【グラン/ジャスティ】超星神シリーズ玩具総合スレ2【セイザーX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レミー松山
超星神シリーズのおもちゃを人知れず語るスレです。

人知れずね。

○前スレ
 【ジャスティライザー】超星神シリーズ玩具総合スレ【セイザーX】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1120047817/

○特撮!板の本スレたち
 超星神グランセイザー47【最高のヒーロー】
 http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1129292528/
 幻星神ジャスティライザー21【武家の娘ですから】
 http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1131078147/
 超星艦隊セイザーX07【俺は約束を守る】
 http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1131883073/

○シリーズの公式HPたち
 超星神グランセイザー
  東宝  http://www.toho-a-park.com/character/gransazers/index.html
  テレ東 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gransazers/
  コナミ http://www.sazer.konami.jp/
 幻星神ジャスティライザー
  東宝  http://www.toho-a-park.com/character/justirisers/
  テレ東 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/justirisers/
  コナミ http://www.riser.konami.jp/
 超星艦隊セイザーX
  東宝  http://www.toho-a-park.com/character/SAZERX/
  テレ東 http://www.tv-tokyo.co.jp/sazerx/
  コナミ http://www.sazerx.konami.jp/
 劇場版超星艦隊セイザーX 戦え!星の戦士たち
  http://www.mushi-x.com/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 03:18:14 ID:1HPA7g+Y0
2
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 03:18:33 ID:y7IO18lF0
>>1 こんにちは!


                    ,ャイ-ト、k
                , -z‐、/`// / / ! カ__
            , -f ´\丶 「! l l l i / / l/ /!
            /: : | \ ヽ l | | !/l\/ / ! /_.〉         _
            /: ,zr‐-、 \ {! l ! |f::i / / ,//'_ォ-、 / ̄ヽ--‐'二f‐、ト_、_
            |/i   ヽ ハ`ヽ弋ァ並セア/Z/ /ハ;;;;;;;;;;l/;;;;i;;;;;ヽl: l: :l‐、}
           __l     l/::ト、 l_f,__,j_厶イ /::r!;;;ゝ _,ノ;;;;;;;;;;l;;;;;;;;|\: :l: :|
          f´;;;l\   l::V  l トャーァオレ'/ /:/;;;;;;;;;;;;;;;`ーイゝ__,ノ;;;;;|:/!: !
         f´「;し';;;;;;;;fー、代  l lヽこ ソ7 //;;;;;;;ー--i -、;;;;;;;;;弋__;/;〉 レ'
        く\\;;_;;ト-イ  ! l/ ィ 7'/ /;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;};;;;;;;丶;;;;;ノ!;;;;;;!
          ト ゝ‐'_// イ::::::l l´/l:V´ f;;;;;;;;;;jイ` ー‐ '` ー---くl トー'
          \:)--‐ '   !::::::ヽ!::7:∠ -::ゝ- ':l /  \ー―… '´ \!
                   Vl:::::::::::::::::::::,:::::::::/, '   /! ` ー―… '´
                    \ヽl:::, - イ:::/ 、 \ /:/
                       ゝー―‐ ト、 ヽ/!:::::l
                        トz---'ー' T;「 l::/,\
                          トrz、___」;;!_ -ヘく::::::\
                          l、{ヘ::::::::::〉{  _ -'\、/〉
                         / 「l ̄ ̄「;弋  \:::ヽイ:::\
                       / /;;;;\ /;;;;;;;;;;\   \:::::::::::::\
                  /  /;;;;;;;ヽ;;;;;/;;;;;;;;;;;;;\   \:::::::::::::\
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 03:49:11 ID:kv3bGTEn0
>>1 バレバレじゃん&乙!
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 05:17:15 ID:WZhuh3Wd0
          _  _
       ( * ゚∀゚)
      (◯   ◯
 ググ… " )  )  )゛ ググ…
     "(__)_)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 06:05:55 ID:4nsxINZj0
>>1
みんなが見ているぜ!
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 06:22:14 ID:yUjhtJu20
>>1
あなたは私の乙ですか
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 13:44:59 ID:JoUvk79s0
ジャスティライザーの最終キャンペーン
「映画ペアチケットプレゼント」
はどうなったんだろう?
10口位送ったんだが今のところ音沙汰なしです
子供と高田総統「ビタ〜ン」の活躍ぶりを見にいきたいんだが
金が無いからプレゼントにかかってる
もう送られてきた人いますか?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 16:29:41 ID:rpwHClmZ0
>>1に星のパワーが満ちてゆくぜ
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 16:35:47 ID:SNw2YgJk0
            ww
    ∫∬∬∫ ゚ニ/
    ∬ ゚д゚ ∬  /<>1乙ッケーカンチョウ
  ∫∬∫凹∫∬/
    E□ ヽ::\|
   (mっヽ |:ノ::/
    |   /::::/
    L  /::\
     >┘)::::: |
    /:::::/:::::::: |
    /:::::/ |::::::: |
   /:::::::/ (:::_ヽ
  (::::::: )
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:18:28 ID:JoUvk79s0
ゴルド、日本語上手すぎて×
嘘でも良いから、片言の日本語で台詞しゃべって欲しかったぞ
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:32:49 ID:4xToAR1W0
>>11
まあジャック・キングだってインチキガイジンやってたのはゲームとOVAだけで、
TVでは流暢な日本語喋ってたんだし。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:25:37 ID:P66nFJ1H0
ゴルドさんは外人じゃなくて宇宙人です。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:07:18 ID:Fui6Ecxh0
ゴルドさんが3位になってる!

http://vote2.ziyu.net/html/talent.html
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:57:47 ID:ur40VfUe0
グレートライオの右足の裏(かかと部分のバーニアの黒い枠)が、なんかナイフで枠全体削られてるんだけど、みんなのも削られてる?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 00:36:21 ID:dgEU+7Pn0
>15
おれのは削られてないなぁ
仕上げは荒いけど
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 14:17:43 ID:v6xM6PC5O
今日立ち寄ったおもちゃ売場で、ライダーでも戦隊でもウルトラでもなく、
「セイザーX〜!」と叫びながらセイザー玩具を探す男児を発見したよ。
クリスマスプレゼントにライオブレイカーが欲しいと両親に懇願してた。


あ、漏れじゃないよ。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 14:29:07 ID:oVDaBiPNO
(#0w0)クサマカァー!!
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 16:48:08 ID:v7gsjIGa0
>>17
そしてパパさんは、ギグファイターのお面を付けてコソーリと
息子の寝床に置くわけでつね・・・・
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 21:03:35 ID:NE9w2Qua0
前スレ>>1000、GJ!
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 02:01:42 ID:61OiO8Gk0
ギグソフビ出たら5個買いがデフォだからな。
コナミはこの商機を活かせるか??
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 09:36:17 ID:3hjflOsr0
>>17
俺が今子供なら、今のライダーやウルトラよりセイザーだな
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 18:21:41 ID:s3Qhe2Fb0
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 19:11:10 ID:PiWT9btT0
出品者乙
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 20:55:06 ID:gdIHNQTb0
ドリルアングラー(仮)→流星神シャークリーガー(正)
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 21:18:16 ID:LUL8CZVt0
あれ?サメが4番目でドリルは5番目じゃなかったのか
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 22:15:13 ID:g1qx5q020
>>17おれは犬を散歩させてたら
「ライオセイザー!」とか叫んでるガキンチョがいた。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 22:38:29 ID:Y+vjCayX0
>>26
コアブレイバー含め5体。ドリルのシルエットと某フィギュア王掲載のシャークリーガー
のシルエットが同じ。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 22:40:10 ID:Y+vjCayX0
14話(01/07) 危機一髪!シャーク登場 
15話(01/14) 黒い飛沫!シャークリーガー
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 23:26:11 ID:3Zwu4Q360
>>28
見比べたけど、同じかなあ?
確かにどっちも腕にノコギリがあるし、
頭の形も似てる感じはするけど
肩の形状は全然違うし。

まあノコギリロボが2台もあるとは考えにくいし
ドリルのシルエットが準備段階のものだった
という可能性もあるだろうけど。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 07:00:57 ID:xf6Qm8hS0
ロボはデザイン画と着ぐるみでは全然プロポーションやパーツバランス違うしな
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 01:46:27 ID:jK2uzDS70
ドリルアングラーはシャークリーガーのリデコ商品。




たぶn
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 16:35:15 ID:c3dk/igU0
フィギュア王に劇場限定品載ってたね。1000円でミニフィギュアセットがあった。
あと、ビニールの剣と変身アイテム。入場特典は新ヒーローカード
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 18:46:16 ID:3fu0M01F0
おい、おまいら!映画券プレゼントきたか?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 19:40:28 ID:J2aFyNLDO
('A`)コネー
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 19:50:57 ID:i6zcjvwzO
上映映画館がやけに限られちゃってるようで心配ダ!
渋谷では上映予定なし。銀座ではマリオンでもスカラ座みゆき座でもなく
穴場的なスバル座…。前売券を買いに行く前に上映館を調べなかったので
ひたすら歩き回ったよ。劇場限定玩具はスマートにゲトしたいものです。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 21:19:01 ID:0JcdtcR80
>>1000円でミニフィギュアセットがあった。
すすすすまねえ!詳細を教えてはくれないか!?
もしドラゴンキューブとかで出てた100ビサイズだったら…あああ気になる。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 22:55:05 ID:AJvEnEDq0
プレイヒーローサイズだろ?
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 23:02:41 ID:0JcdtcR80
>>38
L(300円)?通常(100円)?…明日本屋にフィギュア王入ってるといいけど。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 23:03:47 ID:XyQMmOq80
>>38
カバヤが離れた事で諦めてたセイザーXのミクロ化ができそうだ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 00:30:07 ID:K927Jqyx0
>>40
自分の願いはまさにそれであります!!
セイザー12人コンプ、ライザーグレンと作った身としては是非!是非!!って
感じで。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 02:26:02 ID:PkT/j9X40
1000円のミニフギュアセットか・・・
いったい何体セットでどういうメンツなんだろう。

一個100円計算だとすると10体セットで
セイザーX3人、ジャスティ3人、グラントライブリーダー4人とか。
希望をいえばライオ、イーグル、ビートル、レミー、ゴルド
アイン、ツバイン、ブレアード、アクアル、サイクリードなんだが
無理だろうな・・・
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 05:19:04 ID:Zhh9uo2N0
20店ほどドラゴンキューブ探したのに見つからなかった悲しみが・・・・
ミニフィギュア
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 09:03:52 ID:y4teNFTw0
セイザー3人+ロボ3体
100円プレイヒーローサイズ
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 13:52:20 ID:XbwIwLtW0
フィギュア王見れた…んだけどサイズに確証が持てない。
ヒーロー3体とカプセイザーのペーパークラフトで千円だそうで。
写真見る限りは…あのジャスティの時みたいなディティールのだるさ(苦笑)は
100円サイズだと思うんだけど。
あとよくよく考えたらグランもジャスティもあのサイズ300円だったんで
3体+ぺパクラで千円と考えたら納得できるかも。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 21:01:47 ID:6SkFsTYG0
そんなので納得しちゃ駄目だ!
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 23:37:04 ID:SM1+8NC50
あの汚い出来、ゾクゾクするわ・・・
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 09:13:49 ID:nS64S6FL0
この番組初めて観たが以外と面白いな。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 15:18:33 ID:vjEGiGys0
今回みたいなエピソードやっておきながら
3将軍のフィギュア出さないなんて
ありえねーよ!!!!
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 15:35:09 ID:OlfdJOwL0
単発エピソード売れたら苦労しねーよ!!!!
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 17:13:49 ID:Sy8Ujcor0
いまさらだがクロガネのソフビを出しなさい
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 17:33:25 ID:R4C+S7BjO
今更_だろう>鐵

しかし灰色コアブレイバーどうしようかな
既に買った単体の三つを売って買おうとも思ったがそれだとシャークリーガーと
四体まとめて並べられないし…単品売りしてくれ〜
53 ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 21:50:42 ID:JfMJ36Gd0
>>48
・・・玩具の販促になってるのか? と思わずにはいられんが。(w
来週がそれっぽいけど。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 03:03:13 ID:7rgKLSFo0
映画の上映に併せて、ボスキートやブルガリオの
怪獣ソフビ出してくれないかな…あとタリアスの再版もキボンヌ。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 08:26:52 ID:yKgFyDKR0
だったらキャブレオンが欲しい。
「横倒し」にして「おお!俺のキャブレオンがやられた!」といってしょんぼりするのだ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 09:57:34 ID:fT0nEnTo0
そんなお前に俺がチョップと蹴りを入れてやる。
だからダイロギアンソフビが欲しいです。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 21:38:07 ID:sALSkLlPO
三将軍のソフビ、漏れも欲しい…。
ゴルドさんを発売したコナミの心意気に期待しよう。
誌上限定の可能性を考えると、やってくれそうなのはハイホよりクアントかな?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 23:00:47 ID:Kl7gfYCQ0
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1133098520609.jpg
おもちゃじゃないけどセイザーX新キャラ(ヒーロー)のネタバレ画像
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 23:13:13 ID:yKgFyDKR0
ダイロギアンは出てるのではないかと・・・・
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 23:27:51 ID:FSEGoK830
>>58
劇場限定の1000円フィギュアセットにこいつもつけてくれればよかったのに
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 00:19:03 ID:5NKvJWMU0
んー (;´Д`) ・・・ 隊長の割には威厳ないなぁ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 02:19:10 ID:AxA2O0iv0
人気なのか!?セイザーX
がんばってくれい。
ttp://sazerx.konami.jp/shop/tokyo_hakuhinkan.php
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 10:12:31 ID:3WLfe0qJ0
三将軍のソフビ、俺だって欲しい。
だがアムドラやグランのグレートモデルで一部キャラを出さなかったことを考えると……。
でもゴルドさんは出したんだよなあ。ノリがいいのか悪いのか。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 22:36:46 ID:Ez24MU300
恐獣ブレアードソフビ化してくれ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 17:59:05 ID:9oik/Knb0
>>62
ゴルドさんだけ無くてワラタ
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 12:30:34 ID:aqf1745b0
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 14:56:35 ID:42HsS0NpO
閉店する秋葉の良男で最後に食玩ダイセイザーゲト

今までありがとう良男
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 17:45:50 ID:vvgsbof90
シャークバッシャー、スライドさせるとトゲが出るってのは面白いね。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 18:43:08 ID:CU0GuH6r0
シャークセイザー、ヘルメットのデザインが
ハンマーヘッドシャークっぽいね。
しかも武器はノコギリザメ風。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 20:28:00 ID:nuzd6lYg0
そいや結局シャーク流星神はあのシルエットのロボと同じなんだろか?

シルエットの方はあきらかに胸にドリルかノコギリ付いてたのに、
実物は胸は平らでX字が付いてるんだが・・・・・

本当は5つめの合体ロボがあるのか?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 22:32:14 ID:89nWHBRN0
素直に最初の情報通り
4番目のロボ:シャークリーガー
5番目のロボ:ドリルアングラー
でいいんじゃないの?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 22:33:17 ID:89nWHBRN0
うへ。ageちまった・・・orz
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 18:00:23 ID:9REeDdkV0
シャーククロスってナックルのリペ?
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 23:24:22 ID:0OWit0MF0
この番組の玩具って出来いい?
番組好きだから、いいなら買ってみたいんだけど、微妙そう・・・
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 23:36:42 ID:i3LLyQry0
なりきりとソフビに関しては神。
糞バンダイの物よりクオリティ高い。
ロボは微妙。
連動が上半身と下半身の交換くらいしかない。
大きいけど軽くて見た目が安っぽい。
それでも関節の固さとかグランゃジャスティのころに比べるとかなり良くなったが。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 23:49:47 ID:f4EkbLW70
特にゴルドさんはマストアイテムですな。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 23:52:05 ID:0OWit0MF0
>75-76
サンクス
ちょっと検討してみる
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 00:09:08 ID:wvMfDXpS0
劇場版の試写会から帰ってきました。
舞台挨拶があって、関係者以外には初お披露目だったのかな、
プレスも随分来ていて広報に力を入れているのが感じられた。映画本編も良かった。

で、来場者にソフビや絵本が入ったおみやげ袋を配ってたんだけど、
その中に新しい玩具カタログも入ってた。
目新しい情報は
シャークセイザー・シャークバッシュ・シャークナックル・コマンドパッド
くらいで、新流星神にはまだ触れられていない。
あと完全合身セットが載ってないので、
ひょっとすると年内で売り切ってもう生産しないつもりなのかもね。

>>73
リデコ。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 00:25:20 ID:3dIXS9yE0
>>74
ロボ3体:値段の割にギミック少ないという意見が多かった。
      マグナビートはハッチ展開ギミックがあるので少しお得という意見も。

ナックルクロス:マグネットスイッチで劇中同様の変身ポーズでライト&サウンド
          発動。チップの外周にLEDが配置されているのでエンブレム
          中央が光らないのが難点。

なりきり武器:コスモカプセルを装着した時のLED発光がきれい。中の板が
         くるくる回って、ぱらぱら漫画みたいに動くのが古風なのだが面白い。

セイザーパッド:デザインはダサいが、通信モードでキャラクター達の音声
          が10種類くらい入っている。
          ナックルクロスに付いているチップを付けると「名前→音声」
          といった風に変わる。(例:タクト、コスモカプセル発見、等)
          スレ内ではかなり好評。

ソフビ:好きとか嫌いとかはいい。ゴルドさんを買うんだ!
80 ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 00:37:53 ID:ENVz+PfW0
完全合身セット買ったが不具合あって不完全だたよ。orz
ただ今交換待ち・・・。
明日かあさってで何とかなるのが救いか。

>>75
ロボは無理やり遊べそうな余地があるところが救いかね。
ライオキャリアーはビ−ストモード(w に出来るし。
戦艦でも一応カスタマイズ可。
コアブレイバーをギャバン乗りさせたり。

・・・しかしグランからジャスティになっていきなり大ぶりな構造になったんだな。
最近グラン・ジャスティのを買ったんだが。

>>78
ザラスの新製品情報でカプセイザーはあったが
12/15に何か分からないけど新製品があるって掲示を見たな。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 13:43:59 ID:/7Lvk7ky0
>>80
シャークセイザー・シャークバッシュ・シャークナックル・コマンドパッド がそれ。
通販サイトに出ているよ。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 13:50:42 ID:Jhz+LljO0
>>81
コナミ公式にも出たね。
シャークリーガーはクリスマス前に出さないのか・・・
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 16:40:43 ID:qfvszTit0
ジャスティライザーもそうだったけど、DXのTOYが無意味にデカすぎる気がする。
価格そのままでいいから、半分くらいのサイズだったらギミックや
ディティール面も納得なんだけどなあ。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 23:16:24 ID:C5AGMlVO0
工工エエェェェ(;゚Д゚)ェェェエエエエ工工工
大きさこれくらいは欲しいだろ〜小さすぎるとなんつーか・・・燃えないw
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 23:32:12 ID:JY9+ZFMS0
この世界には逆に小さい方が燃えるって人も結構いるんだわな
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 23:55:47 ID:qHthK71WO
>>85
な、なに言ってるんだ?
俺は、小さい子に萌えてなんかいないぞ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 00:14:32 ID:uJVioILx0
>>86
今タイミング悪杉て笑えん(;´-`)
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 01:21:25 ID:A+MSsyzG0
大きくて迫力ある玩具も、小さくて精密な玩具も
それぞれ違った魅力があるけどなあ。

ジャスティ以降のロボが大きいのは、
クラウドドラゴンみたいな母艦がラインナップから消えたので
主役ロボ自体がクリスマス商戦用の最大型商品になっちゃってるからだね。
89 ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 02:13:10 ID:ZzR9A0f00
他社のが小型精密方向なので逆に目立ってるな。
さすがに全社同じ方向性だと飽きるのでこの路線でもいいかなと思う。

でっかい関節をバキバキ言わしながら曲げるのは結構新鮮。(w
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 10:38:22 ID:a8pD6cNv0
ttp://www.sazerx.konami.jp/products/cc0506.php
四人目のソフビ

どう見てもつるはしです
ありがとうございました
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 11:09:48 ID:3GcnID4D0
>>90
ピッケルシャーク?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 14:13:49 ID:U79XNQM80
完全合神セット買ってきた。
自転車でいったんだけど、箱でかいな・・・。
持って帰るの大変だったけど、イイねコレw
シャーク隊長のロボ楽しみ。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 15:15:37 ID:SaJlYIugO
本体が云々より箱がでかすぎるからなぁ>流星神
意外と中身はでかくないような
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 18:19:24 ID:n54/87NV0
新ロボ、デザインがまんまシャークだな
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 10:58:52 ID:166cCAto0
過疎地
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 21:31:57 ID:I1H/bjotO
カプセイザーもうじき?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 21:32:53 ID:I1H/bjotO
カプセイザーもうじき?
漏れん家にもコスモカプセル転送しちくり。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 23:10:44 ID:YFggZeSM0
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 23:21:47 ID:QLEVA6DM0
下2つは前みたいなことにはなってないな
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 23:24:51 ID:n//Cgw1v0
グレートライオ欲しいな。
つかゴルドさんは?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 23:33:41 ID:htLQp9xq0
>>98
シャークリーガーがアオシマ系ロボに見えた。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 23:49:07 ID:8uvOkVA80
武器はペーパークラフトかよw
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 23:54:14 ID:403XluR70
>>101
俺は暗黒大将軍に見えた。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:04:42 ID:HauHMBfp0
燃料投下 (一部伏字)

1月
超星合神シリーズ 流星神シャークリーガー 
シャークセイザーの流星神 コアブレイバー付属 他の 超星合神シリーズとの互換

2月
ソフビフィギュア 流星神 グレートライオ
ソフビフィギュア 流星神 ウィンドイーグル
ソフビフィギュア 流星神 マグナビート
ソフビフィギュア ライバルキャラ
ライバルキャラなりきり武器(コスモカプセル2個付属)

3月
超星合神シリーズ 流星神XXXXXXX
ライバルキャラの流星神 コアブレイバー付属 他の 超星合神シリーズとの互換
ソフビフィギュア 流星神 シャークリーガー
ソフビフィギュア 流星神 XXXXXXX
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:12:17 ID:wwnO+ngE0
なるほど

ライバルキャラの流星神→例のドリル→ゴルド裏切る→なりきり鉄球(コスモカプセル2個付属)

ということか。
流石コナミ、やってくれる。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:16:06 ID:CyVeUCYx0
おっと、ライバルロボ登場か!?(゜Д゜)


ドルクルス以来だなw
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:23:53 ID:bp2nvUKp0
TV放送は3クールだから、7月までかな。
商品展開も3月で終了ぽいな
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:36:07 ID:LuD1yPSR0
今回はグレート合体つーか最終形態ないのかな?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:59:26 ID:LuD1yPSR0
ってちょっwwww今初めてシャークさんのナックルクロスみたんだがwwwwwナニコレテラカコヨスww
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 01:28:23 ID:aZXPyY/L0
シャークリーガーはなんですかコレ・・・・・・・・・・・・・・・・
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 01:29:00 ID:lAVricwU0
ライバルキャラがいて、ライバルロボがいる。
謎の流星神のパイロットは?まさか本当にゴルドさん!?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 01:32:58 ID:/ndjGNJK0
>>108
もしあるとしたらそれこそ>>104の言うような
第5の戦艦てか流星神だろうな。リュウト的ポジションの

それに全員搭乗できるならそれでもいいかとは思うが
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 03:06:58 ID:vhaydHmP0
シャークリーガー、パッと見ではサメっぽい意匠があまり目立たないな。
どういう変形するのか楽しみだ。
コアブレイバーも、たっくん機とは別に隊長専用機が搭載されてたりするのかな。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 03:25:38 ID:0hanRxnT0
シャークリーガー・・・遠目にはダイセイザー。
>>107
ドリルロボは4月じゃなかったっけ?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 06:18:24 ID:sRaJfMMJ0
とりあえずグレートアクション本気で出さないという事は解った。
……ちぇー。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 10:13:53 ID:OVA7+Wmd0
バンダイのウルトラ怪獣&ヒーローシリーズみたいに、
コナミの定番おもちゃとして超星神シリーズソフビを
発売していてくれないかな。それで歴代セイザー&ライザーと
おもな敵キャラ&怪獣ソフビもラインナップしてほしいでつ。
そしたらクロガネと三将軍とダイロギアンは基本でしょ。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 10:17:03 ID:i+CduJb90
>106にも>114にも忘れられてるダイロギアンが哀れです…
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 14:45:05 ID:07nx7Kjq0
>>98
アキバとか行かないと売ってなさそう
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 20:31:34 ID:cv2Y6rDBO
つかライバルキャラって火の将軍様じゃないの?
ゴルドランみたいな展開を期待してるんだが
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 22:56:02 ID:6Vr0T7zHO
>>98のって劇場で販売するフィギュアのバラ売り版らしいね
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 00:55:09 ID:duUZSE1+0
>>119
月面には”こんなこともあろうかと”13個目のコスモカプセルがあるわけか。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 00:56:31 ID:CiUtMYTT0
>>119
今の展開だとそうとしか思えないけど前2作のライバルは人間体ありだからな。
これから人間体を出すにしろ、他のライバルキャラが出るにしろ
あれだけ今のブレアードのキャラが立ちまくってると違和感覚えそうな気がする。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 02:01:41 ID:/BvwCOxr0
>>122
次回予告で
「ブレアードの正体、それはかつてネオデスカルと戦ったレジスタンスの戦士だった!」

とでも言っておけば全て解決
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 02:21:28 ID:EgIxtAKt0
>>120
折角シャークセイザー出すチャンスなのにロボしか出さないこのいけずさ。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 07:20:42 ID:KOCurqnj0
でもブレイアードは声が思いっきり声優さんだから、
現状のままライバルになるには無理があると思う。
あのルックスでヒーロー然とした玩具が出るとも思えないし…

生まれ変わってまったく別キャラになるか
新規キャラじゃないのかな。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 08:07:12 ID:mEU6RSYi0
ゴルドさん出した今、タブーは無いんジャマイカ?(゚∀゚)
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 08:28:00 ID:3B3v98Dv0
そこで「ブレアードなぜ死んだ」の伏線ですよ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 10:33:36 ID:FEtLYx6a0
ガイファード見てたら、死んだはずの主人公兄が、
唐突に、なんの説明もなく「剛の兄、将人は生きていた!」で生き返ってた。
流石だな東宝。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 12:10:37 ID:BIv2/QK20
それこそ「ゴジラは生きていた!」を何度もくり返してる会社ですから
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 15:11:09 ID:zplxhhNy0
カプセイザー凄いぞ!
チップ+カプセルで技の効果を説明してくれるぞ!!

例)ライオン1 + ライオセイザーチップ= ライオンファイヤー! ライオ、敵をやっつけろ!
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 17:59:48 ID:WHGFFe7H0
おお!それはスゴイ! 買いに行かねば。ってシャークさん発売日に一緒に買おう。
>>128 >>129
まあ「インパクターロギアは生きていた。復讐を誓うダイロギアンを奪って・・・」
てな、普通だと1話使うのをアバンタイトルだけで済ます会社ですしね。
もっと言うなら「流星人間ゾーン」に至ってはアバンタイトルの30秒足らずで
「ピースランド壊滅。ピースランド星人はパンドラカプセルにのり・・・」
と星を一つ滅ぼして、宇宙難民になって地球に漂着という処までやってしまう・・
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 23:07:49 ID:zplxhhNy0
>>131
技名を言ってくれるのは1〜4の必殺技だけだけで、他は技のタイプ(攻撃防御移動回復分配)だけでした
コスモカプセルをセットしないときは以下の通り

商品に付属するG-2のチップをセットしてるときだけ日本語でランダムに喋る
例)G-2おなかすいた、G-2さみしい、元気ですか?等

ナックルクロス付属の各セイザーのチップをセットすると名前+セリフになる
例)ビートル、G-2たのしい

セイザーパッド付属のチップをセットすると劇中と同じ電子音を出す
例)レミーを慰めたり悪い冗談を言ったり等

電源を入れて放置すると1分ごとに電子音が鳴り、5分後にスリープモードになる



133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 09:29:14 ID:CeO6W2hG0
レミーに恋してしまった
EDのセイザーXジャンプだ〜♪ を最後まで必ず見てしまうようになったw
しかしカワイイよ レミーちゃん
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 20:42:45 ID:8NlzeMVbO
シャークリーガーの販促CMはいつからになるんだろう……。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 00:45:07 ID:FKIkYmfP0
またおもちゃのCMでネタバレかよ>新戦士
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 02:49:57 ID:0aqFKrJj0
ライバルキャラって今週出てきた女幹部が変身するとかじゃないよな
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 04:00:28 ID:FsibnCJ70
CMは目も耳も離してるから、気付かなかった。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 10:12:44 ID:Amfi/yA2O
>133
そんな貴方には写真集の購入をおすすめします
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 10:24:27 ID:2JRJfDwQ0
>>134
お年玉狙いだったら年明け早々かな?
でも7日じゃすでに使い終わってるかもしれないから
その前と言うと31日だが、その日は放送ないし
24日の放送がネタバレ危険日か?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 01:11:00 ID:0BhzxVgD0
今んとこ、なりキッズトイ全種類買っても
コスモカプセルは全部で7つか?
番組終わるまでに全種揃うのかな
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 03:08:51 ID:h+vjNBQK0
>>140
ザラスのライオセットを買えば8つだな。
あと、今後登場するライバルキャラの武器に
2個付いてるという情報がなかったっけ?
それでもまだ2個足りないが。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 08:41:24 ID:Fppcw29P0
オシャカパズルみたいになってきたな
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 12:22:20 ID:aWbeU1/J0
となると途中で打ちきりになって最終話でいきなり全部揃ったりするのか。
超星神クオリティなら普通にありそうな展開で怖いな。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 15:49:34 ID:cHusNZhY0
>>143
でも、オシャカパズルは1話で、
「52個かも知れないし、13個かも知れない」
みたいな事言って打ち切り匂わせてたからなぁ。
あと3つくらいだし大丈夫じゃね?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 16:50:12 ID:1LkD6LK70
>144
26個じゃなかった?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 17:22:03 ID:zpSehjOrO
話題に上らないけどシャークナックルとか隊長グッズはもう発売されてるんだな
店頭で見て初めて出てるのに気が付いたよ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 19:26:57 ID:Uz5/fH320
ttp://www.toho-a-park.com/gekigen/csazerx.html
にあるペンは、おもちゃではないが心惹かれる物がある
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 08:46:59 ID:sfffEC2XO
>138
松山まみの写真集買ったきましたよ。
アイドル写真集は初めて買ったんだけど、可愛すぎ。家宝にしまつ。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 16:54:59 ID:DEVuVFIL0
シャークバッシュ買ってきた訳だが・・・・
ピッケル部がボタン一発で上部に ガ シ ー ン(゜∀゜) と
なるわけが無く、ストッパー押して手動で移動でつた・・・orz
刀身部のLEDはブルーとオレンジ。
ピッケル動かすとサウンドは鳴るが、位置によってコスモ
カプセルサウンドの違いは特に無いです。

これで小突かれるパパさん哀れ・・・(つД`)
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 19:28:41 ID:X516vWbo0
ギィー
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 22:43:22 ID:/sKHy5/80
コマンドパッド&シャークナックル一通りいじってみた
内臓音源はセイザーパッド&ナックルクロスと同じようだった

シャーク隊長がよっぽど好きか、セイザーグッズをコンプしたい人以外には微妙な感じだね
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 23:28:58 ID:3q/Pat5R0
おれはナックルクロスよりシャークナックルのデザのほうが好きだから
シャークナックル買うぜ
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 23:31:11 ID:h3vdMAWP0
パイレーツシッ!
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 00:33:21 ID:KK34cGIc0
あとは本編でのシャーク氏の活躍に期待する
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 08:41:44 ID:xcbS1kXE0
結局劇場版は玩具展開無しか・・・
マンモスボスキートのソフビが欲しい
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 14:53:09 ID:V3pVMPGU0
シャークバッシュ、変な名前だなーと思って意味を調べたら

bash ぶんなぐる;一撃;ぶつかる

隊長…( ゚д゚)
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 19:04:48 ID:V3pVMPGU0
ウインドイーグルとマグナビートのLEDを変更して劇中の雰囲気に近づけてみました

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/toyup3.php?res=20860
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 08:42:15 ID:Ykwfl0sH0
亀戸のトイザラスにはドラゴンキューブにセイザーの時計ありましたが、
ドラゴンキューブならぬ「カプセル入り」のもありました。先日地元で
ドラゴンキューブで時計をコンプしたけど、肝心の販売機が故障していて
店員さんに箱を取りだして貰い、300円ずつ交換して入手しました。
ドラゴンキューブって、故障率高いのかなぁ。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 17:08:09 ID:WtDLL7jb0
ゴルド鉄球&Xウェポンでないかなぁ。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 00:41:43 ID:Ue0rl39h0
OK浣腸
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 15:25:25 ID:RO7tXQE10
カプセイザーの背中にガチャポンのハンドルがあるとは予想してなかった
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 22:38:21 ID:XUcCUgLl0
前面についてたらますます電子レンジっぽかった
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 18:47:27 ID:7O9y3ESa0
映画、プリキュア抜いた
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 18:50:23 ID:76cBIsQD0
さすがは虫王パワーだなw
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 00:39:00 ID:1+oCxqtO0
甲虫王者は何とも薄っぺらい話だったな。

うちの4歳息子は映画セイザーX観て帰ってきてから、
グラン放送終了以降とりあえずしまってあった
ユウヒのソフビを引っ張り出してきて遊んでいる。
そういやこの子、当時からユウヒ好きだったのを思い出した。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 03:18:31 ID:Z0wQdGc+0
昔ながらのコロコロ系ホビー漫画のテンプレートそのものみたいな内容だった。 >昆虫王者
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 08:06:52 ID:AWTQ+s7B0
ヒント・券買わせて小屋に放り込んだ時点で勝利
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 10:07:44 ID:Z0wQdGc+0
いやまあ、ムシキングつまんなくはなかったよ。
むしろあまりに王道な展開の連続に逆に感心したw

セイザーXの方がだいぶ微妙な出来だっただけに
比較的マシに見えただけかもしれないが。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 11:50:29 ID:0ZVEIr950
微妙な出来=ユウヒの扱いの悪さ

ユウヒを盾に使う轟天最低!
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 15:11:50 ID:Euj21cfG0
ネタバレスレによると、年明け早々にシャークセイザーが登場して
その翌週にはシャークリーガーが出るみたいだけど
シャークリーガーの玩具についてはないも聞こえてこないなあ。
まあ映画の入場者プレゼント用のシークレットにしてるくらいだから
情報が押さえられてるのかもしれないけど。
戦艦形態とか全然出てないよね?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 19:01:42 ID:L7IM0dG80
>>165
え、映画にユウヒ出たの?(;゚Д゚)
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 20:07:26 ID:PeTF6fAt0
大阪でセイザーの時計を置いてるところを御存じの方、情報よろしくお願いします
とりあえず天王寺のソフマップに行ってみたけど、チョロQでした・・・

173 ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 20:35:46 ID:86kW6F9H0
>>170
シャークリーガー、背中にサメの頭と尻尾がデンとありそうな雰囲気。(w

ところで
馴染みのダ○エーに行ったら、セイザーX商品全部半値になってた。カプセイザーも。
見切り早過ぎ。(w
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 21:18:34 ID:5tK7E7iuO
>>173
んー、だからダイ工ーはダメなのか…。
売れ筋をつかめてないね。セイザーXは意外とお子さま受けいいのに。
もったいない。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 22:34:47 ID:0yYzG/XX0
ユウヒの超合金ほしいなー
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 23:01:26 ID:UoT6pAVj0
シャークリーガーはキャプテンシャークのリデコ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 00:01:02 ID:9AgJjxEH0
そういや地元のザラス、合神セット(大箱以外)が全部売り切れててびびった。
…もしかして地味に人気なのか?
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 00:14:44 ID:2DthmAmv0
劇場版公開でだいぶ知名度は上がったんじゃないのかな。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 01:54:34 ID:E4gkafu70
ライオブレイカーも人気ありそうだね。
店のサンプルも絶えず誰かがいじってる感じだし
買って〜とダダこねてる子供も2、3回見た。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 08:38:39 ID:VelS8FZO0
>>176
誤・シャークリーガーはキャプテンシャークのリデコ
正・ドリルアングラーはシャークリーガーのリデコ

まじで萎えた。色と一部のパーツが違うだけだしなぁ・・・・・

シャークリーガー 1月27日
ドリルアングラー 3月10日
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 08:42:27 ID:lqClDs2F0
こっちでもソードダンサー&ガンシンガー商法やるの?(゚∀゚)
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 12:30:18 ID:PgRZU3hr0
>>180
どこで見たの?
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 12:41:26 ID:u1lKhn7v0
シャークリーガーみたけど
なんかグレートライオのマイナーチェンジ版って感じがした
なんつうか普通
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 14:34:01 ID:r/mbt/CJ0
コナミよ、磐梯のマネしちゃいけません
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 15:41:32 ID:2DthmAmv0
いやまあ、リデコならコナミも以前からアムドライバーでさんざんやってるわけで。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 15:55:26 ID:BXDxxqeY0
なりきり系にしか興味のない俺には縁のない話だな。
映画見てきたがG2が独りで移動してたの見て完全RCG2が欲しくなった。もしくはアイボG2。
カプセル関係のギミックなくしてサイズ大きくすれば3〜4万で出来ないもんだろうか?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 17:56:45 ID:S3HzQbPT0
なりきり系は既にリデコが・・・
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 18:03:51 ID:E4gkafu70
>>186
G2はあの大きな両足の中が空っぽだと思われるので
その気なら今のやつ改造して出来なくもない気がする。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 18:24:47 ID:9ia/15dwO
あれシャークリーガーって今月の下旬の28日じゃなかったけ?
190 ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 22:42:38 ID:X3B0uIUC0
なりきりっていえば、
ザラスでジャスティライザー完全装着セット\1000だったのでとりあえずガント買ってきた。
グレンも買おうと思ったが、二個抱えて帰るのはさすがにムリポなので。(w

コナミセットが増えていく・・、部屋が狭くなる・・。(w
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 23:20:55 ID:E4gkafu70
>>190
コナミセットが増えていく(フラッシュ!ナックルクロス!!)
部屋が狭くなる(フラッシュ!ストレージリング!!)

と、つい頭の中でコーラスが流れちゃったじゃないか。
崩れることを恐れず 積み上げよう♪(セイザーX!)
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 23:48:46 ID:wF8vWAg00
僕も積み上げる〜(ダッシュ!ザラスセット!)
君と罪上げる〜(チェンジ!グレートルーム!)

ってセイザー玩具でなんで、ああ箱が大きいんだよ・・・・
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 09:11:31 ID:B16Vw/fH0
>>191-192
藻前らのお陰でやっと、あの意味不明なシャウトを理解しますた (´ー`)ノ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 12:34:32 ID:oN0MdooC0
ぶっちゃけCD買えば歌詞書いてあるわけだが
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 17:07:24 ID:ghE9Ax/vO
超星神4体と幻星合神セット再販してくんないかな
在庫かき集めて
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 19:00:09 ID:SVR5s+410
さっきライオセイザー完全装着セットとイーグルビートル武器を買ってきたが、
イーグルビートルはいいとして、ナックルクロスは手にギリギリつくからいい。
ベルトも以外に巻けたのでよし。
後は酷すぎる。
ライオブレイカーは、えー書く事が多い。
・カプセル収納スペースがちゃんと奥までいかない(手で押しておけばいいのだが、
 離すと戻る)のでノーマルモードでボタンを押しても「ピピッブン」という音しかしない
・そのためカプセルスペースがしっかり安定しないので、カプセルを回転させていても
「ガチャッ」という音が何度もしてしまい、ろくに遊べない
・なぜかピジョン10だけ回転が悪い。

セイザーパッドは
・カバーを開けた状態ではギミックがすぐ作動しない
・ダメージチェックモードが作動しない

これは全部仕様なのか?だったらひどすぎる・・・
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 20:16:33 ID:TwsLXfTE0
>>196
君は多分、カプセル収納部に噛ませてある
小さなブリスターパーツを外していない。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 20:16:42 ID:ikCxDn4S0
そんなことは無い、てかそんな報告は初めて。

ライオブレイカーのカプセルポケットは必殺武器セットと同じ構造だからライオブレイカーだけの不具合なら単に個体差だと思う。
一応、赤いストッパーやポケット下とか見て具合を確かめてみては?

セイザーパッドについては、カバー開閉音がなってる間は操作できないみたい。
ただ、ダメージチェックモードのみが作動しない時点で中身が壊れてると思うから
交換は必須じゃないかな。

以上、参考までに手元にあるセット・単品両方を検証した結果です。

199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 20:42:58 ID:SVR5s+410
>>197
ライオン1を外そうとしたときに気付いた。
>>198
確かめてみるわ。あ、セイザーパッドってカバーあけた後すぐに選択ボタンや
決定ボタンを押してもギミック作動する?ダイヤル回してすぐにモード変わる?

あと、トイザラスはなぜ妙に値段が安かったりするんだ?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 21:23:59 ID:7znw/7wiO
ザラス安いか?…近所のダイクマの方が全然安い罠
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 21:28:05 ID:SVR5s+410
ダイクマは無い!
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 21:45:50 ID:wzyRk9Qd0
即答かよ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 22:32:46 ID:lMyz5z4U0
確かにダイクマの方が断然安いね・・・
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 22:50:12 ID:ikCxDn4S0
■カバーを開けたとき(コンピューターモード)
・開閉音が鳴っている間
 1.決定・セレクトボタンは使えない
 2.サウンドボタンを押すと開閉音が止まってサウンドが鳴る
 3.ダイヤルを回すと開閉音が止まる
・開閉音が止まると操作できるようになる
 1.各種サウンドが鳴っているときにダイヤルを回すとサウンドが止まる

■カバーを閉じたとき(通信モード)
・開閉音が鳴っている間
 1.セレクト・サウンドボタンは使えない
 2.決定ボタンを押すと開閉音が止まってセリフがランダムで出る
 3.ダイヤルを回すと開閉音が止まってエラー音が鳴る
・開閉音が止まると操作できるようになる
 1.セリフが出ている間にダイヤルを回すとエラー音が出る

※ダイヤルが各モードの定位置にこないと決定・セレクトボタンは反応しない(サウンドボタンは反応する)
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 00:36:17 ID:aj1C+8Rm0
映画の前売り特典の、セイザー3人のちっこいフィギュアがかわいい。
同じサイズのシャークセイザーも出してほしいよ〜
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 07:42:36 ID:3PgNIko40
http://3daysboy.blog35.fc2.com/
これを見たらもう1個ゴルドさん買おうかなって気に・・・・
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 09:09:10 ID:X/g/19veO
>>206
とても(・∀・)イイ!
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 15:38:09 ID:DmMUbHe30
>>206
オレももうひとつ欲しくなった
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 16:52:24 ID:Fk28xKLh0
親指超星神ふいた
ファイズ似合いすぎだろ
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 23:58:11 ID:3BcW2IwW0
「みんなでなりきっず!」と言ってるゴルドさんと、周りの子供達のイメージがインスパイアされた。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 00:30:05 ID:Wn00GF6Y0
超星神シリーズのロボ玩具は悪く言うと「古臭い」
良く言うと「勇者シリーズより可動する」といった感じ。
だけど、なりきりグッズはグランセイザーの頃から新参メーカーと思えないくらい
良く出来ていて気に入っている。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 10:01:58 ID:LBr5uxeC0
衝動的にシャークバッシュを買った。
ギミックが豊富で面白い

ただカプセル装着シリーズって、基本的にギミックは同じだよね?
カプセル残数から、さらに2種でそうだけど、後半はキツそう。

どう変化をつけるかお手並み拝見って感じだ。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 11:47:16 ID:jPRvl/XH0
>>196だが、セイザーパッドはどうやら中の方でダメージチェック時に
作動ボタンがおささっていなかったので起動しなかっただけで、ボタン位置
ずらしたら治りました。ライオブレイカーは相変わらずだが。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 14:05:14 ID:OvI1BzOj0
なんだあのジェットジャガーは
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 15:56:43 ID:9GSPW/rE0
巨大化するのかな
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 19:06:46 ID:4/UoYEHgO
ミラージュパワーで(ry

世間がイブに浮かれる中遂にリバイアサンを捕獲した
これでKGMはコンプ完了 あとはガルーダをリオンじゃなくタリアスモードにしたい…
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 23:43:46 ID:dBlYLIzI0
今年の息子へのクリスマスプレゼントは
「セイザーX流星神完全合神セット」
息子もサンタさんへお願いしていたのだが
オレもかなり楽しみにしてるのは内緒だ
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 07:04:53 ID:KAidHP16O
>>217
昨日の録画を見ながら遊べば楽しさ倍増だと思うよ
まだシャークリーガーが出てないからねだられることもないし


…まぁ年明けまでの話だが
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 09:18:27 ID:Nn9Z3KSi0
クリスマス商戦後、即新製品を投入するコナミ・・・抜かりないぜ〜。

シャークセイザーとジャッカルの胸部装甲がよく似てるんだけど、
改心してウルフセイザーとかになったりするんだろうか。
まぁ改心しても某デモンさんみたく、デザインは変わらないんだろうけど。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 12:35:57 ID:PAKCdDCd0
呼び名は変わってもテキストは元のまま
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 15:35:08 ID:01ljnSRu0
「俺は…ウルフセイザーだ!」
シャキーン!
テロップ「ジャッカル」
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 16:50:19 ID:h39RKm1L0
(;´∀`) ・・・ やっぱそーやって、ホエールまで12人が集うのか
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 18:00:52 ID:Nn9Z3KSi0
ライオ、イーグル、ビートル、シャークで4人。
レミー、ゴルド、アイン、ツバインをプラスして8人。
ジャッカル、でもって3バカをプラスで12人!!

12のコスモカプセルの戦士がそろった!!
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 18:25:27 ID:KAidHP16O
シャークバッシュ以降にナリキッズはあるのか?
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 18:30:15 ID:a89P7cPI0
>>223

Bビーダマン爆外伝の1、2話みたいだね。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 19:21:05 ID:Dc+J5KO70
>>224
残りのコスモカプセルが
変形合体ロボについているとは考えにくいので
あるんじゃない?
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 20:02:07 ID:qbzQIUaa0
つ [ザラス限定シャークセイザーセット]
つ [ザラス限定ウルフセイザーセット]
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 01:03:06 ID:KAxXjOKB0
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 01:17:17 ID:sar6XUSu0
甲板が余剰パーツになりそうで怖いな。
流星神モードは背中かもしれんが、戦艦モードだと何処に行ってるのか判らん。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 01:27:19 ID:KAxXjOKB0
>甲板
普通にドルギラン方式じゃない?シャークリーガーを切り離したら、宇宙空間でプカーンと待機。
個人的には全合体のパーツ(ガントラスみたいな)のを期待してたんだけどなー。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 01:34:55 ID:glxLY9XQ0
コアブレイバーはついてないのかな? でもかっこいいなぁ。
右下のブレアードも笑える。エプロン……。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 01:55:25 ID:GDXmhrnn0
他の三体にそれらしいギミックやジョイントが何もなかった時点で
全合体は無理。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 01:56:26 ID:cdxOJBF70
どう見ても空母の甲板は戦艦&ロボ時にはどこかに行ってるな
どうせ余剰なら甲板はプロップみたいにもっと長くして欲しかった
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 03:00:51 ID:X388EiO/0
>>233
甲板の長さだけに限らず、ベース部のボリュームがプロップと
比べたら不足してるように見えるな。
価格が先に出た3機と同じみたいだから、無理矢理小さくした
のだろうか?
500〜1000円の範囲なら、価格が高くなってもいいからデカく
してほしかったなぁ・・・・・
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 10:28:30 ID:72gLw88xO
え?今年はこれとドリルで終了?


怪獣型は?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 10:50:21 ID:4bMcItmx0
このシリーズの玩具がプロップとかなり違うということは既におなじみのはずw
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 10:52:26 ID:/kJKtKqQ0
シャークリーガァはコアブレイバー無しで変形
欠点として長時間運用できないとかなんとか
じゃあ何故胴が長いだ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 10:55:09 ID:t2fFRxru0
コアブレイバーいれるスペースの為
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 16:25:46 ID:fTf0ubofO
HH買ったよ
サメ空母は甲板にコアキャリバー2機搭載可能。
更に中に1機格納可能。

ちなみに玩具オリジナル設定。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 22:02:47 ID:A6gxCy2a0
番組自体最近知ったんだけど
合神セット買うか、バラで買うかで悩んでしまう。
此処に書き込んでる人たちは両方とも所有してそうだけど・・・。
あぁ〜〜(;´Д`)
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 22:18:54 ID:1wgiqMBY0
>>239 そういうことは先に言ってくれ!
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 23:27:02 ID:/yKt2ycE0
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20051226212659.jpg

ドリルアングラーはシャークリーガーのリデコくさい。色がダイロギアン風味で(;´Д`)
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 07:32:16 ID:7pJq4rBU0
それなんていう轟天号?
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 20:44:05 ID:+4rlXohv0
ライゼロスやリュウトもガイガン・キングギドラリスペクトだったし、
まぁたそういう系統なんだろうかこのシリーズ。

いいぞ超星神シリーズもっとやれ。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 23:10:10 ID:wV0adJUP0
>>240
オレは合神セットだけでガマンしてます
セットの方がコアキャリバーがひとつしか付かない分安くなっています
コアキャリバーがひとつしかないため3体揃い踏みは出来ません
(番組と同じってことで)
合神セットのコアキャリバーは色が初期状態の黒なので個人的には好きです
246240:2005/12/28(水) 11:06:48 ID:1HgD8t+H0
>>245
昨日、近所のザラスに行ってきたのですが
バラ箱が一つも見当たらなかったので合神セット買ってきました。
思ったよりも(箱も中身も)デカくてビックリしましたが
想像していたよりも作りがしっかりしていて満足です(´д`*)

おもちゃって基本的に【手を入れない】って感じのようですが
コアブレイバーに【塗装の追加】【墨入れ】をしたくなるのは自分だけでしょうか・・・。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 12:29:42 ID:4oy79lci0
>>246
俺はする方だよ。塗装と墨入れ以外は改造とかも。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 21:21:38 ID:k4zjPUrB0
テレビCMだとやたら塗装にこってるんだよな
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 00:05:39 ID:BQ2817He0
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 05:56:07 ID:YU/bot0zO
俺はコアブレイバーの腕に銃口を開けたくらいかな
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 13:48:55 ID:M2UW1Z6N0
シャークリーガーの甲板の短さに閉口した...
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 20:11:36 ID:kKDOwKWb0
そういえば、なりキッズの必殺武器CMで、

いーぐるたいふーん

らいおっ ふぁいや〜

と言ってるのに、ビートホークの時だけ「び〜と ほ〜く」って言ってるんだよな。。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 20:48:33 ID:SZx+pF4u0
ビートスラッシュはカプセイザーG2のおもちゃでも
「スラッシュビートル」とか、名前間違えて呼ばれてるんだよな。
不憫な必殺技だ。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/29(木) 21:37:13 ID:D3ZiUhSY0
しまった!
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 18:42:46 ID:j5iiIdLO0
シャークリーガーの甲板の短さは、盾にでもなるのかと思った。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 00:45:58 ID:OpOY8J9T0
シャークリーガーの甲板は自作したくなるようにわざと短いのだろうか...
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 01:07:47 ID:Abg4sP8w0
つコストダウン
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 10:31:38 ID:Nnuw1crp0
甲板長くしたらパッケージに収まりきらないし
甲板のためだけに箱を大きくするのも何だし
コナミの中の人も大変だな。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 17:06:16 ID:A6/fKhi40
恒例108げん!せいしんジャスティライザッ!実施中!
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1131078147/l50
こっちは108セイ ザー エッ クス ジャンプだー!
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1135352400/l50
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 18:44:02 ID:bc+ePHyO0
ドリルアングラーには甲板はなし?
値段は知らないけど、鮫の甲板はコアブレバーが付かない分の増量パーツ?
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 15:17:31 ID:fgJxDupa0
>>258
安全法とか頭に入れておけ。どこかのメーカーの指切断マシーンの件で
規定が厳しくなっているようだしな。グレートライオの剣にしろ鮫の甲板にしろ
規定破ったら発売できなくなるんだしな。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 17:55:01 ID:ojOlJg6P0
いや、>>258はPL法を踏まえた上で言ってるでしょ?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 18:42:52 ID:WN44i8de0
つーか甲板長くなると問題なのか?
短い方が子供が誤飲しやすくなって問題じゃないの?
いや、甲板はさすがに飲めないだろうけど(笑)
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 23:00:13 ID:ojOlJg6P0
あんまり長くして本体から突き出しちゃうと、間違って踏んづけたりした時に折れやすいでしょ。
甲板を軟質素材で作るわけにもいかないし。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 23:10:24 ID:y06CGLyk0
>>261が一番理解してない(半端な法解釈)なんだろうな。
規定ってなんだよ。w
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 02:35:33 ID:MeGbY4Az0
まあ普通にコストの問題だろうな
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 15:01:31 ID:eqppa1Su0
ケレン味たっぷりのデカさ、長さで感動するのは大人だしね。
子供はまとまりの良いバランスの方を好むんじゃない?
想像だけど、サンプル並べてこれとこれどっちがカッコイイ?くらいのリサーチはしてると思うな。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 22:10:08 ID:MeGbY4Az0
確かに、大人なら実際の空母をイメージするような
長い甲板がカコイイと思うかもしれないが
子供には甲板乗せてもサメに見える方が喜ばれるかもなあ。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 00:29:19 ID:cCA2j8JT0
劇中であの甲板がかっこよく扱われれば、子供も長い方が良いと思うかもしれないが
どうもそういう場面はなさそうだよなぁ。
そもそもコアブレイバー垂直離陸できるんだから、長い甲板の意味ないし。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 10:18:30 ID:2zH/+LFH0
シャークリーガーにはコアブレイバーを2台搭載できると聞いてやってきました
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 11:32:39 ID:041sqzPD0
>>270
お腹の中にもう一個入るよ!(=゜ω゜)ノ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 14:01:41 ID:VWyjgdSq0
シャークリーガーにノーマルカラーのコアブレイバー付けてくれたらいいのになあ。
そしたら3体セット買わなくて済むのに・・・。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 16:27:29 ID:4sRvSBEB0
そろそろデモンナイト買うか
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 19:13:23 ID:CfG7bcP+0
カッコいいとか悪いとかじゃなくて劇中に忠実な方がイイに決まってるだろ
剣系のおもちゃに顕著だがあの異様な短さに萎える子供は多いのではないか?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 19:45:43 ID:041sqzPD0
 人
(0w0) <カコイイトカワルイトカジャナイ!カンパンヲクウンダ!
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 20:45:57 ID:b+gVdNIk0
まだ出るだけいいよ。Xウエポンとか出ないし・・・悲しいなぁ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 20:52:11 ID:G9FzOdVa0
若干スレ違いになるがXウェポンとかデカレンのSPシューターとかはリアルプロップで
出して欲しいぐらいなんだが。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 23:43:42 ID:Rk0a4Pc90
人知れず
]アーマーの発売を期待しています
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 12:43:47 ID:9YTbeF7K0
コナミ公式更新。
シャークリーガーは既出だが、
コスモカプセルセットキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

でも3個で1800円ってのは高過ぎ・・・半額くらいが適正ジャマイカ?
とはいえ劇中で印象的だったカプセルばかりだからなあ
特にスタッグ7は欲しい・・・。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 13:12:25 ID:xwPmHZmK0
まだカプセルがらみのやつ全部買えてないんだがこれ買えば12個全部そろうってこと?
DAとかと違ってダブってるとマズイと思うんだがw
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 13:25:49 ID:9YTbeF7K0
えーと、この3個で現状合計10個だね。
あ、トイザらス限定のライオセットのマンティス11もあるから11個か。
残る一個は、スピアー8。

以前、ライバルキャラの武器が出るような情報があったが
ソフビの情報もないジャッカルの武器が出るとは考えにくい。
ドリルアングラーは出るから、まだ可能性はあるかもしれないが。
でも残り2個じゃなく1個だから、マンティス11みたいに
シャークセイザーなリキリセットとか出て、それに付くってのも
ありそうな気がしてきた。水属性だし。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 13:44:57 ID:XeOuiepI0
全部集めたいが一体いくらかかるんだ・・・
涙が出てきた。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 14:21:17 ID:WMJjZ1cH0
>>104情報に疑問符が付く展開だな。
予告編でジャッカルが振るった双剣はコスモカプセル対応には見えない気もするし
今回はシロガネみたいなパワーアップや新武器は無しか?
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 14:44:23 ID:w5oYhBHR0
海賊側の玩具の情報はないですか?
ないですか、そうですか。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 15:03:18 ID:Mgzy0Z8TO
グランとジャスティは食玩フィギュアや食玩プラモが発売してたのに、セイザーXだけは食玩がないのは何故?

カバヤがスポンサーから外れたのと関係あるの?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 15:08:20 ID:E+KaO6130
そりゃ大アリだろ!(゜ω゜)
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 20:51:21 ID:VOm42vGx0
>>279
ケースが茶筒型なら迷わず買うぜ!
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 21:30:33 ID:AMwuFTHF0
>>285
超星神系のカバヤ食玩は結構遅めに商品が出てた印象が。
春先くらいに何か出るんじゃない?スポンサーから完全に外れたなら別だけど…
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 21:41:31 ID:SDxs/guw0
>>279
ブレアードさんやサイクリードさんごっこをするためには
スタッグ7は最重要アイテムだからな。コナミわかってやがる。
290 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 23:25:28 ID:xicbNtTc0
>>279
もしやコナミの悪い癖が出始めたのか? (w
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 23:58:27 ID:duROOX+g0
>>285
俺、カバヤの幻星神ガムの幻星神部隊持ってる。
分離したりするとバキバキ壊れそうな耐久度のもろさが怖くて、
合体した状態のままで飾ってる…orz
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 01:15:06 ID:TIKKRB670
>>283

>シャークセイザーの流星神 コアブレイバー付属
ここが既に間違ってるし
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 09:09:01 ID:c+Ox+hnR0
( ・∀・)つ〃∩ヘェー 鮫はコア合体無しがデフォなのか。ここに来て戦略に迷いを感じるな
まるでコアブロックが不要になったガンタンk(ry
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 11:03:10 ID:2qW6atHP0
迷いも何も設定上そうなんだから仕方ないだろ
既存流星神より合体システム排除のおかげでパワーは上だが持久戦が出来ないとか、そんなんじゃなかったか?
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 13:22:02 ID:x7bQxi3e0
まあこの手の番組の場合、設定の前にまず玩具ありきなわけで…。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 15:04:02 ID:nrYuNRSM0
>>294
そういう設定だったな
鮫楽しみだよ鮫
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 23:40:31 ID:tAMGJOer0
>>295
つ玩具にないガルーダのバーニングセイバー
つ合体ライザーセイバーのないケンライザー
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 02:12:31 ID:NokV6Epu0
このシリーズは普通にいう「この手の番組」とちょっと違うからな。
しいていえば、まず川北ありき。w
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 02:26:25 ID:ODeIvPX00
> まず川北ありき

すげぇ納得したw
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 03:15:29 ID:dBKtw5zA0
シャークリーガーとドリルアングラーは戦艦っぽいな
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 03:32:39 ID:Amqa1ct/0
川北の思いつきで玩具にないギミックが多くなるのか?
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 09:12:06 ID:ptv+9ad70
「ひらめき監督」は人気者になりうるが、振り回される方はかなわんYO ┐('A`)┌
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 09:55:14 ID:rFnZkr/B0
一応空母だからってことで、コアブレイバーを複数搭載できたりするんじゃなかったっけ?
玩具はおいといて
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 13:54:02 ID:ODeIvPX00
>>303
玩具でも2機搭載可能。
コナミ公式で紹介されてるよ。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 17:04:52 ID:CcF8p5/2O
映画の影響か、最近はオモチャ屋でもなかなか入荷しなかったライオセイザーのソフビを今日GETできた(・∀・)

取りあえず、超星神シリーズの主人公ソフビだけはコンプ完了です☆

http://j.pic.to/3ha5p
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 21:08:45 ID:sh+KJmXW0
正月にジャスコへ行ったら、再入荷されたのか、他は少ないのに、ライオセイザーだけたくさんあった。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 22:46:38 ID:HpQYNkJ9O
>>305
こういうの、イイね。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 09:29:41 ID:sBIampsL0
シャークセイザーかっこよすぎ
シャークリーガーのCMもキタコレ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 09:46:56 ID:ARPQm9i80
シャークリーガーを買えば、
ウインドイーグル・マグナビートのコアキャリバーの置き場が確保出来るんだな。
こういう形の連動もアリだと思う。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 10:00:26 ID:DuEcI25S0
コナミがプライズフィギアをはじめたようだが
バンプレのビッグサイズに対抗して
30cmくらいのライオセイザーとかださんかな
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 10:10:19 ID:ARPQm9i80
うぉ…玩具レビュー見たら元から搭載できるじゃん。
劇中イメージだけで書くもんじゃないな。
という訳で発言を撤回します。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 22:28:25 ID:RO5R7WCj0
カプセルトイのコスモカプセルって、ドラゴンキューブなんだろうか。
以前どこかで情報を見た気がするのだけど、検索してもひっかからないなぁ。
ご存じの方おられませんか?
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 00:33:48 ID:ia7uUl1J0
あのー・・・今日ヨドバシ行ったらシャークリーガー売ってたんですけど。
来週かと思ってたので意表を付かれたよ。
CM見ながら遊べるとは思わんかった。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 01:10:57 ID:zE0S4amD0
マジか。ええなぁ・・・
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 01:26:53 ID:UP0dIeYB0
>>313
シャークリーガー内にコアブレイバーー収納可能って話だけど
ロボモードでも入れたまんまにできる?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 01:48:36 ID:ia7uUl1J0
>>315
できる。つーか直立不動変形だから収納しててもしてなくても一緒。
「収納」ってもXフォーメーションのコアブレイバーが入るのだから
他の流星神とギミックは同じ。
コアブレイバー入れると胴長でかえってダサくなるよw
他の流星神との違いは足首が回転するだけですね。太腿の収納はないし。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 01:54:32 ID:D8IhK3XR0
>>313
甲板はシールドとして使えるの?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 02:06:03 ID:ia7uUl1J0
>>317
持手を自作しないとムリだね。ロボ時背中に付けておくことはできる。
甲板部を「巨大宇宙空母シャークベース」つうのは無理があるな。
戦艦シャークリーガーより小さいんだからw
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 06:05:25 ID:vIIkrCTs0
というかただの鮫型のメカを空母に見せるためだけのパーツだからなそれ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 15:49:26 ID:JHPStyMB0
スーフェスでサイン入りソフビゲット
ありがとうゴルドさん!
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 17:47:35 ID:zE0S4amD0
マ、マジか!?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 20:22:21 ID:FY3z5GdZ0
しかもゴルドさんの手渡しだったそうな
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 20:37:46 ID:SNmmcPhVO
なんて羨ましい俺も行きたかったぜ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 20:53:54 ID:PzTIxaSo0
な、なんだってー!?
ゴルドさんが手渡ししてくれるなんて裏山し過ぎるぅ!
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 12:27:53 ID:JoNEcgcd0
き、記念写真はないのか!?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 12:33:20 ID:G6cuwY28O
シャークリーガーをザらスで買いたいんだが今日明日辺りフラゲできるかな?
今までのセイザーX関連の商品は全て発売日に店頭並んでたんだよなぁ。他のザらスはどうですか?
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 17:22:25 ID:nJ0axojS0
>>326
亀戸ザらスはナカタヨ(´・ω・`)
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 18:37:35 ID:idvi/e3y0
中部だが、ヨシヅヤにならもう並んでたよ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 20:47:02 ID:RslKpEfb0
札幌の某ザラスに確認に行ったら無かった。
思わず2万のライトセーバーを購入してしまった・・・・orz
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 21:39:07 ID:G6cuwY28O
こっちも確認に行ったがシャークリーガーやはりなかったです。
うちの近所で定価以下で買える店がザらスしかないもんだからフラゲした人が羨ましい。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 21:54:59 ID:ckY1QEom0
ザラスは原則として発売日売り出し
運良く搬入されようとしてるアソート見つけて「それ欲しいから出してくれ」って頼んで
箱から出してもらっても、レジではねられて買えないこともあるぞ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 00:12:54 ID:0i9e7mJoO
うちの近所のトイザらスは装着変身やMIAを発売日2日前には販売してるんだがな。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 17:02:37 ID:vgVICtKW0
いいなー
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 18:43:36 ID:YwkhKr2I0
秋葉ヨドでコスモカプセルセット反応発見!
1700円だけどナー(´・ω・`)
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 19:04:56 ID:3MCyioFX0
せめて1500円切って欲しい
336 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 23:33:15 ID:kGlsZDzX0
シャークリーガー、何気にあったので買ってキター。
値段もなぜか\3000だったし。

戦艦モード、真下から見ると・・・直立不動・頭部剥き出しか。(w
簡単変形ではゴーバリ○ンとタメ張るな。
おかげで関節はカチッとしてるけど。

シャークベースはコアキャリバーディスプレイ台として何気にイイ。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 23:38:51 ID:ypi1Dh2i0
シャークリーガーって、キャリバーついてるん?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 23:59:04 ID:Xgse2gwD0
ナイヨー (゚∀゚)
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 00:45:18 ID:FQ1Lx5Ta0
そか、さんきゅー。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 09:21:17 ID:DVpxg6d40
鮫の発売日今日だっけ?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 09:34:10 ID:Si8KbTCU0
>>340
そだよ。

どっかにレビュー画像無いかな。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 13:40:45 ID:DjHT7Y9g0
鮫ゲット!
わかっちゃいたけど甲板ちっちぇーな・・・orz
戦艦時に腿を収納して、
ベースをもうちょっと前にマウントできればカッコイイのに。
不満が残りますが、おドリル様に期待します。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 14:04:25 ID:DjHT7Y9g0
板と鮫の上にグレートライオを乗せたんだが、
イイ(゚∀゚)!!
長すぎると思ってたが、鮫空母のボリューム感はこの為か?
劇中でもこんなシーンないかな。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 17:59:51 ID:6VIkykA9O
あのシャークリーガーの短い甲板の何処に乗せるんだグレートライオコアブレイバーを二つ乗せただけで一杯になるのに。






と 釣られてみる。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 18:02:39 ID:EiiXuUoc0
コアブレイバーって設定上1機しかないんだよな?





今のところ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 19:07:53 ID:1HUkT8K80
バロスwwwww
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 19:20:37 ID:DYzbgj/cO
人知れず建造中だろうな、きっと。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 19:46:26 ID:VE59/moQO
どこぞのライゼロスみたいだな。
双葉とかでは酷評されてるみたいだけど鮫ってだけで満足なんだけどな
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 20:57:57 ID:DjHT7Y9g0
>>344
サーフィンみたく横向きで
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 21:14:06 ID:DBAnEQTP0
>>341
あんまし画像綺麗じゃないけど
つ ttp://www.k3.dion.ne.jp/~rom/diary/diary-20061.html

>>348
>双葉とかでは酷評されてるみたいだけど
詳細キボン
351 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 22:10:36 ID:JgTCxNvx0
シャークリーガー、
胸パネルが反転して頭部を隠して、且つサメの下あごになるぐらいは欲しかった。
(サンバルカンロボ仕様)

しかしライオ以外はロボ頭部隠そうともしてないのな。(w
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 23:08:36 ID:CmtyboF80
>>350
うわ、ゴルドさんの私服姿が!

シャークリーガーよりそっちに目が逝ったよ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 01:06:40 ID:IbCP6aOD0
>双葉とかでは酷評されてるみたいだけど
「顔がジャスティカイザーに似てる」以外で何か言われてるのか?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 01:32:40 ID:4HyXQ1gj0
>>353

・甲板がものごっつ小さい&一枚板でちゃちい、取り付け位置がせめてもう少し前なら…
・変形があまりにあまりでは無いか?下から見るとそのまんまなんだが…

だいたいこんな感じ。
劇中バランスのハイグレードモデルとか出たら絶対買うんだがな。
てか、あんな単純な変形なのに頭とかボディがあんななのは何故?
着ぐるみ出来てからおもちゃ作るわけじゃ無いからしゃあないのか。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 02:02:03 ID:UMgpk3ZU0
>>354
ボディが箱なのは、劇中と違いコアキャリバーと合体出来る
ギミックを入れたからだろうな。
劇中では無いギミックを入れた理由は・・・・1つでもプレイ
バリューを多くするためか?
頭の大きさは、同スケールでも頭のサイズが違うと同じスケール
に見えない事があるから、他の超星神と合わせたんだと思う。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 09:54:20 ID:Bw8Wvwi+0
中の人入れるギミックいらねーよ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 12:17:54 ID:M6HuBOgv0
ドリルもオリジナルでコアブレイバー格納ギミックとかシャークベース合体ギミック
ある様だから諦めろ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 14:50:29 ID:JUpXFm32O
コアブレイバーが無いのに同じ値段なのが納得出来ん
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 15:25:30 ID:J1zYbPQ50
>シャーク
売ってたので買おうと思ったが、コアキャリバーついてないのに
値段高かったから、買うの止めた。

値段同じなら、せめて合神セットについていた
無色(灰色)のコアキャリバーでもつければいいのに、
コナミ、強気すぎ。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 16:21:21 ID:kN5cLkAO0
甲板が長くて、プロポーションが細身なら納得したんだがw
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 19:15:26 ID:REwQa0O30
コアブレイバー合体ギミック付けたせいで寸胴になったし、
付けたら付けたで胴長になって超カッコ悪い。
百害あって一利なしだよ……何考えてるんだ開発者
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 20:15:00 ID:54MvNpPJ0
前からセイザーX玩具買おうとしてて
給料出たらロボそろえようと思ってたら
シャークリーガーだけ売り切れだよ・・・
遠いけどザラスいってみるかなあ・・・
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 21:19:48 ID:bq7LQDRo0
>>358
コアブレイバーが無い代わりにシャークベースがあるじゃないか。

それだったら1枚板じゃない、もっと手の込んだシャークベースにして
ほしかったと言われそうだが、一つの金型で複数の商品に使えるコア
とは違うから、作りが雑なのかもな。
しかし、砲塔ぐらいは別パーツにならなかったものか?上から見た時は
デカくてカッコイイんだけどね。下からだと・・・・・・wwwww
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 21:29:26 ID:dwBkmh7aO
トイザらス行ったらシャークリーガーは他のロボより割高だったぞ。
定価同じだよな?
365 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 22:40:32 ID:5mVPcnjZ0
>>364
同じ。
\4800。(税込みで\5040)

コナミに限らないが、
量販店で値引きされるのを見越して最初から割高に設定してるんじゃなかろうな。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 03:36:12 ID:Nsm9tQm80
そんなわけあるか
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 09:08:11 ID:Z6HrcU+M0
シャークリーガーカッコ良いな


TVだと
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 09:13:50 ID:OiE/PfsH0
コスモカプセルセットには鎖を是非とも付属してもらいたい
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 10:23:19 ID:5c08Evml0
今週劇中でのシャークリーガーが格好良かっただけに玩具の出来には一層_| ̄|○
370 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 16:56:56 ID:SSxiE/I+0
とゆうか、
劇中のはサメ頭の下部分はカバーされてるわ、
頭はせり出してくるわ、拳は収納されるわで
違い杉。

今回ロボ玩具好きには辛い展開だ。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 17:09:24 ID:YjWeskr/0
ウインドイーグルも玩具とプロップのギャップが激しいよな。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 17:25:20 ID:XYKaaWgPO
今回ロボが悲惨なのはまたしても今までの玩具を無視して
ダイセイザー型の最強メカ怪獣を出す伏線



でありますように…
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 18:26:09 ID:iK0ZWM7f0
勇者ロボ並の手抜きだな
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 18:30:23 ID:Ab9Aa2CT0
勇者シリーズのは変形合体のしやすさとかを重視しているから

あのプロポーションはしょうがないと思う
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 19:09:21 ID:VkJ4Wc1B0
>勇者ロボ並の手抜きだな
本気で言ってるなら頭やばいぞ
ガーディアンでもいじってこい
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 19:24:19 ID:YjWeskr/0
ガーディオンな。
377 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 19:32:10 ID:zN6Q6mRk0
>>373
以上、荒らしの通り魔レスでした。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 20:17:56 ID:w5ngYuNY0
勇者に比べればまだ超星神はマシだと思うが
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 20:31:15 ID:iB/UeOeh0
つーか、コナミの玩具事業は歴史が浅いけど、
それでも10年くらい前の玩具と比較してどーこー言うのってどうなんだ?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 20:52:44 ID:Ds/XQ8nY0
勇者の何を基準にして比べてるのかワカラン。ダ・ガーンXとか?(合体方法が似てる)

「勇者」とひとくくりにするのはいくらなんでも乱暴だわな。
ガーディオンとかスカイセイバーあたりと比べたらギミック、プレイバリュー含めて
勇者玩具の方が天地ほど違って出来いいし。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 23:58:36 ID:xDFfYNC40
>>380
所謂玩具にないギミックを本編でする川北マジックと
勇者で玩具再現不可能なのにアニメで出てくるフェイスマスク変形や必殺ポーズを
並列で語るならまだわからんでもないがなぁ
それでもケンライザーの合体剣みたく肝にオリジナルを入れてくる超星神のが遊ぶ身としてきついorz

さらに玩具単体での出来の話をするなら
シャークリーガーのが分が悪い。二号ロボでも武器ロボでもないのに単体ギミックが板分離と変形だけで
5Kするんだから・・・・でもまぁしゃー苦隊長だし許してしまいそうな自分がアレだが
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 00:07:24 ID:YamLRPr90
プロポ、可動範囲共に二年前のリヴァイアサンにボロ負けしているのは頂けん
特に使い道の無い空洞開けるくらいなら、中に頭手足でも入れてろと
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 00:48:11 ID:7HujkEUK0
シャークリーガー、玩具の箱っぷりがこれはこれで味があって好きだ
と思っている俺少数派。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 01:19:30 ID:JMpagQZC0
箱度全開のロボは俺も好きだが、これは中途半端に鮫に似せたせいで後ろに行くほど
細くなってるんでロボット時のバランスが悪いんだよなぁ・・・足、貧弱すぎ。

魚っぽくしたいのならもっと鮫らしく尾ひれを左右合わせる変形にするとか、
凝ったつくりにして欲しかったんだが。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 01:44:56 ID:hAo6oLvGO
不安を抱きつつシャークリーガー買ってきた
確かにここで酷評されても仕方ないな…足首が変な角度で回るせいで
まともに立たせ難いのが特にorz

黒メインな配色のおかげでプロポーション難がフォローされてるのが救いかな
あとさりげに砲口が多いんで開口したら化けるかもしれない
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 03:12:23 ID:5motfsmf0
おれも箱度全開のシャークリーガーが好きだ!
なんつうか古臭くて(?)(・∀・)イイ!!最近のはちょっと丸々すぎるんだよ・・戦隊ロボとか
387 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 04:30:11 ID:ViyH9oUD0
大型&モロ箱型ロボで直立不動っぽくみえるけど結構可動する所が味かね。
結構気に入ってたり。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 11:03:29 ID:iP+pX8//0
でもやっぱり高すぎるよ
プレイバリューってのを考えてない
番組内での活躍と比べると詐欺みたいな出来だと思う。番組は変形も違うし
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 12:03:38 ID:tEfQ2PHu0
>>388
お前が貧乏なだけ。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 12:08:00 ID:H6s2NEm50
>>389
アホか。お前は金さえ持っていればこれを100万円でも買うのか?
>>388が言いたいのは「定価とプレイバリューのバランスがつりあってない」っていう事だろ。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 12:13:56 ID:tEfQ2PHu0
くすっ
>>388がじゃなくて
>>388の<<僕>>がだろ貧乏人
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 12:22:18 ID:iP+pX8//0
>>388の<<僕>>がだろ貧乏人
いまいち文章の意味がわからんのは俺だけか?
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 13:05:20 ID:e1BmcSWY0
>>392
横から意訳
388=390と391は言いたい訳だ。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 13:21:40 ID:Xc3Rx9Ed0
まあバカ売れしたコレジャナイロボよりは安いけどな。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 19:45:08 ID:Qxv/sPo40
シャークリーガー、確かに箱だけど持った時の軽さに惚れた!!
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 19:49:48 ID:iP+pX8//0
シャークリーガー、プリテンダーだと思えば愛せるような気がしてきた
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 00:08:37 ID:h6uwTgGb0
シャークリーガー、コアのスペースにしまっておく物を考えるだけでワクワクします。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 04:05:40 ID:CqPtpQVAO
なんかコナミの中の人が数人まぎれこんでる気が……


あまりの一枚板っぷりが見てられなくてベースの二連装キャノンを
ちゃんと砲の形にしてみた 加工がメンドかったが雰囲気が出たのでよし
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 22:16:54 ID:9QqAa0ES0
ふと思い立って調べてみたんだが、
シャークリーガーの元になった生物は、
「ノコギリエイ」なんだな。(ノコギリの向きは90度違うけど)
最初は「ノコギリザメ」をモチーフにしたのかと思ったが、
「ノコギリザメ」は全体的に細く、シャークリーガーとは似てなかった。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 22:25:49 ID:r+J/6Hmq0
なるほど
じゃあライオキャリアーも箱っぽいからライオンじゃなくて別の生物モチーフなんだな。
アドルイーグルもビートバイザーも鷹やかぶと虫とは違う部分が大杉るから
それ以外の似て非なる生物かもしれないな。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 22:27:52 ID:r+J/6Hmq0
しまった!イーグルは鷲だった…orz
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 00:25:49 ID:nVDv4sbH0
>>400
頭悪そう
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 00:51:10 ID:Gq7zkdkh0
>>402
>>400>>399への皮肉だと思うが。

冬休みって、まだ終わってないのかな・・・。
404402:2006/01/17(火) 01:46:30 ID:nVDv4sbH0
>403
そんなの解ってる
ポイントがズレてて皮肉になってないから
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 04:41:13 ID:XpKyDj1F0
>>404
ポイントがズレてるのは貴方の方
>>399が根拠にしているのはシャークリーガーの「形状」。
あくまでイメージ優先でデザインされた玩具の「形状」に似た生物がいたからといって
記号化された形状を根拠にそのモチーフを逆算し、
そちらが「モチーフ」だと考えるのはちと短絡的だと思わないかな。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 04:53:44 ID:XpKyDj1F0
…とはいってみたものの
俺もあくまで>399の文面だけを読んで>400を書いたにすぎないので
特に根拠があるわけはないわけだが。
冷静に考えると皮肉を書くなんて行為自体グランセイザーのすることじゃないな。
まあ、空気悪くしたみたいで申し訳ない。ゴメン。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 08:38:47 ID:3/Q69SrL0
それを言うなら、テレビ版のロボはゴキ○リに似ているという話が出てた
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 08:57:18 ID:Xo6OdRuO0
まっぷたつに分かれたサメの頭部がDBのセルみたいだよな。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 10:29:25 ID:QDwQxNZH0
セイザーXの宇宙戦艦のモチーフは、実は、
未来ライオンに未来ワシに未来カブトムシに未来ノコギリザメなんだよ!

な、なんだ(ry
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 10:53:08 ID:J5JDF7f40
海外サイトにドリルの画像とソフビの色付きキタ━━━(・∀・)━━━!! ドリルパケ絵
にある「当商品にコアブレイバー(コアキャリバー)とシャークベースは含まれて
おりません」って何?なんかギミックあるの?

ソフビは出来がいいね。超星合神シリーズ嫌いなら2月と3月の発売日待てばいいのに


>>409
公式サイトにイラスト出ているよね未来ライオン、未来ワシ、未来カブトムシ、未来ザメ
未来オオカミ、未来白鳥、未来クワガタとか・・・・

411ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 14:33:36 ID:7WLR5psf0
>>410
鮫とほぼ同じ本体にベース抜きという素晴らしい仕様じゃないかと>ドリル

お遊びでシャークベースも付けられますよー的な
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 15:42:42 ID:8n8/vLWl0
>>410
URL張ってくれとは言わんが、
せめてどこのサイトか教えてくれまいか
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 17:21:52 ID:GZafagDR0
>>411
でも値段は据え置きなんじゃないか?
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 21:10:41 ID:7yy5rP790
>>413
そんな時間から2chで遊んでないでバイトすれば
値段気にせずに欲しい物が買えるよ
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 21:53:58 ID:mngsx+Zx0
>>410
URLくらい張ろうぜ。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 22:38:35 ID:GZafagDR0
ダークコアブレイバーとか出ないかな
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 22:53:59 ID:Tq5zzn1t0
いいねえ。コアブレイバー同士のド突き合い見てみたい。
他の流星神とムリヤリダークXフォーメーション!
「照準が乗っ取られた!」
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 03:01:19 ID:FA9+7Tgo0
>>409
そういえば、グランセイザーの超星神のモチーフは、
超古代神の鳥、超古代ムシキング、超古代猛獣、超古代クジラ だな。

四億年前だったり、400年前だったり、500年後だったり、
ホントに壮大な話だな、超星神シリーズは。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 12:41:29 ID:tKBOta/xO
>>414
無職の人って夜勤や、交替制のある仕事、サービス業等を除いて、午後5時に仕事が終ることも知らないんだね。
きっと、このレスを読んで、こんな時間に(ry なんて書いたりするんだろうね。
今は、お昼休みですよ。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 13:01:10 ID:tczqp5Oq0
あんた公務員?
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 14:58:15 ID:tTi/jeW20
>>419
だから、そんなに早く終るならバイト汁。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 15:15:50 ID:QnQiLpX10
いいなー5時で終わる仕事・・・
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 16:50:40 ID:8Q6+dVmAO
>>419
TFスレにお帰り下さい
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 16:53:27 ID:yf2bvj3V0
>>419
あんた!5時に仕事終わってるのかよ!?
おれなんか10時〜24時だぞっ!
(と、仕事中にかいてみる。)
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 17:06:42 ID:DOatdc3q0
>>423
アレなのは>>419じゃなくて>>414だと思うぞ
どうみてもTFスレからの出張だな
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 19:54:16 ID:x5LkJYfY0
オレなんて酷い時は朝8:00〜翌朝5:00とかだぜw
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 22:30:04 ID:Gvq/G9fR0
仲間割れなどグランセイザーのすることじゃない
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 22:52:08 ID:zU6RV6oH0
やってたじゃん(w
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 23:36:32 ID:DOatdc3q0
まったく先生ときたら
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 00:34:35 ID:jf7LG9PD0
しまった!
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 01:02:40 ID:17j4tnFp0
だが嫌いじゃないぜ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 01:12:35 ID:p7BKGch60
Xのアクションフィギュア欲しかったなー

売れないからとはいうけれど
やはり一応は出すべきだったよ
そのかわり原価が安いソフビが
みょうにたくさん出てきて嬉しいけどさ
あーグランセイザーの時に赤のだけ買い損ねたんだよな、残念無念
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 12:47:22 ID:shpmlW1A0
前2作に比べても、セイザーXは
よりアクションフィギュアで遊びたい作品だがなー。
させたい変なポーズとかシチュエーションが
いろいろあるのに〜。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 12:49:09 ID:oHfZIlKy0
ソフビでもいいから3将軍の立体物は欲しいな。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 18:54:58 ID:stuaifbk0
レミ−とか宗次郎さんはテロップ無なのに、3将軍とかバルガレオンとかに
はテロップつくって事は・・・いや、わかっているんだが。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 19:02:34 ID:ItQLD3lT0
レミーと宗次郎さんにテロップ付いてる所想像して吹いた
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 06:19:46 ID:nxmlBoYj0
グランやジャスティのと並べたかったのに・・・>アクションフィギュア
ライオだけでもいいから出してくれorz
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 09:18:45 ID:hG9UJB3z0
せめて同サイズのミニソフビでも出してくれればなー。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 21:15:27 ID:XkJHQO+c0
自作だとライオとゴルドしか見たことないな。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 09:21:33 ID:+ldPdnV10
この番組、キャラが立ってるな。
子供を引き込むには十分な魅力がある。
これじゃタカラは負けるわな。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 09:36:40 ID:i5yGzGrV0
5時きっかりに仕事が終わって20分には家に帰る環境もすくは自営業か・・・
それで趣味に金がまわせるだけの収入があり
リストラや倒産の心配がなく、正社員雇用なら
桃源郷みたいな会社だな。
どんな貴族なら、そんな会社で働けるのだろうか?
うらやましす
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 09:41:15 ID:tWH8RSLl0
>>441
公務員なら可能かもなw
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 10:50:52 ID:pHbTktOV0
>>441
スレ違いだ。妬みひねみなんてグランセイザーのすることじゃない
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 11:09:17 ID:m3S2oYdd0
漏れの場合は、5時直後に自宅よりもアキバにいるのが重要だがな!(・∀・)ノ
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 14:37:35 ID:TulV7YGg0
シャークベースはハイコンプロと絡めて飾ると楽しいなぁ。甲板効果って凄いや。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 16:17:30 ID:V9OTKOOP0
シャークのパッケージに、甲板くっつけた状態の全体写真が載ってないのは苦笑した。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 16:18:20 ID:NFdF0CVkO
>440
コナミ社員乙
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 18:39:12 ID:tWH8RSLl0
甲板延長する人    居ないかw
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 19:11:27 ID:pHbTktOV0
どうにかしてショックウェーブと合体できんかな
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 23:00:29 ID:4jLgrf7W0
戦艦のプラモ使ってディティールアップとか
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 01:24:01 ID:daSo+9lx0
巨大宇宙空母シャークベース
全長 70m

700mなら”巨大”と呼んでもいいのだけど…
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 14:48:13 ID:XRHPMhsR0
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 03:52:25 ID:Y8IO50ga0
コアブレイバーの単体売りってしないのかのう?
俺 流星合神セットで買っちゃったし・・・。

後俺のマグナビートの足がなんかスライドして
短足気味のなってしまうのだが
俺だけ?
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 08:53:19 ID:/qQl2IrN0
バラで買った俺はセットに付いてくる黒ブレイバーを単体で売ってほしい・・・
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 10:10:39 ID:H4abmhWqO
>>453
>>454
コアブレイバー4色セット
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 10:20:17 ID:s2HVEV+90
bandaiみたいに小売してくれるかもしれないのでkonamiに電話をして見るとか
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 15:36:22 ID:ouYvcwsQ0
>>453
前にも同じこと訴えてたのがいたけど、
マグナビートは膝の上に腿の青い模様が出るまで
カチッと足を引き出さないと固定されない。
たしか説明書の補足の紙が入ってたはず。
458453:2006/01/23(月) 18:41:25 ID:Y8IO50ga0
>>457

dクス
おかげでちゃんと固定できたよ
ってかちゃんと説明書読めよ俺(w
マグナビートかっこいいな
グレートライオがお気に入りだったがマグナもいいな
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 03:56:51 ID:RUJkaGCW0
マグナビートは手甲に干渉して手首が回転できないのが惜しいなぁ。
ヒジを曲げた状態だと手のひらが上を向いちゃうんだよね。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 11:09:59 ID:oje2/u7A0
>>459
つ【手首取り外し式。】
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 12:00:03 ID:afB/Y9Je0
>>459
掌のネジを外して、軸をスライドできるように削ると
向きを垂直にできるよ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 12:43:08 ID:RUJkaGCW0
>>461
なるほど、そういう手があったか
教えてくれてありがと

>>461
…? 外れるようにはなってないようだけど?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 15:14:03 ID:VEJ2BoP20
>>455
マジ?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 12:46:45 ID:9G5g9SyV0
セイザーX玩具についに手を出した。
手始めにグレートライオとマグナビートとシャークリーガーとゴルドさんを人知れず購入。
人知れず職場に飾ってるけど社員は誰もセイザーXを知らなかった。
ライダーやガンダムだらけの職場なのに・・・
置き場がないのでイーグルは後回し。

マグナビートの腕にある謎の銀穴はただのデザイン?
合体用とかならうれしいんだけどなあ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 14:45:19 ID:kIDps9QC0
>>464
>マグナビートの腕にある謎の銀穴はただのデザイン?

イーグルライフル付けれるよ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 19:31:00 ID:NRCMK6rJ0
>イーグルライフル付けれるよ

マジか
グレートライオの剣持たせてみようとおもったらキツキツだったから持てないかとおもってた。
ウインドイーグルも買ってこなくては・・・
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 19:54:03 ID:dtT2ck0B0
>464
そこまで人知れずヒーローしてるのかセイザーX。
番組は良作なのに低視聴率だから職場に広めてやってくれ。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 21:00:21 ID:GjGx2VTvO
>>464
そんなに飾れるなんて、恵まれた職環境だな。
ウチは、リラックマでやっとだよ。

クマ星神は…出ないか。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 05:17:47 ID:sPwKCfqYO
超星神と流星神を一緒に並べると
鳥→退化
甲虫→進化
獅子→進化
魚→超退化
って感じがするなぁ
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 08:41:31 ID:3zVRNvZ40
それは確かに・・・
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 12:14:43 ID:nrj7vFdE0
リヴァイアサンは後発だけあって、超星神の中でも群を抜いて出来が良かったよな。
同じく後発で魚モチーフなのに、この差はいったい何なんだ?
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 14:08:13 ID:0i4PBE8Z0
マグナビートはドルクルスより普通にかっこいいロボになってるが
変形が見た目の変化が小さい割にバラバラにしなきゃならないのがなあ。
ドルクルスの方が虫っぽいのに付け外しなしでロボになれるのはいいと思う。

まあうちの子供なんかはマグナビートの各パーツに1〜5号と名付けて
コンバトラーVのように合体ロボとして遊んでるから
それはそれでいいのかもしれんが。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 20:37:08 ID:lwwvBGrjO
>>472
その発想、イイねー。
将来有望な子どもさんでうらやましい。
強く優しい良ヲタに育ちますように。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 23:37:20 ID:9ea5n7m60
ウインドイーグルも買ってきた。戦艦のとき酷いねこれ・・・
顔丸みえでやたら分厚くて笑っちゃったよ。

まあベースなしのシャークリーガーよりはマシかな・・・
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 01:55:02 ID:6g6ULdoj0
なんか勇者ロボぽいんだよな
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 02:31:53 ID:GxBuMfB50
流れを読まずに、この間
食玩超星神のダイセイザーを買った俺って……
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 00:40:55 ID:MAPjlPB/0
>476
なにか人には言えない事情があるようですね
あえて詮索はしませんが
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 01:11:58 ID:DU6YdtSY0
>>476
いや、賞味期限の切れかかったガムが気になってることや、
スーパーの食玩の間に一個だけ残ってて、買ったんだけど…。

ちなみに、ジャスティライザーガム(幻星神ガムにあらず)は売り切れてたorz
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 02:39:27 ID:PElY5fFg0
「〜な俺って…」って書く人はよくいるが
いったいどういうレスを返してほしいのか。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 08:31:18 ID:TAt/If7JO
ソフビ流星神はまだか?
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 11:51:34 ID:SuldMrSx0
それより恐獣ソフビ出そうぜ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 19:44:06 ID:WQwQQT+B0
コアブレイバーみたいなコンセプトは凄く好きで、流星神全部、一時期購入を考えてはいたんだが
戦艦が戦艦らいいフォルムじゃないとか、戦艦が変形した外側に対してコアブレイバー小さすぎとか、
シャークリーガーであっさりコンセプト崩壊してんじゃんとか、いろいろ考えてやめたのよ。

んで、いまさらながら幻星合神セット&ランガ購入。
やっぱりコアロボにもある程度の大きさがほしかったよなぁ、と一人納得してみたり。
これで、もう少し換装の種類が出てくれてればもっとよかったんだがな、とここまでいったら贅沢か。

さぁ、次はリュウト探そう。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 20:05:38 ID:CeUNy6Cm0
国防省が ミリタリー色全開の戦車→ユウヒ似のロボ っていうのを出さないかな
玩具版の仕様としてちゃんと上下に分割でき、体の各部が流星神の武装になるっていうのをキボン
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 21:41:24 ID:/acXwyJa0
それ(・∀・)イイ!!
名前はスーパーウインドイーグルとかか?w
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 00:27:49 ID:JXKJxldd0
>>482
変わり者・・・
・・・と釣られてみる

ついでにナンデいまさら幻星合神セット&ランガ?と聞いてみる
安売りしてないと買えないですか?そうですか?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 00:40:06 ID:u35XuDQG0
なんでファビョってんの?小波シャイン?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 01:05:19 ID:8ZDLjKqC0
まぁ「釣られてみる」とか言ってるヤツがマトモなコト言ってるこたぁ少ないわな。

なんていう俺も、安売りしてるからこないだ幻星セット買ったんだがw
ライゼロス足のクリックが利いてない……小波まだ交換してくれるかね。
488 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 02:09:33 ID:ff5HlCxN0
ライゼロスは俺も交換してもらったが、(股関節とか)緩いのはあまり変わらなかったな。
仕様みたいな感じだ。

あと、足裏にジョイントがあるんだが、どこで使うんだろう。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 13:47:21 ID:MDCgw5m/0
>足裏にジョイント
なんかの名残りで、結局使わずじまいだったらしい…
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 13:54:05 ID:OFRJjPFN0
名残りつーか、むしろ試作の画像には見られないんだよねー (´_`)
何かやろーとして急遽追加したが、やっぱ使い道無くなりますた。ってのが正しいニュアンスかと
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 18:44:16 ID:6t2AFn0h0
今年はダイセイザーやジャスティカイザーみたいなのないんだろうか・・・
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 23:41:20 ID:qggGDNpK0
良心回路で巨大化したジャッカルとか
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 04:04:30 ID:ztnKi9CB0
ジャッカルはシャークへの勘違いが解けて仲間になるんだろー。

ライオ:右足
イーグル:羽根&バックパック
マグナビート:左足
シャーク:右腕
ドリル:左腕

ボディ&頭:恐竜型の大型戦艦とか

内臓:コアブレイバー

で、合体!みたいな?

ライオをボディに持ってきたい所だけど、そういうフレキシブルさのある玩具では無いので…。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 06:34:22 ID:UcobdxlkO
>>493
オメガコンボイ形式でライオキャリアーをまんま胸部に収納する最終ロボ


はサイズからして無理か…
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 08:29:16 ID:uj31R+zs0
>>493
ライヲ右脚てwwww ダイボウケソを上回る主役虐げだな (´∀`)
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 17:34:04 ID:Vhw0yiUW0
でも炎のシュートとかできそうでいいかも
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 19:44:09 ID:/mqAHqtQ0
今日ザラス行ったら各インローダーが500円になってたさすがにもうこれが底だよね
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 20:13:06 ID:itp0+R/e0
こいつ、ゴルドさんのソフビになんて罰当たりな事してることか・・
ttp://d-debut.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20060130000710.jpg
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 22:30:01 ID:mVP8/Xse0
包茎浣腸
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 00:15:23 ID:iylzboLE0
新メカを中心にコアブレイバーが5体合体というのはどうか。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 02:58:14 ID:qrnAxtGk0
玩具のサイズをもう一回りくらい小さくしといて
コアブレイバーを軸に
ライオが上半身、イーグルが腰と羽、ビートが脚で中間最強ロボ
でシャークリーガーをバラバラにしてそれに合体させると後期最強ロボ(怪獣型)

くらいやってくれてたら多少プロポが箱でも許せたのになぁ・・・
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 08:19:41 ID:QHI2TZBd0
シャークリーガーの右腕のクリックが緩くなってきた
買ってからまだ一ヶ月経ってないというのに・・・

プラプラするわけじゃないから良いが
カチッカチッと音がしないのは寂しいなぁ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 12:44:00 ID:g+7kEOkhO
>>501
つダイセイザー
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 14:14:27 ID:U+kRapZWO
結局今回は怪獣型出ないの?
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 14:38:03 ID:gd3sSD4q0
そいえばクアントに1800円のソフビが出るって載ってたのは既出?
主役ロボ3体だけど・・・
ダイロギアン&ユウヒが売れなくて、単に主役メカにしちゃったんだろか
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 14:49:43 ID:qrkOXrU80
アムドライバーみたいにコアブレイバーに鎧を着せるように戦艦を装着すればよかったのに。
そうすれば箱にだけはならなかったんじゃないかなぁ。それこそブレイバーを別売りにしてさ。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 15:42:35 ID:GVL6+57W0
まあ、アムドとは対象年齢が違うから
あそこまで細かく分散させられないというのはある

でも確かにあれっぽいのは期待してたな
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 16:20:34 ID:Oc9dEThC0
>>505
前スレあたりでドリルアングラーまで発売情報が出てなかったっけ?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 17:05:56 ID:gd3sSD4q0
あー、ドリルアングラーはDXで出るらしいね。
しかしどうせなら巨大ブレアードあたりがソフビで欲しかったな、と。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 17:33:37 ID:Oc9dEThC0
いやDXだけじゃなくて、1800円ソフビの方も
去年の秋にはシルエットの画像付きで発売情報が出てたはず。
(うちのPCに保存してある画像は10月13日の日付になってる)
それがドリルアングラー情報の初出だったと思う。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 18:30:34 ID:Y9rPzrjY0
そういやそうだったな
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 19:20:09 ID:lDieBQSn0
ドリルアングラーってシャークリーガーの単純なリデコだと
思ってたんだが、何か似て非なる物のような気がしてきた。
ザクとグフみたいに、見れば見るほど別物って感じ・・・・・。
シャークの玩具をマジ×2と見てみたが、流用出来るパーツが
殆ど無いw。
玩具の方は9割近く新規になるか、TVとは別物になるかの
どちらかだろうな。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 19:32:10 ID:Oc9dEThC0
リデコっていうよりは設計データ(各部の寸法や基本的な形状)を流用して
新規に開発って感じだろうね。それでも一から設計するよりは楽だろうし。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 20:25:28 ID:TFSJn/j60
>>513
でも胸ドリルだからな
構造的にグレーとライオに近い気がしてきた
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 20:41:30 ID:Y9rPzrjY0
結構カッコイイなドリル
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 10:44:16 ID:DbrtLZbg0
ドリルロボの画像きぼん
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 12:03:52 ID:FIxbOfC50
>>516
特撮板のネタバレスレに池。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 22:01:42 ID:7KA2fvVx0
>>510
特ニューに載ってた>ソフビ
ドリルロボの画像(こちらは作中)も載ってたが
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 23:01:48 ID:xjUYh2ZU0
ハイホ見たけど胸が
×シャークリーガー
○ドリルアングラー
なんだな。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 23:21:10 ID:348Ctw+X0
クアント読んだけど、シャークリーガーの変形の簡単さってわざとなんだな
幼い子供でも簡単に変形させられて、グリグリ動かせるのが売りらしい
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 01:43:36 ID:df3qi+/00
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 01:48:13 ID:YXkFjbUg0
武器が胸のドリルだけなら、ライゼロスより武装が少ないな。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 08:32:46 ID:miDRNsqwO
>>520
子供が遊ぶ事考えてるなら自立しにくかったり剣と手甲が干渉するのはマイナスだけどな・・・
「ムギュッと愛情」を出来の拙さを誤魔化すスローガンにするのはやめてほしい所
なりきり玩具は必要以上に頑張ってるんだしこっちもなんとかお願いしますよコンマイ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 10:01:12 ID:nqVLaQ6M0
ぶっちゃけシャークよりカコイイと思う>ドリル
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 22:23:36 ID:q01JTUYA0
発表当初はシャークリーガーのリデコと言われていたが、実際見てみると
グレートライオのリデコみたいね、ドリルアングラー。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 00:18:34 ID:JTXjhHE50
>>520
マジキング→トラベリオン、マジレジェンド
幻星合身セット→超星艦隊シリーズ

手抜きの言い訳は何処も一緒w
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 00:25:51 ID:gk5vaKna0
>>526
後期商品になるにつれ出来が悪くなっていく・・・
悲しいねぇ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 00:42:08 ID:Adamq23l0
スピアフィッシュ8ってまだ出てないよな?
何についてくるだろ・・・
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 01:44:01 ID:LI+MpnEE0
>>525
手脚の形状はシャークの方に近いと思うよ。
リデコで再現できるほどそのまんまってわけでもないけど。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 02:40:11 ID:Qnee/B2r0
>>520
それ以前に、おもしろい変形などを考えれるデザイナーが不在だから、このシリーズ。
その辺の技能とスケジュールも考えて、デザイナーへの発注段階で「簡単な変形でいいよ」って感じだろ。

一般に言う時は「幼い子供でも簡単に変形させられてうんぬん」言っとけば綺麗でおさまりいいしな。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 04:52:34 ID:C+VGzYx80
アムドライバーのスタッフは今なにやってるんだろうな
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 08:13:55 ID:t4NcilTM0
ネオクロスで「出来がよい」と「売れる」が関係しない事を知ってしまった、コナミの悲劇か… ( ´・ω・)
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 11:04:52 ID:1EEqgsWo0
>>528
ザラス限定のシャークバッシュ辺りで付属するんじゃないかな? 商品展開は
3月のDXドリルとシャーク、ドリルのソフビで終わりみたいだし。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 11:22:54 ID:J1FqG1mv0
>>533
>104にもあるけど、3月にはセイザーX側の新しい流星神が
出るんじゃないか?
今月の児童誌にも、次回に新戦力が!みたいなこと書いて
あったし・・・・
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 11:49:36 ID:w5KgAb9S0
全合体用コアロボバッチコーイ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 13:03:24 ID:gk5vaKna0
グランセイザーはダイセイザー
ジャスティライザーはジャスティカイザー
セイザーXはなんだろ。エクスブレイバーとか?
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 15:06:32 ID:93R58cfu0
ギンガイザー
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 15:10:00 ID:jUVMkgddO
セイントセイザ
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 15:14:17 ID:t4NcilTM0
セイザーDX
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 15:54:11 ID:O6W8yTo70
>>531
デザイナーはクビ。
ってか、外注だった筈。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 16:57:47 ID:R5FjltUo0
案外ベタに、「流星神セイザーX」とかやりそうだ。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 19:24:19 ID:Adamq23l0
>>533
え?3月で商品展開終わりなの?
てか限定は勘弁してくれorz>スピアフィッシュ8
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 20:36:30 ID:fOE88bax0
例年通りなら最終クールには出ないはず。
544 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 22:26:51 ID:wDU0iD2l0
>>529
遅レスだが。
上半身:グレートライオ
下半身:シャークリーガー
みたいな別々リデコじゃまいか?

しかしジャスティはそれなりに頑張ってたのになー。
まあ元々ロボ玩具はリスク大きいけど。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 00:24:10 ID:RyPNWqIr0
ジャッカルのソフビは出るかな?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 00:43:43 ID:YHBAY6VE0
ジャッカル出す前に、出すべき物があると思う今日この頃。
このままだとアイン・ツバイン・ゴルドさんも何で出したのかさっぱりわからないよ。
この三人のかわりに三将軍出しておいた方が売れたような気がする。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 00:55:00 ID:LsP8HzA20
ブレンダルさんの玩具とかは出すべきだよなぁ。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 09:00:57 ID:72iNKuQB0
ゴルドさんは出てきただけで強烈なインパクトはあるものの、
出番自体はほとんどないしねぇ。
アイン・ツバインに至ってはほとんど空気だし。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 09:09:36 ID:ZqhvnT7y0
>>547
ブ・レ・ア・ー・ドだっ!
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 09:12:11 ID:VRA6V/EA0
ごめんよ、ポチ(w
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 10:17:55 ID:Al/yBX4R0
・レ・と・ー・が顔に見える・。
552レミー松山:2006/02/04(土) 14:29:51 ID:NxBTuJKMO
みんなハイホの年間おもちゃ大賞的な企画にちゃんと投票したかな?
ソフビフィギュア部門にゴルドさんがいるよ!みんなで投票しよう!
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 20:06:22 ID:JN6fiFkI0
三将軍商品化してほしいという気持ちはあるものの
せっかくゴルドさんを商品化という快挙をしたのに劇中では全然活躍しない
今ではコナミに無理を言えないなぁ。
ライザーシロガネとかデモンナイト(後半ギャグキャラになりつつ)見返すと
ジャスティライザーのほうが平均的に活躍していた気がする・・・
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 20:39:48 ID:CKy6oupJ0
>>553
うむ、キャラが少ないというのもあるが
やはり一話一話ちゃんとわけてキャラが活躍できる回を作るべきだと思う
出ないゴルドのソフビいじるより、出てたシロガネやデモンのフィギュアをいじってたほうが楽しい

ザラスではジャスのアクションフィギュアがまだはけてないのか
全品五百円で…。やはり売れないのが目に見えて悲しかったりしたんだ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 16:35:20 ID:FOdjCQLzO
ドリルアングラーのDX玩具は発売されますか?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 17:17:47 ID:vBg64OZW0
とりあえず過去ログくらい読んでから質問しろ。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 20:54:12 ID:Fq/ZtP2c0
ゴルドさんのアクションフィギュアはまだですか?
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 21:11:36 ID:qGmqnxV40
アクションフィギュアはコストパフォーマンスが悪く人気がないため出ません。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 00:13:49 ID:wQtAdKJ10
そのかわりコアブレイバーがちょろちょり動きます
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 01:18:12 ID:MI9cjYI00
装着前のソフビが欲しいのは俺だけか・・・
もちろん宗次郎さん込みで
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 09:17:39 ID:anA8In+o0
じゃあもちろん春子さんも発売だな。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 09:36:11 ID:WkOWTF3M0
ライダーの栄光の10人ライダーセットみたいなの出ないかな
セイザー4人と海賊とジャッカルのセットで
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 11:51:45 ID:vMj39anm0
他の売り上げや視聴率次第。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 13:37:06 ID:iEEMblW/0
何がどう動いても今から予定外の物を出す余裕はないだろうね。

作品が神番組として終わり、放送終了後に人気が出て
バンダイが権利を買取り商品化・・・とかならんかなあ。w
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 14:52:53 ID:akfqEJDh0
いや、バンダイはもっとやる気が無いだろ
正直迷惑

566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 15:24:12 ID:UIxzEGr80
>>564
コナミが売るわきゃないな。
それより、番台もコンテンツ過剰気味だから、セイザー関連引き取る余裕はないっしょ。
正直、番台が持ってるコンテンツより売れるとは思えんし。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 23:22:04 ID:V0fZ3eJm0
ドリルアングラーの変形によるドリル伸縮機構が
玩具ではどう再現されるか期待してる。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 23:27:05 ID:iEEMblW/0
そういやコナミ公式にコスモカプセルキーホルダーの情報が出てるね
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 00:42:08 ID:AOVxiBEP0
超星神シリーズのキャラが、コナミのスタンダード商品として
せめてソフビだけでも常時売ってる状態になってくれたら。
ウルトラ怪獣シリーズみたいにはいかんのかなあ。
…無理なのはわかってるけど言ってみた。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 00:50:18 ID:BU1aCg2T0
>>568
ドラゴンキューブというのが俺の住む市内には一台もない……
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 09:46:57 ID:gV6zZfXE0
>>567
ロボ時の形態に合わせて激しく短いドリルがつく悪寒
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 12:20:39 ID:8C//TRSg0
>>567
ドリルの伸縮機構って?着ぐるみのドリルが短いことを言っているのなら、
単に殺陣に邪魔だから短くしただけだろう。
玩具では戦艦時と同じ状態のまま胸パーツになるんじゃないか。
前にロボのシルエット画像が出たけど、結構ドリル部のボリュームあったし。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 13:03:21 ID:ws31CLzC0
引き取るなら、タカラに引き取って欲しい。
ドラゴンキューブ。コナミ公式の「設置場所」は嘘ばっかり。更新も古く
あてにならないよ。亀戸トイザラスみたいに、キューブじゃなくて、
カプセルで売っているところもあるけど、あれだとG2とは遊べないな
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 13:09:34 ID:yVsNTqb/0
タカラか・・・('A`)
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 13:15:33 ID:I2MtGLkH0
タカラは結構良いかもね。以前コナミと提携してたし
頼みもしないのに敵方商品をバンバン出しそうだ
変形も意味無く複雑に
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 15:52:15 ID:iG1M5R6E0
そのかわり今よりも品質が悪くなるけどね
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 17:30:53 ID:4WBPZP3F0
>>575

提携じゃなくてコナミがタカラを買収、アムドライバーその他ででっかい負債抱えたんで、
こんな会社いらん!と、投げ出して今に至るんだが…

タカラはいい会社だが、これからコナミと提携みたいな事はありえないと思うよ。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 17:45:25 ID:Rh4hu3xbO
タカラだってコナミなんかとくっつきたくないだろ。
579575:2006/02/07(火) 17:53:00 ID:I2MtGLkH0
流れを悪くしてしまったか。スマン
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 18:32:54 ID:+0qNpi950
エポックと組んだらどうだろう?
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 19:46:08 ID:m/fGYzeIO
ツクダホビーや日東科学やイマイ、クローバー、野村トーイ、タカトクあたりは?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 22:46:39 ID:zqRVGD2e0
>>581
前にネタで「こんなガンダムSEEDは嫌だ〜スポンサーがクローバー」
ってのを聞いて吹いたことがあった。

超星神は置いておくとして、コナミは男児向玩具自体ヤル気あるのかねぇ?
アムドラの遺産も役立ててないようだし・・・セイザーX終了とともに止める
つもりなのかな。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 22:52:21 ID:o78/jDYQ0
そんな・・・アムドラも超星神玩具も揃えたコナミ玩具大好きなオレはどうすれば・・_| ̄|○
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:31:25 ID:wFzTT3IE0
お前は俺かorz
585玩具店店員:2006/02/08(水) 20:43:50 ID:PlvdftZ20
>>582
>コナミは男児向玩具自体ヤル気あるのかねぇ?
過去ログ見ればわかるけどヤル気ないよ。過去ログにも書いてあるけど自分が
働いている店はジャスティライザーの玩具がランガまでは発売日2〜3日前に
到着していたのがデモンナイトからは発売日1週間後とかになるし、理由が棚卸
だ、出荷日が発売日だとかコナミ営業の五十嵐に言われたからな。
知り合いのいる他の店も同様。力入れているのはザラスとかの大型店舗のみ
だから売上下がるのは当然。

他店含めて営業の五十嵐の人気は凄いよ(別の意味での)
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:49:28 ID:va8fwiFK0
アムドライバーは良い製品だったんだけどなぁ…ジャスティライザーもデザインは
良かった(ニンライザーまでは)のに、どうして失敗したんだろう?その営業の五
十嵐のせい?それだけじゃないでしょ。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:54:34 ID:6CD1ZWzI0
空気読めずに損得ライン無視して商品出しすぎたからだろ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 01:28:41 ID:4lUDTe8u0
>>587
アムドラは玩具オタとして見た場合素晴らしいシリーズ
超星神は特撮オタのコレクション玩具として見た場合素晴らしいシリーズ

だが小売が儲けを出せるような優秀なプロモーション、価格設定、仕様で商品を提供したかと言われれば
間違いなくNOだなw
他作品の投げ売り狩りにザラス回ってきたが
超星合神が通常の棚に収まらずに通路に溢れてるのとジャスティ投げ商品がかなりの量鎮座してるの見て
悲しくなった・・・買わないのかって?
すまん、いくらジャスティ大好きな俺でも
全く遊べないフラッシュ幻星神全種引き取るほどの広い部屋には住んでいない
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 12:38:03 ID:bXvSPlXB0
今年のなりきり武器、全種類でちゃんとコスモカプセルに完全対応してたり地味にすごいのに、
玩具も番組もそれをちーっともアピールできてない。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 13:01:07 ID:2+XPHkY+0
なりきり系はマジで出来良いのにな。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 13:11:35 ID:VkNhazHI0
DXゲキリュウケンの方が・・・w
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 15:09:49 ID:RXKVBebj0
超星神トイって、ロボもなりきりもメッキ使わないよなあ。
ワンポイントで使うだけでもグッと高級感が増すと思うのに。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 15:32:38 ID:2+XPHkY+0
>>591
それはいうなよw
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 17:03:28 ID:qlHHPmhs0
>>589
コスモカプセル3個セットが大アピールしてる。それしかないし。
番組でも色々使ってるし、子供は普通に全対応してると思ってると思うが・・・
カプセイザーの存在も、そういうことを匂わせてるし。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 17:11:15 ID:K/zidG+A0
>>594
なんかこう、店頭でパッケ見ててもカプセルを入れ変えるとこうなる!
ってのが伝わってこない。
本編だと、どの技使っても動物型のエネルギーが飛んでくばっかりだし・・・
596 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 20:02:17 ID:NeGyRMy30
今はキャラとストーリーが先に立ってるからなぁ。

ぶっちゃけ、乗り換えのきく只の宇宙服・武器・戦艦としてか扱われてない感じ。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 21:21:23 ID:4F7+o7Fe0
作品内に、玩具のプロモ的なルーチンワークがあまり見られんからなぁ
大きいお友達はそこに惚れてるわけだが。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 21:30:17 ID:Vby4paGT0
いちいち字幕でキャラ名やアイテム名出したり、ナレーション入れたり、
さらにはレミーがしょっちゅう解説講座やってるはずなのに、
なんか印象に残らないのはある種の才能じゃろか。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 22:37:33 ID:JzXjZCGB0
>>598
そうなんだよな、カプセイザーG2とか本当にCMのように本編で喋るのか心配。
でも玩具自体は出来いいと思うし好きだよ。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:25:26 ID:2agHQYHU0
ナレーションの人の声があっさりしてる上に、棒読みだからかなあw
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 00:07:45 ID:QpMczNjq0
なりきりそんなに出来いいのか。
ロボとゴルドさんだけですまそうかとおもってたけど
オラすっげえ興味わいてきたぞ!
どのへんがすごいんだ?
しかし金より置き場所が問題だ・・・
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 01:22:43 ID:zqsFq+aY0
俺なんて各武器によってカプセルの技が変わるの総集編のときに始めて気づいたぜ
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 01:44:52 ID:o/50+w790
>>602
俺はカプセル三個セットの箱を店頭で読んで初めて知った
劇中でたっくんにとって初耳だったとか言われても納得してしまうくらい地味だw

いや、ホント大好きなんだけどね番組
ただそれが購買に繋がらない。。こんな気持ちはシャンゼリオン以来だ
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 06:49:52 ID:OQtR6Ug90
流星神のソフビはちゃんと店頭に並ぶんだろうか。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 01:35:53 ID:Ppxvout+0
ドリルアングラーっていつ発売だったけ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 02:18:52 ID:R+bytL8uO
セイザーSEXジャンプだー
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 10:01:41 ID:WHJiNT3I0
>>601
>どのへんがすごいんだ?
コスモカプセルが4色のLEDでライトアップされるとことか、
アド&ケイン用の1ランク安い武器でもコスモカプセル発動できたりとか・・・
アイアンドリル えび工房 あたりでぐぐればレビューサイト見つかるから、
そこ見れば詳しくわかるよ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 18:59:21 ID:YvmmNN6a0
俺もハローマックでライオブレイカー弄らせてもらったんだけど、ライトアップ
されるコスモカプセルが凄く綺麗なんだよな。本編ほどじゃないけど、ちゃんと
中のプレートもクルクル回転するし。ギミック的には素晴らしいんだけどデザイ
ンがなぁ…それが超星神クオリティってトコか?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 21:25:01 ID:U6baW6Gp0
そう?デザインよくね?
小剣の柄を剣の先端に合うようにデザインされてる所とかスライドさせるパーツとかカッコ(・∀・)イイ!!
て思ったけど。
それになりきりにはギグちゃんお面もついてくるしwあれはおもしろいぞw
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 02:29:00 ID:3cC5CXcB0
やはり実に惜しいな、このシリーズ
来週には今期スーパーヒーロータイム完全始動だし、頑張って欲しい
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 10:03:32 ID:lmXWToCi0
全体的にデザインが悪いと思うんだよな、超星神シリーズは。
ジャスティライザーはニンライザーまでは良かったと思うけど、それ以降そして
それ以外はセンスが古臭いと言うかデザイン的に無理が掛かり破綻してるって言
うか。例えばイーグルブラスターとビートホーク、単純に使いにくそうだし(共
有デザインの弊害だけじゃないだろう)、シャークバッシュは「剣がパワーアッ
プしてツルハシに!」とか言われても普通は「…はぁ?」だろう。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 10:42:06 ID:N6Lax+Tr0
>>611
ツルハシじゃなくてハンマーヘッドシャーク型の剣だと思うが
先端までの間に刃が出現するし
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 10:58:49 ID:oz8oxyze0
>>611
だがダイボウケンの武器も巨大スコップと巨大ツルハシ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 11:14:55 ID:lmXWToCi0
すまん、携帯電話からダイヤル電話に退化したトンチキアイテムもあったな。

>>612
意図的にはそうでも、
デザイン的に無理があるからピンと来ないんだよ。使いにくそうだし。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 15:58:30 ID:Yp14qZTV0
オレのセンスだと
戦隊→ウルザード?以外はださい
ライダー→カブトはかなりかっこいいが、他はださい
リュウケンドー→リュウケンドーはいまいちだが、他はなかなかかっこいい
X→シャークとジャッカルはまあまあだが、他はきついのが多い
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 17:50:28 ID:3dR6SenN0
まぁ、正直言って初めてセイザーXの主役3人の画像を見た時の
俺の感想は「何この時代遅れのデザイン!ダサ杉だろ!超星神
シリーズも終わったな・・・」だったしな。
まさか「セイザーX最高!ドリル×2!超星神シリーズ終わるな!」
になるなんて、あの頃の俺は想像すら出来なかっただろう・・・・w。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 18:28:17 ID:v7pTjwi10
俺このシリーズ嫌いなのにセイザー]のスーツだけは一目見て気に入った
B級ぽくて逆に好き
特撮でスーツのデザインが気に入ったの初めて
目とか口がないデザインは好きじゃないんだわ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 19:48:25 ID:/UuLVseh0
>>617
ひょっとして、サイバーコップとかコスモX好き?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 23:56:06 ID:+9N2cRq90
>>618
コスモXは中の人がうけつけないしあれって本当のB級じゃないの?
ライダーよりキカイダーが好きって感じ
サイバーコップはよく知らない
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 04:38:12 ID:9PyVROxf0
ロボやキャラや武器よりも、タイトル文字のデザインが一番問題な希ガス
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 09:38:33 ID:F9KbM58N0
まー今時「X」はねーよなぁと思う… (ノ∀`)
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 10:44:34 ID:u9cIkCiS0
>>621
ってか、よくもまぁ、縁起の悪い「X」なんて付けたと思うよ。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 13:04:14 ID:Zk/ijT3W0
タイトル自体もそうだけど、レタリングがね・・・。お世辞にもカッコイイとは言えない。
既存のフォントをちょっと加工しただけって感じのデザインだし、Xの位置のせいで収まり悪いし。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 15:54:57 ID:8DpXE3cW0
超性感帯正座セックス

これ以上のタイトルはない。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 22:08:48 ID:b8qgo7hE0
包茎浣腸
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 07:23:55 ID:0olTpBPv0
ハンターエックス ジャンプだー
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 14:48:43 ID:eSARtiG80
ジャッカルのソフビ、出そうにないねorz
素体改造で自作するのが一番か。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 15:25:43 ID:NFHtoDwD0
ブレアードは深夜にやってる某金メッキ特撮な人を赤くするしかないのかね
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 16:27:37 ID:LmJ6v80r0
せめてアクションゴルドさんだけでも出てくれれば
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 20:45:31 ID:mi7yncdr0
とりあいず漏れはドリルアングラーの発売が待ち遠しくて仕方がない訳だが
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 22:28:25 ID:9i73Drrn0
ドリルはなー大きいドリルが一個だけ胸にあるだけってのがなー
まぁ腕や足の丸ノコが大きけりゃいいんだけどねー
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 22:43:54 ID:H+jCyyAn0
そういや、流星神ソフビが出たな。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 23:00:08 ID:N5es6ZUF0
もう店頭に出てるの?
塗装はコナミ公式とかにあるのと同じなのかなあ。
ちょっと寂しい感じなんだけど。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 00:00:37 ID:9i73Drrn0
拡大ドラキューって感じだからな
武器付かないみたいだし
635632:2006/02/15(水) 09:23:18 ID:ddI2H3qL0
夕べアピタに行ったら陳列されてた。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 16:35:03 ID:6LlgcGBx0
ビートバイザーには武器が付いてるみたいだけど。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 17:21:59 ID:06UCVNUt0
「タベアビタ」って何かと一瞬考えた。
638 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 19:53:24 ID:rtLqlsSA0
>>636
キャノンだな。
劇中同様、逆向きに背中に吊り下げる。

しかしこいつらソフビにしてはやたら重かったぞ。(w
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 20:45:17 ID:uOI1ZUTq0
ソフビはTVで見るスーツにそっくりなのね。イイヨイイヨー

それにしてもブレアード人形はまだですか!?
おもちゃ売り場で息子に「ブレアードはいないの?」って言われて困ってる。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 22:04:04 ID:BFqQrIX50
コナミの社員はここ見てるか〜? ↑みたいに、子供もブレンダさん
待ってるぞ。
いまからでも遅くない、急遽三バカソフビ開発して売り出せ。
アクアル売れ残る心配あるなら三体セットでも可。ヲタが確実に買う。
(ついでにジャッカルも頼むw)
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 22:12:33 ID:RmTdygea0
>>640
偉大なるガレイド様は?
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 22:17:26 ID:AJ1xOIV80
グロねえさんも買っちゃろう
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 22:49:52 ID:eHYTiwluO
男子モーグル予選にゴルド髭をたくわえた選手が何人か出ているな…。
コーチまで…。w
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 23:39:54 ID:uOI1ZUTq0
>>640
三バカソフビはやっぱりほしいね。
遊ぶ時、どうしてもセイザーX同士でポカポカやりあうことになるから。w
うちではシャークセイザーソフビの登場以来、ライオ以下が
ザコキャラ扱いになってしまっている……
隊長が部下を蹴散らしてどうするんだ、息子よ。イヤな上司じゃないか。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 00:07:52 ID:dbhuZN/D0
実際にもあんまりちゃんとした指揮してないもんなあ、さめのおっさん。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 01:17:26 ID:8n6Tpubr0
部下たち放置してジャッカルと戦ってばっかりだからなあ。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 02:19:08 ID:LkkhB7L10
>>639
良い子だな〜
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 18:49:52 ID:yATNHKOGO
結局ロボのサイズはグランの超星神にジャスティのライトサウンドとXのソフビで統一か
合神シリーズ売り払ってこよう・・・
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 21:22:34 ID:kF9A0dOYO
流星神ソフビ店頭でみてきたが…むう…。
ユウヒほど武骨ではなく、ダイロギアンほどスタイリッシュではない造形が
それはそれで魅力的なのだが、なぜだか購入に踏み切れない漏れがいる。
おなじくらいの大きさの三体をすでに持っていることも原因の一つかね。

それにつけてもデスカル組のソフビが欲しス。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 21:39:26 ID:dbhuZN/D0
三バカ海賊ソフビが出てたら、勢いで流星神もまとめて買っちゃいそうなんだが
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 00:08:28 ID:iXj/9ajo0
ジャスティのときもライゼロス出さないで最大の商機逃してるコナミだ、
きっと三バカが売れるなんて思ってもいないんだろうなあorz
2ちゃんネタに釣られたと思って出してみればいい。バカ売れするのに。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 00:41:58 ID:DrfkAfOG0
ソフビ化する気がなかったからこそ、複雑なデザインを採用したとは言えまいか。
ぶっちゃけ、ブレンバスターの頭部とかソフビで抜くにはかなり複雑な形状ぞ。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 05:13:24 ID:Qj9E9R+50
装着変身てむしろセイザー]向き商品じゃないか
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 18:07:54 ID:0pLAhHzO0
頭がでかくできるから?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 18:53:28 ID:ofOdRJpk0
流星神ソフビに付いてたウェブアンケートに
三将軍ソフビ化キボンと買いときました(´人`)ナモナモ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 22:14:54 ID:fb5vLNeC0
人気次第だろうね。
戦隊でも唯一チェンジマンは人気が高いために放送延長したそうだし。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 22:27:51 ID:eywnKNNV0
チェンジマンは延長といっても全55話だぞ。例年と比べてもほんの数話分しか多くない。
実際は後番組のフラッシュマンの放映開始時期を調整するために話数を増やしたって話だ。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 23:41:43 ID:XdRD44dq0
今日スーパーでジャスティのミニソフビのガチャポンを見つけた。
セイザーXのはないの?あれば絶対買うのに。
劇場版前売券のオマケのミニフィギュア3体はかわいかったけど
彩色してないから出来としては物足りないし、
シャークセイザーの2頭身バージョンとかメチャ欲しいのに……
セイザーXって商品展開が下手だよね。戦隊シリーズがうらやましいよ。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 23:48:26 ID:gxPNvlOg0
>>658
下手、とまでは言いたくないけど、
「やってくれるぜ!」と舌を巻いたのは残念ながら最初のゴルドさん発売だけだなorz
アクションフィギュアなしってのも痛かった。ジャスティの時のは気に入ってたからなおさら。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 16:53:21 ID:OjZKvw370
ザラス行ったら、今更だが残ってるジャスティものをさらに値引きしてた
とりあえずグレンのアクションフィギュアと
カゲリストライカーを100円にてGET
ザラス限定のグレン・ガントのセットは各500円だった
グレンの刀欲しいけど、セットの箱でけーなあ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 21:39:50 ID:/BKrjB8K0
値札が変わってないから気づかなかったよ。
ソフビを見てみたけど、でかいな・・・
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 22:35:31 ID:U5JTMy680
ちっちゃいソフビほしいよね。
あのデカさはなかなか手が出ない。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 03:45:49 ID:06jb5Pi70
>>660
ザらス投げ売りだね

アクション
グレン100円
カゲリ100円
シロガネ500円(やや高いか)

幻星合体セット1000円
ランガ100円

こんだけ買ったわ
本当はグレートライオソフビ買いに行ったのに
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 10:14:16 ID:N+VPVQXrO
新型ドラゴンキューブのコスモカプセルキーホルダー200円を買てきた。
イーグル2。絵の部分がくるくる回るかと思たら回らなくて残念。

ドラゴンキューブのでかいハンドルをぐるぐる回すのは恥ずかしかったよ。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 14:45:19 ID:N+VPVQXrO
ワンフェスのM1号ブースでゴルドさんサイン会。ソフビ購入者130名限定。
ありがとゴルドさん。昨日本編の録画に失敗したショックから立ち直れました!
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 15:11:53 ID:Ndo/zcf30
昨日はトリノで休みだったんじゃないん?
667 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 15:28:54 ID:mlQddbnI0
>>666
そう。
Wで運が良いな。(w >>665

で、俺も
ザラスでアクションのデモンナイト&カゲリストライカー買ってきた。
相変わらずジャスティのアクションフィギュアはクオリティ高ス。
あと、同じ和風モチーフだからかDAと何か合うな。(w
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 21:37:54 ID:WO/BAG5g0
グレートライオソフビ
素体着ぐるみ可動を誰かチャレンジしてくれ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:37:55 ID:JxBoM1eU0
ガントなりきりセット500円で買ってきた
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 13:27:49 ID:8F5pLOMe0
スーフェスにもいたがワンフェスにも来てたのか、ゴルドさんの中の人。

スーフェスでは「プロデューサーに「いつもやられてばかりですね」と言われて悔しかった」
とか言ってたけどもう大丈夫かな。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 18:39:09 ID:BTdkD4Qu0
おれがいったときにはもういなかったよゴルドさん・・・
でも直筆サイン入りソフビは買えたけどね。
会いたかったなあ・・・・
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 20:18:48 ID:bio9wDHg0
>>671
ソフビウラヤマシス。こっちは売り子が忙しくて手が出せず…orz
俺が行った時は開始前で、ゴルドさんは横に座ってる人と談笑してた。
なんか妙にガタイが分厚い人という印象だったな。
つか、やっぱし日本語うめぇなあ。吹き替えみたいだ(w
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 20:59:52 ID:bDz2SBBO0
まーあの人、国籍上は日本人だからな。あんまり日本語うまいとかいうのは返って
失礼だから程ほどにな…俺も国籍上は日本人と聞いた時はひっくり返ったけどさ。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 21:05:34 ID:bio9wDHg0
ああ、こういう言い方は確かに失礼にあたるね。気をつけます。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 21:36:12 ID:0uuyt7rh0
>668
セイザー系の素体改造は難しいんだよね。
特にスーツが・・・・・
股のスーツ部だけでも3色あるんで1色は基本の布使っても他2色をソフカラー塗ったり
違う布使わないといけない。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 21:43:17 ID:tt9oPSp70
ところでコスモカプセルの
スピアフィッシュ8はどうなるの?
マンティス11もザラス限定だけ?
コスモカプセル12個セットでも
出てくれれば一気に解決なんだけど
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 03:22:09 ID:OluVEmLQ0
>>676
コスモカプセルがそんな簡単には揃ってたまるか


ガントの肩のパーツがゼクトルーパーの顔
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 07:40:48 ID:pr2d8wSK0
後はドリルアングラーだけだっけ?
キャンペーン賞品になったりして。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 14:32:35 ID:tcRN5fQD0
>後はドリルアングラーだけだっけ?
最強ロボないの?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 15:27:25 ID:4JA9r0ST0
最強ロボって聞くとダイオージャを思い出す
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 21:01:42 ID:syFWvwJE0
放送は3クールで終了だし、この時期になっても何の情報もないってことは
もうドリル以降の新製品は何もないと思っていいだろ。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 22:28:17 ID:tcRN5fQD0
誰か投げ売りでライゼロス3体そろえたヤシいる?
一体1000円か…買ってくるか
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 22:51:18 ID:/0cKlZ4Q0
12個のコスモカプセルを集めるのが
番組のストーリーだし玩具の売りなんだから
ザラス限定だと地域格差が生まれるし
キャンペーン商品だと間違いなく
手に入らない子供が悲しむでしょう。
やはり、今回の3個セットのような形態で
残りの2個を発売するのが
今まで真面目にコスモカプセルを
集めてくれた子供達に報いる方法なのでは?
684 ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 23:11:12 ID:E9nX+8Rv0
今日帰りにザラスに寄ってみたらホロスナイパーが\300であった・・・。
どこに埋もれてたんだか。(w
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 23:18:27 ID:7yYFFOTa0
そこでブレアード脱走セットですよ

セット内容
ブレアードソフビ×1
コスモカプセル×6(だったっけ?)
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 23:52:47 ID:TtWGP/d50
今になってナックルライザーが欲しくてしょうがない・・・
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 00:53:35 ID:VDW+nDLi0
>>681
今月の児童誌には「来月号に新戦力登場!」みたいなことが書いて
あったような気が・・・・・
ネタバレ含むから、新製品の予定があっても本編バレがあってからに
なるんじゃないか?
まーでも、タイミング的にも新製品のアナウンスは来月発売の雑誌がギリ
だと思うから、ドリルも含め今月末のネタバレでハッキリすると思う。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 02:23:07 ID:2IcX+JtH0
> ネタバレ含むから、新製品の予定があっても本編バレがあってからに
> なるんじゃないか?

そんなわけないだろ。
今の時代、半年先の新製品のネタバレすら普通だというのに。
(ドリルアングラーだって去年の秋にはネタバレしてたし)
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 03:10:13 ID:WfiseMxN0
きっと新戦力は玩具にならないんだよ
それかジャッカリとアングラーが即効で寝返る
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 04:11:56 ID:nr0agyB/O
今更ナックルクロス買いますた…が、やっぱベルトが短いorzギリギリ着くけどすぐ外れちゃう。
買ったヤシどんな対策した?
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 15:36:41 ID:kMMa+r4u0
普通に2機目、3機目のコアブレイバーじゃないの。>新戦力
シャークリーガーのCMでも普通に乗っけてるし。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 18:59:38 ID:edmCcwFn0
でも、超星神シリーズって戦隊やライダーと比べて基本的に
情報バレ遅いよな。
セイザーXも3体の流星神の画像とかの詳細は雑誌バレから
だったし。
営業が手を抜いてるからバレが遅いとかは無いのかなぁ?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 19:55:02 ID:lzwKMQGJ0
>>690
ダイソーで売ってる裏表マジックテープになってるやつ
適当長さに切って、延長した。
普通の100円ショップでも裏が接着面になっているマジ
ックテープあるから、それ張り合わせて試してみそ。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/22(水) 20:57:24 ID:dlv2cG9u0
>692
セイザーもライザーもとんでもなく早かったから、konmaiの守秘が強化されたと噂された。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 00:31:07 ID:2a1h0oVG0
グランセイザーの時は放送開始前の時点で既に
ダイセイザーやグランビークルの名前まで漏れてたもんな。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 02:29:29 ID:BSzXZ7BS0
やっとホビー誌にアングラー出たが

何故あんなに胸ドリルは萎えてしまったんだ?
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 02:57:47 ID:sbWuBYlO0
ロボモードはなかなかいいのにもったいねぇ・・・
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 03:11:17 ID:BRW6GA3/0
>>696
俺も今見てきたよ・・・・なんだあの短小包○ドリルはwwwwwww

安全のため先が丸くなったり、エッジが緩くなるのは想像してたが
サイズが一回り小さくなるとは!!!
シャークベースといい、サイズダウンがデフォなのか!!!!!

しかも、変形方法はドリル部が前に回転すると思ってたんだが、どうやら
ライオと同じパターンみたいだ。
と言うことは、戦艦時に下から見るとコアブレイバー用の穴が丸見え・・・・?
全体的なバランスはいいのにな〜このシリーズはつくづくツメが甘いな。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 08:48:30 ID:AP2isybg0
アングラーの玩具、泣ける程に象徴である筈のドリルが退化しちゃってるな
ロボ時はともかく戦艦時がこれでは悲しすぎる
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20060223013104.jpg
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 09:35:45 ID:BpQA9hKw0
| ゚∀゚)ノぃょぅ グビラじゃねーか
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 09:55:14 ID:E/yzHOIU0
ドリルこんなならいっそ鼻にしちゃえばよかったんだ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 17:15:44 ID:bTq4xnwF0
これって転がし遊びすると喋るやつ?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/23(木) 19:13:23 ID:Hn8zN2Zm0
>>696
寒かったんじゃないのかな。
暖めればいい具合に皮が伸びてきて…
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 02:13:37 ID:i8hDYN5IO
>>693
d!やってみる。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 05:01:32 ID:9f4CfRc+0
>>703
d!やってみる。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 21:56:51 ID:RCHXJr0d0
ちょ、ドリル酷くね?
変形がシャークリーガーとは違うのはよかったけど…
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 22:58:02 ID:Mqe4SIej0
劇中でもドリルはちっこいけどね。
明日の放送で変形はどんな感じかわかるかな。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 23:05:15 ID:OeIRT6co0
変形は来週じゃね?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 03:17:53 ID:3mj0HnUf0
売れ残ってたクローンアケロン大星獣のソフビげと。
こんだけトゲトゲのある怪獣をソフビに出来たんだから、
ブの字がソフビに出来ないってことはないと思うんだが…
だからさー、いまからでもブレスロットルのソフビ出して。
お願い☆コナミさん。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 04:10:26 ID:SVs2HBby0
クローンアケロンは1800円(税込 1890円)だぞw
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 10:29:20 ID:HB1BnWor0
あの大星獣ソフビがバカ売れしてたら
今ごろ三将軍もガレイドもソフビ化されてたかもしれんけどな。
実際は…なあ。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 16:44:13 ID:3mj0HnUf0
造形はいいけどそもそも高すぎた。それに、
バカ売れさせるにはキャラ選定違う気が。ダイロギアンやロギア
みたいな好敵手キャラ・強敵キャラなら売れたんじゃないの? 
ボスキートやクロガネとか出してほしかったな。
…というわけで、改めて3将軍&ジャッカルのソフビ化キボン。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 17:44:42 ID:HB1BnWor0
同じシリーズでダイロギアンやユウヒも出てたけど
やっぱり売れてなかったじゃん。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 18:39:18 ID:KIMfNrS+0
近所のザラスだと早く売り切れてたけどなあ・・・
ダイセイザー>アケロン>ユウヒ>ダイロギアン
の順で早く売れていってた。
ライザーでもっと高いライトサウンドになったけど、またXで大型ソフビは復活したわけだが。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 22:25:09 ID:hSXNv+BX0
本日桶川のトイザラスへ。
ジャスティのインローダー「ガント」「カゲリ」\100でも売れ残り
「ジュウライザーサウンドロボット」¥500でも売れ残り
どれだけ、足をひっぱりゃ気が済むんだ・・・・ジャスティライザー!!
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 22:50:17 ID:hSXNv+BX0
おいおい、今マグナビートのソフビを箱から出したら・・・
左腕が折れてるじゃんか・・・・こりゃ、酷すぎる。高いソフビなのに・・
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 03:02:46 ID:iGg/VA7/0
>>715
昨日ビックカメラで買ってきたゴルドさんソフビがレシートだとライザーゴルドになってるのも
ジャスティライザーの負の遺産なのかねぇ。
…ジャスティ好きとしちゃ、悲しい現実だわ。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 04:29:47 ID:vS5tlKB30
>717
それはJAN POSのマスター登録担当者がマヌケなだけ。
ジャスティライザーに罪は無い。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 04:54:06 ID:CDme5x4G0
セイザーの頃はライダーと間違われることが多かったぞw
720716:2006/02/26(日) 11:48:17 ID:1BBjM7E60
コナミに電話してマグナビートの事を話したら、とても対応が良かった。
新しい物と交換してくれるとの事。昨日は、腕が折れているマグナビートを
見て大泣きしていた子供も「治るって!」と大喜び。こういう対応は嬉しいなぁ
子供に電話を替わってくれと言って、電話口で一所懸命子供に謝ってくれた模様。
これからも応援するぞ! ばら売り流星神とシャークリーガー買わなくちゃ・・・
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 14:10:33 ID:KGG44m+80
>>717>>719
ビックカメラでセイザーのDVD買ったら、レシートが

チョウセイセンタイサイサ \1790

だったな。最後のサは文字数の関係で濁点が切れただけだと思うが
戦隊にサイザーかよ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 18:40:10 ID:bii84vku0
>>721
一瞬『超先生』と読めました
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 18:46:31 ID:R1i56dae0
>>720
正直感動した
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 16:06:50 ID:irnz41MS0
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 19:19:39 ID:8QT1C5T80
棒立ちだといまいちな造型に見えたが、
ポーズ取らせると格好いいな。

シャークリーガーのソフビが出れば即座に買って改造するんだけど。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 20:08:10 ID:kERysMZY0
>724
おお!結構カコイイねー
劇中の人が入ってるみたいに足短めだとなお良さそうだ。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 21:18:13 ID:660TRZff0
最近になって玩具集め始めたんですがダイロギアンの玩具ってありますか?
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 21:37:45 ID:yUbRteX+0
ソフビがありましたよ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 23:47:42 ID:3PV8zu5u0
>>724
それなんて龍騎?
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 23:56:35 ID:660TRZff0
>>728
どうもありがとう。動くやつはないんですね?あればプレミアついてても買うのに・・・
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 00:08:03 ID:yZ9HVFpD0
ないようです。
結構デカいソフビで、意外と見映えしますよ。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 01:28:22 ID:mWg9MpKY0
ちょっw あのドリルはゼンマイで回るのかよw
ライトギミックと比べると随分ローテクだな。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 01:57:08 ID:+gfN4GDN0
ソフビのダイロギアン、>>724みたいに可動素体を仕込むとイイ感じかもね。
そういえば昨日中野のまんだらけで見かけたな。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 20:26:59 ID:yZ9HVFpD0
>>733
値段を確認されたのであれば教えていただきたい。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 23:42:18 ID:DQX3yxJa0
ザラスでアクションフィギュアが100円だって聞いたから行ってきたけど
欲しかったシロガネとデモンナイトは売り切れてた残念。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 00:44:15 ID:dLx+zw7s0
近所のザらスの場合、その2つは去年には売り切れてたが・・・
今の残ってるのは、シリーズスタート時にたくさん出荷された3人が、倉庫から出されたみたい。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 11:16:52 ID:KPcjpXF60
3月に出るドラゴンキューブのソフビ情報が出てきませんねぇ。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 18:27:28 ID:9/Swp6KJ0
ザラスでジャスティライザーアクションフィギュア3人が1個100円だった
から買おうと思って金おろしに言ってる間に売り切れ。

次の日、近くの大手リサイクルショップに行ったら新品で3つ並んでた・・・。
客か店員かどちらの仕業だ?
その店にはアムドライバーセット(ザラスで300円)が5000円でおいてある・・・。

完全にザラスを仕入先と勘違いしてやがる悪徳業者、店名は言えんがな・・・。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 18:37:42 ID:T2S4CZGA0
>>738
それどこのハードオフ?
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 14:23:02 ID:QD2iwLIf0
まぁダイボウケンは地味カコイイって事で
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 23:47:27 ID:pVycY67w0
ドラゴンキューブ、もしくはガチャガチャで出てるコスモカプセルを
全部集められましたか?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 15:27:33 ID:HMVcXl900
集めました。ダブリは5つ位。
グランの装着マグネットよりは簡単に集まりました。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 15:50:50 ID:6aZndYgO0
やっと金が出来たので、今日の夜ザラスへ合体セットとシャーク買いにいこう!
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 03:31:00 ID:nh684vypO
>>743がグレートライオ以外のクオリティに何とか満足できますように


ドリルアングラーの発売日っていつだっけ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 15:05:46 ID:y8h81ip10
>>744
コナミのサイトに3月16日って書いてあったよ。
746473:2006/03/07(火) 16:14:27 ID:4w50Sz5D0
合体セットとシャーク買ってきた。
お子様向け(子供騙し)のデザインはジャスティで慣れてるからなんとも思わない。
結構満足してます。
鳥と虫はコアが無くても合体できるので一応全部ロボで飾れるのが良いですね
ジャスティはライゼロスが無いと駄目だったし。
俺はライゼロス2体しか持ってないけど、4体以上持ってる人いるの?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 17:01:11 ID:4w50Sz5D0
>>716
俺の場合、ユウヒのソフビの左手が折れてた。
ユウヒの場合は箱が無いからどっかのガキが店頭で
壊したのかもしんないけどコナミで交換してくれた。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 21:20:48 ID:XCU5dFm4O
>>746
おぬし二体持ってる時点でスゴス。
幻星合身セット二つ買ったってことでしょ?
まあイーグルもビートルもシャークもドリルもコアなしでロボに出来るような
仕様にした現状をみると、コナミも少しは空気を読めたってことですかな。
定価高すぎだけどね。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 22:26:21 ID:RI35KVNX0
忍者戦士飛影の合体おもちゃみたいなもんか。
黒獅子、鳳雷凰、爆竜の3体が別売りの飛影と変形合体するけど、
基本的に飛影なしでもとりあえず様になった。
爆竜だけは変形時にお腹が丸空きになるので、合体用ダミーパーツが付いたけど。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 01:05:06 ID:yqrmpi7D0
>>749
飛影ナツカシス
俺が小学校上がる前だよ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 12:05:04 ID:rQrCtzq40
>>748
いや、中古屋でたまたま合神セットがばら売りされていただけ。
ライゼロスは300円だったよ、もう無いかな〜
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 12:25:15 ID:H9nFBiEQ0
もし超星神シリーズが続かないと、この時間の特撮は何がやるんだろう?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 12:31:50 ID:tTLBVesE0
おとぎ銃士・赤ずきん が後番らしいけど
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 12:45:51 ID:fbI7olnXO
>>753
そうなると、玩具展開は、どーなるんだろ?
赤ずきんなりきりセットとかいらんぞ。
どうせなら、スペクターの方が良かった。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 15:56:08 ID:rQrCtzq40
もちろんセーラームーンの様な実写だよな?赤ずきん。

もーダメポ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 16:46:32 ID:o3uzCDw60
例のロリ+メカのアニメじゃなかったの?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 17:56:02 ID:BPVNoIyS0
やるならアニメじゃなくて特撮がいいな
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 20:38:55 ID:Oo2H4vy70
スピアフィッシュ8の情報まだですか?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 22:22:32 ID:69AL6Of+0
もともとあの枠に特撮が来た事自体が凄かったんだよ

と適当こいてみる
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 17:49:23 ID:bGFgOhHwO
ドリルアングラーのフラゲマ…



どうでもいいや('A`)
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 22:55:18 ID:qiJn7FXs0
今日店頭で見かけたけど、発売日まだだったのか。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 17:21:30 ID:ggil3xlY0
ドリルアングラーの超絶な変形を早く体験したいぃぃぃっ!!
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 17:33:04 ID:gPRbnrwH0
ドリアン買ってきた
ドリルのぜんまいがゆっくり回転するので良い
シャークリーガーにカマ掘ると楽しい
ジャッカルとブレアードのことを想いながら遊ぶと吉
顔はかなり男前

敵ロボやドリル、中の人が好きな人にはオススメかな
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 17:40:41 ID:FIgu07UEO
>>763
全合体はしないのか?
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 17:42:22 ID:XsM0uLhR0
ドリアン (;´Д`) ・・・ 割りたくねぇ〜
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 19:10:35 ID:fx/5zvOG0
>>764
いまだにそんな夢を見続けられるおまえってすげえよ!!
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 21:03:06 ID:WmvbEzf80
輪っかになって・・・
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 00:53:17 ID:XgjwH3JB0
>>764
試してないけどたぶん無理
艦隊組んでニヤニヤする遊びを推奨する
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 02:19:54 ID:1cZYRzYB0
最強必殺技も合体技だし。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 07:45:56 ID:+3luB5q+0
>>765
そうだな・・・臭いからな。でも冷蔵庫に入れると臭いは進まなくなるよ。
決して旨い物だとは思わないけどな。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 15:33:00 ID:ettINDo+0
ドリルアングラいつ発売だ?
ザラス行ったけどに無かったから、TFだが100円投売りインフェルノ買って来ちまったよ。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 17:35:46 ID:ts13cJ5r0
ドリアン16日だよね。どうしようかな。
今までのロボずっと余ってて俺が全種買った直後に20%引きだったのが30%引きになってたのに軽くショックだった…
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 17:46:48 ID:mORFmoUK0
変形ロボってドリルでラストなの?
なんか一体買ってみようかな・・・
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 18:30:56 ID:n0fBJniE0
ロボはラストのはず。それどころか時期を考えるとシリーズ自体ラストの頃合のはずだけど、
まだコスモカプセルがそろってないよなあ。
775771:2006/03/16(木) 18:53:30 ID:ettINDo+0
>>772
え、今日って16日だよね?
ザラスに無かったし、売り切れたような様子もなかった。
どう言うこった、マッタク
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 19:11:07 ID:FNRuuRHI0
ざらすは入荷してるのに店頭に置いてないことが良くある
聞いてみると吉
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 19:27:08 ID:VAM/qUtd0
ザらスはシリーズ初め以外は大体発売日より遅い。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 20:55:18 ID:g4Gn/yob0
セイザーXの後番がおとぎ銃士赤ずきん


と思わせといてスペクター


WFで大量に売れ残った在庫が一般市場に<ありません
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 20:56:55 ID:YejjtcEq0
ドリルアングラーカテキター!
買ってみて気付いたんだけど、こいつ手持ち武器ネ〜(´・ω・`)
仕方が無いので、一緒に買ったG2バトルコンボイの剣持たせてる。
しかし、5000円もする玩具でドリルがゼンマイとはローテクだな。
コナミ・・・・orz
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 21:10:06 ID:H3xsGlCB0
なにを言う!電池ゴミを出さないエコロジカル仕様なのだぁ!
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 21:31:20 ID:tO6J4Jn90
>>776
対人恐怖症のお前には無理
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 00:26:25 ID:FzBvVpKx0
セイザーロボって解かり易いデザイン、ビッグスケール、簡単変形とガキんちょに
迎合した仕様だと勝手に思ってるんだが、今回はさらにボタン電池不使用なんだな。
個人的には気に入ってるんだが、肝心の子供はどう思ってるんだろうか・・・
やはり俺みたいなオタクのおっさんが喜んでるだけなのか?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 00:51:24 ID:LnKW/qde0
子供は皆大冒険に夢中だお
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 01:09:39 ID:nEyqSwr80
むしろリュウケンドーに(ry
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 06:09:24 ID:CEdnfX7CO
怪獣型から離れたことでマニア層からすら見限られた気が
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 06:25:12 ID:GyluXhyo0
バンダイ以外のスポンサーの特撮玩具が色々出てる今の状態が
夢のようだ。吹けば飛ぶほどに淡い夢かもしれんが。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 08:04:58 ID:Hxd9jSXD0
今年いっぱいで終わる夢かな…やっぱり。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 20:36:53 ID:U97+R8mN0
終わった夢なら、また見ればいいさ(場所:砂浜・背景:夕日)
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 21:43:00 ID:x4ZwwnUE0
ドリルアングラーのプロポーションて全5種の中で
ロボ形態はベスト、戦艦形態はワーストだな。
それはそうと5つ揃うとやっぱいいね。去年は全幻星神揃えるには
複数買いが必要だったから。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 21:52:02 ID:h0tI2/vX0
ところで、Xの後番組が赤ずきんだとかいう情報が一部で流れてるようですが、
何かソースがあるようでしたら教えていただきたいです。
KONAMIのページ見ても何も書かれてないし。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 06:42:08 ID:jxN41/y50
moonなんとかという、テレビ番組関係のサイトだろ。たしか。
まあ、東宝・コナミタッグの特撮が終わってしまうのは事実だね。
そういえばドラゴンキューブのミニソフビは第3週ころって話だったけど
まだ出ていないのかなぁ。近所には扱っている店がないのでわからない
のですが
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 06:52:59 ID:FC8O32CGO
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 09:57:17 ID:vf3lyACLO
4将軍のソフビ欲しいよー
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 16:57:37 ID:Eaz0DByL0
横浜ヨドは普段セイザーXのおもちゃは2割引ですが
特別セールとやらでソフビ以外3割になっていたので
喜び勇んでドリアンを買おうとしたら
「新製品は除外」と店員がいって、「合体ロボ3520円」と書いた
吊広告を引っ込めた・・・・・・・

いいよ、近所のヤマダで買うから
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 03:37:30 ID:qbczHzYb0
ヤマダはセイザーXの製品置いてないとこ多くね?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 04:18:41 ID:0YRD6YLNO
>>794
「ドリアン」ってドリルアングラーのことか…
最近「脈絡のない単語=火将軍」と思い込んでたから
いつのまにおもちゃが出たのかと焦ってしまった。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 05:26:39 ID:5HsEgsb/0
セイザーXの玩具って売れてるのかな
安売りまだないよね
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 08:37:58 ID:B3MItgmy0
タカラだったらサンダーラ・リカチャンを出したろうか・・・
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 09:23:21 ID:/rRexjlw0
うちの近所のヤマダはグラン、ジャスティの時はおもちゃ扱ってなかったが
セイザーXになってから3割引で扱いだした。
コナミ玩具は店によっては扱ってないからなあ。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 12:05:06 ID:ny0wmOLA0
>>791
そうなると、東宝は何の特撮をやるんだろう?
ガイレイジャーがそうかな?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 13:21:31 ID:B3MItgmy0
特撮は一時撤退でしょう
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 14:47:16 ID:ny0wmOLA0
そうなると寂しくなるな。東宝にはこれからもガンバってほしいのに・・・。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 15:27:39 ID:B3MItgmy0
東宝は東映みたいに「ずっと続けて作品を作る」という事はしていないので
逆にいえば、よく3作続いたと思う。ただ2作目の玩具が大コケしたのが、
痛かった気がするなぁ。次作が最終クールに入ろうというのに、まだ前作
の商品が(しかもカサばるライト&サウンド・ジュウライザーとか)500円
切っても売れないって状況では・・・
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 17:01:30 ID:afDEu/8G0
本来なら超星神シリーズでゴジラ復活までの穴埋めする筈だっただろうにね。
東宝には、もう少しこの手の番組の商品展開に手馴れているスポンサーと組んで
テレビシリーズに臨んで欲しい。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 15:08:07 ID:vORkZpo90
>>803
ライト&サウンドシリーズは100円でもいらないよなぁ、まじで

ドリアンかった。でもこのドリルじゃシャークの胸まで突き抜けないだろう・・・。
さてロボは一通り購入したのだが、後は単体のロボ3体の投売りを待つのみだ・・・。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 17:18:15 ID:NTKPuZ760
ライト&サウンドはなあ・・・
大型ソフビに戻したのは当然。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 02:31:47 ID:MNEvAxemO
そういや合体システムが幻星神と似てる飛影はDXシリーズの他にポピニカみたいので
各ロボ+ミニ飛影の合体セットが廉価であったんだよなぁ…。
超星神シリーズは低価格路線が弱い希ガス。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 07:04:19 ID:Ca7y9b1G0
そこはアムドライバーの時とかも含めて、コナミ自体の体力の無さだろな
自社で食玩出さないのも不思議
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 11:03:38 ID:I6Sm0BVJ0 BE:411086257-
単価を若干上げて全部バラで合体ロボ出すのと、
最初からランガ込みで9000円くらいで出すのとどっちが売れただろうか
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 14:54:04 ID:Z/B301LD0
食玩っていうと、ミニソフビやコスモカプセルやウォッチ?
お菓子を付けたやつ?
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 20:16:29 ID:TI9P2xP50
どうであろうと、ロボの人気の個体差は激しかっただろうから、

剣 主役機だし売れる。ライトサウンドも気付けば無くなってるし。
銃 三作ともいるけどこのタイプ人気あるのか?R&Sは今でも見る。
忍 どうだろうか。なりきりよりは・・・って感じか。
怪獣 最強だし売れるだろう。
 
ってな感じだと思うから、売上的には 怪獣>剣>>>銃、忍かな?

セット売りだったらサイズ2,3段階小さくしてまず値段を下げる。
でまぁ6000円くらい。
それにサウンドギミック ライゼロスはランダムで2種類くらい。
星神獣は単体時で1種、合体時にで3種。
これでまぁ8000円くらいだといいが流石に無理か。
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 20:23:00 ID:Q+CohxwX0
つかさぁ、今さらを承知で言うけど、
なにせ前番組が味方12人という無茶をやってくれた(まぁロボが全員分あったわけじゃないが)んで、
最初は3人でもメンバーがどんどん増えていき、それに応じて
換装合体用の星神獣もズンドコ出てくれるもんだとばかり思ってたよ、オイラ。

実際には追加はリュウト一体、それも合体戦士(シロガネ)専用という微妙な立ち位置で、
正直ちょっと残念だった。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 23:41:58 ID:BwGGwcIY0
俺もいろんなタイプの星神獣(リュウトみたいなギドラタイプやラドンタイプ)
が出てくると思って楽しみにしてたんだがな。
まあ星神獣たくさん出したら着ぐるみや非合体玩具の数がえらいことになるけど
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 02:13:26 ID:mv/L8MuD0
ライゼロスを単体売りしなかったことがいまでも納得いかん。
本編じゃライゼロスメインの話も何度かあったというに。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 05:12:30 ID:T4WRXlXA0
みんなライゼロスだけ買って満足しちゃうだろ。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 12:45:04 ID:k7caQZQK0
本当はランガ単体売りはまずいくらいだと思う。
バンダイならセットにしたはず。(コストはもっと下げて)

一番出番のないコアロボがかっこいいのもなあ…
単体売りは無謀だし、合体の都合で可動もギミックもスタイルも劇中のかっこよさとは別物だし。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 16:01:02 ID:bb+HscMf0 BE:411086257-
本スレで将軍フィギュアがどうしたといってるけどなんかもっと詳しい情報ないの
画像とか
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 16:57:20 ID:brfDiY+J0
ライト&サウンドもライゼロスだったらみんな買ったんじゃ・・・?
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 17:38:06 ID:zCH+EUQP0
>>818
ライト&サウンドのライゼロスなんて誰もかわねぇよ・・・
合神セットのライゼロス単体を出していたら必然的に売れただろうけどな。
だから、今回もコアブレイバーを4単体でロボ出荷数の数十%分を販売すれば間違いなく売れると思うんだが。
それをしないのがコナミの七不思議の一つ。

なお、他の不思議は >>820 が発表する事になっている。

820ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 18:54:11 ID:tOly1l+F0
七不思議と言われるのに七つも無いのがコナミの七不思議の一つ。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 19:39:45 ID:fqzCMl2k0
玩具のクオリティ自体は低くないのに売れないのも不思議

――不思議なんだ。誰がなんと言おうと不思議なんだ。
視聴率とか番組内容とか言うなそこ。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 20:24:03 ID:Ay1W0r6z0
ドリアン買ってきた。
シャークリーガーもコレも高いね。
ロボんときはまあわりと格好いいけど…
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 20:36:00 ID:5sKqWxKl0
キタコレ!!

・コナミスタイル(ネットの販売サイト)で、三将軍フィギュアセットを受注生産。
・4月1日から受け付けて、受注数が1000を超えたら生産決定。
・値段はセットで6000円、高さ17センチで武器付。
・詳しくは「フィギュア王」の最新号に記事(ネタバレあり)をチェック。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 20:36:43 ID:Tbr8uDzc0
>>823
サンダーラは!?
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 20:37:21 ID:5sKqWxKl0
サンダーラはないんではないか。
24、25話だけのゲストらしいから。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 20:39:14 ID:3VOWEvGL0
>24、25話だけのゲストらしいから。

サンダーラタン・・・・・・・・・orz
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 20:40:57 ID:Tbr8uDzc0
>>825
>24、25話だけのゲストらしいから。

ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!
ナヌー!次回もしかして…
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 20:45:31 ID:5sKqWxKl0
一応ソースはサンダーラの声優さんのブログね。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 22:50:27 ID:H2Ga4h660
>24、25話だけのゲストらしいから
サンちゃん「ゲストだったのねー!!」
たっくん「お疲れさーん!」
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 22:51:58 ID:BDcowhUU0
今どきカセットにトランス○ォーム!!
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 23:21:01 ID:IzS2FfQl0
握手会の時に「三将軍のソフビを出してください」と書いたけど
少しでも役に立ったのかなぁ。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 23:38:15 ID:Xdi4iPu+O
ぶっちゃけ1000個は厳しいと思うが、なんとかしたい俺ガイル
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 10:56:59 ID:mF29JiUU0
>823
高いなー…。
良く出来てたらそれでも満足出来そうだけど
単に三将軍の唯一の立体化だから泣く泣くとかって事になったら切ないな。
通常商品のソフビ類の出来を見てると心配になる(´・ω・`)
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 15:49:06 ID:fE8cplGN0
>>832
ひとりでいっぱい買います、っていうのも受注個数として数えてくれるんだろうか?
だったら3セットくらい注文してもいいと思ってる俺がいるんだが・・・。
あ、やっぱ2セットくらい・・・

>>833
グランのロギアとか、ジャスティのソフビは出来よかったけど
セイザーXになって微妙だよなあ。特にメインの4人が。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 18:36:01 ID:LkvjzMIs0
生産されれば10年後にはレア玩具の仲間入りさ!
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 20:50:10 ID:n3vyy/pe0
>>834
受注数とあるんだからそうじゃない?
タチコマ目覚まし時計なんかは1000名以上で、希望個数とは別みたいけど。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 22:13:11 ID:uq13WAj+0
もうちょっと安ければ5セット欲しいんだけどな…
3セットが妥当かな
1000個を大幅に超えたら単価下がったりしないかな
838火将軍:2006/03/23(木) 23:09:40 ID:k4zcHNzs0
おまえらファンならゴチャゴチャ言ってねえで注文しろー!!
1,000以上行かなきゃ流れるんだからな!
オレは3セット買うぞ。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 23:41:48 ID:XHlsmr4mO
漏れは2セット以上確定!
今回ばかりはコナミの英断に応えようぞ。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 14:00:20 ID:Jspc9tdf0
スマソ、漏れイラヌ・・・・・
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 20:34:28 ID:3FibL7US0
単純計算。
127811000*0.039=4984629
1000/4984629*100=0.02
つまりだ、セイザーXを見ている人の中の1万人の内、
たった2人以上が三将軍好きならOKという計算だ。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 23:54:08 ID:2ir6SqGH0
この企画が成功して、コナミがヲタ向けヒーローフィギュアも
商売になると理解してくれたらいいな。
そしたらフィギュア化されてなかった超星神シリーズキャラの
あれやこれやも発売の可能性あるだろうに。
フル可動尾行神フィギュア、ホシス…
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 03:20:11 ID:NDa8Vkwa0
全く流れと関係ない話だが、
今日デパートのおもちゃ売り場見たら
ロボ3体・ヒーローソフビ3体が一まとめにされて
17325円→10000円のセイザーXお得パックになってるのを見た。
そこって放送中の玩具は滅多に値引きされないのに・・・・・・。ちょっと寂しくなった。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 19:40:53 ID:quxTHlQl0
794です。
今日横ヨドのセイザーX売り場にいったら
ドリアンだけ3割引じゃないことを表示するために、
専用の吊広告が用意されていた。

しかしなぜかその広告には「これで君もライオセイザーだ!!」
という意味不明な一文があった

あのさ、ドリアン敵メカだって
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 01:22:52 ID:ylh1i/1S0
>>844
ドリルアングラーを買って
君がライオセイザーになって倒そう

...ちょっと無理があるか
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 02:50:58 ID:osplpE+H0
>>842
小波のヲタ向けヒーローフィギュアの先輩であるスペクターで一度コケてるからなぁ
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 09:01:59 ID:omBCrUeG0
セイザーXの後枠がスペクターじゃなく赤ずきんなくらいだしねえ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 09:52:32 ID:pHXzpEGG0
赤ずきんか・・・オタ向けの企画が出自だけど、この土曜朝という放送時間からして
コナミは女児玩具市場の開拓でも始めるつもりなんだろうか?
(赤ずきんが玩具販促番組になるのかは知らないけれど)

とにかく、男児玩具の予定が無い(今のところ発表されていない)というのはちょっとさみしい。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 10:14:24 ID:on3xFjEg0
コナミの男玩の予定ないのか
幻星神シリーズとかアムドラあたりのノウハウ勿体無いなぁ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 12:05:38 ID:omBCrUeG0
>アムドラあたりのノウハウ
ぶそー姫神とかなんとか
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 14:49:48 ID:adZYVB0u0
>赤ずきん
問題はどういう役柄の人が出るかだね。ベテランの人がやるのか、それとも新人使うのか。
おそらく東宝は何らかの形で関わるみたいだし
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/26(日) 16:42:18 ID:omBCrUeG0
>赤ずきん
キャストはフィギュアニメ版のままっぽいけど
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 03:19:24 ID:vbDzLZH90
俺の頭の中では”赤ずきん”といったらチャチャなんだよなぁ…
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 03:30:57 ID:my4Miv/L0
女玩は売れないでしょ?それとも超星神シリーズの玩具が女玩以下の売り上げだったのだろうか
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 07:39:55 ID:mf8JMQZU0
もしかして女玩て好況? ふたご姫やマイメロも続行だし。
プリキュアやたまごっちのお陰で、追い風吹いてるのかな?(゜ω゜)
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 10:39:53 ID:vcATz3/K0
>>851
つ田村ゆかり
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 17:58:44 ID:4xBVJcTa0
赤ずきんは男玩ではないの?
女児向けの内容なの?
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 19:42:56 ID:USJwP8hW0
ょぅι”ょ向けかオタ向けじゃないの?
男玩向けでわざわざ赤頭巾なんて使わないだろ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/27(月) 19:58:23 ID:FLxKwmCh0
ここまで話が広がってるという事は、もう確定なのか>赤ずきん
なんかの拍子でスペクターに変わったりとかないかと、ほんのちょっとだけ期待したんだが。
んな訳ぁないかorz
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 06:58:48 ID:0RJDqTZA0
スペクターってあまりいい評価を見たことがないんだが・・・本編もフィギュアも。
赤ずきんは本編の評価は悪くないけど。
どちらも映像クオリティは高いと言っても、特撮の方が費用かかりそうだしなあ。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 07:02:54 ID:4UQnyyyW0
コナミは特撮よりオタ相手に萌えフィギュア出した方が儲かると気付いてしまったようです
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 07:12:21 ID:0RJDqTZA0
まあ、コナミがアニメ業界に本格参戦するわけだけど、初めにやるのが
ときめきメモリアル、おとぎ銃士 赤ずきん、スカイガールズ、セイントオクトーバーの4本だからそうかもw
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 07:38:38 ID:iXZxI1Oe0
ミニソフビ・・・公式でも出てないね。第3週には出ると聞いていたのに
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 18:46:48 ID:s9zfiXUb0
ミニソフビは映画館で買え、(もう終わってる?)
俺は買ったけど、結構いい出来だとおもった。
ペパクラカプセイザーは?だったけど。

あ、武器3種もペパクラだ・・・。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/28(火) 23:23:28 ID:iXZxI1Oe0
映画のミニソフビは当然持ってます。(2セット買いました)
武器3種類もシャーペンも買いました。
もちろんワッペンも含め、映画の物は全部買いましたよ。
ドラゴンキューブ物も全部集めてるんで、ドラゴンキューブのミニソフビも
欲しいのですよ。コナミの公式も、更新されてないしなぁ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 16:57:34 ID:gis20xE6O
クローンアケロン大星獣どこかに売ってないかなぁ
二千円ぐらいだしたるさかい
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 18:18:46 ID:flyWjq71O
>>853
はれときどきぶた、こどものおもちゃ、赤ずきんチャチャ
俺的にはテレ東ギャグアニメの3トップ。これが同期だからすごい。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 18:47:35 ID:tkqJFbQl0
テレ東ギャグアニメって、ぱっと思いつくのは、ヤマザキ、パプワ、パッパラ隊、あずまんが、クロマティ、スレイヤーズ、ゴクドー、ジバクくん、クロちゃん、バトシーラーくらいか・・・
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 19:05:41 ID:tkqJFbQl0
さらに記憶を遡るとミスター味っ子が代表かな。
赤ずきんというと、チャチャよりNHKのが好きなギャグだったな。男で実写だけど。
でもどっちかというと、銃士の方に反応。赤ずきんより三銃士モチーフの方が多いから。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 19:22:00 ID:7C0fIOJX0
時代が違うなぁ。どうも「マンガのくに」のギャグアニメが好きなんです。
トッカーン!進めぇ!(ダムダム、すすめぇ〜)とか、リピーとハーディとか
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 20:54:15 ID:zhjXurpF0
>>866
オクに出てる。
送料合わせても2K前後で納まりそうだよ。

あ、「出品者乙」なら間に合ってるから。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 21:44:44 ID:O7MAYHzE0
>>871
乙!
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 23:35:13 ID:6/5HIL/10
セイザーXに代わるニューヒーロー誕生!
その名は「スペクター」
新番組「スペクター」にご期待ください!




主演:デーブ・スペクター
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/31(金) 01:15:39 ID:ZGZEjq9P0
それなんてヤキソバン?
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/31(金) 23:47:12 ID:BZUH9QxY0
ttp://www.sazerx.konami.jp/products/custom.php
三将軍キターッー!
ID登録必須なのが面倒だったけど。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 00:14:52 ID:ReVE0k2E0
1000名じゃなくて1000セットか。
しかしこの優遇のされようは・・・なあ
    / ̄ ̄7  /Z7           | ゙̄|__ ____l ゙̄、
    /──/ / ̄7 r-ュ_ ___ | ̄      | |  ||  ゙、
   /__/ /  /| ̄    || | |  |-┐  .n.   | l  ||  ゙、 ̄ヽ
  ,r-------'  /└i  iフ__/└‐’┤ | r┘   lノ    |ノ  ||.  ゙、  |
 /      /  |_|    i ̄____ノ |__ノヽ___ ノ、____}、____ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 05:23:08 ID:PP2PBiAm0
4月1日受付開始だからってエイプリルフールネタなんてのはやめてね!

しかし届くの9月か、番組終了から1クール

受注が現在何セットかは表示出ないのね
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 07:11:26 ID:GkLcg8hf0
>>875
>>ID登録必須なのが面倒だったけど。
登録しないでも注文出来たよ。注文履歴とかは使えないようだけど。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 08:08:22 ID:FTEoCrZ50
>>877
今日は4月1日ではない。
「2006/03/32(土)」なのだ。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 10:35:42 ID:JEtZS8blO
ガレイド グローザ ジャッカル 安藤家 レミー G2 もホシス
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 20:08:43 ID:7C3gouOp0
うは、黒さんの帽子着脱可能なのか。
着ぐるみ担当の人造型ならクオリティも高そうでひと安心。
値段で微妙に躊躇してたけど俄然買う気になった。

あとひと月ちょっとの期間で1000セット以上か…。
どーなんだろこれ。難しそうな数字なのかな。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 21:09:24 ID:wybeRCKY0
三将軍ソフビ予約してきたよ。

【現在の受注数: ○○件】
”あと△△件で商品化確定となります”

みたいな表示を入れてくれたらドキドキワクワクするのになぁ。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 21:28:38 ID:RJxg3/GU0
3セット注文完了しました
商品化されるといいな
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 21:56:56 ID:2VIwQB9n0
>>882
それって、なんてワンチップMSX?
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 01:56:30 ID:CtQPpPef0
音ゲーのコントローラとかではやってたのにな、コナミ
>【現在の受注数: ○○件】
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 01:58:52 ID:N/aWtvik0
ttp://www.toho-a-park.com/character/SAZERX/allfig.html
お、東宝のページもアップされた。oO
なんかワクワクしてキタだ〜
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 02:29:12 ID:+m0sesNx0
俺も2セット注文してきた。
やっぱり、着ぐるみ担当が原型作るってのはいいよなあ。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 03:58:50 ID:4i7D5Iri0
めんどくせ〜!1人最低100個は注文しとけ!
ってw
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 12:49:03 ID:ru4TuctB0
ポチに言われたら仕方ないなw
それに対する黒さんとアクアルのネタ連鎖もいいなー。

10個までなら送料は380円でいけるみたいね。
100個買ったら送料だけで3800円だよポチー。
いやーマジいくつ注文しよう。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 15:13:11 ID:omd9Mw510
注文したいけど自分専用のアドレスを持ってない!どうしよう・・
891ganndamuotoko:2006/04/02(日) 15:16:26 ID:Qo/qT1aG0
どんまい
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 20:24:14 ID:7c7qtUQF0
>>890
フリーメールアドレスとったらどうかな。
エキサイトとかgooとかなら、購入できますよ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/02(日) 20:58:28 ID:dvNTUm+g0
三将軍フィギュア発売を人知れず応援するスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1143852752/l50

三将軍フィギュアが実現するかどうかの瀬戸際
みんな応援頼むぜ!
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 00:49:04 ID:opSfwCBm0
今度はここにマルチポストしに来たのかお前
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 07:36:04 ID:PbCtojOt0
他の板や、スレまで迷惑をかけているな。グランセイザーのやることじゃないな。
ところで4月10日からのキャンペーンで貰えるシールには
「今日のひとこと」
が書いてあるという情報があるけど・・・これは何種類もあるのだろうか。
複数有ると、コンプリは難しいなぁ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 16:01:15 ID:0wt7lQJyO
ミニソフビはまだー?
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 19:37:23 ID:n/GJIx8U0
>>894
特板の色んなスレで見かけるたんびに嫌な気分になった。空気読めない奴はどこで何をしても嫌われる。
いつそこの住人達が「これだから超星神ヲタは┐(´〜`)┌ 」みたいなことを言い出すかと…
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 19:53:32 ID:fqKcxgWBO
注文してきた
携帯からできるのはいいね
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 21:12:22 ID:YlejADpo0
>>897
つーか番組存続に関わる話題でもないし、何故に玩具の単独スレを
特撮板に立てちゃうのかねえ?このスレが過疎ってるから見切りを
つけたか?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/04(火) 22:10:30 ID:l5lDzWQg0
>>899
たしかに、普段玩具に興味なくて
こっちを見ない人間にもアピールしたいにしても
本スレ内でやってこっちに誘導すればいいことであって
単独スレを特撮板に立てるのはどうかしてるわな。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 09:37:30 ID:9m/wRYZv0
まぁタイトルにセイザーXと入ってない時点で何も考えてないというか
ああいうお祭りがしたいだけの空気読めない奴なんだろう。

あのスレだけで自己満足するのは勝手なんだけど
他スレ・他板へ振り撒きにいかれるのは勘弁してほしいやな。
三将軍ソフビの事を知らない人達に紹介するのは必要だとしても
半強制的にしつこくアピールするのは逆効果だって考えられないんだろうな…。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 13:29:41 ID:M84rzn1r0
フィギュアの件といい、最低視聴率を記録したときの市野監督の
ブログでの呼びかけをあちらこちらの特撮系掲示板にマルチポスト
しまくり顰蹙を買った件といい、なりふり構わない必死さ加減に
ネットの影響を過大評価している関係者臭がする。
「セイザーX」を否定するつもりは全くないが、幅広くアピールしきれ
ない要因が見る人を選ぶ作品であることにいい加減気付いて欲しいね。

903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 14:09:29 ID:1zyJIFtB0
妄想乙
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 14:21:10 ID:WdlT2rJJ0
憶測の域を出ないが、賢明なファンはあんな見苦しい真似をしないと信じたいもん
だよなw
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 15:14:18 ID:/cIZzJY30
>>902
否定するつもりはないと言うがセイザーXを馬鹿にするのはどんなもんだろう?
それぞれの作品にはそれぞれのファンがいる
ファンだから時には良い方にも悪いほうにも暴走する事もあるだろう
悪いことは悪いというべきだがそれで作品を貶めるのは筋違いだろう?
自分の大好きな作品が貶められたら不快になるだろう?

作品の良い所はいい、悪い所は悪いと認める事が作品を見る上で一番大切な事じゃないのか?

906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 15:47:54 ID:CuSuh7pE0
>>905
「見る人を選ぶ」と言う指摘を作品を貶めたり馬鹿にしていると受け取るのは
短絡的かつ邪推だね。君が自分の価値観に自信がないからそう感じるんだよ。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 16:08:25 ID:wX2WZmJO0
>>906
905だが文全体にそういう悪意を感じたから書いたまでだ

「見る人を選ぶ」というのは大体貶める時に使うだろう?
それとも作品は良いがファンが悪すぎるといいたかったのかい?
ちなみに俺はセイザーXは名作だと思っているよ。
どこぞのファンみたいに子供番組だとか、低予算番組だとか言っている奴等のほうが
よほど短絡的だとは思うが?

でも邪推であったことは認めるさ
だがね、セイザーXという作品が好きだから言ったまでだよ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 16:11:47 ID:R3sXNHO1O
そうよ。そうやって仲間同士つぶしあいなさい。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 16:47:29 ID:m4G420qC0
このスレからマイナスエネルギーを検出しました
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 16:49:23 ID:x+0yRe3d0
グローザの罠にはひっかからないぞ!
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 18:41:43 ID:yTlJT/5v0
なんにせよグランセイザーのすることじゃないな。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 20:17:05 ID:OIHzDzrw0
第16話 今日の一言「 お友達と仲良くしよう」
本当に「ミニソフビ」は、どうしたんだろうねぇ・・・
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 21:23:06 ID:9m/wRYZv0
>907
今日の一言:「けいじばんにかきこむときは しんこきゅうしておちつきましょう」

物事の受け取り方は千差万別と昔から言われるが
流石に>902を読んで悪意を感じるのは
自分の中に「こう思われてるに違いない」という思いが常にあるからだと思うんだな。

>どこぞのファンみたいに子供番組だとか、低予算番組だとか言っている奴等のほうが
>よほど短絡的だとは思うが?
何か知らない他で言われた誹謗中傷を引っ張り出して他作品のファンを貶すし…。
下らない野次はほっとけ。自分が好きならそれでいいじゃないか。

「見る人を選ぶ」は客観的見解を表す言葉であって作品の良い悪いの表現ではないよ。
あとね、「自分は○○が好きだ」「○○は名作だ」という事をアピールする為であれば
何を言っても正しい行為だと思わないこと。


そんな事より明後日で早くも予約開始から一週間が経とうとしてるけど
どれくらい集まっただろう?
千越えたら発表されるのかな? それとも焦らす為に最後まで引っ張るか?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 22:00:51 ID:Yz3OObC60
こんなときこそ…

      _ _ ∩
    ( ゚∀゚)彡 ゲン!セイシンッ!ジャスティライザッ!
     ⊂彡 

   
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 22:06:00 ID:m4G420qC0
      _ _ ∩
    ( ゚∀゚)彡 ガンバレ!セイザー!エックス!
     ⊂彡 
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 22:30:54 ID:BcfoFLA60
      _ _ ∩
    ( ゚∀゚)彡 ミン!ナーガ!ミーテイルゼッ!
     ⊂彡 
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 23:28:59 ID:OIHzDzrw0
907をかばうわけではないけど、902に悪意を感じるというのは
無理からぬ事だと思う。正直なところ902の書き方は、意図がなかった
としても、良い書き方ではないと思う。
>「セイザーX」を否定するつもりは全くないが、幅広くアピールしきれ
>ない要因が見る人を選ぶ作品であることにいい加減気付いて欲しいね。
と書かれれば、ちょっとファンとしては気分は良くないよ。907の発言は
この板だけを読むだけでは判らない話だから(特撮板に行くと判るけど)
板違いなのは確かだけど、913の言う批判も方向違いだと思う。
(というより902/907の言うところを理解していないと感じられる)
と、煽っておくね。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 00:00:20 ID:sjxf/yAz0
>>916
グランセイザーの事も思い出してあげてください。

1000セットなんて楽勝だろ、なんて思ってるのは俺ぐらいなのかな。
不安になってきた。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 00:03:38 ID:znRfRf3A0
>>918
ここの住人がみんなで複数セット注文すればなんとかなるかなとか
楽観的なことを考えています。
かくいう俺は、転売等は考えていないので2セットしか
注文していませんが。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 00:03:56 ID:4/O+9fMM0
普段は閑古鳥が鳴いてるのにネガティブな話題だと何故か盛り上がるよな、このスレは。
>902燃料投下乙
921投げ売り乞食 ◆KBNKRdOH2k :2006/04/06(木) 01:10:06 ID:sehZdNsz0
      _ _ ∩
    ( ゚∀゚)彡 カガッ!ヤーケ!グラーンセイザー!
     ⊂彡 
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 08:29:28 ID:4K67fqom0
>>921
明日へ、グランセイザーじゃなかったっけ・・・
既に忘れられているとか。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 12:23:41 ID:wPK658LVO
>>922
♪かがやーけ グランセイザ〜 は2番だな
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 16:16:31 ID:D2e/RcapO
通りすがりのおもちゃ屋です
さて三月発売予定だったミニソフビですが

三月入荷表→発売延期

四月入荷表→中止とも延期とも一切書かれてない

おい、放送終わっちゃうよ!

それともこれが
未来が変わり始めた影響なのか?
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 16:29:05 ID:Vq5XMTbc0
ミニソフビは雷将軍の子孫だったのか・・・
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 17:06:14 ID:/Pl7gC+60
三将軍セット
雷様も入れてくれてあの値段なら買うんだがなぁ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 20:13:49 ID:4K67fqom0
>>924
情報ありがとうございます。公式にも出ていませんから心配です。
東宝劇場で販売予定だった流星神のシャーペンも遅れましたし、
ただの遅れなら良いのですが。超星神シリーズのドラゴンキューブ
は集めるのが本当に大変なんで、生産数とかが少なかったりすると
もう涙です・・・・(それ以前にでるのか?)
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/06(木) 23:02:35 ID:wPK658LVO
以前、どこかで、玩具はドリルアングラーで打ち止めという話を見た希ガス…
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 17:38:31 ID:saG0pK/N0
でも変な話だな。完全にセイザースーツの延長線上でデザインされたジャッカルの
ソフビを出さず終いで(専用ロボまであるのに)なぜ3将軍のソフビ化を優先
するんだ?ジャッカルの中の人が不憫だ。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 19:22:52 ID:yjkqVjF70
>ジャッカルのソフビを出さず終いで
まだ決まったわけじゃないじゃん。もう少し商品化のリクエスト送れば
商品化してくれるかもしれないでしょ。
まだあきらめるのは早すぎる。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 19:55:44 ID:EkXPx4dw0
もし三将軍が発売決定されたら
ジャッカル・ガレイド・ラスボスあたりのセットも来るかもしれん
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 21:05:39 ID:TkX2FlL70
俺たちの手で未来を変えるんだ!
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 22:47:07 ID:Ue8/TscuO
それはジャスティライザーのすることじゃないな
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 23:03:24 ID:F9XION/O0
まあ、ジャスティライザーは売れ残りが多くて足を引っ張ったからなぁ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/07(金) 23:33:17 ID:dTPR1eiWO
玩具が売れ残るのは超星神シリーズの宿命だ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 00:13:55 ID:1fX/buWM0
>>935
全くだ。どれが売れなかったなんて話をするのは不毛

だってどれもorz
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 01:52:58 ID:XnqT99uQ0
唯一売れ残らなかった商品が三将軍になるわけだな。快挙じゃん。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 02:49:46 ID:vYXp9EeB0
おまいら…… orz
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 09:23:23 ID:d4MCAh1r0
もはや人智を越えた超展開にアヒャ(。∀゚)
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 11:28:55 ID:tItfyyqR0
ぬおお・・・
今日の超展開にクラクラ!
流星神持ってないから超星合神セットだけ買えばいいやと思っていたが、
ライオ・イーグル・ビートそれぞれ単体で買わなくちゃいけないな!!
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 12:08:18 ID:GWz6TZkI0
>>940
俺は完全合神セット購入済みorz
コアキャリバー、ばら売りしてくれよぅ・・・
いや、こうなる日は予想してたんだけど、通常カラーコアキャリバーの方が好きなのよ。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 13:26:30 ID:euOVohQK0
たたき売りが待てず、発売してすぐセットも単品も両方買ったよ俺。
セイザーXが好きだからと思えばあの程度の出費なんてことない!
と自分に言い聞かせてる。 
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 13:59:42 ID:541KSSJ30
>>942
今日の未来の方の艦隊戦で、量産型のグレートライオとかが出てくれば、
余った戦艦にも違った遊び方が出てきたのになぁ
超星艦隊って感じがするし
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 14:10:17 ID:LfRMHUl90
ブレアードがドリルアングラー操縦し始めてから
おもちゃのドリヅアングラー売れ出したりしてなw
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 14:17:55 ID:HsU4WL2Z0
ジャッカルさん、まさか死んじゃうとはなあ。
てっきり隊長と和解して、最終決戦で共闘と思ってたのに。

まあ、ドリアンがブレアード艦になればより人気が出るかもな。
俺はドリアンの前にソフビを立たせて飾ろう。
発売されたならorz
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 14:21:30 ID:vbJAX8RV0
最初はゴルド専用だと思い込み キ━━━(・∀・)━━━ターッ!

実は新キャラ専用  しかもソフビ無し…(゚Д゚;)ガーン

形見でポチ専用に キ━━━(・∀・)━━━ターッ! ←今ここ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 14:30:43 ID:VXV7Dfm60

でもすぐ墜落して しかも誰も修理してくれなくて…(゚Д゚;)ガーン  ←近い未来
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 15:10:47 ID:LHnNuOnlO
>>939
去年の9月にも

「シェイドスターの中に隠されていたんだ」

って展開があったから驚かなかったよ俺はw
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 15:44:38 ID:twyL/lYk0
最終回のアバンタイトルで

「ジャッカルは生きていた!」

…って平然とやってのけたらアングラー100個買うw
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 17:24:17 ID:irxMao5S0
このシリーズ、復活に関してはロギアという超大先輩がいるからなぁw
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 17:29:27 ID:buasrJce0
「ジャッカルは生きていた!全てはブレアードの勘違いだった!」

やっぱジャッカルのソフビ出ないのは勿体無いな。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 17:34:18 ID:b1ZumrEq0
ハイパーホビーのインタビューだっけ?
デモンナイトの玩具の売れ行きがイマイチだったから
今年は敵キャラはラインナップに入れなかったって言ってたのは。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 17:41:31 ID:SlnuJ+2n0
そんなバンダイ商法みたいなことするなんて
番組中盤越えてからありえないくらいの商品数を発売する無駄に強気なコナミはどこ行った
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 18:46:05 ID:+kLvxj6m0
だから今年は慎重になったんでしょう、次回作は無いだろうからなぁ・・・・
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 19:12:19 ID:HsU4WL2Z0
そんな流れのなか、ゴルドさんを出してくれたコナミを、僕たちは忘れない。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 19:37:49 ID:77zXn3a00
三将軍普通に販売してくだちい。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 23:21:42 ID:rhTAT8JaO
アクションフィギュアで出せばどれももっと売れたのに。
毎年売れ残ってる?あまりに作りすぎなんだよ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/08(土) 23:36:02 ID:1YlP+bN50
敷金がかえってきた!
よし早速3将軍ソフビ注文する!!
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 00:30:55 ID:md1f4PFv0
デモンナイトの玩具の売れ行きがイマイチだったのは、
デモンナイトというキャラが悪かったんじゃなくて、
単純に玩具の出来が(ry
960きしわだ:2006/04/09(日) 01:39:23 ID:3SpC2O280
デモンナイトを出すよりも、
神野を出したほうが売れた、かも。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 02:16:50 ID:zNgXzpyDO
もちろんパンスト付きでな
(パンスト監修・例の店)
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/09(日) 20:18:30 ID:9u2gVN6k0
デモンナイトは紫色の顔がキモすぎだったと思う
サイバーコップのルシファーみたいに悪顔と善顔のパターンにすれば
あるいはもう少し売れたのではないか
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 07:44:30 ID:8KaiZ7be0
ロギアに比べるとデザインが良くなかったしなぁ。
子鹿のような角も格好良くなかったし
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 17:55:15 ID:KByHWqycO
そのかっこいいロギアもめでたくザラスで200ゴルディまでいった訳だがorz

実家近くのザラスにはまだゴルぴょんがいるよ(´・ω・`)
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 13:30:09 ID:2R+QAB0BO
ロギアは見てないのに買っちゃったなあ。セイザーX見て超星シリーズ見てなかったのを後悔した
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 13:32:02 ID:6bG3bwu7O
つ【DVD】
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 15:40:08 ID:SnevDrkJ0
>>965
セイザーXの面白さを期待してグランやジャスティを観ると氏ねるぞ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 18:56:17 ID:+mGLRwA70
確かに別物だね。
積み重ねの結果、なんて言ってるのがまだいるが
シリーズ構成&メインライターも、メイン監督の一人も
今回から新しく入った人だから、むしろ切り替えた結果だね。
・・・まあその人選をしたプロデューサーとかに
経験が生きたとは言えるのかもしれないけど。

特撮、アクションといったビジュアル面は
継承&発展してるけどね。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 18:58:04 ID:+mGLRwA70
いかん、なんか前2作に対して否定的に読める発言になってた。
別物だということが言いたかっただけで
グランもジャスティも好きだよ。ずっと見てるし。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 19:03:16 ID:LjhASl+K0
殺陣は最初の頃からカッコイイよ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 21:25:53 ID:pcCO6MV90
3将軍の結果っていつごろわかるんだろう…
商品化決定なら他のソフビもすぐに買いに行くんだが。
番組終了後発表の場合他ソフビが全種残ってるかどうかが心配だ。

もうお布施で全ソフビ買ってもいいか…
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 22:21:27 ID:XUqP7rcjO
>>971
漏れは700円ソフビは全種買って大満足してるよ。
諸事情によりゴルドさんは2つある…。

流星神ソフビは投げ売り待とうか思案中ダガナー。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 22:23:18 ID:sCrY/3sc0
シャークリーガー&ドリルアングラーのソフビは出ないのかな。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 23:31:36 ID:gJSjc34X0
>>972
同じく、流星神ソフビは思案のしどころ・・・。
グレートライオは顔がとんがり過ぎ
ウインドイーグルは塗装の間違いが気になる
マグナビートは元が角張ってるイメージだけにユルさが気になる

1200円くらいなら今すぐ買ってもいいんだけどな〜
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 02:21:52 ID:VKan1VYIO
>>962
デモンナイトはジャスティ3人の鎧武者っぽいデザインがかなり凝ってるから、余計に浮いて見えるよね…。

100円でデモンのソフビが投げ売りされてた時はさすがに買ってやろうかと思ったが、それでも結局買わなかった俺w
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 06:58:17 ID:F3MhqZaL0 BE:375850548-
ナイトの名前通りいちおう西洋風のつもりなのではないだろうか
俺は結構あのきもさすきだけどね
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 11:27:19 ID:6DEzSU/ZO
騎士は騎士でシロガネがいるからなぁ…
結局中途半端でパッとしないところが激しく神野
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 14:11:26 ID:TX+X2Vq/0
デモンナイトは、明らかにカラーリングで損してるからなあ。

二番煎じでもいいから、ロギアに倣い黒騎士にすればよかったのに。
そうすれば、シロガネとも対極になって、敵にせよ味方にせよ、
対比が映えたと思うんだ。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 14:15:20 ID:f5G4TwRY0
>そうすれば、シロガネとも対極になって、

それクロガネだから。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 14:44:50 ID:S4LucIXDO
黒鉄ヒロシ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 17:37:27 ID:YMO+JNiY0
デモンナイトはグラサンかけた青犬のイメージ。
白黒の死神か、紫の悪魔がよかったな。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 22:01:56 ID:kU70fOZb0
そこで黄金騎士ですよ。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/13(木) 23:11:39 ID:tYqHmK9ZO
そろそろ次スレの季節、かしら?
984レミー松山:2006/04/14(金) 00:33:42 ID:fIE0URQL0
ということで新スレ立てました。

【グラン/ジャスティ】超星神シリーズ玩具総合スレ3【セイザーX】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1144942017/

過不足等ありましたら補足をお願いします。m(_ _)m
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 11:37:56 ID:Avwkz2wdO
乙ッケー艦長
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 13:10:26 ID:HCkaRD0y0
人知れず乙
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 13:45:01 ID:bJ5MMevU0
ほとんど3将軍のソフビの話題だけのスレになりそうな気もするが乙
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 18:25:55 ID:HCkaRD0y0
なりきり玩具にも興味わいてきたんだけど
ナックルクロスよりシャークナックル
セイザーパッドよりコマンドパッド
のほうがオトクかな?セイザーパッドにも台詞って入ってるの?
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 22:07:41 ID:WaGR29kCO
>>987
まだ見ぬドラQミニソフビの神造型のこととか、
シリーズ完走記念で700円ソフビセットが出たらいいなー
あわよくばラディアとちすんとジャッカル追加で…とか、
宇宙の果てまで妄想をふくらませようジャマイカ!
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/14(金) 22:46:53 ID:XVZ2eP6q0
>>988
シャーク用の備品が増えるか増えないかだけ。シャークの方が得だと思う。
でもナックルクロスとシャークナックルではライオ達3人のチップのカラーが違う。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 00:01:51 ID:bJ5MMevU0
>>989
コナミにと〜どけ きーぽんだだだんしん♪
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 18:33:20 ID:aobE8ICx0
>>990
d
とりあえずシャークの方でそろえてみるよ。
投げ売りしだしたら通常の方も買ってみようかな。
とりあえずライオブレイカーはかなり欲しい。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 20:27:57 ID:IGiBJlq10
今更だが、やっとソフビ7体を買う決心がついた。つーか買ってきた。
背中を押してくれた三将軍達、出てくれよーーー!
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/15(土) 22:26:52 ID:W+4Mf04wO
秋葉原のアソビトでグランのトレカが150円!
お、半額か?と思ったら、定価200円なのでそんなに安くなってなかった。orz
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 11:48:05 ID:GyoI8XOzO
人物造形に深い味わいのある寒河江氏あたりが、ワンフェスで
ジャスティ素面キャラジオラマ「伊達電器店前の日常」とかを
造ってくれると、新たなムーブメントが起こるかもしれない…。

三将軍人気にあやかって、鬼将軍にも頑張ってほしいなあ。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/16(日) 14:35:27 ID:ThfMLw8u0
>>994
名古屋のビックなんて確か30円くらいだったぞ
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 16:26:40 ID:E+Prklsy0
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 18:16:33 ID:pruHW3YN0
>>997
ス・・・スゲエいい!
しかし同じマネはとても出来ん・・・
うう〜どこか同じくらいのサイズのメッキドリル出してくれんだろうか。
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 00:49:58 ID:exY/9hZv0
999
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 00:55:43 ID:NfUjlKVC0
1000なら四将軍アクションフィギュア発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。