強殖装甲ガイバー【V】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
MAX FACTORY WEB SITE:http://www.maxfactory.jp/

「バイオファイターコレクションMAX」シリーズ
01:ガイバーIII <定価¥5040> ・・・発売中
02:アプトムVer.4 <定価¥6090> ・・・発売中
03:獣神将試作体・村上 <定価¥3990> ・・・発売中
04:ガイバーII <定価¥5040> ・・・発売中
05:ガイバーI <定価¥3990> ・・・発売中
06:ゼクトール <定価¥8190> ・・・発売中
07:獣神将ギュオー <予価¥8190> ・・・9月発売予定
08:ネオゼクトール <予価¥9240> ・・・10月発売予定
09:ガイバー・ギガンティック <価格未定> ・・・12月発売予定
10:ギガンティック・ダーク <価格未定> ・・・発売時期未定
??:獣神将プルクシュタール <価格未定> ・・・発売時期未定
??:獣神将イマカラム <価格未定> ・・・発売時期未定
??:超獣神将アルカンフェル <価格未定> ・・・発売時期未定

「バイオファイターウォーズ」シリーズ
SET01:エンザイムII&実験体 <定価¥4200> ・・・発売中
SET02:ヴァモア&パナダイン <定価¥4200> ・・・発売中
SET03:ダーゼルブ&ガスター <定価¥4200> ・・・発売中
SET04:エレゲン&ザンクルス <定価¥4200> ・・・発売中
SET05:ゼルブブス&ガーゴイル <定価¥4500> ・・・発売中
SET06:ゼンクルブ&ラモチス <定価¥4500> ・・・発売中
EX:イヴィル・アプトム <定価¥4500> ・・・発売中
??:バイオ・フリーザー速水(発売日、価格未定)

<トレーディングフィギュア>
コレクト500 強殖装甲ガイバー#01:全9種類 ・・・9月発売予定
 ガイバーI(3種)、ギガンティック・ダーク(2種)、リ・エンツィ、イヴィル・アプトム、リベルタス、グリセルダ
コレクト600 強殖装甲ガイバー#02:全9種類 ・・・10月発売予定
 ガイバーIII(2種)、ギュオー(2種)、ゼクトール(2種)、バイオフリーザー速水、リベルタスモードB、エンザイムI
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 09:48:43 ID:sVCD4Mhg0
前スレ
強殖装甲ガイバー【W】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1118391179/
強殖装甲ガイバー【III】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1115017104/
強殖装甲ガイバー【II】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1106764200/
強殖装甲ガイバー【I】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1093961456/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 12:24:36 ID:JtCCDmqdO
乙カンフェル。
の再販って、のフィードバックで改修とかないのかな?
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 13:13:20 ID:3+LTZJIq0
前スレ>>936の写真てどんなの?
思いっきり乗り遅れた・・・orz
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 14:04:32 ID:sVCD4Mhg0
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 16:48:35 ID:MADpU7tR0
>>1

7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 22:17:42 ID:aGm7v2dL0
アレ?ギガが格好よく見える・・ゴシゴシ(AA略
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 22:39:03 ID:5rEocRhD0
>アレ?ギガが格好よく見える・・ゴシゴシ(AA略
そうか・・・?俺にはブランカイ三兄弟に見える・・・
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 23:43:18 ID:iGrLMUaG0
いつ見ても肩の部分が折れそうでハラハラする
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 23:55:57 ID:sVCD4Mhg0
貼り忘れ

ガイバーファンサイト「リラックス・ポイント」
ttp://unit-g.sakura.ne.jp/
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 03:01:05 ID:An7xtN2p0
ttp://unit-g.sakura.ne.jp/wf2005w/giga4.JPG
リラックス・ポイントのワンフェスレポの画像

・・・この腰まわりのスカスカっぷりはどうにかならないもんだろうか・・・?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 10:29:04 ID:3aDSVZf10
アルカンの可動範囲は激しく狭そうだな
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 17:08:59 ID:qWjIcGjxO
どうせ片腕を前にやるくらいしか動かさないよ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 18:42:37 ID:JFegzdNx0
今日から、アニメ放送開始か・・・とりあえず見る。放送開始まで@20分
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 20:17:47 ID:xnPVW4mN0
>>5
thx

来年が楽しみだ
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 09:43:27 ID:bhrxWEPS0
今さらなんだが、ガイバーTを購入してみたんだけど
大腿部分がパッケージの透明プラに癒着して塗装がはげたんだけど
これって不良品?
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 10:09:50 ID:bBisW1zh0
うn
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 11:39:17 ID:Cxhu8G300
マックスファクトリーに電話かメールしてみるよろし
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 20:50:36 ID:Eb40rFUL0
再販アプ、若干塗装が変更されている気がするんだが。
紫ちょっと入ってる。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 23:12:35 ID:B54tcIGq0
池ポ新店ゼクトール\4000
まだありますか?週末東京に行く用事があるんですが・・・
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 01:58:03 ID:NBMusGac0
>>20
今日の夕方の時点で30個くらいあったよ。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 10:33:11 ID:/YNd9Dph0
>>21
ありがとう!週末行ってきます!
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 14:33:23 ID:y4gCd57A0
>>13
え?
リムーバー構えさせたりしねぇのか?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 20:30:34 ID:KUqqAb/DO
>>23
ギュオー様の数少ないチャームポイントを奪うわけにはいかない。
「わっはっはこれでリムーバーは(ry」のポーズ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 21:16:21 ID:e5qC5BDP0
次のキャンペーンは白井博士だな。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 21:28:55 ID:ZHnFjcaw0
>>20
今日会社帰りに見たら15個ぐらいだったぞ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 23:02:47 ID:/YNd9Dph0
>>26
えーーそうなんですか?
週末まで残ってなさそうですね^^;

残念です
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 03:39:17 ID:49C1YSDI0
>27
通販しる!
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 06:01:07 ID:OeGCFQRG0
池ポ残ってんだね、ムシキング。
4000円ならスゲーお買い得だと思うのだが・・・。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 12:22:12 ID:Ouyx6cDFO
町田淀の再販ゼクツノ曲がってなかったよ。曲がってるのもあったけど
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 19:04:57 ID:Cl2C5VUC0
>>28
ぜくは欲しいんですけど4000円だから欲しいんであって
定価じゃあ欲しくないんですよ^^;
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 19:47:53 ID:49C1YSDI0
>31
その程度の情熱か。
逝ってヨシ。

(↑死語かな)
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 20:29:18 ID:DaYwy56Z0
池ポゼク、まだ大量に残ってたよ。
おかげで2体目買ってこれた。情報くれた人サンクス。

どうでもいいが店の親父、店内のテレビに堂々とエロアニメ流すのは
どうかと思いますよ……。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 20:59:37 ID:Cl2C5VUC0
>>32
いやだってわざわざ4000円のを聞いてるわけだから^^;
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 21:07:31 ID:G9n5yWRC0
^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;
3626:2005/08/10(水) 21:52:47 ID:ynW1Yr3c0
>>33
補充したのかなぁ
5000円でアプトムも10個ぐらい売ってたのだが、それと見間違えたりしてないよな…
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 22:44:37 ID:CDEhc+cg0
>>36
アプトムも確かにあったけど、3つだけだった。
で、ゼクは山積み。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 23:02:35 ID:ynW1Yr3c0
そうか。じゃぁまだ在庫は潤沢にあるんだろうな
動揺させるようなことを書いてスマンカッタ>>27
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 23:28:28 ID:Cl2C5VUC0
みなさん、レスありがとうございますm__m
>>38
用事のついでで行くだけなので気にせんでください
レスありがとうございます
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 23:47:46 ID:Ouyx6cDFO
なんでそんなに安く売れるんだ?しかも大量に…
ところで誰か俺の分買ってきてくれない?
5000円で買うよ〜
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 23:57:02 ID:G/5xc6mA0
池ポ、いつもそんな値段ばかり聞くけど
廻りの店はともかく、メーカーからクレーム来ないんだろうか?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 00:22:55 ID:JVOmlBOL0
明日行こうとおもうんですけど安いのってポストホビーの60階通店ですよね?

43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 01:00:49 ID:oj7RE+ZY0
>>41
アホさらしage
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 02:42:58 ID:Kk3SvdJS0
16の書き込みのもんだけど、メールして不良品送ったらもう新品が届いた!
MAXいい人だ。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 21:52:38 ID:ntHB4YMiO
家で飼ってるカブトムシみてたら無性にゼクほしくなってきた〜
7000弱でも買うべきか…
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 21:57:21 ID:69/IOX7m0
>>45
定価ででも買うべき。

俺は池ポで買ったけど。



嘘です、俺も定価で買いました。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 23:14:31 ID:ntHB4YMiO
そのこ〜と〜ば〜を〜し〜んじ〜て〜も〜いいの〜
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 23:22:30 ID:JVOmlBOL0
>>45
7000円出す価値はあると思うけど
ネオゼクのことを考えると・・・
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 00:22:31 ID:3uPEFRIi0
>>42
そこ以外に何があるんだよ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 01:03:16 ID:6QMIApXl0
探し探してやっと村上さん入手・・・
ギュオーをなんの憂いも無く買えるよ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 13:14:50 ID:BQyLQn490
ワンフェスにMAXのブース出ます?
またサンプル見れると嬉しいんだけど。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 18:42:58 ID:qiw9CmLwO
ガイドブックには高屋とマックスの対談をやるて事と、各品の
発売予定だけが書いてある、ガイバー関係は。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 19:13:09 ID:iTnd15uwO
展示予定になぜか村上さんがあるんだよな。
やっぱ再販かなぁ?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 19:26:03 ID:pKQt9Z7s0
今まで通り、全アイテム展示なんじゃないの?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 21:14:30 ID:qiw9CmLwO
よく見たら9月10月発売予定の新商品を展示予定とあった。
記載されてるのは、ギュオー・ネオゼク・コレクト500・600だけ。
あと、今回はマックス・グッスマ・アルターの3社合同での参加だって。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 21:40:19 ID:cZSBWy3r0
>53
イマカラムの事かもよ。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 21:59:31 ID:wu2qM7gV0
いや、ちゃんとプロトゾアロード村上になってるんだって
ttp://www6.plala.or.jp/goodsmile/wanfes-2005-s.htm
まあイマカラム・プルク・アルカンの参考出品がある可能性もあるけど
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 14:40:24 ID:oE1DnMcB0
イマカラムじゃない、村上マサキだ
スレ見てて思ったんだけどギガンティックがイカスと思う人間少数なの?
俺好きなんだけど
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 14:46:21 ID:3eUUBh+20
好きではないが嫌いでもない。
普通。
BFC−MAXのが良いデキだったら買わせていただきます。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 16:27:54 ID:KNHOvbeSO
ギガンティック好きに決まってんだろ―!!!
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 17:09:27 ID:Rj6wAvEB0
義眼ティックはデザインとしてとっちらかってる感じなんで嫌い。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 17:54:55 ID:KNHOvbeSO
君の言うこともわかるけど……!
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 18:36:21 ID:3eUUBh+20
>62
やめてくれ・・・
あのアニメの会話は電波とびまくりで嫌いなんだ('A`)
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 18:48:28 ID:1XZ1xVz40
金がないのが悔しかった・・・
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 18:49:25 ID:uoiJWIl50
アンタって人はーーー!!!!!
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 19:17:33 ID:KDEcWfGl0
ギガンティックダークは好き。

ところで、今頃アプトム入手した人なんだけど
アプトムとゼクトールの羽根ってまったく同じモノ?
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 19:35:51 ID:iTzgn7GW0
同じじゃよ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 20:37:46 ID:KDEcWfGl0
>>67
やっぱ同じか。dクス!
再販アプトムやけにツヤツヤしてる気ガス
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 22:38:46 ID:KNHOvbeSO
やっぱ再販て改良されるんもんなんですかねぇ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 23:21:30 ID:HTWOzoXR0
↓再販アプトム

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ツヤツヤ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 00:39:32 ID:HIo9kx5RO
ツヤツヤか…
そういやゼクの角って曲がってるのが多いんだっけ?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 06:49:04 ID:Nj8eHEyt0
ガイバーT、グフの下敷きになって死んじゃったよ・゚・(ノД`)・゚・
あのキャラ好きだったのに。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 07:53:16 ID:S2/RbR7K0
いいぢゃん
ガイバーに専念できるでしょ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 20:30:56 ID:X4f6kGlI0
>>71
ほぼ全部曲がってるみたいよ。
再販分も変わってなかった。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 22:38:43 ID:F1LTWvht0
漏れのゼク、初版だけど曲がってないんだよあんまり。
わずかには曲がってるけど、店で見る再販分やネットの写真見る限り
かなり曲がってない方だと思う。
ただ、何か曲がってるのがデフォというか正常のようなので、
逆に不安だ・・・・
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 22:51:28 ID:fRYbWmr00
うちの再販アプトム、
背中のリード線が早くも付け根からちぎれそうだ…トホホOTL
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 00:24:04 ID:e8opJYbK0
ゼクは頭部壊れてマックスから新しいの送って貰った奴も曲がってるから
曲がってて正解だろうな。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 01:52:09 ID:f50WliVDO
箱の写真も曲がってるよね
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 03:02:22 ID:waTQ3pmDO
あれじゃね、ゼク様元から角曲がってるんじゃね?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 07:14:55 ID:lGyZwFIr0
そういえば子供の頃
カブトムシがさなぎの時に角らしき部分を曲げたら
角の曲がったカブトムシができたっけ・・・・

すぐ死んでしまったしかわいそうなことをした
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 09:22:37 ID:9OlSi0D80
>>80
…まさかそのカブトムシの怨念でゼクの角が…

うちのカブトムシ、水の中に落ちて死んだ
…と思ったら、翌日普通に生きてた
生命力スゴス
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 10:09:15 ID:+hb3TSF20
>>81
それネオカブトムシ
多分落ちたのは調整槽
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 10:17:37 ID:1RHvLOsx0
>>81
しかし子孫はもう残せない
カワイソス・・・
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 10:25:22 ID:+hb3TSF20
そういえば子孫が残せないって、遺伝私的な問題であって、起たないって事じゃないよね。
じゃ、妊娠の心配せずに手当たり次第に中出し放題!?

あ る 意 味 夢 の よ う な 体 だ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 10:39:14 ID:9OlSi0D80
しかし場合によっては短命
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 10:49:38 ID:bU124/fxO
おまいらの話の流れ
素敵スギ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 13:32:48 ID:IH7XzEau0
>>84
アプトムはチンポ無いんだよ。
融合、捕食、分体して増殖するから、生殖する必要ないのだろう・・・・
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 13:49:44 ID:8vVSL7ak0
アプトム、カワイソス・・・


今日、やっとBFCゼクトールさんカテキターヨ。

「高価いなー」と思ったけど、箱開けて遊んでみたら大満足
定価だったけど、いい買い物したなぁ。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 13:58:18 ID:waTQ3pmDO
>>87
だから遊んでそうな雰囲気なのに周りに女の影も見えずあんなにストイックだったのか。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 14:04:20 ID:8vVSL7ak0
〜アプトタンの性欲処理〜

@2体に分離
A片方が、理想のオニャノコにメタモルフォーゼ
Bセックル
C再び合体
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 14:24:41 ID:edzhiK5Y0
あれだけの完璧なコピー能力持ってるんだから、チンポ能力も完璧なんじゃねーの?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 15:02:48 ID:9Ihdxmr00
チンコはOK、だけど無精子症っちゅうことでしょ>生殖能力無し

あるいはインポテンツ
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 15:49:47 ID:rQoh3b1x0
なんか最調整後は性欲自体がなくなってるような気がする。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 16:17:26 ID:+hb3TSF20
おまいら尻穴の存在を忘れてませんか>アプトム
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 16:20:26 ID:edzhiK5Y0
アプトムはウンコするの?
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 17:25:42 ID:btNJ6nu30
玩具の話しろ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 18:09:29 ID:xglVcHG10
玩具のアプトムはウンコしないよ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 19:27:22 ID:/hsXZKnm0
マジレスするとアプトムは絵だよ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 00:15:21 ID:7+X05hwBO
アプトムいいなー。おれも分裂して…
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 16:54:32 ID:tUYWcbv/0
最大いくつまで分裂できるんだろうか、アプトム。

アホな話はそこまでで
ギュオーのリムーバーってどう装着するんだろう?
肘ごと外して肘パーツもついたリムーバーを装着?
それとも劇中通りに腕を包むように装着?
結構疑問だ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 17:42:26 ID:ZrieVT710
手首だけ外して装着とか
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 00:45:12 ID:ReHU6qcF0
それだ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 16:06:12 ID:TZZshgqFO
うぅ…ネオゼクのことを考えるとゼクが買えません…
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 16:24:32 ID:3TnDUR7v0
ゼクとネオゼクじゃ8割方別パーツなのに・・・

パーツ流用できるのって背面の翅まわりと各部関節、
顔、手首、足のツメ、ブラスターのクリアパーツくらいだし。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 16:37:36 ID:juNvHYuq0
>>103はゼクよりつおいネオゼク買いたいんだよ
マジンガーZよりもグレートマジンガー
ガンダムMk2よりZガンダム
ホットロディマスよりロディマスコンボイ
サイヤ人よりスーパーサイヤ人
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 18:44:05 ID:TZZshgqFO
なんかムカつくからゼク買うよコノヤロウ。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 19:18:25 ID:TJAAHZV+0
ゼクとネオゼク、両方とも買っても後悔しないと思うよ。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 20:28:42 ID:jgbT2sLh0
当然、ゼクとネオゼク、この双方とも買わないと、漏れは意味がないと、思う。

なんていうか、カンとか、そんなもんだ(´・ω・`)
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 21:43:22 ID:4R+D6HQc0
買いますよ。ええ買いますとも。
んで、コレと並べるぬ。
ttp://www.estoys.co.jp/home/71_haku/jan/h_2200603001918.html
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 21:49:16 ID:woaZxfuIO
カイバーVもってるならゼクトール
アプトム持ってるならネオゼクトール

と絡みのあるキャラでいけばいい。
ちなみに
ゼクトール買うなら他4人のソフビ購入
ネオゼクトール買うならギガンティック予約
しなければいけません。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 23:01:47 ID:AhMxG8Z50
ゼクトールと対峙させる為にダーゼルブ捕食アプトムを希望する。
意外に関節で分割されたデザインなんでMAXで(無理だって)
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 23:04:01 ID:mRwUk5AU0
旧BFCで出てた限定アプトムってエレゲン捕食バージョンとダーゼルブ捕食バージョンがあった希ガス
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 00:32:03 ID:+EjlgByd0
ごきげんよう〜♪
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 02:37:04 ID:mzXmwsmT0
気付いたらなんか2箇所でネオゼクトール予約してるよおれ・・・
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 09:26:38 ID:R5NVRNh00
>>112
エレゲン捕食Verは限定だったけど、三人衆Verは限定じゃないよ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 12:57:58 ID:+LibQoQYO
ところでの再販てもう出てる?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 14:47:58 ID:Vm7HVpTk0
ゼク、アプ4の再販は結構あちこちで見かける。
ガイバー3、ガイバー2もコトブキヤとかで見かけたよ。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 17:14:11 ID:pTgfDAQx0
俺もコトブキヤでガイバー2の再販を見たが、何だか塗装が以前のより濃くなってないか?
前のは明るい感じだったのが、何か黒ずんでて汚く見えたよ。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 02:11:37 ID:NW/b+YpK0
ガイバーV再販きたか・・・
糸井で注文メール来たから19日くらいに発送か?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 04:15:13 ID:hnOczSYm0
>旧BFCで出てた限定アプトムってエレゲン捕食バージョンとダーゼルブ捕食バージョンがあった希ガス

ttp://mbc.main.jp/ga/mokei/src/1117909567110.jpg
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 17:22:50 ID:z57AbdsC0
エレゲン捕食バージョン黒っ!

ニセガイバーって過去に立体物出たことない?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 20:55:31 ID:X0ilSgHN0
おい!蓄光じゃないんですけどorz

再販待つんじゃなかったよ…
123122:2005/08/20(土) 20:57:10 ID:X0ilSgHN0
もちろん III の事でつ
あれって初回限定だったの?
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 21:06:05 ID:X4o0j9tnO
マジで!?
一応クリアパーツなの?
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 21:37:22 ID:f95pRpVI0
むしろ蓄光じゃないほうが欲しい俺ガイル
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 22:02:58 ID:4a8YImAk0
IとIIに準拠させて変更したんだと思うけど、本体色と統一(黒)になってるよ。
俺も初版の蓄光はイメージ的に変だったので、今回の黒の方が良いな。
より統一感が出た。

ただ、IIの塗装は確かに黒ずんでると言うか、前とかなり色味が違う・・・・
正直これは疑問。
よりガイバーの生物っぽさはでてるけど、なんかなあ・・・・
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 22:35:06 ID:X4o0j9tnO
Vは本体から作り直せって感じだな
まぁUもVも再販買うか…
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 23:28:22 ID:f95pRpVI0
再販版のUの画像うpしてくれるかたはおらんかのう・・・
どんな色なのか興味アリマス
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 23:52:53 ID:f/sI/+V30
初版と再販版のVの画像うpしてくれる善意あるお方、お願いします!!
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 11:30:54 ID:zwGXKpcqO
今マックスブースにいます。
アルカン(クリアイエロー)・プルク(青色)かっけー。
あとギガダークのサンプルを触らしてもらった、良く動く。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 11:50:44 ID:2bt2ZrWhO
アルカンクリアイエローで着色はされてないの?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 12:06:25 ID:zwGXKpcqO
完全に着色されてる、基本色がクリアイエロー、なんつーか神々しい。
ただ、動きそうには見えない。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 12:07:31 ID:EWzdKJr00
うp
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 12:34:18 ID:2bt2ZrWhO
うお〜それにしてもプルク青か〜
黄色のイメージがあったのだぎゃ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 14:00:21 ID:zwGXKpcqO
マックス×高屋×秋山(アニメの監督)の対談終了。
BFWはマニアックなものを中心に原型は出来てるけど、売り上げが
イマイチでなかなか発売できないらしい、一人10コ買ってくれと
言ってた。
実験体は高屋がマックスに頼み込んで発売させたとの事、待機中の
品も高屋から出せ出せ言われてるらしい。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 14:24:23 ID:2bt2ZrWhO
バルキュリアは〜?
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 15:12:05 ID:iCkz0RLg0

09:ガイバー・ギガンティック <予価¥8190> ・・・12月発売予定
10:ギガンティック・ダーク <予価¥8190> ・・・2006年1月発売予定

・・・だって
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 15:39:59 ID:ULvlywWj0
>>BFWはマニアックなものを中心に
これが売れない原因じゃないのか?
普通にグレゴールから出せと。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 16:52:07 ID:urCgQ14X0
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 17:01:28 ID:8jp04ku90
>>137
1万越えじゃないんだ思ったより安いな。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 17:20:09 ID:4gH9LZ540
>>139
うほっGJ!!
しかしまぁアルカンフェルはほんとに動きそうにないな・・・
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 17:24:00 ID:NgZjVYhb0
いや、アルカンフェルはまだ関節仕込んでない状態の試作だってよ
143可動厨:2005/08/21(日) 17:24:10 ID:j/VGmsfC0
ギガ触った人、可動はどうでした?
ガイバーシリーズ並みに動くのか、アプ・ゼク・ムラカミ並みなのか・・・。

>>139
アルカンの可動は期待出来ないね・・・腕が上下するくらい?
プルクはカコエエ。がっつり可動させて欲しいわー。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 17:25:06 ID:4gH9LZ540
>>142
おお、よかった。写真じゃほぼソフビだもんな・・・
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 17:25:36 ID:j/VGmsfC0
腰可動が気になる・・・屈むくらい出来て欲しいが・・・。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 17:51:37 ID:UEX5rGlt0
>実験体は高屋がマックスに頼み込んで発売させたとの事、待機中の
>品も高屋から出せ出せ言われてるらしい。

うは、原作者だからって高屋ずうずうし過ぎ。
だったらお前もちゃんと話進めてキャラの見せ場作るとかして売り上げに貢献しろよ。


147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 18:09:49 ID:2bt2ZrWhO
まったくだな。
面白い漫画描いてファン増やせるのはお前だけだというのに…
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 19:09:45 ID:zwGXKpcqO
>>143
ギガの可動はガイバーシリーズなみでスマッシャーカバー・爪先も可動。
壊しちゃいけないと思って恐る恐るいじってたら、「もっとガシガシ
動かしてみてください」とスタッフの人に言われた、よっぽど自信
あるみたい。
あと支柱の一部も可動でギガンティックは体を水平にした飛行姿勢
で飾られてた。

それと作品紹介の小さな看板には「名前のあるゾアノイドは全て立体化
するかも」と書かれていた。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 19:20:59 ID:J36mOqzf0
>名前のあるゾアノイドは全て立体化するかも
あヒロインの後頭部から「コンニチワ」のヤツまでだすってのかー!
150可動厨:2005/08/21(日) 19:25:25 ID:j/VGmsfC0
>>148
情報サンクス!ガイバーシリーズ並とは・・・ガシガシ動かせそうですな。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 20:06:56 ID:f2FSweHn0
正直名前も覚えてられないようなキャラならコレクト500で充分だよ・・・
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 21:09:58 ID:GIVt3+kYO
ガイバー|||買ったんだけど、左のオッパイが完全に閉まらない…
仕様でつか?個体差??
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 22:17:51 ID:rUIZQpqv0
俺も左閉まらないんだがorz
茹でてみるかなぁ
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 23:01:11 ID:dGzdZFem0
ワンフェスの画像、テキトーにまとめてみました
http://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050821225958.jpg
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 23:16:57 ID:Cczy/dZc0
名前のある奴は全部出る・・?
飛行タイプのゾアノイドとかどうするつもりなんだろう
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 00:04:20 ID:j/VGmsfC0
飛行状態のギガは体反ってるな・・・ガイバーシリーズと同じように胸部下部に可動があるんかな?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 00:29:56 ID:R64lMl8R0
?氈A?�買ってこのシリーズが気に入ったんで再販?。買いました。
これで?氈A?�と並べて飾れると思ったのも束の間、すぐ倒れやがる。
接地性が悪いのは?。の仕様なのかな?
後どなたかも書いてましたが、左胸うまく閉まらないですね。
握り手、?氓謔闖ャさいし…

158ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 01:05:46 ID:Ykq9DlrO0
うちのは去年の12月のアプトム発売の時一緒に再販されたガイバー3なんだけど
やっぱ左胸閉じないよ。開けた状態でポーズ付けてるけど。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 01:21:36 ID:x2GnvaaYO
俺のは閉じるよ。 個体差だべ
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 01:32:12 ID:dgjzZQQA0
>>157
機種依存文字って知ってる?
愛を知ったほうがいいよ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 01:53:54 ID:XalXrTmk0
ワンフェスでスタッフの人にちょっと話を訊いてみた。

Q:BFWのこれからの予定は?
 A:まだ決まってない (・・・逆に何を出して欲しいか訊かれてしまったよ)

Q:プルクシュタールにはギュオーみたいにプロテクターは付属するのか?
 A:まだ付属品などの仕様は決まってない

Q:プルクシュタール・イマカラム・アルカンフェルの発売される順番はどうなるの?
 A:現段階で開発が進んでる順番はプルクシュタール、アルカンフェル、イマカラムの順(らしい)
   展示されてるプルクはとりあえず関節仕込んだだけの状態。アルカンはまだ関節が入ってない状態
162157:2005/08/22(月) 02:16:55 ID:R64lMl8R0
>>160
スイマセンデシタ・・・イゴキヲツケマス・・・orz
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 02:20:39 ID:EA6OqAJR0
ミラービリス閣下が最後に発売されるかもしれないのか。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 03:53:24 ID:oCjhNCkN0
>>154
スタンドが進化してる?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 07:01:18 ID:huZgTa6b0
バッタ型ゾアノイドはなんていう名前だっけ?
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 07:43:12 ID:qbCkBDv80
>161
ちぃ・・・
その中じゃイマカラムが最後か。
一番欲しいんだが。


>A:まだ決まってない (・・・逆に何を出して欲しいか訊かれてしまったよ)
なんて答えたん?
なんでもいーんだけどチョット気になる。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 07:53:19 ID:dHMurDPe0
>>148
ギガのスマッシャーって開いたらレンズ部分はどうなるんですか?
スライドして出てくるとかですか。
それとも、差し替え?
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 09:54:08 ID:a48eT68L0
オレはギガのさなぎがほしいな
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 10:04:14 ID:lH/zz5lP0
12月には10巻が再現できるってコトだよな・・・
非常に楽しみだ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 10:26:03 ID:CL2JOXtK0
グリセルダほすぃ
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 13:52:10 ID:XalXrTmk0
>>165
ラゼル。
http://www.guyver.jp/character_zoanoid.html

>>166
ロストナンバーズの3人、それからアプトムのVer.2と三人衆Verをとりあえずリクエストしてみますた。

あと、ステージでやってた対談のレポを。

・高屋良樹とMAX渡辺は20年来の付き合い。ことあるごとに高屋が
「あれだせ、これだせ」とMAXに話を振ってくる。特に実験体は最初に登場した
クリーチャーということもあって、ずっと出せ出せ言い続けてきたとか。
で、実際作って見せると「ホントに出すんだ!?」とか言われて「もうね、殴ってやろうかと(笑」
ってなことMAXが言ってました。
・んだけど、BFWは結局、売れなかった。ロストナンバーズとか欲しい人はもっとBFW買ってくれ、だって。
・BFC-MAXは売れ行き好調。最初に主役のガイバーIを出さなかった理由「技術を蓄積して
最高のガイバーIを」というのは実はタテマエで、大腿部の可動の問題をクリアするために
後回しになったのがホント。だからデザイン上、問題なく可動できそうなガイバーIIIが最初になった。

あと、余談。このステージ対談の後にやった関智一とMAXの対談にも高屋良樹が登場。
マイナーヒーローの話題で盛り上がる関と高屋の二人にMAXがついていけなくなる一幕も。
関も昔からのガイバーファンで今度のアニメにも出たかったそうだが、残念ながらスケジュールが
合わなかった、とのこと。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 15:30:31 ID:KdrBjd7l0
高屋の前のエレゲンが終始倒れてたね
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 18:19:33 ID:298mcoEKO
ガイバー3の再販買ったらカタログ入ってたってのは既出?
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 19:56:15 ID:7Ka+kupDO
>>168
バスカル翁みたいにキャンペーンになりそうだな。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 20:21:40 ID:qbCkBDv80
バ ス カ 〜〜〜 ル!!
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 20:52:16 ID:OLc3kVpl0
哲郎いつ出るんだよ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 21:37:03 ID:0c1RQVSg0
神様ありがと〜う

バスカルに会わせてくれて〜♪
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 22:15:33 ID:EA6OqAJR0
>>173
再販アプトムも入ってる
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 23:05:42 ID:I1uTwtUY0
美久たんはいつでるんだよ。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 23:53:38 ID:vmPP4pZ60
誰だ?それ?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 00:19:39 ID:txyJ+PWa0
つ[ゼオライマー]
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 03:33:26 ID:XFPWVXbc0
>>171
レポ乙
っていうか最近隠れガイバーファンが声優の中でも一杯居たってのが凄い。
なんかこう同じもん見てるってんで、これから人を見る目違ってくるな俺はw

所でさー、ガイバーUがなんか再販分から色が濃くなったっていうけど
どっちが良さげ?
まあもう再販分しか買えそうにないけど。
どうせなら買ってないT,Uともに再販分にしたい所やけど。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 09:04:21 ID:2mt0LKBD0
某所で再販ガイバーVのブレードうpしてるね。

なんというか…黒だと普通だなw
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 09:30:19 ID:Kp8LwboqO
箱にはしっかりと
"glow in the dark"
って書いてあるのにな…。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 10:20:54 ID:a5GeBax5O
うわっ MAXてきと〜
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 11:11:28 ID:iLQPwLCs0
超獣化兵5人衆の残り4人もアクションフィギア化してほしいだわさ。
ソフビのエレゲンの美しさは素晴らしいけどやっぱあの走ってる姿を再現したい。だばだば〜って
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 11:17:51 ID:JjuN1rCz0
やっぱ人気的にはグリセルダだろな
あと巨獣神変化のデザインしだいか
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 11:20:13 ID:FYTjr1QoO
エンツィは?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 13:15:36 ID:kURoi8MK0
上の質問に対して返答がなかった部分だけ言うとー

★ギガンの腰はかなり動く。特に胸部は、飛行体勢を取る為に、
ものすごく反った状態にできる。もちろん屈みも。

★スタンドは写真にある通り、立ちと飛行両方飾れる可動式。

★ギガスマッシャーの胸は、
 胸アーマーを開き、中の球体(?:閉じてても半分見える部分ね)を回しながら斜下へスライド、
 その上にクリアのドームパーツを付けるようになっている

★追加:口が展開するソニックなんとか(?)は、さすがに差し替えになるそう。
 しかも顔前面のみの差し替えになるか、頭部全体が差し替えになるかまだ
 未定との事。

以上がスタッフに聞いてわかった事。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 15:11:01 ID:2mt0LKBD0
>>189
さすがに口のところのやつ(俺も名前忘れたw)は差し替えか。
ギガスマッシャーはパーツ取り付けは想像ついてたけど。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 15:23:56 ID:a5GeBax5O
でもMAXがんばってるよな〜
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 16:41:30 ID:QRgIyQbU0
最近興味出てきたけど、漫画売ってない・・・
新版の1〜22セットとかないかなぁ。アニメも見れないし。
とりあえず安くて評判いいガイバーT買おうと思う。

ごめんねチラシで
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 18:40:47 ID:BjFvpK8b0
Vのツノ、いい加減もうちょっと堅いのに代えてくれんかなあ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 22:56:47 ID:EpkOkCKY0
>>192
最近、新装丁で1〜5巻が出たばっかりだよ。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 22:59:36 ID:7yBItHJL0
>186
デザイン的にエレゲンは無理だろ。
ザンクルスは余裕、ダーゼルブも何とかなりそうだけど。
BFWで出したキャラはMAXの方では出んのかね?

BFC-MAXゼルブブス希望っと。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 04:36:05 ID:NdHTTZQm0
ゾアロードも可動モノにしているんだし関節がつくなら似たようなものだと思うけどね<エレゲン

それより全身体毛系のほうが難しい気がする
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 08:34:06 ID:lUYkJdKH0
>>194
通販じゃ全然取り扱ってないんだけど、今日本屋めぐり行ってくるよ。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 09:40:35 ID:OeAQLJ5D0
>>194
新品で1〜20巻そろえたばっかだってのに Orz
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 11:45:04 ID:VuCzWFO/0
近所に15巻売ってなくてつらい・・・
通販かなやっぱ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 11:46:08 ID:lUYkJdKH0
新装版あらかた本屋めぐったけど売ってないよ・・・・
新刊案内にも載ってないし、検索しても殆ど出ないし。
一体ドコに行けば買えるの?それと何で通販で取り扱ってないの?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 12:12:35 ID:VuCzWFO/0
>>200
アマゾンとかは?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 12:21:44 ID:fsDbO8xD0
俺が買った本屋は新刊コーナーに無くて既刊の横にひっそり並んでたな…

203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 12:31:49 ID:lUYkJdKH0
>>201
調べてみればわかるけど
アマゾン楽天その他どのショップでも扱ってない。
本当にどこにもない。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 12:39:42 ID:NWOQZS6f0
こう言っちゃなんだがそんなにおもしろいもんでもないから期待はしすぎないでおくれよ<原作
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 12:43:41 ID:lUYkJdKH0
古本屋で立ち読みしたくらいだけど
とりあえずストーリーとかよりもフィギュアの付け合せにだからそこは気にしない。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 12:46:09 ID:Cduyk9jA0
うはwwほんとに無いwwwwなんでだよwww

既刊扱いにしたって出版日くらい直すだろうに
何の注釈も無いってことはやっぱり無いんだろうな
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 13:36:13 ID:VuCzWFO/0
言っておくが今回の2005年版は一応重版分だ。
だから初版発行日そのまま表記されてたってなんら問題ない。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 14:02:34 ID:/yB7gj6r0
なるほろ。
しかし22巻が取次在庫無しで
21のソフビ付きが取り寄せ化っつーのはナンダかなあ・・・
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 16:37:45 ID:Kj9U1whH0
そこまで面白くも無いしもう漫画喫茶で読んだ方が早くない?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 17:30:58 ID:SFmgSRhK0
新装カバー版、まんがの森で買って来た。
地元の普通の本屋とかでは全く置いてなかったんだが。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 17:46:01 ID:hkWlBEBz0
なんだろうなこの品薄さは
いっそ、素晴らしいデキのマックスフィギュアでストーリーは脳内補完したらどうだろ?
知らないのなら中身見て「がっかり」するよりも、脳内で永遠に素晴らしく生かしておいたほうがいいかも。

つうか何この満場一致で「そんなに面白くは無いよ」って空気はw
仮にも専用スレだろうに
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 19:13:25 ID:TImaIXKp0
俺は結構楽しんでるんだが…>原作
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 19:25:35 ID:uKZG5mmg0
俺も
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 19:39:22 ID:yB5uIcmm0
俺も楽しんでるよ・・・・問題は遅筆過ぎること。
早く進めてorz
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 19:42:27 ID:hkWlBEBz0
うおおおお!これわああああ!!
ってレベルではないだけで、漫画としては十分面白いんだろうけど
過度の期待は禁物ってとこか
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 20:06:32 ID:NhsWrceN0
ギガンティックが登場した辺りで俺のガイバーは終わった。

今やってるアニメもそこまでらしいな
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 21:56:44 ID:7OiQlEaaO
村上さんの最後の獣神変までかな俺は。
アルカンフェルなんか知るか。ギュオーを村上さんが命引き換えの切断波でぶった斬って大団円なんだよ。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 23:37:09 ID:hkQ/W6Ty0
ハリウッド実写版は面白かったぞ。お奨めだ。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 00:31:08 ID:2g7vyuQw0
>>217
激しく同意。村上さんカッコ良かったよ。

マックスフィギュアも村上さんだけ買った。
簡易可動版だから、他のヤツより可動範囲は少ないが俺には充分。

コレクト500でも出て欲しいなぁ。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 01:40:04 ID:CjKXiHo2O
ガイバーは遺跡発射からのギュオーぶった斬りまでは絵はチープだったが熱がこもってた。
今のは絵はうまくなったけど遅筆なせいで気合いがはいらん。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 01:44:17 ID:SVtUAVXU0
絵は最近の方が明らかに下手というか手を掛けなくなったと思うが。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 02:18:40 ID:AUi4RAhW0
>>220
俺も遺跡戦やってた当時のが渋さもあって、かなり良いと思うんだが。
最近のは昔より絵がチャチくなったと俺は思うんだが・・・。画力的にもな。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 03:31:31 ID:W/iN89aB0
ぶっちゃけ角川に移ってから悪い変化を起こしてると思う

体組織を手書きしてた頃が良かった(いつだよ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 11:04:12 ID:JkxXJGsY0
ガイバーTを最初に買うことにしたけど
来月は漫画を22巻中古でセット買いするか
それともギュオー買うか迷う。どっちがいいんだろう。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 12:19:58 ID:UpSo3WPg0
>>224
全部買うんだ
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 13:00:12 ID:JkxXJGsY0
お金があったら是非そうしたいとこなんだけどあいにく貧乏でな。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 13:01:24 ID:JkxXJGsY0
なんとかギリギリいけるかも試練。
生活費削れば結構いけそう。じゃ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 13:17:27 ID:DsBHhDDt0
ガイバーの単行本なんて、中古なら1500〜2000円くらいで全部揃うんじゃないの?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 17:39:02 ID:UAwMCI5y0
>>228
キャプテンのならそれくらいで変えるけど
エースの方で全部揃えようとすると結構品薄だし、ヤフオクとかでも結構なお値段。
それでもギュオーと単行本で迷うと価格の差がでかいな。
何もガイバーにしか金使わないんじゃないんだから、他に欲しいもんたくさんあるなら金無くてもわかるけど。
230148:2005/08/25(木) 18:39:06 ID:M7BNEthjO
>>189
フォロースマソ、ちょっとゴタゴタしてたんで書き込めなかった。
代わりと言っては何だけど、対談の補足をいくつか。

・高屋はWFの二日前まで原稿を書いていた。で、MAXがこの先の展開について
質問すると「ネタバレはまずいから」と断ってた、結局はちょろっとしてたけど。
・MAX×関×高屋の対談では、マイナーアイテムが発売される度にエロフィギュアを
出して補てんしなきゃならんと言ってた。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 19:38:05 ID:CjKXiHo2O
みなの「最近はうまくなったわけでもない。むしろ手抜きになった」っての見て一巻から読み直してみたんだが
脳内でうまくなっていってたと思い込んでただけだったみたいだ。
熱も画力もスピードもないなんて・・・読むけどさ。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 21:13:15 ID:NglAbSz50
マンガ本編をススメて欲しい。アルカンフェルと早く講和でもして
外宇宙に出たい派と地球に残りたい派で分かれてチャンチャンで
イイじゃん。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 21:20:47 ID:SVtUAVXU0
>>230
マイナーキャラでもBFCMAXで打者いいのになあ。
BFWが売れないのはキャラ選択の所為じゃなくて単純に商品仕様だと思う。

エロふぃぎゃーでも元ネタ知らんのに出来が良いって買う人多いでそ
今世間が求めてるのはガシガシいごくカッコイイおもちゃ。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 21:45:08 ID:UAwMCI5y0
どういう形にしろ、さっさと完結してくれればいろいろやりやすくなると思うんだよなぁ。
アニメとかにしろおもちゃとかにしろ・・・・別の雑誌で続編やったりとかさぁ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 22:50:34 ID:W/iN89aB0
なんだ、みんな終わる事を望んでるのか?(w

ギガンティックが出て以降、バランスぶち壊しの強キャラ
出しちゃってから、後であの手この手で封殺する事の
繰り返しに終始してる気がして(´・ω・`)ショボーンだ
凄い力を持ってるヤツがゴロゴロいるのに
チマチマコソコソやっててカタルシスが無いよな
その点ギガンティックダークが一番マシっぽいから人気あるのかな
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 23:41:13 ID:W+VPGkWk0
…って最近本を整理してたらCGガイバーが表紙の本が出てきた。
8/28のトイフェスにでも出そうかな?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 01:01:23 ID:8MyFV4fp0
原作は昔にガイバー2の辺りまで読んだきりでアニメも最初のOVAしか見てない俺だが、ゼクトールはあまりのカッコ良さに定価だったが買ってしまったよ。
そうなると一緒に並べる奴が欲しくなり、店頭でいろいろ見て結局買ったのはゼルブブスとゼンクルブ。
原作を読んでると5人衆とかアプトムとか並べたくなるらしいが、怪物的なインパクトというかバラエティーさというか見た目の楽しさで選ぶとこうなった。
ガイバーたちやアプトムや今後予定されてるギュオーやアルカンフェルやらは、どうも似たような印象で面白くない。
BFWはほとんど動かないけれど、形状やマイナーさを考えるとまあ仕方ないと思うし、並べて飾ると結構楽しいよ。
ゼルブブスの分割は何とかして欲しかったと思うが。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 01:50:26 ID:O8qB6PQy0
>>237
日記はコチラへどうぞ。
⊃ ミ[広告のウラ]
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 08:05:18 ID:xfzNyX150
ここは買った商品について感想を書く所ではなくて、ひたすらこれから出る商品への儚い期待ばかりを綴る所なのです。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 08:36:42 ID:8goRtfSp0
いい加減打ち切ってもいいんじゃないかなぁ。
惰性でこのまま続けていったら、萎える方向に行ってしまう気がする。
現時点で既に萎えきってる人もいるみたいだけど・・・
商品展開の面でもさっさと終わらせたほうがいいと思うな。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 13:29:06 ID:WjV3bWvt0

何の話?漫画のこと?玩具のこと?
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 14:40:23 ID:8goRtfSp0
どうみても漫画だろ・・・・
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 14:41:52 ID:8goRtfSp0
どうみてもは言いすぎだ。
スルーしてちょうだい
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 19:25:18 ID:heUbYsxg0
まぁ漫画は二流の下のレベルだな
キャラがカッコいいのが唯一の取り柄
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 21:46:47 ID:eeOTrVT/O
最終的には地球VS降臨者
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 22:04:38 ID:MI1l72gN0
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 22:15:23 ID:SktpdqJ00
やっと大きい画像にありつける。>>246さんくすこ。
発表時から思っていたけど、ギガンティックの腰周りがちょっと貧弱だな。
細すぎる、外装引っぺがしたら超アンバランス。
でも元からアンバランスな体系してるし、可動範囲稼ぐには仕方ないからおkかな。

>>244
ばっおめ、二流の中くらいはギリギリ行ってるってばよ。
もっと手早くやってくれて、バトルの迫力も年月かさねるごとに
画力とともにガンガン上がっていってくれてれば、一流の下くらいには。

あとアニメ、地味っていうけど、ありゃ実写の特撮意識してね?
ビィトとかは本当に戦闘描写下手糞って感じだけど、ガイバーの場合何か意図的なものを感じる。
勘ぐりすぎかなあ
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 22:16:43 ID:SktpdqJ00
腰って言うかもっと下かな、脚の付け根のあたり。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 23:33:40 ID:hKK3bxu70
>>135>>138>>233
BFWはセットの組み合わせも良くないしねぇ。
旧シリーズみたいに単品で出してくれたらグレゴールとヴァモアは数体買うけれども。
ガーゴイルも何体か買う。要するに量産型スキー。




でもラモチスはいいや。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 01:16:27 ID:wnV+LnLr0
というか商品展開としてはまず劇中で活躍してる量産型のセットを試金石にして
それを目安にどう売るか考えるべきだろうに・・・

グレゴール&ラモチス、ヴァモア&ヴィカルル、エンザイム3&リベルタス
とかにしときゃあよかったのに
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 01:16:30 ID:Iu1Aey3i0
俺、ラモチスは結構好きだから新造型で出して欲しいな。
最近の造型なら毛物もなんとかなるんじゃないかと思う。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 03:57:35 ID:i+xrrJ8n0
なんかリムーバーに違和感が

光沢の無い梨地仕上げとかかと思ってた
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 13:54:08 ID:OhI7MojL0
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 14:21:32 ID:Gi+TDvc+0
ガイバーVの再販買ったんだけど、前のより関節固めになってていいね。
ポーズ付けやすい。
高周波ソードが蛍光ではなく、真っ黒になってるのが残念だ。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 14:30:24 ID:kBNQMNmk0
蛍光・・・・
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 14:31:45 ID:L06ClUYx0
エンザイムネタ?

>>254
使う時は光ってるからなー。
でも黒のほうが好きだわ、俺
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 17:40:14 ID:lOcmKc63O
池ポにBFCーMAXが大量入荷(村上さん以外)してたけど、仕様変更のせいか
Vだけはすぐ売れちゃったらしいね。
ちなみに値段は
T・2800円
U・3800円
アプ・5000円
ゼク・4000円。
BFWは悪トム以外見当たらなかった。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 18:00:10 ID:OumSyxl30
再版ガイバーIIIの左胸がイマイチピッタリ閉まらない&取れやすい・・・これは初版から?。
ガイバーIIは買ってないから分からないけど、Iの左胸も軸の収まりが
悪いのか取れやすい・・・ですね。左胸には何か共通の呪いでも?
何か良い改修方ってあるのでしょうか?
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 18:05:36 ID:wBJAy6Um0
>>357
安っ!
俺は通販オンリーだから非常に羨ましい。

Vは拳大きくならないかな、二の腕くらいくらいから作り直し・・・
ってそこまでやったらニューバージョンだな。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 18:10:40 ID:i+xrrJ8n0
BFC-MAXのラインナップは
ガイバーVで始まってガイバーVで終わるってのでもいいかもしんない
新造形で蓄積したノウハウをフィードバックして「究極のガイバーVを造る」とか
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 18:21:37 ID:ZN6hKpZv0
いっそニューバージョンでいいじゃないか

各部他シリーズと並べても違和感無い様につや消し
T、U共有可能な高周波ソード(蛍光)×6と二の腕その他新造型。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 21:11:31 ID:HDhiHx8v0
つーか再販分はツヤ消し吹かれてるぞ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 21:53:02 ID:ZN6hKpZv0
そうなのか。それは申し訳ない

あともうちょっと関節部を目立たなくして欲しい
T、Uと比べて肩幅から腰幅が狭いし、なんていうか全体的に一体感が無い。
一人だけ肩の位置が高いのが原因かな。よーわからん
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 22:52:04 ID:VdHtXS/10
人間差があるのさ
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 13:38:18 ID:oyOTY4TB0
>>257
ゼクの方がアプよりずっと安いのか!
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 16:54:02 ID:7mdkohVM0
アプトムはガイバーの真の主役なのだから当然。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 17:28:03 ID:cEyBh35T0
アニメがもっさりなのは意識してやってるんだと思って
4話はよーく見たんだけど、俺の思い違いだったようだぜ・・・・
でも次は結構動きそうだな、うん。はぁorz

ガイバーVは来年末くらいに作り直して欲しいな。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 23:33:50 ID:w6Z4SGzE0
>>257
情報ありがd
おかげで欲しかったものを安く買うことが出来ました。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 05:39:37 ID:z4R8OD+10
>>246
二人ともカッコイイな
でもプルク青かー
イメージ違ったなー
てかもうちょっと薄い目の色にしてほすぃ

そのほうが強そうというか威厳が感じられるというか…
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 07:29:56 ID:A3kFRsO30
青のがもきもきしてて不思議ちゃんっぽくて好きよ。
なんかよくわからんけどなんかやばそうな色してるしさ。

黄色はもうどうでもいい、ピグドロンか貴様は
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 09:29:07 ID:bCLbx2vH0
やっとVが届いた。私的には再販の方がカッコいいな。
初期と大差無さそうなTやUは買ってないから分からんけど。
プルクやアルカンも再販で微妙な色違いとかあると買うの大変だな…
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 13:45:38 ID:MscB5jZ+0
高周波ソードは両方のカラー入れて欲しかったよな。

まぁ、飛びぬけて違和感あったのはVだけだし
今後はあんまり大きな変化のある再販は無いんじゃないの。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 23:13:46 ID:Ypl8eFoH0
>>270
ピグドロン。。。ツボにハマってしもた。あんた面白いな。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 01:07:46 ID:HZFTJQ5Q0
とりあへず、ネヲゼクトールさんを予約完了。
それまでVでも買おうかなぁ・・・

どうせなら、ギガンティックを素ガイバーに装着できたら楽しいだろうなぁ〜
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 05:45:48 ID:f4xoi7ZN0
>>274
玩具としては面白そうだけど、パーツはポロポロ取れそう…
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 08:12:59 ID:zbjw7sNn0
完全変形ブランカイ三兄弟の方がいいな。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 09:02:25 ID:1l4c4bh80
お前らの現時点で持ってるガイバー玩具ってどんなもん?
俺BFCMガイバーTしか持ってないよ。次何買うべきか

>>273
たしかにあれじゃピグドロンだなぁ・・・・
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 13:00:00 ID:0xsZikut0
俺が持ってるの
ガイバーT・U・V
アプトムW
ゼクトール
ムラカミ
イヴィルアプトム

BFCはどれも外れ無し
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 15:17:36 ID:Pf8E7y910
>>278
ウラヤマシス・・・
お小遣い生活で学生身分の俺にゃきついぜ。
でもそろそろ金溜まってきたからネオゼク様買っちゃうぜ!10月かぁ・・・とほひorz
280光破獣:2005/08/31(水) 16:41:55 ID:K+1EB/DLO
ピグドロンて何ですか?リアル厨房で
ナウなヤングの僕にはわかりません
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 16:51:01 ID:ajioterj0
>>280
そうだね・・・当時はナウなヤングだったものな・・・
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 18:38:38 ID:QYZ3dfN80
お前らマジでこんなもんあつめてんの
いい年こいて
まじ(^∀^)きんもーっ☆
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 19:35:31 ID:1t1Kvm9y0
>>282
ここにいる奴よりも
そんな煽りを入れるお前の方が
よっぽどキモイぞ?
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 19:44:08 ID:znoND/5xO
まぁアプトムは誰が買っても満足するでしょうな。

個人的にはガイバーUがお気に入り。
作中では一瞬で強殖装甲の特性説明のため死んだけど
二の腕のラインとかかなり好き。
平手も結構いい表情つけてあって片手プレッシャーカノンが決まる。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 19:46:50 ID:QYZ3dfN80
お前らマジでこんなもんあつめてんの
いい年こいて
まじ(^∀^)きんもーっ☆
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 19:49:30 ID:TmrDFCEE0
>>284
アニメしか見てないけどガイバーU俺も好きだ。
ネオゼクトールやめてガイバーUとアプトム買おうかなぁ・・・・
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 19:50:13 ID:Qf3f3hKC0
>>283
テンプレ煽りにマジレスで煽り返すなよ・・・・
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 20:12:07 ID:MMBAFY+y0
速水さん出ないの速見さん?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 20:27:12 ID:Qf3f3hKC0
バイオフリーザーの人はソフビで出るんじゃなかったか。
http://unit-g.sakura.ne.jp/wf2005w/haya1.JPG
290288:2005/08/31(水) 20:31:47 ID:MMBAFY+y0
>289
ありがたう!
でも403・・・orz
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 21:16:29 ID:cqhsSU540
トップページから「ワンフェスレポ」に行けんじゃん
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 22:19:51 ID:Pi0i0uhg0
>>290
すまんな、直リンした俺が悪かった
リラックスポイントのレポから覗いてくれ。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 23:07:54 ID:fzvuzX3f0
>>286
ガイバーUいいよ。オレもお気に入り。
T、U、ムラカミさん並べてるけどいい感じ。
アプトムはガイバーとかと比べると、造形が大味ていうか
並べてちょっと違和感あるんで、離れたトコにかざってます。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 00:30:46 ID:uP1HhDI+0
アプトムはデザイン的に肘の下に回転軸欲しかったなぁ。
後回しされてたら、腰周りはゴムになってたかな?
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 09:48:40 ID:jqr+lYuR0
>>293
急激に品質が向上するのはいいけど
そのお陰でちょっと前に出た奴と並べると違和感出ちゃうのはな。
最近は安定してきたみたいだけど、ガイバーVとアプトムは何かの機会に作り直して欲しい。

なんかギュオー高いくね?
リムーバーとアーマー以外目だったオプションもないし可動範囲もムラカミ級っぽいし。
後1000円安くてもいいんじゃねぇか
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 10:10:33 ID:RuHPlqIW0
すけーるでいうとMAXは1/?になるんだ?
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 12:01:35 ID:U0wtTEnA0
>>296
知りたきゃ自分で計算マジオススメ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 12:31:46 ID:jqr+lYuR0
ヒント:ノンスケール
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 14:09:53 ID:p3vGyKT+0
ンなばかな
じゃ全部同じ大きさでイイぢゃん
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 15:07:58 ID:nMrMHAw20
んなばかなって・・・
別に統一スケールじゃなきゃいかんって法もあるまいよ
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 15:13:01 ID:dHEG056S0
実際ゼクトールは小柄だしな。
並べても違和感無く見栄えするように作ってある。
ノンスケールって無理に大きさ揃えるって意味じゃない。
固定観念は危ういぜ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 16:40:11 ID:CK58RBDc0
>>295
ギュオーの価格は実物を見れば納得できると思う。全高はBFC-MAXの中で最も大きいのよ。
(ギガンティックの方がギュオーより小さい。設定上の全高もそうだけど)。
それに村上さんは簡易版関節なのでギュオーの可動範囲がコレと同じということはないハズ。
あと、イベントの展示にあった解説によると、ギュオーには村上さんの腕を
つかむ用の手が付属してて、遺跡宇宙船上での戦いを再現できる、とありますた。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 17:03:51 ID:MKgCM+kW0
>>302
でかいのはわかるよ。24cmってのはかなりでかい。
けど可動に関してはムラカミまでとはいかないまでも広くはないだろう。
胴体には全く可動部が確認できないし、脚も直立状態からはあまり開脚できなそうだし。
でも、作りこみと大きさだけでもこの価格は妥当じゃないかな。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 20:53:41 ID:rhc0gKjp0
ギガンティック安いな・・・ギュオーと同じ?
ガイバーの倍くらいの大きさあったと思うんだが、現物見てどうだった?
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 21:05:05 ID:p9cn2evl0
設定より少し差が縮まってるような気がするが
多分ギガンティックの腰周りが貧弱なせい。割と忠実だと思う。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 21:10:44 ID:uP1HhDI+0
まぁ、設定の大きさに拘ると格闘戦が成り立たなく…
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 21:17:51 ID:FoJaPI2A0
設定身長にこだわると
ダグラムのブロックヘッドの悲劇が・・・
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 21:33:31 ID:p9cn2evl0
まぁこんだけ差があれば十分かな

高さと角度調節可能なスタンドあればいいんだけど・・・
BFCMのサイズで自由に空中戦再現しようとするとかなりの大きさになってしまう。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 00:57:59 ID:7ZWAMMwz0
付属のベース、実は使いで悪いよな。
ポーズを付けて飾ろうとすると足が浮いてしまうから、
飛んでるポーズか仁王立ちでしか飾れん。

ちなみにゼクトールはも自立に問題ないので、
ベースは改造してエンザイムIIにあげました。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 15:41:05 ID:9uFEpyyW0
ガイバーIのベース堅すぎ
腰に傷が付いた Orz

仕方ないんで付属のベース使わずに片膝憑いて置いてます
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 16:55:25 ID:kSTkfgx30
>>310
そういうときはテーピンクだ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 21:08:12 ID:R7DVwwbj0
プルク、青だとイメージが違う気ガス。

みんなは何色だと思ってた?
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 21:16:25 ID:paakfndJ0
黄色。顔は紫。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 22:30:30 ID:P6uNlSuI0
新宿ヨドバシでイヴィルアプトムに1980の値札貼ってあったけどいいの?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 09:29:48 ID:+WacLbH30
それでも欲しい人なんて一部だからなぁ・・・・欲しい人は定価でも買うし。
さっさとアプトムの新バトルスタイルでも発現してくれりゃいいのに。
このままのペースだと再来年にはネタ切れ必死だな
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 10:33:46 ID:nAywyBnu0
今月はアプトムさんの出番無し。
未だ、おじいちゃんがゾアノイドちゅーちゅーしてます・・・・
アプトムさんの出番は半年後在るかどうか
317僕らはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 11:55:26 ID:7iI2MuHI0
悪トムそんなに安いなら、もう一個買うかな…うちにある定価で買ったやつは、腕の差し替え中にスピアの方のジョイントがもげて、付けられなくなっちまったし。
速水さんがBFCWなのがなぁ…簡易可動でいいから、MAXの方にしてほすい。弱いしもう死んでるけど、けっこう見せ場多かったと思うんだが…。なまじBFCWで出すより、MAXにした方が売れるって、多分。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 12:17:08 ID:pU0TeJ83O
速水さんがMAXで出ても…

正直ビミョウ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 12:46:04 ID:AsrG76bs0
どうせ主要な強キャラをこのペースで出していったら
言うようにそのうちネタ切れかまして、順次MAX化するか新キャラ出るまでひたすら待つかどっちかだろうから
速水も出る・・・んじゃないかな、多分。そのうち、うん。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 12:50:02 ID:E4kCX+iy0
ガイバーは2年限定って話だから、アルカン、プルク、イマカラムで
BFCは終了だと思うんだが。とりあえず。
後は原作待ち・・
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 14:04:47 ID:QqT/bhQ60
そいつら出したら他にBFCMで出すようなの残ってないからなぁ
二年限定ってことはイマカラムまで出てぎりぎり来年4月か。
終了直後にアプトムの新バトルスタイルとか出したら恨むぜ。
322僕らはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 20:44:13 ID:oQuaCfax0
2年限定は初耳だけど、ガイシュツだっけ?
漏れは、マックスファクトリーが存続する限りガイバーシリーズは細く長く続くと思ってた。だいたいにして、今シリーズが出てるだけでもかなりの暴挙で、そのこと自体に覚悟が感じられるっぽ。アニメ化は追い風にしても、今回はかなり微風だしな
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 22:13:26 ID:+P8UNaRW0
>マックスファクトリーが存続する限りガイバーシリーズは細く長く続くと思ってた
2年というのはBFCMに関しての事、過去からずっとガイバーの立体物は出してきてる。
それにムラカミまでのラインナップ見たらなんとなくでもわかるだろ。

>今シリーズが出てるだけでもかなりの暴挙
それはない、インタビューで売れ行き好調と言っていた。

>覚悟が感じられるっぽ
商売やってんだから、覚悟してやるような作品は取り扱わないだろ。
いいもの作る努力はひしひしと感じるが。覚悟の意味取り違えてない?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 23:03:39 ID:I1TWSvMT0
全然売れないとでも思い込んでるのかねぇ・・・
商売として成り立たネェヨw
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 23:05:45 ID:H/Mh8Uw/0
0号ガイバー頼みます、マックスさん
出てきた時から惚れました、中の人は原始人ですが(アルカンフェルに燃やされましたが)
しかし、ギガンティックでアルカンフェルを倒せる可能性は低いな
晶はどうやって倒すんだろう、やはりゾアロード化かな?それともユニット強化?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 01:08:49 ID:Mb5aYodQ0
まあ、MAXの覚悟に対して原作者はあまりにも非協力的だとは思うが。
ちゃんと漫画描いて援護しろよw
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 01:22:27 ID:iaTV77qE0
原作者は漫画家失格の勘違いバカだからな。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 01:52:38 ID:zZWJoY+v0
え?速水さん死んだの?
単行本でしか読んでないから知らんかった・・・
漏れは昔の1/6ソフビや\400で売ってたUのヘッドだけすげ替えとかからず〜っと買ってた世代だが、マックスファクトリーと言えばいにしえの頃からガイバーフィギュア売ってなんぼの会社のイメージだがなぁ
今もエロフィギュア売れて儲けた予算で、あれだけの価格で神的仕上がりのゼクトールやガイバー各種が生産できるんだと思う
そんな私的には五人衆残り4人は、どうしてもBFWよりBFCM化して欲しかったりする
特にザンクルスさん
彼ほどアクションフィギュアに向いてるキャラもいまい
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 02:27:30 ID:9XyxOi5Q0
アルカンフェルにはイマラカムの頭部とアーマーが付属して、
イマラカム状態に出来るとかないかな。。
そしてギュオーのリムーバーをアルカンフェルが装備できるとか。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 02:31:05 ID:KmI37Z6NO
>>329
リムーバー互換は当然やってくれるだろうしその頭交換って怪しげなのはなんだ?
イマカラムは個体で出るしだいたいイマカラムのボディとアルカンのボディは別物だろう。
331322:2005/09/04(日) 06:41:56 ID:IBNYtfKu0
>>323
なるほど、2年限定はBFCMのみね。勘違いスマソ。赤字が噂されるBFCWを応援したい気持ちが先走ってたっぽ。
シリーズを継続していくと、個々のアイテムの売れ行きよりもラインナップに厚みがあること自体に価値が出てくるもの。ガイバーもそうなりかかってると思うので、BFCWも含めて応援したいね、漏れは。アプトムT、U、Vとソムルム、ダイムぐらいは、早く出してほしい。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 07:15:27 ID:7XwL9PtOO
速水さんがMAXでも 
てっきり速水仁志が原型するのかと
333中澤興一(愛称:興ちゃん):2005/09/04(日) 08:53:37 ID:W0O6SykI0
どうやらこいつ、花園大学卒業らしい。
村役場の職員が噂していたから確実な情報だ。
京都の五流私立大学(偏差値40台)で、大昔は臨済宗大学という名前だったらしい。
その頃から五流大学だったらしい。
『強殖装甲ガイバー』(角川書店)だが、WOWOW(衛星放送)でTVアニメ放送中…。
しかし、人気は全然無し!!このまま消えてゆくマイナー漫画家。
秋田県出身らしいが、地元の大学も行けなかったのかなぁ?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 09:24:01 ID:pofufV5J0
>>331
ダイムは出る、ソルムルも出る
アプトムもU以外は企画されてる

ポーズ固定でもいいから、ギュオーとプルクシュタールとイマカラムの強化服ver欲しい。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 12:02:16 ID:ynQJqYeu0
MAXというと1/60グフが出てきてしまう俺は異端。

と思ったが、このスレだと結構居そうだなw
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 12:48:07 ID:8lAAxVCZ0
獣神将の仕様が微妙に統一されなさそうで不安。
プルクはアーマーどころかマント羽織ったまま戦ってたイメージが強いし。
ギュオーみたいにアーマーだけオマケで付けられても違和感有りそうだし。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 13:20:42 ID:UigzT2OK0
そういえばエンツイは獣神変と同時にアーマーが無くなっていたし。もう再登場無いかもしれんけど、あいつのアーマー付き獣神変も見てみたいもんだ。もちろん、アルカンもね
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 13:46:52 ID:8lAAxVCZ0
ギュオー
全身タイツ+アーマー→獣神変→全身タイツ+アーマー→全裸

イマカラム
全身タイツ+アーマー+マント→獣神変→全身タイツ+アーマー→全裸

プルクシュタール
全身タイツ+アーマー+マント→獣神変→全身タイツ+アーマー+マント→全裸

エンツィ
全身タイツ+アーマー+マント→化獣神→全裸

纏めてみた。
あんまり意味無いけど。

ワフェルは良く分からん。
マントの下にタイツ着てるのか?とか
アーマーは体の一部なのか?とか
それ以前にマントの下に人型の体があるのか?とか。

…初登場時は普通にスーツ着てるんだよな。

339ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 15:03:50 ID:DvXzO/ii0
そういやイマカラムは獣神変時にアーマーの一部取れてるな。

ということは、アーマーは必ずしも獣神変後のこと考えて
作られてないのかもしれんなあ…。
エンツィもそうなのかも。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 16:21:15 ID:kWpLA5+50
>>335
1年後ぐらいでポリパテの劣化でボロボロになった人ですか?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 17:21:07 ID:0Zn+rM410
>>339
エンツイは、化獣神後の体型とアーマーの形状が合わないっぽいので、その可能性も有る。ただ、戦闘時の状況で最初から本気→いきなり全裸、だっただけかもしれないけどな。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 19:49:49 ID:KmI37Z6NO
アーマーの必然性がわからんな。ちょっと気合い入れたらなくなっちゃうようなもんを装備してどうするつもりなんだ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 20:18:53 ID:qizkn8UR0
スレ違いすまん
友達がビデオ持って来てくれたのでアニメ見た

3話目で初めて「あ、このOPの謎な木ってダイム?」と気が付いた
ストーリーの順序も変わってるし、結構面白い

まだ本編には出てないけど、ダイム欲しくなってきたな
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 20:33:29 ID:+N0Wt0r40
だからダイムは発売ほぼ確定してる。

あとOPの木は多分ダイムじゃない。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 21:16:10 ID:qizkn8UR0
知ってる。
今までは出ても買わないと思ってたのがちょっと欲しくなったという事。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 22:01:54 ID:30lYCUqQ0
十二神将を全員BFCMAXで揃えたかったけど、
ワフェルやカブ爺のデザインじゃ無理っぽいな・・・
エンツィあたりまでかな、出たとしても。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 04:16:39 ID:3tby2YbhO
ワフェルはBFCWが精一杯だろうな。足の辺りの根は省略してさ。ポーズ違いの臣毛二体付きとかだったら最高。
爺ちゃんはサイズがギュオーくらいで商品化され「無理なのはわかってるけどさすがにサイズが…なあ」って微妙な空気に。ちっちゃいガイバーとかついてたらよし
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 16:30:40 ID:nmAqkUbJ0
ジジイはサイズ違っても納得できるコレクト600くらいで。
ソフビはイベントで展示とかでいいよ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 19:29:12 ID:wlXTyMqh0
カブ爺は、巨獣神変化が敗れたあとで爺単体での獣神変もありうるような気がする。まぁ、単体じゃきっと弱いだろうけどな。
余談だが、獣神変で巨獣化するって、ハリウッド版のギュオーを思い出すね
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 19:35:11 ID:+u0KlaDi0
マークハミルしか覚えてねぇ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 20:16:51 ID:GLzXYaY80
>>349
あれはバルカスじゃなかったか?
顔は牛王似だけど。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 20:31:56 ID:WMPiWNxR0
バルカスです。どう見てもギュオーだったけど。
製作者が名前を取り違えたとしか思えん。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 20:47:00 ID:nOsyhJyF0
メリケン的にギュオーという名前がイケてないと判断されたんじゃないの?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 20:56:03 ID:YIYQn8T00
ベガ、バイソン、バルログみたいなものか。
355349:2005/09/05(月) 21:17:47 ID:Wrffzutb0
勘違い激しくスマソ。名前よく見てなくて、見た目で今までずっとギュオーだと思ってたっぽ。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 21:21:12 ID:SywoZSUF0
ダークヒーローで出てきたのはギュオーになってるな。
立ち位置的にはどう考えてもバルカスだけど。
357中澤興一(愛称:興ちゃん):2005/09/06(火) 18:09:06 ID:vD/MsdHy0
漫画家・高屋良樹が花園大学(昔の臨済宗大学)卒なのは確定情報。
嘘だと思ったら市町村役場で聞いてみなさい。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 19:58:15 ID:Nde6ww440
関節がヘタってきた場合どうする?
やっぱ粘度の低い接着剤流し込んで補強かな。

あと、ガイバーTUのももの装甲のべたつきを取り去る方法ない?
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 20:33:23 ID:4YeVo/zE0
糞ボルトさんとこが微妙なガイバー祭りになりそうな。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 21:19:14 ID:5ZLmV5b60
なるといいけどな。無理な気がする
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 21:31:07 ID:eWggOhLA0
ガイバーとダンバイン、似てると言うレベルじゃなくて、
口とか側頭部の溝とか、偶然ではすまない相似があるよなぁ。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 21:46:26 ID:TqMdOliI0
主人公の名前もショウだしな・・・
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 22:15:31 ID:WguqUIMt0
アクションフィギュアはガイバーより覚悟のススメが欲しい。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 23:00:27 ID:wq2GBNfy0
>>361-362
厨房の頃『ガイバイン』とか言って、ガイバーっぽいデザインのオーラバトラーを
妄想して落書きしてたことがある…
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 23:33:18 ID:0vpsvwgq0
>>364
俺の高校時代の友人が
「新しいヒーローを考えた」と言って持ってきた
ウナギマンはほとんどエレゲンだった。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 23:57:54 ID:NPJYWxpP0
エレゲンとエレキウナギとエレキヅノーのそっくり三兄弟では一番早いのは?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 00:37:31 ID:nDFT+7V90
>>365
ウナギマンからイナズマン〜♪
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 01:17:01 ID:6yw78vbt0
黒ギガ予約開始キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 02:01:44 ID:kTkA180s0
ホビネか・・
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 04:30:51 ID:Aefcid0Q0
ソードはあんなモンか…
設定では自身の身長ほど伸びるらしいけど玩具じゃ邪魔だしなぁ。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 08:19:50 ID:jcp57qAu0
あの、シュシュシュシュシュ!ってのがかっこいいのにな。
あとさ、ギガスマッシャーって手で開いたことなくね?ギガスマッシャー用手首の代わりに
表情ついた平手とか手刀とか欲しいよ。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 08:22:26 ID:jcp57qAu0
つかダーク先なの?マジで?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 11:42:17 ID:gwSkP0ArO
ほら、あれだよ。素ガイバーもVが最初だったじゃん
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 12:39:15 ID:SUcuktxn0
もれは網さんで黒濁をサックっと予約
20%OFFですた
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 12:50:40 ID:J7p3/jPs0
>>373
最初の予定はギガンティックが12月だったのになぁ。ネオゼクトールも出る事だし。
ダークと絡ませるのなんてイマカラムくらいじゃ、まぁ、ネオゼクも即死だったけどさ。

>>374
今月中に予約開放されるだろうから糸井かな俺は。ポイントつくし。
ちょい高いけど
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 12:53:55 ID:J7p3/jPs0
ごめん勘違いしたアプトムに捕食されてくる
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 18:34:33 ID:gpaRK/ELO
網からメール
コレクト500また延期か…
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 19:58:31 ID:hrUB/l4i0
んー・・・ダークの方が先になったのか。ワンフェスの展示には>>137って出てたんだけどな。
でも、ブースの別の場所にあった新商品ライナップ表には12月にダークってなってたから
あれ?オカシイなと思ってたんだよね・・・

やっぱ、成型色の黒を活かせる分、ダークの方が塗装工程少なくてすむからだろうか?
最初の予定どおりならTVアニメのクライマックスに合わせてネオゼクとギガンティックを
連続してリリースできたのにね。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 20:42:18 ID:gn6iV8vK0
ゼクトール様とアプトムさんW、ガイバーVをカチャターヨ。後悔はしていない。

キモイと言われるかと思ったが、嫁に見せると意外と好感触。
ガンダムよりこっちのがカコイイってさw

さて、ポマエらのせいでテンション上がってしまったので
ネヲゼク予約してくるぬ。 ノシ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 21:00:56 ID:Q8sX/M6c0
嫁に冷たい目で見られなかったからだろw
調子に乗りすぎんようにな
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 21:01:14 ID:ooG67CAZ0
つかコレクト500もうイラネから、グリセルダもリベルタスもエンツイもBFCで出してくれYO!
グリセルダとエンツイは当然BFCM、リベルタスはBFCWでモードAとBのセットかな、そうなると
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 21:05:29 ID:Zam7nnhz0
俺は嫁を貰う年代にはまだなってないんだけども
ガイバーのファン層ってやっぱり高年齢なのかな。
まだバイトもできないからカツカツだ。

>>378
TVのクライマックスは1月頃だろうから、むしろあわせるために予定ひっくりかえしたのかも。
考えすぎか・・・
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 21:10:41 ID:IANBGvvVO
ゼクとネオの違いが分からん。
ネオは予約済みだけど、
デザインに違いあるの?
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 21:38:20 ID:3ihMjhCn0
よくよくみるとかなりの部分が新造パーツ
ぱっと見は似てるけど実はほぼまるっきり別物という
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 22:29:28 ID:AdIr7j6s0
ガイバーのファン層・・・・国内より米国等、海外人気があるらしいが・・・
外国からも注文在るんだろうか?
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 22:59:59 ID:kdTBc0AM0
>>385
海外で売ってるでしょ。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 23:01:04 ID:Zam7nnhz0
それでも貧乏な作者って一体。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 23:46:05 ID:OSTqYPiu0
>>383
人に言われたら違い分かるの?
あれが分からないって事なら、あんまり興味ないって事だから
買わない方がいいんでないか?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 23:46:20 ID:JrFR8rjp0
ソフビ怪獣軍団を400体以上養っておられます
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 00:03:01 ID:KCfhnEbt0
調製槽の中で。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 01:13:48 ID:a1mswZ310
>>383
背負ってるものが違うのだよ!
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 08:23:46 ID:g0dj2CHC0
角が既に全然違うだろ。一目見てわからないってことはよほど興味が無いか
それとも視力が0に近いか、頭の回路に何か重大な欠陥があるのかどれか。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 11:29:07 ID:ViyG41zl0
ゼクを見てないんだろう。
見て分からんなら説明しようがないし。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 12:12:43 ID:Muo4C8Gf0
>>383
ネオ・ゼクトールは打倒アプトムの為にゼクトールが再調整を受けた姿。
従来の能力に亡き4人の朋輩の能力を装備し、対アプトム用の抗体やウィ
ルスを体内で生成する。結果皮肉にも怨敵のかつての境遇と同じ損種実験体
となり、余命幾許も無い。
アプトム・ハンターとなった彼は、超獣化兵としての誇りも名誉も全てを捨てて、
残り少ない命の全てを、己の屈辱と同胞の仇を討つ為に燃やし尽くした。
外見上は頭部左右に伸びていた角が、クワガタを思わせる湾曲した形状となり、
全体的により鋭角的・攻撃的に特化したシルエットとなった。

気が向いたら是非、原作も読んで見て欲しい。きっと手元のBFCにもっと
愛着が湧いて来ると思うから。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 12:56:01 ID:+Xl+UaEo0
原作知らん子供が、ゼクトールを見たら、
「人型ムシキング?」
と思うかな。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 13:08:29 ID:m6aI2Ok30
デザイン的にはゼクトールがニホンカブトムシで
ネオゼクトールがアトラスオオカブト+クワガタって感じだよね。

劇中でもパワーアップしたときの強さは歴然だったからねぇ
アプトムやガイバーVが手も足も出ない状態で
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 14:28:15 ID:qZhV5Vfc0
あれは再調整ももちろんだが、損種になるという
自己を厭わない覚悟から来る強さでもあるからな。
かっこいいよなゼクトール。
・・・デザインは、ネオよりゼクの方が好きだったりするが。
やっぱり頭の角が、ゼクの方がかっこいい。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 14:37:16 ID:t2S4VhBp0
もれもデザインではネオよりゼクが好き
でもゼク好きとしては両方持ってないと片手落ちだよな〜
(原作読んでる身としては)
なのでネオは予約済み

ついでに黒濁も予約済みギガ(ヘタレ)はデザイン好きなんだが
なぜにあの色(ガイバーU色?)素直に青系か緑系のカラーにしてほしかった
作者の意図がわからん、ゼクにはサナギが付くといいな〜
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 14:48:50 ID:Q4Qt/AN20
黒濁ってギガンティックダークのことか?
濁つかうんなら黒いらねーじゃん
黒ギガとかギガ濁だろ
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 15:04:34 ID:9GjVIRpV0
人それを長嶋語録といいます
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 16:26:34 ID:uweY2FTr0
>>398
上でも言ってた人か。>黒濁
わっかりにくいなぁ

ギガンティックの色はあれでいいと思うんだよな。
あれほどハマってるカラーはそうないと思うよ。
あの二色以外の色だと気色悪くってカッコよさが半減してしまう。
高屋もデザインとカラーの折り合いでああしたんだろう、でなきゃ変える意味無いし。
ま、それでもダメってんならセンスの問題か。

オレはネオゼクのが好きだな。でもってゼクトールはスルー。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 17:52:45 ID:fPB4dSt10
原作はギガンティックダークと体中刃物みたいな奴が戦った
巻しか知らないけどギガンティックダークカッコいいね。
ホビーネットの写真で一目ぼれ。
ちなみに普通のギガンティックはまだ綺麗な写真出てませんけど
皆さんダークとどっちがお勧めですか?
ところでイマカラムって奴の画像持っている人います?
探しても見つからない…。
今度発売されるそうで気になってます。
単価高いからあんまし買えないしギガンティックよりイマカラム
の方がカッコ良かったらそっち買おうと思ってますが…。
ましかしてあの全身刃物みたいな奴ですか?
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 17:53:16 ID:pV3uDKliO
ガイバーとシンジェノアの見分けがつきません
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 18:01:03 ID:fPB4dSt10
よく見たら5の写真に村上さんっぽいのが載ってますけど
あれがイマカラムっぽいですね。
あの全身刃物男が欲しいなあ。あれは作ってくれないのか?
一応自分が見たシーンそこだけだから欲しいんですよね。
やっぱダークの方が普通のギガンティックよりカッコいいですね。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 18:20:16 ID:fPB4dSt10
そういえばエンツィだった気がする。その刃物男の名前。
つーことでエンツィ出してください。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 18:29:50 ID:mZN8PWgw0
コレクト500をずっと待ってる俺ガイル
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 19:07:28 ID:YmwNSXnV0
>>406
また延期でしょ。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 20:35:14 ID:1/PIi/MZ0
>>403
シンジェノアは肉片から全身を再生してしまう不死身っぷりが
ガイバーのモデルってだけでデザインは別に似てないでしょ。
やはり、ダンバ(r
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 20:38:04 ID:ZZNPTRka0
グリセルダはポーズ固定のエロフィギュア扱いで出してくれ。
でもってリベルタスはBFCWで3体セットな。ゼウス部隊つくりてぇええええ。

ハァorz
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 22:30:53 ID:GcQf7Z420
 で、牛王閣下は何日なんだろう?
あとギガダークは、2割引の網より安いとこある?
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 22:39:13 ID:q/UOOIFk0
通販じゃぁBFC2割引が最高。
でも網は送料とかで1割分もってかれるし、今はイーエスのが良いと思う。
1割引+1割分ポイントで合計2割引で、送料も無料。って、宣伝みたいだな。

ギュオーは15日。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 23:13:48 ID:Wr5vZdRj0
ギガとブランカイ三兄弟の区別がつきません
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 23:21:06 ID:pV3uDKliO
ガイバー買うなら
ヨドが最強じゃん
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 00:53:23 ID:FYK2HbHJ0
ギガがあんな色なのは遺跡宇宙船のイメージなんじゃないの?
今まで疑問に思った事無かったけど…
とはいえ、遺跡宇宙船のカラー自体分からないか

>>412
ブラザーズはオープンゲットできる
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 02:41:19 ID:+paB0CiB0
遺跡宇宙船のカラーは暗い赤
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 07:03:29 ID:DJeeMwyz0
黒濁>戯画濁でいいかな?
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 08:31:45 ID:+B8ifyaQ0
>>413
淀は送料がかかるしネットじゃポイント使えない。しかも10%引きだし。
糸井のが一番安いんじゃないの。

ギガ黒とギガ黄以外の色だとかなりキモいな。しかもダサい。
青系だとむしろガイバーTより弱そうに見えるし、赤系だとゾアノイドだし。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 09:10:50 ID:QqncBfI10
>>414
ガイバー読む前は

ガイバーTUVにモードチェンジしながら戦う物語だと思ってた。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 12:36:38 ID:FgclzEts0
>>418
これが若さか・・・ツツー(涙)>モードチェンジ 
三色パンみたいなウルトラマンじゃないんだから
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 12:40:47 ID:5NPSJ0Gv0
チェェェンジガイバァァァァァァワンッ!!スイッチ・オーーン!!
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 13:56:43 ID:3korqxQ/0
>>ガイバーTUVにモードチェンジしながら戦う物語だと思ってた。

これはこれで見てみたいと思う俺ガイル。
Uの出番が増えるかも、だし。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 14:18:11 ID:pdziVGNZ0
T・・・水陸戦用
U・・・(地中・砂漠等)局地戦用
V・・・夜間戦用
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 15:25:39 ID:nMt1SaPAO
>>419
見る前の印象なんだからどう思っても仕方がないだろう。
しかし見た目変わらないしUとVだけで事足りるな。Tになったら弱くなる。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 15:35:02 ID:G0l47lwr0
>>419は何を思って若いと判断したんだろ、なんか嫌味っぽいしさ。しかも涙とか意味不明。

ところで、ギュオーの発売日ってアマゾンだと19日だしESTOYSだと15日でよーわからん。
ネオゼクトールも15日だったり25日だったりだし・・・なんでこんなにバラつきがあるんだろ。
ガイバーフィギュアに限った事じゃないけど。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 17:24:31 ID:961HrIFxO
V=アルティメットフォーム
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 20:24:52 ID:Sh0VZdiE0
T=サナギマン
ギガ=イナヅマン
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 21:30:58 ID:HbzUIhyp0
サナギマン〜から〜♪・・・・・・サナギマンw
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 22:04:29 ID:UcAiH0bW0
フェールドガイバーこと韮澤ガイバー再販熱望
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 22:05:44 ID:/DZCuUlKO
先ほどアプトムWをディスプレイスタンドごと持ち上げたら、
左脚が股関節から折れていて落ちた…不吉な。
漏れ自身は右股関節を折った事がある…
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 22:08:00 ID:UcAiH0bW0
>>429
バイク事故?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 22:34:04 ID:Jk/OIGdN0
>>424
419じゃないが
一人のヒーローがカラーチェンジして戦う >平成ウルトラマンシリーズ

これが若さか・・・ツツー(涙) >Zガンダムでシャアが主役の少年カミーユに殴られて
                     涙を流しながら呟く。オッサンがよく使うネタセリフ

こんな感じでしょ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 23:35:42 ID:cu0rh+y90
T・・・カブト
U・・・バッタ
V・・・クワガタ
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 00:05:09 ID:cPmYuIaQ0
ギガ黒の画像見るとツヤ有りぽいな。
ツヤ消し希望なのだが・・・・
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 00:22:00 ID:fZpo8hwYO
>>431
そんなんみんな知ってるけど書き方が嫌味だったから叩いたんだろ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 00:30:33 ID:uTOSlhVs0
ギガ黒オンラインショップとかの見本写真だと黄色薄くて滅茶苦茶
カッコいいんだが
イベントレポとかの写真だとえらく黄色が濃い。
薄かったらギガ黒・濃かったらギガ黄の方が欲しいんだけど
どっちなんだろ?
早く予約したから困るなあ。金銭的にそっちか1体しか買えそうもないし。
イベント行ってきた人どっちに近かったか教えてくれませんか?
写真じゃ当てにならないし・・・。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 00:44:38 ID:uTOSlhVs0
今ググって見た所、冬のWF時は濃い黄色でしたが
ついこの間あった夏のWFでは薄っぽい色になってるぽかったです。
というわけで網でギガ黒予約したのでもう教えてくれなくていいです。
スレ汚しすいませんでした。
初ガイバー物楽しみだなあ。(初にして最後だろうけど)
>>433
俺もツヤ消しの方がいいです。製品では消してくれるといいんだけど…。
そっちの方が重厚感ありそうなんですよね。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 01:41:18 ID:F8m+sZ+p0
>というわけで網でギガ黒予約したのでもう教えてくれなくていいです。

( ゜д゜) ポカーン
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 02:07:42 ID:sAgytRkP0
>>437
まっ、悪気は無いんだろうけどもね・・・もっと言いようが・・・ね。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 07:09:58 ID:NdUizNVz0
>>434=424
そのまぁなんだ…ガンバレ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 08:29:39 ID:QKWgi1oy0
ツヤ消しスプレー吹け。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 10:37:19 ID:nNg9MHnt0
>したのでもう教えてくれなくていいです。

ハゲワロスww
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 12:21:08 ID:JJnKJkhLO
品田冬樹ガイバー
カマクビガメカラーで出せ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 12:48:26 ID:fZpo8hwYO
>>439
勝手に同一人物にするなよ
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:57:32 ID:sCy/1lUv0
>>439
そんなん言ってるとお前も>439=419とか思われるぞ?
なにが癇に障ったのかは分からんが、モチツケ。
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:29:08 ID:tCJTa9Mr0
原作漫画は未読だけど、今日のアニメがおもしろかったから、
ガイバーTのアクションフィギュアを買ってみようと思う。
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:36:09 ID:uv34HVFG0
>>445
両腕を上げて肘を曲げたポーズで
頭のツノを上下すると激しく腰を振る機能がついてるぞ
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:45:26 ID:tCJTa9Mr0
それはいま話題のHG機能ですか!?

どうも〜! ガイバーで〜す! いや〜、この2ちゃんねるにはですね〜、
たくさんの住人がいるわけですけれどもね〜、なんと書き込みをしているのが!
ゾアノイドだっていうことは、セイ! セイセイセイ!
すでにわかっているんですよ〜!
その証拠にですね〜、私の股間のときめきが、ほら!
さっきから止まらないわけですよ〜! 強・殖・フォ――――ゥ!
おっと〜、そんなことを言ってるあいだにガイバー登場ですよ〜!
これはもう、いくしかないでしょう! バッチコ――――イ!
あ〜、逃げちゃいましたよ〜! 哲郎さんフゥ――――!
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:50:29 ID:tCJTa9Mr0
すいませn
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:06:30 ID:EnudcIKa0
しょーもなワロタw
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:42:58 ID:XkbJs12AO
股間の制御球(コントロール・メタル)にビンビンきてますよフゥー!
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:53:55 ID:qyXEAElG0
フゥ――――!(ソニックバスター)
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 03:34:50 ID:KzMzuFEU0
シャキィ〜ン(高周波ソード)
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 04:18:07 ID:pJoWXa9j0
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 07:17:53 ID:ROM3VGxT0
こういうあからさまな宣伝って良くできるな
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 11:02:01 ID:d3xDy1MTO
マックスよ、ガイバーの技術をいかして是非テッカマンブレードを作ってくれ 頼むぞ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 11:10:32 ID:DX2N4Rc90
ギガンティックってダークのが人気あるんだな。

俺は黄色い方がずっと好きなんだけど。
なんかもきもきわさわさしてて、気味が悪くていい。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 11:36:33 ID:MbES7EOQ0
鉄火マン僕も欲しいガイバーより欲しい
でも版権とか大丈夫なの?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 15:15:45 ID:RpJKeLHqO
俺もノーマルギガのほうがすき
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 16:34:58 ID:yuI0GMMZO
ゼオライマー原作版出ないかな?
しかし最近あちこちでゼクみかけるな
今月超合金多々買いなのにかってしまったよ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 16:47:14 ID:DX2N4Rc90
原作版はコレクト500で出るだろ。

つうかてっかまんはてっかまんスレでも立てろや
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 16:47:49 ID:ul6qUDvA0
ここはMAX FACTORYスレじゃなくガイバースレな訳だが。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 17:22:13 ID:odD7Uh7f0
>>456
俺はギガンティックダークの方が好きだなあ。
ダークヒーローっぽくて(つうかダークヒーロー)カッコいい。
ノーマルはそのきもきもわさわさが嫌。
買うけどね。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 19:58:25 ID:fhItdQZt0
ttp://cgi.2chan.net/y/src/1126518760733.jpg
ふたばに貼ってあったけどもう出たんだね
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 20:14:55 ID:0AfsmJ3D0
これコレぢゃん
(゚听)イラネ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 21:44:58 ID:Eq6QHO5Q0
>463
どこかのショップのサンプル展示だと思うが。
コレクト500は10月上旬に延期だって。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 23:38:43 ID:f14bXuxh0
なんつーか、コレクト500/600はどれもポーズが微妙…
もともとがアクションポーズが似合わんデザインなのかも。
467463 :2005/09/12(月) 23:41:24 ID:fhItdQZt0
ありゃ、さんぷるなのね
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 00:59:47 ID:eAi2zBHU0
サンプルってことはこれより質が下がる可能性が十分あるわけか・・・

まぁ、俺は買う予定は無いから良いんだが。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 10:13:35 ID:hTwgDSpT0
まくそHP更新しとる
くろぎが載ってる
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 23:07:49 ID:dNoe46zL0
もうちょっと写真多くして欲しいね。
公式ホムペなんだしよ。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 23:52:42 ID:mIspEZf+0
て言うか過去シリーズがものごっつ見難い
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 09:30:35 ID:L5yFYWA50
>>456
俺はダークの方が色とかデザイン好きだけど
性格がどうしても好きになれない。
ということで一応ノーマル好き。
所詮原作に踊らされてるだけですが
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 09:58:02 ID:bFTIcisO0
俺もダークは「晶からパクっただけ」な感じがして好きじゃないな。
ガイバーVはアリなんだが。とはいえノーマルのギガンティックも
原作じゃもう長いこと活躍してない罠…。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 19:25:15 ID:JJGY8sBJ0
今日秋葉行ったときにギュオーも探してきたけど全く無かった
やっぱり発売日は19日ってことでいいのかな
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 22:12:06 ID:3fu+ywvi0
10月上旬コレクト500vol.1
10月中旬コレクト600vol.2

もういっそ同時発売に…
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 00:12:02 ID:LvtOyn7n0
どうせ600の方がさらに延期するでしょ。

つうか「コレクト500.vol.1」「コレクト600vol.2」って商品名が変わっちゃってるのに連番なのね。
次は「コレクト700vol.3」だな。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 17:06:37 ID:ohMbWZMQ0
ギュオー閣下げと
今までと違ってパッケージに紙が使われてる。
あとガイバー商品の紹介がのってるパンフレットみたいなのがついてる
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 18:08:47 ID:HX4ACoxq0
うぷ まだ?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 18:14:46 ID:D3HK1wkm0
その前にesでギガダーク予約お勧め
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 19:36:10 ID:HX4ACoxq0
さくホビ入ってたよ〜全く、ここは割り引きがしょっぱくで使えねー
481477:2005/09/16(金) 21:32:13 ID:R3TCDfP40
今デジカメがないのでうぷ無理だわ。すまん
ギュオー閣下についてだけど、一言でいうと大きくなった村上さんだわ。
可動範囲ほぼ一緒。肩関節は流石に違うけど。
アーマーはかぶせるやつなんでアーマーの色がつかないか心配。
出来は良いので閣下好きなら買っとけ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:48:06 ID:TK3rUg/3O
>大きくなった村上さん
プロトタイプだから似てるのは当たり前だよ。
俺は武器屋のカード四枚(ファイナルファンタジー買ってゲット)
使って二千匹でウマー。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 23:27:17 ID:m6mQu7LD0
ふたばに規制で貼れなかったから
別のトコ借りた。

ttp://polyhedron.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/b/bbsdata/57-0.jpg

ピンボケだけどね
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 00:07:35 ID:IS7fg/eH0
写真撮ってたら先こされてた。ライティングとかマトモにしてないけど雰囲気は伝わるかと。

何よりこのデカさがもうたまらん。存在感抜群だよ。
重量もあるからそれに負けないように一部間接がクリック間接になってて動かすのが結構怖いw
上で言われてるように可動範囲は村上さんと大体同じ。でも不思議と足の接地は良好だなー。

で、不満点…ヒザアーマーが結構ポロポロなのとリムーバーが展開状態で固定な事。
リムーバーについてるトゲ?みたいのがプラなんで今にも折れそうで怖いったらありゃしない。

でもホントいい出来だと思う。スゲーかっこいいよ。

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1126882887064.jpg
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 00:28:23 ID:ytcOMFiR0
胸、わざわざスミ入れしてあんのか。萎えるんだが…
でもデケeeeeeee!イカスuuuuuuuu!
アーマー着けりゃ胸も隠れるし問題ないな
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 00:54:56 ID:Ncw2rMUk0
やっぱギュオー閣下はでかいな。
前のソフビでもギガンティックより身長あったぐらいだしな。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 01:28:58 ID:2Qg+Nexm0
>>483さん、>>484さん、画像UPありがとうございます。
ギュオーでかくていいですね!けど、リムーバー固定なんですか?ガッカリ・・・。
あと、頭部のグラビディポイント?はクリアパーツじゃなさそうですね。
膝アーマーもポロポロ取れますか。
ギガンティックも控えているので、今回は見送りにしようかな・・・。
ここがお勧め!っていうのがあれば教えて下さい。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 01:30:40 ID:x/WNaoUz0
MAXさん、「獣神将用全身タイツ」を出してくれ。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 02:37:05 ID:BdqXu6hVO
正式発売日って今日なの?
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 06:01:10 ID:s4cetn3b0
>>484
右上、胸が応接間のソファーみたいだな
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 11:54:24 ID:2dl/b39m0
>>483,484
うおっ予想を遥かに超えるデカさだな。
何はともあれ報告乙です。
予約してあるの届くのが楽しみになったよ。

しかし網で入荷在庫30以上って豪気やね。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 14:09:11 ID:/S2kyHuz0
ギュオーでかいなぁ
ギガンティックもあのボリュームでこれくらいのデカさになるのか
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 14:33:20 ID:jAfcFlJL0
予約してたの今朝来たけど
ヨッパライのようなハイライトが閣下のお顔に・・・
しかし腹のスイングはやっぱり無いのね
背筋良すぎ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 14:40:42 ID:paWEbIz10
この状態でアーマーつけてもなぁ・・・全裸の上に甲冑着てるみたいなもんだよ・・・。

でもいいな、でけぇ。
村上さん再販したら同時に買うとしよう。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 14:49:41 ID:jAfcFlJL0
暇な人がモールド埋めて黒く塗ってピタスーツ状態再現してくり。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 17:51:32 ID:P4WwpHzwO
閉じたリムーバーはアルカンに付くと予想

vs零號を再現で
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 18:42:10 ID:REWAzHLZ0
ギュオー閣下のアーマー、人間の時より巨大化するのか?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 21:01:15 ID:CJKc/tReO
糸井から発送メールやっときた。
何日前から発送準備してやがるんだか
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 22:07:56 ID:YfzeMYN30
ふと部屋を見回したらフィギュアだらけで置く所ないのに気づいてなんか悲しくなったから
ネオゼクキャンセルした。部屋のものも処分していこうかな・・・・ 映画ものだけ集めます さよなら
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 22:29:29 ID:RYZ4aVjr0
>>499
玩具集め続けてると置く場所に困るよな。
かと言って電車男の部屋みたいに置きまくるのはイヤだしなぁ。
しかたないので見飽きた(言い方悪いかも・・・)ものは箱の中にしまうことにしている。

ネオゼクのキャンセル、もったいなくね?
何年後かに欲しくなっても手に入らないかもよ。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 23:06:28 ID:WHW8w4npO
>>499
増えたフィギャーの為に高屋は部屋を、MAXは倉庫を借りてるらしい
けど、それもどうなんだろうと思う。つーか、そんな余裕無いし。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 23:25:20 ID:/txwoDQ+0
うちの閣下は下腕部アーマーのほうがずれやすいです。

アーマーの肘の出っ張りを収めるへこみにポリパテでも詰めてきつく
はまるようにすればしっかり固定できるようになるかも。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 23:28:05 ID:Gnmo90xHO
ヨドコム遅いよ
まだ発送メールすらこねー
もしかして連休あけか?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 01:24:18 ID:NBkrt/SC0
ギュオーのレビューそこらで上がり始めてるな
あぁ〜俺も早く手にとって弄りてぇ〜
さっさと届けてよ糸井さぁん
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 04:04:48 ID:uGMeYvUQ0
ギュオーのレビューを読もうと思って検索してたら
電脳玩具屋ベルモ というwebショップサイトに出くわした。
紹介文が無駄に詳細でワロス
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 07:50:09 ID:WEfS5EYZ0
糸井はガンバスターでもそうだったが、ホント発売日に関してはルーズなんだよな・・・
発売日の前日までに発送とか書いておきながら、店頭に並んだ5日後に発送とかナメてるとしか思えない。

しかしギュオースルーしてマジ後悔。しかし今年はもう余裕が無いorz
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 09:07:41 ID:6cKdUjlR0
>>499
置き場所なら俺は数年前からそうだぞ。
いまは寝床削って置いてる
置き場所無いからってキャンセルではなく
買ってからゆっくり置き場所は考える
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 09:45:43 ID:SnMN0yxT0
レンタルコンテナが6000円/月です
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 10:02:13 ID:3jINnFmu0
倉庫系は湿気関係の対策が難しいのでやめたほうがいい。
置くなら人間とベッドだな。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 10:11:51 ID:G54WHcto0
さあ、もう少ししたら佐川が配達しにきますよ・・・
ワクテカですよ。

彼は個人的にラスボスだからワクテカ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 11:27:06 ID:dFd2fy6Y0
ついさっき届いたが、デカイなぁ。
ガイバーUと比べても小さいガイバーTが更に小さいよ。
さて、閣下にも破邪の構えをとってもらうか。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 12:25:37 ID:rgcBmA/00
ギュオーきた
ブラジャーの浮き具合がエロイなマジで
ポロリと
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 14:13:52 ID:XhYyiJnl0
村上さんの時も思ったが
前屈できる関節が欲しかったなー

ギュオーでかいから間接は
せめてガイバーぐらいは欲しかった

やっぱいろんなポーズできる方がいいし
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 16:53:40 ID:G54WHcto0
両面テープ固定で村上さんを吊り上げて原作シーン再現・・・したが
すぐに堕ちるなやっぱ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 16:55:27 ID:XhYyiJnl0
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 20:09:46 ID:vCpQBNNB0
やはり手首では無理だったので、村上さんの肘の突起を閣下の
指に引っかける感じで吊してます。

村上さんの右腕は強引に引っこ抜きました(^_^;)
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 01:28:14 ID:R8ODFHGh0
鎖骨あたりのグラビティポイントに塗料が
せっかくクリアーパーツ使ってるのに
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 02:02:00 ID:6Q+IhLgq0
>515
既出。
アルカンフェルの付けてたブローチ(ウラヌスのマーク)なら欲しいな。
劇中で「クロノスのマーク」って登場してないよな?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 12:35:30 ID:xKCjQmFJ0
>>487
遅レスだが、頭部のグラビティポイントもちゃんとクリアパーツだよ
ただ、ここだけ他のグラビティポイントのパーツとちょっと処理が違う?
のかテカテカしてないので、写真だと塗装に見えやすいのかも。

ギュオー、何でパッケージを紙製に変えちゃったんだろう。
この箱、上の開封部を3点とも丸型の透明テープで止めてあって
はがしたらテープの糊でべたべただよ・・・・
前のプラ製と違って、糊を無理に取ると印刷までがっつり取れそうで怖い。
というか、通販で買ったんだけどこの丸型のテープ、もしかして販売店が貼ったのか?
今まで買ったBFCにはこんなテープ止め無かったのに。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 12:37:39 ID:c5vVPj960
ヨドバシでアソート箱から出したばかりのを買ったけど
しっかり丸型テープ貼ってあったよ。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 12:48:29 ID:HFqxS5qwO
ネオゼクにも開いた羽付くのかな?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 12:53:14 ID:9oyVVKjK0
プラケースは折れ目でたまに避けるからなぁ…
上蓋がカールしてるのも好きじゃない。
紙ケース&ウインドウパッケージが一番好きだ。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 16:05:24 ID:6Q+IhLgq0
ギュオー来た。
塗装、造形とも文句なし。
腰の分割線が村上より目立たないのが良し。
可動範囲は十分だけどアクションポーズが似合わない。
リムーバーちょっとデカ過ぎないか?
角が曲がってた。

総評:★★★★☆

ところで、白いスーツの人間態ギュオーの試作があったけどアレは次のキャンペーン品かな。
他の獣神将との統一感を考えると「おはよう諸君」の全身タイツバージョンの方が欲しいんだが。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 16:41:53 ID:xKCjQmFJ0
確かに、ギュオーの真ん中の角曲がり多いみたい。
つっても、ゼクトールの時みたいに原型段階での曲がりで
修正不能とかじゃなく、単に塩ビが熱でヘタッて梱包時に曲がってるだけ
みたいなので、暖めて冷やすのコンボで簡単に修正可能。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 16:42:49 ID:xKCjQmFJ0
>>520
テープはがしの薬剤で慎重にふきとったよ、やっぱこれ最初からか・・・
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 16:57:45 ID:cxlZOwNb0
石油値上がりで箱代が高くなったのかも
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 20:45:35 ID:6w1yUbw00
487です。
>>519さん、レスありがとうございます。
他のサイトでレビュー見たのですが、確かに頭部もクリアみたいですね。

あと、紙製パッケージでテープ止めの場合は、はがすより、カッターで
切った方がいいですよ。
テープが残るのが嫌なら、慎重にはがして、糊が残ったらセロテープで
何度か貼ったりはがしたりを繰り返せばきれいになりますよ。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 21:04:10 ID:naMCYpy10
牛王とぎがんてぃっくってどっちがでかかったっけ?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 21:21:40 ID:PSZOYaFT0
>>527
それは紙質と残った粘着材によるな。
ギュオーのは大丈夫そうだが、表面が薄い材質のものでやると危ない。
粘着材と一緒にプリントも取れるぞ。

>>528
設定上は閣下の方がでかい。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 21:23:53 ID:1gFsgM1G0
ttp://img35.auctions.yahoo.co.jp/users/5/7/4/9/daisiosio-img600x450-11271269982.jpg

このガイバーT マスクってなに??
教えてえらいひと!!
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 21:35:55 ID:/vriq4Xt0
ギュオー箱は下から開けるつー選択肢はないのかと
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 22:05:47 ID:MIiEpHxG0
>>530
その昔、パラダイスというガレージキットメーカーから発売されてたソフビキット。
これの完成品ね。ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32259165
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 22:14:52 ID:1gFsgM1G0
>>532
おおお!ありがとうございます!!!!!
キットのほうが安いですねw

早急なご回答ありがとうございます。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 01:07:19 ID:p8PM/y5oO
>>497
人間時はアーマーもタイツもぶかぶかなカンジに描いてあるよ。
てかギュオー買ってと並べてみたけど…個人的にはもう少し大きい方がよかったなぁ。
設定の数字は170cmと3m超くらいだよね?あと頭一つ分くらいあってもいいような…。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 01:19:55 ID:N4nAsrJ20
鎧つけてたらなんだか黄金聖衣ほしくなってきた
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 09:47:10 ID:2NAuOQ300
そんなあなたに来月のアルデバラン

さあ、今日はひさびさの休みなんで閣下探しに出かけるとするか。
なんばビックとか梅ヨド、今日あるのかなー。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 11:36:10 ID:8fdvCuLE0
>>536
梅ヨドは日曜日にレジ後ろの棚に10個ぐらいあったよ。
残ってたらあるかな
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 14:08:47 ID:YSIPkJZE0
牛王でかくていいな
ギガもこのくらいのサイズになるわけか
むっちゃ楽しみ
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 18:00:24 ID:XEpLNP000
何度も既出だがギガンティックはギュオーより小さい。

あと、ギュオーのこと牛王とか書くのはやめて欲しいな。
バカみたいだ。
「gyuo-」より
「gyuuou」の方が無駄にストロークかかるし
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 19:05:34 ID:W3ca/uZ00
まぎらわしいとかよくわからんとか云うのならともかく
そのくらい目くじら立てることでもねーだろに
ぎゃくにうざがられるよん
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 19:42:42 ID:ImFjVhY+0
ギュオーのスペルってGYUOTだけどこれってドイツ語表記?
閣下ってどこの国出身だっけ
542名無しさん@初回限定:2005/09/20(火) 19:51:35 ID:VQxHk6x80
じゃ牛尾で。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 21:53:49 ID:+Fd9zA7H0
名がリヒャルトだからドイツじゃねーの?
色黒いけど。

ところで閣下を村上とかと並べると、
デカイ人じゃなくて縮尺が違う人に見えてしまうな。
デザインがそうだから仕方ないんだけど、
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 21:55:21 ID:ClQS9Con0
閣下は人間体でも頭デカいからなぁ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 22:06:53 ID:f4ct6z3k0
牛王や試作村上は獣化後も結構表情豊かだから
表情違いの頭部ヘッドを複数つけてくれても良かったと思うんだ。

別売りでもいいから後で発売してくれないかな。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 22:30:44 ID:Cq5N7Iot0
『強殖装甲ガイバー』は『仮面ライダーSPIRITS』の劣化コピー商品( ´,_ゝ`)プッ
1巻当たり5〜6万部しか売れない超マイナー作品がアニメ化された理由は何か?
仮面ライダーの劣化バージョンでもWOWOWはそれなりにヒットするだろうと思ったんだろう。
しかし、結果は無惨なものΣ(゚Д゚lll)ガーン   地上波放送なら視聴率1%以下だったろう。
年収にして300万程度の貧乏漫画家・阿呆屋馬鹿樹、早く市んでね( `.∀´)y-~~<花大のパー
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 22:50:46 ID:esP+bPUZ0
ギュオー買ってきました!存在感ありすぎ!!かっけ〜!!!でも、欲を言うともう少し足首&手首が、稼動してほしかった・・・・。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 23:15:46 ID:35SHhECS0
>547
オレは胸に可動軸が欲しかったな。
ガイバーたちみたいに。

まぁオレは買ってないんだけどさ。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 00:01:02 ID:esP+bPUZ0
>548 オレは胸に可動軸が欲しかったな。
ガイバーたちみたいに。
同感!でもカッコ良いからOK!
550カレー ◆dNx58oUnzI :2005/09/21(水) 00:43:03 ID:p/G4iZRI0
リムーバーをバラしてみまつ

 ( ・ω・)
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 01:32:05 ID:uX/exWy2O
カレーさんはこの世界では有名な人でしたよね
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 03:49:09 ID:Q7L8uTNd0
有名な嫌われ者だよね
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 04:49:55 ID:WShgxXAZ0
俺は嫌いでもないよ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 06:53:05 ID:kurDPBpf0
多くの名を持つ者だな。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 13:05:11 ID:ePIivEb3O
元ロバだっけ?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 23:32:56 ID:S1fDW4qu0
やっと書き込める。ギュオー出来イイね、
胸部が動かないのとリムーバーが固定なのを除けば文句無い。
これ、今までで一番よく出来てるんじゃないの。

一緒に届いたメガハウスのダンバインとレプラカーンがしょぼくて泣けてくる・・。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 00:02:49 ID:pNOt+oepO
家にもギュオー届いてましたよ
これはいい妖怪人間でつね
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 01:06:24 ID:D7r1h2eq0
ギュオーの顔を見て母親がカッコイイ!!って言ってた〜。

…センス大丈夫だろうか?俺は怖いと感じたが。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 05:23:16 ID:ZhxVh1Sf0
>>558
おまいの親父の顔を
よく見てみ。

閣下に瓜二つだ。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 07:49:05 ID:NH+syX2bO
親父さんはバトルスタイルに似ているわけですか。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 09:19:54 ID:u90u+Kv20
>>560
閣下もアルカンに解雇されてから色々あったんだな・・・・・
562カレー ◆dNx58oUnzI :2005/09/22(木) 13:33:41 ID:BgITbYvI0
クロノスに迫るリストラの魔の手

 (;・ω・)
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 18:03:19 ID:SBZ6es6fO
今日ギュオーを買ったんだけどやけに股関節が緩い… みんなのはどう?
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 19:28:23 ID:Qz9beexJ0
>563
俺のギュオーは、股関節が、硬すぎて折れるんじゃないかと思って動かすビビッタ!きっと固体差だと思う
565Drバルカス:2005/09/23(金) 02:20:04 ID:080n7yny0
さあリヒャルト
いま一度よっく見るのじゃ、>558の父親の姿を・・・・・

どうじゃなリヒャルト。よう似とるとは思わんか
おぬしの戦闘形態に
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 07:07:37 ID:vXQ75kF30
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 14:44:10 ID:4/SVmvYfO
閣下ムチャクチャカッコ良いんだが腕鎧がゆるゆる(つД`)
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 15:47:31 ID:77REbFFd0
>>567
つ 両面テープ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 21:36:53 ID:agCePAWi0
閣下の腰にボールジョイントを仕込もうとしたが見事に失敗。
股の関節に瞬着が染みて、足がもげました('A`)

さー、腰から下の部品注文にいくらかかるやら。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 23:26:26 ID:ClZl5c0X0
ギュオー閣下、デフォルトで膝が伸びきらん気がする。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 00:44:48 ID:USHoM6940
>>570
特に右足だよね。伸びきる手前でとまる。
削らんと無理かも。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 01:26:51 ID:21RWJpRC0
おお・・・今日やっとギュオー買ったんだが
左足がプラプラでおかしいなと思って軸みたら
結構歪んでた・・・・・orz
ドライヤーも効き目、薄。へこむ。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 03:11:16 ID:USHoM6940
>>572
MAXに電話汁
それは流石に普通に交換OK
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 09:28:17 ID:GtzHLsq40
ギュオーには右手にも「つかみ」手首が欲しかったなぁ。
握り拳と手を洗おー!手首だけじゃどうも中途半端で…
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 16:34:59 ID:21RWJpRC0
>>573
サンキュー、そうしてみる。
しかし写真とってMAXにメールしたほうがいいかなぁ?
まぁ、とにかく問い合わせてみる。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 02:56:54 ID:5asbFU2x0
>>575
添付ファイル付きのメールは普通あまり
喜ばれないから止めた方が良いと思う。
ちゃんと説明したメールなら大丈夫だよ。
多分、物を先に送ってくれ、となると思う。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 08:39:18 ID:ejwFXNOG0
>>575
添付付きは無視されると思うので、写真をFAXで送るのは如何か?
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 14:35:31 ID:h8KyvVoyO
>>575
前に問題があった際に状態を詳しく書いた手紙を送付したんだけど
検討するから品物を送ってくれ、て言う返事が来ただけだったよ。
とりあえずメールして返事が来たらエラー品を送付すればイインジャマイカ。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 23:47:51 ID:psW1oBaZ0
新作アニメを観ていると、ゼルブブスのBFC-MAX化が企画されてるのではないか、という気が。
BFWのパッケだったかにシネバイトのシルエットが登場してたのもなんかの伏線だったんかね?
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 01:28:48 ID:zyMjb4SY0
>>579
バンダイSICのアイデアを取り入れて
ゼルブブスとザンクルスのコンパチフィギュアとなります!
いらない人にも強制的にザンクルスがついてくます。


最近OVAの方も見直したんだが、あらゆる面でオマケ扱いなのな。ザンクルスカワイソス。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 06:48:27 ID:xiPfIBkO0
アプトムの餌にならないゾアノイドなんて・・・
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 11:09:23 ID:iKn8Qek10
昨日ザラスからギュオー届いてた。
わかってはいたけど、あらためて手にとるとやっぱりデカイね。
パンツから足にいたるまでの処理が、今ひとつな気がするけど
全体的には迫力あっていい感じ。早くイマカラムを横に並べてみたい。

583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 05:25:19 ID:V5eTUuSq0
昨日ザラスからギャオス届いてた。
わかってはいたけど、あらためて手にとるとやっぱりデカイね。
全体的には迫力あっていい感じ。早く並べてみたい。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 11:54:10 ID:J3jbXFd+0
MAXに商品の問題とか問い合わせると、とりあえず送ってくれ話はそれからだ、って感じだよな。
よくわからんうちに新品商品送ってきたりとか
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 21:58:07 ID:HR2zaRvG0
さて。
ドクター・バルカスと調整槽のプレゼントキャンペーンの締め切りまで
あと2日なわけだが・・・
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 22:11:40 ID:czaFFaEC0
て言うかまだ終わってなかったことにビックリした
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 22:15:17 ID:DjF1RQy00
まだやってたのか・・・。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 22:50:09 ID:HR2zaRvG0
ガイバーってよくそう言われるよね・・・

>て言うかまだ終わってなかったことにビックリした
>まだやってたのか・・・。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 23:46:44 ID:S516ixqQ0
BFW何て近所で見たことねえよ。
ガイバー3種は持ってるけど。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 01:28:50 ID:7RN9J78A0
BFWのあのパッケージ、店も困ってるぞ。
やたら嵩張るくせにヤワだし。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 11:50:53 ID:CXYaz/7i0
>>588
それはキャンペーンの事を言ってるんでは
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 17:04:50 ID:qFZT8dkf0
>それはキャンペーンの事を言ってるんでは
まぁあれだ
読解力が無いな君は
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 20:10:40 ID:6IxTVddG0
>読解力が無いな君は
それひょっとしてギャグで言tt(ry
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 20:21:42 ID:CFjU/o+r0
本人?マジで流れ読めてないのか…
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 20:26:36 ID:Y8FPn+QK0
ま、どうでもいいじゃん
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 20:57:39 ID:GzXx7b0l0
ギュオーに感じる不満
・ガイバーより関節が少ない。肩の前後スイングと足首横方向の可動は入れて欲しかった
・右用のつかみ手首も欲しかった
・ヒジと脚部各関節側面に関節軸の穴が開いてるのは何とかならなかったのだろうか?
 村上の時は簡易関節だからしかたないか、と思ってたがギュオーにもコレがあったのはガッカリだった
 (ガイバーやアプトムの関節にはこんな穴ないのに…)
・ふくらはぎ側面にプロテクター装着用の穴があるのもガッカリ

造形、プロポーション、クリアパーツの使い方、関節の保持力は素晴らしいと思う。
それだけに上記の欠点が惜しまれる。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 22:43:06 ID:7RN9J78A0
むしろ腕アーマーがグラつくから前腕にも穴あいてても良かったぐらいだ。
ガイバーより関節が少ないのはデザイン上しょうがないべ。
関節が村上より目立たなくて俺的には好印象なんだ。

神の出来のゼクトールを見てると、やっぱり外骨格系は良いなと思う。
つまりゼルブブスを(ry
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 23:05:40 ID:HKKTVF+h0
牛王閣下がそろそろ寒そうです。
適当なお召し物はないでしょうか?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 23:29:46 ID:CFjU/o+r0
正直、脇系はこれ以上値が上がると
マジに売れなくなりそうだから
適当なところで妥協して良いよ。
そこそこ動く完成品が出てくれるだけで充分満足だ。
打ち切りはマジ勘弁。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 23:33:13 ID:P3ZOeJ6S0
ギュオーのつかみ手首ってのはどうなってるんですか?

ガイバーI持ち上げてる写真があったけど、あれはどうやってつかみの
テンションを保ってるんですか?

思い切り手を広げ(延ばし)てパチンと挟むみたいな感じですか?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 23:43:49 ID:qCVXOnXC0
>597
>神の出来のゼクトール
良いこと言うなぁ。
今後あれを超えるアクションフィギュアは出るんだろうか?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 23:44:17 ID:N8wMjCFLO
ヤベッまだ応募してなかった…
消印有効だったっけ?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 01:26:50 ID:MEKhrxDt0
>>601
ネオゼクが神越えになると思いたい

もれの数あるフィギュアコレクションの中でも
ゼクトールがぶっちぎりの一位だ!!
超合金魂やメディコム系(ライダー)でも敵わん
ギガダクも必ずや上位だろうな
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 11:52:38 ID:W8nKeEa00
>>600
ギュオーの掴み手は動かないから引っ掛けるように持たせるしかないです
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 21:03:28 ID:WG0HuxSo0
>>600
無理やりガイバーの頭を持たせたらギュオーの指先の白い塗装がはげた・・・・。まあ、塗れば良いけどね!
606600:2005/10/01(土) 02:06:21 ID:GBKIBgZf0
>>604,605
レスサンクスです。

ほんとにガイバーの頭をつかむ(つるす?)ために作られてるんですね。
でももたせるの難しそうですね。
607605 :2005/10/01(土) 02:24:42 ID:vT08TrIk0
>>600
ガイバー持ち上げてもギュオーが自立するとこが凄いからやって見て!!
608591:2005/10/01(土) 11:14:32 ID:GuhJMYoa0
ギュオーってこれ以上可動範囲あってもしょうがなくね?
まぁ買ってないけど。

あと何か俺やっちまった事言ったのか?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 13:50:50 ID:zos86kTB0
>>598

ドール用の衣服を造っているアゾン製のヒロインベースがサイズ、質感ともにお薦め。
可動を全く妨げないし、微妙にモールドが透けて見えるのも良い。
そして服を着せた事で、摩擦係数が増してプロテクターが外れなくなる。
御値段は1.200円。

唯一の問題は、ギュオー閣下に合う色が青と黒しか無い事かな。

ttp://www.azone-int.com/doll/catarog/04aft/aft_001.html
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 16:18:10 ID:2iH8kg+X0
なるほどつまり閣下はヒロインなわけだな
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 16:29:27 ID:DyEN6y6g0
うわあああ(AAry
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 16:41:35 ID:5B4ML7mF0
冥土サンきう゛ぉん
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 16:44:14 ID:5M0ELo2T0
>>609
やべぇ・・・
ココ見てたら、ギュオー閣下に赤ジャージ着けさせてみたくなったよ・・・
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 17:16:34 ID:vT08TrIk0
アゾン製のヒロインベース着用ギュオー閣下画像きぼう!
615598:2005/10/01(土) 18:28:42 ID:I7eqpOjm0
>>609
閣下の健康へのご配慮ありがとうございます。
とりあえずボークスででも探してみます。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 19:14:20 ID:ro69/2Ar0
手首はともかく、裸足になっちゃうのはなんだな…
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 19:58:19 ID:NnSw0eiN0
>>606
村上さんの足を掴んで逆さ吊りにするためじゃないのか・・・
618609:2005/10/01(土) 21:25:09 ID:zos86kTB0
全身レオタード・ギュオー画像載せました。
普通に着せるとちょうど爪先までカバー出来ます。
本来の設定では靴を履いている様です。

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1128169255719.jpg
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 21:43:33 ID:pC5wHYRn0
>>618
おお!いいねぇー。
さらにグラビティポイントのところを穴開ければ完璧か
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 22:19:06 ID:vT08TrIk0
>>618
かっけ〜!!俺もドール用の衣服を買ってこよっと。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 22:21:49 ID:aKT6znPf0
そ、そうかぁ・・・?
俺にはCG撮るためにブルーバックで(ry
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 23:15:03 ID:lIQwrIBq0
オレもカッコ悪いうえに台無しになっちゃっててダメだと思(ry
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 23:19:09 ID:JoMF19Am0
黒(or紺)でブーツ履いてたら格好良かったかもぬw
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 23:25:18 ID:zos86kTB0
>>623
青しか売っていなかったので勘弁してくれ。
俺も黒のほうが似合うと思う、誰か人柱になって画像載せて下さい。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 23:27:09 ID:JoMF19Am0
あ、そうだ!
なんかで染めてみたらどうでしょう?
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 01:06:24 ID:e3JPIDl10
オレ、閣下のタイツの色って濃い茶色だと思ってた。
ホントは何色なんだろ。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 01:33:53 ID:X26PcFtC0
肌色
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 01:38:34 ID:e3JPIDl10
マジデー!!?( ゚Д゚)
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 01:38:36 ID:0xa0whCW0
>>627
このスケベ!
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 03:20:37 ID:5qQSXBDw0
VDFだと青。胸の三角が黄色。グフっぽい。

設定だと前腕アーマーはCの字じゃなくて、完全に内側まで回ってる。
どうせ装着時には手首外すんだから、型割り工夫して再現して欲しかったな。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 08:43:23 ID:PubnYJ/U0
>>618
さすがにちょっともったりしてるなぁ
胴体が特にもたもたで寂しい、もうちょっとピッチリしてるとディテールがはっきりして良いんだけど・・・
流石にそれは贅沢だな。着脱可能で可動を妨げないだけでもめっけもんか。
金に余裕が出来たら買ってみよう。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 13:51:55 ID:KXDlTNs50
割と良い感じだな<ヒロインベース
設定画通りの筋が浮き出てるようなのが欲しければモールド埋めて色塗ったほうが早い気ガス
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 14:02:36 ID:uhqIpqUC0
わざわざカッコ悪くしなくてもいーや
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 17:36:06 ID:uIMYIPoQ0
マックス,来年は
0号ガイバー期待していいんだな?
マジで欲しいよ
唯一アルカンフェルをほんの少しだけ手こずらせた人類
ジャワ原人だがなorz
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 17:50:40 ID:70XbrjQC0
0号はソフビなんだろうなぁ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 17:51:20 ID:Lki5I9LB0
中の人のことは考えちゃいけない…
あれ、殖装とけたあとを描かなかったら
人気ナンバーワンになっててもおかしくないくらいカッコいいんだが…
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 19:24:59 ID:KyaIk0SQ0
とりあえずBFCMAXはイマカラムで終了って話を聞いたが
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 19:41:35 ID:3fTHeVx00
0号の中の人って、降臨者直々に選ばれた原始人だから、現代人のI〜IIIより強いんだろう。
アルカンの記憶では髭&ロン毛なんだが、遺跡の記録ではツルツルなんだよな。
角川版では統一するかと思ってたよ。

>637
人気や造形の関係でガイバーと獣神将くらいしかBFCMAXでは出せないだろうし、
そう考えると終了でも仕方ないな。
アプトムの新形態は間に合わんか?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 20:10:16 ID:ooKfQ4loO
蓄光でファイナルゼクトールは出ないのか
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 20:17:15 ID:3fTHeVx00
>639
ソレ、多分黒歴史。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 21:07:07 ID:i4sOIMe80
〜髭&ロン毛なんだが、遺跡の記録ではツルツルなんだよな〜

それはよくある描写だから。“あのお方”時のシルエットが
高確率で禿げ巨人の○塾みたいなw
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 22:31:19 ID:e3JPIDl10
>>639
それってOVAのアレか?
出るんなら買うんだがな・・・
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 23:33:44 ID:so/SvndEO
>>639
コレクト600のラインナップにゼクが入ってるから、そっちで出して欲しい。
無理ポだろうけど・・・orz。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 15:13:35 ID:dNjNbodJO
>>636
零號とUはガチ
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 01:32:35 ID:NoxskIt00
>>637
そしてグレゴールから再開するんだよな!?
そうに違いない!!
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 01:57:04 ID:8j4M80bW0
やっぱりここは完全変形合体ブランカイ三兄弟を。
マジで欲しいんですけど。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 02:47:59 ID:HWdfyTtQO
MAX合金で装着ガイバー決定
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 09:28:32 ID:Lv4fbmXo0
>>647
それはそれでぜひほしいな(笑)
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 22:33:35 ID:rke19Sj30
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 22:50:23 ID:/cOJgpwk0
アドレスで「ああ、アレか・・・」と
651チラシのウラ:2005/10/05(水) 01:15:38 ID:609gQBwZ0
SICダンバインとか見て、バンダイがガイバーやったらどんなんかな、とオモタ。

0001 ガイバーI/アプトムI
0002 ゼルブブス/改
0003 ゼクトール/ネオゼクトール
0004 村上/イマカラム(スケールは無視)

IIとIIIは抱き合わせるネタが思い浮かばねぇや。
Iと共通素体で2体セットか?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 01:57:39 ID:+L7uhpTc0
>>651
III はギガンテック、II はリスカーと女の2体セット。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 09:27:17 ID:jLiX9RWJ0
そんな話どーでもいいよ?
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 22:00:30 ID:RaNPulPb0
次はネオゼクさんか
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 00:00:06 ID:N4vGX/2J0
>>649
ネオゼクは買わんけどそっちのネオゼクは購入予定。
ガキの頃覚えてるから懐かしい。
まだ19だけどね。再放送で見てました。
ギガンティックダーク12月か。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 09:01:43 ID:ofIi130f0
コレクト500ガイバーそろそろでしょうか。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 14:21:50 ID:60/nwrV10
さくホビに入ってました。
試しに1個かったらリベルタスですたorz
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 16:10:34 ID:mKD0pFZ+O
もう出てんの?
シクレは無いって話だけど、どうなんだろう。
箱に「全○種+シクレ1」とか書かれてないよね。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 16:12:10 ID:Nsz6vcYC0
さくホビって、ハコ買いだと2割引き?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 16:17:10 ID:60/nwrV10
>>658
シクレは無いようです。
>>659
4500ですた。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 17:03:42 ID:Nsz6vcYC0
そうですか、、、10個入りだから1割りか。
今までは箱買いだと2割りだったと思うけどな、、値引きしょっぱくなったな。
とにかくサンクス。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 19:58:42 ID:o2nPaowV0
ギガンティック1月か・・・・・
最近のリリースは8千円代ばかりでキツイなあ。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 20:42:19 ID:mKD0pFZ+O
>>660
情報どうも。やっぱりシクレは無しか。
良心アソートならBOX買いで済みそうだね。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 00:05:18 ID:iOAjfqgh0
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 00:24:00 ID:qJzKul+d0
>>664
なんかずいぶんと白くなった希ガス
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 03:40:24 ID:fZBiWcBH0
>>664
ウホッ!やっぱギガンティックカッコエエ・・・・。
流石にソニックバスターは差し替えなのな。当然っちゃ当然だが。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 11:58:21 ID:sqiWgXw/0
やっぱりダークより素ギガだよな。
ガイバーTの時もパッケージと中身で色が全然違ったから、今回も違うはずだ。むしろ違ってくれ。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 14:18:48 ID:b546EawG0
しかしギガはガイバーU色が一番似合ってるな。
ガイバーT色だとすこぶる弱そうだ。
黒は大抵強そうになるからあえて除外。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 14:37:16 ID:BAobDmrv0
今日も1個カテキタ。
グリセルダキタコレw
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 15:20:36 ID:fxMsPH8vO
お、コレクト500出てるのか。
もう全国的に売ってる状態なんですかね?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 15:31:01 ID:IBnRSQWz0
今日アキバ行ったケド、
淀、アソビット、コトブキヤには無かった。>コレクト500
イエサブには有ったけど。

とりあえず2個買ったらギガンティックダークが2種出た。
顔がかなり簡略化されてて塗りが荒い。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 16:00:28 ID:b546EawG0
なんかグリセルたん頭小さくないか?
折角の立体化だし、もうちょっと可愛くして欲しかった・・・・。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 17:44:12 ID:YJrhgwut0
500のイヴィルアプトムかっけーな
このサイズがイカス
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 18:06:13 ID:bSfHDECr0
ギガの予約北けどまだ高い所ばっかだ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 18:25:36 ID:qQvhnwQXO
コレクト500、吉祥寺の波にも入荷してたよ。
1個買ったらグリセルダだった。
ここにはBFWなんかもまだあったよ。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 19:46:46 ID:qQvhnwQXO
連カキスマソ
コレクト500、新宿西ヨドにもあったよ。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 20:02:28 ID:YJrhgwut0
ギガンティックの左腕ぴったりはまんないんですけど どうよ?
何回も押し込んでたら微妙にもげてきたし はあ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 20:03:18 ID:QAeY8hHQ0
俺もコレクト500買ってきた
グリだけ欲しかったので単品で2個買ったんだけど
結果ガイバーTとグリでした。

あからさまに重さ違うからギガとかが狙いでも
抜くの楽っぽい。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 20:14:52 ID:fvPsS65L0
2つ買ったらギガダーク(高周波ソード)とイヴィルアプトムだった。

とりあえず一番期待してたギガダーク、まぁ悪くはないんだけど、ギガスマッシャーVerと共通パーツ使いすぎじゃないか?
左胸の装甲とか後から付けました感がもの凄く・・・
2バージョン持ってないから分からないけど、どっちの方がデキ良いのだろうか?

アプトムはいいね。ちょっと平べったいけど
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 20:40:15 ID:LhkzLm0G0
1box買ったので配置晒してみる
一番下が箱の手前
ガイバーT(構え)       ガイバーT(ブレード)
ガイバーT〈スマッシャー)  Gダーク(ブレード)
Gダーク(スマッシャー)    エンツイ
イヴィルアプトム        グリゼルダ
リベルタス            リベルタス
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 20:42:25 ID:VXSTHcCX0
ギガダークの画像うp希望
なんかギガ狙いだったんだが不安になってきた・・・・・
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 21:51:35 ID:/Q/YkuwlO
ちくしょう。

うちの近所はどこも入ってなかった。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 23:23:28 ID:MqUHL9YB0
オレもBoxで買ってきた
一番期待だったみどりマンが微妙・・・
台座が三角なのは絶空斬のイメージでカッコいいけど、軸が短すぎてすぐ抜ける
顔もなんかアカハナみたい
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 23:45:09 ID:fxMsPH8vO
>>681
とてつもなく悪いって程ではないと思うよ。確かに造形はちょっとダルめだけど
ただ、似たようなポーズ2つもいらないよな…。俺的にはブレードのやつだけで充分。

うpは出来ないんだ。ごめんね。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 23:48:54 ID:YJrhgwut0
なんか盛り上がらんな 最近離れてたんだけど、いつもこんなんかい
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 00:19:52 ID:iWVmIWf60
ここんとこ出来のいいTFCが多かった、ガイバーは
ノウハウあるから期待してたわりには並のブツだったので盛り上がらない。

つーか原型よりも質のそろった塗奴(差別用語)を用立てるのが重要なんだろうな。


687ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 09:34:07 ID:anZULcv90
そーか 緑のエンちゃん微妙なのか。
重いの3個と一番軽いのを買ったら、予想どおりギガ2種と
アプ(無駄に塗装よいね)、軽いのがグリだったよ。
エンちゃんだけショップで足そうかと思ってたが、終了だな。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 09:53:22 ID:wtwNi+Oo0
>>681
ttp://geiji.s2.x-beat.com/php/img/up022.jpg
俺は重いの2個買ったら両方ギガンティックダークだった。
ブレードの方は刃の通常サイズのパーツも付属、スマッシャーの方は一部クリアパーツ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 10:37:37 ID:4jHshkIM0
ソードとかスマッシャーとか、コンパチで済みそうなもんなのにわざわざ種類分けすんなよ。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 11:17:17 ID:DMERl+3f0
ネオゼクの正確な発売日っていつなんかなぁ。
発売日延期になってないなら
そろそろカウントダウンだと思うんだが・・・
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 12:43:58 ID:M+lxb5VgO
>>690
esでは15日発売予定になってる。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 14:19:17 ID:+NzKODBy0
ES適当だからなぁ・・・発売日近づくと急に発売予定日を下旬とか上旬とか未定に変えやがる。
情報混乱するからやめてほしいんだよな。

グリゼルダ以外いらねぇ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 14:21:23 ID:ZVXLl5OJ0
第2弾は来月でんのかな
エンザイムと顔ギュオーほしい
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 15:23:49 ID:M+lxb5VgO
さっき見たら30日予定になってた・・・orz
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 15:45:11 ID:DMERl+3f0
う〜む・・・
こりゃ月末だと思っていたほうがよさそうだ。。
おれゼクトール持ってないからすごい楽しみなんだよな。
楽しみが伸びたってことでワクテカしてるか( ´∀`)
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 16:43:27 ID:Ub7dF+cR0
コレクト500箱買い。
塗りも含めて、出来が良いのとイマイチなのの差が激しいね。
イヴィルアプトムは造詣塗装ともかなりのもの。
腕の交換もできて納得お得。組立時に怪我しないよう注意!

一方ガイバー1は顔がかなーりグレイ風味な上に塗装がダルい。
おなかに大きく隙間が開いちゃうのも何とかならなかったのか・・・
リベルタスもダルいが、まあ背景だしこんなモンか、という感じ。

個人的には
○イヴィルアプトム、ギガダーク、エンツイさん、グリセルダ
×ガイバー1、リベルタス
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 17:01:00 ID:ZVXLl5OJ0
これパーツの凹凸に塗装してあるから長年飾っておいたら
くっつきそう。すでにガイバーTとか腕動かすとペリとかいうし コエ〜よー
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 18:57:03 ID:aimArYaEo
最終日に申し込んだ調整層(送付状原文のまま)が届きますた(・∀・)
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 19:40:04 ID:d8sZfyZ90
>グリゼルダ以外いらねぇ
ナカーマ。まぁリベルタスも気になるが。
正直他の連中って大したポーズな訳でもないし、他シリーズ十分事足りそうだしなぁ。
俺としては、名前の通りコレクション以外の目的じゃいらないっぽ。
欲しい物と言ったらせいぜい上記2体と、商品化の望みの薄いエンツィくらいか?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 20:24:34 ID:B7AmFLyG0
ところで、コミックス23巻は12月26日発売予定ですってよ、奥さん
ttp://unit-g.sakura.ne.jp/
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 20:27:36 ID:JgzrLe/80
なんかフィギュアとかついてくるの?
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 20:29:09 ID:d8sZfyZ90
>>700
ウホッ!久々だなw
しかし発刊ペースとしては標準ぽいが、中身はまた4話分程度の内容なんだろうな・・・。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 22:07:33 ID:ogZLhwst0
つーか巨獣神登場まで何ヶ月ひっぱるきなんだ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 22:08:29 ID:y5l8pxftO
BFCのアプトム買おうと思うんだがなかなかいい出来?
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 22:17:57 ID:+UMwy0qU0
コレクト500のボックスでのダブリは必ずリベルタス?
俺のはそうだったんだけど、量産キャラだからありがたいような
コンパチのジジイアプトムの方がうれしかったような。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 22:42:49 ID:ZVXLl5OJ0
第2弾もダブりリベルタスなんだろうな
並べて18巻のp125を再現しなさいってことか?
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 23:53:12 ID:8vNwiCWS0
さっき帰ってきたら宅急便の配達通知があった。
送り主はグッドスマイルカンパニー。
どうやらBFWのキャンペーンに当選したらしい。
1口しか応募してなかったのにラッキー。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 00:48:03 ID:iyH0kFz70
複数の証言から「事実上の全プレ」ぽい。
外れた人居る?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 02:49:02 ID:tnUj869h0
って言うか、締め切り前に送られてきたよな?

って言うか、俺、ジジイも水槽も応募してすぐ来たぞ。w
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 03:01:34 ID:TN+rpRUT0
俺にもジジイきた。
応募から10日目の到着だわ。。
こりゃハズレたら神だな・・
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 03:21:42 ID:EZepQrSE0
ジジイアプトム購入後すぐに送ったけど、いまだに水槽こない・・・
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 03:52:53 ID:3vXE41/Y0
ネ申キタ!?
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 07:23:15 ID:rZiMkcWf0
月間の当り枠が決まっていてそれを超えると当らないとか・・・
ジジイは買った奴が比較的多くて、売れた時期もあまりバラけてなくて応募が集中したとか。
じゃないの?
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 11:10:18 ID:ZkqAcydU0
>>700
コミックのカバーが気になるのは自分だけですか?
そうですか
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 12:59:02 ID:iyH0kFz70
「描き下ろしのカブ爺」に花京院の魂を賭けよう。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 13:31:34 ID:S/8xdli+O
オービー君は軽くスルーして
ゼクやんスタンドで浮かせて、翅広げてファイナルテンペストにしたら
カッコ良すぎで汁たれまけりさ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 16:05:19 ID:nU1TndwbO
>>708
オレオレ、orz
5月にA・B両コースに応募してBコースのみ当選。
その後爺トム購入でポイントが貯まったんで、7月に再度Aコースに応募
9月にキタ━だった。
Bコースが当たった時は他の人同様10日くらいで来たんで、二度目も
ダメだったかと思ってたよ。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 20:07:52 ID:+bafcbzK0
今日届いた。
イビルアプトムの塗りスゲーとか、ギガンティックがデケーとかあるが…

グルセルダ色っぽすぎです。
特にお尻キタコレ!
BFCで出してくれ!!
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 20:39:26 ID:jU8D+5qu0
グリたんカワイス

抜きたいけど近くにおいてない。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 20:56:17 ID:T5g88bKf0
>>719
すまん、変な意味でとってしまった。
「ああ〜!グルセルダ様ああ!グルセルダ様あああ、お尻かーいいよーーー!かーいい〜!」
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 21:05:51 ID:6shW65020
コレクトのガイバーTの顔の墨入れがひどすぎるので、落としたいのですが
何を使って落すのが一番よいのでしょうか?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 22:07:15 ID:rZiMkcWf0
>>721
ダムマーカーの消しペンでいいんじゃね。

最近はこいつの使用頻度高いな。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 23:05:50 ID:S/8xdli+O
コレクト箱買いした
ガイバーとアプ以外は12神将?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 23:26:47 ID:6shW65020
>>722
721ですが、レスありがとうございます。やってみます。

>>723
違いますよ。グリセルダはある意味獣神将ですが。
リベルタスは、グリセルダに統制されるゾアノイドのようなもんです。
どちらも巻島アギトのレジスタンス部隊で、Dr.ヘッカリングに調整された
もんです。詳しくはコミックを読んで下さい。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 23:42:09 ID:S/8xdli+O
なる程
ガイバーの味方でいい人なの?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 23:54:02 ID:2RFEIOuA0
ガイバーVの味方でいい人なんだけど悪者です
ていうかマンガ読んでね
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 23:55:07 ID:6shW65020
>>725
そうですね。>>726さんの
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/09(日) 23:59:34 ID:6shW65020
すいません。途中で書き込んでしまいました。
グリセルダは、小沼志津という巻島アギトの使用人の娘なので、アギトの
ために働いているだけ。
アギトもクロノスを潰そうとしているから今は味方の様なもんだけど、ギ
ガンティックを晶から剥ぎとった点から、のちに敵になる可能性大。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 00:30:32 ID:UMgNASM00
>S/8xdli+O
ホイホイ人の聞かねぇで自分で読めや!
と言いたいところだが、何となくフィギュア良さげだから買ってるだけの人もいるだろうから、全巻買わせるのはアレか。
まー漫画喫茶なりなんなりで読んでね。

とういうか、そこまで解説しちゃうのはどうよ?>>728
大雑把な解説で止めといて、ちょっと原作に興味を持たせるのがファンのやりかたじゃぁないのか!?

730ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 00:36:06 ID:DPt7IreY0
>>729
まぁまぁ・・・
聞いてきたってことはネタバレは覚悟してますってことじゃないかな。
「そこまでは聞いていません」とか言うやつはいないだろう・・・きっと。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 00:36:06 ID:pv6N8SpP0
ここ2、3年 話進んでないからあせらないでよろしい
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 00:54:18 ID:UMgNASM00
>>730
まぁまぁって・・・・
>ファンのやりかたじゃぁないのか!?
このへんのくだりは勢いネタで本気でキレてるわけじゃないだが、通じてないなら意味ないじゃん・・・orzオレダメポ

しかし聞いてきたってことは多少興味持ったってことだ。ここはS/8xdli+Oを引きずり込んどくべきだろ。
この(いろんな意味で)終わりの見えない戦いにな!
ガイバーの運命に燃えろ!そして展開の遅さにヤキモキしつつ高屋への不満を共につのらせようじゃないか。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 01:14:29 ID:2+19QHCL0
土曜にコレクト500新宿さくホビでバラを適当に4つ買ったら全部ガイバーIでした
ダブりは構え
下半身と頭部は完全に流用しているね
腰上の隙間は確かに気になる
あとスミ入れの個体差が大きいのが残念
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 01:25:21 ID:AVSyP+V40
少し解説し過ぎましかね。
アプトムや十二神将を知っている感じだったので最近(というかコミック出た
のは随分前ですが)の話だけ知らないのかと。
読むなら18巻辺りからですかね。

話を玩具に戻して、コレクトですがガイバーTの顔の墨入れは本当酷いです。
目の間に墨が残り過ぎてて何だかヒラメ顔に見えてしまう。
アプトムも少し目が離れて小さいので、アプトム顔ではない感じ。
やっぱり出来がいいのはギガンティックだけですかね。
グリとりべは持ってないので分かりません・・・。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 06:39:02 ID:usEMUczVO
MAXの
実写映画ガイバーは一作目とガイバーゾアノイドのソフビが、出ていたけど
2作目のガイバー出して欲しいな
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 09:12:17 ID:usEMUczVO
ガイバーの読者てキャプテン廃刊あたりで買うの止めて
最近のMAX商品や再アニメ化で出戻り組、割りといるだろうな
俺も去年CSの猫のおかげで再熱した
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 09:34:22 ID:cwpJ9KvY0
te
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 10:01:49 ID:WpO8LCx90
ガイバー3種とかギガ2種、パーツ入れ替えてポーズのバリエーションが楽しめる、とかだったら良かったのだが。
それ以前に共用部分が多すぎてポーズが微妙だよ。
スマッシャーの2重構造とか、力の入れ所が変だぞ。

ダブりはリベルタスで固定されてるのか?
俺は悪アプトムがダブった方が嬉しかったが。

しかし微妙なラインナップだな。
企画した時期が良く分かる。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 10:09:49 ID:m07AF8Ql0
ギガダークはまだしも、次回は600円なのにガイバー3が2種だもんな。
ギュオーも頭部が違うだけで体型が全く同じだし。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 10:13:08 ID:UquoC8+Q0
水増ししないと、マイナーネタだから儲けが出ないんだろ…
クリアや象牙なんかが入るよりは流用のがマシだとオモ。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 10:37:52 ID:4O933fsG0
ボックス買いしてもどうしても処分しなきゃならないダブリが無いのはいいんだが、商品自体が微妙。
素直に良い出来だと言えるのはジジイアプトムだけだと思う。

ゼオライマーも並以下だし、ギャル物の「たらく」もYシャツ先生以外は微妙だし、
マックスは小物はダメだと思う。

系列のグッスマの方に良い工場を優先してまわしてるのか?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 10:57:17 ID:DPt7IreY0
そういや発表されたBFC−MAXのギガンティックの色が白っぽいのは
オマイラさまも周知のことと思いますが
ギガダクの黄色ぽかった部分も白っぽくなってますよね。
もしかすると、これからは白っぽいのをギガンティックのカラーにする気じゃなかろか。
コミックでの黄色はあまり評判良くないらしいから・・・
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 11:10:32 ID:jLnBEVn60
500円ものとしては普通にデキいいぞ。
大きさもデカイし。
まあ、ガイバーだけで5種類は多すぎな気がするが、
ガイバーだけ欲しいって人もいるだろう。
とりあえず第2弾も買う気になった。

ゼオライマーとたらくは知らん。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 11:29:13 ID:fzzY8APS0
商品の出来自体は俺も悪くないと思うな。
まぁ3つほどつまんで、全部水色の人だとちょっと気が滅入るってのはあるが。

後ギャルについては「個人の嗜好」に尽きるからなぁ…
俺からしたら、たらくのYシャツおばさんは一番イラネアイテムだし。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 11:32:48 ID:DjE67zZX0
調整槽来ないなぁ。

明記されてなかったけど
消印有効じゃなくて必着だったか…
単に抽選漏れかもしれないけどさ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 11:46:48 ID:9jqxvLOy0
ラインナップはともかく、俺も出来自体はいいと思う。

たらくは500円なら充分すぎる出来だよ。ゼオライマーは微妙だけど。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 13:23:06 ID:7lSBMSXy0
ネオゼクトールの発売日って大体いつごろかわかりますか?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 13:27:49 ID:jLnBEVn60
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 13:28:10 ID:jLnBEVn60
まちがい
>>747
>>694
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 14:31:59 ID:7lSBMSXy0
気付かなかった…ありがとうございました!
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 14:32:28 ID:b7DhImva0
>>722さんへ
消しペン買ってきて早速やってみたら綺麗に消えました!
ありがとうございました。

話変わりますが、9個買ってグリセルダ、リベルタスがまだ手に入りません。
最初から箱買いしておくべきでした・・・orz
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 14:56:21 ID:k8D1wJII0
ガイバーか・・・・昔、アニメ大好きとかいうアニメを放送する番組があって
それで見たぐらいかな、小学生ながらカブトムシの人に泣いたのが強烈だったり
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 18:52:57 ID:UquoC8+Q0
小学生時に買ってた模型誌で立体を知って
漫画も読まずにソフビだけ買って
そのまま今に至ってるのは俺だけで良い…。
実はまだちゃんと読んだこと無い…。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 19:11:26 ID:uoUh/Vhw0
>752
最近久しぶりに見返したら、うなぎの人とかぶと虫の人のシーンでGガン連想したよ。
かぶとは仕方ないが、喋ってるのにうなぎの口が全然動かないのが何とも。
昔のアニメ板ガイバーはノリはともかく作画が悲惨だったなぁ。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 19:12:16 ID:uoUh/Vhw0
>753
とりあえず最大のクライマックスの8巻までは読め。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 20:08:05 ID:CQZFfToM0
うむ、8巻までならサクッと読めそうだしな。
だが>752は10巻まで読んどけ。新ムシキングの壮絶死でさらに惚れること請け合い。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 21:11:54 ID:uoUh/Vhw0
しかし、連載中で22巻も出てる漫画のクライマックスが8巻ってどーよ?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 21:17:01 ID:DPt7IreY0
俺はギガダクvsエイツイのほうも好きだよ。
絶空斬イカス
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 23:54:36 ID:QBniO6Sv0
なぁなぁ、22巻でガイバーTがイビルの高周波スピア切り落とすじゃん?
あそこでついでに肉片拾っておけばよかったんじゃね?その上で説明すりゃいいんじゃね?
それとも時間稼ぎか?あとカメラマンの語りがすさまじく要らないんだけどあれ意味あるの?
連載初期から伏線張ってるみたいだから行き当たりばったりで描いているんじゃないのがわかってるだけにイラつくなぁ。
本気で一生食いつなぐつもりなのか。さっさと終わらせてガイバーの続編でもかけばいいじゃない。食いつく人いるでしょうに。
そうすればアニメ化とか商品化とかしやすいのにさぁ・・・

それはともかくフィギュア付属のせいか22巻売ってない、エンツィ戦の一番いいとこ見れネ。
22巻でいきなりダルマにされてたエンツィ見て泣けた。
760758:2005/10/10(月) 23:58:49 ID:DPt7IreY0
うお!
エイツィってなんだよ・・・orz
エンツィだよ。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 02:49:40 ID:XVTcKfgd0
オマイラ、網にギガンティック来ましたよ!!
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 02:56:06 ID:Vn8nMyZW0
ギガンティックによろしくお伝えください
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 08:48:26 ID:8u4A/te70
o(^・x・^)oニャルポ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 10:23:10 ID:ljDAaYKWO
ああ、速水さんが欲しい
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 10:37:46 ID:Vh2H695I0
そんな声優オタ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 11:14:00 ID:Th7fW3dJ0
>>759
アプトムの肉片はへたに触れられないんだよ
なにせ問答無用で捕食しようとしてくるからな
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 11:37:09 ID:FcyNd1y+0
>759
下手に動き止めると巻き込まれそうでマズかったんだろ。

それはそうと、ただの書き込みミスだと思うがフィキュア付属は22巻じゃなく21巻だろ。
第一フィギュア付属は初回版のみだから、売ってないのは単に君の近所が新しく仕入れてないだけだと思われ。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 13:15:05 ID:e7Rj1yGC0
さくホビの今週の新入荷予定によると、14日にネオゼクトール入荷だってさ
しかし高いな・・・今月もいろいろ出費あるし、悔しいが無理せずスルーかなぁ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 14:05:09 ID:OuGCMiba0
原作を15巻辺りまで読み返して見た
確かに8巻がクライマックスだな(苦笑

最近ではスタンダードな高周波ブレードとか遺伝子がどーのとかって設定だが
俺が初めて触れたのが、ガイバーだった事を思い出して感動したり
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 16:54:13 ID:H2ecYu+Z0
それはそうと、皆何処で買うノン?
俺はT,U買ってなくて、これからギガ2体と纏めて買おうと思ってて
あみあみ見たけど、2週間以上発売があいてると同一梱包できないんだよね。
値引きは高いけど送料サービスないし。

イーエストイズだと値引き10%だけど3000円以上だと送料無料だし
ポイントもちょこっとつくんで結果的に安いかも。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 18:26:17 ID:/2vqd3eM0
>>768
いよいよ今週の金曜か。今月あと15000円しかないが買うぞ。
楽しみだ。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 18:37:45 ID:FcyNd1y+0
>768
イーエスは30日になってるんだが・・・・。
実際どうなんだ?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 18:56:59 ID:HoKu/lDLO
esも一時期15日予定になってた、で網とかTJは中旬になってるね、ネオゼク。
あと、池ポは15日から20日までセールをやるんで、その間に発売→大幅値引き
とかしてくれると助かるなぁ。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 19:12:45 ID:FcyNd1y+0
もしや30日ってのは、売り切れのため2次生産分予約であって
早期に予約した分(というか実際の発売日分)は15日と希望予測してみる。
だったら丁度給料日だし嬉しいんだがなー。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 21:17:30 ID:lH0x/rAD0
>>759
遅レスですまんが、高周波スピアー切り落とした時点では、昌のアプトム擬似脳うんぬん
の仮説は推測の域を出ていなかったと・・・。で>>766さんの言う通り手を出さなかったと思う。
そして、アプトムが推測通り自分の破片を焼き払った事で推測が確信に変わったということ
ではないかと思う。
作戦立てて即実行の顎人と違って、昌の闘い方は慎重なのが面白いね。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 22:51:21 ID:ujsoQqMnO
かとかとキター
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 23:04:48 ID:ZOuFvtmC0
>>776
定価間違ってるな。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 23:06:01 ID:QN2G0Goy0
>>759
多分あのカメラマンたちがクロノス壊滅のキーパーソンなんだろな。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 23:24:36 ID:KTZkIGNa0
>778
で、何に変身するの?あのオッサンら
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 23:28:52 ID:4eKkBaDr0
>>779
アンタバカァ?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 23:29:25 ID:Eic24k/L0
>>777
直しましたスミマセン。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 23:37:17 ID:tPkNnPji0
アルカンフェル実物見てきたけど、かっこよかったー
漫画読んでたときは体の色ずっと白だと思ってたんだけど
設定本で黄色って気づいた時は驚いたね

最近クロノスが悪ってわけでもない気がしてきた
地球の起源的に考えれば、むしろガイバーどもが邪魔な存在だと思う
最終的に悪い獣神将だけ倒した後に降臨者が帰ってきて
爺さんたちとガイバーが和解するみたいな展開希望してる
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 23:43:13 ID:k+CnnN1r0
>>780
ネタにマジレスカコイイw
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 23:44:19 ID:dhLKDxAB0
コレクト500、今回のアニメで入ってきた人や
「昔アニメで観たなぁ」とか「ガイバーってまだやってるの?」って人には
マジで意味不明なラインナップだなぁ。

下手したらガイバーIしか知ってるキャラ居ないんじゃないだろうか。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 23:52:59 ID:PyG7ILLL0
>>782
なんというか、クロノスがいかに人の生命を弄び、残酷なことをやってるか
ということを忘れてるよ。アルカンフェルが地球を救ったり、世界を平和に
統治したりしてるのも自分のため。アルカンフェルにとって人類はムシケラ
同然。やがて降臨者のもとへ獣化兵の軍団を引き連れ攻め込む時が来たら
獣化兵に調整された人々は自身の意思に関わらず、無理やり戦争の道具として
戦わされるんだよ。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 23:53:10 ID:vtPHZv8K0
>>784
というかガイバーVのあの姿に「彼に何があったんだ!?」と返り咲く人が多数

・・・いると信じたい。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 23:53:48 ID:vtPHZv8K0
sage忘れスマソorz
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 23:58:49 ID:tPkNnPji0
>>785
レスサンクス
一応それは分かってる
いつかアルカンフェルが自分の過ちに気づけるといいねってコト
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 00:16:05 ID:i13Jy59TO
もともと生命を弄んだのは降臨者。とマジレス。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 00:19:48 ID:rcp+69Dk0
だからと言って自分がやってもいいっちゅう事にはならん罠。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 00:21:22 ID:g5Im+vUx0
>>786
ギガダークは13巻登場だから、キャプテン連載当時の15巻まで読んでる人は知ってるでしょ。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 00:34:45 ID:5jN81rOJ0
>>791
いや、アニメで見たなぁって人達の事ね。分かりにくかったかな?
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 00:37:17 ID:LHlHZu5i0
さて、そろそろ板違いな感じも…
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 00:41:38 ID:4y1Ggvux0
そろそろ、ってゆーかずっとね。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 01:02:30 ID:I4DbdVF00
ネオゼク発売までは話すことねーからしかたないべ。
いつもの自治厨がそろそろ沸きそうな気もするがな。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 01:22:09 ID:rpA9/2S20
本当に金曜が発売日なら、明日あたりフラゲがきたりして。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 05:03:18 ID:qQcQETMQ0
コレクト500モールド甘すぎ
まるで製品版から型とりなおしたぱちものみたい

600もこれだと萎えるなぁ
600は色塗りが悪いとモロ目立つラインナップなんでどうなることやら

後グリセルダの片方のふとももの白い部分にパール塗ってないのはさすがに勘弁してほしかった。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 09:45:53 ID:+TCzJmV/0
ギガと黒ギガの大きさって同じなん?
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 10:13:55 ID:M6ef5Ew9O
確か数センチほどアギトの方がデカイ

生ガイバーの時ほどじゃないが
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 11:13:58 ID:p+/4zNKr0
実はイメージほど大きくないギガンティックだが、ギュオーと並べるとどうなんだろう?
BFCMAXのギュオーは原作より小さいらしいけど。(ガイバーTとの身長比によると)
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 12:47:43 ID:BKe+Ntpi0
>>782みたいな考え方の奴って危ないよな。
格好だけで判断するタイプ、視点がすげー狭い。
日本語も不自由だしどっかのヘンテコ宗教信者になる可能性が大きいな。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 13:09:37 ID:+hgRMQiv0
おまえはおまえで板違いな。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 14:07:49 ID:JBFEzFlj0
カメラマンは実はガイバー
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 18:01:35 ID:E5JhjdxbO
>>800
つギュオー。
冬フェスではギガ2体とギュオーが並んで飾られてたんだけど、閣下の方が
ちょっとだけ大きかった。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 18:21:23 ID:+Qa9NuSQ0
今さらながら、ゼクトール買っちゃった、いいねーこれ!
ホント虫の王様みたいww
ネオゼクも欲しくなってきたが高いな〜・・・orz
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 18:22:18 ID:4CMxFEE50
なぜあとほんの数日待ってネオにしなかったんだ?
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 20:20:58 ID:GWUeH7d2O
ネオ買うとゼクトールも欲しくなると思うから買って損無し。
つか原作の扱いの悪さからネオゼクトールってあんまりいい印象ないな俺。
でも全てを投げうって手に入れた今宵限りの最強モードな設定は好きだ。


ファイナル〜は弾かれちゃったけどね
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 21:06:59 ID:k6VrVt5T0
>>394
亀レスだがこういうのを読むと、もともとあった購買意欲がさらに膨らむな。

「エレゲン、ダーゼルブ、ガスター、ザンクルス、俺もお前たちのところへいくぞ……」
ネオゼク様カッコイイ!
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 21:26:52 ID:xQfx+v9z0
>807
いや、むしろ、アプトムに遅れをとったゼクトール(ノーマル)より
アプトムを圧倒しガイバーIIIまで倒してしまったネオゼクトールの方が扱い良いと思うが。
散り様もカッコよかったし。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 21:40:17 ID:I4DbdVF00
>>809
うむ。
あの強さ。あの散り様。
かっこよすぎだ。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 21:49:45 ID:rcp+69Dk0
ソフビ4人衆、そろそろ再販してくれんかのう。
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 22:46:36 ID:akZr0N1l0
ギガのためのかませ犬ぢゃん
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 23:13:18 ID:I4DbdVF00
あれだけカッコよければ
かませ犬云々は問題ぢゃないさ。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 23:23:25 ID:PVaUMLZT0
デザインはネオより普通のが好き
角の展開も楽しいしね。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 23:40:52 ID:LHlHZu5i0
ギガンティック登場のインパクトで最期がどんなだったか覚えてません…
現場の人たちの注目も完全にギガに向いてたし…
晶なんて多分ネオになった事どころか存在にも気付いてなかったよね…
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 00:56:33 ID:P7L27drR0
そもそも晶とゼクトールの間にほとんど因縁無いしな。
2回ほどチラと顔見ただけのはず。
ゼクの方は晶のデータをしっかり頭に入ってるだろうが、
晶の方は名前すら覚えてないかもな。
多分、直接戦った事のあるザンクルスやエレゲンの方が印象深いと思う。

哲郎さんは物覚え良いなぁ。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 01:57:53 ID:BmqUEusQO
>>816
哲郎さんはSFヲタだから名前覚えたりするのがうまいんだろう。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 02:07:51 ID:8eFX7UFg0
プレッシャーカノンからエレゲンをかばうシーンのゼクトールのカッコ良さはガチ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 11:03:17 ID:v70mWy4RO
今日十巻購入したがネオゼク様の生きざまに感動したわ。
つか新装版は何巻まででるんだ?
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 11:21:22 ID:geuhlN0g0
漫画板逝け
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 12:16:33 ID:TXtNf5up0
イーエスで30日の記載も消えてるし、14日って線は濃厚だな。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 13:30:05 ID:wA4CAf3xO
3つ買ったら、ガイバー1のノーマルと乳見せ、ギガンティックのブレードが出た。
原作とか読んだこと無いから、話全然知らないんだけど、かなりかっこいいな。
コミック見かけたら買ってみよう。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 15:39:37 ID:4C5uvEL20
ガイバーの根強さは不思議だな。
海外でもしつこく映像化されるし、正直そこまで魅力があるとは思えんのにw
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 16:01:25 ID:YXTRGJsx0
シークレットはアメリカ版のあのポーズ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 16:36:36 ID:oucOk1Gu0
>824
ガイバーT「ゾアノイド!今度は一体何を企んでいる!!」
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 18:21:34 ID:P1hh3/ok0
ネオゼクは発送準備中になってるから明日か明後日かな・・
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 18:49:56 ID:l5vx2t+E0
楽天のT.J.GrossNetで「楽天オープン記念セール」

ギュオーが4,914円だが、送料手数料で1,000円もとるクソさ
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 19:13:51 ID:ajCMuEEb0
MAXのガイバーT買ったらとても良かったのでガイバーV買った。
やっぱり第一弾だけあってギミックがかなり見劣りするね。ガイバーVが一番好きなので残念。
VerUP版出してほしいなぁガイバーV。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 19:20:46 ID:hsNgQ1UL0
>>827
送料も半額だったような・・・

しかし手持ちが無いぜorz
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 21:11:50 ID:INh1Xg5x0
牛王発売してすぐに買ったけど、まだ開けてないぜ・・・
色々出すぎだなぁ。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 21:16:46 ID:P7L27drR0
コレクト500アソートは完全に固定みたいだね。
まぁあのラインナップでリベルタス以外がダブっても困るんだが。
あえて言えばアプトム2種は別箱で良かったんじゃないか?
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 21:37:21 ID:AZdiZl3M0
原作読んだ事ないんだが
ギガンティックダークとネオゼクトールカッコいいんで
どっちか欲しい
1個だけ買うつもりなんだけどどっちがお勧め?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 21:44:00 ID:IPLhZdnN0
>>832
明日ネオゼクトール買って、2ヶ月がんばって仕事してギガンティックダーク買えば万事解決
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 21:51:55 ID:O+E9cjpf0
>>832
ネオゼクトールは元となるゼクトールの出来が神だったので安心して買える一品。
ギガダクは手にとってみないことにはなんとも言えないだろう。
おそらく生ガイバーと互角の出来じゃないかとは思うが・・・
俺に言えるのはここまでだ。
あとは自分で決めるが吉。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 22:07:56 ID:nYRiNTWJ0
発売日の近いネオゼクトール買ってみて、
どうしてもその後ダークが欲しかったら買えばいいよ。

ESだと発送準備になってるけど、
あそこって確か予約→発送準備→発送済みっていう表示しかないよな?
明日にはきてくれるはずだが心配
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 22:11:48 ID:INh1Xg5x0
>>832
ネオゼクトールはしばらくすれば多分余る。比較的安価で手に入る可能性もあるだろう。
出来は良くても、単品では飾りがいが少ない。

初めにどちらかひとつ買うだけならばギガダークの方が良いだろう。

だが、最もオススメなのはまず、現行商品の中で1つ買ってみることだ。
とりあえずガイバー1あたりを買えば良いのでは?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 22:26:39 ID:4C5uvEL20
おもちゃ板的に邪だけど、これゆくゆくはどうなるんだろ・・・
20年後、ガイバーふぁんが【おお!こんな素晴らしいシリーズが!】とか言って
プレミアる可能性は・・・ないだろうなーw    今売れてるのがちょっと意外だもん。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 22:30:52 ID:P1hh3/ok0
出来が神だからだよ。これを超えるアクションフィギュアは今のところ
俺は知らない。
20年後は原作が完結してるかもしれないから、リニューアル版が出るかもねw
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 22:43:40 ID:uCIYUv2n0
>>832
そもそもネオゼクとギガを比較する事自体間違い。
ギガの方は予想の域をでないが、恐らく出来に関しては五分五分。
キャラクターの魅力も全くちがうし、同条件で比較できるもんじゃない。自分の趣味判断する以外方法はないわな。
内容知らないようだから簡単に説明すると
仲間の仇討ちの為に文字通り命を捨てて強化改造をうけ、主人公達に向かっていった漢が「ネオゼクトール」
己の野望の為に敵味方全てを利用し、さらに主人公から最強の力を奪い取ることで生まれたのが「ギガンティックダーク」

極端な話、ダークヒーロー好きならネオゼク、アンチヒーロー好きならダーク、って感じでいいんじゃない?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 22:59:16 ID:AZdiZl3M0
皆さんどうも。
ネオゼクにします。
原作知らないので最終的に飽きそうにない方選んだつもりです。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/13(木) 23:11:19 ID:4C5uvEL20
>これを超えるアクションフィギュアは今のところ俺は知らない。


いやぁそこまで言い切られると、こっちが恥ずかしいw
アクションフィギュアかどうかは、ちょい微妙だが。
(これのミント派と開封派の割合、どれぐらいなんだろう)
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 00:09:34 ID:jpmx9JTg0
ギガンティックに比べてネオゼクは内蔵火器が多いから間違いなく楽しめるぞ。
フルバースト状態にしてオシッコちびるがよい!
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 00:22:01 ID:pc4EKQud0
今時、未開封で鑑賞派はほとんどいないだろう
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 00:30:21 ID:YwBVi6QAO
激ヤバ即ゲット時代みたいなヤツな
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 01:47:56 ID:ByrSF4zw0
下半身のポーズの制約がでかいのが痛いよなぁ・・・
実際プロポーション重視すると仕方ないことなんだが。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 06:36:58 ID:9QJEKDcZ0
ネオゼクもうすぐなのか〜
ビーファイターのOPでも聞きながら仕事がんばるよ。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 07:12:30 ID:eOYgujeyO
志村ー《仮面ライダーストロンガー》!
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 08:19:58 ID:CrIuvu5FO
結局ネオゼクは今日なのか?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 08:51:52 ID:iunZdk7W0
>>843
すまんガイバーTは開封したやつと
閉まっとく為の未開封用を買ってしまった・・・。
自分でもわかっているがフィギュアブーム時真っ向にハマっていた
自分を治せないのが悔しい
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 10:11:48 ID:YwBVi6QAO
で結局、リアル店舗に入荷しているのかネオゼクトール。
日本橋のキッズランドとかどうよ?
コトブキヤはありそうな気もするが。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 10:40:14 ID:hJERzXbI0
>>831
だってアプトムが一番塗装コスト高そうだし・・・
恐らく2種を予定してたが無理っぽいのでガイバー1が3種になったのでは?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 11:50:51 ID:KYNCMvLP0
ここまで報告ないと不安だな。
今日来ると信じてるからこないとショック。
まだまだ発送準備中だし、せっかく時間作ったのにそりゃないぜ。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 12:31:33 ID:bMTxM0Pv0
俺も報告待ち〜
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 12:32:12 ID:FV3o1wt6O
今日はこないものと諦めてるオレ。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 12:44:23 ID:of/KuXx5O
武器屋ラジオ館でネオゼク売ってる。定価だけど。
定価買いはやなんだよなぁ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 12:52:37 ID:KYNCMvLP0
ギュオーの時はフラゲで祭りだったのに寂しいな
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 13:07:21 ID:YwBVi6QAO
あさって買えるかなー。
できれば二割引き以上の店で…
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 14:33:58 ID:KUGEJWe+O
さくホビようやくネオゼク入荷
でもヨドを待たねば・・・
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 15:11:13 ID:NjbRB7dK0
ホビネ北からリア店も並んでるな。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 15:31:59 ID:M4FP9sgX0
ゼクのときもそうだったけど、あんま大きく値引きされないんだよなあ。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 15:40:28 ID:AIH8uKkg0
いつもの事。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 15:57:42 ID:wG+kUYwl0
結局ゼクもあせって買わなくても今でも買えるし、
まったりムードだよな。 今から始めるとして、入手困難なブツってあったっけ?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 15:59:31 ID:M4FP9sgX0
しいて言えば、ガイバーVの高周波ブレード発光バージョンかな?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 16:08:39 ID:AIH8uKkg0
今売られてるのも発光でしょ?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 16:13:56 ID:7LRK+8NP0
>>864
いんや。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 16:17:58 ID:DLXPJczc0
途中から黒いのに変更されたんだっけ?
俺のは透明だけど。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 16:26:05 ID:lBxp6tc2O
未だにコレクトが入手できていないのは俺だけでしょうか?

近所の店片っ端から回ってみたけどない。
ゼオライマー売ってるのにガイバーは売ってませぬ。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 16:45:08 ID:NcUHkzUM0
ガイバーとゼオライマーってどっちが知名度上かな?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 16:49:07 ID:m+Bql1H70
間違えなくガイバーだろ
ゼオライマーなんてマニア以外普通しらない
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 16:52:14 ID:HHoSNNHN0
どうだろ?
ゼオライマーの方が有名かも
スパロボ出演してるし
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 16:57:33 ID:m+Bql1H70
ハリウッドで映画化された作品よりも
たかがゲーム一本に取り上げられただけで有名になれるのかい?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 17:04:16 ID:UT8CDWYx0
ハリウッドで映画化されたことは確かに凄いことだが
だいぶ前の話だし
ソレを知ってる人って今どんだけいるのかな?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 17:04:54 ID:kNdW7bBg0
言っても何十万本という数を出してるソフトだしなぁ。

ハリウッド映画化なんて言ったって日本ではそこまで話題になってないし。
つうか、ハリウッドで作ったというだけで金出したのは日本、映画媒介で海外展開をしたというだけ。
作品が認められてというより、海外で人気が出たからそっちで作った、って感じ。この違い。

今時少年キャプテンなんて名前覚えてる奴も十分マニアックだし・・・どっちもどっちじゃないか?
「現時点」での知名度ならゼオライマーの方がもしかしたら上かもしれないぞ。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 17:06:16 ID:jV7pe4hD0
ゼオライマーなんてゲームに出るまでは超マイナーな作品だったろ
ガイバーとはレベルが違うわボケ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 17:06:31 ID:DLXPJczc0
どんぐりの背比べ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 17:09:15 ID:kNdW7bBg0
>>874
だったろ ってw

過去の知名度をいくら振りかざしても意味無いだろ。
それにガイバーを否定されてるわけでもないのに必死すぎ。
原作同じなんだしなんでそんなに躍起になるわけ?

つうかネオゼクフラゲまだなん?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 17:13:01 ID:DWaWcRhn0
ヨドなんで今日入荷しないんだよ・・・
さくホビじゃ買えないしなぁ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 17:26:33 ID:m+Bql1H70
ググると

冥王計画ゼオライマー の検索結果 約 21,200 件

強殖装甲ガイバー の検索結果 約 131,000 件
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 17:51:08 ID:9Z5XQ/WDO
ゼクには角曲がりと左腕ビームカバーの不具合等があったけど
ネオゼクは大丈夫かな。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 18:35:57 ID:mQbr5rmy0
シンとプルクシュタールってどっちが知名度上かな?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 18:48:14 ID:AIH8uKkg0
プルたん。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 18:51:59 ID:+10Hcquk0
>>879
前回やっちまった分流石に大丈夫だとは思うけど。
あの雄雄しい角の不具合だけは勘弁して欲しいとこだな

>>880
ガイバー読んでたら両方知ってるし、ガイバー読んでなかったら両方知らない。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 18:59:08 ID:n6oP6jOw0
ネオ網には入荷してるみたいだが、手元に届いたとゆう報告がないのは
何故だ、何故だ。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 19:02:40 ID:DWaWcRhn0
金さえあれば買ったさ!
パケ手にとってすげーなーバイオミサイル収納肩まるっこいなー羽あるんだーとかしげしげ眺めたさ!
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 19:09:10 ID:TO/seP0uO
パケだと深い青の目がカコイイのに実物で再現されてないのが残念。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 19:25:08 ID:9QJEKDcZ0
キターーーーーーーーー!


















あみから発送メールが・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 19:29:37 ID:rrFABiU60
明日だな
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 19:31:31 ID:+10Hcquk0
イーエス、ガンバスターでも遅れたから不安。
つうかESは予約に関してガサツすぎる、発送メールとか送らないし。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 19:32:42 ID:FV3o1wt6O
オレも網組だ。
まぁ予想通り。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 19:39:52 ID:FV3o1wt6O
今夜から明日明後日は祭だな
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 19:57:46 ID:QfuuGru/0
Toyup3に画像着てるね。ボリュームあってカッコイイ。

俺は金無しだからスルーだよ・・・(´・ω・`)
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 20:08:54 ID:+10Hcquk0
うお本当だ。

やっぱりというかなんと言うか、腕が細いな・・・
というか、全体的にノーマルより細いな。でもメリハリが利いててかっけぇ。
早く欲しいぃぃぃぃぃ。ギュオー様スルーしたからBFC分が不足しっぱなしだ。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 20:18:43 ID:Ns0rUD+C0
>>891
うーん。カッコいいけどゼクのほうがいいな。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 20:32:34 ID:H2i7AeVp0
アキバ阿蘇にてネオ購入〜!
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 20:33:46 ID:4o6EH2z80
>>893
カッコイイならそれでいいんじゃないの。
ゼクトールが鏡餅みたいな体系なのに対して、ネオはガッチリしたヒーロー体系だな。
肩のお陰だとは思うが、中ボスっぽい印象から一気に強敵もしくは主役って感じの貫禄だ。最高!

300 名前: モリー@管理人 投稿日: 2005/10/14(金) 17:39:20
ゲロ子見つからなかった(´・ω・`)
とりあえずネオゼク確保。顔とツノがまっすぐな奴が全然ないなあ

だってさorz
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 21:05:10 ID:TzNShoPD0
共通のパーツって思ったより少ないのな・・・
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 21:06:40 ID:wj1ei5SM0
>>894
うp!うp!
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 21:13:35 ID:lBxp6tc2O
>>895

ミアソラ…だよね、そこ。

まさかモリーたんがコレクトをスルーするとは。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 21:29:13 ID:GZRyvZ8i0
台座にうまく飾れないです。
甲殻翅持ち上げて畳み翅外せば腰にはめられるけど
浮きすぎで前傾姿勢になってしまう。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 21:34:09 ID:DVFjQNplO
いくぞっ!ファイナルブラスターテンペスト!!
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 21:52:22 ID:wj1ei5SM0
台座は毎度の事ながらあってないようなものか・・・
傷もつくしもうちょっと別のスタンドにはできんのかねぇ。

どうせ使わないんだけどさ。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 22:00:49 ID:v/rza5kQ0
さくホビで買ってきた。
ゼクトールよりも関節が緩くなってる。
ウチのゼクが固かっただけかもしれないけど。
角の曲がりは無いといってもいいんじゃないかな。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 22:58:49 ID:7aiTGqGj0
>モリーたんがコレクトをスルーするとは。

なんか展示してある下半身が同じなガイバー見ちゃったら萎えちゃって(´・ω・`)

ネオゼクのオマケの付属品にワロタよ
それはともかくttp://licos.web.infoseek.co.jp/mia/x.jpg

あと割とリアルな精神的ブラクラttp://licos.web.infoseek.co.jp/mia/xxx.jpg
袋開けてゾクッとした



904ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:03:26 ID:n8/TjfGI0
うちのも間接ゆるゆるでした。
両脚を拡げて立たせてたのを持ち上げると自重で左脚が閉じてまう。

ゼクトールから変わったかなってとこは
黄色い部分に墨入れしてある。
目は紫色。
見本で塗装?って誰かが言ってた腰の照準器官は今回もちゃんとクリアーパーツになってて
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:04:35 ID:Ns0rUD+C0
>>903
!!!
メチャカッケエ!
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:06:42 ID:r7ZSHmkx0
うわー、高周波ブレード似合うな。
やっぱネオゼクのキモは高周波ブレードよね、と個人的に思っている。

コレクト500はイヴィルアプトムとグリたん抜けば価値無し。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:12:19 ID:snJbArvP0
>>903 その上の画像に、

「俺は超獣化兵としての全ての栄光と引き換えに・・・貴様を”狩る”能力
 を手に入れたのだよ。」

「この身に受けた屈辱を・・!!そして貴様に喰われた三人の仲間の無念を
 晴らすためにな!!!」

 のセリフを進呈致します。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:18:36 ID:dRT68HX10
ネオゼク、数話しか出てないのに名台詞多いよな。
それにつけても>>903かっけえ! 
明日昼からバイトあるから朝一で買ってこよう。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:19:40 ID:r7ZSHmkx0
死ねッ!あptm!!

しか覚えてなかった俺。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:32:21 ID:v/rza5kQ0
いきなり高周波ブレードの短いやつを無くしそうになった
みんなも気をつけろ!
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:38:10 ID:h0K5quz40
ドブネズミがッ!!

ならはっきりと覚えています
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:38:46 ID:A3+yKqAy0
旧ゼクと比べてのレビュー

全体的に関節が柔らかくなってるので、壊れるのを心配せずにポーズを決めれる
ただ、膝関節はもっと硬いほうが自立が安定したかな
本体結構重いので(旧ゼクと同じくらいだが)
これは個体差があるかも

共通パーツは羽くらい(アプトムとも一緒)でほぼ新造

肩ミサイルはアプトムみたいに角に引っかかったりしないのでポーズ決めるのにあまり支障は出ないかな
でも羽を広げるとミサイルが引っかかるので、その辺は工夫が必要

高周波ソードは左右で差し込み口が違い、区別されてる
間違えてムリヤリ差し込もうとすると壊れるかも、注意

あと背中にスミイレがされてて線が際立ってる

何か究極から至高へって感じで、出来はかなりいい
強いて問題点を挙げるなら、股関節の稼動範囲がデザインの関係でやや狭くなってしまった
腰パーツにも間接が欲しかったかな
あと足のビームカバーがキッチリ閉まりにくい
これはカバーが軟らかい樹脂製だから仕方ないかも
でもそれほど気になるズレでは無く、人によっては気になるかなって程度


長駄文スマソ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:41:30 ID:FXcEji5u0
糞の役にも立たないカス長文レビュー乙
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:43:52 ID:A3yxcFLQ0
>>903
うお!
やっぱりゼク様はネオになってもカッコイイ(・∀・)
ツヤツヤ感がいいなあ。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:45:27 ID:r7ZSHmkx0
しかし明日へのワクワクテカテカ度はかなり上昇した。ありがてぇ。
916912:2005/10/14(金) 23:45:53 ID:A3+yKqAy0
あと、ミサイルVer.の肩パーツは
箱から出すとき針金がパーツの小さい穴に通されて固定されてたので
壊さない様、気を使ったな
てか出しにくかった
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:46:46 ID:go6KDKnL0
>912
乙。
明日届くの楽しみにしてるよぅ。

>913
お前の存在そのものも役に立っていない。
むせろ。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:55:43 ID:A3yxcFLQ0
>913のようなヤツが居ると不快。
どっか逝ってくれ。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 23:58:00 ID:wG+kUYwl0
アプとゼクの漢の復讐劇、Vとギュオーの野心らへんがどんどん盛り上がって、
主人公がどんどん脇になってくんだよなぁ・・・
起死回生のギガ盗られちゃうしw  一回死んだというか、今のはクローンみたいな
もんで、ほんとは一番悲惨なキャラなんだが。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 00:05:47 ID:iCBE2cDE0
>919
志村〜2回死んでる
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 00:07:11 ID:u4bgc3MY0
>911
「ぎゃっ!」
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 00:11:22 ID:sST5iVKR0
>>919
何を言ってるんだい?
主役はアプ(ry
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 02:08:58 ID:CK/GCY1z0
俺のネオゼクさんは股関節のロール?がもう超スッカスカ。
立たせておくとクリっと回ってスッテンコロリンですわ。
でもとりあえず引き抜いて軸んとこにマスキングテープ貼ったら超安定。

あと、頭のツノの閉じ具合が左右ちょっと違う…真ん中のツノんとこから接続されてるパーツが
なんか白いのがついてる。瞬着が白くなったヤツみたいなの。
それと値段以外は大満足。テッカテカでいいぞう。

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1129309493995.jpg
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 02:46:58 ID:WFc/r5dw0
接着剤の白化はツメでこすると取れたりする。
あとアルコールティッシュとか。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 03:16:32 ID:o1VgVUwN0
今回も、ギュオーと同じで紙パッケージになってる?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 03:19:59 ID:KWhk4Eb60
>>923
ちょお前ウザスw
お前の写真のせいで欲しくなってきたじゃんかorz
金キツイのに明日ヨドに行くことになりそう
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 03:59:50 ID:dJltp1CO0
>>923
GJ!

なるほど・・・
ウワサの股関節のユルユルはマスキングで直したか。
ベタつかないから良さそうねえ。
オレは通販組なんでまだ手に入ってないが
もし緩かったら試してみるかな。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 08:05:56 ID:+NMSY1u70
修正可能な範囲の不具合ならおkだな。
いやーん超楽しみー。



でもガイバーTしか持ってないからorz
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 09:32:46 ID:ZYhn+jov0
>>925
いや、いつものプラっぽいやつ。大体ゼクトールの1.3〜1.5倍の大きさ

>>925
安心しろ。
俺なんてシリーズひとつも持ってないがネオの魅力に取り付かれてやってきたぜ


ギュオーのパッケでふと思ったんだが、店舗ではギュオーのパッケージがビニール袋に
覆われてることが多いがありゃなんでだろうな?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 09:40:51 ID:9Nc4ugqWO
いや、今回もプラケースじゃなくて紙パッケだよ。デザインというか雰囲気は前のに戻ったけど。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 11:02:32 ID:ZrI6YNLp0
網から届いた
今回早いなー
しかしホントに共通パーツ少ないんだなあ
カッコ良過ぎ
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 14:33:46 ID:HVz0HT3w0
なんだかすごく盛り上がらないね
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 14:37:24 ID:vhnRdi/x0
厨くさいデザインだからスルー組が多いんだろ。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 14:40:12 ID:a+rNm+HI0
>>932
まだ届かないんだよねー。

届いたら書き込まずに弄って遊ぶけど。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 14:48:47 ID:GCpjj79q0
ネオ買ってきた。 
ゼクを泣く泣くスルーしたから喜びもデカいぜ。 角が微妙に曲がっているような気もするけど
まぁ許容範囲内。 もう眺めてるだけでニヤニヤしちまう・・・・・・あぁもうカッコイイなチクショウ!
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 15:43:49 ID:UTEJZDi1O
池ポ、ネオゼク6000円・コレクト5001個400円
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 15:45:55 ID:KWhk4Eb60
ヨド入荷してなかった…。
網で買うか。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 16:03:13 ID:a+rNm+HI0
畜生ES遅いなぁ。
予約商品軒並み遅い。もう次からESはスルーだな。割引戻ったし。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 16:19:45 ID:wSJ6971m0
網から来ない……
発送メール来ない……
いつもちゃんと来るのに……
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 16:23:53 ID:dJltp1CO0
網からネオゼクきた。
股関節は巷で言われているほど緩くなかった。
そのかわり首の縦可動が緩いかな。
まぁそんなことは問題にならないほど
カコイイ(・∀・)!!

暗くて画素荒いけど・・・
http://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1129360415728.jpg
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 16:24:12 ID:lHdKznV+0
ゼクとネオゼク、共通パーツは膝から下のみだね。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 16:40:37 ID:ZrI6YNLp0
膝から下も別パーツだよ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 16:54:09 ID:kMnJChLg0
>>940
なにこのヒーローポーズ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 16:58:14 ID:5E7h2KzIO
俺の中ではヒーローだ
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 17:14:42 ID:O8H+H3ri0
You need a hero
I'm holding out for a hero till the morning light
He's gotta be sure
And it's gotta be soon
And he's gotta be larger than life
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 18:06:04 ID:0qjYai9iO
なにそのイソップ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 18:33:58 ID:ZYhn+jov0
>>936
くそう釣られて行っちまったじゃねーか・・・
池袋までチャリで行って嘘なの確認して新宿行ったらヨドまだ入荷してねけとかふざけてるし
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 18:41:46 ID:Ew2Iy9Wo0
ネオゼク、肩ミサイルの形状がなんかいいな
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 18:48:43 ID:DvmO0hn70
やっべネオゼクトールかっこよすぎ

どうでもいいけど角が動くの今さっき発見したよ
昨日買ったのに
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 19:09:23 ID:LJM6M+8tO
>>922
って事はアプトム最大のライバルとして君臨したネオ・ゼクトールは
仮面ライダーBLACKでいうシャドームーンみたいなものかw
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 19:16:29 ID:UTEJZDi1O
>>947
オレが行った時はまだ3個あった。
952ぼくらはトイ名無しキッズ
結局こずじまい

orz

何時になったあなた様のお体を嘗め回すように見つめられるのですか。