ガンダムのカードダス パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
前スレ
ガンダムのカードダス 第2弾
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1111630773/l50
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 22:46:25 ID:sLLwPnpH0
     ,、‐'''''''''ヽ、
   /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
    l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-ゞ:::::::::::ヽ,
   ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! トラトラトラのしまじろうが>>2ゲットだよ!
    /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
.   !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!  |
   |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii|  |>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
   |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは>>2をとれるようにがんばろう!
   |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
  /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i  |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/   |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  |>7ちゃんへ もういいいからしね!
   ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/    |>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
    \  \,,_    _,,,/     : /\    \____________________________________
      `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.    //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.  / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 23:49:50 ID:JVHXNrgI0
    ./         , ‐ヽ、..__        ,.へ ゙|  ノ
    .i.         ,.‐'´     `V/   l|ー''´  ヽ|ン
    |           i/~``''‐-_、._/   |_,,,..-‐'ヽ!
   |        /  \(Οノ_\   \(Οノ__)│
.    |.       .i.    _       |  L    |~ヽ
    |   / ̄ヽ |   /''''''''´        "l    .l) ,!)
.    l   | | ゝl |  /            /    lノ
    l   ! !(. i.|  |       i,,. -─‐-、i    }|
     i、  .ヽ` j゙i.l|           |───|    !|  俺は、近々ガンダムと戦うつもりだ
    |    ヽ._          ====     / | 
    /         `ヽ               /  |
   /           _ |        ‐--  ┌''´   |


    ./         , ‐ヽ、..__        ,.へ ゙|  
    .i.         .‐'´     `V/   l|ー''´  ヽ|.
    |         ´i/~``''‐-_、._/    |_,,,..-‐'ヽ!
   |         /  v''"l oi┐    〉/ l"oT´│
.    |.        .i.  { _L゚_」_     〈_ _L゚⊥ |~ヽ
    |   / ̄ヽ |       '''´     "l    .l) ,!
.    l   | | ゝl |             /    lノ
    l   ! !(. i.|       i,,. -─‐-、i      }
     i、  .ヽ` j゙i.l|    U   └───‐      !    えぇ!!ガンダムと!?
     ヽ、  ヽ._           =       /
       `‐、    `ヽ               /

4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 01:55:32 ID:J4vQV8mv0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
                  〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 02:34:23 ID:mwY2XNCh0
>1乙
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 12:30:12 ID:TIEvuy8nO
>>1
ガンダイバーってオカマちゃうの?
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 16:42:15 ID:EVw7Tu8WO
ムシキングみたいにしてさぁ
SDの新作でないかな
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:01:10 ID:J4vQV8mv0
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:30:09 ID:J4vQV8mv0
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:42:39 ID:TIEvuy8nO
ガチャポンウオーズの絵柄がめちゃくちゃカード化されそうな気がするのはワシだけじゃろうか
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 22:40:07 ID:hy2qd+sN0
>>7
いちばんわかりやすいのは
ボンボンとかのガンダム漫画をそのまんま
カード化することだよな。今なら武者丸とかなのかな?
でも個人的にはナイト物でやってほしいという気持ちが。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 23:21:20 ID:VUs4+SFv0
今は武者列伝だな。昔の七人衆編のリメイク。
種も騎士化すれば人間消えるし話も変わるしデザインも変わるし悪いところは残らないな。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 02:22:18 ID:kNibOg/30
>>12
キラが騎士ストライクに
アスランが騎士イージスに変身しそうなんだが。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 04:37:09 ID:k+AwXvy20
うーん、とりあえず萌える絵で頼む。
できるんだろう?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 08:09:21 ID:ET62AeKpO
こないだ実家かえったら小学生時代からほったらかしの
机の下においてたカードダスが
浸水?でメタメタになっていた。
女児だったけど兄がガノタで自分がボンボン買ってたから
必死こいて全種補完してたんだけどな…。
ブヨブヨになった匂い玉とか紙テープがこびりついてたw


ちぇーと思って色々片付けてみれば引き出しになぜか
ミネバ様と旧ザクが2枚ずつ、
ウェーブライダー、ムサイ艦が1枚。

現役時代なら発狂してたよ…。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 10:06:09 ID:JSO050ey0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r21522102
こんなところでパクられてるぞ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 14:08:08 ID:ifzubRMn0
女の子がカードダス・・・ハァハァ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 15:05:07 ID:lcNJI85q0
>>16
ロッチのシールは有名だがカードがあったのは知らなかったな。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 17:51:43 ID:0Iolade90
自作じゃないのか!でも正規品じゃあないよな…?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 20:45:13 ID:KOL1jZRx0
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 21:06:02 ID:1JAXujQ40
手の影がコエエよ。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 22:43:11 ID:+c4ls/660
>>16
イベント品かなんかかね?詳しく無いから知らんが。

それより裏、三すくみになってねぇ
悪魔カワイソス
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 23:00:02 ID:VtiWO3fr0
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 23:21:55 ID:KOL1jZRx0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21991710

そういえばバトルオブナイツNo.300の抽プレ版で裏の淵部分が銀色になってるやつがあるらしいけど
レアなのかな
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 23:27:57 ID:0Iolade90
なんでみんな目玉商品を晒すんだ?宣伝としか思えん…
パノラマもう十万越えか。金あれば競ってたな…

抽プレ版300は枚数は金井と同じだったと思うから十分価値あると思われ。
ただ需要の点で金井より劣るかもしらんが。デザインも基本は市販と同じだし。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 00:08:45 ID:Ze9Lvx1I0
>>23
これ全部同じ人?
こんなに当たるなんてついてるなあ・・・
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 02:52:43 ID:fNXKRxXf0
カードダスが泣いてるぞ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 02:56:20 ID:fNXKRxXf0
>>16
まんだらけにもあったよ
2916:2005/11/15(火) 06:23:38 ID:b/wlkEp10
説明が遅れたが、どこかが出した当時のパチものだと思う。
裏面にはメーカーの名前書いてないからな。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 07:23:05 ID:k34tiK/A0
>>23
あの金額ならちゃんと納税しろよ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 10:30:23 ID:84cAZVuBO
パノラマ意外にやすく落ち着いたなぁ。私なんて16万だしたのに
32土田名人:2005/11/15(火) 12:38:37 ID:LqOaWpu20
17万円はもっと有効なことに使えばいいのにと老婆心で言うダス
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 01:14:38 ID:ZyofHv9y0
名人は17万で真っ先に何するダスか?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 02:16:02 ID:+r2FJs1Q0
90年式の旧型ベンツ買えんじゃね?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 10:18:23 ID:CETY/ngmO
17万っていっても時給1500のバイトやってたら2週間で稼げる額なのだが
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 11:27:40 ID:r+twupXNO
時給一万のバイトなら二日もあれば余裕で稼げるねw



アフォか
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 17:43:39 ID:o0iSUu6u0
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 18:24:08 ID:CETY/ngmO
時給1万か。野球選手になりたいな
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 19:14:17 ID:vZ692r9v0
時給1500のバイトで約114時間を二週間?
・・・一日8〜9時間もバイトするのか?どんだけ暇だよ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 20:38:07 ID:ui2WB8vK0
いや。普通に働いてれば無理な額じゃないと思うが…。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 20:52:21 ID:CETY/ngmO
すんません。学生なんですよ。バイトで換算してしまいがちですわ
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:38:47 ID:FkMV2SGA0
>>41
税金払えよ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 00:30:52 ID:UhLUaaIW0
国民年金払おうね
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 17:07:15 ID:njvjYEWL0
九騎士パノラマって今までどれくらいの額で取り引きされてた?
この前のは九人の騎士裏ありが付いてるぶんお得感があったが。
あと金井幻の5枚目の裏見たことある人いる?騎士エックスらしいけど。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 17:23:03 ID:CEeX1WUyO
あれって今何枚現存しとるん?パノラマは10万〜16万の間だろう
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 19:36:36 ID:equtPJpa0
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 01:48:26 ID:MlAiclLMO
真ん中の裏紙無いんだが一年程前モバオクでパノラマ九人の騎士ゲト

7200円だったよ
一生分の運を使ったさ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 01:50:40 ID:4otOAuH30
>>47
Sugeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 16:44:17 ID:zMSWH13zO
あー!
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 18:49:00 ID:vEhkC13p0
>>47
恐ろしい子…!!
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 10:37:30 ID:golMJIW+O
あー
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 21:16:25 ID:Kbn0ujim0
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 22:19:31 ID:1Ga+QuRs0
他で宣伝した方がよいと思うよ。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 01:14:48 ID:BzIc6QSMO
頼むからパルプンテしてくんない?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 01:45:58 ID:4xlAySPF0
>>52
ちょw出品初心者ヒドスwwwwwwwww
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 03:06:17 ID:IOjqojZy0
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 03:26:25 ID:4xlAySPF0
じゃあこっちは巨人&アルガスだぜっ!
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25118076

初期のカードダスって台紙からしてシンプルでカッコイイよなぁ・・・
あーあ懐かしすぎる・・・いい時代だったよあの頃は・・・・
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 09:41:19 ID:jyyZYDZ50
最近オクの外伝カードダス市場狂ってるな…
上のもだが黒い鎧闘神未剥がしやら裏ありやら大量セットやら…
この1ヶ月でどんだけ出たんだ?てゆうかなぜ同時多発?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 21:34:29 ID:ISmpWtlS0
>>58
とある出品がものすごく高騰→評価の少ないア○がそれが相場だと思う→
スレでたらされる→スレをみた奴らが出品→ア○の所為で相場下がらず
…かな。そろそろ下がってきても良いと思うが…
みんな金が有り余ってるんだな
上の台紙は数が少ないから高騰したんだろう
実際ほとんど市場に出ないし
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 08:12:21 ID:nWl0ySXwO
台紙なんぞいらんわ!
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 22:54:03 ID:sxJsxhS70
>>60
結構持っているよ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 12:25:35 ID:wXaEjaeG0
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 15:59:06 ID:KzXLYKd3O
だから台紙なんぞいらんわ!己を知れ!
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 18:21:40 ID:Nyu3QI820
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 21:17:35 ID:wXaEjaeG0
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 23:17:10 ID:KzXLYKd3O
もうモラルハザードなぞ笑止!
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 12:03:42 ID:VfoKpNrF0
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 17:14:18 ID:1CO8MA/TO
それが資本主義の事実だ!
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 19:45:51 ID:WkMo7//i0
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 22:38:03 ID:5+1A8sBB0
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 01:18:06 ID:Y/cUnASYO
宣伝か、まあ言論の自由だ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 23:38:33 ID:d7Fz09zj0
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 23:42:20 ID:ssTVU6cf0
宣伝してるやつらは専用スレでもたててよそでやってくれ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 19:21:13 ID:BpdoTbZO0
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:30:59 ID:nCA/lUeJ0
長期のオナ禁でしたが、
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 10:06:21 ID:1WJX/dP70
まじゅで!!!!
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 22:25:22 ID:dRy3il6U0
ありがたくないからスレ違いは他所でな。>>75
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 19:10:08 ID:KSxCE8c2O
私には夢があります
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 20:03:12 ID:P7bC2Fxb0
へー聞きたいな
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 02:33:04 ID:FZMO49bs0
十ン万円で売れるのか
俺もいくらか集めてたのが残ってる
どのへんのが高くてどのへんのが安いんだ?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 09:36:40 ID:LRGFeIaT0
十万超える市販カードなんかないよ。抽プレ九騎士パノラマか金井5枚目か1000枚ボックスくらい。

高い…アルガス騎士団、光の騎士、真聖機兵、超機甲神
竜を継ぐもの、聖竜の王者、黒い鎧闘神、本弾11〜13、ネオバトル8〜10、旧スーパーバトル

安い…ラクロアの勇者、伝説の巨人、六体の機甲神、本弾6くらいまで、ネオバトル初期

って感じ。ほかはどっこい。一番高いのは黒い鎧闘神九人の騎士かエピオン未剥がしが15000前後。
ヤフオクだと何気ないカードが高値ついたり高いカードも少し安くなることもある。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 14:00:32 ID:Hg3YDjh80
1000枚ボックスどっかに売ってないかな
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 19:02:51 ID:ywS3CR/m0
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 19:49:04 ID:LRGFeIaT0
でも1弾ごとの価値を考えると割高だよなぁ…
ホロプリズムと箱を考えても…うーん。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 01:33:56 ID:kohvZ/N40
>>83
なんか関係ないキラが混ざってるのは気のせいでしょうか?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 21:03:59 ID:liGJne9jO
しるか!おかあさーん!
87法術士ニュー:2005/12/01(木) 12:46:05 ID:PUcchWo4O
メタス、いくぞ
ギガソーラ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 14:10:31 ID:6/whqmGW0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25444290
なんでこんなに高いの・・・?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 14:55:32 ID:RjAb4yBJ0
>>88
相場を知らない素人達が競ってるなw
ノーマルキラで2000円超えるなら美味しすぎるなぁw
90剣士バウ:2005/12/01(木) 18:20:55 ID:PUcchWo4O
あまいよ!あまいよ!フハハ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 00:59:36 ID:rnyLTXLG0
剣士のくせにフクロウの杖かよ
ムンゾ秋刀魚団はアイテムの持ち方間違ってるお
92闘士ドライセン:2005/12/02(金) 02:28:35 ID:ZDLjSxLBO
わしは獅子の斧がほしかったんじゃがキュベレイがゆうことを聞かなくて・・・(>_<)
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 02:19:54 ID:fJpuicDtO
マニアだね〜
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 11:00:08 ID:fJpuicDtO
マニアックステーションすきだぜ
95キュベレー:2005/12/03(土) 22:13:49 ID:tv2mcQMk0
おほほ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 05:36:22 ID:nTBlK8zHO
もしや過疎化した?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 12:19:18 ID:nTBlK8zHO
すべてたたき潰してしまえ!
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 11:09:10 ID:rmd/T+o9O
あげます
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 02:03:49 ID:eGVrsb62O
耳をすましたなら口笛ふいたあの丘を
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:26:53 ID:LroQZKPsO
100get
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 01:27:09 ID:H1zPEK0m0
101get
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 12:16:40 ID:qTk8EQVp0
というか昔のもんばっか集めてるのってアホらしくない?
かなりの割高だろ?三国志対戦とか森羅万象にはキョーミないわけ?
103アレクス:2005/12/07(水) 13:54:04 ID:ul35rnx0O
うざい
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 15:06:36 ID:LcVmrInG0
>>102
お前はバカか?三国志大戦とか森羅万象はSDガンダムじゃないだろ。理由はこれで十分。

ていうか三国志だって十分高いよ。やったことないが高いプレイ料金に全然でないレア
バラで買うにも1000〜万。SDガンダムとたいして変わらん。

あと昔のもの集めることの何がアホらしいんだ?
リアルタイムで買ってろよってことか?過去には戻れないんだからしかたないじゃん。
流行りものばっか集めるのもアホらしくない?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 22:29:36 ID:C+z8UuPD0
森羅万象チョコはもうチョコ食べるとすぐ太ってしまう年齢というのが痛い
三国志はゲーセンを卒業したから行きません

でもカードダスも集め終わって飽きた
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 02:08:39 ID:cUTbST3m0
じゃあくれ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 07:55:07 ID:UUhPnQ6q0
>>102
いいですよ
キラ1枚、100ドル
ノーマル1枚、1kドルでお譲ります
108107:2005/12/08(木) 07:56:42 ID:UUhPnQ6q0
あ、ごめん
>>102じゃなくて>>106だった、失敬
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 10:10:02 ID:Qql/bK9x0
宣伝乙とか言われそうだけど
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20736838
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25878541
見てこれ 百枚に一枚だって ぷっwww
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 10:10:22 ID:h6HdEIyZO
三国志大戦ってすごい指遣いだよね
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 10:11:34 ID:h6HdEIyZO
ところで新着のSDガンダムのカードはでないのかな〜
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 10:35:40 ID:tJxMtwnT0
>>109
( ´,_ゝ`)プッ
20枚に1枚の間違いだろこれw
詐欺で訴えてやれww
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 20:41:43 ID:h6HdEIyZO
詐欺はあかんよ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 01:11:24 ID:6oJR1ryTO
でも実際昔の集めるのはつらいです(*_*)
それに比べ、三国志や新羅はかなり楽にみえてしまう
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 01:18:38 ID:e0A0XDmq0
そんなに辛いかな?
ダブっても売ればまたそれなりの値段がつくし
それを資金にしてまた新たなカードを手に入れればいいじゃん
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 19:52:24 ID:6oJR1ryTO
ん〜、なんてゆうか絶版品のを集めるのは金銭面以上に精神的疲労が(*_*)
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 22:11:15 ID:pPHbkmfJ0
金は当時よりかからんと思う
フルコンプを考えればね
ま、マイナーシリーズは補完が難しいケド
最近はSD系の交換掲示板とか廃れてるからな…orz
マイナーの収集はもうぽ、、、
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 02:22:45 ID:F7Azbk8A0
まぁ田舎の人だとオクが唯一の頼りだから疲れるだろうね。
せっかく頑張って落札しても状態が思わしくなかったりさ。
俺はヤフオク以外にも3〜4ヶ所ほどカードダスを手に入れる手立てがあるから
のんびり機会をうかがいながら満足いくコレクションを目指してるよ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 05:31:08 ID:kjrc7lyf0
>>118
うらやましい…
近くに売ってるとこがないわけでもないが、たまにしかでないんだよね
結構遠いからなかなか行けんし
でも店だとちょっと高くない?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 06:50:12 ID:5HCjOAzmO
カードダス総合で書いてから、こっちのスレ見つけたんで勘弁してほしいのだが、機甲神伝説のno666、ガンジェネシスって幾らくらいするかな?
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 07:46:24 ID:F7Azbk8A0
>>119
そうでもないよ。
いわゆるカード専門店ではないからそこまでガメツイ値段設定じゃない。
単価だけで考えればヤフオクで送料や振込手数料負担するより全然マシ。
セットで大量にだったらヤフオクが安いけどね。
なにより店なら実物を手にとって確認できるわけだし
上手くチェックしてればたまに箱出しや裏紙有なんかも
統一価格でゲットできたりするし。

>>120
300〜500円ぐらいかな。
たまに相場を知らない初心者同士が2人でバトルして1000円超えてる場合もあるがw
すぐに売り捌きたいとかじゃなければ1000円弱くらいで出品しとけば
そのうち誰かが入札してくれるよきっと。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 08:53:27 ID:zP0pna6YO
でも昔のカード扱ってる店自体少なすぎるよ〜
手間かかって薄利らしい
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 14:29:58 ID:It2JeI/+0
>>121
どこにあるの?
まんだらけとか?
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 18:13:24 ID:zP0pna6YO
まあいいじゃん。
みんなオークションであつめちゃえば
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 18:15:15 ID:zP0pna6YO
てゆうかまわりの友人からもらうのが利がよいと思うよ。私もそれでかなり補完できた
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 21:02:29 ID:F7Azbk8A0
>>123
まんだらけも一つだね。
あとはレンタルショーケースとか地元の小規模なお宝マニアショップとか
地元のはムシキングとかデータカードダスとかメインで
隅っこの方にオマケみたいな感じでカードダスがたまに出てる。
マーメイドとかも全部100円だから定期的にチェックしてる
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 23:51:32 ID:VACneLKX0
へーなるほどねー
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 00:22:30 ID:zwBvtEzYO
自慢すんなや
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 10:40:12 ID:8PBDDEbX0
>>125
持ってるような友人がいれば苦労しないさ
まぁ、オクと>>126の言ってるようなトコで集めるしかないな
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 12:54:41 ID:WrGPvEVCO
ここにきてる人ってみんなオークションのベテランばかりかな?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 19:27:38 ID:qah0bOma0
さあ…
でも、集めるんならオークションが
主流だから常連はそうなんじゃないか
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 21:43:26 ID:WrGPvEVCO
みんな、今ほしいものを列挙しあってトレードしない?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 09:18:02 ID:Ei+tDxcpO
そんなんムリにきまってる
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 16:35:44 ID:FQIZvG+80
ならサイト作ってよ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 21:27:29 ID:ZkJVdnvv0
交換掲示板なんか調べれば出てくるだろ。
一応前スレ序盤で作られたやつ。

http://tatsume.net/r.cgi?log=kingofpop
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 01:28:31 ID:3NZMfQ6FO
うーん。みんなどんなカードがほしいんだ?
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 11:01:20 ID:LKcpakDT0
その掲示板人いないしなあ
やっぱ誰かSDを盛り上げてくれるようなサイト作ってくれぬか?
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 11:15:38 ID:zdyUXkbp0
人に頼んでばっかじゃなくて自分で作れよ。それが一番確実だろ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 12:58:25 ID:LKcpakDT0
やだよ、どうせ放置するし
てか頼んでばっかってなんだ?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 13:30:53 ID:zdyUXkbp0
>>132,134,137
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 17:48:41 ID:3NZMfQ6FO
わしはカードのサイト開いたぞ じゃが公開はしてない
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 16:11:27 ID:poMzq/baO
アホか
143トランテン:2005/12/16(金) 09:56:11 ID:GhPi77rQO
あー!
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 10:27:09 ID:5jMs3Dyi0
なんで携帯房は変な奴が多いのかについて。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 16:23:48 ID:Av5wvsbuO
もし神羅スレが追い出されたらこのスレも道連れじゃ
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 17:32:55 ID:snwfzYzSO
さめるようなことゆうなや!穏便におねがいしたい
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 16:24:37 ID:76dmda/S0
ジングルベール!
鈴の音が聞こえるーーーー
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 16:55:48 ID:f0AEO9He0
サンタガンダムがザクレロ猫を持ってきたよー
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 06:11:22 ID:7VALXeyhO
やったー
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 19:03:06 ID:A2oGXQL+0
水を飲ませたり夜に物を食べさせてはだめよ♪
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 19:14:07 ID:7VALXeyhO
私はシャーです
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 21:14:01 ID:JEiVtktG0
シャーはやめろといってるだろう!
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 01:55:00 ID:VwIfi7aFO
おしっこシャー
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 12:25:45 ID:gepHZpmmO
あいかわらず珍子だな
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/22(木) 15:56:20 ID:2pXJUKSa0
私はシャーは嫌いなのだ!
156シャー:2005/12/23(金) 12:21:46 ID:tApASL5KO
ホントは好きなくせにぃ〜。ウブねえ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 18:22:44 ID:SQKd1PDl0
変な流れを無視して

ねんがんの プリズムばんを てにいれたぞ!
ttp://www.jt200x.com/uploder/src/up2004.jpg
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 21:01:17 ID:ci+ZE8OA0
変な流れとは失礼な
ちゃんとしたネタだぞ、SDの
そっちこそ自慢なぞするなよ!
コッチは貧乏人でそんな値の張るものは買えんのだぞ(´∞` )
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 22:28:46 ID:SQKd1PDl0
>>158
スレタイ読める?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 22:56:15 ID:XB2Pu9f60
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 23:32:02 ID:SQKd1PDl0
>>160
それ俺じゃないしw俺だってそんなに金ねーよw

つっても5万円だったけどな。当時一緒に集めてたやつが当選した1000枚ボックス。
大掃除の手伝いしてたら出てきて譲ってもらった。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 08:15:15 ID:vL2w3gTDO
具は母は葉ははー!!!
我こそはマオウ、左端ガンダム!具は母は母はー!
泣け!叫べ!今ここで!
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 10:25:30 ID:HBMiBmpK0
金無いのに買うなよ、と質問欄みて思った
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 12:21:21 ID:OQAl/y5l0
手伝いしたんだからタダで譲ってもらえよwwwwww
足元見られすぎwwwwwwww友達なのに放置されてた物なのに5万wwwwwwwwwww
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 18:52:18 ID:2TY+EzeD0
>>164
きも…あげ厨一人かと思ってたら複数いんのかよ…

お前は友達自体いなさそうだな。
まんだらけの買取値段を知ってたんだからしょうがないじゃん。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 19:44:55 ID:OQAl/y5l0
うわぁ必死・・・カワイソス
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 20:07:15 ID:ZSO7KHFV0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28357223
こんなエラーあったっけ?
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 22:46:23 ID:Hquj8eESO
>>167
多分エラーじゃないよ。
真聖機兵誕生の裏にあるカードリストのキラカードはプリズム処理されてない状態で掲載されてる。
少なくとも俺が持っているのもそうなってる
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 14:17:47 ID:AgCIykaoO
昨日、レフト守っててエラー二つしてしまった
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 08:13:53 ID:1chaI0f7O
おはようございます
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 16:01:14 ID:taewjLEV0
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 19:48:22 ID:ni/kY9Cp0
久々に見に来たけどまだ荒れてるのか
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 19:52:06 ID:xYjCBQsmO
あげよう
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 19:54:57 ID:BWuDxQxZ0
10弾くらいまで全部持ってたが
いくらで売れるの?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 00:04:40 ID:UA0IT3mGO
2万だろう
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 10:13:16 ID:UA0IT3mGO
10段はナニゲに基調だ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 18:38:43 ID:osI98w710
6弾フルコンプは前に500円で落札されてた。まとめて売ったら15kくらいかね。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 05:19:38 ID:QHzIEYfPO
あけおめー!
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 12:07:14 ID:CViMZSqZ0
おめー
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 00:05:04 ID:74LSOUgbO
おめおめー!
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 01:27:28 ID:tcZdB+ivO
あけたなー
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 09:54:48 ID:tcZdB+ivO
ハローだ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 23:21:12 ID:tcZdB+ivO
懐古主義ですわ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 14:20:18 ID:kJNBdfcaO
おつかれー
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 17:18:40 ID:kJNBdfcaO
まだ四日か。今年は濃いわ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 06:03:13 ID:bNFgTffqO
今日もがんばろー(^^)v
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 12:04:38 ID:AH5CPyqX0
死機兵エビルシャドウってダサくない?
なんでキラにしたんだろ・・・
覚醒後の機甲神ジュピタリアスは悪くないしそっちをキラにすべきじゃ・・・

機甲神編あたりから外伝カードダスの迷走が始まったんだよなぁ。
同一キャラの薔薇騎士と仮面騎士を同一シリーズ内でキラ化したり。
仮面騎士なんでボロボロに負けたシーンだしキラにする必要ないし。
キラ化するキャラに迷ったならデザインの良いプロローグカードを
キラにしちゃえば良かったのに
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 16:26:39 ID:bNFgTffqO
その前に武者シリーズのマイナーキャラを補完してほしかった
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 23:23:16 ID:eUVRKTBG0
ガンダムクロニクル一年戦争って言うカードはどこで買えばよろしいのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 01:55:16 ID:x6W7p6ZD0
>>188
武者やガンドランダー、Gアームズは弾あたり21枚だから限界あるよな。
個人的にはGアームズ後半の
海賊騎士キャプテンレッド、ガンキラーがキラ化されてないのが納得いかない。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 09:53:52 ID:U23TeuAr0
ガンキラーがキラー化
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 10:19:24 ID:x6W7p6ZD0
( ´,_ゝ`)プッ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 12:55:40 ID:x6W7p6ZD0
鎧闘神Tの騎士カトルと騎士ガンダムサンドロックの裏面のキャラ説明が逆なのは気のせい?
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 09:59:41 ID:YepGFNsHO
おはよー☆彡
戦国伝の一番はじめのがカード化されてないのが納得いかないなー。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 03:10:29 ID:MnlR+/o0O
戦士ジェガンて強いの?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 11:29:30 ID:bMXX5XLa0
寺尾>ジェガン>AKEBONO
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 06:06:05 ID:xSpvXhAR0
寺尾つええええええええええええ!
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 11:37:24 ID:E1Kl0D68O
そこに戦士リックディアス、プラチナロードがはいればどうなる?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 14:50:03 ID:h5Hy7iMx0
こうなる、

寺尾>プラチナ>リック>ジェガン>AKEBONO

マケボノはジムヘンソンの飼っているボールより弱い。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 15:26:02 ID:bWi1BPZd0
じゃあ若の里ってどの辺?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 16:42:51 ID:E1Kl0D68O
召喚士ルー様はどうなるんじゃ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 17:20:42 ID:w/ajWgr80
ルー大柴>>>召還士ルー
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 18:02:44 ID:jnA7vgm10
るーこ>ルー大柴>>>召還士ルー

204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 22:41:36 ID:w/ajWgr80
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 01:16:07 ID:7vJcgbq50
age房テラウザス
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 01:37:32 ID:MUn8l+Kz0
同意
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 01:56:32 ID:D8vb9goFO
クラウンナイトー!
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 01:59:04 ID:MUn8l+Kz0
シャッフルナイツのキングガンダムの機兵ワロスw
手作り感覚がたまらんw
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 02:27:55 ID:D8vb9goFO
親分ゲモンはどうだ?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 03:24:04 ID:MUn8l+Kz0
ドモンとゲモンって親戚?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 10:37:45 ID:KjtMFOLH0
コンスコンとファ、ブレックスとカミーユ、レビルとフラウが親子だったりするから、
可能性はないとは言いきれんな・・・。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 10:59:00 ID:D8vb9goFO
コンスコンのかぶってる冠は何?アホか?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 02:46:02 ID:auySiZTbO
機甲神伝説のHPのケタがヤバい
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 02:59:42 ID:pwvHvJWC0
ゼロ編でせっかくHPリセットしたのに
結局ゼロ編終盤で高騰してたし・・・
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 03:25:39 ID:WdySlHb00
機甲神ラスト
ガンジェネシス・マブーゼ1800000

ゼロ編
ゼロ序盤700→終盤80000
ドラグーン初期10000→プラズマ300000・パレス1000000
ボス機兵1999999

リセットの意味無かったな
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 03:41:45 ID:pwvHvJWC0
というかゼロや一部のキャラだけ高騰してるんだよね。
ネオスライドとかプロストとかは多少パワーアップしつつも
終盤まで初期の基準なんとか維持してるし。
ゼロだけ80000とかマジ意味わかんねぇ・・・
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 04:11:18 ID:WdySlHb00
追加

機甲神ラスト
ガンジェネシス・マブーゼ各1800000

ゼロ編
初期           終盤
魔竜剣士ゼロ700   聖竜騎士ゼロ80000
ドラグーン10000     プラズマ300000・パレス1000000
              ネオスライド820 プロスト800 ヘキサツインズ900
              ヴィクトリー930 ヴァイスクウェア1000

              幻魔皇帝80000・ボス機兵1999999

黄金神話
初期          終盤
シャイン1500       騎士ゴッド55000
キングオブハート5000   ゴッドカイザー2800000
             ボス3800000

鎧闘神戦記
初期          3章
ウイング1300       バーサル6111
鎧闘神ウイング7770  鎧闘神ウイング61111
             エピオン6666
             鎧闘神エピオン66666
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 04:20:02 ID:pwvHvJWC0
鎧闘神・・・
しかも意味不明なキモイHP。
開発陣は一体何を考えてたんだろうか
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 04:25:15 ID:Qy00oBb40
聖ゼロにかかれば鎧闘神ウイングも何のそのって感じだな
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 09:34:37 ID:LTQ9fhB80
一桁間違ってつけちゃっただけだったりして。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 10:25:49 ID:k+paZhBTO
そのゼロも、シャッフルの騎士団に登場時は2900だったりするし(*_*)
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 11:00:17 ID:pwvHvJWC0
ゼロもドラグーンも、ガンレックスやガンジェネシスとは桁違いのHPだったのに
>>221の言うようにシャッフル騎士団では落ち着いちゃってるよな。

そもそも人間が手作りしたキングガンダムU世の機兵が
シャッフル騎士団になって他の英雄機と対等にやってるのがおかしい
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 16:44:05 ID:k+paZhBTO
BHPとHPの違いがわからない
妖精ジムスナイパーはなぜにどっちも350なの?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/12(木) 21:53:12 ID:XwQ2z8pq0
スペドラの元で得たシャッフルパワーで機兵が新たにパワーうpして全機互角っぽくなったんじゃね
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 02:13:26 ID:TNKRNPu/0
皇帝機兵アジバルドはなぜキラにならなかったのか。
嵐暴機神ストームサンよりも明らかにカッコよかったのに
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 08:28:04 ID:jD0yo3FUO
シャッフル騎士団でHPが落ち着いた理由は
閃光の黄金神のキング2世の裏に書いてあるわな。
個人的にはその弾の敵の弱さが謎。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 20:03:00 ID:2Ir19Tb8O
>>227
詳細キボリーヌ(>_<)
228226:2006/01/14(土) 02:36:02 ID:8mlEtIYOO
シャッフル騎士団の力の源はSD。
旧シャッフルは悪となったSDの影響を受け、そのパワーを十分に発揮できなくなっていた…。
だってさ。
苦しいけど一応理由は考えていたっぽい。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 03:16:03 ID:PkkyCqQW0
それって閃光の黄金神
230途中で書いてしまった:2006/01/14(土) 03:16:40 ID:PkkyCqQW0
それって閃光の黄金神
2312度も途中で書いてしまった:2006/01/14(土) 03:29:33 ID:PkkyCqQW0
でもそれって黄金神話最終弾(閃光の〜)の設定じゃないの?
キングU世を例にすれば3弾(シャッフルの勇者)では機兵無しの単体でHP3100あったのに
最終弾では機兵とキング合わせてHP3100しかない感じだし。
SDが悪になったのってシャッフルの勇者の終盤〜閃光の黄金神じゃないのかな?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 17:27:56 ID:8mlEtIYOO
個人的には太陽の戦神機の時点で既にSD死んでるから
影響は同じぐらいなんじゃないかと思うんだけどなぁ。
閃光の黄金神のシャッフル機兵は
一応名前あっても背景同然だから関係ないんでない?
あとゼロだけ極端に弱くなってるってのは
雷龍剣が二本目?だからだと思うんだ。
完成された一本目はマーベットが保管って事で。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 20:56:47 ID:PkkyCqQW0
シャッフル騎士団内のHPの差は新シャッフル達との連携だと思うけどね。
(じゃあそもそも新シャッフル(龍、MAX、V、薔薇)のHP差はなんなんだということになるが)
ゼロだとドラゴンガンダムと同じHPにすることで称号の繋がりを
表してるんだろう。
こう見てみると機兵もキャラも全て新旧シャッフルでHPがリンクしてる。
たぶんそのリンクさせることにストーリーの流れとしての意味があったので
開発陣は過去の強さとかは頭になかったんだろうなぁたぶん・・・。
SDが悪になった影響で〜は旧シャッフルが
戦いには参加せず称号を与えることをメインにしたことの
理由付けとして設定されたんじゃないかな?
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 22:24:48 ID:GC48AX6jO
じゃ妖精ジムスナイパーの件はどう考える?
BHP700のゼロガンダムとHP700の戦士ビルギッドは同等なのかという問題だ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 23:29:24 ID:PkkyCqQW0
ジムスナイパーのHP固定は完全な後付け設定だしな・・・

おそらく何百年かそれ以上の経っているのに
妖精だから老いも死も関係ない、HPも変わらないと謳ってるわけだが
実際は「ラクロアの勇者」から「伝説の巨人」までの短期間のうちに
HPが320→350に変化しちゃってるわけだし。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 23:30:25 ID:21dIq0lmO
バーニングガイスト弱すぎ
姿を偽っているとはいえありゃないだろ
選ばれし者たちで正体明かしてからもシャッフルの勇者で更に弱体化
ゼロ気に入ってたんであれなら出してくれない方が嬉しかった
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 23:35:12 ID:PkkyCqQW0
少なくとも変装して隠密行動とってるときはるときは
ドラゴンボールみたいに気を抑えてるんだよ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 06:45:15 ID:eFz3C2Yn0
そもそもあの閃光の黄金神に出てきたマブーゼヘッドとかアサルトバスターヘッドとかは
BHP10000(だっけ?)だったけど、設定的にはオリジナルと同じ力を持ってたらしいから
あんまりBHPの事を真剣に検証してもしゃーない気がする
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 13:29:36 ID:9gua8TCXO
あくまでヘッドだけだからなぁ。
何ができるかっていえば噛み付きと吐くだけでしょう。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 01:15:13 ID:Dvc6DT3t0
いや、魔力的なものも同じだったとゆーから
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 02:50:52 ID:J6fXbOoIO
ちょっと気になったんだが。
戦国伝のカードって右上にホロの一族マークあるけど
ここってエレメンタルラフレシアとかみたいに
Ver違いあるのかな?
ダブリがなかったから確認できなかったんだけど
同じ弾のでもホロの細かいのと粗いのがあったもんで。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 03:03:30 ID:qMcU81vR0
戦国伝でホロ違い?
戦国伝でシールタイプ以外のキラあったっけ?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 08:22:48 ID:J6fXbOoIO
ノーマルカードの右上にあるその部分だけホロのマークの事です。。
プリズムじゃなくて銀騎士ビギナギナのように二種類あるホロの仕様みたいな。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 09:43:39 ID:KXpnMVwWO
ないだろう
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 10:56:35 ID:J6fXbOoIO
そうか。
初代三兄弟が細かくて殺駆が粗かったからあるかと思ったよ。
カード自体で固定なのかな。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 14:13:30 ID:qMcU81vR0
製造段階で素材の有無で微妙に変わることはあるだろう
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 16:04:25 ID:J6fXbOoIO
微妙にってゆうか明らかに仕様が違うから意図的なのかと思ったのよ。
となると円卓のホロもたまたまなのかな?
話はずれるけど復刻の銀騎士とかのプリズム仕様ってほんとにあるの?
存在は知ってるものの写真ですら見た事がない。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 16:54:38 ID:KXpnMVwWO
記念のやつはプリズムだな!そんなんほしくないけどな!
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 20:49:59 ID:p07imdYW0
いつだかオークションでベガスジャーノン以外の3枚セットがでてた。
当時の再販で引いたやつがいるのか疑問だからなかなか見ないんだろうな。
1000枚セットであの4枚をバラ売るやつはそうそういないだろうし。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 01:02:30 ID:7yAtRBP60
俺は線プリのほうが欲しいけどな
ttp://mirumiry.hp.infoseek.co.jp/carddass/gararry/senpuri.htm
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 02:21:18 ID:r4V3oQcS0
>247
ttp://www.imgup.org/iup150115.jpg
最近はバラで見かけないね
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 08:25:57 ID:WHrIaMDWO
もうなー、不要なものはどんどんヤフオクにだしてすっきりしろ!
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 16:44:48 ID:WHrIaMDWO
武者ヤクトドーガに萌えてマスタ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 18:02:41 ID:nPrLc2Yx0
>>250
線プリこそ見ないな…まぁ存在自体が謎だらけだし当然だが。
このスレで持ってる人いる?

>>251
昔は見かけたの?俺は半年くらい前からチェックしてるんだけど。
255251:2006/01/22(日) 01:24:51 ID:FESijFNI0
>>254
俺はヤフオクでバラで手に入れたよ。1年くらい前だと思う。
出品者はいろいろな弾を同時出品してたからコンプBOXのバラ売りだったのかな。

これ以外にも過去1年半くらいで2、3回バラ出品あったよ。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 13:53:13 ID:PY2bQ6ns0
http://www.mandarake.co.jp/information/2006/01/22/sng05/index.html
黒い鎧闘神ノーマルコンプ21K...2.1Kと勘違い
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 17:26:39 ID:Pi93mb4t0
相変わらずだらけは糞クソうんこカスだな・・・ノーマルだけで二万かよ
それともニシムラって奴の頭にウジでも湧いてるのかw
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 17:38:53 ID:GWIFRrBpO
それくらいして当然じゃ 舐めるな
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 18:11:41 ID:Pi93mb4t0
仮に本当にそれだけの価値があるとして、只のノーマルカードだけで二万なんて凄い世界だ・・・
でもこういったカードってコレクター同士(お店含む)がお互いに無駄に希少価値を高めようとして、
首を絞めあってる感じだなw
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 20:13:38 ID:eaK30Qhf0
ヤフオクなら2〜3kだな。さすがに万単位はありえねw
大抵の商品はオクだとこういう店の3〜5割引が相場って感じだ。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:20:47 ID:wd+gC7rn0
全体的に高いような・・・
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 02:28:26 ID:SZKa5xhKO
先週中野だらけでは黒い鎧闘神コンプ42Kだった気がする。
それと比べてもノーマル20Kなんて正気の沙汰とは思えんねぇ。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 14:06:06 ID:VLg/sCLS0
初心者コレクターです。
SDガンダムのカードダスの詳しいサイトってないですか?
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 16:41:19 ID:oxBmGCMUO
わしのサイトにこい
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 18:01:33 ID:RWdFZew+0
>>263
SDガンダム痛
266軍師:2006/01/25(水) 10:01:44 ID:dUPnNHZNO
ド・ズーカ、1機借りるぞ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 12:09:51 ID:4ZiLOmO90
レンタル料1時間100万です
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 20:48:48 ID:5ADpjsI00
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k28939543

これって、なんについてたやつ?
普通に排出されてたやつだと思ってたけど
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 22:53:16 ID:1vxrmyUA0
当時普通に手に入れたぞこれ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 23:45:28 ID:eIvT+Z8j0
げっ何でそんなに高騰してんだよ…俺も普通に持ってるっての。
SDガンダム痛のリスト見るとフォース3だけ他より1枚多いな。キラも4枚+100番ホロ。
…と思ったらリストが間違ってる。エビルエンペラーはノーマルだ。
>>269は普通に機械で手に入れたってこと?
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 02:02:27 ID:vLByZn+10
正確には店のカウンターで・・・
むかしってなんかキラだけ見えるような感じで束売りされてたじゃん
それで400円くらいで買った。ヨーカドーでw
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 02:12:44 ID:wjQfOPI20
>>268
ちょwwwwwww
ヤフオクで100円くらいで手に入れたぞこれwwwwwwww



九人の騎士 まぁ妥当な金額
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m26346007

エピオン 未剥がしでも裏紙有でもないのにバカじゃネーの( ´,_ゝ`)プッ
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n30523947
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 22:57:04 ID:wjQfOPI20
ちょwwwwww釣られ過ぎwwwwww
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/85299581
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 23:37:05 ID:kIkVrWB40
ワロwwwアホカw
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 00:17:53 ID:fuONYFYc0
もうアホかとバカかと・・・
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39588064
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24643462
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m26271943

こんなん1500円が妥当な相場だろ。
デスサイズは人気高いにしても6750てwwww
九人の騎士でもこんなに高くないよぉぉぉぉぉぉぉwwwwwwww
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 13:46:48 ID:LuIrVpGH0
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32745668
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b64275493

オク晒しばっかだが最近なんかやばいことになってるな…
キラのセット売りもたいてい1枚当たり100〜200円で売れてるし。
去年末の黒い鎧闘神ラッシュのときはエピオン4000円で売れ残ってたのになぁ。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 13:50:31 ID:mfO3iqLhO
もうなー、カードとベッドインしとけ!それが本望じゃろうて
278ガンタンク:2006/01/27(金) 18:13:33 ID:mfO3iqLhO
そのうち夢がスダドアカになるじゃろう 古いいいつたえじゃ
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 01:18:25 ID:HETsqV6O0
ありえないような高値がついてるのは事実だが
あくまで2人の入札者が競い合った結果なんだよね。
3〜4人が入札しまくって高騰したなら相場自体が上がってるといえるんだけど、
2人の場合は真似して同じ商品出品しても高値が付くわけではないんだよな・・・
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 07:39:18 ID:NhS/8PhOO
>>249 ペガスジャーノンって奴あるけどそれってレア?(500でプリズムが細かい?)
どのくらいの価値があるの?
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 10:22:11 ID:HETsqV6O0
>>280
たぶん貴方が持ってるのは通常版です。
500番記念とか大袈裟なこと書いてあるカードですがせいぜい100〜200円です
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 10:36:29 ID:NhS/8PhOO
>>281 これはご親切にどうも

確かに裏側が違うので再販版ですね。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 12:31:23 ID:BIjYI9lL0
>>282
普通のキラと同じ仕様(シールになってるやつ)が再販版で激レア。
シールじゃなくてプリズムが粒なのが通常版。裏面の絵自体はどっちも同じだよ。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 12:44:44 ID:NhS/8PhOO
>>283 通常版と再販版の意味がよくわかっていなかったようですorz
自分のは通常版でした。。。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 12:59:17 ID:HETsqV6O0
>>282
>>284
天国から地獄へワロタwwwww
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 19:01:52 ID:k2Ljog4f0
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 21:37:04 ID:k59TSLQc0
>>286
即決厨が湧いてるが3万なら本来は妥当な金額だけどな。
まぁ最近の高騰っぷりを見てりゃ最後まで行くのが無難だがw

未剥がし九人の騎士10000円
未剥がしウイング6000〜7000円
未剥がしエピオン6000〜7000円
四闘神6500円(1500×3 デス2000)
ノーコン1200円

以前までならこんなもんだな
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 04:07:33 ID:dwwfRzoO0
>>268
>>270
>>271
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n33744320

どうやら普通にカードダス自販機に入ってたみたいだね。
普通この手のは21種だけど22種になってるし
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 12:15:33 ID:id45zKjj0
ほんとだ。ちゃんと絵柄も台紙にも載ってるな。1万で買ったやつご愁傷様。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 12:25:37 ID:dwwfRzoO0
>>268
>ご覧いただき誠にありがとうございます。 
>なにかの特典だったような気がします、入手先は忘れましたが市販の5弾のカードダスには含まれて
>いなかったと思います、ホロ仕様です。


>市販の5弾のカードダスには含まれていなかったと思います
>市販の5弾のカードダスには含まれていなかったと思います
>市販の5弾のカードダスには含まれていなかったと思います

あーやっちゃったねw騙されて入札したカードダスビギナーさん達が可哀想
まぁ知識不足だから自業自得だが
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 12:06:16 ID:WNwXk/SYO
>>286って結局どうなの?
高め?
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 13:07:24 ID:xYT+vq7t0
適正じゃないか?バラで買ったらたぶんもう少しかかる。

九人の騎士12k エピオン、騎士ウイング各10k 鎧闘神7k
四闘神 各1500〜2000 Nコンプ2k

やっぱ5万前後だな。一気に集まるのとバラで高騰するリスクを考えれば安いかと。
未剥がしなんか今後どれくらい出てくるかもわからんしな。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 17:07:38 ID:K+JTqQT00
まんだらけでは黒鎧コンプ42000だったね
ただし何か1枚は剥がし済みだったが
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 19:06:55 ID:qimKe/R30
そっか〜
二年ぐらい前にオクに出てたフィルム付きの箱30kを買い逃してから
買えてないんだよなオレ
随分高くなったもんだ・・・orz
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 19:26:23 ID:xYT+vq7t0
そんな時代もあったんだな…。バラも去年の落札価格と見比べると倍近くになってるな。

てかネオバトルのブラックホール、トリプルスターってBOXにどんくらいの比率で入ってるの?
あとホロが金のトリプルスター(9弾の)があるんだけどこれデフォ?
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:35:14 ID:+sJkRqOXO
黒鎧のフルコンプまた出てるな。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 01:28:28 ID:7cMDCude0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25247286
これか。
これって未剥がしは1枚だけであとは剥がし済みなんでしょ?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 02:25:51 ID:M7BNd8ga0
>>297
だね。
でもこんな風に画像撮るとまるで箱出し&未剥がし完全バージョンみたいな印象。
ちゃんと商品説明されてるし頭では分かってるんだけど
なんとなく普段より高値で入札したくなるんでねーかな?w
アルバム保存ってのも微妙だし、
未剥がしの1枚はよりによって両面の中で1番相場が低いやつだしなぁ
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 06:46:14 ID:k/v+FUNn0
質問6 投稿者:tkxkn866 (666) 2月 7日 9時 6分
最後に、20000円でもだめですか?

回答6 投稿者:pomonoki (39) (出品者) 2月 8日 22時 13分
何か深刻な事情があるのでしょうか…


ウケルw
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 06:49:28 ID:k/v+FUNn0
この後ろのポスターってボンボンの付録だろ?
なんかこの出品者いろいろと記憶があやふやだなぁ
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 12:39:21 ID:M7BNd8ga0
>>299
こいつ最近色んなのに即決希望出してるよな。
転売厨だからブラックリスト登録をオススメする
ゲームソフト転売とか露骨過ぎてワロスw
せめて落札と出品のID使い分けりゃいいのにさw
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 01:26:48 ID:okk4/x0/0
>>297
質問10 投稿者:tamagari1000jp (3) 2月 9日 11時 17分
オークション初心者ですか?それとも吊り上げ法ですか?では30000即決できませんか?
できらいのでしたら、ヘルプを見れば、入札の取り消し方が載っています取り消してください。
未剥がしなら払える金額で入札しているので、もしも、その金額を超えた場合購入できない
可能性がありますので、お願いします。


こいつ評価3のくせになんでベテランぶってるんだ?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 01:37:55 ID:OST2eEuo0
出品者が可哀想だ・・・
そこまで落ち度があったとも思えないのに中傷されて・・・
つーかtamagari1000jp ってなんだよコイツ。

>では30000即決できませんか?

結局欲しいんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 02:12:43 ID:FXzR2lGB0
>>302

> その金額を超えた場合購入できない
可能性がありますので、

入札スンなよ。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 11:50:47 ID:SkYrqXIp0
てゆうか現在価格より低い額になら変更できるっつーのにwww
自分こそ初心者じゃねえかwwwww
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 12:57:02 ID:OST2eEuo0
>>305
ワロタw
教えてやれw
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 13:33:02 ID:WHXZq1II0
鎧闘神って本当に糞なシリーズだよな。
アルガス騎士団とかまで登場させて結局打ち切り。
過去の栄光まで汚すなよとorz
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 14:39:30 ID:zknjbiVS0
>>307
きっちり完結させて欲しいよなw


最近のSDガンダムのノリではなく
初期の騎士ガンのような正統派ファンタジーでもう一度復活しないかな。
初代〜種までのMSやキャラを使って最初から。
騎士ガンダムチョコとかで。

309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 03:48:54 ID:LTl2Y2Ob0
鎧闘神トークを中断しちゃって心ぐるしいんだけど
こないだ本弾パート2を譲りうけたのね、そしたら
・裏面にも表面と同じようなつるつるコート
・キラはシールじゃない(けどちゃんとキラってる)
・偽造防止?マークがない
こんなカードが数枚あったんだけど
パチなのか見本とかの類なのかがわからない。
詳しい方がいましたら教えてください。
あとちゃんとしたカードで偽造防止がないのは
生産時期が早いのか遅いからなのか、どちらなんでしょうか?
お願いします。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 04:11:33 ID:0WsFurzN0
・裏面にも表面と同じようなつるつるコート
   →よくわかんなから画像載せてちょ
・キラはシールじゃない(けどちゃんとキラってる)
   →円卓や真聖機兵にあるホロカード?
・偽造防止?マークがない
   →外伝の復刻でもそういうのあったね


結論:よくわかんないからまずは画像載せてちょ
311311:2006/02/12(日) 07:39:20 ID:kF0h8GS8O
すみません、質感の違いとシールじゃないってだけで
外見上の違いはまったくないんで画像は意味ないんです。
スキャナもないんでデジカメじゃちゃんと撮れないですし。
触れた時の裏面の感触の違いで初めて気付いたくらいなんです。
すみません。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 10:06:10 ID:0WsFurzN0
シールじゃないってのは十分な判断材料だよ。
デジカメあるなら是非うpしてください。
スキャナなんて平面で実物の質感が伝わってこないから逆にダメですよ。
オクで汚いカードまで綺麗に見せられて何度騙されたことか・・・
デジカメで斜めの角度とか表面に光を反射させたりして撮影してくだされ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 11:59:26 ID:kF0h8GS8O
どこか貼っても問題ない場所ありますか?
あれば今日中にはうpしようかと思います
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 12:08:32 ID:kF0h8GS8O
あ、ここにURLのせて問題ないならブログに貼れますけどいいんでしょうか?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 12:10:34 ID:0WsFurzN0
まぁこの辺でよろしく
ttp://pic.skr.jp/
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 12:11:21 ID:0WsFurzN0
>>314
それでもおkよ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 13:46:15 ID:LTl2Y2Ob0
>>315
やっぱブログ晒すのまずいかなとおもったんでそこにうpしました。
左が正規品、右が謎カードです。裏面のアップですが
表面と同じようなビニールコート?がしてあります。
なんなんでしょうね?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 14:09:05 ID:LTl2Y2Ob0
URLわすれてた、これね。
ttp://pic.skr.jp/src/img20060212134101.jpg
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 14:37:00 ID:0WsFurzN0
画像見れました。

>裏面にも表面と同じようなつるつるコート
キラはシールじゃない(けどちゃんとキラってる)
これらは詳細不明ですね(´・ω・`)

・偽造防止?マークがない
これは自分のカードを調べてみたら更に別のもあった。




320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 14:49:36 ID:0WsFurzN0
途中でカキコしちゃった・・・


>偽造防止?マークがない

これは自分のカードを調べてみたら
・マーク有りで、「新規第2事業部」の表記
・マーク有りで、「ベンダーデビジョン」の表記
・マーク無しで、「ベンダーデビジョン」の表記
の3種があった。さらに偽造防止マーク自体にもバリエーション違いがあった。

いちおう自分の手持ちのカードを見る限り
本弾12〜13弾あたりは
“マーク無しで、「ベンダーデビジョン」の表記”
のパターンしかなかったのでこれが製造年が新しい物ということかな?

外伝でも初期のラクロア〜伝説以降からは
即、偽造防止マークが廃止になってるのでマーク付きは古い物と思われ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 15:59:48 ID:LTl2Y2Ob0
やっぱり謎ですよね。よくみたらキラの表面は外伝の復刻と同じような
腐食防止加工(なのかな?)っぽいデコボコがありました。
マークの件ありがとうございました。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 18:14:18 ID:cNofmLB70
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 18:38:31 ID:HLXOduQ+0
え?これってそんなに凄いものなの?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 18:48:41 ID:d1870S+M0
アフォを晒してるのか宣伝なのか判断できませんが

とりあえず出品者は氏ね。本弾1〜9弾なんか100円で売れればいい程度。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 19:01:09 ID:LfdPuttI0
しかも同じものもう1枚出品してるぅ〜w
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31651153
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 19:10:00 ID:t43Y+agb0
頭悪いなこいつw
まぁどのカテゴリーにもいるけどな
価値が判って無いくせにやたら高値付けるあんぽんたんは。
しかしざっとでも相場調べてから出品しようとか考えないのかね・・・
高く売る気があるならなおさら相場の流れとかを調べないと駄目だと思うのだが・・・
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 20:14:10 ID:+eEcXUKx0
だらけで105円、しかもだぶついてるヤツじゃねーかw
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 21:43:22 ID:TL9/cKgr0
宣伝じゃなく、アフォ晒しだろ。

値段の意味はよく判らんが、とにかくスゴい自信だ。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 23:49:45 ID:LfdPuttI0
>>302
>>303
>>304
>>305
タマガリ先生イカレ過ぎw
言葉遣いとかなんとかならないのかねぇ・・・
てか変更前のIDが気になるw
ttp://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tamagari1000jp&
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 19:30:33 ID:LWYuusbb0
黄金神話あたりからキラ表面の加工かわってるよね?
なんかザラザラ感と言うかキズが目立ちにくい加工。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 23:39:34 ID:x5EPTKBl0
>>329
タマガリ先生がまたやってくれましたw
評価1のがけっぷち
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 23:49:51 ID:LWYuusbb0
先生ワロスw
今後の更なる活躍に期待w
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 10:41:59 ID:8jhe74TA0
ってこいつ二十歳か
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 10:51:20 ID:ph60rzbi0
>年末ジャンボ宝くじで、1等を当てた^−^

超ワロスwwwwwwwwwwwwwww
あいかわらず口だけは(ry
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 01:08:16 ID:QaxnVQTT0
必死なタマガリのバカ

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83315576
>そちらの方が、取引した場合オークション終了メール等こないので、オークション詐欺に合われる可能性もあります。

お前の存在自体が詐欺
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 01:14:56 ID:QaxnVQTT0
線プリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
画像の撮り方がイマイチなのが残念ですな。
どーせなら1万くらいで出せばいいのに3500円で終わってもねぇ

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n34371286
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 03:06:12 ID:YISfHPdV0
>>336
商品名にカードダス入って無いし、出品カテゴリーが変だし・・・
気付かれてなかったんじゃねーか?
検索の仕方によっては引っかからないし。
ちなみに俺は全然気付かなかったw
ま、プリズム違いまで集めたくはならんからいいけど。
あ、でもビギナギナは好きだからあれのプリズム仕様は欲しいな。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 03:07:03 ID:YISfHPdV0
ってまだ終わってないのか・・・
早とちりすまん。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 12:48:24 ID:6D6pp/YXO
線プリマルスって相場いくら位なの?
二年くらい前に回転寿司になってたのを1000円くらいで落としたんだよな
まぁ状態は普通の中古って感じだけど
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 13:45:44 ID:QaxnVQTT0
上手く煽り文句つけて出品すればそこそこ行くんじゃないか?
ただ普通に出品すれば誰も気付かない場合もあるし。
出品者が存在自体知らないのが大半だろうね
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 02:07:27 ID:BtxhBfBt0
3500で終了か・・・
この落札者なら8000円くらいで開始しても売れただろうに
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 13:06:54 ID:SZUQTm9+0
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 14:34:47 ID:X45AhBKP0
1000円くらいで開始して即決バカがどんな値段提示するか見たかったなぁ〜w
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 00:05:29 ID:R+EIDBgE0
1万、3万、5万、8万、10万とかしつこくやりそうだなw

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27371997
かなりいい値段いったな…エピオン未剥がしくらいか。
これ系って生産数どれくらいなんだろうね。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 04:10:53 ID:KGFwmYSZ0
>>344
いわゆる抽プレ復刻完全コンプセットのやつだよな?
1万か・・・金持ちだよなぁw


前から疑問だったんだが復刻版ってのはフルコンプ抽プレ以外にも
自販機で販売されたりしたのかな?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 12:31:31 ID:u1ecCOa80
復刻版ジークジオン編のは買いまくったなあ
変な紙4枚集めてレジに持ってくとポスターがもらえた。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 13:23:13 ID:R+EIDBgE0
>>345
1000番記念のときに一部店舗で外伝全弾の復刻版を出してたみたい。
あとボンボンの1000番記念イベントでも全部販売してた。
これ行ったんだけどラクロア6回くらいやってキラ1枚も出なかった(つД`)
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 13:37:25 ID:iYig7i5+0
六回じゃ出ないだろ、運がよくなけりゃ。
復刻版も通常版と同じなら20枚おきにキラ一枚でしょ?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 15:55:49 ID:R+EIDBgE0
…もちろんカードダス100だぞ?30枚だぞ?
このころは確かカードダス20はなかったし。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 20:31:39 ID:iYig7i5+0
あ、そっか。スマン。
・・・ってことはシャッフルされてたってこと?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 20:47:49 ID:R+EIDBgE0
イベント会場だったからそれは無いと信じたいけど…
てかあのイベント何か特別なこととかあったっけ?
1000枚ボックスのじゃんけん大会と再販しか記憶にないんだが。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 02:01:26 ID:S+zJ2w7r0
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81651162

>裏面は撮影のためだけに半分だけ剥がしました
ちょwwwww余計なことすんなよwwwww
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 10:44:03 ID:eEdjaQpKO
末期やな
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 16:50:07 ID:d2N1uYYO0
>>352
自分から価値下げちゃうあたり可愛いじゃないかw
評価の数が多いわりに売り方が下手だな。
転売屋じゃないのかな?
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 21:07:39 ID:WUX6js98O
タマガリ先生の入札は手広いな。
検索する先々でお目にかける。
パノラマまで手ぇだしちゃってるしw
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 21:14:11 ID:ZgttH1LV0
タマガリ先生はここで存在知ってから、速攻BLに登録したw
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 01:21:38 ID:ggQsaSHu0
下手にBL入れるとタマガリ先生が入札しようとして
出来ないことに気付いた時に粘着されそうで恐い。
どうもIDをちょくちょく変えてるみたいだし
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 23:02:53 ID:3qgqUeRMO
ベガスのキラもきたね。
どうせならセットで出せばよかったのになぁ。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/25(土) 23:32:14 ID:Q3NfPCV10
先生入札取り消しされた?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 02:13:57 ID:g3qvC0XQ0
ベガスは開始2000円だったかな?
どうせなら1円開始で即決厨の反応見たかったのにw
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 03:44:00 ID:g3qvC0XQ0
これって限定かなにかなのか?
1万て凄いね
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h36294183
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 06:05:43 ID:Pj3HiQJxO
先生の入札取り消しは見事だね。
出品者GJ!と讃えたくなる手腕だ。
感動すら覚えるw
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 07:57:10 ID:g3qvC0XQ0
常習キャンセラーのタマガリ先生に10万越えの取引は恐すぎるもんなw
確実に報復評価もされるしだろうしwwww
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 12:15:24 ID:g3qvC0XQ0
タマガリ先生また評価がヤバくなりつつあるw
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/26(日) 15:06:22 ID:gzRn75oA0
>>361
左は六体の機甲神のファイルについてたやつ。限定と言えば限定。
とはいえ1万は高すぎかな。むしろ販促シール目当てじゃね?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 18:19:58 ID:9yS7Zqq10
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k30583951

当時シャインガンダムは絶対こっちの絵のほうがかっこいいと思った。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 02:06:17 ID:Xkn35ECG0
何と比べてこっちがかっこいいんだ?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 13:06:06 ID:Xkn35ECG0
うひょ〜10マソw美品でも2.5マソ以内です
限定500枚って思いっきりLIMITED3000って書いてあるじゃんw
角がめくれてるって言うかもうこれはジャンク品レベルです。
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g41591683
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 14:32:02 ID:PUUL84R/0
>>367
実際のカードダスとは目玉が違うんだよ。
この弾で初めて出したキラだったから軽くショックだった。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 15:01:49 ID:1i/L5cGy0
今確認してみたけど、台紙に書いてあるやつのほうが全然カッコイイな、
このキラを引いたとき何か違和感を覚えていたんだが、正体はこれか・・・

それにしてもなんでシャイニングじゃなくてシャインなんだろう?字数制限?
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 16:16:09 ID:tg/UI/Gr0
>>368
訂正されたぞw
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 21:58:53 ID:1uiZ5B8o0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r24158684
「当時のカードダス販売機の中に限定で入っていたものです。」ほんまかいな
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 23:00:11 ID:tg/UI/Gr0
そいや昔は200円のガシャポンでいろんなカードが何枚か束で無理矢理入れられ
ものすごい折れ曲がって売られてたよな〜
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 01:25:54 ID:e5EOf17i0
>>371
ワロタw
でも訂正してもなにも状況は変わらんよ10万てww

>>373
あるあるw
でもなぜか中身が見えるから必死に自販機の横から覗いてたw
どーせいいカードあっても丸まっちゃってるのに子供ってバカよね
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 05:30:54 ID:eBudWPz10
昔当たった縦30cmくらいのスーパージャンボカードダス
(ティラノザク&インディガンダムとガンレックスVSルーンレックス)
あるけど、これって価値あるの?
376おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 05:42:48 ID:e5EOf17i0
価値は多少はあるだろうけど欲しい人がいるかは別。
正直デカイのは邪魔・・・(´・ω・`)
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 13:38:49 ID:UQbzlMnd0
>>375
黄金神話のは人気ないけど聖機兵のはたいてい1万超える。
状態にもよるけどね。ま、俺はいらねえがなw
378おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 14:02:09 ID:e5EOf17i0
てかさキラの中でも明らかにハズレ感が漂ってるのあるよね。
こんなのノーマルカードにしとけよ、みたいな
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 14:07:45 ID:f3cEfLQd0
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 14:13:14 ID:O23LpsE90
仮面騎士とかダーティギャンとかロンメルドワッジとか・・・
381おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 14:48:53 ID:e5EOf17i0
仮面騎士(ヘタレVer.)はたしかにハズレだw
俺的にはガゼルバイヤーとか
ガンジェネシスの上半身ドアップのやつとか
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 19:31:49 ID:Sk3HBYXAO
ガンジェネシスは同感。
あの頃に両面キラがあればと思うよ。
個人的には重要アイテムカードで両面キラが欲しかったな。
十字架の剣の裏がジークジオンにとどめをさすシャアとか。
説明なしじゃ用途がわからないし。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 20:39:16 ID:UQbzlMnd0
>>381
俺はあの仮面騎士けっこう好きだけどな。むしろ薔薇騎士がダサいと思う。
各章の後半弾(3,4)はいいキラ多いよな。2弾にイマイチなのが多いと思う。
384おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 00:58:18 ID:SBlvV3L20
1シリーズキラ8種に増やしたはいいけど
今度はどうやって8種も埋めるかって問題が出てきたんだろうな。
終盤の盛り上がる弾はいいけど
2弾あたりは主人公がそこまでパワーアップするわけでもなく
登場キャラもそんなに変わらんし、みたいな
385おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 02:27:07 ID:SBlvV3L20
入手困難ベガスジャーノン復刻版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n35137906








( ゚д゚)ポカーン
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 03:20:39 ID:pzcs0Ap30
めちゃめちゃキラってNEEEEEEEEEEEE!!??
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 14:45:42 ID:9Q2r2Akl0
ちょwwwwしかも入札されてるwwwwww500円てたけえよwwww
388おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 14:54:01 ID:SBlvV3L20
うはw
しかも入札者は前からいる常連じゃねーかw
素人がニセ情報鵜呑みにして入札するならまだしも
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 20:18:10 ID:pskmBtCn0
後でだましたなといってイチャモンつけるとか
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 22:09:17 ID:6Ds0yxrq0
そしてBL直行
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 23:58:52 ID:S2dwRq7w0
さてニセ復刻版は終了したが…さっき本物も15000円で終了したな。
これで送られてきたものがマジでプリズムだったら落札者はうはうはだな。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 09:52:58 ID:p+7wDx/J0
いちおう>>385の評価には特に問題ないようだな・・・
唯一のマイナスは既に登録抹消なIDからだからどっちが悪いかは微妙だし。
案外画像をなんかの流用で済ませただけで本物なんじゃないか?
多分入札者も500円なら賭けに出るのも悪くないと考えたんだと思う。
393おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 11:15:44 ID:tdMHTwNL0
どうみても出品者が無知なだけだと思うけどな。
他の出品してた普通のキラにもレアだの何だの連呼してたし。
1992年って言ってるわけだし復刻じゃないだろ。
同時に3〜4枚のセット物も出品してたことを考えれば
画像の流用なんてありえない
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 12:51:35 ID:QoC6CO7x0
だな。評価見てもカードダス出品も落札もないしw
おおかた同時期に出た本物の復刻版を見て勘違いしたんだろうな。むこう画質悪かったし。
395おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 13:17:23 ID:tdMHTwNL0
じゃあ今頃「あっちは15000超えなのに俺のは500円終了かよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
ってショック受けてるかもなwww
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 15:47:19 ID:YACkcXQq0
トレカ版の外伝のカードリストが見たいんだがどっかにない?
397おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 16:23:25 ID:Cl9/p8Qh0
ない。
ノーマルならコンプしてる
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 20:44:46 ID:YACkcXQq0
>>397
ノーコン欲しす(´・ω・`)プリズムで
騎士、フルアーマー騎士、バーサル、スペドラ、アレックス、アムロ、サタン、ネオブラック
があるんだけど他は何があるかわかる?
399おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 00:58:07 ID:XhLTajGI0
アルガス三銃士、ムンゾ三魔団、ブラックドラゴン、ジークジオン

No.91〜102まで12枚がプリズムの予感。
もしかしたら103以降もあるかわからんがジークジオンがNo.102なので
たぶんラストのような・・・あとプリズム以外に3Dトレカもあるね
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 16:59:03 ID:bqYrCBLn0
>>399
全106種みたいだから102までやね。サンクス。描き下ろしは3Dだけだから特に欲しい。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 16:47:05 ID:7FnRngFz0
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 19:30:36 ID:2OPykSOz0
>>401
でも最終的には評価が良いになってるね。
騙そうとしたけど逆にキレられて泣く泣く復刻版だしたとかなら笑えるな。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 19:57:58 ID:p38ngCn70
>>401
普通画像を見ておかしければ質問するだろう
すげえ因縁つけてると思う
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 20:39:51 ID:JE9z6k8X0
まぁ落札者は確実にノーリスクで取り引きする気だったんだろうな。
さすがに本物を出すのは無理だろうから全額返金+カードそのままって感じだろ。
405おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 01:02:23 ID:HHVCSL1F0
だいたい画像(今は消されたけど)はどこをどう見てもハッキリと通常版だったわけだし
>>404のように分かっててワザと質問もせずに落札したって感じだな。
悪いのは出品者なんだろうけど評価での
「題名にあるように、復刻版の方発送してください」とかなんか感じ悪いよな
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 03:23:30 ID:jg6gENzt0
つまり出品者も落札者もブラックリストに入れろって話だな?
407おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 10:53:34 ID:3/CDmSJi0
カードダスじゃないけどタイトル少しワロタ
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6347073
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 16:00:32 ID:cMM+dqIK0
ワロス
409おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 21:45:19 ID:ae3vNoHK0
なんだこれは!
一見お宝の臭いがプンプンするが良く見ると
“キレイに切り取って”ってあるからショボそうだな・・・

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b65676616
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 22:04:25 ID:quzzggUM0
ボンボンの抽選はずれたから

後生大事に持ってたなぁ…。
もう1枚同じようなのなかったっけ?
411おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 22:12:34 ID:ae3vNoHK0
>>410
えっ?くわしく。
元祖SDプラモの箱のカードみたいな切り取って自己満足しろみたいなやつ?
抽選に当たると同じ柄のホンモノのキラがゲットできるってことかな?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/18(土) 23:30:52 ID:1Zb/8Icy0
Xを中心にして配置できるキラカードの
9枚の限定プレゼントがあったんだけど、
そのうちの2枚だけがボンボンの付録であって。
もちろん、ふつうの紙製なんだけどね。
で、プレゼントには当たらなかったので、
その2枚だけ後生大事に持ってるってことです。

長文でごめんなさい。
413おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 01:56:00 ID:IsMlAcTa0
なるほろ!サンクス
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 01:59:08 ID:IH3Nz36I0
ボンボン付録カードってしょぼい切り取りカードばっかだったよね。
市販のカード仕様にしろよとどれだけ思った事か…
415おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 02:26:37 ID:IsMlAcTa0
少年ジャンプの遊戯王カードみたいにな
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 11:35:56 ID:EjfeercH0
明星のアイドルブロマイドみたいにな
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 14:30:22 ID:BFqZR8iy0
でも昔なんか暗闇で光るカードがボンボンに付いてたことあったよね
418おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 14:50:40 ID:IsMlAcTa0
バンプレカードだね
419I amToy nanashi kids:2006/03/19(日) 16:35:23 ID:j5mHdEEH0
SDガンダム外伝シリーズのトレード・売買をやってる掲示板
どなたか知りまへんか?
420おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 22:29:06 ID:IsMlAcTa0
やべぇよコレwwwwwwwwwwwwww
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28790095
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 22:46:39 ID:VMqb5Bff0
意味が判らんが。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/19(日) 23:21:21 ID:dJdNowkF0
俺もオークションで買ってるけどさ、本当は交換が一番楽しいよな・・。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 00:06:40 ID:Dvj5Nium0
>>420
高すぎね?
いや、まぁ落札者が納得してるならいいけどさ。
出品者はウハウハだな。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 00:09:36 ID:Dvj5Nium0
って今オクで検索かけたら箱出し未剥がしのコンプが18000で出てるじゃん。
まぁこっちも高いとは思うが>>420を4万以上出して落とすのはありえなくね?
自演してるんじゃないのか出品者。
425おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 00:49:17 ID:Gr6tZl9U0
俺はリアルタイムで観賞してたが入札合戦したわけじゃないんだよね。

落札者は最初から高額で入札(間違って“0”を多くつけて入札とかのミス?)で
次点の奴がチビチビ入札してるうちにそのミスに気付いたのか、
途中から遊び半分!?でガンガン価格吊り上げ始めたw
落札者は入札価格を変更できるのを知らなかったのかもな・・・
泣きながら終了まで見てたかも試練
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 00:51:09 ID:AbFIeCnC0
剥がし済みならバラで5k以内で買えるのにな。
バイスがちとやっかいだけど。
キャンセルにならなきゃウハウハだろうね。
427おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 01:00:37 ID:Gr6tZl9U0
そーいや昔から見ててもバイスやマルス、スカイパラって相場高いよね。
てか竜を継ぐものってノーマルも高値つくよね
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 11:27:35 ID:8KMfoxnI0
最近押し入れ整理してたら外伝がでてきた。1〜8くらいまで。
懐かしい。キラ以外はノーマルが2〜3枚抜けてる程度の弾もあった。
状態はあまりよくないがせっかくだから、、、コンプ目指してみるか。
あの時は無理だったが今なら。キラよりノーマルバラがネックだな。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 16:27:45 ID:fB6n2BpiO
オクできるんならわりと楽に揃うんじゃない?
せっかくだからコンプがんばれ
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 20:48:31 ID:VsyABa9H0
>>419
SDガンダム痛 まっどあんぐらー あたりは人いると思う。
このスレにもあったけど人いない。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/20(月) 23:24:33 ID:AbFIeCnC0
420の落札者やばいかもね。確信犯かもしれん。
昨日高額落札あったのに今日もほんの少しありえない入札してたぞ。
先生に続く期待の人材かもねw
まぁ、ほんとに金持ちなのかもしれんけど。
432おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 01:24:12 ID:SXcIQrLe0
やっぱりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
入札単位間違えましたとさw
ttp://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tani_shan&filter=-1&u=


ところで遊びで釣り上げてたこの人はどうなるんだろうか・・・
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m28790095
47000で購入するハメに・・・w
終了直前までガンガン入札してたことを考えれば言い訳は無理だと思うが。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 10:54:42 ID:aHnnw8Gp0
パッケージコレクションって需要なし?古いファイルからプリズムだけでてきたのだが
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 11:48:06 ID:P6GoxVsA0
>>433
1弾は他に類を見ないほど無価値。箱で1000円で売られてる。
逆に2,3はなかなか見かけないのですごく値が上がることもある。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 12:40:38 ID:aHnnw8Gp0
>>434

情報ありです!
なんか色々出てきたから処分しようかな・・・
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 14:40:32 ID:MTvvyZpM0
パッケージコレクションも今やれば結構いけそうだよな。
MGの箱なんかカコイイし。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 15:41:09 ID:/iLmjB700
前回ラストとか言ってたと思うが、まただしてるな〜
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/84780110
また他のシリーズが入ってたりキラが入ってても1枚しかないんだろうな〜
落札者の対応はどう出るかなw
438おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 17:03:27 ID:SXcIQrLe0
>>437
普段は未開封って言ってるのにこの商品は
さすがに高額で苦情出るからちゃんと“アウトレット商品”って記載してるなw
この人の購入すれば分かると思うが大概がアウトレットだよね。
箱に検品チェック印とか入ってるし。
当時カードダス自販機の内部に売れ残ったカードを
色んな店から引き取って回収して200枚揃うように組み直したものなので
キラが10枚なかったり、ノーマルも極端に偏ってて
ノーマルコンプがほとんど出来なかったりする
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 22:05:51 ID:f86Bq81q0
箱にOKとか書いてあったりするしねw
440おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 22:31:49 ID:SXcIQrLe0
ただ俺はキラが逆に11枚入ってて得したので良かったけどw
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/21(火) 23:05:00 ID:MTvvyZpM0
>>440
あ、俺もあるな。11枚入ってた。
メーカー側のミスかと思ってたけどこの人のはアウトレットだったのか。
たしかにノーマルがエライ偏ってて2コンプしか出来なかった。
442おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 00:23:10 ID:X0MVUrQ/0
ノーマルが偏ってるとオクで上手く処分できないのでとても困る。
ノーマルコンプは購入資金の重要な回収方法だし
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 13:35:56 ID:J3+8Cwkv0
>>440,441
この人のやつはアウトレットって書いてないやつならそれほど問題ないと思う
書いてあるやつは間違いなくやばいな
違うもん混じってるって普通ありえんだろw
444おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 13:56:13 ID:X0MVUrQ/0
この人のってアウトレット以外にも
「完全未開封封開け品」「未開封」「(何も書いてない)」とかがあるけど
どういう違いで説明文を書き分けてるのかわからんよね。

「完全未開封封開け品」って言ってもだいたい箱は汚れてるから
最近フィルムを剥がしたわけじゃないから湿気でソリ出てるものもあるし
実質すべて「未開封」に統一すりゃいいのに。
てか中身枚数の確認は“開封”に当たるのかとか不明な点が多い。
未開封の割りにはフタ部分のセロテープが切られてるし
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/23(木) 16:01:23 ID:mX68x17g0
昨日友達に外伝カード見せたんだけどさ
聖機兵の最後でガンレックスがルーンカロッゾに突っ込んでるカードがあるっていうんだ。
カードダス台紙に載っててガンレックスが小さくてがっかりしたとか言ってた。
台紙は持ってなくて確認できないし真伝説創造でもないっていうし…誰かわかる?
446おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 01:08:45 ID:8pp+zDI/0
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 10:42:28 ID:MhJivmcy0
それも見せたんだけど違うらしい。ガンレックスが小さかったといってた。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/24(金) 10:53:52 ID:UGscJmNT0
>>445
スペシャル94の裏面の台紙みたけど
それっぽいのは無かったよ。
それに台紙に書かれているのはカード化されている
はずだから真聖機兵誕生の弾にそのカードが無ければ
勘違いじゃないかな
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 12:18:49 ID:jIFptu5r0
外伝ノーマルをバラで売ってるサイトってありますか?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/25(土) 17:13:45 ID:KUOmoOsh0
台紙がみれるサイトってありますか?
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 15:07:31 ID:TDfNEHb00
452おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 15:50:49 ID:cOpdHH9n0
>>451
どうしたの?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/29(水) 16:47:37 ID:8IzStaPZ0
>>451
出品者乙!!
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 15:38:07 ID:UF2AmCLC0
SDガンダム外伝の話、ストーリーが詳しくわかる本、サイトってありますか?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 22:19:56 ID:iNBjR/Ce0
本は…ボンボンコミックスしかないだろ。最近友達が集めてる。半分くらい俺が探した。
サイトくらいは自分でググれ。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/30(木) 23:28:14 ID:N91kQkvc0
>>451
たしかにやばいね。ろくなもんがないw
457おまいらはトイ名無しキッズ:2006/03/31(金) 01:00:49 ID:JmqsTJ5O0
>>454
くわしくはないけどサラッと書いてあるよ
ttp://sdgundam.fc2web.com/
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/32(土) 23:48:16 ID:eO8NWa4u0
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 16:17:20 ID:1XIKFNJC0
このスレの住人のお前らなら、95年に原宿で開催されたカードダスフェスタに行ったよな?
ラクロアからのカードダスが復刻されまくってて、猿のように買い漁ったよ。
今じゃ良い思い出
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 19:21:39 ID:SoPUM87A0
あれ一応抽選だっただろ。実際はそんなに応募なかったらしく
ハガキ1枚で3人とか入場できたけど。俺が応募して友達と行った。
でも価値もよくわからんかったからラクロアしかやらなかったなぁ。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/10(月) 19:37:01 ID:kAcmxsPRO
そのフェスタとやらに円卓と真聖機兵の復刻を
ピンポイントに狙って行った人はいるんだろうか?
大目牙ウラヤマシス
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 00:04:07 ID:Aya2y9CS0
またやらないかね・・・
2008年でカードダス二十周年だっけ?
ガンダムに限らず全カードダス一挙復刻とかやってくれたら神。
まぁやらないだろうし、やったらやったでマニアや転売屋が買い占めそうだが。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 00:12:25 ID:NJ3WMQwu0
各コンプセットの受注生産だ!
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 00:21:46 ID:DgrxFofG0
復刻希望ハガキが一万通バンダイに届くとか無い限り、まずあり得んな・・・
465おまいらはトイ名無しキッズ:2006/04/11(火) 01:09:12 ID:LOYqC/pl0
はがき50円×1万通=50万円

1人じゃ無理だなw
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/22(土) 01:51:37 ID:IZui6tQQO
再販祈願age
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/23(日) 18:25:52 ID:0aSyuTXp0
行ったよ。懐かしいなぁ。メッカ原宿だっけか。中狭かったなぁ。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 23:21:15 ID:aTqZYwjv0
荷物の整理をしていたら、かなり古いカードダスが出てきました。

武者ガンダム五人衆ってやつで、武者ガンダム〜武者ニューダンダム?まで5人並んでいるもので、
コミックボンボン100号記念スペシャルカードと書いてあります。

これってけっこう価値ありでしょうか?
ありそうだったらヤフオクに出してみようかと思うのですが、315円掛かることだし
たいした価値のないようなものなら止めとこうと思います。
ご存知の方、教えてください。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/28(金) 23:29:15 ID:GxED+1AJ0
10000はいくよ
470468:2006/04/28(金) 23:46:40 ID:aTqZYwjv0
>>469
本当ですかっ? そんなに価値があるんですか。
私が持っててもしょうがないので、GW明けにでも出品してみます。
ありがとうございました。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 06:33:07 ID:a/NK9yFv0
取っとけよ。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 11:40:49 ID:Du6BONJ60
>>468
もちろん状態にもよるぞ。折れ、はがれ、汚れがあると半額くらいになる。
ほかのガンダムカードダスもあったらいっしょに出すといいよ。どうせ金かかるんだし。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 09:57:08 ID:ik/pdaTp0
バロックガンとスペリオルカイザーが戦って両者大打撃。スペリオルドラゴン光と闇に分離。
その後スダドアカに雷でとばされた武者マーク3と融合してナイトガンダム誕生。
というのが自分の考えなんだが打ち切られた鎧闘神戦記の次の弾でここら辺わかるはずだったんだよな?
だれか知ってる人いないか

474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 10:36:34 ID:fLX2N3yA0
俺も片付けてたらカードが大量に。

外伝1500
本団200
ネオバトル200
戦国100
Gアーム200
パッケージ100
ガンドランダ100
Vガン50
など

懐かしい・・・が持ってても仕方ないので
異種交換できる優良交換サイト教えていただけないでしょうか?
中古カード屋ってコレくらいの舞数でも買ってくれるんですかね?

475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 11:54:36 ID:KK5mwbpD0
>>474
余程状態が良くて、しかもレア物じゃないと中古屋では買い叩かれるか、買ってもくれない。
本弾のキラなんて後半のを除けば相場が100円レベルだしな。

本弾・・・10弾〜13弾
外伝・・・アルガス騎士団、光の騎士、聖竜の王者、黒い鎧闘神

あたりは結構いい値が付くんじゃないかと。
この辺は数が揃ってればノーマルでも価値ある。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 12:20:25 ID:Le3avVYo0
>>474
オクに出品キボンヌ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 14:30:27 ID:6LP1LhhB0

>>475-476

回答ありがとうございます!
本団はほとんど10ー13ですねG-00ってなってます。
外伝は混ざってるので今分別中。
アルガス、光の騎士はフルコンプしてたはずです。






478おまいらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 14:37:09 ID:5GQlBPB40
アルガス、光の騎士は上手く誤魔化せば7〜8000円は行く。
本弾でもG10は価値低い1枚200円〜くらいだけど
G11以降は結構いくはずだよ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/30(日) 22:53:11 ID:FLlG0aoCO
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 00:58:10 ID:rSYrs7BlO
鎧闘神が打ち切られた時期は元祖も最期を迎えガンダムXまで打ち切られしまったんだよなぁ
戦国伝もリメイクされ、今は元祖も復活の兆しを見せているので不可能に近いかもしれないけれど
鎧闘神の完結編をリリースして欲しい。もしくは新シリーズ立ち上げでも…
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 02:34:16 ID:JKsJdeVy0
鎧闘神の完結編はやって欲しいけど、
いきなりこれだけ出しても売れないだろうなぁ。
一部のマニアにしか売れないだろうし。

まだ新規で騎士物を立ち上げるほうが見込みがあるかな。
個人的には世界観を一新して初代ガンダム〜種死まで全て使って騎士物を再構築して欲しいな。
狂戦士ブルーデスティニーとか欲しいぜ。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 07:28:26 ID:/rlCARno0
種系はいらん。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 12:01:57 ID:SqG334U9O
話によるとガイトウシンの4段の表面のみ印刷されてたらしいよ
44種類中40種くらいはできてたらしい  くわしい人いる?ぜひ商品化してほしいな
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 15:28:32 ID:kHFylAdi0
新SDガンダム外伝のナイトガンダム物語とか黄金神話とかのあらすじ載ってるサイトとかあったらお教えいただけませんか?
いくつかカードダス手に入ったんですけど話がよくわからん......
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/01(月) 18:16:43 ID:MCM1f5RD0
>>484
裏のストーリー読んで脳内補完しろ。もしくはマンガ買え。
486おまいらはトイ名無しキッズ:2006/05/02(火) 01:29:06 ID:7wWwBwQB0
>>484
マンガ買えば全て解決だな。
マンガ部分的に持ってるから知りたければ分かる範囲で教えるよ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/03(水) 22:36:47 ID:55OL0dPc0
外伝の漫画って
ファミ券リュウの人だっけ?
ほしの仙一
488474:2006/05/06(土) 12:51:19 ID:xdcxZCBS0
ようやく9割9分方整理終わりました。
ラクロア、巨人はほとんど残ってませんでしたが
それいこうはずっとあって運命の3騎士までありました。
整理してたら懐かしかったのと、各弾、プリズムが2まいつつくらい抜けてるくらいなので
ダブりのプリズムと交換してとりあえず集めてみようと思います。

489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 14:59:30 ID:o2Es4rxgO
このシリーズって、カードに通し番号が付いてたけど、最終的に何番まで出たんですか?
オレも>>481が言うように新たにシリーズを展開してくれないかと願っているよ。
今の財力なら1枚20円だろーが100円だろーがフルコンプしてやるのに。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 18:28:52 ID:IkzLMXl50
491489:2006/05/06(土) 23:16:46 ID:5oYW7fYI0
>>490
うおおおっ!?マジサンクス!!色々と懐かし過ぎる・・・。計700オーバーだったのか、結構続いてたんだなぁ〜。
ラスボスの戦闘力180万ってw 龍玉並にキャラの強さがインフレしてますね。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 23:24:14 ID:IkzLMXl50
>>491
>計700オーバーだったのか

いやその後に「新SDガンダム外伝」が続いてるから
493おまいらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 23:30:58 ID:nz+EP4I80
なんか久々に香ばしい匂いが・・・
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/12(金) 21:27:46 ID:cR5xt2rP0
495おまいらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 02:08:54 ID:OXlJ6kwN0
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/89166283
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r26154480


それ以外は専用ファイルに保存しておいたため 状態は完璧です。
496おまいらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 02:10:19 ID:OXlJ6kwN0
( ゚д゚)ポカーン
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 23:30:52 ID:P4sZWTRK0
ま、晒してもいいレベルだね
498おまいらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 01:49:58 ID:rZhSs1Bs0
完璧どころかジャンク品だし
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 00:38:05 ID:3yVpLBDR0
コミックボンボンで昔、当たった騎士ヒイロVS電光騎士ゼクスのカードが出てきたんだが
いくらくらいのものなんだ?
今、お店で買取してくれるところあるのかな?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 01:50:40 ID:sSF0pOrX0
オクに出してみれば?
501おまいらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 01:51:53 ID:s+NdQwnW0
金井師範代とかいうのか?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 02:04:30 ID:E5XDzPHT0
503おまいらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 02:24:26 ID:s+NdQwnW0
ここ1週間きゃらかーん出品されまくりだな
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 15:21:27 ID:hZCteZCU0
>>499
オクでの話だけど、金井師範代のなら、
状態にもよるけど3万以上はかたいでしょ。
未剥がしなら5万以上かな。
↓一応参考
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2006/05/01/sng02/index.html
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/19(金) 16:43:29 ID:3yVpLBDR0
>>500
オクはやったことないから出来れば買い取ってくれる店があるといいんだけどねorz

>>501
それだと思う>>504の教えてくれたとこにあるのと同じだな。
中野のまんだらけが近いから今度、持って行ってみるよ。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/21(日) 14:53:04 ID:odemcY0o0
「黒い鎧闘神」の鎧闘神ウイングってそれまでなかったアーマーが追加されてますが
あれってウイングがバーサル騎士になったことにともなう変化、ってことなんですか?
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 03:22:35 ID:VhIxEpy/0
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 04:28:03 ID:E2Edn0gF0
オークションのページにアクセス解析つけてる
出品者って初めて見たかも。何のためだろうな?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 22:24:29 ID:rH1fQcvy0
久しぶりに部屋を掃除していたら本段のデンドロビウムとか
復刻されたときに買いまくった外伝のガンレックスやらが沢山出てきた。
うわーなつかしい・・・

できになったんだけどこの復刻版売ったときって何年だったっけ?
黄金神話の頃だっけ?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 23:20:47 ID:CH8LBwGq0
うんそうだ。
変な紙4枚集めてポスターもらえた
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/23(火) 23:21:03 ID:BoJoe5HD0
黄金神話3の1000番記念だから…95年か?ガンダムW放送してた時期。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 00:21:32 ID:hWI/oikK0
鎧闘神戦記って第3弾が出る段階でもしかして打ち切りが決まってたのかな
それとも3弾で5闘神がやたらとパワーアップしてるのに第4弾でまたなんかやるつもりだったのか?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 02:34:25 ID:1T3TTguD0
>>512
いや四弾もデザインは出来てたらしいから
少なくとも三弾出した時点では打ち切りは決まってなかったと思うよ。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 04:03:11 ID:ABeATWhJ0
ボンボンに4弾のイラストが1枚(だっけ?)先取りして載ってたりしたよな。
まさか出ないとは思わなんだ。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 09:12:52 ID:YYsRH8DE0
>>513
トンクス
この前掃除してたら箱の中から黒い鎧闘神版のウイング〜シェンロン+エピオンが見つかったんだけど
これ以上ゴテゴテさせるつもりだったのかなぁ、と思ったもんでw
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 09:18:17 ID:bNbmu0Sz0
>>510
>>51
ありがとう

>>514
あのウイングガンダムとエピオンがフュージョンしたやつかっこよかった・・
出て欲しかったのに
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 10:05:19 ID:YYsRH8DE0
>>516
>>ウイングガンダムとエピオンがフュージョンしたやつ

そんなファイナルフォーミュラーな奴が出る予定だったのかΣ(゚ロ゚ ;
うわ、第4弾今からでもいいから出してくれねぇかなぁ.....
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 10:30:59 ID:1T3TTguD0
出してほしいよな・・・外伝をキリのいいところで終わらせてほしい。
とはいえ今から四弾だけ出すのもアレだからラクロアから順次復刻とか・・・
次の○周年記念とかに期待するか・・・
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 11:07:29 ID:YYsRH8DE0
今発掘してきたラクロアの勇者→黒い鎧闘神のカードをファイリングしてるんだが悩みが1つ
たった1枚しかないエピオンを鎧闘神状態で入れるべきか、騎士状態で入れるべきか

......どうでもいいよね(´・ω・`)
スペリオルカイザーや暴竜神とか3枚もあるのにorz
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 12:26:48 ID:gZP5bFNcO
素直にもう一枚買いなさい。
至福の時がおとずれるよ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 13:28:24 ID:nSVA5wbCO
きみらニートか?こんな時間にファイリングしてるだなんて 
うらやますぃ〜泣 営業もうやだー
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/24(水) 13:31:51 ID:YYsRH8DE0
>>521
すまない、本来勤め先がある身だが体調を崩して休んでおる....orz
523おまいらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 10:07:58 ID:CzX1K4U70
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 12:59:26 ID:hXt98qPN0
( ゚д゚)ポカーン
歪みギガヒドスwww

というかカードの中身みせろや
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 13:49:03 ID:/6v7MzQR0
久々にパノラマ出てるけどいくらくらいまでいくかな
526おまいらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 14:46:03 ID:CzX1K4U70
まぁ10万は超えるとして11万前後くらいジャマイカ。
レア物全般に言えるけど、手に入れるの夢だが何万ものカネ出せねぇよ・・・
正直今持ってるカード達だっていつ東海地震が起きてオシャカになるかわかんねぇしorz
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/25(木) 18:01:39 ID:eaT5Z7nw0
>>526
カードだったら持ち出せるし、下敷きになっても
うまいことなてそうだけどな

フィギュアとかプラモに比べれば安全すぎ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 04:19:41 ID:fxLGUiSK0
昔、ボンボンの懸賞か何かで貰った武者ガンダム3機のカード(0番らしいです)
もしヤフオク等に出したら、結構な値がついたりしますかね?
兄とカードダスの話して懐かしんでたら、まだ持ってるとの事。
元々俺のでしたが、飽きて放置してたのを物持ちの良い兄が保管しててくれたのですが。
529528:2006/05/29(月) 04:40:57 ID:fxLGUiSK0
少し検索したら、買取してる店見つかりました。
自己解決でスッキリ、スレ汚し失礼しました。
530おまいらはトイ名無しキッズ:2006/05/29(月) 10:24:56 ID:V6RwYPCM0
>>529
いくらで売れたかレポキボン
一番初期の抽プレで発行枚数も少ないのでヤフオクの方が良い気もするけどね。
とにかく貴重なんで店に足元見られないようにね(´・ω・`)
まずは査定だけしてもらっ(ry
531528:2006/05/29(月) 19:25:36 ID:N+PbhpoA0
>>530
いえ、売るわけではないのです。
幾らぐらいの価値があるのかな〜と気になったので。
おまけに兄も間違いなく持ってはいるが、
何処にあるかは解らんなどとおっしゃる始末です。
物持ち良すぎて部屋がジャングルみたいになってますからねw
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 15:13:49 ID:aI0RTp15O
さあ今日いくらまではねあがるか見物だな
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 16:41:43 ID:7A/QWXy50
>>525
なんて言う名前で出てるんだ??
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 17:22:17 ID:vbgGm2of0
>>533
カテゴリ開けばすぐ見つかるけど一応↓
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r24552949
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 18:30:13 ID:7A/QWXy50
>>534
マジでサンクス
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 19:33:41 ID:shcIF6ep0
>>534
カードファイルもよこせってやつがいてワロタ。

あと即決はしないって言ってるのに再度即決を要求してるやつウザス。
BLに入れとこう。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 19:52:40 ID:aI0RTp15O
わたしが入札するからもう無視しなされ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 20:31:01 ID:2B+qHBcg0
SDのGガンは番組後半の分も欲しかった。
番組終了後でも売れたと思うんだよ。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 21:14:38 ID:hCuO3l0U0
>>538
激しく同意だ。
42枚じゃ収めきれないほどのギッチリな内容になっただろうに…
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/30(火) 23:49:36 ID:Ca5Kdx9oO
真ん中なしで12万即決パノラマがでたのに16万って…
あとで知ったら泣けてくるねw
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 08:53:18 ID:y4YhPtsg0
16万越えたんだ、ヤフオクのパノラマでの最高記録かな?

>>540
即決12万のやつってすでに落札されたの?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 10:45:44 ID:SqwerKyb0
なんか吊り上げぽいけどな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/31(水) 16:23:24 ID:TG8Jq3faO
12万のはなんと驚きの六回払い(最大半年w)で
13万なら可能って事で落とされたよ。
忘れなかったら後で貼るね。
544おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 01:22:56 ID:jjfOElT+0
12万でも高いけどな
純粋な相場はせいぜい10万だろ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 02:44:04 ID:7wcAae9Y0
お待たせ。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e56461410
質問欄がイケてる。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 02:54:08 ID:VD87Izuv0
定期でも解約して払わなきゃ、
途中でアキたりしないのかなぁ?

547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 08:33:57 ID:oJTRCQwD0
>>544
でもたしかまんだらけの買い取りが10万じゃなかったっけ?
まぁこんなレア物に相場なんて付けられたもんじゃないが・・・。
548541:2006/06/01(木) 08:39:24 ID:muYIK0qz0
>>545
thx!
半年後には熱意も冷めそうだなw
しかし即決12万で出品したものを13万に変更するってのはありなのか?
半年で利息1万ってサラ金みたいだな。
549おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 10:31:51 ID:jjfOElT+0
即決ついてると
「せっかく俺が最初に見つけたのに後からノコノコ発見した他人に獲られたくない!」
という焦りが生じて冷静な判断を失うのは確かだ。

今頃1万円つー大金をボッタくられたの後悔してる(でもレアが手に入る喜びもあるので超複雑な心境www)
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 11:09:56 ID:prH8REFh0
この前黒い鎧闘神のセミコンプ(エックス以外)を30000ちょいで落札したのに
同じ条件のエピオン単体が12000で同一出品者から出てたときにはなんだか微妙な気分に....
551おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 12:04:57 ID:jjfOElT+0
ブラッドリーだかなんとかって出品者か?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 12:43:00 ID:Yy580I9bO
日曜にだらけ行ったら未剥がしエピオンと鎧闘神ウイング×2が各3000
、キラ四種と剥がし済み鎧闘神が1500だったよ。
オクで落としたばっかなのに両面だけ買ってしまった。
どうしたんだろうか、だらけ…
553おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/01(木) 12:49:57 ID:jjfOElT+0
渋谷店では未剥がしエピオン1575円でした
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 13:22:04 ID:0He1kR+G0
えっ!まんだらけってそんなに安いの!?今度行ってみます
ところちょっと聞きたいんだけど、今まで総額13万使って、
旧・新外伝フルコンプ(黒い〜はノーコン)・スペシャル94・95フルコンプ
したんですけど、これって集めるの下手くそですかね?
ちなみに、重ね・リバースは未剥がし、剥がし済み一枚ずつ持ってます!
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 14:22:29 ID:42R7/zAWO
普段ほとんど扱ってない所だから安かったのかも。ちなみに秋葉店。
13万なら妥当じゃないかな。自分もそのくらいなんで。
ただ黒い鎧闘神がノーコンだけってのは先がつらいかも。
自分はあと九人とウイングの未剥がしだけなんでがんばりましょう。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 14:34:10 ID:0He1kR+G0
黒い鎧闘神って異常ですよね…
ヤフオクで結構チェックしてるんですけど、高すぎて手が出せない。
通常プリズムで二千円て…
みなさんはどのようにして集めたんですか?
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 14:44:59 ID:0HxGGWkW0
リアルタイムでエピオン、九人の騎士以外そろってた。しかも未剥がし。
その後エピオン未剥がしはヤフオクで安く入手。九騎士だけは13000円くらい。

つうか、13万てもしかして弾ごとのフルコンプばっかで買い集めたのか?
俺は目当てのものがあるキラセット買ってダブったの売ったり交換でそろえた。
一部のキラやノーコンはさすがに買ったが。
13万かけるなら1000枚記念買ってもそんなに変わらんな。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 14:57:14 ID:0He1kR+G0
そうじゃないけど、それに近い感じやね。
リアルタイムは黄金神話までやったもんなぁ。
1000枚記念て黄金神話までやったっけ?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 17:18:48 ID:0HxGGWkW0
神話3だね。中途半端だ。もし外伝が完結してたらフルセットもあったのかね…。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 17:21:12 ID:42R7/zAWO
1000枚記念はシャッフルの勇者までだね。
だからそれ以降は別に買わなきゃならない。
しかもキラの仕様にこだわるなら復刻と昔のを両方集めなきゃならない。
まさに地獄だぜ。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 18:03:48 ID:0He1kR+G0
最初は一種あればいいやと思っていたのに、
いろいろ知りだすと集めたくなりますよね…
何か復刻とか線キラとかいろいろあるけど、
そういう異種に詳しい人、教えてほしいです!
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 20:15:57 ID:42R7/zAWO
知ってる事しかないと思うけどとりあえず
ビギナとラフレシアの細目ホロ、復刻のキラの後半まで。
(どこから復刻と同じ仕様になったか見てないんで)
ノーマルの違いは不明。
線キラは仕様とみるかエラーとみるか微妙だよね。
マルスはよく見たから仕様でもいいかも。
ほんとの意味での異種ならハーフとLSIカードゲームとバーコードウォーズとかのカードがある。
あと集めるなら限定もか。
563おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 20:21:20 ID:Q1JStC1J0
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 23:26:41 ID:ZIvs0oVu0
お聞きしたいのですが、まんだらけでのカードの扱い方って丁寧なのでしょうか?

また、まんだらけ等で1000記念BOXや、九人の騎士パノラマなどの完品は
さすがに置いてないものですよね?

質問ばかりで申し訳ございません。
565おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/03(土) 23:48:33 ID:Q1JStC1J0
>>564
丁寧ってのは何を基準に?


>また、まんだらけ等で1000記念BOXや、九人の騎士パノラマなどの完品は
>さすがに置いてないものですよね?
俺は見たことないなぁ・・・
まんだらけ自体がメジャーになりすぎて人の出入り激しいから置かれてもすぐ売れちゃうだろうけど
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 00:55:20 ID:/ld0SbbYO
>>九人の騎士パノラマ
まんだらけで一度お目にかかった事がある
17万もしていたので買えなかったけど
貴重なカードの類だったら流石に丁寧に扱っていると思うよ。
ちとオクより高い傾向があるけど自分の目で状態も確認できるのは魅力かな
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 00:57:39 ID:ULTXAybs0
>>565
丁寧というのは。
そうですね、カードを手でべたべたと触らず、買取後などはすぐスリーブに入れる
などの点です。

>まんだらけ自体がメジャーになりすぎて人の出入り激しいから置かれてもすぐ売れちゃうだろうけど
確かに最近は結構メジャーになってますね。 前に中野へちらっと行ってみた時、
買取を待つ人の多さに驚かされました。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 01:23:34 ID:i8kUxfbl0
買取した商品すぐにスリーブには入れてない気がする。
レジ打ちの合間に処理してるらしくレジ脇に積みあがってるの見たことあるし。
まぁ人や店舗によっても違うかもしれんが。

でもレア物は流石に処理はちゃんとすると思うよ。
もっともレア物を処理してる現場を見たこと無いからわからんけどね。

どのみち購入時に状態とかチェックさせてもらえるから
自分で確認してみて駄目なら止めればいいんでないか?

俺は破れや折れが無い限りは結構どうでもいいけどね、状態。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 01:39:29 ID:ULTXAybs0
なるほどなるほど。
ご丁寧にお答えいただいて、どうもありがとうございます!

状態に関して、私はかなり気にかけてしまうタイプなので
収集には苦労します(汗)

もう満足!と思えるほどの質で、全てを集められる時はいつ・・・
570おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 03:00:21 ID:Gf81zdSU0
>>569
まんだらけは基本的にシリーズごとの統一価格なんで
ちゃんと確かめて買わないと折れがあったりするよ。
箱出し並みの美品から普通のスリキズ多数の中古まで全部同じ値段だし
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 03:36:33 ID:PFjEeKhrO
そうだね。巨人が2500とアルガスが3000のコンプがあって
買ってみたらアルガスは箱だしっぽかったけど巨人は中古の並くらいだったし。
要確認しないと危険だわ。
レアカードに関しては買取持ち込み時点で綺麗なら状態は大丈夫だと思うよ。
希望の品が売ってるかどうかはタイミングと運しかないけども
572おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 06:53:46 ID:Gf81zdSU0
>>571
5月の中旬くらいか?w
光の騎士コンプ3150円で買ったの俺だw
アルガスは金無かったので回避、おまいさんが買ったのかw
伝説の巨人はショーケースの外からでもアレだったからスルー
っていうか巨人2500円ってそもそも高くね?
箱出しだったとしても買うか悩む
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 08:49:51 ID:PFjEeKhrO
いつだっけかな?三月くらいだから違うかと。
2500は高いっちゃ高いけどオクだと何故か5Kくらいにまで高騰するし
手持ちの巨人が汚いのばっかだったからまぁいいかと。
アルガスで安心してよく確認しなかったら中古並だったのよ
だからまた買わないと…
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 12:24:47 ID:i8kUxfbl0
巨人は安い時もあれば、妙に高騰するときもあるよな。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 22:33:42 ID:Zc4RMQbFO
売りたいのですが、なんの種類が需要あるでしょうか?
ガンドランダーとか外伝とかあるのですが
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/04(日) 22:39:29 ID:SH2Cdx470
オクでSDガンダム外伝で検索してしばらく動向を見てみるとか
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 02:46:53 ID:QU5VAxxL0
ガンドラは3,4じゃないと捨て値ですよ。
3,4なら買うから是非出してくれぃ。
578おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 03:20:52 ID:Wx59t2f/0
ガンドランダー後半のデザイン性は素晴らしいな。
魔封の聖剣シリーズの木目調のカードとかタマラナイんだけど(;´Д`)ハァハァ
ノーマルカードでもなんか高級感が漂ってる
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/05(月) 22:11:31 ID:LO/MDoRy0
カードダス20、もしくは100の自販機(?)
の中古市場って幾らくらい?

家に一台置いておきたいんだよなあ。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/06(火) 11:02:14 ID:M62uIqtKO
こないだ100の自販機は5000で出てたけどウォッチングしてなかったわ、すまん。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 11:59:44 ID:g9QH2DLO0
>580
サンクス
田舎のおもちゃ屋洗ってみるよ
582おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 01:04:20 ID:1WBxfkDV0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r26445316

なんか間違ってる気がする。
所詮カードダスハーフなのに入札頑張りすぎ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 11:00:30 ID:+90a6W470
てか、シンユウってあのサイトを見る限り、どの辺がヤバイと思うの?
素人目でみても、どの辺りがマズイのかがわからん
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/12(月) 18:06:33 ID:AG6Z8eVE0
>>583
誤爆?

>>582
俺たしかEXコンプに専用リフィルまでついて2500円で買ったぞw
確かに絵はかっこいいけどこれはちょっとねぇ・・・。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 18:23:42 ID:D9N8pfqMO
黒鎧の高騰っぷりが凄いな。
裏紙ナシの九人の騎士とか1万だぜ。
以前は裏紙なし5〜6千円、裏紙ありで8〜9千くらいだったのにな
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 19:22:49 ID:UdNYLfZ/0
あれは高騰じゃなくて厨同士が必死に競っただけだろ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/14(水) 21:48:00 ID:RcKZv8PS0
今傷アリ剥がし済みが5000越えしてるな・・・
しかし何でこれ高いんだろ?
封入率は他のキラと同じで一箱一枚か二枚だろ?
一箱キラ10枚でキラ8種だから。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 00:07:18 ID:+hU/ZvI2O
>>587
おいおい大丈夫か?
黒い鎧闘神は他のより断然出回りが少ないから高騰するんだよ。
当時は見向きもされず消えていったからな
あとは抽プレパノラマプリズムを構成する1枚という付加価値もあるしな。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 00:51:45 ID:h4YmzBlM0
いや黒い鎧闘神が他シリーズより高いのはわかってるよ。
そうじゃなくて九人の騎士が他の黒鎧のキラに比べて
高い理由がわからんって話。
抽プレと合わせて一枚の絵にっていうのも
逆に言えば抽プレ無けりゃただのダブルプリズムでしょ。
他の黒鎧キラに比べて二倍三倍平気で付くのがワカランなぁという話。
590おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 01:34:38 ID:1r0VHrQh0
デザインじゃまいか。
正直、あの絵柄は外伝ファンとしてはかなり感動モノだし
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 09:54:46 ID:55UIUIUlO
黒い鎧闘神の通常プリズムって4千くらいきますかね?
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 12:35:03 ID:CW445ybTO
通常はいって二千ちょいだね。
九人の騎士はただでさえ高いんだから
傷アリを買おうなんて人の気がしれんよ。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 17:36:30 ID:cOlo3Jyh0
今サンドロックが4000超えてるぞ・・・焦って集めても損するだけなのに
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 18:37:51 ID:CW445ybTO
今エピオンとかウイング出せば一もうけできそうだなw
たかが通常一枚に必死すぎだよなぁ。
未剥がしなら俺も参戦しちゃうけど
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 18:51:05 ID:+hU/ZvI2O
デスサイズとかまぁ仕方ない部分もあるが、その他サブキャラ3種は
とっても美品で、厨同士の意地と熱気がぶつかり合って、かなり無理して頑張ってせいぜい3千円弱だよな

両面が2〜3千でポンポン落札されてた頃が懐かしいよ
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 18:56:10 ID:pR0xCQgl0
先日黒い鎧闘神編フルコンプを譲って貰ったのは相当良かったんだな、じゃあ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 21:56:55 ID:55UIUIUlO
私も最近鎧闘神あつめだしたんですが、通常キラのほうが出品がすくない気がします
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 22:00:54 ID:55UIUIUlO
すいません、あげてしまいましたm(__)m
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 22:14:37 ID:TbfMLF+iO
龍闘神シェンロン美品っていくらくらいします??
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 22:17:58 ID:pR0xCQgl0
巨大変身版か黒い鎧闘神版かでも違うと思うし
出品者によっても天と地なわけだが、偶然競る相手が居ない場合とかもあるだろうしな
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 22:20:08 ID:TbfMLF+iO
>>600 黒い鎧闘神の452です
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 22:39:59 ID:h4YmzBlM0
だらけなら2000円、オク相場も似た様なもんか。
意外にオクより安かったりするだらけ。
(まぁ高いのも多いわけだが)
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 22:42:30 ID:VGSPvE4P0
最近、パソコン買ってヤフーオークションを見たのですが、
黒い鎧闘神が飛びぬけて高いですね。
どうして昔の段は価値が付かないのか不思議です。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 22:50:39 ID:TbfMLF+iO
>>602 なるほどdクス

当時20\のが2000\って価値100倍かぁすごいな
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/15(木) 23:25:46 ID:pR0xCQgl0
>>603
単純に流通量が他に比べて格段に少ないから、だろ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 02:22:45 ID:ClV5qXBp0
>>605
ありがとうございます。

ヤフーを調べてもSD聖伝が見当たらないのですが、
(調べ漏れかもしれません)あの段の価値はどうなんでしょうか?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 03:05:49 ID:ntr0QArq0
あんまり高くない。一弾二弾ともに3000〜5000もあれば手に入るんじゃない?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 08:59:55 ID:J1LF5RbtO
流通量少ないのに相場が低い聖伝(笑)
609I amToy nanashi kids:2006/06/16(金) 10:08:11 ID:jwwpJfiq0
昨日バンダイに、「『鎧闘神戦記』を完結させろ」ってメール出したぞね。
「事業部門の開発担当、及び関係部署に必ず伝える」言うとったが・・・
610おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 10:26:54 ID:tJK4U4/40
そんなすぐ返信来たの?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 11:14:17 ID:CkJiPiO1O
当時の担当なんかいるのかねぇ?w
完結すればいいけどそれなら鎧闘神1〜4のセットで出してほしいもんだ。
1〜3は絵をリニューアルして。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 11:37:01 ID:1V5A4GtY0
今更出るわけねえだろw

対応する番台も大変だな
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 11:49:16 ID:9QMaHHne0
今万代は神羅で精一杯
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 12:27:33 ID:CkJiPiO1O
出る訳ないのは承知の上よ
妄想するだけならタダだからなw
こないだ天下統一のカード箱買いしたんだが
ノーマルコンプぴったり11セットとキラ10枚はいってたんだ。
一箱200枚入りだよね?
なんかあきらかに数がおかしいんだが
俺錯乱しちゃってんだろうか?
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 13:58:02 ID:1V5A4GtY0
いやにしても鎧闘神戦記って

一般人なら確実に知らないやつを出すわけ無いだろ

メール出したやつは本物の基地だなw
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 19:20:48 ID:ntr0QArq0
たしかにな。
新規でナイトガンダムを再スタートしてくれ、ならまだしも
ピンポイントで鎧闘神なんぞ出すわけが無い。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 20:22:58 ID:WfBk30Ol0
ナイトガンダムリメイク記念に鎧闘神完結と3弾再販とかやったら神だなw

まずありえんけど^^
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 23:35:12 ID:GCHy/Z0kO
あほか?メールしたやつのことを批判してるやつは悲しいやつだな。
貴様がバンダイなんかっちゅう話だ きえろ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 01:07:29 ID:yQkfioET0
誰も批判なんかしてないだろう。
基地なんて甘い囁きは誉め言葉のようなもんだ。
特に俺たち鎧闘神コレクターにとってはな!
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 13:05:27 ID:Vuzl45oQ0
素人ですみません。
黒い鎧闘神は全てのキラに価値があるのですか?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 13:05:33 ID:8O+/V2fGO
鎧闘神コレクター(笑)
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 13:10:35 ID:7l1FRSDm0
>>620
ん?中学生か?

いっておくが見つからないから価値があるんだぞ
お前の周りにはないから
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 13:26:41 ID:Vuzl45oQ0
>>622
幼少の頃、ラフレシアをザコカードと勘違いし、
捨ててしまった者です。
黒い鎧闘神の「鎧闘神ウイング」と「騎士ウイング」の
相場を教えて下さい。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 15:05:58 ID:ejSk2WVVO
いや、幼少の頃の君は正しいよ。
ラフレシアは雑魚カード。
オクのばあい鎧闘神ウイングは未剥がし6K剥がし済み3Kで
騎士ウイングは未7K済み4Kで買えればいいほうじゃないかな?と
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 21:21:27 ID:uMNe8R6F0
カード普及の割合として従来の外伝を10としたら黒い鎧闘神はどのくらいなのだろう?
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/17(土) 23:33:27 ID:ejSk2WVVO
未開封箱なら0.5で中古扱いなら3くらいじゃないかなと思うんだが
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 11:47:03 ID:YafmVJ1m0
そう言えばナイトガンダムのアニメって初代と聖機兵だけだっけ?

もっと欲しかったなあ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 15:45:03 ID:2hjH1p3w0
巨大変身のキラですら2500円越えか・・・
未剥がしとはいえ相場狂ってない?
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 16:15:01 ID:1r5pt9rEO
今そんないってんのか?
どうせ意地はった結果なんだろうけど
未剥がし昆布買ったほうがいいってことに気付けよってかんじだよな。
いらないのは後で捌けばいいんだし。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 16:40:33 ID:N3zdGIJ5O
コンプ自体の出品がない
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 18:10:36 ID:z5wJxDHv0
一回高い落札があるとボーダーラインが上がるからな、オクは・・・
BB戦士も変な吊り上げのせいで一部の品物が無駄に高騰してて困る
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 18:44:07 ID:q3oE1fgw0
それがオークションだからね。
ある程度の相場はあるとしても、
どうしても欲しい人がカチ合うとね…。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 19:07:32 ID:HTJmq3YM0
Gガンのカードが2弾まで出てたってマジ?シュピーゲルとか。
友達に聞いてあせったんだが。
634おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 19:26:17 ID:AMH4vD560
見たことないような
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 11:52:28 ID:uD7BBP8y0
質問なんですが、昔、ボンボンか何かの懸賞で当たった
ガンダムカードダス全コンプリート1000枚くらいが出てきたんですが
これって価値あるんですか?
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 15:33:16 ID:wUpc8xAR0
あるんじゃない?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 17:14:07 ID:w250A11o0
価値の有無なんて本人しだいだろ。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 18:36:29 ID:po2pVwLcO
1000枚くらいってーと外伝かな?
価値はそれぞれの段の相場をまとめたくらいとしか言えんわな。
639おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 01:51:31 ID:qPYqbUkg0
せいぜい高くて12万だけど最近変なの多いから15万開始でも売れそう
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 04:18:00 ID:Vgxd+8p/0
>>635
お兄さんに3万で売らないかい?
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 05:35:17 ID:X5oKn3eK0
>>624
ご教示感謝します。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 11:48:01 ID:CkdinfKhO
千枚セットなんてホロがプリズムになってるだけだろう?くだらん
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 13:26:54 ID:lWle1L5o0
まぁこれから集める人にはいいかもしれんな。
プリズムに変更されたホロの為だけに手に入れる気にはならんけど。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 16:12:16 ID:wTBBtUdDO
でも復刻仕様の極上キラだけでファイルを埋めてみたい気もする。
復刻キラは輝きが違うんだよな。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 17:05:44 ID:tCw5kN0a0
ジークジオンから円卓あたりは持っててもたいてい劣化してるから
新品レベルで全部そろうってのはけっこうでかいよね。
ただ1000枚ボックスも裏紙の有無、未剥がしによってかなり価値変わるな。
646おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 01:40:39 ID:NHEZsvMB0
復刻版てプリズムがなんか白っぽいよね。
ジークジオン編あたりが顕著だけど本来は鏡みたいに背景を反射するけど
復刻版は反射が抑えられててプリズム自体の輝きが目立つようになってる
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 07:50:48 ID:Glc6+N6kO
だがそれがいいw
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 00:34:52 ID:gfoNVcqD0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n37968851

結局こんな価格に・・・
状態も悪いのに高いなあ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 01:49:16 ID:Ig7JQ6+u0
スレ違いなら申し訳ありません。
オクにカードを出品したいんですが、スキャナーかカメラがないと
画像は載せれないのでしょうか?
650おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 01:58:23 ID:CqV+Amnf0
>>648
黒い鎧闘神を売るなら今ってことだろうな。
てかここんとこ4闘神と九人の騎士が頻繁に出品されてるね
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 02:21:14 ID:8x67SPM20
>>649
携帯電話でも一応いけるな。
まぁちゃんとしたカメラの方がいいだろうけど。
652おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 02:32:58 ID:CqV+Amnf0
パケット定額なら問題ないね。
携帯のカメラで大きいサイズで撮ればOKだよ。
定額じゃないと画像だけで何十円もかかって氏ぬけど
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 03:51:17 ID:c5hEGpfG0
>>633
見たこと無いけどあったら欲しいなあ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 04:42:53 ID:Ig7JQ6+u0
>>651>>652
ありがとうございます

黒い鎧闘神キラコンプ(リバース剥がし済み)¥35000
で出品したいのですが、値段的にどうでしょうか?
655おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 05:29:14 ID:CqV+Amnf0
まぁ損はしない設定だと思うよ・・・入札されるかは疑問だけど。
ん〜というかぶっちゃけかなり無理っぽいけど
最近ぶっ飛んだ入札者増え気味だから運に任せるのも良いんでない?
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 05:57:42 ID:Ig7JQ6+u0
>>655
何度もありがとうございます。
最近、パソコンを買いオクを見たら、ガンダムカードにこんなに価値が
ついてるのを知って驚きました。黒い鎧闘神が高いのは以外でしたが
わかりました。もう少し考えてみます。
>>出品されている方へ
出品されるカードはほぼ無傷な状態ですか?
それとも多少のスレがありますか?

657おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 09:42:07 ID:CqV+Amnf0
基本的に中古品だし多少のスレはあるのがほとんどだよ。
入札者も覚悟はしてるし、それで思ってたよりも美品だったりすると嬉しくて(・∀・)ニヤニヤしてしまうw
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 16:05:04 ID:ALaqDS9DO
剥がし済キラだけコンプなら30000スタートのほうが妥当じゃないかな?
気長にいくなら35000でもいいと思うけど。
ノーマルコンプもついてれば35000でもいけると思うけど。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 17:36:58 ID:ZhhKx7S9O
というより一枚ずつ売ったほうが高くいけるかも
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 18:10:30 ID:ALaqDS9DO
今ならそうかも。
中途半端に集めてる人は食らいつくはずだw
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/22(木) 23:38:18 ID:8x67SPM20
今は食いつくアホが数人いるみたいだから
予想外に高値が付く可能性はあるな。
662656:2006/06/23(金) 04:40:57 ID:fXZe0aDv0
よく見たら、スレだけでなく、角にも微々ですが
傷があるのでもう少し値下げしようとおもいます。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 12:33:15 ID:0YxNs0L6O
しばらくオクの動向見てからでもいいと思うよ。
よほどひどい傷がないかぎりは値下げしないでもいけるよ。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 20:38:18 ID:iUkfHG4F0
ネオバトルのブラックホールカードとトリプルスターカードって何段目から出たのか知ってる人いる?
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 23:56:26 ID:qhSyQ+wH0
そういえば分からないな・・・
SDガンダム痛の管理人に聞いてみてはいかがかな?
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 02:11:50 ID:FNDQckx70
昔、遊戯場においていたゲームで、そのゲームに成功すると
そのゲームマシンからカードが出てくる、バンプレストが
出していたバンプレカードって、どなたかご存知ですか?
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 02:38:07 ID:L/XzXskq0
ブラックホールは5弾くらいじゃない?
たしか台紙にそんな事が書いてあった気がする。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 03:30:50 ID:vlMkGKzg0
>>666

何弾くらいまで出たんでしょうね??
669664:2006/06/24(土) 08:02:15 ID:Cmg3T02U0
確かに自分の持ってるので5弾のカードにブラックホールはあるから5弾目あたりからかな〜
トリプルスターはそれ以降か
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 16:28:21 ID:kT9oYlgh0
>>633
8年くらい前のスパロボのカードダスでゴッド(カードが金色のエッチング仕様)やシャイニング、マスター、デビルガンダムのカードなら持ってる。


そういえばヤフオク出品の九人の騎士って剥がし済みor裏紙ありより未剥がしの方が少ないのかな?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 16:36:26 ID:k9jCon77O
そらそうよ。身は餓死はホントに少ない
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 17:22:35 ID:kT9oYlgh0
やっぱそうなんだ・・・あんましオク見てないから知らなかったです。
今出品されてる剥がし済み2枚は入札されるのかな。

未剥がしが欲しい人は覚悟しないと入手できないかもorz
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 17:31:20 ID:kFenPdD0O
今なら未剥がし二万はいくかもね。
単品よりは未剥がしコンプ待って金ためとくのが無難かなと。
674おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 18:09:30 ID:ldfv5dG20
エピオンやウイングが剥がし済みで8千超えてるよ( ゚д゚)ポカーン
相場が以前の3倍近いな
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 18:42:24 ID:PsBXgf6a0
集める人数はほとんど減らないで新規が増える
出品は当然どんどん減ってく(集めたら手放さないし)
というわけでこれからも相場は上がるだろうな。

そのうちラクロアとかも今ではありえない値段になるだろう
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 20:42:07 ID:kT9oYlgh0
入札してる方々は「今落とさなかったらもう手に入らない」って必死なんだろうな。
相場が凄すぎる・・・
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 21:55:12 ID:FNDQckx70
ヤフオク登録が済んだら、剥がし済みですが、出品させて頂くので
よろしくお願いします。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 23:29:30 ID:tIj0Qqdo0
実際はそれなりに出品もあるんだけどね、黒鎧も。
購入者の中にはコレクターの他に転売目的のやつもいるだろうし。
あと別のものに興味が出れば手放すやつもいるしな。
俺もカードダス収集始めてからはコレクション整理と資金補充の為に
ゲームやCDなんかのコレクションは大分手放したし。
少なくとも相場の二倍三倍出してまで買わんといかんほどではない気がする、現状では。
679おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/24(土) 23:59:35 ID:ldfv5dG20
そもそもここのところ黒鎧供給してるブラッ○リーが転売厨だし。
かつて値段が落ち着いてた頃に片っ端から即決要求したりして
ことごとくキラセット落札しまくってた。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 01:02:32 ID:mJjUBlwc0
厄介だな
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 05:00:49 ID:irbgLUmFO
俺もCDとか色々売って資金繰りしたなぁw
おかげでカードはほぼ集まったけど
よく考えたら総額50万越えてたという…
ここまでくるともう意地でも手放せないやW
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 06:33:00 ID:Hutie2En0
新しい段が出る度に近所の本屋、駄菓子屋をハシゴしました。
キラが出るまでやり続けることは当時の経済力では無理でしたので、
人が買う度にカード出口を確認してキラが出る間際を狙って買っていました。
683おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 09:17:31 ID:fEvuhkT/0
>>682
さすがに出口確認とかはしなかったけど、
デパートとか時間を潰せる場所ではウロウロしながら他人がやるのをずーっと観察して
ある程度キラが出てないのを確認したうえで突撃したな。
最初の数回でキラ出た時の前の人の( ゚д゚)ポカーンとした顔を見るのが快感でした。

たぶん今のガキだったらキラが出るまでとことんやるだろうから
カードダスの本当の楽しさはわからんだろうな
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 21:39:40 ID:mJjUBlwc0
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 22:11:55 ID:8dl5Rc9X0
九騎士は終わってないじゃん・・・つうかマジ高!!
どうせ交換しないしデスサイズ売ろうかなぁ・・・。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 23:54:31 ID:pJe0XRp60
>>683
たまに同業者(ガキ)とかち合うこともあったw
当時はだいたい20回に1回くらいでキラがでたかな
如何に少ない金額でキラを出すかに必死でしたよ

687ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 01:00:38 ID:x1Yi3vSs0
500円でキラコンプしたときは興奮したな、
ズボンのポケットに入れたまま洗濯して翌日全滅したがw
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 01:08:05 ID:mD6zhZ6o0
>>685
すみません、間違えました。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38085121

巨大変身の騎士ウイングです。
デスサイズは2500円くらいだったかな。
689おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 01:35:02 ID:vI5w5cc30
>>686
当時はとにかく金が無かったからどーやって持ち金で
キラ当てるかの子供ながらのちょっとしたギャンブルだったなw
100円とか200円とか持ち金使い果たした時の泣きそうな感覚は忘れられん・・・

>>687
スゴス&カワイソスw
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 01:32:38 ID:7yRveBQE0
未剥がしエピオンが・・・すげえ!!
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 01:59:08 ID:GToXBwmQ0
相場狂ってるなぁ・・・
買う前におおまかな相場とか調べないのかな。
まぁ自分の金をどう使うかなんて人それぞれだからいいけどね。
ほとぼりが冷めるまで黒鎧の収集は停止だな。
こんなやつらとは流石に張り合えん。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 02:15:01 ID:7yRveBQE0
なんか、6年前の遊戯王ブームを見てるみたいだ
693おまいらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 04:23:54 ID:8i4nz9tp0
>>690
うわぁぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁl
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 14:15:25 ID:9IhlPSHk0
どんな金持ちやねん!691に賛成やわ…
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 15:28:08 ID:5BEzNvl3O
ごめん、出品者だ。
剥がし済みで一万近くいったから開始高めにしたけど
まさかここまでいくとは思わなんだ…
今入札してる人達が集めきるまで集めるのはやめたほうがいいかもしれぬ。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 15:36:53 ID:+jqGb5IF0
今考えると黒鎧コンプ3萬ってのはまだマシなほうだったな....orz
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 16:19:24 ID:9IhlPSHk0
今、九騎士未剥がしとかでたら、弐萬はいきそうだな…
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 18:58:34 ID:zdf/jS8P0
流石に出品する人はいないか・・・
見かけないし
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 20:19:07 ID:qjkYQpKU0
一回値が上がるとそれがオクの標準価格になりがちだから、コンプ3万とかはもう無いだろうな・・・
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 21:02:13 ID:7yRveBQE0
早く出品したいっす!
ヤフオク登録が終わればいざ!
しかし、多少のスレ、クモリがあるのがちょっと心配・・・

701ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 21:01:42 ID:jwOZHdHG0
未剥がしエピオンがまたまたお買い求めにくいお値段に!
お値段のすばらしさにフォ〜!!
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 22:46:09 ID:XqDMg/v80
聖竜の王者のスペリオルも凄いな・・・
剥がし済みで2500突破か・・・
もう、ついてけないよママン。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 00:44:12 ID:MVkMTMj/0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38769347
これはどうだろう?高くなるのかな・・・
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 02:49:08 ID:VMBtA5iY0
おいおい、それは全然上がらんだろう。
フルコンだって余裕で手に入るし海外だし。
反ってるし。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 06:43:41 ID:4cs6ahFN0
鎧闘神Tだしな
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 12:23:50 ID:D5o0e8l40
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e59321777
これに何か意見はございますか?
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 12:46:20 ID:c28+X6X00
鎧闘神IVっておそらくIIIの背景にチラチラ出てるリーブラとか出る予定だったんだろうけど
アルトロンとかヘルとかどうするつもりだったんだろうな。獣機と合体とか?
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 16:45:51 ID:vtBzyLWc0
闘神になった時点でデザインモチーフになったからそのままでしょ。
デスサイズは騎士でも肩鎧がクロークみたいになってたし。

てかトレカ版外伝のノーマルカードに鎧闘神編で
騎士ガンダムの秘密が明らかになるかも?とか書いてあった。
もし4があったらスペドラの矛盾が解消されてたのかね・・・。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 20:36:21 ID:MVkMTMj/0
>>708
どんな矛盾でしたっけ?
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 21:17:33 ID:X5qAkx+m0
>>708
そういや、そうだなorz

>>709
旧外伝では武者頑駄無真悪参が白銀の盾を盗み出して城から逃げる途中
雷に打たれて時空を越え、その途中で善の心と悪の心に別れた。それが再合体してスペドラになった。
が、新外伝では創世12神の1人に「黄金神スペリオルカイザー」がいる。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 21:52:11 ID:RA3wM9Df0
そのくらいならよくある「連載の長期化による設定変更」・・・でオケでしょ。
設定ガチガチで展開したシリーズでもないし大らかに見ないとな。

712709:2006/06/30(金) 21:59:09 ID:MVkMTMj/0
>>710
なるほど。ありがとうございます。
そういえば鎧闘神出現で古代神とタイマンはってる黄金神がいたな。
あとバトルオブナイツのNo.200では「太古の昔、暴竜はSDの愛機だった」と書いてあった。

>>708
ttp://csx.jp/~mossu-/
鎧そのものが巨大化してるのかも
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 22:01:30 ID:MVkMTMj/0
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 22:39:55 ID:X5qAkx+m0
>>713
後ろで待ってるのの右から2番目って....ウイング?
通常の騎士ウイングともバーサルとも違う気がするんだが
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 23:20:33 ID:905STJ+90
>>714
いや、並びからしてこれはシェンロンだろう。

何かのサイトで、最後はウィングとエピオンが融合して、
リリーナを得、覚醒したバロックガンを討つってのを見た気がする…
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 23:26:10 ID:X5qAkx+m0
>>715
黒鎧のシェンロン見たがたしかにそれっぽいな、thx

コミック版ではウイングとエピオンが合体して「超・鎧闘神」になり
天使の郷の落下を食い止めて云々って話だったと思う

.....肝心の超・鎧闘神がちっとも格好良くなかったことだけが鮮明に記憶に残ってるんだが
あのデザインでカードも出すつもりだったんだろうか
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 23:53:17 ID:905STJ+90
天使の郷ってのが、リーブラか…
トレーズ、ドロシーは最後どうなったのかな?
718おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 02:30:26 ID:E7SUmwrO0
武者頑駄無真悪参の件だが
アルガス騎士団を考えると元ネタはゼータ・ダブルゼータ・νガンダムだよね。
他シリーズからしてもガンダム5人衆は必ず登場するはずなので

騎士ガンダム→ガンダム(実質的にはガンダムマークT)
ブラックドラゴン→カンダムマークU

よって足すと武者頑駄無真悪参(T+U=V)ってなわけだ。


つーか真悪参なんかの設定は横井画伯らの遊び心だろうね。
開発陣も円卓か聖機兵くらいまでが世界観のコントロールの限界って後々語ってるんだよね?

それ以降は商業的な面で無理矢理続きを作らざるを得なくなり
世界観とかコントロールが効かなくなったとか・・・
結果的にスペドラの設定まで肥大化して台無し。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 11:53:37 ID:doQJP4ha0
後半のストーリーはスペドラに頼りすぎてたしな。
スペドラも何かの後継者、とかだったら説明ついたんだが。

機甲神は好きだけどね。まぁ明らかに元祖の商売狙いなんだけど・・・
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 12:31:02 ID:z5eR/zPq0
元祖のガンジェネシスってエルガイヤーをロードに変えても合体できるんだっけ?あれ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 14:21:51 ID:SlDopQ73O
今ジーアームズの一番最後の弾あつめてる人いますか?ブラッディザクとかが海賊のやつ
722おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 16:08:42 ID:E7SUmwrO0
>>721
Gアームズ終盤は主役張れるようなキャラが何体も出てきたのに
1シリーズ21枚の制約のせいでキラ化されなかったよなぁ。
ガンドランダーは最後のほうでやっと1シリーズキラ6枚に昇格したのに
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 18:17:04 ID:olBwfqF30
>>718
そういえばリアル騎士ガンダムの鎧取ると中身がMk-Vだったの思い出した・・・
あと皇騎士ガンダムの元ネタが従来のガンダムって何かで読んだ希ガス

>>720
できるお
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 18:54:23 ID:xrqYMv73O
商業的にどーのこーのはウチらにはどうでもいい事だな。
長く続いてくれただけで幸せだ。
個人的に謎なのがジークカロッゾだったりする。
微妙にジークジオンと縁がありそうで全く語られてないし。
スペドラの件は消耗してユナイトを維持できなくなった時に
たまたま飛ばされてきた真悪参の体を借りようとしたものの
悪の心が勝っていたためやむなく分離させたって
脳内保管しとるよ。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 19:02:05 ID:NUMJifEh0
ジークカロッゾはジークジオンの力の欠片かなにかがバグカロッゾとして実体化した姿、とかじゃなかったっけ?
新聖機兵誕生にそのカードがあった気がする
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 19:38:10 ID:xrqYMv73O
そうなのか?カードにはそんな事どこにも書いてないんだけど。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 19:54:32 ID:Tdpti5g/0
しかし他のカードダススレは過疎ってるのにここは活気があっていいな
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 23:35:08 ID:3n9nNYwnO
スペリオルドラゴンってSガンダムがSD元?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 23:36:31 ID:NUMJifEh0
バグカロッゾがジークカロッゾの正体どまりだった気がする>カードの表記

どこで載ってたんだったかな....
730おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 23:59:42 ID:E7SUmwrO0
未剥がしエピオンが2万超えたwwwwwwwwwwww
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 02:59:51 ID:odPE5Pid0
未剥がし九騎士もそこまで行ったことないんじゃ・・・
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 03:03:02 ID:uOhYKldR0
なんかここまでくると相場もわからないお馬鹿な入札者が増えたんじゃなくて
出品者の自演なんじゃないかって気がする名・・・
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 04:54:46 ID:Eq8sAFjA0
>>728
スーパーガンダム?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 07:44:17 ID:vPqxKVmEO
>>733 スーパーガンダムなのか…センチネルのSガンダムだと思ってた。
735おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 09:32:23 ID:FNi7w2780
どう考えてもSガンダムだろw
顔の輪郭とか
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 11:19:02 ID:YD15oq3J0
胸のフィン部分とかな
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 16:39:43 ID:EKIdcCeJ0
>>732
確かに!相手がどこまでもくいついて来るなら、充分ありえる
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 19:54:45 ID:t5q1+rr8O
確かに!じゃないっつーのw
入札履歴みりゃわかるだろ。
言い掛かりは勘弁してくれぃ
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 02:25:33 ID:4HhfXyKk0
>>735
シャイニングガンダム?
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 04:42:25 ID:WFjZXy420
シェンロンガンダムやストライクの可能性もあるな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 12:25:46 ID:zbbk5raC0
ストライクフリーダムだよ
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 22:06:49 ID:6dXg9WRa0
ツマンネ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 01:27:16 ID:Cgu3PAfS0
最近のオクでの黒い鎧闘神の動きが目立たないね。
744おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 07:16:09 ID:OvZj1bop0
欲しがってた奴が手に入れて需要が減ったんだろうな
745おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 03:16:05 ID:/Z0FZUKj0
たしかに相場高めのカードだが・・・
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67249410

レアなんだが状態が・・・
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42212910

最低落札価格設定高すぎw
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67549275

ガンダムじゃないけど相場の3〜4倍でボロ儲け(゚д゚)ウマー
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r27974436
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 19:57:20 ID:BxdhJJg90
高値フォぉ〜!!
またまた黒い鎧闘神バブルぅ!
セイ!セイ!セイ!
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 17:41:54 ID:Mmpp6B/T0
エピオンホンマに上がりすぎ・・ひくわ
748おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 05:03:36 ID:93OMoz0Z0
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 10:06:52 ID:dOV+je780
未剥がしの相場は下がることはないかもしれない・・・
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 12:59:19 ID:liV3lq6y0
黒い鎧闘神のBOXが14万て...
最近の相場やばすぎるだろ
751おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 15:49:21 ID:93OMoz0Z0
もう安定して以前の3倍くらいの相場になってるね
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 19:30:40 ID:liV3lq6y0
レア度が低い鎧闘神ウィングでさえ2万越えか。

2人で競い合ってるだけじゃないからしばらく高騰続くかもしれないね。
今、九人の騎士未剥がしでたら5万越えくらいいきそう。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 19:54:20 ID:2G6QtXhs0
マジか・・・今年の初めに手に入れといてよかった・・・
今じゃ九人の騎士すら買えん
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 21:09:28 ID:sjRq24R20
おれなんか、ずっとボンボンの付録の二人でガマンしてるよぅ。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 11:49:01 ID:X+mvbszP0
ホントに相場が滅茶苦茶になってるね・・・orz

やっぱりここの住人は皆未剥がしで揃えてるのかな?
エピオンや九人の騎士とか
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 12:41:49 ID:VYPS3OCTO
極度の金欠の為復刻版の円卓の騎士と真聖機兵誕生のフルコンプを売りに出そうと思うのだけれど
2つで10k位にはなる?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 15:43:25 ID:LIGNPfFu0
>>755
俺は持ってるけど、今の価格なら絶対に手が出なかったよ。
ボーナスシーズンだから高騰してるのかなぁ
格差社会..orz

>>756
黒い鎧闘神以外は相場上がってないから待ったほうが良いと思うよ。
状態にもよるけど良いときは1枚で1万以上いってたし。
今、出品するにしても15k〜20kはいくとは思うけど。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 16:30:35 ID:VcSRd0cH0
出品するくらいなら働け。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 16:36:06 ID:RNs6MlJC0
ところでkって何?
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 16:42:05 ID:LIGNPfFu0
>>759
1k = 1キロ = 1000
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 16:50:21 ID:TEi1l982O
二つで最低ライン30Kくらいじゃない?
その程度なら保存しといた方がいいと思うけどね。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 19:00:01 ID:YtCVGtN70
>>757
最近高いのはボーナスシーズンだからか・・・
そういやゾイドも前のボーナスシーズンで偉い相場上がってたなぁ。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 21:32:15 ID:diK/Nr1U0
黒い鎧闘神14万くらいでも十分だと思うのに
最落幾らなんだ・・・ってノーマルコンプ今2500円なのか・・・
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 23:26:05 ID:So5U2SdZ0
なんかセコイ方法で出品してる奴が居るなw
在庫の都合なんて関係無しにWプリズムはハナっからつける気ないクセして
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 23:28:43 ID:VYPS3OCTO
レスしてくれた住人の方々に感謝
もうちと様子をみようかなと思います。個人的には手放したくない一品ですし。
スレ汚しすまんです
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 02:04:44 ID:0cVzdaLG0
>>764
うん(笑)。値段次第で決めるのだと思う。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 20:55:35 ID:LvkLWCYs0
>>721
集めてはいないがもってる。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:25:26 ID:fi0Ejzla0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39430693

多少キズがあっても10k越えるなんてなあ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:35:40 ID:UQyJcokI0
今パノラマを出品したらどれくらいまで上がるのだろうか・・・想像しただけで恐ろしいや
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 22:48:38 ID:0cVzdaLG0
>>768
ボーナスシーズン恐ろしや
同じ出品者のエピオンも10K行くかもね
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 08:30:54 ID:iZgx2wDY0
ついに金井師範代カードまで来ちゃいました
一体幾らになることやら・・・orz
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 09:48:59 ID:LAnNQUn20
今がまさに売り時って感じだもんなー
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 10:02:36 ID:CcZ8ZmTO0
過去に金井師範カードが¥100万で落札されてるんだね
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 10:42:13 ID:BfWHIAcP0
>>773
あれは幻の5枚目があったからね
落札者は支払い終わったのかな
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 11:44:07 ID:ctPmSdFrO
>金井師範カード

詳しくお願いします
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 13:48:42 ID:CrA/AYBK0
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 15:04:36 ID:/jsUNMAp0
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 17:12:50 ID:xIsYhPTz0
>>776
裏紙を剥がしたイラストってエピオン以外にどんなのがあるの?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 21:24:29 ID:CV5+fVZy0
>>776
そこの管理人さんウラヤマシス(´;ω;`)
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 23:18:36 ID:CrA/AYBK0
ボックス来ましたよ14万でも最低に届かず
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m33828297
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 23:26:19 ID:HNlQz5Oy0
既出だお
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 00:46:17 ID:ppNu+6kc0
むっさ既出
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 15:19:29 ID:Q03rGkpI0
ノーコン6個として15k
未剥がし4種で高くて50k
その他2枚も良くて20k

どう考えても14万でも高いよなぁ・・・箱+新品補正でも。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 19:16:44 ID:+pX3PTSd0
>>783
計算方法がよくわからないんだけど
1BOXからのNコンプって4個じゃなかったけ?
その他2枚ってどういうこと?

1BOXって、両面5枚(4種+1)+Nキラ5枚(4種+1)+Nカード190枚でしょ?
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 20:40:18 ID:O5rJp8hOO
脳恨は四つだね。ただの勘違いっしょ。
それにしても最落高すぎだわな。
次だしてもこううまくいくとは限らんのに。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 20:52:30 ID:V3Z5GQ/c0
新品だとは書いてあるが未開封とは書いてないんだよな・・・
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 21:04:31 ID:O5rJp8hOO
しかもダブリはお楽しみに☆なんだよなw
鎧闘神と機闘神だったら重傷ギガカーナシス
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 21:16:35 ID:ceGa5C/i0
最落いくらなんだろうね?
150Kかね?200Kかね?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 00:17:11 ID:swOQSuoM0
1000Kで様子見
再出品100k以下で落札に50ぺリカ
790783:2006/07/19(水) 00:42:43 ID:jpC/Of/F0
普通に勘違いと計算違いしてた・・・;

Nコン4個でせいぜい10k
九騎士20k エピ、騎士Wが各15k、鎧闘神10k
4闘神で10k +良いダブりキラ23k

MAX10万くらい、かな?14万でぶっこんだやつすげえなw
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 00:54:57 ID:TatM7mDm0
¥14万のお方は今まででも結構お高いお買い物してるのね
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 01:00:42 ID:swOQSuoM0
てゆーかこいつ黒い鎧闘神込みコンプセットもパノラマも
コンプしてるじゃねーか
しかも全部14万以下で
793おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 02:26:32 ID:y7ueq1JH0
ノーコンは4セットだな。
その他2枚とは1BOXキラ10枚のうち各種(全8種)必ず1枚ずつ入っているとして
残る2枚ってことだろ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 21:16:00 ID:A8wJlYw20
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d64531629

ここにある写真に2枚目の忍者みたいなのはなんて名前ですか?
 
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 21:23:27 ID:FE1xcycr0
忍邪機兵ラグルベ・レイ
ってか画像から読めないか
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 22:18:52 ID:HPzkTPsR0
>>794
宣伝乙
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 23:59:40 ID:swOQSuoM0
184,000円終了落札者無し、過去最高額になったのにな
>ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m34060713
あーあ、つまらん妥協
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 00:15:01 ID:wJE0APxk0
>>797
質問も凄い事になってますでしゅ
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 00:29:50 ID:+0kR3HJp0
あ、184,000円入札じゃなくて
買い手が無かったから最落の184,000なのね
しかしこの設定は・・・
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 00:38:49 ID:kMdanC3P0
おいおい、なんだこの再出品はw露骨すぎるwww
さて前回の彼は釣れるかな〜?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 00:50:18 ID:+hufsuQy0
2000円も値引きだってー?

テラタカスw
802794:2006/07/20(木) 21:10:28 ID:9HoPWlxf0
>>795
サンクス!画像からは読めないです!!
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 23:24:26 ID:wJE0APxk0
最近、エピオンが未剥がしじゃないと高く売れてないね
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 12:26:52 ID:TVaD4NPLO
それが普通でしょう。
使用済みに高値をつける人はもういないかと。
剥がし済み集めた人はそろそろ未剥がし集めにはいるだろうし
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 13:03:02 ID:2ddRJ/xY0
未剥がしの中でも特に九人の騎士はなかなか手に入らないかも
806おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 13:33:22 ID:uyKjIW2X0
未剥がしを除いては黒鎧高騰祭り終了みたいだな
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 15:48:34 ID:8YTcytwT0
黒い鎧闘神の剥がし済みが大量に出品されてるね。
欲しい人はいまがチャンスかも。
未剥がしも急に相場が下がったけど、この前の高騰は
つり上げもあったのかもね。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 16:10:50 ID:/ZKk7DYL0
剥がし済黒い鎧闘神Wプリズム、いくらで買えるかな?
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 18:09:58 ID:TVaD4NPLO
四枚で二万くらいならいいんじゃない?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 22:00:42 ID:/ZKk7DYL0
おお!今が入札時だね
終了間際に大量入札がなければいいが・・
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 23:44:49 ID:jrw5z/PP0
>黒鎧高騰祭り終了
そして欲張りすぎたバカが取り残される>ボックス
このまま落札者なしだといいなw
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 00:20:31 ID:5tGoe+gI0
ついに九人の騎士未剥がし単体出品キター!
813おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 01:33:41 ID:yIczXY7q0
ちょwなんでこんな大量出品が・・・
これが黒鎧祭り最後の打ち上げ花火か!?
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 02:04:21 ID:5tGoe+gI0
やっぱり出品者はここの書き込みをほとんどの人が見てるのかな?
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 21:19:29 ID:ew9pXz6G0
>>811
最落13萬とかにしてそ〜
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 21:27:46 ID:5tGoe+gI0
売れなかった原因は何だろう?
いや、僕は出品者じゃないよ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 21:44:53 ID:fV4B5opW0
高い。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 22:04:16 ID:aE3biUkB0
>>807
チャンスと言っても転売屋が見逃すはずがないかも・・・orz
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 19:58:04 ID:S28XAWBY0
剥がし済でも値段が上昇してるよ・・・
僕には高嶺の花だったよ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 22:33:56 ID:vtr1ZSgM0
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 22:55:06 ID:LeZ9K4pv0
822おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 00:21:45 ID:qeha1IUw0
意外と安いなw
入札すればよかったかな・・・
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 01:51:08 ID:CnKPwYp10
カードダスじゃないけど、マーメイドのキラをけっこうもらった。
珍しいキャラもいるしキラの感じもいいし熱心に集める人がいるのもわかるわ。
No100〜250くらいのがあるが、どこらへんがレア?
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 03:12:09 ID:Rv+fw+gk0
>>822
僕と違って金持ちコレクターなのね
ウラヤマシイ〜・・・
825おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 11:28:24 ID:qeha1IUw0
金持ちっつーか金井師範代なんてこの世に何枚残ってるかもわからない物に
あんま極端にケチってもしょうがないしな・・・
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 11:49:49 ID:RbeX7YR7O
>>825
けど相当な覚悟と気合と運がいるわなw
1枚手に入れたら残りの4枚も欲しくなってしまうしなぁ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 12:23:04 ID:M3xh6tl7O
相当の覚悟どころか人生かけないとムリそうだな。
生きてるうちに手にはいるとはかぎらんし。
しかも全部両面て師範もふざけてるとしか思えんよ。
ところで幻の五枚目の画像わかる人いる?
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 12:48:55 ID:3dNhq4/i0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r28500348

こいつただ自慢したいだけなんじゃないの?
最後の画像は必要ないだろ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 22:02:02 ID:azaeBCe10
>>828
コピーくれるらしいぞ
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 22:13:12 ID:CnKPwYp10
これだけのものを持ってるってことは社員か?
5枚目の裏面はマジで知りたいな。噂だとエックスらしいが・・・。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 22:38:40 ID:hKmGBhuS0
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 23:28:37 ID:CnKPwYp10
いや、裏面て裏紙のことじゃねえよw裏のプリズムの絵柄ね。

って
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f48235073

ちょちょちょちょちょっと待てー!!これはさすがにないだろ!
25000円入札のやつもアレだが・・・えぇ?!
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 23:41:26 ID:CfXS4dFH0
いくら未剥がしつってもやりすぎだろ…
834おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 02:12:24 ID:Pnp+dLti0
もうちょいで金井師範代が買える値段じゃねーかw
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 10:31:54 ID:R3HgiMrQO
コピーとはいえ立体化をする身としては
資料として欲しいねぇ。
五枚目マジで気になる。
超鎧闘神だったりすんのかねぇ?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 10:55:17 ID:JCFu0G2v0
>>828のコピーのみの出品があったら入札する?
数百円だとしても需要がある限り、印刷代だけで出品し続けれるから
なんか悔しいけど
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 15:46:34 ID:Jdh2wf9J0
違法コピーに抵触するんじゃない?
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 18:24:23 ID:keagAsQm0
そうだなw
839836:2006/07/25(火) 18:35:32 ID:JCFu0G2v0
>>837
確かにそうだね
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 20:08:55 ID:R3HgiMrQO
つまりオクを介さなきゃ桶って事だ。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 20:24:33 ID:iXOJNRdb0
語弊はあるけど、仲間内でやってる分には大目に見てくれるが、
金銭が発生した段階で、購入者の中から販売元にチクるヤツも
出てくるかも知れないよ。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 02:44:05 ID:uJOtNmiW0
楽しみだね!


ところで九人の騎士(未)が5万逝ってるのですが・・・
ホントどうなってるの!?
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 03:07:25 ID:gags3YL/0
二人の意地の張り合いになってたっぽいな。
まあ、さすがにこれ以上はあがらんでしょ…この時点で十分異常だけどさ。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 07:38:52 ID:TW9pusueO
五万っつったら未剥がしコンプ買えるよなw
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 13:39:31 ID:szWt3xWn0
外伝の市販品をレア混みでフルコンプしたんだが
余りのノーマル2000枚以上、キラ100枚以上全部セットなら幾ら位だろうな?

ラクロア〜円卓の騎士までは余りでフルコンプ
それ以降は黒い鎧闘神までコンプは出来ないんだが、チマチマ売るのもめんどいし。
どうすっかな
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 13:40:36 ID:szWt3xWn0
すまんsage忘れた
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 19:07:07 ID:2Ryk2Zp/O
ちまちま小分けに売ってもその辺は金にならないかと。
キラ大量とノーマル大量でだせばいいんでない?
単品で高めのはバラで出すなりして。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 23:19:32 ID:+ji8BzFn0
結局九人の騎士未は5万で終了しました・・・
未ボックスはどうなることやら


そういえばNSってノースキン(生挿入)の略なんだってね。
エイズ恐ろしいお(´・ω・`)
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/27(木) 23:51:54 ID:szWt3xWn0
うむ、やっぱりバラで行けるのは、そうしたほうが良いのか・・・
数えてみたらノーマル3891枚、キラ126枚だったな。
ほとんど未開封だったから状態はいい筈だから
全部合わせて2万くらいにしようと思ったけどな・・・

それと九人の騎士は5万か・・・未剥がしと剥がし済みの2つ合わせて
5000位で手に入れたからラッキーだったなw
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 19:08:24 ID:4ezmKlaE0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r28500348

金庫にカードダス入れてるんだ・・・
しかも最低500万って
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 19:26:09 ID:zWxVBRUG0
別にそれだけ大切にしてるってことだからいいんじゃないか?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 19:44:33 ID:aqust+SuO
わたしも金庫かおうかな。だって火事とかで燃えたら最悪やん
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 21:53:23 ID:BMrtNyJU0
金庫調べたけどさ、火災の際でも庫内の温度を170度以下に保ちますって書いてあったりするけど、
その温度でカードダス大丈夫なのか?
燃えはしないだろうが劣化とか変質とかしそうじゃね?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 22:06:06 ID:e5Jrgz9z0
もともとカードダスなんか入れるように作ってないでしょ。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 23:59:29 ID:kbaO2uo60
昔100万で買った人か?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 00:38:00 ID:kJD556Q50
ちょっと前だと
電流イライラ棒制覇=金井師範フルコンプ
857おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 01:54:36 ID:qhx4iqyl0
>>850

質問1 投稿者:bizinesu200x (210) 7月 22日 20時 47分
 10万円即決可能でしょうか
質問3 投稿者:bizinesu200x (210) 7月 22日 20時 51分
 すみません。がよく読まず入札してしまったので、入札の取り消しお願いします。


こいつ醜すぎる。
3枚目のカード込みで10万で即決希望したんだってよ。
安くで手に入れたいのは皆共通の意識だろうが、こういう馬鹿は集める資格無いと思う。
3枚目込みで10万査定された出品者さんも呆れて言葉が出なかっただろうね。
敬意のカケラもないよまったく
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 02:05:56 ID:kJD556Q50
>>857
そのお方の公開プロフィール見たら、もっと・・・・になるよ。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 02:08:31 ID:zDTXfXrw0
ワロタwBLリストに追加っと。
860おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 02:19:25 ID:qhx4iqyl0
>>858
うわ・・・・
てか公開プロフの写真が>>850の画像になってるんだがw
粘着なのかよくわからんが関わりたくないなこいつ。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 11:23:47 ID:1v9Bolvb0
本当だ

>特にねぇーよ。ボケナスが。。

ってなんだよw
まさか本気で3万枚目込みで10万って
100万の間違いかとオモタ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 13:08:14 ID:iBBeBTu/0
評価悪いわ自己紹介も頭おかしいわ完全にDQNだな。
こんなやつには関わりたくないな。

つうか出品者はこれ5枚目以外の金井を2枚ずつ持ってるよな・・・?
863おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 14:32:47 ID:qhx4iqyl0
なんだかんだで金井師範代以外は金さえありゃ楽に手にできるよな(まぁ金が無いから困ってるんだがw)。
それに金井師範代でも極々たま〜に出品されるし、
これまた金に余裕さえあれば確実に手にできる。

結局金井師範代の5枚目をどうするかが問題なわけだな・・・
(バトルオブナイツ300番抽プレはよくわからん)
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 15:31:30 ID:jXKj9gsN0
まぁ金に物を言わせれば手に入れられないものはないわな


・・・あ〜あ、宝くじでも当たんないかな〜
865おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 15:57:23 ID:qhx4iqyl0
カードダス欲しさに宝くじの当選を願うってのも変な話だわなw
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 16:46:05 ID:yhNuYii00
23個目のIDをよろしく
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 18:24:42 ID:1v9Bolvb0
カラーコピー1000円か。儲かる罠ー

そういえば抽選のバトルオブナイツNo.300ってどのくらいの値打ちがつくのかな?
昔どっかの掲示板で10万で販売可ってあったの思い出した。
市販verの持ってるからあんまし興味ないけど・・・
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 18:42:11 ID:SfE/V0Vt0
>>867
1枚1000円は高すぎだろw
質問も相当きてるんだろうな
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 18:43:48 ID:txVCmVd7O
ビジネス痛いなぁ…
そういえばタマガリ先生はどうしたんかね?
870おまいらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 18:53:21 ID:qhx4iqyl0
タマガリ先生はbladly氏(現bladly2nd氏)の転売暴露してバトって以来見てないな・・・
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 11:06:20 ID:cMgKO6Ec0
>>870
きっとID捨てたねw
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 14:52:19 ID:yjv8aGrS0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=k32845918
この出品者の最後が終わたwwww
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 20:58:11 ID:Qvl1e/4K0
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 22:56:20 ID:ZOVnP04G0
>>872
最後は未開封かよ
875おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 02:54:53 ID:YDIMQeKp0
>>872
ベンダー事業部で検索かける人っているのだろうか・・・
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 11:14:33 ID:QaIKK2240


ファイルブックで見つけますた
877おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 16:16:53 ID:zrRqvL4R0
ついに停止か
自販機残りを集めて組み直して未開封といって売り捌いてたがな・・・
昔、黒い鎧闘神の時も揉めてたなぁ
ttp://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=shop_daizo
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 15:34:21 ID:lOnp5gQA0
>>877
どうせID捨てて次に移行でしょ
昔からずっとそうだしねw
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:17:08 ID:p3zeBgHO0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r28711276

前回未剥がしがいくらで落札されたか見てなかったのかなw
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:54:06 ID:0mUIw6MX0
まぁ最近の相場ははっきり言っておかしいから
前回の結果はそれほど気にする必要は無いと思うがな。
転売ヤーくさい気もするが、同時に真っ当な感覚を失っていないとも言える。
ま、出品者からすれば今の狂った相場は好都合だろうから
即決に応じてやる義理はないわな。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 06:53:46 ID:zzVYQTVI0
最近の相場はどうなってるんだろうね。
BMのブラックゼウス並に高騰してるよ。
882おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 12:03:28 ID:oJ/9r9sf0
>>879
ショボいもん落札してたと思ったらいきなし黒鎧未剥がし出品か・・・すげぇなw
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 02:28:23 ID:PV5AJsve0
>>879
この落札者、こないだ黒鎧の箱落札してたのと同じ人か?
無限収集してるんだろうか、それとも転売ヤー?
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 10:44:31 ID:kSxcrJJO0
>>883
箱落札なら余ったキラを出品してるんだろ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 12:28:38 ID:FLyr5UOWO
最近はうまくいけば余りで元とれるからなw
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 14:41:03 ID:pjZTUJ3+0
>>884
出品者じゃなくて落札者。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65046909
887おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 16:21:16 ID:osTn32ZY0
もしID使い分けて転売してたとしても、九人の騎士未剥がしに3万じゃ転売で利益出そうもないしな・・・
あればあるだけ満足な無限コレクターか、将来長いスパンで転売を狙ってるか。
まぁこのクラスの残存枚数に限りあるレアカードになればそこまで値崩れはなさそうだし、
いざとなれば元を取り戻すのも可能だし
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 16:54:56 ID:suc3cM1A0
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 20:01:54 ID:fyiltlEL0
なんか最近やたらと黒い箱が出る様になったと思わないか?
前は半年に一回出るか出ないか位のときもあったと思うのだが・・・
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 20:42:17 ID:U/VB53gD0
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f48843887
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n43963856

ここまでくると本当に偶然に発見したのかって感じだね。
今が売り時なのは確かだけど。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 21:33:08 ID:Ps2pngpe0
桁間違ってみてた…。
スゲーなぁ。
892おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 01:43:53 ID:VcyoU2aE0
ビニール付いてないのがもの凄く残念だな
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 12:13:52 ID:RA7s9gXz0
>>892
カードダス100ってビニール最初からついてなかったような
気がしたけど違ったっけ?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 18:20:14 ID:SvLdlhHoO
二個一パックのは大箱にしかフィルムないよね?たしか
100はバンドのせいで状態がよくないのが多いから困る。
20を箱だしした時の側面の美しさにはしびれるよ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 19:52:52 ID:SdSkh6lU0
カードを発送する時、カードを何で包んでいいかわかりません。
何でどのように包めばいいでしょうか?教えてください。
お願いします。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 20:17:50 ID:mSWh/8Cd0
プチプチでぐるぐる巻き
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 20:23:30 ID:04kzCWcr0
カードをスリーブに入れ、更に硬いプラスチックのプロテクターに入れればなおよし。
無ければダンボールとかの厚紙で折れないようにする。
水濡れ防止のためにビニールか何かで包む。
エアーパッキンでぐるぐるまき。
ここまでやれば文句は出ないと思う。
最低でも折れ防止はすべき。
898非常に良すぎる:2006/08/10(木) 21:22:15 ID:SdSkh6lU0
>>896-897
大変迅速にご対応頂き、とてもスムーズに理解することができました。
この度は本当にありがとうございました。
非常に理想的な説明者さまです。
また機会がありましたらどうぞ宜しくお願いいたします。
899おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 13:51:55 ID:TLhv08Wl0
たまに薄い物に直接プチプチ巻いてくるだけの奴いるよなw
意味ないからやめろと、まず硬い物で挟んで折れ防止に気を遣えと
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 00:47:40 ID:o294zgqB0
完全未開封って状態はいいけど時々全種そろわないことがあるよな
あれって当たるとすげーショックorz
どこかでトレードとかやってるとこないかな?
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 05:35:37 ID:GBrkdVHgO
物によるね。全60何種だったかの未開封大箱(2箱入りの)買ったけど
片方コンプで片方がキラ2枚足らずダブリまくった事がある。
種類が多いのは不安があるね。
トレードの内容はどんなもん?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 01:01:24 ID:2XJJybtZ0
調べてみたら3回ほどハズしてた・・・
・鎧闘神1「362 騎士ウイングガンダム(リバ)」「384 斬機兵サンドレオン」欠
 「361 騎士ヒイロ(リバ)」「380 轟機兵マグナアーム」「377 冥機兵デスサイザー」「390 導かれし四騎士(リバ)」ダブり
・聖伝2「5 騎士エアマスター(49)」欠
 「6 騎士レオパルド」「44 旅立ちのエックス」ダブり・・・てか足りないorz
・地味に嫌だったのがネオバトル1のノーマル8種欠
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 01:32:25 ID:37SczVGmO
ほんとにシュリンクつき未開封?
外伝とかで揃わないのありえないと思うんだけどなー。
昔のカードの検品て適当なんかな?
未開封開けたらキラ10枚36種ノーコン5セットと余り18枚出てきたんだけど;
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 02:56:27 ID:n1yqM6Zt0
箱買いは十数回したけど揃わなかった事はないなぁ。
フルコンプ×1、ノーマルコンプ数個はいつも出来てたけど?
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 03:16:27 ID:2XJJybtZ0
うーん聖伝はちょっと自信ないけど
他は箱も確認した
特にネオバトルの時はどんだけ偏ってんだよと叫んだ記憶がある
(一緒に買った2は普通だった)
何かはノーコン5つ出来ない時もあったな・・・
906おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 03:18:07 ID:hI59EvWf0
ノーマルでも1〜2枚しかなかった時はある。
正直ノーマルコンプ何セットか作れないとノーコン出品でさばけずノーマル余って超困る
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 08:19:54 ID:37SczVGmO
ネオバトルはマーク違い多いからあぶないのかな?
キラでもマーク違いあるしね。
自分の場合聖伝はマーク違いもちゃんと揃ったよ。
そのせいでノーコン2セットしか捌けず困ったけどw
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 20:26:22 ID:JXHhzTV50
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65471149
これのカードもカードダス?誰か教えてください
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 20:39:58 ID:iHVPLjbu0
■この中にはカードダスは入っていません。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 23:26:37 ID:ihRSr0nl0
>>908
このキラはカードダスと同サイズだけどプラ製で裏は真っ白。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 10:09:13 ID:Kw1c9rPf0
>>910
サンクス
912おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 00:48:50 ID:K02udUxv0
黒鎧の両面以外のキラの下落ぶりがヤバいことになってる
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 05:00:50 ID:VIg0HzRnO
ヤバくなってるじゃなくて正常に戻ったの間違いだろ?w
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 22:49:34 ID:QwwQvSQ80
まぁ段々と両面も落ち着くでしょ。
915おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 00:30:18 ID:ohalFGBG0
高騰してる最中に集めてた人ってどう思ってるんだろう
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 03:14:30 ID:zsnrph+40
今、ホクホク出来るんだから後の事は考えていなかったんだろう
917おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 03:32:42 ID:ohalFGBG0
黒鎧4闘神で1枚4000円、デスサイズになると7000だもんな。
今は箱出しですら1000〜2000円だし
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 12:56:20 ID:2vXG/98k0
え?そんなになってたの?
売っとけばよかった・・・いっぱい余ってんだよ
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 18:41:18 ID:aVzlD2DBO
毎週出品されてるからねぇ。
これが終わるまで相場は正常に戻るっしょ。
終わった頃には行き渡ってるだろうけど。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 09:51:22 ID:X0g87ZMc0
てゆうかこれだけ出てくると本当にレアなのか疑いたくなる
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 12:29:35 ID:PMrKkbe7O
需要以上の数は確実にあるだろうね。
黒鎧より魔封の聖剣と竜の守護神とパケコレ3のほうが
レアな気がする。ってか切に欲しい、すごく欲しい
922おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 03:41:00 ID:MswR6MNQ0
吊り成功。見事なピン寄せ。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d65540497&typ=log
吊り失敗。途中まで相手も張り合ってたが終了間際になっても反応無く慌てて取り消し。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b69178379&typ=log

同じ日にやったらバレるってば。
もし別人で取り消した理由があったとしたら、質問欄に取消依頼履歴が残るか、もしくは両方とも取り消しするよな。

前スレでhelloweenって吊り上げ厨潰してやったけどホント吊り上げは許せんね。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 13:05:34 ID:VC+qFKTQ0
例の出品者がID変えました。
いきなりアウトレット品がきたよwwwwww
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d65622367
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 20:57:13 ID:i7e9nG/b0
アウトレット品ってなにか問題があるの?
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 23:39:50 ID:O7/uOjlo0
箱で買ってもキラが揃わないどころか、
ノーマルが揃わないこともあるよってことじゃない?
926携帯よりおまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 23:41:53 ID:yZPnUe/5O
アウトレット品=完全未開封品という保証はできゃないよ〜ってこと。
出品者がどういう意図でこの言葉を使ったかによるけど、
例としてはカードダスは短い周期でどんどん新弾が出るので、どうしても自販機内部に古い弾の売れ残りがでる。
それを色んな店からの回収して200枚に組み直したものなんかがある。
  
だから箱買いしたは良いけど、箱がボロボロだったり、違う種類の箱に入れてあったり、中身のカードの種類に偏りが出たりする。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 23:49:48 ID:i7e9nG/b0
なるほど。アウトレット品はできるだけ避けたほうがいいんやね。
てことは、中に数字とか誰かのハンコがあるのもアウトレットなんかな?
未開封品を買ったのに、キラが9枚やったり11枚やったことがあるんだけど・・・
928携帯より〜(ry:2006/08/25(金) 00:13:00 ID:WH6YMCPOO
箱の内部に検品印があれば間違いないね。
まぁアウトレットが一方的に悪いわけじゃなく、カード自体は基本的に新品だし納得して落札すれば良い買い物だよ安いしね。
ただ黒鎧みたいに値が張るものだと、キラが9枚しかないとか、ノーマルコンプが少ししか組めないとかあると、
売って購入資金を回収したりが出来なくなるから、かなりの損失になるから危ない。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 00:31:10 ID:D5RoNnHs0
>>928
何度もサンクス。
今調べたら検品印があったよ・・・
確かにカードが新品なら、アウトレット品のほうが安くていいな。
にしても黒い鎧闘神は高すぎ。毎週出てるのに、1つ軽く4万以上するし。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 01:46:15 ID:m2M/P0FL0
あの出品者の出す品はあまりおすすめできない。
もう5年ぐらい前から見てるけど評判悪いよ。

いくら新品でもボックス買ってフルコンプできないと、手に入らなかったカードが必ず新品で手に入るとは限らないから、アウトレットとかの商品に手を出すのはやめたほうがいいんじゃないかな。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 02:36:12 ID:/PyBWJb+0
フルコンプを確実に新品で手に入れようと思ったらやっぱり未開封品とかじゃないとダメなのか。
評判が悪いってのは中身にかたよりがあったり全種揃わなかったから?
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 02:44:37 ID:XVRvF9rw0
一度すごい反ってた時があった
正直これを新品扱いにするかどうか迷った・・・
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 02:48:02 ID:XVRvF9rw0
あと箱の中の判子はシュリンクの下でも入ってるから
バンダイ社員が出荷時の検品で押したものだろ
裸の箱にマジックでなんか書いてあったら違うけど
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 02:51:47 ID:8Ss9GTuk0
この出品者は何度も落札者ともめて、その度にID変えてる。
必ず報復評価をして、悪い評価した奴の家に夜中に何度も電話したり、
その落札者の家に訪問までしたっていう評価もあった。

いい物もあるんだろうけど、完全未開封と説明にあるのにそうとは
いえない、なんて評価もあったから気をつけたほうがいい。
前にも黒い鎧闘神のアウトレットを出品して、何万も払ったのに
全然中身が違ってて、クレームつけてた落札者がいたけど、
カードのことはわからないという理由で評価欄で報復合戦してた。

カードダス20のもので未開封のものなら手を出してもいいと思うけど。

935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 10:33:00 ID:m2M/P0FL0
俺はいままでに6個落札して、そのうち2個が中身が変だった。
具体的に言うと違うカードが入ってた。
まあ、それでもフルコンプはできたからいいやと思って評価は「良い」にしてちょこっとその事書いたら何の前触れもなく電話が来た。
それと、土日をはさむなどで3日ほど連絡できないことがあって「どちらでもない」の評価とともに連絡があったんだが、その後滞りなく取引が終わっても評価を変えてくれなかった。
936おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 13:01:31 ID:Nqnr5rZx0
電話の声ってなんかふてぶてしい感じだよね。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 16:23:48 ID:XVRvF9rw0
てかマジで電話してくるの?なんか怖いな
どんなこと言われるの?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 22:07:49 ID:+oqsDRaEO
こ、こえぇエエェェェエェ〜
うちの時は連絡まったくなしに発送遅れて
一週間後くらいに体調不良で〜@
なんて言ってきよった
ふぅ、催促しなくてよかったぜ。
くわばらくわばら
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 07:56:41 ID:u5oKzQU00
いくら欲しいモノであっても危険と思えば、
スルーすべきですよ!
自分を戒めよ!
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 08:11:34 ID:3YNRe0Md0
オークション以外に新品は手に入らないのかな?
941おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 11:05:20 ID:llVOaz2n0
玩具屋とかスーパーとか昔、カード自販機を置いていたような店の倉庫とか眠ってそう。
系列店とかじゃなくて個人経営みたいな店のね。
ただ最近の古物ブームでまんだらけを初めとしてそーいう企業とかが
片っ端から問い合わせして倉庫探りとかしてそう。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 18:11:11 ID:a8QNI+EX0
玩具店とかか。そういうのはほとんど潰れてしまったなあ。
箱で売ってる人は、だいたい個人経営の人なのかなあ。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 22:56:30 ID:QXflFPq10
タウンページとかの電話帳も当てにならないしな。
カードダスとか元祖SDとか探してる時におもちゃ屋へ行ってみたけどなんにもないでやんの。
944おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 13:25:47 ID:8Ue3sW8b0
もし1度だけタイムマシン使えるとしたら
間違いなくカードダスとガシャポンと元祖SDを買占めに昔に行く。
元祖とか昔はデパートのおもちゃ屋で陳列されてても何も思わずにスルーしてたのに
剣士ゼータとか騎士アレックスとかフルアーマー騎士とか今じゃ数万だもんな
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 13:36:25 ID:HCAL8T+A0
システムファイルの間に挟む灰色の厚紙があるじゃい。
あれをはさまないとどんなデメリットがあるんだっけ?

昔、厚紙邪魔だからいらないと思って捨てて、その後自作してはさんであるところを見ると、なんかあったんだと思うけど思い出せないや。
946おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 15:32:55 ID:8Ue3sW8b0
これって規約とかなんか引っ掛かんないのかな〜?ウザすぎ
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/89643000

出品数量8で誰にどのキラが行くか分からないという設定ならまだしも
数量1じゃランダムじゃなくて出品者の意向で全部決まるじゃねーかwwwwwwwww
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 00:51:32 ID:FyAFg7oE0
>>923
結局高額かよw
またもめるね。大体、写真と中身が違うんだから詐欺だろ。
九人の騎士とか入ってると思えないし。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 06:30:41 ID:S48nFRbb0
946の言うtintity9って出品者は923の物にも4万で入札してるね。転売屋かな。
この人、九人の騎士を2万で出品してるから946の出品物を6000円で希望落札しても
両面キラはくれないだろーな。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 17:59:53 ID:oQqbWaV1O
945>ファイルにカードいれるとその分厚くなるから厚みを調整してんじゃないの…
ネジ延長するパーツつかってりゃちょっとスカスカになるだけであまり必要ないと思うけど
まあ厚紙もネジ延長するパーツもなけりゃ目茶苦茶ページ増やしたファイルみたいにちょっと開いたようなかんじになると思う
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 01:36:20 ID:DiWo0kygO
システムファイルって使いづらくない?
ネジ付近のポケットに入れる時何かムリするし
増やしまくるとやわそうだし。
てな訳でガンダムヲー用のファイルに入れとる。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 18:25:49 ID:MsS2lrxA0
今でもシステムファイルを使ってる人なんかほとんどいないんじゃない?
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 22:03:10 ID:VF6ZdOGU0
あのシステムファイルに入れるのは反対です!
普通に入れ替えするだけでカードが折れそうになります・・

カードダスを引退しようと思っています。
ラクロアの勇者〜鎧闘神(黒鎧除く)のキラで100枚ほどあります。
まとめて出品したいのですが、おいくら程になりますか?
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 23:33:12 ID:lDYFFeyK0
オクに出してみれば判るよ。
954おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 01:36:16 ID:YNa4yEip0
あのシステムファイルって妙に貧乏臭く見えるから嫌だ。
外見は幼稚だし、中のカードポケットの作りもダサい。
あくまで、ひとまずカード入れとくだけの保管用であって
コレクションを観賞して自己満足する用途では作られてないんだろうなw
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 01:44:33 ID:aP7JHy/t0
でも初めて出たあのキングガンダム編のファイル買ってもらった時は嬉しかったな〜
小学校1年生の頃かな。たしかドラゴンボールのといっしょに出たんだっけ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 01:56:15 ID:GtkiBvKGO
俺もシステムファイルつかってないです。てか持ってない
なんつーか台紙やミニカードダスみたいな関連グッズ程度にしか思えないし今更システムファイルにカード入れても追加のポケットどっから持ってくんのって感じですからね
そういう俺は文具屋で買ったバインダーにダイソーのテレカ用のポケットタテ型にいれてます
957おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 02:30:14 ID:YNa4yEip0
>>956
バインダーってどのくらいの厚さ?
俺、最初薄い普通の書類用の買っちゃったらポケットの枚数が増えてパンクする前に
リング部分がかさ張ってページが捲れなくなって失敗した。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 12:25:07 ID:Jwzzte8qO
高いけどガンダムのカードなんだし
こだわるならガンダムウォー用のにしとけば?
一冊に12弾分入るから三冊で外伝とバトルオブナイツが
ぴったり納まるよ。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 14:01:09 ID:GtkiBvKGO
957>俺が持ってるバインダーで一番でかいのは漫画の単行本4冊分くらいの厚さ。
ちなみに漫画の単行本3冊くらいの厚さのバインダーにあるだけいれてる。まあ騎士ガンダム物語が全然なくて他は7〜9割くらい揃ってるって感じなんですけど。ついでに言うならちょっとバインダー開いてるけど気にしてない。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 14:24:15 ID:GtkiBvKGO
あるだけ→「外伝あるだけ」の間違いですです
961おまいらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 14:51:25 ID:YNa4yEip0
>>958
>>959
レスサンクス
一応俺もファイルはあるんだけどね。
一度失敗したから本当に吟味しまくって今の使ってる。
ファイルの種類バラバラなのが嫌だから統一して買って現在8冊ある。
片面入れで600、1ページに表裏収納したら1200枚くらい入るかな・・・
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 02:21:19 ID:smmknGHr0
外伝ファンなら、おもしろいかも
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1153648363/401-500
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 14:14:30 ID:rp1emqGeO
おもしろくないとは言わないけど
なんか御茶混ぜ感が気になる。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 16:06:59 ID:I7m1aAlY0
まぁまぁ面白かったけど
やっぱり公式で展開して欲しいね。
鎧闘神の続きでも世界観の一新しての再スタートでも良いので。

狂戦士ブルーディスティニーとか
海賊騎士クロスボーンガンダムX3とかやって欲しいですよ。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 17:32:38 ID:V7qKZ94nO
新シリーズも続きもなくていいから取りあえず鎧闘神戦記Wを出して欲しいけど…
その前に子供に優しい総集編をやって欲しい…外伝スペシャルよりちょっと詳しく
あとは武者みたいにリメイクやろうが続編やらうが新シリーズやろうがどーでもいい
まあでたら買うけど
あと聖伝のVWも
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 08:59:51 ID:fP9yVKQF0
カード大漁に出てきた。
奥に出すよ。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 11:32:20 ID:KDIv/V/m0
出して!早く出してぇ!
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 13:22:05 ID:AmZHuXDc0
オクに!オクに出してぇ!
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 04:34:39 ID:wgRL+DLV0
もっと!もっと!何回出してもいいのよ!
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 16:38:02 ID:gg3QQ9R20
おまいら、いいかげんにしなさいw
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 08:16:08 ID:J8xRcdr/O
で、ほんとうに出ちゃったの?
どれだかわからん。
コンプしてるから入札はしないけど
ウォッチゃりたいんで
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 08:39:28 ID:++qVE5pI0
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 23:12:08 ID:QeIXfpqa0
日付的にちがうだろ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 00:10:52 ID:RR8ZI2UA0
おまいらフジテレビ721でやってるチャンネル北野をみろ
今週はコミックボンボン特集の後編だった
横井画伯のインタビューとかあったぞ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 00:23:44 ID:ykkgwyXg0
うぷ!
976ぼくらはトイ名無しキッズ
>>974
Ξガンダム並みの速さでうP!!!!!!!