トランスフォーマースレッドPART157

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早漏くん
2早漏くん:2005/11/06(日) 02:20:06 ID:fCLqKM+40
<新製品情報>

2006年3月発売予定
THS-02 サイバトロン初代総司令官コンボイ 価格未定
3早漏くん:2005/11/06(日) 02:22:16 ID:fCLqKM+40
<キャンペーン情報>

・トイザらス限定 プラティナムマイクロンコンプリートキャンペーン第3弾(期間:9/29〜)
ttp://www.takaratoys.co.jp/galaxyforce/camp/09-zaras.html

・メガロコンボイ発売記念 メガロマイクロンキャンペーン(期間:9/29〜)
ttp://www.takaratoys.co.jp/galaxyforce/camp/12-megaro.html

・トイザらス限定 ガスケットポリスタイプを手に入れろ!キャンペーン(期間:10/7〜)
ttp://www.takaratoys.co.jp/galaxyforce/camp/13-police.html

・金ぴかコンボイクジキャンペーン(期間:11/5〜)
ttp://www.takaratoys.co.jp/TF/camp/camp.html
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 04:11:13 ID:Oi0i4ts70
>>1
乙んぴゅーてぃ乙ん


<新製品情報(追加&補足)>

好評発売中!
トイザらス限定 EX-02 ソニックコンボイ       \8,999
(コビー専用ランブルが付属。)

2006年2月23日発売予定
C-00 プライマス                 \8,400

2006年3月発売予定
HBS-02 サイバトロン初代総司令官コンボイ     価格未定
(コンテナ&ローラーが付属。デザイン監修は河森正治氏。)


<キャンペーン情報(補足)>

金ピカコンボイクジキャンペーンは玉川高島屋のみ11/12から開始。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 09:23:21 ID:2cEJRpuv0
2005/11/18:
バイナルテック スキッズ
\5,250(税込)
バイナルテック* ブロードブラスト meets ルミナ
\5,775(税込)

2005/12/中旬:
e-hobby限定 復刻版 新破壊大帝ガルバトロン
\7,350(税込)

2005/12/28:
PEPSIコンボイ
\5,775(税込)

2006/01/下旬:
e-hobby限定 復刻版 要塞参謀ガルバトロンII
\7,350(税込)
e-hobby限定 ガルバトロンセット
\13,700(税込)

2006/02/22:
TFGF DVD VOL.9 白クロミア付き
¥10,290 (税込)

2006/02/24:
TFC ブロードキャスト
¥4,725 (税込)

2006/03/09:
復刻版 バトルコンボイ
¥5,775 (税込)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 14:52:35 ID:FtDl8B420
>>1
三分もたずに果てる愚か者
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 01:50:28 ID:UYXBrjHM0
真夜中に保守。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 19:17:15 ID:MqLVq+0X0
age
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 23:43:09 ID:wXotInhg0
GFドレッドロックのイグニッションする部分の挙動が
どうにも不安定なので、思い切って分解してみたら、
スプリングが片方しか入ってなかったんだが、
これって仕様?

(組みなおしたら、安定して作動するようにはなったけど・・・)
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 10:27:51 ID:QfJn6Aa80
挙動がおかしかったらタカラに電話して八千代送り
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 12:05:24 ID:jqyPVxaa0
いや、動くようにはなったので。

ただ、どう見ても片方スプリングがないので、
仕様ならいいんだけど、気になって。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 16:53:18 ID:f134VUtR0
>>5
>2005/12/中旬:
>e-hobby限定 復刻版 新破壊大帝ガルバトロン
>\7,350(税込)

復刻版そのものはイホビ限定じゃないぞ。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 17:55:25 ID:QBA+K/uk0
e-HOBBY限定だけの音声等、豪華仕様のe-hobby限定 復刻版 新破壊大帝ガルバトロンと
通常販売の復刻版 新破壊大帝ガルバトロンがあるようだな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 20:59:51 ID:NPP7JHj90
>>10
それだとお前自身をタカラに電話して八千代送りにしなきゃならない。
15HORN:2005/11/11(金) 21:44:53 ID:8qArrEe50
>9

自分のは、いくらいじっても、持ち上がるのが、半分程度の確立だったので
八千代送りでしたけど、スプリングは、片方しか無かったです。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 23:34:28 ID:jqyPVxaa0
>15
さんきゅー。仕様かな。

自分が購入したのも、最初はチップ挿し込んでも無反応だったけど、
一度分解して組み直したら、普通に動くようになったよ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 04:10:34 ID:8MER36ce0
ブラックコンボイの開封済みが2000円で売っててパーツチェックしたら欠品なしカードも付いててやったと思って購入したらブリスターの底に当たる方のタンクローリー部分のメッキがズタボコだった・・ノД`)・:
そしてソニコン持って帰るときに何かにぶつかって箱がえぐれた・・
しかも開封して遊ぼうとしたら左肩のインシグニアが剥げてた
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 05:00:51 ID:Wr1duH+d0
高い買い物したなw
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 07:12:50 ID:euD12brO0
歴戦の勇士ブラックコンボイってことで良いジャマイカ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 09:25:51 ID:meK7bHBS0
アニメでモールダイブが腹からマイクロン出してた
欲しい…
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 12:08:33 ID:ohlBfO/s0
「ガンダム模型破損」 郵便局から30万円詐取
http://www.sankei.co.jp/news/051110/sha086.htm

22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 12:09:17 ID:ohlBfO/s0

なにこのTFヲタ(w
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 12:14:06 ID:t2cSqheY0
>>20
俺もあのギミックは痺れた。
玩具で再現されてたら絶対購入するよ。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 12:24:16 ID:g9JKRcz80
>>21
禿ワロス

またTFヲタが犯罪犯したのかよ
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 12:49:18 ID:OdfmXUB60
向こうじゃロングラックも発売されるようだし、今回は先行したわりに商品ラインナップ
にアドバンテージが無いよな。
USAエディションでいいからアニメに登場したキャラは全部出してほしいところだね。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 13:01:55 ID:Jt31eCj/0
>>21
TFヲタが犯罪を犯したかどうかはさておき、
その記事を見た時にふと思い出した事がある

以前とあるインチキ玩具好きTFヲタがイベントを行った時に
自分のコレクションを宅配便で会場に送ったんだが、
その戻しの時に、大半が破損していたらしい
当然、損害を請求。



と、
そこまでなら同情するが
「金では買えない物だ!金で払われると二束三文にしかならない!だから同じ物を寄越せ!!!」
一語一句正確ではないがこんな感じでクレームを賠償金を請求したことがあったそうな


>「ガンダム模型破損」 郵便局から30万円詐取
の犯人はその模倣犯という可能性も有る罠
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 13:52:01 ID:cI6q3H9R0
もうひとつの可能性としては、

実はトランスフォーマーなんだがマスゴミは無知ゆえに
「ロボット=ガンダム」と報じたという可能性も捨てきれないな
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 14:19:33 ID:0gkzwQjK0
>>26
酷い話だな
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 15:10:47 ID:p2KOZxZ/O
何?このゲロ禁。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 15:13:21 ID:0gkzwQjK0
あららイボガエル召還しちゃったか
すまね>>26
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 15:15:46 ID:euD12brO0
>>23
腹部のあたりに蝶番が付いてるし再現されてると思うよ〜。
ttp://www.tfw2005.com/gallery/albums/Hasbro-Display-Day-2/DSC00399.jpg

まあアニメ版モールダイブのCGは玩具の開発が遅れていたので立体物ではなく
三面図を元に作り起こしたらしいけど、基本的には玩具ありきのデザインだから
当然っちゃあ当然かもしれないけどね。

なにはともあれ、ブレンダルともども国内販売を激しく(・∀・)イボンヌ!!
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 16:57:39 ID:wVT230Qj0
おまいらミクロマン&ダイアクロン好きだなー
コクピットに人が乗るってのは好きだけど、これ大きさ・・・
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 21:31:20 ID:z7ntA+Ee0
もうじき投げ売りの季節だけど、
おまいら、金はどのくらいある?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 21:38:42 ID:dlfSocA30
>4
キャンペーン更に補足
金ピカコンボイクジキャンペーン:おもちゃキャット半田店は改装工事中の為11月中〜下旬の
リニューアルオープンと同時に開始。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 21:55:34 ID:YAI8ZXsB0
>>33
2万3千円
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 22:10:43 ID:FP90tiGP0
>>33
2400円・・・。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 22:15:41 ID:0gkzwQjK0
このスレでそんな酷な事聞くなよ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 00:12:27 ID:dmBYpQTY0
おもちゃに使える金はそんなになぁ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 00:28:18 ID:we6SOBEx0
趣味がTFだけなら余裕なんだが。
とりあえずパソコンパーツを…
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 00:28:55 ID:o+xVzXND0
>31
モールダイブって、右腕にマイクロンギミックあるのな。

発売してほしい〜!
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 14:02:51 ID:PPuE+2Gi0
念願のギャラクシーフォース版サウンドウェーブをついにゲットしました。
日焼け箱潰れでパッケージにガムがつていたのに定価で税までつけられました。
あるところにはまだあるんですね。
箱が白黒で黄色いライオコンボイ(日焼けにによるもの)があるお店ですよ。
そんなこんなで話題に乗り遅れた俺ですが。
一人で悩んでないでユーザーの方に質問なんですが、サウンドウェーブの
胸の金色のパーツがゆるくて直にカセットオープンしてしまいます。
フォースチップ入れなくても変形途中にイグニッションします。
これは仕様ですか?それとも不良品ですか?
どうも古い話題で申し訳ない。誰か親切な人教えて下さい。
一人で悩んでないでここで相談を
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 14:14:25 ID:8yvTqJVN0
>>41
どう見ても不良品です
本当にありがとうございました

ウチのは隙間は出来るけど、勝手に開いたりはどう頑張ってもしないな。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 14:22:25 ID:PPuE+2Gi0
どうもご親切に有難うございます。
パカパカとはひらかないんですが、変形させる時に振動とかあるとパカっとなったり
少し強く揺れるとひらくんですよ。
あの店には代用品はなさそうだし、返品するのも老人いじめみたいで気が引ける
んですよ。
どうにかして簡単に治す方法はないでしょうか?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 14:29:42 ID:ZFbHMjIs0
宝お客センターに電話
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 14:35:44 ID:ur/52GDK0
交換したらもっとヒドイのが来たりしてね。
自分の場合、腰が曲がっているのを交換してもらったら、
胸がチップギミックでは途中までしか開かないのが戻ってきたし。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 14:39:50 ID:PPuE+2Gi0
本当に色いろとアドハ゛イス有難うございます。
腰が曲がっているのはどんな状態なんですか?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 15:08:26 ID:/AYvpB1q0
>>46
腰の背中に繋がってるヒンジのパーツが
平行になってない物があったって報告があったんだよ。

ちなみにウチのイグニッションギミックはかなり堅い。
平日の日中としづらいかもしれないけど、
大人しくパッケージに書いてある所に電話するの進めるよ。
丁寧に対応してくれるし、
自己破損じゃなければお金は一切かからないから。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 15:20:33 ID:PmtKH6Gu0
>>41
やや客足の悪気なヤマダ電機に3割引で結構残ってない?>サウンドウェーブやノイメ
(横浜在住)
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:35:09 ID:7CvuKfJsO
8000円ほど臨時収入があったんでこれからザラス行こうと思うんだが
デカスクと対決セット×2どっちがオススメ?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:40:52 ID:7CvuKfJsO
ぐあ、あげちまった
携帯カキコ慣れてないんでスマソorz
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:40:54 ID:UoOngvDu0
>>49
祖父母からおこづかい貰ったのか?
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:43:19 ID:UoOngvDu0
>>41
>一人で悩んでないでここで相談を
タカラに連絡して聞けば?
ここは対人恐怖症のお悩み相談室じゃないぞ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:44:17 ID:7CvuKfJsO
>>51
知り合いから貸した本人も忘れてた借金が帰ってきた。
ちなみに祖父母は去年逝った
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:56:00 ID:+PpK76Kv0
>>49
一月ほど我慢してエクスカイザーを買いなされ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:57:53 ID:40X7mtwr0
>>49
人による。
てか、それだけ傾向の違う商品なんだから、自分がデカ物を好むのか、ちまちま並べるのが好きなのか、
自分で分かっていれば他人に訊くまでもない気がするんだが。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 18:04:16 ID:4e7Gqz3x0
>>49
俺的にはどっちも微妙。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 18:30:12 ID:SI5Z7fw40
8000円なら迷わず副指令を二個買いっしょ。

58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 18:32:34 ID:+SQM7QkX0
全額玩具に使うところがキモ漢らし(*´ェ`*)ポッ
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 19:37:52 ID:GrmFqEKT0
俺だったら工具&塗料まとめ買い
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 23:31:28 ID:+F1HhWab0
>>49
☆コンという選択肢はないか?
それとももう買ったのか?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 23:41:19 ID:ny3r29fM0
聞いてる方はデカスクと対決セット×2で聞いてるんだから。
それなら俺だったらデカスクだね
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 23:46:46 ID:XL+2e38qO
デカスクは壮大な余りっぷりを見てると
プラプラや空ゴリラのように投げ売りされそうな気がする
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 00:20:45 ID:pheo0JjE0
基本的にTFは大抵投売りになる
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 00:32:36 ID:QqQLF1cs0
また・・・・アメンボめ・・・お茶目なんだから・・・
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 01:19:48 ID:1tbTbCUN0
くそー遅かったー
まったくAMENBOは油断ならねえぜ
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 02:38:43 ID:xQIEiG750
毎度ながらやってくれるなアメンボ

嗚呼JRX・・・
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 04:01:52 ID:ne1aEVuQ0
ああ、晒されたか。
昨日JRXセットを買った後晒そうかどうしようか迷ったんだが…
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 06:45:23 ID:hoGYhkCw0
ビルドキング…
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 12:43:18 ID:Wbf+j4df0
US版のGFホイルジャックカッコええ。
ロボットモードはともかくアメ車からのごつい変形に一目ぼれ。
日本でも売れ!
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 16:30:06 ID:GHrPq8PJ0
未塗装の試作品見たときはどうなることかと思ったが、結構カッコよくなってるね。
あとはスワーヴ(スキッズのリペイント)とスウィンドル(ハードトップのリペイント)がラインナップ
されてるけど、なんで向こうの人はこんなにスワーヴが好きなんだろ?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 16:56:41 ID:C2lRdrsH0
赤いスポーツカーは何でもスワーブって感じだよね
スワーブという名前にそれほど固定したイメージがないから便利に使われてるだけの様な気がする。
今さらスワーブと聞いて鉱石技師のウェーブを思い出す人もあまりいなさそうだし
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 17:56:13 ID:hTsjxMj/0
海外の玩具写真はハッタリがきいてていいね
このままで日本発売して「写真は実際の商品とは多少異なります」とか
書かれたらネタにされそうだな
初期ギャラフォでもそんな気もしたが海外でもっとびっくりした・・・
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 22:03:50 ID:DWx1MFQM0
ザラス限定のソニコンを買おうと思ってるんですが
一昨年のマグナは値下がりしたような記憶はなく、
去年のビルドロンは今年の夏頃半額まで下がってたような気が・・
年末商品のベストな買い時ってどうなんでしょうか?
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 22:10:32 ID:G9zQ4Ets0
焦って買えばだだ余り

のんびりしてるとプレミア化

欲しいと思わなかったら買わないほうがいいんじゃない?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 22:19:48 ID:iF5t/b2v0
>>74
同意。
7673:2005/11/14(月) 22:22:22 ID:DWx1MFQM0
>>74
確かにそうかもですね・・
スレ違いだし原作も全く知らんのですが妙に惹かれる
アクエリオンを買う事にしようかな。高いけど。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 22:27:45 ID:IBH8/tUQ0
勝手に買えばいいじゃん。ここはアンタの日記帳じゃないぞ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 22:35:07 ID:YvcBSFw00
・・・原作?
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 22:36:02 ID:iF5t/b2v0
>>76
金あっていいなぁ。うらやましい・・・。
8073:2005/11/14(月) 22:45:42 ID:DWx1MFQM0
>>77
申し訳無いです・・
>>78
アニメ見たことないもんで。
>>79
久々のぜいたくですよ。安月給リーマンですから。

スレ汚しすみませんでした。
っていうかアメンボには・・・やられた。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 23:16:14 ID:5gfteaSB0
むしろ通常版を買ってやってくれ。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 23:52:19 ID:pheo0JjE0
投売りを欲するのはTFヲタの性だろ?
そんなに叩くとないじゃん。
同族嫌悪か?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 00:06:19 ID:/gOkZcIP0
投売りで星帝&ver.黒買ったおいらが来ましたよ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 00:08:24 ID:kbFy8XsV0
くんな
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 00:11:12 ID:77YIzOyT0
>叩くとないじゃん。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 00:35:45 ID:udVlfRqP0
放映時期はしっかりスルー、放映後の投売りにも無関心、
それから数年経ってレア化を聞きつけてから高い金払って買う。
これがオタの醍醐味ってやつよ!

定価&安売りで買ったもんにプレミア付いたって嬉しくも無ぇ。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 00:37:19 ID:kbFy8XsV0
プレミアに拘ったその考えがキモイ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 00:57:33 ID:GswHHHg20
ガシガシ遊ぶのが一番だ。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 07:46:48 ID:ISPGR2L80
そりゃそうだ、遊べて何ぼだってね。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 12:35:12 ID:T+ZIcOwT0
一番キモいのは>>82
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 20:23:30 ID:ArM/rfcM0
オマイラ、今月は彼女にフォースチップを何回イグニッションしましたか?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 20:55:43 ID:ZKnFrege0
僕チンのフォースチップはプリテンダー
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 21:03:49 ID:3gqMnR/v0
クリスマスまでお預けですよ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 21:04:36 ID:EMH0RXPP0
股間にゴッドオンしてもらいます。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 21:35:44 ID:ArM/rfcM0
トランス※ォーマーと聞いて連想する言葉。
先ず俺から。

変形
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 21:40:32 ID:Jlt7KzBt0
糸冬 了
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 21:57:25 ID:ArM/rfcM0
投売り
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 21:58:12 ID:ArM/rfcM0
転売屋
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 22:00:37 ID:kbFy8XsV0
犯罪かな?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 22:02:30 ID:ArM/rfcM0
産廃屋敷の主
(ミサイルが行方不明になるほど部屋が汚い。)
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 22:03:07 ID:ArM/rfcM0
クレーマー
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 22:17:29 ID:kbFy8XsV0
ID:ArM/rfcM0
アンタばっかしじゃんw
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 22:54:54 ID:2CIxbzkT0
ID:ArM/rfcM0 が笑いモノの分際で
粘菌のごとくしつこく根を張ってるスレはここですか?

・・・まっとうなスレ住人の方、観察対象飼ってていいですね。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 22:56:55 ID:mXUtJhI20
>>95
ギガゴゴ
私にいい考えがある
生存者
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 22:57:50 ID:kbFy8XsV0
>>103みたいのが居るからTFヲタは狂ってるって言われるんだろうな。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 23:45:49 ID:ArM/rfcM0
買い控え
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 11:44:53 ID:5zcCElKd0
ガードシェル転生すんのかな?
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 12:17:30 ID:6+geoYYd0
完全新規という話もあったが,結局アニメに合わせた改修&リペなんだろうか?
ttp://www.allspark.com/forums/index.php?showtopic=86844
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 12:38:14 ID:V2Z95Ros0
ウホッ いい顔新造…
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 12:42:00 ID:wUK2lxaP0
フェイスチェンジは残しといて欲しかった・・・
あれ結構好きなんだよな
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 12:48:39 ID:U1zmQGpc0
>>108
ゴリラの顔もずいぶんイメージ変わってるな。カコイイ!
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 13:47:24 ID:X8yY2JZI0
コレ、顔以外は前のままだよね?
6インチとか書いてあるけど、そんなもんだったっけ
もう少しデカかった気がするんだけどな
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 13:49:37 ID:PjVI8TaC0
一番嬉しいのは、メガ様の胸がちゃんと塗られてる事だ(*´Д`)
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 13:52:09 ID:h9bq1pyD0
リペ&リデコの場合は金型が気にナルナ・・・。

しかしサイズが15cmってのがホントなら、新規になるわけだけど・・・。
まあ新規とは言っても画像を見る限りだとパーツ配分は昔のものと同じようだし、
実質的には縮小コピーみたいな感じになるのかもしれんが。

ともあれロボモード時の顔の造形に関しては二人とも激しくGJ。
ゴリラの顔はよく見えないけどチョト微妙なヨカーン・・・。w
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 14:09:06 ID:yXnPKG4d0
昔のやつのサイズ測ってみたよー
ロボ時だと20cmくらい
ゴリラの時に手を地面につけた状態で頭から地面まで15cmくらい

116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 14:15:09 ID:oGuJhhpl0
画像見た限りだと
コンボイはロボット頭、胸&ゴリ顔、
メガトロンも顔が劇中イメージで新造型で
全体成型色変えのリペイントっぽいね。

これだったら2個買い決定かな。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 14:26:40 ID:h9bq1pyD0
>>115

乙〜。なるほど、ゴリラ時の全高ならそのくらいか。
116も言ってるようにリペ&リデコでFAっぽいね。
しかし蓮の言ってたチップギミック付きの新規商品ってのは何だったんだろ。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 14:29:21 ID:iAgT0ijy0
うーん、腕の武器はロボマスみたいにアニメ基準じゃなくて、元玩具そのままになっちゃうのか・・・。
しかし、いい加減拳の穴をどうにかしてくれよ・・・
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 17:04:49 ID:DE3GdbRQ0
そういうやつはバイナルだけ買ってろ。あるいはプラ棒でうめろ。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 17:12:55 ID:iAgT0ijy0
武器持たせる穴じゃなくて、その周囲の肉抜き穴の事だよ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 18:01:38 ID:DE3GdbRQ0
そうか、ごめん。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 19:09:02 ID:FcaWKEYO0
ところで日本でも出るの?
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 19:24:21 ID:/laFJosx0
日本でも出るんじゃなくて日本で出るんだよ。
海外ではまだわかんない。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 19:27:23 ID:pthAr7g30
コンボイはマスクのままのが良かったなぁ。ロボマスも口付きで萎えたし。

アニメのイメージも良いけど、G1風のマスク顔も玩具ならではの
カッコ良さがあったのに。せめて差し替えくらいはできて欲しい。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 19:28:58 ID:fEkSGklC0
一部改修だったら、コンボイの肩のミサイルがせり出すところとメガトロンのペンチギミック直して欲しいね
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 19:45:30 ID:85y4mbXM0
>>123
でも海外ではライノックスとかが出るね。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 20:02:13 ID:JocdQJ/O0
イホビにペプシコンボイ来たな
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 21:29:14 ID:+Qf4jdun0
>>121
ばーか
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 21:53:12 ID:gwT1CidO0
馬鹿といった方が(ry
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 21:53:49 ID:FcaWKEYO0
>>123
む、そうなのかサンクス。
ちょっと改修もされてるみたいだし楽しみだ。


今日、コンボイとメガトロン買ってきたんだけどね・・・・ハハハ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:05:08 ID:wvKwBuSk0
10周年復刻版と旧版を並べる楽しみがあるじゃないか!
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:32:03 ID:GBg04I6N0
当時熊本でテスト販売期間がBWであったとき、ここでしっかり買い込んで実績出さないと、TFが将来かえないっ!とおもった。
で、色々なスーパーやハロマなとこらで3個ずつ全種類を買った。
その後、カードが正規品にはつくとなって、泣く泣く買いなおした・・・・・・
つーこって、黒・灰色共にコンボイはダブってるんで、並べる楽しみにはついていけるよ。
しかし、その後にBWが異常な売れ行き示すとは思いもよらなかったなぁ・・・・・・
テスト版、カードがないだけだから、欠品ものってことでもあるし、まだ納屋に派このまま転がってるし・・・・・・
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:40:55 ID:A6HrFFUr0
例のフォースチップギミック付きのとは全く別物らしいな
>108のは。
ボトコンで晒されてた新造版の方が遥かにカッコ良い、らしい。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:55:03 ID:/BUc0uem0
>>124
当時版買えば済むじゃん。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 23:02:06 ID:yXnPKG4d0
>>134が良い事言った
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 23:42:17 ID:h9bq1pyD0
>>133
やはり別にそういったものがあるわけか。
しかし今回のリデコ版が国内で発売されるとなると、その”遥かにカッコ良い”
という代物は日本では発売されないか、もしくは発売が海外よりも先延ばしに
なる可能性が高いな。
G1リメイクシリーズ共々、国内販売して欲しいやね。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 23:42:18 ID:+Qf4jdun0
と言うかG1当時の物以外TFにマシな玩具は無い
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 23:52:30 ID:3dSvAqw10
そりゃお前の主観だろ。
139 ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 00:15:46 ID:cE24KNBQ0
>>138
釣られるなって。
住人のフリして一言煽り入れて、そのまま去っていくって奴が最近居るんだよ。(w



140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 00:18:38 ID:bMDqtH4e0
w付けるなよ
馬鹿に見える
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 00:23:15 ID:dO//nFqk0
だって馬鹿じゃん
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 01:02:53 ID:cpHKbG8l0
>>126
横から質問。
逆にそのライノックスとかが日本で発売される可能性はあるの?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 01:47:29 ID:XxQWJaaL0
>>142
どうなんだろうな?
ビースト10周年記念アイテムは海外と同じものが展開されると思ってたけど、そうじゃなさそうだし・・・。
ただ、アニメのイメージに近づけるってコンセプトは同じみたいだけど。
例のコンボイとメガトロンがセットで7800円、2月発売(2月はXデーになるな)
BRW−1ってナンバリングされてるから、以降も何か出るって事だろうね。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 08:29:08 ID:wWsmWT5k0
メタルス系も出して欲しいな
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 08:36:54 ID:yBLjFDPCO
メタルは探せば定価以下で買えるからなあ
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 08:46:40 ID:Du2mYFQc0
7800円てちょっと高くない?
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 09:34:10 ID:hnEgUrFV0
まあそんなモンだろ
復刻でパーツ新造とか塗装増えた事を鑑みれば

ユニバースのチョコバナナもそのぐらいするしな
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 09:57:52 ID:qR3hFp9U0
なんか映画のキングコング絡みぽい感じがするね
タイアップとかしてるんだろか?
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 11:05:04 ID:IvuJQwuO0
そういや確かにゴリラもティラノも出てくるねえ。
玩具売れ残って赤字になりそうな気がするが>キングコング
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 11:49:38 ID:LG+S+qs+0
キング・コング VS V-レックス
http://img.store.yahoo.co.jp/I/heartbit-hobby_1872_1678588

見ようによってはコンボイ対メガトロンにも見えるよな。
ところでこの恐竜はT-レックスじゃなくてV-レックスだそうだけど、そんなの居たっけ?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 12:06:00 ID:55b+tTSpO
セットで8000円って戦隊ロボ買えるじゃん
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 12:24:26 ID:eXSIWa9m0
>>151
逆に考えれば戦隊ロボのお値段で2体セットが買えてお得。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 12:37:20 ID:8L26pgCo0
でも商品クオリティは戦隊ロボの半分以下
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 12:55:50 ID:tGQQjsCj0
ゴリラ&Tレックスは値段分以上のギミック盛り沢山だから、
買えばそれなりに満足できると思うよ。
GFのチップ刺して音が鳴っておしまい、とかよりはよっぽど・・・

フェイスオープンがなくなっちゃったのは残念だけど。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 13:16:14 ID:Lj4Um7yXO
>>150
それなんてタイムレンジャー?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 13:32:30 ID:1/4gfQkQ0
>>150
キングコングに出て来るV-REXは架空の恐竜だよ。
他にも架空の変なクリーチャーが沢山出て来る。
フィギュアはヒットポイントに衝撃を与えると
全身がぐったりするギミックが入ってて結構面白い。

普通?のT-REX程度のサイズじゃ小さすぎて
ビルよりデカイキングコングの相手にゃならないっしょ。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 15:49:24 ID:XxQWJaaL0
7800円を2で割ると、3900円・・・
だいたい、1000円アップか・・・。最近の復刻モノは大体そんなもんだよね。
しかし、ゴリラの数がどんどん増えていくよ。
黒、灰、炎、透明、ウニ、10th・・・同じ型で6体
158モナクロン:2005/11/17(木) 16:28:09 ID:PCUS9jXQ0
   /> <\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |    | | < DVDとかいろいろオマケも付けるから…、
   \\ //   | だったらいいんじゃがね〜。 > 価格up
     (´∀`)   \_________
      ◎

   /> <\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |    | | < んで、どうせならメガの左手に指っぽいモールドを追加し
   \\ //   | てくれれば完璧じゃったんじゃがのぅ。プチ残念。
     (´∀`)   \_________
      ◎

159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 16:36:26 ID:uWwuduC8O
他の復刻ビーストはなんかボーナスパーツっぽいのがあるが、ありゃなんだ?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 16:39:15 ID:siGei6nV0
メタルス蟹さんのお友達
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 16:39:56 ID:XxQWJaaL0
全部集めて合体させると、トランスミューテイトが完成する
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 16:49:16 ID:r92H1Wme0
あれ、生ゴリラって3980円じゃなかったっけ?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 17:01:17 ID:QUhVfg3DO
>>162
コンボイ、メガトロン共に2980円。プレイバリューから考えれば破格値だよ。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 17:11:42 ID:r92H1Wme0
>>163
気になって自分でも調べてた、メタルス版が2980、生が3980だと思い込んでたよ
メタルス2500だったのか……480円差であれか……
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 17:31:36 ID:hvsd9uMq0
ていうか、G2、生ビーストの値段が安すぎたんだよね。
良い物作ってるんだから、もうちょっと儲けてくれよ…って当時思ってた。
まぁそれにメタルスはメッキ多いしw
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 18:11:12 ID:Vd0soBlj0
ビーストの司令官クラスは遊べる割に安めで嬉しかった。
ライオコンボイ、ビーストガルバトロン…。
そう言えば、タイガーファルコンやドラゴンメガトロンも2980円だった。
クライオテックが出た時3980円になってたが、高いとは思わなかったな。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 18:15:15 ID:r92H1Wme0
そのクライオテックがアメンボに残ってるぞ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 18:17:27 ID:Aa+8oRL9O
ドラメガもタイガーファルコンももとから3980円だって
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 18:33:06 ID:QUhVfg3DO
>>168
3980円はパワードコンボイの筈。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 18:42:41 ID:IBY2Aiiy0
そして虎鷲と千葉トロンは定価3500円だった。
ビースト世代だからなぁ、6年前買ってもらえなかった
苦い記憶が…
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 18:46:07 ID:55b+tTSpO
あれ?メタルス2のリーダーって5000円じゃなかった?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 18:55:31 ID:QUhVfg3DO
>>171
それはビデオ付きのセット売りと思われ。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 19:12:41 ID:yAIKwHk00
この前ブックオフでBWの小さい本見つけて買ってきたんだが、
どれもこれも安いな・・・
リーダーでも子どもが頑張れば買える値段なのがイイ!
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 19:44:36 ID:omlMftOs0
そうかカーロボからファイヤーコンボイ\5000に跳ね上がったんだ。
今もデフレだから安く売ればいいのにまた派手に売れ残るぞ。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 20:25:53 ID:DaPEh4Sp0
まあ合体がないからな。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 20:39:24 ID:dO//nFqk0
最近のは値段と質が反比例
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 20:42:11 ID:dO//nFqk0
>>152
同じマグロでも赤身を二皿食べるなら
中トロを一皿さら食べた方がいい。
それが戦隊とTFの差だ
数が多けりゃイイってもんでもあるまい。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 20:45:10 ID:omlMftOs0
ビーストのアニメの再放送でもすればね。
朝7:00枠とか空いてないの?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 21:22:39 ID:Aywc7lUh0
パワコンは4980円な。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 21:25:42 ID:Aa+8oRL9O
そうだよ
ようやくマトモな奴がきたな
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 21:52:15 ID:wO5gGy/80
玩具とヲタは出来そこないばかりなのにな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:35:38 ID:YQYqEeU80
>177
赤身の味がわからんとはな。
余程不味いものを喰っているのか、舌が貧しいのか。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:39:01 ID:dO//nFqk0
うんうん・・・判るよその気持ち。
トロ食ってる人の横で一人寂しく赤身ばっかり食ってるんだよな。
切ないな・・・
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:42:30 ID:dO//nFqk0
しかし惜しいな。
みんなが>>182のような価値観をもってくれたなら
TFが惨敗する事もなかったし、タカラが潰れる事もなかったのに。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:54:21 ID:nrFNpWs10
そもそも戦隊玩具ってトロに例えられるほど上等なもんかね?
マジレジェンドなんか食玩の方がカッコ良いし。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:55:40 ID:AZbSL/sd0
タカラファンがそれを言っても負け惜しみにしか聞こえない
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:59:15 ID:IcV6qM9P0
そんなにTF嫌いならこのスレに居なかったらいいんじゃね?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:08:13 ID:dO//nFqk0
>>185
味の例えじゃなくて、大衆から見た人気の例えだ。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:12:48 ID:7tafeA3K0
>>150
そもそもの最初のキングコング(1933)でティラノと対決してるんだよ。
おそらくそれがコンボイとメガがゴリラとティラノなのの元ネタなんじゃないかと。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:13:42 ID:Xfi7zGTh0
マジレンジャーも後に出した2体はやばげじゃない?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:14:07 ID:uUdB1pqK0
戦隊は全然動かないし変形合体が単純だから、少し遊ぶとスグ飽きちゃうんだよなぁ。
あとは置いとくだけ。まさに置物。
それでも番組見てると、つい欲しくなっちゃう。TFには無い事だな。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:15:16 ID:omlMftOs0
>>175
ちょっとまった。
マグマトロンは合体なのに\2980だったじゃんよ。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:18:21 ID:dO//nFqk0
>>190
それ、戦隊物は毎度の事だ。
最初の一体さえ買ってくれれば、残りのは合体や連携を考えたアイテムだから
ヘボくても絡ませて遊びたくて買ってしまう。
でもTFのように無駄に数だけ出す玩具は、子供が全てを揃えるのは無理だから
買うのを諦めてしまう。
後に繋がる売り方と、繋がらない売り方の差だ。
コナミもかなり逝ってる。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:19:06 ID:omlMftOs0
>>191
生ビーストを見たときは欲しくなったよ。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:25:11 ID:omlMftOs0
TFも戦隊みたいに毎年モチーフ変えればいいのにね。
カーロボ&兵器ロボ→ビースト→レスキュー→合体→
とかさ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:31:29 ID:AZbSL/sd0
>>195
蓮がいる以上は無理だろうね

しかもTFファンは了見が狭いからマスターフォースみたいに毛色の違うのが出ると皆で叩きまくるし
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:32:55 ID:Lzv3fxoo0
正直あらかたモチーフは使い尽くしたからな
でも完全にレスキューに特化したサイバトロンチームは見てみたいかも
第三の形態レスキューツールになってマイクロンに操縦してもらうとか
敵はDrアーカビルjrと結託したデストロンで、リーダーは紫色のステルス機に変形
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:35:20 ID:nrFNpWs10
>191
ただのリカラーに過ぎないスパリンの弟をアニメ見て欲しくなったものの
日本未発売の現実に打ちのめされた俺の悔しさはあんたには解かるまい
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:35:21 ID:uUdB1pqK0
マスターフォース大好きなんだけどなぁ。
設定的にはTF中で一番好きだ。
今度リメイクし欲しいよ。
あれは戦隊要素も含んでるから、子供にウケそうな気がするんだが。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:35:37 ID:AZbSL/sd0
TFを売る為には

まず「G1の幻想」を捨てるだと思うんだが

ある意味でビーストの成功はそこにあったんじゃないかと今改めて思う。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:41:10 ID:dO//nFqk0
>>200
TFを売りたいならまずTFのプライドを捨てるべき
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:43:39 ID:cMEcBYr70
ビーストウォーズのリペイント版にはCD-ROM1枚付らしいね。
子安と千葉が声当ててるムービーだったらうれしいのだが
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/51011
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:44:06 ID:omlMftOs0
いっそのことダイアクロン復活で。
ダイバトル&ロボベーさえあれば何が混ざっても大丈夫だし。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:48:01 ID:IBY2Aiiy0
>>190
確かに。マジキングとウルカイザーは傑作だったが、
マジレジェンドならアルマダコンボイの方が絶対カコイイ。
単体時もプレイバリュー高いしね。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:54:09 ID:AZbSL/sd0
>>201
プライドというか、
客観的にTFの知名度を見つめ直すべきだろうね

>>204
「絶対」はありえないと思う。
玩具単体を見ればマジレジェンドは近年屈指のクソ玩具だけど、
TVを見るとあれでも脳内補完されて格好良く見える。
だからこそ「売れる」のだと思う
自分が買うかどうかはさておきね
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 01:08:22 ID:hR5W6c0x0
ここでダイガンダー2を投入ですよ!
顔さえ直せばいけると思うんだが。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 01:10:36 ID:+FDcRKBk0
全員人型に変形できるウェブダイバー2でもOKだ!
どちらにせよ、内蔵ゲームは要らないぞ。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 01:52:23 ID:kh5p6DT50
なんで毎度毎度こうも低脳煽りに食いつくんだろうか
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 06:32:19 ID:GAHMiczn0
答え:新作出なくて暇だから
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 07:09:51 ID:Akl9sRKe0
答え:普通に会話してるのは食いつくと言わない
一々敵意剥き出しで返答するのが食いつく行為。
思い通りの流れにならないと、周りを責めるのも
食いついている証。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 08:35:16 ID:MmnA47Aj0
鈴屋のTF福袋のすごい質量に吹いた。
これを店頭で買って電車乗って持ち帰る猛者はいないだろうな。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 10:48:00 ID:XCR+f0CA0
>>174マジレスするが、経済学的には景気の悪い時ほど
玩具は高い方が良いという鉄則があるらしい。
景気が悪い分だけ子供には遊んでもらいたいという動きがあるんだとか。
勇者シリーズや戦隊ロボも景気と反比例して値段が高くなるのはそのため。
海外売りする最近のトラフォはそうもいかないだけど。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:08:30 ID:N55UQNjOO
リーマンの給与があがらないどころか下がっている状況では軍団ものは敬遠される罠
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:21:04 ID:qeexTRli0
単価の高い戦隊ロボもな。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:27:48 ID:N55UQNjOO
つまり高価格戦略は失敗ということですな。
無貯蓄世帯が増えているのに子供に贅沢させてられない。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:39:33 ID:syF/ZkXP0
そこでTFも低価格なミニプラを・・・


と思ったけど無理だな。
グラコンキットのあんな出来を自信作とか抜かしてる様じゃ。
神な出来の戦隊ミニプラでさえ、最近は売れてないみたいだしなぁ。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:42:32 ID:dHWZFK9GO
おまいらいいかげんスレ違い>戦隊云々
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:50:15 ID:syF/ZkXP0
ん〜、確かにスレ違いだったな。すまん。

でもやっぱり、TFも低価格帯は必要だと思うんだな。
今は一番安いベーシックサイズでさえ1000円だし。
EZコレはその点良かったんだが、あれはアソートと売り場の選択を
間違えてたのがな。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:56:01 ID:Epf9Mbd70
TFはミニプラにしても、価格以外の全てが落ちるだけだからな。
戦隊は可動やプロポーションで差別化出来るが。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:59:02 ID:N55UQNjOO
ミニプラは組立嫌がる親が増えたからなぁ。
市場の質も下がる傾向にあるな。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 13:40:48 ID:JoUvk79s0
突然ライガージャックが欲しくなったのでおもちゃ屋へ・・。
現場に到着するなり、でかい声で独り言しゃべってるデブオタがガチャポンの前の地べたに座ってる・・・。
人が2人通れる通路が完全に埋まるほどデカイ、じゃま、うるさい
こう言うのがいるからオタはキモイ・バカとか言われるんだよ、マッタク迷惑だ

で、帰宅。
早速ライガーコンボイ組み立て。
実物見ると結構カコイイかった、買ってよかった〜

で、ソニックボンバーは買うべきでしょうか?
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 13:49:27 ID:rszMfKdg0
>>221
買うべきだと思うよ
ただし、ライガーコンボイとソニックボンバーは合体できないから
どっちかを合体させちゃうとどっちかが余っちゃう
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 13:51:13 ID:IieoJJEF0
ソニコンセット買えば余らないじゃん!
コンブルも付いてきてお得
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 14:17:24 ID:Epf9Mbd70
ソニコンは微妙だな。
配色が派手になるだけで、見た目はスーパーモードよりショボく見える。
羽根が小さくなって、脇のデカイ銃の替わりが背中のキャノンと手持ちナイフだもんな。
いっその事羽根じゃなく巨大なブースターにし、手持ちの剣も大きくしてくれれば
高速接近戦特化の合体とも思えるのだが。
やっぱスーパーモードが一番美しいよ。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 14:37:04 ID:iGCnHyusO
低価格帯のTFはマイクロンで充分だった気がする。
ロボマスも悪くはなかったんだが、微妙に割高感があったのがなぁ。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 15:56:37 ID:li2vUmVG0
リペ前の商品より高いんだよな、ロボマス

あと、ここ釣られすぎ。
TFマンセーするのはかまわないが、他の商品を駄目扱いするのは筋が違うと思う
テンプレに「明確な理由を示していないのに駄目扱いするやからはスルーしてください」
って書いといたら?
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 16:26:57 ID:Qr1+ZcjE0
まあ円相場の問題もあるからね。
G2の頃バカみたいな低価格だったのと一緒にしちゃいかん。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 16:37:15 ID:rpwHClmZ0
>>226
駄目扱いって程でもないと思ったけどな。>>204みたいにちゃんと誉めてるし
まあスレ違いな訳だが
あと、そこまでTFマンセーって感じのレスも無いし

と、色んなロボ玩具に手をつけている俺が言ってみる
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 16:45:25 ID:JoUvk79s0
そうか、ザラスのソニコン買えば余らないんだな〜良い事聞いた。

おれもいろんなロボに手を付けてるが、TF>戦隊なのは間違いない。
TFの作りはすごいと思うよ、マジデ
ただアニメの方は昔からあまり進歩が無いんだが・・・・
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 17:01:42 ID:vF6SiACS0
>あと、ここ釣られすぎ。

定時でアンチが沸くからな。
ID入って最近は信者装って荒らしてるけど、
書く内容と言葉遣いでバレバレだからなぁw
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 17:19:58 ID:a6cQQa8t0
>>230
お前もそういう言い方するから、アレが必死になるって気付けよ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 17:22:21 ID:JBRd97Cw0
>>224
ちょっと待て、ソニコンはブースター+羽根な合体のはずよ。
ソニボンの足がブースター状になってるから。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 17:35:08 ID:4gXm5eBz0
>>229
しかしセットのギャラコンは色々と不安の残るクリア素材製だ。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 17:36:30 ID:li2vUmVG0
間接とかはクリア素材じゃないよ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 17:45:16 ID:JoUvk79s0
それにしてもザラス限定品はキッチリ 定価+α の価格設定なのがイタス
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 18:09:42 ID:Epf9Mbd70
>>232
いや、もっとブースターっぽいブースターがイイ。
例えるとトールギースみたいに大きな塊が背中に2個付いてて
吹かすと展開するみたいな。
ちなみにソニボンのデザインは、本体と別の人か?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:02:20 ID:iSlHr0AF0
TFはウジャっと沢山買ったほうが楽しめる性質のものだから、
主役単品で戦隊の一品モノと同じ値段はマズいよなあ。
アメコミやらスターウォーズやらのフィギュアと同じような価格帯で
サイズも劇中比くらいで統一感出したほうが絶対売れるよ。
主役や人気(が出ると想定する)キャラはギミックやオプションパーツで多少単価あげて
ロボマス+αみたいな品質で、TV展開を伴いつつ
GFの商品点数を出してくれれば最高かな?

リーダーがスーパー合体付き2980、人気レギュラー・ゲスト1980、
モブレギュラーが1280円程度が、
子供が「沢山いるぜェ〜」って雰囲気を出せる限界かな。
秀作揃いのGFベーシックを生み出した技術があるんだから、
1280取れば十分イケてる商品出せるだろう。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:03:53 ID:li2vUmVG0
つまり、セット品の復活が必要なのかな
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:08:37 ID:li2vUmVG0
あ、あと>238には泣きたいぐらいに同意。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:10:47 ID:+cUU5tmk0
大きさを20cm前後にすれば値段は下がる。
いっそのことユニクロンみたな玩具は1万円にするか?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:14:42 ID:vKdLLu5S0
>>237
全く同意
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:20:33 ID:L79C+YWk0
>>237-239
なに自演してんの?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:22:26 ID:L79C+YWk0
>>238-239だったorz
しかも237にレスしてんのね。。。逝ってキマス
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:25:43 ID:li2vUmVG0
まて、間違えた俺が悪い、ほうびに転生させてやるからかえって来い
245237:2005/11/18(金) 19:46:50 ID:snrbkpeq0
俺か? 俺が悪いのか?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:02:33 ID:li2vUmVG0
まて、間違え(ry
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:14:03 ID:1LMtIKQc0
コンボイが最初からパワーアップするパターンはもうやめてほしい
後半ぐらいから合体キャラが出てきてスーパーモードになるのがコストも抑えられていいのでは?
合体キャラが出てきてからスーパーモードのパーツがあまる現象もおきなくなるし。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:32:02 ID:IIx140WS0
寂びた玩具屋に行ったらコレクションのサウンドウェーブが2000円で売られていた。
さらに買う時についでにコレ買わないかで奥からメガトロンが出てきた。
合計4500円。
…漏れは運をここで使い切ったのだろうか。

最後のこの玩具売れなくてね〜というおっさんの言葉がセツナス
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:32:11 ID:nFN4c60N0
それも一理だが、コンボイ→トレーラーの流れがあるからな。
たとえばトレーラーのキャブのみを発売するのも、
後になってコンテナだけ発売するのもいまいちしまらない。
(セット売りのことはおいといて)

マグナスやロディマスなら、もうちっと縛りから自由になりそうだが。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:35:06 ID:fQ92dhSr0
そろそろコンボイじゃないリーダーが欲しいとこだ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:36:46 ID:IieoJJEF0
初期のコンテナは基地のみの変形にして、追加コンテナが強化パーツになるとかはどうだろう
もちろん追加コンテナは単体でも基地に、初期コンテナと合体しても基地に
ビークルモードでも連結可能
おまけにマイクロンでも入れとけば俺らみたいな基地GUYは大喜び
2号強化パーツは毎年どおり飛行機キャラで
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:40:43 ID:+cUU5tmk0
>>250
司令官なぜひらいてくれないのでしょ だっけ?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:01:36 ID:4osLbewe0
海外のファンアートで後部コンテナごと変形するロディマスコンボイってのが
カッコ良かったんであんな感じでやったら良いかも。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:05:09 ID:JBRd97Cw0
>>251
それって思いっきりマイ伝コンボイ&ウルトラマグナスのような。
違うのはマイ伝コンボイがスーパーモードになれるって点か。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:21:01 ID:veGeCJjV0
ノイズメイズ再販されてたのか・・・。
エクシGAY欲しいから今はスルーするつもりだが、今度は以前見たいに売り切れたりしないよな?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:22:11 ID:erJDZUH00
トレーラー部を車台のみにして、交換可能なコンテナを複数用意する、というのも面白そうだな。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:22:58 ID:ur40VfUe0
主人公の新しいロディマス(スパリンロディマスみたいなビークルに変形。謎の連結器付き)が総司令官の新コンボイに憧れてて、コンボイの右腕として一緒に戦ったりして、色々な経験を積み次期リーダー候補として成長する。
んで、後半でマトリクスを受け継いでロディマスコンボイに進化。
スーパー合体する為のコンテナが発売され、(ゴッドボンバーみたいなロボ、分解すると武器、更にロディマスの合体パーツに変形し、コンテナの時はキャブの連結器で牽引出来る)というのはどうだろう。
総司令官はロボ、ビークル、基地になるコンテナという仕様で。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:23:38 ID:LkXQlzmc0
238 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:03:53 ID:li2vUmVG0
つまり、セット品の復活が必要なのかな


239 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:08:37 ID:li2vUmVG0
あ、あと>238には泣きたいぐらいに同意。


TFスレの日常が良く解かる良い例だな。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:04:43 ID:jxsP9yUO0
〜皆様、ただいまバキュームカーが通過します。白線の内側まで下がってお待ちください〜
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:18:23 ID:LkXQlzmc0
>>259
お前の家は、まだぼっとん便所なのかよ。
部落在住?
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:20:12 ID:LkXQlzmc0
汲み取り式便所が現役の住人
肥溜め状態の内容
農村みたいなスレだなw
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:37:27 ID:/+9zajah0
ウンコと言えば生存者
263 ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:39:31 ID:NtRcDWgU0
>>260
あーあ。
そこは超えちゃならない一線だったのにな。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:40:20 ID:aq32eCSj0
汲み取り式とぼっとん便所が必ずしも一致しない件について。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:44:28 ID:DX+JoF2a0
>>257
マスターピースエクスカイザーがリデコされてロディマスになる予感。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:50:49 ID:LkXQlzmc0
>>264
ではその辺を議論してみよう。
俺はこのスレは直下型式のぼっとん便所だと思う。
>>263のようなおつりが返って来るあたりもぼっとん便所。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:55:21 ID:RPqylJlQ0
コンボイ+スーパーゲタ+2号ランドセル=グレートだけじゃなくて、
もっとやたらめったら合体パターンが欲しいな。
今年のライガコンとソニコンを、種類増やした感じでやってみて欲しい。。
ランドセルで4400円とかやってないで、マイクロン〜デラックスサイズの
サイバトロン戦士が毎週入れ替わりでコンボイのパーツになって
「今週のビックリドッキリコンボイ!」が毎週出るくらいやれば
アニメ的な売りも、オモチャのプレイバリューも取れそうに思う。

理想を言えば今年みたいにメガトロンもコンボイと同じ合体機構備えて
トイ的にはサイバトロン・デストロン入り乱れ合体できれば最高か。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:57:16 ID:DX+JoF2a0
いやトレーラー司令官はもう飽きられていると思うよ。
基地遊びもできないしね。
(アルマダのマイクロン基地は違うよな・・・・・)
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:00:19 ID:LkXQlzmc0
TFそのものが既に飽きられてる感じだけどな。
TF売り場に大人どころか子供がいる事すら稀。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:02:47 ID:JBRd97Cw0
>>267
某爆竜戦隊が、それをやった結果大惨敗だった件について。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:04:09 ID:/+9zajah0
その前にTF売り場がありません(´・ω・`)
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:04:46 ID:DX+JoF2a0
そりゃ同じコンセプトで毎年やってんだからね。
ビーストのころは獣、メカ、余り、恐竜、メタルスとか一応変化はあったし
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:05:49 ID:OM6Pnb2q0
あれはPAの二匹目の泥鰌を狙ったものだから・・

PA→爆竜とかアドベントカード→ラウズカードとかファイズフォン→マージフォンとか、
2年しか経ってない物を焼きなおしして売れると思う方がおかしい。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:06:11 ID:DX+JoF2a0
>>270
ガオレンはヒットしたのに動力が悪かったのだろうか?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:06:55 ID:LkXQlzmc0
二番煎じ3番煎じだからだよ。
TFも同じ。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:07:32 ID:DX+JoF2a0
とはいうもののプラグITはいただけない。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:10:31 ID:MCeD4pJc0
>>273
マージフォンは当てはまってないように思うが・・・
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:14:08 ID:4osLbewe0
>274
デザイン上必ず銀色の三角モールドの意匠が入るのが災いして
どいつもこいつも似たような物に見えたのもマズかったのかも
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:23:02 ID:LkXQlzmc0
まるでバイナルだなw
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:24:38 ID:9SEqtaWSO
>>270
某爆竜戦隊は作品そのものがクズで人気がなかったのが原因
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:33:56 ID:DX+JoF2a0
デザインが味気なかったんじゃないかな?
ティラノだけでほぼロボになる仕様だったし。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:34:35 ID:DX+JoF2a0
同じ恐竜三体合体ならマグマトロンのほうが半分の値段で(略
283 ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:39:22 ID:NtRcDWgU0
>>274
ああいう玩具コンセプトは戦隊では初だったし。
作品も俳優も玩具もバランスよく良かった。波に乗れてたんだろう。
それと同じヒットを再び期待するのっては無茶ってもの。

・・・さすがにネタが無いと横道に逸れがちになるね、どうも。(w
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:43:01 ID:4osLbewe0
>280
冷静に考えるとガオはガオで武上脚本だったんだが・・・
ロボ戦はイカロスの必殺技がマッスル同様サッカー系で辟易させられた以外は良かったけど
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:45:25 ID:LkXQlzmc0
>>283
言い訳がましく脱線するなよ。
言い訳したって体裁作ったって脱線してる事実に変わりは無い。
愚痴愚痴言い訳付けずに堂々と、さも当然のように脱線しろや。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:56:54 ID:OM6Pnb2q0
>>285
落ち着け、日本語が脱線してる。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 00:05:19 ID:vF9HkNKV0
図星突かれて言い返せなくなると、日本語や立て読みで誤魔化そうとする奴は
どの板にも存在する。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 00:10:12 ID:vF9HkNKV0
>>287
それどこを立て読みするんですか?ってねw
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 00:14:42 ID:RxKJLEt4O
ちょっとまて。アバレン売れてるぞ
ハリケン>アバレン>ガオ>>タイム
だぞたしか。おまえらどこの脳内ソースを元に語ってんだ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 00:19:27 ID:VKLcA+Jb0
>>284
武上センセはビーストウォーズセカンドを
TF史上売り上げナンバー1の大成功に導いたお方だぞ。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 00:22:51 ID:h/KfenCt0
>290
しかしカーロボで危うくTFの息の根を止めかけたのもまた武上センセだ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 00:29:12 ID:vF9HkNKV0
>>289
タカラマンセーな脳内ソース
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 00:29:44 ID:H4c12QWz0
>>289
これか。
2000年 タイムレンジャー 64
2001年 ガオレンジャー 110
2002年 ハリケンジャー 131
2003年 アバレンジャー 130
2004年 デカレンジャー 116
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 00:48:44 ID:SmRl2lRT0
>>290
正しくはbQ


尤も10年以上前だから物価も何も違うので参考にはならんけどね
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 00:49:59 ID:SmRl2lRT0
>>291
>しかしカーロボで危うくTFの息の根を止めかけたのもまた武上センセだ

しかしビーストマシーンズで息の根を止めた海外TFを救ったのもカーロボ
ある意味でカーロボが無ければ今日のTFは無かった
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 01:17:01 ID:90aISaBP0
何その数奇な運命
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 01:32:11 ID:78R4ghkx0
TFファンにとって武上は救世主的存在なんだよな
アンチも多いけど

ある意味でガンダムにおける富野御大みたいなもんだ
その基準だと岩浪は福田のポジションだな
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 02:23:14 ID:0+zddv3G0
ガンダムは富野が作ったものだけど、TFは別に武上が作ったものではないでしょ・・
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 02:30:35 ID:RzfC9mwo0
>>292
他人にツッコミ入れる前に時刻補正くらいしておくことだな。>>287-288
300 ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 02:31:17 ID:F+vtfMHS0
好き嫌いはともかく堅実な仕事はしてるな。武上。
その師匠の藤川桂介はヘッドマスターズしてたりするし。
何気に師弟揃って関わってる。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 02:35:27 ID:T7PDnkwl0
>>298
富野はガノタにとって神
武上は滅びかけたTFを何度も救ったという意味では神にも匹敵する救世主ではある
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 02:38:56 ID:b4Ssz+8X0
>>289
それは、ロボ以外の全ての商品も含めた売り上げだから・・・。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 02:59:56 ID:bnPzqtRs0
問題は禿に比べて武上はカリスマが皆無
売れればいいという問題ではない
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 03:19:35 ID:RxKJLEt4O
>>302
で、メカ不振のソースは?穴吉良はともかくw
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 07:34:35 ID:u52thvfX0
>>302
なりきり系が売れてこんな順位にって事?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 08:31:50 ID:vF9HkNKV0
>>299
はぁ?
電波でも受信したのか?
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 09:08:07 ID:zx4uxv+z0
ガードシェル USAエディション 5999円
トイザラス限定 フォースチップ アース2個つき
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 09:41:19 ID:tQ5eCq9h0
確かに今日の放送はガードシェルJPエディション買おうかと思ったねw
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 10:17:00 ID:YBQmbc8A0
>>305
玩具以外にも
ライダーと併映の映画とかアバレンジャーVSデカレンジャーのDVDとか
作品に関連する(関連つけられる)商品の売れ行きも入ってる、って意味でしょ。

玩具売場で商売やってる者の印象としてはアバレはアナザー以外にも酷い売れ行きだった
タイムも酷かったけど、Vレックスが当たったのでさほど悪い印象はなかったりする。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 10:26:33 ID:focBnz8n0
>265
実はエクスカイザーはマトリクスを受け継いだエクシゲイザーがパワーアップした姿だった!
311 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/19(土) 10:47:38 ID:90aISaBP0

    ∧_∧
    (´・ω・)       ∧_∧
   /    \      (´∀` ) ハハハ
__| |     | |_   /    ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
.  |     ヽ          \ /    ヽ.
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./
   ヽ、___ (    ) プッ  ~\_____ノ|  ∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´Д` )誰が呼んだんだよヒソヒソ
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 10:57:14 ID:iPI3CU8q0
今朝の折り込み広告、中古オフィス家具店のおもちゃ特価コーナーで
グランドコンボイ\4,980を\800・ロードバスターW\2,500を\380って・・・

何今頃・逆効果・ホントに在庫余りまくってるんだなーと・・・OTL
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 11:12:03 ID:lqcb6Is90
>>312
チラシ探しちまったよ
いいなあ
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 11:34:00 ID:Bok2T71K0
音声ギミック削除デブは本当に評判悪いな。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 12:57:22 ID:P1t4jsB20
大分前の話なんだが

うpろだにあがってた「マイ伝メガトロンにドレッドロックの大腿部を移植した改造」の画像があったんだけど、
あれってロドバスのパーツでも代用できるかな?形は大分似てる

っつか貼り主さんが見てなきゃ答えられんか、最近ザラスでマイ伝メガさま千円で買ったんで真似してみようかと思ったんで
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 13:00:27 ID:zU1DaUnn0
お、投売り報告いいのかい?昨日、近所で
マスメガ、スタスク、ランバレ、フレコン、ファンウ
がほぼ7割引だったので、迷ったけど全部買っておいたよ。
そこの玩具売場無くなるって話で、香典の意味でも。
しかし、こんだけ買ってほぼ定価で買ったメガコンより安いなんて…orz
このさいみんなで鈴屋の福袋買おうか?w
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 15:01:10 ID:lqcb6Is90
>>316
場所ヒントおくれ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 15:03:48 ID:anUVjnsn0
>>312
そうかぁグラコンはオメスプと絡ませると大変楽しいぞ
大抵グレートな強化合体っつーもんは合体する以外のプレイバリューに乏しく
合体させたらそのまんまにしちゃうことが多い俺だが(合体させた方が場所取らんし)
グラコン&オメガだと波動ガン(違)、クソ長いビーグルモード等がツボにハマっていじくり倒してる
何よりカーロボ、マイ伝で果たされなかった完全合体というのが大きい

ウイングセイバー無視した場合の話だが・・・
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 15:04:24 ID:anUVjnsn0
>>314だった、スマソ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 16:16:37 ID:VKLcA+Jb0
>>318
>完全合体
コンテナが丸ごと余る罠。
正直、あのコンテナの出来の悪さも、曙の評価を下げてる希ガス。
変形しないし、基地としてもイマイチだし、ギミックも手動発進だけだし、
そのくせ無駄にデカくて場所取るし。
あのコンテナがもうちょいマシなものだったらなあ・・・

ちなみに、マイ伝コンボイは副指令を無視すれば一応完全合体だぞ。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 17:20:57 ID:Bok2T71K0
スーパーリンクはロディマスを主役にしたほうがよかったと思う。
スーパーリンクとスーパーモードを持つ司令官にして。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 17:39:58 ID:N4iapmer0
>スーパーリンクはロディマスを主役にしたほうがよかったと思う。
スレ違いだがスパリンはロディマスをマトリクスを持ったホットショット、コンボイは最初は影からサポートする謎の戦士(姿はマイ伝のまま)
そしてのちにロディマスからマトリクスを返してもらってグランドコンボイに。
マトリクスを返したロディマスはホットショットとして後半活躍って展開にしたら良かったと思う。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 18:29:11 ID:anUVjnsn0
>>320
コンテナ邪魔くさいのは俺も同意する('A`)
無いなら無いで寂しいが、あたらあったびみょーだものなぁ
いっそアレが変形してグランドフォースになれば良かったのに・・・
それはそれで難しいか

>副指令無視すれば完全合体
スマソ、すっかり失念してたわorz
でも、後のシリーズの扱いを考えると無視するの可哀想やん?

いつか真の余剰ゼロの完全合体司令官が来る日はあるのかねぇ・・・
注:G1期除く
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 18:34:58 ID:79tWxYkv0
>>322
喪前がスパリンを作ってたらここまで叩かれる事もなかったろうに。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 19:32:17 ID:u52thvfX0
アニメサロンのロボ系雑談スレにあった関係者?らしきカキコで、スパリン時に
タカラから「ストーリーなんて無くていいからとにかく30分ロボに戦闘させろ」と
言われて呆れたとか愚痴ってたが…
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 20:00:12 ID:N4iapmer0
きつい言い方させてもらえばタカラの指示通りにしつつ実のあるストーリーにしようと思えばできると思うけど
某PCゲームの雫なんて似たような上からの指示だったがノベルゲームというジャンルを築くほどの出来だったぞ
まぁ上からそんな言い方をされればやる気を無くす気持ちもわからんでもないなぁ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 20:11:28 ID:kLRS5jnl0
先生僕はタカラの言ってる事は正しいと思います。
某負債にも言ってほしかったです。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 20:29:26 ID:DRfYHhch0
30分ロボットプロレスをやりつつ自分のやりたいドラマをねじ込むなんて30年前近くから既に確立されてるってのにな
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 21:28:23 ID:RzfC9mwo0
>>326
別にきつくないじゃん。それどころかフォローしてる(´・ω・`)

製作側がこだわりすぎて滑ることだってあるから、一概にどちらが良いとも言えないかと。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 22:54:08 ID:3UqBSRHH0
完全に自由にやるより、ある程度制限有った方がいい物出来ることもあるんだよね
自由になって突き抜けすぎて視聴者ポカーンよりは全然いい
331○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/11/19(土) 23:08:45 ID:HQiwYIDH0
 いろいろ忙しくて、ここ半年分のアニメが
HDDの中に収めっぱなしで、全然見られない
私に、何か愛の手をよこせ、と言ってみるテスト。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:11:36 ID:G87FsCDF0
HDDをよこせ。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:23:31 ID:vF9HkNKV0
きもーい
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:30:55 ID:3UqBSRHH0
>>333
自己紹介乙
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:56:26 ID:vF9HkNKV0
>>334
きもーい
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 00:27:13 ID:VjAR32Gt0
少し気が早い話だけど次のマイクロンブースターって
(ホリブル・キリブル・ブルブル)×リカラー三種なのかな
あと一種入れるとしたらだれだろう
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 00:35:00 ID://kj74OD0
とりあえず早くモルダルたちを売ってけろ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 01:30:19 ID:vBg61KhZ0
ついでにスーパーガードシェルも…
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 03:10:48 ID:F43fEcBK0
いまさらですまん

鈴屋ってどこのこと?OTZ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 03:42:29 ID:kmyS4d350
>>339
鈴屋より鈴家の方が分かり易いかも。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 03:45:39 ID:oJcHfBGOO
半年に一度はこんな質問あるな…

「鈴」と「家」を英訳してぐぐれば道は開けるさ
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 08:44:42 ID:1bxPe3mA0
>>338
大陸パチモンに期待しる
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 08:48:26 ID:CaSL8oag0
サウンドウェーブとランブル3色手に入れるまでは、他のTF買わないよ!

って決めた俺は、もう一生TFを買えないってわけか
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 09:27:28 ID:zW+a9E8V0
>>343
かえってラッキーじゃん
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 11:21:40 ID:JD9ImoShO
音波もランブルも近所であまってるけど、そんなに品薄なのか
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 11:47:41 ID:zW+a9E8V0
だから品薄とか大人気とかは、このスレの中限定の世界だと言っとるだろうに。
都市伝説とかと同じ類の物語です。
本当に大人気で売れまくりが毎度のように続いてるなら
タカラがトミーに吸収され消えて無くなるわけないだろ。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 11:49:44 ID:ZIcsBv+G0
ぶっちゃけ聞き飽きた。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 12:19:06 ID:I52LE/130
他はあっても、ノイメイとSWは何処にも無いな。
オレのSW不良品だから、もう1個欲しいのだが。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 12:33:54 ID:IiXXc4GE0
NMならザラスとかに再入荷してないか?
ちなみにSWの不良ってどんなんなの?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 12:42:38 ID:I52LE/130
>>349
その昔ココで書き込んだのだが、変形時に膝下の左右に曲がる箇所で
ロボ時に全くロックが掛からないのだ。だから立たせると必ず曲がる。
自分で修正しようとしたが、瞬着みたいのが流れ込んでいて
どうしても分解出来なかった。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 12:58:14 ID:IiXXc4GE0
>>350
あぁ、以前その書き込み見たわw
分解できなかったなら交換用部材残ってるうちに
八千代送って交換してもらったら?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 13:07:55 ID:I52LE/130
そうだよな。送ったほうがイイと思いつつも
面倒だから、もう1個買おうかと考えてたりする。
けど売ってないんだよなぁ。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 13:14:51 ID:jlsKauO90
そういや八千代っていつから交換に二週間かかるようになったんだ?
前は一週で届いてたのに。

スタコン出したんだが戻ってきたのも不良で一ヶ月丸々遊べんかったよ。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 13:17:22 ID:I52LE/130
某メーカーみたいに配達時に不良品と交換だったら
楽だし手元に置いとけるので良いのだが。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 14:37:54 ID:8lpsk7UN0
流れぶった切るけど、高校の頃友達がTF好きっていうから
スカルあげたの思い出して今更後悔(´・ω・`)
大切にしてくれてればいいんだけどね

おまいらはそんなことない?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 15:22:35 ID:J1zvUwV80
スカル←?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 15:23:48 ID:ZJprxek60
あんまねーけど
友達のために買ったものを自分のためにまた買うってのは気がひけるな・・・
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 15:29:02 ID:lPm2n9JH0
俺も昔オボミナス捨てちまったなぁ。

でも何故かシナーツインだけ残ってる(´・ω・`)

359ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 15:31:11 ID:lPm2n9JH0
ん?もしかして「手放して後悔」じゃなくて「友達にあげた」限定の話題だったか?
もしそうだったらスマン。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 15:55:19 ID:I52LE/130
スカル=スカルクランチャー
ワニ型のヘッドマスターの事か?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 16:05:29 ID://kj74OD0
っていうか、普通にスカルでしょ。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 16:07:30 ID:VhXykvRL0
3作目はヘッドマスターのリメイクにして欲しかった・・・・。
クロームコンボイ顔だったし(アニメはね)
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 16:44:43 ID:CaSL8oag0
>>346
毎度のように続いてねーよ。
音波、ノイメイ、ランブルだけ。
打率1割きってんだからな。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 17:08:08 ID:cLwSUvrA0
クロームドームはザ★ではコンボイ顔というよりコンバトラー顔
リバースではイデオン顔
玩具は…顔って呼んでいいのか、これ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 17:17:35 ID:0R28E/Bp0
>>363
そんなのは何処いてもあまてるね。
ファングウルフのブラックバージョンが無いアルヨ。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 17:58:49 ID:KBc70ZEuO
意外や意外、ファストガンナーが定価でも残ってないんだけど、うちの地域だけかね?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 18:11:37 ID:ZJprxek60
あれ?パーフェクトモードになんねーな?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 19:33:49 ID:lK4XqRY10
残ってる残ってないってレスはせめて県名を書いててくれたら>>346みたいなことを言われなくてすむのでは?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 20:03:08 ID:KXXfpY/D0
ユニクロンがまだ売れ残ってるんだけど、うちの地域だけかね?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 20:30:47 ID:1bxPe3mA0
それは多分全国同じ
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 20:31:37 ID:VhXykvRL0
髭面の親父じゃなきゃもう少しマシだったろうに。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 20:59:17 ID:nTS+0d8z0
ヒゲのオッサン顔じゃないユニクロンなんてユニクロンじゃありません
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 21:12:52 ID:4qXBpqWo0
百億年以上いきてるんだから若いハンサム顔にするわけにはいかない。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 21:13:36 ID:VhXykvRL0
じゃあプライマスで売るか。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:00:39 ID:a+nuPnTp0
TFの髭てどうやってつくんだろう
ある程度年数経つと自分で鉄板くっつけるのかな
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:27:09 ID:CNWXzwUQ0
コビー「そういえば、ギャラクシーコンボイも髭生えるの?
ギャラクシーコンボイ「宇宙を守れ!トランスフォーム
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:31:24 ID:zW+a9E8V0
>>375
ロボットを 生 命 体 と言い切ってる子供向け作品の
そんな小さな事に拘ってどうすんの?
378 ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:31:28 ID:QxSg/jQn0
そういえば初代ロディマスコンボイは、マトリクス受け継いだ途端にオサーン顔に
なってたなー。(w

転生か何かしていく度にそれらしい顔に設定でもされるのかもしれん。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:31:39 ID:LSa5VDYu0
>>375
シド・ミードがアンテナのイメージを上手く別の形のシルエットにしたくてやったんだよ。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 00:23:53 ID:GcbO2CPc0
エッ!? ターンエーとユニクロンのデザイナーって同じ人なの?
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 00:53:34 ID:QBK4uqr5O
そんなことも知らなかったのか?常識だよ
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 01:27:29 ID:fy7gdfrD0
>>377
ロボットでなく生 命 体 だよ。ロボットが伸び縮みする訳ないじゃん
そんな事も知らないの?
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 01:38:03 ID:ubkPJhZh0
ロボットでも生命体でもなく 超 ロ ボ ッ ト 生 命 体 だよ。
ロボットを超えた生命体。コレ。
さらにコイツらに”戦え!”って煽ってるんだからもう何でもアリでイイんだよ。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 01:43:21 ID:cJQkTjSf0
もし”戦え!”が”ガンバレ!”だったら
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 01:57:11 ID:I+yILKP10
ベアーズかキッカーズだね。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 02:13:51 ID:rQKRTaXl0
いや、レッドビッキーズとか言ってみる。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 03:13:57 ID:eY82ibcdO
最近むしょうにフォートレスマキシマスとスターセイバーが欲しくてたまりません。
388○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/11/21(月) 03:29:29 ID:QJXoIPSy0
>387
マキの方は中古で、カーロボん時のが出回ってるから、それで我慢しなさい。
スターセーバーの方はロボマスのがあちこちに売れ残ってるからそれで
我慢しなさい。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 07:23:41 ID:h9u6G/Az0
>>384
クリフ0てんとかメガトロンパンチでぶん殴られるスタスクが毎週見れます
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 08:44:38 ID:DF+ohRzQO
がんばれ!ギャラコン
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 08:45:42 ID:DF+ohRzQO
がんばれ!ギャラコン
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 11:03:32 ID:emuJ5Tyv0
戦うことが至上命題だからたちが悪い。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 11:54:21 ID:TjoLfmUW0
がんばれ!ロボコン
394○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/11/21(月) 14:47:37 ID:xitySXzA0
たたかう〜た〜め〜
う〜ま〜れ〜た〜トランスフォ〜マ〜
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 16:27:48 ID:bvaYhYbe0
ロビーナちゃんはアーシーか
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 17:34:32 ID:Uyx5VbeJ0
>>395
ホップだろ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 21:19:27 ID:KK1R1bo90
つーかTFが頑張らなかったから
タカラが消える
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 21:23:10 ID:xyrhZGFcO
ベイブレードの最後のコケっぷりも見事だったな…あれもタカラの首を絞めたんかな

あのロボットになる奴
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 21:26:16 ID:CVOWBQrG0
今年はアレだなスパリンみたいにスペシャルは放送しないんだな
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 23:27:20 ID:KK1R1bo90
>>399
だって視聴率が・・・予算が・・・スポンサーが・・・
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 00:00:36 ID:oSegf1SA0
>>400
なら去年はどうなるw
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 00:18:17 ID:uutGkKEQ0
ホントにテキトーなことしか言えん奴っているもんだね…
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 01:14:37 ID:sXLD0s/+0
横浜近辺でサウンドウェーブがないよ・・・orz
ひ○○や、あ○ち、ザラス、横浜ヨドとか回りまくったが全滅・・・
どなたか目撃情報を・・・
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 01:22:53 ID:Gj4GXVq10
神奈川県内だが
小田急で田舎のほうまで来ればまだあるぞ


405ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 01:24:16 ID:PNBRFlBJ0
つーか神奈川スレ池。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 13:54:41 ID:bkOj5GoE0
横浜のダイエーにあったとおもう。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 14:43:28 ID:GlivawI50
Xマス体制で隅っこに追いやられても定価だったな、音波
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 17:21:13 ID:heErQ9m0O
おう、こちら東北だがTFコレのサウンドウェーブなら売ってるぞ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 19:53:14 ID:tHgisKm40
頑張って静岡までくれば音波がゴロゴロある
ホントうっとうしいくらい
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 20:43:04 ID:YoBTiEJO0
黒いふぁんぐウルフは何処にありますか?
滋賀です。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 20:59:08 ID:mtMKvPoN0
日本橋まで来れるならキッズランドとかにあった
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 21:03:15 ID:83Suwl/n0
秋葉リバティ、音波5440円て強気だなw
未開封の割に脚の歪み方が平均以上に悪いし。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 21:35:52 ID:YoBTiEJO0
>>411
よっしゃぁ。
全部買い占めてヲクに流しちゃる。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 21:39:36 ID:mtMKvPoN0
そりゃキッズも喜ぶだろう ずっと残ってたし
あとボークスも置いてるから買ってあげてね
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 21:41:34 ID:XKSJCodw0
サウンドウェーブ買ってきたけど
首がガタガタだった・・・

ラチェット機構でポーズ保持がしっかりしてるのはいいけど
ちょうどいい角度に出来ないのが残念
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 21:42:30 ID:KuXNepYrO
ヘキサゴンがもう何種類かあったら値段も跳ね上がっただろうに
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 21:52:05 ID:AnB9a+xO0
売らないのか?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 21:58:25 ID:QUtFbuYT0
ジャガーは楽そうだけどフレンジーはなかなかむずかしそうだなぁ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 22:06:35 ID:ruQmzIZd0
>>398
ライトニングゼクスは爆外伝スキーの俺にはたまらないデザイン&カラーリングだったが
同時発売のものと全パーツ同じってのはまずいだろとオモタよ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 00:32:54 ID:FkuDkYj70
>>415
首を引っこ抜いてポリ袋を詰めるべし。

421ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 00:50:58 ID:p6nyAndZ0
>>409
静岡なんて僻地に行くのは無理だろ。
千葉や埼玉に行くのとは訳が違う。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 01:06:10 ID:ckBAA2iH0
小田急線に乗れるなら小田原まで出ればすぐだよ>静岡
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 01:16:44 ID:lz38yoxB0
伊豆半島位までならなんとかなるけど
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 01:21:14 ID:2DNg4kQu0
画像板の海外物を見る度に思う。
ロボットポイント…お前の出番はいつ来るんだ?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 02:09:57 ID:b6EQ5kVK0
アメンボからJRXその他が届いた。
まだブラックコンボイセットは残ってるなぁ。
バトコン復刻したらブラコンは用無しか?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 02:24:28 ID:K3+Ql2NL0
アメンボに? みたけどドコにあるんだ?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 02:30:06 ID:b6EQ5kVK0
アメンボのメイン画面の入荷案内の所をよく探せ。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 02:32:36 ID:UcOH2IFP0
鈴家から福袋が届いた。
まだ25個残っているなぁ。
マイ伝以降は用無しか?



漏れは大満足してるけどね^^
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 02:45:38 ID:K3+Ql2NL0
>>427
おおっ! 
……べつにいらないや
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 02:50:31 ID:5lNuZ6if0
これってほかのセットも割引されてたの?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 03:34:12 ID:zTzI6A9i0
>>428
リストには無いのに写真にはプラキットのグランドコンボイ&スカージが写ってるけど…
入ってた?
432へいすけ:2005/11/23(水) 05:21:58 ID:RwBDy8I00
>>415
分解して、干渉する突起をひとつずつ、薄く削るとちょうどよくなる>サウンドウェーブ
TFのラチェット角度は大股開きで固定される傾向にあるから、工作もたびたび。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 06:23:17 ID:ir32PGth0
復刻バトコンはブラコン同様、目尻に塗装を追加して
目つきを鋭くしてくれると良いな。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 08:19:19 ID:NdIqFafR0
>424
ゾイドではやっとZiポイントが使えるキャンペーンが来た。
きっともうすぐ・・・・多分
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 08:42:12 ID:p0cr0Uf6O
アメンボってなんですか?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 08:50:35 ID:oTBI4R/F0
>>435
最近のガキはアメンボも見たことないのか
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 08:53:38 ID:NdIqFafR0
都会育ちのコはもしかしたら見たことないんかねぇ・・・・
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 09:03:06 ID:Ky8EY5Zd0
あめんぼあかいなあいうえお
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 09:09:51 ID:1zdeoQJE0
田舎で消防のころしか水溜りなんて観察しないし
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 09:41:19 ID:g6QJmtqy0
あれってバケツに入れて家に帰ったら絶対ジャンプして逃げ出すけど
逃げた後ってどうやって水のある場所まで戻るんだろう
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 10:38:26 ID:39oOfRlg0
ハネあるから、とぶはず
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 11:02:35 ID:QBrw0wj+0
アメンボから発送メールキター。
ちなみに注文したのはセット1と4。ブラコンのセットはまだ残ってるみたいだね。
バトコンの復刻もあってそんなに需要無いのかな?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 11:18:56 ID:5lNuZ6if0
どうなんだろ。
俺はブラコンの方がカッコいいと思ってるけど・・・
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 11:51:34 ID:tBBi2F4I0
電ホにハイブリッドコンボイの情報が。
結構胴体が箱型で大きい感じ。
変形は初代とマスピを足した感じの新解釈で
特に下腕の変形が面白い。
サイバトンマークを模した専用台座で、宙に浮いたポーズも可能だ。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 12:23:46 ID:vBRkpu850
ブラコン来たよ。
2つ目だけど1個目より箱が綺麗だったんで思い切ってずっと未開封だったほうを開けてみた。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 12:58:46 ID:4yB4CjwA0
>>444
チラシの裏乙
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 13:15:11 ID:IZ4l62CU0
ハイブリッドコンボイは小さすぎる上曙2世・・・



モチロン買うけどな!
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 13:24:12 ID:E/Ta5QDK0
ゴールデンディスク=二層DVDなのかな?w
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=18229
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 14:01:42 ID:nxNSdebqO
マスタピはでかすぎ、ハイブリは小さすぎ…

もちろん買うけどな
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 14:03:57 ID:FgxcpV/h0
>>447
俺、ハイブリッドの相撲体型は良い相撲体型だと思うんだ。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 14:04:41 ID:yY7E/wOs0
白コンボイ=マグナス
に飽きたら
黒コンボイ=スカージ
とかってするのかな。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 14:10:48 ID:MVS24LcF0
だからG1でスカージカラーは無いとあれほど・・・
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 14:44:38 ID:R2JeZJbs0
G1スカージカラーは青/白/水色(グレー)
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 15:39:40 ID:gUAhDU140
>>453
それってマグナ・・・
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 17:43:53 ID:5HbTMzPtO
うちもアメンボセット4(ファイヤーコンボイ込)キター。
カーロボは初めていじったけど……何この神玩具。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 18:01:04 ID:QBrw0wj+0
アメンボセット到着。
以外にもファイコンが初期箱でした。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 18:13:10 ID:IZ4l62CU0
>>455-456
テラウラヤマシス(´・ω・`)
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 18:46:07 ID:14A9SYwy0
初期箱って良く残ってるよね。
当時どれだけ売れていなかったかが良くわかる。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 19:01:12 ID:IZ4l62CU0
スーパーファミコンボイ、最近出た海外版って金型劣化してるのかな・・・
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 19:31:24 ID:UcOH2IFP0
テラウラヤマシス(´・ω・`)
なので色だけでも近い
BW2オートランチャーで遊びますよ(´・ω・`)
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 19:49:11 ID:p6nyAndZ0
お前等・・・
せめて勤労感謝の日くらい働けよ・・・
自分で税金払わず日本で暮らすならせめて感謝の日くらい働いてくれ。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 21:25:57 ID:HNgXW95KO
おっと勤労に感謝してないアホが一人登場〜
日本じゃあ祝日に休むんだって知ってるか?マヌケ
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 21:27:15 ID:lz38yoxB0
祝日なのにこんな時間まで働かないとならない仕事してるんだ カワイソ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 21:37:59 ID:p6nyAndZ0
>>462
何甘い事言ってんだ引き篭もり。
休日出勤頼まれて「日本では祝日は休むんです知ってます?」と答えるのか?馬鹿。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 21:38:37 ID:faLyPlSv0
スレ違い
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 21:40:37 ID:K3+Ql2NL0
年中休日だから祝日のありがたみわからなくなったんじゃないの?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 21:53:25 ID:3SM/o1/x0
祝日=休みなんて考えて許されるのは義務教育までだな。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 21:54:16 ID:zpp0rGoa0
喧嘩してんじゃねえぞカス共
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 22:04:52 ID:p6nyAndZ0
ってゆーか喧嘩してないし、これがこのスレの基本じゃん。
いつもの事だろ。
>>467
あと正月は必ず休めるのも、もう過去の話だよな。
朝はAM10:00からPM7:00〜9:00で週1休みが普通だった店が
平気でAM9:00から始まりPM10:00過ぎまで年中無休でやってる時代に
日本じゃあ祝日に休むか・・・
お前等が買物に出かける玩具屋は、治外法権の大使館か?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 22:16:16 ID:HNgXW95KO
>>464
最下層民の君がいつ働いてるか、もしくは働いてないかは知らないけど
社会は祝日=休日の原則で動いているから覚えておくといいよ。
祝日だから店が混むだろうとか、取引先に電話するのは遠慮しようとか、他にも色々
自分自身が自営業だったり休出してたりで、休んでいなかったとしても
原則を意識する機会はいくらもあるはずだよ。


まあ、君が勤務先なり学校なりに行ってるなら、こんなに噛んで含める説明いらないはずなんだけどね。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 22:17:03 ID:3SM/o1/x0
つ [米軍基地]
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 22:17:44 ID:p6nyAndZ0
下層民w
いつから>>470みたいなニートは貴族になったのだろうかw
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 22:18:50 ID:gkUdHWVg0
スレ違いですよおまいら
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 22:20:09 ID:gUAhDU140
>>470
そんな原則、業界によって全然違うんだけどね。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 22:21:41 ID:p6nyAndZ0
こんどの祝日にザらスに行って「最下層民よ祝日は休め!」とでも行って来い
ニート貴族の>>470ちゃん
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 22:25:44 ID:3SM/o1/x0
ヨドバシカメラは日本じゃないな。
あそこの店員の使われようからみてカースト制国家だ。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 22:48:08 ID:oTBI4R/F0
ヨドバシは統一協会系だっけ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 23:07:18 ID:IZ4l62CU0
なるほど、ヨドバシは「入荷」「売る」「帰す」の3つの神で成り立っている訳ですかそうですか
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 00:17:53 ID:L40xvt8W0
殆どの大手電気屋は社員やるには最悪ぽいよ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 03:06:18 ID:ddzA+V900
すみません、ちょっとお聞きしたいんですけど
今、G1コンボイをスカージカラーにリペしてるんですけど
どこかに見本画像みたいのありませんかね?
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 03:58:34 ID:Buq75siY0
ほらよ
ブラックコンボイ
ttp://ginrai.hp.infoseek.co.jp/b-convoy.jpg
マイ伝スカージ
ttp://ooebi.sakura.ne.jp/ganngu/00/091901.jpg
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 03:59:00 ID:6I4uFmMt0
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 06:38:59 ID:XEarZsNi0
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 08:04:31 ID:HhoPh2ZI0
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 16:23:09 ID:UPXI8xez0
>>483
ウホッ、良い絵・・・(;'∀`)ホフホフ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 17:07:41 ID:HhoPh2ZI0
>>480
それよりクロミアをG1スカージカラーにしてみてはどうよ?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 19:24:10 ID:JydtdT620
http://zip.2chan.net/2/futaba.php?res=828232
新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 19:26:56 ID:+yp9wauh0
>>487
まじか!!?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 19:32:00 ID:YDBZXf5+0
釣りでしょう。
文章がGF発表の時とまんまだし、画像はダイアクロンのロボット要塞Xだし。
490へいすけ:2005/11/24(木) 19:36:48 ID:YkkdyhXZ0
ロボット要塞Xの武装強化版に見えるけど……
ホントだったら狂喜乱舞。

でも初期ダイアクロンは偽装変形じゃないからTFというにはちと違和感が。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 19:41:05 ID:2SJAlr3o0
ダイアクロン でイメージ検索したらそのCG置いてある個人サイト見つけたよ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 19:43:41 ID:jU5zWXGL0
偽装変形として成立してたTFなんて最初とカーロボ三兄弟とビーストだけじゃん
あとはみんな謎SFマシン
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 19:45:08 ID:YDBZXf5+0
>>491
あったあった。サンクス。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 19:45:27 ID:UPXI8xez0
短い命のネタでしたね・・・。
495へいすけ:2005/11/24(木) 19:49:40 ID:YkkdyhXZ0
束の間、夢見たよ。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 19:56:03 ID:YGc5yzxI0
夢を〜見てた〜
あ、ネタ違いか
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 20:17:34 ID:q8f1635a0
オートボルトとテラシェーバーを2100円で買ってきた。
オートボルトムズい。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 21:17:47 ID:KMDSPI/Z0
見たことあるから一発でわかる。
こんな糞ネタ振った奴死ねよ。
パクリ元にも誤っとけ。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 21:25:09 ID:d5BhhuuG0
>>487はホンキで釣られたと見た
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 21:58:15 ID:K9SDkzj90
引用元がネタバレスレでなくふたばってのが、ねえ。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 22:11:38 ID:ip89Irdy0
ちょっと期待してウィーヴ覗いたが
鉄の神
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 23:16:11 ID:UPXI8xez0
来年はマターリと商品展開して欲しいのが正直なところだよ。
TF以外・・・というか、玩具以外にも色々趣味があるもんで、個人的には
チョトだけ財布に休ませてあげたいところなんだよな。

新展開があったらあったで結局付いていくことになるだろうけどね。w
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 00:28:37 ID:jn1dAoMX0
フィギュア王来月からプライマス紹介開始なのね。
シルエットだけちょっと出てた。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 00:41:07 ID:K5RCZLrc0
Dogaっていつの間にかトゥーンができるようになってたんだな。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 01:53:53 ID:lwpY3gfs0
激しく今さらだけど、星帝様の首に付いてる電極みたいなのって何?
特にギミックがあるようでもないけど・・・。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 02:10:33 ID:0rIbQp8D0
>>505
まんま電極ダヨ!!しっかりしろ!
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 03:35:32 ID:3Y+cgATb0
>>505
電極を胴体に刺したまま、胸を展開してみ。意味が分かるから。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 04:00:07 ID:HbKM2k2d0
星帝様の首が回るのに一昨日ようやく気付いた俺
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 14:43:46 ID:mgkKZqMH0
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20091487,00.htm

> 海外事業については、米玩具大手であるハスブロとの提携強化、
> 欧州でのタカラ製品の販売、アジア戦略の強化により、
> 〇九年度で五百億円の売上確保を狙う。

タカラトミー合併後もTF存続キター?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 15:17:30 ID:9FiGSfWp0
TF存続はテレビ東京の番組で確定してたんじゃなかった?
まあでも嬉しいな
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 15:46:16 ID:c1h/tPxVO
何言ってんだばか氏ね。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 15:49:48 ID:WKsus4kM0
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 16:32:30 ID:DiEes3zn0
広島か岡山でGFのサウンドウェーブが買える店を教えてください
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 16:54:52 ID:HhPrQBFc0
>512
犬と幼女がスーパーリンクするなら買う
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 17:30:44 ID:cwc2kICb0
タカラとトミーがスーパーリンク。
でもスーパーリンクって下になった方の名前消えるよね。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 18:17:41 ID:nRnuSnK90
>>513
ヤフオクで検索しろ、余裕で見つかるぞ
探す気力が足りないな
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 20:55:51 ID:8Qh8Zjxc0
>>516
気力がある奴はTFは買わない。
気力のある奴は真昼間からTFスレに来ない。
それと誰も彼もがヤフオクなんていい加減な物を利用すると思ってるのか?
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 21:17:29 ID:N6R4bBFf0
>>515
だがユニゾンであれば下になる方がメインじゃね?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 21:43:54 ID:BMHZ8cGJ0
GFCは何円ですか?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:19:18 ID:1vab/0ej0
ジャイアンツファンクラブ?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:19:37 ID:itcFwMAS0
>>506-507
dクス!カオスブリンガーなんて2年近く動かしてなかったんで気づかなかった・・・。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:41:10 ID:8Qh8Zjxc0
グレートファミリーコンピューターの略だろ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:49:43 ID:Lj6ss7800
>>513
広島だったら宇品のザラスにでも逝けばあるんじゃない?
大抵のモノは有ると思うが、音波に関してはあんまり自信ないな…。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 23:06:54 ID:y4teNFTw0
サウンドブラスターならキズランにあったなぁ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 23:07:59 ID:BLK/f2/o0
>513
>523
宇品ザラスには音波なかったよー、今日行ったから間違いない
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 23:36:38 ID:a+1LSPsj0
てなわけで、10月に買っておいて今開けたオイラがきましたよ。
どこか不具合のまとめサイトあったら教えてくださいm(_ _)m
527○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/11/25(金) 23:41:12 ID:RjwET1aU0
>512
その犬が、我が家で飼育している愛犬の
“獅子丸(仮名)”にそっくりなのは何かの
罠か?
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:06:40 ID:kYS7AKu80
まともにビークルに戻せなくなりました;;
足が盾がきっちりいきません…。
不具合ってこの事ですか?;;
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:25:55 ID:PiMd9FWR0
>>528
もちつけ!何の話をしてるのかさっぱり分からん。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:28:10 ID:cEbD2xmx0
GF音波の事じゃないの?
>>528
お客様相談センターに電話して良品と交換してもらいな
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:30:22 ID:kYS7AKu80
だんだんわかってきました…。
やっぱり腰の灰色パーツの付け根が
どう考えてもおかしいように曲がってます。
月曜の昼休み、電話してみます。
ありがとうございました。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 01:14:13 ID:kYS7AKu80
うわー、ホントにショック。
久々のまともな休みだったのに月曜までホントに欝…。
聞いてはいたんだけど、見つけたときやっぱ買っててさ。
こんなのマトモ商売していいわけ?リコールとかないの?
うわー、ホント日記じゃないからゴメンなんだけど、
まとめとかうんぬん前に素人目にもホントに不良品だなってわかった。
これから手に入れる人は、マジで気をつけて。
交換を前提に買って。ぐぁああああ。
もう寝よう…。皆さんすみませんでした。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 01:17:16 ID:PiMd9FWR0
>>531
ああ、そりゃ完全に不具合の所為だね。
盾のとこは前に出てたけど、左腕を肩から内側に1クリック分曲げて、
肘を逆関節気味に曲げればぴったりなるよ。
まあ腰の不具合があると上手くいかないみたいだから、サポセンは必須か。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 01:20:07 ID:FiDpYUh30
つーかサウンドウェーブは箱に入ってるときはビークルモードだろ
そのときはまともだったなら、お前のいじり方が悪かったんじゃないか?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 01:22:14 ID:JxpbQsFk0
ファイコンとゴットマグナスあわせて何円ですか?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 01:24:07 ID:2iwjqnLC0
俺のは箱に入ってる状態で曲がってたなぁ・・・
買ってきて箱開けようとした時にアレこれなんか曲がってね?って感じで気がついた(´・ω・`)
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 01:41:54 ID:DImx3ah2O
SWってちょっと造りがカッチリし過ぎてるんだよな。
似たような形状のノイメイみたいに多少遊びがあれば
もっとピシッと変形できたと思うが。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 01:53:10 ID:3ronbcS00
俺も先日音波さん買ったが、不具合無しのヤツにもかかわらず
ビーグルモードの各パーツの座りが悪いのにびっくらこいた
それまではカッチリ変形の決まるやつばっかり触ってたので余計にそう思う
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 02:28:22 ID:9e6FJwz40
>>535
4980+4980=9960円
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 07:33:54 ID:PxOjpvUi0
>>534
豪快に腰が曲がってる奴は
新品時は例の針金使ってビーグル状態に無理矢理されとる。
針金取った瞬間・・・グシャって感じ。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 08:42:28 ID:QgU1yHb+0
>>538
そんなあなたにビッグコンボイ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 09:19:16 ID:nS64S6FL0
おまえら自分達の買ってる物をなんだと思ってるんだ?
TFだぞ?おまえらの買ってるのはTF玩具なんだぞ?
100円ショップの玩具や台湾製のパチトイと大差ない代物なんだから、不良なんて気にするなよ。
曲がってて当然、壊れてて当然の物だと思え。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 09:24:53 ID:j/Y3zWyQ0
100円ショップの変形トイはすごいな。
虫が変形するやつを買ったが1度も変形させられずに関節がもげたよ。
大手メーカー品ってすごい精度でできてんだなと思った。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 10:44:31 ID:yq6kgd750
>>543
メーカーにもよるね。
虫変形だと、例えばメカ昆虫シリーズなんかは
大手メーカーに匹敵する完成度と精度で作られてる。

ダイソーとかのは駄目だが。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 15:59:42 ID:Qx8npN6n0
アームバレット来たねぇ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 16:31:20 ID:4gJlnfLD0
来年だけどな。
アームバレット自体はボットコンで出展されてたけど
英語表記のパッケージがアニメのイメージを打ち崩していて
カッコイイな
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 18:44:47 ID:hUlOK7+40
今度の正月もジャスコのTF福袋出るかな?
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 19:47:30 ID:HY70L3ll0
中身でも予想してみようか
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 20:06:59 ID:yh4ruAp80
おめでたい黄色と黒のライガージャック。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 20:10:40 ID:RQiah0PR0
A:マイクロンチーム・オートマイクロン・ガードシェル・メガロコンボイ
B:インチアップ・ランドバレット・マスターメガトロン
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 20:20:59 ID:Kgz1fyvm0
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 21:05:18 ID:1CUbqrAk0
>>525
キミ少し迷惑だよ。
キミが書き込んだ3日以内には、買い占められて在庫が無くなるんだよね。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 21:11:41 ID:4gJlnfLD0
>551
って決めた次の日に見つかったりするんだよな
このカラーリング、ユニバースとかで出そう
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 21:16:10 ID:2GNsa7O70
>>543
>1度も変形させられずに関節がもげたよ。

それなんてサウンドウェーブ?
555○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/11/26(土) 22:25:48 ID:sgHFEl0y0
 玩具なんてさ、箱から出さずにしまっておくとかでない限り、
いつかは壊れるもの。
 壊れるまでにどれだけ遊んでやれるか、ってのも、マニアの
心意気なんではないかと、最近思えてきた。
 ま、箱から出さないでいつまでも新品のままってのも悪くないけどさ、
遊ぶ間もなく壊れてるのも問題なんだがさ。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 22:45:32 ID:G8Lr/t++0
壊れたTFは、みなジャンキオンに引き取られます
そしてジャンキオンに組み替えられます
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 00:09:52 ID:ssj8Nz/30
ブレンダルの代わりにって感じで激竜神買ったけど、これ意外に動くんだな
単体だと合体の都合上腰をかがめたり曲げたり色々ポーズ取れるし

これで緑の人と黄色の人が色逆だともっとブレンダルらしくて良かったけど
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 00:17:44 ID:ssj8Nz/30
ああ、でも武装交換した状態でもそのまま問題なく変形出来るんだな
これは良いね
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 00:40:01 ID:b8axjK/n0
>>556
壊れたTFはタカラに送れば、新しいTFに再利用される仕組みを作るべきだ。
TFリサイクル法
TFは再利用を前提にした物とし、一般ゴミとして捨てる事を禁じる。
タカラに引き取ってもらいリサイクルする。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 01:01:24 ID:pGrxUFj/0
関節を複数に規格化して(ボールジョイント、ノーマル、ラチェット等)、単品で出し
破損、もしくはへたれた関節を自由に交換出来ると良いかも
BJPMみたいにさ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 02:12:25 ID:qOqrmZtm0
>>555
>玩具なんてさ、箱から出さずにしまっておくとかでない限り、
>いつかは壊れるもの。

箱から出さずにしまっておいても壊れる
復刻ロボットマンやワイルドライドはどうするんですか?
562○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/11/27(日) 03:07:17 ID:Qabaq7QP0
>561
 ワイルドライドって自壊すんの?
 どこが?どの辺が?
 私も持ってるんだけどさ、結構弄り回してるんだけどさ、
特に破損はないみたいだ。今ンとこ。
 壊れやすいところがあるってんなら、今後いじるときに
気をつけるから、教えて。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 05:33:57 ID:AXcLnhOD0
>>541
ビッグ先生は俺も持ってるよ
確かにあれも変形させるのに少々難儀するが
コツさえわかればカッチリ決まるよ
音波さんはその・・・なんだ
パーツをビーグルモードの位置に持っていくまでの過程はともかく
きっちりと定位置に収まってくれない、あっちがハマればこっちがズレるっつーか
デザインや変形ギミック自体は好きなので余計に勿体無く思うよ

>>561
ワイルド兄貴は俺もお気に入りでよくいじくり倒してるけどどこも壊れとらんな
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 05:55:24 ID:eY2MdrQd0
>>563
その二つはキャタピラやタイヤのゴムの経年劣化の話。
玩具に限らずゴムはどうしようもないやね。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 06:31:55 ID:nN8FWQAg0
壊れる壊れない以前にTFは出荷する商品の品質管理がいまいち。

子供にとって買ったばかりのおもちゃを修理にだすってのは
かなり残酷な仕打ちだからね。
自分で買うぶんはいいかもしれんが子供にはちょっと薦めたくないな。
まあ今更の話なんだが・・・
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 07:59:53 ID:b8axjK/n0
>>565
どっちにしたって子供はTFなんて変な玩具は買わないから
本当に今更だな。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 08:35:44 ID:b8axjK/n0
TFもバイナルみたいな半端なゴミ作ってないで
ゾイドの鹿くらい方向性を定めた物を作れよ。
元々TFは、玩具も購入層もダークでディープな印象しかないのだから
今更妙なプライドを持ってても仕方が無いし、怪しい方向に走っても大した不評はかわない。
思いっきりロリ方面に走っとけ。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 08:47:46 ID:sr0nmNRD0
>>564
それにしたって、その2つは切れ易すぎるだろ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 09:14:46 ID:kV/rYTgmO
>>568
キレてないですよ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 09:20:06 ID:Otn48R2w0
>569
ちょっとだけ笑った

品質管理がタカラトミーになったら改善されたらいいんだけどね
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 09:32:45 ID:sr0nmNRD0
トミー主導になれば少しは改善されるんじゃないかと
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 10:32:22 ID:akyitOHg0
>>567
>ゾイドの鹿くらい方向性を定めた
あれこそ苦し紛れな気がするぞ('A`)
しかし、何でロリ方面?今のゾイドがアレだからかい?
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 10:50:42 ID:Otn48R2w0
釣られすぎ。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 11:17:33 ID:nq8rUhQO0
>>565
子供にも残酷だし、実際に交換をする親にとっても悪印象極まりなし。
GFサウンドウェーブなんて「変形わかんないからやって!」とか
言われて説明書にらめっこしながら散々いじった結果「部品曲がってるじゃん!」
とブチ切れて「もうこんなオモチャ卒業しろ!ミニ四駆でもやれ!」とか
なってる家庭あるんじゃないの。

社会人TFオタの俺も不良品交換面倒臭すぎて最近TF買うの控えてる。
すでにほぼTFオタ辞めてるような状態。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 11:20:04 ID:b8axjK/n0
>>572
TFでそっちの路線に走ったら、大嶋駅が終点だろ?
大嶋駅はロリの聖地
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 11:49:20 ID:FIuGmR8S0
電ホの大嶋のページって前回もなんかあった?
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 12:27:38 ID:akyitOHg0
>>575
予想通りな回答ありがとう。
やっぱアンタ判り易いわ('A`)
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 12:46:17 ID:pGrxUFj/0
今日はID:b8axjK/n0が元気ですな
やたらロリを熱く語るあぶない荒らしだが
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 12:49:55 ID:4LAUL1+b0
>>578
おまいは銀行行ってこいw
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 14:09:49 ID:r/tPW5wy0
>>561
HBSギャラクシーコンボイも追加してください。
発売半年で、ひび割れ続出。最短記録か?
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 14:43:30 ID:pGrxUFj/0
>>579
日曜に銀行が開いてるわけがないだろ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 14:46:23 ID:ssj8Nz/30
壊れではないけど
ベクタープライムの羽の部分が粉が吹いた感じになるのは止められないもんかね
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 15:07:04 ID:PbYBtgWP0
ベクプラのクリアパーツだけ汚くなってるよね
羽だけじゃなくて剣と足首も粉吹いてる
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 15:21:12 ID:Hbwqicfn0
>>581
オレは>>579じゃないけど
お前って要領悪いと言うか、飲み込みが悪いと言うか、
空気が読めないと言うか・・・馬鹿?
唐突に出た誤爆にも感じられる意味不明な書き込みを
普通、そのままの意味で捉えるか?
頭に乗っかってるのはメロンパン入れか?
ちょっとは考えたらどうよ?
そんなもん5分あれば誰でも意味解かるぞ。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 15:33:22 ID:pGrxUFj/0
>>584
よく分からんが、お前さんの主張がそんなに長文を必要としないことは
5分もかからず分かりました
もうちょっと文を練ってから投稿してください。せめて縦読みくらい仕込んでよ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 15:39:59 ID:BJxM8vKv0
いちいち俺は〜じゃないけどって言ってる時点で墓穴掘ってる気がしないでもない
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 15:41:19 ID:JPI9iiGYO
一行で済むよな
588○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/11/27(日) 16:07:34 ID:+vQ8zwye0
 まあ、それいったら、ガンダムのプラモだって、
肘が折れたり、股関節のところが上手くハマらな
かったり、パーツがぽろぽろ取れたりってのは
あるんだから。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 16:13:19 ID:pGrxUFj/0
武者ガンダムシリーズのバックパックには何度も泣かされたよ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 16:21:00 ID:aXw4pDNy0
>>585
馬鹿にされた理由が解からないからってそんなに拗ねるなよw
君はちょっと一般の人より思考力が低いだけさ。気にするな。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 16:21:01 ID:CLZkPeTy0
ザラス限定ソニコンに付いているコビーランブルなんだけど、
皆のは足の「COBY」っていう印刷は綺麗にのってる?
自分のはその部分が擦れてホラー映画のタイトルみたいになって
てセンターに送ったんだけど、「交換しますた」って書いてある
けどほとんど変わってなかったのよ…(´・ω・`)
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 16:22:59 ID:YQHQGger0
玩具だけにとどまらず、工業製品の多くは年々プラパーツやゴムパーツの質が
悪くなっていってるな。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 16:26:05 ID:YQHQGger0
>>591
それは仕様だよ。
コビーが自分で書いたからペンキが垂れちゃったのを演出してると思われ。
珍しく気の利いた味のあるタンポ印刷で(・∀・)イイ!!と思うよ、俺は。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 16:30:20 ID:pGrxUFj/0
>>590
すまん、意味を教えてくれ
TFスレと銀行にどんなつながりがあるというんだ?
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 16:35:28 ID:Hutbb6xs0
>594
多分IDにUFjって入ってるからってだけの事だと思う
596591:2005/11/27(日) 16:35:41 ID:CLZkPeTy0
>>593
そか。そういう風に脳内保管しますョ。
できればTVでもそういう風にしてほしかったけどね。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 16:43:41 ID:pGrxUFj/0
>>565
サンクス。気付いてみれば大した事じゃなかったな
粘着される程の事でもない
598579:2005/11/27(日) 17:43:54 ID:UaOZlnVw0
あれ?何か変な展開…

別に馬鹿にするつもりも荒らすつもりもなかったんだが…
正直すまんかった。
カオスブリンガー+プラネットストライク一斉発射顔面に食らってくる…
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 17:53:54 ID:YQHQGger0
>>596
ホビー誌に出てた試作品の写真でもそうだったから品質の不良では
ないと思うし、脳内補完するまでもなくそのまま受け入れてオケーでしょ。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 17:56:23 ID:VQYzocVY0
だから言ったろ
誰にでもすぐ解かる事だって!
すぐ理解出来るから、言った本人は馬鹿にするつもりなんてない。
だって解かるのが前提のジョークなのだからw
その常識がID:pGrxUFj/0には通用しなかっただけだ。
ほんのちょっぴり人並みより理解力に欠けてるだけで
大した事じゃないよ。
社会経験が少ないせいかもな。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 18:01:06 ID:VQYzocVY0
でもさ手品でもミステリーでも
タネを明かせば大した事ないけど解からない物ってあるよな。
そんで、解からない奴ほど、
タネを明かした時に、こんなものか!と言うんだよな。これがw
602ID:pGrxUFj/0:2005/11/27(日) 18:08:04 ID:pGrxUFj/0
>>600
あの〜、ファンの方ですか?
残念ですが、今サインは断っているんですよ。申し訳ありません
ピーッ、という発信音の後に、「w」を使わず、IDを変えず、短い文章でお願いします
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 18:24:06 ID:PauOfXoW0
>>602
なあ、>>600はお前へのフォローだと思うんだけど、
それって俺がお人好し過ぎるだけか?
少なくとも、煽ったり、レス付ける必要のないもんだと思うけど…
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 18:35:11 ID:pGrxUFj/0
>>603
文体も似てるし、「だから言ったろ 誰にでもすぐ解かる事だって!」から
どう考えても>>584と同一人物だと思うが
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 18:39:11 ID:b8axjK/n0
こいつ、さっきから何一人で踊ってるんだ?
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 18:40:39 ID:YQHQGger0
おいこら、もまいらマターリしてください
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 18:43:27 ID:PauOfXoW0
>>604
文体似てるかなぁ…
まあ>>600はどうかと思うがな。
取り敢えず、煽りにいちいち反応してちゃスレの空気が悪くなるだけだしさ。
煽りだと思ったら軽くスルーする事をお薦めするよ。
このまま続けると間違いなくお前が荒らしになっちゃうよ。
608604:2005/11/27(日) 18:46:15 ID:pGrxUFj/0
分かった。すまなかった
蜘蛛の巣惑星にちょっと行って来る
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 19:16:05 ID:k4rU61we0
>>604>>608
どうせならおまいは銀行行ってこいw
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 19:24:20 ID:F1/oWh4n0
 
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 20:13:36 ID:XZuF8w+e0
黒ライオ申込期間延長ワロスw
誰も買わねっつうの
こんなん黒くする暇あったら
GF音波を音撃にしてくれよ
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 20:22:20 ID:d/D4MXtJ0
アメンボからスーパーファイコン届いたんですが、確かに初期箱でした。
それで質問なんですが、箱の左上あたりに武器パーツか何か入りそうな
空きがあるんですがここには何も入ってなくてオッケーなんでしょうか?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 20:23:08 ID:r/tPW5wy0
このまま数はけなくて生産中止とか無いよな>黒ライオ
今までの黒ボマス全部買ってるし、こいつは素で欲しいんだよな。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 20:56:07 ID:IbA4MURK0
>>613
余った在庫は中国系ディーラーに流れて
トイフェスとかで売り撒かれるから大丈夫



かもな。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 20:58:10 ID:r/tPW5wy0
>>612
スーパーファミコンかと素で思った俺。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 21:18:27 ID:XZuF8w+e0
そうか、ロボマス新規型のやつは
黒バージョン出さないといけなかったのか。正直すまなかった。
しかし、ライオは間が悪かったと思う。変な時期に出てきたし、
雑誌買わなくていいし、電撃屋だし、ダークニトロに夢中だったし、
コンプ目的以外ならいらないよなぁ…。
黒と別にガルバカラーなら買ってもよかったんだけどねぇ。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 21:35:16 ID:tRTdOGix0
そう?
俺はカッコいいと思って3個買っちゃったよ。
慌てて注文したのに延長とは・・・ハハハ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 21:49:15 ID:VbIKTpsi0
カード付いてたら喜んで買ったんだけどなあ
なんか惰性で買ってるなあ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 21:58:39 ID:Il8pwprF0
サウンドウェーブ(ギャラクシーフォース)が、店頭表示価格3180円で、
レジにて3割引なのですけど、購入すべきですか?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:05:28 ID:D/ShCyRS0
欲しくないなら買うな
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:05:54 ID:IXzeMa5K0
迷うくらいならやめとけ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:16:06 ID:Il8pwprF0
>620-621
アドバイスありがとうございます。
迷っているので購入は見送ります。
どうもです。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:16:15 ID:MuDqcpNs0
不良品率高いしな
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:16:56 ID:QCiYm4Vc0
>>619みたいなのって、たいてい買うつもりは無いんだよな
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:22:25 ID:DLzIlv6A0
俺はだいぶ前に>>619みたいな質問して、
その時は住人に買え買えコール連呼されて結局買っちゃったぞ。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:41:26 ID:4PX9jQFP0
赤の他人に「やめとけ」と一言いわれたくらいで買うのを止めるって事は
大して欲しくなかった証拠。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:41:33 ID:/9iivDHC0
まあGFサウンドウェーブはちょっと好みが分かれるから。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:44:20 ID:r/tPW5wy0
好みというかあたりハズレというか。簡単に薦められる商品ではないよな。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:44:43 ID:sfyK7En+0
マイ伝シルバーボルト面白い?
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:45:44 ID:4PX9jQFP0
>>629
個人的にはメタルスシルバーボルトの方が面白い。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:47:00 ID:r/tPW5wy0
>>629
ツマンナイよ。肘しか動かないし。武器の汎用性はないし。
でも劇中のキャラが好みだったんで、個人的に気に入っている玩具の一つだったりする。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:51:00 ID:dN0ashmy0
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:58:12 ID:kyltfdWF0
>>629
リデコ品がGFのバズソーVSブラーとして出てるから、
店で買うならそっちのほうが見付け易いかと。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:59:55 ID:tRTdOGix0
>>629
ぜんぜん可動しないが素立ちで斜め下から見るとクソカッコイイ。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 23:02:10 ID:5KVXX8nL0
>>632
そこって何時までもビーグルだね。
腰アーマーは足を縮める為だし
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 23:08:55 ID:sfyK7En+0
>>633
近所の店で690円だった。
ちなみにグラコンが1500でΩが2000
637 ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 00:54:11 ID:rab4eIdH0
うちも倉庫下がりの玩具?を格安で販売してる店が近所にあるが
クリスマス商戦前だからか知らないが色々と入荷してたな。
とりあえずSLグラコンとダブルフェイスをゲト。

マイ伝はカラクリ人形っぽい面白さがあっていいな。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 00:56:46 ID:BXLPCTIm0
>532
良かったら画像見たいんですけど…。
自分もつい先日買ってきたんだけども、箱の段階から明らかに曲がってて
それでも1個しかなかったのともしかしたらきちんと変形してないだけかも知れないと思って買ったら
(´・ω・`)

一応パーツは収まるんだけど、
むしろちゃんと収まってるにも関わらず、左右のモモとか盾の下の肩がズレてて直らない。
これがそうなのかな?

あと、肩からワンクリック曲げて収めるやり方をしたけど
それでも前をはめたら後ろのふたつのジョイントから浮き、後ろをはめたら前が浮く。
これは仕様なん? それとも不具合のせいなん?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 02:35:33 ID:UU0HDoZk0
>>638
実は説明書に書いてある変形の仕方は大幅に間違ってる。
(というか、少しでも分かり易いように簡単な変形パターンのほうを敢えて
載せているのかもしれない。)

んで、その本当の変形パターンだと思われる変形方法ってのは、既に藻前も
やっている”肩を内側にワンクリック曲げるという方法”というのに加えて、
腕とボディを繋いでいる連続した蝶番に関しても説明書とは違う折り畳み方
にすれば、問題ないレベルには綺麗に収まるようになる。

俺はいまデジカメが壊れてて画像をうpするのはムリだけど、画像掲示板の
過去ログにデータが残ってるかもしれない。
俺はそれを見て真似したからね。
640○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/11/28(月) 02:41:22 ID:dOkW7HS60
>637
 とりあえず、マイ伝ホットロッドは、TF玩具マニアならば
かならず入手するべきかと。
 あの、変形の単純さ、関節可動のいい加減さ、全てに
おいて、これぞマイ伝!という格好の見本。
 
 マイクロンと合体させるギミックは面白いんだよね。
 あの、背中のバズーカとか、チェーンソーとかね。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 03:53:48 ID:GjZ946aOO
ノイズメイズが欲しいんだが…何処にも売っていない(;ω;`)シクシク
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 05:36:27 ID:QrqHd7NA0
テラシェーバー、インチアップ、サンダークラッカー、ランドバレット、等の売れ残りっぷりと比べると、
ノイズメイズは、即座に売り切れたね。
漏れも購入したけどあまり満足していない。
難しい変形が好きな人には良いおもちゃだけどね。
テッ○マンブレードに似てるところがなんとも。。。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 10:19:11 ID:yn9+mDmm0
>638
腰を繋ぐ灰色のパーツが歪んでなければ大丈夫。

肝腎なのは右肩の変形で、説明書の図は変形方法が
間違っているんだけれど、それを踏まえて読んでね。

ロボットモードの右肩に、説明書では使われていない
ヒンジ(可動軸)があるでしょ。

それを曲げて、ロボットモードの「右肩の側面」を、
ビークルモードでは「機体下面」に来るようにする。

ここをちゃんとしておけば、左手のシールド(の機首と反対側)
にある二つの黒いボチが、左手の肩にピタリと収まる。

あとは説明書や、各種レビューサイトの注意事項通りに
変形させれば、ちゃんと変形させられるよ。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 12:35:56 ID:VSqXFg9z0
>>641
定価売りの店ならまだ見かけるぜ>ノイズメイズ
川崎・溝口のサクラトイスって店当たってみな。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 13:44:27 ID:7KubFHILO
デストロンカーロボ売れないくらいなら、メナゾールにしてしまえばよかったんだ。
マスメガの謎パワーで融合とかこじつければ・・・
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 15:23:08 ID:MGICVKQV0
トランスフォーマー ギャラクシーフォース DVD VOL.13(玩具&BOX付き

↑これって誰のリペ?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 15:43:01 ID:cja58Nvn0
>>640ホットロッドは手首が光るのとジャイアントバズーカは良いけど
股間接の中途半端なボールジョイントが意味不明で変形の流れを阻害しているような・・・
あと下腕に畳むガワも変。パーツが脱落しやすいコンボイともども

カーロボ→ウェブダイバー→マイ伝初期→ダイガン→マイ伝後期

の変形コンセプトの変遷に至りきってない過渡期の感じがよく出てるよ。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 19:06:59 ID:W2zJO86TO
かまうなよ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 20:14:39 ID:GjZ946aOO
>>644
情報どうもです!
ソコって通販可能ですかね?(・ω・`)
遠…遠すぎて……orz
650638:2005/11/28(月) 21:13:18 ID:BXLPCTIm0
>639 >643
レスアリガトー。
教えてもらった右肩の折り畳み方を試してみたら
左肩も盾もビックリするくらいキッチリ向いて収まったよ!

…ただ、そこに脚を入れこもうとすると…
無 理 。
腰を下ろしてきた時点でどう考えても左肩と股間の軸がズレてて、どうやっても脚の位置が合わず収まらない。
右肩のを折り畳みを説明書通りにしてた時は一応収まってたとこだったんだけど…。

ここでズレてるってのは結局腰が歪んでるってことなんよな?('A`)。
サポセンかぁ…。

ググったりもしてみてたんだけど、左肩のワンクリックしか分からなくて困ってたんで
レス助かりました。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 21:22:17 ID:fOdxSwRv0
>>644
情報ありがd
買い占めて転売しまぁす。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 21:54:52 ID:iKvrqk3L0
メタルス2ドラゴンメガトロン激安。他でも安く出てるけど再販予定でもあるのかね?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n30772766
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 21:58:32 ID:C91ch1780
アメンボでカーロボの放出があったのは、
ゴッドファイヤーコンボイがなんたらソード付きで再販されるからだってアタイ信じてる!
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 23:19:25 ID:sejt73/P0
>>652
普通に数千円まで上がると思うけど?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 23:38:49 ID:iKvrqk3L0
どうかな。さすがに1円ってことは無いだろうけど3000円くらいなら充分安くないか?
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 00:17:10 ID:JakTbcee0
>>655
まだ落札されたわけじゃないし・・・。
とりあえず近いうちの再販は無いでしょ。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 00:24:26 ID:8vET6E6pO
>>655
はぁ?オクの相場しらんのか?
まぁ宣伝乙。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 00:29:07 ID:Ug+L5WEM0
開始価格が安いから落札価格が安いとか言うのはおかしいだろ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 00:44:09 ID:R7I52wF70
最初からぼったくってるわけじゃないし、輸入玩具店でもセール価格3000円で
新品が売ってたから蔵出しか再販の動きでもあるのかと思ったのさ。

>>657
で、最近の相場はいくらなのよ?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 01:07:14 ID:6ZE66klG0
>>657
俺も気になるんだがいくら?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 01:13:51 ID:3K5ym4H80
>>649
あそこは普通のおもちゃ屋だからなぁ、通販までやってくれるかどうか保障は出来かねる。
一度問い合わせても良いと思うが、何処に住んでるか晒せば他の人が教えてくれるかも知れんよ?
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 01:20:52 ID:JakTbcee0
>>659-660
自分で調べろよ。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 06:46:51 ID:Ea5UP/G10
これで調べなさい
http://www.aucfan.com/
ドラメガあたりは人気あるし復刻しそうな予感するよ
国内版ドラメガがこの間7500円ぐらいで落札されてたと思うが、しばらく様子見だ
https://www.em.takarafans.com/em/enq/enq_form.php?qIds=OXWDjtpzz
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 07:38:13 ID:fCRKKeCp0
メール欄にsageで文を書き込む奴は馬鹿しかいない法則。
この法則はハズレた例がない。
必ず一人よがりのつまらない内容だったりする。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 08:41:39 ID:al0YOlxf0
>>663
俺はこのアンケートに普段は言いたくても伝えることが出来ない
苦情と不満を存分に書いてやった。
特にGFとバイナル(アスタ)について。
みんなも存分に書くんだ!!
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 08:47:54 ID:owzxk/7V0
今年はハズレ引いてない所為もあってか、あまり文句が浮かび上がらん…。バイナルは買ってないから知らんが。
むしろミクロの品質で文句書きたい気分だorz
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 11:53:53 ID:P+8/9RtN0
ギャラクシーフォースは早くギガロニア二人出せと書いた。
バイナルは車種増やせと書いた。
ロボマスはもういらないと書いた。
復刻希望はドラメガとパワードコンボイにした。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 12:39:37 ID:h9kUMbfz0
相場が大体決まってるというか、人気がある奴は
安く出品した方が落札価格が高くなるもんだよ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 15:03:18 ID:011/esAeO
俺はアンケートにロボマスは延命、バイナルはもういいと書いた。
復刻はヒューザー…じゃなくってフューザーズを希望した。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 15:25:18 ID:z3PE2ZzS0
とりあえず、タイガーファルコンとダイノボットが復刻されれば十分だ。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 15:32:02 ID:OUy2oEuj0
みんな、復刻希望には「亀」って書こうぜ。
金型逝っちゃってるという話だけど、再版希望が多ければ、作りおこしてくれるかもしれないぜ!
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 15:56:44 ID:X4GXd88C0
>>671
素でミュータントタートルズの事だと思った。
反省はしてない。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 16:00:54 ID:JKtmNmdo0
激亀忍者伝か。
ビークル変形の連中なら欲しいな。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 16:04:10 ID:rgQosaBy0
そういや亀TFってそれとテラゲーターくらいか?
あの形は基地型TFに向いてると思うんだがな。
積載量多そうだし。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 16:22:07 ID:vQcUIOkh0
流れぶった切って悪いが、グランドコンボイの胸パーツ
はどうやったら取れる?
あの銀メッキしてある奴。
ランプが光らなくなっちゃったから修理したいんだけど、
どうしてもばらせないのよ・・・

・・・もう3日も悩んでる
676モナクロン:2005/11/29(火) 16:38:13 ID:aBNVrVsu0
   /> <\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |    | | < >674 キングポセイドンのタートラーをお忘れか!
   \\ //   | スクランブル合体で唯一基地モードが無いタートラー…。
  Σ (´∀`;)   \_________
      ◎

   /> <\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |    | | < >675 ぶっちゃけもう一個買ってきた方が早い(藁
   \\ //   |
     (´∀`)   \_________
      ◎
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 17:07:39 ID:03/3z+qf0
>>675
胸パーツの内側からネジ止めされていたはず。
でも、そのネジを取るためには胴体を左右に割らないといけないのでだが、
ところどころ接着されているので、どこかのパーツの破損は覚悟しないとい
けない。
俺も挑戦して、胸の銀メッキパーツを外すことには成功したが、胸左右にあ
る、金属棒が入っていたところのプラパーツが折れた。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 17:11:24 ID:fHbuxNv30
漏れも便乗質問。

ファングウルフの狼面はどうやって真っ二つにしますか?
ネジ3ことっても駄目だった。

ギミック用に仕込んであるバネを取りたいんだよね。
でも、あれ取ったら口あきっぱなしになっちゃうのかな?
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 17:32:13 ID:6/SOt1zA0
>675
左右に開く胸の装甲を外して、本体側の受け軸で
ある白いパーツを外すと、そこに金属軸が通っているでしょ。
その金属軸が左右のボディパーツと前面のボディパーツを接合しているので、
これを抜かないと、ネジだけ外してもバラせない。

白いパーツは接着はされていないけれど、熱で圧着されているようで、
綺麗に外すのは難しい。
タカラに連絡してみて、修理可能かどうか聞いてからのほうがいいんじゃないかな。

以前、一度バラした事があるんだが、すぐに手元に出せる場所にないので
確認はしておらず、うろ覚えで書いているんだけれど、参考になれば。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 18:17:03 ID:rbLDN6It0
>>671
いや別にいらないし。
レア化してるイメージがあるから
一部の人が騒いでるだけでしょ。
出したら余るよ。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 19:24:28 ID:e2LKDpTY0
>>671
昔買い逃した身としては、ロボマスででも出て欲しかったが。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 20:09:30 ID:rsq4ly36O
金型作り直してまで復刻するほどでもないわな
復刻ビーストがメチャクチャ売れれば
ありあるかもしれんが

尻尾の砕けない蠍が欲しいよ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 20:28:56 ID:w1HSsVc4O
>尻尾の砕けない蠍
ブラックザラック?
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 20:50:18 ID:OlvlDqm20
俺の蠍の尻尾の根元からポッキリ逝った
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 20:50:24 ID:fCRKKeCp0
>>679
タカラに相談してどうするのさ?
ネジ止め後に接着して組み立てられてるのが、素人目で見ても判明してるのに
タカラに質問すれば、問題が解決するのか?
まさか交換してくれるとでも思ってるのか?
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 21:32:12 ID:CKAHDz8K0
>>671
亀ってなんですか?
金型の逝っている時期っていつですか?
ビースト? ビースト2 ネオ メタルス カーロボ
カーロボとメタルスなら復刻は無用ですね。在庫あまりすぎ。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 21:35:44 ID:XQSNQ2Q20
>>686
亀っていったらアレだろ?ビーストメガトロン
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 21:50:13 ID:CKAHDz8K0
>>687
ありがとう。
顔が亀みたいだからですか?
復刻版はイケメンらしいですね?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 21:54:17 ID:Dh8Ba+rR0
いや、そのまんま、火山の対決セットのカメじゃないの?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 22:39:35 ID:+nmGg1Ob0
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 23:17:27 ID:03/3z+qf0
>>685
タカラに相談すれば解決する場合もあるよ。
在庫やパーツがあれば、修理(もしくは交換)してくれる。

とはいえグラコンなら、安く売られているから、新しいのを買
うのが早い気がするな。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 23:28:51 ID:fCRKKeCp0
在庫ったって胴体だろ?ほんとんど本体そのものじゃん。
しかも数年前の物だろ?
またクレーマーかよ!
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 23:28:57 ID:o+kaDsgc0
でも正直、あの電飾ギミックって苦労して修理したり、
買いなおしたり、もしくは交換してもらったりとかするだけの
価値があるかと言うと・・・(´・ω・`)

俺だったら放置だな・・・
一回光らせたら電池抜いちまったし。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 23:29:49 ID:fCRKKeCp0
訂正
ほとんど本体そのものじゃん
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 23:47:22 ID:CKAHDz8K0
アニヲタの俺としてはエクシリオンと同サイズのバックパックやジャックショット
が欲しいです。
ガスケットとウホホカーはサイズ的にはアニメ基準かな。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 23:53:03 ID:hLjM9gqD0
大陸パチを期待しる。
697○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/11/30(水) 03:08:23 ID:TlT4DMUL0
 なあ、今度出るコンボイのハイブリッドのやつって、
値段はともかく、サイズ的にはロボマスのと同じくらい
なんだろうか?
 雑誌の写真で、TFコレのコンボイと並べてるのが
あったが、それ見る限りそのくらいに見えるんだが。
 ロボマスは頓挫したが、背丈を同じくらいに統一
したシリーズは続けてもらいたいものだ。
 そう思わない?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 03:14:50 ID:+JK/XWkt0
リーズナブルな分、中途半端で不満が残る出来になるよりは
値段高くても、完成度の高いのは欲しいわな。その分、ラインナップ数は極端に少なくなるけど。
でもまぁ、精密になればなる分、それなりの不満点、欠陥部分の率も高くなるけど。
ギャラコンの砲身とか、ふくらはぎパーツとか、ゴムタイヤとかね。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 04:38:04 ID:UlPPKGW10
ゴムタイヤに関しては、タイヤパーツだけバラ売りして欲しいもんだよ。
TFコレやバイナルに関しても同じ。
ミニ四駆のグレードアップパーツみたいな簡単パッケでいいからさ。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 06:24:05 ID:OfKWcHcE0
>>695
バックパックやジャックショットとエクシリオンの対比はアニメとおもちゃでそんなに変わってないだろ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 07:56:28 ID:d0ungNeu0
対比表を見るとスキッズと殆ど大きさが同じなバックパックとジャックショット…
実際、玩具のエクシリオンはやや大きめだけどね。玩具のガードシェルより大きいし。(アニメじゃ同じ)

と、云う訳で俺はスパスクと同サイズのガードシェルの方が欲しいぜ。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 08:38:34 ID:/fw2GvPHO
>>697
むしろロボマス版より頭ひとつ小さく見える>HBS
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 08:41:11 ID:4EC+uslp0
コンテナを含めたビークルモードの全長が90mmらしいからなあ・・・
それが誤植じゃなかったらめっちゃ小さいぞ。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 09:58:06 ID:YMCzhcNDO
>697
少し前の書き込み読めバカ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 10:28:08 ID:r/3CROl/0
>697
日に日にバカが増してるよな
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 14:10:33 ID:tLcFYEIG0
>>704->>705
>だけじゃ指定できませんよ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 14:45:32 ID:JiAG57a50
>>706
ヒント1:専ブラ
ヒント2:>>704-705

アンカーの付け方も分かってないのに見栄を張るのはどうか。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 14:49:51 ID:kEHmiNho0
擁護すんのもたいへんだなー
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 15:06:36 ID:tLcFYEIG0
>>707
いや、見栄を張ったつもりはないんだが
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 15:33:39 ID:UKd5G33X0
>を一個しか付けないレス、三、四年位前には良く見たな・・・
まあ、別にアンカーの付け方を知らない訳では無いと思うが
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 15:44:18 ID:tLcFYEIG0
マスターピースエクスカイザーに
ロボマスコンボイをフォームアップできるかな?
712675:2005/11/30(水) 16:13:38 ID:ooLjuqt70
遅くなったが、回答ありがとう。
バラスのが大変なら、すなおにタカラに
電話してみた方が早いかもしれませんね。
それにしても接着までしてあるとは・・・

点灯ギミックは好きなんですよ。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 16:24:22 ID:YETQDf6r0
合併で
トランスフォーマーvsエルドラン
という企画やってくれんかな
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 16:47:51 ID:3+4y3oDJO
>>713
つ「ブレイブサーガ新章アスタリア」
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 17:12:19 ID:4J8LJc7j0
>>713
トミーはもうエルドランの版権持ってないけどな
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 17:13:49 ID:R9UzymMsO
トイドリ限定でギャラフォサウンドブラスター2月に発売決定〜

ソースは問屋ね
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 17:25:25 ID:vsfe0a+J0
タイヤとかのゴム部品に塗る、劣化防止のオイルみたいの無いか?
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 17:30:17 ID:vvgsbof90
カー用品店で色々売ってるみたいだけど、根本的解決にはならんかも。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 18:57:49 ID:E2iBtz2r0
>>717
http://www.kure.com/line_up/mechanical/detail/contents3.html
ここにある「ラバープロテクタント」はどうかな。俺も一応使ってるけど、ゴムパーツのあるTFで
一番古いのがMPコンボイだから実際の経年変化についてはまだなんとも。

>>716
本当に「サウンドブラスター」なのか「サウンドウェーブ・ブラックVersion」なのか気になるな。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 18:58:30 ID:iUwnk/Eq0
ところでみんなはプライマス買うのか
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 19:14:58 ID:UlPPKGW10
>>716
ヘキサゴンはバズソー?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 20:54:19 ID:KJb4Okfh0
>>720
言うまでも無く買いますがな
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 21:29:41 ID:R9UzymMsO
間違いなくサウンドブラスター。
受注書にも「往年の人気キャラの同名商品でバカ売れ間違いなし!」
みたいなことが書いてあったし、商品名もサウンドブラスターだった。

ヘキサゴンについてはなんか書いてあったと思うけど、FAXだもんで、字が歪んでてわからんかった…orz

スマン
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 22:02:06 ID:tLcFYEIG0
腰のひずみや、膝下が修正されているといいな
新規でジャガーが付いてるのなら完璧だけど
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 22:20:29 ID:qofde5GlO
どうせなら赤色の頭部リデコでブロードキャストにしたほうが確実に売れると思うが
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 22:21:11 ID:oTkAE83k0
は?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 22:27:59 ID:Ylih0AsHO
>>723
俺も今日行った店で、たまたま店員がレジで見てたFAX用紙覗いたら載ってた>ブラスター
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 22:36:44 ID:98Y3H/EG0
でも値段高くなってるから気をつけな
後、新規パーツは無いよ
キラコンが黄カラー入りになってるだけ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 23:05:45 ID:QCii3s3b0
>>720
明日のハイホにボチボチギミック情報でないかとちょっとワクテカ中です。
音声ギミックきちんとしてるといいけど。

あと変に長い顔の修正希望…。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 23:07:46 ID:k2lqZDWc0
サウンドブラスター…せっかく塗ったのに…
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 23:15:40 ID:ypn8VpWR0
>>730
サウンドブラスターをサウンドウェーブ色に塗るんだ!
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 23:26:13 ID:EpGL1MLr0
>>730
ビーストウォーズリターンズにチョイ役で出てた赤い色に塗るんだ!
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 23:33:56 ID:FOk/ykZl0
>>730
自分なりの「究極」を追求するんだ!(ぉ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 23:51:58 ID:ypn8VpWR0
>>730
>>733のレスを見て思いついた。
「ゴールデンラグーンの泉」で行くんだ!
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 23:56:32 ID:uOot2GHr0
ヤフオクにも予約出品きてるねサウンドブラスター。
そっちでは3月発売ってなってる。
胸から出てくるのがミニロボットって書いてあるのが気になるけど……
まあコンドルがバズソーになるだけか。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:00:39 ID:WqFtir+D0
イホビからメールきた・・・。
素でカセットロンだったのね。。間違いだと思ってた
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:14:12 ID:Vk/bEF0n0
は?
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:21:18 ID:STz6AQ2/0
いや、サイバトロン側はカセットボットのはずだが…


それはそうと…

ついに ねんがん の かめ を てに いれたぞ!


ロボマスで出て欲しかった…
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:27:35 ID:rojAzNbZ0
>>738
Eホビ見れ&オメデトー
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:27:37 ID:STz6AQ2/0
>>736
そういう事か…orz
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:28:19 ID:Vk/bEF0n0
>>713
TFはTFの中だけでやってくれ。
気持ち悪いから他の作品を巻き込むな。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:29:29 ID:S/jDvZbs0
だからデストロンなんだってさ。

デストロン/フリップサイズ
役割… 潜伏工作兵
変化… カセットテープ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:50:42 ID:UvW8C8N60
ペプシコンボイ、カード付くのか。
箱絵のペプシ飲んでる司令官がイイカンジ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 01:23:13 ID:IUGFZ8F30
ソスは??
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 01:31:54 ID:UvW8C8N60
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 01:38:54 ID:IUGFZ8F30
サンクス。見たけど、、ちょいイラストになえたwww
747○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/12/01(木) 01:39:01 ID:6TAmMOdd0
 しかしコンボイばっかりだな。ほんと。
 もっと他のキャラクターも、育てるべきだ
と思う。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 01:58:19 ID:xQM4dS6bO
バイナルのダッヂラムがコンボイじゃなくてジンライなのは
日本はマスタピで出てるコンボイを同一世界として見てるから?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 03:08:49 ID:WTzvboyP0
乱筆カエレ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 04:27:48 ID:7xcGMo8ZO
バカコテ帰れ
二度とクンナ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 11:42:00 ID:R7xW43Td0
G1コンボイはトレーラーじゃないと駄目っていう
暗黙のルールのようなものがあるのでは
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 11:59:36 ID:aObyV1jCO
渋谷のギャル100人にリサーチした結果
「┣∨―〒―じゃねぇG1⊃‐/示゙↑って鬼ありえなくなくな〜い」
という意見が大半であったため…

という夢を見た
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 12:15:41 ID:FcTHsLm80
BT17 ジンライ feat.ダッジ ラム 2006年3月 \5500
BTA04 ブラック コンボイ feat.ダッジ ラム meets メリッサ 2006年3月 \6000

両方とも設定が気になるな。ジンライはゴッドマスターじゃなさそうだし、ブラック コンボイは
カーロボと同一人物なのかどうか・・・
てっきりジンライはアスタリスクでフィギュア同梱で出ると思ってたけど。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 12:24:44 ID:GR3QJygh0
近年主流のスカージでなく、わざわざブラックコンボイだからなぁ
モーターマスターで来るという予想は見事に外れたorz
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 12:37:30 ID:56zLerD10
俺はモーターマスターにならなくて良かったと思ってるよ。
リカラーやリデコ商品とかじゃなくて、もっとちゃんとリメイクして欲しいし。
そして元祖も復刻して欲しい。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 12:40:34 ID:MhVZHtNV0
ハイホ見たんだが、プライマス金色の塗りが結構いい加減でとげが何本か
曲がってる・・大丈夫かサンプル持ってきた奴。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 13:22:45 ID:GR3QJygh0
>>755
まあそれはそうなんだが

殆ど活躍しなかったスパリンスペリオン・ブルーティカス・ビルドロン(デバスター)にガーディアン・メナゾール等の新規加えた
平成版スクランブル大作戦マダー?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 13:42:19 ID:xQM4dS6bO
>>757
なんかアニメ展開ない間はそれでいい気がしてきた
そこで日本でも単品販売ですよ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 13:43:42 ID:qbuURY8h0
*のキャラをデザインしたのがカーロボットのキャラデザの人らしいから
(初期の二人も元はカーロボのキャラだし)、カーロボットリスペクトという意味で
あえてスカージではなくブラックコンボイなのかもね。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 13:47:01 ID:v/xQLvuv0
なるほどな
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 13:53:32 ID:GR3QJygh0
>>758
いや出来れば日本独自にアニメ展開も……
タイトルはトランスフォーマー・スクランブル辺りで
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 14:04:24 ID:xQM4dS6bO
>>761
いや、ギャラフォ終わったら一先ず打ち止めぽくね?
その間玩具展開止まったらやだな、と思って
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 14:40:01 ID:56zLerD10
この時期になっても何も噂が流れないし、来年はアニメ無しでFAでしょ。

玩具のほうは1〜3月期までの発売分だけでも結構な金額になるんで、そのあとの
展開も期待できそう・・・?!
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 14:53:25 ID:v/xQLvuv0
正直、少し休めるほうがありがたい
この3年、特に今年はハードだった

サウンドブラスター、4800円なのな
相変わらずトイドリたけぇ…
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 16:15:34 ID:yGzIty7L0
TF好きだけどそれだけにお金を注ぎ込むのもなあ。
ここ3年、他の趣味殆どないがしろにしてきたし。
現時点でまだ買ってないGF商品も結構あるので、現行アニメシリーズがなくなるだけでも随分楽になるよ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 16:27:53 ID:MhVZHtNV0
ギャラフォは色んな意味で集大成って感じだしな。
いままで使いまわし善神くらいであまりきちんとした形が無かった
プライマスも見解出したし。

2月はプライマスだけで正直限界。
サウンドブラスターはちょっと考えよ・・。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 17:13:35 ID:SPOC0QvC0
メリッサって大尉の人?
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 18:25:27 ID:63LHHIES0
>>767とするとGIジョーの彼の娘か
ヘンな円盤カー(飛べない)がついてて欲しいな
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 18:27:26 ID:56zLerD10
>>767

YES。
でもあくまでオマージュだし*独自のキャラ設定が付くと思う。

造形は昔のメリッサみたいなアメコミ風のオンナにして欲しいところだけど、
例によって中途半端な萌え狙いの感じになるんだろうな。('A`)
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 18:29:09 ID:f5OYXuZX0
同一シリーズでフィギュアの規格が違ったら問題だろw

と、言いつつもう既に*フィギュア3体は
どれも身長が同じなのに頭身がまるで違うわけだが...
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 18:36:52 ID:56zLerD10
>>770
このままだとスパイクがショタキャラとして登場しかねないけどそれでもオケー?('A`)

それはそうと、GFのDVD13巻には大方の予想通り(?)量産型のノイズメイズが
付くらしいな。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 19:32:20 ID:jxUNkurf0
ダニエルなら万事解決
BTロディマス出るならぜひつけてやって欲しいな

スパイクなら…Fマキシマス?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 20:13:54 ID:EZAuXuws0
亀だがオルタネイターズのオプティマスがジンライになったそうで

…でもそれでいいと思う。コンボイはあくまでマスターピースだし
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 20:23:07 ID:cWhchAcP0
ガルバトロンはイホビ限定と通常版では音声違うのな
ハイホに載ってた
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 20:27:14 ID:Kn20nMQ40
バイナルで基地ロボでないかな。
世界最大のモンスターダンプモチーフなら色も大きさもよさげだが。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 20:28:09 ID:Kn20nMQ40
間違えた、基地ロボじゃなくユニクロン。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 20:31:47 ID:TEUsw3TK0
>>771
そいつは朗報だ・・・って来年の2月予約締め切りで6月発売じゃん。
普通に再販してくれよ(´・ω・`)
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 20:40:43 ID:Y5CUCVOR0
>>776
ユニクロンで基地遊びしてるのか。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 21:59:17 ID:/qLowaxs0
ttp://artstorm.co.jp/fesmini_osaka.html
皆さん東京でスーフェス開催される度に割安の蓮版TFを大陸人がその場で転売してただとか
奇天烈色の中華パチを手に入れただとか戦利品話に花を咲かせてらっしゃって
毎回大変羨ましくROMらせて頂いてた訳ですが
今回大阪で初開催となるスヘスで東京会場で御馴染みの蓮版TFや中華パチの販売ディーラーが
↑のリンク先にあったらもし宜しければ教えを乞いたいです
なんせ東京会場に足を運ぶ暇も予算もないのでスフェス初参戦となる訳で奄熈も分らないので
東京会場で長年培って来た多々買いのノウハウを少しでも分けて貰えれば幸いです
御願します
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 22:03:59 ID:rGQaUlz50
インチキ玩具のところは参加するみたいだが。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 22:09:05 ID:tU281fua0
>>771
メンドイがまた予約しに逝かなければ('A`)
量産型のノイメイは流石に欲しい。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 22:24:03 ID:SPOC0QvC0
今回ストーリーに絡んでくるからな、量産型。
個人的にはちょっと赤シリの登場を期待しているのだが。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 22:55:49 ID:67tDPbt60
>>773なんでもかんでもコンボイにするタカラが一応趣向を変えたことは評価したい、かも。
小売りにとっては「コンボイのほうが売れるのになんで他人なんだよ!」かもしれんが。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 23:15:18 ID:56zLerD10
>>783

「コンボイでも売れないとなったらもう何でも来い!」って吹っ切れてたりして。('A`)
近隣にリアル店舗の少ない俺にとっては、扱ってくれてるだけでもありがたいけど。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 23:59:19 ID:KZk8ea3cO
今度東京に行くことになったんだけど、どっかTF買うのにオススメな場所とかある?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 00:14:43 ID:qDW1ecXp0
TF買うのに不自由ない場所なんてザらスくらいしかない
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 00:27:33 ID:kfPz86Jq0
しかも品揃えなら地方のほうがいいw
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 00:27:33 ID:O2OZ79by0
旧商品が欲しいならアキバのリバティとか都内各地のまんだらけくらい?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 00:36:22 ID:ShZcgBLS0
量産ノイメイ出んのかよー。
今日スーパーで普通の見かけたから予備に買ってきたのに。

GF音撃の値段は、音波の修理負債の回収用かよ…。
そもそもあんな不良品販売した方が悪いのに。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 07:46:38 ID:5zdfc/JJ0
音激の値段が元の3割増しなのは黒ファングウルフの時と同じだがな。
修理負債の回収かどうかは知らんが、何にせよ高いぞトイドリ('A`)
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 10:06:56 ID:5v/KPUoM0
まあ、そのおかげで地元の定価売りの玩具店じゃToy's Dream製品が余りまくってる
わけだけど。
時期外しても普通に店頭で買えるのは良いけどやっぱ高いわ。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 10:16:02 ID:6kf1P66A0
黒ウルフは一応前脚が改良(すり合わせキツいのは改悪とも言えるが)されてたし、
音撃も変形させやすいよう改良されてるといいな。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 10:42:46 ID:XgQ6tq8m0
つーかトイドリはほとんどの店で定価売りな気がする
卸し値から高いのかねー
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 11:09:19 ID:ICUgBsSK0
>>793
573製品みたく、割引に対して色々規制を設けてるのかもしれない。

まあ、普通に考えたらあなたの言うとおり、大量生産するわけでも無い商品だし、卸値を高めに設定してるのかもしれない。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 11:18:17 ID:a0hXCo2Y0
トイ鳥商品は定価+トイ鳥のマージンが乗っかってる。
+小ロット生産だからある種仕方ないとこもあんのよ。

ところで黒サウンドウェーブって
過去のプラネットX襲撃シーンで出てきたっけ?
白メイズみたいにさ。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 11:35:32 ID:XgQ6tq8m0
でもトイドリって数千個単位で作ってなかったっけ
百個単位なら高くなるのはわかるけどねー
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 15:33:03 ID:IVDK9+Ed0
>795
出てきてなかったと思うが明日大量のキラーコンドルが出るんだよな
関係あるのかも
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 16:00:46 ID:LXo9qjgb0
マスターガルバトロンとダークライガージャックを買ってきた。
アニメ本編ではこの組み合わせで合体しないらしいが、気にしない。

ガルバトロン、と名乗ってはいるが、この色でこそメガトロンと名乗るにふさわしい。(紫顔面以外)
GD-01マスターメガトロンがユニクロンと同化した形態、そしてユニクロンの力を完全に我が物としその支配から解放された状態がこの姿であると脳内設定。

ライガージャックを買う予定は無いのでダークライガージャックを単にライガージャックとすることに。
ジャックショットとは関係なく、フレイムコンボイの部下の一人と脳内設定。ついでにファングウルフ黒仕様も。
しかしでかい。4000円クラスは伊達じゃない。
せめてこれが3000円クラスでコンボイ、メガトロンともそれが変形する腕と釣り合う大きさなら大勢並べたときにバランスが良いと思うのだが、
既に生産されたものに文句を言っても仕方ない。

早速合体させてみた。
ライガースピアを爪(ライガージャックの手)に付け、親指に見立てる。
説明書でライガースピアを付けると指示されている穴にはデスクローを付ける。
かっこいいからお試しあれ。
噂どおり、崩れる。
せっかくの巨大な腕は常に垂れている。力を持て余しているようにも見える。
メガトロン側の間接も問題かもしれないが、ライガージャック側が重すぎるのも問題だと思う。
ここでライガージャックにはサウンドギミックがあることを思い出す。
摘出すれば多少は軽くなるだろう。手術、手術。
幸い、胴体部はネジを外すだけで簡単に分解できた。

結果。多少は崩れにくくなった、気がする。
電池ボックスも摘出したのだが、それに固定されるふたには胴体の上下を接続するジョイントがある。
変形時に外れてしまわないか心配されたが、多少乾いた音が出るものの、外れはしないようだ。
ともあれ、これで安心してライガーメガトロンで飾っておける。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 16:45:17 ID:26mw8MlA0
>アニメ本編ではこの組み合わせで合体しないらしいが、気にしない。
ギガロニアでしてた気がする
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 16:58:06 ID:lLmywvao0
>>798
ライガーガルバトロンは股にラチェット入れてくれてれば良玩具だったのに・・・、惜しいよね。
股裂けのせいで飾る気無くなるし。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 17:29:28 ID:wtWOaSO+0
股間節のネジ締めれば少しはましになるけどね
それでもどうしてもガニ股になる
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 20:15:21 ID:EdgS1+rK0
タカラトミー合併記念に
バイナルテックSP
・ビーストコンボイfeat.アイアンコング
・ビーストメガトロンfeat.ゴジュラス
とかやってくれんかなー
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 20:15:50 ID:XRkwRtsm0
>>799
いやガルバトロンになってからはしてないぞい
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 20:31:11 ID:VmDuc5lf0
>>802
もはやバイナルじゃないぞw
個人的にはSWTFみたくやって欲しいが、
出たら出たでゾイドファンからなんだかんだ言われそうな気もする。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 20:54:09 ID:IVDK9+Ed0
リアルなゴリラとティラノサウルスから・・・・・
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 21:58:01 ID:796/edOF0
サウンドブラスター5250円か…
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 22:01:43 ID:fRA1fomU0
いらない値段だな
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 22:03:48 ID:kfPz86Jq0
>>805
アイアンコングやゴジュラスが出てくるのですか。そして変形!
なにそのプリテンダービースト。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 22:43:49 ID:RuP+Ypro0
雨ギフト復活。

しかし唯一欲しかったJRXセットだけ今回は無しかYO・・・..........orz
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 22:46:59 ID:peVtM5bl0
トミーってまだエルドラン持ってる?
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 22:47:47 ID:MrHgi5Zk0
>サウンドブラスター5250円

さすがに手を出す気になれん・・・
どうせなら白ノイメイをトイドリで出してほしかった
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 23:08:08 ID:3tzTWIH50
うっへ、4800円じゃないの?
マジで音波の負債回収じゃん。
なめすぎ。んなら音波探して2個買うよ。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 23:09:13 ID:hBuE78Ul0
>>809
さんきゅ。
念願の猿人がわがやにもやってきるよ。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 23:24:57 ID:Rxm4isiZ0
>>809
カートに入れてしばらくネットサーフィンしてから注文確定しようとしたら
在庫が無くなりましたってなった・・・
カートに入れた時点で在庫から引くのではなく注文が確定した時点で在庫から引くのか
ショックだ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 23:32:37 ID:sH2uy4yx0
ネットサーフィンって聞いたの何年ぶりだろ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 01:07:44 ID:FvBFgPEW0
>>814
俺もカーロボ三兄弟の時にやったよ・・・
また復活するかもしれんし気を落としなさんな。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 08:40:37 ID:kf0tfZdY0
>812
消費税入れて、ね
欲しい人は買う、いらない人は買わないのは普通でしょ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 09:03:19 ID:XQmno4O30
>>817
TFヲタは普通じゃないから普通を基準に話しても意味無いぞ。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 10:58:25 ID:0ESeRnIE0
休日の朝から頑張る荒らし乙
ただスレ違いだと思うよ?
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 11:21:55 ID:XQmno4O30
異常な人
当たり前の事をちらっと書いただけでそんなに怒るなよw
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 12:02:18 ID:IedD9XYQ0
てゆか、サウンドブラスターってマジぼったくりだな

そういうのを平気で買うからタカラが客をなめ腐った商売をやめないんだよな
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 12:02:40 ID:IedD9XYQ0
おっと、

正しくは
「やめなかった(過去形)」だな
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 12:07:35 ID:XQmno4O30
>>822
丁寧で正しい修正を入れる君に乾杯!
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 12:27:53 ID:CxcQTYYM0
11月から来年3月までで
5k未満の商品
・ブロードキャスト
5k以上の商品
ガルバトロン/ガルバトロンU/ぺプコン/プライマス/
サウンドブラスター/ツインキャスト
BTスキッズ/BTブロブラ/BTジンライ/BTブラコン
バトルコンボイ/白ミア/ゴリコン&千葉メガ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 12:32:49 ID:R1iZPy7FO
昨日GYAOでムービーを初めて見た。

いや〜ネタ満載でおもろかった。ホントあれが当時公開出来てれば…。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 12:42:25 ID:Rzz43/Z60
奇遇にも俺も昨日久々に観たばかりだ。
昔観た時は笑ってたけど、今観るとホイルジャックやらプロールやらが殺されるのに引く(;´Д`)
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 13:01:05 ID:Nt2xJzBm0
露骨に「商品入れ替えの為処分」てな感じで、旧キャラがゴロゴロ殺されるからなあ。
後のシリーズに糸を引くスタスクの死に様もあっけないもんだし。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 13:16:39 ID:A+MSsyzG0
テレビでは爆発に巻き込まれようが崖から落ちようが
バラバラになろうが死ななかった連中だけに
映画であっさり死んじゃうのは子ども心に辛かったな。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 13:24:09 ID:AodHlzvA0
値段はともかくサウンドブラスターはサウンドウェーブが
黒いだけなんですか?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 13:39:11 ID:kf0tfZdY0
>>829
詳細はわからないが、サウンドブラスターっていうのは旧サウンドウェーブが
パワーアップした姿だから、その色を再現したものになるんじゃないかなあ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 13:49:30 ID:0ESeRnIE0
未だに黒狼見たことないや
入荷はまだか、トイざらス
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 14:42:20 ID:0Y5MkKBc0
黒ファングてざらすに入荷されるの?
こっちも売ってないぽいけど
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 14:46:10 ID:0ESeRnIE0
緑エリアルは入荷してたよ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 15:05:12 ID:NeLBcwhL0
地元ざらすのトイドリTF入荷状況(TF以外はシラネ)

×赤スラスト
×都市迷彩ルイ姉
×青マグナス
○シャークティコン
○緑エリアル
×黒ファング

なんでする時としない時があるのか、基準がさっぱりわからん。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 15:07:06 ID:Awls5Rjb0
ベクタープライム合掌
836○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/12/03(土) 15:29:29 ID:uokFnTgb0
 カバヤでガム付きでプラモが出ていたころが
懐かしいよ。
 変形は玩具と殆ど同じで、200円だったんだもの。
 いまじゃ、その値段だとマイクロンさえ買えやしない。
 ン千円もするようなものは、マニアでなければ買わない。
誕生日かクリスマスでない限り子供はかわないんじゃない?

 もうちょっと低価格帯商品に力を入れてほしいなぁ
 って、ロボマスはそれにもかかわらずこけたんだっけか?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 15:44:29 ID:uVz342hV0
ブロックフォーマーはなかなかよかったぞ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 15:51:41 ID:MMBXlefy0
ロボマスはお子様へのアピールが足りなかったんじゃないの?
キャラだって昔の再販&総司令官だし

普通お子様が欲しがるのってテレビや漫画雑誌でやってるヒーローだよ
ま、中には復刻版ゴッドジンライを親にねだる子供だっているけどさ
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 15:58:04 ID:O7Zlsum20
今年は食玩もけっこう出たけどギャラコンが多すぎ。
全部単発かぎりのシリーズでギャラコンが必ず入ってるから。
ハイパーギャラクシー、ブロックフォーマー、チェンジギャラクシーと出すくらいなら
チェンジギャラクシーを2弾まで出して欲しかった。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 16:00:09 ID:bqOlMk6l0
昨今はTVという広告媒体付きか収集・対戦物でないと売れないからな

無論コレはオタ向けなんぞとは規模が違う子供向け玩具の話
タカラって子供向け・オタ向けの使い分けが下手だが……ま、それが魅力でもあるわけだが
841○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/12/03(土) 16:00:39 ID:uokFnTgb0
 ブロックフォーマー、悪くは無かったんだが、ギャラクシーコンボイだけ
買われて、後の連中が大量に売れ残ってたぞ。うちの近所だと。
 そうなると、手が出しにくくなるだろうね。ギャラクシーコンボイのパワーアップ
パーツだけゴロゴロ余っちまうから。
 でも、バイナルテックみたいな、大人でも持て余すような複雑な変形のキャラクターを
ブロックフォーマー化して子供向けにしたら結構いいと思うんだがね。
 あの、ブロックを組み立てていくような変形は結構面白かったんだがな。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 16:17:01 ID:TnugQqYs0
今までスルーしてたベクタンを買ってきた。
GF商品の中でも特に間接が良く動くおかげで
いろんな場面が再現できるね。

消滅シーンも・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 17:23:42 ID:Rzz43/Z60
腹の謎サウンドだけはどうにかして欲しかった>ベク なんなんだろアレ…
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 17:42:07 ID:/wDOiAAp0
今日のアニメ見てベクたん買ってて心底良かったとた。

良い玩具だし元々お気に入りだったけど、
やっぱり映像作品でのキャラ付けって影響大きいわ。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 17:43:35 ID:/wDOiAAp0
>>良かったとた。
良かったと思った。 ね。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 18:06:02 ID:0ESeRnIE0
しかし今度の武者頑駄無はまんまスーパーリンクだな
バンダイめ
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 18:12:50 ID:D5dr4zEi0
しかし武者は単体ロボから上半身or下半身への変形のみ
さらに単体ビークルが加わるTFのがギミック的には上

とか言ってみる
630円でそれをやるのは凄いと思うけどね
あとは年間のラインナップほぼ全てにこのギミックが搭載されるなら
言うこと無しだけど…
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 18:20:29 ID:hKassrJA0
>TFのがギミック的には上

人気と売り上げはTFの方が遥かに下
てことはギミックの上下というのはメーカーの自己満足の過ぎず、
ユーザーには望まれていない、とも考えられるな
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 18:55:09 ID:iUZpO0dN0
SDガンダムは最近のはかなりいいとオモ
手首がボールジョイントで可動するとかスタンド載せられるとかマジ凄すぎ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:03:10 ID:0ESeRnIE0
ただ武者は付け替えしまくるからね
厳密にいうと今度のも変形じゃなくて組み替えだし
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:19:34 ID:pBQazLgK0
SD体型からリアル体型だからスパリンより合体前後の差別化はできてるな。
SDのあのでかい頭ですらうまいこと隠しちゃうんだからそれはすごい。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:27:18 ID:gM7Ee0T50
SDからリアルの武者にて少し前にもあったような
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:33:51 ID:EYZ8q8zT0
リアル体型なったらSDの存在意義よくわかんないんだよね
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:41:32 ID:uiKFKsDz0
リアル体型は天空武神か一部の鉄機武者のみのはず
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:43:34 ID:0ESeRnIE0
剛剣とか武者ナタクはー?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:44:45 ID:6Kst+sCwO
音波売ってNeeeee!
なんでこの時期に、GF商品自体が点々としかないんだ!?
…それとも俺が遅すぎたか?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:47:04 ID:cXVdh2RB0
うん遅すぎ。音撃買ったら?俺はイランけど
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:49:10 ID:MMBXlefy0
うちは大阪の片田舎だがゴロゴロしてるぞ
他社の商品もゴロゴロするような土地柄だがね
859○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/12/03(土) 20:35:59 ID:O1O1Vdql0
 そういえば、そろそろクリスマス商戦の用意が
はじまる時期だな。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 20:45:25 ID:6Kst+sCwO
>857
やっぱり遅すぎたか
音撃も欲しいけど、それすら売ってない…
>858
羨ましい。まぁ、ハマるのが遅すぎた俺が悪いんだな
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 21:22:17 ID:kf0tfZdY0
>>860
>>857の言ってるのはTFコレでも響鬼でもなくギャラフォ版サウンドブラスターの
ことだと思うが
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 21:35:41 ID:Ak2tJ6xM0
>831
ザラスでも売ってる所は売ってるよ 黒狼
現時点で販売してないってことはそこのザラスでは入荷しないんではないのか?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 21:47:24 ID:f0secVD00
>>859
年末商戦。そろそろじゃない。とっくにだ。
そして例のごとくタカラの年末商戦メインは人生ゲームだ。

毎年思うが不思議な売り方だよな。男玩のメイン商材はクリスマス明けてから。クリスマスと同時に番組終了。いっそコナミみたく10月スタートにすればいい気もするが。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 21:57:44 ID:kf0tfZdY0
そうか?俺はこの一年の終わりとともにシリーズが終わるっていうのが
いい空気でいいとおもうんだが
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 22:00:50 ID:Rzz43/Z60
春から始まったダイガンダーが12月で終わったのが引き金。
打ち切りのように見えるけど予定通りって話も聞いた事も…
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 22:02:45 ID:EzwyjksP0
クリスマス直後に新作一挙投入には呆れを通り越して
ゲラゲラ笑ってしまったがな
今年末は新シリーズ開始のワクワク感がないのが寂しいな
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 22:03:24 ID:YwWD3wGY0
師走だが。
買いそびれたものはないかチェクしようぜ。
何か捜しているものあるか?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 22:11:32 ID:Rzz43/Z60
ライブコンボイがありそうで見かけない。行く場所が悪いんだろうか。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 22:11:46 ID:f0secVD00
>>865
マイクロンの展開が決まってたから、ダイガンダーは予定通りだと思う。
カーロボの全39話の方が気になる。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 22:17:58 ID:4321TSG00
>861
すまん。勘違いしてた
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 23:21:42 ID:Bi0I4XN20
>>855
豪剣…半鉄機武者
ナタク…鉄機武者
だったはず
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 23:26:23 ID:QZFrdynT0
>>869
その前のメタルスは26話じゃんよ。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 23:33:11 ID:EYZ8q8zT0
>>872
無印26話+メタルス26話=52話
何か問題でも?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 23:40:09 ID:0ESeRnIE0
>>871
ありゃそうだったっけ?すまん
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 00:00:51 ID:XQmno4O30
許さん
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 00:31:06 ID:kLpmV9ua0
プライマス、ザラ限じゃなくって一般販売ってのはなんでだろーと思ったのだが
ひょっとして、
ザラスで買うとアレがもらえて
ヨーカドーで買うとナニがもらえて
ハローマックで買うとソレがもらえて
TFステーションで買うとコレがもらえて
ジャスコで買うとコレがもらえる
なーんてキャンペーンやるつもりじゃないかいな?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 00:34:39 ID:K9deE4LA0
ザラスで買うとアレがもらえて
ジャスコで買うとコレがもらえる
ヨーカドーで買うとナニがもらえて
ハローマックで買うとソレがもらえて
TFステーションで買うとコレがもらえて

こうすれば買うの文字が段々になるに
芸の無い奴だ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 00:36:03 ID:vi5jjKPo0

プライマス用の各惑星のフォースチップとかだったらどうする?
各店1枚とか… 考えただけで恐ろしいな
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 00:37:04 ID:K9deE4LA0

880ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 00:44:50 ID:fosDCaCX0
アニメスレで見てた来たんだが、
メガロの中間重厚ロボモードがさり気なく今日のアニメに出てた模様。

変形バンクで意識してやってたみたいだけど、
これでオフィシャルになりましたな。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 00:51:22 ID:QwioZ8bT0
>>880
上半身は俺も確認できたけど、脚のほうも短足モードになってた?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 00:55:51 ID:GeQ38udu0
GFサウンドウェーブをG1政宗版に見立てて、その場合の部下連中として
GF青赤ランブルをフレンジー&ランブル、コマンドジャガーを黒リペでジャガー、
キラーコンドルそのまんまか、あるいは例えばシャドーホークのリペでコンドル、
もしくはバズソー等々は結構やってる人もあるかと思うが、問題はラットバットか。
コンボバットじゃナマモノ過ぎ&スマート過ぎだし、やはりメタルス2ソナー
あたりを紫リペるくらいしか手は無いのかな…
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 00:59:42 ID:ZC5b4i+s0
既出だけど・・・
メガロコンボイジョジョ立ちさせるとえらいカッコいいなあ
つーかジョジョ立ち似合うTFって後にも先にもこいつぐらいだろうなあ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 01:04:26 ID:sBjl0wK80
うpキボン
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 02:38:40 ID:2CxkB98S0
>>876
そんな事をやる余裕がタカラにあるとはとても思えんし、
TFのキャンペーンなんてヨーカドーやジャスコが嫌がるだろ
886 ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 04:18:22 ID:Y8Yuv+oT0
中古ショップでルイネーションとかいうブルーティカスのリペ物があったんで
\700だったし何となく買ってきた。
合体用パンチ欠品且つ外箱のみだったが、なぜかシーマイクロンやらデストラクションまで
放り込まれてたんで (w まあ良しとしよう。

実はブルーティカス系を買うのは初めてだが、結構良いな。もっと簡単かと思ってた。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 06:56:58 ID:1K4FSjIy0
グレーの迷彩の奴かな?
入手おめ。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 07:57:53 ID:K9deE4LA0
TFは全然売れないからな
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 08:41:49 ID:4uQoXv/P0
最近マジレンジャーにラートラータが出てるな。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 08:53:56 ID:uVy+RpEN0
三賢神ラートラータ、エルファオルファ、ドランクロン
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 10:29:59 ID:XHSkIxfKO
今日のキャラコンでプライマス売ってたりしないのか
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 10:59:48 ID:KmqbFEOQ0
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d57992363
・・・・あれ?マグナジェットコンボイってもっと安くなかったっけ…?
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 11:01:33 ID:1K4FSjIy0
宣伝乙。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 12:22:16 ID:wmWQfayl0
>>892
これ「マグナジェットコンボイ」のセット箱と勘違いしてるんじゃないか?
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 12:22:39 ID:K9deE4LA0
また出品者か
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 12:43:53 ID:hYd6vetB0
>>892
7000円で最低落札価格達してないのがありえないわけだが
新品で揃うだろ
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:39:44 ID:RZJSzBAu0
新品でも揃うだろうけど、格安とはいかないんじゃないかな。
ワゴン品はほとんど売り切れてるから、どれか一つは定価買いになりそう。

だからと言って7000円以上出して中古がほしいとも思わんが。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:44:15 ID:/AzsyqUq0
この季節に投売りってのはいいと思う。
厨房や工房はお年玉、大きなお友達は冬ボーナスがあるし。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:58:19 ID:btHfTAii0
 プライマスの展示無いかなと思ってWCCいってみたけど無かった
年明けないと駄目かね
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 18:33:34 ID:2Rn5t6m90
900
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 19:17:31 ID:MqDR3B5u0
>>897
TFヲタが定価で買わないから売れ行きが悪いってのはあるよね
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 19:28:40 ID:z3/9nkMK0
モールダイブが一番かっこいい
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:20:50 ID:ws4hwsvG0
>>902
ロボットモードはな。
ビークルは…あれなんなんだ?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:23:45 ID:K9deE4LA0
質や出来が悪いのに数だけは多い玩具だからな
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:24:13 ID:VI0+Raqg0
出来の悪い人間が何か吠えてるね
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:29:35 ID:hjWOJFoY0
新スレ
トランスフォーマースレッドPART158
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1133695705/
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:30:21 ID:K9deE4LA0
確かに>>905が吠えてる。
遠吠えだが
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:46:22 ID:uVy+RpEN0
最近煽りがマンネリですよー>>907
創意工夫しない荒らしはゴム人形以下です
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:52:47 ID:zR5VvLpO0
煽っといて言い返すってダサ杉w
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:55:03 ID:K9deE4LA0
TFはゴム人形以下だけどな
MIAやGFFより出来悪いしw
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 21:03:33 ID:EvFvmACV0
TFヲタは売り物になりません
引き取り料払っても回収してくれない
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 21:15:53 ID:K9deE4LA0
放射性廃棄物より厄介なのかw
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 21:23:01 ID:EvFvmACV0
TFとガンダムを比べるのは邪道だな
人気も資金桁違いなのだから三級玩具が勝てるはず無い
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 21:35:13 ID:uVy+RpEN0
ID:zR5VvLpO0の特徴→IDを確認せずに書き込む

ID:K9deE4LA0の特徴→文章にいちいち「w」を使いたがる

ID:EvFvmACV0の特徴→単文でしか語れない。なぜか必ず二行




駄目だこりゃ


915ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 21:51:17 ID:K9deE4LA0
>>914
そんなに怒るなってwwwww
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 22:04:06 ID:uVy+RpEN0
いや怒るというか、不思議に思っているだけ
なんで「w」を多用するの?荒らしのマナー?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 22:05:10 ID:EvFvmACV0
2行にしなきゃ
まずいかなっと
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 23:03:33 ID:zR5VvLpO0
>>914
援護してやってんのに何勘違いしてんだお前w
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 23:09:12 ID:M1lAcJ3o0
はいはい、ゲロ禁のクローンはさっさと失せろ

920ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 23:14:44 ID:K9deE4LA0
マジ笑える
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 23:16:53 ID:K9deE4LA0
>>918
マジレスすると
>>914は自分自身に思い当たる節があったからだろw
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 23:19:36 ID:VI0+Raqg0
リアルに頭のおかしい人が荒らしに来るのが2」chですからな
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 23:20:46 ID:K9deE4LA0
毎回IDの違う人がw
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 23:21:07 ID:1gIQT1xM0
まぁ、そんなのを相手にするのも同じ荒らしだと。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 23:23:33 ID:EvFvmACV0
次スレ立ってるんだから
煽りでもなんでもさっさと埋めちゃえば?で2行っと
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 23:28:27 ID:K9deE4LA0
今年一番出来が良かったTFと
出来が悪かったTFでも語って埋めれば?
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 00:18:13 ID:hzFmr5/F0
ID:K9deE4LA0の 凄い 書き込み



10分に一回位更新を押してるのが想像できちゃう
そんなに書き込まないと荒らせないのか?荒らしの新入生か
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 00:18:20 ID:LofMZT8fO
出来のよかったTF
サイドス

出来の悪かったTF
サイドス
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 00:25:05 ID:XY9rgkdL0
>>927
だから毎回ID変えてそんなに怒るなってw
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 00:27:54 ID:XY9rgkdL0
0時越えてたか、時の経つのは早いな
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 00:34:34 ID:Ff6Y94ip0
書き込みの少ない荒らしって何?
犯行予告でも貼れと言ってるのか?
大抵は荒らした量が多いから荒らしとして規制されるのでは?
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 00:36:47 ID:ITZNEdHVO
>>928
ハゲワロス
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 00:57:18 ID:hzFmr5/F0
>>931
それも荒らしだが、少ない書き込みでスレの流れを巧みに悪化させる荒らしもいる
そちらは書き込み数も少なく、過激な文章では無い時もあるので上手い
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 01:02:43 ID:XY9rgkdL0
>>933
なんでこいつそんなに荒らしを気にしてるんだ?
狂おうしい程に憎いの?w
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 01:06:27 ID:Oyqzh64A0
昨日の(もう一昨日か)ギャラフォ見て
ベクプラの銅色(カッパー)の部分を黒鉄色(ガンメタル)で塗って
青や金の部分もモノクロっぽい色を選んでやって
追悼カラーにしたら渋く落ち着いた感じでいいかなと思った

手元のベクプラは翼を肩の位置まで上げて勇者ロボの必殺剣みたいなポーズ決めて
「エクスカイザーみたいなヒーローロボ的にかっこよく決めてくれ」と主張してるが
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 01:14:11 ID:Ff6Y94ip0
>>933
なるほど、気分は荒らし鑑定人なんですね。
本当にありがとうございました。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 07:17:27 ID:4/b4YqRp0
ぬるっぽい嵐がいるのはこのスレでつか?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 10:28:24 ID:beepAzHm0
>>937
ガッ!テン承知
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 19:57:56 ID:95TL5aCl0
ツインキャストの予約明日までだぞっと
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 01:01:12 ID:Hz1GRTxT0
上新で音波買ったらメガロマイクロンくれた。
いや、もちろん昨日の話ですよ。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 01:20:46 ID:TTaLzeCg0
>>939
dクス。すっかり忘れてた。
942○乱筆魔王 ◆40VOSXqmJs :2005/12/06(火) 01:49:54 ID:I/EDs/s90
>933
 過激ではなく、かつ、最小の文章量で、いかに
スレを混乱させるかってのが、腕の見せ所だよ、君。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 03:40:07 ID:0MLGFiq2O
やっと自分が荒らしと認めたのか
糞コテは
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 05:46:44 ID:yzAsZzK/O
荒らしの練習がしたかったら乱筆の糞ページで練習するといいよ。
いつでも無職のど低脳糞コテが相手してくれるからw
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 07:44:02 ID:yIrwRhmC0
鏡に写った自分に向かってつぶやいてる奴大杉
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 15:06:12 ID:pv8plsW20
「糞コテウザ」の一言で十分。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 21:57:32 ID:MbMk+mQL0
とりあえずさぁ。
大学生とかでトランスフォーマーとか買っている奴って普通にへんだよね。
んでもって行動はヘンだし、部屋で一人で変形させている姿とか想像すると
寒気がするよね。ああいう奴等が何か事件起こす前に逮捕とかして隔離できる
ような法律はいつできますか?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 22:11:11 ID:F4LvfJEa0




949ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 22:13:54 ID:/akG6BDo0
>>947
お前は法律なしで隔離されてるけどな。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 22:28:15 ID:4M5W8tfV0
自分はヘンじゃないと思ってる時点でヤバイね
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 22:31:06 ID:4BJ7+Prl0
>>947
大学生というか中学過ぎてTF玩具買ってるなら十分変だよ。
だってあれ幼児用玩具だしさ。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 23:15:35 ID:Z7g3W4AR0
TFは対象年齢が5歳以上のものと15歳以上の物があるよ。

まあ、幼児用じゃなくても中学生以上でフィギュアとか飾ってるの知り合いに見られたら
充分引かれるけどね。TFに限らず玩具店で売ってる物ってそんなもんだろ?
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 23:21:13 ID:RLGq+UOa0
海洋のキングコングボトルキャップ
「アンを掴むコングの手」が出たんだけど
BWコンボイ(\2980のヤツ)といいサイズだな
移植するのは勇気がいるな 
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 23:24:48 ID:F4LvfJEa0
アンを改造してラナにすればいい
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 13:45:47 ID:JDnBpKrQ0
こっち埋めないの?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 20:18:21 ID:03LSuGm20
誰もいないみたいだし埋めるか
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 21:13:26 ID:03LSuGm20
埋め
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 23:12:23 ID:W6NPxh3R0
この変形するアーシーの詳細しってるシトいる?
いたら教えて

http://members.shaw.ca/prowl34/arcee.html
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 23:24:50 ID:DB1cbM2V0
>958
スクラッチビルド
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 00:27:16 ID:LRklFvYn0
>>958
立体化されたアーシーで比較的メジャーなものを紹介。

Studio Epsilon版
http://tfkenkon.com/g/?mode=album&album=Custom+Transformers%2FStep%2FArcee

Rabid Squirrel Productions版
http://www.a-rabid-squirrel.com/index2.htm

>>958のリンクにあるのはポリゴンモデルじゃないかな。
961 ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 20:12:22 ID:OpqYHqnw0
アーシー、
フル可動ソフビ人形出るって聞いて心待ちにしてたのになぁ。
何時の間にか立ち消えになってて悲しい思いしたっけ。(w
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 20:37:04 ID:EHAi/MDH0
Ωと曙が安売りしてたんですけど二個目買った方がいいですか?
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 20:49:06 ID:+MPkvCdHO
曙は使い回しが効くけど、オメガはいらんだろ。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 21:09:57 ID:2FU/TzmG0
青く塗る腕があればオメガセンチネル用に後3体どうぞ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 22:09:34 ID:FLzRLcTv0
315円でハサミのビースト戦士購入。
BW詳しくないので調べてみたらギムレットというらしい。
後2体に出あえるのはいつの日か…

BWネオリーダー対決セットを3500くらいで発見。
マグマトロン欲しいが、ネメコンもってるから悩むな…
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 22:16:56 ID:rZJ6WMJc0
>>965
マグマンだけで3.5k分は遊べる。
中古か新品か知らんけど、中古でも完品なら迷わず買っとけ。
ビッグがいらないなら、オクにでも流せばそれなりの値で売れるよ。

ちなみに、ギム公+2匹の合体巨人トリプルダクスは
タカラの合体ロボの中でも最高レベルの完成度。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 22:20:46 ID:QhrVOrcd0
ネメシスは型が大分いかれてるし、アンカーミサイルをセットしたまま
マンモスになれるのがビッグのいいとこ。高くなければ買っとけー
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 22:26:38 ID:FLzRLcTv0
いや、現在所持金が4000円なんだよw
年末に備えて蓄えておこうと思ったんだが…
中見せてもらって欠品とか状態がよかったら買ってくる。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 22:34:27 ID:Cm2cQD370
>>960
ありがと
オクにでないかなぁ
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 23:59:57 ID:vSZRekTrO
ギムレットと言えばギムネット

漏れもギム三体とかホシス…
971216:2005/12/09(金) 01:09:41 ID:O1jtXOsH0
マグマトロン、お店で見せてもらったら、
しっぽのボールジョイントがポロポロ取れて、おまけに剣が欠品だった。
10周年復刻で出るかもしれないし、購入は控えておくことにしたよ。
相談乗ってくれてありがとう。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 01:10:25 ID:O1jtXOsH0
↑は965の間違い。スマソ。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 01:11:23 ID:O1jtXOsH0
しかもageてるしorz
ギムレット変身させながら落ち着いてきます。
974ぼくらはトイ名無しキッズ
>>961
3体ともテレビランドの抽プレになっていて、売ってないのは地方だけ?とかなり必死だった
そして探し疲れた俺はトライチャージャーに手を出した