強殖装甲ガイバー【VI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
MAX FACTORY WEB SITE:http://www.maxfactory.jp/

「バイオファイターコレクションMAX」シリーズ
01:ガイバーIII <定価¥5040> ・・・発売中
02:アプトムVer.4 <定価¥6090> ・・・発売中
03:獣神将試作体・村上 <定価¥3990> ・・・発売中
04:ガイバーII <定価¥5040> ・・・発売中
05:ガイバーI <定価¥3990> ・・・発売中
06:ゼクトール <定価¥8190> ・・・発売中
07:獣神将ギュオー <予価¥8190> ・・・発売中
08:ネオゼクトール <予価¥9240> ・・・発売中
09:ギガンティック。ダーク <予価\8190> ・・・05年12月発売予定
10:ガイバー・ギガンティック <予価\8190> ・・・06年1月発売予定
??:獣神将プルクシュタール <価格未定> ・・・発売時期未定
??:獣神将イマカラム <価格未定> ・・・発売時期未定
??:超獣神将アルカンフェル <価格未定> ・・・発売時期未定

「バイオファイターウォーズ」シリーズ
SET01:エンザイムII&実験体 <定価¥4200> ・・・発売中
SET02:ヴァモア&パナダイン <定価¥4200> ・・・発売中
SET03:ダーゼルブ&ガスター <定価¥4200> ・・・発売中
SET04:エレゲン&ザンクルス <定価¥4200> ・・・発売中
SET05:ゼルブブス&ガーゴイル <定価¥4500> ・・・発売中
SET06:ゼンクルブ&ラモチス <定価¥4500> ・・・発売中
EX:イヴィル・アプトム <定価¥4500> ・・・発売中
??:バイオ・フリーザー速水(発売日、価格未定)

<トレーディングフィギュア>
コレクト500 強殖装甲ガイバー#01:全9種類 ・・・発売中
 ガイバーI(3種)、ギガンティック・ダーク(2種)、リ・エンツィ、イヴィル・アプトム、リベルタス、グリセルダ
コレクト600 強殖装甲ガイバー#02:全9種類 ・・・05年10月中旬発売予定
 ガイバーIII(2種)、ギュオー(2種)、ゼクトール(2種)、バイオフリーザー速水、リベルタスモードB、エンザイムI
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 00:53:19 ID:fM9b3lis0
前スレ
強殖装甲ガイバー【V】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1123202896/
強殖装甲ガイバー【W】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1118391179/
強殖装甲ガイバー【III】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1115017104/
強殖装甲ガイバー【II】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1106764200/
強殖装甲ガイバー【I】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1093961456/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 01:03:01 ID:XzrbEQlg0
1さん乙です。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 01:09:18 ID:2j4QpXIAO
4様
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 02:17:44 ID:Q3qSeItS0
>>1
otu
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 04:54:18 ID:Tklkd+sP0
>>1
モツカレ。

さて、ネオゼクトォル発売⇒公表ウマーな訳ですが
おまいらの所有ラインナップを聞いてみたいのですよ。

おいらは、買った順で
ゼクトール⇒アプトムW・ガイバーV⇒ネオゼクトール
黒いのばっかり・・・orz
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 05:04:31 ID:ZxsaPbWu0
全部買った。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 05:10:43 ID:A/WkeVWy0
>>6
俺は・・・
ガイバー1m・2m・3m
アプトム2・3・4・5m
ギュオーm・ギュオー(タイツ)・バルカス
戦闘員・みずき・村上さんm
ゼクトールm・Nゼクトールm・ダーゼルブ・ガスター
ヴァモア・バナダイン・モルモット・深町父

出費スゲー
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 06:20:34 ID:OXzaWKdcO
MAXはガイバー3以外全部持ってる。ネオゼクも買ってきた。なぜかガイバー3だけ売ってない。
ソフビはダーゼルブ&ガスターを持ってる。
コレクト500は一箱+バラ2個、後ゼオライマーを一箱。
こんなとこです。

>>8
旧シリーズ持ってるなんてうらやましい。
当時欲しかったが金無くて買えなかったんだよな。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 09:33:11 ID:YOxkwlmJ0
ESトイズ、金曜から発送準備中のママ....

もしかして、土日は発送業務は無しなのか?
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 09:51:10 ID:XrxCh5BK0
>>10
可能性あるな。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 11:06:06 ID:mX+BlmYL0
いまだにヨドから入荷連絡こねーな
ネオゼクマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 11:09:18 ID:3xTDKSAn0
ガイバーTとネオゼク(まだきてない
12月にはダークとVが。
そして1月にはお待ちかねのギガンティック・・・・

>>10
経験上、ESは予約商品の場合発送メール送ってこない。
到着してからも発送準備中の表記のままだったりするしそういうとこは凄い乱雑。
発送メールが来る場合もあるらしいが俺は貰ったことがない。
多分金土いずれかに発送してると思うから、今日中にはつくと思うよ。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 11:36:01 ID:4hTUKrLDO
梅田ヨドとか難波ビック入ってますか?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 11:57:49 ID:xmqCFPkH0
>>13
俺は今のところガイバーT・ガイバーU・ゼクトールと、ESで買ってる(当然予約)が、
一応全部発送メールは来てたぞ。

まぁ今回のネオゼクは今だ商品も発送メールも来てないから何とも言えんが。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 12:17:55 ID:D6LHWBN00
ネオゼクは覚悟のススメと一括発送で注文してるから大分先だ…
コレクト500以外は延期無しだとありがたいな。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 12:57:42 ID:cVLbN9U20
ESトイズは今までの経験上、土日が休みだと思う。
土曜発売のものはバンダイ系列以外だと殆ど全て次の週の月曜入荷ってことにしてるし。(流通が休みな月曜に入荷することはまずありえない)
まぁ奴らは母体がハピネットだから殿様商売してもかまわないと思ってるフシがある。

一応俺も今までの注文全て発送メールは来てる。
俺もポイント目当てで今回はESだから画像見て涎たらしてる状態。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 13:01:16 ID:sH5L3ONE0
昨日、ソフマップにネオゼクあるかなと見に行くと無かった。
と、思ったらレジの横の箱に中にありました。
ダンボール2個分だから、あまり入荷しないのかね。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 13:19:15 ID:zAo1wK4q0
みんな九月のポイント狙いかw俺もだ。

おれは予約した事ないが、
調子に乗って9月中に今年欲しいもの殆ど注文しきってしまった。
来年からは二度と利用しないぞっと。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 14:12:00 ID:Pb6ln2iN0
新宿さくらやでネオゼクトール買って来た。
これからアプトム、ゼクトールと並べて楽しむ。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 14:27:52 ID:p2bavTw90
ちくしょう俺も早く・・・
俺もESだから手に入るのは火曜日かorz死ねよES
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 14:39:26 ID:HfxSRPmpO
秋葉ヨド今日はだめかもしれん・・・
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 14:45:27 ID:fM9b3lis0
>>22
アキバだけじゃねぇ 新宿2店舗もだぜ・・・
通販には入荷してんだがなぁ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 15:18:13 ID:py4eRGYH0
網……
当時発売時期が同じだった「コレクト600」と合わせて予約したから
「コレクト600」発売されるまでネオゼク発送してくれないっぽい……

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 15:19:34 ID:HfxSRPmpO
結局アソビで買った。
ネオゼクトールならなんでもよかった。
後悔はしていない。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 15:21:02 ID:Pb6ln2iN0
>>24
俺はそれと同じことしたために、いまだにギュオー閣下が来てないぞ。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 15:40:55 ID:sEh72Y7K0
今気付いたが、前スレ950俺だったorz
>>1
スマン、スレタテ乙
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 16:13:31 ID:6i9LXD6m0
地震こわ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 16:15:44 ID:3n8zSyR60
>地震
クロノスだ! クロノスの陰謀だ!





って、アギト様が言ってました。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 16:17:32 ID:XrxCh5BK0
地震にもビクともしないネオゼク様・・・
当たり前だけどさ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 16:43:41 ID:xBnVbUj70
ttp://licos.web.infoseek.co.jp/mia/top.html
ねおぜくとーるかっこわる
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 17:28:20 ID:uOdaQaiy0
網よりネオ様ご到着(九州)

今回針金留めウザス
ご開放して高周波ソード(短)装着
「イテッ!!」親指切れやがった
ネオ様トゲトゲ多し、全身凶器だよ
お子様には触らせられない危険玩具
でも神カッコヨサス!!
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 18:06:05 ID:D1hECH4v0
es叩いてる人がいるけど、予約商品は必ず発送メール来るよ。
今まで50回以上は利用してるけど、メールが来なかった事は無い。
発売日が指定されてる商品は発売日or次の日には大体来る。
指定されてない商品は若干遅いかもしれん。
予約キャンセル喰らった事は一度も無い。

一番やばいのはアマゾン。予約キャンセルは余裕でするし、
発送が発売日の2週間後とか普通にある。
在庫商品の時は滅茶苦茶来るの早いけど。
ザラスは送料無料が高いし、発送が激遅だからほとんど使ってない。
ただ、なぜかやまとの商品は安いからその時は使ってるw

以上、大手ネットショップの雑感。
ただ、俺が一番信頼してるのは網・・

ちなみにesで頼んだネオゼク、まだ来てないorz
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 18:13:43 ID:4+nqtri80
糸井が叩かれてるのはただ単に発送遅いからじゃね?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 18:47:34 ID:OKdB33kgO
ネオゼク、立川ビックで発見。午後三時頃の時点で五個程。¥8310也。お知らせ迄。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 18:57:32 ID:qPLCnP9X0
糸井来ないねえ・・・
今まで聖闘士神話とか何度か予約してたけど、サイトリニューアル前までは
ちゃんと発売日までに発送メール・商品共に来てたんだけどねえ・・・
なんか、ここ最近で駄目になってる気がする・・・
早くホスィ・・・orz
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 19:02:46 ID:IgY0jcnT0
結局、ESは土日は発送業務は無いんだな
「発送準備中」になってるんでキャンセルも出来ず、店に買いにも出られず...

次回からは週末発売の物は早めにキャンセルするか
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 19:45:17 ID:XrxCh5BK0
昨夜ネオゼクの緩いとこを上手く修正できたので今日は調子に乗って
ガイバーTのヒザ関節、
ガイバーUの胸の可動軸、つま先を修正。
かなり良い感じに。
特にUは、つま先の部分が簡単には曲がらなくなったので
立ってるときの安定性が増した。
スタンド使えば関係ないんだけど自立させたい派なのでやってみた。

最近は、買った玩具は瞬着で修正ってのがデフォになりつつあるオレ・・・
でも楽しい(・∀・)
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 21:12:35 ID:FNxjKNLH0
あー、買おう買おうと思い続けて「今はいいや」でそのままだ>瞬着

ガイバーTもぐだぐだしてきたし瞬着かましてみっか。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 21:21:17 ID:v8njrgpd0
あみは結構融通きくから同時注文してても「入荷分だけ先に別送してください」で済むぞ。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 22:18:53 ID:j5hfYV1N0
グリとリベの大きいヤツってもう諦めた方がいい?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 22:27:18 ID:v8njrgpd0
リベはともかくグリは今後の活躍しだいで何とか・・・
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 22:28:58 ID:/IccKWI70
大きい獣神将はこれからもオールヌードなんだろうか。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 22:37:39 ID:IsIDy9fF0
>>43
あのボディスーツ類はちょっと無理じゃないか・・・
付属品で行くと、プルクはアーマーに加えて材質なんでもいいからマントを付属してほしい。
劇中の印象かもしれないが、プルクは閣下と違ってアーマーだけだと
全然さまにならないような。

個人的にはエンツィがのBFCMAX化を祈る。
デザインがシンプルすぎて逆に駄目かな・・・
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 22:39:51 ID:XrxCh5BK0
エンツイは欲しいけど
あのデザインだと可動軸が丸見えになるよな。
そこが問題だ・・・
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 23:22:37 ID:iWgnNBtK0
プルクシュタール・イマカラムはプロテクターもマントもいらないから
その分、価格を下げて欲しい
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 23:48:46 ID:AlY9LdoLO
>>39
関節の緩みには、接着性の無い「ほつれ止めピケ」ってのがイイらしい。
つっても使った事無いし、売ってるのも見た事無いけど・・・。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 23:48:54 ID:LofI10wn0
イジリ過ぎた為かガイバーTの
本体と肩をつなぐ関節が緩くなってきた。
ここは関節を太らせるために分解できないよね……?
どなたか試した方いらっしゃいますか?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 23:59:43 ID:XLxK1rpH0
>>48
流し込みタイプで何回かチマチマやれば大丈夫なんじゃね?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 00:17:50 ID:cYQ4sEtT0
>>48
レスありがとう。
昨日の競馬みたいに、
ハラハラしながら流し込んでみます。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 00:29:04 ID:vLifg3IH0
バラせない部位に流し込み瞬着使う場合、完全に乾くまで一心不乱に関節を動かし続けろよ
最悪癒着して固まっちまうからな
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 01:24:58 ID:Bunzt8QN0
ああ俺のネオゼク様、パッケの上から見えない後頭部に接着剤が白くベッタリと。
こすってもとれないし。やるせないよ……。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 01:28:37 ID:O1RqMbjh0
つ紙やすりとコンパウンド
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 01:29:03 ID:LBKsuw750
>>52
あんまり酷いなら、それはさすがに交換してもらえると思うよ
MAXに電話してみれば?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 01:41:14 ID:Bunzt8QN0
よくみると他の部位にも接着剤の跡がちらほらと。
ちょっと自力じゃ直せそうにないから>>54の言うとおり明日にでもMAXに聞いてみるよ。
店頭でいくつか見た中にも白くなってるのがあったから、いやな予感はしてたんだ。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 10:56:33 ID:KJgs367u0
ああああああ、遅いよES遅いよーー
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 13:46:01 ID:RbCpb/Pc0
ESうんこあげ

発送メールすらこない
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 14:34:32 ID:9yPte65W0
ヨド入荷マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 16:13:35 ID:tuORIALo0
やっぱり通販はあみあみだね!!(社員談)
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 16:26:28 ID:u97P+/cV0
プルクはかっこいいマント付けてほしいなぁ。
マント装着のイメージが強い。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 16:33:43 ID:9yPte65W0
マントなどいらん!
やっぱり漢は裸一貫!
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 16:34:25 ID:0dWbcKVy0
ヨド通販おせー
まだ発送メールすらこねー
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 17:40:28 ID:VInFax7q0
今日ネオゼクを店頭で見てしまった…
想像以上のカッコヨサに思わず財布の中身700円だったのに
レジに持って行きそうになってしまった。

今月は買えないので来月まで残っててくれるだろうか…
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 17:45:32 ID:R5tBsKnl0
>>63
お宅の旧ゼクをドクターバルカスに再調整してもらうんだ!
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 17:49:00 ID:dFbjqKqr0
>64
だが1週間と経たずに各部が自壊。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 17:49:50 ID:iLs+4TBa0

…旧ゼクがなくなっちゃうじゃないか…
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 17:52:15 ID:FFU/CNTIO
俺もネオゼクを店頭で見て悩殺されました。
でも金が…
まさかあんなにカコイイとは思わなかった。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 17:55:51 ID:u97P+/cV0
今日も届きませんですた・・早く弄りたい
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 18:00:02 ID:VInFax7q0
>>64
マジレスすると自分はどちらかと言うと旧ゼク派で
ネオはカッコ良すぎて、ちょっと…だったんだけど、
実物見てあそこまでヒロイックにカッコ良く造形、仕上げされてるとは
思わなかったんで…
儲みたいだけど流石MAXと思ったよ。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 18:12:38 ID:8qCe+IDO0
バランスが良いな。
肩の大きさと四肢の長さがちょうど良くイカツイイメージが強化されてる。
高屋の原画よりかっこいいぞ。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 18:31:00 ID:FFU/CNTIO
造形も優秀だが塗りもスゴい。
完成品でこのレベルのものはそうはない。

金さえあれば…orz
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 18:42:06 ID:+sQ5epl/0
ギュオーの時と違って通販難民&高価格のお陰で微妙な盛り上がりだな
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 18:43:29 ID:ROa7AAC00
糸井が届かないんで近所でカッとなって・・・
ザブングル買って来た・・・・
なにやってんだよ俺orz

ブラッカリィを弄りながらネオゼク待つ今日この頃
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 18:45:14 ID:OV8hdFKM0
糸井、今回本当にひでえなぁ・・・
発送メールくらい来てるかと思ったよ・・・
早くホスィ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 18:47:36 ID:vLifg3IH0
ヨドでいまだにネオゼク入ってないというので、他所には入ってる・購入報告があることを
話したところ、ヨド全店で未入荷ならまだ許せたが、流通経路に乗ってすらいないということが判明。

・・・ヨド、ハブられてる?
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 19:51:05 ID:fqTkxV4E0
ESからネオゼクが発送されないので問い合わせてみた

結果
 ・出荷業務は月曜日から土曜日のみ行っている
 ・おれのネオゼクは、10/14(金)に出荷準備を開始して、実際の出荷は10/18(火)に
  なるとのこと

早くても到着は10/19(水)か....
つか出荷準備作業に約三日間もかかるって、どんなことやってんだよES
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 19:59:31 ID:ROa7AAC00
「発送準備」になってキャンセルできないようになったのは先週水曜から。
実際サギに近いな。問い合わせしなけりゃ1週間発送準備してると思うぞ。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 20:31:29 ID:CZ0Mzf1X0
>10/14(金)に出荷準備を開始して、実際の出荷は10/18(火)に

この空白の四日間を「出荷準備」の一言で片付けられると思ってるとこが傲慢だな。
すさまじい殿様営業ぶりだ。まぁ、正直どうしようもないんだが・・・
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 20:57:04 ID:rQ8rkcUE0
ヨド店舗入荷は火曜日になるらしぃ。(土曜日秋葉ヨドで聞いたところ)
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 20:57:54 ID:WKqDdqt00
トイザラスでうってる?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 22:16:50 ID:ROa7AAC00
>>80
少なくとも俺の家の近くのリアザラでは売って無かったな
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 22:29:53 ID:f4vkWZHr0
>>64
そういや「えび工房」ってサイトでもやってけど、キャンペーンの調製槽
に旧ソフビのネオゼクがピッタリ収納出来るんだよね。バルカス翁を傍に
置けば「こやつを仕上げるまでは・・」が再現できる。あれはあれでいいなぁ。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 22:59:59 ID:NuRidLHF0
リアザラでMAXの商品なんて見たことない。
ザラス今は高いしあまりメリット感じなくなったな。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 23:40:31 ID:WKqDdqt00
そっか・・・近所におもちゃ屋なんてトイザラスくらいしかないからなぁ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 00:00:43 ID:tX4TdLeu0
あみあたりで通販すりゃいいじゃん
手数料足しても定価より安いし
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 00:16:24 ID:9XPx6bj50
ガイバースレって何で使い捨てばっかなの?
ルール無し?
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 00:39:33 ID:M78WC6cUO
なんかゴミが言い掛かりつけてるな
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 00:55:51 ID:XUIhxpDG0
>>87
??・・・ヘッドセンサーには何も異常ありませんよ?
気のせいですよ。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 01:56:35 ID:eBcurYKV0
前スレ400ぐらいまでしか読んでないんだが、なんかあったのか?
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 02:46:39 ID:7v9ari8t0
>>89
・BFMギュオー閣下が発売になりました
・コレクト500が発売になりました
・BFMネオゼクトールが発売になりました
・ところがヨドと糸井で大混乱。糸井批判票が見受けられるようになりました
大体こんな感じ。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 03:18:44 ID:ctn6Ic5I0
ネオゼク出た辺りからスレが異常加速してって面白かった
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 04:35:27 ID:CzxpqA9E0
糸井マジヤバスだな。HCMのストフリも先週からずっと発送準備中・・
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 09:11:37 ID:aAs4E0zB0
糸で予約商品は地雷だな。

つうか、まだ発送しねえのかよ・・・
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 11:43:31 ID:zSwOEwDL0
ガイバーシリーズはともかく、ハピネットグループなのにB社の物も入荷不安定だよな
ザブングルが先に出荷されてたはずなのになかなか入荷せず、同時梱包で頼んだアクエリオンまで待たされたよ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 12:09:35 ID:hTaw7FW40
ヨド入荷マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 12:54:16 ID:V598auPf0
estoys、前回まではちゃんとしてたのに。
やっぱ変になったのはリニューアル後からだよ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 14:20:10 ID:hKD6DzML0
ポイント制にしたかと思ったら割引率下げてるしな。
ますますケチ臭く怠慢になってる。親切になったのは表向きだけ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 14:35:15 ID:qgKLMAtT0
いい加減esうざったくなってきたな。
ギガンティック予約キャンセルするか・・・・・。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 16:10:01 ID:83y/0gnt0
いまさら500グリセルダゲット。
乳の形がすげえエロイですよ?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 17:20:00 ID:8yhS2mxS0
BFCWで欲しいなグリグリは。
いや、いっそエロフィギュア扱いのクォリティでもいいぞ。
グリグリってwwww俺きんもーっ!


あぁ、ネオゼクこねぇから頭が。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 17:24:21 ID:riAmBVxz0
本当来ないな・・・今日も来なかった。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 17:24:28 ID:gOm26f7R0
BFC−MAXって、ギガ2種、アル、プル、イマでマジ終りなん?
とすると、グリ、リベはBFCWでしか望めないけど、そのBFCW自体が売れ行き不振で終りみたいだし…

種類揃えたい場合、コレクトに移行するしかないんかな… orz
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 17:50:35 ID:7v9ari8t0
知るか。そもそもガイバーギガ以降のラインナップってソースあるんかいな?

で、ようやっとヨドにネオゼク入荷したよ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 18:01:34 ID:rDSz18nPO
ヨドはだいたい1日遅れだな。
SICも他のフィギュア系も遅れる。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 18:05:03 ID:7v9ari8t0
>>104
1日どころじゃねぇっつの。3日遅れだ
SICなんかのバンダイ製品は発売日前日の最終便で入荷して当日朝一販売が多い
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 18:19:56 ID:I9tXcckH0
>>103
アル、プル、イマまでは確定。
それ以降は終了とも続投ともアナウンスなしなので不明。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 18:29:42 ID:dJhg12Mc0
糸井まだ発送メール来てない・・・
ヌッコロス・・・
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 18:29:46 ID:8yhS2mxS0
つうか、BFCMで出せるやつなんてもう新キャラでない限り0号ガイバーくらいしか・・・
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 19:00:56 ID:b/k88L180
エンザイム3は欲しくネ?あと速水さん。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 19:02:58 ID:gOm26f7R0
>>108
デザイン的に?ポジション的に?
ポジション的にはグリは当確だと思うけど。
プルクシュタールより重要な役どころじゃね?

願わくば、リベもモード違い再現で…。
いや、BFCWの悪トムみたいな差し替えでも、単に2個セットでも文句は言いません。出して orz
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 19:06:22 ID:Er3D4K120
グリタソは可動にしてほしくないなぁ・・・
あの美しいラインを関節で壊して欲しくない。

同じくきんもーっ!な俺ですたorz
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 19:17:42 ID:I9tXcckH0
ソフビはソフビで複雑な分割線を入れられないから
爺アプトムみたいに胴でまっぷたつとかありそうなのが…。
ギャルフィギュア扱いでPVC&ABS完成品とかどうだろw
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 19:21:02 ID:qgKLMAtT0
>111
禿同。
コレクトのサイズでこんだけカワイイなら、俺もBFCWでキレイなラインもグリタン欲しい。
MAXなら女性フィギュアの出来は保証済みだしな!
以上、我慢出来ずに己のためにグリゼルダのエロ画像描いた事のある俺でした。

OK,己の恥部を晒してお前等の「きんもーっ☆」を中和しておいたぞ!>100・111
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 19:22:54 ID:avYARdxG0
>>111
意外にもあんたと同じ意見は多いのさ・・・
俺もそう思うし。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 19:27:51 ID:ESgxnjiX0
>>92
おいおい、それちょっとおかしくね?
俺先週の土曜の夜糸井に注文したハイコンのストフリ、昨日発送メール来て今日届いたよ。
今帰宅して開封したところ。
お前それいっぺん電話したほうがいいんちゃう?
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 20:09:50 ID:EcJ/kh/I0
ESからやっとネオゼクの発送メール来たよ

とりあえず来週末発売の牡牛座はキャンセルした
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 20:12:07 ID:wfV22oPt0
オレは可動化して欲しいな
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 20:17:39 ID:LysP64VcO
…お前を可動化するのか?
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 20:26:52 ID:ix3sx+aT0
>>116
あやまれ!
アルデバランにあやまれ!




…でも、ネオゼクじゃあ仕方ないな( ´∀`)
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 20:30:27 ID:7v9ari8t0
>>106
105の書き込みのあとネオゼク開封してソース発見。サンクスな

>>116
今日ネオゼク確保してきたおかげで明日から1週間メシ抜きコースで月末にそなえにゃならん
おまいもメシ抜いて牛買いなされ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 20:31:45 ID:83y/0gnt0
村上さん程度の可動でいいからグリセルダ&リベルタスと速水さんはほしいな
ぶっちゃけた話リベルタスは通常とBモード2体セットのBFWでも良いし
グリセルダはキンゲみたいに無可動スタチューでも良いから〜
(でもギガ顎の肩にのせたいから、やっぱり可動はほしいなあ)
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 20:46:55 ID:Er3D4K120
しかし最近の志津さんの顔思い出せない、デコッパ時代の印象が強すぎる。
女性っぽいラインを崩さない可動方法ならいいけどなぁ・・・
脚可動のための腰の部分の分割は痛い。服着てないから誤魔化しきかないし。

速水さんはBFCWで出るみたいだけど、アプトムチームと並んで全く音沙汰無いな、ポシャったか?
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 20:50:44 ID:Hijd59Oz0
そろそろ指摘しておこう。
BFCWじゃなくてBFW(バイオファイターウォーズ)だよ。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 20:54:09 ID:Er3D4K120
or2
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 21:10:58 ID:VYrQp6Px0
BFC−MAXで出しても速水さんは売れなさそうねー。
グリは売れそうだが。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 21:19:46 ID:JpD4/KwH0
アニメを観てるとノズコフとかムメルゼーとかシネバイトがBFWで出そうな気がするけど多分気のせいだな。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 21:20:01 ID:0BuC0s9G0
116です

>>119-120
キャンセルはESに対して行ったんであって、牛は他のお店で買うことにしたのよ
ネオゼクに続いて、牛までもお預けを食らいたくないんで....
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 21:24:24 ID:Hijd59Oz0
>>126
名前のあるゾアノイドはすでにほとんど原型作ってあるらしい。
発売されるかどうかは分からんけど・・・
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 21:50:39 ID:Hijd59Oz0
あ、ごめん。>>128はあまり正しくないな。

夏のワンフェスで高屋良樹が「名前のあるゾアノイドはほとんど出るかも」といった
コメントを出してただけで原型がすでに出来てるというわけじゃない、と思う。
去年の1月頃、MAXが日記で未発表原型が20体以上あると書いてたのと
記憶がごっちゃになってた・・・
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:02:01 ID:s1lDcYkv0
>>126
マジ!?シネバイト出てるの?>アニメ
うわ、すっげぇ見たくなってきたw

ちなみにスレ違いだが基本的に原作と同じストーリー展開?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:04:54 ID:ix3sx+aT0
>>130
公式見てきたが微妙に違う展開っぽい。
原作の4話に当るエピソードでリスカーが死ななかったり
ゼルブブスが再調整受けて強化されたらしい。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:05:59 ID:8hMgI1E90
esから発送メールキ━━━━━━━━━━━━(#゚Д゚#)━━━━━━━━━━━━━━━━タ!!おせぇよ畜生。

ちゃんと発売日に送ってりゃ土日に着いたってのに、こんな半端な時に送りやがって
どっちにしろ土曜までオアズケだよ。クソッ!
ウンコesめ!地獄で燃えろ!こりゃギガはキャンセルだな。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:30:58 ID:s1lDcYkv0
>>131
すまない、サンクス

バトルスタイルが分かってて
立体化(BFC)が決定してないゾアロードって誰がいたっけ?

リエンツィ
ワフェルダノス
カブラール(9巻or最近の2種?)
この3人くらい?

エンツィは固定ポーズで出して欲しいな
関節とか隠すの無理そうに見える
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:44:27 ID:K41BWPM50
ワフェル様は欲しいが、きっと散る前に
何かおもちゃ向きのバカギミック(誉め言葉)を見せてくれると期待している。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:53:03 ID:9nKx3eifO
ワフェルはせいぜい臣民とセットでBFWがいいとこだな
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:54:14 ID:rk7Np2Y50
俺22巻までしか読んでないから最近のは分からんけど
ワフェルのおっさんは変身後即燃やされてオドオドしてる姿が
情けねえのがアレだけど立体化されたら即買いそうだw
エンツィもまあまあ欲しい。
正体明かされてる奴の数が少なすぎなんだよ。
とっととデザインすりゃいいのに。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:59:53 ID:rk7Np2Y50
>>135
デザインは難しいと思うがやっぱBFCで出して欲しいなあ。
BFWだと何か買う気しねえ。臣民はそんなに欲しくないし。
言われてみればワフェル相当欲しいな。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 23:07:34 ID:s1lDcYkv0
>>136
>ワフェルのおっさんは変身後即燃やされてオドオドしてる姿が
>情けねえのがアレだけど立体化されたら即買いそうだw
なんでアレがゾアロードなのかわからなかったよなw
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 23:11:30 ID:60kiqfVN0
ギガンティックが対アルカンフェル向けなのでゾアロードですら格下だものね(´・ω・`)
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 23:31:39 ID:IEagiGfp0
とりあえず、並べてみた・・・。
眼の部分って、ネオのほうはクリアじゃないみたいだお。

ttp://www.uploda.org/file/uporg218060.jpg
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 23:39:54 ID:mfuGkWmR0
ネオの目は濃い紫のクリアだよ。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 23:41:37 ID:+0jvIb5RO
アプトムて何でガイバー3にやられたザンクルスに変身出来るのさ?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 23:42:47 ID:IEagiGfp0
>>141
ウソツキでスマソ・・・orz
スタンドに透かしてみたら仰るとおりですた。
吊ってきます・・・・
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 23:43:23 ID:vY4pWE460
>>142
落ちていた肉片を拾い食いしたに違いない
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 23:47:34 ID:ix3sx+aT0
>>142

                    ,.-――-,,、_
                  /:;;;;;::;;:::;;:::::::;;;;、
                 ,/;/ ̄ヽ、;;;;;;;;;,,,,:ヽ
                ,、l/_--、   ̄ ̄ヽ:::゙l  
                 lリ __  l  ,―、 l;:;;l   
                Y ' o)    __  ヽ/ 死体放置されてたもんで
             __ト,      'o > /)  偶然食った・・・・・・
            /r― lノr、 く      /ノ
          _r‐l/;;;;;;;人 ヽ、'――ァ r/、―、  ・・・・・・てのはダメ?
        ,r‐'゙,, (;;;;;;;;;/  f、 二 ̄ 彳l;;;;;;;;;;;ヽ
       ( ;;'''' ..::..ヽ;;;;ハ  lヽ_,,rイ゙ /ヾ;;;;;;;;;;;>-、
     r‐┴‐'゙ ̄ヽ l l |  |    /゙ / |;;/ ̄,_ ヽ
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 23:59:36 ID:9nKx3eifO
>>142
アプトムの能力はもともと擬態ですから。形だけならなれます。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:01:24 ID:P/gO6pQR0
ゾアノイドは死ぬとすぐ腐るぞ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:01:45 ID:S/ShC3t60
>>144,145
ゾアノイドは死ぬと「なぜか」溶けてしまうのだが・・・

溶ける -> ガイバーでの漏れの最大の謎だw
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:06:22 ID:D3ws+yB7O
>>142
姿形を真似るだけなら、自己調整能力で十分。一度ガイバーVに擬態した事があったが、
コントロールメタルがないことを覗けばほほ完璧だったしな。(微妙に目も違ったが、殆ど気にならないレベル)
特に高周波ソード使って攻撃してる描写もなかったし、
ハッタリ程度ならブレード能力を適当な獣化兵の能力で誤魔化すなりしてたんだろ。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:07:53 ID:MhrV/ujlO
証拠隠滅のために死ぬと特殊な酵素を発生して溶けるんじゃなかったっけ確か
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:08:36 ID:xyuI6R5A0
イマカラムの姿になったこともあるしな
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:11:37 ID:xyuI6R5A0
>>151>>142に対してな。
外見だけなら吸収しなくても
アプトムは擬態できるってことなんだろうな。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:13:27 ID:D3ws+yB7O
>149
「なぜか」じゃなくちゃんと理由はあるぞ。
獣化兵は死亡すると高速で腐敗してるため、ああいうふうに溶けたようになる。
一巻で哲郎がちょこっと話してるぞ。

いくらなんでもこれは初歩的な事だぞ・・・・。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:18:24 ID:XDrrYzDM0
「なぜか」じゃなくちゃんと理由はあるぞ。
変  身  し  た  っ  て  い  い  じ  ゃ  な  い
  ア  プ  ト  ム  だ  も  の

いくらなんでもこれは初歩的な事だぞ・・・・。
155148:2005/10/19(水) 00:20:17 ID:S/ShC3t60
>>153
>一巻で哲郎がちょこっと話してるぞ。
すまん見逃してたようだ・・・orz
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:24:48 ID:D3ws+yB7O
>>154
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:37:04 ID:+XwFbThlO
>>153はガイバー道100段w
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:51:19 ID:PHwrdt6n0
俺ガイバー術4級
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 00:59:30 ID:eFSyHLCq0
高周波で切れるの? 哲郎さん
160155:2005/10/19(水) 01:06:53 ID:S/ShC3t60
>>153
>一巻で哲郎がちょこっと話してるぞ。
一巻を見直してみたが、見つけられなかった・・・
いったいどこで説明されていたの?
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 01:17:08 ID:kTFEbQyV0
漫画板逝けや
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 01:25:05 ID:D3ws+yB7O
>>160
言い方が悪かったか。
説明っていうか、一話で「死骸がみるみる腐食してゆく・・・」ってセリフがあるだろ。
話的にはただの哲郎の感想だが、これが作中での解説なのはたしかじゃない?
あと度々獣化兵の死後について、作中でも「分解しただろ?」などと言われてるし、
死後は証拠を残さないよう分解(腐敗)すると考えるのが普通かと。


そろそろ板違いなので、質問があるなら漫画板にでも。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 01:30:34 ID:Y29VW3q00
どうすればマックスはバルキュリア姉様を作ってくれるのだね
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 01:49:56 ID:YbH4qLUx0
商品化希望メールかハガキ出せば?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 02:24:02 ID:+XwFbThlO
「普通」を定義するのは難しいw
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 10:41:09 ID:1cl+tXdk0
ヤットキター糸井から
テカテカーマッシブデケー
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 11:18:47 ID:NSyhLnVG0
>100・111・113

俺もお前等と同タイプのグリタンファンだったが、グリセルダの身長が2mあることを最近知ってorz
いくら獣神将タイプとはいえ、ガイバーTどころかVですら大きく上回るなんて・・・・。
BFWで出るのはいいが、ガイバー連中と並べた時にダメージ受けそうだ。

お前等はそれでも耐えられるのか!?
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 12:17:23 ID:EOzzX2g5O
ギガダクと並べるから無問題
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 13:08:24 ID:mNC276Pu0
>>167
大きいグリタソがいいんじゃまいか。
美人のお姉さんを究極に体現したお姿ではないか!
イチャイチャするなら小さいほうが良いが、崇めるなら大きいほうが良い。

何言ってんだ俺。


違うんだよガイバーたちが小型すぎるだけだよ。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 13:42:56 ID:ePdk2ntB0
あのさ 俺ガイバーの原作知らなかったから
気に入ったガイバーUだけ何となく買ってたんだ
今日全巻買って早速読んだんだ
俺の買ってないキャラは皆魅力的ですぐに欲しくなるようなキャラばっかだった
ガイバーUメインキャラだと思ってたのに開始早々死ぬなんてorz
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 13:43:35 ID:xyuI6R5A0
結局とかとかでギュオー閣下のレビューしなかったな。
それともこれからやるのだろうか…?
密林からネオゼクキター
          最             高
白くなってる部分も少なかったし、間接も言われてるほど弱くなかったー!
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 13:52:49 ID:xyuI6R5A0
>>170カワイソス
でも俺は原作読んだ上でガイバーUだけ2つ持ってる
ガイバーT、U、Vのなかで一番好きなのはUだ。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 14:09:37 ID:Jv33VOjZ0
>>163
ギャル系のが売れると他ので無茶できるらしい
このスレの住人が霞3色3セット買えば出るかも
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 14:12:00 ID:tIiy0JCW0
>>173
(゚д゚)ハッ!!
だから、BFWが打ち切りになったのか…
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 14:57:57 ID:imqLR3Dm0
俺も素ガイバーではUが一番好きだな。
アニメは生き残ってがんばるもんだと思ってたら、
どうやら死んだようだな。最初に生き残った意味ナサス。
MAXのアレンジでさらに好きになった、なんなら俺が殖装してもいいくらいだよ。

まぁ買ってないけど。ネオゼクまだこねー
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 15:08:20 ID:R1E3/OjyO
>>175
おまいが殖装したら俺がデコピンしに行く。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 15:11:02 ID:7PaER0Ea0
Uの人気は若本様だからね
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 15:11:16 ID:RelZsvRe0
かつて、>>175という名のスレ住人だった「それ」が
断末魔にどんな叫び声を上げたのか

俺たちには聞き取れなかった・・・・
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 15:35:40 ID:t4fsEv5Q0
この流れなら言える…!

ねんがんの ユニットリムーバーをてにいれたぞ!
180あるかんふぇる:2005/10/19(水) 15:42:13 ID:sQ+ls0KZ0
 たのむ!ゆずってくれ!
 そう、かんけいないね
→ころしてでもうばいとる
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 15:59:44 ID:1rDbiCP70
うわーなにをする
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 17:38:06 ID:zdW++pPiO
アルカンて黄色一色なのかな?それとも発光してないときは別のカラフルな色?
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 17:39:07 ID:uHtUgz+Q0
俺もガイバー三体の中だとUが一番好きだな、左右非対称の顔がいい。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 17:47:13 ID:NSyhLnVG0
>170
安心せい、確かにリスク説明にための捨てキャラだが、人気は他の連中に負けてはいない!
むしろ格好良さでいえば全ガイバー中トップクラスさ。
それにガイバーUは晶の心の中でトラウマとして生きている!
その証拠にギガンティックはガイバーU色じゃないか。

どうでもいが、オマケとしてギガンティックに
フィギュアオリジナルでガイバーUフェイスとかついてたら良いんだがなぁ。
せかっかく顔差し替えなんだし、違和感薄そうだと思うんだが。
ま、無理か。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 17:55:22 ID:bqRejUPE0
ガイバーUのCメタル破損していなかったら、というifの頭部パーツ出ないかなぁ。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 17:59:01 ID:6lz2Q4Y/0
な、なにをするきさまー!
だったような

ネオゼクきた。
ES、梱包剤が今までビニルの風船だったのが、
紙切れをくしゃくしゃにしたものに変わってる・・・うーん、雑になってるなぁ。
更新以来全体的にコスト大幅削減って感じだ。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 17:59:36 ID:7PaER0Ea0
糸井からやっとネオゼク届いた。
かっこいいなぁ。
確かに股関節が緩くなってるけど、今まで硬い硬い言われてたから
その影響かな。
このシリーズ、俺が集めてる玩具の中で一番お気に入りかも・・
ギュオーなんか最高!!
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 18:12:46 ID:7PaER0Ea0
>>186
糸井は昔から紙(クリーム色の)で梱包
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 18:27:35 ID:6lz2Q4Y/0
差し替えパーツが怖い。
展開部、可動部が多すぎてどこを握っても恐ろしい。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 19:30:39 ID:qAxD0fSY0
   ∧_∧
⊂(#・ω・)  ネオゼク早くしろって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 19:34:51 ID:Rig4C/Rg0
川崎ヨドでネオゼク購入。5〜6個ぐらい置いてあった。
平積みの所には閣下しか居なかったんで焦ったけど。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 20:01:15 ID:6lz2Q4Y/0
パーツしまうのにいい箱がない。羽がでかすぎる。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 20:04:25 ID:+IlhJxbM0
ネオゼク買ったよ 股間ゆるいけどばらせるし問題なし
このシリーズ初めて買ったけどプラ製なのね
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 20:06:36 ID:t4fsEv5Q0
>>190
つ【ガイバー9、10巻】
届くまでこれで妄想して我慢汁。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 20:15:10 ID:llMu4kjI0
>>192
100均で売ってるMDケースとかちょうどいいんじゃないか?
いろいろ詰め込むのに便利だぞ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 20:23:24 ID:UEbjnbQP0
>>170
オレもガイバーの中じゃUが一番好きだ。
とゆうのもガイバーとの出会いが第一期OVAだったからかな。
そのあとに原作見てガイバーUの戦闘シーン見てゲンナリ・・・殴ってるだけかよと('A`)
OVAのガイバーはマンガと違ってUの戦闘シーン多いしカッコイイ。
夕日をバックにガイバーTとソードで斬り合うシーン カコヨスギ(・∀・)
OVAを見ればUのかっこよさが再認識できる。
機会があればドウゾー(゚∀゚)ノ
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 20:27:40 ID:ePdk2ntB0
ようやく14巻まで読破したけど欲しいキャラ多すぎるorz
こんなにガイバー面白いとは思わなかった。
取り敢えずイマカラムが欲しいけどこれは立体化の際は
スーツ着てるのと着てないのどっち?
ギュオーも着てなかったから多分着てない状態なんだろうけど。
スーツバージョンも欲しいなあ。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 20:29:19 ID:6lz2Q4Y/0
>>195
今度100均回ってみるわ。


スーツはコレクトでもいいけどBFWでも・・・
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 20:35:39 ID:t4fsEv5Q0
ところでどうして獣神将使用のスーツって破れないんだろうな。
そんなもんがあるんならしょっちゅう獣化している下っ端戦闘員にも同じやつを配給してやれよ…
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:00:46 ID:ZYuUrSv+0
左の股関節が弱くて、スタンドに飾ると左足だけ垂れ下がっちゃう。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:02:39 ID:UEbjnbQP0
残念 ハズレだな。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:07:52 ID:ZYuUrSv+0
ムカツク野郎だなコンチクショウ。

しかし瞬着も流し込めそうにないしどうすっかなぁ・・・
こんなんで交換しろって言うの申し訳ないし。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:10:52 ID:SNFnJPfv0
>>202
裏のネジを締めてもダメなら完全に「不良品」と判断していいと思いますよ。
交換してもらった方がいいかと。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:16:20 ID:ZYuUrSv+0
ネジ・・・・うぉぉっ!治った!

ありがとうありがとう
これでファイナルブラスターテンペストできるよ。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:17:13 ID:UEbjnbQP0
>>202
うお、そんな怒らないでくれ。スマンかった。

>193がバラせるって言ってるから
バラしてなんとかできないもんかなぁ。
>193が股関節のバラしかたを伝授してくれるといいんだが。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:17:52 ID:UEbjnbQP0
>204
って、直ったのか。
オメデd
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:20:06 ID:ZYuUrSv+0
正直スマンカッタ ツッテクル
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:34:04 ID:xyuI6R5A0
>>199
しょっちゅう獣化している下っ端戦闘員だからこそ
獣神将が使ってるような頑丈なスーツ支給しちゃ駄目だろう。
獣化してすぐ破っちゃうだろうし。

アプトムの触手根元から切れた…orz
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:49:09 ID:2Kvu4CSy0
>アプトムの触手根元から切れた…orz
明日の朝には直ってるよ
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 21:49:19 ID:5DgTdGig0
やっとesからネオゼク届いた。
テラカッコヨス
しかし、一度開封してしまう派には優しくないパッケージになったね・・・
うち、嫁が怖いから一頻り屠ったら玩具箱行きなんだよね・・・
そこだけマイナス・・・
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 22:47:31 ID:S/ShC3t60
>>208-209
明日には2体に・・・
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 22:48:22 ID:ohc3mfgv0
ギガンのマスクが開くのは差し替え等で再現可能?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 23:04:13 ID:t4fsEv5Q0
そして食われる>>208
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 23:16:01 ID:xwHqlnYE0
>>212
そう。
ちなみにノーマルギガンティックとギガンティックダークの身長同じだった
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 23:16:15 ID:SNFnJPfv0
>>208-209
さらに、『やっぱり、たいした能力は持っちゃいないようだな』と言われる
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 23:18:44 ID:EOzzX2g5O
ガイバーのOVA見たいんだがいったいどうすれば…
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 23:25:50 ID:n07tGT8E0
>>216
P2P
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 23:31:09 ID:9rIGtUow0
権利的には黒歴史化してるような気がする。
ヤフオクで海外版を見かけるけど、合法的なものか分からんしな。

中古ビデオ屋だとけっこうワゴンで売ってたりするぞ。
LDも探せばある。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 23:53:43 ID:6Sx9NUyR0
>>216
原作読んでれば不要な代物だよ。
マンガと魔糞の旧ソフビの販促物にすぎん。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 00:09:17 ID:/Kf254Nx0
ストーリーもあらすじこそ原作と同じだけど変えられているし
戦闘シーンも面白い。
第一期OVAは原作の画が下手なころの話なので
かなり新鮮な気持ちで見られると思うけどなぁ。

第二期のは見てないから知らないけど。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 00:12:14 ID:0HZzYcsz0
オープニングが好き
キョオショクソォッコォー!
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 00:18:55 ID:piuyeDDr0
>>178
TV版にそれなくてカナシス
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 00:21:06 ID:BqJ4NMlzO
おれはエンディングが好きだ
異形〜の天使さ♪
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 00:22:44 ID:piuyeDDr0
>>220
旧コミックス久々に読み直したが
異様なまでの白目コマの多さと
フィギャ見慣れた後だと違和感の塊のガイバー2にビビった
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 00:41:43 ID:aUh4cPuW0
原作の話出てるから久々にコミックス読み直してみた。
やっぱ絵上手いな。ゼクトールフィギュアもカッコいいが
やっぱ原作の妙に圧縮された感じが好き。
フィギュアは顔が間延びし過ぎなきがする。
イマカラムの画像まだかな。今一番欲しいのはイマカラムだな。
そん次ギガンティック。そろそろ他ゾアノードも見てみたいなあ。
大体爺の変身に何ヶ月掛けてるんだか。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 08:22:05 ID:9geLna7qO
ゾアノードってどんなやつ??
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 10:01:38 ID:aGtHBvu/0
>>226
突っ込んでやんなよ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 10:21:15 ID:EqnFy1GW0
俺は

ゼ、ゼクトール・・・

というセリフが思いのほか多いのを発見した。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 10:29:04 ID:1cSJk1yb0
フ、フリーザ…

みたいなもんだな。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 10:37:29 ID:yDc9cTFe0
あと、
ギュ、ギュオー!

とか。最初に二文字入ると余裕が感じられてギャグっぽい
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 11:14:39 ID:sZZmF8NJO
>>170
ガイバーTをカッコ良くしたのがUと零
強そうにしたのがV

と保管している
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 13:02:15 ID:bVHMBgOr0
今、アプトムとネオゼクを戦わせてる
目頭が熱くなる思いだ

ありがとうMAX御大!!
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 13:59:37 ID:ISri3ViZ0
キモイ…
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 14:50:47 ID:pJp4MEgtO
コレクトの巨人闇の肩がハマらなくて力入れてたら手が滑って頭のトゲトゲで指を切って出血…
安全基準無視のすばらしい造形に感謝
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 15:08:17 ID:xb9z+e/+0
>>234
おまえのようにへまするやつは
おとなしく番台のおもちゃであそんどけ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 15:37:34 ID:6PeclAyl0
バルカス翁届いた。
もしかしてこれ全員に当たるのかなぁw
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 16:20:25 ID:muwu8/Oc0
>>234
いや安全基準は無視してるんじゃなくてだな・・・・
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 16:30:04 ID:YghxK4QZ0
ノーマルゼクとアプトムまでもが欲しくなってきた・・・

金が無いorz
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 18:01:17 ID:pJp4MEgtO
>>235
平仮名ばかりの幼児に言われたくない罠w
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 18:13:34 ID:hkgqlzP60
言うに事欠いて平仮名かよw
お前をおちょくる意味で平仮名使ってたんじゃないのか?
しかも安全基準無視とか何だよ。日本語不自由って言うかもうなんか脳みそアレのレベルだぞ。

まぁ、くだらない揚げ足取りで必死になってるような奴じゃ何言っても無駄か。自演乙、の一言で逃げるんだろうなw
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 18:31:55 ID:pJp4MEgtO
>>240
では期待に応えて
自演乙w
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 18:32:18 ID:ZlDRb3Ct0
まぁ、どっちもその位にしときな。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 19:18:34 ID:4InsjZZX0
ネオゼク買ったら胸に大きい傷跡・・・orz
ノーマルゼクの時は角折れてたしガイバーTの時は太ももの塗装剥がれてたし・・・、漏れ運悪いのかな(つД`)
グッスマさん毎回返品かましてモウシワケネェ・・・
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 19:42:48 ID:WmJ0Q54I0
コレクトのガイバーで指切ったってことはネオゼクなんか触ったら大量出血だな。

>>243
俺一回買ったフィギュアは返品とかすると可哀相だから
個性という事で納得したりする。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 19:48:49 ID:XE50qpgF0
maxの商品はお子様無視のトゲトゲなのがいいね。
ガイバーの高周波ブレードもネオゼクと同じ材質にしてほしいな。
ガイバーのブレード、フニャフニャでイマイチなんだよ・・
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 19:56:51 ID:lY1u13xv0
イビルアプトムもコレクト500の凄まじいトゲトゲっぷりが快感
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 20:07:00 ID:xXXcQUEV0
うちにもキャンペーン景品のドクター+調整槽が届きましたよー ひゃっほー

それはそうと。ウチのネオゼク、右の羽のヒンジがクラッシュしますた・・・
現在、エポパテと瞬着で補修中・・・
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 20:17:12 ID:x4JharII0
コレクト500のイヴィルアプトムの左腕とギガ・ダークの嵌め込みに伴う痛さは
BFC-MAXアプトムの肩ミサイルに匹敵するな。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 20:59:09 ID:BUS1kxrZ0
ネオゼク
高周波ソード(短)ハメコミ時、指突き刺さりました
関節調整のため左足引き抜こうとしたら
お尻のトゲが左掌に突き刺さりました

とてもお子様には触らせられない危険玩具です
それゆえに神出来です
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 21:16:17 ID:rfD73cmO0
こんなに危険性が騒がれるのは「寝床の上の棚において万一落ちてきたら間違いなく死ぬ」とまで
言われたMAX合金GGGG以来だな
さすがMAX危険物作りにゃ一日の長があるな
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 21:20:01 ID:BUS1kxrZ0
GGGGは鈍器でした
その上、鋭利でもありました
出来の方もやはり良好でした

ギガさんお二人も鋭利な部分は要注意ですね
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 21:37:33 ID:aXd431IP0
調整槽来たー!
当日消印OKだったみたいですね♪
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 22:18:34 ID:GEZg1zzA0
重量自体はガイガオガーより軽いと思うから氏ねとまでは行かないが
持ち方工夫しないと指を怪我するな。高周波ソードが何気に鋭利なんだよなぁ。

ガイバーUが一番安全だな。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 22:53:18 ID:x4JharII0
ネオゼクが入荷案内以来、何時まで経っても着かないんで
ゴルァメールを送ろうと思ってメールボックス見返してたら、
コレクト600と同時注文してた…
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 23:40:48 ID:/Kf254Nx0
バンダイ製品みたいにエッジがダルダルじゃなくて
マックスのはシャープで良いなあ。
原作に忠実ってスバラシイな。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 23:51:23 ID:yYD2Ievl0
でもネ申な出来かって言うとそこまででもない
マックスならもうちょっとがんばれると思った俺は贅沢なのかな
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 00:12:39 ID:M4A9Ik3c0
>>256
いやいやキミの考えは良いと思う。
メーカーに精進してもらうためにはマンセー意見だけでなく
ときには厳しい意見を言うことも大切だ。

オレはガイバーVのとき不満点を書き連ねてマックスに送ったよ。
腰や首を回転させると傾くとか
こぶしが小さいとか、上半身と下半身の大きさのバランス・・・etc
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 00:46:01 ID:QHKK3j4Q0
最近の作品はデキ云々よりも細かい品質管理かな。
ガイバーシリーズのプロポーションと可動の両立に関してはもう限界ギリギリだ。
先日凶悪なデキに失望しまくったゼオライマーはどうにかしてほしいとこだが・・・

>ときには厳しい意見を言うことも大切だ。
何か勘違いしてるようだが、技術面でのアドバイスはプロの連中にはわかりきってる問題で何の役にも立たないぞ。
純粋な消費者しか感じ得ない不満をぶちまけられた方がありがたいだろう。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 01:27:53 ID:pK0GR5F70
>>258
>>257のはまさにその純粋な不満だと思うんだが?
それより、プロでもないのに両立に関してはもう限界ギリギリとか
言い切ってるのは矛盾してるんじゃないの?
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 03:01:02 ID:Wf4XH7ml0
257の意見はガイバーV発売時、スレでよく言われていたこと
言わば消費者の純粋な不満、実際ガイバーT、Uではある程度解消された

258の意見こそ勘違い
可動に関していえば、まだまだ改善の余地はある、引き出し式関節とかね
コストアップになるだろうから、メーカーはしないだろうけど
「プロポーションと可動の両立に関してはもう限界ギリギリだ」
どこのメーカーの開発者様なのか教えてくれ(苦笑)
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 03:06:23 ID:PXKrcuGtO
>>260
まずアンカー貼れるようになってから出直してこい
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 03:48:04 ID:9ghYq61E0
別人のふりしてるんだからつっこんじゃだめだよ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 03:53:49 ID:Wf4XH7ml0
>>261
アンカーに特別な意味ってあるのか?
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 07:51:06 ID:/dHNsilC0
>>263
まぁちょっと読みにくい
それくらいだよな

もっとも、それくらいも出来ないヤツの文章は読まないこと多いが
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 08:20:46 ID:GHnxj5l9O
>>263
ブラウザ使えば意味わかる。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 11:23:37 ID:WriWxHb90
流れぶったぎりスマソ
アプトムVSネオゼクしてたら
アプトム触手が切れた(T∀T)

これって部品請求出来るよね?
このスレの人でしたことある人いますか
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 12:34:59 ID:T/lSQn1k0
電話して聞け馬鹿
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 15:16:33 ID:KvJBIwW00
できると思う。どっちにしろ電話で連絡しないとね。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 15:52:39 ID:4jE09gIs0
ネオゼクとか高すぎて手が出ないおいらは
コレクト600のゼクトールに期待してたり・・・・・・・
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 16:27:37 ID:uHt7yozPO
そのゼク入手するのに一万越えたら大爆笑
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 20:33:51 ID:Gx8Efwco0
なんかコレクトのゼクトールイマイチに見えない?
バランス悪い気がする
実物みるまでなんともいえないけどさ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 21:15:26 ID:Ef2Ar2XQ0
>実物みるまでなんともいえないけどさ

うむ、今回俺は写真見ただけの時には「グリセルダイラネ!」だったが
実際現物見てみたら、おっきおっきするような出来だったしな。
ゼクトールも化けるやもしれん。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 21:29:03 ID:+eoqrYON0
コレクトでゼクトール入れるんなら
同時に4人衆を入れるのが筋だと思うんだが。
次弾の事気にするなら2回に分けたっていい。
ゼクトールが無い弾で入れたら販促にならんと思うが。

エレゲン食事中のアプトムとか混ぜればラインナップの水増しもできるし。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 21:31:40 ID:C/ZlKWE/0
シリーズを継続させるなら
3弾以降に一人づつ…でいいんじゃないか?
むしろまとめて何人も入ってると
5人衆が好きな人以外には激しく邪魔だ。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 22:15:32 ID:ehtUX9Yg0
第1弾:主人公&旬のキャラ
第2弾:主人公2&印象的なライバルキャラ

と来てるから、第3弾は三人目の主人公アプトムと脇キャラのアソートと見た。

5人衆アプトム×2、ガイバーII×2、ゼルブブス、5人衆の誰か、村上あたり。
人間態ギュオーとか見るに、腕だけ差し替えた中途半端なゼルブブス改とかやりそうだ。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 22:17:06 ID:DzyORyd00
いや、ここはゼルブブスよりエンザイムIIだろ?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 23:51:47 ID:fWP3/rtU0
どうでもいいけどエレゲンってかわいくねぇ?
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 23:52:47 ID:sBB8B6ci0
>>252
うちも当日消印で爺キタ

>>273-275
やっぱりメイン優先でないと難しい部分があるんだろうな
他4人衆とかゼルブブスクラスが入るには1・2弾の売れ行き次第って感じじゃないのかなあ

グリセルダ+リベルタスダブリの如く、イマカラム+エンザイム3ダブリを予想しておこう
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 00:13:52 ID:gmwEfxQ80
BFWに期待できない分、コレクトには地味ゾアノイド保管のためがんばってほしい。
タブロスが欲しいんだよう。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 00:56:12 ID:13meGC360
>279
さすがにコレクトでも期待できないと思う…

最低限
・劇中で名前が出る。
・主人公と戦う
ぐらいは満たしてないと。

ゼンクルブとかガーゴイルって劇中では名無しだけどね。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 02:02:58 ID:Z9xMz8+/0
>>277
どうでもいいがおお同士よ!
エレゲンたんハァハァ
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 02:51:39 ID:f/Y9E7gmO
でも首チョンパ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 05:52:27 ID:tzaLo/Up0
おはよう諸君

ゼンクルブの立体モノがどうしても欲しい俺が
早朝に来ましたよ。

それにしても、一般・ハイパー共にゾアノイドが全く活躍してないねw
ネヲゼク以来の強敵ゾアノイド、来てほしいなぁ・・・。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 08:05:12 ID:VGULv9yA0
>>283
ギガンティックをVが持っているから
ガイバーTのストーリーのほうでゾアノイドは活躍させられそうなんだよね。
俺も強いゾアノイドが久々に見たいよ。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 11:51:00 ID:A5csKkzU0
やっとネオゼクとどいたよ。で、
>>186・188
激しく遅レスでどうでもいいことだが、梱包剤、俺はビニール風船だったぞ。
前からそうだったから、話の直後に言おうと思ってたんだが、記憶が曖昧で言いづらかったんだ・・・。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 14:11:08 ID:T3sOWNf9O
>>283
ネオゼク以降ならエンザイムVがいるぞ
三兄弟は微妙だが…
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 17:09:06 ID:39hR0iOs0
某ソフマップでガイバー1が半額になっていたんだが…
売れてないのか?
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 17:46:48 ID:OcjR/8dK0
コレクトゼクトールは、もうちょっと腰を落としたポーズならかっこいいけど、直立だからなぁ・・・
>>287
売れ行き自体は好調らしい。結構そんなもんじゃないのフィギュアって。

wowowアプトムが稲田徹と聞いて一安心の俺。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 17:47:00 ID:zw2QU1MH0
それはesで昨日注文した俺への宣戦布告と判断してよろしいですか?
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 18:20:14 ID:39hR0iOs0
>>288
だよね・・・売れてないとシリーズ続けるなんて無理だもんね。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 18:20:39 ID:Wk2KkhNH0
>>289
むしろ半額で2個目を買えとのお告げ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 18:22:04 ID:39hR0iOs0
>>289
あ、いや、スマンカッタw
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 19:11:10 ID:gZP9MV6VO
>>277
>>281
既出
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 19:21:18 ID:zzDnYCTN0
>>289
改造して0号を作れと言うソフマップ様からの御指導
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 19:22:37 ID:o5xZn28U0
>>288
稲田徹もいいが、昔のあのチンピラみたいな声も好きだったりする俺。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 19:58:22 ID:7ewzap8p0
ガイバーTは再販してるしね。
一時期は定価超える程度に品薄だったよ。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 22:17:40 ID:Jx5zF4Tx0
二又一生だったっけ、昔のアプトム。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/22(土) 23:43:08 ID:T3sOWNf9O
一成ですよ。
七巻までのアプトムなら結構はまってたけど
それ以降だとイメージがあわない…
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 00:57:23 ID:rbhXBHWC0
>>298
二又さんかぁ。
ザブングルのキッド・ホーラとか
めぞん一刻の五代くん、パトレイバーの進士さんの印象しかない・・・

アプトムの声に合ってない気が。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 01:11:07 ID:HosTAai70
譲治じゃ渋すぎるか
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 01:52:08 ID:phBpOZ2B0
俺のイメージじゃ、稲田徹はアプトムにはちょっと爽やかすぎなんだよなー。
変な言い方だが、もっと小物っぽいっつうか、渋めの下っ端風な感じ?
下からのし上ってきた復讐鬼ってイメージだったからさ。
まぁすぐに慣れるかもしれんが。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 03:52:35 ID:ll6X9D8Y0
>>301
稲田徹はそういう演技もできると思う。
ビーファイターカブトでデスコーピオンとかやってるし。
俺は稲田アプトムに夢中になりそうだ。アプトム2個目買って来るかな。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 10:32:46 ID:f9zQn4Sy0
>>298
出瀬潔を忘れるな

稲田徹はスパロボにハマってるせいで
トロンベとハリーの印象しかないな・・

どちらにしろ今後を楽しみにしてる>稲田アプトム
あと瑞樹の乳首出るかも楽しみにしてる
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 10:35:42 ID:oo+n2cgG0
乳首はあきらめてください
今のWOWOWじゃ絶対無理
しかもあの時間だから益々無理
べつにBSなんだかいいじゃんって思うけどねぇ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 10:38:34 ID:f9zQn4Sy0
>>299でしたよorz
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 11:34:23 ID:xWUz8hKo0
俺もハリーオードのイメージしかない。
肝心のゼクトールは誰だかわかんないし戦闘シーンメタメタでもうだめっぽ。

漫画さえ完結すればテレ東あたりが企画してくれそうなんだがなぁ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 12:58:06 ID:rbhXBHWC0
今やってるアニメ、戦闘シーン駄目なん?
キャラデザも駄目だとは思ったが
戦闘シーンつまんなかったら・・・
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 13:08:29 ID:oo+n2cgG0
なんかテレ東の夕方あたりにやってるアニメとかイメージしてくれると近いと思う
深夜アニメのようなクオリティではない
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 13:20:39 ID:rbhXBHWC0
あちゃ・・・
なんとなく分かった('A`)
OVAだと戦闘シーンとかかなり面白かったから
今やってるのにも期待してたのに・・・
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 13:35:01 ID:xWUz8hKo0
夕方でもあんな酷いのはそうそうない。
あるとしたらあれだ、ホレ



線の多い冒険王ビィト
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 16:09:03 ID:LGvYbxbpO
はじめてMAXガイバーシリーズ買いますた!
かっこいい!
そしてネオゼクトールと間違ってゼクトール買ってきた
ガイバー初心者な俺ガイルorz
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 16:13:07 ID:KEcDpIJU0
>>311
初心者どうこう以前に箱をよく見ろと
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 16:15:28 ID:yIptURXF0
実はゼクトールの方がかっこいいから間違いでもないぞ
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 16:28:31 ID:rbhXBHWC0
>>313
この場合、個人的意見を言うのはどうかと思うぞ。
ネオゼクのほうがかっこいいと思ってるひとがいるのを知らないわけじゃないだろ。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 16:55:05 ID:D47Fe9+LO
>314
ガキの戯言なんだから
ほっとこうぜ
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 17:02:14 ID:7917QSz70
ところで、最近ガイバー関連に興味を持ち始めた人ってどれ位居るんだろ?
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 17:27:49 ID:xWUz8hKo0
>>316
八月に単行本一気買い
きっかけはBFCMのガイバーT
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 17:28:43 ID:mox+1T9E0
>>313
俺はネオゼクのほうが格好いいと思ってるんだが。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 17:34:09 ID:CiLVT5Hn0
>>316
ノシ
とりあえず単行本買い集めてる最中。
これからBFCMを買い集める予定。近場にはガイバーI 売ってなくて(´・ω・`)
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 17:34:58 ID:QLUTqUCE0
>>316
俺は出戻り組というか、具体的に持ち始めたのは最近だな

餓鬼の頃OVA観る→数年前漫画喫茶で原作読む→匠魂シリーズに嵌る
→このスレ見つける→コレクト500の存在を知る→適当に1個買って見る、ギガンティックカコイイ
→コミック買ってくる→ゼクトールカコイイ・アプトムイカス


この場合、どれが切欠なんだろーか
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 18:28:19 ID:zvXlxk8I0
>>316
最近つーかBFMネオゼクトールでズガンと来た
漫画はエースに来てからの新参
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 19:22:32 ID:5VX7yVF30
アプトムの中の人は攻殻機動隊2ndのクゼがいいな
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 21:28:33 ID:SMx04LYl0
>>316
OVA化されて連載も絶好調だった頃、旧BFCに夢中でたくさん作りましたが、
キャプテン廃刊後長らくガイバーは終了したものと思ってましたorz
偶然喫茶店でエース読んだらまだ続いてて、丁度BFC−MAXのガイバーVが
出たのをきっかけに出戻りです。今のBFMはまさに長年ファンが自作する他無かった
事を、全部再現してくれていて凄いと思いますね。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 22:02:48 ID:2A/CpxZH0
そういえば以前HJでマックスのフィギュア使った別冊が出るとかいう話なかったっけ?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 22:19:45 ID:rbhXBHWC0
>>323
たしかにBFC−MAXは長年のファンの夢だったな。
ガイバーのフルアクションフィギュアなんて
逆立ちしたって出るわけないと思ってたもんな。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 22:41:45 ID:nyqthzP90
>>325
そして俺の欲しかったイマカラムがいよいよ出るんだなあ。
マジいつ発売か気になる。楽しみだ。
まあ久々に本編読んだらまだ爺さんとのバトル中なんだね。
本当進行遅いね。終了までにあと何年掛かるんだ…。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 22:51:18 ID:rbhXBHWC0
>>326
おお!
俺もイマカラムめちゃ欲しいぞ。
ギガダクとイマカラム並べてたい。
原作の進行が遅いのは慣れちまった。
まぁ終わらないマンガといえば俺はFSSで耐性が付いちまった(´・ω・`)
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 22:52:34 ID:rbhXBHWC0
あ〜、あちこち日本語がヘンだな・・・
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 22:58:32 ID:nyqthzP90
>>327
仲間がいてすんげえ嬉しいw
あんましイマカラム好きって意見見ないし。
やっぱイマカラムカッコいいよね。
ギガダクが圧倒的だったのがちょっと嫌だったけど。
FSS・バスタード・ガイバーは多分作者死ぬ迄には終わらないかもね。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 23:06:42 ID:xWUz8hKo0
FSSは世界の歴史が最初から最後まで設定されてて、それでとある歴史の一ページを順次作画してくって方式だから、ナカツが死なない限り終わりはない。
対してガイバーとかは、完結してない一本の物語なのに何十年も股にかけてるからなぁ・・・並べるのはどうかと。


つうか俺はギガダクが村上を圧倒した事より、ネオゼク渾身の最後の一撃があっさり消されたのがカワイソス
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 23:07:53 ID:JVCAU1ku0
ネオゼクスゲー
スペースり都合でいままで開封できなかったのをさっき開封

 た ま ら ん
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 23:10:13 ID:nyqthzP90
>>330
確かに。
お前達のもとへ行くぞも誰も聞いてないし。
決死の思いでかすり傷1つ付けられずに志望って無いよな。
完全にかませ犬。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 23:37:25 ID:mox+1T9E0
>>323
旧BFCでも当時は満足してたんだよなぁ、俺も。
まだ実家に作ってないBFCがいくつかある。
まさかフルアクションが出るなんて、想像も出来なかった。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/23(日) 23:38:28 ID:VjJozJbNO
>>332
しかし、それを知ることなく逝ったのが唯一の救い…
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 00:24:44 ID:B5dp+oIM0
>>316
なんとなくコトブキヤで新発売のBFCガイバーT見てたら
そこに販促のための着ぐるみガイバーが乱入してきて、運命を感じた。
その勢いでBFCも買っちまった。

今では原作22巻までそろってます。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 00:38:09 ID:dNW5KkJW0
>>335
クロノスの陰ぼ(ry

俺は最近入ったクチだな。 
原作は今丁度アプトムとネオゼクが戦ってる所まで揃えた。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 01:15:53 ID:thguCdyG0
コトブキヤで思い出した。ラジ館でガイバーU2980円、牛王4980円になってた。
手にとってる人がいなくてさびしげだったんで未入手の奴いたら確保してやってくれ。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 01:20:29 ID:4dtkgGWz0
>>326
イマカラムやエンザイム3、速水さん等10巻前後のキャラは結局BFCで出なくて
立体化の機会がないままかなり待たされたからな。喜びもひとしお。

なんとかBFWで速水さんとエンザイム3が出ないものか。
出たら4つ買うよ、エンザイム3。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 01:24:10 ID:2hoJp7+IO
俺の住む場所はMAX商品がまったく入ってこない田舎なんだが最近ホビーゾーンがBFC入れ始めた。
定価なのは買えるだけいいのでいいんだがなぜかガイバー三体はセットなんだ。
誰か俺の背中を押してくれ。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 01:25:36 ID:thguCdyG0
通販使え。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 01:37:31 ID:xkwYExCA0
>>339
ネット通販 あみあみ、アマゾン、トイザラス、eトーイ
大抵送料込みでも定価以下だ、覗いてみろ
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 01:37:57 ID:/9sb/FcP0
まったくだ。送料手数料と割引の兼ね合い次第では定価より安く手に入るかもな
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 01:52:25 ID:nXFPo8xU0
>>339
BFCは個体差も酷くないし、通販でも割合安心して買えるよ。
MAXの対応もきちんとしてるので、例外的に酷いものがきても
交換してもらえるし。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 02:50:08 ID:2hoJp7+IO
俺だって送料込でも地元で買うより安く済む通販使いたいさ。でもな、おもちゃ嫌いな親と同居してると通販は・・・( つД`)
宅配便が来た時点で小言がorz友達に頼むと迷惑かけるしなあ。
すまん、ただチラシの裏に愚痴っただけになっちまった。煽らずにマジレスしてくれてみんなdクス
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 03:13:18 ID:eT6+Sr3I0
つ局留め、営業所留め
ショップがゆうパック扱ってたら郵便局留め
ショップが契約してる宅配業者の営業所が近いなら、営業所留め
で家族に知られず荷物受け取れるよ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 10:31:46 ID:qV4Gwc1f0
>>330
見方を変えれば、ギガスマッシャーを使わなければ切り抜けられない
状況を作れる数少ない強敵かと。

ギガンティックダークは旧BFCで顔の貼り付け失敗したなぁ…
ネオゼクトールの後だからギミックは寂く感じそうだけど、可動は期待。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 11:00:43 ID:cvOTZ2Nm0
>ギガンティックダークは旧BFCで顔の貼り付け失敗したなぁ…

俺はギガンティックの後頭部接着に失敗したなぁ・・・。
あの辺の後期リリースのになると、接着部分でも容赦無しに
厚ぼったい塗装がしてあったので落とすのが面倒でしゃーなかった。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 12:24:35 ID:9+XHWKgk0
>>344
玩具嫌いな親ねぇ。なら、独立するまでお預けだな。
食わせてもらってる以上は仕方あるまい。

その頃にはBFCのラインナップも充実して在庫もちょうど良くあまっている事だろう。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 12:32:48 ID:Zptk3dGPO
ギガダク買うけど過度な期待はしないようにしてる。
生ガイバーくらいしか動かないんじゃないかと。
もっと動いたほうが嬉しいけど十分だしな。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 13:00:25 ID:lP6d/Efs0
通販頼んでたコレクト500のギガンティックが届いた・・・・・・
結構塗装荒いね、そして頭嵌めようとしてやっぱり指から血が(苦笑

コレクト600のゼクトールででかいの買えない自分を慰めようと思ってたが
やっぱり無理があるかなぁ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 13:39:54 ID:/TnSoLHXO
>337
ラジ館って大阪日本橋の?ガイバー2をずっとさがしててほしぃんだが…
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 13:55:01 ID:7Bw3fnGE0
>>349
グラビティラムが出来るからそれで十分。
大して派手なポーズはつけないし

もうちょっと脚を開いても接地できるようにしてほしいな。
ガイバーのキャラはどいつもこいつもデザインの都合上あそこだけはどうにもならない感じだけど。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 13:55:26 ID:Sssp4Qwz0
確か旧BFCではギガンティックよりもダークのほうが足が短くて小さかった覚えがある。
途中で直されたけど。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 13:56:00 ID:UIbXaryo0
>>351大阪で探し中?
なら、とりあえずゲーマズにはあったぞ、昨日の話。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 14:53:49 ID:/TnSoLHXO
>534
ありがと!探しに行ってみます
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 16:58:19 ID:/TnSoLHXO
↑ごめ!ミス>554でした
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 16:59:51 ID:/TnSoLHXO
>354
ですよね…わざとじゃないんです、ゴメン
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 18:31:04 ID:Ow8ywF720
未来人とコンタクト取れるのも大変なんだな。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 20:47:36 ID:J42H0Suq0
>353
頭と腕以外まるっきり流用だったと思うんだが。
増し型作るときにミスった?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 23:48:40 ID:/9sb/FcP0
某漫画専門店行ったらなぜか10〜15巻が立ち読みできたのでしてきた
やばいね。ギガンティックの購入意欲をあおるのにぴったりの部分だわさ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/24(月) 23:49:46 ID:gba10eES0
>>350
がんばって金貯めるんだ。
BFC−MAXのゼクトールとネオゼクはとても良いものだぞ。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 00:09:50 ID:fz9Wh8BD0
>>333
そのかわり旧BFCは組み立て説明書のライナーが読んでて楽しくなかったですか?
テレカくらいの必殺技合成フォトの入ったカードも付いてて、動かせない分、脳内
で楽しんでました(笑) あのカードHPとかBPとか戦闘力みたいな表記もあったけど、
当時流行ってたカードダス意識したのかな?
ガイバーのメガスマッシャーが開閉できる、それだけで感動モノだったんですが、まさか
羽が展開できて全武装開閉可能なゼクトールが出て来ようとは・・ネオゼクトールに到っては
言うことありません・・凄すぎです。できれば他の四人衆も、MAX版で並べたいですね〜。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 00:26:01 ID:4LU3vPdX0
>>362
あのライナーでザンクルスは一般人には見えないぐらいのスピードで動けることを知った。
あれだけ読むとザンクルスは強そうだった。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 00:27:21 ID:p+van5wY0
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 00:32:57 ID:baAPbRuE0
>>364
背中に誘殖組織が!!!!
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 00:42:22 ID:4LU3vPdX0
実家にヴァルキュリアのほうのガイバーUが組み立てずにまだあるぞ。
紫1色だけど結構綺麗な紫だった。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 00:54:30 ID:baAPbRuE0
バルキュリアをBFC-MAXで欲しい・・・
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 01:13:26 ID:D2qNn61Z0
ヴァルキュリアのほうのガイバーUって定価いくらだったの?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 01:16:13 ID:4LU3vPdX0
定価?忘れた。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 02:03:20 ID:G8Gy318uO
>>368
ビジュアル・データ・ファイル内のカタログには、定価3000円と書いてある。
春先だったと思うけど、リバ茶で同額で売ってるのを見たよ。
あとリスカーの方は、2060円+原作版ヘッド412円
カタログ見てると、出して欲しいのが一杯ある、主にアプトム関係だけど。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 21:28:38 ID:Ze+/nLBg0
急にレスが減ってきたね
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/25(火) 21:40:37 ID:jH/TD2DG0
盛り上がりの波がいま谷底なんだよ。コレクトVol.1もネオゼクもあらかた語った感じだし
コレクトVol.2とかギガダークが出りゃまた盛り上がるさ
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 00:07:53 ID:IwjNd13Y0
ネオゼク発売時の盛り上がり方が微妙だったけどね。
やっぱ手元に届くタイミングがまちまちだったせいか。
間違いなく、過去最高傑作なのになあ。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 00:42:43 ID:Afx/VKi80
>>373
それもこれもesのせいだ!!
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 00:57:39 ID:tAqJS1ro0
確かに、糸井が遅かったから祭りに入れなかったなw
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 02:21:03 ID:oAO5DF2N0
ネオゼク、デザインがほぼ別とはいえ
フィギュアとしての可動やギミックはゼクとほぼ同じのVer.1.5的なアイテムなわけだし
ゼクを買っている人としては比較して衝撃が薄かったというのもあるんだろう
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 02:43:33 ID:vmm05SYx0
肩のミサイルが干渉して羽が上手くつけらんない、
つか羽収容内蔵装備無展開状態がかっこよすぎです。
高周波ブレードオンリーか、仁王立ちが一番キマる気がする
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 09:14:11 ID:G189eImI0
俺はゼク買ってそれなりに気に入って
ネオゼク買ってみたら恐ろしくかっこよくて驚いたな
パッケージの外から見るのと触ってみるのとじゃ全然違う。
フルバーストがかなり気に入ったが邪魔くさすぎて飾れない・・・。
ついでに肩交換するときパキパキ言って結構怖いし。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 11:01:17 ID:MEaPAJ5e0
>>377
同意。
展開状態ももちろんすごいが、ただの素立ちも恐ろしくかっこいいんだ。
盛り上がった肩と胸板がたまらん。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 13:19:01 ID:oO3qIkEQ0
デザイン的にはゼクトールの方が好きなんだが
商品としてはネオゼクの方が1ランク上だった
立体としてのデザインアレンジがキマリスギ

俺的認定神フィギュア カッコヨスギだよ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 14:04:54 ID:MEaPAJ5e0
原作とか知らない人でも、そのかっこよさに惹かれて買うって人も多そうだよね。
いいことだ。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 16:42:49 ID:vfbmrpIZ0
交換に出してたネオゼクが返ってきた・・・。が、

尻尾付いてNEEEEEEEEEE!!羽付いてNEEEEEEEEEEE!!
腕は骨折したみたいにガタガタだし、角の歪みも酷い・・・

上から見ると

_ / ―
↑  ↑  ↑
左角   右角
  真ん中角

こんなの。

ちゃんと確認してるんだろうか・・・。
完全なネオゼクを弄れるまで、また1週間ほど待たなきゃならないなんて・・・(つД`)
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 17:42:05 ID:VUTTxINo0
>>382
もれも交換帰ってきたら
高周波ソード短1個欠品
右肩プラプラでさらに瞬着で補修後有り
補修してあってもプラプラなんて・・・
商品は神出来なのに現場の人間の管理がズサン
即効TEL後送り返したよ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 18:02:26 ID:npHJxZfN0
自社管理の頃はすごい丁寧だったのにグッスマ任せになって粗くなったなぁ…。
まぁMAX合金GGGGの時に不良交換で会社の一部屋埋まっちゃったらしいから仕方ないか。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 22:26:34 ID:gA8c4+Hr0
皆さん結構状態が完全じゃないネオゼクで苦労してんですね。
うちのは概ね良好だったけど、腹のハッチの開閉がときどき渋くなる。
しかしネオゼクいいよネオゼク(;´Д`)ハァハァ
旧ゼクがマジンガーZとするならネオゼクはグレート、そんな感じ。
俺が作者だったら絶対あれを主役にする。

ところで、中野でガイバーV置いてる店ってどこか知りませんか?
なるべく通販に頼らず買いたいもんで。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 23:01:41 ID:sLafjPH90
通販のなにが不満なの?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 23:04:49 ID:gA8c4+Hr0
>>386
別に不満はないですよ。最近は送料無料のとこも多いし、値引きも文句ない。
ただ、これ以上おもちゃが家に届いたら嫁に耳を引き千切られる((;゚Д゚)ガクガクブルブル
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 23:49:21 ID:WPRkHZBo0
その気持ち分からんでもないなぁ・・・実家にいた頃、別に通販来ても
「なんか来たよー」ぐらいしか言われなかったけど、それでも何かニガい
もんがあったよw
今はチョンガー生活なんで心置きなく通販頼めます。探し物を求めて買い物
に行くのも楽しいものですが、無かった時ショックですよねぇ・・・
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/26(水) 23:57:20 ID:erlLSy1E0
なんか通販で物買ったりして荷物が届く事が多いと
買い物ばっかりして〜という目で見られるんだよな
田舎だから、必然的に通販しか手段が無い訳で・・・・・

俺、小物をよくオクで買うんだが、しょっちゅう定型外が届いてて
毎回毎回気まずい思いするよ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 00:04:47 ID:Wx2wJgQe0
ウチはつい最近おかんにマジ切れされたさ…。
まぁ開けてもいない通販ダンボールでベッドが埋まっちゃって
しばらく居間のソファーで寝起きしてたから気持ちはわからないでもないけど…。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 00:33:38 ID:aZTF4RkH0
>>382
うちのネオゼクもツノはそんな感じだ・・・orz
玩具サイト見て回った感じでは真ん中のツノが若干傾いているのはデフォっぽいが。
通販組なので中身の確認が全くできないので痛い(-_-;)
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 02:03:34 ID:4Xwd0cXHO
コミックスって今何巻まで出てんの?
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 02:32:12 ID:SygbGqtf0
近親や配偶者には相当早い段階でカミングアウトしとくべきだな

>>392
12月に23巻が出る。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 03:35:57 ID:rlOJlHcUO
>>385
もお一駅足を延ばして新宿西口ヨドに売ってたが、ダメか(´・ω・`)?
395385:2005/10/27(木) 10:58:49 ID:j/nIsExq0
>>394
おはようございます。
情報さんくすです。探してみます。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 11:16:26 ID:4Xwd0cXHO
>>393
ありがd
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 16:09:45 ID:A1bJNF7K0
また休載すんのか
いいかげんに汁!
398385:2005/10/27(木) 21:59:51 ID:j/nIsExq0
というわけで、新宿西ヨドにて顎人ぼっちゃま捕獲。
あらためて、情報くれた方さんくす。
最初売り場のどこを探しても無かったんで、屈辱と怒りで
顔を赤くしたり青くしたりして帰ろうとしたら、レジの後ろに
置いてありました。
実物いじると、いいですねこれが。
ガイバーTをよりよい形で出すための「噛ませ」の割りには。
Uやアプトムもあったから、揃えとこうかな。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 22:00:09 ID:tkD/GUAG0
そういうことはここに書かずに作者に直接言ってくださいよ
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 22:19:48 ID:jimhnrFz0
アタイ阻止。

そしてネヲゼクげtでご機嫌な漏れ。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/27(木) 23:51:04 ID:WztaBSpi0
コレクト600が延期になった巻き添えでネオゼクが届かない俺。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 00:35:32 ID:YDHci+SK0
今日帰りにゲームソフト目当てでビック寄ったら
何気なくネオゼク様が再入荷してた!
…というわけでようやく買えまつた。
…カッコエエ…
パッケ越しに見るだけでにやけてしまいます。
満足したので今日はもう寝る。

ちなみに名古屋ビックの閉店間際
ネオゼク様残り3個とギュ王閣下も3個あったので
欲しい人は明日行けばまだあると思うよ。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 08:08:14 ID:TKwO2fpS0
そして開封して欠品や破損をハケーンし(´・ω・`)ショボーンな>>402
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 10:35:23 ID:/dGw3+sb0
同時刻に戦ってるハズのアギトはギガ剥がされちゃったのかな?
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 15:11:13 ID:YmQ89H0e0
つ「エネルギー残量ゼロ」
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 15:32:57 ID:Y2b6gM460
アリゾナではまだ一発もギガスマッシャー撃ってないし、
VSプルクのときみたいに全身のENアンプもってかれたわけじゃないから
まだまだ余力はあるとおもわれ。ってスレ違いだな。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 15:39:13 ID:aWSru5lr0
つーかわざわざギガよばんでも
アプトムで捕食っておわりにできんぢゃね?
板違いだけどな
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 21:18:12 ID:yJs1PLbO0
コレクト500のガイバー1がなんだかぼやけた印象だったんで
関節部分にガンダムマーカーのリアルタッチブラウン重ねてみたら
触手っぽいグネグネが強調されて引き締まった感じになったよ。
なんかハズレアイテムが一気に当たりに化けた気分。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 22:29:14 ID:MfFRTpFh0
速水さん吸収したのにアプトムの姿が変わらなくてガッカリ
新しい姿になって、それもBFCMで出ると思ったのになぁ……
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 22:37:26 ID:xV7xMu9a0
まぁ「冷凍しか能が無い」程度に言われてたキャラだし…
おいしいタイミングで冷凍能力を発動してくれれば満足だ
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 22:38:49 ID:2YrINlTi0
まあ、強さで言えば獣神将クラスでも食わない限り、
アプトム兄さんの戦闘形態に関わるような強化は
もはや望めんでしょうな。速水さん程度じゃとても…

>速水さん吸収した

…( ゚Д゚)

ええぇ〜っ!?!最近読んでないから知らなかったorz
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 22:45:47 ID:JOwNfpNK0
イヴィルアプトムは何食ってあんなになったんだか。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 23:30:20 ID:0BLq4beE0
ある程度覚悟してたけど
でかいネタバレきちゃったよ
小さいやつは見なかったことにしてきたんだ
そっか・・・速水さん吸収しちゃうのか・・・
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 23:35:56 ID:dsOrhWMd0
爺さんと一時的にくっついてたんだから
そっから遺伝子吸収してパワーうpすると踏んでたのに・・・
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 01:16:41 ID:aYRy1RgD0
ここはよい速水さん追悼スレ&アプトム獣化将吸収マダー?スレですね。


…あやまれ!
原作本まだ11巻までしか揃えてない俺にあやまれ!
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 01:23:01 ID:HrPjw3Vk0
もたもたしてるオマイがわるい
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 01:53:12 ID:KxMuvWhd0
11じゃそもそも速水さんがロストナンバーズになったことすら知らないんじゃ…
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 01:58:43 ID:aYRy1RgD0
>>417
速水さんを捕食しようとしたアプトムが
「この遺伝子系列はロストナンバーズ?」みたいな事を言ってなかったっけ?
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 02:06:36 ID:ZTzyOj9G0
それで助かったんだもんね
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 02:10:58 ID:TD//lgcT0
>>416
製品と直接関係の無いネタバレはスレ違いだと思うんだが…
最近興味持った人もいるんだからその言い草はどうかと思うけどな。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 02:59:26 ID:5WzQav3G0
いちいち新参者に気をつかってちゃ
これからでてくるギガや黒ギガの話なんてできねーな
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 03:15:19 ID:DAZuLFga0
>>421
…良く読んでからレスしろよな。
ちゃんと「製品と直接関係の無いネタバレは〜」って書いてあるだろ。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 03:20:57 ID:9EWizHRg0
それなら速水に関する事もOKなのでは?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 03:29:18 ID:DAZuLFga0
>>423
うん。今さっき気付いたよ…orz
いや、でも、だからって>>416みたいな発言はどうかと思うんだ。
俺は文字バレ程度なら気にならないんだけど、嫌がる人もいるだろうし…
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 04:49:03 ID:UCPxhy0S0
>>416
>416みたいな発言はどうかと思うんだ。

そんなムキになるなって、こんなん2chじゃどこにでもある只のツッコミじゃないか。
もしそこまで悪意を感じたなら、お前さんはもう少しROMっといたほうがいい。


まぁなんだ、お前の気持ちは分からんでもない。だがいくらなんでもそりゃワガママだ。
公開されたばっかの劇場作品じゃないんだ、ファン同士の会話なら自然にネタバレ発言が出るのは仕方なかろう。
まして速見さんの事なんて随分前に掲載された話だしな。

ここは漫画板じゃないんだ、こんな新製品発売の空白の間でもない限り内容に深く関わる話もそんなに出ないだろうし、
そんなにネタバレが嫌なら、発売日に不具合確認程度にちょっと覗くくらいで、あとはここに近づかなければいい。
万一購入が発売日からずれてたとしても、余程運が悪くない限りはそんなネタバレ発言には遭遇しなさそうだしね。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 04:50:20 ID:UCPxhy0S0
間違えた、ちょっと訂正;

>>416
>416みたいな発言はどうかと思うんだ。



>>424
>416みたいな発言はどうかと思うんだ。
427424:2005/10/29(土) 05:06:29 ID:DAZuLFga0
>>425
これで最後にするけど、>>424で書いた通り俺自身は文字バレ程度なら気にならないんだよ。
そもそも>>415とは別人だし…
まぁ、いいや。騒がせてスマンかったね。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 05:13:56 ID:UCPxhy0S0
どうやら俺の書き方が悪かったようだ。俺の発言は

>嫌がる人もいるだろうし…

とういうのを受けた発言であって、 別に>424=>415とは思ってないよ。
誤解させちゃったみたいでスマンね・・・・。

429ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 05:28:29 ID:jwo5qcNuO
よし、俺たちの中では速水さんがいなかったことにすれば解決だ
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 08:52:03 ID:x03EF52S0
過剰にネタバレ気にする奴は掲示板なんて見ない方がいいよ。
雑誌のフライング発売とかならともかく、コミック待ちの奴なんて論外だろ。
本誌買えよ。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 10:17:49 ID:5RqK8T8f0
数ヶ月程度ならともかく、それこそ何年も前に出てるもののネタバレがどうとか
言う奴が居る方がびっくりだわ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 10:59:56 ID:WVn6jFxf0
>>430
うせろ豚!
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 11:02:55 ID:rmuYooLq0
まぁ>>430 >>431
あたりが正論だよな
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 12:03:06 ID:IcY1i0if0
昔全然関係ないスレでものすごいネタバレ見た事あるな。
ゲームの。映画の落ちもいきなり読んじゃったことあるな。さすがにあの時はガックリきた。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 12:08:19 ID:WIxSO3A00
>>430
詩ね怒部鼠
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 13:41:28 ID:hGzRmUuk0
既に発売されてるものなんだから、ネタバレが挟まっても仕方ないと思うが。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 13:58:19 ID:YiX5FJEx0
>>415
…あやまれ!
こんな流れにしたことをみんなにあやまれ!
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 17:38:34 ID:/xlLmBax0
なんだ。このスレ、ネタバレOKなのか。だったら、
ガイバーVの正体は生徒会長の巻島顎人
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 17:54:00 ID:5wL3LoFr0
ちょwwwwwwおまwwwwwwww
いつのネタバレだよwwwwwwwwwwwww
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 17:56:59 ID:2lXnPSty0
>>438
初登場時点で大半が気づいてる罠w
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 17:57:49 ID:sKqCiuIv0
>>438
ああああ謝れっ!!
WOWOWのアニメをまだ3話しか観ていない俺に謝れ!(w
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 18:11:04 ID:VC3n1d2r0
だからなんでみんなそんな中途半端なとこまで見てるんだw
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 18:13:25 ID:kcLizKSW0
なんかこの空気好き。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 19:29:53 ID:IHAcb2S10
うるせーカス。板違いネタは他所でやれや。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 19:44:25 ID:WVn6jFxf0
あ?コミック待ちは論外だと?
そんな奴いっぱいいるだろーが。
貴様ら漫画漬けの白痴がデフォだと思うなよカス
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 19:53:47 ID:usnI7fhI0
445がキモいです
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 19:57:57 ID:usnI7fhI0
445がムカつくのでネタバレします。責任は445にあります。
責めるなら445にしましょう、
速水さんイヴィルアプトムに刺されます
→でも絶対零度使ってガイバーと一緒にイヴィル倒します
→アプトム&速水ピンチ→速水アプトムを救うため喰われます
→おじいちゃん何故か逆切れします→おじいちゃん変な泥団子みたいな
のになりながら雑魚を吸収しつつ大きくなります→復活アプトム見た目は
そのまま、所詮速水はその程度の存在だったのです→以後続行中
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 20:05:05 ID:sKqCiuIv0
楽しそうだな(・∀・)
ようやくアプトムさん復活かあ。形は変わらんのね。
やっぱアプトムさんはあの「4人衆バージョン」が
一番整ってるよ。とフィギュアをいじりながら一言。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 20:35:58 ID:oMaROvWPO
4人衆バージョンは
・活躍する間もなく遺跡崩壊
・ネオゼクにボコられる
・イマカラムにボコられる
・エンザイム3にボコられる
・スマッシャーでダルマ
・石化されて拉致監禁
といいとこ無しですよ?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 20:53:40 ID:sKqCiuIv0
そうなんだよなorz
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 21:06:20 ID:+Vl4OuVe0
そもそもアプトムって活躍したの?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 21:17:26 ID:kcLizKSW0
ゼクトールとザンクルス以外の5人衆丸々喰ったじゃん。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 21:41:23 ID:qu2r9j+X0
>452
あやま・・・あ、もう飽きました?そうですか・・・

ザンクルスのマトリクス手に入れたら、
ゼクさん5種コンプリートおめでたう!
高周波ソードも使えたのにね。

結局ネヲゼクの胸掴んだ時にも情報ゲットできなかったのかな?
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 21:51:02 ID:sKqCiuIv0
>>453
ネオゼク先生は対アプトム兄さん用の、捕食を妨害するウィルスを装備しとりますからな。
いくら強い獣化兵作っても、触られたが最後食われて能力盗まれちゃうから、
今後の一定レベル以上の獣化兵には標準装備になりそうな悪寒。エンザイム参みたく。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 22:21:47 ID:ELjbEsP00
>>451
活躍したからこそゼクさん怒ってネオゼクになったんじゃないか
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 23:16:56 ID:qqsWanLPO
アプトムが五人衆戦に勝ったのは全て不意打ちだよな
まともに勝ったのは見たことねぇ(雑魚除く)
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 23:18:39 ID:Qe96GJWF0
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 23:33:29 ID:YIDAHKLz0
>>457
右はそういう漫画だから・・・
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 23:36:08 ID:ELjbEsP00
>>457
さすが知欠先生だな
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 23:40:56 ID:aydP4BkQ0
>>456
バッカ、不意打ちで相手を翻弄するのがアプトムさんよ。そんな暗殺者っぽい行動が魅力なんじゃないか。
やたら真っ向勝負するやつはアプさんじゃねぇ!そいつはゼクやんだ!!
461453:2005/10/29(土) 23:43:37 ID:qu2r9j+X0
ファビョってたorz 訂正
×ゼクさん5種コンプリートおめでたう!
○アプたん〜

>>454
そうか、ウィルスで遺伝情報も採取されなくされてるのか・・・。

>>457
なにその爽やかバルカス
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 23:48:26 ID:sKqCiuIv0
アニメ観てると、5人衆の残り4人も欲しくなってくるな。
早めに買っとくか。ちょっと間をおいたらすぐにいなくなるんだし。
安いやつって、昔のソフビの完成品版なんだっけ?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 23:55:18 ID:VC3n1d2r0
デザインだけなら「ありがちなジジイデザイン」で済むものを…。
バスタードからも丸パクりしてたよな。
なんで苦情で打ち切られないのか心底不思議だった。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 23:56:47 ID:aydP4BkQ0
>>461
ウィルスで遺伝情報『も』というより
アプトムを完全に異物として受け付けない体になってる。
いくら侵食させようとしても、拒絶反応を起こして完全に分離させられる。
で結局、融合捕食できないってことは体組織を融合できないってことで、必然的にDNA採取は不可能。

ちなみに一応突っ込んどくと、融合捕食を拒んでるのは抗体の方で、ウイルスの効果は「身体機能を狂わせる」ね。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 23:58:59 ID:sKqCiuIv0
なるほど、「抗体」でしたか。不勉強でした。
そういやネオゼクさん、そんな説明してましたっけ。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 00:03:38 ID:kvsBQYor0
>>464
なるほど・・・。判り易い解説d!
もうアプトムの成長期も終わりかぁ。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 00:15:02 ID:5BJjoWMP0
>>457
見慣れたページだからなんとなくスルーしてたが、右があったのね。
それはそうとその画像で修正版3巻って初めて見たんだが、当時に比べて随分バルカス可愛いくなってるのね。
wowow版哲郎さんといい、ガイバーも萌えキャラ増産キャンペーン中ですか!?
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 00:15:43 ID:5BJjoWMP0
うわ、上げちった。スマソ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 00:51:47 ID:TeIqoMBd0
>wowow版哲郎さん
まさかイケメンになってるとか・・・
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 02:19:57 ID:LSAaf5JI0
適正板に消えろ、カスども。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 11:59:57 ID:XXV+2BuZ0
 漏れもwowow加入してるんで、アニメ毎週見てる。
昨日、志津たんが、巻島源三に犯られた過去があったみたいな描写があった。
アギトも泣いてたけど、その瞬間全米が泣いた。
 
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 12:55:59 ID:HD2pSTQo0
あったっけ?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 13:17:37 ID:5Vy39r5f0
たぶん妄想。
薄幸の美少女がエロオヤジにナニされてうへへへ、という先入観を取っ払って
再度視聴することをお勧めする。

全米も変なことで泣いてんなよ。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 13:36:25 ID:U++axh1A0
全米も大変だな
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 13:42:26 ID:6xVscjmS0
全米はどんな映画が出されても常に泣いたり感動したり震撼したりしないといけないからな
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 14:44:59 ID:HMzbqzuo0
全米ワロスwwww
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 21:01:49 ID:LJJRU0xb0
全米にミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 感動した !!
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 22:18:25 ID:Ct4HIvNp0
うちのネオゼク・・・
どんだけ股関節のネジ締め直しても、一度動かすだけですぐにユルユルになる・・・_| ̄|○
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 02:16:46 ID:v+oTHMrq0
>>478
つサポセン
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 03:09:37 ID:bZyl16zf0
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 04:41:47 ID:EtLyo/9o0
この瑞樹ってゾアノイドの方だよね
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 08:28:28 ID:Z22fveFi0
>>480
エレゲンアプトム怖ええ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 09:18:19 ID:05r7cant0
>>480
何で分体してるのこのアプトムさん達
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 11:55:42 ID:xlNjWTu50
何で一人で喋ってんの
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 17:52:33 ID:IUIv0cI+0
瑞樹が一番怖いんですが。

つうかアプトムさんいいな、全部欲しい・・・
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 20:01:29 ID:9rpxx2E70
にしても、ギュオー閣下デカイなあ。あの体型でゼクさんより身長高い。
獣化してもそんなに身長変わってなかったような記憶があったんだが。
あの身長のまま生身になったら、アストロ球団の双子の弟みたいに
なりそうだな。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 20:44:59 ID:JOhPs+rT0
>あの身長のまま生身になったら

つ[コレクト600]
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 22:48:31 ID:jn533xQf0
ギュオー閣下,尼のトップページに居続けてるな。
微妙に値引率も増えてるし。

489ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 23:20:45 ID:9rpxx2E70
>>488
もう一声欲しいな。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 23:30:10 ID:bPQT7yDN0
ギュオーなら先週上野のヤマシロヤで4095円だったよ。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 00:04:52 ID:Te7BBuy70
>>490
今度会社帰りに寄ってみます。
ネオゼクさんが7K割ってるとこなんて初めて見た。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 09:47:22 ID:GFQPPy61O
ネオゼク脚モゲキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!



…orz
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 10:36:22 ID:s8nAVhiWO
糸井でガイバーUが安いよ。
昨日発注してみたお。
楽しみだなぁ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 11:36:29 ID:8E5Q8VB10
>>462
買っとけ。そろそろ店頭から品薄になりはじめてるし、無くなってからオークションとかで買うと高くつくと思われ。
昔のソフビの完成品、そのまんまだけど、塗装は昔より良くなっているし、エレゲンの触手の先とかちょっと加工が難しかった所も、今回は手間いらず。
ゼクの背景としてでも、買って損は無いと思われ。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 14:14:19 ID:rrBKlAnWO
>>490
ヤマシロヤで牛王get!
情報アンガトン(・∀・)
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 15:05:04 ID:GFQPPy61O
ネオゼクの脚がモゲたので、もう一つ買ってきたー。

そしたら


脚モゲキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


orz
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 15:56:57 ID:SQi91Mf20
>496
ほら、アレだ・・・・現在出荷分のネオゼクはもう寿命がきてるんだよ!きっと。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 16:56:18 ID:PC26+Q0y0
>>490
通販で頼んだよ。まぁ、交通費よりは安いし…
情報ありがd。

オクでガイバーII、III、ゼクと落としたばかりなのに更なる出費か…orz
届くのが楽しみだがその前に置き場確保しなきゃ。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 17:20:45 ID:zDgYaM/c0
>>492はともかく>>496はMAXに連絡汁。

俺(交換用のネオゼク)も今すぐ・・・お前達のところへ行くぞ・・・
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 18:58:24 ID:QpG/3Q3p0
ネオゼク足もげたっていうけど
どこからどうもげたの?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 20:12:56 ID:MnURBdAt0
膝あたりから、自分のビームで焼き切ってたよ。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 20:55:58 ID:Te7BBuy70
つか、ネオゼクがそんなに関節弱い不良品が多いとは知らなかった。
うちのは固すぎず柔らかすぎず、絶妙ないじり心地なんだが。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 21:31:06 ID:18i5Cq+A0
ウチも五体満足だが
ちょっとゆるめに感じたから股関節はちょっと締めたが
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 21:41:16 ID:i21W/KsV0
まじでヴァルキリア監察官のガイバーDVDで出ないかな
ビデオあるんだが劣化で線が入ってるんだよな
マチルダさ〜〜〜〜〜ん
パソコンで取り込んで編集しても消えないだろうな
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 22:07:09 ID:QpG/3Q3p0
>>502
>>503
うちのネオゼクもなかなか良い感じなんだよ。
膝二重関節の上側が動かないのを除けばだけどね…('A`)
だから足もげたとかって聞くとなんか不安になる…。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 22:25:08 ID:vRdjeTKH0
非売品の話題で恐縮だが、聖闘士聖衣神話のキャンペーン品のスタンドがなかなか良い。
ガスターとかヴァモアとか、細身で立ちが悪い奴に使える。

…最も立ちが悪いダーゼルブとエンザイムIIはでか過ぎてセット出来んかったが。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 22:35:25 ID:rLi5vxaV0
あれバラ売りして欲しいよな。
一個300〜500円くらいなら買う人多そう。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 23:00:31 ID:IyziKDV50
>>490
俺も注文したーよ。
ネオゼクと一緒にしたんで置き場所確保せにゃ。

あそこの店も通販してたんだね、知らんかったよ。
とりあえず半額d!
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 23:56:26 ID:ltlIZpvG0
初BFCMのガイバーIIが届いた。

……スネが両方とも右足だったorz
一通り遊んで愛着もあるし左足だけ交換とかしてくれないかなぁ。
明日にでも電話してみるか。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 01:15:15 ID:ppDSjdiDO
>>509
それは普通に交換してもらえるよ、ガイバーUの脛は膝下のウニウニモールド
で左右の違いが一目で分かるし。
何にせよ、とりあえず電話かメールだね。
511509:2005/11/02(水) 03:03:14 ID:sAtKvLk70
>>510
レスd
とりあえず電話してみるわ。
つーか、最初はスネのモールドも左右非対称なのか。へぇ〜、知らんかった。
…とか素直に感心してたよorz
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 12:27:46 ID:pwqVfXdp0
やっぱこれだけラインナップが増えてくると初期のものは見劣りするなぁ。
特にガイバーV・・リニューアル版だしてほすぃ。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 13:44:07 ID:xO4m138O0
シリーズの宿命だわな
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 14:19:41 ID:FAS5413x0
蓄光verってもうでないのかな
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 16:45:41 ID:Csb5IWZ+0
ネオゼクの左肩を一回転させたら、左肩と上腕部の稼動部がバカになった。
なんでだ??
ちなみに初めて左肩を一回転させた。

すでに別の不良で交換してもらっているのだが、これって不良といえるかね?
とりあえず、スマイルには連絡しようと思うのだが・・・。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 17:06:58 ID:UqLa09YP0
自分で壊しても不良っていうんだな、最近は。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 19:56:57 ID:yDLmKRk90
関係ないけど、昔のプラモの部品請求書って、
「壊れた」「無くした」の他に「不良」の欄があったね。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 20:03:01 ID:S8YaygCr0
>>516
うーん、理由がわからないけどやっぱ壊したことになるのかな?
くそれすでごめん

吊ってくる
519493:2005/11/02(水) 21:13:04 ID:1TKvFSDv0
wwwwwwwwぅはwwwwちょwwwwwwwwwwwっうぇwwwww
やっぱり連絡来ねぇwwwwwwwwwwwwww

糸井凄いよ糸井wwwwwwwwwwwwwwww
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/02(水) 22:45:45 ID:/u7IwyVz0
493のレス見て俺も監察官注文したが、すぐ連絡来たぞ。
問い合わせてみれ〜
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 00:02:21 ID:HrVEu7bf0
>>518
>>516みたいなのは気にすんな。
どう動かしたかは知らんけど、
1回回しただけでバカになったのなら、壊したうちには入らないだろ。
とりあえず、吊る前に電話で確認すれば?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 00:03:12 ID:iBEdgXPa0
うちのネオゼクは右肩の関節がゆるいなあ。
まあプラプラでポーズがつけられないってほどじゃないからいいけど。
しかし>>496とか>>515みたいなやつもあるし、同じ金払ってるのに当たり外れが激しすぎる気がする。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 00:05:49 ID:s6Dimhux0
旧ゼクの左手のカバーがあんまり開かないのはデフォ?
どっかの玩具サイトのレビューでも書かれてたみたいだけど。
誰か修理した人いますか?
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 00:25:23 ID:q1sCRAp00
>>523
デフォみたい
不良で左前腕が右前腕だったおかげで
両方のカバーが満足に開くって人いたなぁww
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 00:30:13 ID:ENa40SGy0
ネオゼクは左太ももがしまらないよ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 00:36:48 ID:yFl8dBYK0
ネオゼク不良問題が浮上する中、漏れのも股関節のネジが全く効かなくなってユルユルに・・・。
何度も強く締め付けすぎるとイカンね。
とりあえずは軸を太らせて、ネジの締め付け無しで保持できるようにはしたけどねー。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 11:32:04 ID:9J64SdzA0
>>504
同意。DVD特典でBFCサイズの女性版ガイバーUフィギュア(無可動でもいい)でも付けてくれるなら、絶対に買うw
っていうか、フィギュア禿しくキボンヌww
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 13:14:34 ID:YNOuKH7rO
ダンバインスレはここでつね?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 13:19:07 ID:s6Dimhux0
そうで(ry

こら。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 13:23:36 ID:YNOuKH7rO
神ツッコミGJ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 19:11:16 ID:osVDnLiF0
ガイバーIIIとゼクトールが届いた。
凄いね、ゼク。凄すぎて笑いが止まらねー。
明日にはギュオー閣下も届くし、いい加減置き場を確保しないと…orz

>>523
ウチのも左はあまり開かなかったけど、
腕のカバーと干渉する辺りを削ったら多少は開くようになったよ。
もう少し削れば右並みに開きそうだけど、ちょっと削り辛い場所なんだよなぁ…
532523:2005/11/03(木) 19:19:41 ID:s6Dimhux0
>>531
ああ、カバーでなく腕本体を削るんですか。試してみましょう。

あと、ネオゼクも爆笑もんのカッコよさと遊び応えですよ。
新旧全武装解放で並べたらもうああた(w
533531:2005/11/03(木) 20:14:48 ID:osVDnLiF0
>>532
腕のカバーが収まってる場所のふちの、肘側の2〜3ミリくらいを(左右とも)薄くなるように内側から削る感じ。
説明分かり辛かったらスマン。
今現在、先端部分で5ミリ強開くようになったよ。あと少しで十分なんだけど…

ネオゼクも欲しいけど、月末に一気に買いすぎたから来月以降かなぁ…orz
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 03:56:52 ID:uhPyYDLd0
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 08:55:12 ID:Br5Ek7cG0
バルキュリアのガイバーUのデザインが思い出せない・・・。どっかに画像無いですか?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 11:33:29 ID:wL7zWLWC0
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 11:38:08 ID:ira53XYp0
あんま欲しくならないな…
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 13:10:48 ID:ARTpCI4l0
ガイバー1通販で届いたけど顔面パーツだけ白っぽい。
こんなもんですか。
539536:2005/11/04(金) 13:11:30 ID:wL7zWLWC0
540536=540:2005/11/04(金) 13:12:44 ID:wL7zWLWC0
  ↑
URLの最後に"g"が抜けてた・・・orz
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 13:39:55 ID:Ux+T5ZIY0
オク厨うざい
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 13:42:08 ID:Br5Ek7cG0
>>536=540
d。高屋氏本人のデザインだったんですね。
現在のシリーズに追加されたりは・・・しないよねぇ。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 13:56:44 ID:uhPyYDLd0
最初、アニメ誌等で公開されてた(バルキュリアの)ガイバーIIは
スッゲー手抜きデザインだったから、この原作者描き下ろしデザインになって
ホッとしたもんだよ、当時のファンは。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 14:30:22 ID:ira53XYp0
でもグリ見たあとだとやっぱ微妙な感じが…。
「もともとのデザインを女性体系にしただけ」っぽくてイマイチ面白みが無い。
まぁガイバーはガイバーなんだし似てて当たり前ではあるんだけど。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 15:32:29 ID:yM0EcHtv0
コレクト600のゼクトールは流石に一回り小さいか・・・・・
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 16:47:55 ID:pgwSFjP90
ていうかプロポーションおかしいよあのゼク
スタイルよすぎ
もっとデブじゃなきゃな
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 17:06:54 ID:QXF7hYLZ0
バルキュリアはガイバーのバリエーションの域を逸脱してないからこそ面白いと思う。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 19:44:23 ID:DkY3xThuO
コレクト600のゼクは1種を全身蓄光(旧BFCにあったやつ)にしてもらいたかったなぁ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 21:48:40 ID:wpaf9H6f0
BFCMAXならともかくコレクトなら蓄光で成型すればいいだけだし、
そのうち何かの景品で出さないかね
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 22:02:40 ID:E/YGT8ti0
漏れは欲しいな、バルタソ。ガイバーT〜Vに0号と女性版が加われば、ガイバーで戦隊物ができるしw
もちろんその場合は、リスカーはカレー大好きということで(ry
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 22:04:36 ID:2TepY0F70
0号?赤いの、それ?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 22:22:54 ID:ttUnuxzg0
そういやゼロ号ガイバーって何色なんだろう
もう記憶にございません
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 22:23:46 ID:ccce99HS0
>>548
第一期OVAのファイナルゼクトールか。
BFC−MAXで出してほすい。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 22:43:20 ID:t+7w1JX90
>>552
濃い緑色。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 23:14:18 ID:y7BBmvEv0
BFCグレゴールが欲しいおw
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 00:33:43 ID:DbRY8VtO0
>>552
何の根拠も無しにブラックグレーだと思っていた。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 08:32:36 ID:a6UHpziR0
>>555
アキバのコトブキヤにまだあったと思う。見たの先週ぐらいだから、今あるかわからんけど。メッセサンオーの隣りの7階な、念のため
旧BFCからリニューアルされてないアイテムでも、グレゴール、エンザイムT、アプトムUぐらいならけっこう売れ残ってるお。たいがい当時の定価だし、探す暇があるならオークションよりオススメ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 13:02:33 ID:Z4YDkwAf0
やっとこさ閣下購入!
ふてぶてしい表情にウットリ…

ところでアーマーって裏までキッチリ塗装されてるんだけど
色移りとかしそうで装着するのビビってます。
つけて飾ってる人、色移り具合ってどんなモノですかね?

場合によっちゃアーマー裏の塗装はがそうかと思案。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 13:25:23 ID:8UeEZS9O0
牛王のアーマー色移りしますよ。
おかげで叶姉妹みたいになってます。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 14:48:51 ID:W74ToalT0
>>559
下品な閣下だな(w
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 14:49:14 ID:pVRKPb00O
マジデスカ・・・。
そうなると、前に紹介されてたドール用の全身タイツが必要になるかな。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 16:54:06 ID:V+tveWn5O
ネオゼクカッコ良すぎる。今年買ったアクションフィギュアの中で一番イイ。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 17:15:09 ID:DJu/THVe0
全身タイツ買う金あるならもう一体買え。
564558:2005/11/05(土) 17:24:51 ID:Z4YDkwAf0
>>559
金だし移るだろうなぁとは思ってたんですが、
やっぱり移りますか。
それじゃVカラシで剥ぎ剥ぎしますか。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 17:34:00 ID:W74ToalT0
>>562
旧ゼク出た時に俺もそう思いました。「今年最大の収穫だ」と。
今年一年で新旧ゼクが出て、ゼクたんLOVEの俺はウハウハです。
惜しむらくは、今後のこのシリーズに、どうしても欲しくなるような
キャラが少ないことですかね。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 20:39:57 ID:mMtoCqR00
グリセルダのフィギュアがでるなら例え火の中水の中
可動は気にしない、おっぱいとケツを;あjlsjふっじfdtffds
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 21:05:37 ID:2Gtkpl6+0
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 21:14:33 ID:RY19E30Q0
BFC-MAXにラッカー塗料や薄め液を使うと材質を侵食してボロッと壊れるので要注意
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 22:13:29 ID:W74ToalT0
>>568
そうですか、気をつけねば。
BFCは他社の完成品アクションフィギュアと比べても
塗装の完成度が高いから、リペする機会は少ないかも
知れませんけど。
エナメル塗料のスミ入れなんぞも危ないですかね。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 22:18:20 ID:ASoHNZss0
ガイバーTの関節色塗っちゃったよ…
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 00:39:29 ID:DssJdQiiO
閣下を買って思ったのだが、どうして可動軸丸見えなんだろうね?
ゼクや害婆はそんな事ないのに。その辺が売れ残ってる原因なのかしら(´・ω・`)
造型メチャカコイイのに・・・
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 00:52:46 ID:5q9KB7ne0
そういや閣下のレビューしてるサイトってあんまりないね。
顔が怖いからかな?
不健康そうな村上さんよりは好みなんだけど。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 01:17:40 ID:nzWKmGyi0
>>572
ガイバー達やゼクと違って
普通にスマートなかっこ良さとは違うし高額品だから
新規さんじゃなくてキャラ知ってる人がメインで買ってるから、とか

俺は原作から好きだったキャラなんで脱糞物デスが。
しかしアーマーの内側の色落としたんで、
完全乾燥するまで付けられない…
早く「おはよう諸君」させたい…
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 01:42:41 ID:ae+sIU9u0
俺は牛王閣下の凶悪な面構えが好きなんだけどなぁ…
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 02:33:40 ID:XRPDOS5F0
ビーム砲だの高周波ソードだのが付いてない分、気軽に動かせる。
閣下の壊れにくそうな造りが好きだ。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 10:49:28 ID:5q9KB7ne0
>>573
>>558さんですか。
閣下は原作でも復活しそうなんで楽しみですね。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 11:48:44 ID:zHo5Dcsi0
復活したらしたでこのフィギュアとは形状変わってそうだよね
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 21:00:25 ID:q92X69F90
ゾアクリスタル抜かれたから、ハイパーよりさらに上位のゾアノイドに調整されてるかも>ギュオー
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 21:11:41 ID:eFU7GY5o0
>>578
誰に調整されるの?
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 21:18:44 ID:5q9KB7ne0
これ以上、反クロノスで調整技術を持った勢力が出ると話が更に収集つかなくなりますね。
個人的には、勝手に復活して、ゾアクリスタル抜きの身体で勝手にクロノス、ガイバー両者の
邪魔をするみたいな展開を期待してますが。額にでっかい傷跡付けて、ただでさえ凶悪な顔を
更に凶悪にしたようなのを。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 21:30:45 ID:i2SA6jyb0
ゾアクリスタルの欠如した穴には、閣下自作の電子デバイスなんぞを
組み込んであったりしてw
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 23:23:07 ID:qQjRXyGt0
今日、アキバに行ったら、アソビットとソフマップでネオゼク¥6980で売ってますた
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 23:38:31 ID:UY8+SUKG0
今言われても正直困るぜ・・・週末価格だろ?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 02:55:18 ID:cZk1sObm0
5000円で買ったからいーや。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 04:35:02 ID:x5rTMCGF0
>>543
そうだったんですか、ちょっとそれ見てみたいなw

>>547
そうそう、唯一女ガイバーで紫色ってのが良いと思う。
スタイルもまた男と違った感じでスラットしてるし。
0号ガイバーもなんか他のガイバーと違ってちょっと厳つい顔してるし。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 12:19:47 ID:ySJFlBrH0
コレクトのギガダーク、顔だけ妙にテカテカしてるのってデフォ?
レビューサイトの写真じゃ小さくてイマイチ判断できない…。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 12:42:01 ID:hCZ9UcXH0
>>585
女ガイバーなだけにスラット(Slut)なんですな!
あんた頭いいなぁ、漏れのサイトでパクらせてもらいます!
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 23:09:56 ID:y6pqpF2e0
>>586
とかとかのレビューだとかなり画像大きいけど、
顔だけテカテカなんて気付かなかったなあ>ギガダク
全体的に半ツヤで統一されてるぽいですよ。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 07:09:33 ID:JTm9T/wn0
マジかー
頭部だけMGグリフォン級にテカテカなんだ…
こういうのも不良品になるんだろうか
つか電話口でなんて言えば良いんだか…
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 09:02:23 ID:AQZSADS00
>>589
半ツヤのトップコート噴け。

とは書いてみたが、PVCに噴いて大丈夫なんかね。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 19:44:22 ID:vcEsnQau0
>>568
そうなのか。
ネオゼクの口元の黄色部分を塗りたかったんだけど。
ここにはどんな塗料使えばいいかな。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 20:13:10 ID:SqoMEmrt0
>>590
つ ヒント=トップコートは水性
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 23:01:48 ID:FTnMrM7b0
さて、ゼクトールさん持ってねるぽ。


モヤスミ・・・・・
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 23:13:30 ID:ZBM5qXpw0
>>593
うちのガキがほんとにそれやりたがって難儀した。
刺さるから危ない、それ以前にこれはお前に
買って来たものじゃない(wと、何度も何度も
言い聞かせたんだが。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 00:02:15 ID:Cqi7Rnvp0
>>594
なんかかわいいな。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 00:17:12 ID:VIJEGCpB0
>>594
ま、ゼクトールは確実に子供の心を掴むフォルムだから仕方ないわなw
ソフビの方ってまだ買えたっけ?買えるならそっち与えとくとか。
ゼクさんはソフビでもある程度動くし、壊れても修復が簡単だ。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 00:55:19 ID:58jHyAnf0
「ママーあれ買ってー」
「同じの持ってるでしょ」
「ちがうよーあれはゼクトール。こっちのはネオゼクトールだよー」
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 01:11:52 ID:7ww55MUMO
>>597
それはねーよwwww
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 15:36:17 ID:chsv/JAs0
なんかバーゲンハンター思い出した
見た事ないけど
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 17:42:19 ID:6cF/DAiN0
>>591
薄めすぎなければ平気。
関節でもないしね。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 17:43:06 ID:Gw7QsB6x0
あれか。
世にも奇妙な物語になぜかガオファイガーのおもちゃが出てきたやつ。
苦労して手に入れたのに腕がもげてしまうなど、壮絶合金の特徴を忠実に再現してたな。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 19:49:46 ID:rW3Xv5nx0
>>601
勇者王さんは実物からして壊れやすいからなあ。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 20:08:02 ID:jXJKrWQn0
ところでBFW打ち切り?
新作情報全然聞かないのだが。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 21:22:23 ID:tw1YK0Fk0
題材がネタ切れぽいからね。
カタログにアルカンフェルとかの写真があるからそこまでは出るだろうけど。
いくら獣神将だからって、ちっこい爺さんとか毛むくじゃらのヲッサンは
あんま欲しくないからなあ。グリとかリベだけじゃちょっと役不足。
原作でガイバーがもう一段階パワーアップでもしてくれたらネタができるけど、
さすがにもう無理か。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 21:30:16 ID:pVGdu8dF0
>>604
ちょおま。ダイムやソムルム、アプトムI のセットを忘れてる!!
アプトムII & アプトムIII のセットも忘れてる!!
速水さんのことはどうでもいいっての!?
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 21:35:52 ID:tw1YK0Fk0
ソフビで間に合いそうな顔ぶればっかだなあorz
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 21:41:03 ID:D9k5ootu0
だから誤認衆はMAXで出せって言ってたのに
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 21:44:43 ID:VU3RuYwQ0
アルカン、プルク、イマカラムは、BFC-MAXの予定。BFWじゃないだろ。
速水さんはBFWの予定だったが、これもいつの間にか続報が無くなってしまった。今からでもBFC-MAXとして企画しなおしているとしたら、漏れ的には嬉しいけど、単に立ち消えになってる可能性もあるよな。
以前のワンフェスでは、アプトムT(偽ガイバー)やソムルム、ダイムなんかもBFWの参考出品で展示されてたけど、その後どうなっているやら…。漏れは禿しく欲っすいのだけどなぁ
609ちょっとここで整理。:2005/11/10(木) 21:45:20 ID:qfX1bnEr0
>>603はBFW、つまりソフビの話をしてる。

>>604はたぶんBFC-MAX、つまり可動フィギュアの話をしてる。

>>605はたぶんBFW、つまりソフビの話をしてる。

>>606はたぶんBFC-MAXを想像して言ってる。

以上を踏まえた上でレスを整理すると、>>605のいう連中がイベントで
参考出品された経緯こそあれ、BFWの具体的な新作情報がないのも確か。
MAX渡辺の「皆さん10個ずつ買ってください(笑)」と意外に弱気な発言から
考えても、継続はちょっと難しそうな気配。

ギガンティック以降のBFC-MAXはわからないけど、アルカンフェルと
プルクシュタールとイマラカムが出そろうのに半年はかかるだろうから
その先のことは後の楽しみとしてはいかが?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 21:47:29 ID:qfX1bnEr0
っと、ひと足遅かった。
個人的には最近(って言っても何年前だ?)の単行本で
意外な活躍を見せてくれた速水さんはBFC−MAXでほしいなあ。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 21:47:46 ID:tw1YK0Fk0
>>609
おっしゃる通り。完全にごっちゃにしてたorz
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 21:53:43 ID:jx9uyxPu0
0号なんか普通に売れそうな気がするが
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 21:54:39 ID:rZOv7wzz0
グレゴールの事…
時々でいいから思い出してあげてください。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 21:57:56 ID:tw1YK0Fk0
>>613
ああ、街でナンパした人ね。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 22:08:00 ID:MCi3075b0
アルカンってBFWじゃないの?
肘とか膝が動かなそうな造形してなかったっけ?
もしかして自分の気のせい?
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 22:09:52 ID:TbiRlGCc0
プルクシュタールよりもグリセルダを可動化してほすぃ
おぱーいはシリコンがいいな
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 22:23:56 ID:QbxYIoXC0
関節はあとから入れるんじゃないの?
MAXは可動検討課とか言うのがあるみたいだし。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 22:35:20 ID:MCi3075b0
>>617
ああ、なるほどね。
じゃああのまんまではでないかも、ということかあ。
自分は別にあのままのBFWでもいいんだけどねえ。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 22:56:29 ID:cUhQ8hlY0
イベントで参考出品されていたキャラ
 リベルタス、グリセルダ、バイオ・フリーザー速水、
 グレゴール、ダイム、アプトム・イミテイト(にせガイバー)、ソムルム、
 ギュオー(人間体)、アプトム・トリニティブラスト(三人衆ver)、エンザイムI

BFCでリリースされてたのに未だリリース発表されてない残りキャラ
 アプトムVer.2、0号ガイバー、戦闘工作員with瀬川瑞紀セット、アプトムごきげんようバージョン
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/10(木) 23:12:46 ID:tw1YK0Fk0
リベルタスは数揃えたいから安いやつ(BFWですか)で欲しい。
といいつつもBFC−MAXで差し替えギミック付きなんてのも
楽しそうだなとか思ってしまう。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 00:15:33 ID:yY8tBT/IO
>>619
グリセルダとリベルタスってどのイベントに出されてたの?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 00:37:49 ID:u4eV07o10
去年の夏のワンフェス。塗装されてない状態だった。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 01:23:08 ID:yY8tBT/IO
トン
去年の夏か、その頃はまだガイバー関係に出戻ってなかったよ。
グリとリベはBFWでもいいから出して欲しいな。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 03:25:15 ID:aaWGUBNl0
>>587
スラット(Slut)って最初意味分からんかったw

今日esで買ったガイバー2きたんだけど
なんか顔の下の装甲の色が他の部分とちょっと色が違うけどこれって皆そうなん?
ttp://www.uploda.org/file/uporg234781.jpg
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 13:33:44 ID:r6+ilAy9O
秋葉ヨドでガイバー2みてみたら色違かったな
仕様?
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 16:02:25 ID:u4eV07o10
>624
ノドの部分の色のことだよね?
うちのは普通だよ。マックスに電話かメールすれば良品と交換してくれるんじゃないかな。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 16:50:19 ID:aaWGUBNl0
>>625-626
返信サンクス、そそ喉の部分です。
色違うのもあれば普通のもあるんですか
気になったんでメールしてみました。ありがとう。

しかしガイバーV発売日に買ったけど、まだ出してなくパッケージのまま飾ったままだw
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 17:59:00 ID:O+rbcHhzO
牛王のアーマーの塗装って、色移りするらしいけど、トップコートとか恐いから、マスクゾルとかでも大丈夫かな??
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 04:48:46 ID:PrqmkkYc0
角川アニメはDVDの限定版とかでやたらとオマケをつけて売りたがる傾向があるが
ガイバーでは何かつけてくるんかなぁと。

昔のOVAではBFCガイバーIの片肺のメガスマッシャーを開いたバージョン(ただし無彩色)が
全巻購入特典だったが。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 11:33:05 ID:jxbmxoy80
>>629
それは知らんかったな。BFCのガイバーTアクションパーツってポイント
貯めて申し込んだり、イベント限定で売られてたりしてた記憶はあるのだが。
あれが今じゃ普通に全部出来るんだよねー。
角川版DVD特典はBFC−MAX版ゼクトール・ザ・ファイナル・・・
だったらいいなぁ・・
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 12:09:17 ID:ilc+xNQ/0
単行本にはソフビ付けてたな。原作に付属なら良いんだけど、
今やってるアニメに何か付けられても俺はまったく買う気しないぞ…。
むしろ重要キャラを特典オンリーにしやがったらMAX恨む。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 12:27:29 ID:rrRDQJVA0
>>631
志津たん調整セットとか?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 12:47:02 ID:XgQOLTSf0
しかも抽選で
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 15:34:47 ID:0zHX/Bb30
>>631
今やってるアニメ。見てるけどそんな酷いと思わんが。
まぁ、初回特典とか付けられると、DVDとしてもフィギャアとしてもパッケージの収まり悪くて嫌は嫌だけど。
それでも、お蔵入りとなったアプトムI と愉快なロストナンバー達が付けてくれるなら許しちゃうけど。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 18:40:12 ID:7YkqnSSY0
まぁよくて全巻購入特典だろーなー
636531:2005/11/12(土) 21:11:16 ID:Tcot+nXn0
結局ネオゼクも買っちまった、なんて意思が弱いんだ俺…orz
でも、カコイイよなぁ(*´∀`)
ヒーロー体型でゼクよりも好みかも。
ビーム砲カバーが塩ビ製でゼクよりストレス感じないのも◎

左右のクワの付け根が曲がって接着されてて、キレイに閉じないから自分で治したよ…
塩ビ+ABSだったから接着が剥せて良かった。
チラシの裏でスマソ。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 21:32:39 ID:qWPcLF1L0
ネオゼクが豆で投げ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 21:36:46 ID:7YkqnSSY0
豆ってドコやねん
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 21:41:06 ID:7YkqnSSY0
あ、みっけ
買った
>>637
d
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 22:03:40 ID:5+9DrJ7S0
ネオゼク、既に購入済みだったけど
ツノがメチャ曲がってるのと足のビームカバーの閉じが悪かったので
もう一個買った。
2個目はツノの曲がりもなくカバーもちゃんと閉じる。
さらに気持ち関節も固い。
良かった良かった・・・

田舎に住んでるので通販はバクチなのよね(´・ω・`)
一個目は甥っ子が欲しがっていたのであげてしまおうと思う。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 22:33:14 ID:rrRDQJVA0
>>640
いくつの甥子さんか知りませんが、ネオゼクは危険。直には弄らせない方がいいですよ。
対象年齢15歳以上ですからねえ。
いい歳のオッサンの俺も、ソード付けたりミサイル付けるたんびに
指や手のひらにプツプツと小さな傷を負ってます(馬鹿
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 00:49:06 ID:ZotjciUrO
豆って何処の事ですか?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 01:00:18 ID:5FAxBp+K0
豆魚雷
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 01:08:56 ID:Hz15xaG60
ゼクを買ったときの俺「うわっボリュームすげえ」
ネオゼクを買ったときの俺「うわっボリュームすげえ」
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 01:09:18 ID:Qwvjv8fd0
ビーン???
トーピード???
全っ然ワカンネ orz
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 01:16:36 ID:c6H0K9z/0
>>645
そのままググれよw

投売りってほど安くも無いけどな3割引き強だから
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 01:20:11 ID:Qwvjv8fd0
>>646
ありがたう。
最近、難解なパスなどでアタマが痛んでた。
吊ってくる
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 14:13:08 ID:5FAxBp+K0
いやいや、ここまで引いてれば立派なもんですがな。
いつぞやのヤマシロヤの価格より更に¥1,000安い。
ちなみに俺は同じ豆で同じネオゼクを¥8,300で買ったものだがorz
本当に欲しい時に手に入れられたから、別段後悔はしていない。
ええ、してませんともさ('A`)
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 19:14:56 ID:jNJhtgiB0
>>644
なんだかんだでゼクと似たような仕様の商品だから、どんなもんかと思ったけど
ちゃんと感動できたよな。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 21:52:14 ID:j0kMyanS0
流用パーツがほとんどなかったのにびっくりしたな、ネオゼク。
漫画が大分昔で細かいとこ覚えてなかったので。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 22:39:06 ID:B/LHcRWrO
あれ?ギガダクの発売日延びた??情報求む。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 23:08:03 ID:1uWDGk6c0
>>651
ずいぶん前から12月予定だが
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 23:17:17 ID:5FAxBp+K0
コミックス13巻読み返したらギガダク欲しくなってしまいましたがな。
見た目はへんちくりんなんだけど、戦ってるところは実にいいなあ。
顎人様の「口で言ってること」に「実力」がやっと追いついたというか…
悪い村上さんが出たら戦わして遊びたい。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/13(日) 23:31:11 ID:B/LHcRWrO
サンクス。予約チェックしたら「10月中旬予定」って書いてあったもんだから。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 00:59:25 ID:tra7mtBiO
コレクト600まだぁー
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 12:45:21 ID:OTFyieeX0
最近やっとゼクを買ったんだけど、腿のハッチがいくら強く押しても開かない。
皆さんのもあんなに固いの?
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 13:01:45 ID:DmFyphOkO
ノーマルゼクならハッチを少し引き出して開けて、腿の上部のスペースにハッチを押し込めば、全開になるはず。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 14:54:22 ID:cjiK71Fj0
パート2入ってた。さくホビ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 16:33:26 ID:OTFyieeX0
>>657
レスd。ノーマルゼクやって見たけど、ハッチがまったく動かない。orz
これって返品できるのかな?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 16:53:28 ID:DmFyphOkO
659
間違って接着されたんかな?たぶん交換してくれると思ワレ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 19:31:04 ID:5mBH2xcd0
意外とゼクでこの手の話を多く聞きますな。
ちなみに左手カバーは?
あれがちゃんと開くなら大当たりだな、それもある意味不良品だけど(w
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 19:47:10 ID:JupyE+W60
左手のカバーは開きが悪いのが仕様だからな。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 08:16:19 ID:EbQUo/yC0
さっきの地震で、ネオゼクさんが面白いようにぷるんぷるん揺れた。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 14:55:47 ID:/+3/R8QaO
ゼクの左も開かない(既に閉じる)腿が両方開かない。orz
返品の仕方も分からないから箱に戻したまんま。
全開で飾っときたいのに(ノД;)
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 15:11:30 ID:R9vHko4l0
ばっか
漢はやっぱブラスターテンペストだろう
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 15:26:53 ID:EbQUo/yC0
>>665
ともすれば忘れがちだが、ブラスター・テンペストって
お腹の一発だけなんだよな。
原作からン年、こっちはエンド・オブ・ワールドやら
ハイマットフルバーストやらの洗礼を受けてしまったから
ついつい気持ちよさ優先で全砲門開放しちゃうけど。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 15:30:11 ID:1zXVwAMh0
大鑑巨砲主義だから
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 16:10:24 ID:/+3/R8QaO
アプのフルブラストと比較すると地味な気ガス。
まぁ全体のボリューム考えると確かにブラスターテンペストのみでも十分にカッコイイと思うけど。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 16:10:31 ID:IMKYQ4k/0
こちとら全ミサイル撃ち尽くせぇーですよ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 16:27:33 ID:bSg4LT4b0
コレクト600来たね。とりあえず巻島パパ狙いで酷く重いのと
ちょっと軽めを買ったら、期待通りパパとリベルタスBモード。

パーツのかみ合わせや細かいモールドが少しぬるいけど
ボリュームは凄いね。伊達に箱が大きくなってない。
BFCサイズじゃやりにくいような極端な体格さも表現できてて
なかなか良い感じ。

塗装は、この2点に関してはまあ悪くないけど、気になるといえば
スミイレの線がが均一過ぎてちょっと玩具っぽいということくらい。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 17:11:32 ID:Xp+aLRPKO
>>664
マックスのサイトからメールするか、電話シレ。
とりあえずは品物送れって言われるはず。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 17:26:07 ID:/+3/R8QaO
671
d。早速電話する。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 21:35:52 ID:Cu1rZBTa0
コレクト600 付け替えパーツも充実してるらしいけど、どんなん?
土曜日に買いにいこ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 21:38:15 ID:svQR5BZD0
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 23:12:49 ID:FxhHxAlq0
一月のギガンティックから買い始めようと思っているのだけれど、
ガイバーTとか前に出たやつは入手できないのかな?
教えてエロイひと
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 23:17:00 ID:hhz1Jjdm0
>>657
まず自分で店に行ってみるとかネットで探すとかしたらどうなんだ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 23:30:53 ID:0x/EBJ8p0
>>675
TJだとTからVまで全て揃うぞ。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 23:52:23 ID:8+iD/77/O
コレクト600買って来たがなんか出来がいまいちな気がする。
ちなみに箱のダブリは腕組みガイバー3でした。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/15(火) 23:56:37 ID:i+p9NJpP0
>>678
アソートは固定?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 00:23:20 ID:ku0SLxZD0
コレクト600箱買いしてきた。ゼクの羽根、早速折れました!
押し込む時は気をつけて!
あとダブリの片パイアギトさんの台座が明らかに違う(ポッチの幅が)ヤツが
入っててガックリだ・・
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 01:28:21 ID:atAo/Qra0
おや、今回のダブりはリベルタスじゃないのか?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 02:17:29 ID:fuA+SdehO
>>675
町ヨドなら、ガイバーT・アプトム・ゼク・ギュオー・ネオゼクがある、村上さんもあったかも。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 04:13:28 ID:HKmiNR7t0
箱買いしたが、うちのダブリはリベ太!

付け替えパーツなど無い。うそっぱちだ。
2種類の甲虫同士で羽が取り替えられる程度。

甲虫のヒゲは買った人が付けなきゃいけない。
不器用なので正直迷惑。
首を体に装着した勢いでヒゲが弾け飛んだし……

リベ太、甲虫、パパには土台にポッチが無く、自立だが、
ブラテンの甲虫は羽がある分、自立に不安。
一応立つがちょっと押すと倒れる。

他にも、パーツが硬くてハマらない、組み立てが途中のまま、
パーツが曲がっている、汚れている、とか不満に思うところ多かった orz

どうでもいいが、プチプチが大漁!
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 11:12:24 ID:5j+ddBdp0
>>682
村上さんがるとは凄いな・・・
まぁこっちは田舎なんでガイバーV(再販)とかあるけど・・・
>>675
ガイバーTの大量生産後の新規や再販は今までの数よりかなり多く作ってるので
比較的どこでも売ってる傾向あるね。(ガイバーTは問屋で結構余ってたりする)
esトイズでガイバーUが3000円で売ってたりするからチェックしてみてくれ。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 11:34:48 ID:P93owQq40
  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄



  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄



  ( ゚д゚ )     ・・・村上さんがる?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 11:46:00 ID:0tK028O30
           ・・・村上さんがる?
  ( ゚д゚)      ・・・村上さんガル
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ・・・村上さんガール
  \/    /
     ̄ ̄ ̄



  ( ゚∀゚ )     村上さん少女!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 11:59:22 ID:f+KEvDJb0
1弾箱3200円で買ったが、600円の2弾のが下がりそうだな…
Vと羽カブトだけ抜けるかな? Vはあからさまに軽そうだが。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 12:04:10 ID:f+KEvDJb0
コレクトシリーズ続けるなら、ますますアンコ型というか巨漢ばっかに
なるはずだが、大丈夫か? 
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 12:22:03 ID:P93owQq40
2弾で終了なので
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 14:53:01 ID:u2ps32oM0
晶のギガンティックは出してもらわないと・・・ダークだけってのはなんかヤだ
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 15:48:36 ID:85y4mbXM0
>>685>>686
アンタすげぇよ・・・
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 15:50:41 ID:85y4mbXM0
3弾は全種類集めると臣毛を再現できるとかやってくれると面白いな
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 15:55:34 ID:sKSDIX3s0
むしろ緩衝材がわりに殖毛が詰まってて、
机に敷き詰めてご使用ください…みたいな。
1/6カートンの確立でレアな高屋氏の抜け毛が混じってるの。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 19:11:58 ID:9PYFe1l40
だれかコレクト600のゼクトールを金ピカにリペしてくんないかな
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 19:22:48 ID:sKSDIX3s0
なぜ金
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 19:23:22 ID:3bbg2Qsc0
>>678
ウソぉぉ〜〜〜ん
グリたんとりべっち4人組で飾るのが楽しみだったのにぃぃ…
うちに来るのが>>683のパターンだと信じたい。いやほんと。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 20:11:30 ID:9PYFe1l40
>>695
OVAにでてきたゼクトール・ザ・ファイナルってやつ
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 20:32:17 ID:Lja684hR0
>>694
自分でやればいいのに。

第1弾も水増しが多い上に出来悪かったし、
出荷数も多そうだからとりあえずスルーだな。

2-3ケ月後でも十分箱で買えそうだし。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 20:36:27 ID:fuA+SdehO
町ヨド、コレクト600入荷したよ。
あと、村上さんも2個あった。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 20:39:42 ID:dQCegOpt0
とかとかにレビューきたな
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 21:06:03 ID:3bbg2Qsc0
>>700
ゼクもう2個揃えて通常版とフルブラストで計4種欲しくなった。
付け替えしてると壊したり無くしたりしそうだし。
バラで探そうかな。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 21:14:51 ID:Lja684hR0
>>701
重量で抜けそうな気がする。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 21:19:01 ID:rxNq04Jq0
#1のギガとか塗装が多少悪かったんで
暫く静観しようと思ってたが羽ゼクは欲しくなった


しかし一個600円は高いな、100円程しか違わない筈なのに
現物みてみたいが通販ぐらいしか無いから写真次第で左右されるんだよな>購買意欲
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 21:45:33 ID:FP4AEfcY0
どうやら俺が一番欲しい閣下の素顔バージョンは
あまり人気じゃないようだな。
安心してバラ買うか。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 21:49:10 ID:HIQ60Lvq0
ダブリが数パターンあるってことは配置抜きは無理か?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 21:54:26 ID:TEqt+plx0
顔だし閣下、200円で投売りしてたよ、早くもw
苦労して組んだらフルバーストと素立ちが基本かよ、バラして組みなおし・・・とほほ。
でもつやつやでカッコいいな。 ひげも危なっかしいが、へんにモールドとかに
されるより◎ ちゅーか2個抜いといてよかった(差し替え帰ってから知った)
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:16:25 ID:3bbg2Qsc0
コレクトでもやっぱりデカいぞ閣下。
設定身長3mあるんだったっけ。
でも生身のときはさすがに3mはないだろ(w
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 22:18:49 ID:TEqt+plx0
エンザイムはあからさまに重いので判る。
のこり重いの3個買えば両方出るだろ。 完箱に合えるかどうかだな・・・
ギュオーは以外と軽いので慎重に選べば誤爆しないだろう。

ノーマル状態もつやつやでマジヤバイ! だが逆に組み替えないと
どっちも中途半端だから2タイプ必須だな。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 23:18:47 ID:xD9c8rrw0
え〜っと、ごめん、ゼクの足って外れないよね?
外せる?力業?
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 23:54:47 ID:Wn55Df7V0
つーか、「とかとか」!!
ギュオー持ってんならレビューしろっての!
ネオゼクもまだだし…
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/16(水) 23:59:47 ID:uF6vmz7q0
>710
管理人、あんまり2ちゃんで先回りされるんでヘソ曲げちゃったんじゃないか?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 03:49:14 ID:Xj+BIXoZ0
もし、第3弾があるなら、ガイバー・ギガンティック、アルカンフェル、アプトム4人衆ver
といったメインキャラをおさえつつ大きいサイズで商品展開難しそうなキャラを
からめていく方向になるんかなぁ、と。
例えば、ワフェルダノスとか・・・
あと、アニメで活躍した(?)シネバイト、ムメルゼー・ノズコフ、ゼルブブス改あたりとか
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 03:59:41 ID:LquqAm2I0
あんま外す意味がないけど、胴とは別パーツっぽいから
外そうと思えば外せるだろう。

2個イチで完全とはいえ、フルブラの存在感はブラインド系ではダントツだな。
匠魂のハカバイをも凌駕する。  コワレモノ感が凄いから、速攻ガラスケースに
しまったけど。  素ゼクは遊び用。  
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 14:30:41 ID:HgVZV8NQO
武器屋に行ったらギュオー半額で売ってやがる…
思わずもう一つ買いそうになった
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 16:59:27 ID:/odjMQYL0
コレクト600を3つ買ったら閣下、素顔閣下x2だった…
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 17:15:14 ID:I7xiBlI/O
ガイバーの仕様にはほぼ満足してるが只一つ、制御球などをメタルにしてほしかった・・・
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 19:12:19 ID:e3tCQOh50
大阪日本橋のコトブキヤでギュオー4000円
同じく日本橋のスーパーキッズランドでネオゼクトール6000円

どちらも単に入荷しすぎただけだと思うが不憫でならない。
ガイバーTの人気と上記二人の人気は同じじゃないしね
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 19:17:49 ID:LquqAm2I0
単にガイバーがマイナーだからだろ。
コレクト2弾発売直後にこの盛下がりっぷりは・・・

それとも通販組はまだ届いてないのか?
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 19:41:28 ID:7MO+XKx+0
単純に初版の生産数の差だと思う。
ゼク、ガイバーTまでは即売り切れとか無かったし
生産数も少なかったんだと思うよ。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 20:26:05 ID:AyF+Vuy60
>717
今日初めてコレクト600買って一発で気に入りこれから集めようと思う俺みたいなのにはありがたい。
つかゼクトール格好いいよゼクトール
問題は地方人なんで安売りはおろか通販以外の手段での通常入手すらままならんという事か。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 21:06:26 ID:XiaoZHuB0
大メーカーとは言いがたい馬糞さんでは、製品のクォリティを保って大量生産する事とか
大変なのかもしれないけど、ぜひとも今の調子でガスガス発売してってほしいな。
幸いにも、これまでに買った6個はどれもこれも大満足。不良品もなかったし。
正直、この手のアクションフィギュアでここまで満足感のあったのは少ないから、
出来る限り長く続けてほしいもんですわ。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 21:34:02 ID:onqU+iHoO
やっとの思いで見つけたコレクト600、最後の一つしかあまってなくてサーチも糞もない状態で購入。



…エンザイムかよ…orz

そりゃ考えてみればみんな避けてるだろうから最後の一つがエンザイムなのは当たり前だよな……
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:30:42 ID:MK06lbv00
エンザイムはこのシリーズでこそ必要だろ。
主人公を殺した重要キャラクターだが、
BFWでまでは要らないっていう微妙なキャラクターだし。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 22:47:18 ID:LquqAm2I0
一個しかなくてもエンザイムって判るだろ、重さでw

数体そろえてシーンを再現だ! 
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:01:39 ID:e3tCQOh50
>>722
むしろデカいゼクトールとか持ってるとちいさいのあんまりいらない俺がいる。
リベBとエンザイム狙いで買ったらゼクビーム全開・・・orz
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/17(木) 23:38:37 ID:Q+/yKEuw0
なにげに重いね、リベB
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 00:04:29 ID:LquqAm2I0
エンザイムは重さの桁が違うから間違わない。
リベよりもゼクのがわずかに重いから慎重に選べば抜けるよ。
速水とギュオーかな、難しいのは。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 00:53:09 ID:mhjZ2Isn0
で、エンザイムIIはまだかね?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 01:03:15 ID:ZwUZg8W80
今おもったんだが…
コレクト600のギュオー人間態のほうの
グラビティポイントはスーツと同じ青色のまんまが正解だよな?
獣神将になったときに破れてグラビティポイントが出てくるわけだし。

野暮なツッコミスマソ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 01:07:51 ID:83Yg1v4F0
つ零式鉄球
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 03:56:28 ID:dHWZFK9GO
>725
よし、悪いことは言わねぇ、うちのエンザイムと交換しようぜ?
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 14:12:02 ID:jmAQPfk10
>>724
エンザイムって一体しか登場してないんじゃなかったっけ?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 15:37:16 ID:GOwhWuTn0
一応、日本支部に調整中のエンザイムが数体存在したのは確か。
まぁ、>>724はなにか勘違いしてるような気はするが。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 15:56:33 ID:76d47Ots0
複数揃えて名シーンを再現だ!
はよくある商品の煽りだ
735624:2005/11/18(金) 16:25:49 ID:RcguIejM0
ガイバーUの首の塗装がちょっと違うって言ってた人なんですが
グッスマに送って戻ってきたわけなんですが
どうしちゃんったんだよ俺のガイバーUオイ!そのまま戻って着ちゃったじゃないかよオイ!
なんか商品許容範囲のものらしい
ttp://www.uploda.org/file/uporg240196.jpg
サポートが送ってきた画像は自分のと比べて、そんなに気になるほど色違ってないのになあ。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 17:03:10 ID:iiRMKRYH0
>>735 お気の毒です

嫌なヨゴレ具合の首ですね
自分のはいい具合のシャドーが入った逸品です
もっと、もっとガイバー愛を高めれば次は逸品の
ガイバーフィギュアに巡り合えます
がんばってください

ちなみに自分はガイバーT、U、ゼク、ネオゼクで不良交換してます(苦笑)
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 18:45:37 ID:Vp+77ACJ0
元ネタ知らないがゼクとエンザイムカッコイイと思い購入。
大宮祖父ではゼクとリベルタスが抜かれたらしく、やたら重いのと軽いのしか無かった。
重いのだけ買ったらエンザイム。いいねこれ。

738ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:00:57 ID:bXeCYYM50
今日秋葉いったら、エンザイムが単品で900円だった。
やっぱ需要あるのね。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:27:40 ID:83Yg1v4F0
店がボってるだけじゃ…
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:33:42 ID:4xToAR1W0
アキバつって家寒じゃ?
あそこなら高いの当たり前だし
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 20:50:20 ID:8Q8GJ3ML0
>>735
首だけ色が全く違うな。
ご愁傷さま・・・

ところでガイバーUの再販って色が濃いのだろうか?
735の画像見ると茶色入ってる感じするくらいなんだが。
デジカメのせいかな?
742624:2005/11/18(金) 21:26:33 ID:RcguIejM0
みんなのは普通なんすか(´・ω・`)ショボーン
ttp://www.uploda.org/file/uporg240361.jpg
因みに左が自分ので、右がサポートの参考写真です。
サポセンがいうには、他の部分より若干黒みがかっております。
っていってました。

っていうかes今見てきたけど、段々割引率上がってるね。
ガイバーTが20%になってるし。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:29:58 ID:owKODhP10
エンザイムいいわあ こんなに悪そうな顔の怪獣って意外といないよねー ゴジラの敵ってことにしようかな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:43:36 ID:ajCeIjZ/0
>>742 プチカワイソス(´・ω・`)
ほかのMAXシリーズには不具合はなかったの?
黄ガイバーさんはお気になさるほど惨くないと思うよ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:46:22 ID:83Yg1v4F0
画像で見る限りは大差ないように思えるが…。
しかしMAXも結構たいへんだな。
往復の送料でアプトム一個分は売り上げ消えてそう。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 21:57:48 ID:Co1B5Lj90
こういうしつこいクレーマーは厄介だよな。
無碍に扱うと、こうしてネットで必要以上に騒ぎ立てるし。

気に入らねーなら何度でも送り返せよ。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:03:46 ID:4qxVUPat0
>>733
ああ、数体出たのはUのほうか? もう十年前に読んだことなんで・・・
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:08:55 ID:4qxVUPat0
そのまま送り返すってのも初めて聞く話だなw

やるなー馬糞工房!
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:09:20 ID:P2bQDhX70
>>742
言っとくけど、確かに程度の差はあれ
その部分自体は皆そんな感じだぞ。
いいかげん、メーカーに迷惑かけるのはやめろ、な。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:14:22 ID:4xToAR1W0
このシリーズはほとんど通販で買ってるが、今まで不良品が届いたことは一度もなかった。
運が良かったのかな。ここ読んでるとそんな気がしてくる。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:18:54 ID:qFaumeLS0
不良品ってほどじゃないと思うが。
人の手で塗装してるんだから個体差有るのは当たり前。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 22:39:29 ID:UiTUhMJr0
しかし、そのまま送り返すってのは対応としてはちょっとどうか、と。
事前にメールしたうえでわざわざ送ってきたモノなんだから
首のパーツだけでも良品にしてやればいいのに・・・
753624:2005/11/18(金) 22:41:10 ID:RcguIejM0
>>744
他のはガイバーVだけです、これはそのまま買ったっきり出さずに置いてるw
そんなに気にするほどではないんですかありがとうオッケイ〜!

>>745>>749
みんなのもそんな感じですか、塗装の具合もそうだけど
皆のが自分のと同じなのかそれが気になってたんだ。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:27:50 ID:RECIM5XxO
>>753
オレのガイバーU(初版)は、両肩と股間の色が薄く下地の黒が勝ち過ぎてる
感じがする。まぁ特に気にならなかったんで、そのままにしてあるだけど。
>>752
前に品物の送付(事前にかなり細かく状態を書いた手紙を送付→現物送れの
指示)をした時は、仕様なんで交換不可と送り返された事あるよ。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:55:37 ID:83Yg1v4F0
そりゃー交換したらその分ムダになっちゃうんだから、
問題ない場合はそのまま送り返すだろ。
むしろ言いがかり的に往復分の送料を払わされた訳だし、
メーカー的には送料よこせと言いたいくらいだと思うが…。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 00:01:52 ID:F+WMddCN0
そういう人がS.I.C.なんて買ったらひきつけ起こしそうだな(w
757737:2005/11/19(土) 00:45:29 ID:1fh4rBsc0
一弾も売ってたけど、グリセルダだけホシィ・・・大宮駅周辺でどこか単品売りのこってます?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 01:42:27 ID:dmde8A8p0
コレクトのゼクトールって、フルブラストにするのにバラさなくても、
腹の砲門が外れる仕様なんだね・・・_| ̄|○

759ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 04:43:38 ID:tsMDr14P0
>>757
あったが行動が遅すぎる。
俺は大宮在住で600円で買った。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 09:21:14 ID:yIJzWqeF0
いつも思うけど、番台製しか買ったことない人と満遍なくいろんなメーカーの玩具
を買ってる人だと違うよな。
番台製しか買ってない人だと、1ミリ位の塗装剥げがあっただけで「交換しろ」
って騒いでるもんなw
職人の手作りじゃなくて工場の大量生産品だっつうの。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 09:28:17 ID:F+WMddCN0
>>760
バンダイ製品でも、戦隊ロボ玩具やMIA、それにSICと色々ありますがね。
以前SICスレで見ましたよ。夜鯖の鎧の色が薄いからっつって何回も
取り替えさせたって書き込んでる人。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 09:43:40 ID:SvN4eScJ0
わざわざ郵送して交換させる人、コレクト500/600でも文句言って交換させるんかな?w
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 10:18:21 ID:2u0mjpwq0
SIC房はマジキ○ガイ  製品版の色味が映像版と違うってんで
リコール運動起こそうとしたりな。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 11:12:03 ID:NIY7KRQ70
つーか特定のアイテムがどうのって以前におもちゃ板の住人ってそういう人多いでしょ。

ま、元々手を加えなきゃならんおもちゃってのも変な話だし、
すぐ交換だの返品だのって話になるのは仕方ない
自分でやった方が絶対楽なのにーとはいつも思ってるけど。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 11:45:24 ID:iX3G2s5k0
いや、夜鯖の鎧は流石に酷かったと思うぞ。
ガイバー1で言うと胴だけ原作に近い薄い色で、他があの濃い青、くらい変と思う。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 11:49:23 ID:yC6ZLKG70
夜鯖は確かにひどかったが
自分で色塗れば2分で済むものだったので修正後は何も気にしてない
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 12:01:24 ID:/WkEkEH/0
>>764
全くもって激しく同意。ここはまだかなりマシなほうだが、おもちゃ板の
スレってまともな会話が成り立たない程荒れてるスレ多いよね・・・悲しい
ことだ。ほとんどは同一人物の愉快犯が粘着して暴れてるんだろうけど。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 12:08:50 ID:z1IQZ7Aq0
>>729
っていうか、コレクト600の人間態牛王は「顔だけ人間態」だから、正確には。いくらコレクトシリーズがノンスケールでも、他と比べて大きさに違和感がありすぎ。コレクト500も600もフルコンで並べてあるけど、人間牛王だけ雰囲気ぶち壊しなので飾っておけないっぽ。
ちゃんとした人間牛王なら、嬉しかったけどなぁ。もっと全身小さくて、グラビティポイントも出てなくて、鎧は大きさ変わらないからブカブカになるはず。
まぁ、漏れの本音は、コレクトどうでもいいからBFWもっと出せ、だけどな
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 12:48:32 ID:wF8CjHxh0
>758
むしろバラせるorバラす必要があるのは腹だけだと思うんだが。
腕とか脚外せた?
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 12:50:39 ID:wF8CjHxh0
リベルタスAの墨入れは汚いながらもこういう味だと思ったが、
Bの方の極細マッキーで入れたような墨は…

全体的な塗装はいいカンジなんで墨だけどうにかならんかね?
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 14:11:10 ID:ygppbSGn0
>人間牛王だけ雰囲気ぶち壊しなので飾っておけないっぽ。
そんなこといってたらギガンティックも無理じゃないか
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 14:30:38 ID:s2tSHrM50
>>768
俺は逆。
BFWは単価とサイズを考えると集めにくい。
かといって半額待ちじゃあシリーズ続かないし。

コレクトは手頃な大きさの割りに造形もしっかりしてるんで
多種多様なゾアノイドをそろえていってほしいところ。
調整層もこのサイズならほしいぞ。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 15:48:09 ID:NPxV/H5jO
>>722
ペットボトルとか丸い瓶で作れそうな気がするね、調製槽。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 15:58:59 ID:D3JcCQscO
コレクトってトイザらスでも売ってますかね
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 16:01:15 ID:4KEFeKAw0
電話して問い合わせたら?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 16:23:48 ID:D3JcCQscO
>>775
そうしてみます。
500は扱ってなかったからな…。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 18:24:39 ID:F+WMddCN0
2のボックス買った。
速水さんがダブった。


orz
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 19:25:13 ID:ZcMFKtCn0
さあ来週は出るかおっぱい!
がんばれWOWOW!!
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 19:27:54 ID:JWo7EVAw0
仏壇にコレクトのギュオー置きますた
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 21:31:53 ID:KhVFKsCm0
コレクトの牛王閣下にふさわしいスーツ姿のフィギュアってなにかないでしょうか?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 21:34:18 ID:HluG9UYWO
>>779
もしかして親父がギュオー似の人?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:21:17 ID:2u0mjpwq0
>>770
コレクト500のガイバーは、ガンダムマーカー消しペンで
消すといいと、 とかとか に書いてあったぞ。

783ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 23:48:12 ID:9gxJf//00
ん、瑞樹拉致なの?>来週
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 00:07:09 ID:VaWKTOMo0
「ネオゼクトールが5000円」って安いですかね?
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 00:11:48 ID:3bC9RURc0
安いデス
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 00:11:49 ID:PAx/kT4X0
そんな高いの買っちゃだめですよ(・∀・)ニヤニヤ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 03:39:09 ID:BWSJuzum0
ていうかおっぱいて
もうイミテイトガイバーVな所まで行ってるのか?
スレ違いだな、スマン(地元じゃ何も売ってないんだ…金も無いが
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 03:44:53 ID:wp4hRvBy0
コレクトってたいして入荷しないから、安売りになる前に
売り切れちゃうのが嫌だな。 
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 05:10:54 ID:mL8bD6J10
コレクト600
今回は500と比べて格段に塗りがまともになってる
500のままなら正直どうしようかと思っていたが安心した。

ただガイバー3とゼクしかいらないのでサーチで抜こうとしたが
ゼク狙いで人間閣下が出たのが不満(変身閣下は顔の塗りに不満ありだが人間閣下は完璧なことに気づいて気は多少おさまったが)
人間閣下がなんでゼクと同じ重量なんやねん
まぁ次でゼクが出たからいいけど
ゼクはいいねぇ 付けるとき髭が折れそうで怖いけど

ガイバー3は出来があまりよくなかった。
ガイバー3と速水とリペ以外は特に文句の無いでき
500とはえらい違い
ガイバー1は作り直してもらいたい
500と600をならべると500がみすぼらしすぎる。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 08:47:02 ID:PAx/kT4X0
ゼクのヒゲは、顔の真正面から押し込むように入れたら
びっくりするくらいすんなり入る。
昨日4体分やってたら大分慣れてきた(w
差し込み方のコツとかも注意書きに書いといてもらいたかったな。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 10:23:22 ID:hOu13LDM0
>>757
手持ちを整理したらグリセルダが余ってることに気付いた。
まだ手にいれてないなら定価で譲るが、いかが?
当方日進町。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 14:23:49 ID:HJW4Kuq/0
>>759
>>757
こりゃあどうも・・・お気持ちありがたいのですが、バラで買ってみることにしました。
軽いのを買えば三分の一くらいで・・・失礼しました。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 14:24:51 ID:HJW4Kuq/0
すみません、
>>757
ではなく
>>791
でした。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 15:34:49 ID:wp4hRvBy0
ゼクのヒゲの合いは確かにいい。 いちおう木工ボンドで付けたけど。
>>789
閣下は見た目と違って軽い、ゼクと誤爆はない。
V<速水=閣下<リベ=ゼク<<<<エンザイム ぐらい。
ゼク抜けの補充箱だったんじゃない? 流石にそれは俺でも誤爆するが。
795789:2005/11/20(日) 16:03:55 ID:mL8bD6J10
>>794
ゼクはリペ、閣下あたりよりは明らかに重いだろと思っていたんで
あまり細かくサーチしなかったのが原因かと・・・
閣下が意外と重い。

>>790
丁寧に切らなかったのが原因なのか正面からでもなかなか入らなかった
ピンセットがないと無理でした。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 16:12:16 ID:Am7DThbqO
分解封入されてるのを失念し、角があるから振ってもあまり音がしないのが
ゼクだ!! と1個引いたらゼクBTでスタ。
でもBTなのに頭部のレンズが見えてたんで、力まかせに引っこ抜いたら
うまく外れた(ピン+接着剤での固定)。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 18:18:39 ID:vy22TyVp0
ゼクの頭、後角〜砲口カバーが別パーツなんだな。
俺のもチラッとレンズが覘いてるけど、コレはコレでありだと思って直してない。
というか、本来隠れるはずの部分に色が塗ってあるのが謎。
黒のままだったら目立たないと思うんだが。

彩色の現場ではゼク2種を区別してなかったのかもね。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 18:37:26 ID:q6O7m51M0
どこのレビューみてもゼクの頭部レンズ少し見えてたから
これが普通なんだと納得してたんだけど。やっぱ隠れてる部分なんだ
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 22:42:44 ID:wp4hRvBy0
もうちょっと左右の角の先が尖ってればもっといいのに。
コレクトシリーズは、失明上等な感じでとんがってるのがなにげにポイント高い。
リ・エンツイなんてほとんど凶器なほど尖ってる。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 22:52:28 ID:0tY5kPuU0
あの流血合金ガオガイガー作ったところだからな
俺なんてあのチクチク感にだんだん快感をおぼえてきてしまった
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 22:56:10 ID:PAx/kT4X0
ギガダクなんかもあからさまに子供を拒絶してるよね。
「10年経ったらまた来いや」と言わんばかりに。
BFC−MAX(だっけ?)はどんな代物になるか、今から楽しみですわい。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/20(日) 23:54:52 ID:uTLENHeoO
血が出そうなので今だにアプトムとネオゼクの肩ミサイル付けられません。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 07:35:32 ID:tYgmPweFO
ゴム手袋汁。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 10:57:51 ID:dysEF2zA0
グリゼルダ
MAX化マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 12:43:48 ID:NSrNd5cU0
通販で買った二個目のアプトムW来たんだが
体全体につや消しかかってるぽいんだけど・・・。
少し前に買った一個目(今は手放した)はゼクトール並にツヤツヤしてたのに・・・。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 14:13:43 ID:ROPoMqx+0
>805
初販分はツヤ消しで再販分はツヤツヤ。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 19:36:16 ID:jSA1sEiAO
>>804
それなんてゼルダ姫?
グリゼルダなんてありません。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 19:56:34 ID:gAcygOtY0
>>806
サンクス。
初販分か。だからカタログも入ってなかったのね。
前にアソビット店頭で買ったときは再販分だったのになぁ。
あみあみの商品管理は謎だ。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 22:54:08 ID:u7L/054R0
コレクト500、ガイバー2種でかわりにグリゼルダ2種 (制服バージョン)だったら・・・


810ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 22:56:55 ID:67mSlUdu0
ガイバーTが3種てのは確かに多いな('A`)
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 22:57:24 ID:jGuRJxae0
グリゼルダくんウザイ。
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 01:30:56 ID:DyRPpmzo0
コレクト3弾出てほしいなー 巨漢ばっかで。
ネオゼク、ガスター、哲郎さん、エンザイムU とかで。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 02:09:21 ID:TV7I+0Zc0
ちょwおまww
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 02:10:29 ID:TV7I+0Zc0
ageた上に途中送信だorz
みなさまスマソ

でも哲朗は無いと思う


815ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 08:21:49 ID:WmwU+ZfYO
ガスターよりダーゼルブだと思ふ。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 09:19:40 ID:NfN4E9ae0
哲郎さんより巻島玄蔵だと思ふ。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 10:03:12 ID:9DfAUz/n0
マジレスすっと、ゼルブブス&ゼルブブス改とかありそうだな、第3弾。小改造で頭数を水増しできるものがセレクトされる傾向にあるみたいだし。ノズコフとその片割れ(名前失念スマソ)とかもありそう
どうせならMAXやBFWにするのも難しい、思いっきりマイナーなやつをコレクトで出して欲しいっぽ。斥候ゾアノイドとか飛行ゾアノイドとか、獣歌団とか。それこそ「数体買って場面を再現」させたいやつが、量産ゾアノイドにならけっこうあるんだがな
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 10:22:15 ID:oj6Bfwhi0
クリセルタ
MAX化マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 10:25:54 ID:XEiiYIeb0
グルセイダ
MAX化マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 11:27:39 ID:WnbByYGQ0
第3弾あるなら 戦闘工作員 欲しい バイザー二つ目タイプと一つ目
タイプ にできるし 
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 12:26:52 ID:EzMBmYB2O
工作員は瑞樹とセットになります
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 13:31:48 ID:xOsIDIjI0
早売りのホビージャパンにガイバーの特集が2ページあるよ。
BFC-MAXギガンティック2種が載ってる。
ソニックバスター展開状態は頭部を丸ごと交換
手はコブシ、平手、スマッシャーを構える用の3種がそれぞれ付属
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 15:01:00 ID:AK+2YwHD0
ワンフェスでギガンティック2種類さわらせてもらったけど
さすがに身長差までは再現されてなかったな
つっても3aしかないけど
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 16:32:37 ID:DyRPpmzo0
>>814
【さん】をつけろよ、デコ助野郎ォォ!

鉄雄じゃなくて哲郎だけどなw

825ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 22:51:22 ID:gxgvl9Il0
人間態ギュオーと並べるために「スキンヘッドの全身タイツ男」が欲しいところだ。
1BOXに2体入ってるとさらに素敵だ。
一般人から見たらハズレ扱いでバラ売り定価割れ確定だがな。

ギュオーは仁王立ちじゃなくて「おはよう諸君」風のポーズがヨカタなぁ。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/22(火) 23:21:31 ID:H10U0Onm0
ガイバー枠……ヘタレ(500)、アギト(600)
ゾアロード枠…リーさん(500)、牛王(600)
デカブツ枠……黒ギガ(500)、ムシキング(600)
怪獣枠…………邪アプ(500)、エンザイム(600)
小柄脇役枠……グリセル(500)、速水氏(600)
量産戦闘員枠…リベルタス(500、600)

こんな感じで決まってるとしたら三弾はどうなるだろう?
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 00:06:08 ID:vhfwfHvg0
ガイバー枠……ガンダム
ゾアロード枠…シャアザク
デカブツ枠……ドム
怪獣枠…………ズゴック
小柄脇役枠……コアブースター
量産戦闘員枠…ジム
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 00:39:28 ID:0zv28wE/0
今日、なにげにBFC-MAXのガイバーIIを手にとって気が付いたんだが
こいつって背中から腰にかけて背筋が曲がってるのがデフォだよね?
・・・個体差で俺のだけが曲がってるわけじゃないよね?・・・
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 00:43:39 ID:weaDGrj50
>>826
希望込みでマジレスすると・・・
ガイバー枠・・・・・・監察官
ゾアロード枠・・・無視されがちな雷神
デカブツ枠・・・・・・団子3兄弟
怪獣枠・・・・・・・・・ワフェ王と臣民達
小柄軽量脇役・・・ここらへんで瑞紀
量産戦闘員枠・・・もちろんグレゴール
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 00:53:14 ID:I/dxMJSB0
売ろうとするなら、次はネオゼク先輩とか
アプトム兄さん四人衆verとかなのかな。
珍しどころは2〜3つくらいしか期待できないかも。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 00:59:23 ID:9tvLd7h10
>>828
言いたいことがいまいちわからないが…
胸と腰が動くことはとりあえず知ってるよな?
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 01:05:10 ID:0zv28wE/0
>831
えーとですね。手元にガイバーIIがあるなら直立姿勢にしてみて下さい。
胸部から腹部にかけて中心線がピタっとなるよう真っ直ぐに。
その状態で背中側を見ると「背中から腰にかけて背筋が曲がってる」
ってことです。分かりにくくてスマンです。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 01:11:53 ID:eBt96JWx0
コレクトはもっとマイナーキャラを充実させて欲しいな。
贅沢な話だけど、BFCMAXで見慣れたガイバー1のバージョン違いなんていくつもいらないよ。
獣歌団のメンバー全員出してくれ。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 01:20:31 ID:I/dxMJSB0
>>833
演奏終了直後なら欲しいですな(w>獣歌団
ガチャのライダーのデルザー軍団みたく、
1シリーズにつき1体ずつでいいから。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 01:33:06 ID:P89BacLX0
直後って、獣化解いた後かYO!
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 02:07:10 ID:wRJKf++j0
一弾全部アプトムでいいよ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 03:00:55 ID:el3w7HMrO
一弾全部獣神将・人間形態がいい、コレのサイズなら12人一緒に飾れるし。

あと、ゼクが出た以上残りの四人衆も出して欲しい、一弾に一人でいいから。
エレゲンはアプトム補食版・ダーゼルブは発熱版・ガスターはミサイル発射版等で水増し出来るし。
ザンクルスはまぁダイナミックなポーズでカバーする方向で。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 03:06:07 ID:9tvLd7h10
石化したアプトム&生体ミサイル30本セットとか欲しいな。
何個もダブらせて部屋中にミサイルを散らせると…踏んだときに足に刺さって痛いですね。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 03:42:58 ID:a/Vsn6/Z0
よそのパクリでも良いから、超像革命キン肉マンの正義超人・悪魔超人みたいに…
フルブラスト状態のゼクの周りを囲むように他の四人が…ってかんじのビネットで。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 11:37:22 ID:pQnKr/VR0
>>837
オマエ!ナイスアイデア!!(゚∀゚)

俺も獣神将ズラッと並べたいぜ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 12:13:45 ID:OczdQj3d0
ネオゼク・・・・・ポイント入れたら5000円を切る・・・・・・が
ここの不具合報告聞くと躊躇してしまうなぁ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 12:19:55 ID:k6Jf1b/d0
ネオゼクに不具合なんてそうないだろ
てかここの不具合報告程度のもの気にしてたら高額玩具なんて買ってられないと思うぞ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 12:21:24 ID:OczdQj3d0
かなやっぱり
でも糸井ってのが不安材料だったりする
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 15:55:16 ID:NgsDSdvBO
>>836
・偽ガイバー
・アプトムII
・アプトムIII
・アプトムIV
・石アプトム
・戦闘員服アプトム
・皮ジャンアプトム
・「おまえが近くにいてくれて助かったぜ」アプトム
・裸プトム

だな。第3弾はポーズ替えなしの豪華版だ!コレクト900でも無理そうだがw
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 18:35:16 ID:V7Y6lcS40
>>844
ごきげんようアプトムはシークレットですか?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 18:38:52 ID:Q7P1hji30
シクレは裸瑞樹
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 18:49:06 ID:dRY81qIu0
>845
昔の設定だとIIIが鰻アプトムだ。
今までのラインナップを見てると、鰻のパーツ換えで鰻アプトム出しそうだね。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 19:16:14 ID:2iFQb+Om0
600、軽いのは残ってるからVあるんだろうけど、
500でギガンテックなのに600でノーマルってのは釈然としないから
買う気がしない。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 19:21:01 ID:I/dxMJSB0
>>848
言われてみればそうだな。
500でギガダク出すのに頑張ったのが裏目に出たような…
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/23(水) 21:54:15 ID:NgsDSdvBO
>>847
名前を並べるから一応IIIにしといた。よく考えるとあの人頭がそのままでの変身多いよな
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 12:21:55 ID:BPx3Cr+40
TJでセール中
T〜Vまでとネオゼクとかあるから欲しいやつは買っとけ

送料高いからオススメせんがな
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 22:38:59 ID:wWkG3d3x0
あそこは値段にプラス2千円くらいで考えた方がいいな
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 00:25:06 ID:VreP7m8w0
ああエンザイム義父さん、手足が短くって下っ腹が出てて動きが鈍そうで戦闘に適さない格好。
顔も醜くて、強食装甲分解酵素以外はいかにも適当に調整しましたよって感じが最高。
重くてでかくてかっこいい!
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 22:00:38 ID:79rl3sKN0
>>853
マキシマダディは、箱を持ち上げるまでもなく摘んだだけで何が入ってるか分かるとこが凄いすね。
ちなみに、甥っ子にどれか1こだけやるといったら、マッハで全砲門ゼクとダディ掴んで
逃げやがった。だから1こだけっつったろうがよorz
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 10:26:35 ID:+PNDUfRi0
なにこの停滞した雰囲気・・・(´・ω・`)
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 12:58:50 ID:WMVlJZcF0
ギガまでのんびりしる
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 13:19:33 ID:Aupn99YC0
コレクト600は速水さんとリベB以外が棒立ちっぽいのが不満かなあ・・・
エンザイムはまあ仕方ないとして

>>848
箱で買って、3と速水さん500円、巻島パパ900円と考えれば問題ナッシング
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 14:11:14 ID:Hg1Issp80
黒ギガ何日だ?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 14:38:31 ID:LZjd+ARm0
淀でBFCエヴィルアプトム1600円
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 14:42:12 ID:Cn9hKMKr0
>>859
どこのヨド?
横浜店のタイムセールってオチじゃないですよね?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 14:46:42 ID:g80UPRgg0
>859
BFWな。
投売りされるようじゃBFWの新作は期待できないのかなぁ。
損種の3人組とアプトムバリエーションはそろえて欲しかったが。
しかしガイバー世界のザクと言えるグレゴールが居ないのがなんとも…
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 18:14:09 ID:JDT40Qjx0
BFWは最初っから投売りされてるでしょ。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 18:34:42 ID:KN/tXN0O0
>>860
おそらく千葉淀
二週間ぐらい前に買ったし、ちょっと前に見たときもまだ少しあったから
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 21:56:40 ID:Y++qC39n0
映画版バルガスのドラゴン形態
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 21:57:38 ID:dco9SeiB0
1/27 強殖装甲ガイバー 1,2

レンタルやっと見れる
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 00:56:42 ID:yaQh0egf0
>>857
速水さんとリベBはそれぞれ「俺が相手だ」と「イエッサー」が再現されてていいよね。
他のももうちょっと劇中の再現がされたポーズにすりゃよかったのに。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 02:39:55 ID:+YJv5pmv0
昔のガレージキットのGダークは黒と金色で
原作通りの黒と黄色よりもかっこいいと思うのだが、諸氏はどう思う?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/27(日) 23:26:20 ID:L9rPozc20
>>867
金って・・・
強殖装甲に金はイメージに合わないんでイヤなんですが。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 00:18:05 ID:ByFzsAR20
一応生き物だしな
しかもグロ系だぞ、ガイバーは
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 00:34:21 ID:yS1jDL7O0
別に色味のバランスさえ間違えなければ金色が入っても問題ないでしょ。
ギガンティックはガイバーのパワードスーツみたいなものだし。

グロ系怪物の中興の祖であるエイリアンや
ガイバーデザインの元ネタのシンジェノアだってメタリックな色のイメージがあるし。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 00:45:00 ID:b2SYaI3OO
ところでギガンティック形態の時、中の人の膝関節ってどうなってんだろ?明らかに、中の人の弁慶辺りから曲がっているような・・・
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 00:49:45 ID:HRIn9WfR0
サンマとかピカピカやん
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 00:55:57 ID:oYnRdvmj0
元ネタはダンバインかと思った
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 01:26:36 ID:R2QqQyCX0
サンマやエイリアンのピカピカはメタリックとはまたちょっと違うような…
油っぽい感じのなら良いけど、金属ぽい金色はいやだなぁ。
コントロールメタルがアクセントにならなくなるし。

>>871
たしか中で再構成されてたとオモタ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 01:59:28 ID:79NKgc9i0
>>871
殖装は装着じゃなく生命体の分解・再構成。
要は芋虫がサナギの中で蝶に変態するのを一瞬でやるようなもんだ。
なのでギガンティック時にはギガンティック用の骨格構造に変化してるので問題なし。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 12:32:08 ID:r5BLZvC/O
急にでかい自転車に乗ると目線が変わってくらくらするじゃん?
やっぱギガンティックになったらくらくらするんだろうか
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 13:06:11 ID:LPSjSmwP0
その辺の感覚神経も再構成されるんじゃないの?
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 14:16:47 ID:SnnahzK90
ただ高いところに昇ってるのと違って、体自体が大きくなるわけだし
感覚的には周りが小さくなったみたいな感覚なんじゃないか。
ほら、全てが小さい小人族の村にいっても別にクラクラなんてしないじゃん?
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 14:59:19 ID:+042rwSo0
そのテの雑談は漫画板行ってやってネ
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 17:32:21 ID:4Tn0IA630
ガイバー2と3って、再版かかったの?

目撃情報プリーズ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 18:22:07 ID:2mweUZ9c0
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 20:02:16 ID:R3ufF4Pu0
>>880
とっくにかかってるはずだが。ちなみに再販Vは艶消しになってる。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 20:36:02 ID:4pmKywKG0
つや消しもそうだが、ブレードが蓄光から黒に変わってることも重要じゃね?
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 21:33:15 ID:e8+BiiU5O
次のコレクトにボーナスパーツとして全裸瑞希付かないな。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 21:36:14 ID:oYnRdvmj0
瑞紀は戦闘員とセット

シクレは全裸アプトムと全裸ギュオー
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 22:40:06 ID:yS1jDL7O0
>>885
看護婦サンもつきます。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/28(月) 23:03:25 ID:MkQmdnPK0
ネオゼクやっと買ったよー!
箱の外から覗いただけでもめちゃくちゃカッコよくってたまらん(*´д`*)
これから開けていじり倒すぞぉ!
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 00:05:12 ID:zvpgL6gb0
>>887
高周波ソードは短、長とも先っぽが曲がりやすいので
取り扱いに注意ね
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 00:10:48 ID:sDsOk8bL0
カバー軸折らないようにねw

俺はいきなりプラプラしててもげちゃった・・
でも言ったら良品送ってくれたよ、善い所だ^^
890887:2005/11/29(火) 01:03:26 ID:fcCQEKkC0
>>888
>>889
アドバイスありがとう!気をつけて遊ぶよ。

…で、よ〜く見てみたらなんか頭部が少し曲がってるよorz
個体差だと思うけど、少しは選別すればよかったかな…
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 02:19:26 ID:geei2xx40
ネオゼクの頭が少し傾いてるのは仕様だ・・・orz
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 02:41:11 ID:slGl1qZ/0
>>891
俺のネオゼクさんなんか、お腹のレンズが微妙に傾いて・・・orz
まあよく見なきゃわかんない程度だけどね
でも全体的にカッコよすぎなので許してるよ
>>887
ネオゼクさんを手に持つ時は、絶対にお腹のカバーに指をあてないこと
カバーがズレて開かなくなったりするから
直す時は力業になって「バキッ!!」と大きな音がして直る
下手したらカバーパーツ割れるからね
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 02:46:53 ID:U6BTgDqR0
>>891
ウチのは特に傾いてはいないな…
片方のクワが曲がってたから引っこ抜いて直したけど。

>>892
あぁ…ウチのもレンズとカバーのズレはあるよorz
俺だけがハズレ引いた訳じゃなかったのか。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 08:16:16 ID:vV12WXw50
なにげに気の良い人たちが多い件について・・・
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 09:23:21 ID:AZBGufnN0
古参のファンの人たちからすれば
現状は我が世の春といったところだからぢゃない?
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 10:09:06 ID:LyObicAV0
>>867
ノシ
ガンメタのギガンティックダークに惚れて買ったよ
金色もそんなに濃い色じゃなくて、割とよかった

↓写真あるサイトさがしてきた
ttp://members2.tsukaeru.net/hibiki/dark.html
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 12:26:55 ID:uQdTn8H+O
メタリックなガイバーか。
格好良いけど、やっぱり何か違うな。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 13:42:54 ID:CmNzSwJg0
>>868
コントロール「メタル」がついてる以上、金色があったも気にならなかった
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 13:50:52 ID:UmhFNNI30
>>892 >>893
おなかのレンズ簡単に取れるよ。
うちのもずれてたから外して直したよ。
900880:2005/11/29(火) 15:10:52 ID:HFJVagWm0
>882
とっくにかかってるはずだが。ちなみに再販Vは艶消しになってる。

違う。その再版分の再版の事を聞いてる。
って、説明不足だったね、、スマン。

>881
実は俺もそこを見て書き込んだんだが、、

遅スレすまん。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 23:52:45 ID:wg7P6VHd0
>896
>強埴生命体

「教職」とか「強植」は良くみるけどコレは初めてだな。
造物主高屋はなんでまた「強殖」なんて思いついたのやら。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 00:32:35 ID:3wmTinhT0
原作読んでると感じますが
高屋良樹は語学力というか言葉のセンスが結構あるんですよね〜
理数系、科学系は得意じゃないみたいですが。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 00:51:41 ID:i5jcJcTq0
雑学には詳しいけど化学的な所でポカやっちゃうという。
ある意味非常に国産SFらしい。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 05:48:57 ID:96CWAb8m0
糸井のネオザク30%引きでポイント付きか…
もう一個いっとこうかな
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 21:19:52 ID:F8yY19mY0
ネオザクなら欲しい
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 21:38:23 ID:nc002/YE0
クロノス脅威のメカニズム!
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 21:54:54 ID:YHQ6robw0
ネオザクてなんだ
ネオ・ノアローク専用ザクウォーリア?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 23:14:35 ID:LMZzuHWB0
ゼクと書いてセンチネル思い出すような不心得物はいないようだ。
結構結構。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 23:46:27 ID:q+K3XjvE0
でも・・・ このスピードでせまれるゼクなんて、ありはしませんよッ。
通常の3倍のスピードで接近します!
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:11:11 ID:bkKqv2ZS0
やつだ、あの赤い水仙だぁ


で、何なのネオザクって?ネオゼク?


俺の十八番をとりやがって!
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:33:54 ID:mXyiRn5C0
ネオザク、揚田デザインのゲルジオンのモビルスーツじゃなかったっけ?
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:42:10 ID:WRK5vG/r0
じゃあ、いいかげんスレ違い。板違い。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 00:38:10 ID:Y/15NCPa0
「おはよう諸君目覚まし時計」出してくれよ!
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 02:51:39 ID:xSHfbFya0
ギガンテックダーク買ってすかさず肩と足切断しちゃう人いそう
・・・とか、ふと思った

あーはやく並べたい!!
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 05:29:46 ID:1Iy/UMEL0
>>914
ギガダクは俺的本命アイテム
でも現在はネオゼクに心奪われてる
ギガダクはネオゼクを越えてくれるかな
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 23:14:52 ID:O70MNnpT0
ギミック的にはゼクトールほど面白くないし、
デザインそのものが格好いいキャラでも無いしなぁ。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 23:27:39 ID:oraHS6n50
ゼク、ネオゼクはビーム砲の展開が差し替えなしでできるからなあ。
開いてよし、畳んでよし、ほんと楽しい。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 00:43:12 ID:i1kng7MI0
地域限定の話題で申し訳ないんだけど、
今日(昨日)新宿ヨドバシホビー館行ったら
期間限定セールとして
コレクト500が一個200円
コレクト600が一個300円で売ってました。
600まだ買ってないので1BOX購入。
いつまでのセールか分かんないけど、この価格はかなりお薦め。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 02:41:22 ID:pDPGbWiJ0
地震で落っこちたネオゼクを助けようとしたら、
高周波ソード(収納)で反撃を受けました…
痛かったけど、まさか血が出るとは思わんかったよ…orz
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 06:33:10 ID:W7dXKAyT0
>918
うわー、行ったのに思いっきり見逃してるし・・・orz
今日買ってこようかな・・
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 14:20:49 ID:dM98/rHI0
みあそら掲示板より

ガイバーギガンティックは17か19日みたいです
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 16:24:46 ID:RyORqlnE0
>>921
先にというか今月発売されるのは黒ギガなわけだが、その話だよな?
来月の話か?
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 18:18:16 ID:60mKQrU/0
ネオゼクがすごすぎたから、ギガのインパクトはさほどもないかも。安いし体系的にギミック仕込みづらいし。
サイズもギュオーが先に出ちゃってるし・・・つくづくラインナップ順序が解せんな。

ところでマックスの公式が9月から一向に更新されないのは何かあったの?
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:28:49 ID:HxGuJxi+O
もうすぐ会社がグッスマに吸収されるからね。実質同じようなもんだったし。社名もHPも間もなくなくなるよ。次世代に期待しよう。

これ関係者以外秘密だったのかな。ま、いいやw
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 19:53:29 ID:TdzXWHGi0
>>921はやっぱギガダークのことだったな
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 20:04:38 ID:ACi/ih920
新すれ(2chでは無い)作りました。
皆さん記念のカキコおねがいしまつ。
東北の田舎を活性化するためにオラが代表が作ってくれたみたいでつ
本当の、浜道り、中道り、会津地方を愛する為のスレです。

えろ禁止でつ。荒らしも絶対許しません。

http://bbs8.fc2.com/php/e.php/f-toy-j/
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 22:22:53 ID:BKer08e50
夏のWFでいじった感じだと、ボディの可動がガイバーTよりさらに上がってたので
単純にアクションポーズを付けるなら今までのシリーズで最高レベルの出来だと思う。
ギミック的にはゼク2種と比べるのは酷かなぁ。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 22:37:37 ID:c5ZLvhrmO
オレも触らせてもらったけど、手足がやたら細かったように記憶してるよ。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 01:25:02 ID:eJQ356La0
まぁ、ギガンティックはガイバーの強化版的な存在で
ギミックとかもガイバーの発展系って感じのヤツがほとんどだから
色々と凄かったぜクトールの強化版のネオゼクと比べるのは酷だと思う
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 01:40:35 ID:n4TjdmPY0
ギガンティックは頭・胸・肩だけが突出してボリュームアップされて、
それ以外は”増えた身長分伸びた”感が強いからなぁ…。
胸像とかならボリューム感ありそうだが、全身となるとな

ギミック的には、「おっぱい増量」が差し替え無しで出来たら
売りになると思うが、逆に言うと他に思いつくギミックがない
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 02:01:41 ID:8WouHgmY0
アレって蓋の裏側までレンズなんだよね?
実物はどうやって収まってるんだろうか?
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 02:07:33 ID:8UJiIaWd0
>>931
胸部は展開したあとレンズをはめ込むようになってるが、それとは違う話?
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 06:32:06 ID:xveGY/As0
>>931
作中での話なら、ガイバーの粒子砲のレンズ部はゼラチン状なので
萎んだ状態で折りたたまれてると思う。

素ガイバーでも、展開時にレンズ部が膨らんで大きくなるしな。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 08:37:24 ID:9mLn2l0i0
そうか・・・そんな状態だから胸部装甲をつけていないといけないのね。
ちゃんと設定考えてるんだなぁ。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 14:47:06 ID:OaLgG95sO
漫画なんだからどうにでもなる
>ちゃんと考えてる設定w
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:12:47 ID:n4TjdmPY0
>>931の言うように、
マンガの中のギガスマッシャーは展開すると
蓋の裏側にまでゼラチン質がせり出してきてるように
思うんだが、BFC-MAXのは写真見る限り
メガスマッシャーと変わらん気が…

937ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 15:16:56 ID:5w/tTPIL0
コレクトのギガダクでは、まるで萌エロアニメの女の子のように
脱いだら凄い、ブラに納まりきらない巨乳(wになってるな。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 16:48:55 ID:mx+fMaYN0
原作
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi17756.jpg.html
MAX
http://www.maxfactory.jp/giganticdark.html

確かに原作じゃ胸の重力球がコアになってるが、MAXは通常のメガスマッシャーの位置になってるな。
ガイバーと違って、ギガンティックは何となく可動軸が仕込みづらそう(見た目的にも)な部分を支点に開いてるっぽいし、
MAXなりの苦肉の策なのかもね。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 16:50:50 ID:mx+fMaYN0
>>935
ちなみに「メガスマッシャーのレンズ部がゼラチン状」ってのはかなり初期のころからある設定だぞ。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 19:54:02 ID:n4TjdmPY0
>>939
そういう事を言っているんじゃないんジャマイカ?まぁほっとけ

商品仕様に「ギガスマッシャー再現パーツ」と書いてるから、
差し替えなんだよな。どうせ差し替えなんだったら忠実に
再現してほしーなーなんて思ったり。(忠実に再現と書いてはあるが)

展開する事で初めて発射態勢が完成するところが
ギガスマッシャーの魅力(というか、俺が好きな所)なので
特にそう思ってしまう。あと展開時のボリュームも

いっそ蓋ごと差し替えでも…
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 19:57:02 ID:n4TjdmPY0
ああ、コレクト500のギガダクは再現度高くていいね
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 20:58:24 ID:Jf2ynpO/0
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 00:28:14 ID:DB4ux+C20
>>942
左は新しいエンザイムですか?
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 01:18:23 ID:TeS9/OdB0
>>936
>>938
ギガスマッシャー展開時に、原作は胸の金属球の位置がそのままだけど、
MAXはレンズを後はめするために、金属球がスライドして中央に移動
するようになっているからその違いかな。
>>940
レンズカバーの取り付け方を変えるだけで再現出来そうな気がするけど。
>>941
コレクト500は位置が変わっていないからね。

ま、何にしても買いますけどね(^^;
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 12:47:17 ID:Moqq20HsO
で巨人の発売日いつ?
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 15:29:02 ID:6en0M94v0
コレクト600が入ってたんで、2番目ぐらいに重そうなのを感で1個つまんだらネオゼク(羽)が引けた
でかいネオゼクは年末の出費が激しくて買えないから
当座はこれで我慢・・・・・・・髭が左右両方ともポキっと折れてしまったがorz
(仕方が無いのでボンドでくっ付けてるけど、微妙にボンドがはみ出てて膨らんでるよぅ)


600円のネオゼクでこのボリュームなんだから、おっきいネオゼクのボリュームは凄いんだろうな(・`ω´・)
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 15:29:47 ID:Q8l9/MBd0
ネオゼク?
ただのゼクトールだしょ?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 16:19:54 ID:J0VLpZsr0
>>946
違いのわからん馬鹿は買わなくていいよ。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 16:25:57 ID:h9AbXKn60
買えなくて妄想にふけってるのでは?
わざわざ現実に引きもどさんでも
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 23:35:27 ID:Moqq20HsO
しょーもない事で意気がってるバカがいるなw
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/06(火) 23:39:01 ID:Vlxa7pVO0
>>946のことだろ?
しょーもなくて笑っちゃうよナwwwww
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:12:51 ID:ROBczcjpO
>>951
>>948>>949に加えてお前の事だバカ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:30:43 ID:BLjZ5QMx0
すごくくだらない流れだな

ところで>>923-924は本当の話なのか?
吸収されたらあのおかしなサイトデザインの
公式ページも少しはマシにリニューアルされるんかな?
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 00:33:08 ID:mev9hSub0
グッスマHP見てみ?マックスHPよりは見やすいよ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 01:20:23 ID:BLjZ5QMx0
見た。d
ていうか現時点で既にマックスの商品も載ってるのね…
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 03:07:58 ID:3mTi71HT0
MAXがグッスマに吸収合併されると…
MAX渡辺はGood Smile渡辺になるのか?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 07:43:42 ID:C67jYKYvO
GS渡辺・・・なんか偉いボられそうな名前だなぁ、板違いスマソ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 07:45:01 ID:33JJHc9x0
>>956
ソレは許せてもグッスマ塗りはカンベンして欲しい
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 11:54:33 ID:pp5pWQPw0
グッスマとマックスは昔から同じグループ企業だと思ってた。
俺らにはあんまり関係ないでしょ。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 13:31:14 ID:gx7P6WbP0
>>957
つ【ユニバG】
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 14:22:25 ID:E/jIUX9l0
さくホビで16日入荷のアナウンスが貼ってあったな。来週末、あと1週間か
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 01:17:26 ID:heCa09BG0
さくホビっていつも何%オフだったっけ?
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 02:03:28 ID:H8glk/Mp0
>>962
さくホビ・ヨド・ビックともBFMは10%オフの10%還元なんだよねぇ・・・
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 13:09:51 ID:4x5XDbL60
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 19:31:54 ID:fSVK5EQL0
Uの口元が不完全っぽくていいね。いらないけど
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 20:18:52 ID:2yB/TmhrO
ギガ黒まだきゃーい
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 20:30:51 ID:g248c15zO
ブクオフで1990年のHJを何冊か見付けたんだけど、HJ主催の模型コンテスト・MAX部門
の大賞が被れる1/1ガイバーT・U・Vマスクだった。
準賞はエンザイムUで両作とも、もちろんフルスクラッチ、作者は共に17、8才だったのに驚いたよ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 01:39:52 ID:NFItbZz+0
>>966
17日だってさ。
スーフェスで弄ってきたけど、スマッシャーの開閉が硬かった。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 07:54:45 ID:dmqdUR47O
ご親切にどーも。
17日ですか、待ち遠しいですな。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 13:15:13 ID:WF/Hd6p3O
強殖装甲って人間形態じゃない生命体が殖装したらどうなるんだろうか?例えば軟体動物系とか
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 13:26:28 ID:ux/itSbQ0
そういう話は漫画板だのアニメ板だのに行ってやれ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 13:28:10 ID:V7l1BNJZ0
脳とメタルのついた強殖細胞になるんじゃないかと思ったりしてみた
スレ違いだな
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 13:29:58 ID:ux/itSbQ0
板違いな
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 02:33:16 ID:ZiNlv+mr0
そーだった。わり。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 03:53:57 ID:2GN3gbyE0
次スレは980ってところか?ギガダーク発売は新スレで迎えられるな
建てるときはくれぐれもオレがやっちまったギガンティック「。」ダークは修正してくれよ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 04:57:19 ID:aUdBS/1o0
今週のノルマ

ギガダク×1
ACミラージュ×1
ウェポンユニット001〜003×1
タチコマ×3
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 20:34:59 ID:rmexbrj9O
ギガ黒とタチコマ以外わからん
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 21:42:12 ID:fBFx89Dp0
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 01:57:28 ID:yILX6Aj20
コレクトもBFWも続報が無いなぁ。
ガイバーというコンテンツで全キャラ立体化なんて無理なの分かりきってるが、
どっちのシリーズも明らかにラインナップに欠けが有るんで頑張って欲しいところだ。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 02:40:12 ID:WVlhQ1Jh0
コレクトはやっぱり売れなかったんだろうな…
あちこちで投売り半額だし…
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 04:17:56 ID:9Yj9LUZv0
次スレ立ててみる
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 04:24:19 ID:9Yj9LUZv0
次スレ
強殖装甲ガイバー【VII】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134501685/
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 04:55:24 ID:V5yCwV8y0
>>982


ギガ濁が待ち遠しい…
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 19:37:30 ID:oL0RHfBP0
>>980
個人的にはストライクゾーンど真ん中の剛速球だったんだが、
ボールだった人も多かったってことかorz
第3弾でアプトムが出るのが楽しみだったが、望み薄かな。

>>982
乙っす。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 20:37:56 ID:Xp+V4WTU0
>>982ちゃんと。も直してくれて乙です
早けりゃBFMギガダーク明日か
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 20:49:23 ID:Dd2waFar0
BFWとBFC-MAXは獣神将たちを最後に、もう打ち止めなんかなぁ・・・
グレゴール、ソムルム、ダイム、アプトム・イミテイト、アプトムVer.2、アプトム・トリニティブラスト、エンザイムIII、エンツィは出して下さいMAXさん
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 21:18:13 ID:yILX6Aj20
コレクトでガイバーII、アプトム、村上、ゼルブブスあたりは出して欲しいなぁ。
せっかくの小スケールなのにワンオフじゃないのはリベルタスだけってのも寂しいぞ。
十二神将を人間態で12体とか無理かなぁ。

BFWはもうだめぽ?グレゴールは?
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 01:37:41 ID:ddaNPei/O
ギガ濁アキバならどこで安く買える?
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 02:09:19 ID:ZcKq5y+G0
糞ビットの値引きがショボくなったから祖父あたりが妥当じゃねーか?
いや、実際どうなのかよく分からんが
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 02:27:40 ID:mPS47CbZ0
祖父はBFM1割より大きく割り引くのか?
さくホビ・ヨド・ビックの3巨頭が揃って1割引だから、少しでも安く変えるならそれに越したことはない
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 10:00:19 ID:28NR13cE0
>>976
よしっ!
今週のノルマはあとギガダクのみ
ってホントに17日に出るのかなぁ?
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 10:34:13 ID:ddaNPei/O
だよな〜
どの店に電話しても「知らねーよ馬鹿!!!」
て言われるし・・・
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 11:20:45 ID:28NR13cE0
単行本も今月出るんだっけ?
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 11:36:01 ID:mPS47CbZ0
26日予定だそうな
さて今日阿蘇行って買ってくるか1日待ってポイント使うかどうすっかなぁ
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 11:45:16 ID:Rb953ZRlO
そういやギガンティックダークって、早いとこじゃ今日から売られるんかな?
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 13:24:33 ID:ddaNPei/O
てことはバキババラあたりではもう売ってるのか!?
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 13:36:44 ID:Rb953ZRlO
ゲット報告無いなぁー・・まぁ、昼間だしショップ覗きに行ける人いないからかな。
俺は夕方見に行く予定だけど、あるかなー
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 13:45:40 ID:28NR13cE0
次スレ
強殖装甲ガイバー【VII】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134501685/
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 13:46:14 ID:28NR13cE0
次スレ
強殖装甲ガイバー【VII】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134501685/
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 13:46:49 ID:28NR13cE0
次スレ
強殖装甲ガイバー【VII】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1134501685/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。