【夏の夜空に】ミクロマン総合スレ64【サンダー参上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SPW
我々はこの棺桶を知っているッッ!!!!
このオレンジ色の棺桶をッッ!!!!
「俺は若い頃から世界各地を旅して周って、色んな不思議な物を見てきたッ!!!!」
「車椅子になる十字架だの、小物入れになる猫だの、銀粉を撒き散らすロボットだの…」
「だがこのサイドカーは臭えッッ!!!!ロベ以下の臭いがプンプンするぜぇッッ!!!!」
…と、発売前の悪評をよそに、
結構好評なロースパの話題はこちらのスレでドゾー。
今月末にはバットマン・ビギンズミクロもでるよ

■2chの特性を生かし 挨拶抜きで気軽に参加OK!!
※初めて来た人は>>2以降のテンプレを参照して下さい。
■スレ住民どうしの熱いゴラァ゚Д゚)(゚Д゚ は“議論”とみなします。
 ただし、人格攻撃や互いの遊び方、嗜好への攻撃は「厳禁」です。
■純ミクロマン派とキャラミクロ派のほかにも昭和派と平成派と200X派など、
 複数の好みを兼ねている人が大勢います。っていうかほとんど兼ねてます。
 お互いの嗜好をけなすようなカキコは絶対せず、仲良く共存しましょう。
■荒らし・煽り・釣り・私怨叩き・細菌豚は完全スルーでお願いします。
■マガジンゼロワンに関するネタは避難所でどうぞ。
■次スレは950前後で宜しく。
■基本的にsage進行(メール欄にsageと記入)で宜しく。age荒らしもスルーで。

【格闘スタイル】ミクロマン総合スレ63【生野菜】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1120234486/l50

【公式サイト】
タカラホビー.com
http://www.takarahobby.com/
ミクロマン オフィシャルサイト
http://www.takaratoys.co.jp/microman/
期待のミクロマンUSA版オフィシャルサイト
http://www.takara-usa.com/microman/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 22:05:03 ID:LB24wvtX0
【FAQ 01】
Q:パッケージ開けたらいきなり壊れてたんですが……。
A:スコール、アラン、キッカー、キッカー@アニバーサリー版の初期生産分や、
  プレデター(エルダー、ケルティック、スカー)、エイリアン(ウォーリアー、マザー)は
  関節パーツが破損しやすいようです。
  また、ファントムは、腿パーツが破損しやすいようです。
  初期不良の各ロット等、詳しくは下記サイトにまとめがあります。
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2900/1107707893/16
   また開封して大丈夫だった場合でも、しばらくしてから破損する場合もあります。注意。
  初期不良品は慌てず騒がず、タカラお客様サービスセンターに電話しましょう。
  再生産品は基本的に心配なしのはずです。
Q:一部レディの腿回転パーツのラインがパッケージと違います。
A:初期ミクロレディ(ダイアン、シナ、ヴィーナ、ディータ)の組み立て不良です。
  気になるなら左右を入れ替えるか、サポセンに電話しましょう。再生産品では直ってます。
Q:ミクロレディで振るとカタカタいう腰パーツがあるのですが。
A:一部レディで採用された可動範囲拡大のための仕様です。
  他にもミクロは頻繁に素体の改良・改悪を行っています。
Q:新品を買ったのに、包装のテープが二重貼りになってるんですが……。
A:それは検品を受けた商品です。特に悪さはされてませんのでご安心を。
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 22:05:38 ID:LB24wvtX0
【FAQ 02】
Q:破損したパーツを修理するには?
A:軽度のヒビや、あまり負荷のかからない所には、瞬間接着剤、重傷にはABS専用接着剤や、
  少し値が張るけど強度は抜群のプラリペアなどで。
  ABSはプラモ用の接着剤ではくっつかないので注意!
Q:パーツの可動がキツいんですが。
A:シリコングリスなどの潤滑剤を差しつつ、可動部の根元を持って、ゆっくりと動かしてみましょう。
 「クレCRC-556」なんかの油脂系潤滑剤は、プラが破損してしまうので使わないように。
  種類をよく確かめよう。
Q:関節がゆるいんですが・・・
A:分解してからアロンアルファか木工用ボンドをゆるい関節の軸か受け側に半滴ぬる
  瞬着は乾く前に組み付けると二度と動かなくなるので気をつけよう。
  付け過ぎてもきつくて回らなくなるので注意。
Q:塗装したいor塗装落としたいんですが・・・
A:【誘導先】の素体改造オンリー派スレへどうぞ。
Q:ゴジラの着ぐるミクロが着せづらいです。
A:ミクロから手足と頭部を取り除く→肩をはずして着ぐるみの腕に通す→
  胴体を入れる→着ぐるみの中で胴体と肩を接続する→後はゴジラの手足と背ビレをつけて完成
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 22:06:18 ID:LB24wvtX0
【FAQ 03】
Q:シャンニーが欲しいんですが ・・・・
A:限定品なので絶版です。
  アンケートはがきや下の様なサイトで地道に再版運動をして下さい。
  ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=27268
Q:初ミクロにはどれがオススメですか?
A:素体の良さを楽しめるマテリアルフォース(ザラス限定)や
  自由なパーツの組み替えが楽しいミリタリーフォースあたりが無難。
  その他にもアクロイヤーX2はどれも好評です。好みに合わせて。
Q:アクロイヤーX2のファントムの武器「デスグレイヴ」のデザインが気になります
A:気のせいです。見る人によって感じ方は異なります。
  スレが荒れる原因になるのでスルーしてください。
  パクリかもしれないし、オマージュやリスペクトといった言葉もあります。
Q:ディスプレイスタンドについている太いピンは何か使用目的はあるのですか?
A:太い5ミリ径のピンは昭和ミクロマン用です。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 22:06:49 ID:LB24wvtX0
【誘導先】
ミクロアクションシリーズ専科 Part2                
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1118513666/l50
■素体改造オンリー派 5体目■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1117023560/l50
ミクロマンティック 2夜目 (半角二次元板 18歳以下の閲覧は有害)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1114352606/302n-
したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.com/movie/2900/
アップローダー オートボットサイド
http://www.kanadarai.com/cgi/micro/zerozero.cgi
ディセプティコンサイド
http://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/zerozero.cgi
ギャルガチャ差し替え系用 俺玩掲示板
http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?user=O
テンプレ保管庫
ttp://microm.blogspot.com/
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 23:03:02 ID:M+WT+Y2nO
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 00:09:59 ID:gsBCkM6S0
【気軽に買えるお勧めのミクロ】

ミクロフォース
コマンダーミクロマン 正統派ミクロマン
ニンジャミクロマン  シナとの相性抜群
ガンナーミクロマン  ミリタリー好きにお勧め
スパイミクロマン   ミクロワールドで自分の分身として、禿げている人にお勧め

アクロイヤーX
スコール       美麗なイレズミと豊富なパーツがオススメです。クール1
アクロヴイーナ    現行品の中で最高のプロポーションを誇ります。

ミリタリーフォース 
ステルカモ      透明度の高い素体で人気1

キャラミクロ
さくら        キモ兄人気1   

あとは、お勧めできない糞です。  
ステルカモ
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 00:30:01 ID:C/t0r+s30
品薄か、販売終了品ばっかりじゃん。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 00:59:01 ID:VOc4HCug0
店頭で見て気に入ったら買えよ。それがおれのお勧め。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 01:25:59 ID:u9hI0aXs0
捨てるかもワロスwww
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 08:35:05 ID:6EQhfMSW0
>>7
確かにそいつらは気軽に買えるな。
エルザなんかは逆に買うときちょっと気恥ずかしい。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 10:13:07 ID:GAZ1gPqV0
「ミクロフォース 2003」
コマンダーミクロマン 正統派ミクロマン
ニンジャミクロマン  シナとの相性抜群
ガンナーミクロマン  ミリタリー好きにお勧め
スパイミクロマン   ミクロワールドで自分の分身として、禿げている人にお勧め

↑これらは再生産されない限り、まず手に入らない。
地方の店に行けばあるかも知れないが。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 10:18:46 ID:ZgdxoCrA0
再販コマンダーとニンジャは地方のザらスで\100
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 13:22:45 ID:GAZ1gPqV0
現行品の中で最高のプロポーションを誇るアクロヴイーナは、
美容のために夜の0時には寝る習慣をつけた方が良さげ。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 23:06:02 ID:9Nz6YtA/0

バイオムのしっぽにヒビが!
よく見るとたくさん入ってる。
ガシガシ動かして遊んでたのがマズかったか?

これ、いちばん気にいってるミクロなので、
ひとつふたつ予備が欲しい。
そこでスレ住人諸氏に相談。
横浜市周辺でバイオムを安く売ってるところないかな?
こころあたりのある店を逐一回ればいいのだけれど、
時間的な余裕がないので難しいんだ。

だいたいでいいので、
さいきん店頭でみかけた値段と個数を教えてください。
どうかよろしく。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 23:19:05 ID:jtHYISkM0
>>15
俺が横浜ザラスで月曜日に買った。最後の1個で未開封。500円。
定価(1300円くらい?)でよければ、とある店で2・3個で売ってるけど?
横浜駅のホビーショップにはない。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 23:46:56 ID:RV71ivzIO
>>15
高津のザラスでも500円投げ売り。横浜からなら東横線から南武線に乗り換えて3つ目だ。
もっとも、ここまで出てくるなら川崎ヨドの方が手軽かも知れんが。
ヨドなら900円ちょっと。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 00:22:43 ID:ochjoY2l0
前スレは埋め入ってるからこっちで。
今日八千代組が戻ってきた。
かかと違いサンダー、右肘プラプラウォリアー、左膝破損スカーの三体。
サンダーばっちり、ウォリアーばっちり&素体で送ったのにブリスター入りになっててハガーとかのパーツもうけ。
ところがです、スカー同梱されてませんでしたorz
タカラのセンター謝罪用紙の最下段に手書きで「スカープレデターは、入荷次第の発送となります。しばらくお待ち下さい。」の一文が。
よっぽど多くの修理依頼があり在庫無くなったのか、それともこの状況を踏まえて関節パーツの新造をしてるのか。
どっちにしてもちょっと頭に来ますねぇ。
これで変なの送ってきやがったら、もう一人こっそりぶち切れちゃう予定です。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 00:46:26 ID:nvaG7CWg0
>18
ウチもケルティックを八千代に送ったけど、
お客様センターから電話かかってきて(受付してくれたのと同じ人から)、
当初1週間から10日で返送する予定だったけど、在庫が確保できないので
さらに日数がかかりますって連絡あったよ。
まぁ、気長に待とうよ(関節パーツ新造ならいいけどな!)
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 05:54:57 ID:6NgnJQQh0
>>1
乙。ジョジョパロディーの文がツボに入りましたw
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 07:47:49 ID:sS8QD/1j0
異種姦スレがなぜかミクロの話で盛り上がってるな
2215:2005/07/14(木) 08:01:13 ID:rFpUP8kO0

>>16,17

なるほど、さっそくレスありがとう。
横浜駅周辺にはなしか……
高津のザラスはちょっと遠い(当方、大船近辺在住)から、
行くなら川崎のヨドかな?

横浜市内のほかのザラス(磯子、東戸塚)や、
遠出して新宿の量販店(ヨド、ビック)にはバイオム残ってるだろうか?

ご存じのかた、よろしくお願いします。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 08:30:06 ID:S3zQiXuUO
>>22
新宿ならビックに少し残ってた気がしたな。さくらや、ヨドは無かった。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 09:30:48 ID:x9BuLRJB0
アクティックギア・スコープドッグ買ったんだけど、すごくかっちりして精度が高いんだけど
なぜ同サイズのミクロは・・・と比べてしまう。
いや、比べるのが間違っているというのは分かるのだが、同サイズ・同メーカーなのでつい・・・。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 13:12:43 ID:39g+eP3j0
ところでガミード届いた?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 13:45:32 ID:8C+guqzX0
>>21
もちろんわざわざ見に行くバカなヤシはいないよな?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 15:28:29 ID:HMxXMC9h0
うちのマグニ&ガミ、住所間違えで数日彷徨って、やっと届いた。
なんでデジタル入力した住所を手書きで書き写して間違えますか。>イホビ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 17:17:09 ID:39g+eP3j0
引っ越したけど注文したの忘れてて
つーか、存在自体を忘れてて
住所変更届け出してなかったから届くか心配
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 17:23:33 ID:oOD9rsmt0
>>28
そんな書き込みしてる暇あったら連絡しろ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 18:07:21 ID:XLFVLjYB0
うちはさっき西濃に確認したら8時以降で来るって言ってた。
でも、あの手首の色はちょっとがっかりだなぁ。
実物見るまでなんともいえないけどさ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 18:53:24 ID:39g+eP3j0
>>29
もちろん連絡後の書き込みだ
でも前の住所に発送後なんだよ
スレ汚して御免ね
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 19:12:51 ID:HMxXMC9h0
ガミードの手首は黒に交換した方が、まだ違和感少なくなるかも知れんね。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 19:38:27 ID:09rYKrc80
頭もメッキに戻したいぜ
あー着ぐるみ勢のワゴン行きまだああ??
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 20:16:03 ID:Uuh4ayub0
発送メールまで受け取ったが、うpされた画像を見て
発送事故で未来永劫届かない事を祈ってる俺ガイル。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 21:47:13 ID:CBkx19iC0
ガミード届いたよ。

彩色ヘッドは意外とイイ感じだったよ。
36へいすけ:2005/07/14(木) 22:00:25 ID:jyDow3/F0
発送メール到着。
顕微鏡ロボいじるの初めてだから、楽しみだ。

それはそうと、ファントム分解チェックしてみたら
右腿下部の上端に薄〜くクラックあったよ、2体とも。
嘘吐いて、ごめん。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 22:41:01 ID:AAmjPH1d0
結局ガミードって何者なの?
ただの宇宙人?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 23:39:26 ID:62YT0U/j0
キッカーのともだち。
3915:2005/07/14(木) 23:41:35 ID:rFpUP8kO0

>>23

ありがとう。
ぼちぼち店頭在庫も尽きてきてるのかな。
買いに行くなら早く動いたほうがよさそうだね。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 00:05:28 ID:Xnhf2C700
ガミード「ワレワレワ、宇宙人ダ」
キッカー「うわぁ、宇宙人さんや!」
ガミード「宇宙人ダ」
キッカー「何しに来はったんですか?」
ガミード「オ水ヲクダサイ」
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 00:22:32 ID:6LPAL5Pn0
それはおもしろいのか?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 00:31:37 ID:E4VlWHzeO
>>40
リスナー発見
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 00:32:26 ID:E4VlWHzeO
ところでお前ら、たまにはマグネパワーズについて語りませんか!!
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 00:47:50 ID:qJJGm/8n0
>>37
背景として付属のカードにあった文章を紹介。

●デストロン領メビオンの軍事執政官であったマグニフィカスは、彼の地位を
 妬むデストロン幹部の悪辣な罠により断罪され、辺境宇宙の闘奴ロボットに
 まで追い落とされた。彼の相棒であるガミードは、亜原子スケールの微小世
 界に属する惑星ゼプトスの王族であったが、骨肉の争いから処刑される所を、
 マグニフィカスの物質拡大スコープによって彼のマクロ世界へと救い出され
 た。似通った境遇からいつしか暗黙の信頼で結ばれた二人は共に数々の戦場
 や闇黒街を渡り歩き、そして十分に蓄えた資産と軍備を持って、かつてマグ
 ニフィカスを失墜させた裏切者達に非情なる復讐の戦いを挑んでいる。

いいとこのボンボンだね、ガミード。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 00:52:18 ID:Poiiw7f00
>>32
家のガミードはコマンダーミクロの手首と装備にした。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 00:52:41 ID:lYMGrYiR0
>>44
軍事執政官が「いいとこのボンボン」だとは限らんぞ。
有能でその地位まで登りつめたのかも知れない。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 00:55:03 ID:qJJGm/8n0
>>46
軍事執政官はマグニフィカス。
ガミードは王族だってば。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 01:01:04 ID:lYMGrYiR0
>>47
よく読まなかった俺が悪かったが、王族ってボンボンか?
誇り高いとかいう表現ならわかるのだが…。

…どうでもいい話だがボンボンで思い出した。
20年くらい前に、俺は女の子にいいとこのボンボンと言われた。
どのへんがそう見えるのかは、さっぱりわからないが。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 01:03:01 ID:hQd9vYoC0
>>43
おまいの自慢の逸品はなんだね。

このまえの5色の初期アクロイヤー何処のショップ゜で売っているかシラネ?
3000円くらいなら出せるぞ。
誰かヲクにだぜ。
5色で15000円で即決してくで。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 01:30:23 ID:D6hMTTp50
俺の自慢の逸品は、最大で10cm位だな。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 02:29:39 ID:wFh3zqsA0
>>49
おいおい、テンバイヤーに頼るのかよ。
散々叩いてこんな時にばっか、売ってくれか。勝手なもんだな。

しかし、少々難しい注文だな。
復刻なら5色15000円内でいけるが、てか初期アクロってあの手が鉄球のヤツだよな?
それのオールドな物となると・・、もう少し金が必要かも。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 03:11:41 ID:3oQV/9DV0
>>51
多分>>49は↓の5種類のアクロの事を言っていると思われ。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~bass44/MicroMuseum/Heisei/H_List_Limited_5.htm

悪いけど1体3000円じゃ無理だと思う。アーデンクールなんて、5桁以下見たこと無いよ。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 07:46:30 ID:wFh3zqsA0
>>52
あぁ、マジか。わざわざサンクスな。
毎日かかさずミクロマン出品物を見てきたが、その中の
3つ位しか出たの見たこと無いわ。(クリア・ブラック・パープル)
いずれも最低5000円はかましてたな。

ミクロマンで検索かけたら、アラートに追加しておくとメールが
ごっちゃりきて大変だが、たまに激安で物が手に入るからオススメ。
平均3000円は逝ってたバウンティアクロが1680円即決だったりして、ウマー。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 07:47:12 ID:wFh3zqsA0
スマヌ、ageてまった。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 08:32:48 ID:kAaeSoGz0
アーデンクールなら去年ヤフオクで6000円台落札と言うのを見たが
56もるげん・らけーて:2005/07/15(金) 11:06:39 ID:dQ06KIxr0
つーことは、マイクロノーツの人か。
ガミードきゅん。

しかし、マグニフィカスが助けた理
由がさっぱり分からんなぁ。
「ウホッ! いいミクロマン…」
「…やらないか」だな。きっと。
57もるげん・らけーて:2005/07/15(金) 11:10:59 ID:dQ06KIxr0
ぎゃあsage忘れたよぎゃあ
恥い&スマンぎゃあ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 11:13:24 ID:dAqAJRHQ0
ターゲットマスターと勘違いしたのかと
「ガミード、今日から君は私のパートナーだ。さあ早く銃に変形しろ
 え?できない?じゃあ君はパワーマスターなのか?違うの?ただのミクロマン!?」

一度パートナー宣言した以上分かれることができないマグニさん
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 11:17:35 ID:CBy9yIT20
ガミ沼恵美ド
60もるげん・らけーて:2005/07/15(金) 11:47:39 ID:dQ06KIxr0
「ほら、こう…ぐいっと、もっと広げて…おお、変
型できるじゃないか…」
マグに体を弄くり回されて、恥ずかしい格好を強要
されるガミきゅん。ハアハア



なんか、とてつもなく駄目駄目な俺。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 11:52:09 ID:C+Rhhv6r0
>>58
ガミードを助けたマグニカスはパートナー宣言したので、終生パートナーを組む悪寒。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 11:53:49 ID:C+Rhhv6r0
>>60
俺の駄目さはお前には負けないw

つか忙しい。orz
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 14:38:22 ID:M3OniHSe0
古淵に近い、あるいは遠いけど行く根性のあるおまいらタムタムでミクロ祭りですよ。
スコール(手首ホルダ有)含めたアクロ4種セット:1500円(いっぱいあた)
マスィーン4種セット:2000円(いっぱいあた)
ミリフォ8種セット:2000円(いっぱいあた)
シナ・代案・ディータ:各420円(各10数個くらいかな?)
たまたま寄って、いつも行かないコーナー行ってみっけたんでビックリした!
。。と勢いでここまで書いたけど既出だったらゴメンね。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 14:59:59 ID:tbK4BuKB0
変形後のグニフィカスの物質拡大スコープはガミードの股間に・・・
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 15:12:43 ID:Z0tR8QrLO
>>63
田無田無のミクロだが先週からずっと置いてあるよ。
つーか、あの値段でも売れてないのが悲しいよな。

あと、問屋だか何だか知らんがタカラの商品の不良在庫を放出してるのかね?
着ぐるミクロのギドラが500円なら欲しいんだけど・・・
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 15:53:00 ID:M3OniHSe0
>>65
マジか。。知らなかった。
んじゃあの光景は確実に売れてねぇんだな。
オレには眩しいくらい光り輝く光景だったのにな。・゚・(ノД`)・゚・。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 16:14:22 ID:Z0tR8QrLO
在庫がどの位あるのか知らんが各20くらいなら、ぶっちぎりで売れてないだろ。
確かに安いんだが、俺も欲しいのはゲット済だし、テープみたいので結束されてて状態が全く見れないのが痛いよな。
安く手に入れても関節が壊れてたら面倒だしね。

単品半額なら買いなんだが、抱き合わせだし俺なら新作を買うよ。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 17:20:19 ID:aqxYexLD0
流れにまったく関係ない話で恐縮なんですが、
どなたか、ミクロ円盤UFOのシールをスキャンしたデータをUPしてもらえんでしょうか?
このあいだ、ショップで青UFOを手に入れたんですが、シールなしのルーズだったので、
何とかしたいなぁと思い、お願いしているしだいです。
どなたか親切な方、見返りに何もできませんがよろしくお願いします。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 17:35:50 ID:pZ8Cohwn0
>>68
んなもん誰もうPするわけないと思うぞ。待つだけ無駄
持っていてもほとんど既に貼ってるか未開封品なので開封したくないとかだろうし

スケール用のデカールにそれっぽいのがいくらでもあるからそれ貼って我慢しなさい
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 17:39:17 ID:votRVljX0
デビロックの赤いヤツ届いたよ。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 17:46:29 ID:6ZRAyAic0
>待つだけ無駄
>我慢しなさい

大きなお世話だよなぁ

親切な方に向けたカキコなんだろうに
違うやつがシャシャリ出て、何でクチ出しするんだろう
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 17:47:25 ID:UpUFtz4D0
お前がしゃしゃり出て来た所で自演と思われるだけだ
黙ってれば良い
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 17:49:42 ID:u7Od9Xdp0
まぁ、世間の厳しさってやつを...

けど言うだけ言ってタダで貰えればラッキーってのもある。
当然ウザがられるのは覚悟しないとな。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 18:07:04 ID:6ZRAyAic0

キミは自演『と思われること』を恐れて沈黙する、虚弱体質なんだな

私は違うのだよ

75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 18:55:33 ID:dAqAJRHQ0
だから自演と思われ、無視される
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 18:57:00 ID:CBy9yIT20
今からスキャンしてトレースしてると明日までに間に合わないね
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 18:59:21 ID:6ZRAyAic0


そう言うキミ、無視できてないね

78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 19:06:36 ID:T2CM91GtO
方々でチョクチョク色んな画像の片隅に写ってて気になってたから、初めて西遊記みたいな四人組買ってみたよ
ザらスで買ったらスタンド4色入りを二袋くれたよ。
ミクロ自体マグネパワーズ以来なんだけど比べ物になら無い位よく動くね〜 思ったより合体マシンがデケェ!!
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 21:14:40 ID:dAqAJRHQ0
>マグネパワーズ以来なんだけど
復帰おめでとう。マグネパワーズはアニメではまったんですか?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 21:30:10 ID:T2CM91GtO
>>79どうもです
たまたま玩具屋で見掛けたのが先なハズです

倉庫からロボットマンエンデバーを引っ張り出してきたのにサイズ違うのねorz
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 21:53:44 ID:hQd9vYoC0
>>68
見返りに何もできませんがよろしくお願いします。

この辺のカキコミが自分の都合優先的に思える。
画像もったら、直に他人のフリ。
都合のいいときだけ、人を頼るムシのイイヤツっているよね。
お礼にタワー基地のシールをとかあるなら別だけどね。アホ。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 23:18:55 ID:0mUyCdwi0
香里園ザらス、マテフォ♀積み上げるぐらいなら、マテフォ♂も入荷してくれよ…
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 23:27:50 ID:0Z5OQ3nW0
ヴィーナが510えんで売ってるぞ
ネットで

それよりファントムが売り切れまくり・・・
ネットで
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 23:46:59 ID:wFh3zqsA0
>>83
ナイスな情報サンクス、ヴィーナ余ってるようだから皆早く行った方がいいぞ。
テンバイヤーが湧きそうな希ガス。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 23:54:45 ID:M3OniHSe0
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 00:08:19 ID:X6JrScUr0
>>83
情報さんくす

とりあえず2個注文してみた
でも楽天ショップは信用出来ないからなあ
この前もヴィーナ半額で出てたショップがあったんで2個&ぷらーな注文したら
『在庫切れで再入荷も未定なのでぷらーなだけ送って良い?』←ちょっとデフォルメ
ってメールが来たよ


なめんな
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 00:10:53 ID:8oofDSv80
残念。ヴィーナは2つ、映画版キャシャーンは持ってる。
欲しいのに持ってないのは、ポリマーとスコールだけだな。


速やかに寝ねば…。zzz
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 00:17:20 ID:pM4vmJv90
>>85
こないだ一度売り切れてたよね、コレ。
再入荷かキャンセル分かしら?

89ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 00:18:18 ID:X6JrScUr0
スコールは突然近所のザラスに3個入荷してたので買い占めといた
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 00:19:35 ID:+MWEmnZo0
ミクロ扱ってるディスカウントショップって
決まってこの2種類だな
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 00:27:23 ID:HastLzvD0
>>90
そうなんだよね。
そういう系列だと結構出てくるんだよな。なんでだろ?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 00:31:58 ID:YFqDqUln0
始めまして!お兄ちゃん達、ビッグサイトに会いに来てね(はあと)
(19日から四日間だけだよ)
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 00:36:38 ID:YFqDqUln0
あーん、「初めて」だったのにイ…
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 00:45:10 ID:8oofDSv80
>>92
19(火) 20(水) 21(木) 22(金)
全部平日じゃないか! 行った人の報告を待つよ。orz
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 01:13:55 ID:pGI76OmU0
あ〜基地が欲しい〜〜
平成ミクロの基地だけじゃものたりねぇ〜
ボンボンに付いてた鉛筆立てベースもよれてきたし
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 01:46:49 ID:nqKxraJ/0
>>82
イエローブルーピンクなんて黒白肌色と組み合わせて使うから単独じゃあ売れないのよね。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 01:46:55 ID:YLrLc5Ko0
>>81
小せえなあ。俺なら、別にただでやってやるけどね。
残念ながらUFOは持ってないからさ。アーデンロボならあるぞ。(笑)
ミクロマン好きでも、心までミクロになっちゃおしまいだな。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 02:01:57 ID:5AOx2E9i0
>>95
そうだなあ,今なら「AVP」の余波で「エイリアン2プレイセット」がハンズ、その他で
売ってるけどあんなのでどうだろう。自分は写真背景の壁紙を裏返しにして使ってるよ。
下階の奥の方が陰になって暗いのがイマイチ(自分はガレージとしてミクロ用の乗り物置き場にしてる)だが、
2階にダイソーの畳敷いたり、教壇や黒板と生徒用の机とイスを並べてブリーフィングスペースっぽくしたり、
けっこう工夫次第で遊べる(飾れる)よ。探して見ては?
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 02:14:04 ID:s2yC+VGi0
キャシャーンとかヴィーナって、奥で1円とかじゃなかったか?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 02:48:00 ID:shti4mX20
>>95
うわ、懐かしいw
当時作ったのはいいもののミクロマン持ってなくて遊べなかったなぁ。
も捨てっちゃったかな。勿体無い事したなぁ。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 03:07:18 ID:6dzowjLw0
>>99
1円で落とせると思うか?
大体、1000円以上は釣り上がる。しかも、1円でスタートすると
集客率倍増、入札への抵抗がなくなるから、ガシガシ上がるよな。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 05:13:43 ID:X6JrScUr0
>>99
あそこは送料が高かった気がする
500円ぐらいで落としても結局総額千円超えちゃうんだよね
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 05:52:56 ID:IE83u/Cf0
どこもかしこも送料とか代引料とかたけーんだよバカヤロウコノヤロウ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 05:59:52 ID:6dzowjLw0
>>103
運送会社と契約すれば送料は激安になるのに、そういう事をしようとしない
ショップがムカつくわ。
個人でも契約できるのに・・・・。あるいは、そこから利益を生みたいのか・・・。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 07:05:22 ID:IE83u/Cf0
>>104
そんなシステムがあるのか。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 07:39:46 ID:6dzowjLw0
>>105
あぁ、個人でも頼んで契約すれば送料は全部半額にしてもらえる。
ましてや、発送する物が多いショップの場合余裕で頼めるな。
一律400円ぐらいまで、落とせると思うが・・。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 10:05:37 ID:s2yC+VGi0
どっちも1円で落としたが、そう言えば確かに送料+代引き手数料が高かったっけ
いくつかまとめて送ってもらったんで、あまり気にしなかったわ
10886:2005/07/16(土) 12:11:21 ID:X6JrScUr0
ちゃんと注文受付メールが来た
送料と消費税プラスで1701円
1体850円ならいいか
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 13:45:58 ID:6dzowjLw0
>>108
うち、まだキテナイ・・・・
ヴィーナありませんとか言われたら、全部イラネ
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 14:51:54 ID:SSn4u+ubO
送料が高いショップはボッタクリなんだよ。
バンダイとかのサポセンなんかもそうだけど運送会社と契約しててクレーム交換とか対応してる。
ANAユニコレなんて送料+代引きで600円で良心的だった。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 16:05:14 ID:W2+JKwcy0
契約して送料安くなるならどこもやってるはず。
その上で客に商品安く買わせておいて送料名目で値引き分取り返してんだろうよ。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 16:55:02 ID:0nNZM3/n0
取り扱い量が多ければ安く契約もできるんだろうけど、中小はね
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 17:13:16 ID:6dzowjLw0
>>110>>111
カラクリがよくわかってるじゃないですか。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 17:41:38 ID:3yhcqa6W0
まだ在庫無くならないね。
この前はすぐ在庫無しになったから大丈夫じゃない?>>109
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 17:50:15 ID:6dzowjLw0
>>114
あ、マジすか。ほんのり安心(*´д`*)
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 19:43:55 ID:NGKfnsBR0
ロースパあんま売れてないのかな?
昨日ザラス行ったらみっちり棚にぶらさがってた。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 20:38:20 ID:9NPWo4Q00
結局Kフェスでのタカラの出典はTFばっかでミクロマンの新作情報なかったみたいだな
おもちゃショーに期待
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 21:26:09 ID:jmJHbNfd0
>>97
大口叩くなあ。アーデンロボをうっPしてみろや。(笑)
ミクロマン好きでも、心はビックなんだろ。楽しみにしてるぜ。
態度が気に食わないとか難癖つけて逃げるなよ?

119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 21:51:13 ID:ksynFzih0
喧嘩イクナイ!!
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 22:02:27 ID:fY0lX5pW0
タカラからレイとエイリアン帰ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
両方とも間接ユルユルだが割れたり、両方とも左足よりましか。
ボンド流し込めば少しはましになるんだっけ?
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 22:03:39 ID:LflmgN7i0
プロレスリングNOAHのテーマ曲CDのジャケットに、
マテフォが使われてました。
黒が白にエメラルドフロウジョンきめてた。

122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 23:15:32 ID:tfQ42wZI0
>>118
匿名掲示板で『逃げるなよ』って・・・(笑
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 23:18:49 ID:0Cj4N6MtO
>>122
スルーしる!!
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:06:54 ID:uPJXnWB60
デセプにアーデンロボシールあがってるー!
けど、小せぇ。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:35:00 ID:fFwh6P6K0
>>121
誰かやるだろうなって思ってたよ。
こんなふうにメディアアートに使われ出したら、一般の人にも認知されていくのかしら?
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 01:03:43 ID:fFwh6P6K0
>>68
ミクロファンのサイト探して、タイタンUFOの見本参考にして作図してみては?

>>97
Good Job !
アーデンかあ、いいなあ
でも池沼(見栄坊の煽り豚、実質クレクレ厨)の雑言は本気にしないほうがいいよ。
結局、○○○を見してってだだこねてるのと同じことだから。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 01:42:02 ID:AxOIy3n20
デセプとは何の略ですか。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 02:02:14 ID:j04+WXgV0
>デセプとは何の略ですか。

( ´д`)・・・・・・・
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 02:12:13 ID:aqlYiVmV0
デザイン・センス・プゲラッチョ
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 02:22:39 ID:YAtWDsne0
>>129
中原れいのことか。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 02:30:58 ID:LK8fblSnO
ミリフォの手と透明素材の間接を染めたいんですが、コピックだと溶けちゃいますかね
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 03:01:08 ID:OyxfARSD0
>>131
■素体改造オンリー派 5体目■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1117023560/l50
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 03:42:50 ID:OhpszSJS0
>>63
「ミクロ祭り」情報さんくす!ミリフォ増強できたよ。
在庫まだいっぱいあるみたいだった。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 11:25:24 ID:eWBdAmXa0
ガミード個人的にはすごく良い

どんな戦闘時にも常に戦場の空気を肌で感じるためシルバースキン
で顔を覆わないプロフェッショナルという俺設定を付与してミクロマン
世界の住人にした。

もちろんデストロンまーくは剥いだよ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 12:46:33 ID:NJWS4Vpj0
マグニフィカス&ガミードには変形のさせ方等の説明書はないのがデフォ?

それにしても箱裏の絵のものすごさに感動したよ。70Sテイストか?w
13697:2005/07/17(日) 16:30:59 ID:2aZSjsBK0
13797:2005/07/17(日) 16:46:14 ID:2aZSjsBK0
おっと、アドレスだけ行っちゃった。
昨日、遊びに行ってる間に、こんなことになってたのね。
デセプにあげてるの、俺じゃない。
でも、いがみ合うのを止めさせようとしてくれたんだね、ありがとう。
一応、>>136のとこにアーデンロボのシールあげといた。
300dpiのJPEGな。取り説もつけてある。シミがあるのは見のがしてくれ。
ついでに最初のタイタンのシールもスキャンした。折れ曲がってるのは申し訳ない。
てか、>>118の挑発に乗る俺も俺だけど、
あんな挑発したら、本当に自分のプチさが露呈するだけだろうに。
確かにくれくれ厨はうざいかもしれんが、
「情けは人のためならず」って、めぐりめぐって良いことがあるかもしれないじゃん。
つうか、俺も野次馬のはずなのに、なにやってんだろ。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 16:56:06 ID:eWBdAmXa0
>>135

あの箱裏の絵は一応80年代の絵。
だけど描いたのは外国の人。世界共通のTFのボックスアートだったらしい。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 21:00:37 ID:AxOIy3n20
海産物アクロイヤーの次って無いのかな?
そろそろ雑誌限定のミクロが欲しいね。
コミックポンポン限定とか。雑誌価格が安いとなお良い。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 21:02:43 ID:XkwQ27nR0
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 21:32:26 ID:BYEPOUkF0
>>135
内箱の裏っかわに貼り付けてなかった?説明書。
俺は早速紛失して困っているわけだが・・・。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 21:32:33 ID:qAae3/Ty0
釣り?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 21:48:14 ID:smKsFPpi0
「TFギャラクシーフォース 陸上暴走兵 ロードストーム」を買った。
アメリカン・バイクのTF。
ミクロが乗れるかなと思ったら、ニ回り小さかった。残念。
画像をUPしようとしたんだが、USBケーブルがどっかに行ってしまって、
デジカメから画像を取り出せない。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 21:51:35 ID:hYh2YDGL0
おもちゃをいじる暇しかない
に写真があがってたぞえ
145143:2005/07/17(日) 22:09:39 ID:smKsFPpi0
>>144
見てきた。
1/18のマメリカンバイクと比べたら、ニ回りでなくて一回り小さかった。
TFに興味ない人は、素直に1/18のバイク買った方がいい。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 22:13:08 ID:smKsFPpi0
>>145
× 1/18のマメリカンバイクと
○ 1/18のアメリカンバイクと

疲れているようだw
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 22:45:42 ID:oxvJkWvtO
>>146
ついマメリカンと打ってしまう気持ちも分かる
実際、ミクロ用のバイクとしては小さいしw
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 23:54:07 ID:MUayi6H+0
>145
いや、待て。シスターにはピッタリかもしれん。
とか言ってたらキリないかw
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 23:59:12 ID:ccPnH6qH0
マメリカンシスター
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 00:33:22 ID:WbEWhdMXO
シスターの豆…
(*´Д`)ハァハァ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 00:36:24 ID:mZAxT6pm0
豆フォース
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 12:56:35 ID:sBFWZQCJ0
>>141 スマン、確かに貼り付けてあった。_| ̄|○
内箱の裏を見落としていたよ・・・サンクス
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 15:28:50 ID:VNy7z7rZ0
>>152 安心しろ 俺も解説無しでどうにか変形出来た後に

裏に張り付いていた事に知ったくちだ 

で シャンニー専用のサポートロボにして肩にシャンニー乗せてる世。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 21:15:39 ID:4De/Q+JD0
なあ、ゾイドがガチャガチャであるぐらいなんだから

ミクロやTFもできるのではないかと思うがどうか?
トミー流通とか使って
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 21:20:37 ID:8TshCzTb0
つ ベータミゼット
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 21:53:38 ID:ucjA3MbF0
バラバラ伝説再びは嫌でごわす
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 22:20:39 ID:kjjOpzNT0
>>143
USBケーブルが見つかったのでUPしました。

デセプティコンサイド
ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/zerozero.cgi
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 22:20:54 ID:Ge7Lmhrc0
マグニフィカス&ガミードって、昔トランスフォーマーで出てたヤツの
復刻なの?マジでわからん・・・顕微鏡ロボとはちがうの?
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 22:35:01 ID:kjjOpzNT0
>>158
顕微鏡ロボ・パーセプターの色違いだと思うよ?
ディセプティコンの画像と、e-hobbyやTF公式を比較してみたら?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 22:49:00 ID:Ge7Lmhrc0
???
顕微鏡ロボってニューミクロマンですよね?
それが当時TF版ではパーセプターって名前だったんですか?
今回のeホビの色違いというのは、オリジナルキャラなのかな?
それともマンガかなにかでのみ出て来たキャラ?

どうもこの辺て、常識なのかどうかしれませんが、
どこに解説が無いので・・無知でスイマセン
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 23:00:00 ID:kjjOpzNT0
>>160
TF公式に行った気配もない。TFスレ行って質問してみれば?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 23:15:46 ID:Ge7Lmhrc0
すいません。
公式でパーセプターというキャラが顕微鏡ロボの色替えとして
トランスフォーマー2010というアニメに出てたのはわかったんですが、
どうしてもマグニフィカスとガミードというキャラが何に出てた
キャラなのかわからなくて・・・

ミクロマンとは関係無さそうなので
TFスレというのにいって聞いてみます。お騒がせしました。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 23:22:19 ID:sBFWZQCJ0
でも部分的にMCてシールが残ってるあたりはミクロチェンジの名残だろうな。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 23:40:00 ID:iUgLH3gG0
>>160
eホビ進行のでっちあげキャラだから、後にも先にも無い新鋭キャラだよ。
( ハウンド色変えジャンキオンとか、インセクトロン・クローンアーミーと同列。)

仕様的には、顕微鏡ロボのカラバリを再現しつつ、あくまでTFという位置づけ。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 00:04:19 ID:bfQBlkf/0
カーロボの復刻もダイアクロンカラーで限定が出てるんだから
別に何のキャラで何が何がってイチイチ神経質に突き止める必要は無いと思うんだが
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 00:40:33 ID:TTKSXXXO0
すんません、オリジナルならオリジナルで構わないんですが、
そうで無いのなら、どうにも出典がわからないとキモチわるくて・・・
俺にとっては神経質にでも知りたいのです。

もっともトランスフォーマーの知識はほとんど無いんですが、
ミクロマンを集める上でやっぱりガミードも欲しくて買っちゃった
もんですから。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 01:03:07 ID:xqTDd+7G0
>>166
だからデセプティコンサイドに行って画像貼り付けてる人に聞けば?
ガミード&マグニフィカスを買った人は少ないと思うよ。
買ってない人は知らないと思う。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 01:21:52 ID:MXlxxApG0
>>166
煽るつもりはないけどさ、神経質にでも知りたいんなら
あっちこっちの玩具系サイトを虱潰しに調べたりするぐらいの労力払おうや。

知りたい欲求に満ちた人ってより、ただの面倒臭がりの教えて君にしか見えないよ。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 01:33:30 ID:esi7EUCl0
>>166
オリジナルだよ。気が済んだかい、キモチわるい君。じゃ、バイバイ。

>>167
>ガミード&マグニフィカスを買った人は少ないと思うよ。
なんとなく不愉快なことを言われた気がするな(w ←買った人
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 01:34:05 ID:xqTDd+7G0
じゃあ>>166が調べて発表するってことに決定!
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 01:38:00 ID:xqTDd+7G0
>>169
>ガミード&マグニフィカスを買った人は少ないと思うよ。
なんとなく不愉快なことを言われた気がするな(w ←買った人

「多くの人が欲しがらないものでも、本人が気に入っていればそれでいい。」
でいいと思うけど…?
あ!もうじき2時だ。寝ようっと。zzz
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 02:26:57 ID:BsQ9dI1S0
>>167
>ガミード&マグニフィカスを買った人は少ないと思うよ。
完売の上、オクで1万越えしてるのにか?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 02:32:43 ID:TTKSXXXO0
なんだ、意外にみなさん素性知らずに買ってたりするんですね・・・

167さん168さん169さん、アドバイスありがとうございました!
もっと調べてみます!
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 02:39:53 ID:jnr+tBvn0
>>172
開始価格¥10000で入札0ってだけじゃん。
放っておけばそのうち(他のミクロマン同様)なんぞの価値はつくだろうけどさ。

>>173
素性w
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 03:18:16 ID:BsQ9dI1S0
>>174
一応、一番最初に出してたヤツは13500円で落とされたんだけどな。
メカだけだしてるヤツも3500円程度で落札。
8800円即決で出してたヤツも即座に落とされた。

そこそこ需要はあるのかと。まぁ、出品してるヤツが極端に少ないせいも
あるだろうが。

詳しくは統計でも逝け
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 04:53:17 ID:Lmo4umhU0
ガミード「オ水ヲクダサイ」
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 07:47:51 ID:+8SrZzSLO
なにその岡村隆
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 10:18:57 ID:NlfvbjBR0
>>172
完売って言ったって、実際受け付け期限延長してたりしたから、
注文数は少なかったと思うよ。
完売って言うのは受注生産だからもう終わっちゃってるってことでしょ。
人気があって売り切れたわけじゃないんじゃない?
実際にE-Hobyからガミード買った人はそんなに多くはないと思う。
だから、後から欲しくなっちゃった人たちがオクであんなお金出して落としてるんでしょ。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 10:57:24 ID:gUEv/BqA0
>>173
「e-HOBBY SHOP」でググる。サイトに行ったら「e-HOBBY限定」のところ。
他のサイトを探すのは時間の無駄。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 11:38:00 ID:NlfvbjBR0
e-hobbyに「e-HOBBY限定」なんてカテゴリあったっけ?
右側の限定もの表記してるところは、現在販売中のものだけだし。
今のトコロ、俺はe-hobbyでマグニフィカス&ガミード情報に辿り着く方法を見つけられんかったよ。
173に親切にしてやるつもりはないけど、探してもなかった、って帰って来られるのもイヤなので一応書いとく。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 12:21:14 ID:3efl9vSd0
まず、「マグニフィカス&ガミード」のカテゴリーはミクロマンじゃないって事を理解してからじゃないとなあ。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 12:26:47 ID:gUEv/BqA0
>>180
ここまで書かないとわからないのか?

「e-HOBBY SHOP」でgoogleなどのサーチエンジンで検索する。
>e-HOBBYのサイトへ行く
>PickUp キャラクターの項目の「Transfomers Japan」を押す。
>e-HOBBY exclusive(マウスをかざすとe-HOBBY限定)を押す。
>上から3番目が「e-HOBBY限定 TF マグニフィカス&ガミード」
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 12:35:18 ID:VNX1Pxei0
おもちゃショーネタバレまだかなあ。ワクワク。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 13:07:40 ID:NlfvbjBR0
>>182
ゴメン、ゴメン。
別に煽ったりするつもりじゃなかったんだけど、
簡単に見つからなかったので書いておいたんだ。
173みたいなのはほっとくのが一番かもと思ったんだけど、
中途半端に案内するとまた困るかと勝手なことを思って、見つからん!と騒いでしまった。

親切にどーもね。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 13:10:16 ID:ZP2ZEvs70
携帯からカキコスマソ

ミクロシスター
コマンドはピンクメッキの装備
天使はブス
ニンジャはごつい
メカ女はなんで少女素体なのかわからん

素体のデキはいいけど装備がダサダサすぎ
中原れい疑惑90パーセント
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 13:11:18 ID:gUEv/BqA0
>>184
別に煽られたとは思っていない。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 13:16:18 ID:9Mb81wsy0

怒るなよ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 13:21:40 ID:gUEv/BqA0
>>185
ふむふむ。携帯で書き込みはきつそうだ。お疲れさま。

>>187
??? 怒っていない。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 13:27:23 ID:tNqRMx9x0
>>178
あ、そういう事だったんか・・・。
ますます欲しくなりましたな。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 13:48:29 ID:SeD9fRWp0
>>185
乙です

その話だと篠原&造形師がプラーナの人の可能性もあるな
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 13:49:51 ID:aiC2zXhlO
>>185
ピンクメッキの装備と聞いて、何やら楽しみになってきた漏れが来ましたよ。
キャラショーに展示が無ければ、実物はワンフェスまでおあずけかなあ。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 14:00:05 ID:e5Q4ukT40
>>185
なんか微妙そうだな。
コンセプトは良かったがデザインはダサダサって感じか?
キャラごとにかなり特徴はありそうだが、どうも外してるようにも思える。
現物見ないと、なんとも言えんが。
このスレ的には、顔を含んだ素体のデキが良ければ無条件で買う人が多そうだが。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 14:01:31 ID:usPHCJjZ0
顔はどうとでもなるから、素体がしっかりしてくれればイイや。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 14:19:16 ID:7Vn6kWeN0
TFGFの新製品ロードストームはバイクに変形するが大きさ的にミクロマンに合うだろうか?
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 14:20:12 ID:jAxmY8FZO
180は自分が一番ウザいという事に気付いて無いのか…
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 14:27:41 ID:HNG6Nbh/O
シスター、個人的には結構よかったがなぁ
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 14:31:50 ID:ZP2ZEvs70
まだ出先くら

>>185氏
篠原じゃないと思う
メッキではあるけどロースパみたいな
アニメくさいガチャさがある

篠原は萌え系ダメだからチガうと思う
市川でもDOGMASKでもない感じ

素体の体格は12歳ぐらい
つま先可動
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 14:32:34 ID:WAo9yhNS0
>つま先可動

終わったな
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 14:48:29 ID:XYQn8UelO
ソースは言えないのですが、中原れい担当です>シスター
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 14:48:56 ID:3efl9vSd0
ありゃりゃ
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 15:03:14 ID:q2lIYpQF0
シスターは肌色成型箇所は全体の何%くらい?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 15:16:52 ID:HWshYlF20
速攻でデセプティコンに画像が
黄色が天使=ハンネか?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 15:18:22 ID:aiC2zXhlO
>>194
ちょっと上を読み返すと答えが出てる。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 15:27:47 ID:ZP2ZEvs70
>>201氏
0%。

ミクロマンですよ?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 16:03:36 ID:1dlJ6UnI0
>12歳
工エエェ(´Д`)ェエエ工
ヤダヤダ!10歳くらいで男なのか女なのかも良くわからない体系じゃなきゃ
ヤダヤダ!
まあいいやキャラミクロでロックマン出して
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 16:07:44 ID:SeD9fRWp0
腰回りのラインが出ている分、通常のレディよりもエロく見えるのは俺の気のせいだろうか

カゲキにオサレにゲットライド!しているMS1はともかく、MS04のゴテゴテぶりはなかなか気に入った。
素体が小さいおかげで武器にハッタリが利いていい感じ
マスクしてるから顔がどんな出来だろうと気にならないし
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 16:42:40 ID:QTZfoipI0
あれは本当にシスターか?
どうみても成人ボディじゃねか・・・
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 16:44:52 ID:1dlJ6UnI0
最近の子供は発育がいいからな
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 17:26:13 ID:WAo9yhNS0
またキモキモトークショー開催ですか
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 17:44:26 ID:NHyRTGKHO
>>194
それを期待して買ってきたけど、現行のミクロには小さすぎ
かといってポケバイとして扱うには大きすぎ
帯に短し襷に長しだったよ…orz
だがシスターならあるいは…
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 17:47:19 ID:1dlJ6UnI0
アーサーとかならピッタリじゃないの?
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 18:04:47 ID:ZP2ZEvs70
>>202氏
ハンネじゃない。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 18:50:35 ID:nsYDHoat0
何レス目か忘れたけど、タムタム相模原店のミクロ祭りのことを教えてくれた人に感謝。
スコールたちのチーム4人が¥1500で買えるとは。マテフォ8体も¥2000と安価。
しかし……それだけ売れてない、ってコトなのかなぁ? ミクロの将来がやや心配。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 19:04:26 ID:vYZ6Wa83O
>>213
いいなぁ〜ミリフォ(*゚д゚)
まだ在庫ありましたか?
ただ遠いんだよな…たむたむ。通販できれば良いのになぁ…
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 19:38:12 ID:Q/qq9phC0
すまなかった。おもちゃショウ、業者オンリーだったんだな、申し訳無かった
一般の方々。撮影禁止だったんで画像を見せられなくて申し訳無い。
代わりによおっく見てきたよ。やっぱ間接は36ヶ所可動だった。
肌マテ状態の素体の展示もあったが身体のラインや間接の構造なんかはレディの
反省を活かした改良がてんこもりだった。ただし小さくなった事でのピン穴周囲とかの
材質強度が十分かどうかは量産品見ないとね。材質は従来通りってことだから。

発表の妹達は皆個性的。顔の出来やデザインはバラバラ。好みが分かれるだろうなあ
(まあ、おそらく忍者っ子が1番人気になるであろうか。いちばん顔がカワイイ。)
名前はレディコマ娘が「エル」、天使娘が「シオン」、忍者娘が「ラン」、ロボ娘が「オルガ」。

あとスティーラ、ボディ成型色、半透明なブルーだった。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 19:39:05 ID:k8CyKzAs0
スマソ、シスターの画像ってどこかに出てるんですか?
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 19:40:49 ID:pOOa8P3d0
デセプでせぶぅ。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 19:46:03 ID:k8CyKzAs0
>>217
レスどもです。
ただそのデセプティコンというのがどこか分からなくて・・・
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 19:50:56 ID:gQ2srLcS0
>>218
つ>5
220216:2005/07/19(火) 19:53:02 ID:k8CyKzAs0
うわっと調査不足でした・・・・OTL
皆さんありがとうございました。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 19:56:37 ID:wZa+SNty0
>>214
俺が行ったのは17日の昼間でしたが、どれも在庫はありました。
あまり売れている、という印象はなかったので残ってそうな気配。

アクロセット  ¥1500
ミリフォセット ¥2000
マシフォセット ¥2000
シナ(単体)   ¥420
ダイアン(単体) ¥420

もし行くのなら、TELで在庫聞いた方がいいかもね。
それと、ミクロのコーナーとセール品のコーナーは別なので注意されたし。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 19:58:03 ID:YdjCPqr00
>>218
いくら何でも、このスレくらいはチェックしなさいって。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 19:58:58 ID:wZa+SNty0
失礼、>>221のカキコした者ですが、上記内容で
マスターフォースセットが抜けてました。が、申し訳ない値段は憶えていません。
¥1500〜¥2000位のハズではありますが。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 20:02:45 ID:SeD9fRWp0
>ロボ娘が「オルガ」。
なるほど、スーパー弁護士か
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 20:05:40 ID:+pYVY0L60
愛のコスモゾーンかとオモタ
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 20:26:52 ID:qpfWiZVn0
>>214 昨日俺もミリフォ買ってきたがまだ4セットほどあったぞ。
まだ奥にあるのかあれで全部なのかはわからん。
227214:2005/07/19(火) 20:34:33 ID:vYZ6Wa83O
>>221>>226
在庫情報dクスです。
色々、多々買ってしまいそうで怖い値段ですね。
マグフォや着ぐるみも早く投げ売りにならんかな〜。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 21:43:38 ID:o8DIiJJN0
 レディコマ娘の名前を見て、
♪ねぇパパその楽園では〜…とか
歌いだすのは自分だけでいいっス。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 21:45:31 ID:dqpf1Kwi0
エルはLOVEのL、じゃあなくてか?
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 21:59:13 ID:qqlZQqYt0
>>63です。
久しぶりに見にきたら
ミクロ祭りの情報がお役に立ててよかったです。
これであそこに積まれた売れ残りミクロも少しは成仏できますね。・゚・(ノД`)・゚・。
ちなみに私もザラス帰りの痩せた財布で買わせて貰いましたよ〜。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 23:17:45 ID:NMcruoin0
ちなみにマグフォだが参考までに、三国ヶ丘キッズランド
700円、(アキレス、イカロス、メティス角1個)
日本橋コトブキヤ各1050円だった、
三国キッズではミクフォ、アクロとも500円、
マシフォが800円だった、
誰も見向きもしてない・・・
俺はロベルトとバイオムを買ったよ・・・
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 23:29:56 ID:VE2QouUJ0
NHKやWBSを見ながら思った。

ええい、人生ゲームはいい、ミクロを映せ、ミクロの出来っぶりを。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 23:48:49 ID:G1cfP8Sz0
>>232
放送禁止になるくらいの出来の良さ・・・
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 23:48:50 ID:DE/Fh+CPO
タムのミクロ安売りは定価のとは別に仕入れたみたいだから着ぐるミクロはまだ暫くは安くならないと思う。
初代ゴジラだけなら、ザらスで500円?だったような。
俺は持ってたから買わなかったが数日後には売り切れてたみたい。

まぁ、タムの値段は安いんだが、以前のユニ様1Kの方が衝撃的だった・・・
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 01:19:03 ID:kF71yRvu0
>>232,233
確かに。のっぺらぼうと言えど素っ裸の幼女の人形は放映できなかったろうね。
ゲーム盤と同じくリバイバル物とも言えなく無いのに。まあ、NHKじゃ無理か。

バットマンの敵の白ヒゲジサマ、驚異的な顔の出来だった。量産品もあの塗装レベルなら
爺さんロべのベースに良さそう。1番イラネと思ってたのに現物見たら欲しくなった。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 03:04:51 ID:p+xRY0Zq0
女拓にすれば放送できたのにね
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 15:30:56 ID:/N4Pw0omO
シスターの展示見た。
ブルーメッキのがいいふいんき(←な(ry))
ところで素体の肩、ピンの打ち込み式に変わったのはサイズ的に仕方ないと思うけど、分解・組み替えはやり難そうだね。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 15:33:38 ID:KPVlCduI0
ザラス行って来た。
STARWARSのプラモAT-RTが1999円。
買ってないのでミクロが乗せられるかわからない。
ザラス行った目的はミクロに絡ませられるものだったんだが、
修理に最低10日以上かかるなんてやってられない。
しかも修理と新品を買うのの値段があまり変わらない。
買い換えるつもり。むかついたから違うものにする。何にするか考え中。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 15:34:56 ID:KPVlCduI0
>>237 ところで素体の肩、ピンの打ち込み式に変わったのはサイズ的に仕方ないと思うけど、

どんなものになったんだろう?
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 15:36:06 ID:n/k406Cq0
>>239
>ピン打ち込み式
昭和ミクロ風?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 15:44:46 ID:KPVlCduI0
>>240
それは困るなぁ。鳩目じゃ分解できないよ。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 16:03:25 ID:/N4Pw0omO
現状のヒジ関節と一緒の方式みたいだけど、軸は金属のようだった。
金属軸って事はレット刻んでるのかと。
只でさえ今のヒジですらも分解し辛いのになあ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 16:06:18 ID:ILuMi7fR0
男みたいにボールジョイントにしてくれないかな
あれyzないと肩になんか付いてる人が作れないよ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 16:33:20 ID:TGxRiSOY0
皇帝=古代アクロイヤー?

まさか古代ミクロ勇者も・・・
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 16:48:52 ID:ddqWe28w0
>>244
ザ・パワーの力で古代に飛ばされた獅子王さんちの
凱さんってオチにファイナルフュージョン承認だ。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 17:03:51 ID:IaD+b6ED0
>>242
それって破損したら修理出来ず一発アウトってことか?
まあさすがにその辺りは改善されてると思うけど
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 17:56:16 ID:NSrsr1pX0
2003の時点でサイズを120mmくらいに決めて展開しとけばよかったのにね。
今からでも遅く無いから大き目のミクロもシリーズ化してほしい。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 18:11:59 ID:idLLHp+TO
>>244
そこで甲虫モチーフのミクロマンですよ!
トミーとの合併もあるし…
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 19:05:52 ID:D/eTPBZL0
ビートルーパーズ……
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 19:23:58 ID:K/cZl60I0
俺もシスター見てきた。
肌色素体は試作のためアルミ線で関節留めてあったが、製品ではちゃんと同じ材質使うそうだ。
特徴としては首がダブルボールになってることと、ネジ止めは背中のみで背中のジョイントも3ミリっぽいこと。
背中に関してはマグフォでも当初3ミリだったことから変更の可能性あり。しかしサイズ的に5ミリ化はどうかとも思える・・
あと足裏にも3ミリ穴あり。 腕は前腕部の真ん中あたりで差替えする構造。手首まで固定状態の手が数種と手首一軸可動の腕がオプション。
足首もボールではなく2軸式に変更。脚も長めの軸で差込み式になってるのでスペーサーかませば身長や体型の微調整が可能になっている。
あらかじめガチャの頭挿げ替えも想定しているとのことなので分解、組替えも視野に置いているようだ。
脚のネジがなくなるのは画期的かもしれない。

そうそうMS04オルガが武器のロングライフルに跨っている姿がなんとなくジャイロットを彷彿とさせてくれた。
車輪こそないが後部にウイングらしきものがついてるので乗り物扱いしてもいいかも。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 19:28:48 ID:K/cZl60I0
あとバスト3種類はつるぺた、普通、巨乳だが、試作段階では乳首ぽいでっぱりがモールドされている。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 19:33:04 ID:t6yKKG300
ケツの造型は通常レディ素体には断然勝ってるね>シスターのケツ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 19:54:14 ID:weozIG7H0
つるぺた・・・乳首・・・
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 20:16:42 ID:NECaJao/0
B地区……
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 20:21:25 ID:IaD+b6ED0
つまりシスターって名前付いてるけど実質レディの新素体なんだな
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 20:30:40 ID:dWkyiHwN0
>>250
報告乙カレー。
すごくよさそうな内容じゃないか!

>>251
乳首ぽいでっぱりがモールドされている つるぺたシスターが欲しい!
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 21:04:42 ID:oJw0sETiO
ますます股間が固くなってまいりました!
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 21:18:23 ID:iLw3Q9vP0
ものすごい今更かもしれんが、前スレで公式更新の話でた?
今素体スレ読んでて初めて気づいた・・・orz
マテフォ、キャラミクロ、ロースパのギャラリーが更新されてたよ。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 21:23:15 ID:dWkyiHwN0
>>258
俺はあまり公式見ない。このスレ見てた方が面白いし。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 21:25:53 ID:ILuMi7fR0
いやちょっとまて
それじゃ少年素体にはちんこがモールドされてないと困るような
困らないような
バド出して
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 21:45:16 ID:dWkyiHwN0
>>260
男性ミクロは全員パンツをはいております。諦めてくださいw
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 22:36:16 ID:S1jBloxJ0
乳首つけるって事は、少女だけ裸って事?
乳首ありパーツ、なしパーツを一緒につけてくれるならいいな。
ついでにお尻パーツにもパンツな付け替えパーツをつけて欲しい。
んで少年素体にも付け替えパーツパーツをつけたら良い。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 23:39:50 ID:5oITCzxM0
「ちくび」っていたってちょっぴり「つん」ってしてるだけだよw
でもそれが控えめですごくイイカンジ。
レディのS胸みたく小さいのに垂れ……ああ、俺今言ってはならん事を…

シスターのキョニュウ胸は形こそはLやLLを超える出来。あのオーバーハングは
スライド金型だろうか。ゴージャスな胸に酔いしれ…って少女にはちと不釣り合いかな。

オルガはサイズこそはキョニュウ胸だがクリアパーツの内側にメカモールドの入った(要するにキ○イダー)専用胸部パーツが採用されてるらしい。
ちなみに頭部もキカイダーみたいにメカブレインをクリアなカバーが覆っている。
ただし、非対称デザインで、いわゆる「人間顔」ではない…他の妹とは一線を隔す感じ。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 23:41:48 ID:9+refJne0
オルガは萌えなさそうだ
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:00:35 ID:7JJ08adqO
オルガだけ買うかな…
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:03:40 ID:k1NboOCQ0
ニンジャは絶対買う
アクロ側にもいかにもニンジャーっぽいの出ないかしら
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:03:47 ID:0nHiddyw0
全て買うのが俺のジャスティス。
金欠の王者・・・orz
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:23:41 ID:B3VcrduF0
俺も最近いろいろ買って金がない。
電車賃も回数が多いとバカにならないし…。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:45:36 ID:PiiX9SQn0
つか最近やたら出過ぎ。先月なんてAVPとロースパがダブルで来たからな……
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:56:39 ID:B3VcrduF0
>>269
それもある。買うのはミクロだけじゃないし。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 01:18:58 ID:w3J/6vue0
俺も元々シリーズの中で欲しい商品だけを買うってのが基本だったはずなんだが
ミクロはなんだか片っ端から買っちゃうんだよな
で今月は片っ端から買ってしまうであろうモードの玩具にアクティックギアが加わってしまった
なんでかタカラばっかり
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 01:34:45 ID:B66fZx6d0
>271
(・∀・)人(・∀・)
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 01:45:42 ID:zSpw4Rli0
Naked Form
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 02:24:49 ID:NSS+cctb0
ミクロマンのラインナップが充実してきた最近、ガンダムあたりの魅力が無くなってきてるのを
むしろラッキーと思ってる俺が(ry
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 03:12:39 ID:dqMJ9qOn0
ミクロ片っ端説激しく支持。
自分も虫食いで色々手を出して来た方だけど、こればっかりは買い漏らしが無いよ。
ただ好みの問題だろうけど、女性キャラにはあまり興味無いからなのかどれも不満ばっかりなんだよね。
かっこいいキャラだけが好きなんだとしたら、それこそ子供の発想だね俺...onz

ところでです。
八千代送り組のスカーがまだ帰宅してません。
全くいつまで待たせる気なんだろうか。
早く遊びたいよ。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 03:19:24 ID:SVKvVaSB0
もう「八千代送り」「八千代帰り」ってのはミクロファンにとっての
通過儀礼みたいなもんになりつつあるなw
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 04:39:47 ID:HoEDynGV0
スーパードルフィーの里帰りみたいだな
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 04:53:42 ID:1CZ9vo0n0
乳首といってもシャラポワみたくくっきり浮いてるのじゃなくて、立ってない状態で服に透けてる感じ。わかる?
乳輪ごとダラ〜としてる状態というか
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 06:09:27 ID:ftehmCEU0
シスター素体のあまりにきれいなプロポーション見ちゃったら
レディマテ素体を大量に買い込んだのを後悔して来たな…

腰から下腹部のぷっくら加減がすごくいいかんじ。少女好き(要はロリ)には
たまらなかった。特に妹忍者「ラン」はそのへんが強調されるような装甲してて
ツボ突きまくりでした。

「妹マテ」も早く展開してくれますように。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 07:37:39 ID:JkQ1PwCQ0
>>272
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)

今年買ってるのがTFにミクロにアクティックギアとタカラばっかになってしまってるよ。
お陰で金のやり繰りが大変だが('A`)
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 08:50:07 ID:Se46xCnb0
>250や、その他のシスターのスペック報告を読んで
もうしばらく生きてみようと思います。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 10:35:17 ID:3ZsGQVE+O
マグネミクロの充実を夢見る俺がやってきましたよ。
でもアレもう終わりなんだろうなぁ・・・。
せめてまともに使える武器が欲しかった。
ちゃんと使える武器が刀とハサミだけなんて悲しすぎ。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 10:49:41 ID:PjAadvJrO
無ければ色々と物色すればいい>マグネ武器
夏コミの原稿が一段落したら、何か作ってみるかな。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 11:15:46 ID:3ZsGQVE+O
確かにそうなんだけどね。
せっかくだしちゃんとした専用装備が欲しかったなーって。

なんか悔しいんで俺も勢いに任せてオリジナルマグネ作ってるよ。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 11:22:04 ID:mOFcvS0W0
シスターのはっきりした画像が見たくてたまらんが、
多分各ホビー専門誌に載るのは早くても来月末だろうなあ…。
今月小出しにする情報は多分EXOの装着モードとアクロワイバーンだろうし。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 11:59:02 ID:8DzkdTDL0
シスターって頭、彩色かしら
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 12:04:09 ID:ZIVfmrTf0
コミックでのシスター達の登場が今から楽しみで仕方が無いな!
さぞかし萌えさせてくれることだろう。さあ、オルガをどう料理する〜?
犬面氏の腕に期待だ!!

シスター達のおかげで忘れられそうな「わかめ皇帝と魚介類」達だけど
ワイバーン形態はなかなか立派だった。合体時の核になるボディは別にマテフォを
一体用意すればワイバーンを単体でも組めるとのこと(共通ボディだから当たり前か。)
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 12:13:46 ID:ZIVfmrTf0
>>286
レディコマ娘「エル」は銀メッキ頭部に耳アンテナ部分をピンククリアを吹いてある
2色メッキタイプ。
他の妹も基本はメッキ頭部なのでごあんしんを。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 12:17:05 ID:ZIVfmrTf0
>>287
ごめん、マテフォじゃなくて「ミリフォ」ね。
お詫びにEXO1セット買います…。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 12:46:10 ID:MCBNKpJn0
>>288
クリアカラーのヘッドはイヤだな。ただの銀メッキがいい。
ヘッドを他のミクロに付け替えたい時や改造に使いたい時、
色を落とさないとならない。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 13:19:37 ID:mOFcvS0W0
>>287
ワイバーン組むのにはどっちにしろエンペラーの頭が要るよ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 13:22:29 ID:x+hGojDRO
シスター見てきたよ〜
素体としてはかなりいいし
顔もまずまずの出来なんだけど
装備類がかなりキッツイなあ

いくら少女ミクロって言っても
可愛さとクールさの両立ぐらい出来ただろ。。。

好みはわかれるだろうが、今風テイストを少しでも期待した人には
非常に残念なダサダサの装備
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 14:12:10 ID:JSb5Qs9v0
>>292
素体としては色塗り替えなきゃダメっぽい?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 15:18:50 ID:J40aZ6ZO0
ミリフォヘッドのワイバーン・・・orz
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 16:00:08 ID:0qAvZMlz0
装備ってどんなのだったの?

妹が待ってれば発売されるこの今、キャットウーマンを買おうかどうか激しく悩む。
もうちょっと胸の形が綺麗だったら余裕で買いだったのに。
既存ミクロの妹化、弟化しないかなー
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 16:31:49 ID:x+hGojDRO
>>293>>295
素体はエルがクリアピンク、シオンが半透明ホワイト、
ランが黒っぽい、オルガが薄いクリアパープル

装備はエルが、ミクロサイズでも人間サイズでもない
微妙な大きさの携帯型レーザーみたいなのを装備
スカートとルーズソックスのコギャル(死語)
シルバーとピンクメッキ
シオンが上級天使っぽいけど天使の羽はなし
白い前垂れつけてる
シルバーとグリーンメッキ
ランがイナズマみたいな雑な形の手裏剣だか槍だか
わかんないのを持ってる
ゴドーを少し濃くしたみたいなブルーとシルバーメッキ装備
オルガはマシンガンとスカイホーキーみたいな乗り物に乗ってた
シルバーとパープルメッキ

髪型はエルがショートで段カット
シオンがセミロング(たいしたことない)
ランが富士額のおかっぱ
オルガがキカイダーっぽい

全体的にアクロは悪くないがミクロはちょっと
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 16:53:58 ID:PiiX9SQn0
>>294
そういう時こそゾイドブロックスの出番だ

>>296
間違いないな、そのセンスは中原れいだ
またロースパと同じく半分以上が産廃祭りか

……多分全種買うけど。ミクロだから
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 17:00:35 ID:NSS+cctb0
>……多分全種買うけど。ミクロだから

。・゚・(ノД`)ノシ・゚・。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 17:05:13 ID:x+hGojDRO
>>297
素体がいいから産廃にはらないとオモ
ぶっちゃけ買うし

ただ、コイツには二度とデザインしてほしくない
どこまでダサくすれば気が済むんだ
特にミクロ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 17:13:48 ID:Ojl+/xEJ0
ロースパはロースパで気に入ってる漏れも産廃か・・・('A`)
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 17:16:13 ID:mOFcvS0W0
ロスパの時みたく、せめて顔だけはDOGMASKさんがリライトしてるといいなあ…
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 17:22:39 ID:c/+ZYvtr0
なんだかんだ言って、手に取ったら気に入って
しまう俺の性分的には、普通に全部買うよなぁ。

可動フィギュアスキーにとってはまさに好み直撃のシリーズだし。
ミクロも好きだけど、ミクロだけに拘らず、この素体並の
可動フィギュアをもっと大きいサイズで出してくれないかな…とか。
ぶっちゃけ、装着変身サイズが欲しい。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 17:41:01 ID:xBjMjeEgO
シスターって、胸部パーツ自作したらブラザーに出来る体型かな?
つか、PWの8.5ミクロが欲しい俺ガイル(w
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 17:50:47 ID:VTOMw32Z0
>>295
キャットウーマンは良いモノだぞ。安いし迷わず買いがお奨め。
シスターとは違う大人の女の魅力?だ。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 18:01:33 ID:JSb5Qs9v0
純粋に素体にするならシオンを樹脂染料で染めるのがよさそうかな?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 18:55:00 ID:h8LKZg5NO
>>294
その時もどうせなんかしら八千代送りになるんだから、電話する時に
予備の頭パーツだけもう一つ分けてくれと伝えればいい。
紛失したとかなんとかで。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 20:12:09 ID:sEz48Mgu0
ttp://www.toysrus.co.jp/feature/sale/summer_sale/index.html
そうかフィットネス用具だったのか
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 21:19:29 ID:gwgl+Btl0
なぁなぁ、着ぐるミクロマンてペイント部分がオミットされてんのって昔から?
ずっと買おうか迷ってて今日決心してレジ持ってこうとしたらペイントされてないの
気付いて思わず棚に戻しちゃったよ…(´・ω・`)
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 21:21:16 ID:WgBint3iO
中原の玩具っぽさ大好きなので個人的にはもっとはっちゃけろって感じ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 22:01:57 ID:PiiX9SQn0
>>308
最初からシール
PWによると素材がペイントを癒着して溶かしてしまわないための配慮らしい
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 22:06:28 ID:yuqUPS0CO
みんなデセプコンを見れ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 22:38:13 ID:SVKvVaSB0
>>311
あのカレイドスターいい出来だよな。

……え? 違うの!?
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 22:45:35 ID:B3VcrduF0
>>312
海産物だと思うよ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 23:03:34 ID:nzig8Xxy0
エンペラーは大八車か、霊柩車か。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 23:08:52 ID:fKCxCZX80
なんかこうもっとガツンとくるデザインが見たいのだがなあ。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 23:19:47 ID:B3VcrduF0
>>315
ガツンとくるデザイン

つロースパ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 23:27:44 ID:aCl3cggB0
>316
それは「カチンとくる」デザイン。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 23:36:11 ID:NSS+cctb0
そうか、ロースパの付属品があんなゴミデザインだったのは、ミクロ本体のデザインが
ウボァーな事から目を逸らさせるためのミスディレクションだったのか。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 23:43:20 ID:B3VcrduF0
>>318
なんだか知らんがもう寝る。zzz
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 00:17:17 ID:PWMeG3+S0
>>231
イカロスとメティス買ったよ。情報有り難う。
マグネジョイント武器セットが無いのが不思議な出来だ。

今日行ってみたら、マシフォ以外なくなってた。

またロベルト買いそびれた。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 00:34:18 ID:fQr29pOA0
皇帝はなにと競争する気なんだ?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 00:38:06 ID:9lm09fEW0
ライアンかファントム
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 01:06:53 ID:Y3Df4fPaO
皇帝陛下のアレは競争車ではなく、じつは移動式介護ベットだとみたw
下僕の3人は主治医とか介護士
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 01:31:46 ID:6kbNqlmI0
車椅子とか介護ベッドとか
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 02:26:50 ID:IZVj7YPlO
て事はだ
SPW(>>1)は、また不思議な物を見る事になる訳だな。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 05:44:38 ID:oUOf1ube0
クアント・コミックの「荷電粒子砲、発射!」状態で飾ってたロースパが棚から落ちた。
以来、レイの首だけ行方不明…… rz
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 05:59:15 ID:ep5upxhe0
密室殺人事件か・・・
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 09:44:22 ID:+PNoI3t30
夜な夜なレイが首を求めて彷徨う姿が目に浮かぶ・・・
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 10:02:15 ID:FoRcw8dy0
そして、毎日首が違うレイ。

昨日はアヤナミ。
今日は南斗水鳥拳。
明日はキョンシー。
明後日は盲目のミュージシャン。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 10:22:23 ID:MqF/Iqoq0
>>328
ミラクル怖い
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 14:41:53 ID:dad99lSQ0
皇帝陛下のアレ、個人的には健康器具に見える
腕の角度的にあのまま腹筋するようにしか見えない
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 14:54:18 ID:+PNoI3t30
自分はどうしてもサイレントヒル2のラスボスを連想してしまう
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 15:59:57 ID:p13mSWW30
皇帝ワロタ
あの姿勢で進行方向に進むのはかなり怖いと思うぞ。さすが皇帝陛下
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 16:24:20 ID:rIu9o6880
部下の誰かが皇帝の上に乗っかって運転するので大丈夫です
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 16:34:22 ID:9Atu8cng0
君たちはリュージュも知らんのですか?
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 17:08:56 ID:+PNoI3t30
アクロカー形態なんかスピーディアの爺さんに似てるかも
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 17:18:47 ID:ruwdsvZJ0
ユンケル皇帝液
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 17:26:22 ID:ep5upxhe0
古代ミクロ出せ!
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 18:44:04 ID:p07vCc/WO
さて、気がついたらコミック版&フライトギア版バットマンが再販されているわけだが。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 18:56:49 ID:txz+phdC0
ミクロマンは全然分からんが、デザインほとんどカッコヨス・・
試しに一つ買ってみるかな。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 19:27:26 ID:gO2CAfsa0
>>340
買え買え!そして携帯しろ!

ところで「ほとんど」から漏れたものをコッソリ教えてくれw
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 19:36:32 ID:Lfe+cEuo0
ついでに何がカッコヨスだったのかも合わせて教えてくれ。
新規参入のファンの意向に興味アリ。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 19:44:29 ID:txz+phdC0
(Amazonで軽く見ただけの感想)

一番嫌だったのはアクロスティーラ。

一番イイと思ったのはアクロヴィーナ。
こいつテラカッコヨス・・

どうでもいいが、新超戦士大全はミクロマンのDBバージョンてことでおk?
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 20:33:31 ID:IRithzLN0
俺の場合は先日のAVPが初ミクロで、
この値段でこんなに動くことに感動して、他のミクロに興味を持った。
カッコイイと思ったのはメダルグ、酷いと思ったのは、ロスパのビークルとか、車椅子。
取合えず手頃なスペースレスキューを買って、毎日変なポーズつけて楽しんでる。
で盛り上がってきた矢先にエイリアンの足首が折れて、脆さを実感、テンションだだ下がり。
バットマンビギンズは買うつもりだけど、その後もミクロを買うかは微妙。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 20:42:34 ID:rIu9o6880
EXOの海産物達はただ着るだけじゃなくてよかった
弓型武器とか人魚フォームとか
ただ皇帝がちょっと寂しい気もするけどね
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 22:08:01 ID:00us191K0
>>340
俺も久しぶりにトイザラスに行ったら山ほどミクロマンがあって驚いた。
と言っても小さな巨人ミクロマンの時、数点買っただけで
しばらく離れてたせいだけどな。

アクロイヤーって奴がのきなみ安売りだったから買ったが
出来がよくなってるな。素晴らしい。マグネパワーズから考えると雲泥の差だ。
タカラは凄いな。ホント。商売はへただがTFといいミクロマンといいなるべく商品を多く出してくれる。いい会社だ。…もうすぐ吸収されるが。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 22:52:56 ID:+PNoI3t30
アクロワイバーンの画像ってもう出てたっけ?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 23:11:46 ID:B89ancnv0
マグネはお子様向けだったけど
現行は15歳以上だから差が出るのはしょうがないかな。

でもマグネはマグネで良いとこあるよ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 23:15:19 ID:PdIlQEYg0
アクロワイバーンて、はっきり言って弱そう・・・
バイオスーツやロースパと並べてもあきらかに負けそうだよ。
かつてのロボットマンとジャイアントアクロイヤーのようにサイズ的にも負けてるのに似た雰囲気が・・
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 23:24:33 ID:6kWkEks70
マグネとはベクトルの差だし。あれはあれで良い物だ。
どっちかというと玩具してるマグネの方が好きだが。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 23:30:39 ID:/LpkXRiD0
アクロワイバーンは弱そうとかそれ以前にパーツをちゃんと保持出来るのかどうかが気になる
自重でパーツがもげるとか自立できないとかは勘弁
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 23:38:27 ID:0tR7rpt80
もう合体いらん
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 23:53:48 ID:l73A+FRq0
>自重でパーツがもげるとか自立できないとかは勘弁
合体状態にしておくともれなくクラックが発生します。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 00:54:12 ID:rcLqGeeZ0
>>アクロワイバーン

エスカみたいにさらに人型になったりするといいよね。

それはそうと今日リュウさん買ってきたんだが、オマイラのとこのリュウは体
ゆがんでない?ウチのリュウ、胸椎と腰椎の境目のへんがゆがんでさらに左右の
脚長が違うでやんの。よくみたら足首のパーツ、長さ違うし・・・
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 00:57:01 ID:1JtSbLnQ0
皇帝のモチーフはペンギンという啓示を今受けました。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 00:58:44 ID:bI/L7ZD90
>>355
つい今しがたやってた「あしたま」を観て、とかいわんだろうな?w
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 01:19:58 ID:1JtSbLnQ0
>>356
…なぜ分かった!? (゚Д゚;)
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 01:42:31 ID:T/AbUNeD0
バットマンフライトギア、再販分買ったが、以前に比べてメタリック感が無くなってるな。
銀色っぽい感じの素体だったのに、銀の粒子が減ってただのグレーっぽい。
まあ、これはこれで落ち着いてて良いかも知れんが、ちょっと物足りない。
あと、何でか知らないが手首ホルダーが黒→クリアになってる。
後は膝の軸径が今のマテフォと共通になってるくらいかな、違いは。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 06:39:58 ID:xhVPmr2y0
通販のヴィーナ来たよ
日付は040629
こん包のせいでパッケが少しつぶれてるけど他は良好
まだ売り切れになってないから欲しいヤシは早く買っとけ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 08:26:48 ID:gRySfcQC0
>>358
フライトギアのばらけやすさは直ってないよね?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 09:54:42 ID:IILfwnj10
フライトギアはアレだよな、ストレスが溜まるな。
俺初めて買ったミクロが
アレだったから(あ、いや、マグネパワーズはいくつか買ったな)
ミリフォが出るまで他の奴はほとんどスルーしてた・・・orz
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 10:03:50 ID:eXNfjZnN0
フライトギアのばらけやすさ及びその改善方法は過去スレ参照。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 12:16:16 ID:udRY7KDMO
フライトギアバットマンにブラックライトを当てると、
赤いラインがファイズみたいに発光してカコイイよ♪
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 16:53:07 ID:vrDgoafg0
>>14
ザラス横浜店でバイオムが500円で投売り。
店内には先週は7個あって今日は5個あった。

>>358
バットマンフライトギア再販分は横浜駅周辺の店や、ザラス横浜店になかった。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 16:56:15 ID:iqpzZMBJ0
>>359
漏れなんかまだ返答すら来てない。
そろそろ文句いってもいいかしら。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 20:10:57 ID:dD2SxlSJ0
ウチも指定日にちゃんと来たよ通販ヴィーナ。
ろくに武器も装備せずにエロポーズとらせてますよ

>>365
一度店に確認を取ってみたら?
ちゃんと注文できてなかったのかもしれないし。
36715:2005/07/23(土) 20:41:26 ID:tfgl0SWa0

>>364

ありがとう。
バイオムはオクでも投げ売り状態になっていて、
そちらを買ってしまったよ。
もうひとつ、ふたつ持っていても悪くないから、
あしたあたり都合がついたら桜木町まで行ってみようかな。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 21:17:03 ID:vrDgoafg0
>>367
ザラス横浜店は、バイオム以外は買うものないと思うよ。
Maistoの1/18のバイクもないし。アムドライバーの投売りくらいかなぁ。
ロースパとAVPは全部あった。

ヨドバシカメラ横浜駅店で、
ミリフォのヴァーチャルタスク。フォレストハイド、ステルスカモが670円。
ザラス横浜店が780円だったような…。

欲しいものあったら書いてくれれば、わかる範囲でどこにあったか教えるよ。
今日は、明日出張だからすぐ寝ちゃうけど。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 21:58:22 ID:vrDgoafg0
HJ9月号と電ホ9月号を買って来て、まだ流し読みしかしてないんだけど、
このスレ向けの情報は、「キャラホビ2005」限定で販売される
「アクティックギア スコープドッグ レッドショルダー スペシャル仕様」だけだね。
電ホのミクロ海産物のページは、デセプティコンサイドにあるのとあまり変わらない。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 22:29:47 ID:AUd5B/730
クアントの早売りはマダー?
37115:2005/07/23(土) 22:34:43 ID:tfgl0SWa0

>>368

をを、ありがと。
なかなか買いに出にくいので、
情報をもらえるととても助かるよ。

都内や横浜市周辺で、
マスフォやアクロイヤーXの相場とか在庫状況ってどう?

ものによってはオクにも安く出てくるけれど、
いまが底値なのかな。

372ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 23:02:30 ID:vrDgoafg0
>>371
都内は俺はわからない。
値段と在庫を正確に記憶していないけど、
ザラス横浜店ではマスターフォース、ハヤテ、アラン、ロベルトが1000円前後。
アランは売り切れ。
あとはダイアン、シナ、マシンフォース、エルザが1000円前後。
アクロイヤーXはエルザだけ。
マテリアルフォースは一通りあったような…。
ザラス横浜店のタイムセールの曜日がいつかは知らない。

ヨドバシカメラ横浜駅店でメダルグが1個だけあった。マスフォはない。
ザラス横浜店よりヨドバシカメラ横浜駅店の方が、
ものによっては安いことがあるけど、ヨドバシはミクロがあまり売ってない。

投売りで500円が底値じゃないかな。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 23:21:01 ID:/SS5KRI30
今度トランスフォーマーで、スターウォーズの人物キャラが同じくスター
ウォーの乗り物に変形するモノが発売されるらしいが、

これができるなら普通にミクロアクションでスターウォーズ出してほしい
よ・・・・
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 23:40:09 ID:E4RlWGt/0
…ええっと。それ聞いただけだと、
どういう趣旨のモンだかよくわからんっすね。w

そういや、去年はデカレンジャーのフィギュアが
作中のメカに変形するのがあったな…あまりの
ワケのわからなさぶりに買ってしまいそうになったっけ。

とりあえず、出るならユニ様サイズで
デススターに変形するダースベイダーを希望。
ちなみに、ミクロダースベーダー、自作結構簡単よ。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 23:43:36 ID:/SS5KRI30
217 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 04:09:46 ID:5hQ/kLwJ0
ラインナップは以下の通り。
2006年の初めあたりに発売予定らしい。

Luke Skywalker / X-Wing Fighter
Darth Vader / TIE Fighter
General Grievous / Wheel Bike
Obi-Wan Kenobi / Jedi Starfighter
Boba Fett / Slave 1
Darth Maul / Sith Infiltrator
Anakin Skywalker / Jedi Starfighter
Snowtrooper / AT-ST
Clone Trooper / ARC-170 Fighter
Emperor Palpatine / Star Destroyer
Jango Fett / Slave 1




こういうのが出るらしい。
こんなゲテモノTFだすなら普通にミクロもだしてよ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 00:50:48 ID:08ddW9JQ0
>375
なにそのメカモーフ?
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 00:54:56 ID:Uaq63Yys0
キモい。ひたすらキモい。

よく販売認可下りたよなあ。どうせ最後だから稼げるもんは稼いでおこうってヤシか?
これ企画したのって失敗の責任取らされたりしないんだろうか?
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 00:59:37 ID:nNJInXvY0
復刻ロボットマンのキャタピラゴムが切れたー。
どうしよう…。

代わりのもの、誰か知らない?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 01:09:31 ID:9Rki0m750
ずっと掛けたままだったの?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 01:27:16 ID:nNJInXvY0
げげ、はずしておくものだったの?

知らなかった…
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 01:56:00 ID:6zx0Tou40
まあゴムだし外しておいても直に劣化して割れただろうけど

ちょっと調べてみたが、戦車模型オタもゴムキャタピラの劣化については対策がなくて
困っているらしくこれという代替品はなさそう

とりあえず見つかったのは
・原型を型取りしてラテックスで複製
・ゴム入りヘアバンドに似た形のものがあるので加工
・ビニールテープの粘着面同士を張り合わせて輪を作る
・市販の金属履帯(やたら高い)に変える
これぐらい。自分の予算や技術と相談して決めてくれ
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 01:56:59 ID:0fN7R4OWO
あのキャタピラゴムは材質が良くなかったらしくて、テンションかけっぱなしだと切れやすい。
タカラに言えば本体ごと交換してもらえるはず。
そう言えば、ウチのも切れたままほったらかしだったw
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 02:06:49 ID:OqYvbZVR0
キャタピラならまだ部品在庫置いてるかもな。本体ごとだとさすがにもう交換用はないんじゃないか?
とりあえずサポセンに電話だ!
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 03:38:01 ID:60Z2i1Y50
アガツマの「油圧パワーショベル」のキャタピラが
ちょうどいいという話しを聞いたことがあるがどうだろう?
試したことのある諸氏はおいでだろうか?

ttp://www.agatsuma.co.jp/agh/diapet/item/DK-6002.html
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 12:12:48 ID:6JKu/Mnx0
1年に1回くらい未復刻ミクロもリリースしてほしい・・・・
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 13:02:06 ID:LXrpoOTsO
交通整理をするダースベイダーのミクロが欲しいです
387378:2005/07/24(日) 15:02:36 ID:nNJInXvY0
ありがと。
とりあえず、サポセンに電話してみるね。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 20:02:32 ID:OqYvbZVR0
まだ残ってるかわからんが、古いプラモの復刻でジュニアモグラスとやらのゴムキャタピラがピッタリの長さだったな。
童友社だっけか?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 22:57:29 ID:0fN7R4OWO
モグラスは去年だか一昨年だかに復刻版が出てた気がしたな。やたら高かったが。

そう言えば「童友社」で思い出したが、あそこが出してた妙な武器セットが
ミクロにしっくりくるんだよな。赤とか紫とか変な色のメッキされてて。
抜刀出来る日本刀とか軍配とか扇子もある。今年の春の静岡ホビーショーで買ったので、
秋のプラモデル・ラジコンショーで売ってたらまた買おう。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 02:04:34 ID:4CjPabLS0
>>381
ラテックスは、半年も置くと硬化が進んでカチカチになるから、使えねーぞ。
391バッツ ◆js8UTVrmmA :2005/07/25(月) 06:13:00 ID:bPaPsApAO
新ネタ待ちがてら、久しぶりに秋葉ミクロ販売情報でも(*^Å^)ノ
昨日、再販スコール様、2店で少量発見。1050円位。
某店では着ぐるみギドラが1800円代。
ある店ではミクロコーナー縮小し(;゚Å゚)!?、一部ワゴン行き…
シナ600円代、各マグフォ1050円位、ミクフォ(コマンダー、ニンジャ)各1500円、
各種1個のみの、だらけ価格www
フライトギアとコミック版バットマンも何店舗か出回ってました。
ミリフォ改造しようと思い某4F潜水艦に行くも、
パーツ抜きの素体バラ売り無くなったんですな…サビシス(´Å`)
39215:2005/07/25(月) 08:57:23 ID:T+iGfzcH0

>>371

現行ミクロは商品としてのサイクルが早いというか、
寿命が短いのかな。

昨年やそれ以前に出たものだけじゃなく、
今年の商品(アクロX2なんか)も品薄の気配があるね。

なにしろガキのころのことだから記憶が曖昧だけれど、
昭和ミクロはもっとのんびりしてたような……?

ともあれ500円前後で見つかったら即、買いだね。
情報ありがとう。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 11:04:05 ID:LtE6Z6OJ0
>>392
昭和ミクロも腕の付け根と胴体のジョイントがゴムだし、手首は差込でテンションかかってるから
割れるし、とそう長命でもないんだけどね。
でも子供の頃だから、寿命より先に不幸な事故で死んだり、大人より1年が長く感じるので
美化されてるんだと思う。

そういや子供の頃の方が長く感じるのって、10歳だと1年って一生の1/10だけど、30歳だと1/30なので
体感3倍になるって聞いて、なるほどと思った。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 11:35:06 ID:1BCILMSZ0
>>393
200Xミクロが1個も壊れていない俺から言うと、昭和ミクロは、
肩の金属の鳩目周辺が割れたり、手首が割れたり、足首が折れたりしたので、
部分的には昭和ミクロの方が耐久性が低かった気がする。

>〜30歳だと1/30なので 体感3倍になるって聞いて、なるほどと思った。
同意。
忙しいと時間の進み方が早い。一日24時間じゃ足りない。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 12:20:54 ID:aL5382hDO
>393
392が言ってるのは売り場での寿命のことだとオモ。

マシフォはえらい平均寿命長いけど
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 12:30:28 ID:Du+62F4V0
売り場での寿命は玩具全般にいえる話のような
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 12:42:37 ID:1BCILMSZ0
売り場での寿命か。
俺はマグネフォースの磁力が不均等とか、膝関節の鳩目がゆるいとかくらいで、
決定的な不良品を買ってないからなぁ。売り場で太もも割れてるのも見たことない。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 13:31:21 ID:KPg92ShO0
そりゃ今のおもちゃの大半はTVとのタイアップでもの凄い勢いで消化されていくし
販売店の方もそれに合わせた売り方をしてるからな

メーカー側が長期シリーズとして作っても売場は他のおもちゃと同じように売るから
どんどん淘汰されていくんだろ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 13:37:52 ID:pAaLhr7T0
>>394
昭和の手首は個体差でしょう、別の手首はめてもまた割れたりしたし
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 13:58:03 ID:NCkub1Ut0
>>393
スケーリングの法則、だっけ?
身体が小さいと、それだけ新陳代謝が
激しくて、体感時間も長くなる(そして、寿命も短い)っていう。

ちなみに、子どもがじっとしてられないっていう理由の一端も
そこにある(大人には1時間でも子どもには3時間に感じる)とかなんか。

そう考えると、ミクロマンって大変だな。
(人間から見たら)気が短いヤツが多いんじゃなかろうか。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 13:59:57 ID:yCMUTP2A0
エグゾ…

毎度の事ながら
スタンド無ければ自立も出来無い
ロクにポーズも取れ無い様な合体形態つけてどうすんだ

しかも太陽の塔みたいなバランス
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 14:04:54 ID:OTLcy2yM0
>太陽の塔

アビ「合体は爆発だ!」
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 14:27:56 ID:pAaLhr7T0
目元似てるな、アビ・太郎
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 14:34:21 ID:1kIEIlH40
>>400
ほうほう。勉強になるなぁ。

>そう考えると、ミクロマンって大変だな。
>(人間から見たら)気が短いヤツが多いんじゃなかろうか。
笑ったw
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 15:11:38 ID:a+OBkvin0
どんな声になるんだろう?
声帯が短いほどかん高い声になるから。
鬼太郎の目玉おやじみたいになるんだろうか?

「ネエ リンセ カレー 食ベヨウ」
406カイト:2005/07/25(月) 15:32:44 ID:quUQOJYe0
>405

ヨクモ オレヲ バカニ シタナ!
グラグラニ ニエタギッタ カレーヲ
オマエノ コカンニ ブッカケテヤル
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 15:41:02 ID:vbsdlcef0
昔のSFっぽく、シンセボイスで
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 15:43:09 ID:NCz3dbb90
>>405
よくアニメとかで人間が小さくされると声が高くなるがちゃんと意味があったんだなぁ。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 15:57:39 ID:2m3i0A/W0
クロチャン デス!
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 16:05:39 ID:/etxxJe50
馬場さんは声低かったしな
アッポー
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 17:06:28 ID:D0Bg7NgA0
バットマンはもうそろそろかな
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 17:10:49 ID:Ndxd6vDF0
>>406
なにそのスタンド。
「”ミクロ”が!最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も最も
 最も恐ろしィーーーーーーーーーッ!!!」
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 17:15:17 ID:FOzYyczu0
ちょっとサイズがミクロすぎませんか、それは。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 17:50:17 ID:vj7Q/da40
電ホ見たよ。EXOなかなかよさそう。皇帝の棺桶カーは謎すぎるけどw
メインのデザイナー保くんに戻ったの?頭開くカニとかメット取ったらサイコ顔のタコとか彼っぽいけど。
PWで合体アクロやりますみたいなこと書いてたし。誰か知ってたら教えて。
とりあえずドロイド本体がミクロと合体するのがいいよ。ロースパの中途半端すぎるスパルタンフォームに比べれば。
2004シリーズと並べるとヤバ浮くロースパよりはデザインもいいかな。メッキじゃないしマシフォみたいにはならんだろうし。
カイトとレイはお気に入りなんだけど後の2人がちょっといらない子だった俺にとっちゃEXOは大いに期待しているよ。

初期生産不良、それがタカラクオリティ
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 17:52:58 ID:k6bE/diV0
それでも初期版を買う、それがタカラファンクォリティ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 17:55:19 ID:PRpwqT2T0
>>414
PWにあからさまな篠原デザイン画が載ってるよ>EXO
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 18:01:15 ID:NCz3dbb90
デセプにアクロワイバーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
なんか格好よく見えるよ。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 18:06:52 ID:vj7Q/da40
>>416
小さなやつ?そうだったのかサンクス
しかしタコチュウかっこいいなぁヤバかっこいい…カニもエイもいい…皇帝なんだコレ…
とりあえず皇帝ワイバーンがどうなるのか来月が楽しみだなぁ。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 18:10:23 ID:vj7Q/da40
>>417
あ、本当情報サンクス。
意外といいかも。カバヤっぽい。バイオパズラーとかその辺。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 18:13:50 ID:KPg92ShO0
今まで散々珍合体見てきただけにワイバーンは十分許せるデザインだな
羽は全然保持できなさそうだけど
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 18:18:29 ID:vj7Q/da40
俺合体にも期待できるかも。ますますカバヤっぽい。
今だからあえて言うけどマグネグリフォンとオデッセイの格好よさが最近分かった。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 18:20:05 ID:cH81ofOO0
どこかの博覧会とかで展示されてそうなシルエット
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 18:43:33 ID:PRpwqT2T0
ワイバーンは好評だな。
やっぱりロースパのクソデザインは黒歴史かw
42415:2005/07/25(月) 18:58:29 ID:T+iGfzcH0

395が指摘してくれてるとおり、
「売場で現役の商品として稼働できるサイクル」
が現行ミクロでは短くなってるといったつもりだったんだ。

個々の製品が破損するまでの寿命についてはどうなんだろう?
昭和ミクロについては子ども時代、過酷に扱ってたから、
いま大人になって手にしたものと単純な比較はできないよね。
個体差もあるだろうし……
うちのバイオムはしっぽにヒビが入ったけど、
まだまだ遊べる状態ではあるなぁ。

>>398

昭和ミクロと現行とでは市場をとりまく状況が違いすぎるからね。
しかたないけど一抹のさびしさは残るな。

>>400

『ゾウの時間 ネズミの時間』という本でとりあげられてたかな?
数年前にベストセラーになったね。

>>アクロワイバーン

個人的に「合体守護神バーミアン」を想起させられたな。
あれはカバヤじゃなかったけど。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 19:17:21 ID:qlWTA9P/0
合体時のデザインはバイオマシンが一番まとまってたんじゃないかと思うんだが
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 19:38:03 ID:Vr5Cmwhs0
>>425
ヒント:他の合体マシンは全て、合体は後付け設定。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 19:44:20 ID:GwHu+i4k0
>>425

ダダあまりの売り場の前で言ってホスイ。

428ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 20:03:26 ID:LZN54AKJ0
銀メッキぽろぽろとかなけりゃあの形は嫌いじゃないけどなぁバイオマシン
そろそろ間接とかジョイント部はポリ系使うようにしてほしいな
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 20:09:40 ID:r4kZtDiK0
バイオマシンのメッキを落したら、やっぱり地のパーツはあの白っぽい
プラなんだろうか?
リペイントしてみたいんだけど、あの面積のメッキ落すのはさすがに辛いんだよなー。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 20:32:30 ID:Jmd7c05K0
>>429
サンポールとかに浸けとけば、簡単に落ちるじゃん。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 21:11:27 ID:FJ9+dqPs0
ロースパが出てから、だれも基地って言わなくなったような?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 21:14:46 ID:PRpwqT2T0
あんなのを基地と言われても困るので
むしろ基地キボンと言い続けたい。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 21:35:10 ID:VZTsNcwW0
>431
あんなのを基地と言われても困るので
いやみったらしく当時品の新タワー基地で遊んでやる。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 21:52:52 ID:PjRQOOK70
タワー基地みたいなのを今出されても失笑しかできないので
指令基地みたいなのキボン
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 22:20:35 ID:1kIEIlH40
俺は基地より、サーベイヤーとかカウンタックみたいなビークルが欲しい。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 22:49:12 ID:iKpXnpvL0
200Xシリーズを
プレステ基地で遊んでるが
全体的に小さいのが不満
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 22:51:41 ID:1kIEIlH40
あ、そうそう。バッツの欲しがってた「スペクター 10cmフィギュア」は、
電ホ376ページに出てるよ。HJより詳しい。
電ホを購読していないのなら立ち読みしてみては?

■「スペクター 10cmフィギュア+DVD」
6000円(税込み)
全高10cm/塗装済み完成品/ハイパーマグナム2挺・電磁ロッド2本付き
/ブリスター入り/限定生産
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 22:59:22 ID:JzRS73Fp0
>>437
それ、ミクロなんか?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 23:45:48 ID:C3h6GNdA0
ミクロじゃねぇよ
第一ミクロだったら端からわざわざ10cmフィギュアなんて書かねぇよ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 00:08:48 ID:Ea2nOGNe0
昔あった、岩山の上にオレンジ色のドームがついてて、下のハッチからメカが
出入り出来るようになってたり、どんでん返しみたいなギミックの裏側に、何か
銃座が設置されてたりする基地、なんだったっけ?

子供のころ持ってて、ぶっ壊しちまったんだが・・・。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 00:12:51 ID:AkFLVHLS0
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 00:46:43 ID:kFW0cEKc0
>>440
レスキュー基地だな。
ああいうのいいね。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 00:46:51 ID:lT8/I0JS0
>>440
レスキュー基地
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 00:48:08 ID:lT8/I0JS0
被った!w スマソ
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 00:50:50 ID:XPhyv9XHO
基地といえば








ミクロステーション
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 01:32:58 ID:xul/628o0
某中古ショップにて、格安でSW
ミレニアムファルコンを手に入れますた!

置き場所には(マジで)困るけど、素晴らしいミクロ基地になりますよ。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 02:30:43 ID:evcr2BquO
サンドクローラー(これもSWのビークル)も、
ミクロの移動基地として使える
座りポーズにすれば、操縦席にもミクロを搭載できるよ
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 05:42:37 ID:KisDPYoY0
>>440
ビーストウォーズのナイアガラベースを廻りにならべるとトーチカみたいでカッコイイぞ。
                …と思うんだがプレ値ついてていまいち踏みきれん orz
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 05:58:23 ID:KisDPYoY0
で、基地っていうか大型ビークルでこんな感じのでねえかな。

サンディエゴ・コミック・コン、ハスブロGI−JOE
ttp://www.asmzine.com/features/conventions/sdcc05/gallery/sdcc05-hasbro-joe/images/foto10.html
ttp://www.asmzine.com/features/conventions/sdcc05/gallery/sdcc05-hasbro-joe/images/foto11.html
ttp://www.asmzine.com/features/conventions/sdcc05/gallery/sdcc05-hasbro-joe/images/foto12.html
ttp://www.asmzine.com/features/conventions/sdcc05/gallery/sdcc05-hasbro-joe/images/foto13.html

まあ、これが出たら買えばいいじゃんって言われるかも知れないけれど、輸入モノ高いし
色味とかモールドの雰囲気とかミクロフォースに則したものが欲しいなあと…
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 10:54:27 ID:kTMizcv00
>>449
このフィギュアってミクロマン・サイズ?
どのビークルもカッコイイとは思うが、大きくて邪魔になりそう。
値段も高くなりそうだ。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 11:07:39 ID:7VrJJXuE0
>>450
ミクロサイズでつ。
まぁ、スペースのことを言ったら基地系を求めるなって話で、仕方がないことだと思う。
値段は送料が問題だろうな、本体価格は妥当な値段だとしても。
なんせ国外だし。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 11:21:00 ID:yUZ/SSbd0
下のはミクロなら十分基地って言い張れるな
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 11:27:06 ID:kTMizcv00
>>451
まぁ、スペースのことを言ったら基地系を求めるなって話で、仕方がないことだと思う。

確かにそうだよなぁ。俺はタワー基地の復刻でいいや。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 13:16:00 ID:evcr2BquO
要は遊ばない時の収納が肝なんだと思う。
学生鞄ぐらいのサイズにたたんでしまっておけるなら、
基地系もそんなに邪魔にはならないんジャマイカ?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 13:22:39 ID:1Wb+D1ep0
>>449
やっぱ海外のビークルデザインは良いねぇ。人型ロボだとかなり微妙なんだが。
しかし最近のミクロデザインは、狙って外してるのか真面目に外してるのか分からん。
なんで普通にカッコ良いのを出さないのか。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 13:49:19 ID:AkFLVHLS0
おいおい
愕然とする差があるな
向こうのは、大人の趣味で通じる高いレベルだ

日本のトイとして胸を張れるの出せよ
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 16:08:49 ID:evz9ali/0
>>449
見なきゃよかった
隣の芝は青く見えるって思い込もう
じゃなきゃマシフォやロースパがゴ(r
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 16:12:35 ID:7VrJJXuE0
>>457
>じゃなきゃマシフォやロースパがゴ(r
ワロタw
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 16:32:02 ID:p+JgrnXF0
隣を芝を見るまでもなく、マシフォもロースパも充分雑っs…
だと思う俺の目にはEXOしか写っていません。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 16:52:14 ID:sVkvGxsg0
>>449
G.I.JOE達良いな。こんなのに乗れて・・・
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 17:03:26 ID:Nik0qOQu0
オリジナルビークルはもう期待しない
ミクロアクション草薙素子&1/18タチコマと1/18スコタコを出してくれ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 17:16:07 ID:C6vI1rQs0
金田とバイク
アーミーとフライングプラットフォーム
大佐と炭団
これは欲しいな。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 18:10:38 ID:czCC7x9F0
をいをい、ミクロ信者がG.I.ジョーをうらやましがり始めたらお終いだなw
ご自慢の可動素体があるんだからそれで満足しろよw
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 18:26:49 ID:p+JgrnXF0
素体は(破損とか組み間違い除けば)不満はないぞ。
しかしビークルや基地なんかになるとだな…
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 18:28:13 ID:80Gzd8P10
今こそビルド基地構想を復活させる時だと思うのだがどうだろう?
共通ジョイントでプレハブのように組めるホールボード数種類出してくれれば
こちらでいくらでも拡張して遊べるのに。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 18:43:28 ID:H5pKCefV0
とりあえずTFで我慢しとこうぜ。サイズが適当だが。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 18:44:09 ID:eaqaNL820
>>462
そのラインナップだと鉄雄にはSOLでも付けるのか。
バイクはポピニカ魂のがミクロにはちょっとデカい感じだけどあるじゃん。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 20:02:17 ID:dKsTaaUS0
昼間にテレ東でスモールソルジャーズって言う映画がやってた
ああいう映像化ならミクロのも見てみたい
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 20:18:11 ID:247vrnIC0
>>465
廉価でも単独商品としては難しいだろうから今後の全てのミクロに台座orパッケージとして
何枚かづつつけてくれるとかしてくれたら嬉しいな
さくらと春麗の台座を連結できるようにした程度の仕様でいいから
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 21:11:12 ID:7VrJJXuE0
>>463
ロースパの合体が移動基地、なんて言われたら余計だな。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 21:25:13 ID:jZfd3bj9O
リンセ鷹匠は商品化されないの?
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 21:27:36 ID:jv1kJ/Re0
>471
1/1ミクロ?w
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 21:42:16 ID:/3Uj/hFc0
カイトアナザーバージョンとセットでナース服(リンセVer)
が発売されます。中身は自分で調達してください。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 21:44:11 ID:P5g8LNHq0
むっかしバソダイがプラモでだしたクラスターみたいなのほしい

クラスターはヘッドや足回りがダメダメだけど、コックピットユニットを丁寧に作り込めば
そこそこ面白いものができるんじゃないかなあ。


キーワード:横浜博 クラスター
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 21:46:33 ID:ECoA0IZ80
限定品でクールガール リンセ、
バージョン違いのカイトとカレーのサンプルフィギア付きとか
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 21:54:57 ID:EmiGLmoE0
改造する人って頭部は棄てるんですよね。
マテリアルフォースに思い切って、没になった頭部デザインを利用して
メッキの頭部をつけて販売するってのはどうだろう?
色によって頭部が違うのはもちろんで、出荷時期によってデザインも替える。
まだまだ、色んなミクロが欲しいよね。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 21:58:06 ID:fqz+cOnO0
>>476
それやると荒れそうで嫌だなぁ。出荷時期でも頭部変更されるとか、極悪すぎ。
マテフォは下手に弄らず、今のまま素材としてリリースしてほしい。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 22:16:41 ID:oXpmqnTV0
マシンフォースとか
マグネフォースの装甲に
詳しいサイトがあったわ。
http://www.biotech.ne.jp/index.html
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 22:19:21 ID:80Gzd8P10
>>476 棄てはしないよ。なんかに使えるかもしれないのでとってある。
それにこれ以上バージョン違い出されても嫌だ。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 22:29:28 ID:oXpmqnTV0
マテフォはまったくの無投資でミクロチームの財政を担ってるところがいいんだ
銀顔欲しい向きはわかるが、そこで投資しちゃっちゃ本末転倒だわさ
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 22:31:22 ID:KNRFk+3h0
俺はペイントするよ。
んで削ってHアイズ貼ったりして雑魚戦闘員を量産してる。
とりあえず他キャラにその頭を乗せ換えてみたり。色々あって楽しいよ。
パテで巨大化させてマッチョなPINMENを作ってみたり。PINMENじゃねぇ!
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 22:45:35 ID:kFW0cEKc0
>>478
やるやんけ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 23:45:25 ID:3IfcjOfC0
プレやロスパ等3個の修理を頼んだのが7月5日。
その内2個(サンダー、ウォリアー)が返って来たのが7月21日。
だがスカー(左膝破損)だけ「在庫が無い為」という事で返って来なかったのね。
んで今日、仕事早く終わったからまだ返ってこないのかって電話してみたら「まだ当分かかりそう」だってよorz
とにかく交換するにも全く在庫がどうにもならんとの事。
ちょっと頭来たけどグッと我慢。
で、ついでに店頭品のプレデター買っても平気なのか(同様の症状が起きないか)って聞いたら「スカーはお辞め下さい」とか言ってたよ。
だけど仲間の買ったケルティックもあぼんしてたって言ったら「少々お待ちを・・・・・・・・・お待たせしました、現在全力を持って今回の症状について調査中です。原因のわかるまでお控えいただいた方がより安全かと思います」だって。
なんだかなぁ・・・早く遊びたいよ。

愚痴っちゃってごめんね。ここの皆に聞いて欲しかったのよ。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 23:57:56 ID:evz9ali/0
ようするに転倒分も交換用在庫も全てに問題ありってことですね
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 00:00:36 ID:kFW0cEKc0
でも回収とかはしないのな。知らない奴には売っちゃえってことか。
まあ今でもブリスターの中で足首もげてるアランとか店頭で見かけるもんな。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 00:01:03 ID:imW0mOwa0
>>483
ディノブレイカーよりは全然まし。ザラオンで注文して一ヶ月だけどまだ届かんよ。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 00:31:51 ID:uzGOtAzq0
>>483
>スカーはお辞め下さい
そこまで言うならリコールして謝罪文HPに掲載するべき。
サポセンにばかり負担かけさせてんなよタカラ(`Д´ )。
経営者の資質を問いたい。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 00:42:44 ID:QDhSIUdN0
>>483
 ウチは先週ケルティックを送る際、サポセンからは2〜3週間かかるってハナシだった。

 所で、流れ豚切りだけど、身長はそのままで、B120p、W85〜90p、H100p、
上腕50p、太腿60p相当のガッチリ素体って出ないかなぁ…格ゲーとかアメコミ
キャラにいいと思うんだけどな。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 00:42:45 ID:8yQjkFdX0
>>483
愚痴じゃないだろ。非常に参考になった。プレデター欲しいが買い控えてた。

>>478
見ても害はないが育毛メーカーだぞ。夏休みか…。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 00:43:59 ID:8yQjkFdX0
>>488
メダルグのマテフォじゃダメかな?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 00:47:55 ID:poWRlL9Y0
え?メダルグのマテフォ出るの?
出るなら肌色と黒色と緑色がいいな
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 00:56:48 ID:QDhSIUdN0
>>490
 うん、それだと、W72cm、太腿54cm相当で貧弱だと思うのよ。
あと、メダルグの胸パーツはちょっとかっこ悪いしね。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 01:03:04 ID:Q5rnR3JuO
メダルグ素体はさ、「上半身の筋肉を異常発達させた」とか「マッチョ要素を取り入れた異形のアクロイヤー」とか、そんなもんだから、正直あれを使うよりはマテフォに肉盛った方が良いとオモ。

アメコミヒーローは腿とかの筋肉が大事だしね。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 01:03:30 ID:8yQjkFdX0
>>491
いや…、出してくれたらいいかなと…。誤解を生む書き方だったかな。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 01:05:06 ID:kCLtoRNU0
マテフォは純粋にポーズをつけて遊ぶのが楽しいけど
そうなってくると今度は小物類が欲しくなるな。

他のミクロのを使ってもいいんだけど
なるべく現実の銃や刀剣に似せた感じので
同じサイズの小物は無いものか。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 01:06:59 ID:KqGUM9Tp0
>>493
マジレンジャーのマッチョアニキ造るのにバッチグーグーだな
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 01:38:05 ID:9NU1y6C/0
>>495
以前からいろいろ出てる。刀だったら山口天天の亜矢の刀とか。ログをあさろう。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 02:00:29 ID:s2WDrwP90
バッチョメンふらげマダ━━━━(゚Д゚)━━━━!?
499バッツ ◆js8UTVrmmA :2005/07/27(水) 05:39:32 ID:bjEJhVrU0
>>437
亀レス申し訳ないです。スペクター情報dクスです。
ご推察の通り、電ホ購読していないので助かりました。チェックします。
サイズとデザインが、ミクロに組み合わせて遊び易そうなんで、
是非欲しいんですけどね・・・ワンフェス行けるかまだ未定なんで辛いところです。

>>449
凄くいいなぁコレ(*´Å`)
日本でも買えるのかな・・・
一番下のなんかミニクレーンみたいなのまで付いてるし、
クレーン好きな自分にはたまらんっす。

>>465
激しく同意!(*゜Å゜)ノシ
個人的にはビルド基地みたいに始めから完成型というか、大きくなくてもよいので、
指令室みたいなのとか、ファクトリー(新ビルドクレーン付きw)とか、
小部屋ごとに販売で、それぞれ連結拡張できる様なのホスイなぁ・・・・
なんて言うか、ビルド基地を10として、10+1+1・・・としていくのではなくて、
1+1+1+・・・を任意で繰り返すような拡張だと自分の部屋的に助かるwww
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 07:25:50 ID:wO7sa1Nr0
コミックverのバットマンて、なんていうかどういう需要なんだろう・・・・??
ムッキムキ兄貴素体かと思えば筋は全てペイントだし
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 07:57:10 ID:wO7sa1Nr0
買ったけど
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 08:00:45 ID:poWRlL9Y0
おれはアニメ版デビルマン2種類発売のほうが意味がわからない
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 08:02:39 ID:wO7sa1Nr0
>>502
激尿
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 08:40:49 ID:Gfe07+CkO
どうも最近流れがマターリしてるな。

まあ、もうすぐバットマンビギンズ出るから、そしたらまた勢い出るかな?
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 09:53:31 ID:oSuXOVme0
ミクロシスターにしてもEXOにしてもキャラミクロだけど綾波アスカにしても
ず〜〜〜〜〜〜〜〜っと先の話だしなー
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 09:58:09 ID:PbkZFmHd0
まぁ、暫くはアクティックギアで遊んでるよ。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 10:23:33 ID:oSuXOVme0
最近、1週間に一回はなにかしらミクロを買わずにはいられなくなってきたんだけど、これは中毒ですか?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 10:38:36 ID:YQwfbgcQO
重症です。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 12:38:18 ID:xdqj70jF0
>>507
俺も週末には、ミクロかミクロに絡ませられる玩具を買いたくなるw
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 13:29:49 ID:YKd9FRPSO
>>509
わかるぞその心理
特にちょうどいいサイズのビークルを見つけた時の喜びといったらw
前にザラスで、バットマンビギンズのビークルトイを見て、
ミクロにも使えるかと凝視してみたけどあれは無理ぽ

…なんで中のバットマンがビークルと一体成型なんだょぉ orz
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 14:05:09 ID:9zre2BsZ0
>>510

|⊃ リューター
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 18:25:04 ID:BfnacLT60
>>510
つ カッター
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 18:28:35 ID:Zl+sYGmL0
>>510
つ ミクロシェル
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 18:49:46 ID:D04GEBgkO
>>510

つ ライドパイソン
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 18:52:09 ID:dWFqRKB80
>>510

つ 車椅子
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 20:21:48 ID:wWDHS4sR0
今度東京にいくのだが、ミクロマン安い店ない?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 20:35:30 ID:hmNiDyhS0
ビックカメラの3割引とか。(品揃えは保障できない)
秋葉アソビット2割引とか。(品揃えは(ry)
518517:2005/07/27(水) 20:37:42 ID:hmNiDyhS0
>>516
行動範囲と、なんのミクロマンを買いたいかによって、おすすめの店がかわる。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 20:51:07 ID:zQKwV3MJ0
いいよな安い店が近くにあって。
俺なんていつも通販だよ。
アマゾンは複数買いすりゃ元より安くなる分マシだけど他は送料高すぎ。
そしてザラスは発送遅すぎ。楽天なら翌日発送なのにザラスにはもう三日も待たされてるぜ!
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 22:16:35 ID:pT6XEs4o0
俺も通販だy・・・・
店巡って、「うっおおおおおやっしーーーーーーミクロみっけ!!!!!」とか味わってみてーよ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 22:21:06 ID:si2gYGapO
話題も尽きてきてるなあー。

なんかないのかいな。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 22:43:22 ID:Y1Ia5Fab0
ロボクリスからバットマンビギンズの発送メールがきた
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 22:50:28 ID:TTU0O6YZO
マテフォ&レディに新色が出るんだってね。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 22:50:38 ID:8yQjkFdX0
>>521
俺はスレの流れが緩やかでありがたい。

欲しくても手に入らないミクロは、どんどん再生産して欲しいなぁ。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 23:01:05 ID:NqckGUwoO
>>521
クアントが出たら、オーディション結果で祭になるんじゃないかな?
それまではマターリかもね。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 23:23:02 ID:8+fR2RZ80
レディのバストL+っていつごろ買えるの?
公式では7月ってなってるけど今週末頃かな
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 23:26:57 ID:yr4dNUub0
>>526
公式に8月と書いてある。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 23:49:47 ID:8+fR2RZ80
>>527
8月は新色の紺色の素体で
従来色のは7月だったような気がしたんだけど
俺の勘違いだったのかな
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 00:25:53 ID:hCFkg4jo0
>>521
俺は他のスレでまったりと盛り上がっているw
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 01:32:03 ID:q3hrAL7l0
トイオフで、閉店半額セールだった1/18のアメ車を買ってきた。
無理をしてレイとかカイトを乗せる気だったが、結局、平成ミクロも無理で、
フードマンしか乗れなかった…。
身長180センチだもんなあ。
きついよ…
1/17くらいのじゃなきゃ、無理か。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 02:07:31 ID:Ox4ciLqZ0
今日(27日)大阪狭山のキッズランドで
蝙蝠男ビギンズを買った、
うpする事は出来ないけどマジ、フラゲ?
なんか腰マワリが変だよ?なんか「引っかかり」
を感じて真っ直ぐにしにくかった?
まぁ新規部品だから、と思い他もチェックした、
顔はこんな物だろうな、足首の横稼働が少ない
やっぱり新規部品だから、なぜか右上腕に「接着材?」
が乾いたような白い跡があった?でも支障はなかった、
マントだけど面白い!自在性があって良し!
でも「厚い」マントってより「毛布?布団?」
って感じだね?(笑)
恒例の「破損」は無い と思ったらセルホンの
「アダプター?」の取り付けピンが「歪んでる・・・」
今回は「電話」は我慢しとこう、欲しい人はどうぞ!
って感じですよ、
ラズ・アル・グールは今回パスしとこう、来月の
「侍」には結構期待している、毎回ミクロアクションには
期待してるんだが、蝙蝠女セットはまだ残ってるぞ!
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 02:50:37 ID:oF0R10ar0
フラゲだねー
って、も、毛布・・・
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 03:02:11 ID:f55p8tyOO
ゴッサムシティだけに寒さ厳しいんだよ、多分。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 03:35:46 ID:SLo1X6gy0
バットマンビギンズ買ってみたんだけど、さっそく不良品・・。
足が股関節パーツにくっつかない。足の受け皿側が大きすぎるというか・・。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 03:43:39 ID:+i4ebe+f0
も〜いいって〜('A`)
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 03:46:06 ID:x3Z/x5YE0
>>531
女子高生口調乙。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 03:46:16 ID:zfnBvxgD0
え〜っと……。

また不具合ですか?
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 05:15:59 ID:ILoZAmosO
>>534
間接が緩くても、木工ボンドを使えば治るから無問題

…集め始めてはや2年
もはやその程度では、初期不良とも思わなくなってしまった俺がいる('A`)
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 07:44:31 ID:rlpWOtfK0
ラズ・アル・グールだけど
スカート?の厚みがあるから
ポーズ取りづらい。
コレクター以外は特に購入する必要は
無いかと。

あと、不具合は特になかったです。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 12:58:25 ID:nTprPVgO0
>>536
>>531の文章って女子高生口調なの?
541516:2005/07/28(木) 14:47:29 ID:YUrUYdkL0
なるほど・・・わしの住んでるほうではアクロイヤーXが一切売ってないんだ。それでボルテックがほしいんだが・・・あとヴィーナ様とかロースパも。
ビックカメラねえ・・・どこの店舗がいい?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 17:18:10 ID:8e2SBa5vO
蝙蝠マン、2体買って2体とも右肩ポロポロ取れる
…左肩は大丈夫なのに……
もう新作ミクロ買うのがやになってきたorz
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 17:42:06 ID:i/DKYrDg0
ミクロシスターの画像マダ〜?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 17:43:15 ID:iSfhh31a0
両肩がポロポロ取れるよりはマシ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 18:49:29 ID:SLo1X6gy0
>538
そんなレベルじゃない。 そもそも足にはまらないレベルで、箱から出した瞬間に
足が落ちた。
今手元に無いので確認できないのが残念だが、腰間接のボール部分が
やたら小さいとかそんな感じなんじゃないだろうか。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 19:17:08 ID:REIN3XnZ0
おれの気が正しければ緑マテあたりで足首のボールサイズが変わってなかったっけ?
まさか…
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 19:58:10 ID:upVCiyJy0
初期生産不良、それがタカラクオリティ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 20:02:53 ID:LoAxB7yP0
>>545
もうタカラに送ったの?行動が早いな。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 20:05:57 ID:+v4yIRgn0
ウチのも右肩取れるよ。あと>>531に書いてある通り腰周りが変。
それと股関節が>>534と違って妙に固めでチト怖い。特に左側。

それからそういうのとは関係ないんだけどマントがパッケージと
大分バットマン本体との接続部が違う気がするんだけど。
エラくデカいのも映画本編ではあんなモノなのか?
まぁパッケージに偽りありなのはいつもの事なんだけどさ。
550545:2005/07/28(木) 20:41:09 ID:SLo1X6gy0
>>546
バージョン違いのパーツを組み合わせた可能性もあるのかな・・。
>>545
あ、いえいえ。知人のバットマンがそういう不良品だったので、今手元に無いだけです。
もちろんサービスセンターに連絡するつもりですが、あまりに変な不具合だったので
他にもこんな事になっている人がいるのか気になって書き込んで見ました。
551545:2005/07/28(木) 20:50:48 ID:SLo1X6gy0
自分にレスしてどうするんだ・・。下段のレスは>>548さんへ。
ちなみにその知人は、メダルグの時も腹パーツの内側が溝状にえぐれており、
腰パーツのボールがしっかりはさまらないという変な不良品を掴まされていた。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 21:41:37 ID:qwlqm9YY0
ブログで蝙蝠と禿の画像UPも始まったな。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 22:35:34 ID:Nku1WEUE0
体の歪みは上半身をバラしてみると分かるんだが、
T字の軸を受ける溝が歪んでるっぽい。
あと、腰の接続もスムーズじゃないから、どうしても
体がどっちかに傾く感じになるんだよな。

肩はうちのもボールが受けに噛んでない感じだから、
緩いのは個体差じゃなさそうだ。

どっちも設計か金型段階での不具合っぽいから、
交換してもダメなんじゃないか?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 23:18:07 ID:y7sU8/Ak0
エイリアンの折れた足首の関節を調達するために黒マテ女を買ってみた。
で、足首は直せたんだけど、この暑い時期に箱に入れて寝かせてた所為か、
今度は頭のカバーが歪んでたよ、皆さんのウォリアーは大丈夫ですかね?
お湯につけて気長に修正するしかないのかな。
ちなみに女素体を買ったの初めてだったんで、色々と卑猥なポーズをつけながら
これは想像力が豊かな思春期の少年には刺激が強いわいと、対象年齢に納得した、そんな一日。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 23:30:47 ID:2r2LQ/Rh0
今回の蝙蝠男と渡辺謙の良い所は、頭がゴムじゃなくなった所だけか・・・。
ひとつできれば、他のがダメになる・・・それがタカラクオリティ。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 23:48:34 ID:GzCMAcFP0
>>555 ファイズ・・・。
蝙蝠男と謙=渡辺は頭ゴムじゃ無くなったんだ!いい事聞いたありがとう。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 23:56:25 ID:b4rLnqSk0
今日帰りにバットマン見に行ったらまだ無かった、残念。
で、投げ売りの中にキッカー発見した。100円でした。
前の壊れちゃって子供にあげちゃったから、正直かなりうれしかったよ。
関節が黒クリアっぽい透ける素材なんだけど、これはひび割れとか問題無い方かな?
とにかく大事にします。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 23:59:31 ID:oRME3ayT0
 マテフォのダークパープル、名前がオグルってそのままじゃん。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:01:19 ID:+Tep+dt70
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『 バットマンの
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        足がもげた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何が起こったのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   ボンドで直るだとか釣りだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:07:54 ID:fECxeCVh0
黒マテをGEでバットマンの足の部品にするんだッ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:14:48 ID:YkXy7HQ40
ゴホッゴホンッ・・・ベンキ・・ゴホッ。
ゴホッ・・・仕様だと・・思って・・ゴホッ。
562今すれ1こと某軍人:2005/07/29(金) 00:25:14 ID:MarPdc0C0
>>559



__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
 ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
   __\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /     う ・ ・ ・
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }     うろたえるんじゃあないッ!
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
       )|h `-'"       / (__/,/     ミクロファンはうろたえないッ!
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´)
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
   、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{  ;' /´ '゙ ̄´ ̄´  丶イ  __
  \     r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´   `)
    \    /  /7゙ <´      ノ  /〈   ><~´
      ヽ,/   { ヽr、\   ''"    ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
    //     \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ    ``丶、 \
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:25:29 ID:uEjhmRhj0
>>553
_| ̄|○……オノレ!!

>>557
壊れた玩具を子供にやるって、ひどいヤシだなおまいw
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:30:42 ID:yP/3lQ9g0
金曜まで仕事忙しいから、ショップにバットマンを見に行くことさえできない。
つか、また破損祭り?

>>559 >>562 JOJOのAA?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:38:13 ID:V21dG9vX0
>>564
片方は待ち軍人
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:45:41 ID:x0GMLWfq0
新色ネイビーブルーってジーンズイメージなのかな(・∀・) !?

ハッ(゚∀゚)・・・スク水(ry
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:47:16 ID:E3eAYfkG0
>>565
待ち軍人は、目から紫外線発射したり、腹から機関銃撃ったりしないと思います。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:47:18 ID:nFAAnybw0
ぶるm(ry
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:52:50 ID:YkXy7HQ40
>>567 我がタカラのミクロ開発力は世界一ィィィィーーー!!

でも不良品割合も(たぶん)世界一。。。
orz
570今スレ1こと花京院:2005/07/29(金) 00:54:45 ID:MarPdc0C0
>>564
ポルナレフのAAだったんでシュトロハイムで返してみたッ!!
そのうえで・・・


ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \   >>565氏ッ!
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  君の意見を聞こうッ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \

スレ違いで怒られる前に自粛しますね。すまんかった。



571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 01:00:06 ID:QnBV+Jjk0
夏だなぁって言われるよ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 01:11:20 ID:yP/3lQ9g0
>>570
いや、ミクロ・ネタが入ってればいいんでない?
バットマンしか発売されてないから、話すことあまりないしw
573557:2005/07/29(金) 01:43:58 ID:+Qz+E+3+0
>>563
いやぁ、まだ子供小さいからね。壊すのがお仕事みたいな感じですから。

キッカー二つある剣を持たせたけど、何しろ剣自体が素敵にかっこ悪いからどうにもなんね...onz
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 01:47:54 ID:3vzsgFOP0
くぁっ!
ひさびさにスパイいじったら・・・左膝自然崩壊・・・orz
ミクフォまでもこれかっ!
ハァ・・・なんか嫌になってきた・・・サポに電話するの<今月何回目だよ?
鬱になりそうだw

・・・スマンただの愚痴だよ・・・書き込まずにはいられなかった。
ちなみにファントムも例のヤツ発症しとりましたとさ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 03:19:22 ID:uEjhmRhj0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
聖域だった2003ミクロフォースまでも……もうだめぽ
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 07:59:04 ID:QozenfP10
スペア関節セット売れや
保守部品の余りだけでタカラが潰れるぞ
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 10:05:23 ID:fm4Ua8yX0
>>576
すでに手遅れ
だから吸収合併な訳です
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 10:05:29 ID:EAJgNgEQ0
つーか、発売してから2年以上経ってるのに今更交換してくれんのか?
初期不良でもあるまいし。さすがにそれは自己責任だろ。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 10:37:50 ID:rcX3vpMx0
自己責任w
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 10:38:35 ID:It7eF5ce0
クアントのサイトでDOGMASK氏が
アシスタント募集してるね

つか最初に森本スレに貼ったの誰だw
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 10:48:50 ID:lcfYL+3N0
ファルコンかよ!いらねー!!
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 11:25:09 ID:nF4cQrRP0
仕方ない、ブロンクスは自作するか…。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 11:39:57 ID:nEsPXPLWO
やはり、出来レースか…
今回は丁寧にフェイント間で仕込まれてたなw
ま、マノンと絡めるならファルコンかフレイムじゃないと辛いし、これでいーんじゃないか?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 11:47:06 ID:rcX3vpMx0
どこかでブロンクス作ってる人いたなあ。
どこで見たんだっけか忘れたけど。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 12:18:25 ID:ZZxFq8u/0
farukonn ittyann dasai
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 12:20:09 ID:IjOeCrzt0
ブロンクス2位だったて聞いてたのに・・・・

587ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 12:29:18 ID:UtFywd4V0
マノン>ブロンクス>フレイム>ファルコン

ファルコンて厨二くらいが一番すきそう
当時で言うとキムカッファンとか庵とかつかってたタイプのやつ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 12:36:34 ID:RzdMXq5x0
選ばれなかった2体がどうなっちゃうのかは、まだ不明?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 12:44:56 ID:3ierG/2yO
まあ文句たれてる奴は少数派の負け組ってことよ
はいはい
僕の欲しいものじゃなかったから
出来レースでちゅね〜w
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 12:52:35 ID:3ierG/2yO
まあ煽りはいいとして、
実際ブロンクスとか出してたら
スレ住人みたいなコアな層しか買わないと思うぞ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 13:08:39 ID:P9/mJqwy0
最初から4体出せば問題ないのに…
さてと、パテ買ってくるか
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 13:18:05 ID:UtFywd4V0
なんてオクでシャンニーの相場が10000円超えてるんだろ・・・くっっそ

い い 加 減 シ ャ ン ニ ー は あ き ら め ろ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 13:21:06 ID:mbmRvkqT0
諦めてないのお前だけ。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 13:24:15 ID:lcfYL+3N0
クアントコラボでいいから、クリアダークグリーンのマテフォだけでも全国ざらすで売れよな。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 14:36:59 ID:jLsUP46S0
>>589
おまえはくされクアントの「敵同士の悲恋」みたいな、
いまさらロミオとジュリエットみたいなクソ漫画にハァハァしながら
□でも掻いとけ。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 14:47:49 ID:lcfYL+3N0
煽りしか脳のないのがいるのは夏だからか?

アクロコンビ、ミクロコンビ、マノファルコンビの組み合わせでしか
出せないような状況を作っておいて、投票云々抜かすクアントの戦略ミスだな。
せめてブロンクスとフレイムが因縁の関係になるとかいう展開をマンガでやってれば
例え出来レースでももう少し風当たりは弱かったと思う。

マンガ見る限り、(4体の中では)あからさまにマノファルにしか重点置いてないし、
その上で人気投票で上位2体とか言ってりゃ、例え実際の結果がそうでも信憑性なさ過ぎる事ぐらい分かるだろ。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 15:16:12 ID:3ierG/2yO
2ちゃんねらーの風当たりなんか
世間的にどうでもよくないか
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 15:21:40 ID:It7eF5ce0
>>586
その情報自体、本当だったかどうかも怪しいわけだが。
総数くらいは数えるだろうが、アンケートの途中集計なんてあんまやらんだろ。
投票を盛り上げるための燃料だったんじゃないの?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 15:22:01 ID:vNUO+bfl0
しかしファルコンなんて、マノンと揃える以外に何の面白みもないアイテムだからなー。
キレる奴が多いのも分からんことも無い。
俺は万一買えたらファルコンは即効で素体にすると思う。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 15:34:17 ID:EAJgNgEQ0
個人的には、ブロンクスもフレイムも、是が非でも欲しい程のアイテムじゃないが、
それでもファルコンよりはベターだったな。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 15:35:53 ID:Pz/bBfT8O
ファルコン決定で心底嬉しい俺が来ましたよ

つーか、頭部ヘッドの造形レベル、この二つだけ高くね?
ギミックも無いし、他に魅せる箇所が無いせいもあるにせよ。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 15:37:48 ID:GmWy7HsuO
謙さん首が肌色じゃない。
ちょっと目立つので残念。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 16:02:30 ID:3ierG/2yO
このスレ住人はウルトラマンマックス
再登場怪獣コンテストとかが
本当に一般公募に従ってるとか考えてる
リアルチャイルドの群れですか?

大人なんだから出来レぐらい
楽しんでるもんだと思ってたよ・・・・
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 16:10:49 ID:wFiyNN6XO
正直ファルコンって、リュウとキャラ被ってて使いづらいな
ま、現物みて気に入れば買うけど
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 16:36:24 ID:Lz0fFw780
あれ?公式のレイの格闘スタイルと好きなものが逆になってるよ?
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 16:43:51 ID:XXia9iPIO
前スレのスレタイ見れ。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 16:48:34 ID:mbmRvkqT0
>>605
いつのまにか直ってたな。一週間ぐらい前に見たときはもう正常になってた。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 16:48:57 ID:3ierG/2yO
ファルコンもマノンも手ぶらか?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 16:57:18 ID:lcfYL+3N0
手持ちは確かハープとナイフだろ。

…ブロンクス…‥・orz
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 17:15:45 ID:fiQ1rNzr0
不ァル来んなんて自作できるレベルじゃんか・・・
ブロンクスのゴテゴテヘッドかフレイムの全身クリアオレンジの方が断然いい

もうおっせーけど
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 17:26:27 ID:8yrGAd2F0
ミクロマンに刀持たせたいんだけど、どうすりゃいいかな?
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 17:27:21 ID:8yrGAd2F0
ミクロマンに刀を持たせたいんだけど、どうすりゃいいかな?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 17:46:24 ID:zgYYstDl0
ミクロマンの握り手に刀を持たせてやればいいんじゃないかな?
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 17:53:34 ID:fHwGuHGK0
>>611-612
暑さで頭がやられてるみたいだから病院行けばいいと思うよ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 18:02:25 ID:u6FjY25c0
>>611
メティスから没収すれ。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 18:10:57 ID:rnwtFhMe0
ファルコンでよかった。マジで。
ブロンクス来たらどうしようかと思った。操作されるだろうと思いながらも
何故かPWに載ってた設定画はマノンとブロンクスだったからまさか空気読んでないのか
と思ったがよかったよかった。

空気読んでないのは俺だ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 18:19:40 ID:0tNx+g7Q0
ファルコン登場のお陰で、発売日当日に話題にもならないバットマンw
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 18:28:12 ID:rnwtFhMe0
俺玩具はミクロマンしか持ってない人だから
この業界でのあからさまなデキレースってのを初めて見たよ。
誰かが歌ってた。
「デキレースでもって勝敗がついたって拍手を送るべきウィナーは存在しない」

だったら俺が拍手を送るよ。よくやったな、シンj…ぢゃなくてクアント。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 18:36:44 ID:ZhakFfrH0
>クアントオーディションの途中経過考察!
>2位は、3位と僅差の「ブロンクス」。

途中結果だから変わるらしい。
あーブロンクス欲しかったなー。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 18:41:13 ID:rnwtFhMe0
デセプ見た。マノン顔小さくないかコレ…急遽修正求ム。無理か。
ファルコンよく見えないけど。背中のフェニックスマークはどんなんだろ?気になる。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 18:48:22 ID:1W6krZi1O
マノンとファルコン、付属品にもよるけど、値段は1000〜1300円くらいかな?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 19:11:03 ID:WX0kYZWs0
ブロンクスのカラーリングって塗るの面倒だな…
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 19:14:17 ID:j1A5lhJX0
>>621
え?セットでしょ?
そんな安い予想なの?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 19:24:19 ID:rcX3vpMx0
セットで\2499か\2999だな
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 19:26:09 ID:y4G4X4Vy0
>>618
ミスチルだな
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 19:29:45 ID:eeCOWXKA0
>>624
妥当なところ。それ以上はボッタクリ。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 20:17:36 ID:N1sZngOg0
今、トイザらス行ったら、アクロファントムとアクロメダルグが売ってた。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 20:19:56 ID:s+x/BYzZ0
いらない本が付いて4999円
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 20:34:18 ID:w4pL9l6Y0
>>620
別に小さくはないぞ。
そりゃ、シナよりは小さいかもしれんがw
少なくともヴィーナより大きい。

マジレスすると、髪のボリュームが大きいので、顔は小さ目のほうがよい。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 20:36:56 ID:vppDt/0k0
マノン、視覚的に涼しくていいねぇ。
今日のような熱帯夜にはマノンたんの
ちべたいちべたい膝枕で眠りにつきたいものですな。












…冷えピタ貼って妄想しながら寝よう…オヤスミ…
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 20:52:00 ID:hBPEk7C6O
ふと思ったが、いわゆる2004(3?)素体っで公式ミクロの立体化ってこれが最後なのかな?
んまあ、マノン、ファルコンが公式かと言う話もあるが、、、
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 21:10:14 ID:6By47D0z0
とーめいの人
髪のメッキはチトうるさ過ぎやしないかい?
顔はメッキで、髪はクリアでホワイト吹きが良かったなぁ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 21:37:44 ID:Jq0mOjjD0
>>630
でも、発売は10月w
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 21:43:24 ID:T8u+M8Um0
ガミード、オクでまた競ってるけどそんなにいいものなの?
マグニ目的で買ったんだけど、ガミードの価値の理由を教えてくれませんか?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 22:06:18 ID:eeCOWXKA0
価値?そんなものありませんよ!

コンプリート厨房さんの意地張と虚栄以外は。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 22:07:32 ID:3XwMYt7P0
でもあれ、コマンダーがベースなんでしょ?
再販が望めないアイテムがベースってんで人気があるって事はないの?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 22:11:49 ID:Ydh4yC9Q0
>とーめいの人
とりあえず割れ不良無きことを強く要望する。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 22:58:59 ID:JomokToM0
流れを豚斬って破損報告。
ラズ・アル・グールの足首関節が割れてた。
ミクロはマスフォから買ってるけど、今まで破損
知らずだったのに…ついにオハチが回ってきちゃったか…。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 23:41:30 ID:wFiyNN6XO
本スレの方でも、ラズ・アル・グールの足首間接割れが報告されてたよ
プレデター同様に、追加生産まで待とうかな…
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 00:01:30 ID:NKo7Eps10
爺ミクロ、瞳がただの点なんで、タツノコファイトの悪夢を思い出す・・・。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 00:07:45 ID:0tNx+g7Q0
639は誤爆か?
放置しっぱなしも可愛そうなもんだ。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 00:21:00 ID:2TL/W7bk0
>>639
ここって本スレじゃ…?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 00:33:48 ID:iQ4wWzdxO
え?マノンとファルコンってセット売りなの?(´Д`)
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 00:43:34 ID:1pXpApgb0
>>643
つがいじゃなきゃ遊べんだろが
645639:2005/07/30(土) 00:48:19 ID:VRCM9fm8O
すいません
ミクロアクションスレに書いたつもりでいました
…吊ってきます
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 00:51:02 ID:HDMC5SI30
セット売りにするならさぁ
投票の途中でみんな人気があるから全部商品化しちゃえば良かったのに。
ファルコンとブロンクスのアサシンフォースセットと
マノンとフレイムのアクロ兄妹セットで。
前者ではイケ面とフルフェイスのヘッド、軽装備が楽しめてそこそこ売れるだろうし
後者はちょっと抱き合わせ感が漂うけど、マノンがセットになっている限り売れ残ることもないだろうから
商売としてはそんなに失敗しないと思うんだけどな。
今更こんなこといってるとまたこのスレの人達に怒られそうだけどw
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 00:55:00 ID:2TL/W7bk0
>>646
俺も同じ意見だから怒らない。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 01:08:27 ID:co1s5IXu0
過去にジンがなけりゃファルコンでもよかったけど、かぶり過ぎだよ、色も含めて。
ブロンクスは今までないパターンで期待してたのにな。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 01:19:54 ID:1pXpApgb0
マノンの髪の毛に凝り過ぎてしまったのでブロンクスの重装備だとコスト的に無理になってしまいましたとさ

糸冬了
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 01:27:35 ID:3u2Zscqt0
よりによって、いらないヤツ2つが商品化とは…
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 01:53:24 ID:S9m1bqlz0
話し切って悪いが、ミクロアクションは「実写映画系」
と「ナツカシアニメ系」だけで良いと思ってるのは俺だけ?
実際スターウォーズ系やって欲しいんだけど版権で無理。


実際ガオガイガーは、いらない!
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 02:01:00 ID:vkuXpeEj0
ファルとマノン、頭が彩色だったら嬉しかったなぁ。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 02:12:32 ID:Qob6Sif70
>>651
いらないなら買わなきゃいいじゃん
むしろ他人の趣味にケチつけるお前がいらない
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 02:21:50 ID:7LA3aEyC0
4体とも要るヤツだろが
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 02:22:30 ID:ydzmWnlt0
>>651
俺は出典や時代を問わず、動かして遊びたいキャラなら何が出ても良いと思ってるよ。
ただでさえ権利関係で多くを他社に押さえられていそうだから、
自ら範囲を狭める必要はないんじゃないか。
ガオガイガーのオペレーター2人については動かしたいと思えないから買わない。
ストリートファイターは出来とキャラ選に不満があるけど、そこそこ嬉しかったし。
656へいすけ:2005/07/30(土) 05:08:40 ID:Fl8PCknL0
「Quanto」購入。

マテリアルフォースの LLバスト&ダークカラー、
ともに7月発売予定とされてるね、こちらでは。

コミック版、タメてた甲斐あってか、メチャメチャ面白い。
復活のアクロスティーラ大活躍。
旧キャラ陣からは、シナ再登場。
ファルコンがブロンクスに折檻受けてて、ちと邪推。

「この男は少々妄想癖がありましてね あまりお気を悪くされないで下さい」
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 06:58:57 ID:t0NhKHtt0
今月のクアント
マンガ
ちょこっとだけバイオムが出てた。
スティーラはDOGMASK補正利かせ過ぎw
ロードスパルタン出撃、高速攻撃要塞ってアナタ…
ハンネ嬢爆弾発言「おねしょも直すから!!」オイオイ…
トイ情報
EXOがめっさ欲しくなりました。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 07:54:58 ID:5pDn71R30
EXOなんかとっくに欲しくなってますが何か?
つーか本当にX2あたりまでラインが揺り戻しされてる感じでいいね。
マグネもロースパも、多かれ少なかれ違和感あった俺みたいなヤシには嬉しい展開。

しかしケンさん凄い売れ残りそうな悪寒。
袴の下に腰パーツが無いから、素体としてもパーツ不足だしなあ…
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 08:56:08 ID:ODJ07EV20
ファルコン=韓流ブーム
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 09:12:33 ID:d0tDiF5z0
安直にその時々のブームを取り入れるのがミクロの特徴ですから
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 09:14:57 ID:mGnEAJcx0
ミクロマンコマンドからしてそうだったもんな。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 11:04:03 ID:U5N/R+Im0
朝めしと一緒にクアント買ってきますた。
コミック重箱の隅情報…
・ハンネの新情報、あのリングの正体、クレヨンも食うのか、そしておねしょ…
・アサシンフォースアジトをダイソーグッズで再現せよ!意外に伸びるミクロテックスキン。
・スティーラ登場、エロいよ、エイっ!
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 11:15:01 ID:U++vPv5l0
>>622
>ブロンクスのカラーリングって塗るの面倒だな…
いや・・・ファルコンも同じデザインですから・・・

ブロンクスさぁアクロに寝返るんじゃない?

んーフラッシュ!
銀色の仮面がビカッ☆て光ったよー
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 11:31:29 ID:iTrC8/Pl0
てゆうかマグネおわりなの?

円盤の台座がついたヤシとかホスイ。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 11:49:38 ID:5pDn71R30
リンのちちしりふともも!
レイのしり!
シナの冷たい目!
スティーラ様のくびれ!

いつもよりエロ増量でお送りしておりました。
(ロリ趣味はないのでハンネはスルー)
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 11:59:08 ID:U5N/R+Im0
>>663
>銀色の仮面がビカッ☆て光ったよー
おお、これはブロンクスのことなのか。
↑の台詞以降、ハンネの態度が一変してる。
ミシェルのXXにブロンクスが関わるとすると、主任はXXXとXXXで…
皇帝の復活がXXX…次回、激震!だな
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 13:26:05 ID:V/WuzTgd0
エキゾフューズモ〜ド♪ エイ!

やっぱシャレか?!
オプトムの場合は タコ! か?
なんかバリ伝思い出すな〜・・

アサシンフォース元締ってネーミングいいね。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 13:26:08 ID:5ZplvFGk0
ブロンクスの付加逆性ヘルメットは
取れない(付加逆)から仮面やない。

面やっ!
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 13:29:09 ID:GtoCAhPg0
もしブロンクス&マノン(最初から仕組まれてたからありえんが)
になったらもっと叩かれてたんだろうな。
それならいっそマノン&フレイムにしてくれればよかったのに
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 13:34:18 ID:U++vPv5l0
>>668
ハンネはまだ表現力が乏しいからそこまで厳密ではないのだ

>>667
カメっ!!じゃなかったか?(笑
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 14:35:29 ID:t/5XEA1V0
>663
…話からして寝返りの可能性があるのはファルコンだと思うけど…
ハンネの予言は言葉にすると曖昧な感じがあるからなー。

クアントのファルコン・サンプル写真、顎が尖り過ぎてるような…
正面からの写真が見たいねぇ。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 14:46:27 ID:V/WuzTgd0
>>670 タコっ!も言ってなかったっけ?はじめの頃・・

>>671 俺も尖りすぎと思った。プラ板にケガキできそうだよ。w
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 14:52:38 ID:mGnEAJcx0
待て待て。
ハンネのフラッシュは未来の光の予知じゃないの?
ブロンクスの顔を指してるんなら、その後にハンネのシーンが入るのはおかしくない?
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 14:54:29 ID:DPQCyGK50
>>672
>タコっ!も言ってなかったっけ?

PSゲームのミクロマンで、タコロイヤーがクレヨンしんちゃんみたいな声で
「タコォ……」って言いながら死滅したのを思い出す。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 16:05:02 ID:V/WuzTgd0
>>674 あったあったw
ダンの関西弁は勘弁して欲しかったけどな・・_| ̄|○
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 16:41:03 ID:GtoCAhPg0
シナって暗殺してるんだろうか?
やさしくておっとりしていてお粥が好きで暗殺も好きなんだろうか。
ヴィーナより恐い。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 17:12:54 ID:whATzwjI0
>>やさしくておっとりしていてお粥が好き
公式プロフィールは全てフェイク
暗殺者たるもの簡単に自分自身をさらけ出す訳にはいかないのです
最初に殺めるべきは己の心なのです
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 17:40:34 ID:F5PwmrNE0
ファルコンの膝の白いラインの塗装って関節部分も塗るんだろうか。
プレデターみたいになってたら…orz
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 17:51:13 ID:U++vPv5l0
>>673
そのコマを指してる訳じゃないよ
フラッシュの後、ミシェルの身を案じてるんだから仮面が光るのはミシェルと主任が会う時だよ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 17:54:12 ID:eFsLOJte0
>>677
シナ最恐ですな。バジリスーク!!
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 18:27:30 ID:h25/KBp0O
シナの登場が多いと、うおーってモチベーションあがって、シナ@実物を取り出してくるのだが、、、、

コミック版シナの販売しないかな、、、、
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 18:42:10 ID:T8cjgmJT0
コミック版シナ&ブロンクス
ハンネ&アクロフレイム

の抱き合わせで販売とかしないかなそのうち
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 19:01:15 ID:XHXHk1w60
          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  < うう・・・ブロンクスの奴、顔の形が変わるまで殴りやがって・・・
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \_________________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 19:33:02 ID:5pDn71R30
>>683
マノンとセット販売される着ぐるミクロキタ━━━━(Д゚(○=:;(゚∀゚);:=○)Д゚)━━━━!!!
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 19:54:38 ID:t4WihtZV0
>>682
メインアイテムはブロンクスとアクロフレイムって事でいいんだね?
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 20:04:42 ID:Xbcksx8H0
メインアイテムはもちろんシナとハンネです
もうミクロ始まって以来の売り上げ記録間違い無しですね
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 20:08:16 ID:mGnEAJcx0
いやハンネだろ


ま 妄想だけどな・・・・orz
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 20:51:10 ID:5o43+QAs0
男素体では「まともな顔」のミクロマンが増えました。

女素体では「イロモノ」ばかりです。
まともなのは「シャンニー」だけ、「エルザ」の顔が銀色だったら良かったのにな
ピンクを銀にする方法ってないのかな。銀になったらマトモな顔なんだが・・
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 20:57:32 ID:3uAQrehf0
今までメッキにしてた部分を金属にしたシリーズとか出ないかなぁ 値段はね上がりそうだけど
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 21:06:59 ID:SZncd+3k0
>>688
基本的にカラーメッキは銀メッキにクリアカラーで塗装してあるだけだから、
上の塗装を剥がせば銀になるよ。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 21:13:39 ID:yxu7cztc0
そんなことよりも可能な限りパーティングラインとかゲート跡の残らないパーツにして欲しい。
特に頭部。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 21:25:26 ID:5o43+QAs0
>>690
クリアカラーだけ落とすにはMrうすめ液でOKっすか。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 21:42:08 ID:6aEbuRsz0
>>681
シナは
・額の頭巾の一部がまゆと同化してつり目に
・真一文字の口の端が下に下がってヘの字口に

結果、(`ヘ´) なイメージに見えてしまっている。

メッキかけるとヘッドギアとかが皮膚や髪と同化してしまい、表情の一部化
してしまうのが失敗の原因かと。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 21:58:01 ID:mdKDm2Zp0
>>693
私的には、頭がデカイのがちょっと・・・。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 23:02:45 ID:SZncd+3k0
>>692
それで良かったと思う。
念のため、この辺のこと紹介しているHPを探して見てみた方がいいかも。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 23:23:37 ID:U++vPv5l0
>>692
強くこするとめっきも剥げちゃうから優しくネ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 23:55:49 ID:VRCM9fm8O
>>688
ガンダムマーカーのマーカー落としでも色抜きできるよ
ただしこれもやり過ぎるとメッキ剥がれるのでご用心

>>689
むしろ頭よりも間接に金属使って欲しい
そうすれば、少なくとも開封直後に割れてるという悲劇は防げる
材質はアルミが妥当かな?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 00:04:50 ID:LVm1YhUm0
とりあえず不具合を出すな関節のサイズをいじるな、で
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 00:26:05 ID:zHSwL3zu0
俺、美男美女とか好きだから…
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 00:37:46 ID:vVw/KZYF0
わかったじゃあディータは俺のy
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 01:17:32 ID:vkHSCrnm0
多少単価が上がってもいいから、
とっとと中国工場を引き揚げて国内生産に切り替えろ、と。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 01:35:15 ID:kWsitnUv0
3倍ぐらいに上がるけどいいの?
703あび:2005/07/31(日) 01:35:23 ID:oslESrfC0
あっそう、じゃあアクロイヤー2500円でいいかい。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 01:42:34 ID:786jFK2f0
皇帝様なら\2500でもよかろ
705名無し:2005/07/31(日) 01:54:40 ID:wwYiYQSJ0
話違うけど、バットマン(ビギンズ版)でき悪いね。
右肩はすぐ外れるし、プロポーションが変だし。
身長自体は他のと同じなんだが、
胸部が大きすぎて、肩幅が広いからバランスがおかしい!?
期待していたのに残念。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 02:25:41 ID:kWsitnUv0
ウエストんとこの段差が美しくないよね>バットマン
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 02:31:57 ID:UKVv4oTi0
>でき悪いね。
じゃあ、バッドマン(badman)だね
プヒー
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 02:51:34 ID:xSMZqc+W0
肩や腹のパーツは、俺ミクロ作るときに役立ちそうな気がするけどな
さっき、キッカーに付けてみたら結構似合ってた
生身の人間が、コンバットスーツみたいなもの着ている設定だしな
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 03:21:18 ID:VtOkf05J0
>>668
なあ、不可逆って中からは見えるけど、外からは見えないって事だろ?
分かっててボケてるんだよな?
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 03:27:57 ID:Xu5QK7Kk0
>>709
ふ‐かぎゃく【不可逆】
大辞林でも 「ふかぎゃく」 を検索する


--------------------------------------------------------------------------------

再びもとの状態にもどれないこと。「―性」

711ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 03:50:52 ID:JmV0P9FG0
>>709
分かっててボケてるんだよな?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 05:18:36 ID:STl/X3yr0
マンとだけでも買う価値ある?>バットマン
713へいすけ:2005/07/31(日) 05:51:21 ID:QNd4P5780
ちなみに、原文は「非可逆性」。
「常に顔を覆っているヘルメットは、非可逆性の感覚増大ユニットになっている」

これってヘルメットに掛かってるのかなあ。はずせないなら「着脱不可の」でいいはずだし。
むしろ感覚増大システムの方式を指してるよーな。ボリュームつまみ大のまま、みたいな。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 06:18:03 ID:FbVtvLr60
>>713
ふつうに読めばへいすけさんの言うとおりだよね。
だとするとブロンクスって
・なにかの理由で劣っている感覚機能をメットで高めている。  のか
・普通かそれ以上の感覚機能を必要以上に強化することで、己を殺めている。 の、どっちなのかな。
いずれにしても謎めいていて燃えるぞ。商品化してほしいぞ ダメナノカ orz
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 08:48:07 ID:xAHxsDuI0
 ビギンズバットマン、四十肩だよね。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 09:52:59 ID:Kki2kj+20
>>712
マントは分厚くてかなりもっさりしているので、それを許せるかどうかで
評価は分かれる。実物を直接見て判断してくれ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 09:59:49 ID:Xu5QK7Kk0
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 10:04:35 ID:pGgJCX6d0
じゃあブロンクス、第六感も鋭かったりしてね


ブ「さっきさ・・・お前の背中に飴色の女が乗ってるの、見えてたんだ」
ファ「(((((;゚Д゚))))」
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 10:52:23 ID:Xu5QK7Kk0
ブロンクスは性感が鋭いっていうのはどうだろう
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 11:35:59 ID:FLUz3daV0
>>719
早漏ってことか?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 11:48:47 ID:OTh9WCks0
ブロンクス総受け疑惑浮上
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 11:51:50 ID:/E7WzXx5O
メットの下はアナキン状態だと思う
「甘い奴は嫌いだ」というのは、
かつてブロンクス自身が己の甘さゆえに深手を負ったから
…と妄想してみる
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 12:47:17 ID:d5G2fOWt0
で、ブロンクスが皇帝を投げ捨てる!
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 12:50:02 ID:FLUz3daV0
ブロンクスはファルコンの父親だったのか!?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 13:05:22 ID:Kki2kj+20
ブロンクス「パパはそんなふしだらな娘と付き合うのを認めません!」
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 13:09:43 ID:ABwalSLX0
ビギンズバットマン買ったけど
本当にマント分厚いなw
風になびくように形作らないと、分厚すぎて、首から毛布巻いてるみたいに・・・
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 14:55:16 ID:8Np4p6yf0
ブロンクスの仮面の中の正体は行方不明のコマンダーミクロ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 15:11:03 ID:XMgTC0m60
今日の午前中にザラス行ったけど、バットマンがなかった。
なんでだろう・・・
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 15:46:21 ID:2lqM/b0h0
今日あぶく銭で上の二つ以外買って初めて知った事
・初代ゴジラの中の人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・???
・ゴジラ(ファイナルウォーズVer.)の中の人・・・???
・ゴジラ(地球最大の決戦Ver.)の中の人・・・・・ハロルド
・キングギドラの中の人・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヴィクトル
・メガロの中の人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・キム
・ジェットジャガーの中の人・・・・・・・・・・・・・・・ウォルター

ハロルドのクリア素体がスコールよりちとくらい茶色よりのレッドに
コガネムシ系のテカリがキラキラするというグロレッドで一番好き
ヘッドパーシもアホみたいだし

最初の二人って名前ないの?
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 15:54:36 ID:hv78XMu/0
>>729
PW買えよ。
と思ったが、着ぐるみミクロのミクロが大好きな俺が教えてやろう。

・初代ゴジラの中の人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ケン
・ゴジラ(ファイナルウォーズVer.)の中の人・・・ビリー

PW買え!
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 15:57:23 ID:2lqM/b0h0
>>730
レス待ってたぜ、気になってしょうがなかった。
気ぐるみフェチのエロい人ありがとう。
PW持ってるぜ!!!!!!!!!!
まだペラペラとしか四でないので知らんかった。さんくす
732へいすけ:2005/07/31(日) 16:51:48 ID:QNd4P5780
>>714
あ、なるほど。元々劣ってるというのは考えつかなかった。

コミック版読み返してて、ようやく気がつく。
ロードフォースに対応してるのでは?説もあった
リンセのペンダント(の石)、EXOの封印だったんだね。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 17:41:31 ID:BYc2q1kO0
>>732
そっか!マグネアクロが激突して石が一個割れてたもんね!
それでスティーラ復活・・・
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 18:26:19 ID:pGgJCX6d0
まず女性を復活させるとは
マグネの連中気が利いてるね
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 18:55:24 ID:Xu5QK7Kk0
DOGMASUK氏が募集してる
www.hobidas.com/blog/quanto/uwasa/

ここって意見とか感想とか送っていいのかな?

736ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 19:50:25 ID:a3Ls43yK0
リンセ鷹匠のミクロが欲しいです。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 20:10:37 ID:yfCl+Ow20
>>735
送っていいんじゃね?
返事がくるかは別として。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 23:23:52 ID:qWJiKSji0
おお、着ぐるミの中の人が珍しく話題に。
存在が地味な気がするので、ふと試しにケンにスコールの装備付けたら意外とカッコ良かった。
・・・ロベルトに付けたらちょっと偉そうなロベルトになったw
誰でもそれなりに決まるのかもしれん(ノД`)
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 00:13:22 ID:2Hoq/LFE0
>>738
ネタが尽きると定期的に話題になるが?
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 01:07:07 ID:AsMN7i5n0
フレイムのことも思い出してあげてください
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 03:34:09 ID:5kDthC8M0
力こそパゥワァ〜
742714:2005/08/01(月) 06:21:10 ID:a/fBkhKv0
>>732
感覚増強メットを常に外さないってのは、それなりの理由があるように思ったもんで…
「ミクロマンとアクロイヤーはああなっちゃいけねぇんだ―」の台詞もなんか意味深でしょ。
>>727
それ、すげえ。ボル奴とシナ以外の旧キャラが未出なのでそういうのもアリかも。

おれも、コミック版読み返してて気がつく。
…ブロンクスだけ紹介枠がない!  セナカノトラモナイテルゼorz
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 07:25:38 ID:/qzleyng0
>>727
仮面の中は七三分けです。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 08:48:18 ID:8ShVNq9A0
>>741
そのフレイムじゃねえw
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 08:53:54 ID:otXfDh960
今後のラインナップを整理してみました
http://microm.blogspot.com/2005/08/050801.html
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 09:16:15 ID:xnREDEYD0
>>745
乙。
ミクロシスターは
1 エル
2 シオン
3 ラン
4 オルガ
だってさ。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 10:22:10 ID:CrtA0fd80
>>741
こんなアクロイヤー見た事ねぇ!
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 12:51:36 ID:3fR71Q7j0
.COM更新。
マテフォで急遽ニューカラー、ブラウン発売だって!
これでまた色々組み換え遊びができるようになるなぁ。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 13:09:15 ID:QcSh6Lbo0
>>748
ほんとだー
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 13:12:23 ID:QcSh6Lbo0
あ、上げてすまん
アビまた太らないか?
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 13:16:30 ID:bsi5Z82K0
>748
ブラウンって何用なんだろう?
夏だけに「赤銅色の逞しいアニキ」用?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 13:33:12 ID:+l3g9kmM0
激しくウンコ色だな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 14:11:09 ID:phHoC1U90
.>751
「肥溜めに落ちた人」用
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 14:25:16 ID:WsMbNVib0
レインボーマンの土の化身
ドラクエのどろにんぎょう
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 14:28:49 ID:VeTKs29o0
ボビー・オロゴン
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 14:44:17 ID:HP9hwVkc0
女性素体なら日焼けしたさくら。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 14:46:35 ID:rI1zAcH20
ブラウンだろ、「赤鼻」に決まってるジャマイカ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 15:49:28 ID:fIkhDEyC0
>>751
アッガイ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 15:55:06 ID:d1k5jPaE0
>>751
カールビンソン
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 16:03:34 ID:XWwoRgda0
なんかブラウンがゴールドに見えた。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 16:12:52 ID:P3/mAtg90
>>751
チューバッカ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 17:11:18 ID:YxrsLLbB0
>>751
泥田坊
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 18:14:21 ID:Skqrx8Vp0
>>751
松崎しげる
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 18:59:57 ID:4nW2tIo60
>>111
サンクス。
なんだよ全然ニュアンス違うじゃんか
釣られちゃったのか…・゚・(つД`)・゚・
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 19:00:55 ID:4nW2tIo60
誤爆スマソ

>>751
アンドロー梅田
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 19:09:13 ID:V/LBtVEt0
>>751
痩せたターパサ @ベルセルク
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 19:33:55 ID:k7JvYZyE0
ウンコマン
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 19:42:18 ID:K+zgbEyDO
>>751
急遽って事だから、ヒキコもってグジグジ言ってる青っ白いオマイラに
まあ海でも行って健康的に過ごしなさいという風なABからのメッセージソングとみた。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 19:59:00 ID:gaqKW9590
マジレスすっとストッキング用だろ。
モモ可動軸から下に需要が集中すると見た。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 20:20:56 ID:3fR71Q7j0
>>769
男にもストッキングか?
新しい世界が広がりそうだなw
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 20:21:49 ID:2Hoq/LFE0
>>768
このスレの住民の大半は妻子持ちのオッサンですが何か?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 20:25:48 ID:gZuMxnfm0
まあ待て、独り身だけどオッサンってパターンもいるに違いないぞ。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 20:25:59 ID:d1k5jPaE0
>>770
>男にもストッキングか?
フォオオオオ!のひと
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 20:27:27 ID:o66F9w7sO
とにかくこのスレがオッサンまみれなのは解った
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 20:29:27 ID:2Hoq/LFE0
>>772
独り身のふりをして腐女子をたらしこもうって算段だな? それはいかんw
776812:2005/08/01(月) 20:48:52 ID:ZZC/nJAc0
ブラウン、まず女の方で出してよ!
8月にでるユージンのヤツ使って真鏡名作りたいのに・・・
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 21:01:30 ID:7jJaQGLu0
ちょwwwwwアビwwwwプロフィールと容姿変わりすぎwwww
ちっとはサンドイッチ控えろよwwwwwwwww
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 21:02:25 ID:Lje5fWhe0
まずも何もブラウンは男女同時発売なわけだが
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 21:06:19 ID:LXYQlqG10
庵野ハニーDVDなどいらないがハニーミクロは欲しい
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 21:25:44 ID:+OjqOmoz0
なぁなぁ、みんな。夏に茶色ってアレしかなくないか?
頭にビヨンと触覚があって、手足が六本あって、最近Gが愛称のあいつだよ。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 21:33:53 ID:9nFQbDWx0
(`Д´)ノ)゜∀゜ )>>780
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 21:50:33 ID:4nW2tIo60
雑誌読まないからタカラホビーで初めて見たけど
ファルコンかっこいいねぇ。足首と肩のパーツもいい感じ。

けど無事手に入るだろうか。数量限定じゃないよね?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 21:52:02 ID:K+zgbEyDO
>>780
氏ね
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 22:17:32 ID:cfaAnjuy0
>>780
Aパーツが二つあるガンダム?
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 22:36:36 ID:EO5tS68Q0
アクロイヤーコクローチ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 22:46:06 ID:oyksVvbS0
ブロンクス脂肪フラグ立ったね。

マノン狙ってファルコンに頃されちゃう
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 22:56:37 ID:08vHXyRM0
A面もキモくてB面はもっとキモいアレ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 22:59:45 ID:uMtFLaHmO
ナディアとか
クローディアさんとか<ブラウン
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 23:10:42 ID:zvsDsI5h0
土人キャラでも作れってか?
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 23:19:45 ID:BFmBwLPP0
俺には痔悪化とかアチャーとかメイスぐらいしか思いつかない
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 23:21:41 ID:d5OXSjlm0
>>786
死亡フラグはむしろファルコンに立ったと思われ
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 23:21:43 ID:08vHXyRM0
茶色の各関節に希望があるんだよ!!!キラーン
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 23:28:17 ID:nzvWfUJ4O
>ブラウン
マシューとかヒルダとかギジェットもいるな
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 23:35:28 ID:ZZC/nJAc0
>>786
ブロンクスが「マノン殺っちゃる」宣言したシーンってシリアスな
シーンのはずなのにブロンクスが居るだけで笑いがこみ上げてくるよ

あとなんかショウジの陰から隼とブロンクスのプレイ覗いてるシナさんとか
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 23:37:22 ID:CPdPRw2E0
一番の死亡フラグはミシェルさんだろう
だってハンネが何か感じちゃってるもん
ありゃもう助かんねぇよ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 23:54:42 ID:yuz7O9RY0
茶色はキリコ発売記念でバニラにすればいいじゃない。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 03:55:52 ID:gOkSJ5L30
転用できるかな・・・・
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2005/28880.html
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 04:37:32 ID:nkBAxjV+0
>>797
ちょっとでかいな。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 05:02:51 ID:lKnceROR0
>>797
他のミクロと絡ませなければ丁度いいバランスになるかもね
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 07:26:02 ID:ZmtJh3j80
つまり、サンダーバードミクロみたいなモンね。
801ぼくらはトイ名無しキッズ :2005/08/02(火) 07:58:47 ID:vDKJeY6Q0
>>795
マグネフォースの事質問した時のロジャーおじさんの顔がやばすぎるよ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 09:52:48 ID:VXKg+C2v0
とはいえ布の服なのはかなり魅力的だな。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 11:53:22 ID:tdqnRWkp0
>>801
SWのマスター・ウインドウがパルパティーンのところへ行ったときに
激しく似ているのは気のせいか?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 12:50:49 ID:1Zzg7En40
>>795
リンセに死んだフィアンセの形見の話とかしちゃってるしなw
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 13:55:00 ID:sjSyPF2t0
ロジャーおじさんの中の人は
バイオムって展開だったらいいなぁ。

>>797
ちょっとサイズ詰めればイケそうね。
とりあえず、今のうちにミクロプリキュア作ろうとして
五体バラバラにしたっきり放置しっぱなしの
黒キュアと白キュアを弔ってやるか…
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 15:21:14 ID:mjfRrtUXO
SWに例えるなら、ブロンクスとファルコンの関係と、オビ=ワンとアナキンの関係が似てると思った。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 17:13:18 ID:v/Eug97U0
この流れだから言えるが
クアントを飛び飛びで立ち読みしかしてないおれは
今月号見てマノンがアクロレディでということにきづいた

きっとあの長い髪の毛の中にもうひとつの顔があったり
なにかを撃ちだす銃口があったり
中の人が乗ってたりするんだろうな
アクロレディだし
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 18:01:57 ID:J0LoUVcJ0
エイリアンウォーリアの足首がまた折れた・・・
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 18:28:50 ID:oZwvDu4K0
>>807きっとあの長い髪の毛の中にもうひとつの顔があったり
なにかを撃ちだす銃口があったり

それがもし本当ならマノンを10体以上買うよ!
確かにアクロたるもの何らかの変態ギミックが欲しい
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 18:30:42 ID:NqnBXHlP0
フェイスオープンで中から超兵器ヘッドが...
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 18:43:27 ID:Xrqk/NA/O
>マノン
皇帝陛下の武器に変形しますが何か?
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 18:54:27 ID:Yc62Olkj0
カイトの綴りが気になってたんだが、日本人なのかな?
漢字にすると海斗(人)で、実は海産物の…ってのは深読みしすぎか
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 19:07:31 ID:ueOKce3M0
>実は海産物の
つまりアクロ海洋生物軍団のわかめ皇帝陛下に寝返りか
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 19:36:01 ID:AejWc5sR0
魁ちんだったりカイトだったり、特撮関係に今年カブリ気味で使われてるのは流行りだからじゃないかと。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 20:01:02 ID:ICyYg9Bj0
つか腐女子くさいネーミングは前からだし。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 20:21:28 ID:CZR5/kMg0
>>812
 自分、フツーに快人だと思ってました。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 20:24:11 ID:n/L+cjJN0
シージェッターカイトってヒーローがいるぞ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 20:44:11 ID:S7ryyquK0
>>815
じゃあおまえさんがカイトに、腐女子臭くないと思われる名前を付けてみよ。(10点)
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 20:58:43 ID:cyYz2V6o0
ゲイラカイト
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 21:44:40 ID:zTLj1mG80
>>812
つPW P6柱

>>819
笑ったw

ところでラズ・アル・グールしか売ってない件について
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 21:45:34 ID:SZ7PHWko0
つかマテフォの「まつざきしげる色」はいったい何時になったら発売されるんでつか?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 21:59:31 ID:9AVtirGY0
ミクロはワンパターーン。超ダッセー

熱血  ハヤテ           ゼクウ      カイト
キザ  ライアン          ゴジョウ     リュウ
怪力  バンソウコウ        ハック      ミドリの人
女   ロベルト(乳輪のでかい海女)おししょうさん  レイ
823名無し三等兵:2005/08/02(火) 22:01:24 ID:ktg/QQPF0
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 22:03:27 ID:XTCTSf+K0
今日、お客様センターから電話があって
現在八千代送りにしているプレデターの返送が
もっと遅れるんだって(8月中の返送も難しいそうです)・・・

パーツ改修してくれるのなら俺は待つよ!
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 22:34:31 ID:dlLRQedv0
今、バットマン(ビギンズ版)あけたら、股関節がゆるゆるどころか、
右足が本体につかない・・・。
なんで、あきらかに不良品の物を、商品にするんだろう・・・。

サポートセンターに電話したことないのですが、対応は良いでしょうか?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 22:42:18 ID:ufFdtNDc0
>>825
対応はいいよ。対応はねw
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 22:48:41 ID:dlLRQedv0
開けたのは今日なんですが、3日前に買った物でも、サポートセンターは
対応してくれますか?初めてのことなので。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 22:51:24 ID:afgetDl40
>>827
サポートセンターより、買ったお店にまず連絡したほうが早い。
レシートがあれば普通は交換に応じてくれるはず。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 22:51:48 ID:9ajRVh/F0
改修版は店頭にも並ぶのかな?
製造番号をチェックして買った思い出がよみがえる
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 22:56:03 ID:Xrqk/NA/O
>>825
俺の買ったバットマンは両方とも左腕になってた…orz
で、今日の昼間にサポセンに電話したら、マジで誠実に対応してくれたよ
これ、ネタでも釣りでもなくマジレス
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 22:58:28 ID:SZ7PHWko0
生産ラインの検品が甘いんだろうなぁ・・・
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:04:05 ID:dlLRQedv0
皆さん、親切にありがとうございます!

>>828
他のは大丈夫ですかね〜。ちょっと恐いですw

>>829
改修版とは何でしょうか?ほんと素人ですいません。

あと、サポートセンターに送った物って修理してくれるのですか?
それとも壊れている部分だけ、別の物に交換するんですか?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:08:47 ID:X2tCMHi00
プレデターをリアザラにつっかえした俺は勝ち組。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:11:51 ID:v/Eug97U0
1個目のスコールが砕けたときは交換してもらったけど
その交換したスコールが次の日に砕けたときは
さすがに交換しには行けなかった
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:14:59 ID:afgetDl40
>>834
前にザラスでTFの海外商品の不良品を交換に行ったとき、
その場で新品あけてもらったらそれも不良品で、もうひとつ
あけたらそれも不良品で、三つ目でやっとOKだった時がw
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:15:44 ID:GfV+M9QO0
ドットコム見て、
タコ、カニ、エイの中でリーダーがカニだとは思わなかった。
ともあれ、ようやくロベルトとゴドーの活躍する機会が。
って、ロードフォースは水中じゃ戦えないじゃん!
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:16:45 ID:dlLRQedv0
>>834
やっぱりそうですか〜。さすがに2回目は行きづらいですよね。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:19:13 ID:dlLRQedv0
>>835
その場で開けてもらえるんですか!?それなら安心できるかも!
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:33:30 ID:ICyYg9Bj0
流石に右脚が繋がらない不良品とかなら、店で見てわからないか?
あと八千代(サポセン)送りなら、全身丸ごと交換になる。
改修版ってのは、仕様レベルの不良(恐ろしいことにミクロマンではままある)の場合、
そこから改善されていたりするもの。上の方のレスがあるプレデターみたいなヤツ。

>>835
俺それ去年アランでやった。7個くらいあけて皆不良(今から考えると当たり前なんだが)。
流石に店員のお姉ちゃんも( ゚Д゚)ポカーンとしてた。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:34:48 ID:wTvSSq/u0
このスレだけでもこんな不良品遭遇の報告があるんだから、
悲しい思いしたり泣き寝入りしてる子供とかも沢山いるんだろうなぁ。

値段上げてでも品質管理徹底してくれた方がまだいいよ。

つーか昔のミクロマンってここまで酷かったっけ?
経年劣化での破損とかなら経験あるけど
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:39:08 ID:wTvSSq/u0
>>839
> あと八千代(サポセン)送りなら、全身丸ごと交換になる。

うちのシャンニー、破損箇所が直った変わりに
ホコリメッキ付きの顔で帰ってきたよ…orz
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:40:29 ID:wTvSSq/u0
>>841
破損箇所→不良箇所 に訂正
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:41:30 ID:LbPxrt100
やっぱり中国の生産事情が想像以上にヤバいことになってるんだろうな

おもちゃ板ざっと見回しただけでも破損が増えたとか塗りが酷いとか
質の劣化の話があちこちで出てるし
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:49:45 ID:afgetDl40
>>838
店頭交換の場合、まず間違いなくその場で開封して確認するよ。
なぜなら交換した品も不良品な可能性はあるので、その確認を
しないで交換するわけにはいかないから。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:50:21 ID:dlLRQedv0
>>839
全然わからないですよ〜。パッケージがテカテカしてて、見にくいし、
パッケージ内では、くっついているように見えますし。
一応、確認したんですけどねw
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:51:50 ID:ufFdtNDc0
組んだ状態でブリスターにきっちり収められてるから、
外れやすくても分からないかも知れんね、確かに。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 00:33:49 ID:+JsraxQP0
バットマンの両腿が砕けてたけど
全然分かんなかったもんなぁ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 01:19:08 ID:GUnuUUQk0
>>847
そりゃひどいな。
バットマンシリーズってそんな状況なのか。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 02:23:38 ID:JvytrueLO
>>836
俺もまさか蟹がリーダー格だとは思ってなかったから、少し驚いた
いかにも卑劣な策略大好きそうな蛸がリーダーで、
蟹は力任せに暴れるポジションの人だとばかり思ってたからなぁ
でも蟹の琥珀色した甲羅はイイ
実際の製品にも、あの色合いが出ている事を願う
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 11:59:11 ID:c8bgRycE0
海鮮は久しぶりに(見本を見る限り)仕様に何の不満もない新商品なわけだが…

今度はどんな不具合があるんだろ?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 12:44:05 ID:vqUBlFL90
足首前後ブラブラ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 15:51:18 ID:HFBonJae0
EXO見てたらミクロ側でもこういうのがほしくなったなぁ。
もっとメカ獣人色を濃くしたようなのを。
ライオン、ティラノ、サイ、ハクチョウで一つどすか?
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 17:36:32 ID:+JsraxQP0
設定無理やりでもいいから古代のミクロサイドの戦士も復活してくんないかなぁ
ロースパはかませで。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 17:39:01 ID:Y+GZLaxO0
設定は既に無理矢理だろ。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 18:01:23 ID:JvytrueLO
>>852
俺はゴリラ、チーター、ネズミ、サイ希望w

>>853
今回のスティーラの反応を見てると、
古代ミクロマンがいてもおかしくない(つーかいないとおかしい)
と思えてくる
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 18:09:14 ID:Uc+ZWcNU0
>>853
氷河の底にめざめたる
3万年の 戦士たち?

>>855
変形合体じゃまんまだし…
ってことで、着ぐるみだったりして。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 18:45:33 ID:c8bgRycE0
>>855
なにその淫獣軍団(サイじゃなくて蜘蛛とオカマ蝙蝠だけど)。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 19:35:34 ID:iZQdV8aI0
War! War! 争いはStop It !
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 19:47:14 ID:kcN7cXb80
ここで、太古に宇宙から飛来した古代ミクロマンが登場する訳ですよ。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 20:02:24 ID:gYpOkKiK0
 …ビートルーパー?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 20:02:50 ID:2Yfdc9+oO
イッスーン再び・・・だったらワロス
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 20:31:34 ID:vqUBlFL90
フォース素体でM101シリーズが登場だな
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 20:32:07 ID:GmP7xkimO
>>858
時代は既に

イボンコペッタンコ!
イェー!!

ですが
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 20:40:57 ID:9GLrNeWS0
32年前に遺伝子操作で細胞を1/18に縮小した話はナシでっか?
そもそもミリフォが古代からいた?!
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 20:58:09 ID:oBN9crM00
>>864
コミックでも繰り返し言ってるからナシじゃないんじゃないの?
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 21:14:26 ID:+JsraxQP0
2004ストーリーにある、
縮小するための研究過程で見つけた
N遺伝子ってのが古代からある代物なんじゃないの
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 22:09:09 ID:LmG97nOC0
ブレストのついたミクロマンが欲しいです。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 22:31:31 ID:b2rXyqSIO
>856
アイスラッガー?
(古すぎか、、、)
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 22:37:23 ID:7Vb0RhsO0
ガイスラッガーでは?
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 22:42:09 ID:jaGiDumC0
ソロン号ふいた。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 23:15:12 ID:95wItRJo0
マイクロノーツっぽさを多少取り入れた奴が欲しいな
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 23:26:24 ID:K29V8y4+0
優良品が欲しいな
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 23:29:27 ID:B7BM0iOX0
サポセンと八千代の皆さんを困らせない商品が欲しいね、確かに。
社内的に問題ないのか、この毎回のような不具合は?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 23:53:52 ID:kcN7cXb80
>>873
つ【わくわく7のボーナスくん】
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 00:18:07 ID:+sCO5b+E0
むしろニコレット。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 00:30:58 ID:P/kDPYRW0
ボーナス君は鉢巻がユルユル、ニコレットは肩が外れる、そんな光景が目に浮かんだ。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 00:57:21 ID:+yNlgjQH0
古代ミクロと銘打って昭和ミクロを再販・・・・は無いだろうな(苦笑)
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 07:52:21 ID:4gdrLxJz0
30箇所可動の新素体で昭和の名ミクロが復活!てのはどう?
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 10:00:15 ID:5nk912Ey0
【テンヤワンヤ】サポセンと八千代の皆さん【シッチャカメッチャカ】
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 10:28:06 ID:dYaLTLR60
>>878
あんたみたいなのが、新しいものの創造を阻害するんだよ。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 10:34:23 ID:v4RuZTLEO
マテフォ使ってコマンド1〜3号作れる改造キットならワンフェスであったけどな。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 11:59:35 ID:WKOxAC/z0
ぶっちゃけ昭和の名ミクロとかいわれても、73オッサン軍団にしか見えないわけで。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 12:25:54 ID:Ru+mH+in0
>>881
そんな後ろ向きなアイテム欲しくねえ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 12:40:38 ID:Hm53suzr0
昭和ミクロ世代には居心地が悪いスレになったな、ここも。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 12:54:21 ID:HMhI+JB30
>>884
夏厨だろ。
欲しくないミクロは買わなければいいだけ。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 12:57:05 ID:v4RuZTLEO
装着スレでオサーン煽って喜んでるガキと一緒なんじゃねぇの。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 13:15:25 ID:jnCm48N60
まあ昭和ミクロ欲しいなら復刻版なりヤフオクなりで当時のブツ買っていじれよと思うが
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 13:31:35 ID:467caa9O0
つか、復刻はレスキュー以降出てないが「タイタン」&「パンチ」は
諦めモードになるのか?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 13:49:19 ID:B5iv5BN40
>>884
まぁ、増えてるからねぇ。若いミクロファンが。
最近のミクロは昭和ミクロより流通量も多いような気もするし。
相対的に昭和ミクロ知ってる人間が少ないのは仕方無いこと。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 13:50:55 ID:ptztVBH80
つーか、昭和ミクロ好きなのは別にいいと思うんだけど、
わざわざ現行シリーズの新製品で出す必然性は感じないな。
フォース体型の昭和ミクロが欲しければ、首の挿げ替えと
マテフォ組み換えでそれらしいのが作れるし。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 14:18:07 ID:HMhI+JB30
>>890
欲しくないミクロが発売されたら買わなければいいだけ。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 14:37:31 ID:TtBJA51z0
某アマゾン部隊の頭セット
人気あるの?
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 14:47:16 ID:RglGLKgA0
人気で判断するなボケ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 15:12:20 ID:r2XqTElJ0
レイ以外あんな出来じゃ

昭和デザイン今ミクロの方を俺は買うけどな。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 15:28:35 ID:xtrSt9tm0
聞くよりもまず行動しましょう。気になるなら自分で買って確かめてね。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 15:34:51 ID:nSDcDcgV0

糞レスが多いな
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 15:54:33 ID:c8MXTDz3O
まぁ、お決まりだけど、夏ですから。
俺はかなり昭和ミクロ好きだけど、現行の素体では出して欲しくないな。
昭和ミクロはあの独特のフォルムと可動に味がある気がするよ。
昭和ミクロいじってると癒されるもんなぁ。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 16:23:50 ID:7auNlSIi0
ザらスに行ったらマシフォのゴドー・ハックとサンダバの二体が500円になってた。
スコット・バージルはネタとして買っても良かったかなあ?
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 16:25:53 ID:41pAzJda0
頭と足首のない肌マテとして活用出来る値段だね。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 16:29:14 ID:v4RuZTLEO
あと2週間ちょっともすれば、キャラホビやらワンフェスやらで情報出てくると思うから
それまで餌不足でも我慢。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 17:03:52 ID:leLea1660
あれ? 新マテフォは今日かと思ったんだが。
結局7月じゃなくなったんだっけ?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 18:31:12 ID:Ru+mH+in0
>>892

あれはフォースと合うようにアレンジしてるからいいんじゃね?
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 18:34:33 ID:kBwyhjTv0
>>901
先月出ていないのならそうだろうな。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 20:42:40 ID:lVEC076j0
先月末の新製品ではあまり盛り上がらなかったな、スレも停滞気味だし・・
やっぱバットマンでは力不足か。マンガでちょっと盛り上がったくらいだったけど
たまにはいいな。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 21:26:12 ID:NvZ/nNXP0
>>897
あー、おれこないだシリウスいじっててそれ痛感したよ。
マグネモのカチッてゆーあの感触。癒されるー。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 21:41:00 ID:iqcswseb0
今さらだけどプレデターてかこいいな。絵になる、非常に。シュギャーーーーて感じで
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 21:54:09 ID:WvGQDkSW0
プレデターは春麗かさくらの石壁スタンドと凄く合う
てっぺんにスカー、下にケルティックのまま動かしてないよ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 23:23:49 ID:DMCIopZ60
裏から覗くギャレン
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 23:41:44 ID:ha81DVQxO
>>906
俺は破損が怖くて、未だプレデターはスルー中('A`)
いま売場にあるのが消えて新たに入荷したら買うけど
どうか侍に破損がありませんように(-人-)
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 23:53:52 ID:iBQeG9F90
プレデターの映画見た事ないんですけど、主人公って3体のうちどれっすか?
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 23:58:32 ID:jnCm48N60
>>910
プレデターは主人公じゃない
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 00:02:26 ID:Ol4F6YIW0
悪者っすか?
一体買って損が無いのは誰っすか?
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 00:11:53 ID:0OjXxAao0
>>912
そんな君にはエルダーがオススメ。
だって一番エライんだよ♪
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 00:19:32 ID:BBcRNBuP0
プレデターは怪獣退治の専門家で
エルダーはゾフィ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 00:20:18 ID:xbZXkz160
それは「スカー」でしょ?
最後クイーンと戦ったのは奴だし、
でもクイーン登場の時のスカー素顔のビックリ顔は
最高だと思ったのは俺だけ?
これで破損が無ければ俺も買ったんだけど・・・
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 00:40:46 ID:vO5Bveyl0
戦いまくったのがスカーで彼を回収しに来た偉い人がエルダー、だから
スカーはウルトラマンでエルダーはゾフィーだって話っしょ。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 00:41:25 ID:SGl5a3Vq0
なんでウルトラマンなんだ
宇宙人繋がりだからか
ヲミズヲクダサイ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 01:32:05 ID:XGrGWwcl0
>>909
俺も破損が恐かったが、エイリアン買ったけど不良品じゃなかったぞ。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 01:43:17 ID:8vZHuP4p0
>>917
着ぐるミクロのジャミラとかちょっと欲しいかも…

とも思ったが、中の人の頭が凄い形になりそうだな
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 01:49:29 ID:XGrGWwcl0
ジャミラの中には普通のアクターが入っていたから、
頭が凄い形にはならない。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 02:01:28 ID:FWUUpDiG0
>>909
関節部のクラック程度なら瞬接かABS接着剤があればすぐに直せるよ
割れた部分に接着剤付けて張り合わせるだけ。
一度足を分解してから張り合わせた方が確実だけど、別に分解しなくても直せるし、
変なところに接着剤が流れ込まなきゃ何の問題も出ない

正直、あてにならない八千代(サポセン)送って延々と待ち続けるよりそっちの方が確実
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 02:56:24 ID:EvJtby0K0
>>908
ナズェミテルンディス!

何処に行ったかな・・・前に作ったギャレン
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 03:25:19 ID:2ltNr5LH0
総統一族まだか?
924516:2005/08/05(金) 08:32:00 ID:TRtRLB4m0
アソビット&ビックカメラいってきました。東急ハンズにもいったのでほしかったやつがすべて手に入りやした。517よサンキュー。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 09:50:03 ID:4Aw0PMjd0
>>922
えっらい懐かしい人キタ━(゚∀゚)━!
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 12:11:46 ID:8vZHuP4p0
>>920
あ、言われてみればそうだな…スマン

ただ一瞬、みっちりとあの形に詰まった
メッキ頭の人を思い浮かべちゃったんだorz
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 13:07:19 ID:YLWIH+uWO
着ぐるみとは分かっていても、
心の奥底でまだ怪獣の存在を信じる純な少年のような魂を持っているみたいだな。
そんな>926に乾杯。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 13:09:42 ID:7xadK6xh0
>>909みたいな意見たまに見るけど、破損はともかく売れ残りまくってるような商品が
仕様改善されて再版されたとして(それも怪しいけど)、小売が仕入れるかね?

八千代から帰ってきたような顔面禿無しファントムを店頭で見たことは無いし、
改善分が生産されたとして、市場に出回るとは限らないんじゃないだろうか。

個人的には、予約でもしたつもりで在るものを買っておけばいいと思うんだけど。
不良があっても現物があれば八千代に送れるけど、
買ってもいない(そしていつまで買えるかわからない)物を、良品と交換して貰うことは
出来ないよ?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 15:09:47 ID:GPLDbM240
>>925
マノンタン(;´Д`)ハァハァ

まで読んだ。
930909:2005/08/05(金) 18:13:18 ID:ldbVtxE0O
>>918
俺もエイリアン買いましたが、一部間接が緩いこと以外は無事でした

>>921
補修アドバイスdクス
今度何か壊れたら試してみます

>>928
それはごもっともな意見です
背中押されたので、今からザラスへ買いに行きます
地元のザラス、スカーとエルダーは余裕なのに、
なぜかケルティックだけ残り一個…(3日調べ)
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 19:49:09 ID:OLn6JyEM0
海外の映画の版権物は再販はないと思った方がいいんじゃない?
しても翌年とか間が空くと思う。生産計画とそれに伴う許諾がすごくめんどくさいのが現状。

ところでクイーンエイリアンの頭頂部、一度外れるとポロポロなのはデフォ?
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 19:55:31 ID:FjCGk70n0
デフォ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 20:06:47 ID:Ol4F6YIW0
>>930

ハァ? 再販しまくりじゃねーっすか?バッドメンとか。
不良在庫を誰かに買わして、己は二次出荷待ちってのがミエミエなんすけど・・・
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 20:07:49 ID:VVMY+J9f0
むしろあの破損がデフォな商品管理を見て、版権元が再販認可するとは思えない。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 20:14:00 ID:cOtPSBez0
ウォーリアは頭を髑髏に変えて「ドクロキング」とかに
して再販しないかねぇ(例ザボーガー→アストロン)
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 20:39:35 ID:qMNC4SzFO
マターリな流れの中…
そろそろ次スレタイ案どぞー
|つ 【】ミクロマン総合スレ65【】
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 21:44:24 ID:0OjXxAao0
【勝利の鍵だ】ミクロマン総合スレ65【蝙蝠侍】
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 21:46:48 ID:UjSL8fwZO
【マノン・シスター】ミクロマン総合スレ65【ハァハァ】
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 21:50:40 ID:ID4IyZS4O
【夏の】ミクロマン総合スレ65【思い出】
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 22:11:36 ID:+9iAjHUR0
【テンヤワンヤ】ミクロマン総合スレ65【シッチャカメッチャカ】
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 22:22:48 ID:ZhZ1sHty0
【夏の】ミクロマン総合スレ65【新色】
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 22:26:31 ID:vEAGg4zN0
【海産物と】ミクロマン総合スレ65【綺麗どころ】
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 22:54:17 ID:QEHJjz5z0
【おねしょも】ミクロマン総合スレ65【直すから】
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 22:57:46 ID:BeD5pNBk0
【獲れたてピチピチ】ミクロマン総合スレ65【カニアクロ】
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 23:00:50 ID:0OjXxAao0
EXOネタはまだ早いよなぁ・・・。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 23:08:33 ID:OLn6JyEM0
【LL】ミクロマン総合スレ65【マテフォ】
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 23:14:36 ID:uPmwzoOR0
【私が】ミクロマン総合スレ65【始末してきます】
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 00:20:10 ID:dWxfVgyk0
ざっと見た。タイムリーなスレタイはこれだろ?
【おねしょも】ミクロマン総合スレ65【直すから】
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 01:29:21 ID:AvdaKKlW0
【安かろう】ミクロマン総合スレ65【悪かろう】
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 02:32:42 ID:qvJtcnFK0
【今度の不良は何かな?】ミクロマン総合スレ65【お楽しみに!】
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 04:49:03 ID:EUZWZbnv0
【GGGミクロ】ミクロマン総合スレ65【来る!!】
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 04:50:15 ID:EUZWZbnv0
奈良県橿原市のトイザらスにエイリアンウォーリアが売ってないYO!!
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 06:40:13 ID:P4+k64fL0
【サポセンよ】ミクロマン総合スレ65【待っていろ】
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 06:50:14 ID:P4+k64fL0
↑訂正

【サポセンよ】ミクロマン総合スレ65【待っていろ】
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 07:43:21 ID:83dGuMNv0
【総統】ミクロマン総合スレ65【アマゾン部隊】
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 07:47:51 ID:2xbxJaI50
【リンセよ】ミクロマン総合スレ65【揉ませろ】
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 09:45:16 ID:G5eUvIfk0
>>877-878
俺は欲しいな。装備や小型ビークルとセットで。
M101クリアシリーズを200X素体で復刻がいい。
但し、装備や小型ビークルは現代の技術で見直して作り直して欲しい。
例えば、ホットローダー。せっかく軸が折り曲がるギミックがあるのに前輪ヘッド先端
の突起が邪魔でいまいち面白くなかった。それと操縦桿がない。
ビームガンにハンドルがあればもっとかっこよかったのに。
あと3mmジョイントをもっと有効に活用して欲しい。
ちょっとしたマイナーチェンジで随分変わると思うんだけど。
>>890
それとやっぱり正規の現行フォースとは別にあくまで「ミクロアクション」という形で。
もうちょっと今のシリーズが進んで対象年齢通りの「まともなもの」が出せるようになったらでいいけどw
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 10:14:53 ID:f3z1y6f30
【良いネタあります】ミクロマン総合スレ65【新素体で昭和ミクロ】
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 10:36:55 ID:V7XiQOkM0
【おねしょも】ミクロマン総合スレ65【直すから】
これで立てるよ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 10:49:23 ID:V7XiQOkM0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1123292720/
本当はスティーラねえさんにぞっこんです
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 12:13:01 ID:+vNgDE3NO
>>960
スレ立て乙です
さて埋めますか
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 12:27:29 ID:9UBCvytX0
Kどら画像投稿坂向きのネタがオレミクロBBSに投下されてるにゃあ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 13:03:59 ID:cch7m1TY0
やったー。943です。
スレタイ採用ありがとうございます。
そして次スレ>>1さん乙でございます。

ミシェル好きなのに死にフラグたっちゃったよ・・・
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 13:32:33 ID:dWsKKaWS0
>>963
死にフラグも立ったけど、
「オネショも直すから」発言で俺の(ry
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 14:38:54 ID:rh7KGrAB0
        _ -─¬ニ=ニニ丶、
    {{__ノ     /     `ヽ \
    ,ニ>     {      ー- 、ヽ
   /,ィ      トy/ハ        ヽ !    L+乳は出ているか?
  |//  〃  || /{{ `ヽ\ \\  ヽ}}         L+乳は出ているか?と聞いている。  
   { /| 八ル'、_,j '´_iiヽト、ト、 ヽ  }{         
    ヽ|| ハ| ̄ ̄ ̄|={ ̄ ̄ ̄ヽH YVハ〉
      |!  { .:::::::::/| \....:::::::::ノ } Y」}|
        |`了´ /     ̄ヾト-'   レ八
       〈 ´ jィ ` `     ヾ= ハヽ
        ヽ∧  'ニニ`   !`T´ 彳ノ ̄ヽ
        /  ̄`ヽ      , イ_ -┴ヘ   \
       /    { /ヽ、___/ ̄     /       \
     /      | {{       /  /        ト、
      /     | }}  __, '´  /         || ``ー- 、

 
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 15:19:29 ID:8AJuaITMO
>>965
ザラス逝け!
電話確認せずザラス逝け!と言ってみる。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 15:27:30 ID:83dGuMNv0
一膳法師
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 15:34:14 ID:MRLiEgQ10
>>965
おい!!!!おれも知りたいんだ
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 15:39:31 ID:PN4gNCFw0
>>957
>M101クリアシリーズを200X素体で復刻がいい。
>但し、装備や小型ビークルは現代の技術で見直して作り直して欲しい。

|つ マスターフォース
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 17:15:52 ID:gKfc2UIp0
>>962
ミクロでライダーってのは基本なのかな?
個人的にはキャラミクロよりは、オリジナルなオレミクロが見たいけど。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 18:22:58 ID:mnpVJItJ0
>>969
>もうちょっと今のシリーズが進んで対象年齢通りの「まともなもの」が出せるようになったらでいいけどw
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 18:41:57 ID:9UBCvytX0
>>970
でも 殆どレギュラー入れ替えで殆どキャラミクロ(カスタム)に
押されてるにゃあ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 20:03:14 ID:sLr6pq8Z0
オレミクロもいいけど、いい加減ものをしっかり持てるつくりにならないものだろうか
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 22:08:42 ID:KoZKzOL20
本日近場のザラスに逝った結果
L+乳と新色は確認出来ませんでした。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 22:42:17 ID:CfyYT76r0
>>973
さりげなく同意だ。
優秀な素体に変なアレンジ加えるくらいなら、手首1種追加してほしいよな…
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 22:55:17 ID:fffe6ji10
シスターはどうなってるかね
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 23:39:47 ID:+vNgDE3NO
>>975
あるいは、もっと手首にしっくりと馴染むようデザインされた武器を付けて欲しいもんだね
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 00:10:43 ID:pLOXMs8u0
まあレディたちが出た時点で、そうとう適当な摺り合わせだったからねえ。
マグネの腕装備みたいに、手首に通す形の手甲で保持する武器が欲しい気もする。
スパイのもいまいち不安定だったから、もうマグネ方式で。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 00:40:39 ID:hbMPEhHi0
ミクロの武器持ち手って、全体的に右手の甲が厚いから持たせにくい
左手に持たせると右よりはしっかり保持できる場合が多い
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 02:55:00 ID:PLTkhEWZ0
ミクロの武器もち手は、デフォルトの手としてうちのミクロ全員が付けている(武器なしで)
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 03:46:43 ID:Vnn09b0GO
うちもかえるのめんどいんでデフォのままだな
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 06:53:23 ID:9nvUTtiJ0
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっc
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 13:16:06 ID:3xe586c60
テンプレに入れて頂いておりますギャルガチャ差し替え用「俺頑掲示板」の管理人です

この度、掲示板の貸し出し元「FreeCGI」さんの閉鎖に伴い、8月一杯で「俺頑掲示板」も閉鎖になります
次回(66スレ)より、テンプレートからの削除をお願いいたします

今までありがとうございました
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 19:01:30 ID:CSBu1pjG0
>>983
お疲れさまです、寂しくなります。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 20:08:51 ID:dvh/JYpo0
>>983
ご連絡どうも。
乙でした。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 20:44:00 ID:2HGyxKO30
>>983
お疲れさまです。


さあ、みんな雑談して埋めよう。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 21:51:45 ID:paePI2NK0
皆さんって、ミクロマンをどんな風に収納したり飾ったりしてます?
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 21:55:59 ID:5Boqq7HX0
>>987
ミニ四駆のBOXに入れたり、適当に箱詰めしたり。
飾るときはディスプレイの上や、デスク周り。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 21:57:16 ID:2HGyxKO30
>>987
収納はホームセンターで買った透明な中くらいのプラ箱。
手首とか使わないパーツは、小さい透明プラ箱が6個入るボックス。

飾るのは、気に入ってるのは、すぐ手に取れるようにキーボードの回り。
やや気に入ってるのは本棚。
あまり気に入ってないのは、中くらいのプラ箱に入れっぱなし。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 22:13:19 ID:paePI2NK0
安くて、取り出しやすいディスプレイケースってなかなか無いんですよね。

991ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 22:17:08 ID:dODL4UeJ0
>>987
メガハウスの「学校の思い出 授業再開編」で
しこたま机と椅子を手に入れたんで、ミクロ側はただいま
実習生のアキレス先生から磁石の授業を受けています。

アクロ側は、同じくメガハウスの「BAR TIME」でこれまたしこたまカウンターやら
椅子やらテーブルを手に入れたんでアダルティーに夜のバーで呑んでいます。

問題は、きっちり飾りすぎて、気まぐれに取り出して遊べない…w
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 22:23:57 ID:1omQVkfg0
>>987
ダイソーで売ってる500円のディスプレイケースを使ってます。10cm×6cmくらいで9分割されている平べったいヤツ。
マテフォやエルザ、ファントムはピッタリ収まるけど、プラーナやメダルグは頭の形状のせいか、立ち姿勢では入りきらない。
メダルグは座らせても無理。マグフォの連中も微妙に大きいようで、6人揃って首傾げてます。w
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 22:31:04 ID:41u4Xpas0
おなじくダイソーで210えんで買ったコレクションケース(深型)とゆーのにかざってます。
20個も買い占めたので、あとはひな壇型しか店に残ってないという事態になってしましました。
ミリフォを素立ちで8体飾ってもまだ頭1個分スペースがあるという、なかなかお気に入りのケースだす
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 22:36:33 ID:7qbFCCso0
>>991
「学校の思い出 授業再開編」を使ったボークスの展示でエイリアンのクイーンが先生やってて、エイリアンがピアノ弾いてて、
プレデターとバットマンが授業受けてる光景が・・・。しかもプレデターが真面目君。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 22:37:06 ID:mvS6ijgt0
パパンが来るから隠さなくてはならない
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 22:37:58 ID:XsrYNcyH0
ダイソーで買った婦人靴収納ボックスなる手頃な大きさのケースにまとめて収納
何体かをディスプレイの上やPCの周りに飾ってる。
なのでPCと相性の悪いマグネは開封した直後にケース直行w
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 22:40:29 ID:NrR9F5VO0
>>987
 飾るのはスグ遊べるようにディスプレイ周り。
 仕舞うのは殆どブリスターのまんまだなぁ。遊ぶヤツは100均のケースに。

 ところで雑談ついでに、昨日初めてロードスパルタンを合体させたのよ。
友達と二人で絶句。コレはナシだなとスグ仕舞ったさ。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 22:59:48 ID:fK5WrhJn0
>>987
ガンプラ作った後の空箱に入れて保管してる。
遊ぶ時だけ出して遊ぶ感じ。
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 23:02:04 ID:QpbWyTjY0
はじめての1000!
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 23:03:15 ID:hhsxi5hD0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。