ミニカーはトミカだけじゃない10台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
トミカサイズのトミカ以外のミニカーをマタ〜リ語りましょう。

前スレ
ミニカーはトミカだけじゃない9台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1117325272/

過去スレ
ミニカーはトミカだけじゃない
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1006/10064/1006437992.html
ミニカーはトミカだけじゃない 2台目
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1033/10336/1033603939.html
ミニカーはトミカだけじゃない 3台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1050845157/
ミニカーはトミカだけじゃない 4台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1073568813/
ミニカーはトミカだけじゃない 5台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1097027524/
ミニカーはトミカだけじゃない 6台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1103187824/
ミニカーはトミカだけじゃない7台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1105889338/
ミニカーはトミカだけじゃない8台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1110486774/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 23:55:49 ID:nK5rRKMg0
関連スレ

トミカを語るスレ・5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1115478427/

トミカにしてほしい車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1024322852/

トミカ ホットウィール ジョニーライトニング 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065946641/

【HONGWELL】1/72ミニカー総合スレ2台目【伝説】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1078849646/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 00:28:11 ID:OGKZh+If0
トミカのピカチューカーってかわいいよね。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 04:10:55 ID:E2wmwuSu0
>>1
追加しときますよ

★ ミニカーコレクション 27台目 ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1119096599/
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 07:44:38 ID:viRqinXm0
>>976⇒ ◎
>>979⇒ ×
976情報、正解!!!
詳細はマルKサンクスの商品展示会(8月下旬)で判るはずよ!
もしくはミニカー大好き店舗オーナーに確認すれば?
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 10:03:11 ID:12znEwXs0
>>5
前スレ937の
日産とかホンダはデマってことでFA?
7ポルシェ ◆8n9wMNtP0k :2005/07/09(土) 13:01:57 ID:urcGl+990
>>6
> 詳細はマルKサンクスの商品展示会(8月下旬)で判るはずよ!
これを書いてるって事は良く訓練されたネタか、おもいっくそ本当かのどちらか
かと思う。

時期的にはそろそろ次回、次々回のはサンプル生産開始していないと間に合わな
いと思うので、ぼちぼち本当の情報が上がってきてもおかしくないかと・・・
(つまり>>5が本当の可能性が高いかも? って事です)

まあ、あと1ケ月もすれば分るのでせうけどね。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 20:11:05 ID:p+5wnvTU0
>>5
俺は信じてるぞ!・・・つーか、信じたい。w
フェラーリ第二弾もアルファも凄く欲しいと思ってたからなぁ。

何か続報があったら随時ヨロシク!
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 02:51:12 ID:mbiWLioL0
ちょいage
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 02:51:34 ID:mbiWLioL0
そこねたからやり直し
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 11:49:40 ID:jcl3vJMP0
さらにいえば、98年のカリスマとランサーはカラーリングも同じ。字が入ってるだけ。色違いは前年。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 13:25:55 ID:mLb35Z69O
日産は静岡のショーで狭小ブースに展示してあったぞ350GT
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 16:39:34 ID:h8MMNRYm0
このスレずっとチェックしてなくて
今日ポルシェ出てた事を知った俺が来ましたよ。
一番近くのサークルK、まだ1/2箱残ってて助かった・・・
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 17:51:26 ID:Qbtb/3ak0
>>12
350GTってスカイラインクーペ?それともフーガ?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 19:04:31 ID:Z1ygpj600
俺もサンクスの狭小が始まって流れが早くなってから、あんまし来なくなったなあ。
独車あんま好きじゃないからポルシェもヌルーしたし
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 21:00:14 ID:1DZJ64cM0
フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェと3大メーカーが出たから後はどうしても尻すぼみになっちゃうよねぇ。
BMWなんて1/72や1/60で色々出てるし今更感が漂うよ。
いっその事メーカーの垣根取払ってロータス、ランチャ、ルノー、アルファ、マセラッティとかごちゃまぜにすればいいのに。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 21:18:53 ID:bUm13Skd0
そこでサーキットの狼の出番ですよ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 00:03:03 ID:Vv6N99Q70
30半ばから40代にかけて、BMWの人気がイマイチなのは、
サーキットの狼の影響だよな。

隼人ピーターソン(悪役)の車ってイメージが強いんだよね。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 00:12:08 ID:eCcE8Rkp0
BMWが不評なのってデザインの面もあるんじゃないかな。
俺はあの豚の鼻を連想させるグリル(キドニーグリルっていうらしい)がどうも好きになれない。
最近のアルファもあのグリルデザインのせいで美しいスタイルが台無しだよね。
アイデンティティを主張したいのは分かるけどそのせいでデザインをスポイルしてるんじゃ本末転倒だと思う。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 00:32:54 ID:UkodqGlY0
>>18
イタイなあ、オマエ
トヨタ2000GTは不人気だとでも言うのか?このヴァカ!!
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 00:45:43 ID:zeFziCpp0
ホーッホッホッホ!
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 00:51:13 ID:GtV1f0Uf0
フッホホホ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 00:57:16 ID:KNqzMaBe0
ルノープジョーシトロエンのフラ車コレクションがいいな
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 01:13:55 ID:z/QxkZ540
ミ−はユーね
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 01:29:37 ID:ca/j8sfW0
ユーはミーの手で地獄へおとされる運命よ
ヒーヒッーヒー・・・
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 02:54:02 ID:9Fhcrkoj0
そこでクイズ・イッツジーイッツジーですよ。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 05:58:41 ID:eHwO2OVm0
BMWのあとにフェラ2弾→フェラF1→アルファと続くっていう話をしてる人がいたけど、
箱の色がどれも赤系になるからこのコンボは無さそうな希ガスるなぁ。
まあ赤に拘らなければ別に問題無いっちゃあ無いけどね。

>>26
スターウォーズ見てて見逃した。.......orz
面白かった?w
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 09:39:28 ID:1QdOzAZV0
コーラとハンバーグが好きなお子様に、日本酒と山葵の美味さ
の説明しても解らない。
フェラがコーラなら、BMWは日本酒だな。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 11:35:23 ID:ng9h809DO
どうした>>28
かんのむしでも湧いたか?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 12:12:45 ID:/7XpK4Wz0
コーラフェラってちょっとよさそう

・・・スマソ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 13:14:30 ID:imfK8pehO
京商サンクスで揃う漫画登場車種について語ろぜ。 狼シリーズなら ピーターソン2000GT、モデナの剣で乗ってたカウンタック、土方ウラッコ、飛鳥ミウラ、頭文字Dでは秋彦アルテッツア、拓海86、渉86 樹85 くらいか…
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 13:20:01 ID:efrE7F430
裕矢がディーノ、左近がカレラRSと930ターボに乗ってなかったか?
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 13:20:41 ID:Ra12rzG/0
湾岸のブラックバード
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 13:22:18 ID:Fc4P4i3G0
メカドック
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 18:05:24 ID:eHwO2OVm0
>>31-34
マンガ板に池
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 20:46:12 ID:zgjWilEW0
>>31-34
お前らキモイ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 21:45:01 ID:i0Mbx7dF0
>>35-36
バカヤロウ
ここは京商関係者も見てんだぞ
まあなんだ 七夕の短冊みたいなもんだ(w


38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 23:35:18 ID:9Fhcrkoj0
意表をついて映画シリーズとか。
ミニチュアでBTTFデロリアンないべ。
バットモービルとか完成度高けりゃカッコイイだろうなぁ
チャチだと悲惨な結果になるけど。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 23:36:52 ID:L6jhUkc20
今日、会社帰りにシュコーの1/64を14台買ってきた。
家でケースから取り出すと・・・・・ライト&グリルが
塗りなのね。1/72はクリアパーツなのに・・・・・・
最近、京商クオリティーに慣れてるからショボイのなんの

幸せそうにダンボール抱えて電車に乗ってた自分に腹が立つ。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 23:49:04 ID:6/wgi/6g0
>>31-34
おっさんばっかだな。
20の俺にもわかる漫画出してくれよ…
ファンタジー作品の頭文字Dはいらねーが。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 23:52:08 ID:rRxAySkY0
京商関係者が見てるなら、間違っても豆腐屋とかの漫画系は出さないでくれ!


42ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 23:58:38 ID:GtV1f0Uf0
出すわけ無いだろ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 00:00:49 ID:LVXWauo30
>>42
前科あるし。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 00:41:20 ID:G4P2CStk0
>>41
豆腐屋はなんだかんだでトヨタの売り上げを牽引してたんじゃないのかな?
2ちゃん的にはいらないだろうけど、やっぱ漫画ファンも多いだろうし。
豆腐屋がなかったらもっと売れ残ってたんじゃないのかなぁ
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 00:49:46 ID:ulIx9pRb0
そもそもヨタなぞ出さなきゃ良かったんだが。

近所のサンクスでも
「ナゼかあれだけは売れなかったんですよねぇ」
て言てた。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 01:00:37 ID:ednzGok+0
豆腐屋とかあると、

飾る時にひとつだけ浮いてしまう。

って、折れ買ってねーわw
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 01:07:34 ID:7C/bHnXC0
っつ〜か、豆腐の配達を、ドリフトしながら峠走りする
必要があるのかっと考えること小一時間・・・(ry
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 01:33:50 ID:ZwbptCyt0
割と硬派なメーカー括りのシリーズに豆腐を混ぜたので余計に
浮いた存在に見えるんだよな。
奇をてらったのか保険のつもりだったのか知らないが、そこまで
するなら国産車なんてシリーズに入れたのが間違いの根本だと思う。

ネタ切れなら、思い切ってメーカーシリーズは終わらせて
コミックシリーズとか、懐かしの人気車シリーズとして欲しいな。
どうせ次回のBMWだってヨタと同レベルでしか売れないよ。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 03:53:48 ID:95dlBV7t0
だいたいAWやSWを外してまでMR-Sなんぞを入れてる時点で売る気があるとは思えない。
アルテッツァってそれ、なんでただの乗用車混ぜてんだよ。
きっと内部でもめて会社に対して社員の嫌がらせか何かのつもりだったんだろう。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 08:09:16 ID:t9ipa1fAO
↑本当にそうなら大人気なさ過ぎだなw
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 08:59:56 ID:Pbx+LCLe0
つうか、販売間隔短すぎ
こんなスパンではコンプしたくても買えない
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 09:34:30 ID:ilreKhW50
>>39
64も72も外注に丸投げして、パッケージ変えただけの物なのだが。
シュコーの本筋はピッコロシリーズ。
あのおもちゃっぽい良さがシュコーの魅力。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 10:05:53 ID:lRafoyRe0
メーカー別でネタが無くなったらカロッツェリアとかどうだろう。
PとかBとかGとか。
それくらいしか思いつかないけどな。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 10:47:37 ID:22jBN5DsO
豆腐屋自体はまぁ許せたのだが、
添付のスペックカードの絵柄がコミックじゃなくアニメ絵だったのが、
「馬鹿にされた」感じがして嫌だったな。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 11:15:07 ID:i6F8n7wIO
>>53
ジウジアーロコレクションが製品化されたら、激しく欲しい気がするよ。

初代アリスト・117クーペ・ピアッツァ・パンダ・初代ゴルフなどをキボンヌ!
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 12:32:20 ID:FH18zXzoO
漫画登場車種を見ながらバトルシーンをマルチアングルにして見たり、漫画と同じアングルから見てを脳内補完するんだよ!
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 13:23:32 ID:L2Oy8KcfO
ココ相変わらず、馬鹿大杉!
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 13:30:21 ID:22jBN5DsO
イニDの名前で商品化されたミニカーの類は、
トミカをまぁ合格点とすれば、他は食玩やらプライズ物やら、
とにかくヒドい造形のものばかりなわけよ。
それに対して、「京商が作ればこうなる」というのを示したという意味において、
正統なミニカーファンとしても評価すべきではないかね?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 13:42:40 ID:Pbx+LCLe0
豆腐屋を加える事自体に疑問なのだが
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 13:49:52 ID:wK8ZZMfR0
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 14:40:35 ID:t9ipa1fAO
賛否両論とゆうか非難ごうごうなとうふ屋を含んだトヨタコレが何故か豊富に置いてある店をハケーン! 場所は名古屋市港区のサンクス善進本町店。
驚くべき事に2BOXが手付かずの状態であった。とりあえずとうふ屋1つだけ抜いたけど、あとはイジったりしてないから買いたいとゆー物好きは急いで行くべし!!
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 16:16:49 ID:s5PODFCA0
トイパラ・ポルコレ再入荷キター
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 18:12:55 ID:jgUsavSU0
>>58
何かを勘違いしてる様だが。
狭小は1/43も1/18もコレクター受けは悪いぞ。
造形甘い、厚塗りでライン潰れてる、すぐ細部を塗りでごまかす、
国内価格はボッタクリ、等々。
比較的受けの良いのは、他メーカが「そんな実在じない車なんて
作れねえよ」と手をつけないイオタ位だ。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 19:52:30 ID:tBQNQyI30
パッと見では高級感あるけど、細部を見るとそれほどでもないよな。>京商1/18
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 21:19:29 ID:ZwbptCyt0
>>63
そのイオタでさえも1/18の大きさだと言うのに
>>64も言うとおり細部が手抜き。目立つサイドインテークが
黒塗りで激萎えの代物
6669:2005/07/12(火) 23:33:13 ID:w6UV8Hfj0
ていうか、みんなもう絶版5はコンプリートしたのかい?

私はZのオレンジを求めて今日も放浪・・・・
コナミの罠にはまりつつ、数年後にきっと集めてよかったと思えるその日まで。
次は80年代かな・・・・

製品化希望車種は・・・・まずはCR-Xかな。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 23:38:59 ID:t9KQEo8E0
Z橙がダブって凹んでいたオレが来ましたよ。と
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 00:26:34 ID:o28JR8+70
そろそろ絶版もネタ切れかな。
60&70に見切りをつけて80&90に移行してほしい。

60&70にこだわるんであれば、絶版イタリア、絶版ドイツってやってほしい。
ドイツなら初代ビートル、ゴルフGTI、カルマンギア、トラバントって
ラインナップなら2カートンは買うんだが・・
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 00:26:53 ID:37UYpLUA0
何を血迷ったのかZが100円で売ってる店があったので買った。
けどやっぱりいらないと思い、他所で売ったら・・・うはwwwwww
俺もテンバイヤーデビューか・・・
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 01:56:26 ID:DYg8jMHK0
俺は最近デルプラドのミニカー(定価1380円)を中古で買い漁ってる。
定価で考えればゴミのような出来だけど300円とかだと十分コレクションしたくなる。
サイズ的にはスレ違いだけど、1/43で細かく作れるはずなのに1/64と同等レベルの作りということで。
むしろランボとかは1/64よりも細部がショボイな・・・
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 02:30:02 ID:U5novI4r0
<<68
漏れは80&90キボンヌでせっせと小波にアンケートはがき出してる。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 03:44:02 ID:ojGacYpS0
>>71
80&90だと候補はFC、86、NSX、R32、Z32、S13、ランエボ、インプレッサ、BEAT、カプチーノ
あたりでお願いしたい。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 04:38:40 ID:gy0XBL490
>1/64と同等レベルの作りということで。
ワラ

自分も一台安く買ったな。解説書だけが欲しかったんだよね。
デルプラもダイキャスト製1/64だったら、もう少し売れたかもね。
1/43の方が集めてる人が多いのかもしれんがアレを欲しいって
人は多くは無さそうだし。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 09:47:13 ID:TISZPlP00
>>72
どうせならトミカの穴車種狙おうぜい
ピアッツァ・コスモターボ・ハチロク2ドア・BDファミリア
FC後期・CR-X・U11ブルーバード・カリーナEDあたりを
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 15:48:02 ID:Rybx9cWY0
小波5弾、14個目でコンプ。
Z橙で始まってZ青で〆、なんか凄い楽に揃って良かったぁ・・・

次回コスモAPと意外な車種、セリカにちょっと期待。

さてその前にBMの予約をどうするか悩むな・・・
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 23:39:42 ID:ome+0Yos0
絶版5、一応コンプしたけど、ローレルが好きなので2〜3個は手元に
置いておきたいと思って買い続けてるんだが・・・




すでに黄色いSAだけで4台ダブついて鬱。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 01:35:54 ID:ozURl2e/0
DINO246GT、250GTO、275GTB、イオタ、ヨタ8、ダットサンフェアレディ
73カレラ、356C、パブリカ、と今度出るスカイラインスポーツ・・・

随分と大昔から1/64で出たらいいな〜欲しいな〜、と脳内であれこれ
妄想したり想像して楽しんでたのだが、ここ数年のラッシュで全て
入手出来たのでとてもうれしく思う。時代が良い流れだ。

だがあっけなく夢がかなってしまった今、妙に寂しさや虚しさも
同時に漠然と感じてしまうんだよな。我侭で困ったモンだ。
目標を失った今は、ダイドー第一弾が告知されたときの興奮が
懐かしい気がする。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 01:49:40 ID:d5cVVxg90
>>77
そこで1/43や1/18ですよ!
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 13:15:09 ID:x4ZmgiOoO
軽カーを発売してくれ!まだまだ未開拓だろ〜 カプチは発売されるみたいだが、ビート、AZー1、コペンが欲しいぜ!
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 13:20:40 ID:o6x/M5acO
そんな貧乏臭いのホスィとは…

(´,_ゝ`)プッ
(´,_ゝ`)プッ
(´,_ゝ`)プッ
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 15:04:31 ID:UjBNgnEOO
ポルシェでカレラGTを出さなかった京商だからメルセデスやマセラティをやったとしてもSLRマクラーレン、MC12入れないかもしんないよね
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 15:25:35 ID:D0xvGWHV0
ポルシェは絶対第2弾あると思う
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 18:48:54 ID:KZmxbaXd0
ときめきにトヨタきた〜
それも30%offの5145だみんな
急げ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 19:06:56 ID:JXVn/q970
もう国産が出る事は無いかな?これで。
国産車は絶版に任せればよし。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 19:08:24 ID:TuED5E/B0
ポルシェ第2弾リク。

914
928 初代 白 銀
934ターボ オレンジ 白
935ターボ 白
944 赤
ボクスター 銀
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 19:17:13 ID:JXVn/q970
何故バブル期に大氾濫し多くのオーナーが存在するはずの964型が
無いのかが実は不思議?

オーナーが多いタイプの方が売れる気もするし、ティプトロや4WDなど
ポルシェの中では何かと新技術が投入された事が多いんだけどね。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 20:55:25 ID:x4ZmgiOoO
BMWはいつ発売なんだろ?8月か?9月の頭文字D映画に合わせて、イニDコレクション宜しく!ハチロクはリトラ開いたバージョンも欲しいナ。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 21:19:50 ID:Gto9jwqb0
仁Dだけはぜってーにいらねーな。
これ以上出してももう皆辟易としてると思うんだが。
俺が知ってるだけでも
トミカ、トミカTL、JADA、ユージン。
そんなにクーペ86ばかり集めてどないするねん!
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 21:59:02 ID:XYqCbLBO0
絶版迷車キボン

アルシオーネ、デボネア、デルソル・・
お腹いっぱい。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 22:42:36 ID:pcZ45Be10
スバルラリーのシクレ発見!
ttp://www.impreza-net.com/top.html
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 23:03:32 ID:73TcXq0+0
>>90
シートとかの出来がいいのにアンテナが…
根元で切断→真鍮線の作業は確定かorz
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 23:44:40 ID:ZpWGxSoh0
>>90
>製品はちゃんと塗装されてステッカーも貼られます。

ステッカー?
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 23:48:23 ID:soc0vNBB0
このスバルラリーだけど、全部ホイールが金色なのは正解か?
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 00:11:35 ID:QLSMWNAB0
絶版名車もネタが切れてきたし、そろそろバブル時代のを作って欲しいよね。
あの頃は開発費が潤沢だったから個性的な車種が次々と出たし。
Be-1、セラ、アルシオーネ、AZ-1(キャラ)、カローラIIリトラ、カリーナED、ペルソナ、MS-8、ファミリアアスティナ、ミラージュサイボーグ、ビート、カプチーノ、シャレードデトマソ

いかん、キリが無い…。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 01:16:26 ID:X6D6x3VM0
>>94
PCG10、ジャパン、280Z、チェリークーペX1、クラウンRSD、レオーネ
S800、1600クーペ、コンテッサ、童夢0、フェローMAX、ミゼットetc・・・
vol.8ぐらいはありそうな気が・・・
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 02:03:41 ID:7m1WlMfrO
>>94
子供の嗜好そのままじゃん
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 09:15:52 ID:OzQ/JbPf0
コナミは外車を出す予定はないの?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 09:44:27 ID:LptAxG3sO
確かにハチロクは景品やミニカーは沢山出てるが、決定版がナイんだよ。どれも、オレを満足させてくれてない。頼むからキッチリとしたハチロクを発売してくれ。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 15:36:23 ID:+mYUuN+P0
>>95
カリーナGT、マークUGSS、セリカXX、スターレット、ハマグリシルビア、
FF-1、R2、初代プレリュード、ステップバン、コンパーノスパイダー、
ギャランFTO、セレステ、コルト600/800/1000、ミニカスキッパー、
R360、シャンテ、ルーチェロータリークーペ、カペラ、ジェミニZZ、
フロンテ800/SS…

ここらあたりもやっとかないと80年代には進めないだろうな。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 16:14:40 ID:wTGbTcpu0
>>98
とうふや漫画のおかげで本物が決定版のおもちゃなんだよな
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 18:00:54 ID:615dZi0w0
ところで頭文字Dってまだ連載してんの?
湾岸ミッドナイトもまだやってんのかな?
現実的な事は無視した漫画らしい内容の3巻あたりまでは面白かったけど
うんちくダラダラの中途半端なチューニング講座みたいな内容になってから
グダグダで漫画としての面白みも何も無いしだしさっさとやめて
いいかげんシャコタンブギを再開してくれんかね。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 18:03:33 ID:615dZi0w0
そうだ、シャコタンブギ・シリーズなら勢いで全部買いそうだな・・・
ハジメソアラ、アキラZ、マユミ7、ジュンスカw、コマちゃんクレスタ・・・
うんイイ、イイゾー
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 18:33:37 ID:+mYUuN+P0
ニサーンの知財部が圧力をかけて企画潰しするぞw
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 18:43:03 ID:qmVLufdg0
サーキットの狼世代でもなく頭文字D世代のどちらでもない
クルマ漫画空白の時代に生まれた俺が来ましたよ。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 19:02:54 ID:QLSMWNAB0
>>104
80〜90年代の車コミックなら、
よろしくメカドック、スーパーパトロール(次原隆二)
ミッドシップ隼(池沢さとし)
チャージャー500(鷹岬諒)
ザドリフトガール(飯島ゆうさく)
ブルヴァール(日生かおる)
GTロマン(西風)
ガッデム(新谷かおる)
F(六田登)
思い付いたのをざっと挙げただけでもこんだけあるぞ。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 19:08:04 ID:+E2A8cb8O
そんなおまいはカウンタックを読め
107【 案 内 】:2005/07/15(金) 19:09:39 ID:nnWEENfIO
このスレは本日より、MEMOスレになります。

譲二ageでおながいシマソ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 19:14:44 ID:seQEUDUl0
漫画の話は他でやってくれ
109MEMO:2005/07/15(金) 19:50:27 ID:nnWEENfIO
サンオイル
レジャーシート
お弁当
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 20:49:07 ID:GhZ2YLCT0
>>104
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
      o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                  ノ
    丶_              ノ
111104:2005/07/15(金) 22:48:45 ID:qmVLufdg0
>>105
あら、そんなにあったんだ・・・
よろしくメカドックはタイトルだけ聞いたことあるなぁ。

スーパーカーブームのまっただなかに生まれたから幼少の頃はミニカー以外にも
スーパーカーカードとかスーパーカー消しゴムとかダイアクロン(スーパーカー等が
ロボットに変形するおもちゃ)なんかもあって、玩具を通してその世界自体には
どっぷりと浸かってはいたんだけどね・・・。漫画はサッパリでした。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 23:10:22 ID:7og5FSUQ0
スーパーカーブームと言えばスーパーカーレコードだよ
113111:2005/07/15(金) 23:23:02 ID:qmVLufdg0
>>112
そんなの知らなかったよ・・・。w
噂には聞いていたけど、やはりハンパなブームじゃなかったんだね。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 01:26:04 ID:goM3vtku0
>>93
ホイールシルバーは2000だけだったからOKだよね。
ターマック仕様もあっていいねえ。アンテナはない方がいいな。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 01:29:12 ID:goM3vtku0
ってーかそれぞれもう一台もラインナップに入れればもっと売れるのによ。
サインツ、カンクネン、マキネン、どっちかっていうとこの三人の方が欲しい。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 01:31:54 ID:goM3vtku0
連投でスマン。カンクネンのマシンはないな。。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 01:42:56 ID:VefsTooe0
まあこれからは若い人たちですよ。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 11:46:07 ID:VefsTooe0
ところでコレってどんなミニカーが貰えるんだろう。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/johnnys.html?d=15nttpubn08&cat=16&typ=t
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 18:24:31 ID:z0qNRBTq0
スーパーファーストのパケ新しくなって良くなった。
前のはミニカーの写真加工したみたいなやつだったから、遠近効かせた絵がカッコイイヨ。
って、今更な話かも試練
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:29:36 ID:xDkV2yc+0
>>119
このスレは貧乏リアル厨の溜り場だから、スーパーファーストなんて書いても解らないと思うよ。
HW関連で書いた方が良いかと。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:51:32 ID:NvlnCWhX0
スーパーファーストってマッチボックスの事だよね?
自分はあれの金のミウラとJPS黒のロータスヨーロッパが
特に好きな車種だな。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 01:59:12 ID:II6Mnfr80
両方とも売っ払った、ミニカーごときで貧乏も糞もねーだろ、アホか・・・
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 08:55:55 ID:3ubgFQez0
すまんが、今一度ポルシェの配置教えて下さい
あまり関係ないと思いますが・・・
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 09:59:46 ID:QHa2CBuG0
356(銀) 906(GP) 959(黒) 928(紺)
356(白) RS (緑) 959(銀) GT1(銀)
993(赤) GT3(銀) 928(銀) GT1(白)
904(銀) 930(銀) GT3(黄) 904(赤)
906(白) 930(黒) 993(銀)  RS(青)

356(銀) 906(白) 959(黒) 993(赤)
GT3(黒) RS (赤) 959(赤) GT1(銀)
904(銀) RS (黄) 928(紺) 356(青)
904(GP) 930(銀) GT1(白) 928(茶)
906(GP) 930(緑) 993(黒) GT3(黄)

356(青) 906(GP) 959(赤) 928(黒)
356(白) 904(赤) 959(銀) GT1(銀)
928(茶) RS (緑) 928(銀) GT1(白)
RS (黄) 930(緑) GT3(銀) GT3(黒)
906(白) 930(黒) 928(銀) 904(GP)

356(青) 906(GP) 959(赤) 993 (黒)
356(白) RS (緑) 959(銀) 904(赤)
GT3(銀) RS (黄) 928(銀) GT1(白)
904(GP) 930(緑) 928(茶) GT3(黒)
906(白) 930(黒) 993(銀) GT1(銀)
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 10:00:59 ID:QHa2CBuG0
356(銀) 906(白) 959(黒) 993(赤)
GT3(黒) 356(青) RS (赤) GT1(銀)
959 (赤)  RS (黄)  928 (青)  GT1 (白)
904 (GP)  930 (銀)  928 (茶)  904 (銀)
906 (GP)  930 (緑)  993 (黒)  GT1 (黄)

356(青) RS (緑) GT3(銀) 993(黒)
356(白) RS (黄) 959(銀) GT1(銀)
904(赤) 959(赤) 928(銀) GT1(白)
904(GP) 930(緑) 928(茶) GT3(黒)
906(白) 930(黒) 906(GP) 993(銀)

356(銀) 906(白) RS (黄) 993(赤)
356(青) RS (赤) 959(赤) GT1(銀)
904(銀) 904(GP) 928(青) GT1(白)
GT3(黒) 930(銀) 928(茶) 959(黒)
906(GP) 930(緑) 993(黒) GT3(黄)

356(銀) 959(黒) 930(銀) 993(赤)
356(白) 911(緑) 959(銀) GT1(銀)
904(赤) 911(青) 928(銀) GT1(白)
906(GP) GT3(銀) 928(青) GT3(黄)
906(白) 930(黒) 993(銀) 904(銀)
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 10:12:05 ID:3ubgFQez0
ありがとん
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 18:30:08 ID:0yCdj8H10
RS入ってないのもあるのか
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 18:36:56 ID:II6Mnfr80
それはあり得ない
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 18:37:23 ID:XrqoKiny0
>>127
よく見れ。一番下のは911ってのがRSのことだとオモ。
スレに貼られたのをそのままコピペしたから統一感が無いんだろうな。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 21:23:30 ID:IxN8sW8A0
サークルKサンクスの京商モンって、盛り上がってるのココだけ?

「コンビニでミニカなんか、売ってるわけなかろぉ〜が、こんバカチンがぁ!」
っと、言われてしまいマスタ。 どこのサークルKサンクスに売ってるのでしょうか?

駅前のおもちゃ屋サンに聞いても「はぁ〜、知らんなぁ・・・」っと言われて
しまいマスタ。

こりから、ネット検索してみまつ  (((´・ω・`)カックン…
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 21:35:56 ID:g8TvXL5a0
人気があるのはすぐに売り切れるし、そもそもマイナーだから。
でも、近くのサンクスにはトヨタが一箱位残ってるよ。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 22:07:17 ID:XrqoKiny0
>>130
1/64では絶版名車もあるし他のスケールのミニカーだって今までにたくさん
出ていたのに「コンビニでミニカなんか」なんてこと言ってる時点でおかしいよ。
そこのサンクスの店員が不勉強なだけだと思うなぁ。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 22:45:40 ID:eR8IAEMA0
たぶんマテルのミニカだと思ったんだよ。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 23:34:19 ID:CF6kAEpB0
普通に考えてミニカーを扱ってない方が珍しいでしょ。
限定の京商以外にもユージンやヨーデルを置いてる店なんてザラにあるし
絶版名車に至ってはスーパーなんかよりコンビニの方がよく見掛ける。

ここでふと思ったんだけどマジョレットはコンビニではあまり見た覚えが無いなぁ。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 00:29:27 ID:opoAgqCx0
ローソンはブリスターのトミカなんかも結構ぶら下がってるよな。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 01:43:10 ID:KmfaTAHr0
マジョレットはスーパー専門??
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 02:01:35 ID:opoAgqCx0
なんかそんなイメージあるよな。
でも最近、近所のスーパーがどこも魔女を置かなくなってきてるんだけど・・・
あんまり売れないのかな。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 03:09:50 ID:YGbBLhnw0
>>137
不人気車はずっと残ってるからな…
レーシングカーはすぐになくなるのに、普通の206とかパジェロとかずっと残ってるもん。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 11:45:46 ID:jWShXb2D0
魔女は1アソート納入だから殆どが捌けないと次のアソ
ートが来ないからね。それに取り扱いがお菓子のカバヤ
だから、模型店やおもちゃ屋にルートないし。
最近、ラムネなしのブリスターアソートがおもちゃ流通
で流れてラリーカー群が入って来たけど人気車種のイン
プ等は即殺だったみたいよ。
造形相変わらず甘いけど、タンポの細かさはなかなか良い
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 21:59:03 ID:lN1NxpGMO
オートアートの1/64Z33とガヤルドもよく出来てるよな。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 23:01:27 ID:VLn6YSeD0
タイヤがプラなのがなぁ・・・
Z8買わなきゃ良かった・・・
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 23:49:09 ID:opoAgqCx0
Z8はムルシみたいにライト類はタンポ印刷なんだよな。
ブラインドとはいえ400円以下でクリアパーツを使ってる京商MCと比べると
激しくショボーンな出来なんだよな・・・。

まあそれらの車種をリアルタイプの1/64スケールで初めてリリースしたと
いうことに価値があるとは思うけどね。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 00:14:31 ID:Zrq3Pri00
そうだね、こんな事ならZ3の方買えば良かったw
とりあえず02に期っと
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 14:03:58 ID:PvoGn29tO
京商1/64ビーズコレクションイオタ凄い出来やなぁ。写真で見ると。やっぱり企画の人間がアツいんだな。三台は買うぜ。ゼッケンつけて狼シリーズやってよ!Z33も出るみたいだが、車高高杉。Aaの勝ちや。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 18:45:44 ID:un/FuVME0
>京商1/64ビーズコレクションイオタ凄い出来やなぁ。

え?!もう写真出てるのか・・・。ネット上で見られるところってある?
いまググってみたけど京商公式にも各ミニカーショップでも見つからないけど。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 19:01:44 ID:cUjqsUXP0
>>145
カタログの写真じゃないかな?
ミニカーショップ行けば見られると思う。
俺も持ってるんだがPC持ってないんでUP出来ない。orz
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 19:09:25 ID:yFwaN6xH0
> PC持ってないんで
> PC持ってないんで
> PC持ってないんで

ID:cUjqsUXP0
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 19:43:57 ID:Iha5XVC50
実はMacユーザーで決してPCとは呼びたくないMac信者
149145:2005/07/19(火) 19:56:43 ID:un/FuVME0
>>146
>カタログの写真じゃないかな?

ああ、以前に不良品交換で戻ってきた時にカタログが同梱されてたとか言ってた人かな?
ミニカーショップも近所にないし、ネット上に出てくるのを待ちますわ。サンクス。
150146:2005/07/19(火) 22:05:26 ID:cUjqsUXP0
>>145
正解。
っていうかよく覚えてますね。(^^;)
>>147-148
ネットはプレステ2でやってます。
別に不自由に感じないし、ウィルスやブラクラも関係無いので快適です。
余談ですが購入予定だったPCの資金はミニカーに化けました(笑)
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 23:05:04 ID:wKQDO0fe0
やりようでブラクラはあるだろう
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 00:39:35 ID:F55WXiIX0
TVだと、細かい文字がにじんで見辛くない?
タトエバコンナモジトカ・・・
153146:2005/07/20(水) 09:41:06 ID:SLXIAjf30
>>152
2倍、4倍の拡大機能がついていてプログッシブ対応なのでちゃんと読めますよ。
テレビのサイズも25インチなのでPCモニタより見易いかも。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 10:24:10 ID:VP8kxCYO0
同情取り消し。ブルジョアやんかーw
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 16:09:41 ID:XW4y/3GE0
でも細かい字を読むのにその都度いちいち拡大するのはメンド臭そうだな。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 21:58:38 ID:7oJm+UJM0
どのへんがブルジョワなのかよくわからん。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 22:43:23 ID:bUhGKsll0
今日近所のサンクスにポルシェが再入荷?してた
まだ2コしか売れてなかったからRS赤狙いで抜いてみたけどGT1+959だったorz
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 23:45:36 ID:n5yEMaqW0
>>90
スバルのシクレは白のレガシィ。ミツビシはたぶんカリスマ。
ラリージャパンの限定品は何レスカ?
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:53:18 ID:71pOkjyK0
トキメキの再入荷ってコンビニとかから戻ってきたやつでしょ。

やっぱり1BOX買ってもカスばっかりなの?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:55:31 ID:yZCIs/j70
>>158
これってどこで予約できるん?
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 01:43:29 ID:HhDg3ewv0
e-ministop、あみあみとも売り切れてる。
ministopの店舗で予約するか、ググってみれば。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 01:57:06 ID:SZRNaDjU0
>>161
コンビニ売りはミニストップだったのか…
こっちにはまったく店舗が無いから予約しておいて助かったよ。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 04:03:08 ID:bzv1NAHu0
>>161 >>162
なんか勘違いしそうな書込みなんで補足します。

これ、特定コンビニの限定発売じゃありません。
網など他多数で予約とってた時点でわかるが、
過去にCMsのトレフィギ扱ったことのある店、つまり他のコンビニや、
東京ならヨド、ビック、さくホビ、阿蘇、ソフマップ等の大型量販店にも入荷するはずです。
安く買いたければ、未定の発売日に注意して量販店の店頭買いがいいかも。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 18:38:47 ID:kfZUu5nn0
つまり3割引の店で買えば京商MCをコンビニで買うのとそんなに大差無いんだね。
ラリーにはあまり興味なかったけどちょっとつまんでみるか。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 19:06:14 ID:EepBYCcg0
>>164
こういうアイテムは値引きが殆んど無いと思った方がいいですよ。
安い店でせいぜい10〜15%割引程度でしょう。
あとはポイント還元次第ですね。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 19:06:28 ID:NFanoUjq0
アメ車(8センチくらい)が豊富に売ってる店って都内だとどこにありますか?
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 19:27:29 ID:IUUSY2Ih0
>>165
それは、「菓子が付いているか否か」によって変わる。
CDや本の小売り販売と同じような規制があるからな。

CMsのは同じようなブラインドの箱モノでも、
食玩じゃなくトレーディングフィギュアなので、
各々量販店基準の通常割引だろうな。問題は入荷数だと思う。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 20:18:36 ID:SHRGxWgW0
>>51
ポルシェは結構残ってたぞ
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 22:19:58 ID:R1NpRlBI0
俺はおととい偶然ポルシェめっけて1コ買った
しばらくこのスレ見てなかったから、トヨタの次にポルシェ発売になってたの
気付かなかったよ

今回(前回から?)アソートランダムになったの?
次弾、BMWはまた欲しいのたくさんあるな
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 23:13:27 ID:kfZUu5nn0
ランダム配置になったのはトヨタからだよ
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 03:31:15 ID:6Zs1Lsq50
白906用にデカル色々作ってんだけど、
参考にしようとしたエブロ1/43・・・マーキングかなりいい加減だね。
全然参考にならんかったよ。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 16:01:05 ID:2zhQunEeO
マイクロミッドのカプチはいつ頃届くんだろうね。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 17:55:32 ID:N2WV4Tp30
>>172
マイクロミッドのHP引越し?
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 18:13:27 ID:N2WV4Tp30
>>158
CM'sのHPにラリージャパン限定品あるけど説明逆みたいだし、
この車ってどーなの

連投でスマソ

175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 19:21:01 ID:QW++Ctae0
>>172
ttp://www.geocities.jp/micro_mid/sub/info.htm

マイクロミッド オリジナル1/64カプチーノミニカー
2005年8月中旬に発売延期となりました


7月21日にメーカー担当者から、
「プラスチックの台座の金型作成に台座成型に時間がかかり、
出荷が7月29日頃になるとの連絡が入りました。
弊社への搬入が8月第2週、お客様への配送はそれ以降になります。
大変お待たせして申し訳ございませんが、ご理解をお願いいたします。
ご予約いただいているお客様には順次ご連絡を差し上げております。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 21:10:40 ID:rtjue+d+0
うちの近所のサンクスはトヨタが大量に売れ残ったっぽく
以後狭小のミニカー入れてくれなくなったorz
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 22:06:58 ID:W7nFHIZc0
こっちのサークルKじゃポルシェがなかなか無くならないのに、また最近追加入荷されたけどな
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 03:50:43 ID:OPAvqs1R0
なんだかんだでBMWまで2週間チョイなのな。
とりあえずX5とルマンカーとM3CSLは('A`)イラネ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 07:38:57 ID:lQfaER7L0
絶版を絶賛していた皆様(コナミのサクラを含む)、そんなに絶賛するなら早く手分けして買い取ってください。うちの店頭からは全く動きません・・・
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 13:32:06 ID:OPAvqs1R0
>>179
フルコンプは狙ってないから欲しいのが一通り出たらおしまい。
俺は当時絶賛していた者ではないけど、出来(というか質感)に関しては
評価してるよ。
特に塗りに関しては京商MCよりも断然に良いと思う。
京商もランボの時は悪くなかったんだけどね。BMWに期待!
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 07:42:16 ID:a6vPfhFX0
絶版名車 Vol.7
2月下旬発売

トヨタクラウンHT
マツダルーチェロータリークーペ
日野コンテッサ1300クーペ
トヨタスターレットS
スバル1000
日産スカイラインGT-R/PCG10
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 09:40:47 ID:2T0Bi4EHO
絶版名車いいデキだけど全車ミラーがない突起部品は危険・・・ガキ向け。京商のは大人向け、ミラー付いてる点は評価できるな
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 12:59:38 ID:vmh/2z340
>>182
京商のミラーが付いてるのはドアミラーだけ。
フェンダーミラーの2000GTとかヨタ8は、絶版と同じでミラー付いてないんだけど?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 14:34:52 ID:IFJn+xBIO
サンクスBMWモデルカーズに写真出てたな。次はなんだろ?そろそろメーカー枠取っ払って狼シリーズやってよ。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 20:39:48 ID:0AgmmKcG0
>>181
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 またGT-Rかよって思いつつ
ソースキボン。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 21:24:58 ID:hsPaBUjb0
>>184
そろそろアルファロメオ出して欲しい・・・
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 00:45:00 ID:vP1exxar0
ベンツ〜
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 03:02:53 ID:ty0YjTFC0
YOUとりあえずフェラ第二弾出しちゃいなよ。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 03:53:55 ID:Hl8xCTEZ0
ダイドーと同じならフェラ第二段はいらんなー
それよりリニューアルしてランボと同じクオリティで
出し直して欲しい。
もし出してくれるなら、第一弾と同じ車種でも買い捲るぞ
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 04:03:30 ID:ty0YjTFC0
>>189
まあそれが出来ればベストだけどね。
でも前回の車種と被るってことは無いと思うなぁ。なんとなくだけど。

とりあえずダイドーの残りを出すのなら、せめてタイヤ&ホイールだけでも
質感を上げたものに変えて欲しいよね。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 08:23:10 ID:Nq+EGBEh0
ポル・コレのタイヤ、弱過ぎ。
ちょっとホイールからタイヤずらそうものなら
すぐ亀裂はいる・・・ il||li _| ̄|○ il||li
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 10:18:46 ID:9AvJXHucO
京商ビーズコレクションイオタはサンクス金型流用かと思ったが新規に作り直してるみたいだな。細かいトコのラインがちがるぜ。これなら千円くらいでも納得か…
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 14:30:07 ID:WzFKXrqU0
>>192
それはないでしょ。そしたらサンクスランボの開発費回収出来ないんじゃないの?
本当にビーズとサンクスでボディライン違うの?
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 17:15:34 ID:uz3Z+ACiO
ちがう。ルーバーも別部品だ。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 17:24:46 ID:bvk0bq4I0
SVRばっかもういいよー。
新規でやるんならSVJ造ってくれよー。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 19:22:39 ID:3gTrlJuw0
シトロエンコレクションとかやってくれないかなぁ
形が面白い車沢山あるのに
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 21:22:47 ID:gXWZYsaY0
>>196
 マジョレットか、ノレヴ買え。
 くされトミーカはヤメとけ、バカ高いゾ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 21:42:48 ID:vP1exxar0
ランボが神過ぎただけの話。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 21:56:57 ID:bG59CgXy0
本当にランボはネ申だよなぁ・・・コレ・・(全車並んでるの眺めながら・・、一言)
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 22:29:24 ID:deqxCfgcO
200
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 01:33:49 ID:G9zq+qvz0
楽しみにしているビーズコレのイオタは、ここを読む分には
ルーフアンテナがあるそうだがそれがとても気になる。
このサイズでアンテナはいならいとも思うのだけど
現物画像を早く見て確認したいものだ。

あのスバルラリーカーみたいなブ太っといのは勘弁して欲しい・・・
前も書いてあったがアレじゃまるで仏壇の線香そのまんまか
ニッポン放送のラジオカーだよ。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 08:14:09 ID:h5mgeNfO0
釣り糸に任意の色を塗って付け替えるとイイ感じになりそう。>ラリーカーのアンテナ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 18:38:48 ID:BZU5w4DQO
今月のモデルカーズにのってたけどマイストからSLRマクラーレンでるね
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 20:04:26 ID:gmJKefnP0
Aaの英語版ページみてみると、カレラGTやらフォードGTやらの1/64モデルがあるんだけど、どうすれば手に入るんだろう・・・。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 21:24:44 ID:lQHBho32O
まだまだ発売は先のことだ。
へたすると実車がモデルチェンジ後かもね。
Aaは1/64に関してはやる気なし。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 21:28:38 ID:m0IH3rBE0
>>205
そんなことは常識と思っていたが
このスレも夏休みの人がたくさんいらしているようですね。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 21:53:42 ID:wW910LJY0
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 01:37:02 ID:ZMXDi0T10
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   夏厨にマジレスカコワル〜〜〜ゥ
       (   ノ   \
       (_)_)
  ~"''"~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 03:51:51 ID:ppTjvhG+0
206は自分にも初心者の時代があったことを完全に忘れてるな。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 08:41:43 ID:hw1YKwd/0
初心者に毛が生えた程度のタチの悪いハンパが一番こういう言い草使いたがるよなw
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 09:08:00 ID:sq+s0E1n0
>>205
1/18や1/43を主力とするメーカーが1/64に消極的なのはどこも一緒w

だから京商は1/64をミニカーショップ売りからコンビニ売りに「事実上」のシフト。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 10:43:54 ID:b6iGoVwV0
モデルカー見たけどBMかなり出来悪そうな気が・・・。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 12:25:29 ID:Z9QJ6+p50
おまいだけではないだろう、そう感じるのは・・・。
トヨタの二の舞ケテーィ il||li _| ̄|○ il||li
部品取り用に買えwww
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 14:39:16 ID:XoYAWVRJ0
何で品質を落とすのだろうね? コストに拘るのは結構だが
クオリティ落としたらマニアは益々ソッポ向く位、メーカーなら
解りそうなモンだと思うがな。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 14:50:20 ID:1zgD6PYL0
人民元切り上げの余波かな
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 15:24:12 ID:Z9QJ6+p50
>>215
 そこまでは頭使ってるとは、思えないが・・・。
 
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 17:07:04 ID:EY9It3MuO
狭小はこの企画やめたいんだよ。

だから出来の悪いBMW>大量在庫>企画アボン

狙い。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 17:32:45 ID:Z9QJ6+p50
ま、版権とるのに苦労してるほど、マーケットでの
成果らしい成果があがらなきゃ、企画アボーンも止む無し
っと腹くくってる香具師も、開発陣には少なからず
いるわなぁ・・・。

漏れは、ガテンな人間なのでよくわからんが、
スケール毎、企画商品毎に版権とらなアカンのかい?
64以外も売ってるんだから、1車種で数スケールの
勘定では版権とれないものなのかっと腕組みして
首をかしげること小一時間(ry
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 18:14:21 ID:ppTjvhG+0
モデルカーまだ読んでないんだけど、そんなに出来悪いの・・・?
クアントでポルシェの写真(ほぼ製品版だったと思われる)を見た時に
なんかぼってりしてるナァと思った人も少なくないと思うけど、その時と
同じくらいのガカーリ感?

う〜ん、とりあえずBMWに関してはコンビニで2〜3個つまんでから考えるかな。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 20:03:58 ID:XoYAWVRJ0
多少、塗りが厚くても諦めるので、旧車のエッジはしっかり
立った車体にして欲しいな。
角ばってこそBMW
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 03:15:30 ID:71mozl420
身内がZ4買うのでZ4シルバーだけは億で買ってでも抑えたいけどな。
(PMAが作ってるBMW特注はその身内が既に入手済み)

近所のサンクスが扱ってくれないから売ってるサークルKサンクス探さないとorz
千葉県千葉市にあるといいんだけど。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 11:02:21 ID:QxHLjvbP0
>>221
俺の友人もZ4持ってて普段良く見てるんだけど、京商MCの写真を見ると
フロントとリアの各フェンダーのエッジが立ってなくて造形がかなり
ヌルい模様。
PMAのを持ってる人にはあんまり期待させないほうが良いよ。

あと、サンクスでの取り扱いの有無については直接or電話等で店舗に
聞いてみると入荷するかどうか教えてくれると思うよ。
注意しないといけないのは、入荷するけど予約分で売り切れになって
しまう場合。まあBMWならそう簡単に売り切れることもないだろうけどね。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 12:53:03 ID:kVnMPjYs0
CM'Sの三菱ラリーが見れるヨ
ギャランとエボZの出来悪し。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 12:54:28 ID:5+IGMKSH0
CM'Sのギャラソもエボ7も (゚听)イラネ
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 13:39:05 ID:p6wCVSa40
>>223
次のランチアが不安になってまいりました。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 15:17:24 ID:hKNoKUAb0
>>223
ギャラソはダイゾーのテスタなみに反ってるねー
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 15:52:33 ID:5+IGMKSH0
次のランチアも、同じだろう・・・(゚听)イラネ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 22:17:18 ID:9joktmrX0
1/72とか1/64サイズでトラックやバスは出ないんですかね?
Nゲージサイズでは盛り上がってるんだけど小さ過ぎて興味ないんだよね。
ホンウェルのトラックは外車ばっかだから国産車が欲しいよ。もちろんトミカは論外
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 23:24:14 ID:6DVBkPx40
>>228
1/64で国内で容易に入手出来るトラックやバスは
トミカリミテッドビンテージのミゼット、クリッパー
KINSMARTのVWバスくらいしか思い付かない。
需要は確かにあるんだろうけど市場規模がかなり小さいからきついんじゃないかなぁ。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 23:43:19 ID:QxHLjvbP0
>CM's三菱

それらの写真って試作品じゃないの?
塗装は剥げてるしデカール(タンポ印刷?)はズレてるしホイールは無彩色だし。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:00:57 ID:XcST5apm0
ランチアだけはしっかりせい!
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:31:16 ID:iJkKBEp/0
>>230
確かにスバルの時も、試作品は酷かったもんな。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 12:19:13 ID:KUKYOXYD0
京商MCのラインナップは妥当だと思うよ。フェラーリ2やアルファ等
人気メーカーばかりだと、だんだん尻すぼみになってシリーズが
長く続かないと思う。京商にはラインナップにメリハリをつけて
長く続けてほしいな。
きらいなメーカーはスルーすればいいわけだし。
俺は日産やVWもぜひほしいね。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 12:21:53 ID:8JUdlLh80
>>229
VWtype2は>>228が言ってるバスとは違うんじゃ
235229:2005/07/29(金) 20:05:33 ID:uLJd8HJB0
>>234
いや、>>228が言ってるのは日野やふそうのバスだって事は勿論分かってるんだけどマイクロバスも入るかなと思って半分冗談で書き込みました。

それはそうと今日、いつも京商買ってるコンビニから電話が掛かってきた。
BMWのお知らせかな?と思ったらポルシェが再入荷したから良かったら買いに来て下さいとの事だった。
ポルシェって一体どれだけ作ったんだ?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 21:47:22 ID:c1QtEBjr0
CM's…酷いよ三菱車両orz
エボ5なんかホンウェルの法がよっぽどきれいじゃないか…
2BOXも予約しちゃったし、打つ出し脳。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 23:05:53 ID:wf4uP/W60
CM'sに期待する方が馬鹿
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 01:26:00 ID:nnXXgy7e0
第六弾の告知まだぁ〜チンチン(AA略
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 02:20:53 ID:6xoJemtX0
トヨタに続いてBMWもスルーできるので金銭的には助かる
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 08:52:01 ID:JM5ASmZt0
第六弾こそ、アソパソマソ・カー ジャムおじさんのカー・コレ
キボソ!! ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 13:26:40 ID:BuSZ2+Tm0
239 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2005/07/30(土) 02:20:53 ID:6xoJemtX0
トヨタに続いてBMWもスルーできるので金銭的には助かる

240 あぼーん





またくだらないネタか
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 16:19:54 ID:231iIqtSO
ところでクソ高いホットウィールのエンッオとGTOのセット買った人いる?

243235:2005/07/30(土) 16:23:18 ID:V6hAzk6t0
再入荷したポルシェ買ってきました。
2箱陳列してたので両方共左から二番目、手前から三番目のを買ってきたんですが二個共青'73カレラでした。
赤が欲しいのにこれで青カレラ三個目だ…。orz
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 03:04:14 ID:EUSsG3Nb0
オクなり中古トイ屋なりで、青を売って赤を買えばいいじゃない。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 16:01:58 ID:Gy/ZRVS6O
今ショップでHWのエンツォとGTOのセット見てきた。 エンジンフード開閉ギミックのせいかモールドがはっきりしているように見える。欲しいけど値段が微妙
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 16:07:24 ID:0xEIvo5Y0
BMWの次ってなんですか?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 16:20:47 ID:UJZcryS/0
>>246
BMX
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 16:35:57 ID:sb1UCiMe0
>>246
三菱
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 19:35:22 ID:cyMrvjux0
      _
.   / / ̄ ̄\
   (| |        | 「 ミツビシだっ!           ,. -=====ァァ==r=、、 _
    ヽヽ    /    逃 げ ろ っ!」    _/(^o^)/      //ヾフノ
   (_○二 ̄ ̄ ヽ_             ,. - ―1-ァ――――f 'ー-'‐|― '_二ヽ
(( / |┌ |   o(__) ))         ィク:::g::::ZZ二Z∧ ,r ニヽ.l   ~1 
.  | = |(二r⌒             |::{{三三l二!(()  { fハ }l|    |  
   ヽ_ノ  (┘) ) ) )       `ー-t_-__ァ-----ヒ廴i_ク┴―‐‐┴─ヘ辷ソ
           ̄      ) ) )
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 22:03:59 ID:nh6VvnIU0
>>245
GTOの方もエンジンフードが開閉するの?
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 22:59:41 ID:KUPTCmig0
>>250
ヤフオクの画像見たんだけどモールド見た限りではGTOもエンツォも開閉するみたい。
しかしあの出来で3000円オーバーは高いなぁ。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 23:43:46 ID:h5r+3FjC0
>>250
 なんで250GTOとエンツォ?
 フェラーリの版権もってるマテルの独壇場はいいが、
 ぶっちゃけ イラネ( ´∀`)つ ミ

  
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 00:06:56 ID:QKZNV5Hl0
>>251 250
買って来ました。
京商のと比較
まず円蔵 ヘッドライトがダボ穴で留めてある。しかも、中が赤い。×
     ガラスのパーツが厚すぎ。×
     ブレーキランプが別パーツでない。んで塗り分けもなし。×
     リヤにエンブレムのタンポなし。×
     ホィールの出来も京商が上。ただし、19インチの扁平タイヤの感じはHWが上。△
     フード開閉の為、サイドのスリットが開いている。○
     エンジンは良いんじゃない。

GTO
     ちょっとモールド甘いけど京商の出来が良くないんで・・・
     京商と足して2で割ったらちょうどいいみたいな感じ。

    
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 00:52:23 ID:BIjKq0GiO
253 解説乙
定価で買う気にはなれないが、そんなに悪い物ではないと思う。まぁパッケージに for adultとか書いてあるよね。タイヤの感じも思ってたよりはいいし。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 12:41:30 ID:xJii81su0
漏れは、マイストのフェラーーリ・セットと、組立キット
あるから、それで十分。 高いだけの駄品 イラネ( ´∀`)つ ミ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 02:13:49 ID:G8gEAfnw0
マテルもしみったれた出し方しないで、もっとバンバン
色々なモデルを出しゃいいのに。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 06:15:27 ID:bg18VHpc0
それはそうと、なんだかんだでBMWも一週間後だな。
今回はまず様子見で3つくらいツマんでみるか。

モデルカーズの写真見たけど、85年のM3のホイールがショボいな。
ポルシェで言えば928みたいにスポークの隙間が埋まってる感じ。
まあ全体的にポルシェと同じくらいのクオリティのようだね。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 08:12:16 ID:YtigqxBI0
ランボが良すぎたせいでホイールがしょぼい事が
致命的になってしまったのがキョショーの失敗。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 12:31:12 ID:tizAUuWM0
ま、ポルーシェとおなじパッケージだったら、『パック取り』
に買うかなぁ。中身は、おまいらにヤルよ。
結構便利なんだよなぁ、ポルーシェのパッケージ♪
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 18:49:28 ID:zsUpEouf0
>>259
荒んでるなw


京商に我々の悲痛の声は届いているのだろうか?
メーカーはもっと消費者の声に耳を傾け、品質に対し
惜しみなき熱意をもって努めて欲しい
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 20:05:22 ID:V6YjY94D0
おまいら、毎度お買い上げありがとうございます。
おまいらの声の少しでも、社内に浸透すればっと
思い思い、おまいらとの板ばさみで鬱落ちしそう
です。 所詮ガキのオモチャだ、熱くなってんぢゃ
ねぇ〜や、しかも1/64スケールだぁ?金になんねぇ
〜んだよ!っと一蹴されてまつので、ホントおまいら
には申し訳ねぇーです。 版権の問題も、ホント
おまいらに申し訳ねぇーです。
トヨータで、何人も飛ばされましたが、こんかい
ベーンベーでコケたら、多分漏れもイキまつ・・・。
あんなもんしかリリースでけませんが、一つでも
多くお買い上げ戴けたらっと思います。
よろしくお願い致します<(_ _)>

追伸:各コンビニ店長サソ
 ヲタが・・・、など嫌な顔せず笑顔で予約を
 取り付けてください。お願いします。<(_ _)> 
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 22:28:35 ID:zzJbFBDv0
トキメキ、BMW品切れ。
ちょっと意外。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 22:32:50 ID:PY0i/x4eO
おまいら!
数年前なら考えられない価格とクォリティーで続々とリリース
されている京商様に感謝しる!
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 22:37:02 ID:iqzWvZW60
うっさいしねぼけ
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 22:46:06 ID:rrJyFtgS0
CM'sのスバルって1箱でも7種揃うとは限らないんだよな…
俺は1箱しか予約してないんだが、皆どうよ?
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 22:51:48 ID:/I6IInsh0
>>265
漏れも1箱だけにした。
スバオタってわけでもないし、ノーマル6種そろえば十分だと思ってる。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 00:46:10 ID:gOpr7UYZ0
>>263
技術は進歩するもんなので数年前と比べられてもね…
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 00:48:27 ID:tCaUFN+u0
やっぱし1箱…

このスケールじゃGC8(4ドア)は初めてだし、
俺はちっとばかし期待してるんだが。

三菱は最近のエボよりVが欲しいんだがな…orz
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 02:52:25 ID:ChP1eiAK0
公式でも販売ハジマタ。
ttp://www.cmscorp.jp/product/wrc_shop.htm
つーか、定価で送料込みだと8200円もするのな。
ミニストップに間に合わなかったしカメラ屋で買うか。売ってるかなぁ・・・?

それはそうと、ポルシェが完売御礼になったな。
毎回同じタイミングなのは謎だが。w
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 19:18:19 ID:vXhymOOU0
>>268
エボ3はずしたのは痛いよな。
3〜6をそろえてマキネンの四連覇やれ!って前にも書いたが。
あと、現行WRカーが無いのも痛い。
05だめでもせめて04入れてくれよ…
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 14:49:24 ID:FQvh3hYY0
近所のスーパーにマジョレットが大量に入荷されてた。
フォーカスとクサラとインプ青のWRカー買ってきた。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 15:34:57 ID:k92jKnDZ0
あー久しぶりに来てみたらやっと狭小サンクスのみのスレじゃなくなったみたいだな
最近はHWのClassicsしか買ってないけど
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 17:48:12 ID:DzL4x4FA0
>>272
 おまいは、熱輪板イケ!
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 18:37:08 ID:t/qQTxHc0
コナミや京商以外にもコストパフォーマンスの良い1/64ミニカーがこれから
どんどん出てきてくれれば他の話題でも盛り上がれるんだけどな。

CM'sのラリーシリーズはどうなるかねぇ。
今月スバルで来月三菱だろ?そんなペースで大丈夫なのか?
個人的に大本命であるランチアの出来が激しく気になる。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 19:21:48 ID:SkYJwABG0
うっさいハゲ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 20:56:52 ID:aZAT76fK0
>>269
屋根の上に、お線香がいっぱいささってて、お盆の季節だなって思った


ところで、コレもコンビニ流通の食玩なの?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 23:45:26 ID:XKhr+Vb/0
>>274
トヨタやって歴代セリカ全部出したら
俺は3箱ぐらい予約するよ。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 01:03:29 ID:24D6XMkx0
>>276
一応コンビニや玩具店なんかの一般の小売りにも出回るらしいよ。
ザラスとか3カメあたりでも扱ってくれると買い易いんだけどね。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 01:43:25 ID:PIFRRYJS0
3カメって
ヨドバシカメラ、ビックカメラ、カメラのキタムラですか?
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 02:10:47 ID:NkAfdZ8A0
>>279
サクラヤじゃないのかな? 新宿の話だが。

今回はスルーだが、ストラトスにはかなり期待している。
ストラトスだけでいいから数ヴァージョン出して欲しい。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 03:11:29 ID:lsNbmEd20
>>276
ただしコンビニに関しては、食玩じゃないしメーカーがCMsだから、
食玩やトレフィギを、かな〜り積極的に扱う店鋪じゃないと
まず入荷はしないだろうな。

購入できるか不安な人は、思い付くコンビニの店長に
扱いがあるか?取り寄せられるか?聞いてみれば。
BOX買いを前提に交渉すれば、取り寄せてくれる店鋪もある。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 11:25:48 ID:R6ne3f940
>>280
デルタ好きの俺はずれてるかな?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 12:32:11 ID:frGISvMa0
>>181
絶版名車のVOL.7はこれで間違いないな。
クラウンHTは2ドアで今回は軽四なしか・・・il||li _| ̄|○ il||li
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 12:54:51 ID:qtemE6EI0
>>280
 ストラトス・ゼロなんて、キボソするだけ無駄?
 il||li _| ̄|○ フルスクラッチしるしかないのか…。il||li
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 18:49:43 ID:hzm5U27S0
>>284
ストラトスゼロと聞いて隕石迎撃用戦闘機を真っ先に連想した漏れは逝ってよし!ですか?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 19:55:17 ID:WlofMgwN0
>>285
 いや、もまえは、イイ線いってるゾww
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 23:54:17 ID:WgSj1sH60
トイザでリアルトイの新作仕入れて来たよ。

SLR、ソアラ(右半)、Z8クーペ、アウディA8 、ポルシェ997、カイエン、

99円でお買い得。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 00:39:51 ID:ZbTLFfPD0
そういやBMWは明日だったな。一ヶ月経つのハヤス。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 01:45:30 ID:q9PHGT+z0
>>287追加
AMG E55
AUDI A8
BMW 7
BMW 3 セダンE46後期
BMW X5
ゴルフ現行
トゥアレグ
RX-8
ポル996GT3

もう少しあるぽい
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 01:46:00 ID:q9PHGT+z0
A8は入ってたスマソ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 03:10:27 ID:FC0h2Nqp0
>>288
ときめき注文すんの忘れた・・・   寝よう …ZZzz
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 03:16:39 ID:RH6oS/Tn0
で、第六弾は何なんだ?
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 08:24:24 ID:xX+fp3RiO
今度こそ、アソマソパソカー
ジャムおじさんのカーコレ
をキボソしてみる訳だが…。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 09:01:11 ID:GZuKyFL/0
>>289
追加で
VWデラックスマイクロバス
ニュービートルRSi

これからは古い車種も出してくれるのかな。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 12:41:48 ID:I4YHRRWd0
>>287, >>289
 ポルーシェは996と997の2モデルがあるのかぁ?
 997は、タマランなぁ・・・♪
 漏れのまわりには、ザラスがないので、オクで
 高値取引待ちだぁ・・・。 il||li _| ̄|○ il||li


 
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 12:55:02 ID:ZN1sv2QG0
>>293
版権がおりないと思う
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 13:07:02 ID:a4g4LHoa0
>>294
水をさすようで悪いが、全部ピーコ品だからな。
他メーカーのどこかが作ってくれれば出ると思うよ。
VWバスなんてHWが出してるドラッグバスとかマイクロ
バスとかのピーコ作ってくれると有り難いんだが。
オリジナルは値段高すぎて、改造も気がひけるのよ。
多少モールド甘くなっても、あの値段で出してくれれば
改造もかなり出来るんだけどね。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 18:29:11 ID:GZuKyFL/0
>>297
なんのコピー?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 20:29:08 ID:gZi3tIS20
BMW買ってきた、配置知りたい?
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 20:47:01 ID:3VcFZNFB0
>>299
配置よりも、重さが知りたい。
イセッタは軽い?
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 20:54:52 ID:qKACwynMO
知りたい×2 M1だけ知りたい!
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 20:57:20 ID:vbdb9aoQ0
>>299
もう出てるの?

つ、発売日前日なのにこの寂れかたは・・・
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 21:11:50 ID:j0sozfe/0
302
みなさん明日朝からサンクス巡りするために早く寝てるんじゃないの?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 21:13:17 ID:MoJchM240
>>299
配置知りたい!お願いします。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 21:43:21 ID:0AkSpJw30
ヤフオクで「サンクス」「BMW」で検索すると異常にザクザク出てくる
「サンクス●1/64●〜〜」の転売ヤー激しくウザイな。

余剰在庫抱え過ぎてるんだろが、ネタが乾燥した回転寿司状態みたいだ
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 22:03:08 ID:4sydvmll0
転売ヤー、激しくウゼェー! っつ〜か、なんか京商・サンクス
に、いいように扱われてる感じもして、ミジメだなぁ・・・。
エサを前に口開けてなんでもくわえ込む池の鯉みてぇで、
ハラに抱えた在庫も、ケキョーク逆ザヤでしかハケない・・・。
ミニカー抱えて心中なんて、みっともねぇハナシになんなきゃ
いいんだが、ま、それも仕方ねぇかぁ・・・。

っで、BMWコレも、ハラ イパーイ抱え込むんだろwww?
|-`).。oO(売れねぇって、あんなもん・・・)
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 22:03:58 ID:aPznlBww0
BMはスルーの方向で調整中
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 23:43:33 ID:pw1jXl2g0
ポルシェは売り切れたがトヨタが相変わらず箱マンタンで残ってる訳だが…
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 00:16:40 ID:sQWzcEnf0
おーい おまいらランチャだぞ〜
ttp://www.cmscorp.jp/product/wrc03.htm
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 00:19:13 ID:Cc35snF40
しかも次はトヨタか
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 03:06:27 ID:DbBMF2X40
まだBMW買ってきた人いないの〜・・・?(・Д・ )≡( ;・∀・)
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 03:31:29 ID:oRxwRcMe0
札幌で2時半にゲット! そんで今開封した。シャッフルしてあったっぽいので、ランダムに10個購入。
結果、イセッタとM3CSL以外ゲット。あんまり重さ比べしなかったんだけど、
イセッタわからんかった・・・orz  もしかしてバラスト積んでる?
で、感想。とりあえず過去シリーズ中、デカール類(タンポ?)が多く、がんばったのは認めてあげよう。
全体的に、ヘッドライト、キドニーグリル、ホイールがイマイチ。
んで、なぜかどれも前輪側が浮上って台座に設置w
2002=○、3.0CSL=△(59番の方がいい感じ)、M1=○、M3=×、X5=○、LMR=×、Z8=○、Z4=○
って、感じかな。色に関わらず10車種揃ったらお腹いっぱいって感じ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 03:40:54 ID:DbBMF2X40
>>312
報告乙。
どういう配送ルートなのか知らないけど、札幌でもう買えるってことは
今回は全国的に今日の朝くらいから買えるのかな?

んで、やはりホイールはイマイチだったか・・・。
イセッタが抜けないってのは意外だったなぁ。

他のもあんまり重さの違いって無い?
分かる範囲でいいので、どれが重い傾向・軽い傾向にあるのかをキボンヌ!!
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 03:52:21 ID:oRxwRcMe0
312でつ。全部重さ比べして買ったわけではないので、たまたまイセッタ摘めなかっただけかと。
軽いの2002、Z4。M1とZ8も軽め。まあ、もうかたずけて、あんまり見てないんだけどね。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 04:32:47 ID:DbBMF2X40
>>314
即レスありがとう。
軽い傾向にあるのはどれも欲しいと思ってるのばっかだったから、
マジで参考になりますわ〜。

LMRは軽いほうなのかと思ってただけに意外だなぁ。
やっぱり一番重いのはX5とかM3CSLあたりかな?
んで、M3、3.0CSL、LMRなんかが中間くらいという感じっぽいね。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 07:00:25 ID:YzPT0xNf0
>>309
 ちぇっ(-。 -; ) やはりその程度かよ・・・。
 イラネ( ´∀`)つ ミ凸
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 07:08:38 ID:Elah5Y/3O
BMコレはトヨタと並ぶ不人気だな……


昔乗ってたE30M3だけ欲しいけど出来はどうなんだろ?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 07:45:46 ID:kAauT16+0
イセッタは軽いよ。重りも入ってない。(他とは10g以上違う)
ただ残念ながら一番出来が悪いかも。塗装がベタ色なのでモールド等も埋まり気味。
細かい部分で省略されているのか、少し気になる部分も多い。
あのコンパクトカー表現するのに、食玩系1/64じゃ荷が重いかな〜。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 08:30:17 ID:JJvKJrxZ0
で、今回は何が出にくいの?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 09:42:06 ID:siInyY18O
Cアソート購入。
中身を確認する暇がないのでまた後で。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 10:50:18 ID:siInyY18O
今回はレアとかなさげだな。
3アソートあることが確定していて、
6車種が3色、4車種が2色の計26種だから、
2色の車種は全アソートに入っていて、
3色の車種は2色ずつ3アソートに分散って感じだね。

隠し車種でもあれば話は別だが・・・
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 10:57:43 ID:Q8xUhiTN0
今回トヨタ並に人気なさそうだなw

オクでの商品説明で
「売り切れ続出のようです」←いきなり必死すぎw

今回スルーだから次発表まだー?
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 11:20:02 ID:/QfsMtzs0
BMはスルーなので、皆さんのプチ祭りをヲチさせていただきますW
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 11:27:12 ID:54W3ee8qO
とりあえず10コ適当に摘んでみた。欲しかった3.5CSL 2002 M1を入手。ダブリはイセッタ.M3クーペ.Z4。デキは素晴らしい。シクレで007のクルマがあればな…
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 12:47:28 ID:2WuPuJOs0
BMプチ祭り、漏れも、モチロン スルーwww

でも、もまえらのプチ祭応援したい気持ちもあるが、
(`皿´)ウゼー転売ヤー容認みたいなので、かげながら
応援しとく・・・。 西に東にオクに、ガンガレ♪

↑の方にもあった、ヤツ(>>261)、間違いなく飛ばされるナwww!
(  ̄m ̄)ククク・・・。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 12:56:21 ID:WfevLO8K0
サークルKサンクスを3軒位まわったけど売ってない
都区外には未入荷?
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 13:24:12 ID:iWwyS+t50
23区内だけど今日深夜の配送だと。
地域によって差はあるが、雑貨は火曜深夜らしい。
○Kは水曜深夜。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 15:02:51 ID:DbBMF2X40
グリル取れてる・・・
ttp://img36.auctions.yahoo.co.jp/users/5/8/8/0/jota38ma-img600x450-1123536530cimg3807.jpg

今回も不良品たくさんあるのかなぁ.......orz
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 15:11:10 ID:GCkflP6A0
>>328
あわわ・・・・   哀れ

都内は今日深夜か
深夜ってだいたいどんくらいの時間だろう?
24時頃?
もちろん店によって時間差はあるだろうけど・・・
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 15:13:38 ID:2WuPuJOs0
>>328
 そりゃぁ、Made in Chinaだもの・・・。
 あって然るべしかと。
 瞬接でつけれ♪
 ・・・ま、スルーなので、漏れには関係ねぇっと。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 15:24:13 ID:DbBMF2X40
>そりゃぁ、Made in Chinaだもの・・・。

それで許されてしまってる現実がイヤン。

コスト削減のため(?)にホイールがショボいのも、もうあきらめた。
自分で墨入れでもしてみるよ。

それはそうと、今回は塗りのほうはどうなんだろう。
相変わらずシルバー以外はボテッとしてモールドが埋まっちゃってる感じ?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 16:52:40 ID:iWwyS+t50
>>329
確か3時便以降だったと思う。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 17:06:50 ID:1D1Bb/YE0
BMW売れ残ったら今後はメーカーにこだわらずやって欲しいな
フェラ、ランボ、ポルシェ以外はブランド力が足りない。
イタ車コレとかドイツ車コレとかアメ車コレとか日本車コレって形でやってくれ
名車を少しずつ出せばそれぞれパート3くらいまでは余裕で出せるだろ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 17:07:49 ID:GCkflP6A0
>>332
3時か・・・・
サンクス

かみちゅ見終わったら行くか
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 19:47:35 ID:6O1wSH8L0
>>318
イセッタならホンウェルが1/72であの出来を実現してるんだから言い訳出来ないでしょう。

さて、私も買いに行って来ようっと。
M1、M3、3.5CSLが狙いだけど出るかなぁ。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 20:12:14 ID:mseNq+5R0
今回は極悪アソート。配置買いは危険!!
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 20:16:40 ID:L332U4Oh0
イセッタってすごいな。良くこんな形でエンジンとか
ミッション等収納出来たね。
とてもドイツ車とは思えない。どちらかと言うとイタ車テイスト
って感じ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 20:26:29 ID:IEsZYEOm0
>>337
それはネタなのかマジなのか。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 20:32:59 ID:6CKQVXMV0
彼の目にはチンクエチェントしか写らないのであった
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 21:47:00 ID:YNIUAf7Y0
日野ルノーってすごいな。良くこんな形でエンジンとか
ミッション等収納出来たね。
とても日本車とは思えない。どちらかと言うと仏車テイスト
って感じ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 21:56:07 ID:sLe+gpkf0
>>336
詳しく
342335:2005/08/09(火) 22:06:54 ID:6O1wSH8L0
いつもの行き着けのサンクスに行ったら売ってなかった…。
調子に乗って再入荷させたポルシェが売れ残ってるから今回はスルーしたのかな?
無いとなると余計欲しくなるんだよなぁ…。
明日は休みだし近所の店探しに行くか。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 23:04:50 ID:QXmjSnoa0
>>336 そんなに極悪とも思えんが・・・
非常に解りやすいアソ−トなので、そういう意味では極悪かも?

2箱買った内容です。
3.5CSL No59 3.5CSL No25 Z8赤 Z8黒
2002T銀   M1銀  V12 No17 Z4グレ- 
2002T白   M1赤  V12 No15 Z4青
イセッタ オレンジ M3赤 X5黒  M3CSL銀
イセッタ 赤 M3黒  X5青  M3CSL黒


3.5CSL No59 3.5CSL No25 Z8銀 Z8黒
2002T銀   M1白  V12 No17 Z4銀 
2002T白   M1白  V12 No15 Z4青
イセッタ オレンジ M3銀 X5黒  M3CSL銀
イセッタ 青 M3黒  X5銀  M3CSL黒

以上、2箱でフルコンプでした。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 23:11:49 ID:GCkflP6A0
>>343
おぉ
アソートさんくす

ちなみに地区はドコ?
もう出回ってるんかな?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 23:29:22 ID:QXmjSnoa0
>>343
tokimekiで購入。
千葉方面は2日遅れの発売と思ってます。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 23:33:57 ID:GCkflP6A0
>>345
tokimeki ・・・・ が何なのかイマイチ解らんが、サンクス

24時回ったら、チャリで半径5km以内のサークルKサンクス廻ってみます
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 23:47:31 ID:DbBMF2X40
>>343
Σ(゜Д゜)ムムッ?!
下のアソートはM1白が二個あるけど・・・・・どっちかは赤か銀だよね?
348342=335:2005/08/09(火) 23:56:33 ID:6O1wSH8L0
>>343を見ていても立っても居られずにもう一件のサンクスまで行ってきました。
狙ったのは3.5CSL二個、M1赤、M3赤、イセッタ赤
結果はV12LMR二個、X5銀、M3CSLグレー、Z8銀と見事に大外れ…。
今日買ったのはオクに流して明日また同じ店でチャレンジしてきます。orz
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 00:01:16 ID:sU4pfrBH0
漏れもトキメキで2箱買ったけど、アソ表が微妙に違うなあ。
2箱でフルコンプは同じだけど。
336が言う通り今回は極悪かも。
ふた開けて気がついたんだけどさ、今回、箱の糊が2種類あるよな。
ポルシェみたいにぺキッって空くやつとランボのように凶悪なやつ。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 00:08:50 ID:xMKDckvb0
>>346
tokimeki mall=ときめきモ−ル
↓いつもここで予約しています。
ttp://210.254.74.236/shop/category/top/index.asp

>>347
箱詰めでミスったんでしょうね、確かに白が2つでした。

>>348/349
ロットによって違いがあるのかも知れませんね。お店の方でもシャッフルしてるのかも?
アテはずれな事させてゴメンナサイ。
糊の件ですが、イセッタは簡単に開きましたが、他はガチガチでした。
でも勝手に開いてるヤツもあったなぁ〜
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 00:14:40 ID:gUfCzFj50
フェラ、ランボ、ポルシェは気合入れて集めたが、
今回は全く興味が出んなぁ。各店の売れ行きはどうなの?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 00:15:46 ID:ORTSoEu90
>>328
それが今回のシクレのボンドカーでは?


その穴からミサイルなどがw
353348:2005/08/10(水) 00:20:27 ID:og4smyIY0
>>350
謝る事なんて無いですよ。
トヨタ以降はランダムアソート化されてるので今回のケースは想定の範囲内ですし。
それに今回の引きである程度配置の目星は付きました。
シャッフルされてない事は確認済みなので次は狙い通り抜くぞ!
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 00:22:50 ID:SIboC4aG0
>>350
トキメキ、さんくす
「トキメキ」でぐぐってもわかんなかったもんで・・・


さて、俺もそろそろ探しに行ってきますね ノシ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 00:24:15 ID:bhlqM5VS0
>>343
下側のアソートで、M1白がダブってるのは書き間違いじゃないんだね。
てゆーのは、サークルKで手つかずの箱から買ったところ、
V12のゼッケン15がダブったんだよ。

同じ箱の中で同一車種・同一色がダブることもあるのかな?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 00:26:45 ID:SarvRjX80
俺のアソは右上イセッタ左下M3が1箱と左上イセッタ右下Z4が1箱でした。
並びは上から下へ箱の裏の順のようですが、少し入れ替えもありました。
配置買いはきびしいと思う。今回はレアがないので盛り上がらんな〜。

ちなみにCM'sのランチャのラインナップは、なかなかいいと思う。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 01:47:18 ID:GKB+j6Ea0
うちの近所はまだないね〜
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 02:43:46 ID:tbt/H1/v0
今買ってきました〜@23区

6件回って、最初の方は店員に聞かず
5件目で焦ってきて、店員に聞いたら予約分のみと
6件目で聞いたら、2時過ぎの荷物で届くというので立ち読みして待ってた

2BOX入荷で、そのうち1BOXを目の前で封開けてもらって>>343のアソート
参考に5つ買って来ました。

袋に入れた時点で位地はゴチャマゼになっちゃったけど、車種は完全に同じでした。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 04:35:59 ID:GKB+j6Ea0
なんか>>343見づらい。

#59 #25 Z8赤 Z8黒
2丸銀 M1銀 #17 Z4灰
2丸白 M1赤 #15 Z4青
イセ橙 M3赤 X5黒 M3C銀
イセ赤 M3黒 X5青 M3C黒


#59 #25 Z8銀 Z8黒
2丸銀 M1白 #17 Z4銀
2丸白 M1白 #15 Z4青
イセ橙 M3銀 X5黒 M3C銀
イセ青 M3黒 X5銀 M3C黒
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 12:30:20 ID:GjdZb+Vu0
>>343>>359
 乙 ぁんど 感謝m( __ __ )m
 カスタム材料として最高の逸品が
 ゲト〜でけマスタ♪ CSLのタイヤは
 使い勝手いいワ♪ 

 ま、全般的な陳列残の印象として、
 >>261 は、間違いなく飛ばされる
 でしょう(プゲラ 
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 12:59:53 ID:Mwa+zxND0
M1いいよM1!

旧車意外興味ない俺には、今回最高のアソ。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 14:02:02 ID:Ls7WvfoQ0
今回のBMW、開封前の白い紙にはA、B、Cの3タイプを見ました
寄ったコンビニは未だ開封前だったので買えるか聞くと店員がわざわざ
シャッフルしてから渡してきて インターネットで情報が出るのでみんなが
平等に買えるようにと言ってきた
以前売る前にシャッフルして出す様に指示があるのではとの噂もあったので
別の店でバラバラにしてから出さなければいけない様指示があるのか尋ねると
そういった事は無いとの事でした
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 14:04:13 ID:s59m8Kqo0
嫌いじゃないけど、目新しさがないよな、BM。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 14:07:37 ID:X2//daHV0
tokimeki mallでポルシェのアウトレットが出てる
ttp://www.toki-meki.com/shop/category/outlet_top/outlet.asp
約2000円程安く買えるぞ、買い損ねた人GO!

で、BMだが3.5CSLのリアウイングがキチンと片方がはまって無いのでいきなし
交換要員、イセッタは後ろから見て右側のバンパー上のボディの成形が悪いのが
多く右だけ隙間が大きく感じる、あんまり酷いのは交換要員。

っつー事で、今のところ2BOX40台中メーカー交換かな〜ってのが上記2種
で系3台あり、ムムム・・(他の車種は今回は不良率少ないかな今のところは)
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 14:16:27 ID:5ENmNt/I0
>>362
俺だったら目の前で店員にシャッフルされたら買わないけどな。
「せっかく買いに来たのにわざわざ混ぜるなんていい度胸してますね」
とかって捨てセリフ残して退店。もちろんその店には二度と行かない
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 16:11:38 ID:Ls7WvfoQ0
>>365さん
同じ気持ちでした
その店では買うのを止めて店出ました
もうその店は止めようと思っています
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 16:42:23 ID:Woc0//2N0
>>366
それヒドイね。客の目の前でやるのは、かなりタチ悪い。
できるなら、その店鋪のある場所晒してほしいわ。
368348:2005/08/10(水) 17:00:39 ID:og4smyIY0
更に5個追加買いしてきたんですが私が買ったアソートは>>343と違ってました。
配置は不明ですが一応書き込んでおきます。
イセッタ青、2002銀、M3赤、X5銀、Z8銀、Z4銀でした。
(カラバリが2種のは書いても無意味なので割愛してます)
さて、M1狙いでもう一度行ってきます。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 17:11:13 ID:NG6yHOj90
シャッフルするのとしないのとでコンビニの売り上げは変るかな?

俺はシャッフルする店では買わないし、行く事もない。
よって余計な物(ジュース等)も買わない事に繋がる。

一度、数個抜かれた状態だとシャッフルしたも同然だし、
売れる物は何しても売れるわけで・・・

そう考えると俺みたいな客は客全体からすればほんの数人だろうけど
今後の店の印象を考慮すればシャッフルしない方が良いと思うけどな
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 17:42:19 ID:HqChSi0EO
>>369
何のためにブラインドボックスになってるかを考えたら、
こんな発言がただの自己中だと気づきそうなものだがな。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 18:13:33 ID:GjdZb+Vu0
>>362
 なになに、コンビニ店員もココに常駐ROMなわけwww?

 ったく、コンビニでミニカ・コレクション買うのなんて、
 ここの住人がほとんどなんだろうから、客の目の前で
 シャフールすることが、どう言うことになるかぐらいわかりそうな
 ものだが。。。 チンケな正義感も、傍目で見るとただの
 余計なお世話。 その店員・店舗で、祭りのヨカーン♪
 おまいら、ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノマツリだぁ!!
 祭りっ♪ 晒し祭りだぁ♪♪
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 18:25:48 ID:Mwa+zxND0
>>369
>>371
お前ら野暮だなぁ
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 18:38:41 ID:u2gSAfb30
みなさんご意見ありがとうございます
短く書いたので解りにくかったかもしれません
こうゆう状況でした
店に着くと未だ売っていない
でBMWの事を訊くと店に着いたばかりで検品をしていなく終わってから売るとの事で
レジの所でこちらに背中を向け作業をしている 少し時間が掛かっているので
他の事もしているのかと思っていました こちらも無理を言っている気持ちもあり
わざわざそのままの状態で買いたい様な意思もあえて言わなく待っていたら
値段のシールを貼っていてそのまま箱の上からならよかったのですが出していて
平等に買える様にとの話
もう売っていてのシャッフルと違いそのまま売れるのにあえてやられると
いい気持ちはしませんでした
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 18:53:19 ID:tbt/H1/v0
>>373
いろんな店があるもんだ

俺なんて、入荷待ちで雑誌立ち読みしてたら、入荷してすぐ声かけてくれて、
検品したのか?くらいの速攻タイミングでBOX開けてくれた。
アソート抜きするの気まずかったが、どっか行ってくれた。

○○店の店員さん、ホントありがとう。
ちょっと遠いけど、これからも行きます。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 18:58:26 ID:X2//daHV0
>>373
今回は値札シールなんてはらなくてもいいのにな、上に印刷されてる
んだから、面倒な事しなきゃいいようにメーカーが考えてくれてるの
にアホや・・・

で、俺は・・
2BOXとバラで10個、計50個で1コンプと6台欠け、3台目の
ダブリが4種でとりあえず終了にすっかな、返品交換の準備するか…
(Z4青とM1赤、Z8黒が余計に欲しくて摘んだw)
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 19:01:12 ID:QnYS9ux70
そいや、カード入ってないのあった。

あと箱の内側が白い。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 20:26:45 ID:Rs237u9oO
BMWミニカーの箱が今までより大きいってガイシュツ?
378えっちな21禁さん:2005/08/10(水) 21:03:53 ID:PBBcXDFB0
近くのサークルK行ったら
欲しかった3.5CSLの所だけ抜かれてた
買う気失せたんでシャッフルして帰ってきた
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 21:13:13 ID:kV/QsvaA0
>>377
X5のせいだろ。
狭小のシリーズにクロカンイラネ。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 21:46:58 ID:MX1RdtoV0
M1と2002は全色良い感じ
今回はX5がババだな
これだけは絶対に引きたくない

381ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 21:55:44 ID:QnYS9ux70
3個も引いた・・・
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 22:14:08 ID:X2//daHV0
>>381
分るだろうに・・・
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 22:35:31 ID:Beosnaw/0
っつ〜か、イセッタあんなにちっちゃくても
同じ値段ってとこが、X5よりババな感じ・・・。
il||li _| ̄|○ il||li
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 22:57:45 ID:DA+I1k/g0
LMRはババなのかな?

店頭に手つかずのBOXがあったから半分くらい買ってみたら、
LMRの15が1個、17が2個出やがった..........orz

M1の白が2個入ってた人が居たようだけど、まさかこんな極悪な
アソートはあるわけ無いよな?
2BOX分が混ざってたと考えるのが自然なのだろうか。

とりあえず俺乙。(ノД`)°・。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 23:28:45 ID:HTyphwUA0
>>383
 イセッタ可愛くていいじゃん。


 店に残ってた10個から、一番重たいのをスルーして購入。
 無事X5は回避できますた。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 00:12:47 ID:j2k4Jj0z0
今回のバラ売りって箱のまんまじゃなくて
箱出しのシャッフルで売っている店多いのかね?
2,3店舗行ってみたけど全部そうだった。
で、買ってみたら
M3CSL灰黒、イセッタ赤、2002白×2、LMR15、Z4青、Z8赤
だった。E30M3赤とM1白が希望だったのだが・・・
で、会社の先輩にイセッタ赤、LMR15、Z8赤あげますた。
なんかCSLのホイールの径が大きすぎる気がする・・・
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 00:18:34 ID:Shjm5glT0
>>386
アソート抜きしやす過ぎるからかね?
前々回のトヨタからアソートは完全にシャッフルみたいなコト聞いたけど、
(トヨタは買わなかったし、ポルシェも後半に1つだけ)また固定アソートに
戻ったってことなのかな?
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 00:19:26 ID:ht5ZWdA40
で、第6弾なにかな。
過去レスからいくと
A説・・・日産−アルファ−本田−メルセデス
B説・・・フェラ2−フェラF1−アルファ だけど・・・

リークお願いします!
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 00:23:27 ID:Shjm5glT0
アルファロメオ頼むよ
お願いだよ
2BOX買うからさー!
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 00:32:59 ID:oqw6UmxI0
VIP車コレクション
世界のV.I.Pが後席で足を伸ばしてる車をコレクションしよう
センチュリー
プレジデント
ディグニティ
マイバッハ
ファントム等

シークレットに日産プリンスロイヤル
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 00:46:13 ID:6uI2yRgJO
次は蓮かな?

と、勝手に予想。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 04:46:35 ID:reWF9ysb0
>>386
今夜いつも買っているサークルK見てきたが、今まで100%BOX置きしていた店が、
御丁寧に40個全部、箱出しバラ&シャッフル置きだった。
8車種買おうと思っていたが、ダブリが恐くて買えなかったヨ。

思いきって、その点に関して店員に聞いてみたら、店長からそう指示されたと言っていた。
やはり店舗間でここのアソート情報公開&抜きの情報が広まったんだろうな。

BMWあまり人気無いと読んで、通販避けて予約無しの店頭買いにしたのが失敗だわ。
特定の欲しいモデルがあるなら通販か店頭予約でBOXで買えっていうことだな...........
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 07:55:21 ID:Jc7zqUSg0
>>392

まあここだけじゃなくて個人のホームページやらブログやらにアソート表を
書き込んでる人までいるからね。

自分でBOX買いして調べて書いてるんだろうから仕方ないけど、そういう人は
出来るだけ書くのを控えてくれると助かるかも。

俺が行った4件は全てシャッフルされてなかったし、サンクスの本部から
各店舗にシャッフルしろという指示が入ってるというワケではなさそう。

ちなみにシャッフルされてるかどうかの確認は、左の手前にイセッタが二つ
並んでるっていうのを目安にしますた。(持ち上げればすぐ分かる)
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 10:31:20 ID:pvsY+84+0
>>390
それやったら欧米車メインで日本車がシークレットになるぞw
ってことで「日本のVIP車」
セドリックスペシャル・クラウンエイト
150プレジデント・初代センチュリー(初期型)
250プレジデント(角目)・初代センチュリー(後期型リムジン)
先代プレジデント(非JS)・現行センチュリー
シークレットは250プレジデント(丸目)
新型御料車(トヨタ)決定したらプリンスロイヤルと併せて
すぐにでも実現キボン。
(現行プレジデントは単なるシーマの豪華マスクなんでイラネw)

3代目デボネアとプラウディア&ディグニティは「かの国」仕様なんでビミョー
(デボネアVこと2代目&ベンツルーチェ&2代目レジェンドも…)
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 11:33:42 ID:qrx64E6n0
アルファだのVIP車だの、みんなマニアックに走りすぎ。
そんなこと要望してたら俺はプジョーがメチャ欲しいけど、
んなのハナから無理だと思ってる。

メーカー別で商売になりそうなのは、
メルセデス、日産、ホンダぐらいしか残ってないでしょ。
(もしくはフェラ、ランボ、ポルシェの第2弾)

仮にアルファが出てメチャ売れたら快挙だし、今後の展開がひろがると思うけど、
派手にズッこけるとシリーズ自体の存亡にかかわりかねない。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 12:21:29 ID:QD3vFiGF0
VW出して欲しいな。

新たな客層開拓できそうだが・・・無理だろうな
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 12:25:52 ID:s8uDWqFU0
漏れは小額5年生で、宿題も終わったので来ましたヨ。
漏れ的には、第6弾あるとは思わないけど、あるんなら
マイナーモデル入れてフェラやランボの第2弾とか、マセラティ
がキボソ。 でも、開発担当↑飛ばされちゃうんでしょ(ぷ
第六弾・・・、微妙だなぁ(ぷぷ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 12:32:47 ID:QD3vFiGF0
>開発担当↑飛ばされちゃうんでしょ(ぷ

ポルシェを3BOXでコンプにした開発担当は辺境の地に飛ばして欲しい(ぷ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 12:59:12 ID:pvsY+84+0
>>396
サンタナ入ってたらそれだけ買うw
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 13:45:04 ID:wf2XsCry0
前回のポルでプラパック、今回のBMで箱と、改定で余計な予算使ったから
まだシリーズ続くと思う。

シリーズ展開は、箱色がダブらないことも、考慮すべきではないだろうかと思うので
第六弾はマセラティで箱色は白地にエンブレム、下辺が青
第七弾にアルファで赤字に緑、第八弾ロータスは緑地に黄色、
第九弾メルセデスは銀と黒、日産なら赤青か赤銀、本田は・・・と妄想
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 14:29:34 ID:vrNiyrYe0
>>399
中国の人でつか?
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 17:55:34 ID:BU6E/kMi0
>>401
ブラジルですが、何か?
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 17:56:47 ID:KDCd2G0p0
BMWの話題ばっかりで誰も触れてないけど
オートアートのインテグラ買ってきた
ホイールの出来がもうちょっとよければなあ
他は結構良いんだけど・・・・・・・・・・・
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 18:13:54 ID:Jc7zqUSg0
YOU達これ見てニヤニヤしちゃいなよ。
http://www.endorphin.com/rush/movies/wheels/bmw_csl_.mov
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 19:52:31 ID:fWvapYn20
>>404
 激しくサンクス♪
 かなりヤヴァス・・・。
 漏れ、これからコンビニ行くワ!!

 ヾ(・∀・;)モォ ノコッテ ネェッテ!!
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 20:56:24 ID:e4Y9bEhTO
BM、今日買ってきた。
ヤじゃないよ、BM。
トヨタに比べたら、いいよ、いいよ。
赤イセッタのテールが、ちょっと残念だな。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 20:59:52 ID:zDZxXmxj0
売れないと思って油断してたら、近くの3軒みんな売り切れてた。。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 21:10:37 ID:caPnc0Qe0
べーエムべー
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 21:37:43 ID:1woiB/zn0
チャリ圏内にサンクス10店舗くらいあるんだが、
半分は店売り分無しの予約完売、
残りの店は俺が2002、3.5CSL、M1、LMRぬいちまった。

すまんな。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 21:38:55 ID:I5iyCvZl0
別にいいよ
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 22:22:40 ID:fWvapYn20
近所のサンクスに絨毯爆撃かけるも

    完売・・・。

そして、店員、他の客の冷ややかな目。

どこが、スルーなんだよ!!
みんな、買ってんぢゃん!!!

il||li _| ̄|○ ミンナ ウソツキ…。il||li
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 22:31:43 ID:vmvqDpum0
M1とZ8が気に入ったよ。
車種コンプくらいはしてみようかな。
M3とかZ4とかの出来はどう?
持ってるヒト教えて。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 23:14:02 ID:Jc7zqUSg0
>>412
Z4はフェンダーのエッジが立ってないとかグリルが大きすぎるとか細かい部分を
言い出せばキリがないけど、1/64サイズとしては十分合格レベルじゃないかな。

M3はまずホイールのショボさがかなり気になる。ボディは悪くないんだけどね。
墨入れでもしてやれば見違えるかもしれない。

とは言うものの、何となく今回は全体的に質感がランボに戻りつつあるのかな
という印象を受けたんだけど・・・気のせいかな。w

あとは塗りの厚さをどうにかして欲しい感じ。
特に白が酷い。絶版名車のプリンススカイラインみたいにモールドを潰さずに
何とか頑張ってくれると嬉しいな。

・・・で、第六弾(・∀・)マダー?
414412:2005/08/12(金) 00:43:15 ID:tRFmCEjT0
>>413
thx
塗りについては同意。
メタリック系はいいんだけどね。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 03:25:47 ID:JQs/Qhsn0
さっき普段あまり行かない方向のサンクス行ったら、
40個手つかずであったよ!!ちと興奮した。

ついでに他の店舗もまわったがどこも完売。
今回ポルより売れているのではないか?
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 05:04:11 ID:ucRaR3Jn0
>>413
今回はそれでもM1の白なんかまともだと思うが、俺のだけか?

残念なのはE30 M3に白が無かった事だけど、コレはアレか他と
のバランスってやつか・・・

Z4はブルメタは俺良いと思った、Z8は黒、テールレンズの色が
赤とシルバーは目立たないからね。

Z8はAaのと比べてみた、どちらが正確なのかは分らないけど
京商の方がウインドウ立ち気味、Aaは結構寝てるから見た目は
ちょっとスマートな感じ、でも細かな点で京商の方が上かな?
ライト、サイドのBMWマークとその周辺、コクピット内はまあ
互角ってとこかな  ・・・ …ZZzz
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 06:37:42 ID:/FETRedg0
おい、両方とも京商製なんだがな。眠いんだな・・・・・
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 10:02:23 ID:RmW+6YSy0
>>416
いいねぇ、M1の白。
惚れ惚れするよ。
黒い部分とのコントラストがいい感じ。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 10:11:25 ID:S3nr10ky0
>>416
 漏れは、3.5CSLからメッシュ・タイヤをM1にインスコ
 して、>>404の動画の中でチラ見してる
 レーシング版をカスタムしてみようかと・・・。
  
 っつ〜か、どしてオリジナルで競技車両
 をリリースしなかったんだぁ?>京商サソ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 10:27:14 ID:MNTVnk/q0
東京世田谷のサンクスではダダ余りなんだが・・・
421413:2005/08/12(金) 10:31:31 ID:gyUvNV9X0
>>416
>M1の白なんかまともだと思う

M1にしても2002ターボにしてもそうだけど、それぞれ銀色のと見比べると
どれだけモールドが埋まってしまっているかが分かると思う。
まあそれを差し引いてもその二車種は白のほうがカコイイと思うけどね。

>Z4はブルメタは俺良いと思った、Z8は黒

うん、どちらも激しく同意。
Z4青は色が綺麗だし、Z8黒は細部の彩色が引き立ってるだけじゃなく渋さと
高級感が出ていてイイ感じだよね。

それはそうと、今回はポルシェの時にあった”タイヤ割れ事件”が全く発生
しなくて良かった。
俺は運が悪かったのか、1BOX買った中に4つも割れてるのが入ってたからね。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 12:37:42 ID:gaxJvzah0
網とミニストップでランチャ予約開始。
1box予約したけどシクレ(たぶんストラトスピレリ)入ってるかな?

まだ1つも発売されてないのにもう第3弾予約って・・・
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 21:19:11 ID:z8Q/ZWek0
>>422
シクレは赤マルティニorマルティニスーパーデルタじゃない?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 21:29:38 ID:tEdAaHaWO
ほんとココは、馬鹿ばかりだな!
(´,_ゝ`)プッ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 22:02:21 ID:VZdxQBr6O
意外とシャッフルされてない店もまだあるね
新宿のKで3分の1くらい買われてたけど、定位置からM1シルバーゲト
気を良くして、実家のKで、イセッタとX5の位置がそのままだったからZ4青狙ったけど、Z8黒だった…
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 01:20:12 ID:Rq2jRNES0
トイパラキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!



けど、売れてネ─────────
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 02:35:23 ID:6IdorYac0
すいません失礼します。1/64ビギナーです。

京商のビーズコレクションのスカイライン(特にR34市販車)は
もうショップの店頭や、ネットショプにはでていませんか?

ヤフオクではちょと高いのでどこかいい所があれば教えて下さい。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 07:46:45 ID:FQZqCW+U0
>388
>399
B案正解、間違いナイ!!
詳細は○KSの店舗オーナー向け説明会が今月末から全国で順に開催なので
知り合いの店舗オーナーにでも情報収集してもらえば?
そこでラインナップもわかる筈よ!
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 09:57:13 ID:f9W3VnJa0
>>427
トイザらスやミニカーショップで売ってるぞ。
R32やR34はほぼ定価だろうけどR30以前のモデルはたまに半額で売ってたりする。

>>428
>○KS
一瞬HKSの事かと思ったw
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 10:24:30 ID:6LngoRpg0
>>429
 すまんが・・・、ワロタ
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 10:28:38 ID:0BUvlBhe0
>>428
ポルシェの発売開始から約一週間後にBMWの発表があったから、早ければ
説明会よりも先に公式HPにうpされる可能性もあるね。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 10:54:54 ID:FK4QnGGw0
ビーズは原則1回こっきり出荷だから、今残ってるのは
不良在庫だろ。
R34のロードカーなんて出荷からもう2年以上経過し
てるし、探しても無駄だと思われ。
で、出来自体は高い値段の割に(゚Д゚)ハァ?って感じだから
プレ値で買う必要もないと思うけどな。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 12:08:44 ID:TmIaSxu80
俺一年位前、福山のザラスでビーズのR34(グレー)500円で買ったよ。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 12:14:12 ID:HBlTOJsPO
>>428
その間違い無い!ってのは、何か情報があっての事なの?
アルファが来るの?
本当に来るのか!?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 12:42:14 ID:5uGUkAx00
タカラ・ヨコハマタイヤのK2限定品チョロQが2台あるのですが
これって貴重なものなのでしょうか?具体的にどれくらいの値が
付きそうでしょうか?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 13:02:21 ID:fewMZTNQO
マイクロミッドのカプチが到着したみたいだなぁ。デキはどうかな?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 15:05:12 ID:XWixY6QQ0
サンクスのBMW、Z4狙いで三つ買ったのだが・・。

中身はM1が2台とイセッタ1台・・orz
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 18:48:09 ID:6LngoRpg0
>>435, >>436

 そんなもん、両方ともスルーだぉ、スルーッ!!

 
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 02:41:51 ID:JxnG+OAM0
>>437
イセッタは軽さで分かるだろ。w
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 10:20:34 ID:Rvg4SiB+O
マイクロミッドカプチなかなかの出来で満足です。まぁ1000円を超えてるのがちとツライかな。これでハチロクとのバトルが再現できるね。しかし同スケールで並べるとカプチて小さいな。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 11:51:27 ID:X6sMZ7fB0
> これでハチロクとのバトルが再現できるね。

マジで言ってないよね?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 12:46:32 ID:FvzQy7IB0
>>440
>まぁ1000円を超えてるのがちとツライかな。

 だから、スルーだって、ハナシ↑も 出てるべ。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 12:59:31 ID:cGo2vWl/0
問いパラでBMW再入荷というか補充したみたい。
1個620円は高いと思うけれど今なら全車種買える。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 13:08:28 ID:JxnG+OAM0
>>443
まあ今回はレアも無ければ配置もある程度決まってるし、店頭買いだけで
なんとかなったよ。
シャッフルされていてもイセッタやX5なんかは目星が付けやすいしね。

620円+送料+振込手数料はちょっと高いかな。
あと一週間もすれば殆どの車種がオクで定価割れの価格で買えるんじゃない?
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 13:18:58 ID:cGo2vWl/0
>>444
CSLだけ買いそうになったけど
今朝コンビニ8軒まわって手つかずの
BOXからCSLの2種とZ8黒だけ抜いてきた。

ポケとーい、etcは、だいたい1個500円ぐらい
だから他店と比較しても高い。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 13:38:09 ID:qQFODG7t0
ところでCMSのラリー車はどうなった?
第4弾はトヨタにキマリだそうだ。
(ソースはいつものお店)
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 13:49:14 ID:g3pBxLDF0
まとめ買いして目当ての車種だけ手元に置いて残りをオクで売る、
なんて香具師も結構いるだろうね。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 15:39:26 ID:fDY3bLYhO
>>446
つーか、メーカーホームページに書いてあるし。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 18:59:44 ID:xlTX7ozE0
なるほど、イセッタとX5は重さで判断出来るのか・・。
てことでまた4台買ってきたけどZ4入ってないね。

で、手元にM1(銀・赤)、E30のM3(赤・黒)、Z8(赤)、イセッタ
(オレンジ)、M3CSL(グレー)があるわけだが。

雰囲気はZ8が一番気に入ったかな。
赤は塗装で多少モールドが潰れてる感じがするのが残念だけど、
それを差し引いてもいい感じ。
M3CSLもまずまずか。

M3のホイールが話題に出てるけど、やはりメッシュホイールのソアラ
と並べると一目瞭然だったりする。
あと全体のプロポーションはいいのだが窓まわりが武骨なせいで塗りの
厚さが目立ってしまってる面もあるね。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 20:00:04 ID:k/SgMt3M0
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 20:04:34 ID:DtvKLVQK0
>>450
オマエとオマエは帰ってよし!
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 20:38:23 ID:4+y9hYlC0
>>450
板男ワロタ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 21:04:31 ID:FvzQy7IB0
>>450
 どの面下げて、カキコしてるんだか・・・。
 二度とくるな!!!!!!!!!!!!
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 21:51:16 ID:j+9KxnSV0
もし京商コンビニ第6弾がフェラ2ならラインナップは
250GTO 365GTB/4 308 328 348 F355 テスタロッサ 512TR 612スカリエッタ F430
って感じかな?金型半分ぐらいは新規でやってほしいな。
で、発表マダー・・・
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 00:42:04 ID:8+bcL0fR0
>>454

 328、348、512TR イラネ( 。・・)/⌒凸 ポイ
 308、F355,テスタロッサでいいべ。
 ま、250GTOは入れてほすぃ罠。

 ポルーシェもベンベェにも入れたんだから、
 今度は競技車入れてほすぃ罠。

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 第六弾マダー?
             _φ___⊂)__ \__________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |印度みかん|/ 
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 00:47:18 ID:SVhZcHgT0
さらに2個買ってきた。
9個目にしてやっとZ4が出てきた。

ある意味京商の思う壺かなw
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 01:32:27 ID:joYQf00f0
こんばんわ、三浦板男です。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 03:01:08 ID:R1LEGlzo0
>>455

風吹のディノRSかディノコンペティツォーネはどう
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 03:31:19 ID:6bwaeiZa0
Roots缶コーヒー、ゲンバラ・コレクションだと。
ついにここまで来たか、あるいは、こんなもので訴求できるのか・・・と
460ぽくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 04:07:18 ID:I+mDgJvJ0
現場裸は出た事に感動だ。
チープだが、出来云々ではないな。

>>458 吹雪はイラネ

461ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 04:15:55 ID:ckI2rTQw0
【珈琲】コンビニの自動車系オマケ【お茶】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1112971907/l50

こんなスレもありますよ〜板男と元原はこちらで
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 07:15:35 ID:XGcUhkQW0
ちょいと失礼します。
田舎に帰省していて、とある物を発見しました。
ビニールにショボイミニカー?が10台入っていて
閉じ部分のタグ?に「MINIATURE CAR SET」
右下にMADE IN JAPAN
昔のF-1のマシンみたいな物が描かれてます。
見た目やや古そうです。

これだけで、メーカーとか詳しいことわかる人いますか?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 09:09:20 ID:8+bcL0fR0
>>458

 > 風吹のディノRSかディノコンペティツォーネはどう
 > >>458 吹雪はイラネ

 ディノRS系は、賛否両論分かれるところだが、
 BMコレのような、退屈なラインナップやられる
 んなら、シクレでも何でも入れてもらって
 盛り上がってみたいものだ。
 ・・・だた、京商開発陣にそんな器量の
 ある決裁権もったジャーマネなんて、
 いねぇ〜だろぉ。il||li _| ̄|○ il||li
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 09:19:02 ID:bcnvqHEw0
>>462
そんな感じのチープミニカーならいっぱいあるような気が。
現物見たとしても、メーカー分からないようなマイナーな物かもしれない。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 12:01:24 ID:26ieXYN+0
>>462
恐らくトミカやマッチボックスのコピー品でしょう。
そういうのは昔からあってかなりの数が現存してるし、今でも駄菓子屋に行くと新品で売ってたりするから価値は0に近いと思う。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 12:34:38 ID:joYQf00f0
>>463
俺はそういう漫画ネタのクルマには興味ないからシークレットに入れるんじゃなくて
はなから別の企画としてやって欲しいな。

『サーキットの狼シリーズ』とか『頭文字Dシリーズ』みたいな感じで。
そのほうがファンの人もファンじゃない人も無駄な買い物しなくて済むし。

まあメーカー的にはどちらのファンも取り込もうとして混ぜて販売したほうが
売れると考えているのかもしれないけどね。

それはそうと、BMコレで気になった点を二つほど。
2002ターボだけがワイパーがモールドじゃなくプリントになってるのはナゼ?
Z4のキドニーグリルが黒く塗り潰されていないのはナゼ?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 14:55:29 ID:CwPPuGjd0
『ジゴロ次五郎シリーズ』はまだですか?
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 16:54:35 ID:AkoE3VZw0
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 17:03:23 ID:80MwfcSK0
>>468
ウチにもこのレディ2人居るよ^^
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 17:42:04 ID:sB3ovvFN0
>>466
Z4のグリルはグレードによって異なるようだ。
3.0iをプロトタイプにしたとすればこれでも問題はないと思う。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 19:01:04 ID:IHnxz7fI0
>>466
いや、よく見ると2002Tはモールドあるのにプリントが・・・
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 19:06:26 ID:vQKtkmgR0
M1とかもそうじゃね?
手間かかってるよ。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 19:18:13 ID:IHnxz7fI0
2002Tは車体側に閉じたワイパーのモールドあるのに、
フロントグラス上に起きたワイパーのプリントがあるのだよ。

要は計4本のワイパーが・・・
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 21:27:39 ID:80MwfcSK0
>>471
あ、ホントだ
言われるまで気がつかなかったw
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 21:46:02 ID:LX9tdMwe0
ついにゲンバラまで来たかw
そろそろケーニッヒを出す神が現れてもよさそうだな
期待してるよ
476466:2005/08/15(月) 21:55:02 ID:joYQf00f0
>>470
情報サンクス。
なるほど、そういうバージョンもあったのね。
イメージ検索しても出てこなかったから、彩色マップの設計をミスったのかと
思ってたよ。

>>471
うおぉぉぉ、俺も驚いた!全然気が付かなかったよ。w
しかしナンなんだコレは一体・・・・・。
目立たないから途中で仕様変更でもしたのかな?

とりあえず窓のほうのプリントを除光液で消してモールドのほうを艶消し黒で
塗ってみようかと思います。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 22:16:07 ID:80MwfcSK0
>>476
除光液で透明プラ、曇っちゃわないかな?
レポヨロ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 22:53:01 ID:joYQf00f0
>>477
付けすぎたりいつまでも拭いたりしてると曇ったり割れたりするかも。

昔のトミカのジャンクをオクなんかで買ったときにクリアパーツに付いてる
汚れや油性マジックの落書きをMr.カラーのうすめ液で取り除いたりした事が
あるけど、その時は大丈夫だったよ。

とはいえ京商MCに使われてるクリアパーツにも影響が無いかというと、ちょっと
自信はないけど・・・。
万が一曇った場合でも奥まで浸透してなければ、コンパウンドで磨いてやると
綺麗になるかもしれない。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 23:13:43 ID:8xyf/OWn0
【フェラーリに】日産自動車、京商と玩具の独占販売契約締結へ【続け】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1123220239/l50
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 08:50:22 ID:v/ff3MHa0
チッ!
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 10:28:45 ID:wz4ue2VI0
昨日、トキメキでBMW売ってたから1ケース買った。
今見たら売り切れになってた。ハヤ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 11:44:32 ID:v61kgci50
よく分からんけどBMW人気あるな。
うちの近所の田舎のサンクスは品切れ寸前。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 12:10:27 ID:QruDPUfB0
チッ! 何だかんだ言って、ケキョーク
みんなBM買ってんぢゃん・・・!

第6弾、ニサーンだったとしても、
ブーブー言うわりに、ケキョーク買う
んだろぉなぁ・・・。
 
484481:2005/08/16(火) 12:18:23 ID:1oxi8MZP0
今届いた@黒猫 ハヤーイ。。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 12:23:52 ID:4U8qvfzE0
鬼畜日本車なんて買わないニダ。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 13:23:44 ID:1eHFevGt0
今更ニサーンなんていらねーけどなぁ。
どーせスカGばかりのラインナップで他車種はハズレゴミ
扱いされるの分かり切ってるし。
BMWはこのサイズ初めてのマトモなE30が欲しくて
買ったけど。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 13:38:03 ID:QruDPUfB0
漏れも、ニーサンなんて、こなきゃ
第六弾祭り、参加する訳だが・・・。
↑のログみても、ネタばっかで
まだ何もリークされてないらすぃ
ので、やはり、第5弾で糸冬 了...??
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 20:18:41 ID:X7jM1vGC0
俺はフーガだけ買うかなぁ。出ればの話だけど。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 23:26:18 ID:+TdxmkBN0
案外次はベンツ出してもいいかも知れんね。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 00:43:50 ID:JKE6K4sm0
案外次はスコダ出してもいいかも知れんね。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 00:46:18 ID:aJywPlAG0
>>490
それはない
でも、ラリーカーコレクションでファビアWRCは欲しいな。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 02:01:04 ID:tkOeCFVd0
ゲンバラ買ってみた
即、捨てた。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 02:25:04 ID:9S8Mq8no0
>>492

 おまい、ココρ( ̄∇ ̄o) いけ!
 【珈琲】コンビニの自動車系オマケ【お茶】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1112971907/l50
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 02:43:35 ID:vPC+u0ge0
日産コレ
チェリー、R390、MID4-II、S13、Z32、R30、Y34、フーガ、現行マーチ、キューブ

495ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 07:43:11 ID:sAEHRpyh0
現代自動車コレ
ソナタ、・・・。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 08:46:32 ID:JKE6K4sm0
案外次はラダ出してもいいかも知れんね。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 13:56:20 ID:cltPEA1z0
コンビニにWRCのが売ってるね。
箱に1/87と書かれていて、ヘルパ並に小さいけど。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 17:22:10 ID:t4I0lxyCO
なんでこんなサイズにしたんだろうな。
このところ流行の1/64や1/72だったら箱買いしてもいいと思うけど、
このサイズじゃ買う気が失せるよね。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 17:50:52 ID:dSM9Xfi60
>>498
 っつ〜か、冷静に考えてもスルーだろ。
 マヂで買う気でいたのかい?
 "(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 17:56:17 ID:aJywPlAG0
>>498
箱の写真見たけど出来の酷さ丸出しだな。
缶コーヒーのおまけレベルだな。
501498:2005/08/17(水) 18:12:09 ID:t4I0lxyCO
>>499
ミニカーも女も、必ず現物を見てから判断する質なのでね。( ̄〜 ̄)

てゆーか、もう少しスケールを大きくしておけば出来栄えも変わっただろうに、という意味だよ。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 18:38:32 ID:1JT2RUs60
>>501
アルバムで選ぶ店は嫌いでつか?
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 18:48:48 ID:kVxfmXJR0
>>502
大好きでつが、ほとんどコラはいってるので本人が出てくると
びくりすることが、多いでつ。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 19:22:50 ID:+pEvJDJ40
個人的には、ダイキャストである程度精密感を出すには1/64
ぐらいが限界なんじゃないかと思う。
1/87だったらプラスチック製のほうがはるかに上だろ。

かといって、herpaなんか高いので買う気がしないけど。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 20:41:51 ID:9S8Mq8no0
>>504
 herpaも買う気でいたのかよ・・・。
 "(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 21:47:21 ID:ZUfkXeIn0
> ミニカーも女も、必ず現物を見てから判断する質なのでね。
> ミニカーも女も、必ず現物を見てから判断する質なのでね。
> ミニカーも女も、必ず現物を見てから判断する質なのでね。

携帯の出会い系サイトでメールに精出す毎日か?w
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 23:05:47 ID:aJywPlAG0
カリスマの1/64のミニカーが結構で気が良かった気がする。
店で見かけて買って帰るつもりが帰るときには忘れてたんだがなorz
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 15:13:35 ID:Q3nLcHJw0
ザラス行ったら絶版のvol.3と4が税込みで一個100円だった。
俺は既に欲しい物は集め終わってるから買わなかったけど、カスタムの
材料にしてみるのも悪くないかもな。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 15:32:41 ID:X2F1hhbs0
絶版 作り杉
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 17:08:21 ID:Q3nLcHJw0
一応絶版はvol.7で終わりなんでしょ?
次はcar of the 80'sとかいうシリーズを新たに始めるらしいけど・・・
今週末のイベントで公開されるらしいが、どんなラインナップなんだろう。
ピアッツァとか入ってると嬉しいな。

それはそうと、ワイパーがオマケに付いてくるルーチェロータリークーペの
ミニカー(違)は、もまいらは買う予定ですか?
ttp://www.rakuten.co.jp/osawa-e-shop/668260/

絶版vol.7のほうでもラインナップされてるけど、まだ試作写真だからまだ
何とも比較の仕様がないよな。
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/Photos/konami-000081L.jpg
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 18:24:48 ID:X2F1hhbs0
>>510
>次はcar of the 80'sとかいうシリーズを新たに始めるらしいけど・・・

某掲示板の、この情報とは別ですか?
「来年?コナミからトミカサイズより少し大きいサイズで、
現行国産車をシリーズで商品化との情報が入りました。
価格は\500-位とのことです」

>それはそうと、ワイパーがオマケに付いてくるルーチェロータリークーペの・・・

トミカ製という事ですが・・・
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 18:44:07 ID:g5t0XRyqO
>>511
某掲示板ってドコ?
そのスレ流れ読みたいキボンヌ
80年代イイナ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 19:03:36 ID:X2F1hhbs0
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 19:16:14 ID:Q3nLcHJw0
>>511
いや、俺はその掲示板には行ったこと無いです。
俺が見たのはコナミのイベント情報のページ。
ttp://www.konami.jp/event/wf2005s/

一応、『絶版名車』という括りでvol.6、vol.7、car of the 80'sと
書かれていたので、今まで通り1/64なのかと思っていたけど・・・

もしその掲示板の情報通りサイズが大きめで価格も高めのものだとしたら、
あんまり集める気にはならないなぁ。

>トミカ製という事ですが・・・

”トミカ製”ってのはトミカのルーチェ(があるのか知らないけど)を
トミカリミテッドみたいに豪華版にしたものってことですか?
それともトミーが新たに金型をおこしたっていう意味?
トミカのことあんまり知らないものでスマソ。

まあどっちにしろ日曜日には分かることなのでワクワクドキドキしながら
待つことにしますわ。
515514:2005/08/18(木) 19:24:02 ID:Q3nLcHJw0
最後の文はcar of the 80'sについての話ね。まぎわらしくてスマソ。

まあでもよく考えてみたら、その掲示板の話では”現行車種”ってことなので
また別のシリーズなのかもしれないですね。

それと、80年代とおおまかに言ってるってことは、国産車だけじゃないのかな?
そうだとしたら凄く楽しみだなぁ。まあ過剰な期待は禁物だね。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 20:05:30 ID:i4yRn/nl0
ルーチェは富新規製作であることは確かだが、TLVで出るかどうかは不明。
スレ違いなのでここまでにして。。
80'sかあ
ピアッツアは無論だが、ハチロク2ドアにバラードCRX、アコードエアロデッキに
ギャランVR−4、とどめにフィアットパンダとRS200ロードカーキボン
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 20:51:39 ID:aYxZF+zm0
>>510
> それはそうと、ワイパーがオマケに付いてくるルーチェロータリークーペの
> ミニカー(違)は、もまいらは買う予定ですか?

これ、ギンギラのグリルのせいでルーチェロータリークーペらしさが
全く出てない気がする。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 21:39:42 ID:X2F1hhbs0
>>514
レポお願いします。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 01:10:53 ID:ZittU6Mt0
CM's スバルラリー8/24(水)発売けてーい。
箱の形状からすると、線香アンテナは別パーツかも?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 01:30:49 ID:u3PImkx00
さっきサンクス逝ったら4本ワイパーキター
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 08:02:31 ID:ghuZFY+j0
>483
次はフェラーリ2、フェラーリF1、アルファロメオの順番。
もし9月下旬から10月上旬発売なら、”2”の生産は終了に近いのでは?
詳細は来週から始まる店舗オーナー向け展示会で確認すべし。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 11:52:31 ID:1wUbTkV90
>>516
正確には(傘下会社の)トミーテック製…

80'sは通常の絶版名車の外伝的要素を持つものと予想。
好評なら(絶版名車と枝分かれして)シリーズ化もあり?
ハチロク2ドアもそうだがやはりR30セダンRS(前期&後期)キボン

60's〜70'sを網羅するにはvol,24あたりまでいってもらわないと…
(スポーツ系、コンパクト系…手元の計算では、あと99車種)
打ち止めするにはまだ早いw
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 14:46:35 ID:m9Xm3YSw0
>>522
富手苦はまた手を広げるのか・・・
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 15:32:00 ID:OPyHURqgO
じゃあフェラ2の車種予想しよう
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 15:35:05 ID:T0OTVTmL0
予想っつーか希望。F430は入れてけれ。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 15:37:42 ID:DsqYEWDW0
スカリエッティも入れてけろ。あんま好きくないけど一応最新車種だし。
コレクション板では叩かれまくってたけど
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 16:45:00 ID:fcWGMwtW0
ディノコンペテツォーネとミトス
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 16:46:25 ID:OPyHURqgO
やっぱ最近のラインは入れてほしいよね。430とかスカリは入らなきゃおかしいぐらいだし。漏れはダメ元でシクレFXXキボン。でもカレラGT入れない京商だからなぁ…
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 17:16:29 ID:WxS6DkJ90
ブレットバン
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 18:13:34 ID:FcEnwkLe0
おまいら妄想するほどのモデルは
こねぇ〜よ! BMのラインナップ
みりゃ、京商のお里が知れるべ?
運よく、おNew投入もF430までだろ。
(F50は金型要改修だな!!)

残念だが、あんまし期待しるな。 
il||li _| ̄|○ il||li

531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 18:57:28 ID:OPyHURqgO
そりゃわかってるって
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 20:59:44 ID:Dx2qUZ0J0
フェラはまた組立なのか? だったらマンドクセ
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 21:39:33 ID:Cg1XLfpy0
内装等を自分で好きなように彩色できるから組立式は歓迎だなぁ俺は。
むしろランボとかポルシェも組立式にして欲しかったくらい。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 22:06:31 ID:K+4PCit+0
組み立て式でも漏れは良いと思う。
前回の気に入らなかった部分は、完全密閉ブリスターだった事だ。
この部分はもはや改善されているので、歓迎である。

・・・つか、本当にフェラU段あるの?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 00:17:20 ID:WUbUaMpd0
絶版80年代発売は、小波の担当者がこのスレのROM専で、住民の声が届いたか?(もしくは既定路線)
狭小担当者もROMってるかも?(たま〜に「このスレ人大杉」がでて入れないし)

ロータスコレ激しくキボン!!!
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 01:07:01 ID:c5mYPZGy0
>>532 - >>534

 組み立ての半製品なのは、版権の問題で
 そぉせざるをえなかったんでは?
 次回第6弾をフェラ2にしたバーイ
 恐らく100%の版権使用料をクソマテル
 に払えなきゃ、また同じように組み立て式
 ってことだろ? フェラの版権は、おまいら
 ご存知の通り、クソマテルが独占だから
 いいように上米撥ねられてる訳よ・・・。

 ま、好きなようにイジれるって点では
 漏れは大歓迎なわけだが。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 01:13:48 ID:KujaL3L90
>>521
アルファロメオ、本当!!?!?

じゃぁ俺は一人でアルファ予想でもするか・・・
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 01:32:47 ID:c5mYPZGy0
>>537
 漏れも禿胴。
 T33あたりから、ジュリエッタ、75とかまで、ハァハァ
 しながら漏れも妄想してみるよ。 ラリーカーとか
 レースカーなんてのが、あるといいなぁ♪
 (得てしてこう言うのは妄想で終わるもんだが・・・)
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 01:54:00 ID:YP+TzEWvO
発表までの妄想期間が一番楽しいよ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 01:59:56 ID:KujaL3L90
アルファロメオ、王道でGTA、スパイダーDUETTOとか
ミニカー栄えするのだと33.2とかモントリオールとか
あと、最近のアルファ人気の立役者である156、147あたりも外せないトコロかなー
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 02:23:05 ID:uZOVX3/w0
組み立て式でも塗装済みで誰でも簡単に組み立てられる
ようなものならそれでいいと思う。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 02:26:43 ID:uZOVX3/w0
あ、それと今日もBMW買ってしまった。
今日のはZ8の黒。

うちの近所のサンクス再入荷したようだがさすがに今度は
なかなか減らないな・・。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 05:07:36 ID:EppqnWsu0
TZ2入れてくれよママン!
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 07:53:44 ID:HigAuOG/0
ここまで伊車の妄想盛り上がってるのに
ベンツで、ちゃんちゃんなんて、裏切り
が京商にはないことをひたすら祈るヨ・・・。
(なんか、かなりリアルな幕引きなヨカーン)
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 09:09:18 ID:J4aLDEIe0
ワシはベンツでも構わないがなあ。
小スケールのマトモな500Eとか300SLとか欲しいし。
G55とか入れられたら禿しく鬱だけど。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 11:41:25 ID:HPwDYY1F0
折れはベンツ→フェラ2の流れがいい。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 11:42:47 ID:+A0/7s1Y0
アルファかぁ。
いいんだけど、1/64では再現が難しそうなシルエットばかりだしなぁ。
とりあえず外しそうにないところでSZ30希望
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 15:23:41 ID:O5OsDkYt0
アルファだとしたら微妙だな。
ジュリアとかだったら歓迎なんだけど現行シリーズは不細工だからスルー確定。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 15:58:51 ID:4vjFDG4c0
俺はアルファは現行も好きだな。
155,156はもちろんSZや159もなかなかよろしい。
まぁ159は出ないと思うけど。
155はPMAから良品出ていたので今更だけど、SZは小スケール
でも大きい物でもまともな物が少ないので欲しいな。
正直33なんてあの当時は似たような車多いからあまり興味が
ない。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 18:45:10 ID:dgDTEGra0
>>545
車種の選択によってはベンツも魅力はあるよな。
300SLあたりは欠かせないと思うし、500Eの他190E 2.5-16V
なんかもいいかも知れない。

でも現行の車は個人的にあまり好きくない。

551ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 22:23:58 ID:nhN8TpqMO
サーキットの狼コレクション実現してよぅ!今のミニカーブームだから絶対売れるよ!
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 00:34:31 ID:ylo1QpBp0
>>551
 おまいだけが、ブームぢゃ、売れねぇ〜〜って(ぷ
 ま、少しもちつけって。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 01:59:06 ID:5JXczMRX0
9月放映の映画「頭文字D」に合わせてどこぞのメーカーよ!
ミニカー出してくれー!
AE86、R32、FC3S、EVO3、EVO4、S13 のセット。
洒落で樹のステップワゴンとパパのベンツも追加してもいいかも??
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 03:21:37 ID:Xw5vSoSG0
>>553
出るんじゃないか? きっと口−ソン辺りから缶コーヒーとセットで
ハチロクだけに1/86でw
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 13:31:24 ID:wuDCLCVjO
>>554
いや、ハチロクの混入率が1/86
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 13:33:24 ID:wuDCLCVjO
>>554
あ、スケールじゃないのか。
スマム;
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 14:30:58 ID:WXDTdEw+0
ところで、ワンフェスの小波のレポまだぁ〜

    ○○○
  ○ ・ω・ ○  レポまだぁ〜
   ○○○    
  .c(,_uuノ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 15:56:23 ID:I1m7tDAq0
ワンフェス行ってきたよ。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 16:13:00 ID:02Iu3lYQ0
>>558
なんか最新情報きぼんた!
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 16:22:35 ID:I1m7tDAq0
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 16:26:24 ID:WXDTdEw+0
ジャパンキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!
当然1/64?
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 16:29:11 ID:I1m7tDAq0
あと、コーヒーのおまけだけどこんなのもあった。
「グッドスマイルカンパニー/感動の名車コレ」
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050821162355.jpg
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050821162801.jpg

「トミカサイズです」って説明してたがおそらく1/72。
なのでスレ違いスマソ。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 16:38:58 ID:Pzl7pDP60
>>560
下段真ん中ってGX71?それともGX81?

>>562
そのケースってミニストップやイオンで限定発売されたのとそっくりだから1/72なのは間違い無いね。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 16:49:26 ID:9LauzX3d0
>>563
A31セフィーロ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 17:49:13 ID:ZVYFS0uu0
>>560
ロードスターの後ろにある写真はセリカかな?
CM'sのトヨタラリーのほうでも出そうな予感がするけど、あっちは
ロードカーが無いから嬉しい。

ところでこのシリーズも今までどおり1つの弾で6車種?
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 18:32:19 ID:WXDTdEw+0
>>565
ST165セリカのようです。
できればシクレで軽四キボン
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 19:07:15 ID:Pzl7pDP60
>>564Thx!です。
リアクォータウィンドウがあるから確かにセフィーロですね(^^;)
という事は第一弾はワンダーシビック、ユーノスロードスター、流面形セリカ、スカイラインジャパン、Z32、お元気ですかぁセフィーロの6車種っぽいですね。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 20:01:19 ID:tpBEOHIM0
ちっちゃなクレイモデルでも車種がわかるね。
この時代のクルマのデザインは良かったなあ。
でもZ32って80'sなのかぁ?
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 20:10:18 ID:CBWxhi2u0
発売が89年だからギリギリ80年代と言えなくもない
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 20:42:22 ID:WXDTdEw+0
R32も89年だから第2弾に登場?

ところで後ろの4台は絶版7のスターレット、ルーチェ、スバル1000、PGC10かな?
出来はどうなの
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 21:59:28 ID:kGFNkFYU0
>568
ジャパンが含まれてるのも個人的には疑問
確かにターボが追加されたのは80年だが
その年代に入った頃ってほぼ末期だったんじゃあ・・・・・・
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 22:22:38 ID:GWG4fl0G0
>>562はやっぱミニストップのやつかな?

コーヒーのおまけのはずが、やたら値段が高くて売れ残ってたやつをまたやるのかよwww



573ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 22:41:01 ID:tpBEOHIM0
>>571
確かにそうだね。
ってことはコナミ80'sでジャパンからR32まで出る可能性がある訳で…。
もしそうなったら、コナミで初代〜R32が揃うのか(;´Д`)ハァハァ

>>572
缶コーヒー1本500円くらいだったけ?あれだったらイラネ。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 23:21:03 ID:AR5sUBLt0
CM'sのトヨタのラインナップはわかるかい?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 02:59:47 ID:ufjgHEco0
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 03:28:27 ID:9mXOIOgD0
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` ) 流石だよな
  ( ´_ゝ`)/  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 11:19:04 ID:L2GoDdZa0
>>568>>571
それを言ったら(60's〜70'sシリーズ)第4弾のスバル360は55年デビュー…
Z32に関しては絶版になるまで傍目には変わってないようにも見えるし
スカGジャパンを従来のラインで発売してもメリットがないと踏んだんだろう。
(個人的には丸目4灯の前期型も捨てがたいが)

70年代末期にデビューしながら80年代初頭で開花した
ビミョーな車種をリリースするための救済措置。
910ブルやS110シルビア&ガゼールのターボ、
(さらにS110は末期にFJ20を積んだRSも追加)
ランサーEXもターボ積んでからキャラ変わったし、
SA22Cの後期型もリリースしておきたいトコだろう。

コナミが80'sを1980〜1989と解釈しているのはよくわかったw
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 12:24:06 ID:Tx3bszmk0
>>575>>576

 出来は認めるが、ここで(・∀・)ジサクジエーン!!は、カコワル。
 せっかくのカスタム品が台無し・・・。 
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 12:53:14 ID:KS27FBoc0
初代レパード、コスモHT、スタリオン、初代アルシオーネ、初代ピアッツァ…
このラインナップで80年代の続編が出たらすげぇなw
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 13:01:58 ID:9mXOIOgD0
>>575

★ ★ ★★ ★★        ★
   ★       ★ ★★★★★★★★
★ ★ ★★★ ★       ★
  ★ ★          ★  ★
 ★   ★       ★    ★
★     ★         ★ ★
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 13:21:09 ID:VTNv5jnT0
>>579
第2弾でその車が、5台揃えば80'sは売上げ不振で終了w
582575:2005/08/22(月) 13:28:17 ID:bpDCkrZc0
>>576はオレじゃないやい・・・
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 14:36:51 ID:KS27FBoc0
>>581
FFコロナクーペ、パルサーEXA、EXA、サニーRZ-1、エチュード、二代目Λ、コルディア…
なんかはどうだろう?80年代を代表するマイナー車群。

80'sのセリカが出たら、誰か「コロナクーペ」にモディファイしてくれw
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 15:23:49 ID:nRypacM+0
>575
頼む!!!!!
譲ってくれぃ!!
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 15:52:30 ID:E4WdIJ+90
>>575
GJ!
デカールは何使ったの?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 16:49:15 ID:dVSyOJYY0
>>575

 _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` ) 
   ヽ___ ̄ ̄ ノ   グッジョブ!!
  /    /
587575:2005/08/22(月) 17:43:03 ID:bpDCkrZc0
みんなありがと。
LM仕様とかのデカルも作ったけど白906が足りねぇ・・・。

>>585
マイクロドライプリンタで自作でつよ。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 18:17:24 ID:Tx3bszmk0
>>575
 この際、おまいがメーカーになって、
 コソーリ販売しれwww 
 そしたら、漏れも買うし♪
 とにかく、量産ガンガレ。
 みなの願いだぁ♪
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 18:17:29 ID:nRypacM+0
>575
頼む!!
デカールだけでも買わせて下さい。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 19:07:49 ID:Tx3bszmk0
>>575
 えぇ〜い、マンドクセェー、
 デカール毎、サークルK、サンクスに卸せwww♪
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 19:13:26 ID:6BvxwxJG0
三菱がぜんぜんラインナップに入ってないのは三菱厨の俺への嫌がらせですか?
ミラージュターボ、ランタボ、スタリオン、VR-4ほすぃ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 20:20:24 ID:+0lPmIj70
何この流れ?

ここがキモヲタのすくつだということが分かってしまった
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 21:50:58 ID:OIZD0fy5O
すくつ
すくつ
すくつ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 22:18:06 ID:1tCFd5NxO
マイクロミッドさん!カプチの次は1/64でコペン作ってください。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 22:51:17 ID:kRE9FzEA0
三浦板男のすくつか?
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 23:11:45 ID:VTiDlosF0
>>575 GJ
>>592 ウザ

 で、”すくつ”かよ…
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 23:18:50 ID:5u1Ku2XZ0
素で"すくつ"と書いたのか?
久しぶりに見るなぁと思ってたんだが・・・

で、>>562の発売はいつでつか?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 00:03:14 ID:qYrH+7Ey0
>>575
航空機コレスレみたいにヤフオク使ってデカール販売せんかのォ・・・
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 01:00:08 ID:yNVf7sCJ0
>>569
Z32がありなら、10系セルシオ(1989年)も・・orz

>>591
ギャランVR-4はあれがWRCデビューだっけ?
あの型のギャランは人気があったよな。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 01:03:30 ID:yNVf7sCJ0
あ、それと、今日模型屋を見てきたのだが、Aaの1/64の
Z33はなかなかいい感じだったな。
ただ、あそこはラインナップがなぁ・・。
明らかに1/64には力を入れてないのが残念。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 02:42:36 ID:eJnHDa8S0
>>600
Aaはタイヤと1部車種のヘッドライトが問題。

>ただ、あそこはラインナップがなぁ・・

輸入元の河合商会がだらしないだけでアメリカ?ではなかなかのラインナップだぜ
ttp://www.autoartmodels.com/pages/1_64/p1.htm
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 03:41:44 ID:Ny/P3EAU0
>>601
おぉ!結構いい感じじゃん。カレラGT欲しい。
1/64のラインナップが盛り上がってきてるね。今どのサイズで統一するか考え中で
1/43を2割、64を3割、72を5割くらいの比率で所有してるけど
1/64一本に絞ってもいいかなーと思えてきた。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 05:48:29 ID:5Kr3iZcZ0
>602
俺は43メインだったけど、この流れが続くようなら64メインになってしまいそう
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 06:44:05 ID:LvTHhjheO
>>568>>599
初代ロードスターもZ32と同じ年に発売だったのに話題がスルーされてるね…


今思うと1989年っていろんな車が出たな
80'sの第2弾には初代レガシィを入れてほしい
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 09:02:01 ID:v3V3qB7r0
>>601,602
あそこのHPのReleasedはアテにならんよ。
Releasedになって半年以上も実際の出荷がなかった車種も
あるし。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 09:27:55 ID:0Hb6yK350
>>605
 っつ〜か、毛唐は64スルーだし・・・。
 ヤツラにゃぁ18くらいデカいのぢゃなきゃ
 萌えない特性があり、64に対して適当な
 扱いに繋がってるのも事実・・・。
 マテルなんて、最悪ぢゃん・・・。いまだにゴミ
 みたいなモデル出し続けてるし・・・。
 (挙句、ジャパン・カードだよ、 (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!)
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 12:04:24 ID:o+dNLM920
>>591
エテルナ&サヴァ、ランサー(5ドア)、ミラージュザイビクス、
ギャラン煤菱T、コルディア&トレディア、デボネアAMG、
ランサーフィオーレで良かったらw

初代エクリプスは格好良かった。ギャランAMGってレア車もあったな…
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 19:13:33 ID:eJnHDa8S0
明日はスバルラリコレの発売日で、俺は1BOX予約いれてるけどみなさんど〜なの
とりあえず1コとかスルーの人って多いのかな?
アソ表もいらないでつか
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 19:30:26 ID:VyRiiKgy0
>>608
給料日直前で金が…orz
あみの入荷連絡も無いや。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 19:57:36 ID:hK44nR5B0
>>608
俺はミニストップ予約組だけど明日買えるかなぁ。
明日が丁度非番なんで入荷して糒。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 20:01:05 ID:hK44nR5B0
「欲しい」をミスタイプして「ほしいい」と打って変換したら「糒」って出た…。orz
ちなみに糒とはご飯を干した忍者食で干し飯とも書く。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 21:27:59 ID:l9UqZR6b0
スバルコレクションって、またどっかのコンビニ限定?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 21:54:39 ID:p7LFm5Bt0
まだ↑こんな事言ってるヤシいるんだ......
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 00:08:34 ID:kyAG5DRf0
>>606
日本だと、1/18とか集めるには金銭面もだけど駐車スペースが
問題だよな。
毛唐にとっては1/43でも小さい部類なのかも。

1/87はそこそこあるけど、これは鉄ヲタ向けのものが発展した、
という背景があるからな。
毛唐の基準だと鉄道模型もNゲージは小さすぎるらしく、1/87
のHOゲージが好まれるとか。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 00:17:03 ID:1OT6mvws0
>>613
オレもどこへ行けば買えるのか知らないんだけど、
ミニストップ以外のコンビニでは買えないの?
誰か教えてプリーズ。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 00:48:18 ID:cBzaUUbJ0
>>615
上夜目>>163
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 03:03:39 ID:ioj5URjn0
>>615
 っつ〜か、もぉ、二度とくるな!
618610:2005/08/24(水) 10:33:05 ID:WJ0Ihu5X0
ミニストップに問い合わせたんだけど未入荷って言われた。orz
公式では今日発売になってるけど発売日じゃなくて出荷日の間違いじゃないのか?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 11:28:57 ID:+ZJfOGBS0
おれは、23日に手にいれたよ。
シークレットも。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 12:17:55 ID:0gT2ihok0
CM'sさくホビ入荷中!567円
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 12:41:20 ID:JSE5L6rg0
ポイ 凸⌒ヾ(*´_`)興味なすぃ。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 12:45:35 ID:PoGnflGiO
アソートめちゃくちゃなんだろうなぁ。
各種二台ずつでシクレ入りかレガシィだぶりならいいけど。
半端なのが三台とかなら凹む。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 12:59:48 ID:0gT2ihok0
いやいや、そんな事より出来とか商品管理は覚悟した方がいいヨ。
おれの買った8個のうち半分が不良品だった。……………orz
(ちなみに、デカールのズレくらいならまだカワイイという酷さ)

正直、サンクスの狭小ミニカーが神に思えてくる。
さすが!CMsクオリティ!!
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 13:53:18 ID:JJ5MZPgsO
そんなクオリティ低いのか
帰りに新宿ヨドでも寄ってみようかと思ったけど…
最近出費多いしスルーしようかな

もっとレポきぼんた
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 13:53:41 ID:+ZJfOGBS0
1箱かえば2セットそろうよ。
当然、シクレがでればかわるけど。
ちなみにシクレは、緑・ピンク・白のレガシィです。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 14:27:24 ID:0gT2ihok0
最近、目が肥えてきているのも災いしてか、
1/43でいうとイクソやスパークの仕上げ処理イメージと例えるべきかな。

マーキング等は全部デカールだし、ライトやリアランプのプラパーツの合わせ、
その他パーツの組み上げ処理も、一昔戻ったようなイメージなのよ。
なんか全てにおいて65点という感じで納得できないんだよね。

俺は12個入りのBOX買いしなくて良かったと思ってます。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 15:04:24 ID:cBzaUUbJ0
アンテナはどうなってた。別パーツ?
ブリスターは糊づけ?

>>623 メーカーの対応は?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 15:13:11 ID:fyCqx9EG0
>>627
アンテナは別になってる。ルーフ上にはその穴あり。
ブリスターは紙台紙が無い、開閉可能なタイプ。
パッケージはデカ目。BOXはピザBOXイメージさせる。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 15:57:57 ID:fyCqx9EG0
ひとつ追加
ルーフ上にアンテナ穴が無いモデルもある。説明書読むと、
「お好みで、自分で穴開けろ」だってさw
630627:2005/08/24(水) 16:47:55 ID:cBzaUUbJ0
>>629
???同じ車種でって事、車種によってはって事
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 18:15:25 ID:t7RHj+3g0
ひでぇな。
どうしよ、ランチア予約しちゃったよ・・・orz
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 18:32:04 ID:fyCqx9EG0
>>630
車種によってだよ。

>>631
できれば抜いて揃えた方がいいと思うが、諦めなさい。
だれかBOX買いした人、アソート配置ヨロ。

あと、秋葉の阿蘇入荷(でも定価だって....)
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 18:41:00 ID:MCj1RnV60
>>631
俺なんかスバル1、三菱2、ランチア1を予約済みだぜHAHAHA。
もう入手してる人にマジョレット(1/57)、ホンウェル(1/72)、CM's(1/64)を比較して出来のよさの順位つけてもらいたいな。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 18:55:45 ID:JSE5L6rg0
>>623
 だぁ〜から、漏れがちゃんと忠告しといたろ?
 ま、火傷でアチチな思いするのは、おまいらだから
 関係ねぇーけど (  ̄m ̄)ククク・・・。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 19:17:45 ID:tlFiDmBF0
>633
値段も考慮してなんだが
ホンウェル(1/72)、>>>>>(超えられない壁)>>>>>>
マジョレット(1/57)


↑と比べるに値しないカス=CM's(1/64)
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 19:28:39 ID:MCj1RnV60
魔女     300円(菓子付ミニカー)
ホンウェル 400円(クリアケース入りCararama)
CM's     600円(台座付)

>>635
比べるに値しないって…
ホンウェルも変なところ(マーキング、ラリーマークがボンネットとリアウィンドウで違う、実在しない車両etc)があるけどそれでも一番出来がいいのか…
1000円ほどだしてAaとかカリスマの1/64を買うほうが賢そうだね…
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 20:11:28 ID:JSE5L6rg0
>>635,>>636
 もっとコストパフォーマンス悪いのあるよ。これ、最悪!!

  MicroMID (マイクロ ミッド) 1/64
  スズキ カプチーノ (赤/黒トップ)    \2,100 (税込)
  スズキ カプチーノ (銀/黒トップ)    \2,100 (税込)
  スズキ カプチーノ (M.濃緑/黒トップ) \2,100 (税込)

漏れは、210円かと思って全色買おうかと思ったら、
こんな出来で、2100円だって!! il||li _| ̄|○ il||li

ま、リリース焦がれて予約して香具師もいるんだろうけど、
これも  ポイ 凸⌒ヾ(*´_`)バカニ スンナ!
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 22:51:13 ID:kY6vXafz0
早々とオクにも出てますなぁ〜
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p28454002
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 23:30:36 ID:PgdGVDRl0
>>638
あーこりゃ、ブリスターのまま飾れないな

京商のも、ブリスターのカドん所、変な形にしないわけにはいかないのかな?
台保持はテーパーつければなんとかなりそうだし
アレでそんなに強度が変るもんなのかな?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 02:53:25 ID:RyazdeU70
>>635
ホンウェルも魔女もスケール違いでゴミ以下!
狭小のラリコレキボン
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 03:27:23 ID:lt3bcxdq0
ホンウェルがゴミ以下とはどんな目をしてるんだ・・・
少なくともBMWなんかはホンウェルのが小さいのに出来が良いのが多かったのに
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 10:40:37 ID:lmApzTeW0
>>641
いくら出来がよかろうと64じゃないとダメな人なんだよ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 13:21:24 ID:y7JAVIc20
でもやっぱ¥600は高いよ。>CM's

協商がいいところは、
トミカほどの値段であのラインナップってとこにあるよな。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 14:42:49 ID:1DxVN7NlO
京商のラインナップが全部競技車両だったら、
さすがに368円では出来ないでしょ。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 14:56:15 ID:qmmTSYA60
>>644
 ぢゃ、3.0CSLとか、73 Carreraや
 Carerra 6なんかは、採算ド返しで
 無理してたのかぁ?
 (っな、訳ぁないだろぉ・・・。)
 
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 15:40:04 ID:1DxVN7NlO
BMWの場合、競技車両は一箱20台中4台だろ?
仮に競技車両の原価が500円、それ以外が200円だとすると、
平均価格は260円になる。

そーゆー理屈はわかるよね?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 15:49:06 ID:qmmTSYA60
仮にそうだとしたら、第1弾のフェラは
競技車なんて手の込んだものは、なかった
訳だし、抜き幅はかなりあったことになる
のかぁ? しかも新規起型なんて、Enzo
くらいだが、↑の理屈があてはまるのか、
この場合も・・・。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 15:58:43 ID:1DxVN7NlO
まあ、トヨタとかBMWとか、売れるか怪しいメーカーを発売できてるってことは、
フェラ、ランボで相当儲かったからだと見ることも出来るな。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 17:29:07 ID:qmmTSYA60
っとなると、フェラ、ランボの貯金をトヨタ、ベンベで
吐き出しちゃったと考えれば、もちろん第6弾は利益
確定の、外車コレに間違いない罠・・・。
ま、↑でカキコのあった、店舗オーナー向け展示会
ってのが、ネタぢゃなきゃ、誰ぞ潮騒リークして
くれるだろう・・・。(頼むゼェ、アルファwww♪)
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 18:20:01 ID:k4eLXdR20
発想がいかにもお子ちゃまで微笑ましいw



んなわけないだろ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 18:45:13 ID:UztTrJ6nO
今頃サンクスミニカーのホイールをキャラウィールライジンゴーやマッハロッドに移植してディティールアップを楽しんでるのはオレだけ?モールドはしっかりしてるし、墨入れしてホイール変えるとかっこいいんだけどな。ちなみにキャラウィールブランド消滅?バットモービルはどうなったんや?
652618:2005/08/25(木) 18:46:00 ID:fSY7N1d30
やっとミニストップからメール来たんだけど到着は明日とは…。orz
一割引きとはいえ二日遅れってのは結構痛いなぁ…。
網とはえらい違いだ。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 19:05:27 ID:fSY7N1d30
>>651
キャラウィールはバンダイとマテルの提携が消滅したので頓挫。
従って新作は望むべくも無し。
バットモービル自体はホットウィールで発売されている。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 19:40:24 ID:F4c4TUYu0
CM'sスバルが届いた。
絶句した。
台座の裏に指紋が大量についてたりマッドフラップ折れてたり前後ランプのバリが残ってたり…
デカールはまぁ評価できるかなってところだけど車体の傷とかが酷いな。
98以降の車両はブラックライトで照らすと黄色い部分が浮き上がっていいかもしれん。
うちの近所じゃ売ってないのでアソ晒しとく
1個しか入ってなかったラリージャパンがまともだったのが救いだ…
つか、RJとSPが入れ替わりかよorz
レガシィ3台もいらねーよ。

   後
RS   RS
WRX  WRX
98   98
01   01
03   03
SP   04
  前

縦一列買えばノーマルコンプか04無しSPになる。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 19:43:29 ID:cQuEeEs40
>>654
今ネット注文した。
おれはレガシィ目当てなんで要らないなら(・∀・)クレ!
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 19:46:57 ID:F4c4TUYu0
>>655
ラリージャパンと交換ならRS1台だすYO。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 19:51:25 ID:F4c4TUYu0
台座裏にアンテナの入った袋を固定するテープも品質悪いの使ってるなぁ…
糊が残って汚いったらありゃしない。
職場から洗浄用アルコールもらってこなきゃ…
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 19:51:47 ID:u2mZrJdh0
あれ、スバルでピーターソルバーグがWRC総合優勝したのって何年だっけ?
そんときのマシンも当然あるよね?
03か?
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 19:55:39 ID:F4c4TUYu0
>>658
03が優勝年度だね。
04ラリージャパンのゼッケンが1だから。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 19:58:16 ID:u2mZrJdh0
>>659
サンクス

そしたら03が欲しいけど、人気なのは何なんだろ?04かな?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 20:15:42 ID:F4c4TUYu0
再検品してみた。
ランプのバリを不良と判定すると04ラリージャパンと98モンテの各1台以外全部不良。
98モンテのもう一台はリアランプが溝から外れて接着されてる。
送り返す時に「コレでも見て品質徹底しる!」ってメモと一緒にホンウェルのラリーカー入れてやろうか。

>>660
04ジャパン、98モンテ、03GBあたりが人気だと思う。
ほかの車はそれなりに思い入れがないと?じゃないかな。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 20:20:36 ID:cQuEeEs40
>>661
ボディの傷とかは地が出ちゃってるの?
塗装以外は自分で少しは修正出来るかな・・・
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 20:28:11 ID:F4c4TUYu0
>>662
ボンネット上のデカールの上を猫の足跡のような傷がついてる。
多分、塗装した時に気泡が出来てそこが割れたんだと思う。
無論、その上に貼り付けるデカールにも穴があく。
あと、WRCの屋根の上の部品のクリアがはがれてきて白く目立つ。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 20:32:57 ID:cQuEeEs40
結構しょっぱいな・・・
どうか当り個体が多めに入っていますように・・・(´人`)
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 20:48:27 ID:F4c4TUYu0
すまん、04ラリージャパンも不良だ。
フロントガラスのすぐ上のロールゲージより上にハンドルがついてる。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 20:56:26 ID:fSY7N1d30
電撃ホビーマガジンに次の三菱載ってたね。
シクレはギャランじゃなくてランエボIIIみたい。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 20:57:06 ID:F4c4TUYu0
総評
12個中、値段相応として満足できる出来だったのは1998モンテカルロ1個、レガシィRS2個のみ。
後は品質的な不良がほとんど。
1/72のホンウェルのロールゲージのほうが精度がいいのが笑える。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 21:29:13 ID:F4c4TUYu0
>>>666
シクレがエボ3って…
カリスマGT入れるぐらいのことをしてくると期待してたんだが。
しかし、写真じゃ判定しにくいロールゲージがガタガタなのには参った。
事故車からはずしてきてつけたとしか思えない。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 21:52:30 ID:+J4Inq0H0
やはり他のもそうでしたか…
細かく見れば見るほどヤバイんだよね……

それと今日、秋葉のブキヤでCMs売ってました。
ひとつだけサンプル(03)が置いてあったんだけど、

・左フロントライトのクリアパーツ無し
・リアスポが思いっきり斜めに浮き上がって接着

ある意味、完璧なサンプル展示なのが笑えたw
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 21:57:38 ID:F4c4TUYu0
>>669
すげーなw

俺は三菱までは買ってみる予定。
品質が向上されてなければランチアはスルー。
ホンウェルの出来のいいエボ5カタルニアで我慢する。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 21:58:03 ID:u2mZrJdh0
>>669
まぁラリー車だから仕方ないな

俺も不良品でたらおもいっきしウエザリングしてラリー車だから、ってコトにするよ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 21:58:26 ID:KsAt/hcc0
>>661>>668 
 っつ〜か、おまいら冷静に考えてもスルーだろ。
 マヂで買っちまったのかい?
 漏れが、あれほどスルーだって言ったベwww?
 "(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 00:15:36 ID:fl1UIHih0
>>669
俺のラリージャパンなんて
フロントガラス割れてるし、左のフロントライトが無いよ・・・・・・・・
どう考えてもサーチのせいではなく製造現場でのミスとしか思えん
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 01:55:45 ID:aYKlJQI20
・・・結局、我々は凶商にすがるしか無いって事か?
例えクオリティ下げられようが、シナ人の指紋ついてようが

まあ、コナミって手もあるが、この先の方向性がまだ見えないね。
又Aaもあてにならないのかな。 でも1/64のミウラはどんな物か
見てみたいな。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 02:23:53 ID:OIzRr4jc0
狭小は欲しい車種だけ買えればなぁと思う。

でも、それをやると1台368円なんて価格では提供できないんだろうな。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 02:42:17 ID:DAhWG33Y0
それが不思議なんだが。
なんで消費者が欲しいモノを指名買いできるとメーカーが損かぶるの?
低価格クジ式でハズレを混入させれば心理的に沢山買わせる事でコスト回収って商売はわかるが
わざわざコストかけてハズレを企画して多数生産するよか適正にマーケティングして
手堅いセンで発売って普通の商売じゃなんで価格下げられないの?
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 07:52:01 ID:xT7eeJMwO
中身分かるようにしたら2倍くらいの価格にしなきゃやってけないと思う
2倍でもキツいかも
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 09:18:20 ID:MXgl5ji40
まあ↓ミニカーの話題無いけど、今後のために一応張っとくわ......
(これまでどういう評価の会社なのかは想像できる)

【CMs】シーエムズコーポレーション【総合】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1115517413/l50
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 09:45:12 ID:oziGMA/K0
不良品交換でCM'sの対応はどうなの。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 10:10:48 ID:Oyd5HKhx0
車じゃないが、\62,000の限定受注生産品に設計不良があったってんで、
購入者全員に改訂版をもう一個送ったと。交換じゃなくて。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 10:25:56 ID:oziGMA/K0
>>680 情報thx
じゃあミニカーの交換もすんなりOKってかんじかな
仮に10台に1台が不良品で、その不良品の10台に1台が
交換に出されるとすると膨大な量になるな。CM'sは対応しきれるのか?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 10:55:29 ID:401kqflm0
>>680 ネタ あいがd
 っつ〜か、不良品リリースしてしまう時点で、淘汰の対象!
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 11:12:16 ID:+VyAPxaa0
Great Britainってグラベルだよねぇ。
2003はそもそもホイールが違うと思うんだけども・・・
そう言うの気にしちゃいけないのかな?

ttp://www.subaru-msm.com/wrc2003/14/1.html
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 12:11:50 ID:oJxVTIQ6O
>>683
やっぱりターマック仕様だよなぁ。
考証もいい加減でダメ過ぎだな。
ボディ形状とかいい感じに見えるのに残念だ。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 12:27:33 ID:401kqflm0
>>683>>684 
 っつ〜か、おまいら冷静に考えてもスルーだろ。
 いい加減なディティールに目つぶれるような単価でも
 ないべwww? 漏れが、あれほどスルーだって言ったのに・・・。
 "(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 12:36:54 ID:+VyAPxaa0
>>684
ボディ形状はいい感じだと思う。
プラ系のパーツの精度、組み付けが悪すぎ。

車種的には(と言うか狙いは)悪くないと思うから、
何と言うか、非常に惜しい感じがする。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 12:39:34 ID:pewSXjh7O
生暖かい目でみるなら、
スバルは諦めろ。
後の三菱とランチャに期待汁。

三菱もダメだったらショックが大きいがな。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 12:52:51 ID:qrAlrdeI0
>>684
ministop組で今もらってきたけど
漏れもボディ形状とかいい感じに見える(カリスマのインプより上)
クリアパーツやプラパーツが全然だめで全車ライトの形状が左右で
全然違ったりウイングやマッドフラップがしっかり入ってなかったり
何故か最初からほこりまみれだったりと色々あるけど改善の余地は
あるんじゃないの
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 14:14:59 ID:NmTh0jA40
>>677
俺もそう思う。
中身が分からないようにしておくと欲しい車種が出るまで何台も買う人が
多い、というのもあるけど、在庫管理面でのコストやリスクがだいぶ変わって
くるだろうしね。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 14:21:43 ID:xT7eeJMwO
アソートはランダム?
情報きぼんた
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 14:52:46 ID:99QOOjI4O
>>690
とっくに概出。よく嫁。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 15:45:19 ID:xT7eeJMwO
え、アソート1パターンくらいしか出てなくなかったけ?
みんなあのパターンと同じなの?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 16:04:53 ID:99QOOjI4O
1パターンじゃ不満か?
強欲な香具師だな。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 16:16:29 ID:99QOOjI4O
うちは今夜届くはずだから、アソートが違ってたらカキコするよ。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 18:16:40 ID:Kt61GFPI0
週末暇だからシーエムズミニカーまとめサイト作るわ。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 18:45:30 ID:qrAlrdeI0
ministop組ですがけっこうラッキーなアソート

   後
RS    RS
シクレ   WRX
98   98
01   01
03   03
04   04
  前
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 18:57:01 ID:qrAlrdeI0
>>666
電撃ホビーマガジン見たけど三菱のシクレはランエボ5のゼッケン2じゃなかった
698618:2005/08/26(金) 19:27:57 ID:WOpoWpjp0
買ってきたので遅れ馳せながらアソート公開します。
 後
RS RS
WRX WRX
98 98
SP 01
03 03
04 04
 前
でした。
今迄のアソート表から察するにシークレットは左側にランダム配置されてる様ですね。
ちなみに不良率は12台中7台…。
ダクトが歪んでたりゼッケンが傾いてたりの酷い有り様です。orz
699654:2005/08/26(金) 19:52:56 ID:Kt61GFPI0
俺のは最悪ハズレ箱かよorz
700654:2005/08/26(金) 19:54:25 ID:Kt61GFPI0
>>697
97〜00までの三菱のゼッケン2は全部カリスマGT。
98年のカリスマGTはエボ5のマーキング違いだね。
メイクスタイトル取った年のマシン2台はうれしい。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 20:58:38 ID:GNFGegjL0
>>699
いやいや、この商品に関しては全部ハズレ箱ですよw

昼に、とあるミニカーショップで箱買いしている中年サラリーマンを見た。
後ろから「勇気ありますね!」と、声かけたかったが・・・
今頃インプと同じ顔色になってそう・・・
702654:2005/08/26(金) 21:06:34 ID:Kt61GFPI0
12個中11個不良の上に一番好きなRJが1個しか入ってなかったんだよorz
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 21:40:34 ID:wCa0qzxK0
スバル、通販分待ちきれなくて2個買ってきた。
ここでは不人気みたいだがレガシィNZキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もう一個はラリージャパン・・・ウイング垂れてる・・・
レガシィWRC仕様はありそうでなかったから嬉しい。(・∀・)
ロールケージが低すぎなのはマイナスですが、シートベルトのデカール再現は
評価できますね。
デカールの上からクリア吹いてるみたいだしコンパウンドで少し磨いてみるかな。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 21:58:02 ID:99QOOjI4O
ウィングが垂れてるのもあったが、
ブリスター内で外れてるのが一個と、そもそも付いてないのが一個あった。orz
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 22:22:38 ID:qrAlrdeI0
スバル、ボディがネジ止めなのではずしてみた・・・
底から突いて浮いているウイングパーツをはずして
穴を少し拡げたらぴったり入った。
リペやら改造にはいいかも。豆腐屋インプにでもリペするか・・・
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 22:28:34 ID:Kt61GFPI0
>>703
ボロボロになったデカールきb(ry

>>704
漏れのはWRXのマッドフラップがブリスター内部を飛び回ってました。

>>705
1998はロールゲージはずして組みなおしてロードカーに再生するとよさそうな感じはするんだよね。

まとめサイト作るために撮影中。
デジカメのバッテリが切れたので01GBで休憩中。
ボディがテカテカだから撮影すると光るんだ夜なぁ…
フラッシュ消すと手ぶれしちゃうし…
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 22:32:18 ID:B0C9bD9J0
友達と通販の共同購入で2箱買ったところ、

   後
RS    RS
シクレ   WRX
98   98
01   01
03   03
04   04
  前



   後
RS    RS
シクレ   WRX
01   01
03   03
03   03
04   04
  前

1Boxに03が4個って・・・orz
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 22:35:26 ID:Kt61GFPI0
>>707
下の箱ヒドス…
98入れ忘れたんだろうな…
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 23:31:43 ID:wCa0qzxK0
レガシィをコンパウンド(タミヤ仕上げ用)で磨いてみた。
クリアが吹いてあるのでデカールに影響なし。
指紋や汚れが取れてちょっと見栄え良くなった。
分解してロールケージ前側を取っ払いました。(・∀・)スッキリ!
ついでにハンドルの角度を指で修正。
ttp://www.uploda.org/file/uporg178501.jpg
シクレ、ロスマンズカラーだったら良かったな。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 23:57:01 ID:WOpoWpjp0
>>709
こうやって見る限りでは出来自体は悪くないんだよねぇ…。
デカール貼ってからクリアー吹くなんて芸の細かい事してるし。
(京商ビーズのレースカーなんてデカール貼っただけだぞ)
それだけに品質の悪さが悔やまれるなぁ。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 00:19:48 ID:GwGq4KYZ0
>>710
レガシィは今回の車種の中で一番不良率が低い気がする。
ロールゲージが低すぎるけど…
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 00:26:00 ID:XTyhLWxb0
>>711
同感。
絶対評価はともかくとして、レガシーの不良率はかなり低い。
レガシー担当の人が器用だったのか、手順にちゃんと従ったのか・・・

>>709
漏れも98インプを修正中。
ロールバーの位置が低いのは、ウィンドウ部材の厚みのせいかな。
いろいろ位置を調整したり切ったり貼ったりして試してるとこだが・・・
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 00:29:25 ID:GwGq4KYZ0
さて、撮影終了。
こういうのって撮ってるとさらに不具合が目に付くね…
01GBのタイヤが歪んでたりレガシィの後輪の車軸が曲がってて左後輪が変な方向向いてたり…
ホンウェルの01とシーエムズの01、値段差200円でホンウェルのほうが安いのに見栄えがいいんだよね…
基本的な部品の処理が重要なのが良くわかる一品でした。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 01:09:44 ID:QJpaPlAX0
要するに良かったのは、金型だけだったわけだ。
同じ型で他で作らせたい。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 01:24:23 ID:OjXFWwZD0
>>713
インプレッサ出してるのはホンウェルじゃなくてリアルトイ(ヨーデル)ですよ。
ランエボV(でも表記はVI)がホンウェル。

写真期待してます。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 01:51:16 ID:UH5H/yT70
>>714
度胸もいいんじゃない。
2ヶ月に1つ位リリースするそうだし。

わしのこずかいが・・(´д`)  もう寝よ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 01:53:22 ID:XTyhLWxb0
>>715
おひおひ、君はあれほど話題になったホンウェルのインプWRCを知らんのか?

↓ここの6月11日の日記にも書いてあるぞ。
ttp://mcww.blog8.fc2.com/blog-date-200506.html
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 07:44:27 ID:R6Bc44N30
正式決定

10月上旬 フェラーリ2 
250GTO 250LM 365GTB/4 308GTB Testarossa
348GTB F355 575M  Scaglletti F430
512BB(黒か紺) Enzo(黒?)

12月:F1×15種類

2月:アルファ×10〜12種
 ジュリエッタ・ガザード・スパイダー・155他
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 08:43:19 ID:gvj6vFRwO
公式はもううpされてる?今外なので…
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 08:56:25 ID:gvj6vFRwO
718> 
スマソ 先にお礼を言わなくてはあんたはカミだよ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 09:09:37 ID:QJpaPlAX0
>>719
狭小もトキメキもまだだよ。これが事実なら
おそらくサークルKサンクスの各店長向けにやってる
商品セミナーの会場で発表されてる情報でしょうね。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 09:48:51 ID:UH5H/yT70
10月フェラ 11月ランチャ 2月アルファ・・・
ヽ(・´ω`・)/イタリア万歳

わしのこずかいが・・・(´д`)ファァ もう1回寝よ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 10:26:48 ID:1lFvYuJZ0
>>718

ネ申・・・

      :::::i : |       ,ヘ ::::::,!
      :::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
      ::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
      :::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
      ----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
  ┏┓  ┏━━┓     ゙''ー-、,,   ,;. 、, f
┏┛┗┓┃┏┓┃         |  '" i ゙|             ┏━┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━  |,、   !, ! ━━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃        f,   ,y  |            ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━/´  ,ノ  ,!、.━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;            ┏━┓
  ┗┛      ┗┛     i  i     ヽ ヽ、           ┗━┛

フェラ2に、64待望のアルファか・・・(萌

でも、出来悪ランチャ(ー_ー )ノ" イランッ 凸
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 10:31:56 ID:s3T57bX90
>>718
でもアルファは ガザートじゃなくてザガートね。
フェラ第2段、売りは新規金型の430とスカかあ。
どうせまたキット販売だと思うので改造派な俺は具材が
増えて嬉しい。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 10:39:07 ID:gvj6vFRwO
そういえば、みんなはミニチュアカーフェスティバル2005行った? 京商ミニカーの全台展示ブースのポップに「今後の展開に期待しれ」的なことが書いてあったからそろそろ発表だと思ったんだよ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 10:48:40 ID:1lFvYuJZ0
>>725
 あぁ、目ギラつかせた転売ヤー連中が
 朝から並んでたよ、整理券もらうのに・・・。
 どーせ、正規リリースされんのになぁ(ぷ
 
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 11:16:03 ID:CV6ZUPSv0
>>718
アルファきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
きたきたきたあああああああああああああ

2月までは死ねないな
あ、丁度おれの誕生月だ!
自分に3BOXくらいプレゼントするか
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 11:23:01 ID:Y3Bm331p0
つーか、ホントに信じていいのか・・・?(;・;∀;・)ワクワクダクダク
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 11:33:55 ID:8WxoXbig0
またエンツォ出すの?
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 12:43:46 ID:GwGq4KYZ0
俺の部屋、光量不足でフラッシュたかないとまともに写真とれんorz
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 12:51:35 ID:HTKMq9A60
>>718を見て

ハイスピードのミニカーを売っ払って
飾るスペースを確保する事を心に決めますた。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 13:15:51 ID:UH5H/yT70
9月三菱ラリ 10月フェラ2・絶版6 11月ランチャラリ 12月フェラF1 2月アルファ・絶版7 3〜5月コナミ80's

。    ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ 64スゲー
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒

ワスのこずかいが・・・(´д`)ファァ 昼寝シヨ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 14:49:59 ID:3G9nsLF30
>>732
おまいは寝すぎだろw


仕事しろ仕事
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 15:26:10 ID:gvj6vFRwO
漏れはエンツォ黒歓迎だな リペしようと思ったけどもったいなくてできなかったからさ
黄色より好きだし それにしてもまたあのギンギラメッキで出るのだろうか
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 15:26:51 ID:v3U+lXtb0
漏れまだ64ミニカー100台も持ってないけど、
すごい香具師は64だけで相当数ありそうだなw
736715:2005/08/27(土) 15:41:13 ID:OjXFWwZD0
>>717
最近1/72から離れてたのでそんなのが出てるなんて知りませんでした。
>>732
「こずかい」じゃなくて「こづかい」ですよ。と攣られてみる。

それにしてもリリースのペースが凄いわ。
PS3の購入資金がどんどん減っていく…。orz
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 16:13:28 ID:LzrW9drC0
2chらしくなくみんな信じてるけど、本当なの?
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 16:16:55 ID:CV6ZUPSv0
>>737
そ う 信 じ た い 
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 19:14:37 ID:mbJwN7aO0
330P4が入ってないな
ネタ確定





と信じたい
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 19:19:42 ID:1lFvYuJZ0
いや、この際ネタでもいい。

       ア ル フ ァ の 夢 を 

       み さ せ て く れ ♪


(*´д`*)ハァハァハァアハァ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 20:23:23 ID:xddMvc+90
>>739
ダイドー版抽プレは敢えてハズしてんじゃない?
742666:2005/08/27(土) 21:07:20 ID:gSD+H0ZA0
誰かワンフェスで、小波80年代がいつまで続くか聞いた人いませんか・・・

第一弾のシビックも劇萌えだが、ピアッツァやMR2とか(きっとでるはず)
考えただけで・・・たまらんっす!!
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 21:21:44 ID:+i9JF4Io0
正直、ダイドーの使い回しはいらんなー。
ナンバープレートがない分、質が落ちてるんだもの・・・

新規の金型とまでは言わないが、ホイール位は
ランボ並にして欲しい。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 00:37:22 ID:n7btJNda0
スバルの予約分が届いたけど、ここで言われているほどには、出来は悪くなかった。
確かに価格に比べると?なのだが、塗装やパ−ツの取付状態は問題なしだった。
強いて言えばロ−ルケ−ジが低すぎるね。これは他の方々と同意見です。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 00:53:44 ID:S++DDS3s0
>>744
ヘッドランプやテールランプの内側のバリはきれいに処理されてる?
フロントガラス上部のハチマキでカールは真直ぐ貼られている?
リアサイドウィンドウのドライバー名&ゼッケンは真直ぐ貼られている?
ウィングの左右どちらかが浮き上がっていない?
リアウィンドウのハチマキやゼッケンやイベントステッカーは真直ぐ?
屋根のエアインテークは真直ぐ接着されてる?

1Box分の12個全てがこれらをクリアしているとしたら、
それはまさに『ネ申のBox』だな。


ちなみにロールバーが低いのは設計ミスだと思う。
分解してみるとわかるのだが、
ウィンドウパーツに押されてロールバーが前方向に押しつぶされている。
これが「ロールバーの位置が低い」という現象。
ひどいのになると、左右がねじれた状態で付いてる場合もある。

対策としては、
フロアからロールバーを外してフロアとの取り付け部を短く切断し、
フロアには接着せずにウィンドウに接着してしまうと良い。
この時、ロールバーとフロントウィンドウの曲率が違うので、
ウィンドウに合わせて曲がる位置と角度を指で直してやる。

ちなみに1998インプ(GC8型)の場合、
ウィンドウパーツとボディとの取付け部(天井の真ん中)が
ロールバーの横棒と見事に干渉するので、
ロールバーの中央部を切断して干渉を防ぐ必要がある。

なお、普通の瞬間接着剤だとウィンドウが白く濁るので、
クリアパーツ接着用の接着剤を使わないとダメ。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 01:06:25 ID:rtD9EhgJ0
俺のBOXの結果(04RJがシクレと入れ替わりの箱。)

レガシィ   不良率 1/2(後輪車軸曲がり)
WRX     不良率 2/2(ボンネットの塗装ミス、マッドフラップ脱落、屋根の上の部品のクリア塗装の割れ)
98モンテ   不良率 1/2(リアランプの取り付け不良)
01GB     不良率 2/2(エアインテーク、リアスポの取り付け不良、タイヤの変形)
03GB     不良率 2/2(前後ランプ、リアスポの取り付け不良)
04RJ     不良率 1/1(前ランプの成型不良、ステアリングの取り付け位置異常)
レガシィSP 不良率 0/1

デカールの歪み、ロールゲージの設計不良は省いてます。
デカールの歪みを入れるとまともなのはSPだけになっちゃうよママン…
写真整理終わったんで明日にでもHP立ち上げるつもりです。
古いHTMLをメモ帳で弄くって作るので時間かかると思います。

ところで、シーエムズの三菱ラリーカーのページが更新されないけどあのまま出るってことは無いよね?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 01:45:24 ID:iB+eqnLX0
>>746
あぁ!
明日買いに行こうかどうしようか・・・ なんて思ってたから、是非是非うp頑張ってください
期待してます

なるべく・・・  はやく  w
748746:2005/08/28(日) 05:03:33 ID:rtD9EhgJ0
ttp://www.geocities.jp/minicar774/

仮ページ作ってみた。
昔、メモ帳で作ったhtmlをメモ帳で弄ったものだからタグのエラーは勘弁な。
749746:2005/08/28(日) 05:16:29 ID:rtD9EhgJ0
所々公正、いいレンタルBBSがあったら教えてくださいな。
それではお休み。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 06:16:26 ID:OT7LRuah0
>>748-749
乙です。
俺も昨日店頭で見かけて結局買わずに帰ってきたんだけど、やはりこうして
写真を見させてもらうと品質の悪さが際立ってるなぁ・・・。
ボディの造形自体は悪く無さそうなだけに惜しい。

とは言っても、京商トヨタやポルシェもこれに結構近い感じの品質の悪さ
だった印象があるんだよな。俺の運が悪かったってのもあるけど。

例としては、ソアラやレビンのフロントライトのパーツにバリが残ってたり、
928ではテールランプのパーツのカドが欠けているのがあった。
銀だけは全く問題なかったので塗料の厚みを考えずに設計してしまったのかも。
それを無理矢理押し込んで欠けてしまった(もしくは意図的に割った?)模様。
その部分には接着剤のハミ出しも多かった。

あとは356Bや911GT3にはタイヤに白い亀裂が入っていたり、酷いものになると
完全に割れていたりするものもいくつかあった。

まあ京商のほうはBMWで品質がだいぶ良くなったような感じだけど、CM'sのほうは
次の三菱の写真(製品版に近い物でなければいいが)を見てもちょっと心配・・・。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 16:18:09 ID:xnug7kRS0
>>745
想像していた程にはヒドク無いってことです。(744)
部品の脱落は無しでした。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 18:19:20 ID:dbgMMmqA0
改めて見ると、デカールの上からクリア吹くのはいいが、磨きが無いので平滑度ゼロ。
うねって、ヌラッとした塗装表面の質感が更に印象悪さを手助けしてるな。

CMsに弾重ねるごとのクオリティUPは無理だろうね。
何故なら、それが出来ないメーカーとして名を馳せた会社だから。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 18:32:52 ID:I7Y8Zn1a0
>>752
頼むから傷口に塩を塗り込む様な真似はやめてくれ…。
三菱もランチャも注文済みなんだよぉぉぉぉぉ。orz
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 18:47:15 ID:dbgMMmqA0
その予約はキャンセル出来ないんですか?
755746:2005/08/28(日) 19:06:29 ID:rtD9EhgJ0
本屋で電ホ見てきました。
さすがに雑誌社に送るサンプルはまともなの選んでるね。
細かいあらを探せばいくらでも有るけどさ…(04の左前ランプやっぱ変)
三菱は電ホの質のまま出してくれれば及第点だと思うけど。
ほんと、客を馬鹿にしたメーカーだな。

>>753
あみならメールで注文番号と品を伝えればキャンセル受けてくれるよ。
俺はスバルひとつ減らした。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 19:25:10 ID:FG7cljxE0
>>755
レビューページ見ました。
感想は俺が摘んだ6種より状態良いものが多いですw

一番酷いのは03インプで、
・リアスポの傾きなんて、右が3mmくらい浮いていて取り付け支柱が丸見え。
・ドライバーネームのデカールは数字の7が半分下へ隠れている位置に。
・ハンドルは天井に付きそうな位置にあり、ロールバーもスゴイ低い位置。
・クリアパーツのバリ、取り付け不良はデフォで、
・トドメを刺されたのが、アンテナ入ってね〜w

交換待ちです。
757746:2005/08/28(日) 19:34:05 ID:rtD9EhgJ0
>>756
俺の分のほうが状態いいってマジですかorz
しかし、マジョレットのクサラ、フォーカスと並べても見劣りするのは何でだろう…
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 19:55:55 ID:I7Y8Zn1a0
>>757
一つ一つの部分が良くても全体としてみると駄目って事では?

ところでパッケージ横に書いてある注意書きなんだけど、
●この商品は量産品につき、マーキング等個体差がありますが、不良品ではございませんのでご了承下さい。
とこの文だけわざわざ赤文字で書いてある。
こんな一文で責任逃れ出来ると思うなよ!
明日電話して不良品全部交換させてやる!!!!
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 20:14:50 ID:kg1S/tAT0
CM'S、渋谷ポスホビは開封定価売りしてるね
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 21:12:49 ID:TGXcDKAW0
>>758
交換出来る事を願ってます

「仕様ですから交換には応じかねます」の言葉が出てこない事も祈ってます
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 22:28:27 ID:LbZU05E50
まぁラリ好きの漏れとしては
このスケールでスバルが揃ったのはうれしい。
1箱で7種あったし…
WRXの2つ目なんかボディーが外れていたうえに
台座の左右の向き(プリント)が逆だったがな orz

さて,三菱,ランチャと続いてトヨタか。
セリカ全部揃えてくれたらよしとしよう。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 23:24:36 ID:N+ivXHU10
>>761
同感、漏れも結構気に入ってる。
1boxでシクレ込でフルコンプ出来るし。
マ、当然欠陥車はリコールに出すけどね。

余った5台でリペでもシヨ
763minicar774:2005/08/28(日) 23:25:26 ID:rtD9EhgJ0
>>758
もしよければ簡単な内容でもいいので電話の報告お願いします。
俺も交換したいけどシーエムズの営業時間中は仕事で電話かけられないので…
ブラインドボックスで中身を確認できないからっていいかげんな物作りするメーカーは許せないよ。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 23:35:07 ID:OT7LRuah0
>>748
早速不良品が出たのでうpロダ使わせてもらいます。
ttp://www2.ezbbs.net/39/minicar774/img/1125239155_2.JPG

これ組み立てた奴は車に乗ったことないのか?
765:2005/08/28(日) 23:37:23 ID:N+ivXHU10
ワラタ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 23:43:57 ID:26t5dfrT0
>>764
中国の山奥(牛車しかない)から出稼ぎに来た人が・・・
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 23:44:44 ID:6tZL0Qhl0
一瞬わからなかった。
自分だったら怒るより、笑うしかないな。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 23:54:43 ID:OT7LRuah0
>>767
ああ。俺も怒りと呆れを通り越してもう笑うことしかできなかったよ。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 23:55:58 ID:26t5dfrT0
不良品をスバル本社に送りつけたらどうなるだろ。
770minicar774:2005/08/28(日) 23:59:43 ID:rtD9EhgJ0
俺のは大丈夫かと再確認してみました。
昨日撮影してからブリスターにしまい、大箱に戻しておいたのに04のヘッドライトが片方外れてるんですがorz
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 00:17:08 ID:+//oad/l0
>>764
いやぁ、笑ったよ。

CM’sもカンガレよな…
まともにラリーシリーズやるのは
今のところここぐらいなんだから
期待に応えてホスイ。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 02:02:45 ID:SwyD0FRQ0
ボディの造形自体は凄く良いのに惜しいよな。
ランチアまでに生産工場を変えて欲しいくらいだよ。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 02:16:32 ID:4UUKdlJc0
>>748>>771 
 っつ〜か、おまいら冷静に考えてもスルーだろ。
 いい加減なディティールに目つぶれるような単価でも
 ないべwww? 漏れが、あれほどスルーだって言ったのに・・・。
 "(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ

774ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 02:23:51 ID:0Vx9cFL60
>>773
アンカーぐらいちゃんとつけられるようになろうな。
っ[ >>748-771 ]
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 02:24:50 ID:UIxIyaxv0
〜 使ってるのワロタwww
776& ◆R7PNoCmXUc :2005/08/29(月) 02:35:28 ID:q6mbXWeq0
>minicar774
×ロールゲージ
○ロールケージな。

結構勘違いして憶えてる人多いんだわ。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 02:44:13 ID:0Vx9cFL60
>>776
Rollcageだからケージかorz
また直しときます。
778758:2005/08/29(月) 10:05:23 ID:cuo0yvrE0
早速電話してみました。
結果から報告すると交換OKです。
その際不良箇所のメモを同封して着払いで送付して下さいとの事でした。
時間内に問い合わせ出来ない人の場合も訊いてみましたが、上記の様に不良箇所のメモを同封して着払いで送れば交換対応してくれるそうです。

問題は交換品がまともなのか?という点ですがですが、これは到着次第報告します。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 10:23:54 ID:HXJ21Ny4O
おお!交換成立おめでとうございます

あとは私みたいに送った品物が交換品としてそのまま送り返されない事を願っています
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 19:13:20 ID:kNOrDvSF0
アウディsport quattro、プジョー205T16、MGメトロ6R4、fordRS200などのピーキーなのキボンヌ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 20:06:04 ID:0qcD+If90
ニッサン240RSを忘れるなw
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 21:57:29 ID:0Vx9cFL60
>>778
報告ありがとー。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 22:09:48 ID:WkxdDNdJ0
>>780
ピーキーの意味知ってるか?
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 22:32:15 ID:UIxIyaxv0
話の流れきって申し訳ないが、みんなはこのヘンのシリーズ、どんなケースに飾ってる?
絶版名車、京商の合わせて40台弱くらいになってきたから、そろそろ綺麗に飾りたいんだけど

理想としては奥行き5〜6センチので、壁面にズラっと並べたいなーなんて
ケーススレ見たり、いろいろ見たんだが、イマイチこれだ! ってのが無くって

スレ違いだけど、入れるモノがコレと決まってるんで、ちょっとここで相談させてもらいました
いいケースあったら教えてください
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 22:35:25 ID:/dtxElgJ0
ダイドーフェラケースに入れてる
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 22:39:17 ID:tG2oySma0
CM’sのアンテナ取り付けた人

レポート頼む
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 04:44:51 ID:YSDOmijd0
ルーフの塞がってる穴って、デカールに穴が空いてないだけなのか。
ピンバイスとかでダイキャスト部分に自分で穴をあけなければいけないのかと思ってた。w

しかしそれが分かったところで、アンテナを付ける気になったワケでもないのだが・・・
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 08:35:15 ID:CF6m7FFo0
>>784
ダイソーの100円ロングタイプショーケース使ってる。
1/64だと4台飾れるし積み重ねも出来る。
10個まとめて買っても1050円だし組み合わせ次第で色々レイアウト出来るのも良い。

あと、トミカ用クリアケースもいいね。
これは1台づつ収納するタイプだからかなり省スペースで飾れるしそのまま収納も出来る。
難点は扱ってる店が限られてる事。
789minicar774:2005/08/30(火) 20:57:28 ID:RP6dshfC0
どーせたいしたこと無いって決め付けてかかって1/87のWRCコレクションスルーしてたんですよ。
コンビニに立ち読みしに寄った時に小銭があった2個から買ってみたんです。
両方フォーカスだったんだけど、ごめん、CM'sより良く見えるorz
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 21:56:18 ID:chzzS66i0
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 22:40:30 ID:u4RhDhXC0
>>790
業者宣伝乙
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 23:18:22 ID:YSDOmijd0
>>minicar774氏

うpロダに貼ってあるランエボってCM'sの試作品かなにか?
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 23:25:58 ID:RP6dshfC0
>>792
ホンウェルの1/72ミニカーです。
ミニカー集めるきっかけになった物です。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 03:02:39 ID:LllVn1+c0
ああ、ホンウェルだったのか。
微妙な造形だと思ったけど(思い入れあるのにゴメンネ!)、これが1/72だと考えると
十分良い出来だね。
795784:2005/08/31(水) 04:11:09 ID:g9ZujpJ+0
>>788
あーダイソーかぁ
よく話題でダイソー聞くけど、4月からコッチきたもんで自分の住んでる近くに
ダイソーどこにあるか良くわからなくって、手伸ばさないでいた
今度、見てみます

>>790
理想としては、ソレで周りの木のフチが無かったら良かったんだけどなー
情報サンクスです!
でも、結構高いね・・・w
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 04:47:40 ID:QsmLUoyx0
>>793
ホンウェルって1/72で、お菓子のオマケとかのやつでしょ?
前に誰かがホンウェルはゴミとか言ってたけどランエボ見る限り本当にゴミみたいな出来だな。
そりゃ72の中で見れば出来がいいのかもしれないけど
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 08:42:49 ID:lJ/Y9gMF0
とりあえずその1/72ランエボの写真は写りが微妙とだけ言っとく。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 09:54:06 ID:Dr8GKHLN0
ケース入り200円(ザらスではブリスターパック99円)という超低価格
ライト関連はクリアパーツを使用
1/72の極小サイズでディテールも細部まで再現

ここまで頑張っているのにゴミなんてよく言えるな。
そこまで言うなら京商のポルシェやBMWの同車種と比べてみなよ。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 10:17:44 ID:MjGWFMiP0
もうホンウェルのネタはいいでシュ〜
専用のスレへ逝け!
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 11:02:38 ID:Fc1m2nfB0
さて,
72ホンウェルのインプ(WRC)と
64CM’sのインプ(丸目)を
並べてみると…

          orz   >>799 スマソ
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 12:08:28 ID:LllVn1+c0
そのCM'sだが、月曜日の夕方に送った不良品が今朝届いたぞ。
個人的には何とか気にならないレベル(自分で手直し出来る範囲の)のものには
交換してもらえたと思うけど、人によってはこれでもダメって言うかも。

具体的に言うと、クリアパーツのバリがきちんとカットできてないとか、ピラーを
塗ってある艶消し黒が全然関係ない箇所にポツンと付いてたりとか。
まあこれらを理由に交換に出した人には厳しいかもね。

三台交換してもらったんだが、たまたま運が良かったのかデカールのズレてるのは
一つもなかった。(ちなみにデカールのズレを理由に交換を要求した物は無し。)

まあシートが左右とも前後逆に付いてたのが直っただけでも良しとしよう。
・・・って、俺ってば、なんか麻痺しちゃってますか・・・?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 12:24:59 ID:osj+Umr10
 っつ〜か、おまいら冷静に考えてもスルーだろ。
 いい加減なディティールに目つぶれるような単価でも
 ないべwww? しかもアソート買いぢゃ、タイヘンだろぉ〜に・・・。 
 漏れが、あれほどスルーだって言ったのに・・・。
 "(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 14:39:49 ID:e8f5p2ArO
↑もう秋田
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 14:49:31 ID:Dr8GKHLN0
>>803
まぁまぁ、夏休みも今日で最後だし放っておきましょう。
それにしても>>801早いですね。
私も月曜日午前中に送りましたけど未だ返ってきませんよ。
多分明日かなぁ。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 18:22:15 ID:LllVn1+c0
>>804
>それにしても>>801早いですね。

そうだね〜。思ってたよりもずっと早かったですよ。
電話の応対もきちんとしてたしね。

スバルラリーのミニカーを今回どのくらいの人が買ってるのか分からないけど、
不良品交換の依頼がかなり多いと思われるなか、決して大企業ではないのに
よく頑張ってると思うよ。

あとは三菱とランチアで少しづつでもいいから品質を上げていって欲しいね。
ボディの造形もなかなか良いし、デカール+クリアコーティングの質感も
タンポ印刷とはまた違った良さがあるからね。

まあちょっと褒めすぎたけど、逆に言えば品質がこのまま上がらなかったり
むしろ落ちていったりしたらホント失望するよ。
今また原油の価格が上がってて大変だとは思うけど、京商やコナミともども
1/64ミニカーを盛り上げていって欲しいね。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 18:34:06 ID:nPcZlazu0
レガシーキター完璧ッス
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 20:23:03 ID:766lsb+n0
あまりの返品交換の多さに、採算性が取れず、既発表のものも含めて発売中止決定、撤退




・・・になったりして。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 20:40:38 ID:segWRnoq0
>>807
品保の人間としてみればそうなってくれることを祈るんだけどね。
品質保証、品質管理を考えないメーカーは物を売るべきじゃないんだよ。
コストを減らすことを考えて能力の無い工場にミニカー作らせ、品質管理もまともじゃ無いメーカーは撤退すべき。
玩具メーカーだから返品交換で済んでるけど、これが自動車メーカーだったら会社たたむだけじゃすまない問題。
てことで、交換予定品をまとめて出棺準備してきます。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 21:00:58 ID:Dr8GKHLN0
俺の場合1BOX買ってコンプを残し残りはオクで処分した。
落札者には出来の良い方を送り手元に残った出来の悪い方をメーカーに送った。
ちなみに送った台数は7台中6台…。
出来の良い方を送ったとはいえ今頃落札者もメーカーに送ってるんだろうなぁ。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 21:03:56 ID:dNWgBzfn0
こりゃぁ、三菱・ランチャも あぼーんな悪寒・・・。

ご愁傷様>CM's
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 21:04:40 ID:g9ZujpJ+0
>>809
オクで処分するにしても、もともと出来がわるいコト書かないと、相手に変に思われちゃいそうですね
でも、出来のいいほうを相手に贈るなんて、イイヒトだ・・・
俺はオクで入手すると、どうしても出来が悪いような被害妄想w
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 23:34:01 ID:6CU/plOD0
>>810
このスレ見ても、
これだけ買ってる人間が多いわけだから
あぼーんにはならんだろう。

ただし、
返品率の高さに考えるところはあるだろうな。
このまま三菱、ランチャ、トヨタが消えてしまったら
苦情が殺到… しないか…
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 23:35:12 ID:UHfXqYoU0
>>810
三菱はあぼ〜んだがランチャで劇的に改善され高い評価を受ける・・・


はっ、・・・夢か・・・

(´д`)ファァ モウ1回寝ヨ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 23:46:21 ID:6CU/plOD0
>>813
三菱、ランチャはあぼ〜んだがトヨタで劇的に(ry


…ダメだ俺も寝るわ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 23:49:17 ID:segWRnoq0
三菱で不良返品率60%オーバー、全国からの宅配便の着払いの支払いで会社アボン
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 00:05:12 ID:nb9iftC70
ラリーカーコレクションスバル編、再生産始めたとか告知してますが…
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 00:23:17 ID:RqsnVP1F0
>>816
これから手に取る人たちのために品質が上がってるとイイね。

とりあえず俺も怖い物見たさでさっき買ってきたけど、商品自体の出来は
悪く無いどころか実車の特徴を上手く捉えた造形で気に入ったよ。
個人的には工作が雑なのさえ直れば京商やコナミと全然肩を並べられると
思うけど、そこが唯一にして最大の課題みたいだね。
ランチアまでには何とかして欲しい。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 00:37:39 ID:ME9uFcjo0
いずれにしても、もうBOX買いは止めた方がいい。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 00:45:38 ID:nb9iftC70
インプ03のヘッドライトのバリを取ろうとして一台ダメにしたorz
仕方が無いのでタイヤをマジョレットに移植してみました。
サイズ合わないからカコワルイorz
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 00:57:39 ID:VDK9pxox0
ランチャの成功で自身を深めたCM'sは、トヨタ・フォード・プジョー・日産・歴代チャンプカーへと
続きラリコレを終了。第2弾ツーリングカーコレを発表し、会社も汲ゥら鰍ヨと資本を・・・

はっ、・・・また夢か・・・

(´д`)ファァ ネヨ   もう秋田
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 01:08:38 ID:bbrjnPpj0
>>819
メーカーに送っちゃえよ。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 01:14:10 ID:nb9iftC70
>>821
完全にバラバラにしちゃったよorz
ヘッドライトのバリは俺の腕じゃ修復不能なのが判明したのでバリ付も不良として送ることにケテーイ。
11個中7個も送らなきゃならねーのかorz
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 01:53:25 ID:/FiGwCwdO
ヤフオクの出品を見てたら、
リアサイドウィンドウのデカールが明らかに曲がってるのがあるな。
何件か入札があったけど、落札して届いたらショックだろうね。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 02:03:17 ID:RqsnVP1F0
>>822
バリは何で削ってる?デザインナイフとか使うと作業しやすいよ。
一本持ってると何かと便利。ちなみに俺はタミヤのやつを使ってる。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 02:13:14 ID:RqsnVP1F0
>>823
入札してる人も何かしらの不良があることは覚悟の上なんじゃないかな?

まあ何だかんだで売ってる店も少ないし、手付かずのBOXにでも遭遇しない限り
オクでピンポイントで買って、不良があったらCM'sに送って交換してもらうのが
賢い選択かもしれない。

このシリーズは単価が高いからダブるとキツいしなぁ・・・。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 06:25:48 ID:8MZJY+Rx0
>>816
不良返品されたものを修正したものだったりして。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 12:43:57 ID:RSvIB5yr0
>>820

 漏れもランチャで劇的に改善される夢
 でも見るわ。 (´д`)ファァ  昼寝シヨ 

828ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 14:13:27 ID:RqsnVP1F0
それはそうと、京商第6弾はどうなったのよ?
>>718の情報によるとフェラ2は10月上旬発売らしいから、そろそろ公式に
うpされてもいい頃だと思うんだけどなぁ。

・・・やっぱりガセだったのかな。('・ω・`)
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 16:16:11 ID:9IXFii2KO
おまいらWRCコレクション良いですね
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 18:46:10 ID:pXwdr04u0
これからどんどん出てくるとなると、オールバージョンコンプリートしたくなるかもしれんし
スバル全部買っとくかな。今は青レガスィーだけなんだよな。
831804:2005/09/01(木) 18:55:07 ID:LvE+F0Xa0
仕事から帰ってきたら届いてました。
早速開封して点検してみましたがそのまま送り返された物は無く6台全て交換されていました。
気になる交換品ですが一部車種にルーフダクトがほんの少しずれている物がありましたが自分としては許容範囲でした。
他のは中々の良品ばかりで概ね満足です。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 19:44:48 ID:1sCBETKe0
今更だが、京商フェラ組み立ててみた。
台座には乗っかってるだけなんだね。
組立後は、どうやって保存してますか?
ブリスターをテープで止めたり?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 20:00:22 ID:RqsnVP1F0
俺はブリバリ派なもんで、ブリスターや台座は全部しまっちゃって
他の1/64ミニカー共々、ズラーッと並べて飾ってるよ。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 20:37:00 ID:LvE+F0Xa0
>>832
ダイソーで売ってる粘着シート使ってます。
本来はテープカッターを固定する物だけどミニカーやフィギュアの固定に使ったりと色々応用出来ます。
3個入り105円。
因みにホビーショップでもフィギュア固定用品として同等品を売ってますが300ー500円と結構高いです。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 22:10:10 ID:2gAaLzrf0
http://www.uploda.org/file/uporg182783.jpg
こんなん出ました









                                                                         なんつってな
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 01:17:39 ID:fuWMl9Av0
>>828
9月始めに各店への新製品の閲覧会っぽいのがあるからそれが済んだら
“真偽”は分るっつー事で、もう少し待つべし。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 08:20:14 ID:/UQcssrc0
スバルラリー ロールバーの滅茶苦茶 クリアのバリ 
有るが交換する気が起きない これぐらいなら標準かと
これが例えば京商が出した物なら交換だが
メーカーに因って許容範囲 求める範囲 期待が違ってくる
値段も京商なら高くないかと思えてくる
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 09:31:59 ID:QKCvpIVx0
>>837
いまある数々の大企業だって、過去に膨大な意見やクレームを真摯に受けとめて
品質やサービスの改善に努力してきたからこそ、現在の地位を築き上げることが
出来たんじゃないかな。

逆に言えば、今までにクレームを多く受けているにも拘わらず目立った変化が
見られないような企業は、生き残ることは出来ない。

回りくどい言い方になっちゃったけど、「このメーカーならこのくらいでイイ」
みたいな考え方を消費者側の人間がしていると、企業は成長しないと思うよ。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 10:57:09 ID:hDNjR+2Q0
ただし、目を瞑ることが出来るくらいの些細な不具合でもいちいち
「すべて交換しろやゴルァ」じゃ販売する側も自粛してしまうと思われ。

メーカーの将来を考えてダメな部分をしっかりクレームするのは当然だと思うけど、
軽いバリ残りみたいな低価格ミニカーにありがちな事は仕方が無いでしょ。
京商やホンウェルとかとは歴史が違うわけだしある程度は我慢しようよ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 11:26:17 ID:kwThO9UGO
日経ネットで『京商フェラーリ第二段』の発表キター!
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 11:57:33 ID:Ei5rut790
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=109505&lindID=4
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 12:19:03 ID:wAQoU8Rk0
発売記念age
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 12:46:58 ID:cpS8vj6nO
>>839
12個買って1個や2個軽い程度の不良が混ざってるなら目もつぶるよ。
10個もあればライトのバリでもまとめておくりたくなるよ。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 12:48:40 ID:j+TjQiNZ0
前の方での報告者を信じてたぞ

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 12:53:43 ID:ehXlwceN0


ついに・・・

      :::::i : |       ,ヘ ::::::,!
      :::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
      ::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
      :::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
      ----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
  ┏┓  ┏━━┓     ゙''ー-、,,   ,;. 、, f
┏┛┗┓┃┏┓┃         |  '" i ゙|             ┏━┓
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━  |,、   !, ! ━━━━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃        f,   ,y  |            ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━/´  ,ノ  ,!、.━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃      ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;            ┏━┓

祝 ・ フ ェ ラ ー リ 第 2 弾 ♪ 
+。:.゚キャッヽ(*´∀`)ノキャッ゚.:。+
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 13:01:11 ID:j+TjQiNZ0
画像もキテター!!
ttp://release.nikkei.co.jp/attach_file/0109505_01.jpg

ttp://release.nikkei.co.jp/attach_file/0109505_02.jpg

250GTO、赤、黄色
250LM、赤、黄色
365GTB/4 赤、黄、黒
308GTB、赤、黄、銀
テスタロッサ、赤、黒、M青
348GTB、赤、黄色
F355、赤、銀、M赤
575M マラネロ、あか、銀、黒
F430、赤、黄、銀
612 スカリエッティM青、銀、赤
512BB、黒
エンツォ 黒

512BB、黒 エンツォ 黒がシクレ?
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 13:51:19 ID:f5RzLss20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

http://www.circleksunkus.jp/special/ferrari/ferrari_index.html
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 15:46:47 ID:pe+ormwf0
ツマンネ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 16:21:48 ID:IPRN/cf/0
俺のスバル帰って  コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 17:26:46 ID:WYxkNruf0
>>846 写真のF430だけど1/64に見えないくらい出来がいいな。

>>718 とラインナップがピッタリってことは2月にはアルファが

  ┃   ┏━┃              ┃┃
 ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
 ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
   ┛       ┛              ┛┛
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 17:27:57 ID:F1ZbiEaE0
正直、疲れてきたよ。最近息切れ気味で、BMWでシラけて
フェラ2段なのに燃えない自分がいる・・・

でも512BB黒と365GTB4黄は押えたいな。308GTB黄もイイネ
しかし275GTB黄と250Lusso銀が無いのは激しく不満だ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 17:32:18 ID:ehXlwceN0
>>851

 275GTBと、250Lussoはダイドーをリペしてやろかぁwww?

 ま、今回も組立キット式なのは、カシメ外す手間が省けて(゚Д゚ )ウマー♪
 (512は前回のが沢山あるので、リペでもしるかぁ・・・)
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 18:33:39 ID:kwThO9UGO
12車種29種を20個入りでABCの3つのアソートに分けようとしてみた。
3色の車種は2台ずつ相補的に、2色や1色の車種は全色入れてみると、各アソートは22個になる。
こりゃ明らかにレア品が存在するってことだよな。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 18:46:00 ID:CSU3Nfgv0
カラバリ、308にはオレンジM、テスタには白、355には黄色が欲しかったな・・・
あと、内装が色によって、白とかベージュとか、してほしい
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 19:13:33 ID:N6kHbOhm0
うわ、テスタと348出るのかぁ…。
箱買い決定だな。
>>854
白のテスタといえばコミックトミカの湾岸MIDNIGHTに入っていたね。
今でも持ってるよ。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 19:17:39 ID:QKCvpIVx0
ウホッ、フェラ2弾キチャッテタノネ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!

F430とスカリエッティ意外も新ホイールになってると最高だけど、
可能性としてはかなり低いかな・・・。

とりあえずアルファのほうも俄然信憑性が出てきたのは嬉しい。

>白テスタロッサ
ホットウィールのベーシックカーでも何年か前に出てたね。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 19:56:31 ID:moGKDsOc0
1箱近くの○Kで予約してくる。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 20:03:15 ID:2eQ4f58N0
未だに第二段なんて言うユトリスト…弾だろ!
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 20:30:39 ID:M5+p7qM90
>>853
2BOX買ってコンプできなかったらドウシヨウ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 20:37:11 ID:pgNDZx0m0
ちょっと書き込み
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 21:08:09 ID:baZEJGer0
サンクスBMW今まで3つ買ったけど、全部V12のNo.15・・・orz

フェラコレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
BMから知ったので嬉しい
862809:2005/09/02(金) 21:40:37 ID:N6kHbOhm0
落札者からインプが届いたって連絡があったんだけどリアウィングが脱落してたそうだ。
送る前に点検した時は何とも無かったから輸送中の事故だと思うけどそんなに取れ易いのかな?
定形外郵便で送ったとはいえちゃんとプチプチで梱包したんだけどなぁ…。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 21:57:52 ID:F1ZbiEaE0
ところでビーズのイオタっていつ出るの?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 21:58:43 ID:moGKDsOc0
>>862
接着不良とか止め不良は結構あると思う。
俺が交換に出してるインプ04はランプのピンが貫通してなくて裏で溶着されてなかった。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 22:27:42 ID:cRtJsQFo0
>>862
うちのは指で軽く触れたら取れそうになった。
866862:2005/09/02(金) 22:54:51 ID:N6kHbOhm0
>>864-865
レスTHX!
やっぱ造り込みが甘いのかぁ。
ミニカーマニアはフィギュアマニアよりも品質には敏感だから次の三菱は工場代えるとかしないと総スカン食らうだろうね。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 23:02:02 ID:moGKDsOc0
>>866
俺は工場の品保勤めだから製品を見て気が付いた点を箇条書きにして不良リストと一緒に送付しましたよ。
この会社、抜き取り検査すらまともにしてないんじゃなかろうか…
作業員は手袋しないで素手でさわってるし。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 00:22:14 ID:cVx6OR650
>>850
え、商品の大きい写真、ドコで見れるの????
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 00:32:57 ID:hWcs4Ld90
3BOXでコンプだけはやめて欲しい

でもあり得るな
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 01:13:26 ID:1shEVWJP0
テスタとデイトナは良いが他はインパクト無いな。
それでも、BMWトヨタ(スルーした)より100倍良いが。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 01:43:58 ID:rqbDDvjH0
>>868

>>841 のURLのページの中にあるよ。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 02:36:16 ID:corCO55l0
>>854
> テスタには白
俺もマイアミバイス、ソニーの白テスタが希望だった、京商今から追加汁!(なんて言ったらまた大変な事に・・w)
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 03:00:21 ID:C9dDXSho0
355の黄色が何で無いんだ?
ポルシェ930の赤が無いのと同じくらいおかしくない?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 03:16:27 ID:corCO55l0
やっぱ“白”が何処にも無いのって不思議だ。
フェラーリの白って夕方とか後ろから見ると凄く雰囲気あってカッコイイのにな。

ボワァ〜っと光るテールランプが映えるんだよなぁ・・(ランボではあったのに)
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 06:54:28 ID:xEQpIIOy0
実写の白って確かに華麗で格好いいけど、1/64モデルとなると
白色は余り綺麗な仕上がりにはならないんだよな。
今の塗りは厚ぼったいし、黄色でさえあの程度。筋彫りなんか
浮いて見えて白が有っても幻滅するだけだって。

白が見栄えよく見えるには1/18のサイズがいるかも。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 08:48:10 ID:W4HLfFJA0
実車の白は単なる白じゃなくて、メタリックが入ったり
最後にクリアコートしたりして艶を出す処理してるからね。
ミニカーはそこまでやらなくて、単なる白を塗って終わり
だから。
同じ白でもライトバンの白とセルシオの白が全く違うのと
一緒。
実はどのミニカーも銀が筋彫も映えて一番きれい。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 09:19:50 ID:GiQzAhQj0
>>863
いつ出るかわからんし、出ないかもしれないw
(ビーズコレ自体、存亡の危機にあると思われ)
仮に京商側から具体的なリリース予定日がアナウンス
されたら、その予定日から大幅に遅れてリリース。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 09:59:45 ID:NR9DLPyx0
>>873
今後ビーズコレとかで出すためにわざとハズしてるんじゃない?
でも877が言うようにいつ出るか分からないような状況でもあるんだよな・・・

まあそれがダメでも、サンクス限定シリーズの方で今までのベスト版的な
ラインナップで発売される可能性もあるね。
スーパーカーコレクションみたいな感じで。

その際はマセラティ、ロータス、デトマソ等のメーカー単独では発売が
見込め無さそうな連中も混ぜて欲しいね。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 13:35:42 ID:pJb01FzbO
>>878
その場合、カラバリが2、3ないと難しいから、初回のレアカラー(ウラッコ白)とかに加えて、ミウラの紺、イオタの黄色、テスタの白も頼みます。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 15:45:50 ID:4e0KaVM2O
ランボ並みのクオリティにはなるよな。ホイールは絶対。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 20:19:08 ID:ew2ZwhwHO
発売日決まってなくてもフェラ2弾予約できるのかなー 予約した人いる?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 20:50:01 ID:corCO55l0
何処でだ?w
行つけのコンビニ(◯Kthxな)なら、わざわざ予約もいらないんじゃないの?
俺なんて勝手に取っておかれてるよ。

ときめきはページなければ注文出来んだろ、普通。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 22:09:25 ID:/g2HO8WG0
漏れは、もぉ、2アソート予約しましたが、何か?
  
  でも、店員サソのあのほくそえんだ笑みが、
  なんとも印象的で脳裏から離れません、なぁ〜ゼェ・・・?
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 22:09:29 ID:GyPlsySB0
CM'sの三菱ラリーの写真が差し変わってるけど、ボディの形状は
今回もなかなかのもんだな・・・

問題は仕上げだネ。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 22:18:49 ID:SYn666EB0
京商は第2弾から買い始めたんだけど
第1弾の時は店頭ではあまり並ばなかったの?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 22:42:55 ID:TlBeZmm50
>>884
差し替え情報Thanks
前のと比べるとかなりいい、2BOX予約した甲斐があった。
しかし、仕上げが心配、スバル並なら泣いてやる。

ところで、いまさらだけどスバルコレのシクレが04ラリージャパン0カーだったら神だったな…
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 23:13:12 ID:RIiPIZzB0
みんな良く軍資金が続くね? 俺はもう厳しいよ。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 23:28:22 ID:corCO55l0
>>885
結構瞬殺だった稀ガス、ウチの近所(都内)。

で、レスしたんだから俺は祟らないで下さいね。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 23:40:23 ID:JeuobeMb0
>>885
うちの方も一週間後にはどこも完売してましたね。
>>887
箱買いしてダブりをヤフオクで処分すれば資金もそこそこ持ちますよ。
前回のポルシェなんて青'73カレラが5000円越えましたしね。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 23:45:19 ID:NR9DLPyx0
>>884
この写真は試作品(最終段階?)の状態だと思うから何とも言えないけど、
なんとなく仕上げがスバルと同じような感じに見えるなぁ。

ホイールも差し替え前の写真と変わらず無塗装なのが気になる。
まあスバルのように分解できる設計になってれば自分で塗ればいいけどさ。

ところで前から思ってたんだけど、ギャランの写真(実車のほう)でクルマの
前にニワトリが居て牽かれそうになってるのがスゲー気になる・・・。
それともこれって何か有名な写真なのかな?
891885:2005/09/04(日) 00:16:24 ID:hsI7ShJK0
>>888-889
レス、ありがとう。
1弾は3車種だけ開封屋で買えたけど
それ以降はさっぱり買えませんでした。
6弾は念の為、1BOXのみですが予約
することにします。

>>888
祟りはしないです(w
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 00:18:02 ID:t+MG20io0
>>890
アイボリーコースト1991は篠塚健次郎が日本人として始めてWRCで優勝したラリーだよ。
とはいえ、ワークスのタイトルがかけられず、ドライバータイトルのみの対象だったからワークス参戦は三菱のみ、ほかはプライベーターって感じだったらしいけど。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 00:20:20 ID:t+MG20io0
元はコレっぽい。
記事とか画像をクリックすればほかのも見れるよ。
ttp://response.jp/issue/2004/0830/article63188_1.images/71460.html
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 00:44:29 ID:XPYLo6MD0
オクでダイドーフェラ・ロードカーを駆け込みで出品してる香具師大杉

必死だなw
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 00:53:50 ID:cn2eqzxd0
>>892-893
おお、サンクス。
まさしくこの写真だね。(ニワトリがこの後どうなったのか気になる・・・w)

しかしそのページでカコイイ写真を色々と見ていたら他のカラーリングのも
欲しくなってきた。

↓このシェルとマルボロのなんかはイメージがまた違ってイイね。
ttp://response.jp/issue/2004/0830/article63188_1.images/71484.jpg
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 01:26:51 ID:t+MG20io0
ttp://response.jp/issue/2004/0901/article63194_1.html
追加、ランサーエボリューション1の写真。
シーエムズの塗装はデビュー記念時のものらしい。
No.8はエリクソンかな?
個人的には今期で引退するシュバルツのNo.4にして欲しかった。

しかし、今回の台座にはドライバーネームは入れないのかな?
あと、ターマックタイヤが薄すぎるのとホイールが使いまわしばかりなのが気になる。
エボ7のサムネイルをクリックするとエボ6の画像に飛ぶし。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 01:54:25 ID:t+MG20io0
気が付いた点
・ドライバーネームがない
・ランサーエボリューションWRC(エボ7WRCは間違い)は2001モンテカルロには参戦していない(2001年第11戦、サンレモから投入)
 ドライバー国籍の国旗をみると2002 モンテカルロが正解と思われ。
・エボ5のリアウィンドウのドライバー国籍の国旗が英国(フィンランドが正解、英国はNo.2のカリスマGT)
・エボ4、エボ1、ギャランのロールケージが低そう

各車のドライバーの名前とか調べたけど知りたい人いる?
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 03:45:46 ID:t+MG20io0
と思ったけど、774サイトのほうにリスト作っときました。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 12:00:30 ID:q136AxQN0
>>894
確かにいきなり出展が増えたね。
でもフルコンプはとっくに定価割れ(7k以下)してたんだから
今更必死になってもしょうがないと思うんだが。
それにサンクスは15車種でしょ?どの車種が削られるんだろ。
シクレも入れたら21車種、今年の型を新金型起こせば7車種
は削られる事になるんだが。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 12:23:42 ID:8SeqJvJPO
たまたま寄ったサンクスでトヨタ、ポルシェ、BM大量に発見!73カレラ持ってないので位置教えて 赤青どっちでも
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 12:27:31 ID:RW0tydML0
>>899 
車種だけなら
ダイドーのみ・・・166MM、275GTB、250GTSWB、250GTLOSSO、360スパイダー、330P4
サンクスのみ・・・512BB、ENZO、612スカリエッティ、F430
ってことネ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 13:18:42 ID:BCwsZUOd0
>899
サンクスF1は、さすがに今年のダメダメ車は作らないでしょ。あるとしたら2004じゃね?
641/2は出したら反感買いそう。
まぁ葉巻多めに削って無難に選ぶんじゃないかな?
903901:2005/09/04(日) 13:33:58 ID:RW0tydML0
F-1の事か・・スマソ    F-1はスルーしまつ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 13:50:39 ID:XPYLo6MD0
894だが、
ロードカーの事を言ってたんだけど、どっちでもいいかw

それより、京商フェラ1弾だけ、ご好評につき再販売キボンヌ!
1弾あったのかよ!という人も多そうだし。
でも、京商やらないよな・・・。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 14:56:43 ID:zXaItKvd0
俺、ダイドーやってたクチだが、F1は不良品多過ぎだったから(幾つかは交換
もした)、部品補充目的でコンビニ販売歓迎。
F2002は是非もう1台欲しかった!
ただ、15種って結構削られるよな・・・
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 17:43:47 ID:zDHqlA5O0
葉巻削っても困る人そんな居ないでしょ。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 18:54:38 ID:cn2eqzxd0
フェラーリ第3弾

166MM、275GTB、250GT SWB、250GT Lusso、360 Spider、330P4、328GTS、
512TR、F355 Challenge、365GTB/4(初期型)、456M、F430 Spider


ダイドー未発売分も混ぜて、他にも新規金型で色々と出してくれないかなぁ。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 19:21:47 ID:RW0tydML0
>>907 にプラス
ディノ308GT4、モンディアル、365GTC/4、365GT4 2+2、F512M、550バルケッタ
スーパーアメリカ、ミトス、ディノコンペティツオーネ、F60?で第4弾までだしてホスィ。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 19:30:05 ID:cn2eqzxd0
モンディアルとミトスは俺もホスィなぁ。

そういえば新しいディーノってどうなったの?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 19:46:58 ID:8SeqJvJPO
前にエンツォ黒はフェラ2弾で出るって言ってた人ビンゴ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 00:45:40 ID:XJMHuZ6X0
すまん、おれもオクに出品した。
が、フェラ2発売発表の前に引越しで整理の為、
出品予定で写真まで撮影済みだった漏れには確かに間が悪かった。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 12:17:57 ID:E5i0Us1Y0
とりあえず166MMとか275GTBなんかはフェラーリ第3弾が
企画された場合に穴埋めのために真っ先に発売されるだろうな。

つーか、ダイドー版は台座がないしサンクス版と色合いも少し違うから
無理してオクで送料や手数料を払ってまで欲しいかって言うと微妙かも。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 12:27:55 ID:pMe59Cg60
ダイドーロード近頃、更に出品が増えたわけだがw

ここの住人なのが、もろワカリですよwww

914ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 12:59:07 ID:uVIlUxvv0
>>913

 ぢゃ、少しは手加減した値段で放出して欲しいものでつね・・・。
 でも、安く出たら転売ヤーの餌食かぁ il||li _| ̄|○ il||li
 
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 15:33:55 ID:E5i0Us1Y0
>>914
フェラ第1弾ですら今後再販する可能性が無いとは言い切れないし、
転売しても何もウマ味はないと思うけどなぁ。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 19:38:53 ID:Eb7M0T8A0
マジョレットのクサラWRCサンレモが見つからない…
GBのクサラは3台持ってたんだが…(2台アボン)
今日はフォーカスWRCのNo.8をさらってきました。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 21:32:44 ID:mxRBCoK60
ダイドーフェラは京商第一弾発表時にオクで即売りしたが、
組立済みに関らず2万くらいで売れたから良かったよ。
価値が付くと思って組み立てずに何年も取っといて2足3文じゃ悲しいな。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 21:44:37 ID:NcUutzpj0
フェラ第2弾は組み立ててもブリスターにもどせるからいいな。
台座の底からビス止めだったらなおいい。

第1弾組立てない香具師ってよくわからん。

919ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 22:47:43 ID:g/8wYQfI0
>>918
> 第1弾組立てない香具師ってよくわからん。
 
転売するつも・・・・
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 23:21:13 ID:PKJokww00
ダイドーフェラって、そんなに成り下がったかなあ?
自分的には黒いナンバープレートが付いてる(塗られてる)分
ダイドーの方が格好良く感じるのだが。
DINO246GTとか見比べてみると歴然だよ。

・・・因みに俺は転売ヤーでも駆け込み出品組みじゃないぞw
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 00:07:29 ID:Fc4JWck70
京商HP フェラコレ2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 00:08:07 ID:sMOMt9yn0
まあナンバープレート塗るくらいなら比較的簡単に出来るからね。
それよりも台座が付いてないのがイヤン。>ダイドーフェラ
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 00:14:18 ID:rjl2FTsCO
>>922
台座は抽プレのケースに入れてコンプリートってコンセプトだから付いてないのは仕方なかったんだよ。

俺はもちろんケース当たらなかったけど。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 00:19:59 ID:sMOMt9yn0
>>921
お、ホントだ。0時になったら自動で更新されるようになってたのかな?

そんで、やっぱりホイールはそのまんまみたいだね。チョト残念・・・。

しかし今回はアソートが全く読めないなぁ。
ENZOと512BBがレアなのか?
逆にどちらとも全てのアソートに入っていたとしたら、どれがレアに
なるのか予想が付かない。新規の2車種かな・・・?

俺は全車種を赤でコンプしようと狙ってるんだけど、今回は一筋縄には
いかなそうだ・・・。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 00:28:24 ID:QbHKxgmd0
第6弾の画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 00:39:59 ID:QXeMYlkT0
3BOXコンプは絶対やめてほしい。

あんませこい事やめてくれ!京商
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 00:42:07 ID:6QucBVy70
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-ッ?!

今回も『組み立てキット』だぁ〜ッ♪
嬉しいねぇ。赤が揃わなくても、
塗りなおしゃいいぢゃんwww♪

今更、黒512も黒円蔵も イラネ(ー_ー )ノ"⌒ 凸
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 00:43:22 ID:Fc4JWck70
>>926
29種類はポルシェコレと同じ。いやな悪寒。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 01:07:17 ID:QXeMYlkT0
>>928
そうなんだよね。3BOXで60個買わせて31個ダブリってありえねーよな!
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 01:11:38 ID:kcxlxNmK0
BMWは何がレアだったの?

931ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 01:35:11 ID:WwKToLkV0
フェラ2の紹介ページが少しズレてるけど京商ってこれでも普通なの?
BMWのラインナップページもそうだったけど
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 01:41:11 ID:sMOMt9yn0
ズレてないですよ?
わたしをズレさせたらたいしたもんですよ。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 02:02:52 ID:WwKToLkV0
>>932
文字サイズを小さくしたらズレなくなったよ
画像を部分的に切ってるから文字サイズやフォントによってはズレますね
こういうの最近のメーカー公式サイトじゃ結構珍しい気もするけど
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 03:53:15 ID:D4O6a8+d0
>>930
とくに無かったんじゃないかな、まあ、人によって偏りがあるのは致し方無し
って事でだけど。

人気は02と3.5CSLなんじゃ無いかな、どのボックスにも入ってる車種って今
までは人気無かったんだけど、今回は抜かれてる率非常に高かった気がする。

記録を取ってるわけでないから真偽はワカランけどね。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 03:55:24 ID:Qy6Z6cLJ0
02は4本ワイパーさえなければなぁ。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 04:09:52 ID:D4O6a8+d0
俺も昔E30の318に乗ってたんだけど、拭き取り悪かったから
ワイパー4本がちょうど良いんだってばさw
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 09:11:34 ID:cbbD6Ihi0
特定車種の不在なアソ−トは都合悪そうなので、512と円蔵は各アソ−トに入ると思う。
あとは、2色しかない車種の割り方で2アソ−トか3アソ−トかが決まりそうだね。
俺は3アソ−トが有力と見てる。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 09:16:14 ID:P7LqGYm30
おれは2アソートで512黒か塩蔵黒どちらかが入った
形と予想してみる。
俺も赤コンプでいいんで、黒なんていらねー。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 11:39:12 ID:JGLsz0JE0
漏れも赤コンプでいいけど、女豹の308イエローはホスィ。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 16:31:40 ID:A4FLtn/R0
雌豹って、オレンジじゃなかった?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 16:41:42 ID:tVXqiKDd0
6弾フェラ トキメキ登場! い・そ・げ!w
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 18:02:10 ID:rnOPZ8as0
コンビニ支払い出来なくなってる?
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 18:49:10 ID:AbBVXlWs0
>>941サークルKさんくす!
>>942郵便局オンリーみたいだね今回は

しかし今回はフェラ1より大量生産しそうな悪寒
ダブリを恐れて2ボックスのみ予約すますた
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 19:37:12 ID:cpCchKQD0
3ボックスでコンプの場合ときめきで3ボックス予約したら
同じアソートのボックス送られてくる事もある?
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 21:24:12 ID:AbBVXlWs0
ときめきは誠意があると思う
前に絶版名車買った安売りの業者はみんな同じアソートでしたorz
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 22:21:29 ID:01J6J5PR0
第一弾からときめき利用組ですが、同アソが複数届いたことはありませんよ。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 23:05:05 ID:cpCchKQD0
>>944>>945
情報ありがとう
後は2ボックスコンプか3ボックスコンプかですね。
3ボックスコンプっぽいかなぁ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 23:26:00 ID:01J6J5PR0
私はポルシェの時に辛い思いをしたので3箱行きます。
なんとなく2箱でコンプ出来無そうなので、、、
でもポルシェの時に2箱でコンプの方がいたみたいですし、
運にまかせるなら2箱、確実に行くなら3箱ってところですか。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 04:04:04 ID:qjA4zz/C0
どこにシュピーンしてんだよw
もちつけw

http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084040577-category-leaf.html?
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 04:29:56 ID:4cBvZRvF0
集めるの専門でプラモとか作ったこと無いからフェラーリキットを注文するか悩んでる。
7000円も出してロクに組み立てられなかったら困るし。
紹介ページでは簡単に作れると書いてありますが、小さい頃にミニ四駆作ったくらいの
経験しかない腕の俺にも組めますかね?
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 04:35:11 ID:qjA4zz/C0
>>950
ちょ、ま・・・マジで言ってるの?
パーツ数なんて10個やそこらだから簡単に作れるよ。
ネジを止めるドライバーだってそれぞれに付属してるし。

ミニ四駆が作れれば十分すぎておつりが来るってもんさ。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 04:54:28 ID:4cBvZRvF0
>>951
釣りとかじゃなくてマジです。
パート1の頃は存在自体知らなくて持っていないので
キットがどういうものかよくわからなかったです。
自分でカシメまでするのかと思ってましたorz
売り切れないうちにときめき注文しちゃいます。どうもアリガトン
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 05:49:50 ID:z1OgZJlw0
おもろいw
ミニ四駆すら作ったことない俺が、1分しないで完成ダ〜w
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 12:05:51 ID:hiWCe9fO0
ワシの250LMとときめきの写真を比べると
ホイールが変わってるように見えるのは気のせい?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 13:12:32 ID:ZOQ5sEX+0
>>954
確かにときめものLMはしっかりメッシュしてるようにみえるネ。
LMのみ新作ホイールならホイール取り用に4、5台ほしいな。

全車新作ホイールならネ申。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 14:48:42 ID:y8Cqjxsr0
トキメキって何処?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 15:03:17 ID:qjA4zz/C0
>>954
うお、ホントだ。LP400やイオタ並にメッシュしてるじゃないか。
試作品だけじゃないことを祈りたいな。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 15:04:44 ID:qjA4zz/C0
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 15:15:54 ID:y8Cqjxsr0
>>958
なるほど、こりゃ期待出来るね? dクス!
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 16:34:10 ID:dFUZzSH+0
ときめき・・・

> 待望の京商シリーズ第6段はフェラーリ!

って・・・w
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 16:46:36 ID:dFUZzSH+0
早っ、もう修正しやがったかww        って、ココ見て気づいた?w
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 17:45:58 ID:/skWpGpMO
おまいら赤コンプできればいいみたいなこといってるが、スカリエッティといったら青じゃないのか?そりゃ漏れもフェラーリは赤に限るとかいう口だが、車種ごとのフラッグシップカラーでそろえたいと思う。 まぁ箱買いだからあんま意味ないけどね。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 17:58:55 ID:EGzcihp50
>>907
250GTO/64
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 18:20:54 ID:hiWCe9fO0
>>962
348もコストダウンでGTB仕様(赤一色)に塗ってるけど、
tb・tsのボディ下部が黒い方がメジャーじゃないの?
348赤が2台あれば1台自分で塗るか。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 18:41:21 ID:qjA4zz/C0
>tb・tsのボディ下部が黒い方がメジャーじゃないの?

なんか違和感あると思ってたらソレか!
俺もtbが好きだから一台しか出なくても塗ることにしますよ。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 20:44:16 ID:dFUZzSH+0
とりあえず3BOX予約した、もうポルシェの時と同じ過ちはしないぞ。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 23:37:20 ID:lIwjmgBc0
まあまあ 一息入れて。

htp://www.dydo.co.jp/dydo/release/050906/images/2shot.jpg
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 23:38:16 ID:9uSNXX2u0
1弾の再販マジでお願い、京商!!
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 00:08:25 ID:zA+LcNMv0
>>966
ポルシェの時は4BOXじゃないの?
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 00:48:52 ID:d4iQ7r3B0
>>949
ワラタ。ナゼにブラックジャック・・・w
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 15:56:27 ID:Wfartu+pO
>>969
ポルシェは全3アソートで、特定の2アソートの組み合わせでのみフルコンプ出来た。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 17:59:11 ID:EViT/fdk0
969 そっか3BOXかw
じゃおいらも3BOX注文しょうかな。ポルシェ時はサンクス回り、抜き取りで
フルコンプしたが、今回はフェラなので抜き取る環境良いとはいえんな。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 21:33:20 ID:R/CpTgNc0
↑何語?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 22:15:52 ID:PZj32scp0
黒猫のタン語
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 23:59:43 ID:YAveYm2P0
トキメキの通販は、少しだけ割引きしてくれると気持ち嬉しいんだがな………
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 00:26:39 ID:PaztXAG80
割引どころか10円高くなってるのはなぜ?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 00:39:49 ID:dre/f1+H0
独占販売だから値引きはキビシイかも。でも送料安いからいいじゃん。

>980 次スレ、ヨロ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 00:51:21 ID:Q65G4isi0
家の近所のサンクスはBOX買いの時1割引いてくれるので助かる
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 01:01:37 ID:B4ROWGZu0
>>976
368円(税込)×20個=7,360円(税込)
350円(税抜)×20個=7,000円×消費税5%=7,350円(税込)
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 11:16:02 ID:QPptN08j0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 次スレ依頼か?やなこった
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||           .|| 
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 12:27:10 ID:u2sx83uK0
  ∧_∧  >>990
 ( ´・ω・) ∫  フェラII配列もあるんだから、次スレ キボソ
 //\ ̄ ̄旦\  
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
982次スレの1:2005/09/09(金) 13:28:16 ID:ioOMs3W10
立てときました。
何か不備があったらヨロ

ミニカーはトミカだけじゃない11台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1126239963/
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 13:35:09 ID:pXN+qluu0
CM's三菱ラリー発売10月以降に
長く掛かるかも
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 13:49:47 ID:3wxGrXjo0
スバルのクレームがあまりにも大杉たのかな
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 14:01:39 ID:qokObcVV0
>>982
スレ立て乙
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 14:13:37 ID:qokObcVV0
埋め
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 14:41:01 ID:u2sx83uK0
>>984
 っつ〜こたぁ、三菱少しはまともな出来でリリース
 されるのかぁ? スバルあの酷さぢゃ、あの単価は
 払えないもんなぁ・・・。 ま、単なる延期なら、
 その分、フェラIIのアソート余分に買う訳だが・・・。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 15:08:15 ID:3wxGrXjo0
三菱でクレーム多発というのはシャレにならんよねw
989:2005/09/09(金) 15:10:42 ID:qokObcVV0
          -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 15:22:47 ID:u4BHNkk70
さあ、埋め立て開始だ!
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 15:28:12 ID:tjoIQg290
フェラ2には滅茶苦茶期待しているんですけど
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 15:35:48 ID:qokObcVV0
990さん、
ネタがございません・・・
     (:∀:::∩)
     (::::::  ヾ)
     (::::(::::::つ
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 15:44:17 ID:u4BHNkk70
>>992
それ何のAA?w

とりあえずフェラ2はホイールがどうなるかが一番楽しみだなぁ。
250LMの写真のような細かいメッシュ仕様に実際の商品も変更されてると
嬉しいんだけどなぁ。
第一弾の250テスタロッサとかカリフォルニアにも履かせてやりたい。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 15:50:11 ID:u4BHNkk70
あ、そういえば、第一弾の250テスタロッサと250カリフォルニアに付いてたホイールって、
実車でも本当にあんなデザインのものってあるの?
イメージ検索でググッてもメッシュのしか出てこないんだけど・・・
連投スマソ。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 17:14:26 ID:dre/f1+H0
堕ちる前に・・・  どう?

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/p6850908233245.jpg
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 17:27:05 ID:tjoIQg290
ピンが合ってない
やり直し。
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 17:44:59 ID:dre/f1+H0
これは?  お題は「イニD最終回」。

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/5gb50909174218.jpg
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 18:03:26 ID:li5r+tCg0
だからピンが合ってないってば。
やり直し。
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 18:12:07 ID:u4BHNkk70
>>995,>>997
クルマに一度ピントを合わせてシャッターを半押ししたまま、好きな構図に
なるようにカメラの向きを変えてシャッターを切れば解決できるよ。

二枚目の写真はチョトだけワラタ。
ラリーで優勝して月桂樹の輪を肩に掛けてピースしながら豆腐屋に帰宅てw
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 18:13:00 ID:dre/f1+H0
っ、次スレの最後でリベンジすます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。