:8bi7m2cI0
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 16:56:38 ID:+fHlBPVK0
>>715
宣伝乙と言っておこうか。

マジレスしとくと、MLのセットの事言ってるのかもしれんが、
古いラインナップはそうそう手に入れる機会も無いし、
チェイスとかバリアントも入ってるから
価格に関してはボッタまでは行かないだろ。俺はいらんけど。

つうかML1のアイアンマン、金色のバリアントなんかあったんだね。
初めて知った。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 17:26:39 ID:a5wiXc3R0
.>715
この人ってずーっと1〜13全部まとめて25万くらいで出してた人?
今度はシリーズでばら売りか。

高くも無ければ安くも無い。 入札しても面白みも何にも無い。
見てる側としては入札しようがない価格設定だな。
これくらいの値がつきゃいいのにな的な価格設定なんかしても
誰も入札せんだろうよ。
こういうのはずっと白い目で見られて入札されなきゃいいのになあ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 18:14:30 ID:SSoVKcgDO
まあストレートにショップ相場をトレースしてる感じやね。
叩くほどの値段でもないべ。いらんけど。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 18:29:21 ID:8bi7m2cI0
>>716,718
擁護必死だなw
転売屋は市ねよ。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 18:32:50 ID:Qy70ALHL0
転売なのか?見てもないからわからんが、
とりあえずオクネタは程々にしとけ。
本人や転売呼ばわりされても文句いえないぞ。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 18:36:56 ID:+fHlBPVK0
>>719
誰も擁護なんかしとらんわハゲ

欲しくてたまらないのにお金が足りないんだね
かわいそうでちゅねー
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 18:47:58 ID:aIUYD6fg0
レベルの低い煽り合いはよそでやれ
いくら高くても買う奴は買う,買わん奴は買わん
俺も買わん,おまいらも買わん
ならここでどうこう言う理由もないだろ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 19:27:35 ID:IhmeI7OB0
>722が一般人の意見
>715は嫉み厨or利害関係人
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 19:37:39 ID:jwcLPFeV0
>715
なんとなく
どこの中の人が出品してるかはわかるな
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 20:57:24 ID:5J/ICCCS0
>>723
いちいちレスするオマエも関係者ってこったな。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 21:04:16 ID:Cz+m22AB0
お前の理屈だと、推定関係者にレスするお前も関係者になるだろw
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 23:09:56 ID:+E8613Fg0
じゃ。これ以降ヲクネタ禁止と言う事で。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 23:34:26 ID:aIUYD6fg0
ところで上で出てる今度出るDr.ドゥームのスタチューって何?
見当付かないんだが
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 23:47:58 ID:2pbcXDHD0
>>727
勝手に仕切るな。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 23:54:12 ID:XvLK1coL0
ブラックハートの尻尾が想像以上に曲がらないんだが仕様?
俺のが不良ってわけじゃないと信じたい
先っぽはまぁまぁ曲がるけど根元が全然曲がらない
もっとダラリとたらした感じでポーズつけられると思ってたんだけどなぁ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 23:54:27 ID:/Q8eOHIW0
>>728
>>712-713じゃないけど、個人的にはこれなんか格好良いなあと思う。
値段的に手が届かないけど
ttp://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=54498
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 00:17:47 ID:1dZ8MoYa0
>>731
なんだかターミネーターのエンドスケルトンみたいだなぁ。
ドゥームは、作る人によってマスクの造形が全然違うよね。
参考にしているコミックが違うんだろうか。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 00:59:22 ID:32diWlav0
これたしかブリスターに飾ってあったと思うんだけど、
場所がケースの下なんでせっかくの貫禄が台無しで
これ飾るんなら目線の高さに置いて欲しいなとは思った

スタチュー興味ねえけど、これはちょっと考えた
完成品ガレキ買うとしても安い気がするし
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 01:28:44 ID:xIFToZw+0
>>731
オクで2万5000で落としたんだけどいい買い物だったと思う
デカい!そして重い!10kgぐらいあってビビった
ショウダウンのFFと並べるのが楽しみだ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 03:38:11 ID:g2P5OCS50
>10kg

せいぜい5キロでしょ。
つーかSSはでかい割りに安いね。
今度のゴーストライダーも買おうかな…
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 11:48:07 ID:xhDkV14N0
>>735
Doctor Doom
MARVEL Collectibles Premium Format Figures

Product Type: Premium Format Figure
Product Size: 14" H (357mm) x 11" W (279mm) x 13.5 D (343mm) *
Product Weight: 30.00 lbs (12.96 Kg) *

送料だけで100ドル以上しやがります

Ghost Riderは隠し球のThe Old West Ghost Riderが更にカコイイっす

>>734
25000円だったらマジでウラヤマスイ
だがこのDoomは同じシリーズのThe ThingマケットかIron Manと並べるべきでは?

うちはWolverine Vs. SabretoothとX-Men vs. Sentinel Diorama並べてる(どちらもエクスクルーシブ)
Hulk VS Spider-Man DioramaとIron Man Comiquetteが待ち遠しい
737735:2006/05/18(木) 18:52:01 ID:dkUzvWHy0
Doctor Doom持ってるけどそんなに重いんだあれ。
Wolverine Vs. Sabretoothは買ったけど
X-Men vs. Sentinel Dioramaはサイクになじめなくて買うのやめてしまった
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 19:51:28 ID:S2JLVvrF0
アタカスのDaredevil-BORN AGAIN-が超格好いいんだけど高い・・・
でも欲っしい・・・
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 14:20:49 ID:dFo0ujD20
>ブラックハートの尻尾
しようがありませんが仕様です。
立たせる為の支柱として、てけとうに使ってください
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 15:32:11 ID:gEcOk16O0
ショウダウン届くの明日くらいかな・・社長早くぅ〜
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 16:00:45 ID:g3qJRUBnO
アイアンマンのキャンセルメール届いてショボン(´・ω・`)
キャップは手に入るからまぁいいけど
悔しいから3インチのマンダリンスポーンも注文してみた。3インチがどんなもんだか微妙に不安だ…ww
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 19:16:43 ID:BTHn/cw/0
一体いつの商品だと・・・
半年以上遅杉ってありえねー
ハワイで買って良かった
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 23:15:12 ID:g0jC+nM70
ハワイの話はするな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 23:30:41 ID:vMxceocM0
かわうそくん・・・
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 15:08:09 ID:fHPddvHD0
土産でアメトイってことは一般にいる買い付けバイヤーって
海外旅行もできるし趣味の充実もできるし数買えれば最強のJobなんですか?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 16:25:25 ID:1bp+EYsV0
世の中に、人間のクズというJOBがあるならそうなるんじゃない?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 16:38:08 ID:fHPddvHD0
>>746
アメトイ買い付けなんてクズとか言われるような事?
小規模で考えて海外に行って自分の欲しいトイを買うくらい一回や二回やってるもんじゃないのか?
旅行嫌いならごめんな
転売厨はクズJobってことは認める
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 16:49:51 ID:o6nqqGzc0
ショウダウン届いた?
なかなか来ないなー
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 17:25:32 ID:fHPddvHD0
>>748
塩ダウンはマルコが入ってる5種セットの方?
もしそうなら感想タノム
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 17:32:14 ID:Imi1oT6Q0
>>745
聞く前に計算してみれば?

国内での売却価格−費用(海外店頭購入費+交通費+関税)−リスク引当金(見込み違いによる損失)

で、はたして月収20〜30万を稼げるのか
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 23:36:34 ID:fHPddvHD0
空気が死んでおる
そんな時はギェネシスの話しようぜ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 23:38:38 ID:fHPddvHD0
ってか寒くしてるの俺なんだけどねゴメンねみんな
ギェネシス→ジェネシスで
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 09:43:55 ID:E0M027Yx0
>>748
mameから届いたよ。
通販店の画像では分かり難かったけど
社長は肩アーマーがあるんだね。
このデザインもカッコイイわ。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 00:22:11 ID:PjH2rttN0
つーか精度あがってるなあ。塗装も成型も。
アイアンマンとゴーストライダーが同じシリーズとは思えない。

と思ったら…キャップ…orz
どっちにしても、コイツらも余命わずかなシリーズなんだよな…('A`)
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 04:17:33 ID:VamB9zl90
今更レジェンドのガンビット、手に入るような場所ないですよね?
母の日に実家帰れなかったから、実家帰ったら
いとこの子供に無残に破壊されてた・・・。゜。゜(ノД`)゜。゜。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 04:56:41 ID:kAH2fzYn0
セットのやつだったら売ってるところがいくつかあるよ。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 07:16:50 ID:NqjtZjez0
むしろ壊れたガンビットを修復改造してデスにでもしちゃいなyo
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 09:33:10 ID:ZGKg7bhR0
>>755
新宿のトライソフトに1つある
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 10:05:05 ID:nPc175vL0
>758
あそこまだやってんの?
HPの更新もやってないし通販問い合わせもナシのつぶてで
もう行くとこじゃないかなと思ってたんだが・・・
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 10:47:18 ID:mfgZVCQy0
761755:2006/05/22(月) 16:55:09 ID:VamB9zl90
ありがとう。
ダメ元で書いたからまさか教えてもらえるなんて思わなかったです。゜。゜(ノД`)゜。゜。
自分地方なので、新宿の店には直接いけないのですが
とりあえず、トライソフトにメールだして聞いてみました。
ダメならオクも考えて見ます。
修復しようにも両手と顔もげちゃってるんで、俺の技量じゃ・・・(;´Д`)
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 20:07:31 ID:6P7vjqQbO
玩具好きにとって、湿気、紫外線、子供の三つは最大の敵だよな・・・
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 20:53:45 ID:l2RxXTAQ0
僕らは トイザらスKIDS
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 21:53:23 ID:5B2UaD0I0
>>755のいとこの子供はまだガンビットが裏切り者だと考えていたんだな
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 21:57:33 ID:nefomts20
「あーこいつ知ってるー、剣心の敵だった悪いやつだー」
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/22(月) 22:09:14 ID:PjH2rttN0
いとこのガキの顔に「M」と書いてやれ。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 00:01:04 ID:AON1Sspw0
ちなみによく見れば犠牲はガンビットだけじゃなく
10thスポーンとI98のスポーンまで立てなくなるまで弄られてました
生まれたての子馬かよ。゜。゜(ノД`)゜。゜。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 00:21:10 ID:tFa6rb2X0
好 い 加 減 日 記 と A A ウ ザ イ 。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 00:29:38 ID:RgGnmowD0
>>768
まともな日本語も使えんうえに人を貶すしか能がない奴よりはマシじゃないか?
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 00:42:06 ID:ku4XJW3A0
レジェンド集めがしんどくなってきたので、代わりにと思って
4インチくらい?のモードック買ってきた。
なんのシリーズのかはわからんけどなかなか可愛くていいね
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 08:41:22 ID:dLEw5EGM0
>>769

きっとネタがないから貶すことでしか参加できないんだよ。
かわいそうだけど、かまうとクセになるから今後はスルーで。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 08:50:05 ID:uI1NCyZ90
>>762
それ違う
五大強敵がいて、最強最大の敵は女
あとは埃、湿気、紫外線、子供
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 13:33:42 ID:dLEw5EGM0
年齢=最強最大の敵がいない歴の漏れは勝ち組ですね。

…なんか負け組みのような気が汁のは気のせい?
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 15:04:23 ID:mCYbiO72O
別に嫁や彼女だけが敵とは限らんぜ。
久々に実家に帰ったら、いつの間にか母親が玩具を捨ててたりということも・・・
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 22:14:42 ID:qyDQSHql0
おっと、ぬこを忘れないでもらおうか!

なまじ怒れないだけに、ハッキリ言って最強の敵だぜ…(*´Д⊂ヽ …
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 00:45:22 ID:eH7zadk20
天災はこわーい
地震追加で
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 01:32:19 ID:dUKEF1oY0
バリアントコワーイ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 02:27:34 ID:rGELEMAd0
今はトイビズ撤退とハピの怠慢が怖いです。

饅頭怖いじゃなく。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 02:36:01 ID:VB6PYE450
・・・敵は自分自身さ
ああ,あのとき関節を動かさなければ・・・
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 20:42:13 ID:4TgtYR5W0
>>778

うん、今度は蓮風呂が怖い。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 20:52:40 ID:PboLqBbM0
ハスブロはシグマ6見るぶんには、
そこそこ遊びやすいものにしていってくれそうな気がするけどね。
MLは可動ポイントは多いんだけど、イマイチ的を得て無い関節なんかも多いし、
クリックが入ったのに関節グニャグニャでちょっと遊びにくいし、
品質にもかなりバラつきがあるから
そこらへんを改善してくれるなら歓迎。
あとはカッコよければ見た目の方向性は変わってもいいかな。

まあ今までだってフィギュア作ってたのはソタだし、
ハスブロがそのままソタに外注する可能性だってないわけじゃないし。
特に不安になる要素はないと思うんだけどね。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 20:54:51 ID:PFgWzFAa0
>>781のスーパーポジティブシンキングに感動した。
こういう椰子が会社潰すんだろうなw
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 21:25:25 ID:+s+sg1yh0
SIGMA6並ならよいけど

TOYBIZのLOTRシリーズと
蓮のナルニア国シリーズを比べると
激しく不安になる・・・
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 22:21:59 ID:rGELEMAd0
スーパーマン新作フィギュアのデカい奴が可動重視してるところを見ると、
そういう需要が有ること自体はわかってるようだけどな。

それでも造形・可動とも蜘蛛2のスパイダーマンには見劣りする出来なんで、
うまく路線変更を果たせても、充分なクオリティを達成するまで何年かかるやら…
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 22:28:02 ID:GHNyE21m0
アメリカの教育がまともなら識字率もっと上がるっちゅーねん
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 22:55:32 ID:IZnPPviE0
可動重視

・・・マテル
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 23:14:05 ID:E3I2LAWc0
SIGMA6はメカデザ、玩具デザともに大畑晃一・・・
ハズブローは作ってるだけという・・・
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 23:17:57 ID:rGELEMAd0
>>785
とりあえず漫画板に(・∀・)カエレ!
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 23:24:55 ID:Q/z5Sqy10
漫画板

まんが まんが

まんがまんがまんがまんがまんがまんがまん
がまんがまんがまんがまんがまんがまんがまん

がまん がまん

我慢せい
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 01:11:31 ID:LSPteOpb0
DCダイレクトの造形力とトイビズの超可動を見習って欲しいなあ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 03:15:50 ID:paJQsaw50
最近買ったブラックパンサーに付いてたセンチネルの腕のあまりのカッコよさに惹かれて
今更ながらシリーズ10を集め始めてしまいました。友達が腰くれるって言うもんで・・・
で、このスレを見たらアポカリプス様には何か構造上の欠陥があるらしいですが、
センチネルで遊ぶ上での注意点って何かあるでしょうか?組み立てる時とかも。
ぐりぐり動かしたいけど壊したくないジレンマ・・・(´A`)

あとこれ、足だけ見てるとザンダクロス組み立て中ののび太気分が味わえていいですね。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 03:36:18 ID:SKEolXDK0
センチネルもアポカリプスも両方とも股関節が異常に固い。
これを焦って動かそうとすると関節の凸部分の材質が伸びてねじ切れてしまう。
だから最初股動かす時は慎重に根元を持ちながら、無理しないで曲げると。
特にセンチネルは材質が固いので曲げ方間違えると簡単に折れる。
一度バラの状態で間接をある程度動かして当たりハズレを確認する事をお薦めする。
特に腰パーツは胴体とくっつけるともう分解できないからな。
アポカリプスは手足の交換はなんとかできるがセンチネルは多分足くっつけたら
もう外せないんじゃないかな。ラチェットが馬鹿になってプランプランになったり
逆に固すぎて曲げてもカチッと音がしないともう・・・
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 04:15:52 ID:3wmQXjTB0
>>791-792
なにこいつら・・・・・
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 04:28:02 ID:OLPFKkZF0
>>793

子供はもう寝る時間だよ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 08:44:01 ID:lmuoM1liO
6〜8インチクラスのフィギュアを部屋にかなり飾ってんだけど、
すぐ倒れてきたり、ポーズによっては脚が歪んだりしてくるんで、
腰んとこで支えるスタンドの導入考えてんだけど
このスレ的にオヌヌメなのある?できればC/P優先で。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 12:52:34 ID:3xxCeulKO
かなりの数があるっていうけど、その全部にスタンドをつけるの?
スタンドだって3、4千円はするものだし、結構な額になると思うよ。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 13:21:51 ID:paJQsaw50
>>792
げぇっ!やっぱセンチネルも股関節に爆弾抱えてたんですか!(´・ω・)
足なんか人殺せそうな程重いのにあんな小さい凸部品で大丈夫なんかな〜とは
思ってましたが、この事聞かずにパーツ集めてたら絶対焦って組み立てて
ボッキリいってたような気がします。アドバイスありがとうございました。

とりあえずパーツが集まったら各関節部をグリグリ動かしてみて
確認&リハビリしてから慎重に合体させたいと思います・・・
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 13:24:55 ID:P7iKsW3D0
3、4千円するフィギュアスタンドって一体どんなだ...?
1/6ドール用のスタンドだって700円がいいとこだろ。
799796:2006/05/25(木) 14:52:50 ID:r7f1/3fc0
>>798
そうなの?と思って調べてみたら確かにそれくらいだね。
なんか勘違いしてたみたいだ。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 23:34:20 ID:o+SIC2Ts0
セイント星矢の全プレについていたスタンドが
単品売りされるそうだが使えないか?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 23:42:57 ID:z3GAt7Fd0
針金ハンガーを加工するのが一番安上がりでは?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 00:47:31 ID:65WFWYEz0
模型裏にセンチネル載せた奴か?
捻じ折れりゃよかったのに・・・
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 00:51:40 ID:Q97BzG4k0
>>802
うわあ・・・
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 01:19:07 ID:DlTfap9e0
>>802
子供はもう寝る時間だよ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 14:13:03 ID:Zo/nK2iq0
メガモーフィス3のラインナップの3体目て
イラストで広く告知されてるマグニートーと
立体画像の出てるヴェノム、どっちを信用したらいいの?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 16:43:00 ID:65WFWYEz0
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 16:47:14 ID:65WFWYEz0
↑?
当初は磁界王
実際のシリーズ3は磁界王の変わりにベノム
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/26(金) 17:05:25 ID:Zo/nK2iq0
おお、ありがとー
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 09:33:19 ID:jOcj6nY70
今更ですが
フォーエバー版のバットモービルのギミックって中が青く光って
エンブレムがる発射できるだけです?
フィギュアとか乗せられないのでしょうか。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 10:05:51 ID:mog0S1pl0
>>809
なんか吉本新喜劇思い出した
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/27(土) 15:53:23 ID:d0SEH58m0
DCSH3。
ロビンはフルポじゃないようだね。

ttp://toynewsi.com/news.php?catid=10&itemid=9517
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 01:43:13 ID:sfjO7pEV0
やった!股が開く???
アズラエルも居るし、今度のシリーズから買おうっと!!
問題はロビンか・・・・・・・
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 02:00:31 ID:/HSL4pA70
アズラエルはやまとのキリコみたいな股関節なのか
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 08:10:19 ID:WrsOPAEe0
アズラエルかっけえぇぇぇぇぇぇ!!
光の速さで注文した!
この調子でGLヲタのためにハルとかカイルも出してホスィ..
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 08:28:19 ID:3wOPTpMe0
何でみんな手首動かないんだ、中途半端だな。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 11:28:21 ID:Nbbsuk4a0
Mr. Freeze,Azrealだけ確保かな
Mr.Freezeは手首うごきそうじゃね?
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 13:40:37 ID:5Atri4k40
多分、無理。
バットマンも、アズラエルも、グローブの付け根から横回転のみだと
思われ。
当初から手首を動かすような規格ではなかった模様。

ttp://afigures.com/g/?mode=album&album=2006_Toy_Fair%2FMattel%2FDC_Super_Heroes
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/28(日) 16:52:35 ID:Nbbsuk4a0
>817
thxよく見るようにする
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 01:21:44 ID:kQSLVq9d0
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 10:20:33 ID:Hz1BcFWz0
予約特典でキャリー・フィッシャー自ら自宅まで持ってきてくれるんだよ、きっと。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 10:56:16 ID:LZzrzFQj0
それは嬉しいような嬉しく無いような...
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 11:19:23 ID:kQSLVq9d0
レイア姫ってうちのばあちゃんにそっくりなんだよなぁ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 11:25:50 ID:yCVp2oM40
>>822
いや、そっくりじゃなくて本人だから
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 11:30:56 ID:LZzrzFQj0
>>822
ジェイナかジェイセンの息子さんですか
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 13:34:49 ID:04prmhiH0
>>811
ロビンとフリーズは前のバットマンシリーズの流用だな・・・
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 20:13:31 ID:xqbB/l6+0
>>825

yes.
ただし、フリーズは肘関節が曲がるのだっ!
…だから何?って聞かれたら困るけどね。
今度はゴーグルなしの限定は出ネェだろうな。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 18:09:02 ID:8VceJm790
これでMLとクロスオーバーさせれますよ。

日本版は何時だろう・・・・

828ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 20:10:49 ID:V0xVzeLe0
映画版スーパーマンフィギュアの出来が…
何故マテルなんだ…トイビズにやらせろよ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 21:15:36 ID:OsGfKyG00
蘇る、トイビズ製DCヒーローズの悪夢・・・

つうかだな、今のトイビズはマーベルの親会社なわけで・・・
DCがすんなりそんなもん認めるかってw

ちなみに本来の権利はハズブローの物だが、資金難になったハズブローから
マテルが権利(に、工場に原型師まで!)を買った、故にマテル。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 23:22:02 ID:PSDUrm2d0
>今のトイビズはマーベルの親会社
( ゚Д゚)ポカーン
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 23:59:23 ID:KZ0fKNMI0
トイビズが、マーベルの親会社なのに
自社?キャラのスパイディとかの販売権を手放しちゃったんですか???
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 00:02:01 ID:rFHRptvx0
もしかして、子会社だと思ってた?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 00:15:08 ID:a6zeE6fC0
>>831
あははは
手放したと思ってたんだぁ
良く読め、知ったかドアホウ
http://www.toybiz.com/showrelease.htm?id=1172
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 00:20:43 ID:ou86r1+u0
>829
逆にこのソースはどっから出てきたのかが
知りたいよ
中途半端にディティールが細かいし
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 01:49:22 ID:1gD22EQG0

◇親会社◇アメトイ総合スレッド SERIES4◆子会社◆
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 02:09:14 ID:F6kW3XHZ0
つーかネタが古いよ。トイビズが親会社だったのはもう数年前の話だよ。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 03:24:21 ID:QP+3lp6A0
数年前?
いまだにそうだから、アビ・アラドがマーベルエンターテインメントグループのCEOなんだが・・・
マーベルコミックスは中核企業だが、グループのホールディングス企業はトイビズなので親会社と
言ってもおかしくはないのだが
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 10:48:17 ID:LQzqesF+0
どっかにテンプレ作ってうpってくれ混乱してる
他力すまん
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 11:09:54 ID:Q8D8WTdi0
っ言いだしっぺの法則
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 11:32:05 ID:rjkgGtbx0
つうか何のテンプレを作ろうとしてるんだ?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 22:55:08 ID:T8RIoPG50
誤爆だろ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 11:16:43 ID:XShHADPX0
ttp://www.bluemask-jp.com/DAREDEVIL/DAREDEVIL-02.html
デアデビルってまっとでいもんだったんだ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 11:59:39 ID:jXUs7t/T0
みゃっでいめん
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 12:25:37 ID:xEqX9W640
あんな大根と一緒にされて迷惑だよなデイモンも。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 13:04:34 ID:ce9JKetS0
デイモンだってそんな大した役者じゃねーだろw
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 13:52:51 ID:U02qznKyO
蝋人形の館か
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 15:31:41 ID:VtpkT2oI0
テレビ見たら、マイコーが(再現映像で)ブリスターでマーベルレジェンド買ってた。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 21:13:53 ID:NE1zwfbW0
>>842
つか、高っ!
マット・デイモンは天使の片割れの方だよなw
な、ボブ(沈黙)
ナイチ!
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 22:46:56 ID:xEqX9W640
>>845

ベンは栄えあるラジー賞の常連俳優だぞっ。
デイモンなんかと比べたら失礼にあたる。


…もちろんデイモンにw
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 22:56:18 ID:XShHADPX0
>テレビ見たら、マイコーが(再現映像で)ブリスターでマーベルレジェンド買ってた。
値段なんか気にしないんだろうなー
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 23:01:57 ID:VsYKIOke0
工場ごと買って
「シリーズ1のアイアンマンが欲しいポウ」とか言って
再販して欲しいよ

ところでマイケルのアメトイって無いの?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 23:12:47 ID:mPv1IVxr0
それより蓮風呂買って
「マーヴルはトイビズに限るよフウー」
とか言って権利譲渡させてくれ。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 23:41:58 ID:6gL7NdYn0
だからあ、権利はいまだにトイビズにあるんだよ、阿呆くん。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 00:46:49 ID:IQPsIKIq0
マイケルの顔違いのヴァリアントを全部集めると
巨大マイケルが完成・・・
ちなみに鼻は脱着式
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 01:01:51 ID:GiUmjzwW0
あーでもキャプテンEOのアクションフィギュアとかはかなり欲しい。
というか、キャプテンEOはまずDVD出してホスィ...

ていうかマイコーのPVイメージスタチューとかって結構売れる気がすんだけど。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 01:18:34 ID:JOYRYnGq0
ビリージーン時代
スムースクリミナルのスーツ版
スリラーの赤ジャケ版
BADのハードなバージョン
法廷での白スーツ版
(ヴァリアントあり)
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 01:27:06 ID:/WtvYbY80
>>853
そうなの?じゃ来年(だっけ?)以降ハズブロが出すってのは、
トイビズから商品化権借り受けてってこと?
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 01:27:37 ID:IQPsIKIq0
ムーンウォーカーの車に変形するやつ
あとバブルス

顔の色が塗り間違いかと思うくらい白かったり黒かったり

あとジャクソンファイブボックス

そして全商品に共通してスパイダーマン並みに可動箇所が多い

マイケルレジェンドをトイビズ出してポウ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 02:35:46 ID:UW0JTVnS0
>>857
>>833のリンク良く読めよ・・・
マーベルグループとマテルは5年間の期限でチームアップすることになったと書いてあるだろう。
現在マーベルグループは、自社作品の映像化に全力を傾けてる。
配給はFOXやソニーやライオンゲートなのだが、制作にはマーベルエンターテインメントが必ず参加しており、
以前のようにマーベルがコントロールできないような状態にならないように苦心してる。
これからも、アイアンマンやパニッシャー2、スパイダーマン3、FF2と企画は目白押し。
それだけに資金が大量に必要なわけだ。
ハズブローは経営危機に陥ったときに、DCのヒーローの権利をマテルに売り、スターウォーズの権利を死守
した。
しかし、スターウォーズは諸般の事情により、6作で終了。あとはTVシリーズなどがあるが、映画版ほどの
売り上げは見込めない。
その割に、他のラインが育ってない(G.I.Joeやトランスフォーマーなど)。
そのため、稼げるキャラクターが必要だったということ。
資金がいるマーベル、キャラクターが欲しいハズブローの思惑が一致したと言うこと。
丁度ハズブローもサイドショウにスターウォーズ12インチの権利を貸して、資金的には一息つけてる。
その資金でマーベルヒーローを売るよってことです。
成功すれば契約延長もあり得るし、うまくいかなくてもレジェンドは5年後には戻ってくる。
ユーザにとってはいい話でしょ?

>>858
まんま、ハズブロの得意芸じゃんw
つか、マイケルはビートルズの権利をほとんどソニーに売り飛ばさなきゃならないくらい金がないし。
ヘタするとネバーランドも売却ラスイ。
そんな金ナッシング。

860ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 02:40:26 ID:UW0JTVnS0
>>855
キャプテンEOは難しいだろ・・・
権利者は実はルーカスフィルムとディズニーだし・・・
マイケル・ジャクソンの人形売る権利は、まだマテルが持ってるんじゃないかな?
ま、今やダーティーヒーローだから、おもちゃも売らんだろ。
つまんねえ、アホネタをわざとトン斬り御免。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 17:47:09 ID:cGsyDOEr0
おもろいからアゲてみる
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 19:47:33 ID:Idin/Cf90
マイケルは昔の自分がフィギュアになるのは嫌なんじゃないかな
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 22:26:17 ID:wipb5iCp0
好きなキャラのコスプレver.も出してやればウンって言うんじゃないか?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 23:17:24 ID:Z5jC3YDdO
ミュータントタートルズってこのスレで語ってOKですか?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 23:27:10 ID:A8PTuDpx0
>864
アメトイだしいいんじゃね?
カワバンガ!
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 23:31:38 ID:CGQungvK0
カメか。最近、ワゴンに変形するスプ先生を買ったけど、なかなか面白いな。
シャープシフターズもこれぐらいはっちゃけて、教授が車椅子ごとガチャガチャ変形して
ブラックバードになるぐらいやってくれた方が楽しかったかも
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 03:22:15 ID:PiEYu3jT0
俺も股間に亀忍者持ってるぞ。
しかもシェイプシフター。
ウォーターシューターギミックもついてるぞ。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 04:17:00 ID:lFI6YQ1p0
最近の亀はなんか今ひとつなんだよな・・・
昔でてたやつの方が好み
あのダサカッコよさがたまらない
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 07:53:35 ID:7Qem8c620
サイモン・ビスリー版カメを出せば、どこから出しても必然的にマクファ
風になるな。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 10:37:37 ID:d8mKBCQGO
サイモン・ビズリーはタートルズを描こうがハルクを描こうが変わらないw
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 13:25:43 ID:3+2eEkND0
バットマン描いてもハルク描いても、ジャッジ・ドレッド描いてもシャクレだが・・・
タートルズはシャクレないだろw
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 14:19:38 ID:6E4g6Vu6O
昔出ていた、普通の亀からタートルズに変形するおもちゃの詳細希望。
あれかなり欲しい。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 16:35:02 ID:5VMZzmbg0
>>872
GSホビーサイドでぐぐれ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 19:19:36 ID:WVCIiC6l0
今ブリスターからメールが来たが
ジャイアントマン国内販売の告知が来たな
フルセットで1万5千円くらいか
海外版倍値で買った人はお気の毒だな・・・
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 19:25:12 ID:5VMZzmbg0
まあそこらへんは早く触れたってことで納得するんじゃないか?
俺は5月の頭に2万くらいで手に入れられたんでまあ特に文句ないよ。

...35,000円とかで買った人はさすがにキッツイかもしれんな...
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 19:55:43 ID:rX68ieVe0
ソーだけ3800円で買っちまった・・・
まあ間接ゆっるゆるだしいいか・・・
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 20:21:38 ID:fOfu3VfE0
アベンジャーズの主要キャラはやっぱ欲しいな
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 23:21:41 ID:U/w6s3JN0
Civil warって結局何?
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 01:23:06 ID:Qcq2obA/0
ヒーロー南北戦争でしょ?
それよりハウスオブエムって結ky
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 01:25:39 ID:ThFnmer10
松屋でしょ?
それよりアイデンティティクライシス(ry
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 01:26:02 ID:656+tUYn0
X-MENシリーズ2のフェニックスってキャンセルになったんでしょうか。
TOYBIZのサイトにはまだ載ってるんだけど…
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/07(水) 22:25:24 ID:8ck3E7vJ0
>それよりハウスオブエムって結ky
ヤングアヴェよりカッコ良くないですか?
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 18:54:07 ID:V6T4Bsn60
もしかして今度のセイバートゥースはベノムのリデコ?
前の逆か。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 21:00:34 ID:rnSgheD10
キャプテンブリテンもワンダーマン=ブラックパンサーのリデコだし
(あの素体カッコイイからいんだけど)
今回リデコ祭りかもしんないすね。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 12:15:02 ID:xo/trT320
>>883
http://www.fwooshnet.com/archives/ml/wmwave/aoasabes6.jpg
http://www.fwooshnet.com/archives/smc/series16/smcvenom4.jpg
明らかに小さいし腹の分割も違うので別素体

流用は
ウォーバード=フェニックス
ハボック=ブルズアイ
アントマン=アイアンフィスト
AOAウルヴァリン=ブラウンコスチュームウルヴァリン
セントリー=ブラックパンサー
キャプテン・ブリテン=ブラックパンサー
ジャイアントマン=ブルズアイ
といった感じだろうか
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 13:22:57 ID:CQFkp2ly0
最近アメトイに興味を持ち、上のリンクやオークション他で
調べ始めた者なんですが、マーベルレジェンドシリーズに質問宜しいでしょうか?
これらの過去のラインナップは定期的に再生産されているものなんでしょうか?
今更ながら、過去の品を探しているのですが。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 13:29:07 ID:t5mqW5Ys0
残念ながら過去のラインナップは再生産はされてない。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 13:56:29 ID:CQFkp2ly0
ありがとうございます。
一度逃してしまうと、後での入手は時期が経てば経つほど難しいんですね。
地道に探していくことにします。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 04:51:32 ID:MuDQk88n0
しかしGiantMan Seriesって色んな意味で微妙だよなぁ。
組み立てられるのがGiantManてのもそうだし、購買意欲をかきたてるフィギュアもThor位?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 08:42:11 ID:hH9HzCu80
今迄のシリーズちゃんと集めてた人にとっては
X-MENおよびアベンジャーズの補完シリーズとしてはずせないだろ。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 09:52:02 ID:/BQW9n/r0
Wikiがどうとか言ってた奴双葉でも叩かれててワロタ。ここの住人だろ、あんまりいじめるなw
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 10:00:22 ID:CxKk8pw/0
結局自分でアンテナ広げるつもりがない人だからなあ。<wikiの人

アメトイ道wの入り口としてそういうサイトを作るのは否定しないけど、
wikiって形態で微妙に人任せなところが気に障る人の気に障るんじゃね

俺は正直どうでもいい
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 11:16:28 ID:IDa9Vq4e0
アベンジャーズってどのコミックで活躍するの?
アイアンマン?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 11:34:38 ID:1RKFAoKv0
書店で日本語訳コミックが手に入らない現状じゃなあ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 14:46:15 ID:B8zRF2Jv0
叩かれたというか自業自得です宣伝といわれればその通りです
少ない情報量と更新の遅さは他力本願と言われてもしょうがないです
役立つまではおこがましいのですがメモで自分が使える程度からコツコツとスクラップしていきます
長文すみません
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 15:58:36 ID:d99fZUDt0
欲しいのはAOA組とソーくらいなのでどうも躊躇する。
昔、AOA版シニスターが予定のみで
発売中止になったのがあった気がするが結局出たのかな?
genNEXT組は結局シュガーマンしか出てないよーなw
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 16:31:24 ID:rCi1zDAB0
>>896
これか
ttp://www.angelfire.com/mo2/Paulthewog/xmen/FLYINGFIGHTERS/Cancelled.html
店頭とかでは一度も見たことないけど、PIZのリストとかに名前があるのを見ると
ちゃんと出たみたいね。
しかしこれ、確か最初のカタログではジーンだったのが、97年の発売スケジュールから
ドロップしたときにはローガンに変更になってたのに、結局発売されたのはジーンに戻ったのか
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 16:36:21 ID:urPVl5bD0
>>897
ジーンのあまりのホンコンさんっぷりに、
シニスターも驚いて股間の食い込み度が30%UP!
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 17:24:06 ID:MuDQk88n0
AOAのCorossas欲しいなぁ。
液体金属の分身みたいなのついてるSYMBIOTESのVenomみたいなヤツ。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 17:25:14 ID:201dx15M0
>>897
すごい久々にマゴットの存在を思い出した
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 19:08:05 ID:mUkEMO8g0
>>897
そのページにおもいっきり「TO BAD THIS SERIES WAS CANCELLED 」って書いてあるんだが。
PIZのページは発売に備えてあらかじめ作っておいただけと違うの?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 21:47:45 ID:pcpL/jGy0
>AOA
オメガとかどうでもいいのは出てるのにねぇ。

とか言いつつニンジャフォースのホロコーストまで買ってしまったが。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 22:58:00 ID:OnAw+a350
>>902
AOA
シリーズで5種・ガンビット・ローグ・ジーン
シュガーマン・ホロコースト・ダークビースト
ブリンク・Xマン・オメガ
限定品除くとこんなもん?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/11(日) 23:08:05 ID:mUkEMO8g0
ミュータントアーマーのアイスマンも。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 00:29:09 ID:8rROcItK0
ウォーターウォーズだよね<アイスマン

AOAウルヴァリンだけ今回で3度目のフィギュア化か(一個リデコだけど)。
さすがというかなんというか。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 00:54:58 ID:RzDJSIyF0
いや、ミュータントアーマーで合ってる。バックカードに記述あるし間違いようがない。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 01:14:17 ID:8rROcItK0
あ、あのあちこちトガってるやつか!<ミュータントアーマー
ごめん、勘違いしてました。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 00:15:00 ID:UDXe9DMt0
ショウダウン、未だに直で売ってるところを見たことがないので
実感がわかないんだけど、これは今売ってるミクロマンと同じ位の大きさだと
考えていいんでしょうか?
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 00:31:32 ID:8d2QS25y0
>>908
同じ大きさ所かパーツ変換も出来るぞ。
大き目のシングや細めのスパイディは無理だが肩や腿なんかは
そのまま付け替え可能だ。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 00:43:45 ID:UDXe9DMt0
>>909
ありがとうございます。
この前CD屋でセットで買ったアニメ版JLAのフィギュアとも並べられそうなので嬉しいです。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 00:50:48 ID:BQHYTIeS0
ショウダウンが全部アイアンマンみたいなクオリティだったらいいのに
なんだよあのキャップはよう
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 01:16:39 ID:FLmDuyL50
地味にトーチもよかったぞ。不人気なのか一人だけ¥500だったが( ´Д⊂ヽ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 02:35:32 ID:r633nxno0
>>910
なんでJLAと並べんねん?
もし並べるなら、ミクロマンのバットマン、キャットウーマン、スーパーマン、スーパーガールだろうよと
あとは今度出るGI-Joe Sigma6の小さいのとか
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 11:09:05 ID:seHCNRM70
>>913
シグマ6の小さいのはミクロよか一回り小さいから、
多分様にならないと思われ。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 12:38:36 ID:7PBiv5Wg0
どこか近日発売の12インチのTOYBIZのアイアンマンを予約受け付けている所ありませんか?
豆さんでは予約受付終了になってるもんで、、
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 20:03:31 ID:n+Xs9Zq10
都内でガンマパンチハルク手に入るとこご存じないですか?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/13(火) 20:11:48 ID:NLWJfPHg0
漏れの股間はガマンチンコでハルク状態です
あまりにビンビンで手に入りません
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 22:33:17 ID:7wItudTm0
シグマ6は日本で展開はしないんかな・・・
フィギュアの取り扱いも少ないし
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 23:30:32 ID:51hevYBZO
てめぇみたいのわガンマパンチハルクてに入らねぇーよ濡れ様でも一年以上探してもてに入らねぇーンだから! ガンマチンコでもくわえてなミーハーや老
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 01:30:05 ID:ZJeTStSR0
>>918
アニメ制作はGONZOなんだけどな・・・
おもちゃはすばらしいのだが、アニメはオープニング見ると激萎え
意外と本編はおもしろいけど、あれじゃあなあ・・・
バロネス様のロシア訛りがステキ・・・って、スレ違い
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 01:38:59 ID:PMFw2P5e0
GI-Joe Sigma6の小さいヤツって可動は、どのくらいでしょうか?
ビーグルとか出るなら、たくさん買って遊びたいです

でも、日本版出ないんでしょうね・・・・
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 02:02:44 ID:f4LLAXzJ0
と可哀想な方がおっしゃってますよ
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 02:43:14 ID:OBeIgPtpO
ビーグルは犬種だと何度言えば(ry
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 03:45:10 ID:bw6ihBhW0
犬が沢山・・・
ある意味夢だな
たくさんのビーグルと遊ぶ
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 08:01:51 ID:JVFytJP90
え、俺あのオープニング王道過ぎて超好きなんだけど...<SIGMA6
本編ぶつ切りの割にはカット割とかもそこそこ見れるし。

つうかJOEなんざ「地上最強のエキスパートチーム」以来、
微塵も日本で展開してないじゃん。
確かにGONZOって聞いたときは確かにひょっとしてと思ったけど、
別に日本でおもちゃ作ってるわけでもないし、
MARVELとかDCヒーロー程一般人に訴求するキャッチーさもないし、
(同居スレのはずのTF海外版スレでも無視同然)
日本版なんてキボンするだけ無駄だろ...
8"シリーズに似たコンセプトのアムドライバーも受けなかったしね...

いや好きなんだよ、大好きなんだけどorz

>>921
まだ発売されてないからなんともいえないけど、
アナウンスでは2.5”は基本的に可動無し。
ビークルセットのもののみ、素立ち→座りポーズ程度の可動があるらしい。
多分肩・肘・股・膝が軸可動するくらいでしょ。腕とか脚は横に開かないと思う。
可動好きなら期待しないほうが無難。
ビークル好きならいきなりそこそこの大物(DragonHawk)出るから、
それなりに期待してもいいかもだけど。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 09:46:38 ID:lddTLda5O
この流れなら言える!

アニメのデュークを見た後におもちゃのデュークを見ると、
なんともいえない気分になる。
ロングレンジはそれ以上に…orz

ヘビーデューティとかスピリットアイアンナイフは凄くいいんだけどな…
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 16:43:40 ID:ZfTzD4V50
ちくしょああああああああああああああ
豆の13インチDXスーパーマン売り切れてたああああああ
リターンズ関係はこれだけ買おうと思ってたのに・・・
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 16:54:18 ID:ZODeSGLR0
フーン
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 17:48:01 ID:zA/MKcCM0
>>927
これはいいザマですね。

本当に欲しいものなら、こんなとこで日記書いてないで探しにいけよ。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 18:02:21 ID:XaQABEVz0
質問なんですが、
マーベルレジェンド10のオメガレッドの両腕のコイル、
これは外れるものなんでしょうか?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 18:22:34 ID:y9OwOaeM0
外れるよ。
でも大穴開いてるから正直あんまカッコ良いものではないし、
無理に引っ張って千切れても自己責任。それがアメトイ。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 18:26:24 ID:XaQABEVz0
ありがとうございます。
ドライヤーで暖めつつ試してみる事にします。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 21:41:05 ID:0ojESQdX0
今度のローガンとかと並べられるぐらいのサイズ(8インチくらい)のAOAアポカリプスが欲しい。
でも、レジェンドも15で終わり?だから期待できないのね…
いっそ改造で作ってみようかとも思うが、何か素体に出来そうなフィギュアはないだろうか
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 21:50:34 ID:bPpiiQqB0
MLのアポカリプス使えば?
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 13:09:09 ID:RDPeFn+60
GI-Joe Sigma6って、昔日本でも展開していた
アニメ版に近いのかな?
昔の記憶だと、でかいF−14?とか
戦艦がディスプレイされてるのを見た記憶があるんですが・・・
日本版でないと、結構しそうですね
どこか輸入代理してくれないかな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 14:05:27 ID:lXg+KWDM0
昔のはタカラだっけ?あそこが国内版販売を
一手に引き受けてた記憶があるが、国内版を売ろうっていう気は
無さそうだなぁ。
TFなんかも新作のタイタニウムやクラシック版も未だ日本版販売の情報出てないし。
映画公開までに何とかしてくれるのか見ものだが、
とりあえずアニメが日本でも始まらない事には、日本版も出ないし
あるいは日本版を発売するスポンサーが決まらない事にはアニメもやらないと・・・

大体あっちで買うと2000円くらいでも納まるのに輸入するだけで船賃で倍値になるからなぁ・・・
あの値段で買うのは少し躊躇してしまう。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 15:22:02 ID:V2Cj4+z60
二言目には日本版日本版...随分ヌルくなったもんだな。
SIGMA6だって確かに価格の割にパッケージでかいから送料嵩むけど
3個も買えば豆価格よか安くなるんだし、
もっと沢山買えばもっと送料安くなるんだから、
代理輸入なんてキボンキボン言ってないで仲間集めて自分で募れば良いじゃん。
俺等日本で買いにくいもん欲しがってんだからさ。
相応の苦労とかコストは覚悟が必要だと思うよ?

あと、スレ違いだが一言言わせてもらう。
「トランスフォーマー」と「Transformers」は
まったく別のコンテンツだってのは最低限認識してくれないか。
クラシックシリーズはともかく、
Titaniumなんて完全に向こうの世界観でやってんだから、
そんなホイホイ日本に入ってくるなんて思うなよ...
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 19:00:19 ID:XIs6xsbx0
>>937
なんか格好いいなあんた
師匠と呼んでいい?
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 21:51:16 ID:KnAq24aD0
doombotってオク以外でも入手できる?
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 22:04:22 ID:o2PRJXg70
・定期的に入荷しそうな店を巡回
・トレード
・ヤフオク
・ebay
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 00:23:32 ID:TF65IQ5aO
どのDOOMBOTが欲しいのかはわからんけど、
結局、発売からある程度経っちゃったもんは
イベイなりヤフオクなりに頼るしかないっしょ。

なんかオク毛嫌いしてる人って結構いるけど、
空気読めない高額出品とかは買わなきゃいいだけだし、
待ってれば結構ショップ以下の価格で欲しいもん出てくるよ。
まあ釣り上げとかじゃなくて価格が競り上がっちゃうのは、
そんだけ欲しい人がいるって事だから仕方ないべ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 01:17:20 ID:E4Z0dPu30
あとはトイ系イベント周ってみるとか?
ちょっと前のMLなんかは、上手くすりゃ1000円くらいで手に入る事もあるし。
結局は足と手を使って調べた人勝ちかと。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 01:19:05 ID:E4Z0dPu30
関係ない上に超いまさらなんだけど
ML10のサイクロップスって、何年か前にでた
クラシックX-MENギフトパックの奴のリデコですか?
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 08:38:45 ID:x+U92KZF0
>>943
まさか
まあそんなに出来は良くないけど
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 16:04:30 ID:kn6F6sJb0
他のMLに比べると造形も可動も酷いな
背もデカ杉だし
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 17:43:50 ID:x+U92KZF0
ttp://www.aftimes.com/aslu/slu.shtml
アイコンズ結構いい感じだな
すこしウェザリングが大雑把なのが気になるくらいか
さーてヴァリアント探しが大変だな・・・
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 00:00:20 ID:TF65IQ5aO
俺はこれならバリアントまではいらないかな…
キャップもローガンも素顔がちょっとイメージと違うんだよなあ。

逆にフェイスオフのバリアントは全部欲しいけど。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 01:31:30 ID:0EzDuV3h0
なんかみんなサル顔だよなぁ。

そういえば以前MLで出たゴライアスは
オリジナルアベンジャーズ・ギフトパックの中のやつのリデコだったっけ。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 01:56:16 ID:t35O27uB0
つーかこりゃ本格的にデカチビ光線銃だなあ…
元のは大好きなフィギュアだけど、むやみにデカいだけなら別にいいや。
映画2作目の究極蜘蛛男みたいにガリガリ動くならともかく。

つーか、いっそこういうスーパーマンが欲しいと妄想してしまう。
スーパーマンならデカくて格好良いだけで買いなんだが、マテルのはなあ…
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 07:45:16 ID:s3onnaWa0
社長欲しいなぁ。ちょっとサイズが大きくなった分
面が間延びしてる感じがするのはシャドウの噴きがが足りないからか

でもなんか一番驚いたのは一番ノーマークだったウルヴァリンが思いのほかいい感じに見えてることだ
ヴァリアントもこのツラならちょっと欲しいなぁ
予約しよっと
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 07:48:04 ID:9xSrtBNN0
なんかアンマスク版の余った皮が嫌だな...
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 08:16:14 ID:s3onnaWa0
アダマンチウムだから傷跡も残りません
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 11:43:10 ID:Ar9ScTsH0
ウルヴァリンはチビでけむくじゃらなのがいいんですよ〜
わかってくださいよ(><)
954ウリバリン:2006/06/18(日) 13:11:30 ID:jvChQFmI0
(ヽ`∀´)⊃∈
 呼んだニカ?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 15:11:05 ID:Z2p+FmCM0
>>949
12インチのスーパーマンはそれこそマテルから、DCダイレクト(13インチだけど)、メディコム
ホットトイズとガンガン出るぞ。
もしかしたら、タカラからも出るかも知れない。
DCダイレクトのを見たが、例の13インチ素体で超マッチョなのがカクイイ。
メディコムのは細い、ショボイ、高いの三重苦だな。
マテルのもプラ製の可動12インチはそんな悪くないぞ。
ま、本命は今のところホットトイズってことで。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 01:42:01 ID:VXZiMsNf0
ホットトイズのスーパーマンいつ出るんだ
発表遅くない?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 11:26:48 ID:UgZQicgr0
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 12:04:21 ID:TwwdudENO
>>946
キャップいいなぁ。アメトイ初心者だから良く分からんのだけど、これとか>>811とかは国内の店舗でも店頭販売してくれるようなトコってあるのかね?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 14:18:46 ID:opIi3Wad0
>>1付近のリンクを見れば載ってるよ。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 15:39:13 ID:kOKibD5Y0
アイコンズのシリーズ2はいつの間に2種になったの?
ハルク+ヴェノムでシリーズ2、スパイディ+ビーストでシリーズ3になったのか
ハルク、スパイディ、ヴェノムの3体セットで予約してあるんだが連絡ないなぁ
ビーストいらねぇんだが・・・
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 15:41:55 ID:TwwdudENO
>>959
dクス!こういう店は店頭販売してくれるのか。ネットだけだと思ってたよ。入荷を楽しみに待ちまつ。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:02:51 ID:opIi3Wad0
さっき届いたんだけど、
ML series12のwolverineの股関節って前後に動くのかな?
暖めてからひねっても駄目だったんだけど。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:06:53 ID:BBbcl3OT0
脚を前へ上げれるかってこと?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:12:04 ID:opIi3Wad0
そうなんだよ。癒着しているのかな。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:20:53 ID:BBbcl3OT0
股関節自体はクリックになってて球体関節とフトモモをつかんで
斜めに開帳してくと前に上がるんだが
特に力も必要ないお
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:42:07 ID:opIi3Wad0
ありがとう。
ミシミシ音が出るのは、何かおかしい事をしているからなんだね。
ttp://www.fwooshnet.com/archives/ml/series12/axmwolvy5.jpg
レビューとか見ると曲がるのは解るんだけど、どの方向に動かせばいいのかわからない。
暫く適当にいじってみるよ。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 23:55:16 ID:BBbcl3OT0
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f149915.jpg
こんなカンジで斜めに軸があるみたいよ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 15:51:20 ID:iz9WgE7w0
とりあえず前後に動かしたけりゃ写真みたいに球体間接の青い平面の部分を外側に
持ってくれば前後には動くはず
球体に青い塗装の部分が一本真ん中に線入ってるが、そこが可動部の境目だから
動かないという事はそこが癒着している可能性があるから、
シンナー流し込んでやれば動くんじゃない?

股関節のクリックって一瞬分からなかったが球体の胴体側の基部がクリックなんだな
言われてはじめて気がついた
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 16:02:54 ID:+e5w4QXD0
斜め軸の方がプロポいいよ、という判断なのかもしれんが、
普通に横に軸があった方が動かしやすくて好きだ。
最初に導入されたケーブル辺りは、いじっていて、なんだか山口式股間接の
ポーズ付けをさせられている時のような自由のきかないもどかしさを感じたな
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 16:51:35 ID:p3+KL/om0
>>967-968
ありがとう。一晩冷凍してみて試したら、うまくいったよ。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 10:32:48 ID:1Bn6aSQ70
ホットのスーパーマンは日本に入荷ないのかな?
限定生産で、スーパーマン1000体、バットマンビギンズが1200体らしいけど
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 12:35:37 ID:h92xZugq0
http://www.comicscontinuum.com/stories/0606/20/ironman12.htm
これMLで顔変更になる前のハルクバスターそのまんまだ
973971:2006/06/21(水) 12:50:31 ID:1Bn6aSQ70
うーむ、自己解決
香港でしか売らないんだと・・・

>>956
と、いうこっちゃ・・・
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 13:35:34 ID:mIK0Ozn+0
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 15:08:22 ID:NuKFMbr50
>>973
mjk
バカ高いモノや極端な限定モノは存在しないのと同じだしなあ(俺にとって)

とりあえず、とっととミクロスーパーマン出ねえかな…
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 17:18:06 ID:Ih5Fkj0D0
新スレやる気無さ杉だろ
何だありゃ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 17:51:20 ID:xhW5rL6M0
建てるの早すぎ
>>990あたりで十分な流れだろこりゃ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 21:41:16 ID:1Bn6aSQ70
>>975
ミクロスーパーマンは出るぞ
ついでにスーパーガールも出る
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 13:38:05 ID:W152rt1+0
ようやく16inch sentinelのパーツが全て揃ったんで
繋げてみたけど、これ左右対称となる立ち方ってできる?
樹脂がゆがんでいるのか、妙に腰が左右どちらかに傾いてしまうんだけど。
気にしないのが一番なのかな。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 00:14:42 ID:xtrSGG7E0
>>979

ML10のボーナスパーツのことだよね?
股関節が固いのは前から言われてるよね。
いくら固くてもデフォで左右同じ角度になってれば立たせる分には問題
ないけど、、、、
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 00:27:20 ID:sxpszVVE0
ありがとう。
足パーツの問題なのかな、左右の足の長さが不均一で、
(膝の傾きや足首だと思うけど)なかなかどうして左右どちらかに傾いちゃってさ。
もう少しいじってみるよ。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 09:28:22 ID:QJReGFisO
左右対称に立てないならポーズをつけて飾ればいいじゃない。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 21:37:27 ID:xtrSGG7E0
>>981

どちらかの足のつっこみが甘いとかじゃなくて?
漏れのはフツウに立ってるな。
今更抜いて左右の足の長さを比べる事はできなかったっけ?
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 22:52:49 ID:Af0V/vd30
しないほうが吉
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 07:30:51 ID:igivJDVE0
>>983
一度組み立てたらはずせませんと
注意書きしてある。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 22:29:22 ID:V76WquaJ0
新しいスレにカッコウが着て無礼にも新スレ宣伝して飛び立ってった
996あたりで建て直しが吉じゃねーか?向こうは落としてさ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 22:31:36 ID:ln64Q+QJ0
>>983
ごめん。今更ながらその通りだった。
左足がすっぽ抜けたのできっちりはめたらいい感じになった。
ありがとう。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 23:13:44 ID:igivJDVE0
>>986
てめぇでやりもしない事うだうだ言ってないで
さっさと埋めろ
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 23:19:50 ID:V76WquaJ0
>てめぇでやりもしない事うだうだ言ってないで
>さっさと埋めろ
やりもしないで?ってことはやったって事?アノWAVEってお前?
さっさと埋めろ?なにその命令口調w
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 23:51:03 ID:l6jyJZAw0
別にseriesだろうがwaveだろうがassortmentだろうがなんでもいいよ。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 00:11:26 ID:dH/waOfW0
>>988
この馬鹿、空気も読まずに勝手に早漏でスレ立てやがって、叩かれると逆切れ
自作自演での擁護ばっかりしやがる。
糞は早く師ね。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 01:12:54 ID:XKub3UXk0
自作自演w
エスパーかお前は
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 14:01:18 ID:Zf3ivRyp0
>>992
日付が変わったら強くなるの簡便な


>>997あたりで新しいスレ作ろうと思うけどWAVE4って方使う?
新しいの作っても良いんならWAVE4の削除以来してくるけど
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 14:19:05 ID:YPDNs2FW0
TFスレじゃないんだからw
スレタイごときでわざわざ立て直す事ないだろ。
リソースは限られてんだし、あるもの使って行こうぜと思うがどうか
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 14:21:04 ID:ssimTcoR0
>>993
>>990の通りなんでも良いんじゃないか

せっかく新スレが立ったのに立てるのが早かったくらいで何でこんなに叩くのかわからん
空気の読めない奴がひたすら叩いてる以外は新スレとして機能してると思うぞ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 14:23:55 ID:YPDNs2FW0
このスレの>>1見たら前スレも「リターンズ」だしなw
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 15:52:38 ID:Zf3ivRyp0
>>994-996
流れ濁してゴメンな
WAVE4でまた逢おう
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 19:40:10 ID:q4p5LDrY0
>>998ならハズブロ産マーベル関連アクションフィギュアはせめて足が開ける仕様
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 19:48:30 ID:AzS5z7350
てか女キャラの股間周りの改善をお願いしたい
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 20:04:46 ID:dH/waOfW0
>>995
又ミエミエの自作自演かよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。