マルサンブルマァク 古ソフビ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ヤフオクネタOKでいきましょう
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 23:31:39 ID:???
(スカトロ) 美人妻超大量浣腸後のマングリ排泄!すごい量
これ持ってますか?
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 18:09:59 ID:???
またTFヲタか!
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 00:02:31 ID:ia1sNj8l
ああ、いいじゃない。オクネタはこっちで。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 00:38:47 ID:???
重複スレです

誘導
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119962351



削除の対象ですので以下書き込みしないでください。







-------------------------------------------------------
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 01:42:57 ID:V2swhV+t
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 02:09:19 ID:???
>>5
よく読め。

オクネタ、スレ違いネタは極力控え、専用板や専用スッドレへ誘導する程度にしましょう。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 02:11:27 ID:???
重複スレです

誘導
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119962351



削除の対象ですので以下書き込みしないでください。







-------------------------------------------------------
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 02:35:45 ID:???
スレッド名に「オクネタ」と書いとけば無問題だったのになぁ・・・
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 02:41:37 ID:???
重複スレです

誘導
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119962351



削除の対象ですので以下書き込みしないでください。







-------------------------------------------------------
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 06:25:30 ID:???
いいじゃん。
どうせ同居は荒れる原因だったんだから、このスレを有効に使おう。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 06:31:46 ID:???
オクネタのおかげで、ごじ○すの別IDが判ったり、M123の悪行や早期終了
を知ることが出来ました。最近では、ponma。騙されない為にも良いスレだと思う。
活用しようよ。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 10:39:11 ID:???
重複スレです

誘導
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119962351



削除の対象ですので以下書き込みしないでください。










-------------------------------------------------------
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 16:32:27 ID:???
>>5 >>8 >>10 >>13

荒らすな!
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 18:26:20 ID:???
重複スレです

誘導
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119962351



削除の対象ですので以下書き込みしないでください。










-------------------------------------------------------
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 19:59:36 ID:???
>>15

荒らし禁止です。

あなた迷惑なんですけど。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 20:18:17 ID:r8AgAL9A
保守します。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 20:21:52 ID:???
「重複スレッドは"誘導"後、削除となります。」
2ちゃんねるの基本ルールも知らないんですか?
最初から読み直してから利用する事をお勧めします。


重複スレです

誘導
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119962351


これ以上書くと荒らしとなり、アク禁になりますよ。




19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 20:36:09 ID:???
重複スレと言っているのは、オクネタされると困る奴らw
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 20:49:57 ID:???
>>18

あんた誰?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 21:09:59 ID:???
>>18
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
必死だな!!
これ以上書くと荒らしとなり、アク禁になりますよ。
プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!

22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 01:14:44 ID:???
ハイパーホビー見て、初めてスラッシュカンパ煮を知った。
・・・ページの説明、分かり難い。「復刻」って何の復刻なの?

あとガメラ類はググったら「日東河田」らしいが・・・ということは
ミドルサイズということでマルサンのとは違うの?
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 12:30:49 ID:B9qwYUWt
疑惑のイカルスどうなった?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 12:48:18 ID:???
http://img151.auctions.yahoo.co.jp/users/2/0/2/2/masuken8043955m-img600x450-1120168976imgp6383.jpg
こんな感じで画像直リンクで楽しくやらない?
叩きネタじゃなくて。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 18:42:40 ID:???
>>24
ぎょぎょぎょ!

なんじゃこりゃ〜。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 20:21:21 ID:???
何の金型か出品者も知らないそうだ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 20:30:18 ID:???
>>23
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48458895
やはり停止中。危ないのがいたら教えてね
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 20:51:07 ID:???
オク話を本スレから追い出したい奴の自演乙
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 20:52:34 ID:???
?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 21:17:49 ID:???
>>28
何が言いたいのだ?別スレでやれと言うから、素直にこちらでカキコして
いるだけだ。どこまで馬鹿なんだ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 21:53:27 ID:???
前スレ現スレ散々荒らしてる自治房に言われて、はいそうですかって従う奴は普通いないからな
しかも今まで「教えてね」なんて書く奴いなかったのにわざとらしいし
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 22:41:14 ID:g6z3XWsf0
そうか?
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 23:13:09 ID:PQ3JDlyQ0
>>23,>>24
片方、ぬ〜べ〜の鬼の手のよーな気もするんだが。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 10:29:57 ID:vTEbrNcU0
>>27
評価かなりあったからね。危ない危ない…。
よく停止にしてくれた、こーゆうヤツは永久追放にしてほしい。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 22:42:59 ID:/MYslBrF0
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 00:54:12 ID:0Y4rJBIe0
当たり前田のニールキック
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 12:59:34 ID:sFephj+b0
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 21:44:48 ID:MZP/tPau0
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 03:04:01 ID:iYnaicRZ0
>38
人間だもの、、、
40ぼくらはトイ名無しキッズ :2005/07/06(水) 21:15:15 ID:pGR63G7w0
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 22:05:11 ID:qtaYmSLX0
>>40

わざとブル魂のを汚して、本物らしくみせて間違い入札狙いか…
42ぼくらはトイ名無しキッズ :2005/07/06(水) 23:08:26 ID:Fn9Lxxd00
しかしサイズの質問にも答えてるし、送料も120円と表記してるし
画像でアレ?と思わない落札者に同情は出来んなぁ。

いや、もしかしたら汚れブル魂が800円出しても欲しかったのかもしれんがw
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 19:17:58 ID:HAzTTQJW0
ブースカ(昭和41年頃の物)について、詳しい方?ヨロシクお願いします。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 19:29:33 ID:ASib/uJ90
>>43
犬クマパパ

埼玉県川越市にあるショップ「イヌクマ」のオヤジ

常識ハズレな借金をしてまでジャイアントブースカ復刻などを遂行したいい意味でDQn


ただ、誰よりもブースカに詳しい、というわけではない
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 19:38:02 ID:HAzTTQJW0
44番さん、ありがとうございます。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 20:40:17 ID:IDHWxEH+0
イヌクマがブースカやりだしたのは、円谷のキャラクターのなかでも
そんとき版権がとりやすかったからってだけだ。だから詳しくはない。

っ43は、なにが聞きたいんだ?
素人なら悪いことは言わん、アンティークトイに関わるのはやめとけ。
真人間には戻れなくなるぞ。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 22:09:09 ID:RdYB48IJ0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k21449821?
50万以上で即決するものか?
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 23:08:26 ID:IDHWxEH+0

「ソフビ○○くんは高額になりすぎたので元の持ち主にお返しすることに
いたしました。 ごめんなさい」
・・・とコメントしてるな、出品者。なぞだ。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 00:28:41 ID:lNJfJKTH0
ウソだろw
最低落札27にした時点で高額になるのわかってるだろ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 01:28:31 ID:4r04Pqb40
これが http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15986571
これへ http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48260848

そしてこれも
     http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n20276288
これからのパーツ取り?
    http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48499477

かんぐりすぎですか?
     
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 06:52:11 ID:kjS2c9DB0
ゴジダ○まだ懲りてないんだね。ミクリ○も仲間か。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 21:32:09 ID:5m4fzE+Q0
>>50
かんぐりすぎではない。正解だ。

>>51
所詮ゴジダスはゴジダスだ。
こんなのがショップを名乗ってるのは実に情けないことだ。
よっぽど必死なヤツでない限り、ゴジダスは相手にすんなってことさ。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 21:48:55 ID:EG0H6Q+U0
猛省して2ちゃんでも謝罪文載せたばかりなのになw
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 22:46:49 ID:kjS2c9DB0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n19840716
この落札者もゴジダXだ。女性ってうそこいてまでw
ミクリX、ポンX,マグマライX−,インゲントマX,fakin31X、ヘルラン
X−,バキシX,アオゾX,M12X・・・複数のID持っている奴、
あげたらきりがないけど、注意したほうがよい。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 00:26:19 ID:c5NlOIwQ0
ゴジダスさん!見てるんでしょ。
コメントおねがいしますよ。
56ゴジダス:2005/07/12(火) 18:26:54 ID:rq57ptJz0
今日はゴジダスです。前回、この書き込み、ヤフオクで謝罪した通りに
不正行為はしていません。何を持って書き込みなさるのでしょうか、
抗議があれば、直接店に電話下さい。法的に処理、しますから。
ナタニ、みたいに逮捕までしますから、書き込みする方はどうぞ書き込みして下さい。
営業妨害もいいとこです。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 22:31:00 ID:RFjzWhy90
↑待ってました!
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 01:24:48 ID:ccbDYZhd0
ゴジダスへ

なんだ?営業妨害て?
まずはオークションストアーで登録して堂々と出品しようぜ。
生業としてるんだろ?
だったらプロだよな。
なら、まずは登録してプロとして出品しな。
プロは信用が第一だ。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 11:04:14 ID:3+pU+H800
不正行為じゃないのか?
商品説明欄にはっきり過去出品されたものと違うってあるが同じだろ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48499477
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n20276288
頭部がいっしょ、細かい塗装はげ見ればわかる、どう説明するんだ?
すぐ法的など言う子供といっしょだ
不正行為行ったもの全員に返金って?おまえみたいなクズがそんなことするかよw
お前謝罪って具体的になにやったか書いてないだろうが
今すぐ過去に使用した吊り上げIDさらして被害にあった人に差額分返金すると
オークションで明言しろ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 12:00:47 ID:B9RXuLQi0
>>59
写真の明るさが違うけど、頭部は同じに見えますね。
身体は光の当たり方で違うようにも見えるので、2個イチにしたんじゃないかな?
ま、もともとは量産品だからねぇ。
とはいえ、肝心の足裏はおろか足先まで写っていないのは、不親切じゃないかな。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 14:16:50 ID:z41Qs2L10
こっちはオクネタ有だからこの流れは正しい
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 17:21:15 ID:3TwgMx+P0
あまり、ゴジダス関らない方が良いですよ
僕の知り合いが、かなり、違うサイトで、書き込みしてやられた!
噂じゃ、天野・○ィーン(OO高mt1151」もやられたみたい・・・
なんかかなりヤバイ奴みたいです。会社も何軒してるし、
東京のあるショップで見たけど、もろ、○○ザでした。
6357:2005/07/13(水) 21:45:23 ID:TR8KBZLV0
本人降臨で祭りになるのは見えてたよ。見方を変えれば高等な釣りかw
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 01:25:26 ID:j9+KJ0IB0
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 01:31:19 ID:MebKrO6N0
IDを2つ以上使用したり、プロフィールに女性と載せたりと誤解されること
をするから・・。出品するタイミングも悪すぎ。もう少し頭を・・
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 00:36:39 ID:cH33JUIv0
いや〜、ヤフオクはリペものが横行してますね。詳しくは言わないけど、
マルサンの一期のマンは注意してくださいね〜。激美品とか言って
出してるのは、ほとんどリペっすからね〜。コレクターっぽい人からは、
リペしやすい物は買わないのが賢明ですよ〜。
ではでは、さようなら
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 20:49:02 ID:ybDruCrV0
おり、ハイパーホビーの畜光ゴジラ予約してまたー。実は、楽しみ。早く来ないかなあ。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 20:55:57 ID:ybDruCrV0
失礼ー、畜光ゴジラは古ソフビではなかったな
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 21:31:21 ID:th+JPinh0
だれか、やまなやの銀河連邦シリーズが、豊富に販売
しているお店知りませんか?ダレか、今したら
教えて。お願い。。。。。都内だったら最高!!!!
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 21:58:32 ID:yKr34kEs0
スーフェスに出てるね
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 22:01:34 ID:Xqtnsphm0
>>69
ヤフ億
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 22:13:12 ID:Hz83UhUt0
昔は親切心でリペしてたもんだが・・・。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 23:29:00 ID:EK4bV1hd0
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 23:33:50 ID:Mcms8hhh0
>>69
wantedに移った彼が結構出してなかったか?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 23:41:32 ID:9jMyOVDT0
宣伝ウゼー
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 23:46:26 ID:EK4bV1hd0
宣伝するつもりは、毛頭なかったのだが。実際このマグラって、このくらいの値段設定って普通なのかい?こんな世界だったら、おれの収入じゃ太刀打ちできないよ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 23:58:42 ID:EK4bV1hd0
このあいだ下北のオムライスに行った あそこのおやじさん、いいヒトだね
買いやすいソフビをいろいろ紹介してくれたよ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:17:52 ID:fZpeOKR30
★★★★★★ キ○ガイワールド ついに管理人も放置してしまったか??? ★★★★★★
今、社会世評板でもっともアツいクソスレ。「高卒は知的障害者」シリーズpart87( ̄▽ ̄ !!)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1121498221/l50
過疎板の救世主か?ただのキチ○イ板荒らしか?異常な伸び率は自作自演か?
★★★★★スレスト三回、スレタイ&1が三度、あぼーんを喰らっています★★★★★
(前スレ)
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
[PR]ブックマーク [PR]
あぼーん

1 :あぼーん :あぼーん
あぼーん
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:21:33 ID:dfVhBBZ+0
足の裏の記名ってやっぱり消せないのかい?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:31:04 ID:OJgvPR4h0
>>77
おもしろい冗談だな。
長年やってるが、鑑識眼もモノを引っ張ってくる手腕もないから、
ずっと閑古鳥が鳴いてる店だぞ。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:46:06 ID:3aFNRLqM0
>80

そうなのか?けっこう気さくに話せて、ブルマアクものをまけてくれたけどなあ。うれしかったし・・
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:55:03 ID:R6meBwiz0
なつかしいなオムライスw
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 01:09:55 ID:U/0uyuM60
オムライスのマスター、イイ人やん。
折れも90年頃のおもちゃ収集駆け出しの頃だが、
ペコとかパチ怪獣とか、イイ値段にしてもらったけどなあ
今も大事に持ってる。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 01:19:50 ID:3aFNRLqM0
>パチ怪獣

って、どういうのが人気あるの?おれは、ダイソーの100円怪獣をいくつか持ってるけど、あなどれない可愛さなんだよな・塗装も悪くないし
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 01:22:27 ID:SuU0hS9E0
>>44
「借金をしてまで」というネタはどこから?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 02:30:38 ID:X/jvor5j0
>>84
基本的に人気は無いだろ。

第一、オレからするとちょっと気持ち悪いよ・・・
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 08:31:43 ID:F9a9s5H70
オヤジ勝負的には、懐かし屋のマスターはちょっと怖かった
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 08:38:56 ID:F9a9s5H70
89ぼくらはトイ名無しキッズ :2005/07/17(日) 12:03:52 ID:TKFuJ+fA0
>>88
このパチアギラけっこうよく見るよな。
俺も子供の頃持ってて、最近1800円くらいで買った。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 18:47:46 ID:OJgvPR4h0
>>87
下北のマーシーこと、故ヒーローズの多×氏はいま、どうしているの
だろうなあ?
一時期オクやってたけど。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 19:27:15 ID:Rq44JXf70
>>90
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=memphisivory&f=&alocale=0jp&mode=1
今もやってる、オークション相場を無視した価格で延々回しテル
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 20:14:15 ID:X/jvor5j0
>>89

・・・それのことじゃないと思うんだが・・・w


100円均一のじゃないの?
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 20:36:22 ID:R6meBwiz0
>>88
結局残存数なんだよな。市場に溢れてるから袋入りでも3000円とかで買える。
安い=出来が悪いとも限らんし高額な希少パチ怪獣が出来が良いとも限らん。

これも同じシリーズだがやっぱり残存数が多くて安い。出品者はわかってないがw
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22892609

HH誌7号のデスオモチャ2000でトリケラン、ゴルゴジラと命名されてたっけ。
2体とも袋入りで購入したが固有名は付いてなかった。一応恐竜ではなく怪獣。
安っぽくて愛すべきパチ怪獣たちだ。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 20:38:06 ID:R6meBwiz0
ちなみにゴルゴジラの金型はマルサンブルマァクのゴモラのコピーの改造だw
9590:2005/07/17(日) 21:23:53 ID:OJgvPR4h0
>>91
d あいかわらず高飛車だね〜、×田さん。

>>93
この出品者も、あいかわらず(以下略)

それはさておき、
>安い=出来が悪いとも限らんし高額な希少パチ怪獣が出来が良いとも限らん
禿同。いいこというね! 「パチ」という言葉をはずしても、正論。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 21:24:02 ID:I22RfZWK0
おれ、バンダイの初期ロッド旧塗装の、ケムール人とか、ペギラとか、ゴメス持ってんだけど、これって、もうプレミアついてるんかなあ
9790:2005/07/17(日) 21:29:09 ID:OJgvPR4h0

っ誘導

■735円サイズソフビ統一スレ16■
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119050280

100円ショップのパチも、こっちのスレのほうがいいかも。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 21:33:57 ID:I22RfZWK0
なんで、誘導するんですか?流れができているなら、このスレで続ければいいじゃないですか
誘導して、なんの得があるの?わたしにはわからない
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 22:04:10 ID:mQOPtikB0
マルサンブルマァク 古ソフビ ≠ バンダイの初期ロッド旧塗装の、ケムール人、ペギラ、ゴメス

■735円サイズソフビ統一スレ16■ = バンダイの初期ロッド旧塗装の、ケムール人、ペギラ、ゴメス
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 22:37:56 ID:hAvRgeFK0
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 23:30:38 ID:hAvRgeFK0
足の記名消しはいろいろやってみたが、それほど効果があるものはないな。100円ショップの研磨材付きの白いスポンジは、マジックの色が薄くなる程度だ。
こうなったら、紙ヤスリでけずるしかないんじゃないか?気にするなよと言いたいが、消したい気持ちもすごくわかる。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 01:05:54 ID:0RE2f2Bi0
>>100
マルシンのケントロサウルスが1番マシかなw ゴルゴジラは状態が悪い。
マスダヤの赤い恐竜は翼龍と角龍との3体でブリスターに入ったセットだった。
デスオモチャ2000ではゾッキード、ラードン、コマツドンと命名してたなw
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 09:30:56 ID:XzT4BYuo0
昨日、コスモナイトに行ったよ。高いねー、あそこ。数は多いけど。
ゴロー30万。。。買えねえよ・・
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 13:15:54 ID:SG1v5SBI0
>>103
パチ怪獣もかなり高いけど買取りが高いなら仕方ないか。
オーナーがパチ怪獣コレクターだから仕入れとコレクション購入がごっちゃだしなw
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 14:48:31 ID:43tHnJSz0
まあ話半分としても、
売るに忍びないが
見送らざるを得ないモノもあるそうだしね。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 16:00:28 ID:SknWpeWf0
>>101
記名消しは、邪道な方法が2つほどある。1つは、素材と同色の色で塗りつぶしてしまう方法と、2つめは、無記名のジャンク品をみつけてきてパーツ換えをしてしまうことだ。
もし、手を加えたものを売る場合は注意が必要だがな。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 17:29:16 ID:0t/bslMB0
>>103=96=77
ゴロー300kは別に高くはないぞ、夏厨さんよ。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 18:16:43 ID:8GUGkvjfO
ゴローといってもマルサンでもオレンジと茶色いあるけど。基本的にコスモは修理が多いから、オレは行かない。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 20:41:25 ID:RL3mAQM/0
ヲクなんかで古いソフビを買った後の良いメンテ方を紹介したサイトとかってあるのかな。
あんまり古いモノだったりすると、手荒な事すると余計に痛みそうで。
ヌルいお湯で埃を落とすくらいにしておいた方がいいのかな?
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 21:27:05 ID:VkFodv8P0
>>109

おれは、塗装のハゲが気にはなるけど、薄めた中性洗剤で洗ったりするな。ま、その程度で塗装は影響しないと思うけど。
けっこうキレイになるもんだ。ゆがみとかは、やや熱いお湯で元の形にもどすといいみたいだね。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 21:29:14 ID:VkFodv8P0
>>108

そうだったのか。ガラスケースの中からだから(当然か)よくわからないな。修理って、瞬間接着剤とかでくっつけるのか?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 23:59:14 ID:PpTnq3sb0
このスレなかなか有効に使われてるね。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 00:22:52 ID:/m11raH9O
↑そうか?
かなり厨くさいのが多いんだけどw
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 10:37:18 ID:EStyO7UC0
厨厨いうのやめれ。あんたも元厨だろ。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 11:52:33 ID:WIUAeV6t0
わざとらし・・・
初期本スレの再放送じゃんか・・・


まぁ、情報がルチーンするのはいいけれども、パチネタで盛り上がってるのはマヌケだろ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 20:22:13 ID:sd8c9odp0
おれは、その本スレとやらを見てなかったんで、この流れはそれはそれでおもしろいと思ったが
しかし、マルサン製をパチと呼んでいいのかは疑問だ。マルサンオリジナル怪獣と呼んであげるのが、マルサン愛かもしれない。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 12:00:36 ID:5yb50otr0
マルサン製はありだと思うけどさ
パチ方面はどうかと思うよな
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 15:48:11 ID:m3HY6dfI0
マルサンといえば、ウルトラエースだろ、やっぱり。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 21:41:51 ID:oCaxkyMx0
>>73
たしかにマグラーは4色見た事あります。
「茶にブルー」・「赤にシルバー」・「赤にブルー」そしてこの「茶にメタリックブルー」。

この「茶にメタリックブルー」が一番レアなのかどうか誰か詳しい方いましたら教えてくらさい。
お願いします。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 23:33:38 ID:JDSbbOcX0
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16151246

こんなキレイなバラゴン、初めてみたよ・・欲しいなあ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:19:06 ID:L6MgqpUm0
>>120
顔にももうちょっと緑がかかってたら、なおgoodだね。
我が家にもいるけど、マルサンの柿色ってオレンジと全然風格が違うし、
メタリックカラーのスプレーが映えるんだよね。
出品者には申し訳ないけど、4万がきついんだったら、次の機会を待ってみては?
そうやたら出にくいもんでもなかろうし。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:36:53 ID:1Ok1Cfn10
>>120
腹の中央近く、地色がのぞいている部分
あんな箇所にスプレームラがでるかね。
後から色を落としたようにしか見えないんだが。

123ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 07:54:42 ID:vCOD2eHv0
>>122

遊んでできたハゲだと思ったんだけど
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 09:53:57 ID:mHE5O4n70
>>120

背中の色落ちも、ほとんど気にならないくらい色が残っているね。普通、てっぺん部分はかなり剥げちゃうんだけどね。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 11:37:23 ID:5hIaN0Bw0
40000出して買えばいいじゃんかw
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 12:33:22 ID:mHE5O4n70
このクラスだと3〜4万はいくだろうね。記名ありだと多少安くなるけど、確かに待てば安いのも出るだろうけど、買いどきってのも逃しては痛い
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 14:44:17 ID:HvwwuINt0
>>118
復刻されてないウルトラサターンだろw
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 20:16:12 ID:QUJP/+7v0
ちょっと質問なんだが
復刻のシャプレー星人があまりにウンコ色だったのでオリジナルが欲しいんだけど
だいたい相場っていくらぐらいなもんなの?
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 21:03:43 ID:L6MgqpUm0

3万台ではなかろうか。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 23:05:18 ID:sy7xV1Hj0
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 00:00:32 ID:L6MgqpUm0
>>120
ごめん、いま家のを手にとって見直したら、柿色じゃなくて、濃い目のオレンジだった。
ただやっぱ、あとのほうの生産分のオレンジなんかと比べると、しっかりした色合いだね。
買うかどうかは、126氏の意見にもうなずけるところがある。まあよくお考えを。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 00:49:41 ID:O8kJlhK20
マルサンのバラゴンを購入検討するなら
顔までメタグリーンがたっぷり吹いてあるモノを手に入れる事を考えたほうが良い。
確かに>>120のモノは塗装の状態は良いと思うが
人形は顔が命!バラゴンは顔が良いと全体のイメージも違ってくるよ。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 12:16:23 ID:buZrmZUI0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48436408

状態もいいし欲しいんだけど、やっぱ高いよな
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 13:41:05 ID:buZrmZUI0
>>130

MIKURINが持っていったか・・・
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 15:45:44 ID:vQlvxpWd0
お前ら、マルブルソフビをひとつだけしか所有できないとしたら、何を残しますか?
もしくは、あとひとつだけ買っていいとしたら、何買う?
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 21:38:31 ID:v8WywtBT0
愚問だな
ソフビマニアって連中は、相場が高い=希少=価値がある=だから欲しいの世界だから
値段に関係なく単に好きな物書いても、そんな安物って貶されるだけ
結局所有物の金額自慢と知識披露だけになるのは目に見えてる
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 21:58:09 ID:WjMMDK0K0
そうかなー?

漏れは高いだけのウルトラQソフビには未だに興味が持てない…


よっぽど安価なサドラーとかのがカッコエーなぁ〜(笑)
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 22:29:23 ID:pQzLThBL0
ウルトラQソフビも帰りマンソフビも両方好きだ。セブンソフビにあまり
好きなのがない。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 23:14:17 ID:8AhMYXfC0
>>133
目の金がとんでしまってるし、口にはカビが生えてるよ。
落書きもあるし、+5万してでももっときれいなのを狙ったほうがよいのでは?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 23:27:07 ID:svYX/E4i0
宣伝だろ
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 01:16:51 ID:W696QIyx0
足の裏の記名か・・・。これを、落書きと言って切り捨てるのはどうかな。ボディーが良好なら涙を飲んで買う決断も、ある時は必要だ。
ちなみに、おれは、昔、所有していたものを基本に集めている。別に、価値やら、希少性など気にしないけどな。
おれの、当時物で一番気にいっているのは、バラゴンだ。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 10:24:51 ID:W696QIyx0
>>136

愚答 

ソフビ買わんでよろしい。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 11:59:32 ID:QI1C8Jat0
>>130
ニコイチってことは過去にオークションに出たものを
素人装って出品したってこと?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 12:13:58 ID:UH/zRM0R0
>>138
たしかにセブンは少ないね。

イカルス・ボーグ・パンドンくらいかな…。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 17:23:51 ID:BMXDzK0v0
僕はブルマァク派なんだが、マルサンでもパゴス・ネロンガ・ガボラは好き。
かつてはボディが貧弱とかそっけないとか言われてるのをよく聞いたけど、
いろんな顔を乗っけていずれも違和感がないわけで、その実けっこう懐の
深い造形だと思う。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 21:03:42 ID:Vzu6RXge0
>>145

アーストロン、かっこいいんだよな。当時物を、見たことない。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 23:11:52 ID:BMXDzK0v0

どっかアンティークトイショップに行っておいで。
よほどしょぼいとこでもない限り、1体はおいてるだろう。
触らせてももらえるだろうし。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 23:50:11 ID:UH/zRM0R0
私はマルサンレッドキングの1期を見た事がない。

どっかに置いてないかなー。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 23:56:15 ID:e7WQhi5Z0
なんだ?この着地点の無いグダグダな流れは?
オクとかショップ宣伝の前フリばっかりかと思った
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 00:11:21 ID:uPLiFbVP0
グダグダな流れでいいじゃん。マルブルの事なら・・
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 05:31:23 ID:wrxTttSq0
じゃあアークとオレンジについて語ってくれ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 10:33:48 ID:VyS4FWAJ0
↑ヤフ億で今の復刻ソフビ並の値段で落札できるだろw
153:2005/07/24(日) 11:59:41 ID:rqjw1O2n0
バンデラーとメタリノームはそんなわけにはいきませんよ。相場20万強ですよ。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 14:37:14 ID:q6GtsRHp0
ザンドラも結構するよな。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 18:22:33 ID:YE/AUbGr0
コレクションの話題に着地点はない。着地してしまったら、そこでコレクションが終結してしまうからだ。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 21:33:28 ID:v2M4sK1c0
>>154
オレが買ったときはショップで3000円だったんだが・・・
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 12:49:48 ID:xrZ2DsqO0
>>135

一個だけしか残せないんだったらギララ。子供の頃イトコの兄ちゃんから借りたまま俺の物状態。
池に沈めたり海に連れていったり、思い出深いのでこいつだけは手放せない。
尻尾の動くゴメスとかガラモンは、触ってみたいとは思うけど3桁万円払ってまで欲しいとは思わないな。
あと一個だけしか買えないとしたら・・・悩むわ。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 15:11:04 ID:2+f9Cyy80
>>157

アンテナとか折れてないのか?そのギララは、売るとしたら、すごい値段がついているはずだぞ。
まあ、思いでの品物を金額で計るのはヤボだがな。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 19:17:33 ID:338aoLlK0

野暮という以前に、157はベテランコレクターだと思われるから、
あなたの言う意味での価値も、指摘されるまでもなく知ってると思うよ。
ギララか・・・良くも悪くも、異質感の強い怪獣ソフビですな!
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 22:14:35 ID:zB+z58gh0
オレの場合は子供時代のソフビは全部無くして大人になってからの収集だから難しいなw
1個だけというのは本当に悩むが子供の頃の思い入れで言うとブルマァクのネロンガかな。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 23:50:45 ID:BJ9O4Qj20
ガルバン
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 18:49:24 ID:c0gw527X0
レッドキング1期…まだ手にしてないけど…

一度、見てみたい…
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 20:08:30 ID:3faMFiw40
1個なのか1種類なのかで展開が変わったりするよな。
ネロンガって味があって面白いソフビだと思うけど、
バリエーションが多いから全部揃えようとなると修羅の道だよな…

俺は目が壊れてないナメゴンが欲しい。ブル復刻では我慢できん…
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 20:31:48 ID:GIvMz8gf0

Bクラブのはゾッキ以下のできだからねえ。
ただ、ナメゴン、ずっと値動きなかったのに、最近、じりじり上がってきてる
印象。なまじオクにいくつか出たのがよくなかったのか。いやな傾向だね。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 22:23:29 ID:T+b7IdCC0
Bクラの縮小ナメゴンより大協ザゴラのパチもんのガーガメルのザゴランのほうがいいな。
タグ絵のようにIKBのスモゴンのパチ怪獣も期待したい。
オリジナルが大きめなのでパチでは小ぶりに作ってるのも嬉しい。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 22:29:14 ID:3daOI4Tf0
おれは、復刻は、縮小の電撃作戦なら集めてもいいな。あれは、別物として楽しめる。
スタンダードの復刻は、なんかしっくりこない。なんでかは、自分でもわかんないけど、集める気にならん。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 23:43:54 ID:gSI9HJJQ0
ニホンゴ、カタコト、ナンデスカ?
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 00:50:50 ID:PjIHsEMm0
最期に1個残すとしたら頭から全身銀スプレーバリバリのマルサン・ゴジラ

169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 08:29:53 ID:WzzzxGlq0
銀スプレーは、少なめの方が好きだけどな_。
170ぼくらはトイ名無しキッズ :2005/07/27(水) 21:27:57 ID:A0DGr45b0
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 23:34:21 ID:1T+cuSIs0
>>170

おっ!ザザーン、子供のころ持ってたよ。タッコングと揃えたくて・・
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 23:36:11 ID:g44SxDek0
>>170 >>171
スルーを覚えよう。
このブルマァク魂は、繰り返し再出品されている。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 23:42:02 ID:1T+cuSIs0
げっ、魂だったか。おれとしたことが・・恥ずかしい。確かに足の刻印が/
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 23:45:44 ID:1T+cuSIs0
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p16845586

ザザーンで、こんなのみつけた。当時物?って??
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 23:55:11 ID:g44SxDek0

あの・・・あなたは荒らしなのか、それともほんとに初心者なのか・・・
いちおう後者と考えてマジレスさせていただくと、
ブルマァクの帰ってきたウルトラマン怪獣には何種類か、夜光のものがある。
ザザーンのほかになにがあるかは、追々確認していっておくれ。

なお、レスの際は、メール欄にsageと入れたほうがよい。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 02:56:07 ID:ZjNclkZm0
色々教えたげればイイ。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 09:58:51 ID:95HIFcTJ0
”↑”マークって、嫌われるのし まいいけど
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 10:25:27 ID:95HIFcTJ0
>>174
実物は見たことないなあ 光り具合はどうなんだろう
こいつは夜、怖そうだ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 17:13:55 ID:THWWfYHI0
復刻の蓄光ほど光らないが、今でも光ってくれる。グドン、ザザーン、ゴルバゴス
ダンガー、全部揃えてみたいね
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 23:26:23 ID:1z7hLM5N0
>>175
なに釣られてんのおまえw
明らかに釣りだろw
マジレスかよm9(^Д^)

181ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 00:01:35 ID:o//jl6r40
そういえば、ジャイアントゴジラ復刻蓄光(スレ違い?)が出品されてんね。ちょっとおもしろそうだ。
注文すればよかったな。タワー持ってるのがニクいな。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 00:14:47 ID:SlCoVg3H0
大協のザゴラオリジナルの情報求む
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 02:02:17 ID:K0JK0bqsO
あの〜質問なんですが…
バンダイからでてるソフビで
足の裏に BANDAI 1983
JAPAN 円谷プロ とかかれた メトロン星人のソフビの価値はいくらぐらいですか?
状態は 中の上といった処です
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 04:15:04 ID:y7gd6Dsm0
>>183
うみ〜?そりは・・・500円・・くらいかなあー。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 04:44:00 ID:+7FfwO8D0
釣りなのかなぁ・・・w
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 04:55:01 ID:y7gd6Dsm0
>>185

男には、釣りとわかっていても釣られなくちゃいけないときがあるんだよ。かな?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 08:57:37 ID:y7gd6Dsm0
ああ、でも、いつぞやコスモナイト行ったとき、そのへんのバンダイ物でも、ランク付けがこまかくなっていて
高いものだと7〜8000円してたな。バンダイは、守備範囲外だからくわしくないけど。80年代初期のものは、
プレミアがついているものは確かにある。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 11:42:41 ID:9oIx6KTH0
>>185は味噌っ滓。ウザイんで黙ってろ
189185:2005/07/30(土) 16:30:27 ID:K0JK0bqsO
皆さんレスありがとうございました
色とキャラクターに引かれつい買ってしまった(1000円)のですがプレミアついてるのかなとふと思いカキコしてしまいました pcで詳しく調べてみます
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 20:27:13 ID:GhZQUr0/0
>色とキャラクターに引かれつい買ってしまった

それでいいのだ
191ぼくらはトイ名無しキッズ :2005/07/30(土) 22:12:04 ID:j/+Ze9rz0
自分が1000円出しても欲しいと買ったモノは、自分にとって1000円以上のモノだ。
相場なんか気にすんな。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 23:37:44 ID:7VO+A8A+0
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 02:07:36 ID:N2U4KFAH0
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 17:53:33 ID:MdaOXpnk0
マルサン初期バラゴン\25000、ブルマァク初期ミクラス\25000、
ブルマァク復刻ミクラス40cm\10000はそれぞれ適正価格かな?

195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 17:54:12 ID:yxKBxTZB0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k20844638
記名とはいえ相場がかなりやすくなりました。
お買い得ですな・
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 20:17:20 ID:TiSjpbEy0
>>189
お前気付かないのか?w
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 22:40:26 ID:iOnJ/J6u0
>>194

バラゴンは、そんくらいするかも。ブルマアクミクラスは、15000〜20000円くらいじゃないかな。
復刻は、5000円〜8000円くらいとしたいところだ。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 00:29:37 ID:gBlaLHlT0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n21511360
これは何?
何ともすばらしい造型なんだが
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 07:04:37 ID:HyJSD9bi0
>>193
ソフビの価格、下がってきたの?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 12:36:55 ID:Z2yn9FLS0
おれも、下がってきたように思う 安定してきたとでも言おうか
「なんでも鑑定団」放送当時(いまもやってるか__)が一番上がっていたころかも
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 21:15:27 ID:tSeZHKgU0
>>198
またパチか。最近へんに人気あるねえ。
これは確かヨネザワ製で、マルブルのスタンダードよりアタマひとつ大きい。
色はゴモラみたいな感じ。

>>200
そうなのかなあ。だといいのだけれども。
僕は逆に、一級品(数十万クラスのもの)はまた最近じりじりあがってきている
ような印象を受けている。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 21:58:20 ID:ooW0toq/0
>>201
> 僕は逆に、一級品(数十万クラスのもの)はまた最近じりじりあがってきている

みんなはどの辺りで一級品って解釈をしてるのかな、という興味が沸いた。
例えばマルザンキングジョーなんかはショップによっては10万ぐらいの値段の差があるやん?
でもブルマァクキングジョーはどこのショップでもある程度似た価格でしょ。
だからといって「無傷=一級品」ではないし。

何いってんだかわからんくなってきた。お茶のんでくる

203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 22:06:26 ID:mLg4u4+J0
マルサン時代が、一級品、と大きくくって見るのはどう?
204201:2005/08/01(月) 22:35:13 ID:tSeZHKgU0
>>202
いい指摘だなあ。
「相場はどうでもいい。自分のお気に入りこそが、自分にとって一級品」
とか
>>203のいうように
「怪獣ソフビの原点だから、やっぱりマルサンが」
とか
そんな見方が一番ブレがないんだろうなあ。

ちなみに僕が>>201を書いたときぼんやりと意識したのは、
ナメゴン/ゴメス・ガラモンの2期/帰りマンの3体/ミラーマンの3体
(カメレゴン・スフェノドンは次点かな)/東宝の2体。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 22:59:33 ID:yacLs+nj0
相場といえば、正確な事は言えないけれど、ヤフオクでもショップでも
よく見かけるものはかなり値下がりしてますね。
201さんや203さんの言われているような一級品(マルサン初期など)は、
年々出物が減る傾向にあるでしょうから、高値傾向ですね。
つまり、「二極化」が進んだということがいえるのでは。
でも、本当に欲しいものにはお金出すしかないと納得しています。
というのも、次に見つけるまでかなり時間費やすから・・・
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 23:00:36 ID:ezO6T8ij0
>>204

東宝2体ってのが気になるなあ。それはなんだい?
207201=204:2005/08/01(月) 23:34:32 ID:tSeZHKgU0
連投でまことにすみません。

>>205
最後の2行!この踏ん切りをつけるまでが、いつも実に悩ましい!
(私事ながら、いまちょうど、悩み中のがあって・・・)

>>206
メガロもちょっと値が戻ってきているような気がして。
もうひとつは言わずもがなの、メカ。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 23:48:39 ID:POuDj5OA0
>>201
レスサンクス!

どなたかパチ怪獣名鑑でも出してほしいものです。
正確に販売された怪獣名と販売会社がわかればいいんだけどね。
ヨネザワとタカトクに謎が多いとおもわない?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 00:19:02 ID:6BtVEYuX0
ソフビ程値付がいい加減な世界もないんじゃないかと。
4,5人の金持ちが目いっぱい出した金額が基準みたいに相場と言われちゃって、
あれは前に10万で買った奴がいたから10万で売ろうとか、
買うほうも10万出す奴がいたからしょうがないって感じじゃない?
傷があるから8万とかってのも、もう、何の根拠もなくって適当に値段が付いてる。
だから値段が高いものは価値があるって事じゃなくて、
それだけ金出すバカが多いって程度の認識で良いんじゃねーの?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 08:35:59 ID:QC4EvzVW0
ヤフオク見ていても、記名ありとか汚いのは明らかに安くなっている。
ただ綺麗だと、みなさんが言っている一級品では無くて落札価格が
高いのが多いよ。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 10:11:22 ID:88GJwljN0
記名ありでも本体がきれいな場合もあるから、ぼくは記名ありでも買っている。汚い字には正直閉口する場合もあるけどね。

>>204

メガロって、一説によると(?)いいものだと30万近くの値がつくらしいね。あと、メタリック塗装のメカゴジラもかなりの値らしい。
ブルマァクなのに・・・。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 11:09:44 ID:0617ZJOE0
先日終わったペギラ安すぎ、大きな難もなかったし
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 11:45:30 ID:MCGKjbqy0
>>209
うーん、たしかにソフビの根付けは根拠がないといえばない。
でもそれは古物なので仕方がない。他の分野でも同じ。

相場の考え方はちょっと間違っている気がする。


高めでもほしいと思う人が4〜5人もいれば、この業界は立派に相場を作っていけるんだよ。
だって、対象物はレアだから早々出るもんじゃないんでしょ?
だったら4番手、5番手の人は何年待つことになるのかって
考えると高くても買っちゃえってことになるんだよ。
ただし、相場を無視したショップが、どこぞのオバカコレクターに
異常な高値で売った場合、他のみんなが納得していなければ、
決して2番手3番手のコレクターは追随しないよ。
結局、買うほうも渋々ではあるが納得しているってこと。
その、双方が納得した境界線が相場になっているんだよ、ちゃんと。
ただし、この理論はどこのショップでも売っているような
品物には当てはまらないよ。あくまでも入荷がおぼつかないレアモノに限ります。

簡単に入手可能なモノは逆に買い手市場だから、コレクターが
これくらいなら買っても良い と思う金額がだんだんと相場になっていきますヨ。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 13:19:14 ID:ONOjFxFx0
いっそのこと、ヤフオクは、強制的に1円スタートにすればおのずと相場がわかるといえるかな?乱暴かな
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 16:45:03 ID:LO3JLv430
>>203
マルサン時代の「少ないもの」が一級品、なのかもしれないね。
ギャンゴなんて柿色か青メタじゃない限りいつまでも売れ残ってるしな。
ブルマァクも「少ないもの」が一級品なのかもねえ。

あと、ほしがる人が増えると相場は上がるね。
少し前まではヘドラなんていつまでも店頭にあるソフビだったけど、最近は少々強気の
値段をつけていてもすぐに売れちゃうもんな。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 18:07:12 ID:k1/rKcwj0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k21016836

このヒトは、なにを売ってのかわかりまへん
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 18:15:14 ID:lzx9Piy5O
見せられても全然楽しくないコレクションなんですけど、これ。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 19:12:25 ID:Ng7lf1ru0
>>216

履歴見るとリンク集、落札してるやつがいるな…
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 19:30:24 ID:Q7YZG6N30
他人の知識で金を取ろうなんて、どうかしてるぞ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 19:34:05 ID:yEZbCfti0
あいかわらず恥ずかしい事してるな 蛾
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 00:16:10 ID:5frYaM4T0
ゴジラフィギュアにミラーボール。
小銭と暇はあってもセンスがない、
田舎の小金持ちの匂いプンプンだ。
ベタ褒めする取り巻き連中もナゾ。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 00:16:17 ID:zzEZ7kXu0
>>209 >>213
鑑定団ブームのときくらいに、新規のショップと新参のコレクターがけっこう増えた。
コレクターあがりの新規ショップが強気の値段をつけるようになり、
(昔からこつこつやってるコレクターはそう無茶はしなかったのだけれども)
新参でかつ金満の向きは、あまり躊躇することなく、その強気値段のものを買っていった。
やがて鑑定団ブーム・新規参入ブームは去り、相場もある程度落ち着いてきた。
が、一部の自己顕示欲の強い人間が「マルサン○期」とか「珍色」について論?をうつように
なったこともあって、レア品については、バカ値傾向が失せずに根付いてしまった。
・・・こんな見方はいかがなものだろうか?

>>211
いまメガロをその値で買えたら、けっこう幸せなのでは?
メカゴジラはもっといくだろうね。

>>215
たしかに、一般クラス?の中でもヘドラは最近なんか人気高いねえ。

223ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 00:25:43 ID:qO6oB0J60
>>215
ゲゾラも良い例だな
オクで一気に相場が上がって、そのままショップ価格に反映してる。
大幅に下がったのはダイゴロウ関連悲惨な下がり具合だ。
チャンドラー1期、大魔人、ゴロザウルス1期も手に入れやすい価格となった。
赤ガラの完品は最近上がってる。
オクの出物が少ない人気商品は上がっていく傾向。

みんなオクにガンガン出してくれ。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 11:30:01 ID:oj7cHN1x0
>>221

ミラーボールの画像を発見したときは、腹がよじれるくらい笑ってしまったよ
って、この方は、コレクター界(?)で有名な人なの?

30万で、怪獣ソフビが取引きされる時代が来ようとは まあ、もう骨董品の域に達していると見るべきか
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 22:34:21 ID:Zh0eG/780
マルブルっても復刻でオリジナルが一個も無いもんナ。
本当、見せてもらっても全然嬉しくないコレクション。
こんなにガラクタばかり集めるならマルサンのガラモン(2期ぐらい)
を一個持っとく方がまだまし
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 22:39:03 ID:zZSTXCLt0
>>224
以前ある掲示板で●●●●っぷりを発揮していた人。ある意味、最強だな。
近寄ると小糞されちゃうよ。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 22:39:44 ID:zzEZ7kXu0
いまさらあえて言うのもなんだけど、怪獣ソフビは、ブリキと並び、骨董玩具の代表格。
バカ値はぜんぜん歓迎できるものじゃないけど、三桁万のものもあるわけで・・・
228ぼくらはトイ名無しキッズ :2005/08/03(水) 22:52:33 ID:v3btdXEK0
三桁万の金でソフビ買うより、両親を温泉にでも連れてってやるのが人の道
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 23:00:05 ID:sF8zj29d0
数は少なくても、ちょっと高めの当時物を大切にする奴の方が好感が持てるけどな。

>>216
は、凄いというより気持ち悪い。万が一、どこかの板で会っても近づかないようにする。

メカゴジラって、メガロを超えたんだ・・・。実は、どっちも実物を見たことはない。バンダイ再販版は持ってるけど。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 23:02:38 ID:sF8zj29d0
>>228

心が痛むぜ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 05:41:49 ID:6m/DWEw70
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 08:23:33 ID:Ynr/1BbP0
ソフビ、骨董品だよね。
青いゴメス・カネゴンあたりも綺麗に退色してたら価格が変わるもんな。
でもマルブルソフビが骨董としていつまで認知されるんだろ。
あと30年もすれば三つ首竜もガラクタ扱いの価値しかないんかなぁ・・・・
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 08:36:52 ID:3UC+tF660
質のいい復刻が出始めたのも、当時物の価格に影響あるだろうね。もちろん、当時物と復刻は別物と認知したうえで。
復刻・・・あんまり買いたくないけど、おもしろい企画ものはついつい集めちゃうんだ。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 14:09:46 ID:juL9kUMZ0
最近の蓄光優先の販売姿勢は、どうかと思うが
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 21:25:07 ID:RLEeCmnc0
ヘドラって、流行っているのか?やたら、いろんなアイテムが出ているみたいなのだが・・・
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 21:28:29 ID:7LSejnbg0
>>233
当時もの志向のひとはあくまで当時ものを求めるから、復刻が出ても
相場にあまり影響はないだろうね。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 21:36:15 ID:RLEeCmnc0
やっぱり、コレクションするなら当時物にかぎるな
砂場で遊ぶなら復刻で十分だ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 21:51:07 ID:7LSejnbg0
僕は復刻では満足できないから、当時ものしか買わないけれども、
大枚はたかないまでもマルブルに触れたいってひともいるだろうから、
復刻は復刻で出す意味はあるだろうね。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 22:00:50 ID:qMth5uPy0
>>238

同感
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 14:53:32 ID:K5wn5d9R0
俺も当時の物を買う派。
初めて復刻を買った時「手触りが違う!」と思った。
子供には復刻を買い与えるよ。砂場に持っていくのは復刻にしてもらおう。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 15:19:33 ID:ibCnfjzS0
オレは当時のものも復刻も買う派。住宅事情が限界に来てる(´・д・`)
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 19:11:49 ID:ibCnfjzS0
>>165
なにげにIKBのパチ怪獣がブームなのかね。
ガーガメルはへドラのパチ怪獣、コスモナイトαかスモゴン2のパチ怪獣・・・。
まあ即完売と言っても50個程度なんだがw
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 20:00:08 ID:eu66hmVS0
おりは、当時物は、とてもじゃないけど買えない、というときに復刻で雰囲気を楽しむな。
そりゃ、好きなものはかなりの出費を覚悟して挑むけど、正直、3万超えると痛いのも事実。
当時物コレクターを極めるには、かなりの覚悟が必要だな。
244ぼくらはトイ名無しキッズ :2005/08/05(金) 20:16:07 ID:vP9sXT0n0
無理すりゃ当時のモノも買えんこたぁないのだが、心の声が止めるんだ。

「当時物コレクターになると人間が荒むぞ。ほら、あの人達を見てごらん。」って。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 20:28:26 ID:K5wn5d9R0
>>244
> 無理すりゃ当時のモノも買えんこたぁないのだが、心の声が止めるんだ。

わかるわw
俺は「コレクター」じゃないよ。無理して当時物買ってるけど、欲しい物だけを集めてる。
帰マン全部とかマルサン全部とか、集めるのが趣味になっちゃうと「あの人達」になっちゃうよな。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 21:42:04 ID:hrhiNIEQ0
>>243
まあ、一般的な感覚で言うと、おもちゃに万単位出すという時点で、かなりとんでもないわけで・・・
当時ものを愛好する人にしても、やはり、とっかかりは安めのところじゃないのかなあ。
マルブルに対する思い入れの強さと懐具合に応じて、徐々にハードルを上げていく・・・

>>244
高い怪獣を買う人がみんな人間的にアレ、ということはないと、僕は思いたい。
好きな怪獣がたまたま相場の高いものだった場合、思い入れの強さからがんばって買って
しまう人もいれば、やめておく人もいる。
別にどっちがエライとかオカシイとかいうことはないと、思いたい。

>>245
全部買うっていうのは、そもそも不可能だろうしね。
チョイスのしかたに、人それぞれの美意識が表れるのだろうなあ。
ただ、チョイスしていく延長線上で、やはりこのシリーズは並べて味わいたい
って気持ちになっていくこともあるねえ。

まあなににせよ、表に出てるコレクターにけっこうアレな人が多いのが悲しい、
とだけはいえる。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 07:53:58 ID:/RwmsDi90
>やっぱり、コレクションするなら当時物にかぎるな 砂場で遊ぶなら復刻で十分だ

しかし実際に砂場で遊ばれてたのは、当時モノでしたとさw
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 10:46:56 ID:KpOqXaoN0
>>246

おれは、ブルマアクのゴジラから買い始めたな。復刻は既に持っていたけど、2体ならべると、風格の差が出るんだよな。
明らかに、塗装は復刻の方が丁寧なんだけど。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 16:48:07 ID:aASGSEON0
30〜40年生き抜いてきた物と現行品ではソフビが持っている物の雰囲気が違うよね
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 17:29:53 ID:jrMDm04C0
たかが30〜40年ではまだまだ骨董品扱いは早いよ。
少なくとも100年は経ってないと単なる中古品。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 18:12:54 ID:BPtHiizJ0
>>250
広い目で見たら、まさにその通り。
ただ、アンティークトイショップのおこりって、たしか骨董屋さん
だったはず。その意味で、骨董的な玩具、とは言えると思う。
まあ、なににせよ、好きな人間からしたらたまらなく魅力的だと
いうことに間違いはない・・・
>>248>>249の指摘してるような味わいがなんとも、ねえ。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 23:06:10 ID:P75ZRX0+0
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59112225
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h28223642
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17138424

またかん着とかひび割れとか修理した物をそ知らぬ顔で売りつけ
ようとしてるから、気をつけろよ。

253復習:2005/08/07(日) 00:23:00 ID:uZ23k/aG0
天野秀彦某のID

scotch_lonewolf
M123_Mirror
neoroider
hiryu_kick
gengorou
ashinaga_bozu ←
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 02:30:20 ID:8WKJA9BG0
a
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 11:43:56 ID:fais++Ot0
>>253
そういわれて、じーっと見てみると・・・ガイガンの目の中央部分に赤を足したように見える・・・

256ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 00:00:13 ID:TSJFz/TG0
>242
いっしょにしたらさすがにガガメルが可愛そうだろw
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 18:55:22 ID:N5kt5YSA0
>>256
あのスモゴン2号モドキについては密かに同意・・・。7000円も出していらねーもん。
でも通常成型色で5000円くらいで出たら買う鴨w
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 22:02:56 ID:fzATRUEp0
ソフビの資産的価値って、あと何年ぐらい有効なんだろう
例えば30年後に2期ガラモンやゴローが10万でも買い手がつかないような物になってる可能性って高いと思う?

子供に金を残してやるつもりで置いておくべきか、今売り飛ばすかで悩んでるんだよ
嫁は売っぱらって旅行につれてけとかいってるが・・・・
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 22:13:39 ID:ahVwNp3V0
買い手が付かない事は無いだろうけど、欲しがる層は徐々に減っていくだろうね。
ブリキみたいな感じで、ごく一部のマニア間のみで高値で流通という。
ま、家族と旅行する方が、一生の思い出になるとは思うけどね。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 22:31:27 ID:wWLpSO6w0
>>258
なんとも痛烈な問題提起だなあ。
月並みな言い方だけど、思い入れがどうか、だよね。
僕には、いま手元にある怪獣を手放すことなんて、考えられない。
ただ自分が昇天したあとはどうなるのだろうかとかを考えると・・・

30年後か。

もしいまそうであるような「マニアの嗜好品」という扱われ方の
まま変わらないならば、>>259のいうような感じになると思う。
値段は、いまのレベルか、あるいはちょい下くらい、かなあ。
(ちょい下というのは、マニアの数が減ってるだろうから)

ただ、だいぶ時代がたって、なんかの拍子で文化的?価値が
付与されたならば、様子は違ってくるだろうね。
そういう確立がどれくらいかはわからないけれども。
(たぶん低いと思う)

261ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 22:56:19 ID:1p/unJNQ0
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 23:05:15 ID:0vSnckci0
冷静的に考えて、買い手がまだたくさんいる今が、売り時のような気がする。
あくまでも、売る気があるとして。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 00:08:35 ID:UAQfC5i10
258です。レスありがとー
そろそろコレクションを整理してもいいかな、とは思ってます
家計も楽ではないので、売っても後悔しないものは処分するつもりです
でも、ナメゴンとか1期ゴローとか、手放したくないものがいくつかあるんだよ
これが自分の葬式代になるとか孫の学費になるとかだったら、残しておきたいんだけど
30年経った時に「おとうさんはガラクタしか残していかなかった」ってなると哀しいし・・・・
そんなことを考えてました
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 00:34:45 ID:uN+PC36F0
"自分の葬式代になるとか孫の学費になるとかだったら"とか
"「おとうさんはガラクタしか残していかなかった」"とか
結局コレクションを金の代替やガラクタとしか思っていないのなら
(少なくともそれらが頭を過るのなら)
きれいさっばり売ってしまえば?
一生大切にしてくれる人の手に渡ったほうが怪獣たちも幸せだと思うよ。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 01:06:00 ID:lAgdd44u0
でも天野英彦とかの手に渡るのは嫌・・・
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 01:06:54 ID:lAgdd44u0
秀彦だった
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 01:13:03 ID:04BwmZqf0
自分の思い入れのあるものは残しておくべきだと思う。
自分も数年前にとある事情で持っていた怪獣達を多数手放したが、
好きなものはいまだに所有しているし、今後も手放さないつもりだ。
大切なもの数個に絞ってみては?
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 04:11:04 ID:VdbZVV5W0
>267
↑禿同!!本当に自分が良いと思った物は世間の価値基準とは関係無く手元に置いときたい。
俺的にはマルサンの赤ちゃんブースカと二期ブースカ、それとスエルノドン、キングジョー、ドドンゴ位かなあ。
世間の相場とかは関係無く自分の思い入れで手離し難い。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 10:55:06 ID:LVsC8up40
あと30年も生きてるとは限らんけどね。
自分も、家族も・・・。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 12:04:59 ID:eRT1tgSw0
そうだね。どっかのミラーボール野郎みたいに、なんでもかんでも集めればいいってもんじゃない。
こだわりを持ったものをずっと持っている方が好感が持てるってもんだ。ナメゴンや、1期ゴローだけを残すのであれば、それを大切に持っていることだ。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 19:42:28 ID:ocxCwjKO0
>>268
スエルノドンってなに?
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 21:02:47 ID:VdbZVV5W0
↑271
スフェノドンが正式?名称だが、足裏の表記はスエルノドンになっている。って常識かと思ったが、、、。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 22:04:23 ID:lAgdd44u0
常識かとw
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 22:16:46 ID:gE7lsqpU0
常識なの?知らんかった・・・。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 22:19:19 ID:G6knTNaB0
じゃあ俺はブルマァクのシドラのソフビかな。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 23:31:34 ID:kU8GCqR50
>>258 >>268
みんないいのをもってるんだねえ。
高額品て、レア度ばかりが取り上げられて、やっかみ半分の非難に
晒されることが少なくないけど、単に珍しいってだけじゃなくて、
ものとしていいのが多いからねえ。
残すならその辺を、って思いたくもなるだろうねえ。
僕個人は、極希少品であれ普通のであれ、どれも大事でどれも
手放せないのだけれども。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 16:37:54 ID:sxdzn8Q40
258です。
ありがとー。思い入れの深い物以外は手放します
他の誰かが大事にしてくれればいいや・・・・

>>264
> 結局コレクションを金の代替やガラクタとしか思っていないのなら
> (少なくともそれらが頭を過るのなら)
> きれいさっばり売ってしまえば?

金の代替とかガラクタとは思ってないよ
うちの嫁が今までガラクタだと思ってたソフビの資産的価値に気付いてしまったんだよ
「そんなおもちゃよりも車を買うほうがいいじゃない!」とか言われるんだが
「車なんぞよりソフビのほうがいいわい」と言い返すと狂人を見るような目で見るんだよ・・・・
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 18:41:26 ID:YBu514MO0
七夕ブル伝福袋の中身何かなwww教えてオクレ?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 22:04:07 ID:atyIyq670
いくらなんでも、車買えるほど金になるかどうかは疑問だが・・・。まあいい。
女には、おもちゃのロマンなんぞわからんもんだ。そんな風に、男も金に換算されるのだよ。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 00:10:18 ID:UB1JD6e/0
うーん・・・・・・たしかに女にはわかるまいねえ。
なお、車レベルのものも、あるのはあるよ、いく種類か。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 01:46:53 ID:hQJG7elg0
ブルマァクメフィラス星人を良く見ていたら
足裏のブルマァクの刻印の下にマルサン時代の
JAPAN刻印が残ってることに気づいた。
別にレアでは無いか・・・。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 23:50:41 ID:UB1JD6e/0
ギャンゴにもマルサンの刻印が残っているのがあるよ。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 13:34:02 ID:iAh1zTXb0
1期のゴローと、メガロを売れば、軽自動車は買えるかもな
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 14:44:27 ID:O6MPqxXT0
こんなところでグチられても・・・。
tp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m17612595
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 14:51:53 ID:iAh1zTXb0
最初から5万で売りたかったのなら、そう設定すればいいのに。落札した人に失礼だぞ。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 20:16:54 ID:46yVyKJd0
>>284

フォレスト玩具かよ!!
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 20:24:03 ID:VDBvrv140
>>286
ふぉれすと玩具は他にもいくつかIDもってるよ〜
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 21:27:38 ID:Sb7IQxmA0
情けないぞ、ふぉれすと玩具///
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 12:55:31 ID:O6OybfmG0
復刻する前に売れば良かったのになw
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 13:24:30 ID:+SqnUpxRO
某店で肌色に灰のくるみ塗装のジャイアント帰りマンが。
先日オクで同じ仕様のものが出てたが、それと同じものかも。
ところで
@ジャイアント帰りマンて相場いくらくらい?
A肌色でも無彩色のものは幾度かみたことがあるが、後年に抜いたような感じだった。71年当時、灰色のほかに、肌色くるみ塗装のものも売られていたのだろうか?
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 14:02:18 ID:IMrlOK8j0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22362696

これが、復刻版だな。なかなかいいな。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 16:55:59 ID:O6OybfmG0
>>291
オレはこのガッパに関しては復刻版で満足してるよ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 17:58:48 ID:7zXtEDXX0
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h28223642
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r12798741

落札価格には状態の違いだけではなく、2chで晒された効果も
反映されていると思うんだが、どうよ秀次郎先生。
それにしても後者にちゃっかり入札してるんだな。ほんと強欲。
294復習:2005/08/13(土) 23:08:59 ID:F4H4oAgw0
天野秀彦某のID

scotch_lonewolf
M123_Mirror
neoroider ←
hiryu_kick
gengorou
ashinaga_bozu ←
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 11:24:30 ID:MWVqyB8L0
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 22:37:41 ID:kyNADgNo0
ちなみに、カメーバーじゃなくて、カメーバだからな
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 11:19:42 ID:CkRzoz8d0
>>290
なかなかむずかしい質問だね。
僕は、グレー成型のしかみたことがない。
怪獣ならともかく、ご本尊のウルトラマンにくるみ塗装を施すというのは、
ちょっと不自然な気がするけれどもねえ。

あと価格は、タッコング>帰りマン>ツインテール>アーストロンって
とこではないかな。
(最近はツイテールとアーストロンの差は縮まってるみたいだけど)

>>295
現存数20体ってことはないと思うけどなあ。
けっこうよく見かけるから。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 13:51:17 ID:6KU3XDF/0
ちと、上げて様子をみよう。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 22:02:35 ID:4WPR7E9Y0
ttp://www.m1go.com/news/

復刻かあ・・・。ほんのちょっとそそられるな。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 23:01:28 ID:UygKTDla0
ガバラはオリジナルを持っているが肌色くるみ塗装に釣られて買うと思う。
新作ピーターはマーミットのビニパラしか無かったので素直に嬉しい。
ただ品ゴジみたいにでかくしないでと願うばかり。でも大きそうだな・・・
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 23:13:36 ID:wiDPvZEI0
いまだにナゾなんだが、なんでガバラと大きいほうのミニラだけ、
ヒヨコマークで販売された時期があったんだろ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 20:47:24 ID:fdzRU+pR0
マルサンの下請業者の島田トーイのマークだというね
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 23:12:01 ID:iOjhrXVN0
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 23:12:55 ID:iOjhrXVN0
上げてみる。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 00:33:42 ID:DpLtP0D70
宣伝乙
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 11:29:58 ID:4DSTcor20
このガバラは、ほぼオリジナル塗装なんだね。最近の復刻の傾向からすれば、ちょっと珍しいパターンだ。
復刻ファンには、うれしい企画なんだろうな。おれは、当時物持ってるから、いまさら興味はわかないけどね。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 12:24:40 ID:D6AjLtwv0
またチラシの裏か
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 19:37:12 ID:8ib88KQd0
チラシの裏とは?
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 23:51:55 ID:O5WqfyRH0
他人のことなんて考えない
DNAはラジカセばばぁと同じ
師ね
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 09:58:25 ID:cR0VXbGD0
最近、地震多いな・・・。おれのコレクションが棚から落ちてこわれたらイヤだなあ・・・と思うこの頃。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 19:09:35 ID:3nJsaPmL0
>>310
たしかに禿同ぅー
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 19:12:45 ID:wu5b4bChO
ソフビはこわれんだろう(´Д`)
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 20:17:06 ID:19KlL76E0
いや、細い部分は折れる。ボディーは割れるぞ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 20:22:22 ID:Poj7tLBh0
おまえら対策してないの?
俺は棚の内側にテグスをゆるーく張ってあるよ。
引っぱり出して遊ぶときには面倒なんだけどね。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 23:16:13 ID:4eySw9Bb0
>>314
いいアイデアだね。
うちは、棚に入りきらないでその辺に並んでるから、やばいなあ。。。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/23(火) 23:36:46 ID:itRGmyan0
やっぱ、段ボールに入れて押し入れが安全なのかなあ。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 06:51:44 ID:wKUJodC90
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b60957924
出品者も入札者も趣味はソフビと茶道具?
そんな偶然あるわけないよね・・・
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 07:38:59 ID:vwboSrNr0
>>316
ウチは段ボールに入れて天井まで重ねてるのだが
ソフビの重みで下のほうの段ボールは潰れてる(泣)
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 09:52:34 ID:XRY6HStk0
>>317
陶芸とか出してる人がソフビも出してるパターンって、意外に多いのな。骨董繋がりか?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 12:21:50 ID:mTkIzOHl0
>>317
stroksもsuperbee350も吊り上げだよ、こいつは平気で吊り上げやって
堂々と再出品してる
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 12:25:09 ID:mTkIzOHl0
ryoryoryo_96もね
どんなに安く小さいものでも香川から宅急便着払いのみ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/24(水) 22:31:50 ID:NwQrNp7X0
>>316 >>318
棚に入れられない場合、段ボール箱が無難だろうね。
色移りや変色(特に金)を避けるために、一体一体チャック袋に入れたら
なおよしかな。

>>320
情報提供乙。改めて思うが、厄介なヤツ、多いもんだなぁ。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 00:05:56 ID:ORAYNnBl0
出品役、釣り上役か,,,。ネットでは、ありえる組み合わせだな。こういうのがあると、ネットでは買いたくなくなるな。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 00:15:25 ID:DTMg6NQU0
吊り上げ日常茶飯事だね
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 01:20:17 ID:pX3993lL0
ダンボールに入れとくのは安全だと思うけど、やっぱ飾って置きたい…
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 03:13:56 ID:X2fUKp0W0
           / ヽ       _
      _ __/ _ /       / '、
       `ー - '´ノ└ 、 , - r '" ∠゙、ヽ__
           ト、_ _,八/人し ィ´  `ー''"
              〉__ ィ 、 _ `7
          /r─‐:リn r ニ=、
          / ! ∩ 1i;;;;!/ ∩ 7
          ! ! V |i;;;;;;! V /
         i  ヽ イi;;;;;;ハ__/
       _ ノ  ミ Y イ !;;j l_
    , -‐< ヽ ( ー、ヽ _Y/  ヘ
   j>   ヽ ヽ   ヽYノ /  `ー、_

 ゼットンがこのスレに興味を持ったようです
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 13:03:02 ID:T+yKikwG0
レス294のidってやばいの?
入札したいのがあるのだけど、辞めた方がいいのかな?
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 16:18:47 ID:bVF1HxFv0
>>327
> 入札したいのがあるのだけど、辞めた方がいいのかな?

完品が欲しいんならやめたほうがいいと思うよ?
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 19:21:25 ID:nNgAf8Ie0
>>327
推奨しない。
一度取引したことがあるけど、写真と比べてずいぶん退色したのが届いた。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 20:24:54 ID:T+yKikwG0
ありがとう 参考になりました
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 23:00:36 ID:m+EVhNdM0
>>330
ブルマァク グドン蓄光、この人の出品でなければ、この価格なら欲しい。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 23:02:21 ID:+2NS0i4t0
333復習:2005/08/25(木) 23:10:31 ID:IOwZpNsm0
天野秀彦某のID

scotch_lonewolf
M123_Mirror
neoroider ←
hiryu_kick
gengorou
ashinaga_bozu
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 23:18:57 ID:nNgAf8Ie0
>>330
夜光は焼けてないのが出るのを気長に待ったほうがよいだろうね。
露光を強くした?写真でこれだけ黄ばんでるということは、実物は
かなり・・・
グドンなら十万円台半ばで買える機会もいずれ見つかるだろうし。
335331:2005/08/25(木) 23:36:48 ID:m+EVhNdM0
>>334
グドン夜光1体しか見たことないけど、やはり黄ばんでいた。それで落書き
無しで20万以上だった。気長にまっても出て来ないような気がする。
336329,334:2005/08/25(木) 23:58:24 ID:nNgAf8Ie0
>>335
まあ最後は当人で判断するしかないわけだけど、グドンはこれからも
それなりに見かける機会は出てくると思うけどね。
僕の経験で言うと、実際、自分の以外にも5,6体ほどは見てるからなあ。
あと、どちらかというと特定の人物を攻撃するのは好きじゃないたち
なのだけど、このidの人物は、あんまり関わらないほうがいいと思う。
メールでやり取りした際も、なんというか、あくの強さを感じた。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 01:17:02 ID:tx0TO0/40
天野某は灰汁が強いと言うより一種の精神異常かと。我田引水も度が過ぎる。狂気を感じる。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 02:22:30 ID:+3o2N90X0
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 21:36:07 ID:tx0TO0/40
M1号製にしか見えん・・・
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 22:59:22 ID:lmXnVsQS0
>>339
どれが?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 23:43:48 ID:VEErGeg60
だから戌熊とw

ところでこいつはゴジダスか?
なんにでも入札するイジキタナサがソク-リ
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/barista200521?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 00:09:34 ID:1aRY0Fjg0
>>341
秀次のモグネズンも希望額の15マソで落としてたね、barista200521
クソがクソから買うワケだ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 01:13:14 ID:C1MZW0gD0
>>341
そうだよ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 15:51:29 ID:uiSZx67jO
やっぱ、誠意なんてネーナ、ゴヂ堕す
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 18:50:24 ID:jz03Dg8BO
マルサンのウルトラマン、トイフェスで復刻版でたな。
ここは復刻はスレ違い?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 20:25:29 ID:11km4XCIO
スレ違いではないけど、もひとつのスレのほうがレスはいい〈復刻ネタ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 21:20:05 ID:/jSuEXgR0
>>317
にしても妙にあっさり終わったな
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 21:56:47 ID:6vYVRGMN0
>>345
ここでもOKじゃねー?1箇所のほうが便利だし。
それでも誰もマルサンマンに触れない事が、全てを物語ってると思われ・・・
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 22:14:09 ID:9OCtWqiQ0
>>345

あの復刻は、久々のヒットだったな・・・買うべきだった・・・
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 22:49:05 ID:Xme9Y3vT0
>>349

でもさ、オリジナルの型じゃないんでしょ?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 23:05:36 ID:XC2rHBsu0
>>349
今月いっぱい通販してるが・・・
http://www.marusan-toy.com/news/ultraman-sofvi/ultraman-sofvi.html
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 17:49:16 ID:fJIr6XHg0
ヘッダと、袋の中の絵がなかなかニクいねえ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 22:48:05 ID:OHpr0RVQ0
またゴジダスだ。barista2005もゴジダスだ。気をつけろ〜
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18393576
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 23:16:09 ID:8tx6lmbY0
>>353
なんつー色のアントラーじゃ
しかもくるみ塗装とな

青アントラーの方が、カラフルな分だけいいね
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 17:22:52 ID:T2d1rjxq0
ゴジダスはもう ID変えたり吊り上げしたりしないんじゃなかったっけ?
正直な商売するのになんで IDを変える必要があるんだろう・・・。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 19:04:30 ID:ZC7lCjyN0
そのアントラー出品してるのゴジダスだったのか。
教えてくれてありがとねー
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 20:29:57 ID:KXBWOtBBO
DQNに更正はムリポ
それがゴジダスクォリティ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 22:10:07 ID:KhW2fEAX0
アントラーを出品してるのはゴジ堕すじゃないみたい。入札してるほうがゴジ
堕すダス
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 22:19:43 ID:KhW2fEAX0
ん〜手当たり次第入札するのはさすがゴジダスだね。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n23472470
↑もそうなのか!!
なにもomotyadaiouとかID変えないで普通に入札すればいいのに
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 23:40:41 ID:tuYl7FOs0
>>355
>>359
なんだかなー。
こいつのやってることは人の反感を買う転売行為<ゴジダス
これでよくショップやってますなんて言えるもんだ。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 03:37:16 ID:glpamXc00
ワシが死んだら、ソフビコレクションを全部
息子がオークションに出す(涙)と言ってるが、
ゴジ出すだけには買われたくない。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 16:14:51 ID:7kbueT6p0
おりは、棺桶の中にいれてもらう
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 23:42:10 ID:yEkR3Gsc0
>>362
煙突から大量の有毒ガスが出そうw
364362:2005/09/05(月) 23:57:04 ID:Ambgqb6Y0
まあ、いいとこ、3〜4個ってとこかな。ガスも少ない。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 03:02:18 ID:H7S8QGim0
しかしダスはなんでまた「閉店した店から〜」とか書くのかね。
前回の「おばあちゃんがやってた店から〜」の時もそうだが、中古はでてこないだろ〜に(笑)
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 08:23:14 ID:vO2KUjlp0
>>364
焼き場の係員は紙とか木とか、燃えても害にならないものしか棺おけに
入れさせてくれなかったよ。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 11:15:23 ID:RisTsw0UO
線香の香りや煙が似合う怪獣ソフビは何かな。
自分が死んだら仏壇にソフビを並べてもらおうかな。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 13:06:29 ID:sxurA2HR0
墓石をソフビで作る勇者はいないか?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 13:28:13 ID:qwyskYJm0
>>368
おっ、いいねえ。そのアイデア。倒れてきても安全だ。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 13:52:24 ID:nnx+xfxN0
お盆にお参りすると、グニャグニャw
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 17:23:04 ID:CX4RlkAt0
墓石の横に金色の雄牛も並べたいw
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 21:04:54 ID:pG3fi8n20
葬式の参加者には墓石ソフビのミニをもれなくプレゼント。
シークレットもアリ!
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 22:23:31 ID:aWffh4Q80
骨壺までクリア成型で!!
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 15:42:49 ID:c+wAkmeX0
蓄光は怖いね。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 01:39:08 ID:94D+waXo0
ひえぇぇ〜!
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 10:12:41 ID:q4lY9NFY0
んじゃ、いっそのこと、お骨もソフビで
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 11:43:36 ID:j/qQE/kz0
尾てい骨可動式で
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 15:47:03 ID:5bPjLPur0
成型不良は嫌だなw
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 16:38:19 ID:TKq8hVlm0
ダスや秀痔瘻に墓を暴かれ、
オクに出されない事を祈る
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 18:32:51 ID:C9AyPKGX0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h31295967
即決でしかオークションに参加しないカス
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 10:30:55 ID:N7gk8B5R0
中にすっぱだかの男の人形があるんですけど・・・
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 12:34:57 ID:jIEfWCW70
>>380
シノプーにケロカワ、ろくなヤツおらんなw
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 10:18:34 ID:eoG7IBhS0
出すの誰か買ってあげたら?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b59865243
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/11(日) 09:30:20 ID:ogGtAOHQ0
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:31 ID:khHhLU0M0
こんな状態のオリジナルならイヌクマ製で充分かと
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:40 ID:EQuVGH+b0
>>384
宣伝するなボケ
こいつは値段が上がらないと直前で取り消して数日後に高額な価格で
再出品する最低な奴
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 13:36:54 ID:LYyDXuaJ0
>>384

GMKゴジラかと思ったよ
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 15:23:57 ID:R/+BMw6W0
>>384
いいねぇ。
退色3期のようなうすい緑といい、軽薄なメタリック塗装といい、逸品だと思うよ。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 10:32:08 ID:Yu9L7pcp0
入札があるのに取り消すなんて、なんてリスクの高いことをする奴なんだ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 02:21:58 ID:GI2O41/D0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n22172133

これはパーツ取りとかに使われるのかね?

391ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:57:19 ID:fk/g7SMl0
みんなヲタ萌達!
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 12:53:26 ID:aH7+xzN30
このあいだの、TVチャンピオンは、ちとムカついたなあ。出てるやつらは、確かにキモい連中ばかりだったが、
ヲタ魂を笑い物にする姿勢は、怪獣ふぁん、怪獣おもちゃふぁんとして、許せないものがあるわい。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 13:10:06 ID:OZ/Ejd540
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 16:23:34 ID:MBndmvOx0
堕すの物は絶対にいらない
そういえば堕すはomotyadaiouのIDはやめたみたいだね
あとはbarista2005か・・・
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 23:25:07 ID:OZ/Ejd540
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m19242124
キタ―――――(゚∀゚)―――――!!
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 15:29:08 ID:v3/8aAKW0
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m19623406

5000円なら欲しいとこだが、、、

>>393

芸術写真撮ってんじゃないってばさ(w
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 16:05:31 ID:91a9eX7c0
梱包送料補助金900円てのが笑える。
送料を実費だけじゃなく梱包代や箱代、プチプチ代まで請求する馬鹿もいるよな・・・。
ダンボール箱なんざスーパーやコンビニで無料でもらえるだろうに。
実際箱代を請求しておきながらお菓子のダンボールで送ってくる香具師いるしなw
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 20:55:48 ID:5J9YowEb0
>梱包送料補助金900円

いちいち調べるのが面倒なんだろうな。気持ちはわかるが、損するんじゃなかろうか。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 21:15:34 ID:5J9YowEb0
>>397

告知してあるだけいいよ。おれなんか、始めてメール受けたときに、箱代を請求されてカツンときたもんだ。
箱代とっておきながら、使いこんだ段ボールに入ってきたが。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 01:37:22 ID:lxxKlfI+0
この前、マルサンのナメゴンがヤフオクに出てたね。
おれが見たとき15万くらいまでいってたけどいくらで
落札されたか知ってます?
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 02:19:32 ID:Efqr9vTg0
50万
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 09:52:56 ID:3PKMD4Iy0
まあ、骨董に100万、200万はあたりまえかもしれんが・・・ナメゴンに50万・・・。いいのか?怪獣だぞ。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 10:16:00 ID:VT/kqCaU0
これだけ復刻が出まくりの時代に当時物ナメゴンが
50万かw たぶん数年後には暴落だと思うが。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 11:28:59 ID:CiElANmL0
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 13:21:33 ID:GSD7vHJM0
>>398
こいつは都内らしいが、
同じ都内在住の人間からするとばかばかしくて払えないな>梱包送料補助金900円

ファミマ行ってダンボールもらってやほおゆうパック使ってくれたら半額以下だぜ。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 13:41:29 ID:3PKMD4Iy0
やほうゆうパックって使ったことないけど、そんなに安いのか?
でかいものだと、都内でも1000円近くしたような気もする。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 14:08:45 ID:UaoW2KOJ0
>>404
うまく汚してあると思う。ちゃんと見ないと信用しちゃいそうだね。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 14:22:29 ID:3PKMD4Iy0
郵便は、夜に発送できないからなあ・・
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 14:40:46 ID:Efqr9vTg0
おいおい、復刻ではないだろ

410ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 18:21:31 ID:GSD7vHJM0
>>406
>>408
それはヤフーゆぱっくじゃないでしょう
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 18:33:09 ID:UaoW2KOJ0
復刻ってことにしといてくれよ。落札するつもりなんだから。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 21:30:41 ID:jfnPt8VK0
む、鑑定団で、北原がちょっといいことを言った。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 23:21:06 ID:i5NwVNiR0
>>411
志村〜 もう十分高騰してるよぉー

そりゃそうと、いまだゴジダスに入札するやつがいる謎。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 23:46:12 ID:CiElANmL0
>>413
あ〜俺も思った
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 23:54:30 ID:agOdCEnu0
>>411
足の裏をあえて映さないのが解せないな。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 10:52:46 ID:8xmA16Aj0
「バカ」とか書いてあるんだよ。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 15:53:13 ID:Gt+GYA1B0
http://y-msf.com/godzilla.html 
此処の買ってみた事ある?                  
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 16:17:34 ID:8xmA16Aj0
>>417

写真が歪んでいるのか、そのまんまなのかわからん。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 06:52:22 ID:zlaaTgzN0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29831282
本当に最低な奴だな。落札価格が低いと・・・
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 00:12:06 ID:RV+QG3zK0
>>419
河●みたいw
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 02:53:44 ID:U6eERifu0
>>419
そんなんだから2期カネゴンも激安で終了
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 08:41:41 ID:sgScf48u0
バンダー、60万か・・・。もう、なにがなんだか。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 16:38:06 ID:3l41ZHou0
古くて誰が使ったか判らん汚ねーモンより
復刻で新品でキレイな方が良いじゃん
不必要な拘りをさっさと捨てて・・・
と思う次第であります
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 17:05:12 ID:1Hxg9G+z0
>>423
おれもそう思う。
ソフビなんてただの塩化ビニールで復刻されれば
当時物に価値等無し。復刻されてない一部のソフビ
だけでプレミアはじゅうぶん。ブリキと違いコレクターが
ほぼアジア圏にかぎられてるからいずれ暴落するだろう。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 02:47:25 ID:zosLFQUx0
単純にどんな人が購入するのかが禿しく気になる今日この頃>>422
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 13:01:18 ID:B43C1/M10
>>古くて誰が使ったか判らん汚ねーモンより
復刻で新品でキレイな方が良いじゃん

初めは私もこのような発想やったが、試しに当時物のサドラーを
ヤフオクで購入してみたら考えがその瞬間変わってしまった…。

今まで集めていた復刻は全てオクで売ったよ。
ただ古いだけで無く、ソフビの雰囲気が全然違ったもん。

潔癖笑のオレがだよー。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 18:17:47 ID:EChxcHOl0
>>426
同じ色、同じ塗装、同じ金型のサドラーが復刻されたらまた変わるさw


まぁ、サドラーはありえないかもしれないが
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 20:37:04 ID:xWrrl/b60
本人が気に入ってるって言うのを、わざわざ横やり入れる事無いだろうに・・・
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 21:18:10 ID:L7YtJPf+0
まあいいんじゃないの。色んな価値観があって。
オレは当時のも残ってるけど、やっぱり新しい方のがいいなあ。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 22:24:23 ID:kLp7ikw50
>>426
自称潔癖症のもまいが言うなら古物ならではの良さもきっとあるんだろうな
けど漏れも潔癖症気味で中古ってだけで禿しく嫌なんでつ
漏れがファースト・オーナーじゃなきゃ絶対嫌なんでつ
はて、なんでこのスレに居るんだろうか?漏れって香具師は・・・
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 22:43:42 ID:qsDV5OZv0

やぱりこういう奴は処女しか認めないのか?w

432ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 22:51:44 ID:kLp7ikw50
お言葉ながら女を物としては見てないんで
使い込んでたとしても漏れは全然無問題っすけど
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 23:06:44 ID:038AfRo10
復刻がそんなに良いなら、復刻スレで盛り上がったら?
以前は逆の事を言われたぞ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 23:47:52 ID:CkA76yed0
復刻好きってなんだかんだ言って当事物と同じを求めてるんだよな
好きなら黙って買ってりゃ良いのに、グチグチ文句ばっかり
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 00:12:08 ID:KAzDrOxr0
>>434
禿しく同意!折れもオリジナルが良い一人
復刻も悪くは無いが雰囲気が全然違う
これは復刻コレクターに言ってもわからんかもだが・・
まあ復刻でもオリジナルカラーで面白い物もあるが
当時物の見えない重さがあるんだよな〜

436ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 00:23:09 ID:6rjXt+Z30
当時の原料なんて今でも腐るほどあるんだから
金型さえ同じ物作れば当時物なんて簡単にできる。
あの独特の甘い匂いも原料同じなら自然と香る。
以外と袋パッケージの紙タグが同じ質のものを
作るのが難しいかも。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 00:31:33 ID:KAzDrOxr0
それはあるかも〜
それとある知人にきいたけど塗料が今では使って
無い物を使ってたみたい
折れも未開封のオリジナルを持ってるけど
タグの紙質もM1や他の復刻と微妙に違うみたい
あとオリジナルだけが入っているショーケースに
復刻を入れてみたけど1年ぐらいじゃあの独特の
匂いは付かないみたい
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 08:58:48 ID:/EGyx4DU0
ピグモン・ガラモンでは 何がちぎゃうのー。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 12:36:56 ID:r9E7xaHz0
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 16:53:28 ID:MA8qpY1T0
おりは、当時物のにおいが好き。なーんか、なつかしいにおいなんだよね。って、においで古ソフビ買ってるわけじゃないけど。
つまり、当時を感じたい人が、当時物を買えばいいんだよ。子供と怪獣ごっこして遊ぶんだったら復刻で十分。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 21:27:04 ID:yp2svH0h0
コバゾールって、いまもあるの?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 22:00:28 ID:WXbHAsuB0
5年前まで復刻フルコンプで十分派でしたが
オリジナルをはじめて購入に踏み切った時から完全にはまりました。
当時モノの雰囲気を求めて購入するのが理由です。

いつかナメゴンで収集の締めをと考えてきたけど
それで終わらない気がしてきています。


443ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 22:59:43 ID:yp2svH0h0
中野のまんだらけで、ナメゴンが60〜70万くらいで売っていたよ。安い安い・・・。んー、ナメゴン持ってたら、借金返せるんだが・・・。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 23:43:16 ID:KAzDrOxr0
>>442
ある程度、オリジナルが集まってきたらブルマァクよりもマルサンの物が欲しくなるよ〜
445tt:2005/09/25(日) 23:44:45 ID:JA5EPTKf0
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 01:13:58 ID:euWe/+ty0
値段云々は別として、物にとって、末永く大切にしてくれる人の手に渡ることが
一番幸せなこと、というのが秀次郎の持論なので、こんな調子でホイホイあげて
しまうことも珍しくない。 もちろん、その逆もあって、大切にしてくれそうも
ない人には何もあげません・・・。


・・・・・( ´,_ゝ`)
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 01:25:50 ID:yUlUBvjj0
>>446
中々良い事言うじゃないか!
物にも魂があるとかないとか
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 06:51:16 ID:acrVL/LR0
そういえば秀次郎のHP見れなくなったが・・・
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 11:25:18 ID:oZ83UwEu0
オリジナルと復刻では別々のよさがあるとおもふ。
透明感のあるメロン色のバルタンもいいし、蓄光バルタンも好き。

ただ、オリジナルはほぼ100l糞呼ばわりされるものはないと思うけど
復刻については誰しもが糞と認める色があると思う。

まぁ、復刻集めててもオリジナルを超える代物だとは思ってないさ。




・・・思ってるヤシいるのかな?w
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 11:43:58 ID:dU3KZhfZ0
>>449=
309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 11:17:49 ID:oZ83UwEu0
だからさぁ
ここは過疎スレになるべく分離されたようなもんなんだから
ネタがないなら沈めておきゃいーじゃんよ



オマエ、流れ無視してまだ復刻話くだくだ続ける気か?
その過疎スレ常駐者なら黙って沈んでて、こっちにまでくだらない事書かないでくれ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 23:01:03 ID:uZxGexOQ0
ここに誘導されたので、宜しくお願いします。

実家がリフォームするんで荷物の整理をしていたら、昔の人形が出てきた
と言われたので取ってきました。
ウルトラマン・怪獣・仮面ライダー等、数十点あり折角なので綺麗にしようと
中性洗剤で洗ったところ、マジックの落書きは多少薄くなったものの落ちず
他の人形から移ったと思われる色はまったく落ちません。
マジック・色の移りを綺麗に落とす方法を御存知でしたら、是非教えて下さい。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 23:12:18 ID:UfTTAgFS0
あきらめて現状で懐かしむか売るかどちらかにしたら。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 23:21:49 ID:wqHqE4Sc0
>>451
マジックペンの落書きは、染み込んでしまっていて、シンナーなどでも
落とせない・・・というか、ヘタに落とそうとすると、割れてしまう。
ほかの人形からの色移りも然り。
したがって>>452の言うとおり。
手元に残す場合、自分自身が子供の頃にした落書きなら、許せるだろう。
売ってしまうにしても、落書きをそう気にしない人もいたりするよ。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 11:33:13 ID:YxfSBNYk0
>>443
> 中野のまんだらけで、ナメゴンが60〜70万くらいで売っていたよ。

安いなりの理由があるのよw
足を運べる人は見にいってみなよ、わかるからw
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 12:28:39 ID:nmB8htMI0
知ってるなら素直に書けば良いのに
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 14:46:35 ID:YxfSBNYk0
>>455

いや、いっぺん見て欲しいから書いたんだ。
不格好で笑うぞw
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 17:17:03 ID:y5cDG/A00
何か予想が付く・・・
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 18:01:58 ID:YvW1FbqU0
マルブルのナメゴンは、不格好だからとかいう理由で値段設定されてないと思うんだがなあ。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 18:10:46 ID:YvW1FbqU0
記名については、おれも、消そうとしていろいろ試したけど、徒労におわったよ。いちおう、100円ショップでうっているシリコンスポンジを使ってみるといい。
ちょっとだけだが、薄くなる。あと、一番、落ちるのは、耐水ヤスリでこすることだな。一番、効果あるけど、結局、削っているわけだし、刻印にも影響するから強くは勧められないなあ。
いろいろ、やっていくうちに無駄だと知り、気にならなくなったりするもんだ。
460451:2005/09/27(火) 19:20:18 ID:TkeGfS9U0
>>452>>453>>459
ご助言ありがとうございます。
今帰宅したところ、すでに息子とその友達によってカネゴンの目が折られるなど
もはや綺麗に洗って飾ろうという気持ちが萎えるような状態になっていました。
数点はその友達にあげてしまったというし・・・・・orz
もう思う存分遊んでもらうことにしました。

それにしても、モロボシダンも仮面ライダーの中の人もみんな眼鏡を書かれていて
ガキの頃から眼鏡フェチだったのかと驚愕しました。w
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 23:16:58 ID:8UI5g/sb0
>>460
親子二代にわたって遊んでもらえるとは、幸せな怪獣たちだなあ。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 18:02:09 ID:5OYkP5Dh0
おもちゃとは本来そういうものですよ。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 20:02:23 ID:yhihEI400
当時もので遊べるなんて贅沢な子供たちですなw
最近、フリマで大量のバンダイ製のソフビを一個
100円で売ってるんですがチビッコたちが楽しそうに
ソフビで遊んでるの見ると今は投機や転売ばかりの
俺だがこうやって純粋に遊ぶのが本来の用途なんだ
なぁと痛感しました。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 20:06:09 ID:luA6dhub0
カシューシンナーってどうなのよ?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 16:05:15 ID:dVBYls8t0
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tatu8716?


3%要求野郎久しぶりに見た
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 22:25:01 ID:XmhLKU520
希望落札価格ってのはわかるけど、最低落札価格ってシステム、変じゃないか?
入札しても、最低落札額に達していないので権利は生じません、と出てきたときには、ノートパソコン投げるとこだったよ
。バカにしてるぜ。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 23:42:20 ID:QV6XC7eK0
最近、ヤフオクでの当時物の出品少なくない?
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 11:46:42 ID:QoKO0SWw0
>>466
別のID使って釣り上げる輩よりいいんじゃない?
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 13:18:43 ID:zG1gGU0v0
だいぶ前のスレで出てたよーな気もするのですが、当時モノを
キレイに洗ってしまうのは邪道なのでしょうか?
たんねんに磨くだけの方もいるようですが。
自分はマルでもブルでも、手にいれるとバラして
薄めた洗剤に何日かつけて、さらに柔らかい歯ブラシでゴシゴシ
やってしまいます。
あの独特の匂いは減ってしまいますがキレイになり、また
洗いながら 細かい部分がよく判るので、手にいれたなあ という
実感がわいてくるのでそーしてます。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 14:23:31 ID:1XxUT4570
>>469
私もちょっと汚れがあるものはお湯で少し洗うよ。それから濡れたタオルで
よく拭いてる。洗剤は使わないけど塗装に影響が無ければいいんじゃない?
自分の物なんやし。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 14:24:03 ID:QoKO0SWw0
骨董品は埃も付加価値だから洗っちゃダメダメ

             
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 15:14:22 ID:hoAIWqY70
汚いからこそ価値があるんだよな
キレイにしたら復刻と変わらん
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 20:27:20 ID:sMHtWcxj0
僕は、汚れが目立つ場合は、古歯ブラシと中性洗剤で洗う。
洗うと、本来の色合いがよりわかるようになる。
また、形についても、洗うときいろいろ触れることで、
新たな魅力に気づかされることが多い。

>>469
僕はあまりばらしたことはないのだけれども、
ばらすのって、お湯とドライヤー、どっちがいいんだろうか?
よければ教えてください。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 22:10:36 ID:Ch8KUFMK0
>>473
自分は 手軽なので、ドライヤーであたためてます。
はめる時は 完全に乾燥させてから組むので、お湯という
訳にはいきませんから。そこで はずす時も同じにしてしまいました。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 00:17:59 ID:MlSW6MTD0
おもちゃの場合、手を加えて修理した方が価値が上がった、っていう話しも聞くし、洗ってきれいにするというのを、陶磁器などの骨董品と同等に並べるのはちょっと抵抗あるな。
塗装を落とさない程度に洗うのは、おれ的には賛成だ。きれいに洗った当時物と、新品の復刻を同列に並べるのも乱暴な感じだが。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 04:55:35 ID:oYmWadSp0
まあ昔はスプレーの噴き直しやリペイントも喜ばれていたからね。
あとは個人の価値観だろうな。
477特別科学捜査室長:2005/10/03(月) 17:13:25 ID:fuILe5ae0
当時のオリジナルソフビが種別にどのぐらいノコッテいるのかわかりますか?
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 20:35:46 ID:70sbHJGOO
うろんなコテはスルー
479473:2005/10/03(月) 21:26:52 ID:tHKJMUYr0
>>474
レス感謝。
なるほど。ドライヤーだと熱風を当てた部分しか柔らかくならないのが
ちょっと怖いのだけれども、ご指摘の通り、組むときは乾いた状態での
ほうがよいわけだからねえ。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 22:53:07 ID:t478KCOI0
>>471
骨董としては集めてない罠
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 22:54:37 ID:t478KCOI0
>>473

沸騰する直前くらいの熱湯がいいよ

滅菌にもなるし
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 21:15:04 ID:0BqbSql+0
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19612344
怪しい出品者、そしていまどきこの絵に描いたような自演吊り上げはw
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 01:23:09 ID:D372V6q30
どこが吊り上げ?、新規の奴は吊り上げじゃないぞ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 01:26:02 ID:LMVUwQx70
http://toy.boy.jp/
韓国のおもちゃがいっぱい!
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 06:41:20 ID:GlSPUJLv0
>>482
ゾッキ怪獣 ザゴランってガーガメルのオリジナルじゃないの?
当時物なんて本当に存在すんの?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 07:46:51 ID:wpCSDJek0
ザゴランはザゴラのパクりですよ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 15:24:05 ID:ORFCiO/B0
こんな気持ち悪い怪獣に、7万も出す奴の気が知れん
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 16:26:33 ID:AnPNWBQg0
>>483
出品者も新規も女性だぞ。それに他の出品にも入札。誤字堕巣も入札に参加w
あっ出品もしてる。怪しいよ・・
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 18:03:22 ID:diwjt6g10
>>485
この出品は本物のザゴラでブルマァク時代に(株)大協というメーカーから発売されていたんじゃ。
中岡俊哉先生作「秋田書店世界の大怪獣」の宇宙怪獣シリーズでソノシート付きでさ。
原作は「ザゴラ山中の怪獣」で一つ目のアンギラスって感じ。リクエストがあればうPしてあげよう。
オレはキットーイなんぞが出て来る前から中古のザゴラを見ているし当時のカタログのコピーも
持ってるから「本当に存在する」んじゃよ。なかなか出ないから最近は恐ろしく高騰してしまったわい。
ガーガメルのザゴランはザゴラのパクりだがサイズも小ぶりだしデザインも変えてあるな。
本物は背ビレがあるのが画像で確認できるだろうがザゴランのは背ビレはないんじゃよ。
490489:2005/10/05(水) 18:07:53 ID:diwjt6g10
ところでガーガメルのザゴランのタグには IKBのスモゴンらしい影絵も描かれておるし
ヘドランに付いていたスラッシュマンミニソフビのタグには(株)大協の宇宙怪獣マイティも
描かれておってなかなか期待させよるわいw
ヨネザワのガメゴン、ダブラ、サイドンなんかも是非ラインナップに加えて欲しいもんだのう。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 20:39:11 ID:D372V6q30
>>488
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29386126
他にも高額のもの落札してる、ソフビの珍しいのに絞って
評価を断ってるっぽい
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 21:19:23 ID:TBO3P5Jh0
>>488
こりゃ自作自演だ〜
普通に見たらすぐわかる
汚いなこの出品者
493473:2005/10/05(水) 22:02:28 ID:aeiYWCEN0
>>481
レス感謝。最近知人よりボロボロに壊れたソフビをもらったので、
ドライヤーと熱湯、それぞれで試してみます。

>>490
ダブラっていうのは知らなかったなあ。どんなのだろう。

>>488
かなりいいもの出してるけど、ちょっと入札が憚られる出品者だね。
当社とか言いながら会社や店のような感じじゃないし、皆さん指摘の
ように釣上げしてるようだし。
うわさの滋賀県の店の人とかが入札しているようだけど、最初から
高額を入れてしまってるから、つけこまれてるみたいだね。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 22:11:25 ID:zeXsU3gc0
>>483 アヤスイイ!!
495488:2005/10/05(水) 22:40:21 ID:AnPNWBQg0
誤字駄巣は出品してた物を引っ込めましたw
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 23:43:14 ID:diwjt6g10
>>493
ダブラはその名の通り双頭の怪獣なんだが全然かっこよくないぞw
497473:2005/10/06(木) 00:00:59 ID:vKWEbWko0
ひょっとして、ゴモラみたいなやつかな。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 17:56:17 ID:KHyWb6HN0
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p29153545
これのせいで画像が表示されない
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 19:48:00 ID:wYCmig010
スモゴン注目にずっと出してるけど落ちないね。
どこまで値下げするか見物だ。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 15:28:47 ID:lqQ3gooT0
↑もう落札されたんじゃないか
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 23:34:15 ID:A8l3mPEa0
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/07(金) 23:55:23 ID:vzpqLeGK0
>>501
omotyadaiou←これ誤字駄巣
という事は多分、一緒の物と推測される
あきらかに大損してるね(笑)

503ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 00:15:37 ID:n5i9X8sf0
マルサンカネゴンのスタンダード量産型の
だいたいの相場教えてください。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 09:17:28 ID:M83F1p+Q0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/79508196
これ好いか 安いどおよーーーーーーーーーーーーーーー               
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 09:25:36 ID:M83F1p+Q0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=r19498818
これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 11:58:06 ID:xR8Xw4Eh0
キングギドラは、いいとこ12000円ってとこかな。首をすげ替えたような形跡があるが・・・
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 12:24:14 ID:litw4/At0
>>503
型はすごく高いと思うよ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 19:39:51 ID:i1ElW972O
そろそろ新潟に向けて出発しようかな。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 23:02:33 ID:ax5X5l/z0
>>482
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n23723293
出品物、全て高額までいきましたな。完全な出来レースですw
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/08(土) 23:06:58 ID:Y3ie97vm0
>509
グルーヴなんちゃらとかいう落札者も誤字堕す?かと桃割れ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 17:44:57 ID:6VwD0xA60
ここの住人たちはさー審美眼養ってるのちゃんと?
何か後染めとかさー色々あるじゃん贋作的なモノも一杯
いまいち信用できないモノを不安感の中でマイコレクションアイテムの一つとして
存在させるっての気持ち悪くないっすか?
古ソフビの退色なんかは歴史と味を感じさせ何とも言えない良さがあると思うけど
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 20:24:46 ID:puzNrZI80
自分なりにカスタマイズするのも楽しいものだよ。
退色って電気的な紫外線照射で出来るかな?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/10(月) 21:30:46 ID:Pv00Curs0
コレクションで失敗することもあるだろう。その手の番組(鑑定団)でも、泣きそうになっているコレクターもいる。
そういうのは、勉強して身につけるしかないだろう。極端なはなし、不安があるからこそ、本物を手に入れたときの喜びもあるんだよ。
511君は、復刻だけ買っていればよろしい。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 12:28:06 ID:hgs7yKr00
>>503
おいらがカネゴン探している時にショップで見たのは、
記名・破損なしの物で大体35000〜48000円くらいだったよ。
いずれも3〜4期金スプレーのやつね。
落書きや壊れがあるやつで15000円くらいだった。
まあ、参考程度に。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 16:33:12 ID:T5QST4cp0
>>454
見てきた。目が短いな。かといって店頭で目をひっぱる勇気は無かった。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/11(火) 22:45:39 ID:PSP+E5EC0
>>515
書き込みに対するレスが古過ぎるにも程がある!

517ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 00:08:15 ID:C7mSVl990
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n24277253
即決寸前です、もうすぐ取消です
本日限定即決君の高額に負けました
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/12(水) 00:22:12 ID:liUrt5km0
>>514
ありがとうございます。
じつは骨董屋で状態の良いものが三万で売りに
出されてたようで知人がアドバイスを求めてきた
のです。どうやらリーズナブルな値段のようですね。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 19:57:09 ID:ZqpB3GYh0
タイガンの価格相場ってどれぐらい?
まだ金貯めてる途中なんだけど現物を拝んだことないよ……

やまなやの復刻はどうでもいいんで除外ね。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/14(金) 20:41:59 ID:vDWNqfDR0
>>519
500千円以上にはなると思う。
気長に構えて、貯金してくだされ。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 16:57:47 ID:dC4GNtGT0
円プラとブルマァクでかなり違うと思うよ。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/15(土) 20:31:18 ID:Ioqstqon0
円プラ(エンプラ)のなら、わざわざ覚悟決めて貯金なんかしなくても買える訳で。
ところで、円プラのアイアンって、みたことないなあ。
523ビートタケツ:2005/10/15(土) 22:13:48 ID:WH/9AUzQ0





オイ!コラ!ダンカン!




524ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 23:28:25 ID:kvdTDkZa0
海のトリトンの怪人なんて、人気あるね。特に珍しいのが、ゲルペス将軍とか
いう剣を持った、でかい口の怪人だろう? 真っ赤な体に青い手が綺麗な感じ。
ほとんどネットに出たこともなく、見たことない人も多いらしい。某ショップで
50万円以上で売られたといううわさを聞いたけど・・。へたすりゃ、ブルマアク
のメカゴジラくらいするってことか?
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/16(日) 23:47:02 ID:zmVA/pEd0
値段のあまり生々しい話は、ここを覗いてるであろう馬鹿ショップたち
のことを考えると、ちょっと憚られるのではあるが、確かにゲルペスは
けっこうするだろうね。
どのシリーズにもたいがいひとつくらいは、あんまり出ないのがある。
でいまは、その出ないのが何でもかんでも、馬鹿値になってしまうん
だよなあ!
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 00:27:01 ID:3i00ZgnF0
>>524
昔はミノータスやポリペイモスなんかは1万円くらいで買えたんだけど
ネレウスやゲルペスは滅多にお目にかかれなかった。
>>524
手に入るものを全部集めちゃった香具師が大金はたいて買うのがレアもの。
大金はたけない香具師のために復刻されればラッキーだよな。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 21:20:04 ID:S/4EO7Tg0
>>526
いや、要は最近の店は、なんでもむやみに値段をつけすぎるってことでしょう。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 22:48:18 ID:3i00ZgnF0
最近は何でも売れる時代じゃないから売れるものはべらぼうに高く売りたいんだろうな。
普通のソフビは入手し易いけどレアものはマニアも手放さないから市場に出ないしね・・・。
まあオレも買ったら手放さない1人だけど。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/17(月) 23:29:40 ID:S/4EO7Tg0
>>528

>買ったら手放さない
まじめに怪獣を愛好する人は、吟味に吟味を重ねて買うでしょうし、
そうしていったん買ったものは、そうおいそれとは手放さないでしょう、
心情的に。自然だと思いますよ。

>べらぼうに高く売りたいんだろうな
一過的な利を求める商売は、長続きしない・・・
バカ金出すのに躊躇しない、ごく一部のコレクターがいなくなって
しまったそのとき、高値をつけすぎた店、ひいてはアンティークトイ
業界は、どうなってしまうんでしょうね。

530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 01:01:13 ID:7Pdep16J0
>>529
もちろんダンピング攻勢でしょ。
それが引きがねとなり業界全体の相場も下がり
衰退していく。切手業界もアイドル写真集相場も
そうでしょ。ピークをすぎれば一部をのぞいて
ほとんどが適性価格になる。それが市場原理。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 01:20:55 ID:ibcEycCK0
かつて隆盛を極めた各ショップもほとんどがネットオークションの
お世話になってる今日。店舗自体が既に形骸化してると思うんだが、
店に足を運ぶと稀であれ掘り出し物に出会うなんて事が、今でも
あるんだろうか?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/18(火) 22:02:51 ID:LH+DXjIk0
>>529
なるほど。
切手やアイドルに比べると、嗜好する人間の絶対数が少なく、年齢層もかなり
限定される怪獣玩具業界は、おっそろしく衰退しそうだなあ。

>>530
そうそう、いまや老舗もネットオークションだもんね。
思えば買うのはもっぱらネットになってしまったなあ。
店に足を運ぶ気が、なかなか起きない。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 22:16:00 ID:fJEovlx+0
トリトンの敵キャラのゲルペスが激レアというのは知っているよ。造形が迫力ありすぎて
当時、子供たちが怖くて買わなかったのでほとんどでてこなかったというらしい。
悪魔みたいにぱっくり口をあけ、キバたキラリ。うろこの様な腕の皮膚に、真っ赤な
ボディ。プロポーションも格好よく、中島ソフビの最高傑作だろう?ずっと前に
都内某有名ショップの店頭にでたようだけど、2日もしないで売れてしまったらし
い。結構、その当時でいい値段ついてたらしいけどな・・。しかも、それ以降、再び
入ったことは一度もないレアものとのこと。

 トリトンの敵キャラは、手塚の版権問題で復刻がほぼ絶望なこと{キャラクターの
造形にも手塚のイメージが崩れるので、絶対にプロダクションがOKしないらしい
}。 また、中島というメーカー自体、ブルマアクみたいに、復刻ができないよう
なので・・・。だいたい、バロム1の怪人にしても、トリトンキャラにしても、マイナー
すぎて復刻は無理だろうな。
 よって、ゲルペスは今、ミラーマンのビック5くらいのプレミアがあるとも
一部でいわれているぜ・・。ほしいなあ。 
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 22:42:11 ID:db2YIWIJ0
>>532

単なる買い手の発想だな。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/19(水) 23:42:48 ID:0vUsPtK90
ふーん、で、アンタは誰?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 00:42:18 ID:CEWpcGDq0
ゲルペスつい先日でてたじゃん
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 21:45:22 ID:L3lhSLiw0
天野秀彦ってどーゆう悪い奴なの?
誰か教えて!
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 21:45:45 ID:/bUKnvHz0
M1号のゴジラ(品田原型)出品しようかな、と思ってるんだけど。・・・検索してみて、あまりに不人気なのが困ったものだ。
最近のソフビって、やっぱりだめなのかなあ。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 21:46:38 ID:FZWMgVh70
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
540とりあえず復習:2005/10/20(木) 22:04:20 ID:EZ9SL4do0
>>537
天野秀彦某のID

scotch_lonewolf
M123_Mirror
neoroider
hiryu_kick
gengorou
ashinaga_bozu
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 22:04:42 ID:DCAdD8cJ0
>>537

そんな大した事じゃあないよ。数十万の値打ちのあるソフビを舌先三寸でだまくらかして
信じられない安値で入手した事があるぐらいだよ。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 23:06:24 ID:JP1KFiDD0
ヤフーもいい加減、ひとり一(いち)ID制をとりゃいいのにね。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/20(木) 23:08:13 ID:JP1KFiDD0
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 20:21:24 ID:CvnL2WwX0
ソフビじゃなくて悪いんだけどさ、この出品物

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r17852495

表紙が破けて半分欠損してるのに、わざと上が見切れるように写してんのな。
説明にはさりげなく「経年に伴う痛み、破れ、汚れがあります」としか書かんし。
奴の性格がよく分かったよ。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 21:52:03 ID:jLP+xPgN0
たしかに。表紙が半分欠損してます、って正直に書けばいいだけなのにな。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/21(金) 22:32:10 ID:wg+CAgFo0
落札して商品到着後にクレーム付けると逆ギレするんだよな。
挙句の果てに「いちいち対応してる時間がありません」とくるw
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 05:54:29 ID:OrZXiWYS0
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 08:35:09 ID:jQaiEPvE0
あは。今時オレンジのゲルデラーで12000円は無謀だろ。
1700円は安いけど転売の仕入れとしては失敗だなw
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 22:45:13 ID:d/OI0KvU0
尻尾の先から2番目の突起が欠けているようです
尻尾の先から2番目の突起が欠けているようです
尻尾の先から2番目の突起が欠けているようです

かん着の破損、記名・落書きは無く、美品と呼べる状態だと思います。
かん着の破損、記名・落書きは無く、美品と呼べる状態だと思います。
かん着の破損、記名・落書きは無く、美品と呼べる状態だと思います。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 22:52:40 ID:NwGT/mwV0
亜真乃って何でよく叩かれてるの?差義市??
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 22:53:28 ID:NwGT/mwV0
亜真乃って何でよく叩かれてるの?差義市??
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/28(金) 23:40:13 ID:jQaiEPvE0
>>551
1度落札してみたらw
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 12:53:04 ID:BJEDVNiJ0
>>547
コレって色を変えて売ってるって事?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 18:50:53 ID:cHYwZFNm0
>>553
@同じ商品だが照明等の違いで違って見えるだけ。
Aオレンジというのはメーカー名です。
【以下は蛇足】
B天野は写真の撮り方が巧妙で破損等はわからないように撮る。
C落札後に商品説明にない破損等がわかってクレームの連絡をすると
 事前に聞かなかったアナタが悪いと居直りノークレームを押し通す。
 事前に検品しなかったのかと問い合わせるとそんな暇はないと怒り出す。
 返金や返品はまずしない。出品IDを変えて転売に精を出す。
 事前の質問が執拗な香具師はブラックリストに入れて質問させないらしい。
555553:2005/10/29(土) 22:21:26 ID:BJEDVNiJ0
>>554
丁寧にありがとう。参考にするよ。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 22:47:44 ID:BjVZNL+m0
>>554
簡潔的確によくまとめてくれてる。
こうしてみてみると、ほんとにひどいやつだなあ。
ゴジダスや河村もひどいが、やっぱ天野は=悪の=横綱だな。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/29(土) 23:29:41 ID:g86ODaSS0
最近はヤフオクで入手した物をま○だらけに持ってってるらしいよ。
で、逆に向こうで見つけた物をオクでさばくという。

奴のIDを皆が晒してくれた効果も上がってるみたいだけど、それでも
何とか抜け道を探し出して姑息に小銭を稼ごうという腹黒さは相変わ
らずでウンザリするな。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 14:39:28 ID:OASd7eJY0
>>557
ちょいとスレ違いのブツだが昨日、中野だらけで
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19514398
と同じ物を見たよ。因みに売値は¥18900ナリ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 20:53:08 ID:q5ewooTS0
>>510
その人物もちょっと気になる。
ゴジダスではないと思うのだが、買いっぷりが脈絡なくしかも貪欲だな。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 21:29:38 ID:v8rgX/bm0
>>557
高額で転売できるものはオークションで再出品し、そうでないものや
仕入れとしては失敗だったものはまんだらけで処分してるわけか。
会社員らしいけどやってることは無職のお兄ちゃんと変わらんなw
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/30(日) 21:36:03 ID:v8rgX/bm0
「ブルマァク」や「マルサン」など誰でも検索してしまうような出品タイトルじゃなくて
あんまり大勢に見られてないような商品を見ると大したソフビじゃないのに
天野が入札してることがよくあるが他の香具師が入札して来るとあっさりと降りる。
あれってやっぱり自分が欲しいんじゃなくてまんだらけに持ちこんで
1000円でも2000円でも稼ぎたいってことなんだろうなw
なんか天野が安い金額で入札してるととりあえず追い抜いて入札したくなるなあ・・・
オレだけじゃないはずw
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/31(月) 01:52:08 ID:LvfMJUje0
>559
グルーブなんちゃら」も「ミクリンなんとか」もおそらく誤字堕すだと思う、堕すのサイトに落札物が出てたし、買い方、遺児汚さもソクーリ
でも、、そんな事して仕入れて儲かるの?という疑問が、、、堕すって儲かってんのか?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 09:02:50 ID:VCbThLT70
質問ですいません
最近、古ソフビ(とは言ってもお金がないので復刻版ばかり)を集めだした
のですがB−クラブのブルマァク復刻・ウルトラマン(スタンダード)
は手に入れずらいものなのでしょうか?
他のウルトラマンはそろったのですがコレだけないので・・・
情報よろしくお願いします!
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 11:21:23 ID:SaI1BpMV0
>>563
スタンダード?ポーズつきのことかな?

ゴロゴロしてないかい?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 16:58:17 ID:ElXoJklZ0
あるよ
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 17:27:11 ID:dcPEuYNd0
>>563
ホントのスタンダードサイズ復刻は現マルサンの方じゃない?
ポーズつきのニュースタンダ−ドならゴロゴロ(まんだらとかトイイベント)してるよな。
STウルトラマンぐらいなら、いろんなお店をまわって当時ものを安く買うのおすすめするね。

567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 17:34:54 ID:SaI1BpMV0
マルサン版だったら転がってはいないけどね。

まぁ、いずれにせよ比較的すんなり見つかるんじゃないでしょうか。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 17:58:50 ID:6uqL1i3P0
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/01(火) 18:19:16 ID:ESkNq5Iy0
>>568
3000円即決にもあきれるが、出品者の文章もヘンだな。
で、相変わらず他人の出品物に関しては執拗に状態確認してくる秀次郎とw
570563:2005/11/01(火) 20:38:37 ID:F8c383A70
>>564
>>566
ご返答ありがとうございます!
足底にバンダイと印刷?がされていて定価が4000円のモノです
他のウルトラマンもポーズがついているので
おそらくポーズつきだと思います
ゴロゴロしてるのでしたら地道に探してみますね
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/03(木) 21:57:34 ID:+jujIriK0
>>562
商品知識もまるでないし、まともなショップとは言えない。
本職は別にあるんだろうしな。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/04(金) 02:57:46 ID:BwkR5L6k0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30660048

また自演だよ・・・
そんなことしないで最初から希望価格からはじめればいいのに。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 00:45:01 ID:53m71gmx0
フォ○ストへ久々に行ったんだが・・・
入荷状況を察する事が出来る商品棚だった。
オクの影響が多大に感じられる店内状況だった。
値引きしてオク価格近くまで交渉応じてくれるんだから
はじめから店頭価格を見なおした方が客数増えるよ。
薄利多売となってしまうがこれからの時代もフ○レストには生きてもらいたい店の一つでもあるので。
オク価格全盛の時代、個人消費者が専門店に求めるモノは信用しかないので
今後の流れを見極めてがんばって欲しいものです。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 18:06:04 ID:wO/XxrAk0
ttp://www2.odn.ne.jp/benrikoubou/
ttp://www.geocities.jp/kaiju_restore_koubou/
こういうのもっとやってくれないかな。
ちょっとでも供給量が増える。。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 19:05:21 ID:8TXRzl200
>>573
秋葉兄にもとうとう罰が下ったのかな。
このおっさんにはあんまり生き残って欲しいとは思わんのだけど、
最後の二行には同意。
まあ浅草の某店みたいに、客を放置して奇行に走るのもサバイバルの
ひとつかも知れんが(苦笑)

そうそうあと、強レア品は、ショップよりむしろオクのほうが高くなる
こともけっこうあるが、あれは何でだろ。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 19:30:37 ID:l7sWvhbH0
>>575
古き良き時代を懐かしむってだけならこれで充分かも。美品完品を求めて何体も
購入したり、挙句転売する輩よりかえって愛情を感じる。
だいたい当時は買ってもらった2、3体を多少ぶっ壊れても大事にしてたんだよな。

>>574
オクだと全国規模で参加してくるからじゃない?リアルタイムで変化してく価格も
欲しがる人(入札者)が居ればこそだし、ヤラセのない限りは適正価格と言えるだ
ろうから高くても納得いくしね。
でも「ふぉれすと」のオクでの対応は非常に良心的だったよ。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 19:35:09 ID:l7sWvhbH0
レスアン逆だったスマソ
578575:2005/11/05(土) 20:31:19 ID:8TXRzl200
>>576
レストアを完品と騙して売るのは最低だが、個人で楽しむなら大いに
結構なことだ。まさにおもちゃ愛だな。

さっき書いたオクの心象は、巣鴨に限定してでなくオク全般について。
吊り上げもしくは転売が目的のやからが参加しすぎだし、仮にそういった
やからが参加・応札しなくても、みんなちょっとがんばりすぎ。
ま、貧乏人のひがみかも知れんが。
579576:2005/11/05(土) 21:17:13 ID:l7sWvhbH0
>>578
確かにオクでは「何でこんなのにこんな値段が??」ってのも多い。
他の奴に獲られるよりは俺様がっ!みたいなコレクター心理って、
少なからずあるんだろう。熱くなるのはオクの醍醐味でもあり怖い
とこでもある。

↓これとかも価格だけをみると凄いなと思うよ。まぁ市場ではボックル
だけで40つくのかも知れんが。最終的にどうなるのかちょっと気になる。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22814492
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/05(土) 21:30:07 ID:Fl/IE5iT0
ショップがオク価格+5000円〜1万だったら商売として成り立たないかな?
オク価格5万のチャンドラーを店頭で6万で売ったとしても
信用度を考えたら俺はショップから購入する派です。
高値のソフビに関しても、例えばキングボックルを50万で買取して55万で売ったとしたら
それに飛びつくコレクターはかなりいると思えるのだが。
確かな信用+売る物があって成り立つ条件ではあるけど。
薄利多売を覚悟して店経営考えれば買取のソフビも少しづつふえていかねーか?
半年我慢してネットを利用して情報を流して売るモノも増やして行けば生きる事は出来ないかね。
ネットの某店がすでに上記の事はやってる事を承知の上でカキコしてる訳だが
某店はモノを見る目を持ち合わせていないな。

俺がショップに求めるモノは消費者側への売るブツの信用度と情報、良心的価格なんだよね。
そんなショップの出現を望みます。

581575:2005/11/06(日) 00:51:35 ID:YiWiW7s00
>>579
結果を見たら、もっともっと、驚くことになるだろう。
そう、ナメゴンも、オクのおかげで相場がぶりかえしてるんだよな。

>>580
コレクター人口が減ってきてること、そして売れるものと売れないものが
はっきりわかれてきてることを勘案したら、ゼニとれるやつからとれるだけ
とっとくという商法を、今後も選択することになると思われ。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 03:26:34 ID:E2lqKV+L0
>>580
ボックルクラスが50で毎月その店に入ればやってけるかも。
でもそれは無理だからね。
575さんの言うようになってきちゃうと思う。
例えば1人の強コレクターの方がやめて珍しいとこが20体入って
その20体の利益で1年まわす、みたいな世界なんじゃないかな。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/06(日) 10:04:14 ID:dFxadBvK0
ヤフオクやクアントすらなかった頃はフリマなんかでよくジャンクを拾ったもんだ。
ジャンクを知人のモデラーに修理してもらって大切にしていたわけだが最近じゃ
ヤフオクで流通が全国的になり安いソフビはすごく安く買えるようになった。
だからよほど珍しいソフビじゃない限りジャンクを買って修理しようとは思わなくなった。
流通が未発達で地方のコレクターとトレードしたりジャンクを拾ってた頃が懐かしい。

その頃から天野は胡散臭かった。修理品を完品だと騙して転売してるのは反吐が出る。
曽根○一もウザかった。あるコレクターの売買コーナーで帰りマン怪獣を6000円で
購入希望しながら同じものを18000円で売却希望してたw 

ヤフオクで売り手と買い手が直接繋がったのはいいことだと思う。
584575:2005/11/06(日) 23:13:34 ID:YiWiW7s00
>>583
おお、キャリア長い!当方は完品しか収集しないので、フリマ
にはあんまり足を運ばす、もっぱらイベントのほうだったな。

ヤフオクには功罪あり。
罪のほうは、ほぼすべて、対面でのやりとりじゃないことに起因。
写真では状態の全ては測れないし、出品者がよく説明文に書く
「わたしは素人ですのでノークレーム・ノーリターンで」
は、無責任な逃げ口上であるのが大半。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 00:25:42 ID:WGycSUwC0
>>581
( ゚д゚)スゲー。ホントに吃驚だよ。
あんたエスパーかい?
それともキャリアが長ければ、
それ位の予想は当たり前?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 01:21:19 ID:8FnueazQ0
>>584
「ノークレーム・ノーリターン」という言葉が免罪符だとでも思ってるのかね。
売ったもん勝ちのプチ天野大繁殖って感じだよな。
オクは素人さんも多いしある程度のリスクは覚悟してないとダメだろうが、
天野的詐欺行為はやはり徹底的に糾弾するべきだと思うよ。

ところで>>579の落札価格は相場と比べてどうなの?
ここでの話を参考にするとボックル60・タイガン30くらいなんだろうか。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 01:32:10 ID:CqfXbA0b0
>>「わたしは素人ですのでノークレーム・ノーリターンで」
http://auctions.yahoo.co.jp/legal/001/answer/
とりあえずこれ見てくれ。
対処法の事例は探せばいっぱい出てくる。

俺は2度程、破損品、明らかなリペイント品つかまされた事あるけど
出品者はなかなかウンとは言わないが
住所が明らかな場合は追い詰める事できるよ。


588ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 01:49:41 ID:iWHQ2eMJ0
>>587
天野は追い詰めると逆ギレするよ。狂人には何言っても無駄かもな・・・
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 13:56:02 ID:GbpPF0QR0
ボックル83でタイガンが7という所だろう
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 16:27:28 ID:19NRSumv0
ショップだとボックル100前後でタイガンが13前後だろうな
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/07(月) 17:44:47 ID:3tFpAxSC0
結婚決まりました!!・・さて。(2組目)は永遠に不滅です。
592575、そろそろ番号消します。:2005/11/07(月) 21:21:26 ID:yQAypr3f0
>>587
ありがとう。参考にさせてもらいます。

>>585 >>589-590
悲しいかな、例の3体は800K〜て感じかな、いまや。
せめて〜700Kくらいにおさまって
くれたらいいんだけどな。

>>559
気になるって言うか、いい感じがしないね。
megumiなんたらもそうだけど、あんまひっかきまわしてほしくない。



593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 21:38:24 ID:83m1d/Ln0
ところで一番星って高円寺のどの辺に引っ越したんだ?
行こうと思って検索してもお好み焼屋しかでてこねえよ・・・
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/08(火) 21:58:43 ID:ADWNzVsn0
検索下手すぎ・・・試しに探したら一発で見つかった
何でもパソコン使って聞けば解決すると思ったら甘いよ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 00:03:11 ID:sBy+HFy40
>>594
ま、いいじゃねーか。一応検索の努力はしたようだし。
確かに「高円寺」「一番星」でググっただけで何かしら出たけどね。

ちなみに↓のブログ10月20日あたり見て場所は分かったんだが、
個人的には店名もカッコイイと思わんし、プロっぽさ&商品回転の
早さも感じない。
http://sdkblog.exblog.jp/
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/09(水) 16:36:53 ID:mrzqAI8G0
俺が検索した当時はお好み焼屋しかなかったんだよぉ・・・
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 10:38:45 ID:8Ist4goK0
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 16:35:00 ID:J5RqYHao0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n26528311
即決君、このクズはちょろちょろやってる
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 23:26:23 ID:1GhVaIap0
>>597
いや、別に普通のだと思うよ。
出品者が言ってるほどレアなものじゃない、って意味も含めて。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/11(金) 23:53:14 ID:QZa/oyDy0
入り口に、ピョンちゃんがあるのは、コスモナイトを連想させるなあ。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/12(土) 00:02:26 ID:BdmLIvzM0
>>597
終了前にわざわざ貼って宣伝臭いところが一番怪しい
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/14(月) 23:56:03 ID:kjdb9N4J0
>>597
フツーに終了。
まあ天野やゴジダスじゃない限り、フツーに終わってフツー。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 17:40:10 ID:XyDqzfna0
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 19:58:50 ID:JW0GQEfb0
即決依頼するにしてももう少しましな方法があるだろうに……w

そういえば秀次郎くんの出品物が回転寿司になってますな。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/18(金) 23:55:52 ID:BaUnEFFU0
>>603

コリハシツモンシャガオバカサンデスナ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 01:05:37 ID:Vk1v+lcD0
>603
コイツは何時も同じ手口で電話をよこせとか言って即決を迫ってくるヤツだ!
しかもいっつも提示する金額が安い!その事を追求すると逆ギレする始末、晒されて当然である。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/19(土) 01:07:14 ID:OPKzzsMF0
もうこんな気持ちには 耐えられそうにないんだ
自分がなぜ闘い始めたのかさえ 今はもう忘れてしまった
たとえば床の上を 這って行かなければならなくても
僕は君の虜になってしまったんだ
僕は もうこんな気持ちには 耐えられそうにないんだ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/21(月) 15:25:23 ID:sXCBBrwP0
>>607
二期ガラモンでも買おうと思って貯金しはじめたのか?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 03:30:24 ID:K4x9LKQy0
誤字堕すが又、新規IDで吊り上げをもくろんでますよ。懲りないヤツだ。
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/marubull1972

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31219678

出品地域が岐阜なのと、珍しくもないキーラSTを5万円突っ込んで自爆してるIDが誤字堕すの別
IDなのですぐに分かる。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 12:57:54 ID:fRLquhB70
>>609
この人(marubull1972)からは購入した事あるけど、ゴジダスでは無かったよ。
ちゃんとした対応して下さった覚えがある。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 13:17:23 ID:K4x9LKQy0
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 14:05:14 ID:bXKPGGJW0
別にゴジダスなんか擁護するつもりないけど
別モンだぞ、それ、口の塗りでわかる
口部分の下部よく見ろ
あとゴジダスは郵便局と揉めていて宅急便しか使わない
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 17:01:59 ID:z0qgBPK30
>>609
シノプーですよ。
吊り上げ常習犯です。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/24(木) 21:20:59 ID:ykQLZuPy0
みんな疑心暗鬼だなあ。
>>610と同じく、自身の取引経験から、≠ゴジダスだと言っておこう。
あとキーラは、なんでかはわからんが、最近値が上がってきてるぞ。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/25(金) 19:24:36 ID:3nJMR5c70
>>611 たしかによく似ているが別物だね。

この出品者はゴジでもシノプーでもないだろう・・・。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/26(土) 06:49:22 ID:eC5iIU2D0
みんなY・MSF 良いと思うか意見を聞かせてくれ。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 02:50:59 ID:vEAhq1pe0
>>609
終了24時間前を切りました。
どう考えてもすべての出品が吊り上げです。
これだけ堂々とバレバレの吊り上げも最近では珍しいと思います。
シノプー&ご痔だすのどちらでしょうか?
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 09:23:42 ID:gmxUb5la0
俺がフリマで当時物ですよと騙して売りつけた
復刻のジャイアントミクラスをおっさんが当時物と
謳って出品してた。足の裏におもいきりバンダイと
マジックで書いてるのにw
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 13:40:09 ID:mvY/TMXW0
>>617 ボーグの見極めが付けられない素人がむやみに出て来なさんな・・・

おおかた自分が安く落としたいのだろうが逆に宣伝になっちゃってるよw
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 14:34:01 ID:DMscW8E00
最近黒いキングジョーがよくでてくるようだが、誰か量産してるのか?
何ヶ月か前に大阪に1体、現在中野に2体、ひょっとして他でも並んでるとしたら
とても怪しくないか?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 16:23:10 ID:hYhF0ZH90
>>618
マジックかよ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 16:32:08 ID:fsFrDwO+0
>>619
あんたも論点のつかめない坊やだね。

あのなボーグの見極めなんてどうだっていいんだよ。
入札履歴から見てバレバレの吊り上げではないか?と言ってるだよ。
落とす為の吊り上げでなく価格をある一定まであげてるだろ。
安く落とすならこんなところへ晒すかボケw





623ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 19:55:59 ID:0D7RfvOJ0
>>617=622 >>あのなボーグの見極めなんてどうだっていいんだよ。

見極め出来ないキミが何をほざいても見極め出来てないんだよw
 
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 21:01:20 ID:0D7RfvOJ0
この出品者はゴジダスじゃないんだよ…
だとしたら>622あんたがゴジダスの手助けしているって事になるって
気づかないのか?
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 22:27:16 ID:v1qOUfjl0
喧嘩はよしてくれ。
もひとつの板と違ってこっちはマターリでいいじゃないか。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 12:40:51 ID:mBuQbeph0
オクネタ奨励してマターリは無理だろ・・・
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 13:17:30 ID:zuuDPLzl0
>>626は隔離スレから出てくるなよ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 15:09:10 ID:q50/2ZRk0
>>620
新宿にもあるよ
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 19:17:40 ID:SWfxeWvQ0
もひとつの板ってあるの?
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 00:59:34 ID:rqfM3FPe0
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 18:54:06 ID:CEDWVgIt0
>>627

やだ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/01(木) 21:43:52 ID:iDhCUCBr0


こんな奴ばっかりだから隔離スレは荒れるんだなw

633ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 15:55:49 ID:E691cLJL0
http://www.aucfan.com/search

これ使えよ な
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 17:19:12 ID:0c+xpX+u0
>>633

やだ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 23:22:01 ID:lpkK/+CU0
M123_Mirror (634) 最高額入札者
showakunさんへ。何故、zenmai40さんが最高額入札者の物には
入札しないのですか?行動がおかしいですよ。

M123_Mirror (634)
showakunさんへ。zenmai40さんが最高額の物には入札しないの
ですか?行動が変ですね。

M123_Mirror (634)
showakunさんへ。zenmai40さんが入札されている物には入札し
ないのですか?行動がおかしいですよ。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d57812773
秀次ってキモイね。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 10:34:30 ID:HwxZAzmA0
>>635 あんたもソートー キモイ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 22:38:55 ID:Fmo9Tepb0
昭和くんとぜんまい40って、強欲秀次郎のお友達じゃあねえの?
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/04(日) 22:55:23 ID:aN0OpdDC0
>637
漏れもそうオモタ。しょせん一皮剥けば、たかだかつまらんバッジ一つで崩れる関係なのさ。
それがオタ。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 00:16:46 ID:bsy9XTY20
天と秀って同一人物なのでしょうか?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 03:57:40 ID:ZoOGd/To0
>639
同一人物です。海女のヒデ火子です。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 08:45:02 ID:dB9Ptonb0
>640
そうなんだね、私も知りませんでした
それでは昭和は天が作っているのだね、見る気なくしました
天と秀が同じ人物ならオクは更に気をつけないといけないですね
天と秀がつくったオク名の見極め御存知でしょうか?
IDをころころと変更するので数回ダメ物をつかまされました
見極めれない私も悪いのかも知れませんが
非常に腹がたちます。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 10:47:57 ID:YjVTzm4V0
> IDをころころと変更するので数回ダメ物をつかまされました

ダメ物をつかまされるって、具体的にはどういう感じなんですか?
破損を明記してないとかであれば、確認せずに落札した人が悪いだろうけど
写真が加工してあるとかであれば、出品してる方が悪いと思うんだよなあ。

彼の複数IDは過去ログみるといいよ。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 12:50:02 ID:ZoOGd/To0
>641
ついでに、、中野のショーケースにも天は品物を置いてるが、リペ、補修をはっきり謳わず
何度もトラブルを起こしている、それとそこの店主も人格サイアクなんで、注意されたし。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 13:19:49 ID:MnXjcS7s0
よく来るんだよね、「俺のとこの品物は売れたか」とか、
ソフビ置いてるオーナーから粘着な問い合わせ電話がw
天かも。
金曜に行ったら、日曜のイベントで何が出るとか
靴はイラネとか、転売目的の密談?電話がきてたな。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 14:32:19 ID:YjVTzm4V0
>>643
> ついでに、、中野のショーケースにも天は品物を置いてるが、

どこ!?
近々中野のショーケースで買い物する可能性があったから聞いておきたいよ!
店主も悪人なら自衛するしかないよなぁ……
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 19:12:54 ID:ZoOGd/To0
>645
中野のショーケース屋さんはソコを除いた他のお店は、接客マナーも良く、愛想も
良いのだが、、、。
これ以上は胃炎、スマソ。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 19:58:26 ID:R+NQcCCSO
あそこのおっさんはひと目でまっとうじゃないとわかるね。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 20:42:35 ID:y7pA0u5R0
ぶさいくな女が店番してる店じゃないのか?
そこのおっさんはケース借りてる人と話しこんで客を放置するんだが…
いかん、まじで気になるわ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 21:15:18 ID:1+pPcHe90
まちがえて、トランスフォマーのレスに書いてしまいました

昨日、キャラコンで、マルサンの神永氏に聞いたら、
完全なウルトラ怪獣の復刻はないそう・・・

ブルマァクの物と、重複を避ける意味で。


650ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 21:38:24 ID:yf2sCuNN0
>>648
そこまで知ってたら、ねえ。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/05(月) 23:28:15 ID:lwpQEeE70
以前、アイスクリーム屋だったとこかな?
652とりあえず復習:2005/12/06(火) 23:08:33 ID:MST3LHdf0
>>641

天野秀彦某のID

scotch_lonewolf
M123_Mirror
neoroider
hiryu_kick
gengorou
ashinaga_bozu
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/07(水) 23:12:17 ID:Jee7in720
ループしてるな
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/08(木) 01:35:02 ID:iWvYaay10
中野のショーケース、わからなかった。全部怪しく見えたよ…
俺は2階のめがね女が店番してる雑然とした店じゃないかと思ってるんだが確証がない…
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 19:46:26 ID:mnuYtS8jO
CSでマルサン特集見てるけど
老練の職人さんの手作業なんだな
ありがたやありがたや
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 20:23:03 ID:ls3Ldpog0
やっぱり元アイスクリーム屋のとこじゃん
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/09(金) 20:27:52 ID:GceAJj400
んだ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/10(土) 20:01:28 ID:V+Ht5dmD0
2700 > おおらかさと真剣さ  秀次郎 - 2005/12/08 21:32 -

昔のオモチャには、そうした二面性がありましたね。
今となっては、そこが面白みを感じる一つの部分となっています。
ソフト人形の世界も非常に面白いんですが、昨今は復刻や補修と
いった負の面が大きくなり過ぎて、要らぬ猜疑心を生じるように
なったことが残念です。

659ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 05:36:18 ID:Gda90iyX0
中野はたまに行くんですが、ガラモン2期やゴロー2期は見かけません。
関東で売っているお店はないでしょうか? またいくらぐらいするんでしょう?
教えてもらえると嬉しいです。
ゴロー3期(オレンジ)は新入荷してましたが。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 11:10:14 ID:qyAvvudl0
問題人物を一覧してもらえないだろうか。
実名はなしで。ただし"地域"は知りたい。

"虚偽"、"騙す"ことが癖になっとる者限定で。転売屋がどーのこーのというのは必要ない。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 20:19:00 ID:Jg8d9ziq0
>>660
この後あんた自身が答えるんだろ? あんた性質悪いよw

あんただけだよわからんと思ってんのw
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 22:47:35 ID:3wfL6/IX0
まあまあおだやかにいこうよ。

ショップにしてもオクにしても、まずは自分自身で経験を重ねて
胡乱なものを嗅ぎ分けられるようになっていくのがいいだろうね。
ものだけでなく出所も査定・分析しないといけないのが、
古おもちゃの面倒さでもあり、いっぽうで面白さかと。

おまけ:
barista200521 (登録削除済み)、らしい。
あと、この人、オク参加はサービスの一環とのことだが、
感じの悪さがにじみ出てるな、相変わらず。
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=kusoutv
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/12(月) 23:32:58 ID:+z3y6OQs0
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 01:05:23 ID:MitKCNTS0
>663
自作自演ってのはよくわからんけど、この出品者はなんか怪しいよな。
質問受け付けるとかなんとか、個別取引を推奨したいのかなんなのか…
他の品物を落札した連中も評価が低い胡散臭さがあるし、俺はスルーした。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 01:50:41 ID:qb2zjWNW0
662にしても663にしても、ここでいうほどの者ではないのだが。

『ここでいうほどの者』ってのは放射線レベルが高めが条件だ

   金の為なら平気で嘘つく出品者
   ウルトラ神経質なクレーム落札者
   オヤジガキ ワガママ落札者

などなど。私怨はここじゃいらない。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 04:05:24 ID:Wob8CRGk0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58186867
ふぉれすと玩具の画像盗用の詐欺
こいつは同じ手口でなんどもやってる
次点落札者装いメールだすのもおそらくこいつ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 12:07:33 ID:/trjqAiu0
>>666
え?
じゃあこれは架空の出品物なの?
それともシュピンシャがホレスト玩具から落札したものを転売してるってこと?
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 12:14:25 ID:Wob8CRGk0
転売はまずないです
売る側から考えれば少しでも高く売りたいはずです
逆にこいつは詐欺目的なので短期出品のみ
いつもの手口です
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 12:17:55 ID:Wob8CRGk0
はじめまして。ヤフーオークションで
○○○○○○○○○○ペコちゃん
を出品しておりました八木と申します。
実は第一落札者の方とご購入いただけることを前提に連絡を何度かとらせてい
ただいていたのですが、第一落札者様ご自身の都合で落札件をキャンセルして
ほしいということになってしまいました。ただ悪い評価がつくのを気になさっ
ておりまして、 第一落札者様のほうからのご提案で他の落札者の方と入札金
額との差額分と オークションシステム使用料は第一落札者様がご負担いただ
けるとのご提案を頂きました。第一落札者様の都合でのキャンセルなのですが、
私自身メールと電話で話させていただいた中で その方自体は悪気があっ
たとは考えられませんでした。きちんと誠意ある態度での対応をしていただい
てますし、ましてや差額分などのご負担もいただけるとのことですので 評価
をつけずに他の入札者の方と連絡を取りお取引を進めさせて頂く方法はないも
のかと思い、悩んだ末にこちらのヤフーメールのアドレスにメールを送ること
を考えつき、 連絡をとらせて頂きました。ですので、もしメールをご覧にな
られ、 購入していただけますようでしたらご連絡いただけませんでしょうか。
他の入札者のかたにも連絡させていただいておりますので今回は連絡が先にと
れた方にお譲りしたいと思っております。
商品の金額は先ほども書かせていただいておりますように差額分は
第一落札者様がご負担いただけるとのことですし入札金額より送料込み115,000 円
でお譲りしたいと思っております。
私としましてもスムーズなお取引をさせていただけたらと思います。
突然のメールで困惑されたかもしれませんがご検討のほどいただきましてお返事いただけたらと思います。
それでは宜しくお願いいたします。

同一人物かしらんが次点詐欺時のメールはこんな感じ
昨日違うスレにも貼ったが昨日直接来たもの
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/13(火) 22:28:57 ID:FW4qrEMK0
>>665がいやに高飛車な件について
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 01:05:52 ID:PpB5/AsY0
>>670
俺もそう思う。↓ココと同じ奴じゃね?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119962351/475
妙に仕切りたがってる所と「オヤジガキ」って変なの使ってる辺りがそっくり。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 09:59:20 ID:vslqAv1t0
いや「オヤジガキ」ってウマイ表現だよw 
モラルもヘッタクレもない古参兵が多いし >マルブル
これを否定するヤツがいたなら、そいつは新兵。

それと心が病気っぽいヤツ多くね?!
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 11:34:52 ID:Kpi290eU0
なんか赤塚不二夫の漫画にありそうだw
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 12:41:52 ID:o0homK8Z0
教えてください
ブルマァクのニュースタンダードと呼ばれる種類は
レオシリーズのみでしょうか?
また、スタンダードが23cm前後に対して
ニュースタンダードは何cmか?お持ちの方、又は情報をお知りの方
教えてください 
宜敷くお願い致します。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 22:11:19 ID:Vq4qsfor0
>>674
スタンダード   =350円売り
ニュースタンダード=300円売り
この定義でいいのならば、レオの前の、ポーズつきウルトラ6兄弟+父母も
ニュースタンダードかな。
レオ怪獣は、いま手元のを測ってみたら、どれも20cm前後だった。
背の低さよりは、細さと軽さのほうが特徴的かな。
背で言うならば、Aのアリブンタやブロッケンのほうがチビだしね。

676ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 23:17:59 ID:o0homK8Z0
ありがとうございます
20cm前後と言うことはスタンダードより一回り小さいと言う感じですね
レオやアストラは20cm強と言った感じでしょうか?

アリブンタやブロッケンがそんなに小さいとは
知りませんでした
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 23:41:04 ID:Vq4qsfor0
>>676
レオは棚の奥にいるので測れないのだけど、スタンダードの怪獣と
同じくらいの背丈があるね。
アストラ(レオノオトウト)は18.5cmだった。
私事ながら(?)、兄弟並べないで飾ってるのは正解なのかも。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/14(水) 23:59:11 ID:Vq4qsfor0
連投で申し訳ない。
レオはちょい小さめのタイプもあったっけ。
それはアストラとちょうど同じほどの大きさだったかも。
いましまいこんでるので、測れないけど。
こうしてみると、ブルマァク末期は、妙にサイズの種類が多いなあ。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 00:00:01 ID:H8b7097n0
ありがとうございます
アストラはレオよりかなり小さいのですね
1.5cm強の差は大きいです
たしかに並べないのが正解ですね

怪獣で一番気になるのがカネドラスで
カネドラスは角を除いた頭までで20cmあるのでしょうか?
あの長い角込みで20cmだとすると
カネドラスのみレオと並べた場合は凸凹差が激しいのでしょうか?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 00:04:56 ID:Vq4qsfor0
>>679
調子に乗って独りでレスつけて申し訳ない。
カネドラスは測ってなかった。いま調べたら21.5cm。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 00:08:12 ID:+0qLtEs00
これで最後。
レオはスタンダードの怪獣と同じくらいなので、23cm弱くらいかな。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 12:15:17 ID:H8b7097n0
>>681
ありがとうございました
また、宜敷くお願い致します。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 19:35:54 ID:09rclcCE0
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 20:34:11 ID:OylrAE1IO

貼ってなにが言いたい?
高くなるだろうから買えないやっかみ?
入札してる奴が気に食わない?
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 22:40:39 ID:AWCCUHXY0
あまりに低い価格で即決を申し出てる奴を嗤うためじゃない?

キングワンダー、あんまり魅力を感じないんだよなあ。
レアだとはいうがオレにとってはキティファイヤーの方が惹かれちゃう。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 23:08:56 ID:+0qLtEs00
>>685
同意。
キティファイヤーはいいよね。ミラーマンは集めてないけど、
これだけはつい買ってしまったなあ。
あと、地味ながらゴールドサタンもいいね。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 21:24:36 ID:Nv1Cl0j60
復刻物が色々と出ていますが
復刻と新復刻とはどこがどう違うのでしょうか?

昔の金型が残って、その金型を使用したのが復刻で
新復刻は金型がなく写真などを参考に新たに型を作った物と
思っているのですがどうなのでしょう??
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 22:15:06 ID:UXpT036B0
新復刻は当時のソフビから型取りして新規金型を作ったものと
写真などを参考に新たに型を作ったものの2通りがあるようだ。
前者はオリジナルよりひとまわり小さく粗くなるデメリットがある。
後者は「バラバ」なんかがあるけど後で金型が発見されたら
全然オリジナルに似てなかったことが判明したねw
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 23:25:30 ID:JOlblytO0
(´・ω・`)羨ましい…


489 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/11(日) 03:42:04 ID:RjSOmBjT0
マルサンブルマァクスレか、どっちで聞くべきか分からなかったですが一応こっちで。
リサイクルショップにて、ツノ含めた高さ22.5センチのミクラス手に入れました。足の裏は
「C円谷特技プロ」「○の中にsan」「JAPAN」とだけ書かれていて、年代は分かりません。

特徴は、胸が黄緑、腕と太股と股間と背中と額がうっすらと黒く塗られています。
復刻だと思いますが、いつ頃出た物なのでしょうか?


505 :489:2005/12/14(水) 20:39:34 ID:moOaLwWA0
>>502
ありがとうございます。店の人、価値を全く知らず値付けしたんだろうな、と
悟りつつ普通に黙って買ったので、自分でちょっと怖かったです。

>>503
980円というのは高いという意味でしょうか?
私が買ったのは100円です…。(;゚Д゚)
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/16(金) 23:41:04 ID:xnRkRBQq0
>>689
泣くな。ナメゴンじゃなくてミクラスだったんだから(苦笑)
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 17:30:40 ID:opfjlMme0
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 21:16:20 ID:YHVHqrok0
>>691
1)sageない
2)直貼り
3)米なし
・・・2ch初心者か?荒らしか?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 01:40:07 ID:NDLKFeTg0
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d58271579
また誤字陀巣がID作って入札してるよ。コイツ全然、改まってないな〜
コイツの評価みてみい
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 02:32:57 ID:tMTVzp7Q0
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 23:24:05 ID:Th7qcpe/0
>>693
「オクが大変なことになっているんだぞ・・・わからんのか!」
この出品者のところにはなんか、転売人が跋扈してるな
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 23:03:10 ID:rMWzbFry0
っ出品者自体が、うわさのヤツだからなw
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 23:56:31 ID:zAkT6vfU0
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81918806
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k25790636

堕須はなんでID削除したんだろ?落札して直ぐ出品するあたりは
堕須らしいね

>696
噂の英坊ですな
コイツの物は修正品かもしれないんで俺はスルー
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 23:58:53 ID:hQoCuBkC0
shichitetsuって天野なん?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 20:07:19 ID:9qUbWr480
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 21:07:16 ID:2H/IyWzs0
1)sageない
2)直貼り
3)米なし
・・・2ch初心者か?荒らしか?
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 23:44:25 ID:LkZ/ZhoA0
>>700

宣伝でしょう
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 14:16:47 ID:fhN6GHX/0
http://www.ultra-i.net/page1/p1-01.html

このゴモラって1期でも朱色の方ですよね?
真っ赤な1期の方が高いんですよね・・・誰かくわしい人いましたら教えて下さい。

朱色と真っ赤なのとの価値の違い等もできればお願いします・・・
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/21(水) 22:59:15 ID:eCiNYWLr0
>>702
ゴモラ1期は基本的に朱。たまに赤に近い感じの濃いめの色合いのも見られる、
といった感じ。
真っ赤なのは2期。
薄めの朱と濃いめの朱でどちらが珍しいかといえば後者のほうだろうし、値段
も高くなるかもしれない。
ただ要は自分がどっちが好きかってことでは。
因みに当方は、朱じゃなくて赤成型で、紺じゃなく若干明るめの青が吹かれて
るのが、かっこいいと思っている。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 12:24:22 ID:d2OdBbk80
>>703
ありがとうございます。

私、以前ショップで明らかに赤成型のゴモラを見た覚えがあり(青スプレー無しの)
ちょっとこの写真のゴモラって色薄いなと思い、質問してみました。
よく朱色のゴモラって言葉を耳にするので気になっていました。
濃い朱色だったんですね(笑)、参考になりました。
また色々教えて下さい。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 23:08:11 ID:Qph7KGcA0
まんだらけのオークション目録にデッドストックのササヒラーが出てるね。
開始値が240万だって。新品未開封の付加価値ってあるだろうけど、
この値段はどうなの?入札&落札したいぜ!って人いるかい?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/23(金) 23:32:51 ID:9fMSDHNL0
>>705
(本体価格+消費税5%)*販売手数料1.1+オークション参加料1,575円・・・
タロウのヘッダー版でも躊躇するのに、ミラーマンのヘッダー版でこの値はきつい。
なお、ほかの掲載品もトチ狂った価格設定になってるなあ。
うち少なくともミステラーとドドンゴは、ヤフオクで仕入れたものだと思う。
ギロ星獣と円プラビッグアイもそんな感じがする。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 17:59:45 ID:+vSt/0VW0
リペイントありで60万‥
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 22:17:35 ID:XCfBgBsY0
 まんだらけは、ヤフオクで仕入れているよ。怪獣以外、ソフビ、合金、ブリキもね。
そのくせ、目録でも入札なく売れ残るのが多い。今時の動く相場を知らないんだろうな。
まんだらけで、そういうばかげた商品を買うのは、ネット相場とかにうとい金だけ持った
人たち・。仕事が忙しいのか、ネットをみたり、ショップなどの情報に疎い人だね。
 ササヒラーのデットストック?240もしないだろう?その半分から、せいぜい140
がいっぱいじゃないの?俺だったら100でも買わないけどな。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 22:57:12 ID:3h8l7N8p0
>>708
かいたいやつがかえばいいんだろ?
いちいちなにがいいたいのか…じぶんが 負け犬 とでもいいたいのか?
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/24(土) 23:13:13 ID:LfPbch7f0
金持ちが嫌いと言いたいんだろう・・・
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 17:01:58 ID:r+44v/gY0
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/25(日) 23:32:33 ID:IsG3WNKf0
>>711
42歳の「お兄ちゃん」って・・・w
この萌え好きデブオタは誰ですか。



713ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/26(月) 21:41:16 ID:VC+Gv3ZG0
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 22:44:30 ID:nBI7Y1YQ0
>709 こいつ、まんだらけの社員か?あるいは関係者か?何か、都合悪い
こと言われて、反発してんの?(笑)
 ソフビ、企業物、マンガ・・・なんか、ヤフオクで落札されたものがすぐに、
まんだらけの店頭に並ぶから、気分悪いよな。相場が20万程度のケロヨンの
ジャンボサイズを35万円くらいで落札して、45万円?くらいで、中野2F
変やに置かれていた(それも落札後、2週間くらいで)のは、くさいことやるな
と感じたぜ。さすがに、そんなものをその金額で買う馬鹿はいなかったので、
売れ残っていたね。先月は、渋谷店に回されていたけど、今時ケロヨンジャンボ
で、しかも服なし裸をその金額で買わないだろうよ。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/27(火) 22:50:07 ID:nBI7Y1YQ0
 別に、落札できなくてまんだらけを恨まないぜ。相場を安定させてくれる
しな。ただ、高く買い取っても在庫かかえられて、いつまでも店頭にヤフオク
で落札したものを展示されると、かえって、コレクションのイメージが悪く
なるんだよ。 売れるかどうか・・ちゃんと見極めて落札しろ、馬鹿といいたい
ね。ペコちゃん・着せ替え・・とかも、馬鹿高くヤフオクで落札して、まんだらけ
目録の今回目玉としてだすんだろう?買うのは、情報にうとい地方のボンヤリオヤジ
とかが事情を知らないで買う可能性もあるけどな・・。 
 ただ、どんなにドンくさい地方のボケでも、まんだらけがそんなの繰り返し
やっていれば、だんだん噂は広まり馬鹿らしくてまんだらけなんかでレアアイテム
を買わなくなるぜ・・。ご苦労様な話だな

716ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/28(水) 22:48:02 ID:JUGVvkFp0
>>715
>相場を安定させてくれるしな
これは到底賛同しかねるな。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 14:54:31 ID:nV0G6coC0
私、出張等行く度にその地方のまんだらけを覗いてみるんだけど
その店によってかなり違うね。値の付け方ももちろんソフビケースのレイアウトまで・・・
その雰囲気を見るとソフビに詳しい店員がいるんだなここにはとかよく分かる。

私の見解では、まんだらけの中でも良心的な値段の店もあったし、もちろん何?この値段ってとこも
あったって事。店によってかなり違うなって感じたよ。

718ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/30(金) 16:05:36 ID:J3gGJGzz0
イベントなんかでよく見かけるヲタがまんだらけの店員になってたりしてると笑える。
フロアの責任者なんぞになるとそいつの偏見がもろに値付けに反映されるわけで。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/31(土) 21:20:43 ID:yCySBVZi0
どなたかご存知の方、まんだらけを含め、主要な転売人のヤフーIDを、
参考までにお教えいただけませんでしょうか。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 01:52:15 ID:gpPAnI/I0
そんなこと教えたらキリがない。このスレの意義は
サギや嘘をつく出品者・落札者のIDを揚げることに意味がある。
721あけおめ:2006/01/01(日) 09:14:30 ID:5FBSGLWi0
>>719

天野秀彦某のID

scotch_lonewolf
M123_Mirror
neoroider
hiryu_kick
gengorou
ashinaga_bozu
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 11:46:30 ID:yVFwL0S50
天野は既出。あとshichitetsuが漏れてるよ。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 19:13:42 ID:foKD54sE0
>>722
まだ被害に遭ってない香具師もいるだろうし繰り返し啓蒙することも必要かと
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 21:16:26 ID:LN45bQHy0
>>722
shichitetsu やはりそうか
頭の壊れたトリカブト、天野が落札した後にコイツが出してたから
アヤシイとは思ったんだが。有益な情報サンクス。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/01(日) 23:21:29 ID:yVFwL0S50
>>723
なるほどそうだね。

MIKURIN2000、megumiichi2000、groove_5020、yu0195、chiyoda315
転売で主なのって、こんくらいと違うか?
それぞれ誰かは知らんけど。
726復習:2006/01/02(月) 09:14:25 ID:TWC31P1x0
天野秀彦某のID

scotch_lonewolf
M123_Mirror
neoroider
hiryu_kick
gengorou
ashinaga_bozu
shichitetsu
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 16:04:36 ID:cq9ZiqST0
ゴロー1期参上!
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 17:47:21 ID:YQWSjq420

ふーん、じゃあ、君が買えば。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 01:43:14 ID:g/UvVn550
復刻版ピンクのゴロー、なにげに好き
同じ造形物に車買えるほどの金額つっこむ勇気はないなあ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 01:43:57 ID:+w5uPx9Y0
↑貧乏人み〜つけたw
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 01:50:33 ID:Yuryiolu0
出品されてるゴローは、説明文から察するに
く〇じさんかね?
コレクター仲間に回さずにオークション出品とは
そんなに金欠なのか?
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 10:20:38 ID:bamkZG/j0
733復習:2006/01/03(火) 16:19:37 ID:ZBqHCdiO0
>>732


天野秀彦某のID

scotch_lonewolf
M123_Mirror
neoroider
hiryu_kick
gengorou
ashinaga_bozu
shichitetsu
rankiryu007 ← 追加ということでよろしいか?

たぶん間違いない台詞だな → 「以後、品性を欠く貴方と交わす言葉を持ち合わせておりません。」
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 19:58:15 ID:bamkZG/j0
ちがう。rankiryu007氏は被害者。加害者はashinaga_bozu。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 23:39:58 ID:hhhuS5Cn0
評価を見ると ashinaga_bozu じゃなくて hiryu_kick のIDでやらかしてるな・・・
736修正:2006/01/03(火) 23:42:28 ID:hhhuS5Cn0
天野秀彦某のID

scotch_lonewolf
M123_Mirror
neoroider
hiryu_kick
gengorou
ashinaga_bozu
shichitetsu

この他にまた新しいIDで出て来たらどしどし投稿しましょう
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 01:26:45 ID:YdIcC7aT0
ま○だらけ情報

福岡店=適正価格、中野店=やや高、名古屋店=高過ぎ

↑(オレのケンカイ)
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 11:03:11 ID:CPFHPQcp0
冷静に考えて・・・・




  こ の ス レ お か し い と 思 わ な い か ?    



739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 19:10:46 ID:uxRGtTdo0
マトモだと思う方の頭がどうかしてるよ。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 19:37:23 ID:CPFHPQcp0
アソッカw
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 18:54:02 ID:CFb4aL4N0
>>740
前からちょくちょく立ち寄る荒らし君へ:
かまって欲しいなら、こっちのスレのほうが適切だよ。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1132480942
ここでかまうのはオレのこのレスが最後だと思え。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 20:15:55 ID:kbCdio+L0
へー
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 19:21:09 ID:8Y0/Hr8b0
ササヒラーもミステラーも在庫として残るでしょう。ササヒラーはデットではないよ。
前に売れ残ったササヒラーに袋入れただけ。残念
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 20:37:23 ID:UIEO8+210
前の号に載っていたビッグアイとピンクのカメレゴン、しっかり中野店の店頭で売られてました。

ササヒラー、デッドストックじゃないって、なかば詐欺じゃないんですか?
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/08(日) 20:43:49 ID:u3TJ/cyf0
大オークション大会の売れ残りは、しばらく間をおいた上で、仕入れを担当した
店で売るんだよな。
ただ、落札手数料10%を取らないというだけで、莫迦値設定は変えないものだから、
結局売れない。で、>>743のような手法をとる、と。。。

P.S.
ササヒラーのもとの持ち主の新ID
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=brabus_k9
まあ、あまのっちよりはマシなのではあるが。。。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 03:51:07 ID:Bq53HMLk0
brabus_k9 って誰?河○クン?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/09(月) 21:55:07 ID:OBYb5/4c0
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 23:19:52 ID:nZD96OkI0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n32619322
同じ県の業者同士お互いの品、吊り上げしまくり
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 23:46:02 ID:AO+8ymv20
ヤフオクのマルサン1期ゴロー20万でも入札ないよ!
どうなってんだろ?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 00:37:38 ID:1n1eWoY9O
お前に買ってほしい。以上。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 12:32:22 ID:vkAxjKER0
>>748
骨董屋ってたいがい浅ましいもんだな
吊り上げ以外にも、MIKURINやgrooveみたく、転売もやってんだろうかな
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 12:45:00 ID:uM3QK+J10
ネオヨシも新IDになったなw
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 17:01:12 ID:vkAxjKER0
>>752
詳しく
それと分かったらurutoramanteka (登録削除済み)が誰だったのかも
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 17:31:34 ID:tcjDtdJQ0
>>752
埼玉の○川君なら取引して特に問題なかったが・・・
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 18:15:10 ID:ShvcLpid0
urutoramanteka(登録削除済み)=tiger-tatooーdragon(新規)ちゃうか。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 02:46:18 ID:xw/2tlw50
MIKURIN groove urutoramanteka って危ないの?
この人達って骨董屋さん?

757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 11:31:10 ID:9l2J8ibh0
壱、「転売屋からは、買わない」
弐、「転売屋には、売らない」
参、「転売屋には、競り負けない」
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 12:01:29 ID:2D9YoUcH0
中嶋のタイガーマスクシリーズのソフビって
 あまり人気ないんですか?
  
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 12:24:51 ID:ZuLvBTYd0
>>758
昔から安かったけど近年高騰した。今は持つべき人が収集してしまって相場も安定。
コレクションとしては質、量、金額とも今から始めても手頃なシリーズだと思う。
オレは安かった時代にスタンダードをコンプ。ミニ、ミドル、ジャイアントは早々に諦めて
イベントで処分したけど時期が良かったのか結構良い金額で売れた覚えがある。
リングやアタッシュケースなども叩き売ってしまったが賢明だったと思う。
悪名高い前科者アシャーズナタニもタイガーマスクコレクターで有名だったなw
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 20:09:53 ID:v738/vlk0
 ご回答ありがとうございました。
 やっぱり、未開封のものが値打ちあるんですよねー
 これから集めよ| 
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 22:25:35 ID:8aLBGgJT0
>>760
そうそう。中古は安くても市場に溢れてるからタスキ付きの美品以外はパス汁。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 21:51:03 ID:zhqfvQRp0
ゲテモノ食いにもほどがある<グルーヴ
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k23063380
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 21:51:44 ID:z94SZ65a0
目玉のメフィラス欲しくてたまんねー!

764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 19:32:53 ID:rWh6PqQc0
らくがきゴメス2体と復刻1体で100万か。
俺も出品するか。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 14:13:21 ID:YHa0LavL0
入札取り消しなのねん
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 18:19:04 ID:Pi9d2qCq0
100万なら安いんじゃない?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 19:45:53 ID:fV7/Qd6g0
あの〜、レッドキングのマルサン1期ってのは全て首接着されているのですか?
マルサン1期でも接着されてないモノもあるのですか?

誰かくわしい人いたら教えてケロ。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 23:11:05 ID:g1b+0jVn0
まずは言葉遣いを勉強してきなさい。話はそれからだ。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 02:14:48 ID:KweZhu/20
あの〜、レッドキングのマルサン1期というのは全て首接着されているのでしょうか?
マルサン1期でも接着されているモノもあるのでしょうか?

誰かくわしいお方がいらっしゃいましたら教えて戴けないでしょうか。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 11:37:23 ID:9pkQZ2KU0
オクのゴロー1期写真が付いたのね。知らんカタ。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 19:54:51 ID:NyZe1rqx0
250万円でも駄目みたい
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 21:46:16 ID:IZOfYh1X0
>>768
まあまあ、そう堅苦しいことは言わずに。

>>767>>769
1期と思われるものを手に取ったのがかなり前で、かつ、その経験が2,3回に
限られる当方がレスしてよいものかなんとも言えないが、以下のような記憶が
ある。
・首は接着してある。首の接着していない1期はないのではなかろうか。
 一方で、1期でなくても首を接着しているものがある。
・肉厚があるのか、ちょっと重い。大きかったかは記憶していない。
・スプレーが金色っぽい。
773767・769:2006/01/26(木) 20:19:47 ID:4RB88TnI0
>>772
ありがとう、やはり親切な方はいるんですね。

だいたい分かりました。

あともう一つお聞きしたいのですが、接着されている首って接着剤か何かで
接着されているのでしょうか。どうゆう仕組みで接着されているのか
もし分かれば教えて下さい。
774772:2006/01/26(木) 23:23:13 ID:20EV1ZMk0
>>773
接着剤が使われている。予断だがジャイアント・ドラコの羽も然り。
775772:2006/01/26(木) 23:50:08 ID:20EV1ZMk0
予断ではなく余談だった。誤植失礼。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 00:14:12 ID:pGQbEikh0
777767・769:2006/01/27(金) 01:01:25 ID:3lLYayo40
>>774
ありがとう、色々勉強になりました。(ドラコの事も知りませんでした…)
また教えて下さいね。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 02:52:54 ID:dUm8Zl4t0
>>776 
「家族が不慮の事故に遇いまして」って言い訳もベタだなw
しかし2点を天秤にかけ懐具合を見た結果、というならまだしも、
これほど食い意地が張ってると見苦しい。



779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 03:07:21 ID:88zbukHo0
>>776
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41560661

これも多分、新規IDとID名から同じだと思われる
払えるのか?
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 17:08:15 ID:Qg7PZuhv0
>>779
はなっから買う気ないと思うよ。金額知りたかっただけだろ。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 18:36:51 ID:bphu35WC0
ttp://profiles.yahoo.co.jp/gojidasu2222
なぜこいつは売りのほうでも頻繁にidを変えるのか。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 06:14:36 ID:RusqvpQN0
ダスで30%オフセールはじまりましたね。
3割引なら欲しい物あったけど、今みたら値段が上がっている・・・。
例:15万→20万
そんな商売ないよね・・・
783SK7691:2006/01/30(月) 16:31:50 ID:u+PGm2GZ0
ダスには去年だまされた!
被害額8万くらい
30%でもあやしい。
784SK7691:2006/01/30(月) 16:34:54 ID:u+PGm2GZ0
小岩のさぁーど○ん○る 高い!
高すぎ! つぶれすぜ!!
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 18:34:00 ID:XkQUe8xX0
>>784
つぶれすぜ?

アキバ兄弟はそう簡単につぶれす事はないと思うんだがなぁ。
安く売る理由無いしw
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 22:49:59 ID:jthmOfQW0
>>783
あんな店、無視汁

>>784
>>785のいうとおり、クソ高こそがアキバクオリティ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 00:33:44 ID:qGj6k/Og0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32904662
値段が上がらないと取り消すクズ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 06:09:06 ID:8vpGfnfT0
>>783
詳しく!!
789SK7691:2006/01/31(火) 15:51:14 ID:zaC5UOlg0
年寄りが高い布団買わされたような感じですよ。
・ブルマァクSTザザーン(袋入り)
・ブルマァクSTサドラー
・マスダヤSTバクラー
・マスダヤ1期スペクトルマン(箱入り)
で19万で買った。
『(箱入り)スペクトルマンは珍しいから8万でも安い』
と言われ、新宿でみたら4万5千で売っていた。
4点でざっと計算して11万でしょう。たぶん。
まぁー勉強不足の私が悪いのだが。気をつけよう。
あれから2回目は安くしますよと言っていたが高い!
今日も誰かが騙されているのだろうなぁー!ダスに。
『2回目は安くしますよ』あやしいよね。
新宿のコスモ○イト○ルファも高い。ものはあるが・・
コスモ○イト○ルファは30%セールをして普通の値段だよ。
東京で良心的なのはフォレスト玩具(まける)とじゃりんこだなぁ。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 22:44:42 ID:oaCkzAwN0
>789
ダスの弁護をする積もりは皆無だし、セール直前に値段を上げるダスのやり方も詐欺まがいで
好感は全く持てない、ハッキリ言って商売するのを止めた方がイイかな、と思うけど、
・ブルマァクSTザザーン(袋入り)(8万位?予想) かっこ内は予想価格です。
・ブルマァクSTサドラー (1.5万予想)
・マスダヤSTバクラー (1.5万予想)
・マスダヤ1期スペクトルマン(箱入り(8万)
で合計19万なら、まずまず妥当なんじゃない?そもそも古物に相場なんて無いし、
上の買い物リストだと袋入りザザーンとバクラー、サドラーはかなり安いような気もするし、
たまたま「箱入りスペクトルマン」を新宿で45000円で見つけたから高いと思うだけで
騙された、までは言えないと思う。古本や古玩具は売り手の思い入れとかも反映されるし、
高い、安いばっかり考えていたら買い物なんて出来ないと思う。

ちなみにまんだらけ価格だとすると

・ブルマァクSTザザーン(袋入り)10万
・ブルマァクSTサドラー 2.5万
・マスダヤSTバクラー 2.5万
・マスダヤ1期スペクトルマン(箱入り)不明SK7691の言う様に4.5万としておく
でやっぱり19万位になると思うんだよね。

791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 22:47:19 ID:CmsNJZc80
>勉強不足
申し訳ないが、話を聞いて受けた印象は、これに尽きるかな。
まあいろんな店があるわけで。
秋葉兄にもそう信頼を置きすぎないほうがいいよ。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 23:32:30 ID:CmsNJZc80
>>790
ザザーン袋入りはイベントだと2万そこそこで買える。
ヤフオクだともうちょい高めになるかな。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 05:00:25 ID:TB0TU3J20
>791→792
まあ色々と値段ってあると思うけど、私が言いたかったのは、あっちこっち探したり
時には高い買い物をしながら集めていくのが楽しいんであって、一時期の高い安いに一喜一憂
してもしょうがないんじゃないの?って事がいいたかったんだよね。

ヤフオクよりもお店の方が安かったり、逆も又アリな訳で、、、、。

まあダスのやってる事は誉められた事では無いが。

というよりむしろダスのやってる事はそれ以外が非道すぎて叩かれる訳であって
そこは本人が猛烈に反省しないといけないと思う。

元マニア、元コレクターがお店をやっても儲けられないと個人的には思う。

セール直前に値段を上げる、という事は売り惜しみをしている訳で、だったらおためごかしにセール
とか、日ごろのご愛顧に感謝して、、なぞと綺麗事を言わずにそのままやってた方がましであって、
自分のところの値段が市場にあってるかどうかを考えるのが先だし、すぐに「訴える」とか「法的手段に出る」
とかって口走るのもうんざりだよな、自分が過去にやってきた事を棚に上げ杉。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 10:04:39 ID:7pQOB2YD0
ダスのやってるそれ以外ってどんな事?
以前噂しらない時数回購入した事あるんだけど、リペとかではないよね
そうなら焦るよ
795SK7691:2006/02/01(水) 14:22:39 ID:5mrhqJk50
ダス話は私はいいです。
もう買わないからダスからは

イベントでブルマァク袋入りが
出ることがあるのでしょうか?
イベント行ったことないが。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 21:28:55 ID:3zq2CSFm0
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37938186

珍しい物が出てるね。
そういえば、この入札者
いつも中途半端な金額を入札していて結局は抜かれてる
何者?
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 21:32:03 ID:CQtVZm960
>>796
リペイントにしては高い希ガス
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 04:47:32 ID:LgIngxvg0
>>796
この怪獣の名前を教えてください。
マントはこの怪獣のものなのですか?
また、頭が真っ白ですが、素人にも元に戻せますか?
よろしくお願いします。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 19:18:48 ID:68//Agpv0
評価: どちらでもない落札者です。 評価者:gojidasu2222 (11)
DVD鋼の錬金術師初回限定版全13巻セット(ガンガン (終了日時:2006年 1月 31日 22時 44分)
コメント : 商品が届いたみたいで、安心致しましたが評価に納得がいきません!自己紹介読まれましたか・・?発送のご連絡はしておりません!!直ちに評価の訂正をして下さい。 (評価日時 :2006年 2月 2日 11時 49分)

800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 22:10:16 ID:pZq3sDrw0
>>798
海のトリトンの敵キャラでポセイドン族の「ブルーダ」です。中嶋製作所製のソフビです。
私の持ってるブルーダはマントは付いていませんし当時のカタログでもマントはありません。
白い塗料ですが恐らく無理に落とそうとするとオリジナルの塗装も落ちてしまうかと。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 22:58:36 ID:QDzok5RI0
>>798
教えて厨がよく出没するな
聞いてどうすんだよ、オマエ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 23:24:34 ID:z4jH5Vw50
試作品ねえ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 00:21:30 ID:NDBfcIAA0
く○じさん、何があったんだろ……
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 00:49:33 ID:KkT7rJD70
>>800
他の2つの怪獣はよく出ていると思うのですが、
これは見たことがなかったので。
どうもありがとうございました。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 01:02:19 ID:pxTWkcyK0
gojidasu2222のIDはゴジラ屋のことですか?
ヤフオクにウィンダム出品してるんですが
岡山のリサイクショップのショーケースに
ただいまオークション出品中と出てました。
リサイクルショップでついてた値段は、たしか
16Kか18Kでした。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 02:09:54 ID:AegWTtW/0
>>802
>>803
試作品の人、履歴を見ると謎が深まるよね。
M1の商品買ったり、ローゼンメイデンのフィギャー買ったりしてる。
ソフビ以外は郷土玩具の蒐集してたんじゃなかったっけ?
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 04:35:00 ID:/R0qkI770
>805
違います。ゴジラ屋ではなく滋賀県のゴジダスです。ゴジラヤさんは高円寺のお店なりけり
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 10:45:34 ID:7GxTo0KM0
>>804
ゲルペス(親衛隊長の赤魚怪人)が1番出ないですよ。次はネレウス(参謀格のトド怪人)。
トリトン本人や2匹の怪獣(デモラー、サラマンドラ)は安くて見つかりやすいほうです。

百鬼堂さんのHPに画像があるので貼っておきます。(ブルーダとサラマンドラはありません)
http://www.geocities.jp/hyakkimushi/triton/tr103n.jpg
http://www.geocities.jp/hyakkitop/
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 15:58:20 ID:0uZb17CJ0
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 18:33:56 ID:/mWL+u2n0
>>807
サンクス。
自分もおかしいと思ったけど全く同じ彩色の
ものをゴジダスというのが出品してたんで。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 19:45:51 ID:tqY5fNUJ0
おいおい、天野しねよ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 20:07:57 ID:tqY5fNUJ0
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 20:44:21 ID:K4ZCDQur0
天野はクジラ批判してた筆頭のくせに
ミラーマン怪獣の誘惑にはヨダレが止まらず勝てないんだよ。
そのうちHPに忘れや頃ソッとアップするから何時になるか楽しみにしてるからね
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 21:47:55 ID:+p6AeOSc0
このスレ、年配者が多いのは分かるが、
2ちゃんつーか掲示板のしきたりに、
もうすこし気を払おうぜ。

◎sage進行推奨
◎直リン禁止
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 21:57:55 ID:7GxTo0KM0
>>812-813
この15万円を捻出するためにまた大勢のコレクターを泣かすんだろうな。
天野ちで彦はソフビ購入費用は全てソフビの売買益で賄う主義だから。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 22:06:31 ID:K4ZCDQur0
クジラさんは忘れたんかね
アマノがM1のジャイナメを空中遊戯破壊で楽しんでた事を。

817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 22:46:33 ID:T/MS1mdW0
>>789
じゃりんこって何処にあるのでしょうか?
>>813
天のHPのアドレス教えて。
クジラって何?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 23:45:09 ID:7GxTo0KM0
>>817
みんなで作る死霊姦
http://mononofu.hp.infoseek.co.jp/museum/main.html
主の秀次郎が天野英ひこ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 01:27:10 ID:RBKghKlI0
天野って倉治さんのこと、ホームページでけなしまくってた。
倉治さん、ここ見てたらやめた方がいいよ。あんな奴と取引するの。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 07:35:25 ID:c7WG6uzz0
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 15:05:12 ID:PJjWVT3O0
天野は自分は欲の塊で自己中野郎の転売君だと正直になればいいのに自分のHPで
偽善者ぶるから鼻につくんだよな。彼が他人を中傷するなんておこがましいんでさ。
HPの「買取コーナー」でぼったくりたいのはわかるがネット媒体で裏表は通用しない。
悪党なら悪党らしくしろい。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 16:26:38 ID:tZx7F6380
くらじさん、コレクター辞めたのかな。

以前、まんだらけにガラモン1期出たけど、あれもムックに載ってたやつだったし。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 18:22:14 ID:OthCQni/0
クジラも同じ穴の狢で、相当いやな感じのやつだよ。
そしてその上を行く莫迦が・・・
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=n30646839
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 19:59:41 ID:izBSdMsA0
>>822

ん〜コレクターの代表みたいな人だったんで(過去形)ヤフオクで大々的に
「どこどこの雑誌に掲載されていた」とか書かれて売られるとちょっと
引いてしまうね。色々な雑誌に協力や監修等してたんでちょっと
がっかり。もうちょっと売り先はなかったのか??
ある意味、軽蔑してしまう。渡った先が天野だからよけいにね!!
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 21:24:20 ID:OthCQni/0
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 22:41:52 ID:+RnzEX7s0
>>822
勘違いすんなよ。
まんだらけの1期ガラモンはオルガンから流れたヤツ
現所有者は裏原で稼いだしと。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 22:55:31 ID:Y+RDApgh0
>>825
儲けは2000エンかよw
>>824
あそこまで揃えた物がバラバラになっちゃうのも勿体無いね。
ホント、売り先どーにかなんなかったのかな。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 00:30:25 ID:wOaWAq2B0
>>826
オルガンってなんですか?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 00:56:48 ID:xnlXLKHO0
>811→824の方々へ
何時も思うのですが、即決くんに負けて悔しいとか思うのなら、なんで自分も即決くんを
上回る金額を呈示するとか、入札時に質問欄からいくらまで入札するから即決はしないでくれ
とかって頼まないの?アマノは確かに皆様の言う通り最悪の偽善者だし、どうせ今回の即決したやつも、そのうちリペって
どこかへ売り飛ばすんだろうが、くやしければ金額で勝つしかないんじゃないの?。

そもそもマニアやコレクターは、買うときは鬼安に、売り飛ばす時はバカ高値で売ろうと
するからこういう目にあうんじゃないのかね?。ダスも、アマノもクラみじあも同じ穴のムジナ
なんだっつう事だよ。くらみじあ氏なんて大昔の「宇宙般」とかで思いっきり売り手に不利なトレード
ばっかり要求するヤな奴だったよ。「ウチュー船」の古いバックb見れば毎号毎号乗ってるよ。

出品してあまり値段も上がらないような物を、そこそこの値段呈示されれば売っちまう事はありうるし、
そんなに欲しいなら、それなりの金額を呈示するか、ガツンガツン入札するしか無いでよ。

金も出さず、ささいな値段の高い安いって事しか考えてないから買えないんだよ。

830ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 01:05:50 ID:iAlLz/f70
まあ安く買って高く売るは資本主義社会なんだから仕方ないかも知れん。
友達どうしの雑談なら問題ないんだがインターネット掲示板だから厄介。
でもネットのおかげで売買がグローバル化したし天野秀○みたいな地雷の
情報も共有できるわけでマニアにとってはメリットのほうが大きいかな。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 02:10:39 ID:AkF9PGO50
>>829
出品者が素人なら別だが今回は有名なコレクターが出品してるから
無理に即決せんだろ普通、そこに天野が強引にやったから批判してるんでしょ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 08:22:52 ID:JFfWFZSK0
>>831
まったくもってその通り
833SK7691:2006/02/06(月) 08:58:56 ID:pnY8mQIn0
『じゃりんこ』は東京町屋けっこうやすい
昔のはあまりないが。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 22:10:13 ID:zX5YHzPw0
次元の低い糞コテ乙
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 00:00:31 ID:UjWWOyTe0
823>noアドレスのジャイアント〜の出品者がくじらってこと?
くじらのidよろ
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 00:24:07 ID:apYUuvVk0
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 10:49:23 ID:WVJFjDjd0
826>オルガンにそんなもん売ってねぇ〜よ
間違い無く92だ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 22:33:16 ID:6OeAsKEj0
そんな天野が書き込みに耐えかねて掲示板を閉鎖した件について

キングワンダーあたりに入札するつもりだった奴、よっぽど悔しかったんだろうなあw
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 00:42:02 ID:Y/ajjWUs0
>838
まじっすか!
ログ残ってます? うわあ、見たい。転載希望です。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 14:59:14 ID:NeOSAo6W0
ここで出るような悪口がかかれてただけだよ。
大したことじゃあねえ。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 18:28:05 ID:PggWEh100
オフィシャルな掲示板に書かれたってことが祭りなんだがw
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 20:14:56 ID:N8C6yFth0
そういえば今出品されてるキングボックル、あやしくない?
俺には足裏を肌色で塗りつぶしてるみたいに見えるんだが……
なんせ本物見たことないから判断できねえよ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 20:21:59 ID:4q9OSLp8O
贋作です。
ありがとうございます。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 21:09:45 ID:NLqBnADn0
ギャンゴの復刻を当時物と間違えて買うような奴が本物持ってるか?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 21:47:17 ID:N8C6yFth0
関連書籍も持ってて復刻だの何だのを落札していながら
キングボックル「?」ってことねえだろ、と。
スルーしてたら入札してる人たちがいるので、気になってここにきた次第です。
今後の展開を楽しみに見守ることにするよ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 22:24:28 ID:F2yrgmyY0
入札してる2人はとかく悪評の高いヤツらだから、これでお灸を据えられればいいんだが、
残念ながらかたっぽは気づいたようだ。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 22:29:17 ID:NLqBnADn0
ボロが出てきた
説明欄で知人から譲りうけたとあるが質問欄でギャンブル購入って
おそらく最低落札価格の金額で売ってるの見つけて知識だけあって
安いと思って購入したら偽とわかってくやしいからあいまいなままで
出品したんだろう
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:00:33 ID:Op4I1rhD0
まあ、心苦しい回答だからね〜
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:04:42 ID:N8C6yFth0
ごめんよ>all
俺が不用意に書き込まなかったらmikurinが泣く可能性もあったんだよな……
ところでこいつも天野みたいなもんか?
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 00:00:07 ID:F2yrgmyY0
アンタ、いい人だな。別に謝ることはないよ。
でもこれでMIKURINが、少なくともROMるぐらいのことをしてるのは、はっきりしたな。
MIKURIN、読んでるなら>>849の質問に自ら答えてやってくれ!
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 02:29:18 ID:oBmCY9m80
このスレは知識が無く騙された方々の拠り所か?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 03:06:42 ID:phYaWQj60
ここは亜真野や見区林や五時堕すや具流部に奥で勝てない方々の拠り所だよ
何か聞いてて虚しい〜
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 03:42:26 ID:XOKC8Lc10
マルサンブルマァク等の古いソフビを好む人が集う所。
天野みたいな外道やごじだす・ぐるーぶみたいなソフビ転がししてる連中の観察所でもある。

くらじさんの一期たち、どこに行くんだろうね。
とうてい買えないけど触らせてほしかった…
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 00:55:59 ID:sCcLPPoT0
キングボックルに質問欄で直接の受け渡しが
可能か問い合わせがあったが無視してたぞ。
まぁ、匂い嗅がれたら一発でわかるから
当然といえば当然だが。ひょっとしてコピー
商品も甘い匂いするのかな?
855ジャガー号:2006/02/11(土) 10:21:36 ID:/G17tUHw0
856ジャガー号:2006/02/11(土) 10:23:08 ID:/G17tUHw0
857ジャガー号:2006/02/11(土) 10:24:38 ID:/G17tUHw0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b64986065
レアものだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
858ジャガー号:2006/02/11(土) 10:45:15 ID:/G17tUHw0
859ジャガー号:2006/02/11(土) 10:54:36 ID:/G17tUHw0
860アルティマ ◆OkhT76nerU :2006/02/11(土) 11:12:04 ID:/G17tUHw0
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 13:07:48 ID:kMUwAwUi0
hammer_price_jp2300の出品物は絶対買わないことにするよ
ありがとう、hammer_price_jp2300さん
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 18:35:05 ID:g/e3o23z0
>>855-860
意味のない連針すんな、クソコテ。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 00:43:02 ID:eXSW/FHK0
373,000円で勝てたかもしれないところを、ヤフオクの入札システムを
理解していないがために下手を踏んだばか。いい気味だ。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n30646839&typ=log
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 09:12:19 ID:UjEvUMQ80
>>863

ヤフオクの入札システムをあまり理解されてないのでは?
このジャイアントウルトラセヴンには最低落札価格が
\600000で設定されていて、時点落札者の入札価格は
その金額に届いていなかった。

終了間際に\600000以上で入札したので落札出来た訳ですね。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 09:56:59 ID:9E3DNmX40
863よ、
バカなのはおまえだ!
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 21:02:43 ID:l0+tWgBz0
キングボックルおもしろいことになってるな。
質問欄が荒れに荒れまくってる。出品者も
ただいまアクセス数が1000突破しましたとか
調子に乗ってるみたいだからいい気味だ。
たぶん質問してるのはこのスレの住人だろうがw

>>863
おまえみたいなアホ久々だw
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 21:29:31 ID:UjEvUMQ80
キングボックル混乱しております。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k27387806
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 01:08:38 ID:69przQEj0
>>867
贋作と知っていて出品していた確信犯詐欺師の成り行きを楽しみにしていましたが
ウォッチリストから消えてしまっていました。(最近多い)
どうなったのでしょうか?
確信犯ゆえ勘違い入札者のみに対象を絞っていて面白かったですね。

869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 01:17:24 ID:S3300ebi0
>>868
終了前に全入札を取り消してやりなおし。
結局5万で落ちてた。ギャンブル買いなら妥当な
値段かも。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 10:56:51 ID:69przQEj0
>>869
情報どうもありがとう。
5万でも充分高いですね。
彩色の手間賃で4万以上儲かるのでは真似る人が出てきそうですね。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 14:18:48 ID:xkULbDo30
>>870
いや、結局は最低落札入れてて最落額が5万だったんでだれも
5万円を突破しないまま終わってたよ。この出品者は少し調子に
乗りすぎたみたいだね
872SK7691:2006/02/13(月) 15:39:47 ID:vm5XK9lH0
ヤフオクのキングボックル「?」
って知らないがいくらで売れたの!
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 17:48:04 ID:eQxCmkTy0
>>871
よく見たらそうですね。
18000円までしか入札はなかった
ようですな。はたして今度はいつ頃、
姿を現すでしょうかw
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 18:50:42 ID:6Cy80fWp0
842です。
ごめんなさい。俺のせいで・・・・・・
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 19:13:37 ID:8eyG0QBK0
>>874

いやっ!そんなことはないな。
質問欄を読むとかたくなに高さを載せる事を拒んでいたしね。
スケールかものさしで簡単に測れる物なのに…

そんでもって最後には逆切れしてるふいんき(ナゼカ…略)だしね。
876SK7691:2006/02/16(木) 11:21:03 ID:xo8fMpzl0
ヤフオクのブルマァク『テロチルス』
¥8250お買い得ですね。
あと何時間ですが。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 12:48:28 ID:dwWYsly90
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 12:52:16 ID:ceNwqjOO0
>>877
なんで詐欺なの?
879SK7691:2006/02/16(木) 13:18:47 ID:xo8fMpzl0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27520332
通常でも3万くらいだからね。
まんだらけ中野で6万3千だった。
880SK7691:2006/02/16(木) 14:41:25 ID:xo8fMpzl0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25696070

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41581455

ブルマァク復刻(B−CLUB)
最近じゃバルタン星人『一期』も『ムルチ』
も珍しい!なかなか手に入らない。
『ムルチ』の1万5千は高いが。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 15:08:14 ID:fkHkGbLm0
復刻といえば
ブルマァクのゼットンって当時物と復刻を見分けるポイント教えてください。
赤いツノが復刻、だと思ってたんだが、当時の仕様で赤いツノの奴もあるんでしょ?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 15:34:25 ID:GGYtcSuq0
>>881
復刻スレ行けば?


といいつつ


マスク塗装が復刻よ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 17:24:45 ID:fkHkGbLm0
>>882
ありがと!!!!!
当時物の赤いツノ探しにいくよ!!
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 20:38:06 ID:KTWP/Aey0
リペ掴まされるなよw
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 20:50:50 ID:fkHkGbLm0
>>884
自信はないが気をつけるよ!!!!!
今まんだらけのHPにあるのが当時物でしょ?
週末にでも実際に見てくるよ!!
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 22:51:30 ID:58FvWhlX0
>>879-880
宣伝age厨乙
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 23:00:50 ID:ezhCPUW60
誰かkitwestjpに人形の名称教えてやってw
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 00:20:22 ID:z2Rlbw6X0
宣伝乙
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 20:12:28 ID:5dQGiO0s0
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 21:22:01 ID:z2Rlbw6X0
真贋の鑑定や適正価格の判断がつかないゴジダス(リエキチ)みたいなのが、
ヤフオクで仕入れてヤフオクで転売する場合、無用の混乱が生じますね。
応札者にリエキチがいてむやみに高い額を入札してくると、競る(買う)気が
失せるし、それがのちにゴジダスから高値で出品されると、ばかばかしくて
やはり買う気がおきないです。実際、ゴジダスの出品は、うまくさばけていない
よう。何がしたいのやら。
ほかの転売やってる人もそうですが、古おもちゃの転売って、現行玩具とは比較
できないほどいろんな危険を抱えていることを、どの程度理解しているのでしょうね。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 02:17:33 ID:0/UI6sDz0
>>889
詐欺って、誰かが誰かのIDぱくって出品してるってこと?
それとも天野みたいに難有りを明記せずに出品してるってこと?
892SK7691:2006/02/20(月) 13:28:19 ID:J66mHPQI0
ストレスがたまってきた!
つぶれてもらいたい店ベスト3
ゴジダス・さあどあんくる・コスモナイトアルファ
ゴジダスつぶれたら、友達と祝賀会をやりたいくらいだ。
ゴジダスめ
893SK7691:2006/02/20(月) 13:35:35 ID:J66mHPQI0
まんだらけ中野店のマルブルソフビ全体的に
汚いね。値段は別として、渋谷店の方がまだ
きれい。(ゼットンも汚かった。)
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 13:39:11 ID:0/UI6sDz0
>>893
そのゼットン、まんだらけHPの16日のやつ?
ツノが赤いから見にいこうと思ってたけど汚いのか…
895SK7691:2006/02/20(月) 16:12:48 ID:J66mHPQI0
1万5〜6千で色がはげて汚かった。
前行ったときはカメレゴン50万あったけど
売れていた!
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 17:17:07 ID:0/UI6sDz0
>>895
ありがと!!!!!
色はげ多いんなら回避してじっくり待つよ!!!
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 22:31:09 ID:MuqlWpLI0
>>892
コテ君
こないだから間の抜けたレスが多いが
つぶれてもらいたいとかいうな
不満があるならオマエがかかわらなきゃいいだけ
ダスはともかく、ヨダッチやアキバ弟は、価格高めなだけ
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 22:55:39 ID:0/UI6sDz0
>>897
コスモナイト、破損を黙って売ることもあるから・・・
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 02:36:53 ID:jg0uGNs30
んじゃコスモナイトアマノに改名
900SK7691:2006/02/21(火) 17:02:30 ID:wfU66sP70
>>897
まぁ気をつけた方が良いと言いたい訳!
確かに値段の設定は関係無いが、掲示板を見ている人に店の人の対応等
コスモには冷たくされたが、良心的な店から買った方が良いってみんな
に言いたいわけですね。
『あんなが買わなければいいじゃない!』そうですか?まぁそうですけどね。
みなさんも良心的な店を選んで買いましょう。
901SK7691:2006/02/21(火) 17:10:32 ID:wfU66sP70
>>900
上文訂正『あなたが買わなければいいじゃない!』アホでした。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 20:04:51 ID:Z/2z+vnI0
>890
「実際、ゴジダスの出品は、うまくさばけていない よう。何がしたいのやら。」
堕すは自分が思ってる値段までいかないと自分の他のアイデーで入札して終わらせてしまうんだよね、
この間誰も入札してないソフビ(何だかは忘れた)けど、終了間際にほぼ希望落札額近辺まで入札してきたヤシ
が居て、念のためにそいつの履歴を見たら堕すの出品物や店の在庫品をそのアイデーで落札してた。

オクで買ってオクで売るのは相当難しいと思うんですがね、、、そんなに買取が来ないのか、こういうヤツに限って
一般から買う時は安く買い叩こうとするんだろうね、、、。
今堕すの店にある色がヤケマクリのマルサンゴメスもオクで5万だかそこらで落としたのを15万だか付けてるし。
しかもそのゴメスは出品者が「キズがあったので」早期終了してくれたヤツなのに、、、
キズ物とあからさまに判る物を15万てどうよ?。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/21(火) 23:14:28 ID:Z/2z+vnI0
902です。追記

この間誰も入札してないソフビ(何だかは忘れた)けど (誤

この間誰も入札してないソフビ(何だかは忘れた)に入札したけど(正

でした。ついでに蛇足。折れは値段についてはSK7691みたいに高いとか安いとかは気にならない
方。高いと思ったら買わなければいいんだし、、。逆にSKに聞きたいけど、じゃあ何が、お幾ら万円なら相場だと思うのかな?。
お店はやっぱり利益も追求しなきゃいけないし、家賃や人件費もソフビの値段には入っている訳だよね、又、ある程度は高く買わないと
一般のお客からも品物は買えなくなると思うんだよ、例えばマン○だらけだと売値の3割から4割位が買値らしいし、高く買うところは
5割とかで買うところもある訳だよね、普通中古品で3割以上の買値で仕入れるところなんて無いんだよ、つまり古玩具の業界だけが
異常な高値査定をしているんだよね、だから値段は高くなってしまうし、それでもオクで買うよりはお店の方が安心だとは言えるんじゃない?
少なくも購入後2週間以内なら返品してくれるお店は返品してくれるし、事前に確認も出来るし、ダスみたいな酷い店もあるけど、、、。

折れは結構オクやショーケースでヤな思いをしてるから、ホントに欲しい物なら高くても店で買おうと思うけどね。


904897:2006/02/22(水) 00:01:22 ID:6xrPu7el0
>>898
ソッカ、ヨダッチの仕入れルートは、マットーなのとヤバイのがあったな
スマソ

>>900
あのな、買う側にもテクはいるのな
相手が小岩だろうが新宿だろうが巣鴨だろうがry
冷たくされたって、ガキかよ

>>903
長い
が、同意
欲しいものとそれに許せる\を自分でシッカリ決めてりゃ
オール桶さ
905SK7691:2006/02/23(木) 10:36:33 ID:SC3tnF+Y0
>>903
納得!少し反省しました。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 20:49:55 ID:v11sYdVE0
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 21:03:27 ID:YWjPvca+0
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 22:46:00 ID:wyT58mXT0
喧嘩ばっかりしていて会社くび!
また、ヤ○ザな世界へ
今日でソフビコレクター終わり!!
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 22:49:16 ID:/zZYK5rE0
ヤクザな世界のほうが金回り良さげな気がするんだが。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/24(金) 22:58:56 ID:wyT58mXT0
パチンコとバチスロじゃ!
俺の手では食っていけない。
ソフビコレクターといっても80体くらいだからね。
じゃ2ちゃんねんでの書き込みは終わり。
みんな幸せにじゃー
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 01:38:51 ID:6WzpBjuQ0
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 08:47:54 ID:q0vcoV+e0
SK7691です。俺はすごく反省している。
俺の書き込みこそ営業妨害だ。ガキだ。
反省して2チャンネンの書き込みしない。
ソフビ店のみなさんご迷惑かけました。
かんばって下さい。
ソフビコレクターから外れる。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 22:49:48 ID:6WzpBjuQ0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n32375191
これって何年か前60万円で落札されたのと同じ?
smatterer42はマジでむかつく
入札一切せず安値即決しかしないクズ人間
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 22:54:36 ID:QvsONkiQ0
>>913

終了後でも「連絡掲示板」には書き込みできるんじゃなかったっけ?
「数十万の値打ちのある物をいったいおいくらで即決されたんですか?」とか書いてみてはいかが?
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/27(月) 23:18:56 ID:cG54BZXj0
即決を打診することに異議を呈する人が多いようだけど、
オクの制度が出品側の早期終了あり/なしを選択可にしている
ことも考えると、別に構わないのじゃないの?
即決を持ちかけるのも、買う技法のひとつかと。
もっとも、かくいうオレは、即決を打診した経験、ないんだけどね。
なぜなら、持ちかけても断られることのほうが多いと思うから。
断られたら、それがQ&Aにさらされるわけで、二の足を踏んでしまう。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 00:16:05 ID:XLMaIy1u0
>>915
俺も意義はない。だが持ちかけ方が気になってる。
天野がメガロを早期終了させたときは「私は資料館をつくっていて……」みたいな理屈をつけただろうし
おそらく法外な安値で落札しただろうと思う。
きっとくらじさんのミラーマン怪獣を早期終了させたときはある程度適正な価格で話をもちかけてるんじゃないだろうか。
今度のバルタンは随分安く落としてるんじゃないかなあ。
俺は相場を無視した早期終了の申し出は容赦なく晒すつもりでいるけどね。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 18:24:14 ID:H8kuuHoT0
>>915-916
>俺も意義は無い。

wwwwwwwww
分りやすぅ〜ww
wwwwwwwww

あと異議だから
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 18:39:30 ID:XLMaIy1u0
悪かったよ……
あげあしとんなよ……orz
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 12:14:26 ID:FF8fAXp+0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n35339060
詐欺師終了前にID停止であせってます
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 23:30:36 ID:jI0Rc6Xe0
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 00:48:29 ID:gjiSg9Rs0
竹書房の『甦れ!ウルトラ黄金時代』って本買うと、マルサンの初代ウルトラ蓄光バージョンが当たるらしい。
でも抽選300名…。
1800円もする本何冊も買えん…。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 00:56:02 ID:h+PpTzbNO
そのネタはもひとつのほうのスレでどうぞ。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 01:34:06 ID:TOq5zOh+0
>>919
今日開始で明日が最終て怪しいよな。
おそらくひっそりと出品して売りぬけ
しようという魂胆だな。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 02:24:13 ID:7yzXNIjQ0
>>921
確かに買えんわなw
オクにどれだけ出るか見ものだwww

>>922
ここに書いて何の問題あるんだ?自治房ウザ
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 23:37:49 ID:/ACEEpx70
>>921
著者が堤哲哉なので買う必要なし
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 23:49:57 ID:8OU4i9H10
>>924
またお前か・・・
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/03(金) 02:45:52 ID:MR38UnUR0
>>926
まだお前か・・・
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 01:38:09 ID:XFBMNMlD0
>>926
>>927
おまえらいいかげんに汁
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 12:21:21 ID:Hcoj42700
メガロ、ドドンゴ、ガボラ、ガラモン、
質感といい塗装といい胡散臭くない?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 15:33:25 ID://6OWE9J0
見る目ないね、どう見ても当時物。実績もある。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 16:45:56 ID:5pQObs4r0
赤ガラの口スポット吹きは珍しいな。
出品はゴジラ屋の関係者。
新規IDだがNEWを取れば過去に実績残してる人。
932sage:2006/03/04(土) 18:59:53 ID:KG/E5Y9x0
smatterer42?
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 22:53:41 ID:q0D0yuZe0
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 00:59:22 ID:u5rPOiZL0
http://www.mandarake.co.jp/information/2006/03/04/sby07/index.html

もっと高くても買うのに…

店頭販売のメリットってのを誰か教えて…
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/05(日) 22:33:46 ID:UU05Ejip0
>>931
言われてみたら確かにみないね<赤ガラの口スポット吹き
そして転売屋どもが応札にいそしむ、と。

>>934
そんな、がっかりするほどのものじゃないじゃない。
ザザーンだって、よく見かける、カタログ入り=増産分?のほうだし。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 04:21:52 ID:6roxi1yM0
>>934
掘り出し物とかお買い得品がある店には
「今日はひょっとして」と思って足を運ぶようになるじゃん?
で、目当ての物がなくても「折角来たんだから」って何か買っちゃうじゃん?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 10:30:08 ID:rjSq7WZq0
せっかく来たからと
予定になかった63000円のモグラルゲとか買ってくのか。
みんな金持ちだな。
938934:2006/03/06(月) 12:51:56 ID:JOaj49Ji0
>>935
あんた優しい人だね、励ましありがとう。

>>936
なるほど解るけど、オレならもっともっと高くても買ってたな…。
http://www.mandarake.co.jp/information/2006/02/17/sby07/index.html

このキーラだってそう、12で売ってたみたいだけど俺ならこの状態なら16
出してもいいよ。
12で買った人ヤフオクで出してくれへんかなー…。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 23:05:49 ID:NZVJRW1l0
>>930
そう言われたら元も子もないけど、あんな唇のガラモンも前面緑のドドンゴも
無傷のメガロも見たことねえもん。ガボラだって俺が見たのはもう少し色が薄いやつだし。
見たことないものは疑うもんじゃない? 特に新規の出品だと。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/06(月) 23:30:08 ID:kr5fVMkB0
>>938=934
「オレなら○万出したのに」的なことはあんまり口にしないほうがいいと思うよ。
悔しさが増すだけなのに加えて、ショップとかを図に乗らせる懸念もあるし。

>>939
まあ実際のところ、自分がみたことないのはつい、あやしいなと感じてしまうこと
はあるわな。
ただ、>>930-931の言うとおり、確かなものだったと思うよ。
ガラモンもドドンゴも、そうそう見かけるものじゃないにしても、いままで出たこと
が皆無な色じゃないし。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 19:26:56 ID:nFuhiVke0
どこかハイレベルな情報交換サイトはないもんかねえ。
天野んところはこちらの情報で良い物がのきなみ搾取されそうで怖いが。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/07(火) 22:54:23 ID:q2q/PH+j0
>>941
新たに作らない限りは、ないねえ。
マルブルもどきの現行ソフビについては、それなりにサイトがあるみたいだけど。
で、新たに作る人がいるかといえば、多分いないだろうな。
いろいろ店に顔出して、店主とかほかの客とかと面識つくるという、旧態依然と
した交流(情報交換)のほうが、古おもちゃの場合はいいかもよ。
実物を見るほうがいいということもあるし。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/08(水) 10:40:51 ID:rBuXQeVD0
コスモナイトは
新宿⇒江古田に引越しみたいですね。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 03:12:28 ID:dTRfIC4+0
天野のカスが早々に試作品アップしてる
スフェノドンなど出品してなかった物もあった模様
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 03:43:24 ID:Ztr4z4L90
江古田に引っ越して繁盛するとは思えないがな。とっととつぶしちまえ。
天野のスフェノドン試作、出所は別だよ。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/09(木) 13:12:35 ID:HocBYhom0
誰が考えても新宿より江古田の方が行きにくいが。
江古田って西武池袋線でしょ。乗らないね。
家賃は安いと思うが。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 01:18:57 ID:eTxuXb8i0
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 08:08:21 ID:mBne7BhQ0
コスモの店長は感じ悪いね。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 11:21:02 ID:R/lZ8+BD0
>>948
同感。感じ悪い。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 15:28:12 ID:R/lZ8+BD0
コスモナイトα名前想像すると相当イケメン店長
がやっていると思うとイケメン?
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 19:25:53 ID:CwpShTEz0
>>950
頭に「そふびくるーざー」ってつくらしいぞ。意味わかんない屋号だねw
店長はふつーのおっさん。キモくもないがカコイイわけではない。ただのおっさん。
○映の倉庫からいろいろ持ってきて売ってるみたい。
初めていった時にプロップが床に転がっててひいたよw
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 21:11:09 ID:yFRIqdgk0
>>948
パチ怪獣高杉
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 21:57:11 ID:/ghSpM8z0
はげ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 22:15:24 ID:GHrt7s+a0
ここへきて依田くん、大人気だな。
そう極端に感じ悪いとは思わないけど。
なお、江古田に越す利点は、賃貸が安いことに加えて、
練馬の知り合い(姓燃裸伊田帯体調)んちに近くなることも、
密かなポイントだったりして。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/11(土) 00:30:40 ID:Jpu8Tgqp0
よっぽど良い物が入ってるという確証でもない限り江古田なんぞに行く気にはなれない。
もともと値段が馬鹿高いので買いに行こうと思えない。
ついでにこっそりリペも多いのでなおさら行けない。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/12(日) 10:00:52 ID:E2TVHOMF0
コスモナイトに入ったときの、あのツーンとくるソフビの臭いは好きだけど
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 01:15:04 ID:MRGMt0tR0
スペクトルマン系ってどうなんでしょうか・・・?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g38016464
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/86137647
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 01:19:23 ID:tJUeLo1PO
なにが どうなんでしょうか じゃ、ボケェ
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 01:53:53 ID:hgUbUT1i0
>>957
どうなんでしょうって、どう答えりゃいいんだよ。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 12:39:50 ID:FWgoEPrb0
堕すの安○学の顔みたいなぁ。
電話でしか話したことない。
どんな奴だろ。みかけは?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 13:24:43 ID:nhlIgQt30
こないだ中野の例の水槽屋で
古ソフビを整理してるオーナーに遭遇。
後ろ向きにしか見えなかったが
もしかしてこれがア〇●か!w
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 13:45:39 ID:hgUbUT1i0
>>961
その水槽屋って右側上段にカネゴンとかチャンドラーとか並べてる所?

天野はマジですぐわかる。
美術館で見かけた「こいつかも…」と思ってた奴がホントに天野だったので
紹介された時は笑いをかみ殺すのに苦労した。
良く言えばすごいオーラ。普通に言えば明らかに怪しい。
963961:2006/03/13(月) 13:58:14 ID:nhlIgQt30
>>962
そうそう、そこですw
後方からも悪のフォースというのか
気配は感じとれますた。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 14:06:23 ID:lH2h/W8F0
962>
美術館で紹介とは??どう言う関係のなんの紹介だ???
写真みたいもんだね〜 噂ではかなりのイケメン野郎と聞いたがガセかね??
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 14:34:45 ID:FWgoEPrb0
中野の例の水槽屋って中野ブロード内
何Fまんだ○けのどっちがわ。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 16:14:21 ID:aVnmU2VA0
折れスペクトルマン好きだった〜
ノー万泣いたな・・・
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 17:37:18 ID:FWgoEPrb0
コスモナイトも高円寺南に引っ越した@番☆のように
イベントでコスモナイト色仕様とかで復刻ソフビ売り出して行くのじゃない。
江古田じゃ新宿より店行く客では儲からないでしょう。
4月1日open予定か・・・・4月中に1回見て行くかなぁ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 19:56:02 ID:hgUbUT1i0
>>964
ごめん。正しくは「紹介」じゃないな。「こっそり教えてもらった」です。

・美術館で負のオーラを放つ男を発見。天野ってこういう奴だろうなぁ…と思う。
・後日、ブロードウェイを歩く男を発見。単なる想像が疑惑になる。
・しばらく見なかったが改めて中野で発見。同行していた友人が
 「あの人、すごいいっぱいオモチャ持っててネットで展示してるらしいよ」と発言。
・「オモチャってどんなの?」「怪獣」で、確信。

超合金やってる友人なので天野について語ることもできず、まんだらけの中で必死に笑いをこらえたよ。
俺も物を見る目を養えていたんだなあとちょっぴり嬉しかったw
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/13(月) 22:38:45 ID:fHQOS38R0
あのカネゴンは両足のどちらかの間着がりぺされているはずです
復刻版から間着部だけ切り取りりぺしています
ケース貸し店主にリペの有無を尋ねたところ
店側入り口に設置してある蛍光灯みたいな電灯で透かせばリペはわかるはず。と言われ唖然。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 00:29:32 ID:6f+zJVSD0
>>967
ベアモデルとの縁は切れてないから、引き続きショップ限定カラーは
出すだろうな。それこそ移転openのときとか。

>>968
じゃあ、本人と会話は交わしてないのか。それは幸いだった。
しゃべったり、さらにはメールやりとりしたりすると、いやあもう、
すごいぞ。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 04:18:06 ID:2ssU/+zA0
>>964
>噂ではかなりのイケメン野郎
ゲンゴロウが?あり得ないww
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 10:49:55 ID:eaEZH5ly0
中野2FのコレクションBO☆KE×で1体買ったが
ミド○ンを18000あの店怪しいかなぁ
ちょっと貴重な古ソフビあるが。安い。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 12:53:46 ID:eaEZH5ly0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g39105974
ずいぶん汚いブロッケン75000で出すね!恥ずかしくないこの金額で。
35000がいいとこだろ!ミクリ○2000さん。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 13:51:34 ID:eaEZH5ly0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g39250733
を110000で買う奴いるか。ミクリ○2000さん。目を覚ませ。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 17:14:06 ID:rSEJGxB90
馬鹿ばっか
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 20:31:32 ID:oeR+YDjh0
今、次点落札者を引っ掛けようとする詐欺メールが来て、一応振り込み先と、多分偽名だけど名前
とかの情報を抑えたんだけど、こいつにお灸を据えるにはどうすればいいですか?詐欺関係とか告発
関係に詳しい方、詳細希望。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 20:49:29 ID:SgmSccXr0
>>976
警察に連絡が一番じゃない?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/14(火) 23:28:55 ID:6f+zJVSD0
>>973-974 >>976-977
放置汁
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 09:37:52 ID:SXPk/CKY0
1000超えるとこの掲示板も終わり!残念。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 11:25:59 ID:lrCY3QKQ0
ここ面白い!!次スレキボン
相場とか悪質テンバイヤーのりぺ手口もおぼろげにわかって
コレクター初心者への警鐘になる(w)。

中野でヤマダ〇サミタソ目撃。
水槽ショップのマルブル見て回ってた。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 13:52:45 ID:SXPk/CKY0
1000に行く前に一言 東京町屋『じゃりんこ』さん 西川口『鈴木模型店』さん
札幌『オタキック』さん アリガトウ 全部復刻ソフビ屋。。親切度5
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 18:21:46 ID:GwB7I7IS0
>>981
復刻ソフビ屋なら過疎ってるあっちのスレにも書いてやれ〜
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/15(水) 18:52:11 ID:wF4XIpDo0
どーせ自治坊退避の為の一時スレだったんだから、次スレよりも過疎スレに戻ればいーじゃん
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 01:50:04 ID:n5aNRO7W0
何か新しい物が欲しい今日この頃。
それでも長くやってると欲しい物は高嶺の花以外はたいてい集まっちゃう…
どこかにマルサン袋入りはないもんかねえ…
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 18:01:16 ID:Fh2MtDF30
1000になれば 
新しく同タイトルでやりましょう
ウソ野郎の情報がなくなると困ります
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 18:12:37 ID:1dqVd0GX0
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/16(木) 23:23:51 ID:pSht8LAw0
袋入りジャイアントゴリラ出てるね。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 10:45:30 ID:By9m+OHb0
>>987
deenの出品って段階で入札する気ゼロ。
実際ジャイアントゴリラの袋入りは珍しいものではないぞ?
mikurinの馬場の方が気になるな。タグが坂口って・・・・
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 17:11:36 ID:jbG6Ku5a0
天野くんが傷を明記して出品してる模様。
これを改心したととっていいのか、もっと激しいリペがあるのか…
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 18:28:05 ID:aU4D2XY60
傷を表明している場合 天はリペ決定 過去にもこの手つかっていたね
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/17(金) 22:43:23 ID:rvb9vqiv0
992ぼくらはトイ名無しキッズ
>>989
どのIDで出品してるの?