【やまと・CM’s】ボトムズ総合12【タカラ・MAX】
キリコ、フィアナと来たら次は
ミクロコニン、ミクロロッチナ、ミクロフーセン医師でしょ
>>940 現行のマテリアルフォースは昆虫尻とか筋肉質体型とか細かい不満があるので、
Ver.2素体を改造に使いたがるヤシは必ず居る。
て言うか、俺が既にそのつもりだし。
>>942 ボテ腹の可動人形といえばドン・ハッカ・・・ まさか!
中央分割線はまだしも、横っぱらにネジ穴なければなぁ。
塗装され汚しされてるから、埋めて再塗装面倒だし。
バンダイだと見えない工夫するんだろうな。
タカラ・・・もし、1/18でストライクとかベルゼルガ出したら神確定
無理も確定…orz
ワンフェスでタカラの人間に聞いたが、ミクロタコはあくまでも「ミクロマンの商品」としての
扱いなので、今の所、ATの種類を増やす予定は無いと言ってた。値段も決して安くはないので
「あんまり連続では出せないでしょう。買う方も大変だと思うし」とも。
ただ「反響にもよりますが」というお決まりのフレーズもあったし、わざわざ「デュアルモデルツヴァイ」という
ブランド名までつけてるワケだから、続きが出る可能性は高いかな、と個人的には予想してる。
年に2〜3体くらいのペースでいいかな。
ふと思ったんだが、1/144ならリョースケさんの言う
「ノルマンディみたいな大規模戦」も再現しやすいな。
って言うかこのサイズじゃないと無理でしょ。
>949
一番恐れていた事が…多機種に渡って出ないんじゃスルーだなぁ。
せめて亀くらい早期に出して欲しかったな。
ヤマトは、商売的にありえない派生機が先に出ちゃったから
今後の展開に期待が安心感が持てる。
>>951 >商売的にありえない派生機が先に出ちゃったから
それだけにやまとという企業そのものの存続を心配してるんだが…
本気なのは十分わかるし、漏れはストロングバックス好きだから嬉しいんだけどさ。
それだけに、ね…
>商売的にありえない派生機が先に出ちゃったから
それはない。予想はできてたよ。ストロングバックス、パープルベアー、ブルティッシュはガチだと思った。
じゃなきゃ、やまとタコはあんな構造にしない。
しかし、反対にドッグ系以外のATは絶対でない。
>>953 まぁ、やまタコはこの先かなり細かくドッグ系派生機が出るだろうから、
あの大きさでドッグ系以外まで出たら正直
置 き 場 所 が 無 い (´・ω・`)
でも、発売キボンヌw トータスとファッティーが出たら神だな。
>>954 >トータスとファッティーが出たら神
それ、友人の知り合いに言ったら 「 絶 対 で ね え 奴 ベ ス ト 2 じ ゃ ん 」
って笑われたぞ
ついでに「夢見るのも大概にしとこうな」みたいな事も言われた
ツバーク三十郎はそのベストには入んねぇのかえ・・・?
出てもせいぜいベルゼルガがいいとこさ…(´;ω;`)ウッ
ノモケンはファッティーが弱っちそうでお気に入りだそうだし、
浅井氏は奸雄が作りたいってHPに書いてあったな。
クリエイターの好みとメーカーの思惑が重なることはないだろうな…
>>958 ストロングバックスにあわせて浅井版、シェパード。
しょせん遊びだ
初戦=遊び
第2戦=本気
>>954 1/18ならすでに作ってる奴がWFにいたが、全く売れてなかったw
浅井氏のフィギュアの2弾がそろそろ欲しい
ノダヤ他玩具通販サイトに宇宙戦仕様、RSの詳細がうpされてます。
宇宙戦はやはりタコUでした。シャーマンのような兵器然としたカラーリングが渋い。
ムーバー買わんで良かった…
RSはメタリックの赤肩とクリアの装甲パーツ…
ざらす限定あれば(無くても)要らないな…
プラモやAGならいざ知らず、あんな高い物のクリア版なんて売れる訳ないだろ…
何考えてんだやまと
タコIIにはソリッドシューター入ってないの?
やまとがそんな気のきいたことするわけないよね。。。
リペならぬ成型色替え嵐か…。
往年の潰瘍堂みたいだな
>>964 同意。浅井氏原型には拘らないけど、1/12フィギュアはそろそろ新作が欲しい。
ATパイロットじゃないフィギュアは無可動でもいいし、
マクロスでやったみたいにトレーディングフィギュアで供給するんでもいい。
「ウド編」とかで治安警察隊員なんかあったら、何個も欲しかったりするしな。
頭だけキリコにして変装バージョンとか、それだけでもけっこう遊べそう。
早売りHJで写真見たけど、1/12バックス、思ったより悪くなかった。
腕の形も、ドッグより重装甲っぽくアレンジされてていい感じ。
ただ、背中のザックマウントや肩の吊り輪の存在は「競技用」より「軍用」の匂いがするわけで、
軍用バックスなら腕はちゃんと違う形の設定があるのにな〜、と思わなくもない。
まぁ「鋼鉄の軍勢」じゃあまりにマイナーで、とりあえずTV版準拠の形にするしかなかったんだろうけどな。
肩が紅い「だけ」のRS仕様なら、俺も要らんなぁ・・・
ちゃんと武装付けてRSCかリーマン機あたりにするなら、欲しいとは思う。
タコUにソリッドシューターが付属してないのも、なんだか肩透かしだな。
ソリッドシューター&ペンタ、別売りで6090円は高杉
やまとは妥当な価格とか思ってんだろうか。
ノダヤの紹介文だと、タコIIに付属の銃は、ノーマルのヘヴィマシンガンみたいだが
劇中の武装を再現をしたければ、武器セット1も2も買えってことか
それがやまとクオリティー
「サンゴーマックス」
(;´Д`) …
なんですか?このやけくそなネーミングは。
わかりやすいよねw
ムーバーセットの本体がタコUで本当に良かった。
オドン戦キリコ機(改造)用に2個買うぜ!
・・・しかし何だあのメタリック赤肩は。
もうザラスのヤツ2つも持ってるつーの。
お大尽だねw
>「サンゴーマックス」
まじでつか?
薄着種ーひげ親字はぼくらの地球から出てけ!
クリアパーツが欲しかった俺としては出るのはうれしいけど、
部品パーツのみ販売にしてほしかった。
どこの部位にクリア装甲が使われるんだろ?
ふくらはぎ、腹、腰くらいかなぁ?
ボデー全体もクリアだったら即買いケテーイなんだけど・・・。
何故今更反応?<35MAX
随分前だろ、名前決まったの。
タカラの1/144シリーズはここになるんですか?
ちょい右
そう、ちょい右ー(笑)
はい、そこでまっすぐ
そう、こっちこっち、大丈夫だから!
わかるの!?
いい? 4!
3!!
にぃーっ!!
1!!
991 :
テンプレ案:2006/02/26(日) 00:20:45 ID:U7PG9dzb0
992 :
テンプレ案:2006/02/26(日) 00:23:52 ID:U7PG9dzb0
つーことで、テンプレ案の修正&スレ立てよろ。
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"