聖戦士ダンバイン ロードオブバイストンウェル5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ダンバイン新シリーズのロード・オブ・バイストンウェルのスレです
とりあえずメガハウスリアルポージングロボットも此方でどうぞ

バンダイ ロード・オブ・バイストンウェル
VOL.1 ダンバイン 発売中 3,990円
VOL.2 ビランビー 12月予定 4,725円

メガハウス リアルポージングロボット 聖戦士ダンバイン
1 ダンバイン 発売中 5,040円
2 レプラカーン 発売中 5,040円
3 ビルバイン 12月予定 5,040円 
4 ビアレス 12月予定 5,040円

前スレ
聖戦士ダンバイン ロードオブバイストンウェル4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1128265290/

2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 23:35:15 ID:zwZx7VoL0
魂web
ttp://www.tamashii.jp/
メガホビーステーション
ttp://www.megahouse.co.jp/megahobby/index.html

過去スレ
聖戦士ダンバイン ロードオブバイストンウェル3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1125731112/
聖戦士ダンバイン ロードオブバイストンウェル2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1120127578/l50
聖戦士ダンバイン ロード・オブ・バイストンウェル
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1116635560
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 23:35:15 ID:k3vsld4f0
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ
  彡.  `‐-‐"^{" `リ
  彡  (    .`~l~   
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `     ( o o)\  < ぶひひん、見ろ、>>1がゴミのようだ
/ __    /´>  )   \____________
(___|_(   /<ヽ/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    ( \
       \二) 

4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 23:59:28 ID:XzzFTdof0
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ
  彡.  `‐-‐"^{" `リ
  彡  (    .`~l~   
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `     ( o o)\  < ぶひひん、見ろ、>>3がゴミのようだ
/ __    /´>  )   \____________
(___|_(   /<ヽ/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    ( \
       \二) 



5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 00:34:35 ID:WG98O1xB0
          〈〈〈〈 ヽ         / ヽ‐‐ ヽ
          〈⊃  }        彡--‐'   、_ヽ
   ∩___∩  |   |       彡  ,_;:;:;ノ、 ●
   | ノ      ヽ !   !   、   彡  (     |
  /  ●   ● |  /   ,,・_  彡   ヽ    |
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・  ¨彡    ヽ   l 
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’   / `   ( o o)ヽ
/ __  ヽノ /         /       /\ 〉
(___)   /          /        /


>>1
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 00:43:56 ID:baAPbRuE0
クマTUEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 01:34:16 ID:PQqFXWJL0
やっぱり個性の強いのは、意見分かれるね。
でもAIAよりは売れてる感じが希ガス
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 02:55:58 ID:6bqL9hlD0
前スレ>>984

粘着アンチ氏は、ビランビー買う?
オレはビランビー自体があんま好きじゃないから
スルーかも・・・・。

頭のすげ替えによるイメージの変化が、どうでるか かな
あと塗装。
青って色自体、もうなんかイヤ・・・。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 04:35:53 ID:Lcku62qe0
>前スレ999
>まるで、あんたの意見がファン全体の声だみたいに聞こえるよ。

全体かどうかは問題じゃない。商売なんだよ。賛否があるのは当然のこと。

>LOBが、ダンバイン×竹谷がコンセプトのシリーズなのは間違いない。

SICでの実績を買われての竹谷氏の起用と思うが・・・竹谷氏の造形が他人の作品をいじっている以上、タイトルのファンの声を無視できんでしょう。

>作風を変えろなどというのはトンチンカンすぎ。

このスレ見てきたが、作風を変えろなんてあったっけ?

>竹谷に原型を任せる意味がない。

知らんがな。このスレ見てきたが、別人に任せろなんて声あったっけ?

>嫌なら買わなければいい。それかメガハウスのでも買えばいい。

買わないね。だがそれは余計なお世話というもの。
おれがいいたいのはマンセー以外をスレから排除しようという姿勢だよ。賛否があるのは当然のこと。

>その結果売れずにシリーズが終了してしまうのなら、それは仕方のない事。

そうだね。マニア受けだけでいいなら、少ない生産のガレキで十分だし。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 04:39:20 ID:J8DEV8Gv0
ダンバインなんて、どう作ろうがマニア受けしかしないよ。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 05:04:14 ID:WG98O1xB0
ビルバインをアンディーに任せればいいって書き込みを見かけたけど
S.I.Cを買ったことのないオレにはどう違ってくるのかわからない。
アンディーってどういう傾向なんでつか?

12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 05:46:58 ID:JUb/Rllj0
安藤にはこのシリーズに合うフェラリオ造って欲しいよ
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 06:07:34 ID:YOpnEb460
>>11
可変ビルバインを作らせたら、余剰パーツの頭部と拳を抜いて外し、
さらに胴体の中身を抜いて外してキャリバー用のノーズパーツを取り付けてから頭部に差込み、
ウィングと足のつま先もキャリバー用に差し替えて変形させるような傾向の人。
AB形態ではいわゆるヒーロー風味のガッチリ体型で、
WC形態は平成ギャオスのような凶悪なワイバーン風味のデザインに。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 07:10:34 ID:ul5r2ExN0
何言ってんだか さっぱりわかんねえ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 07:25:46 ID:bUXuocRP0
エライ偏った知識だなぁ・・・
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 08:16:13 ID:1g2mNdfW0
>9
9=前スレ988だと思って書くけど、言いたいことがよくわからない。
結局LOBになにを望んでるわけなの?

竹谷テイストを理解した上で、それでもLOBには、ファンの声(?)を聞き入れてもらい
竹谷の作家性を抑えたアレンジ少な目の商品を作ってもらいたいってことじゃないの?

LOBは、単に「ダンバイン」というコンテンツだけで売っている商品ではなく、
「竹谷隆之」の作家性も売りにしている商品なんだよ。
だから竹谷の作家性を抑えるなら、LOBはやめてしまって別のシリーズを立ち上げるべき。

ダンバインのまともな「王道」の玩具が出ていないのに、バンダイが力入れてるのがこんな「変則」の玩具だってことが、
宮武準拠やアニメ準拠のものを望む人たちにとって気に入らないんだとは思う。
しかし、LOBに「王道」を求めるのはおかしい。
スルーして他のを待つか、要望を出すしかないよ。

ちなみに、マンセー以外をスレから排除しようなどとは思ってないよ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 08:31:50 ID:Oy2AI/saO
カトキハジメや小林誠が「ロボットのデザインは
“顔”が半分を占める」と言ってたが、スレを見て
ると改めて実感したよ。
オレはあの顔だからこそ好きなんだが…。
ビランビーに三種も頭部バリエをつけるのもうな
ずけるなぁ。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 09:06:47 ID:1g2mNdfW0
竹バインはアレンジ云々より、顔がかっこ悪いのが問題なんだと思う。
自分は、アレンジ控えめだなぁと思ってるし。

顔を3種類つけたりなどを見ると、ファンの意見を汲んでいると思えるけどね。
売りたいがために日和っているとも言えるけど。

だから、ちょっと中途半端になってしまっている感はあるのかも。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 09:07:31 ID:w465HHO60
う〜ん、だから言ってんのにな〜。
鳥頭なんとかしてくれとか、自立できるようにしてくれとか、
そういう批判はどんどんやってくれと言ってんのに。
発売からこっち、このスレが何時マンセー一色になったというのか。
手放しのマンセーレスなんて、あんま見ないぞ?

そんなに宮武路線のシリーズが欲しければ、それがファンの全体の声だと思うなら、
バンダイに要望するかそういうスレ立てた方が前向きだ、と言っているだけ。

GFFスレで「カトキデザインは間違っている!」と主張するのに、全く意味がないのと同じことだよ。
「GFF=カトキシリーズ」であるのと同じように、「ROB=竹谷風生物ABシリーズ」なんだから。
細かいディテールや生物風味の出し方に批判・議論が生じるのはいいとして、
路線自体に「このスレで」文句言っても仕方ないんだって。
「生物風味ダンバインいい」「俺は認めない」――こういう結論の出ない、平行線の議論が続くだけだぜ?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 09:08:57 ID:w465HHO60
あ、>>19>>9宛てね。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 09:23:53 ID:rCvlqxQYO
槍とか自作して持たせたくなるな>>SICバイン
妄想を掻き立ててくれる♪
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 09:50:54 ID:a/X+1d/X0
>>8
> 前スレ>>984
漏、漏れに振るのか?(゚Д゚≡゚Д゚)キョロキョロ
ビランビーはブチが手を付けた1作目なんで、もはや漏れには無関心の代物ざんす
宮武が描いてた原形バージョン(岩石っぽいの)を忠実立体化なら欲すぃけどね。
まぁ自分の嗜好外せば、ビランビーのカコイイ立体物ってそうそう無いし、
よい仕上がりになれば一般なABのファン・LOBファン共に嬉しいんでないかなー

色はそーね。ダンバインも過剰にアニメに忠実杉な気がした。この系列デザインなら
もっとリアル系(ファンタジー武具に振るか生物に振るかは分からんが)の方が良いと思うね
宮武自身もアニメ指定色にはちと不満で(もちろん赤青黄よりかは数段マシなんだがw)、
自分で指定するなら青銀+赤金・クリア紫だって逝ってるし。
あれだけ形状に認識信号遺してるんなら、色は冒険アリだとヲモ。


で、漏れの心境は>>16が代弁してくれてるし、本来はここにいちゃイカンてのも分かってるんだー (´_`)
本来のスレ住民にはスマソと思ってる。いつもループな論争火種作っちまってなぁ。
漏れとしては、もう少しシリーズ展開の成り行きを見極めたい。
このままABのみを連発してくんなら延々スルーだが、ウイングキャリバー出されたら恐い (゚∀゚;)
SICバイクのノリでAB接合(← ダンバイン世界じゃ、合体の事こう言うのよ)されたら、
その遊び出来る唯一無二の玩具になってまう。そしたらデザインの主義曲げてでも買うかなー・・・
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 09:52:51 ID:C069tcgt0
個人的に自立できなくても問題ない。
十分かっこいいし、逆に自立にこだわるとあそこまで造形で遊べないと思うし。

どうでもいいけどビランビーって頭以外ほとんどダンバインと同じ造形だと思う
元になった機体だからしょーがないけどパーツの使いまわしとか発売後に言われそうだな。
さらに3弾がゲドならコレも使いまわせそうだなw
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 10:09:24 ID:F7H89VeQ0
顔はまだ慣れたんだが、ぽこっと膨らんで割れた頭がキモくて。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 10:10:01 ID:Uj/aNeuv0
なんだ、前スレからまだ引きずってんのかよ。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 11:46:58 ID:h5RwTA6t0
ここ数ヶ月このスレを読んで俺なりの感想だけど、竹谷イヤンな人は
やっぱりクローバー版の発展系とかAIAみたいな商品の方向性が好きな、
いわゆる年季の入った玩具マニア(褒め言葉だからね)だと思う。
だから、往年のガレキブームの流れ(俗に言う生物的表現)をくむこのLOBシリーズ
は、結局のところ頭部が納得のいくものになったとしても、その人たちの評価はあまり
変わらないと思う。このシリーズはガシガシ動かして遊ぶには全く向かないし、
気に入ったポージングで鑑賞するのが本来の楽しみ方だと思ってる。
誰かが書いてたけど、このシリーズがダンバインの王道になるのが嫌だ、
ってのはそういう文脈の中での意見だと思うけど、どう考えてもこのシリーズが
そういう方向(クローバーorAIA)に方針転換することは無いと思う。
そっちの方向に期待するのは超合金とか可動戦士、ハイコンプロ等々の商品化
に期待するしかないよ。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 12:38:30 ID:Wlfy5lPr0
お、ハイコンプロいいな。ちんまいバイストンウェルが覗けそうだ。
その展開に期待。

あとココ、スレタイはLOBだけど実質ダンバインおもちゃスレにするんじゃなかったっけ?
LOBスレだからアンチはカエレ的な話もちょっと違う気がする。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 12:40:12 ID:b5yjjH8r0
まあそんなことは判ってて
駄々こねてんだろ。

29ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 12:48:28 ID:fbHCtpjy0
LOBスレだからスレ違いはカエレ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 12:58:55 ID:8ngbsZpg0
>>27
そんな話があるなら>>1にそう書けと言っておかなきゃ。

それとどのスレ行ったって単なるアンチはカエレとなるよ。
語る対象をハナから否定されちゃ話にならんでしょ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 13:07:15 ID:h5RwTA6t0
ここがダンバイン玩具の総合スレって話なんかあったっけ?
LOB基本で、メガハウスの話も出る程度だと思ってるけど。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 13:11:11 ID:fbHCtpjy0
スレタイが「 ロードオブバイストンウェル」ってなっちゃってるからな。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 13:22:56 ID:YOpnEb460
つか、頭が変とか、手がキモイとか、スタンド支柱がウンコだとかの意見は
全然アンチじゃないし。
それを粘着にアンチだとグダグダ言う奴は実はダンバインに思い入れの無い竹谷信者。
出された物を全て受け入れて崇める盲目的信者こそウザイ。

つーかこの程度の批判を批評をアンチなんて事にすれば
俺に言わせりゃかなり醜いアンチメガハウスの巣窟だぞ。ここ。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 13:27:01 ID:fbHCtpjy0
メガハウスのは叩かれて然るべきな紙粘土細工
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 13:42:49 ID:lknvdOlD0
メガのは見本写真はいいのにな
塗装で損してる
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 13:42:55 ID:8ngbsZpg0
>>33
未だにそんな所で勘違いしてるのか。
というかわざと混同してるの?

上でも、過去ログでも、もう散々個々の造形についての批判と
LOBシリーズそのものの成り立ち・コンセプトを否定し
修正しろとかいう話は別の物と区別されてるのに、
まだそういう長ったらしい前置きが必要ですか?
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 13:53:29 ID:Imver5s30
>22
宮武が描いてた原型バージョンのビランビーって知らなかったよ
岩石っぽいのか・・・・ちょっと見てみたいな

あと、今月の伝穂にビランビーの彩色版って載ってたのか?
近くの本屋は立読み出来ないんで確かめられなかった・・・・orz
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 13:59:15 ID:s6JkSVGE0
長文レスばっかで読むの大変。
つか伝穂に竹谷を中心とした原型師て書いてあったから
アンディーもあるかもね。
でも竹谷造形と安藤造形じゃ並べた時バランス悪そうだな。
普段は竹谷マンせーな俺もダンバインはアンディーが良かったかも。
取り敢えずトカマク出してけろ。薄いグリーンが堪らなくいいわ。
ビランビーは全くのっとりゃしませんでしたよ。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 14:07:58 ID:a/X+1d/X0
>>37
漏れの手持ちでは講談社ポケット百科に載ってるぞ (´∀`)
ズングリゴッツリで、ドラムロ・ドム系なんだよなー
でもトサカや怒り肩・鍵型に開く腹などの意匠はまぎれも無くビランビー♪

そっから先はロマンアルバムで持ってる。
全体が丸みを帯びて、トサカに筋が入ってヒレっぽくなった。ここまでが宮武画。
以降、富野・ブチの手を経てダンバインプロポーションとなり、決定稿に到ると
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 14:11:59 ID:J8DEV8Gv0
確かにメガハウスを例に出されると何も言えなくなっちゃうなあ。
小奇麗な理屈を並べて批判を封殺しようとしているLOBファンも、
いざ自分の嫌いな物(メガハウス)に対してならいくらでも
口汚く罵り嘲っているからね。結局皆やってることは
一緒なんだよね。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 14:13:44 ID:s6JkSVGE0
誰もがアンチたり得、誰もがマンセーたり得る。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 15:07:33 ID:isLK9P8q0
LOB VOL3 ゲド
ソースはS.I.C.スレ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 15:40:44 ID:rCvlqxQYO
ゲドか…勇気あるセレクトだが、売り上げが心配だな。
シュットとかドロをおまけに付けたらどうだろ?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 15:45:52 ID:lknvdOlD0
そこでまたヨドで安売りですよ
ウマー
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 16:09:46 ID:4GSyXKgH0
劇中の活躍はともかくゲドは買います。
昔、プラモの箱イラスト見て以来、個人的に気に入ってたABなので
ただ、リリースされるのが早すぎる感じだが・・・

46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 16:11:54 ID:8ngbsZpg0
>>40
別にメガハウスのスレにまで出張して行って
延々とどうにもならない繰り言を書き連ねたりしないけどな。

小奇麗な理屈とやらが何を指してるのか具体的でないので取り敢えず。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 16:13:33 ID:isLK9P8q0
>>45
竹谷が作りたかったんじゃないの?
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 16:14:26 ID:vDGkXX1y0
頭、スカルピで作ってみました。
画像掲示板のほうに貼り付けさせていただきました。
どうでしょ?
色が合わないのは気にしないでください。自分も気にしないんで・・・orz
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 16:59:51 ID:DzSgGQ6T0
>>48
すみません
それってどこですか?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 17:03:28 ID:shyfleoY0
>>48
 画像アドレスは貼っておいた方が良いと思いますよ。
 と言うことで代理貼り。

ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20051025161124.jpg

 雰囲気は良いですね。
 未だ試作との事で、完成体を楽しみにしています。
 眼はクリア化すれば、本体の生物感との齟齬がなくなるかもです。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 17:11:37 ID:VFXjynDh0
ところでおまいら、メガハウスのがROB並に可動して
値段も同額ぐらいだったらどっち買った?
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 17:24:37 ID:s6JkSVGE0
ゲドってorz
このシリーズそろそろ終わりそうだな…。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 17:27:37 ID:OGKKg3qJ0
>>51
メガ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 17:32:18 ID:s6JkSVGE0
>>51
あの塗りがヤダ。
やっぱLOB。
まあゲドも画像出てみるまで分からんけど売れるかが心配すぎる…。
一応ダンバインの元となるABだから竹谷も作りたくなったんだろうか?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 17:34:02 ID:s6JkSVGE0
ん?と言う事は次はダーナ・オシー確定ですか?
やっぱ不安だ…。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 18:02:32 ID:h5RwTA6t0
このラインナップは100パーセント竹谷の趣味だな・・
伝穂の文章読んだけど、竹谷もゲドとダーナ・オシーが売れないの分かってるのに
出すんだな。本人はかなり楽しそうだったけど。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 18:07:54 ID:w465HHO60
少なくともメガの方が、正しいラインナップの出し方をしているような
気がするな
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 18:12:58 ID:kIk5pF1+0
まあラインナップの最終決定権を竹谷が持ってるわけでもないだろうし、
メガのラインナップに対抗した結果なのかもしれないな。

…やっぱ竹谷の趣味かな。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 18:21:17 ID:dqJgocTz0
ゲドって飛び道具持ってないんでかっこいいクロスボゥみたいなの欲しいな。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 18:38:33 ID:H3LgP0Lv0
スカルマとは言わん、バストール頼む、な感じ。
ズワウスは出てもこの値段じゃ無理だろうな・・・。

とりあえず昨日川崎淀でタイムセール1980だったんで保護。
さんざ叩かれてるらしい顔は10分で慣れた(笑)

俺のは右肘がよく落ちるが、それ以外は今ントコ問題ないな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 18:44:43 ID:lknvdOlD0
そうだよ、右肘が落ちるんだよ
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 18:47:58 ID:LEbZHt2E0
ゲド発売ソースの信憑性について。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 18:50:23 ID:Lcku62qe0
>>16
>言いたいことがよくわからない。

マジかよ・・・ちゃんと読んでくれよ。
>>9
>おれがいいたいのはマンセー以外をスレから排除しようという姿勢だよ。賛否があるのは当然のこと。

>マンセー以外をスレから排除しようなどとは思ってないよ。

ありがとう。そうでないレスを見かけたから、前スレ974、981、988を書いたんだよ。

おれは宮武氏のデザイン好きだよ。竹谷氏の造形センスも好きだ。きみは誤解している。>>19
別にここにいてもいいんジャマイカ?>>22
ダンバインが好きなんだろう?竹谷氏がオリジナルでなくて、人気タイトルを使っている以上、そうなるのは自然の成り行きと思う。

荒らすつもりはさらさらないんだ。基本的におれはROMだから安心してくれ。前スレ974に書いたのは、前スレ181、194以来だよ。
商品に対していろいろな意見があった方がいいね。


64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 19:17:46 ID:6Rj2F/E90
次からはダンバイン総合スレにしてくれよ。
竹谷アンチは〜とか言うんなら、RPRの方が好きな人間の事も考えてくれ。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 19:49:45 ID:LW/NfPyx0
>62
電ホ
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 20:15:38 ID:h5RwTA6t0
いや、荒れるのは分かりきってるからここを総合スレにするのは絶対やめた方がいい。
ダンバイン玩具全般について語る総合がどうしても欲しいなら別に立てるべき。
このスレはある程度竹谷にorLOBの方向性に好意的な人が集まるスレ。

そうしないと今までみたいにまたループするよ。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 20:33:02 ID:dpX8t3LR0
なぁ、

メガハウス専用スレ・・・・・立ててもいいんじゃないか?
誰も文句いわんだろ?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 20:38:46 ID:BLsLk5li0
いいけど、多分レスは一週間に一度くらいだぜ?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 20:41:16 ID:h5RwTA6t0
それより、ここをLOB専用にして、もう1本何でも有りの総合立てた方がいいと思うぞ。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 20:49:32 ID:YkXqgb+Y0
ダムAフラゲしたけど
今回のオーラバトラーは蜂っぽいぞ。
お尻の部分が蜂みたいに丸みを帯びて出っ張ってる。
ナナジンはしらね。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 20:49:50 ID:dpX8t3LR0
すぐ落ちるだけなのが問題なのかな、たぶん。
気づけぬうちに倉庫っていう罠?

72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 20:52:52 ID:1e6hZdnvo
だから鳥頭が変だと書くとアンチ扱いするなら、
LOB専用スレじゃあなくて、信者のみのマンセースレなんだって。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 21:00:44 ID:mZOjQosG0
否定するなとは言わないけど、同じ事を壊れたレコードのように
繰り返すのは勘弁(主観に基づく事なら尚更
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 21:03:13 ID:s6JkSVGE0
>>73
俺も否定派だけどそれには同時。
ループしすぎ。一回言えば分かるしね。
まあビランビーとゲドに期待しよう。
いくら言ったってLOBのダンバインはあれ以外出ないんだから。
こんな俺もサーバインが同じような感じで出たら流石に愚痴りそうだけど。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 21:11:34 ID:W8FLC79j0
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 21:27:53 ID:csoa3BK80
ここのガレキみたいな竹谷ビルバイン出してほしいなり〜。
充分に世界観を踏襲してるし、騎士然としたたたずまいがなんともいえんよ。
ttp://homepage3.nifty.com/YODASHP/anazer.birbain.htm
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 22:14:57 ID:fbHCtpjy0
つーかそれまんまで出してよ。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 22:44:33 ID:dqJgocTz0
>>76
なんか鉄の紋章みたいだな。まぁかっこいいんだけどさ。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 22:47:47 ID:pfk/Zc9W0
それよか「anazer」のつづりが気になって仕方がない俺ガイル
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 22:55:42 ID:Rsq4g4jL0
水樹奈々HEYHEYに出演決定!そして声優歴代最高ランク
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130234587/
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 23:11:37 ID:t7bG+/So0
タケバイン文句無く後世に残る一品です。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 23:50:09 ID:a/X+1d/X0
>>79
「birbain」の方は良いのか?('A`)
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 23:53:32 ID:pfk/Zc9W0
>>82
うわぁ('A`)
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 00:50:50 ID:Ib/yA9Ti0
 流れが良く読めない中、経過報告。

 コンバータ軽量化作業終了。
 仮止め段階ですがちゃんと自立できています。

ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20051026004437.jpg

 コンバータの傷や欠損部の修正は軽量な木部用エポパテでやるとして、
膝関節(下)と股関節の強化もしないとまだ安定しにくいみたいです(;´Д`)

 改造派の皆さんガンバレー(●´▽`●)ノ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 02:00:20 ID:vakhBoLf0
モザイクの方が気になる漏れがいる
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 02:30:40 ID:RQDXT29m0
>>82
アネーザーバーベインか…
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 08:39:06 ID:b/YTp+UPO
>76
気持ちは分からんでもないが、このラインは「竹谷」
ではないな。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 08:46:51 ID:KKsDJfXi0
>>62のゲドソースってのはSICスレでヒビキソースの下に写ってる件じゃないか?

ttp://cgi.2chan.net/y/src/1130224605413.jpg
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 09:14:27 ID:w58B+ddXO
>>76
サーバインとベルビンのツーショットいいっスね。
雑誌ビークラブと瓦礫屋が進めてたデザイナーブームの頃に戻った気分です。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 14:02:56 ID:Ct8hhE120
ダンバインに「武(もののふ)」の忍者刀持たせてみますた。
ちょっと刀身が細いけど結構マッチする。おもろい。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 14:07:47 ID:1i86pWSb0
>>76
それで出したら、もはや竹谷である必要は無いな・・・・
竹谷の造型ラインとは全然違うよ。
竹谷のラインはもっと有機的、生物的だと思うが。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 14:26:22 ID:sUAfs9uK0
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 15:05:34 ID:Ct8hhE120
なんでダンバイン系のアイテムがいまいち売れないのか、
その理由の一端が何となく見えた気がする。

「アニメ忠実系(宮武系)」と「鎧系(ファンタジー世界観系)」と
「怪獣系(出渕系)」のそれぞれに、ほぼ同数のファンがいて、
ダンバイン系全体だとそれなりの数がいそう(だから商品企画としては
成立する)なのに、その多くが互いに他を嫌ってるから、結局どの方向に
持っていっても、「期待された数の1/3しか売れない」ってことなんじゃ
なかろうか。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 15:06:52 ID:AYomu22+0
ぬらりひょんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
ってそこまでしてLOB=ぬらりひょんって言いたいわけ?(w
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 15:21:07 ID:nggteLpP0
でも、鎧系デザインに見られる飾り付け(あの金・銀の縁取り等)とかちょっと羨ましい。
ROBのダンバインも、コクピット辺りにもうひとアクセント欲しいとこだよ。

ゼルバインとかビルバインとかサーバインとか白ボテューンとか、
なんか偉い人が乗りそうな奴にはちょっとした装飾が欲しいところ。
その辺、生物系をベースとしつつも、鎧系のおいしい所をつまみ食いできないだろうかねぇ
9689:2005/10/26(水) 15:21:14 ID:w58B+ddXO
ところで出渕氏が描いたベルビンってダム付きだったっけ?
ダンバインは元々ダム付きだから無問題だけど。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 15:36:03 ID:Ct8hhE120
>>95
そうだよな、オーラバトラーってのは「恐獣の外殻を使った鎧」なんだし、
鎧系の意匠は似合うと思う。出渕イラストにも結構そういう装飾入ってたし。
LOBビランビーは鎧系寄りということで期待できるかも。

>>96
すまんダム付きの意味がワカンネ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 15:39:09 ID:/e8weBZ10
なんか伝穂読むとLOBは竹谷オンリーって訳でも無さそうだから、
サーバインとか出すとしたらあんまりアレンジしないで、
そのまま甲冑風になるんじゃないの?
サーバインはそのままの方がかっこいいから。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 16:03:14 ID:NTF1rBq90
>>97
実はそこが出渕系の落とし穴なんだー (´_`)
>>93の分類を借りれば、むしろ「原点世界忠実系(宮武系)」、
「アニメ本編 → 鎧へ発展系(ファンタジー世界観=出渕系)」、
「怪獣系(竹谷系はこの中?)」となるベき。

既存のファンタジーイメージ(ドラゴンだ鎧騎士だ)をバイストン・ウェルに入れてしまったのは出渕。
つまり装飾を施す行為は、概ね出渕系とぶっちゃけてOK。キーワードは「既存のファンタジーイメージ」な。

宮武のオリジナルな考え方は、やっぱあの世界内の最新工学結晶体=ロボットなんだと。
そしてバイストン・ウェルは、いわゆる使い古された中世要素は盛り込まない独自世界だ、という考え方。
虫イパーイなのもそのせい。「中世との決別」と言ってる。
で、ABは(少なくともダンバインで描かれた歴史の時点では)開発したての新兵器であり
装飾とか遊びを入れるような要素はまだありえない、熟成・肥大化するのはもっと先の話だ。と見解している。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 16:18:19 ID:LIBy4UUg0
>>99
そうそう
鎧系(ファンタジー世界観系)が好きっていってる人で、自分が出渕系が好きってことに
気づいてない人が多いような気がする
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 16:25:08 ID:RNlDhGTu0
>>99
概ね同意です。出淵さんが宮武さんのコンセプトをきちんと受け継いでいなかったにしろ、
本編で出淵ABが活躍している以上、虫バトラーならぬ怪獣バトラーも認めないわけにもいきませんよ。
でも、オーラファンタズムは出淵ファン限定ということで。

93はうまくまとめてますね。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 16:40:48 ID:cKMO2nDX0
ロード オブ バイストンウェル Vol.3 ゲロ 予約開始のご案内

ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 16:41:32 ID:cZIIpwIO0
ロード オブ バイストンウェル Vol.3 ゲロ
確定キタ━━━━━━ヽ(@u@)ノ━━━━━━ !!!!!

3,940円の3月下旬発売っぽい。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 16:48:33 ID:JI+re1450
かあさん、ソースとって。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 16:50:48 ID:/e8weBZ10
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 16:58:15 ID:AYomu22+0
ゲロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:07:36 ID:4RgGFiRDO
ゲドも買うけど、ダンバインとかビランビーみたいに多々買いの理由がない
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:15:30 ID:7myvn5u20
>>102
ゲロって・・・何?
ハゲワロスwww
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:16:34 ID:iuiMHNPg0
聖騎士…
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:25:26 ID:sr0d5/G5O
ドロの誤植か
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:29:50 ID:NTF1rBq90
ホントにゲロかよ! ズコーΣ(ノ゚Д゚;)ノ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:32:02 ID:Xm7DtFdg0
ヨドバシですでに半額以下の投売りになっているんだが、このシリーズ大丈夫かなぁ。
ビアレスは絶対欲しいんだけどな。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:35:59 ID:RZuhTjuc0
>>99
俺、怪獣系+鎧系大好きで、どっちかってーとアニメ版は「生物的描写が
当時の作画では無理だった故の劣化版」だと思ってたくらいだが・・・
目から鱗が65535枚くらい落ちた。
そういう見地からいくと、ビルバインは全然アリなんだなー。
そもそも(少なくともアの国のABは)地上人であるショット・ウェポンの
設計製作なんだから、デザインラインが「現代的」になって当たり前っちゃ
当たり前なんだよなー。

LOBでビルバインが出るようなことになった時、どうなるか見ものだな。
・・・SICオートバジンのようなことになる予感。←別に全然悪くない
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:37:46 ID:7myvn5u20
>>112 ビアレスは絶対欲しいんだけどな
俺も欲しいが、このラインナップじゃ・・・
vol.3で終了しそうだorz
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:42:49 ID:K5zIT1gZ0
このラインナップだからこそ、長く続けるぞというバンダイの本気が
感じられるね。
どうやらこのシリーズは近視眼的な売り上げの大小だけで見ていないようだ。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:52:26 ID:/uTV2kTx0
1/144で出てたビルバインは鳥人間だったなぁ・・・
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:53:27 ID:2kjNMgX+0
ビランビーにゲドか……。
普通なら外される連中がメインになるのが、確かに特徴になってる。
このノリで続けば、ボゾンとかダーナオシーもでるのか。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:56:00 ID:NTF1rBq90
>>113
一応補足だけど、>>99で語ったのは、あくまで宮武脳内話な (´∀`)
ただこの認識がどの程度、他に伝わってたのかは分からない。
富野は最初の打ち合わせん時、「他人では扱いづらい独特世界で」(← 安易な二次的作品は作らせない、の意)
湖川は、上げてくるキャラクターの衣装が全然中世じゃない、
これらの挙動で宮武の方向性は固まった、と語ってるので、この3人はアンチ中世だった模様。

しかし放映開始時にはもう既に、宮武に変わり出渕が担当になってた訳だし、
彼が生来のファンタジーファンで、これは自分の嗜好が盛り込める!と張り切った事もある。
更に各スタッフにも、全く独自よりかは中世の定規をあてた方が自分なりに理解し易かったと見え、
結局、アニメ自体は出渕ファンタジー系的見解が比較的(どれかと言えば)大きくなってたと言わざるを得ない (´_`)
だから>>113の見方は、むしろ視聴者として正しいと思うよ。スタッフでさえ混乱・不統一認識だったんだから。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:56:07 ID:cKMO2nDX0
ゲロの次はダーナなんでそ?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 18:08:45 ID:iuiMHNPg0
竹谷の発言がそのままラインナップに繋がるとしたら、ね。
しかしこの勢いだとボゾンとかドラムロもきそうだな…
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 18:20:29 ID:99ww4hyM0
ダーナはデザインが面白いからどんな風になるかは楽しみ。
ドラムロは欲しいよな。
でも取り敢えずサーバイン・ビルバイン・ズワースだけは出してね。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 18:27:38 ID:Ct8hhE120
ビルバインは固いと思うが、サーバインはどうかねえ・・・。
出るとしても相当先のことになりそうな。

RPRとバッティングするのを避けてるとすると、レプラカーンとビアレスも
かなり先になる悪寒・・・。
ズワァースは出るとしても、ボリューム的にこの値段じゃ無理ぽ。

というか、この手の商品化にいつも恵まれない(ゲドとかドラムロどころじゃない)
バストールのことも、時々でいいから思い出してあげてくださいorz
オーラファンタズムでも、ゲドやガドラムより扱い小さかったし・・・
ガレキ職人さんでもバストール作る人って少なくね?
他に似てるABがいないって点では、ダーナと並ぶ逸品なんだがなー。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 18:48:12 ID:jms5SJJa0
次はゲドか、いいぞこの流れ!
序盤のショボイオーラバトラー達こそバイストンウェル!!
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 18:58:15 ID:/e8weBZ10
なんか本当、AB好きしか眼中に無いラインナップだな。
俺は嬉しいけど、シリーズが存続するかと言われると限りなく不安になるな。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:01:33 ID:0TdT1wau0
>>123
結構同意だな。
商品展開として考えると不安がない事も無いが
121御所望のサーバイン、ビルバイン、ズワースなんての
ばっかり出てたら(出るのは構わん)すぐ飽きそう。
ダーナ・オシーやバストールなんてのがラインナップされたら
イマジネイティブぶりを期待しちゃいますぜ。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:04:45 ID:svVnVtgb0
ゲロワロス
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:05:06 ID:BW69p51/0
プレイバリューを増やす案としてコンパチもの希望
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:16:50 ID:99+wa6jg0
コンパチ、やだ
あんなの資源のむだ!
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:24:13 ID:8Oj5Zi9m0
そこでダンバインと接合可能なミューですよ
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:32:16 ID:oc9mojre0
お,第3弾でテコいれとして売れ線チョイスするかと思いきや
ゲドか!!
いいね,こりゃいいラインナップを期待しちまうジャマイカ
主役機,ボス機だけじゃつまらんからね
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:35:17 ID:8BJiblj30
つーかなんでこんなに高いんだゲド
換装パーツ付きか?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:43:37 ID:oc9mojre0
ん?
ダンバインと同じような値段じゃろ?
予価3940円に見えるが
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:43:55 ID:FcHzNWCK0
ドラムロ頼むよ本当に
13496:2005/10/26(水) 19:47:37 ID:w58B+ddXO
>>97
すんません、ダムってのは人型ロボット脚のふくらはぎ隆起部分の俗称です。
原典は角川ガンダムエース単行本の
「トニーたけざきのガンダム漫画」からです。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 19:56:55 ID:NTF1rBq90
>>129
ミ、ミューかよ (;´Д`) ・・・
まぁ元々ドレイク側メカなんだから、そっちが本式なのかのぅ
残るダブルシェブロンの謎w
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 20:00:48 ID:gA8c4+Hr0
>>127
あなた、最近のS.I.C.買ったことあります?GFFは?
何度もパーツ交換して別形態にして遊んだ?
あんな、ただ単に「換装できます」ってだけのもん、
プレイバリューが高いなんて言わない。
両方の形態が欲しければ複数買うしかない。
死に部品が増えるだけ。百害あって一利なし。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 20:13:15 ID:MbNevRsqo
ピンじゃ商品化出来ないマイナーアイテムもコンパチだから出せるわけで。
売れるメドの立たないマイナーアイテムを
売れ線と同じ価格とクオリティで出せってのは消費者として正しいが
自分で自分の首を絞めているのに気付いて欲しい。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 20:18:01 ID:gA8c4+Hr0
いっそのこと、馬糞のガイバーみたいに、
マイナーキャラはソフビ製の廉価版にするってのは?('A`)
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 20:19:16 ID:/e8weBZ10
やっぱりダンバイン匠魂が・・
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 21:15:50 ID:M5taHF550
固定ポーズでもSICのKはプレイバリュー高かったんだよなー
ああいう巧いとかアクセやパーツ構成キボンヌ。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 21:32:11 ID:uBHXO8Bk0
しかし冷静に考えたらゲドってダンバインの元になったABだよな。
ルックスも近いものがあるし。
ってことはダンバインのリデコ的な製品になるということじゃなかろうか?
共通部品80%以上、みたいな。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 22:16:00 ID:/2Rj/8iY0
>>132
そうか…ダンバインて3990円なんだっけ
3000以上で売られてるのほとんど見たこと無いから忘れてたわ
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 22:25:38 ID:nLkJDBOK0
数を絞って、価格upなら十分に全シリーズリリース可能だろ。
この手の完成品市場なんてそもそもがちっちゃなもの。
みなそれで十分に成り立ってる。そういう値段でも買える消費層だし。
vol.1は市場に数を出し過ぎただけで、
それも一番売れるノーマルダンバインなら完全に掃ける見込みの上だったのだろう。
シリーズの宣伝のために店頭に並ぶ数作ったところだろ。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 22:25:41 ID:rEQZYNDo0
まあ俺は定価で二個買ったんだけどね!
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 22:57:10 ID:ckJmbXT+0
そんなことより電ホに載ってたトッドとトカマク用のダンバイン出してくれ。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 23:00:59 ID:6kJL+D710
電ホで誌上通販するんじゃないか
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 23:21:55 ID:SXIUQ95E0
なんかスレの勢いがすごいな。
どうした!?
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 23:24:37 ID:1zq6UaI10
ゲロ祭
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 23:46:13 ID:ZWvhZsAd0
だからゲドには頭部を5,6種類・・・
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 01:36:05 ID:VP3zOaMY0
>145-146
2体セット7000円ぐらいで誌上通販やってくれねーかな。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 01:46:29 ID:9AecTW4G0
>150 なんで通常価格より安くなるんだよw

もしやるとしても9000円くらいだろw
送料込みで10000円だな。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 04:03:05 ID:3UTe5/xp0
>>141
レプラカーンも企画中と言う事だからベースがあれば
その元になったのや派生型をリデコして、
その合間に別の系統造っていく方向性じゃない?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 07:21:32 ID:zEYA23tH0
ドクターゲロ?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 07:42:20 ID:O6oOoiYb0
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 10:04:27 ID:vmb+dZun0
>>152
>レプラカーンも企画中と言う事だから

ソースキボンヌ
いや信用してないわけじゃなくて、俺も自分の目で確かめたい

オーラバトラーって、テレビに出てたのだけだと13種類しかないのな。
サーバインとズワウス入れても15種類。
価格的にダンバインより大幅にアップしそうなのはズワース系くらいか?
(もし可変までやるとビルバインも?)
そう言えばSICオートバジンが変形もやってたことだし、
激しくイマジネイションな可変ビルバインきぼん。

あと、あえてズロン希望とか言ってみる←せめてフォウぐらいで我慢しろ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 10:26:53 ID:QWgxoR2d0
フォウは機体が半分に折れて下向いてる方にABの脚が入るんだが、
ズロンの場合はABの脚、どうなってるんだろ。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 10:43:24 ID:3UTe5/xp0
>>155 ソースは無いに等しい!
自分も又聞きみたいなもんでそれを踏まえての予想で申し訳ないけど、
プララジショーかなんかで社員に「ゲド、レプラカーンが企画中」
って聞いたって書き込みがあった・・・って前スレに書いてあった
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 10:48:28 ID:j/nIsExq0
ほんとに無きに等しいな('A`)
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 13:25:12 ID:jvEzJNq30
電撃ホビー読んだ。
で、編集部にハガキ送ればいいんだな?

なんだったら、直接走って編集部のある住所まで行ってじかに言ってこようか?w


ってかこのスレのみんな大好きな秋葉原のヨドバシから
編集部あるとこまで歩いて40分ぐらいだぞ。(実際歩いた)
興味あるやつは以下道順↓
JRの線路に沿って御茶ノ水まで行き出口からまっすぐ
坂を下る(聖橋じゃないほうね!)
横に明治大学あるから。
下ったところで→に曲がってまっすぐ進むと靖国通りに出る
そこをずーーっと直進していくと右側にウワサの靖国神社があるから
境内に入って石造があるとこで→の横道の出口を出る。
そのまま右に曲がって左のビルを見ると はい、編集部〜。
靖国神社から大また10歩、走れば5秒くらいでつく
ってか目の前。
ただビルに紺の制服着た警備員いるから気をつけてw
めんどい人は秋葉原の駅からJR総武線の飯田橋駅で出て
靖国神社目指せば20分程度。
とりあえず警備員にハガキ渡せば切手いらんよ?w
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 14:51:44 ID:7G7nruw70
ダンバイン買ってみた
この値段でこのボリュームはすごいね
他のラインナップも楽しみだ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 15:11:00 ID:vmb+dZun0
他の全オーラバトラー差し置いて、今度アニメになる
「リーンの翼」の主役ABが第4弾になるに100オーラチカラ

>>156
ズロンはただ普通にまたがってるだけじゃね?
でもイマジネイションするには、バラウの方がやりやすいかも知れんな。
SICジャングラーみたいな感じになりそう。

>>157
都市伝説よりはちょっとマシ程度のもんか・・・○| ̄|_

俺らの期待のはるか斜め上を行ったりしてな。
フォウ+ドロ+シュット3点セットで5800円、とかさ。
↑俺個人的には望むところだが
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 15:22:35 ID:owDBrxMg0
>>156
 設定画を見てみましたが、ズロンは腰掛スタイルで脚は引き込み式(?)ハッチ
が開いてそこからはみ出てるみたいです。
 バラウは>>161のおっしゃるように跨り型ですが。

 LOBサイズのフォウでも大概デカそうですが、ズロンってフォウの倍位デカいんですよね(苦笑
 作る気も起きんわ┐(´ー`)┌
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 15:34:45 ID:JFf505+k0
何を出してもいいが同スケールで頼む。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 15:43:50 ID:dhzEwztp0
ダンバインと同スケールでズワウス作ったら、どのくらいの大きくなるんだろう?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 16:58:26 ID:VksVZjMW0
>>161
ナナジン欲しいから無問題。
日本刀みたいなオーラソードが燃える。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 17:07:58 ID:hTzo7rYW0
話の流れ切ってすいません。
以前画像掲示板に貼った頭、完成したんで
また貼らせてもらいました
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20051027170219.jpg
>>50
アドバイスありがとうございます。
いろいろ考えましたが、自分にはクリア化、むずかしくて出来そうにないので、
そのままにしてしまいました。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 17:41:09 ID:RoAtGZnu0
身体とのバランスというか、雰囲気が違っちゃったな。顔だけアニメっぽい。
でも結構カッコいいとは思うよ。ダンバインってよりビルバインチックだが。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 17:56:59 ID:CHKBmY6B0
>>166

思いっきりくさそうと思ったが、意外にイイんじゃないか?
少なくとも、あれだけ好き嫌いが別れた元の頭より、反論は出なさそう

でも、少し無難すぎるか?
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 18:13:34 ID:3l0XuFse0
この頭で販売されても買ってたな漏れは
ダンバインに思い入れがないせいかもしれんが
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 18:48:54 ID:CH51Opv/0
>>166
つか大量生産してオクにでも出さない? 俺ほしいな。
どっちがいいとかじゃなくて、ときどき頭代えると飽きなくてよさそうだ。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 20:09:25 ID:bezR7zY70
誰も
>>159の電撃ホビーの場所をスルーしてる件について
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 20:33:26 ID:7hXfqlDk0
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 20:56:12 ID:al8EIxzy0
かっこわる
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 21:05:01 ID:0EnwOMxw0
チンコクピットは素敵だね
もしLOBで出たら毛はどうなるんだろ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 21:06:27 ID:pxXjmhoB0
股間のがコックピットぽいけど
これだと今までのABよりかなりデカいよねぇ?
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 21:06:38 ID:9ahFhYXC0
>>172
なんか関節部分で従来なら筋肉表現が来るとこに毛が生えてんだね。
磐梯が新素材でも見つけたか?w
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 21:22:05 ID:RoAtGZnu0
>>172
こんなのイラネ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 21:22:53 ID:WfrUU63I0
ゲド、ホントに出るのね!!
ボチューン&ボゾンも出して欲しい!
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 21:34:09 ID:fStJWOxO0
http://www.rean-wings.net/mecha01.html

 ガッカリした。何だこのオムツABは。
 ダンバインじゃない、違うアニメみたいじゃないか。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 21:39:21 ID:bfu8YgQqO
だって、ダンバインじゃないもん!リーンの翼だもん。バイストンウェルストーリーズの中の一つだもん。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 22:50:12 ID:G3Qd8OcT0
漏れ的にはこいつが気になってしょうがない。http://www.rean-wings.net/mecha04.html
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 22:53:07 ID:j/nIsExq0
こっちはこっちで、ケツが重くて自立できなさそうな悪寒
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 23:34:17 ID:JtlRWyl50
うーん、満遍なく微妙だなあ・・・
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 23:55:00 ID:4j3CV+Ud0
今回はメカ完全CGなのか?
そしてまた後になってハゲが当て付けでした。って懺悔するんだな。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 01:10:08 ID:XEImR8810
ハゲしく板違い
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 02:21:05 ID:naVxmiib0
ω・)同スケールのガラバが欲し
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 02:30:35 ID:EdFyU3zd0
ダーナが楽しみな俺。
あんな奇抜なデザインと竹谷アレンジが混ざったら
どんな風になるか楽しみだ。
まあ出るかはっきり決まったわけじゃないけど。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 10:57:11 ID:XHXzSoXdO
(・ω・` )。oO(>>186幾らになんのよ……)
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 12:16:47 ID:51sgEDiw0
オムツバトラー
でもトミノマジックで動くとカコイイんだろうな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 14:34:08 ID:FL5CIAne0
動きに富野はカンケー無いだろ
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 14:39:18 ID:L3gTq+sK0
完全CGだともうプラモで出たりしたら
データ流用で完璧造形になるのかな?
いい時代になったなぁ。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 14:40:56 ID:kUvkRtoL0
えーと、スミマセン。
リーンの翼ってOVA? 普通に地上波でやるの?
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 14:42:24 ID:kg0VAgBm0
ネット配信 有料
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 14:43:32 ID:DWx5H2ge0
ほれ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051025/bandai.htm

コンテ切るのはトミノだよな
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 14:45:22 ID:L3gTq+sK0
キュベレイというか、
ファイナルファンタジー7のサファイアウェポンみたいというか…
全然求めるオーラバトラーみたくないんだな、、

196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 14:54:24 ID:L3gTq+sK0
前スレで不満不具合の解法をまとめてた者です。
今回新たに気づいたんスけど

・話題集中の鳥くちばし系頭部は
これ素材は、熱すると柔らかく、冷ますと硬くなる性質を利用して
熱して成型いじるだけで結構アニメラインに近づけますよ。

・あと、肩の動力パイプも同じく熱すればぐにぐにになるので
この間は可動範囲広げることが出来るのね。
固定ポーズには使えるや。

・取れやすいコンバーターは瞬間接着剤で「完全接着」でなく
少量ちょんちょんで接着すれば、
ひっぱれば剥がれる程度のいい感じになりますね。
剥がすたび瞬着必要だけど、頻繁に外したくなることなんてないし。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 19:32:48 ID:EdFyU3zd0
ゲド思いっきりスタイルがダンバインと一緒。
しゃあないけど。ちなみにToyup3に貼られてる。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 19:56:05 ID:7EKfoCva0
またToyup3につながらねえよ!
頼む、よそにあげて・・・・
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 20:49:42 ID:BdEG7oCB0
あそこじゃ消されそうだからね・・・
大きくしてみた
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1130500076.jpg
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 20:52:46 ID:BdEG7oCB0
ゲドの頭少改造してダンバインに付ける人いるかな?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 20:55:09 ID:9fCYhe240
ゲドはスルーかな
ダンバイン2個買っちゃったから
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 21:39:54 ID:oFVQMg2U0
なんでも来い!
俺が受け止めてやる。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 21:43:09 ID:9fCYhe240
ポッ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 21:48:28 ID:9AEGXfFr0
電穂の作例のトカマク人形ほしい
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 23:01:01 ID:S2Xcjxbs0
>ゲド
側面から見た頭部のコオロギっぽい形状とか
正面から見たオーラコンバーターの幅の狭さとか
もうツボに刺さりまくりですよ
ヤラレ役要員も含め5体は買う
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 23:57:05 ID:/nb48Qif0
>>196
くちばしより、後頭部の方がキモいな
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 23:59:33 ID:cYiKZfeI0
>199
>ファンからの要望も高い

嘘つけコラ
って漏れは欲しいがな。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 00:58:20 ID:VSceDm350
>>154の本ってなに?詳細希望。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 07:56:20 ID:yI2cxtX20
>>208
質問すればいいじゃん
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 15:06:58 ID:ZIv+uyq30
電ホの三兄弟見てきた

やっぱかっこいいし、発売を期待とか煽り文句もビシビシ入っていて
その内出ることは間違いないね。色違いだけでだせる低コスト商品を
バンダイが見逃すハズもなし・・・・。

問題はなにか少し違う武器とか、そういったサービスがあるかどうかだな。
ハカイ四人衆みたいに、3体セットで限定だったりしたら笑える。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 18:33:49 ID:RHjbrXvX0
>>187
数年前にガレキでぐろいダ−ナがなかなか良かったけど
あんな感じかな。

オーラバトラーもいいけど怪獣も一体くらい欲しい。
オーラバトラーと怪獣の絡みというのが個人的には好きだった。
ドラムロにやられたやつとか出てくんないかなぁ。
あと、オマケに2足(or3足)歩行の乗物付けて。

これ購入をきっかけにアニメレンタルしてみた。
トカマクっていいとこなしだな…
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 19:20:58 ID:cJNQcuw+0
リ−ンって全6話なのか…
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 19:34:02 ID:usnI7fhI0
>>211
竹谷に掛かるとABも怪獣みたいなもんだからなあ。
俺もダーナ欲しいな。順当(?)に出てくれるといいけど。
ぶっちゃけゲドはそんなに要らないんでダーナ先に出して欲しかった…。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 19:36:09 ID:LtQ2xTPa0
バストール希望。

もちろんパイロトはニャム子だろ!
出たら買う
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 20:44:15 ID:w6ZE/d7c0
>>210
替え頭がついてれば買う
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 21:54:27 ID:xlKewrN+0
アキバ淀で、メガ屋の2種が、週末特価1980円でした。
明日買って来よう。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 21:58:59 ID:CC7j+8QA0
電ホに「ダーナオーシは目飛び出させたい」って書いてたからちょっと心配・・・
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 22:56:09 ID:uw6RS+EO0
まあ、こんなアイテムは竹谷節全開だろうな>ダーナオシー
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 23:01:49 ID:BCbg5Y7v0
電撃ホビー読んだ。
で、編集部にハガキ送ればいいんだな?

なんだったら、直接走って編集部のある住所まで行ってじかに言ってこようか?w


ってかこのスレのみんな大好きな秋葉原のヨドバシから
編集部あるとこまで歩いて40分ぐらいだぞ。(実際歩いた)
興味あるやつは以下道順↓
JRの線路に沿って御茶ノ水まで行き出口からまっすぐ
坂を下る(聖橋じゃないほうね!)
横に明治大学あるから。
下ったところで→に曲がってまっすぐ進むと靖国通りに出る
そこをずーーっと直進していくと右側にウワサの靖国神社があるから
境内に入って石造があるとこで→の横道の出口を出る。
そのまま右に曲がって左のビルを見ると はい、編集部〜。
靖国神社から大また10歩、走れば5秒くらいでつく
ってか目の前。
ただビルに紺の制服着た警備員いるから気をつけてw
めんどい人は秋葉原の駅からJR総武線の飯田橋駅で出て
靖国神社目指せば20分程度。
とりあえず警備員にハガキ渡せば切手いらんよ?w

>>216
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 23:22:12 ID:w6ZE/d7c0
住所知ってるのがそんなに嬉しいのか
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 23:36:28 ID:FC1WhPwfO
あの逆手持ちの剣とか付いてんだろな。
あれ好きじゃないけど。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 06:49:10 ID:GNf81FQU0
そういやひょろひょろハンドってダンバインだけだな。

>>207
ゲドはこのスレでも人気あるよな。
オレも嬉しい。 ビランビー出ることより嬉しいよ。
ただ、なんか思ってたより手足細そうに見え心配…
あと、なんかこれ、SICのドラスみたいだ…

>>210 3体セットで限定だったりしたら笑える。
新頭部付きなら考えちゃうなぁ…
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 12:04:43 ID:L+JuSlAm0
台座をもちょっと大きくしてほしい。
つっかい骨をもちょっと短くor付け位置を下へ、胸張ったポーズとれん
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 13:49:21 ID:7kTkLdpd0
レプラカーン、ビルバイン、ズワース、バストールを早く。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 15:50:49 ID:m9ec+d2G0
ドロとかタンギーとかグナンとかドローメとか
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 16:33:04 ID:UaDjSI/+O
おい、ドローメって違うもんが雑じってるぞ。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 16:38:23 ID:LPZUjrlE0
台座は角度が変えられるとなお良いな。

今回のダンバインは背中の突起が邪魔でポーズが限定されてしまうのは
勿体ない気が。
この台座に使われている素材は温め→冷却の繰り返しで角度変えられるかな?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 19:22:30 ID:rJEtf8pr0
ビランビ情報遅くないか?この分だと、11月25日に彩色済初公開→12月末発売。
まさか、延期?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 01:38:07 ID:iwjyZUeq0
意外と如何でもいい自分が居る
品質と納期のどっちを取るかだな
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 06:33:47 ID:F04LxJ5Y0
オーラショットはアニメ通り左右対象にしてくれれば
複数買いそそったんだけどなぁ。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 13:28:52 ID:ypMMx3cv0
それは左右対象のオリジナルシールドを付けて欲しい
原型氏かバンダイの計算だろう
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 14:57:39 ID:xlNjWTu50
  _, ._
( ゚ Д゚).....................ハァ?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 17:32:50 ID:G4ykjcFy0
>それは(オーラショット両手持ちで飾るより)左右対象のオリジナルシールドを付けて(飾って)欲しい(という)
>原型氏<×師>かバンダイの計算<△策略>だろう

これでいいのかな?
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 18:25:07 ID:nAdmvwuJ0
今回のライダーSICはかなりの数生産したみたいだね

あっちスレだとLOBの二の舞になるかも?w
ヨドで半額とかされたらww
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 18:33:22 ID:ypMMx3cv0
>>233
添削サンクス
まぁそういう意味だ

でも>>232は馬鹿だと思うぞ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 20:11:25 ID:6F8AK+Jl0
>>232が馬鹿と言うか、>>231の国語力が貧弱。
原型氏じゃなくて原型師だし。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 20:28:32 ID:WupuxV5s0
そっとしといてやれよ・・・
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 21:28:11 ID:3HSR8QFJ0
>>234
ライダーで儲からなくなったらシリーズ終了しちゃうよ。
LOBが赤字でも帳消しにしてくれないと。
でも次はアクマイザーなんだっけ?
ヤバそう。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 00:17:12 ID:LXSZfzFU0
今時2ちゃんで誤字指摘していい気になれるって幸せだなw
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 01:55:56 ID:o17US+bd0
ゆとり教育万歳ですか?そうですか・・・
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 09:08:18 ID:ELQm7Cch0
>>231=>>239か。

日付が変わるのを待ってご苦労なことだな。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 09:35:51 ID:T9qh6tS30
オレは231は
>おれは左右対象(右手用も左手用も同造形)の
オリジナルシールドを付けて欲しい。

と言いたいのかと思ったよ…
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 10:18:02 ID:ECiwPIyt0
まぁ誤字指摘なら先に、対象 → 対称だよな… (´‐ω‐`)
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 11:07:02 ID:Tcn6Hd3o0
どうでもいいよ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 11:45:35 ID:LJd3+Hyx0
もうそろそろあげとく。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 07:51:51 ID:XZbBRGEQ0
電ホ見たけど、竹谷ってああいうキャラなのか…
寡黙なイメージ持ってただけに驚いた。

あれに出てたトカマクみたいなポーズの人物も欲しいなぁ、、
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 15:29:39 ID:7BUO92p/0
始めてまだ人気が確立してないシリーズでこんな不人気機体ばかりでいいのか?
正直レプラカーンやズワウスとか人気機体を出してまずシリーズの人気を出さんとマイナー機体で打ち切りとか嫌だぞ
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 15:39:16 ID:CqPs9hXm0
ていうか、いままで散々その「人気機体」とやらを優先して出してきたにもかかわらず
シリーズ早期打ち切りばかりだったし。

どっちでも一緒なんじゃね?w

だったらロクに立体化されてない機体から日の目を当てさせてあげるのも
いいんじゃないかと思うね。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 16:44:31 ID:0De8mwS80
それ以前にダンバインが売れ残ってるんだから、長く続くと思うほうがおかしい。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 17:10:38 ID:77RkKS2u0
ビルバインまだ????
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 18:09:49 ID:J9gC3mw10
今後のラインナップ、勝手に予想

1.ダンバイン
2.ビランビー
3.ゲド.
4.レプラカーン
5.ダーナオシー
6.ボゾン
7.ボチューン
8.ドラムロ
9.バストール
10.ビアレス
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 18:32:50 ID:dhmGZq7i0
つ【ビルバイン】
つ【サーバイン】
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 18:38:19 ID:77RkKS2u0
つ【エルガイム】
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 19:20:03 ID:FU4zbMFN0
つ【ナナジン】
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 19:22:38 ID:lI//FBNU0
つ【テムジン】
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 21:08:53 ID:GjN4xAcNO
つ【ガーゴイル】
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 22:39:06 ID:yDLmKRk90
ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 10:46:46 ID:Lu/bkVcc0
【ヒュッケバイン】

まじで昔共通点あるとおもてた
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 11:17:10 ID:mQ9WrY5Z0
このシリーズで救いなのは、
竹谷はビルバインが好きではなさそうだという事だな。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 11:21:01 ID:9RHlRRSM0
安藤に作って欲しいな。>ビルバイン
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 12:50:12 ID:DKu37P3F0
ライネックがほしいな(´д`)
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 12:51:50 ID:YNOuKH7rO
ガイバースレはここでつね?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 12:54:15 ID:s6Dimhux0
そうでつ。ネオゼクトールの関節不備の件はこのスレでどうぞ。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 13:14:41 ID:eQpiIFI/0
竹谷がSICで安藤がLOBでちょうどいいのにな〜。
何で逆なんだorz
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 13:19:15 ID:IexFV67K0
AB開発の系譜って、こんな感じだったっけ?
無茶うろ覚えだから自信ないんだが…

                             →レプラカーン     →
・ゲド→(サーバイン)→ダンバイン→ビランビー→バストール       →ズワァース
                             →ビアレス→ライネック→
・ドラムロ→(ガドラム)

・ダーナオシー→ボゾン→ボチューン→ビルバイン

まぁ竹谷氏は登場順に作っているだけか好きなモンを作っているだけで、系譜は意識してないだろうが。
でもなんか、ドラムロだけあぶれそうな気がして仕方がない。
手遅れにならないうちに早めにドラムロ出して欲しいという、焦燥感に駆られてしまう。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 13:27:24 ID:HyKwozm00
クリーチャーMY LOVEなオイドンはドラムロぶっちゃんガドラム熱烈歓迎なんだがな。(´・ω・`)
 
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 13:30:12 ID:YNOuKH7rO
ヴェルビン早く早く
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 15:26:22 ID:hINFitqW0
ダーナが出るならドラムロ出るんちゃう?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 21:38:46 ID:bbhMS4Sn0
時代は、ゲドよりこれだ!!
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=17713
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 21:40:15 ID:NAfjfh/T0
>>269は何がしたいんだろう
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 22:11:22 ID:t/lH5ZN70
>>269
ゲロ注意
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 02:17:19 ID:kLujJe+D0
ゲロってのは何なの?
ゲドの誤植なのか、それとも今度やるOVAにでも出てくる新AB?
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 05:14:32 ID:CIT6x+jK0
嘔吐物
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 08:35:23 ID:oQEGRK5q0
新手のオーラボム
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 19:31:05 ID:2Mn3e2tE0
>>269
店の奴も2ちゃん見てるのかな?直してやんの。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 21:06:33 ID:jC/S42eT0
ゲドいらね

もうちょっとラインアップ考えろや
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 21:34:05 ID:4UHvMTxM0
俺はゲド欲しいが、ラインナップはもうちっと考えた方が良いと思うw
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 21:36:47 ID:2TepY0F70
つうか何だ、多少の痛手には眼を瞑って、とことんLOB続ける気が
あるって考えていいのか?ここでゲドさんってことは。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 22:07:40 ID:3OgaPdEr0
電穂が投げ出さなきゃ続くだろ。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 22:12:21 ID:2TepY0F70
デン穂ねぇ。なんつうか、
「お前ら熱意がねぇからやぁーめたm9(^Д^)プギャーッ」とか言いそうだな。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 22:13:16 ID:Pj37Ai7h0
なんかさ、工場と契約してんじゃない?
売り上げには無関係で5体は出すとかさ。
契約更新するかは売り上げ次第で。
んで番台的には5の内3が当たれば継続だから、
竹谷には2体は好きなのやってもOKって感じでさ。
ダンバインとビランビが堅いから、ゲドとダーナで遊んで、
遊びの2つの内どちらかが当たればノルマ達成たから
次も遊びを出すと。
遊びが外したら最後は手堅いビルバインかズワース。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 22:16:01 ID:oQEGRK5q0
ボールカウント2まで遊ぶか。ツースリーになったら投手不利だぞw
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 22:28:14 ID:3OgaPdEr0
電穂としちゃ、SICの向こうを張る記事が欲しいだろうってのは分かってんだよね。
ただ続ける根気があるかって所だけ。一回投げてるし
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 23:13:50 ID:idaFBML50
正直ダンバインが今でも毎年制作されてる仮面ライダーに勝てるわけがない。
今回のラインナップはよく意味が分からない。
3弾でLOBが終了しても全く不思議じゃない。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 23:15:51 ID:R/zcHugC0
まあダンバインのメカって各メカの個性っていうか印象薄いからなぁ。
ダンバインとビルバインあったらお腹いっぱいって感じ、ライダーには対抗できんでしょ。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 23:19:53 ID:/gho4GPp0
ライダーはいろんな世代で売れるし。

ただ逆にライダーが売れてるからLOBシリーズに踏み切れたんじゃないか?
と言ってみる。
多少、冒険してもライダーで売れてるから会社も止めない とか
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 23:21:04 ID:4UHvMTxM0
デザインとしての個性は溢れまくりんぐなのだがなあ、特に初期機体。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 23:25:35 ID:cIywNqTv0
間違えたフリしてS.I.Cのドラスをシリーズに加えるバンダイ商法
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 23:27:54 ID:3OgaPdEr0
間違えたフリしてガイバーを(ry
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 23:30:56 ID:c5fE79A00
まだ言うか!
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 23:39:41 ID:2TepY0F70
アジアンテイスト溢れるイカサマ商法ですな
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 05:31:47 ID:N5K+p18M0
みんな氏んじゃえッ!!
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 08:03:09 ID:lFpRzlq+0
大トリはチャム・ファウ(脱衣可)
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 08:38:10 ID:HevN53ub0
やはり怪獣化してますか ガクガク(((((((( ;゚Д゚)))))))ブルブル
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 08:41:16 ID:c4hkDTIj0
なんだかんだいって後々このシリーズこそ完成済みダンバイン玩具の
代表的なものになりそうな気がする…
ダンバインってマイナーアニメでも
メカデザインの個性は他にない魅力があるよ。
全オーラバトラー出して欲しいねぇ。20種もない位でしょ?
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 11:05:44 ID:om1soCnR0
バンダイはなんだかんだ言ってダンバイン好きだから、結構続くシリーズになると思うよぉぉぉぉ!このシュトロハイムはぁっ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 11:40:51 ID:G+OnCVNp0
ゲド欲しいです。
しかし、このラインナップはHGエルガイムのアトールを連想させるな
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 13:32:45 ID:0x9Ng/hx0
>>295
そもそも完成済みのダンバイン玩具なんてほとんど無い件
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 13:34:03 ID:W74ToalT0
そもそもダンバイン玩具(ry

orz
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 17:15:02 ID:JohJ16Ex0
Vol.19まで発売されて、Vol.20にビルバインとアナウンスされて
発売前にシリーズ打ち切り。ビルバインは幻に終わる・・・

これがオレの理想的なLOB。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 19:07:41 ID:4FeMLfDJ0
MGダンバインVerLOBとしてキット化
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 19:08:56 ID:fTRmhYKy0
普通にvol.3くらいで終了
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 19:19:28 ID:SYuaKnWU0
そういや今月だろ?
ビビアンスー
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 21:02:17 ID:T3PLzqYF0
ハイハイ
ビランビービビアンスー
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 22:13:35 ID:GfFXt18Z0
12月下旬じゃなかったっけ?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 00:30:44 ID:/22H8UPO0
俺がほぼフルスクラッチしてるゲドのほうがカッコイイと思っている件について
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 00:31:35 ID:5q9KB7ne0
>>306
うp
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 00:36:12 ID:/22H8UPO0
>>307
いや、自分で思ってるだけだからそっとしておいてくれ。
それに過去に一回晒してるし、アレから進展してないから・・・
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 00:37:07 ID:BcS/sW+e0
なら言うなよ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 00:41:39 ID:Fek6qrCO0
>>280
あれは名言だった
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 01:26:24 ID:/22H8UPO0
>>309
わかったよ晒すよ・゜・(ノД`)・゜・
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20051106012550.jpg
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 01:31:25 ID:NZXEK1OC0
頭すこしでかいがいいね。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 01:32:39 ID:G1yS0+mg0
>>311
大昔のプラモみてえ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 09:23:59 ID:5q9KB7ne0
>>311
なんだよ、もっと独りよがりでアレなやつ期待してたのに。
こういう言い方はなんだが、弱そうな体型がなかなかにゲドちっくですね。
コンバーターと触覚ついてないと最終的なバランスが見えないから、
早く作ってまたうpって下さい。
せっかくIDがうpなんだから(w
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 09:39:28 ID:fSX4m7Iv0
ダンバインとバンダイって名前似てるから頑張ってほしい。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 10:45:52 ID:xnEx0WAb0
おーい、みんな
オレの素敵なダンバイン、
スミ入れの汚いところを修正したりしたいんだけど
普通にMr.カラーのうすめ液でOKかな?
下の青い機体色を浸食したりする?


既出かもしれんけど、やってみた人教えて・・・・。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 11:04:11 ID:aetEXWWt0
RPRダンバインって1980円なら買い?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 12:31:41 ID:6WZ5GjfC0
>>316
つ無水アルコール
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 12:41:28 ID:G1yS0+mg0
>>317
スレ違い
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 12:56:48 ID:leHEtuOT0
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 13:10:09 ID:QcS14n4C0
>>317
ちなみに今日、秋葉ヨドに行けば1500円だ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 13:37:49 ID:5q9KB7ne0
>>321
もう一声って感じですな。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 16:55:58 ID:TLukTgR+O
マジ?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 18:04:13 ID:0G39xLOy0
ビランビーにはどんなオリジナル武器が付くんだろう
楽しみだな〜
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 18:09:39 ID:Eu2T51PR0
小野だよ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 18:56:21 ID:JpHym+L80
ドリル
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 18:58:24 ID:5q9KB7ne0
鎖つきトゲトゲハンマーなんてのもファンタジーものではありでしょ。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 19:32:53 ID:QqN2CzuU0
ここでプラモに付かなかった専用オーラショットを | Д`)
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 20:09:49 ID:WQHnx84VO
え、オーラショットはTV設定のとオリジナルが付くのは確定じゃないのか?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 08:11:24 ID:mb69fijY0
意外なところで、お箸とお茶碗が付属。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 12:51:26 ID:+pjRkpQvO
独自解釈でダンバインと同型のショット付き(引き金のみ違う)。ビランビー用?ナニソレ?

「いや〜、あの世界のバスターランチャーはあれ一種類だけなんですよ〜」の悲劇ふたたび。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 16:21:44 ID:Hc6ZEwmd0
ナカツか・・・
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 18:23:37 ID:3VoUNMcg0
ビランビーがスパロボに出たのは
スパロボEXがあった。
てかコレしかない
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 20:39:29 ID:k66zKJNXO
意外性を狙って、首切りスプーン&串刺しフォークというオリジナル武器。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 21:55:30 ID:/bOCDU0x0
見栄えがして、ばかでかい武器がいいな
身長の2倍ある斧とか、長剣とか。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 23:59:50 ID:2Ykhlug50
ハンマーとかメイスとか
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 01:34:46 ID:TuLTCABqO
長槍とか欲しいな。
ビランビーはファンタジーの武器、何を持っても似合いそう。
レプラカーンみたく火器多いABだと得物のイメージ余り沸かないが。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 10:51:15 ID:gSDmxSmK0
>>316
それで無問題だよ。
オレは頭頂部のヒビに墨入れバッチリ決まるようにした。
あと襟の模様にも。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 15:21:52 ID:Y/YQGhHs0
ビランビーには三叉槍・・・てのは安直?
顔が魚っぽいからというだけの理由だけど。
幅広の曲刀とかもヴァイキングぽくていいかも。

レプラカーンにはむしろモーニングスター(トゲトゲハンマー)かな。
つーか、斬るとか刺すとかよりもっと粗野で暴力的なやつが似合いそうな
体型と面構えだと思う。

得物が浮かばないと言えば、俺はライネックこそ浮かばないな。
拳で殴るのが一番似合いそう。強いて言うならでかいメリケンか。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 15:44:41 ID:+19Dko8cO
オリジナルで弓矢さえ出てくれれば一生ついてく
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 15:45:10 ID:zkVIGGUm0
ビランビーって思ってたよりデカイ。劇中だとそんな感じしないのに。

オラのダンバイン、サングラス(?)の隙間から中の目玉が少し見えてて×。

ゲドは無いって!売れないって!出すとしてももっと後だろうよ!
ただでさえマニアックなシリーズなのに終わらす気か!
個人的に迷彩ビルバイン希望!

342ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 15:47:19 ID:mORp0elH0
ビルバイン自体いらん
それこそシリーズの自殺
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 15:48:55 ID:ya5xdM4P0
>>339
トライデントか。
そういえばガリアンに似たようなのいたね。
半魚人みたいなヤツ。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 16:47:09 ID:DFGVTPk70
>339
自分も三叉の槍考えた。 魚人っぽいし・・・
ファンタズムか電ホの連載でなかったっけ?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 17:34:47 ID:sYixJlh10
>>342
どう考えてもゲドの方が首吊り
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 18:46:34 ID:4+StoMus0
ゲドにアケロンが付属・・・・だと、いいなぁ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 19:37:45 ID:WRSmfzF/0
すみません。ABは終わりです。

次は、オーラバトルシップ・シリーズになります。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 19:50:38 ID:EBqXTbhb0
オーラバトルシップ・シリーズ
vol 1 グラン・ガラン 30000円
vol2 ウィル・オ・ウィスプ 50000円
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 20:11:32 ID:n0RMvmpc0
それオーラシップちゃう、オーラバトルシップ。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 20:14:49 ID:4+StoMus0
LOBダンバインと同スケールの巨大ゼラーナ(2mぐらいか?)が10万円なら買う?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 20:28:20 ID:n0RMvmpc0
間違えた… orz
>>348
それオーラバトルシップちゃう、ウィルウィプス。ですた
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 20:47:58 ID:WRSmfzF/0
皆、楽しみにしているんだな。バトルシップ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 21:52:55 ID:YBx3Z7NA0
ゲドに3個買うとグランガランが完成する部品とかあると……買わん。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 22:01:05 ID:eJKxltlC0
続オーラバトルシップ・シリーズ
vol.3 ゲア・ガリング 50000円
vol.4 ゴラオン(エレさま付) 60000円
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 22:55:42 ID:dWQQa9+n0
グロいエレさまはやだなー
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 08:41:21 ID:qMEdiYLK0
オレのダンバインの中の顔、
顎の貼付けがズレてて口のとこに隙間があるよ…○| ̄|_
みんなのはどうよ?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 11:53:40 ID:HeGxGOY30
>>340
確かに弓はカコイイけど……飛び道具ならオーラショットがあるのに、
あえて弓矢を使うかね?ああでも儀式用とかならアリかも知れん。

オリジナルの軍団旗とか儀仗とか付属したら一生ついて(ry

>>353
案外いいアイディアかも知れん。いやゲドにって話じゃなくて、
今後のシリーズにいわゆる大物の部品一個ずつつけて、コンプしたら
同スケールの大物ができあがるってのはいいかなと。
それでもオーラバトルシップはおろかゼラーナですら、既にでかすぎて
無理っぽいので、ウイングキャリバーをきぼん。
ボゾンにフォウの前半分と右の羽根、ボチューンに後ろ半分と左の羽根
同様にダーナオシーとドラムロにバラウ、バストールとレプラカーンにズロン、
ビアレスとライネックとズワァースにガラバ(でかいので3分割)、とか。
ビルバインはピンでウイングキャリバーに変形可能だからオマケなしで。

>>356
俺のは無事だった。グラサン外しっぱなし。
グラサン外してオリジナルシールド二枚付けに波打ち剣にすると、
かなりオリジナルオーラバトラーっぽい(笑)。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 12:51:07 ID:MgAmSX7fO
ゲドが出さるならフォウをお願いします竹谷さま
この質の高さでフォウなんて想像しただけでも…(*´Д`)ハァハァ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 18:18:59 ID:ug6Z9N1b0
ぬらりひょん版がそんなに欲しいのか。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 20:08:18 ID:3bdc+VApO
>>357
弓をバカにしてはいかんぞ。
連射能力は劣るが、
砲火・砲煙・砲声なしで離れた敵を攻撃できることは大変優れた利点だ。
戦争が大量殺戮になる直前まで活躍した武器だからな。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 20:34:28 ID:rW3Xv5nx0
>>360
ランボーも使ってたな>弓
何より、メイン武装の剣と合ってていいじゃない。
心配なのは、せっかく付けてもカッコよく構えられないかもしれない事orz
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 20:48:53 ID:bf8uRUJv0
では、弓でなくボーガンってのはどうだ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 20:52:40 ID:81bjMVGN0
 ゲドが作られた頃はまだ敵が馬に乗った騎士とかだったから、弓でも使えたんでね
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 21:51:24 ID:/xSsWgN60
LOBでギャン出してくんねえかな・・・
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 21:52:50 ID:YDYTXL2M0
いきなり何を言い出すんだ
お前は。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 21:58:04 ID:/xSsWgN60
>>365
なんか中世の騎士っぽいアレンジが似合いそうかと思った
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 22:19:12 ID:QVKAuTxR0
ゲドはソード1本のABだから、オリジナル武器はイラン。
ピグシー付けてくれ。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 05:30:38 ID:iiJuLcKj0
ゲドは雑魚っぽいからなぁ、雑兵が持つヤリみたいのもいいんじゃね?



>366
LOBにじゃなくて、ジオノに期待しろよ。
カトキチックな奴をねw


369ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 06:32:29 ID:1RKz6z4/0
ゲド、ビランビーより嬉しい〜
数あるロボットアニメのやられ役の中で唯一気にいってるよ。
元の顔立ちから察するにゲドは
コンバーターのついたSICライダーみたくなりそうだな。
頭部をライダーと入れ替えても色以外違和感なかったりして。

弓矢はボチューン辺りに与えて欲しい。
てか、ビデオパッケージのボチューン
弓矢持ってないっけ? 勘違いかな?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 08:06:36 ID:wihEtjOFO
そういえばどっかのガレキのボチューンもデッカイ弓持ってたな
格好良かったなあれは
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 08:57:39 ID:PyAkTEo/0
やられ役っつーけど、ピネガン王が乗ってた印象しか無いんだが・・・
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 11:29:41 ID:BipUg0+C0
みんな・・・・ボゾンが持っていたガッシュって武器を覚えてますか?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 11:52:17 ID:w8h/JAEU0
金色の
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 11:54:59 ID:+E7oG/Qd0
あの丸い円筒から弓矢が出る武器の事か?
キマイ・ラグ狩りで使ってた奴。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 11:57:56 ID:Ri36CzeM0
あったなそういえば。
肩掛けベルトもついてなかったっけ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 13:17:54 ID:BipUg0+C0
時速何百キロで飛行するABに弓が武器として通用するかと言えば・・・・・・・

ABが自分の撃った矢を余裕で追い越す性能あると思うけど
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 16:12:07 ID:gTaJo4th0
>>364
スレタイ100回読んでLOBが何の略か思い出せ

>>376
人間の筋力で引く弓で時速100〜200kmだそうだ。ABの筋力ならもっと出るだろう。

もっともこのスレ的には、実際有効かどうかより、持たせて格好良ければアリじゃね?
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 17:41:20 ID:McaPuqo80
おいおい、翔んでる最中に撃てば、その速度も加算されるだろ
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 17:45:29 ID:zmTXgamQ0
架空の兵器に理屈こねんな
うぜえ〜〜
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 18:53:04 ID:r0UEkrvCO
使いにくい武器だから簡単に勝負が着かなくていいんだよ。

さらにオーラバリアーで自動的に近接戦闘になっちゃうし。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 20:07:34 ID:7IYQ6amQ0
とりあえず、何か画像が欲しいな。 ネタがない。。。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 04:42:40 ID:gQq8d21uO
高尚な物言いをするクレクレ君ですな。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 07:28:32 ID:rWURx1qt0
ベルセルクやFF7のクラウドの持つような大剣も欲しいね。
どいつが似合うかな?

>>379
>架空の兵器に理屈

それがいいんじゃないか。 
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 07:49:23 ID:ttGzcmTm0
そろそろポーズをつけて遊んでたやつらのダンバインが
間接ゆるくなってくる時ですかね。

コンバーターとかユルユル
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 11:15:05 ID:1D3O76rJ0
>>383
>でかい剣

自分の身長ほどでかい剣となると、どのABも持てない気が。
コンバータに鞘つけたら邪魔そうだし、腕につけられるもんとも違うし。
その辺考えないで絵ヅラだけで言ったら、ライネックとかレプラカーン等の
マッシブなやつなら似合うかな。
案外ダーナ・オシーに似合う気もしてきた。

あとビアレスは二丁手斧が格好良すぎて、俺には他のどんな武器もイメージできない。
ズワァースに至ってはもういっそ口から火を吐けと(笑)。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 12:00:11 ID:TdrQiuwjO
>>385
ズワアス火吐けワロス

武器のデザインはPS2のモンスターハンターのヤツなら概ね合いそう。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 14:05:51 ID:ZjVDdsdb0
カコイナァ 大剣レイトウマグロ持ったビランビー・・・
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 14:59:51 ID:Op8nqn3U0
ゲドの付属品はシールドとアケロンで頼むよ。


でもビランビーにはザラダン(だったっけ?)はついてないんだよな〜
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 16:49:13 ID:Op8nqn3U0
ザラタンでした。
連投スマソ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 16:53:12 ID:bSVJPX3s0
武器の充実は、とことこんやって欲しい
オリジナルの武器は、全オーラバトラーにつき最低2個は必須ぐらいの勢いで。

その点、一発目のダンバインは評価できたな。
それぞれの機種の特徴を生かした武器ならなおいいね。
391390:2005/11/11(金) 16:58:17 ID:bSVJPX3s0
全オーラバトラーにつき  ×
オーラバトラー1種につき  ○



orz
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 19:35:42 ID:lbX94Noc0
ライダーでも乗物出てるし
フォウも出して欲しいよ。
TVでの露出頻度も激しかったし
オーラバトラー以上に虫の形体してるし
竹谷の趣味にもあってるんではなかろうか?
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 10:46:09 ID:I9Su5/gP0
左腕の二十関節の手首側がすぐ抜ける・・・
ボールジョイントのボールを太らせようかと思ったが、
受け側の口が開いちゃってるんでどうしようもない。
こうなってないといけないのが→Ω
こうなっちゃってる。→∩
接着するしかないんかのぅ・・・
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 11:18:00 ID:ckh656MjO
>>372-375
遅レスだが、
本当はボウガンを持たせたかったけど作画作業の簡略化を迫られてあんなデザインになったんジャマイカ、ガッシュは。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 14:58:56 ID:d6ByOyIq0
フォウはキツイっす。
部屋にあんなデカいハエあったらビビるよ!
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 16:56:49 ID:Ub5ksQuS0
メガハウス、とうとう1280円だったよ・・・
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 17:28:32 ID:ON6i5VXx0
俺もヨドで見た>1280円
まぁ、あの値段なら買う人もいるだろう。余りまくりで持て余してそうだったし。
定価で買った人は報われんもんがあるが。
しかも、今回の在庫のせいで次回の入荷もしぼられそうだ。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 23:13:59 ID:BkJqTsMc0
結局、売れそうなABからラインナップしてもダメなモノはダメって事だなー。
ゲドでも、あっと驚く出来か、おまけ武器一杯なら、そちらがいいのかもしれん。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 00:26:03 ID:px4itmNX0
ゲドは絵見る限りじゃかなりオリジナルに近いプロポーションだから
何であっと驚く事になるのか・・・
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 00:30:28 ID:5FAxBp+K0
どっちかというと、ゲドは「発売される」という事実が
「あっと驚く事」だよな。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 08:03:45 ID:T2Kw81/i0
メガハウスのせいでダンバインものの
イメージ、更に悪くなってそうで怖い…
こっちのはいいものだ〜
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 08:25:07 ID:NkRzEBwZ0
むしろ「通常のABじゃ売れない、竹谷様アレンジ掛けまくる事こそ王道!」の流れが怖い
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 09:57:12 ID:Z3/ou81e0
アレンジなかったら売れるワケねえだろ
素のダンバイン出してたら、メガどころの騒ぎじゃねえ
アレンジ掛けて掛けて掛け倒すことこそ、生き残る道。

ダンバインはその点、アニメに忠実過ぎ
アレンジ大人し過ぎ。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 11:02:51 ID:/HtjCGyM0
いやLOBも投売りされまくりだし
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 11:17:37 ID:dBJueeKcO
都心部の大手量販店だけだろ
福岡では見当たらないぞ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 13:47:43 ID:cQBqmAFi0
メガハウス1280なら全部そろえたいよ。
こちら東北でもそんな投売りはない。
ネット販売ならどこ安い?
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 15:35:43 ID:aTSIIXzZ0
プラモも箱フィギュアもそうですが「ダンバインは売れない」
っていうイメージにトドメをさしちゃったというか
家サブでもメガのダンバイン1500円だったよ・・・
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 15:36:26 ID:4KdwRAGj0
淀で、レプラカーン1280円で買ってきた。
淀でこれじゃぁ普通の店では、全く売れないだろうなぁ…
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:23:22 ID:DRiBGld+0
>>407
毎回中途半端で終わっちゃうのがダメだな
売れなくても全種出せば全部集めようって気にもなるんだが
最初は様子見のヤツしかいないんだろうな
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:30:03 ID:5FAxBp+K0
様子見の客の目の前にゲドを突きつけるLOBは
まさに漢の企画(ノ∀`)
「俺を信じるものだけ付いて来い!!」という
心の叫びが聞こえる(w
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:31:26 ID:lDpGo+aM0
ダンバインのワンコは出そうで出ないな。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:35:13 ID:H5VmAo8x0
なんていうかアレンジの方向間違ってるんじゃないか

エヴァとかマクロスが山口式にアレンジされたらかっこよかったし

ロボット系はそっちの方向にアレンジした方がいいんでないかと

仮面ライダーと同じようなグロアレンジはダンバインには会わない気がする
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 17:39:47 ID:wS2EYNkfO
秋葉原ヨトバシで1280円で買ってきた。
毎週末セールやって価格もぐんぐん下がってる。

これ定価幾らなの?
仕入れ値より安かったりして。

シリーズ終了確定かな。(TдT)
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 18:01:21 ID:Q3M5WZc30
>>412


ヒーローロボっぽいのが欲しいなら
他の買えば?
LOBにそんなん求められてもな
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 18:13:17 ID:pv6JWQUH0
オレは今のLOBのアレンジがツボで買った。むしろ412のいうアレンジになったら買わない。
ゲドとか量産型のチョイスも好きだよ。
久々にダンバインの1巻から5巻まで借りて見たが、エルフ城の攻防で活躍するゲドはやっぱ良かった。
ダンバインのお陰とはいえ、一度はドレイク軍を追い返して守ったんだぜ!
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 18:32:46 ID:4KdwRAGj0
メガハウスのは、
次のビルバイン&ビアレスで終了でしょ。
1弾がこれだから、何処の店も発注しないよ。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 18:39:01 ID:vNhoJCE+0
メガハウス、リアルポージングって言うから固定モデルと思ってたら動くんだな。
前までは固定モデルなんぞ誰もいらないだろうから売れないだろと思ってたんだが、何で売れないのか分からなくなった。
メガハウスだから?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 19:11:38 ID:Ap9FRYPc0
>>413
5040円。

原価は切ってると思う。ヨドバシ大赤字だな。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 19:54:25 ID:H5VmAo8x0
3,990 じゃない?
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 19:59:28 ID:5FAxBp+K0
LOBの話かRPRの話かはっきりしないな。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 20:54:21 ID:Jmrf8E3bO
アレンジ論はループするよな。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 22:36:15 ID:yP3DFl9d0
自分の好みの方向性以外イヤ!!!!ってヤシが居る限り、ブツがどんな内容でもループします。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 01:32:42 ID:F5ilxV/y0
メガハウスのはダンバインシリーズってワケじゃなく、
リアル・ポージング・ロボットだから、
3段目に種やら運命種だのだしておけばなんとかなろうて。
個人的には工ノレ力゛仏&マーク2さえ出していただけたら
後は終了しても問題ナッシン。
完成品工ノレ力゛仏は金魂やGFF系でも絶望的なんで、
メガハウスのこのシリーズにラストチャンスかけてます。
メガハウスさんお願いします。
そういう人は少なくないと思うんだけどなあ。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 02:04:41 ID:mWRKTtrd0
ゲドで終りだけはやめてくれ・・・
だからといってダーナオシーとかで終りってのも嫌だ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 06:46:22 ID:4PSJXRGQ0
メガハウスのでもバリバリ動いてたら
オレでも買ったんだけどなぁ。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 10:15:13 ID:uNgQ+9Pj0
動くなら、メガの方がずっとよかった
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 10:50:34 ID:c0mI0lMi0
動くのが欲しいなら
他の買えば?
メガにそんなん求められてもな
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 12:34:47 ID:SRt84pwN0
LOBダンバイン、オレには理想のアレンジだが、顔が気に入らん。
ニンギョウはカオがイノチ!
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 12:36:42 ID:SRt84pwN0
コンバーターの取り付けに小一時間!
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 12:52:52 ID:iPerymKp0
もしかして、メガバイン:1280円って
また秋葉ヨドだけの話?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 13:10:07 ID:4ch6JBik0
メガのは紙粘土細工みたいだからいらん
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 13:44:31 ID:hd58YyEn0
メガの奴はなぁ、網で予約して発売日に2割引きで両方買ったけど、
今年買った玩具で一番後悔したアイテムだったな。
原型段階じゃ最高に見えたんだけど、出来が・・・
あれならプライズ品のDXダンバインって言われても不思議じゃない。

ただ造形自体はそんなに悪くないから、
ちゃんと可動して、塗装をもっとましにして、武器を金属製にして、
ソフビ丸出し無可動のコンバーターを何とかして、羽をもうちょっと質感出して、
コックピットのプラを廃止して、スケールダウンして、
価格設定を見直せばそれなりに形になると思う。

今のままだと、タダでくれるって言われてもいらないレベルw
無駄にデカ過ぎて邪魔なんだよ、本当・・
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 13:57:54 ID:p81LKThx0
>>432
誰かが突っ込む前にオレが。

それって、全部だめってことだろ?
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 14:03:38 ID:hd58YyEn0
>>433
うん、まぁ、その・・
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 15:14:08 ID:SRt84pwN0
>>433
安くても買うのやめることにしますた…
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 15:25:02 ID:pjbC/nFjO
秋淀覗いてくる。
買う気だったがまだ高いと思えてきた、、
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 16:12:33 ID:pjbC/nFjO
やはり週末特価だった。
通常値段に戻ってたよ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 16:32:45 ID:4TNnlLOl0
>>432
LOBとサイズ合わせるだけでずいぶん評価は違っていたと思う。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 17:28:20 ID:pWRIffrb0
>>437
隔週で特価セールやってるから、チェックしてみて。
このパターンでいくと、次はLOBの大幅値引きだな。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 17:56:57 ID:u3HemWgk0
LOBも全然数減らないからねぇ
いつも山積み
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 18:21:50 ID:g9isIzp60
ユージンの原色日本昆虫図鑑を一緒に並べて
異世界観を演出してる人、挙手


ゾウムシとハチがベストだ・・・。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 19:05:00 ID:Kw4NHsEz0
このままいくと、LOBもRPRも
クリスマス前に激安になるのかなぁ?
買う側(まだ買っていない人)にはありがたいのだろうけど…
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 19:38:27 ID:aaCjFfQ8O
つかLOBの投げ売りなんて一度も見た事ないぞ
全国的には結構売れてるんじゃないの?
投げ売りなんて羨ましいな
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 19:42:50 ID:bC4Hc6ZP0
>>432
おかげで1280円でスルーしたことを後悔しないで済んだよ
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 19:46:44 ID:s6YUXwI40
>>442
どーせ秋葉のはなしでしょ?
田舎者のオラには関係ねぇズラ。羨ま・・・しぐねぇダ!! 
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 20:53:36 ID:pjbC/nFjO
>440
今日見たらメガもLOBもかなり少なくなってたよ。
まだ奥にあるのかな、、?
LOBは1980円でも地味に減っていってる気がするから
これ以上下げないんじゃ?
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 21:57:45 ID:DOEri7tS0
ええなー1980円なら買いたいんだが
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 22:36:58 ID:iPerymKp0
町田ヨドでは、LOBは3180円で
       メガが4380円だったんだが・・・
          ・゚・(ノД`;)・゚・
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 22:49:35 ID:Kw4NHsEz0
最近のヨドは、ちょくちょく値段変えるから
時間のあるときに見てみると良いよ。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 23:04:16 ID:uNgQ+9Pj0
土曜が狙い目だな
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 01:33:57 ID:vVynHk4I0
RPRの第三弾はパンダーZかな?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 01:35:39 ID:/gAyQzgB0
竹谷チックな造形の竹谷本人フィギュア希望。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 02:32:37 ID:ny4dBTco0
メガは博多ヨドでも週末\1280だったよ。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 08:45:07 ID:x2sNGlPR0
RPRビルバインだったら買ってもいいかな。
胸のキャノピーのパーツが相変わらずっぽいが…
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20051114_01.html

>今後ロボットアニメ作品を中心に展開していくとのこと。
ダンバインは打ちき(ry
まぁ次に何やるか知らないが、今まで立体化に恵まれてないメカにスポット当てて欲しい。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 09:26:18 ID:WtT8UIh00
( ・∀・)つ〃∩ヘェー 画は初めて見たYO
ビルバインは流石にディテール弄ってきたな

次のロボット物ってもなぁ・・・ 質感表現して嬉しいロボットって、あと何かあるか?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 11:29:30 ID:SsSBMb6E0
1280円なんて利益度外視じゃないか。完全に要らない子になっちゃったんだな。
シリーズもうダメぽ。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 12:12:54 ID:YPp+uYyO0
>>455
上でエルガイムが出てたけど、それ以外で。

つガリアン
鉄の重量感タプーリな人馬兵とか。

つザブングル
建機・農機テイスト全開で。ブングルよりむしろトラッドとかガバメントとか。

つモスピーダ
マクロスでなくあえてこっちでw

それはそれとしてここはLOBスレなのでLOBの話も。
ビランビーの付属品って結局何になるのか決まったんだっけ?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 13:19:11 ID:l4FsL8SRO
なんかメガのレプラカーンが今ヨドコムで980円なんだけど…ひょっとして買い?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 13:51:08 ID:I31swvmS0
>>458
情報サンクス!

1マソも買うものないから送料が500円かかるが
1480円で買えるなら安いもんだよな〜
注文完了させてきたよ♪

50個限定らしいが、ちゃんと来るかな?
amazonみたいに後でキャンセルなんてされんよな・・・

まぁとにかく,>>458 (o^-')b グッジョブ!
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 14:00:32 ID:fYnavoIr0
今月の模型誌にアナウンスくるんじゃないかね

RリアルPポージングRロボットシリーズだから
オーラバトラーだから質感強調した表面なんじゃない?
と、なるとメガハウス魂って展開もありうるな!

ダメモト&主役さえでりゃいいくらいの勢いで
レイズナーとテッカマンブレードを希望してみる( ´¬`)
461ダンバイン愛!:2005/11/15(火) 14:30:22 ID:6jckx1Hx0
今年はフィギャ〜・DVDとちょ〜久しぶりにダンバインの盛り上がった年なのにこの扱い。
世間は冷たい。やっぱりマイナーはマイナーのままか。
それでも発売されて日の目を見るだけまだマシか。
ダンバイン板に来るたびに癒されるこの頃…
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 15:29:12 ID:oNjPTrn80
>>458
一口かませてもらったよ
463ダンバイン愛!:2005/11/15(火) 15:31:03 ID:6jckx1Hx0
>>458
今ヨドコム覗いたが、レプラ50セットの80%offって他の商品と比べて異様だった。
まさに処分品だな。

>>460
新山口式でダグラムがラインナップされる時代。
何が出てもおかしくないよ!
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 15:37:22 ID:oNjPTrn80
バイファムとか出ればおもろいのに
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 15:55:22 ID:B7NQfmzF0
なんにしても、もう玩具ブームも終焉なのですね・・・
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 16:27:36 ID:l4FsL8SRO
>>459
一瞬目を疑ったよw店頭以外でもこんな投げ売りするとは…
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 18:05:50 ID:B5NTmK9s0
やーっと出た!女の子のスカートの中まで表現するかの様な”だんばいん!”
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 19:35:01 ID:9aKA8XQ80
RPRはそろそろ買い時かな?
現状では叩き売りの有様だから、再生産はほぼ絶望的だ(`ε´)
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 00:22:33 ID:qZ8cuIH50
RPRは出す時期が半年早ければ、まだマシだったんじゃね。
LOBとぶつかったから・・・。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 11:33:28 ID:cAAQi5uz0
>>469
同意!
LOBなかったら多分RPRに発売日に飛びついてたよ!
月刊誌に載ったのも同時期だし、LOBのインパクト凄すぎた…
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 13:49:56 ID:NatdkmsS0
でもビルバインは買っといた方がいいんじゃないか
LOBは今のラインナップから見るとそこまで行くまでに打ち切られそうだから
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 14:09:43 ID:G5Ho30b/0
だな。
「ポウジング」なのにフリージョイントでモキモキ動かせる・・・というわけでもないし、
アレンジも中途半端、サイズも微妙・・・値段はもっと微妙・・・いや最悪w

RPR路線的には>>454の言うように立体化に恵まれてないマニア寄りのテーマがよろしかろうと思われ。
まだガチャフィグにもなっていないようなのがよさげ。数は出ないがレアということでDBよりも惹きは強い。

473ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 14:13:49 ID:G5Ho30b/0
DBでシリーズ展開やるなら、LOBとは好対照なシリーズが受けそう。
・アニメ作画に忠実
・基本的な塗りわけがしっかりしている
・各関節がきちんと可動
・サイズは設定本来の1/72を守って統一10cm級がコレクションとしてはよさげ
・価格は標準2K程度
・一部フォウなんかも番外ででる・・・ようにこまめにフォロー

・・・てやってくともろHCMpro路線w
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 14:14:08 ID:P93owQq40
「ポージング」なのにな
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 14:25:24 ID:8jhQMoAQ0
>>473
最終的にガラバも発売可能なスケールが良いんだがな。
ブブリィはさすがに厳しいか。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 15:22:58 ID:G5Ho30b/0
>>471
LOB販売実績だけを見れば打ち切りもやむなしか。。。
横顔だけなら坂井泉(ZARD)並にキレイなんだがなあw
ブリスターパッケージング失敗だね。

確かにオーラバトラーみたいなファンタジー生物系はアレンジに適してるけど
ヒーローが単なるバケモノになったらダメポだなあ。
もし、これがバストゥールやビランビーなら歓迎されたんじゃないかと。
そっちから入っていればショックも中くらいで済んだかも。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 15:40:26 ID:TD95D05G0
アギト付属の両刃の槍、なかなか似合いますな。
武(もののふ)シリーズのは、
あれどうもオモチャっぽくプラパーツ丸出しで萎えるんだよな…
質感こだわればもっとヒットする商品になるだろうに勿体ない、、

ところでメガのレプラカーンってこのシリーズのダンバインと並べても
違和感ないな。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 16:03:42 ID:UJEwn8U/0
>>476

おまえはどこの調査会社の社員だよ(苦笑)
実際の販売データを持ってるわけでもないのに
その断定口調・・・・アホか。

どうしてもLOBの未来を暗いと思わせたい奴の工作活動ウザイ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 16:22:38 ID:cAAQi5uz0
ビラン、発売日に買って盛り上げるべ!!
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 16:36:45 ID:C9DfqDGnO
定期的に打ち切りとか言い出す奴が出てくるよな
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 16:49:54 ID:spsycaN60
心の準備はしとかないとw
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 19:13:16 ID:3bbg2Qsc0
>>478
販売実績=地元のおもちゃ屋での残り具合
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 19:43:14 ID:YW0mQd8S0
地元のおもちゃ屋での残り具合
( ',_ゝ`)プッ

484ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 21:31:42 ID:C5+KOCOX0
いや、おもちゃ屋で売れ残ってるってことは販売実績は悪いだろ・・・・

でもまあ打ち切り虫はゥ材な
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 21:48:16 ID:u7NIzyoq0
まあヨドの値付けを見ると、販売成績は悪そうだよな
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:39:10 ID:HvCgcXyD0
>>485
販売実績=ヨドの値付け
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 23:26:48 ID:qZ8cuIH50
20仕入れて完売の店もあれば、50仕入れて30しか売れない店もある。
在庫の山が出来るってのは、その店の仕入れ担当がアホ。
LOBもRPRも完売してる店があるんだし、80%オフを50個とかヨドってアホなんじゃね?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 23:31:21 ID:XbhpMjhm0
でも正直売れてる気はしないな・・・
とりあえずボチューンは出してくれ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 23:32:13 ID:pnDxXjE20
なんだかんだ言っても、皆おーらばとらー好きだね。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 00:23:04 ID:6K+EB9wW0
嫌いなヤシはこんなスレには来ないよ。
ダンバイン見たことない子供は興味ないだろうし。(ゲーム・ビデオ・コミック・親の影響wとかで
AB好きになった子もいるかも知れないけどね。)
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 01:24:39 ID:XNVn3Dse0
>>487
大型量販店てさ、担当の一存で決められない部分もあるからな。
仕入先との取り決めで本部から一定量仕入れるよう言われることもあるし、
現場ではいらないって声が上がってるのに強制的に投入されることもある。
だとするとあの価格設定は不思議だが。
それとも、もともと赤字前提のセール用商材なのかね。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 02:09:46 ID:b/WhCmhW0
 投売りネタで進行する中、流れをぶったぎって画像うpします。
 あからさまに途中経過で申し訳ないんですが、どうも作業時間が取れなくて進行が遅々としたものに・・・(;´Д`)

 投売り買いしたRPRレプラにも、多分装飾加えちゃうんだろうなぁ、と思いますです。

ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20051117020449.jpg
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 03:19:00 ID:JkVbd08J0
ん〜、これはサーバイン化させてるってこと?手首はリュウガのかな。
RPRレプラカーンは是非可動を仕込んでいただきたい。
RPRダンバインはどうもチャチい感じがしてアレだけど、
レプラカーンはあの造形自体は嫌いじゃないので。
キャノピーの質感さえもうちょっとよければ買いなんだがなぁ。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 07:49:37 ID:pup30GAk0
まじでマスク付けてない状態で売ってたら
もっともっと売れてた気がする…
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 08:59:07 ID:10X55yIJ0
マスクよりハート型の頭頂部が問題な気がする
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 10:01:42 ID:e4HzIrFW0
はじめから1500円で売ってたら
もっともっと売れてた気がする…
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 11:15:10 ID:BVIdCwjC0
ダンバイン自体、マーケットが極少じゃないかな。

ガンダム>>>>>>>>>>>>>>ボトムズ>ダンバイン>エルガイム

ザブングル・レイズナー・ドラグナーの商品展開はまず無理でしょう。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 13:35:37 ID:MoxRq4efO
エルガイムやレイズナー、ドラグナーは主役機だけでも
超合金でも何でも良いから出てくれればそれでいい
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 15:11:15 ID:QZISkcAs0
>>492
おお、なんかよさげな物になりそうな雰囲気がしますね。
自分もサーバイン「風」にリペイントしようかなと思ってるんですが
装飾にまで手を入れるとは。
画像に無い(若しくは透明な奴がそうかな?)
肩と太股のパーツは大改修の予定ですか?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 19:21:27 ID:wcG/dLwu0
>>458のヨドコムのレプラカーン、まだ有るな。この価格でも50個捌けないのか・・・。
一個買ってボールジョイント仕込んでみるかな。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 20:34:04 ID:EremNkc00
>>458
情報ありがとう。注文しちゃいました。
田舎なので交通費と手間賃を考えれば送料も安い。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 21:13:22 ID:/xLbsoOb0
>>500
俺、あの価格なら買おうと思ったが、ヨドコムは代引き無理だったんで諦めた。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:02:41 ID:ZylxQZO00
459だが、今日レプ来たよ♪
発売当初に定価近くで買わなくて良かったw

って、本来5000円以上のものが・・・
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:20:08 ID:G0HtIDw20
で、感想はどうよ。
このスレ的には「タダでもいらん」「即刻シリーズ打ち切りにしないと許さん」
てな評価だったと思うのだが。800円でも損してるんじゃねーの?
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:32:20 ID:ZLYBmAlv0
ヨドでRPRレプラ、みんな買ってあげようよW
自分は1280で買った。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:47:36 ID:sLOi6r5d0
RPRのビルバインを発売直後に買おうと思うやつはいるのかな。
みんな投売り待ちだよな。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:53:01 ID:G0HtIDw20
第1弾の売り上げがこれじゃあもうどこも仕入れないから
投売りはないだろ。
そもそも誰も欲しがってないから、入荷しようがしまいが
投売りがあろうがなかろうがどうでもいいわけではあるが。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:18:42 ID:ZLYBmAlv0
ビルバインは右腕の付け根(肩・脇あたりのコードっぽい部分)が
何か変に見えてしょうがないのだけど。
509492:2005/11/17(木) 23:20:06 ID:AIAiZMYp0
>>493
 サーバイン化、というか、『サーバインへの系譜としてのダンバイン』という
イメージで作っています。
>>499
 上でも申しましたが、あくまで『ダンバイン』なので肩も大腿もいじらないと思います(笑
 肘と膝のアーマーには装飾をいれるつもりですが。

 RPRレプラ、私も届いたのですが、確かに493氏のおっしゃる様にキャノピーの質感
が・・・(;´Д`)
 開閉選択でもないし、各関節も軸可動のみの半固定だし・・・。
 コンバーターが軽量ソフビとか、色々気を遣った作りなのは素晴らしいのですが、
やはり元の価格設定が問題な気はします。
 レプラ好きなら、個人的に買って損はないと思います(投売りなら、ですが)。
510499:2005/11/18(金) 00:34:25 ID:9QFgtmAg0
>>509
>肩・大腿
そうでしたか。こりゃまた失敬。
自分はようやく色味の方向性が決まりそうな所なんですが、
まねして装飾もやってみようかな、なんて考えちゃいました。

これを期にパテも使える様になろうかな〜
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 02:00:03 ID:nKgAhZl80
RPRダンバイン打ち切り決定おめでとー
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 07:26:42 ID:w25+Ug5+0
この調子でLOBも頼むぜ!w
513459:2005/11/18(金) 09:44:44 ID:1Al9Zy2j0
>>504
980円で買ったと思うと、すげぇーコレいいよw
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 10:38:12 ID:muHj4hls0
Mr.ツールクリーナー(洗浄液)で
右膝の塗装落として左右対称に出来る?
試した人いませんか?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 10:40:06 ID:AQofFgAW0
>>506
店頭で現物見てから考える
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 11:34:01 ID:ghD10RYP0
確かに980円なら買いだな。5kオーバーっつーと・・・?だが。

ttp://hwb04475.hp.infoseek.co.jp/preview/pv_leprechaun_rpr_mh/pv_leprechaun_rpr_mh_01.htm

迷ってる香具師はこれ見て判断汁!やっぱキャノピーが・・・
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:05:19 ID:6sqxLvKx0
これだとまだましにみえてる感じ。
実物はなんていうか、ひどい。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 12:36:36 ID:Co1B5Lj90
>>514
全身剥くのならやったけど、カラシでやったので
ツールクリーナーはわからんなぁ。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 15:29:02 ID:7YvMUsgh0
>>518
うP
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 15:45:10 ID:vPFp7GFC0
>>516を見て来たけど、レプラの股間が短小のアレにしか見えず…
買わんで良かった。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 17:00:55 ID:C98q6nxQO
>514
普通にmr.うすめ駅を綿棒につけてやったよ。
問題ないと思う。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:36:26 ID:ZGMzCrbe0
ビランビー、尼で色付き画像載ってんね。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:48:10 ID:LhsmaDRj0
>>522
みてきた!
やべっ、テラカッコヨスw
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:53:32 ID:ZGMzCrbe0
盾が良いよね。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:57:05 ID:Co1B5Lj90
とりあえず置いときますね

ttp://jrock.s2.xrea.com/img-box3/img20051118205607.jpg
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:07:38 ID:owKODhP10
尼の、ビランビーの、レビューで、二重投稿してる、やつ、すごく読みにくい。
個人的なダンバイン盛り上げ乙。

527ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:17:05 ID:hGNYWXjf0
ビランビーかっこいいな。ただ、顔がどうなってるかよく分からない。
あのベイルを見ると、サーバインも作って欲しいなぁ・・。

問題はあの股間で噛み噛み出来るかだなw
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:17:51 ID:p8Ezt0Xq0
なんかドッシリ体系だけどあれはあれでいいね。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:19:00 ID:GrQnoybJ0
このシリーズ基本的に派手塗装でいくのかね
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:40:44 ID:0lB30AhC0
>>525
ぐおおお!イイ!
どーやってやんの?
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:45:32 ID:LMcwBHJd0
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:49:30 ID:E6T6ImEj0
>>522
オレも見てきた。
軽くスルーのつもりでいたのにほしくなってしまったジャマイカ。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:49:50 ID:TxEKoBwjO
>>526おまいの文も読みにくい。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:50:28 ID:0lB30AhC0
>>531
カラシとはVカラーシンナーのことですか?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:56:19 ID:SdX7B6c+0
マスタードだと思った?(´∀`)
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:05:47 ID:P2bQDhX70
>>525
なんかの雑誌で見た内部が書かれたイラストみたいでカッコいいな。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:11:56 ID:ZGMzCrbe0
ビランビーはさすがに1980円にはならんだろうねw
まぁ普通に買うのだけど、
ダンバインも1個目は、普通に買ったし。
この調子で、ぼちゅーんを。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:20:43 ID:wjUrBLhb0
ぼちゅーん イイ!! (´∀`)
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:22:43 ID:0lB30AhC0
>>535

凸(´∀`)
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:45:28 ID:vkoKHCV50
ダンバインは買ったが、ビランビーはスルーして、あとはズワウスあたりを買おうかと思ってるオレみたいなの他にもいてる?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:48:20 ID:vkoKHCV50
ttp://image.www.rakuten.co.jp/be-j/img10412226010.jpeg

…でも、コレ見てちょっと迷ってる。。。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:55:58 ID:BsVw7Yxk0
腕や足の模様が生物的ではないな。竹谷さんぽいけど
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:04:57 ID:owKODhP10
股間に牙?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:14:46 ID:4xToAR1W0
>>541
おいおい、ダンバインであんだけ顔弄くっといて、なんでビランビーはベタな顔なんだよ。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:18:03 ID:ArX9qKyA0
かっこいいけど、ちょっと色がどぎついかなぁ
プラの成型色も紫っぽいし

ライティングにあまりこってない画像がみたい
今月の電ホがまちどおしい

546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:22:02 ID:TxEKoBwjO
ビランビーの頭って三つ付くとかって言ってなかったっけ?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:29:39 ID:7HAquQSt0
コンバーターは軽量化されているのだろうか?
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:29:57 ID:1Al9Zy2j0
おぉ、自分も尼でビランビーとビアレス、ビルバインの3ビ見てきたよw

ビランビーって原型試作見た時はもっとデブッチョのずんぐりだと思ってたけど
なんか結構カッチョいいじゃんw

ビアレスも低空飛翔はなんだが・・・、やっぱカッチョいいw



でもやっぱり、発売されても直ぐには買わんだろうなぁ・・・
第1弾の投売りっぷりを見るとさすがに手を出しにくい。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 00:17:01 ID:Z2wQFHq00
>>530
ティッシュをVカラーシンナーに浸して、ゴシゴシと擦ると落ちるよ。
細かいところは、綿棒や爪楊枝で。
結構簡単に落ちるけど、細部までキレイに剥こうとすると、かなり大変かも。
臭いし、具合悪くなるし。

あと、接着されてる部分が何箇所かあるんだけど、
塗装した後に接着されてるので、その部分の色が剥がせないのと、
裏側から黄色く塗ってある部分の塗料がなかなか落ちない。
なので、全身を完全に透明にするのは無理かもしれない。

特に、頭の中にかなり紫色が残るので、
透明を生かした再塗装を考えてる人は、
色味の相性を考えないとダメかも。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 01:48:42 ID:c7xq9YTH0
久々にスレ伸びてるなと思ったら…
ビランビーカッコいいねえ。
ダンバインはスルーしたけどビランビーは買う。
んでもってゲドもスルーしそうだな…。
ダンバインとほとんどイラストの体形一緒だったし。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 01:53:59 ID:KO6onrWo0
ビランビーかっこええ・・・。
よし買うぞ。

竹谷よ、ダンバインはアレだったがビランビーは良くやったな。

552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 02:07:28 ID:c7xq9YTH0
>>551
禿同だ。
このシリーズは気に入った物のみ買うことにした。
ビランビーに関しては画像見る限り文句無しだよ。
早速アマゾンで予約した。
でもやっぱ主人公機が無いのは寂しいなあ。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 02:09:17 ID:YomKhfmR0
微妙にハズレ臭が漂ってる気がするのはオレだけか?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 04:58:48 ID:gG7c14e00
ビランビーかっこよすぎ。
画像の色がちょっと好みで無いので、りぺいんつします。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 06:53:26 ID:xGIy/a2W0
何か既にズワァース的重量感が漂ってんぞ (;´Д`) ・・・
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 07:05:38 ID:J6vSC1wD0
LOBの手首、誰かがS.I.Cの手首に換えてたの見てやってみたけど、なかなかいい感じ
うちには龍騎シリーズしかなかったけど、色的にはナイトのが合うかな。
ついでにウイングランサー持たせてみたらこれまたいい感じだった。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 09:42:36 ID:yIJzWqeF0
俺はアニメの丸指が嫌いだったから、LOBの指は結構気に入ってるかな。

>>548
そんな事言わずに発売日に買おうぜw
俺はライネックとボチューンが欲しい・・・なんとしてもそこまではやってもらわないと。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 09:57:51 ID:GO7RP2tH0
ボチューンも、緑・赤・紺・白と4種類あるから、リペイント出ないかなー
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 12:06:20 ID:J6vSC1wD0
ヨドコムからRPRのレプラカーン届いた。
5000円払えるクオリティじゃないなこれは・・・
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 12:31:40 ID:QDNEVgs30
うん、980円が妥当だな。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 12:55:20 ID:QDNEVgs30
ところでビランビーも自立出来ないのかな。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 13:05:37 ID:s+YbqWxd0
>>557
模型板で晒してみたオリジナルのボチューンとライネック。スケール全然違うけど。
ttp://0bbs.jp/gsmokei/img4_1
ttp://0bbs.jp/gsmokei/img8_1
ttp://0bbs.jp/gsmokei/img5_1
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 13:14:39 ID:H63WQVsS0
悪くない
ってかカコイイ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 13:28:51 ID:6Sv6u79w0
ジェリル=クチビ「なめるなぁぁぁー!!あ〜はははっ!!敵が小さく見えると言う事は、私が勝つと言う事だ!!!」


10/1ジェリル=クチビキボンヌ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 13:36:18 ID:u5fyZ0vb0
あれ別にパイロットまで巨大化するわけじゃないのに、なんで小さく見えてたんだ?
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 14:04:14 ID:vjDTq0Sc0
>565
感覚の問題だろ
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 14:22:25 ID:XCNz92260
おい、ちょっと まってwwwwwwwwww

だれwwビランビーはダンバインの頭を付け替えただけってwwwwww


うはwwwwwwwwオレwwwwwwwwおkwwwwwwwww
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 14:29:17 ID:NWgRkIxS0
>262
イイじゃん。カコイイ。
LOBでも出なさそうなチョイスなのが解ってるwww
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 15:00:50 ID:yrePlganO
>>262
うわ、格好良いなぁ
よく作れるねこんなの(´・ω・`)僕には無理さ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 16:09:25 ID:NIY7KRQ70
>>568-569
君ら面白いね。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 16:18:13 ID:oEW7PJbM0
何が?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 16:18:13 ID:xc6aXwQg0
>>562
おお、普通に凄いな。
模型板も見てきたけど、全身完成したら又晒して欲しいね。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 16:19:42 ID:74mQuWgY0
今日ゲーム買いに行ったついでにLOBダンバインビックカメラで
¥2793でした。ヨドで¥1980逃してからずっと我慢してけど、我慢
の限界でした。

ところでコンバーターと羽が着けられません・・・きつきつ過ぎます。
羽なんて無理したら折れそう。皆さんどうやって取り付けたのでしょうか?
穴広げたり、ボール削ったりしたのでしょうか?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 16:26:46 ID:xc6aXwQg0
>>573
羽はグリグリ回しながら押し込んだら、結構すんなりはまった。
コンバーターは少し削ってから取り付けた。
膝下はドライヤーで暖めてから引っこ抜いて入れ替えた。

俺はこうしたよ。あくまでも参考に。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 16:30:50 ID:vjDTq0Sc0
>573
羽は同様にグリグリしてたらはまった
コンバータは普通にはまった
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 16:33:03 ID:+amSj0UYO
初めてはキツイんだよ。強引に挿れようとしても無理。
受け入れ側をやわやわとほぐしてから、押し込むようにしな。



あ、ドライヤーで温めてからな。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 16:38:14 ID:J6vSC1wD0
>>574-576
おまいらケコーン汁。
つか、何かエロイな。特に>>576
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 16:49:22 ID:n93UX6I80
おまえはキモイな。馬鹿じゃないのか。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 17:02:54 ID:J6vSC1wD0
うはwwwwキモwwwwなんで俺が馬鹿と分かった?
何か相通じるものが有ったか。
580573:2005/11/19(土) 17:02:56 ID:74mQuWgY0
>>574>>575>>576
レスどうもです。
おかげで取り付けれました。コンバーターは少し削って装着しました。

実に格好良いです。サイズもでかくて大満足です。
コンバーターが重くて支えられ無いのだけ難点ですね・・・

ビランビーに期待しましょう
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 18:21:13 ID:F+WMddCN0
>>573
ヒザから下は左右交換しますたかえ?
俺は交換中に左ひざのボールジョイントを千切りとってしまいましたorz
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 18:40:06 ID:U4OHyx2sO
>573
秋淀は毎週1980円やってると思ったが、、
今更だけど。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 18:49:30 ID:gvOk7bBk0
膝の交換は絶対だぞ
まったく違うからな
プロポーションが
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 19:40:28 ID:aFOo3Ijj0
>>497
http://www.akibablog.net/archives/2005/11/_spt.html

レイズナーでも商品化があるからもしや・・・
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 21:45:45 ID:yrePlganO
これに併せてレイズナーのおもちゃ出たらいいな
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 22:16:09 ID:dACidBIu0
>>585
レイズナーはGFFみたいに感じになるんじゃね?
出来たらGFFみたいにマーキングバリバリでやってほしい
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:18:32 ID:NahMiRLP0
レイズナー、激しく欲しいな!
背中なんかにボタンがあり、押すと「レディ」とか
言ったら最高。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:29:15 ID:4BLpmsiH0
ようやくレイズナー出るのか。
でるなら俺もGFFっぽいのがいいな。
間違ってもSICではやらないでほしい。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:37:49 ID:YmeD0axk0
オレはレイズナーは密かに第二部の方が断然好き。あの北斗張りのストーリーと
死鬼隊。たまりまへん。エイジィwwwエイジィィwwww
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:40:43 ID:F+WMddCN0
皆、俺と同じでレイズナーに飢えてるんだなあ。
いつまでもこんなスレ違いの話題をつдT)
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:50:12 ID:6as67+N00
涙 キスで拭ったー

「ダンバイン好き層の年代のオッサンは、レイズナーに対する想いも格別だからじゃないかな」

チャチャチャ♪
ロンリウェイ こーのぼーくのー
ロンリウェイ おーもーうままー
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:54:57 ID:NahMiRLP0
とりあえずHG・プラモ化で・・・レイズナーを。
でも、ダンバイン、エルガイムと昔の作品の商品は、
最近のパターンだと・・・、頑張って欲しいけど。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:58:13 ID:yrePlganO
そうだね、レイズナー、エルガイム、ドラグナーとかのリアルロボ系は
GFF系統が良いだろうね。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 00:01:32 ID:F+WMddCN0
カトキチアレンジに神経がもつかどうか自信が無いな
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 00:05:08 ID:I1TKJKa00
レイズナーのゲームか・・・。
大方の予想を裏切って、エイジがトンファーで死鬼隊をボコ殴りにする
格闘ゲームだったりして。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 00:14:45 ID:e2BQL3R90
レイズナーはガワラライン最後の輝きを放っていたと思う…というかカトキアレンジ合わん…w
なにげに同世代には地味に人気あるな、スレ違いしまくりなのにツッコミが来ないw
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 00:20:15 ID:g0g+TQOn0
親子そろってレイズナーファンの俺が来ましたよ。
なんかもう大分興奮してるんですがw
ダンバインといい、バンダイはようやくガンダム以外の
タイトルにも目を向けはじめたのか。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 00:23:13 ID:ZudLO9iVO
うえの方で激しい勘違いしてる奴いるがSICの技術で作ったガンダムフィギュアがGFF
レイズナーがSICやGFFブランドになる訳ねーだろ
しかもダンバインもこのスレLOBだしな
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 00:25:50 ID:7R9UG7hU0
今後の少子化に備えて、ガンダムだけでは食っていけないと判断したんだろうな。
種が10年後20年後まで資産になるとは思えんし、初代ガンダム系も飽きがきているし。
ベビーブーム世代から搾取し続けるためにも、
過去の思い出となっている作品を徹底的に掘り返すつもりなんだろう。
600573:2005/11/20(日) 00:38:12 ID:bOLa611W0
>>582
そうらしいですね。なので、今朝秋葉原ヨドに電話して値段聞いたら¥3190
でした。年末の売り出しに期待しとこうと思っていたのですが、ビックで
¥2793という微妙な値段だったのにも関わらず買ってしまいました。まぁ、
交通費入れるとどっちもどっちかなってとこだったし、何より手にとって
満足できてますから。

膝下交換怖くてできないっすよ・・しばらくこのまま眺めときます、ニヤニヤ
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 00:39:31 ID:dyJa9Ga+O
種死やエウレカの喋るフィギュアみたいな感じでゴステロのフィギュアが欲しい
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 01:12:00 ID:ZudLO9iVO
マスコットハロみたく
実際に会話できるレイズナーヘッド
隠しモードでフォロン付き
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 02:31:19 ID:IrQI7Ugp0
淀が週末セールだったが、LOBダンバインは安くなかった。
代わりにメガハウスダンバインとレプラカーンが1280円だったよ。

いらんから当然スルーしたが。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 03:16:35 ID:uTy7lvbQ0
何と無く寂しい響き…ベビーブーム世代…
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 06:54:59 ID:M7IJ2h3Q0
ダンバイン、
折角、目の内側付近にも穴があるなら
豆電球仕込める形にして欲しかったなぁ。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 10:58:56 ID:JCG/NFKz0
レイズナーの話をしてるやつら、とりあえず出ていけ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 11:03:52 ID:IgKBz7WYO
死鬼隊のフィギャーがほすぃ…特にゴステロ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 11:15:55 ID:7lfzG79R0
ほんとに見境のないアフォのすくつだな、LOB好きなんてこの程度かよ(・∀・)ニヤニヤ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 11:26:48 ID:bI6T6tIm0
そろそろダンバインの話に、
ビランビーは何個買いますか?
俺は2個。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 11:30:50 ID:Gq6vGqHh0
>>609
とりあえず頭が3種類つくみたいだから3個買う。ダンバインも2個だったし。
トサカなしの雑魚ヘッドが気に入ったり安売り見つけたりしたら買い足す。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 11:45:28 ID:bI6T6tIm0
ビランビーにあわせて
「バラウ」とか欲しいと、
久しぶりにロマンアルバム見ていて思った。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 12:33:00 ID:3kcKUs7Q0
ビランビー発売日、何日かな?
仕事、里帰りで店に突撃できない可能性・・・・
選別したいのに
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 12:42:59 ID:nHS3/O5G0
店舗での選定作業重要!
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 12:53:50 ID:/mebPRpe0
ビランビーは2つで十分ですよww

ワカッテクダサイヨwwww
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 13:07:48 ID:043ou+CzO
>>612
このてのおもちゃの発売って大体、第四週の週末に発売が多いから
29、30、31辺りかもしくは来月はクリスマスに合わせて
早めの23、24、25辺りもありえる
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 13:10:21 ID:/mebPRpe0
しかし12月のもっとも玩具が最大の商戦時にビランビーって。。。まぁいいけどね
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 14:14:18 ID:Zj1oQS2B0
対象がお子様じゃないからなぁ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 15:07:31 ID:nMg0t9Qh0
>>614
親父! ゲド4つだ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 15:12:48 ID:/mebPRpe0
>>614

NO!!TWO,TWO,FOUR!! and Noodle!!wwww
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 15:14:31 ID:7lfzG79R0
>>618
ゲド戦記でも始めるのか?| Д`)
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 17:01:18 ID:nLBI7ypZ0
ブレランww
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 21:57:55 ID:bI6T6tIm0
レイズナーの話をやめたら
書く事がなくなっちゃったよ…(´・ω・`)
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 22:09:16 ID:NoD4latQ0
今さらで悪いんだが レプラけっこういいじゃん。
箱から出して組むとカッコいい・・・動かんけど。
1480円にしちゃ出来すぎ。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 22:46:56 ID:DQHRrQuA0
それ、あまり人前で言わないほうがいい。
おもちゃファンとしてのレベルを疑われるぞ。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:25:21 ID:nJaKjZaI0
世間から酷評されるとしても、その玩具の良いところを見いだしているファンの方が、
おもちゃファンのレベルが高いと思うよ。
少なくとも、>>624みたいな言い方はちょっと冷たすぎないか?
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:29:33 ID:uTy7lvbQ0
そもそも>>623って褒めてないんじゃ?
定価1480円じゃないでしょ?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:32:10 ID:DQHRrQuA0
「1480円の価値はある」これは褒めすぎでしょ。
普通に「無価値」だよ、あんなの。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:37:27 ID:V2mvaF6O0
別に向きになるような事じゃないじゃん。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:50:11 ID:y9E6oegT0
定価で買っちゃったんだね!
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:53:57 ID:iqF+2BMN0
>>625
これでダンバイン物は売れないとレッテルはられるワケだし。
客が甘やかすとプロレス業界みたいな末路を辿るよ。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:56:34 ID:I1Y13Ifa0
まったくだ。竹谷を甘やかしちゃいかんな。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 00:01:25 ID:uTy7lvbQ0
ダンバイン物は売れないとレッテルはられて、今後どこからも出なくなったら
困るのこっちじゃないの?

皆ダンバイン嫌いなのにこのスレに来てるの?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 00:10:14 ID:TRX3ss3O0
メガ屋のは個人的な意見だが、
ポーズがどれもイマイチのような…
そこで、ガラバ、バラウ、ブブリィですよ!
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 01:08:22 ID:G2GaDRyt0
レッテルっていうか売れないのは事実。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 01:21:48 ID:7rdcto98O
何でここの住人ってネガティブな人が多いの?
ROBも出来良かったし第三弾まで発売決まってるし前向きにいこうよ(`・ω・´)
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 01:26:09 ID:IO+zYK5Z0
1280円で売られてちゃポジティブになれないでしょ。w

店側が大赤字だよ。もう仕入れてくれないポ。企画終了ぽ。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 01:41:47 ID:9DiREup90
フォウも出ないかあ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 02:08:42 ID:ysm4kB7b0
まあLOBの未来を暗いと言い張る奴は、例の粘着アンチだから気にすんな
愛情の裏返しみたいなもんだ

しかしメガハウスのはゴミ
あんなもんは、なくなってくれてけっこう毛だらけ猫灰だらけ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 02:21:23 ID:hKfJcI/S0
でかい蠅みたいなのになるのかな・・・フォウ
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 02:26:10 ID:un723RU50
リアルでかいハエは怖いって!!
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 02:52:20 ID:7ZXTsOU00
横浜淀で1000円でした
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 07:32:42 ID:dcfcazXv0
ボリュームあるビランビーには
三種の顔以外はオリジナル付属品ないのかな?
三種の顔の残り2種もそうだし
オーラショットさえまだ見てないな。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 09:40:26 ID:DQBOtLOK0
猫、ハイだらけ。

「にゃ!にゃ!にゃああああああああああああ!」
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 10:31:25 ID:4mjDLWca0
>>642
オーラショットは付く
斧も付く
あの盾も一応オリジナル武器

先々月号(確か)の伝穂に載ってる
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 12:28:12 ID:TRX3ss3O0
>でかい蠅みたいなのになるのかな
見てみたい気もする・・・
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 12:38:30 ID:0kcwBgAtO
おい、尼のビランビー発送予定日が1/21になってるがや(-。-;)
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 14:44:00 ID:lDXNrj/BO
名古屋の方ですか?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 16:37:53 ID:iaHGN4LV0
レプラカーンは何で素立ちなんだろうな。
ビルバインもアレだけど、ビアレスやダンバインは
ちゃんとポーズ取らせてるのに。
リアル・ポージング・ロボットなんだから、
カコイイポーズ取らせてほしいよ。思いつかないなら本編や
設定画からカコイイポーズを選んでさ。素立ちは無いよなぁ・・・
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 17:54:30 ID:f7LT7v1C0
体がでかいからポーズ取るとバランス面で問題あるからなあ。

巣立ちしかない。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 19:14:32 ID:TRX3ss3O0
今日、秋葉良男で、
LOBダンバインが¥2000でしたよ。

もう売り切れているかもしれないが・・・。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 19:29:09 ID:X8ywZ6an0
どこもSIC系っつーことで欲張って発注しちゃってるんだろうなぁ。
ビランビーでは絞ってくるでしょうね・・・。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 20:02:54 ID:GKzT4t4b0
SIC系のように、買い逃すと何だから
後悔する前に買っとけと予約までして
LOBダンバインは購入したのに・・・




こんな事に、こんな事に・・・・・ 

(ノд-。)
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 20:03:36 ID:aBxHjSAu0
LOBのダンバインを、造形はそのままでいいんで、コンバーターを軽くしてVer.1.5を発売して欲しいよ
よりアニメに近いアレンジの頭部を追加したりとかすれば、少しは売れると思うんだ
俺は買うw
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 20:41:24 ID:HX+3o8vM0
店頭在庫残ってるものをわざわざ改良して発売なんかしないだろう
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 21:05:34 ID:4tBV91Ei0
>>653

この文末にwをくっつけるバカは、しょっちゅう書き込んでるけど
自分勝手なことばっか言ってるし、wの多用でほんとキモイし
はやく消えて欲しいね

原作に忠実なモノは、LOBでは一切出ませんので
どうぞお引き取りください。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 21:15:41 ID:cEvtpCLe0
燃料が投下されますた
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 23:06:53 ID:pMq6tWiy0
今さらながら
リアルなのは造形ではなくポージングということなのか?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 01:01:23 ID:OYHaayli0
軽量型コンバータはマジ欲しいよ…
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 08:42:36 ID:umUR8zjw0
そういやSICはシックって呼ばれるけど
これの場合、ロブかね?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 09:06:53 ID:RxTXZSQ30
ロブ乙。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 12:20:01 ID:a7A/fPwJO
ヨドコムから980円レプラカーンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
早速可動化しようとバラバラに切り刻んだところで力尽きて、
S.A.Eのレプラカーンと同じポーズに固定した。まぁ980円だしな(-。-)y-゚゚゚
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 14:16:54 ID:RoMkClMI0
教えて今月号
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 14:19:52 ID:cHMgc1ih0
行ったトコホビジャしかなかった・・・
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 15:26:16 ID:CpY5a8R40
ビランビー、色が微妙だった...
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 15:29:45 ID:h6Eu2duh0
マジかよ・・・orz
こりゃ今度も投売り確定か・・・
LOB終わった・・・
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 15:57:21 ID:BqpVYGOK0
まあとりあえず
ウプってくれんか
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 16:17:22 ID:CpY5a8R40
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 16:21:40 ID:vLgGpK4c0
うわぁ、マジで微妙な色ですな
それにしても・・・股間が凄いなw
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 16:26:22 ID:KCxCdJYS0
初出ならまだしも尼の画像の後なんだからせめて記事が読めるようにとって欲しかったぜよ…。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 16:30:18 ID:CpY5a8R40
ついで
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1132644529573.jpg

>>669
すまん、しょぼいデジカメしか持ってないのよ。
記事は実際に買って読んでくれ。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 16:31:05 ID:QMHQX1fB0
塗装が剥げてるかのように肩が白いのはどんな意図があるのか
あと全身の赤ラインは血管みたいに見えるのかな?
672669:2005/11/22(火) 16:38:47 ID:RcV7HUO70
>>670
>記事は実際に買って読んでくれ。

そりゃそうだね。ワガママ言ってスマンです。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 16:44:02 ID:oiKheezU0
オリジナルシールドとアックスで構えたいな。 ていうか、今回も自立ムリそうだな。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 17:21:12 ID:RAxqaU7DO
色が気に入らん香具師はリペしろよ…(-_-;)
てか、雑誌の印刷じゃねぇ...
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 17:49:50 ID:C0/UhObw0
統一感ゼロだな・・・
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 17:55:15 ID:CpY5a8R40
>>671
赤は血管というより入れ墨かな
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 17:56:30 ID:uU1UohGu0
今回はスタンドなしでも自立しそう?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 18:36:25 ID:MFi6V4KF0
たった2体で統一感なんて特定できるかね?
せいぜい共通点だろ。
共通点なら十分あると思うがね。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 18:37:48 ID:HVMmcuET0
>>677
まだ発売してもないのにわかるか。画像見て想像しろ。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 18:45:52 ID:Z+mLblaX0
ビラビラ、色も造形もカコイイ。
斧なんて、すげーイイ。

色が薄いからダンバインがひ弱に見えるけど。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 18:48:12 ID:sMidbUvh0
ダンバインは2体購入済。
ビランビーは2体予約してるので
少し前にでてたVカラーシンナーで色落したverとノーマルで飾ろうと思う。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 18:48:32 ID:WywffQKb0
>>679
想像の範疇で聞いてるんじゃないか?
実際本が手元にある人に…。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 18:57:40 ID:D62Q0l3K0
色がちょっとクリアっぽすぎる。
色そのものが紫すぎる。
この2点くらいかな不満は。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 19:02:49 ID:0cL1KUz90
ベースと自立不可は改善されてないな。。。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 19:34:32 ID:EtM7VIsc0
その辺もう割り切るしかないな
当たり前だが大きいねぇ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 19:59:47 ID:D62Q0l3K0
自立できるとは書いてあるよ
真偽は商品出ないと分からないけど
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 20:00:36 ID:4vZEvKo00
要接着
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 20:29:17 ID:uU1UohGu0
色に関して賛否があるけど、実物を手に取ると大分印象が違うんではあるまいか。
ダンバインも写真と実際に飾ってみた時とで、かなり色合いが違ったし。
このシリーズは眺める時間帯・光量が違うだけで随分見栄えが変わるからなぁ。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 20:52:20 ID:8R7sDumU0
おまえら前スレで何にも学習してないみたいだな。

 結 局 発 売 し た ら 買 う ん だ ろ

そして箱見たら気に入らんけど買ったらカッコイイという流れに
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 20:55:11 ID:HoloqJss0
投売りになったらネ
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 21:07:45 ID:h6Eu2duh0
予約キャンセルしました・・・orz
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 21:26:45 ID:BVGtu1v20
なんだこれ
こりゃ売れねーな
シリーズ打ち切りもやむなしか
せめてビルバインとサーバイン、ズワウスだけでも出して打ち切りにして欲しかったよ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 21:43:24 ID:SIc466k30
>>689同意。

たかが雑誌の第一印象で、ほんとにみんなネガな印象しかもたないんだねえ。
写真と実物の印象の違いなんて色んなトイ見て分かってるだろうに。
とりあえず発売されるまで待ってみようとは思わんのか。
だだ余りだと思うんなら予約なんかせんでもよかろう。
そんなにシリーズ打ち切って欲しいのか?


694ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 21:45:51 ID:HoloqJss0
おまえはここより、SICスレに書き込んだほうが神になれるぞ!?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 22:20:14 ID:N1lB9DuT0
画像見る限りでは鶏冠無し頭は全体のボリュームに負けそうな気がするな・・・
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 22:34:15 ID:XXoLqJ7S0
今回はスルーしようと思っていたが、アックスとラウンドシールドを見て心が揺らいでいる。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 22:51:07 ID:9p0JpQOQ0
ビランビーは安心して買える出来でよかった。
頭部を3つ付けたのは大正解。これを標準装備にして欲しい。
斧が・・・イイ!!

ただ、半光沢っぽいのが気になる。つや消しでいいと思うけど。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 22:55:32 ID:0aj8H+eF0
雑誌の印刷を更に携帯で撮た奴を管面で見たって、実際の色味なんぞ解らんわなw

とりあえずコンバータは中空にしてくだしあ…
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 22:56:11 ID:h6Eu2duh0
写真で駄目な物は実物も駄目。
はぁー・・・今回もやっちゃったな・・・期待してたのに・・・
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 23:02:43 ID:uZR6gO6U0
>>692
本人が3作目のゲド作っているって言ってるだろ。
ノルマ2個ね。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 23:05:20 ID:8o3ZPL350
ダンバインも半艶だからこのシリーズずっとこんな感じっぽい
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 23:14:28 ID:N2gMBkNG0
>>693
ID がSICだ!!
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 23:18:40 ID:Uvo/JSBh0
ダンバインも実物見るまではと思ってたが、実際の頭は想像以下だった
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 23:37:32 ID:j0ekHg/80
>>703
好みの問題だな。オレはあの頭部のダサ格好いいところが、たまらん。
タケヤさんの造形物の基本ラインはグロテスクとカッコよさのキワキワの所だな。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 00:20:07 ID:0yjyGY0E0
意外なほどカッコいいんだが、ダンバインにぶった切られてる印象しかないのがどうにも…
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 01:33:43 ID:PSvQdlL10
だめだこりゃ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 02:50:31 ID:9zQsJ5bo0
ちょいとデカすぎやしないかと思うんだが、スケール的にはこれが忠実?
ビラでこれなら、ズワウスはどうなるんだ・・・
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 02:55:39 ID:C2Deeawy0
出ない
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 03:36:25 ID:6gHRR9oZ0
ズワースは背丈はビランビーより低いんだが
オーラコンバーターが巨大だよな。
すげえボリュームになりそう…
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 08:45:55 ID:abRmtD+A0
メガのレプラカーン、股関節に可動軸あると思って回したら捩じ切れた・・・orz
関節全部切り離してカコイイ固定ポーズにするかなぁ・・・
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 09:12:52 ID:FUYQ5CvC0
>>710
全部関節作り直して皮に肉持ってバランス調整しなきゃ無理でしょ。
普通に真鍮線がなんかで繋げば?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 11:23:07 ID:VeuPzFb00
問屋評判が激しく悪いので、どうも次回で終了らしい。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 11:35:52 ID:ZWOlz6oC0
キワモノ路線逝って終了か・・・・
ズワースぐらいみたかったな
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 11:53:40 ID:6zSPYIxiO
もう打ち切りネタ飽きた(´・ω・`)
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 12:12:08 ID:PSvQdlL10
ネタだったらよかったのにね
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 12:17:23 ID:fEV5K/sc0
原作厨の印象工作はあちこちで見るな
奴らの地団駄を踏む姿はみっともなくて、実に楽しいね
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 12:19:50 ID:FNXMhL510
粘着君相変わらず頑張ってるねw
せめてID位は変えた方がいいよ。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 12:45:33 ID:BxvPbAFt0
706 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 01:33:43 ID:PSvQdlL10
だめだこりゃ

715 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 12:12:08 ID:PSvQdlL10
ネタだったらよかったのにね


719ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 12:55:06 ID:FNXMhL510
665 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 15:29:45 ID:h6Eu2duh0
マジかよ・・・orz
こりゃ今度も投売り確定か・・・
LOB終わった・・・

691 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 21:07:45 ID:h6Eu2duh0
予約キャンセルしました・・・orz

699 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 22:56:11 ID:h6Eu2duh0
写真で駄目な物は実物も駄目。
はぁー・・・今回もやっちゃったな・・・期待してたのに・・・
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 13:21:36 ID:qPFxh37k0

うわ、こんなに一人で必死に・・・
気にしてなかったから、気がつかなかったよ
>>718 >>719  GJ!

そんなにLOBのデザインが憎いのかなぁ
面白いね
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 13:24:03 ID:I/dxMJSB0
こういう輩は一体何を求めてこのスレにいるのであろうか。理解に苦しむ。
歯の浮くような賛辞ばかりを並べ立てろとは言わないが、「あ〜あ、だめだだめだ」ばかりを
闇雲に繰り返しても何の意味もないではないか。
何をどうしてほしかったのか、はっきり言ってほしい。
あ、ひょっとして、こういうのを「荒らし」っていうのか?初めて見た。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 13:29:15 ID:XwzM7H1Z0
             (
        ,,        )      )
        ゙ミ;;;;;,_           (
         ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
       ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
       ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 13:42:38 ID:KsgB3xPD0
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1132699070245.jpg
これはLOBなの?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 13:47:01 ID:KsgB3xPD0
メガ家、ダンバインも最初から可動物で出してくれよ
そうすりゃ投売りにならなかったろうに
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 13:48:50 ID:FNXMhL510
リーンの翼から商品が出るのか。エヴァっぽいな。
ただ、メガハウスと書いてあるのが何とも。
これは可動するっぽいけど。2000円ならいいんだけど。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 13:50:13 ID:jSp+edUb0
こんなSICバウンドドッグみたいのイラネ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 13:51:50 ID:6zSPYIxiO
ちょっと格好良いと思ってしもた
728710:2005/11/23(水) 13:54:20 ID:abRmtD+A0
切り刻んで真鍮線でつないでみた。
関節作り直したり皮盛ったりは面倒なんでパス。
ポーズは某SAEより拝借。

ttp://cgi.2chan.net/y/src/1132721234052.jpg

・・・まぁ素立ちよりはそれなりにカコヨクなったと思う。

>>723
今度は可動なのな。造形は個人的にはまぁ桶。問題は彩色だが・・・
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 13:54:51 ID:rKL1shH60
どうも過敏になってるようだな。

実に楽しいね

とか

面白いね

なんて書き込んでいるヤツもいるけど、
かなりご立腹の模様。



ビランビー発売まであと1ヶ月か。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 14:02:13 ID:jSp+edUb0
ヨドの投売りまで待つ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 14:20:56 ID:N4jwAGuB0
おお、かなり良いではないですか!

自分のもやろうかな。
732731:2005/11/23(水) 14:22:11 ID:N4jwAGuB0
ゴメン、>>731は、>>728へのレスです。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 17:36:22 ID:1y2efeYDO
本日も、ヨドでメガハウス1280円でした。

調子に乗って仕入れちゃって大赤字カワイソス。

ダンバイン悲惨
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 17:38:32 ID:7ZEfp68A0
メガのはもうタダでもいらんから報告いいよ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 17:48:00 ID:r5kseHBr0
>>723
なんか仮面ライダーの爪がでかくなって後ろのスカートがでかくなったって感じゃん?

仮面ライダーよく知らんけどw
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 20:12:06 ID:saiUtChIO
>>728
お、カコ(・∀・)イイ!
やっぱ造形云々よりポージングが問題だったのかな。
ダンバインの場合は塗装にも問題ありだが。あとやっぱ価格かな。
申し訳程度の可動なら固定にして値段下げた方が良かった。

さて、漏れも切り刻むか。あとはキャノピー塗ればかなり印象変わりそうだ。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 00:47:35 ID:HcQnmxM00
伝穂のRPR製品化リクエスト結果、1位がドラムロだってさ。
リクエスト結果を次回以降の製品に反映したいとか言ってる。
サーバインのスケッチも載ってる。
まだ諦めないつもりらしい。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 00:49:57 ID:ThR4Y+4Z0
ビランビーやばいな
これじゃゲドで打ち切りかも
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 00:52:33 ID:Hw6mIA600
俺はもう覚悟はできてるよ。完全に諦めた。
既に打ち切りは決定事項だろう。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 00:52:56 ID:SQLwQPKT0
>>737
出来レースっぽいな。
まあ、ズワースとか烈風阿羅漢よりはマシだが。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 00:54:01 ID:SQLwQPKT0
メガの方か。なら何でもイイ。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 00:55:05 ID:Hw6mIA600
え?メガまだ続くの?
しつこいなあ・・・
とっととやめろよ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 01:09:38 ID:BqLE63wg0
メガが相対的なダンバインのイメージを失墜させている件について。

本当にありがとうございました。メガハウス・ダンバイン造形チーム。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 01:09:49 ID:ThR4Y+4Z0
>>742
ビルバインとレプラカーンは買っといた方がいいと思うぞ
LOBはそこまで続くかかなり怪しいし
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 01:18:07 ID:Hw6mIA600
タダでもイラネ。
ダンバインの立体物ならなんでもいいわけじゃないんだよ、
好きだからこそ絶対に許せない物もある。

あ〜あ、なんでバンダイとメガハウスなんだろう。この糞2社が
糞アイテムばかりつくるからオーラバトラーのイメージが
悪くなるんだよ。
せめてコトブキヤかMAXファクトリーかボークスが作ってくれれば・・・
百歩譲ってCM'sが作っても今よりマシなものが出てくるだろうな。
あ〜あ・・・。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 01:30:17 ID:lKusrCRtO
>>745
ならプラモか作るかフルスクラッチするなりしろ粘着キモヲタ荒らしが
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 01:36:22 ID:BqLE63wg0
やまととタカラのボトムズは成功しまくってるね。
小説化に新アニメ化ですか。視聴率はダンバインの方が上だった筈なんだがなー。

まー、コンセプトのミスじゃないかと思われ。
1800円前後でフル可動のオーラバトラーが出てたら・・・
竹谷キモ顔に、出来の悪いメガハウス。これじゃぁ〜〜ね。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 01:49:51 ID:lmdsucZf0
ダンバインも良かったし、ビランビーも思いのほかごつくてイイ
シリーズが尻上がりに良くなって行くことは、かなり確実じゃない?
3弾目でゲドというタマからして、相当我慢してシリーズを育てていこうとしてる気がするし。
売れなかったSICをあそこまで育てた、バンダイの根気と資本に期待するぜ。



あ、上でコトブキヤだのMAXなんとかだの、ボトムズがどうの言ってる
例の粘着はみんな以降、スルーでね。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 02:06:49 ID:ThR4Y+4Z0
でもプラモのエルガイムとダンバインはあっさり打ち切られてるし安心できん
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 02:08:48 ID:KvCDpu4tO
>>747
つAIA
今でも通じるダンバインの出来でも続投を切られてしまう売り上げだったのか。ダンバインとビルバインじゃあ対決セットにもならねえ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 07:57:40 ID:SzHCF9LR0

742 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 00:55:05 ID:Hw6mIA600
え?メガまだ続くの?

745 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 01:18:07 ID:Hw6mIA600
タダでもイラネ。

はいはい同一人物w 
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 07:59:19 ID:SzHCF9LR0


739 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 00:52:33 ID:Hw6mIA600
俺はもう覚悟はできてるよ。完全に諦めた。
既に打ち切りは決定事項だろう。


あー これもあったw
何こいつ まじできもw
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 08:01:39 ID:LSf/qu840
>>750
ゴムはいらんよ・・・
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 08:07:00 ID:me2m54Cx0
やっぱりおもちゃ板っていい歳しておもちゃ買ってるような人間ばっかりだから
中には本当に頭のおかしい人もいるんだね。怖いなあ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 09:23:31 ID:c3QHrYLd0
>>747
やまとの評価はできはいいけど・・・って微妙な感じになりつつありますけどね。
タカラはATフライなんていう大物脇役や他の機体を結構なペースで発表して
ひきつけてるのがいいのかなあ。
オレハイコンプロみたいな小型でそこそこみられるできのものが出たらうれしいなあ。
オーラバトラーって量産機も多いんだし。

756ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 12:47:58 ID:BPZpXXi60
>>751


ううむ、バレバレIDでもかまわず粘着、というところが
ますますガイキチっぽくてこええな・・・・

757ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 13:04:14 ID:Msw/w8vk0
なんか山口スレにいる、山口可動と
他の可動の違いを理解できてないくんみたいな臭いがするな・・・
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 13:15:07 ID:KgLhF5fg0
いちいち書き込みをチェックする
>>751>>752のほうが肝井。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 13:44:06 ID:LSf/qu840
豚丼?(゚∀゚)
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 14:31:47 ID:biZXtPnq0
>>758
粘着君ですかw士ねよキモオタw
次からテンプレに「IDチェックして粘着はスルーしましょう」
て加えた方がいいね
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 15:33:05 ID:PXSi7Si80
「キモイ」って業界用語ではなんていうの?

・キモスッ
・キンモー!!
・モイキ

どれ?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 15:33:47 ID:67DFgjI40
キモイ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 20:40:44 ID:GgWVpL5g0
きんもー☆
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 22:37:06 ID:kmRaPv0K0
一応、株持ってる俺としては
ファンとして以外の心情としても、S.I.C.と共に売れて欲しい…
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 23:50:13 ID:CU73gFe40
こんなマイナーな一シリーズが売れるか売れないくらい位で株値がそんなに変わるわけ内だろ

SICとは若干違うよ・・・・・・

俺的にはビルバインまで行ってほしいが
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 00:01:41 ID:CIUZGZSx0
>>765
そりゃ分かってるんだけど
売れないよりは売れた方が良いって言う気持ちだよ…

当然、一人のファンとしての
盛り上がって欲しいと言う気持ちの方が大きいよ。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 00:24:30 ID:7fLsRHJD0
あんた良い株主だ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 00:34:07 ID:cs4MQxiU0
俺はビランビーが超楽しみ。
別にSICほど大ヒットして欲しいなんて全く思ってない。
細々とでもいいから、一通りのABが出るまでシリーズが続いてくれたらそれでいい。
ボチューンだ、ボチューン。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 00:42:23 ID:6+t9DDuY0
「ひととおり」ならまずダーナオシーだろ。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 00:50:44 ID:iBM5RYSg0

【Gyao】で『リーンの翼』のプロモ映像流してたよ。
http://www.gyao.jp/anime/#rean


やっぱ、あのオムツバトラーもLOBシリーズで展開すんのかな?

771ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 00:55:55 ID:4OOBMqS70
なんか見れなかったけど、公式で流してるやつかな?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 02:06:53 ID:IAntWYeo0
>>770
そっちは微妙。
2番煎じが人気でた例なんて皆無だし、高額商品にする意味無し。
ただガチャとか食玩・ワンコいんとか小フィギュアくらいは出そう。
実際10センチサイズのフィギュアが企画されてるようだ。>>723
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 02:12:52 ID:8aKfgFcy0
なんかもう信者になると現実が分からなくなるんだろうな。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 02:22:07 ID:3EOQcTVv0
>>768
ヒットしなきゃ続かねーんだよ
MOVIE REALIZATIONみたいになっちゃうぞ
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 02:39:34 ID:rY7dYmu50
終末感漂うスレだね・・・
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 03:04:15 ID:G2+/fT1Q0
粘着が、IDを変えて書き込むことを学習した模様
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 07:19:15 ID:3o/WbuFF0
メガハウスのライデン原型どっかに出てたよ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 07:49:15 ID:Y7KStip60
今回はきもちわるい造型のせいだ。
ダンバインの人気がないせいではない。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 10:31:56 ID:khyEpHMd0
まあ両方だろう
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 11:25:22 ID:WeyXjaNi0
気持ち悪いと思ってんなら、来なきゃいいだろ
ぬり絵でもやってろ童貞
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 11:34:28 ID:ky5M3Ipt0
>>747
このスレでは批判的かもだが、アニメの世界観、テーマ無視して、生物的なABばかり
出してれば、マニアは来ても、マニアだけでは大きなムーブメントにならんよ

いまだにビルバインは駄目だなんて本放送時でのビルバインの人気を知らない無知
ぶりされしてるし
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 12:39:56 ID:pOODjo2q0
そりゃ、社員は必死になるだろうよ〜。あれだけ叩き売りされちゃ、
仕事を全否定だもんな。経歴にもキズが付く。職務経歴書に書けないわな。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 12:57:02 ID:dEBOMOpA0
アニメの世界観、テーマ無視しなかったらどんなABになるの?
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 13:47:02 ID:0l2kqPVl0
>>781
斬新な意見だ。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 13:49:40 ID:cAN4U4J40
>>781
工エエェェ (´д`) ェェエエ工 意見には胴衣したいが、ビルバインは当時ダメダメだったぞ
むしろ経営事情を理解してもらえる後世の方が良くなったと思われ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 14:07:48 ID:x/1tx8200
ビルバイン>
意見の言える大人には不評だが子どもには人気。
って事でFA
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 14:14:02 ID:IX63UYNY0
つーかさ、「生物的なABじゃなくてアニメ準拠な造型で〜」とか書いてる
奴等は何でここに書き込んでるんだ?
造型家が竹谷で、第一弾、第二弾と続いて同じ造型コンセプトで出てる
ことからLOBと言うシリーズは変わりようが無いことぐらいは解るだろ?
細部に関する意見ならまだしも、根本的な、本シリーズの一番の肝である
部分に文句言われてもなぁ・・・・・

望むようなアニメの設定を重視したような商品が出る場合は、全くの別シリーズ
になるだろうから、本気で出してほしいと思ってるんなら、こんな所に書かずに
番台に直接メールでもした方がいいぞ。
どちらの商品コンセプトが正しいか正しくないか、良いか悪いか、マニア受け
するかしないか・・・・では無い、スレ違いな意見だ。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 14:38:24 ID:RznVlWcDO
電ホ見た。ビランビー良いじゃん。
メガのダンバやレプラもちょいと弄れば良くなりそう。
…まぁそれでも定価では買いたくないが。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 15:17:14 ID:CIUZGZSx0
>>787
だよね、メガのも含むとは言え、ここはLOBスレでダンバインフィギュアスレじゃないし…

バンダイと直接関係無いここで文句言っても何も反映され無い
だから、もしも住人全員がここで反対したとしても影響無いのに
執拗に、住人に賛同を求める意図が掴めん。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 15:33:03 ID:CIUZGZSx0
>>782は、何で急に社員は云々言い出したんだろう?
俺が、株とか言ったから社員だと思ったのかな?
バンダイの社員でも、ナムコの社員でも無いんだけど…
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 15:34:28 ID:cDYVAggh0
もういいから。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 16:01:50 ID:Do/Qil3t0
原作厨がここまで粘着する理由を考える

◆ 一番金がかかってるダンバイン・トイが、自分の好みでないのが許せない
◆ 俺様のセンスは最高なのに、なぜそれがわからんのだ
◆ ちくしょう・・・許せねえ・・・
◆ よし、こんなスレぶっつぶしてやる
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 18:19:39 ID:cOK8JtfL0
あー、つまりアレだね。

このスレは
竹谷造形派と
アニメ造形派の

粘着 対決。


794ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 18:35:40 ID:N02JAYtjO
そりゃ竹谷が原型作って概ね好評だし(顔を除く)竹谷派が多いのは当たり前だろ
わざわざアンチがぐだぐだ粘着する方がウザイ
なんなら重複スレをアンチスレに再利用すれば?
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 18:45:49 ID:cAN4U4J40
いや、それは「ガンダム以外富野」スレでやってるので、お構いなく (´ー`)ノ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 19:23:32 ID:VAr4fGOS0
タケヤのゴッドハンドを侮辱するヤカラは許さん
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 19:34:11 ID:4OOBMqS70
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 19:50:39 ID:/LGplzUc0
漏れはアニメまんまのダンバインだったら買ってなかったな
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 20:00:35 ID:PztIvnmM0
秋淀で今日もメガのが\1,280だったけど、ダンバインは無くなってた。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 20:01:31 ID:b9T7l3IX0
原作好きだったらメガハウスで
アレンジが好きやつはLOBだと思ってたが。

原作好きは贅沢しすぎだろw文句あるなら自分で作れよとw
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 20:19:31 ID:NmmnHk2c0
おまえも、たまには良いこと言うな。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 20:28:24 ID:juhNlhOP0
SICではいい仕事してる竹谷さんも所詮は人の子。
万能の神ではなかったことが立証されただけ。
こんな無駄なおもちゃ、とっとと打ち切って正統なHCMPで
再度仕切り直して下さい。

竹谷さん、これ以上ダンバインに泥を塗るのはやめて下さい。
もうやらないで。真剣にお願いします!!!!!!!!!
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 20:31:01 ID:92uo2uV00
はいはい。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 20:31:16 ID:cAN4U4J40
>>800
原作好きだが、贅沢なんて思った事一つもない!
マトモな立体化も、フォウとの合体ギミックも、全然果たされてないんだぞ(つД`)
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 20:40:32 ID:b9T7l3IX0
>>804
だからオマエが一人でそのマトモな立体化とやらを勝手にしてろと。
出来ないならギャーギャー文句言わずに出されたもので我慢するしかない。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 20:56:00 ID:cAN4U4J40
>>805
それは放送当時にもうやった。フォウもフルスクラッチでな
でも今の技術が作らせる普及版を見たい。それが「ダンバイン」という番組への鎮魂だ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 21:09:43 ID:eWdFCN4m0
>>806
だから、ソレを本気で願っているのなら、こんな所に書かずに番台に直接
意見した方がいいぞ。
LOBが好きな俺達には、お前の熱い想いも空回り全開で迷惑この上ない。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 21:19:25 ID:Qof91ZCA0
伝穂読んだけどメガハウスの3弾サーバインなんだな。
これはちょっとだけ期待しておこう。
こっちは本当、人気機体だけだな。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 21:38:16 ID:WEalALdN0
>>806
オジサンみっともないよ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 21:39:27 ID:wRSgIvt0O
>>806とりま、おまいが原型作って売り込め。それでないと、誰が作ってもおまいは不満足。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:01:13 ID:VAr4fGOS0
悪いがオレはアニメのダンバインには全然興味ない。
オレが尊敬してやまない竹谷大先生の造形だから買った。
そしてダンバインに興味のない俺にとってタケバインは最高のオーラバトラーだ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:13:18 ID:79rl3sKN0
いつ来ても空気悪いな
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:15:04 ID:/mSMaW+E0
たった一人の原作キチガイのせいでな。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:37:45 ID:yzHvoMlY0
原作放映時にフルスクラッチやったんなら、いいおっさんじゃん。
35前後か?
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:42:52 ID:cd9JgxOd0
>>814
30過ぎてたら、このスレ来ちゃ駄目なの?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:51:24 ID:cOK8JtfL0
竹谷キチガイ

VS

原作キチガイ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 23:10:28 ID:D8UkGNHL0
別に竹谷とかしらねーけど
コレはかっこいいから買った。それだけ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 23:46:46 ID:6+t9DDuY0
LOBが嫌いならスルーすればいいじゃん。
マトモに自立しないし、塗装は酷いけど造型は非常に気に入ってるよ。
ビランビーは最高に美しいじゃないか。
多分また塗装は汚くなるんだろうが。

メガのも価格に見合わないから買ってないけど
1体1500円以下なら即買いだな。
ビルバインは300円でもいらないけど、
それは俺が元デザインが大嫌いだからで
造型そのものはそんなに悪い物とは思わない。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 23:48:03 ID:BKEAFXWF0
ダンバインのトイから入り、ファンになった人はどれくらいいるんだろうか…
オーラバトラーはアレンジの良し悪しに左右されるから、作り手はさぞかし大変だろうな。
このスレを読んでるとボトムズのアクティックギアのスレのフィーバーぶりが羨ましくなってくる。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 23:52:03 ID:BKEAFXWF0
新製品が出るだけでも感謝しようよ。
新アニメも来るんだしさ。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 23:58:27 ID:Qof91ZCA0
だけど本当空気悪いよな、ここ。
LOBの普通の話がしたいだけなのになぁ。
ボトムズはスレが分かれたからマシになったけど、昔は酷かった・・
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:08:01 ID:oSHp+JoS0
>>799
朝の時点で残1だったが、遂に消えたかダンバイン
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:36:29 ID:PqBOpZ0K0
今日叩き売りされてたの買ってきたけど
ひどいセンスだねこれ。
もう買わない。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 00:39:36 ID:UQwG+CCO0
アタマワルソウ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 01:06:19 ID:0zfkJZuz0
メガがほんとにサーバイン出したら2個買います。
本当にありがとうございました。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 01:19:16 ID:O2P6OZCb0
秋葉原イエサブですら、メガが常時2000円になっちゃった。
それでも売れてませんが。

どう考えても、ビル入荷数少ないだろうなぁ。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 02:32:30 ID:VJMNzybm0
入荷するなんて本気で思ってんの?
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 02:47:02 ID:tFxaREzk0
竹谷厨ってほんとにきんもー☆
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 12:44:25 ID:SpFbGDEj0

竹谷厨なんて人種は、あなたの脳内にしかおらんのですよ
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 13:15:46 ID:qzfJG4xM0
>>828
なんでも厨つけりゃいいと思ってる頭悪い人種
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 13:55:52 ID:7GBaXghq0
メガのやつは、あの値段だし、ダンバインだし、少量生産前提だと思ってたんだけどな。
見かけたときに買っておかないと二度とお目にかかれないようなものだと思っていた。

あれだけ大量生産したなら定価をもっと落とせたはず。
きっと店頭価格2000円でも利益は出てるんじゃないだろうか。
気の毒なのは定価相当で買った人たち。
まったく消費者を馬鹿にしてるよね。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 15:00:16 ID:D7UhmkUY0
今月の電ホでレプラカーンの可動化とダンバインのリペやってるね。
少しでも在庫が捌けるように一生懸命だなぁ。
>831の言う通り2000円なら俺も間違いなく買ったんだがな。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 15:48:43 ID:MvdD1uPO0
一個あたりの原材料と塗装代、工場代よりも
商品化に伴う版権代とデザインしたやつの給料のが↑だろうな
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 15:53:28 ID:GViLpzGF0
定価でメガを買った奴なんて、かわいそうとは思わんなぁ・・・
だって、店頭で見りゃわかるだろ?
離島に住んでて、ネット画像を見た勢いで思わず通販、届いて号泣・・・
ってんならまだ同情するけどさ。

俺がかわいそうと思うのは、LOBを店頭で見て、頭部のデザインと塗装具合で
スルーした奴だな。そっちのほうがよっぽどかわいそうだよ。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 16:36:31 ID:ciuUUd1J0
>>831
>あれだけ大量生産したなら〜

って出荷数なんてガンダムや現役キャラクターに比べれば
圧倒的に少なかっただろw

アニメ放映などの援護射撃も何も無く、過去のオッサンファンだけで
金型製作費の減価償却なんて元々ギリギリ位だったんじゃねぇの・・・
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 16:48:58 ID:Hgg3SYm80
>>835

>>831の「あれだけ大量生産〜」は、メガのはかなりの少量生産だから定価が高いと思っていた。
と言う事を前提で言ってるのに、ガンダム等と比較する必要は無いと思うんだけど?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 18:42:56 ID:O+GW2LZf0
このスレの空気が悪いのは
竹谷派が過敏だからだよ。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 19:43:13 ID:RCObyfo10
昔のオーラバトラーなんていいから
とっととナナジン出してくれよ
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 19:56:29 ID:JDT40Qjx0
>>838
ハイハイ、ワロスワロス。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 21:28:03 ID:RCObyfo10
>>839
ワロスじゃねーよナナジンだせ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 21:30:27 ID:dco9SeiB0
キンゲもブレンも初見じゃ駄目だったけど、アニメを見たらかっこよくなった。
ナナジンやライデンもきっと・・
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 21:43:06 ID:3OBqxioE0
きっと、かっこわるい。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 21:46:07 ID:5gVBI5gM0
たぶん、かっこわるい。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 21:48:54 ID:oSHp+JoS0
秋ヨド、また1280円ダンバイン復活してたよ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 22:29:05 ID:qAeaY6jo0
きっと、追加生産したに違いない!
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 22:39:55 ID:J23ciG820
すげぇ、1280円でも売れないんだな。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 23:04:02 ID:q2UWfcBE0
川崎ヨドでも1280円になっていたので買ってみた。
でもあの商品は時々リハビリさせて関節動かして
やらないとカタマリそうでした。1280円払ってまで
それなりだったのは「台座」だけ。台座だけに1280円
は高いよね。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 23:10:39 ID:ZyddDMGx0
アキバ淀のセール品ダンバインの一角(ブロック)に
エウレカ606のプラモ(新製品なのに)が・・・
何かの予告ですか?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 23:10:52 ID:PqBOpZ0K0
あの台座でかすぎて邪魔でしようがない。
あまりにも飾る人の事を考えていない設計に
この商品に対する開発側の愛の無さを感じましたよ。
もうビアレスもビルバインもサーバインもゴミ確定。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 23:52:43 ID:5gVBI5gM0
LOBのことなのかRPRのことなのか分からない件について
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 23:57:15 ID:a+kXJSws0
>>849
台座が無ければ自立できないのに、あの台座は無いよな。>RPRダンバイン
飾る場所に困らない広い家に住んでる金持ちがターゲットなのでしょう。
そう考えれば定価五千円というのも肯ける。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 01:38:02 ID:g13gyhUZ0
RPRのレプラカーンを買ったら、大きい羽がどちらも右側だったOTL
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 01:50:25 ID:q4H5+E0l0
電ホに載ってるライデン、意外とかっこいなぁ・・・
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 05:15:44 ID:TO0FTzOa0
>>852
特に支障はないと思われるが。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 07:46:04 ID:KNWPGjGn0
そういやLOBの羽って左右対称?
オレの
両方、右用に思えるのだが気のせいかな?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 08:19:14 ID:XmjI6Ti00
なんかアホみたいに煽ってるやつがここの雰囲気を悪くしてるんだな。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 09:35:04 ID:jXpMz6rJ0
ここじゃビランビーもダメなの??
手厳しいな・・・まあ、俺は楽しみなんでいいけど。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 11:11:25 ID:D3441eHP0
>>856
アホみたいに反応しているオマエが悪い。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 12:09:12 ID:atTgQU4Y0
ビランビーはコンパチでオリジナル股間を付けてくれればな
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 12:38:37 ID:VBqYyHJY0
ところでナナジンて真正面と告知用の絵しか出回ってないよな
頭にも羽がある…のか?独特なフォルムなんでROBに入ったら面白いかも
アニメ誌とかに載ってんのかな

SICバウンドドックといえばそれまでだが
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 13:10:31 ID:fFG60tmJO
虫メカとしてのABが好きな人間には
リーンのABは理想だよなぁ
カッコ良くないが味がある
全種ゲドとドラムロみたいだもん

サーバインとか好きな奴には不評なんだろうが
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 13:13:29 ID:YrSwvzp70
うるせーからリーンのABはスレ違い扱いでいいよ。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 13:34:22 ID:+4pPc7eK0
富野がABのコックピットは子宮だ、とか言ってるからあの位置にコックピットがあるのかもね。
ナナジン。ブレンとかでもそういうイメージだったらしいから。
ダンバイン放映当時のいかにもロボット然としたコックピットが嫌だったとも言ってる。
確かにドラムロは虫なんだけど、宮武は割りとカッチリとしたロボとしてデザインをまとめるから、
ナナジンとかライデンとはちょっと違うかも。デザインの方向性として。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 14:56:37 ID:RUbeZ67C0
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 15:14:58 ID:xgMdEIy40
メガの造形ヘボすぎない?中学生の粘土細工のような。
そりゃ1280円になるわな。

竹谷でいいよ。竹谷!
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 16:21:04 ID:7shGzQdQ0
だったら、お前は5000円かけてもそれ以上のモノが作れんのかw
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 19:20:35 ID:CD/PkdoB0
懐古厨って竹バインだけじゃなくリーンのABにも敵意持ってんだね
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 20:25:58 ID:YfJndORF0
あまりにも別物すぎて比較する気にすらならん。
ガイア・ギアみたいなモンだ。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 21:23:09 ID:xlZHSNgZ0
そういう意味じゃ良くぞぶっちぎってくれたと言いたい♪ 思い入れも何も入りませんw
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 22:15:48 ID:fFG60tmJO
>>863
ギム・ゲナンはドラムロとゲドの面影あるなぁ・・・ってちょっと思えたけど
似てないかな?
ダンバイン初期ABの系譜をよく継いでると思う

どっちかって言うとダーナ・オシーの方が近いかな?
全体的に
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 04:01:19 ID:z7iZMhkH0
>>869
物語とか関係なくダンバインに出てくるメカしか興味がないって人の書き込みだなぁ・・・
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 09:59:03 ID:vqFWzuyQ0
>>871
富野のバイストンウェル物は、悪いが評価出来ない。話が弾まないよね、どれも。
自身が「閉塞的・天井掛かってる」と言ってたけど、正にそう。結果残るのはメカコンセプトだけ
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 10:31:51 ID:Ua+N3LzBO
↑それお前がそう思ってるだけじゃね?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 12:07:28 ID:rLwSIlm80
ビランビー自立するんだな。 ちょっと期待ふくらむ。 でも、バランス悪しとかいうオチかもな。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 12:54:26 ID:tvF11Y8B0
あのズワースみたいな足は自立の為か!
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 15:32:28 ID:lRjmmrI60
>>富野のバイストンウェル物は、悪いが評価出来ない。話が弾まないよね、どれも。
ちょwwwwwww
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 17:20:55 ID:4p6WVySDO
>874
ダンバインも発売前には
電撃に「自立する」って書いてあったぞ。
オレは信じねえ。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 18:30:42 ID:/u0MWrLu0
パケ裏では自立してるしな。→ダンバイン
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 18:31:15 ID:cApwWS6f0
接着してあるに決まってんだろ
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 18:49:26 ID:yqAx80vK0
つーかLRB出荷しすぎだろ。
ガイバーとかくらいに抑えとけば良いのに。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 19:22:29 ID:Xn5GYd2u0
>>878
パッケージのは、多分試作だろうから実際の商品の2倍ぐらいの大きさのじゃない?
材質も別のものかと思われる。

 しかし、ビランビー彩色するとちょっとイメージ変わったな。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 19:46:51 ID:rP6bapYa0
ゲ℃の原画みました〜頭はダンバインの目がギョロっとしたかんじでした。
 ビランビーはオプション武器で片手斧みたいですね〜
  情報でてたらごめんなさいですー
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 20:03:45 ID:4p6WVySDO
>881
二倍て、、
いつの時代の人?
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 20:27:45 ID:awVOMTbY0
竹やんは2倍サイズで原型作ってチャイ工が縮めてる?
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 20:33:12 ID:84WItU6m0
マクファーレンとかのフィギュアではそんなことしてるって聞いたけど、
LOBでもやってたのか。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 21:28:38 ID:4p6WVySDO
ガセだろ。
バンダイの他の玩具でも聞いたことないよ。
メーカー違うがスペクターは同サイズ原型だったし。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 21:32:06 ID:4p6WVySDO
つかさ、SICとか指紋が残ってたり武器屋のディティールパーツついてんじゃん。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 22:26:47 ID:hbE9DYXp0
インジェクションパーツでフィギュアの金型彫るときに原形大きく作ったりすることはあるようだが
それでも、立体彫刻機の縮小はあんなこまかいテクスチャまで映せんよ。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 22:43:30 ID:yS1jDL7O0
LOBは等倍原型だろ。多少縮んでるだろうが。
サンプル写真と多少形が異なってるのは
部分によって縮み方が違うとういうことじゃないか?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 00:22:07 ID:WeVLbOAaO
バンダイン
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 00:36:32 ID:4kG8AAgY0
>>890
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  ハイハイ ワロスワロス
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 00:40:31 ID:CviLZ/vc0
アマルガン
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 04:27:30 ID:u7gf9L0h0
このシリーズ、もちっと足がガバっと開ける仕様にしてくれりゃ
もっとカコいいポーズで飾れそうなんだけどなぁ。
自立にゃ期待してないし。
あと顔、もっと上向けるようにして欲しい…
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 08:28:09 ID:km7Ygdtq0
そんなことくらい自分でヤレ。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 09:01:58 ID:9hGtyW9LO
>>892ルドル
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 09:59:57 ID:S8afJNvT0
出荷数を抑えないと店頭で余るがん。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 11:22:08 ID:Up5fb4G10
そんな事言わんと買ってぐら。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 23:55:16 ID:SBowSdTx0
なんでみんなまじめにレスせぇへんの?
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 06:51:43 ID:OeHESMmJ0
2個、3個とか買うって普通に聞くけど、みんなスゴイなぁ、、
思い入れや金の問題以前に
このサイズともなるとスペースに困らないか?
全オーラバトラーが出た時には30、40体位いってそう…
みんな、部屋のスペースってどんくらいあるの?
オレは六畳間だよ。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 09:38:43 ID:aeRzSPN50
まあ、2個も3個もかえるて事は経済的にも
裕福なんだろ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 14:04:51 ID:gjO1L/LZO
裕福ではないが淀で安売り見たらつい、、
3個所有。
ビランビーは一個にするよ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 14:17:03 ID:4wlO15fsO
裕福ではないが、ほぼ定価で7体。ビランビーは3体予約済。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 16:38:47 ID:cOmZNshC0
年齢層高いからじゃねーの?
ガキもいるガンダムとは違うって
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 21:34:41 ID:CnnSFrMB0
単なる販促活動だよ。
ほんとにいくつも買ってるやつなんてごく少数。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 22:43:18 ID:4PmId6tZ0
個人所有で3個 投機目的で4個購入。元を取るつもりだったが・・・・・orz
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 23:54:34 ID:4wlO15fsO
>>905リペすりゃいいじゃんか。
ショウ用トカマク用トッド用マーベル用黒騎士用シーラ近衛騎士用…オマイウリジナルカラー
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:06:31 ID:zgli8pDq0
>>906
そうするか。
ほんとはトカトッドだけのつもりだったけど・・・・
並べたら色鉛筆並べた様になるな。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:40:09 ID:UShROjjH0
一応、ここに貼ってもいいのかな。
ttp://www.noda-ya.com/html/syohin/figure/02000688.htm
カラーで見ないとなんともいえないか。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:43:24 ID:mXyiRn5C0
>>908
これ、店によっては昔の在庫まだ残ってないか?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:47:42 ID:UShROjjH0
>>909
あれ?完成品として、発売済みだったの?
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 12:53:36 ID:0MW2lasi0
>>908
何か、色々出るな・・
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 12:53:38 ID:MZpRsSBw0
>>908
>巣立ちフォルム

>>909
ポーズ付の奴とごっちゃになってない?
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2005/09/06/akb01/
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 15:44:36 ID:q6jmBNDo0
自分も最近どこかで素立ちダンバインガレキ見た気がするなぁ・・・
あれBクラだっけか・・・?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 17:01:01 ID:nnD5yUCkO
淀コム、メガのダンバイン1580円だねえ。流石にこの前のレプラみたいに980円にはならんのね。
915909:2005/12/01(木) 22:18:39 ID:mXyiRn5C0
>>912
ああ、これだ。違う奴だったのね。スマン。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 23:01:50 ID:BEyZySZ60
そろそろ980円の神の領域に突入しそうだ。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 23:27:36 ID:wXoQ0U+u0
>>914
ヨドコムの玩具ってどこのページか分かりにくいよな・・・

いつの間にかレプラも1580円になってんのなw
まぁ前のは50体限定だったかんね。

2000円ならまぁいいよねw
このページは役に立つよ、サンクス(o^-')b
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 00:29:58 ID:V/Axtx6b0
魂ウェブ更新。
悪魔やブルデスが23日で、
ビランビーが28なのね… (´・ω・`)
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 00:35:27 ID:USnJ+AJP0
ビランビー、色合いがメチャメチャ微妙・・・
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 02:44:20 ID:ZXRGuufA0
ビランビー2個買って、1個ズワースに改造したいな・・・
・・・でも・・・フフ・・・ほら
面倒だからしない。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 09:48:08 ID:3Q8pgXozO
ギトールになら簡単に改造できるぞ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 11:05:18 ID:14Re4Gi00
今週末は1000円切るかなー。ワクワクテカテカ
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 16:43:54 ID:JvGkh8hD0
なんかB-CLUBからダンバインの完成品が出るらしい。
カッコよかったが26000円はちょっと高いね。
買うかも知れんけど。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 00:12:19 ID:AmZ7RHoO0
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 04:12:01 ID:c3ydNsot0
ヨドコムの1580円バインがなんだか知らんが
2日前に注文したのに今日キャンセル喰らった・・・

他に最近注文した奴いない?
商品もサイトから無くなってねぇ?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 10:53:44 ID:HJ7rlw/AO
秋淀メガがついに1000円なり
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 13:16:08 ID:5DuOwXLf0
もう安売り情報ウザイだけ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 13:29:49 ID:gB08dFB70
>>927
田舎乙
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 16:40:20 ID:6GBcK7Fu0
>>928
貧乏乙
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 17:27:08 ID:HJ7rlw/AO
秋淀、ついにダンバイン売り切れた模様。
レプラはまだ山なり。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 20:27:00 ID:d1R8uNjn0
>>928
うぇwwww漏れ東京って所に住んでるんだけどwwwwww
知らなかったかなwwwwww
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 20:30:53 ID:uJVioILx0
日本最南端の東京か? (´_`)
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 21:35:47 ID:QryVgUu50
ベトナムの東京か?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 23:57:10 ID:53IcrDE60
地図見りゃわかるけど、東京の半分は山とか森だぜ。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 00:02:58 ID:hhIYli4H0
アソビットにビルバインとか展示されていたな。

なんか・・・レプラカーンの大雑把さというか・・・
見本で塗りがコレじゃぁ・・・・

1980円になるのも早いかも。発売日は見送ろう。

936ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 01:01:44 ID:Emyi39JF0
「発売日は」じゃなくて永遠のスルー対象だろ、これは。

まあ販売店もビルバインとビアレスのヤバさは感じ取っていることだろう。
投売りどころかまともに発注かけている店がいくつあることかwwwww
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 01:14:00 ID:HOuakwWf0
注文してなくても、勝手にアソートで送りつけられてくる予感。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 01:57:47 ID:6aujkG+W0
>>936
秋葉原の某店の友達に聞いたら、今までの1/8の入荷量と言ってた。
欲しい人は予約した方がいいかもね。

ヨドバシとかのバイヤーはアホだから、思いっきり入れたんだろうな。
ボトムズのアクティックギアと同数らしいし。
適当に「おっさん向けで」発注書埋めたら大赤字。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 02:09:16 ID:4MFD+4tb0
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 02:38:58 ID:Emyi39JF0
欲しい人なんていねーよwwww
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 04:02:31 ID:7Z7GpLpY0
>>939
最初から1000円なら何の問題もない出来だな。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 04:45:07 ID:xvxcAO8j0
単価も考えずアクティックギアと同数で仕入れるわけねーべw
金額ベースを同じならありえるが。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 10:13:35 ID:ASginpff0
>>934
で?wwwwwwwww首都であることには変わりないしw
とりあえず千代田区wwwwwwwwwwww
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 10:40:51 ID:njpqzxtJO
首都自慢乙。
久々に見た。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 12:06:34 ID:bPrIi3W20
田舎の定価カワイソス。

最近、どのトイでも早々に半額とか値崩れ激しいな。
商品乱発気味なんだろうか。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 12:12:59 ID:fqwP2LWS0
坊屋でビランビーが安かったから予約したが
定価が間違ってるから後で値段上がらないかちょっと心配w
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 12:33:45 ID:yXAspxN00
>>946
俺も一応そこで予約してみた。サンクス。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 13:34:16 ID:WTyR/VDlO
漏れも尼での複数予約キャンセルして、坊やに複数予約かけたよ。
送料が個別に掛かるけど、それでも安い。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:06:13 ID:dTF87PP50
ビランビー売れないだろーなー
あの出来で値段が高すぎ
もうこりゃ打ち切りだな
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:08:29 ID:i7xuvWoX0
またお前か
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:20:01 ID:AH45VkG/0
鶏冠ヘッドを仕官機にしてオリジナルヘッドを雑兵にしたいから
3機ぐらいほしいのう

安売りしないかなぁ
けど打ち切られても困るんだよな
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:40:44 ID:WTyR/VDlO
>>951坊やで今安いんやから、三体予約すればいいじゃない
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:45:54 ID:AH45VkG/0
>952
また、ヨドで半額セールとかやられるかと思うと気が引けるんだよ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:04:08 ID:dTF87PP50
>>950
次スレ立てろよ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:20:15 ID:1SL0ZnuR0
>>949

いつもの粘着のレスが分かるようになってきたよ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 17:34:48 ID:fqwP2LWS0
>>948
楽天メールだと個別送料だったけど、さっき坊屋から
確定メールきたけど複数でも送料1個だったよ。

957ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 17:57:03 ID:i7xuvWoX0
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 18:40:13 ID:iRIET0to0
キャラコンでビランビー見てびびった。
ほぼクリアー、不透明な部分がほとんど無い。
なんかのイベント限定品みたいだ・・・
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 19:06:00 ID:WTyR/VDlO
>>956漏れんトコにも18時前にメール来たわー。複数買いしても特別送料一個分ってやっすいわ、マジで。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 21:01:18 ID:Wj4LsEna0
尼から乗り換えました
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 22:20:07 ID:MVcXr1PE0
玩具写真画像展示場で2枚ほど見られるね
キャラコン・ビランビー
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 00:23:13 ID:DQYEMmVd0
>961
ビランビーの色いいじゃん。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 01:13:51 ID:2lYgmokR0
浜ヨドでメガ2種が週末価格1000円でした。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 01:26:18 ID:NJtUAAZ30
大赤字にもほどがあるな。どれだけ仕入れたんだ?!

LOBは顔だけ不評だけど、次回は伸びるかな?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 02:22:17 ID:oZOgh22B0
>LOBは顔だけ不評

俺には全てがダンバインへの冒涜に思える・・・
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 02:59:38 ID:/2J0cnB/0
・・・ のは、お前だけ。


  あっちいけ しっしっ
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 07:14:17 ID:o9aNeH0H0
>>966
失せろ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 09:59:27 ID:oW/XBNFZO
>965
クローバーがマジお薦め
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 05:40:02 ID:mGRxGlun0
>>965
お前みたいなアンチ連中が望んでたのは今度でるB-CLUBのヤツだろ。
それ買って新スレでも立ててここには来るな。
ほんとジャマなだけだから。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 10:16:05 ID:Qk6+q5c80
まぁまぁ皆さんスルーですよスルー。
楽しくいきましょう。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 11:09:56 ID:28q4HB6U0
次スレ覘いたけど感じ悪いよ。だから戻ってきた。
第4弾の予想お願いします(希望は結構書かれてますが…)。もう出ないってか?
バストールが竹谷好みの気がします。

972ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 12:19:30 ID:vB+jIDqbO
竹やんはダーナオシーを出したいみたいだぞ。ダーメ押しー…



スマソ、なんでもないんだ。
ボーナスが予想よりかなり少なかったんで、
錯乱してるんだよ…(´・ω・`)
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 12:38:31 ID:91C+KVkR0
>>969
前から気になっていたが、喧嘩腰はオマエだけなんだよ。
スルーも出来ないようならウザイから来るな。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 16:26:33 ID:ZwxWGOc4O
はいはい
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 18:21:35 ID:L58koi7B0

アンチのバカuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
976ぼくらはトイ名無しキッズ
さっさと埋めちゃったほうがいいのかな・・・