■735円サイズソフビ統一スレ16■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
バンダイ「ウルトラヒーローシリーズ」(含む怪獣)
バンダイ「ライダーヒーローシリーズ」(含む怪人)
バンダイ「戦隊ヒーローシリーズ」(含むライバル)
バンダイ「ソフビ魂」シリーズ
バンダイ「メタルヒーローシリーズ」(廃盤)
セガ「クリスタルヒーロー」(廃盤)
タカラ「電光ヒーローコレクション」(廃盤)
コナミ「ジャスティライザー」や「グランセイザー」のソフビ 等

税込735円サイズソフビについてのスレです。
過去スレ等は>>2辺り

■700円サイズソフビ統一スレ15■ (前スレ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109585589/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 08:18:34 ID:HdTcrLlm
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ
http://cocoa.2ch.net/toy/kako/998/998993230.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ2
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1027/10278/1027842073.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ3
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1050/10500/1050061488.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ4
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1043/10434/1043496392.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ5
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1050/10500/1050061488.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ6
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1056/10562/1056206489.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレッド6
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1056/10562/1056212680.html
バンダイ700円ヒーローソフビ超統一スレ6
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1056/10563/1056381277.html
バンダイ700円ヒーローソフビ統一スレ7
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1059750082/
■700円サイズソフビ統一スレ8■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1063948872/
■700円サイズソフビ統一スレ9■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1070471747/
■700円サイズソフビ統一スレ11■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1085005013/
■700円サイズソフビ統一スレ12■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1090135217/
■700円サイズソフビ統一スレ13■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1095329540/
■700円サイズソフビ統一スレ14■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1101811949/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 08:34:46 ID:???
>>1
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 08:58:44 ID:??? BE:169704768-##
細かいなあ。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 10:26:42 ID:qaW2kdW0
しかも原油価格上昇でソフビ値上げの可能性が高いのに・・・
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 10:41:28 ID:???
第一、735円ってどんなボッタクリ価格だ?
普通は2割、3割引だろ?
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 11:15:45 ID:???
Z.
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 11:16:50 ID:???
どこでも割り引かれてると思うのは(ry
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 11:52:04 ID:???
今更なんですけどー、700円サイズという表現はおかしくない?
正しくはこう?>700円ソフビサイズのソフビ  
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 17:09:04 ID:???
ウルフェス限定品

ウルトラマンマックス(クリアヴァージョン)735円

エレキング(蓄光ヴァージョン)1260円
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 17:13:42 ID:???
もう一つ限定品があると聞いたが、それがそうなのか?
しかし素材が素材なだけに高めだな・・
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 17:51:58 ID:???
ザラスだと599円だぞ
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 18:17:03 ID:???
畜光エレキング、見本写真だと旧エレキングですね。
ケータイ円谷サイトで見れます。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 19:11:11 ID:???
なんで旧なんだ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 19:27:18 ID:???
7月 ウルトラ怪獣シリーズ2005 22 恐怖エビ人間パピューン 暗闇ver. \630 
  ウルトラ怪獣シリーズ2005 23 必殺おんなごろし 殺し屋のヒョウ スクワットver. \630 
  ウルトラ怪獣シリーズ2005 24 金日星 ペロリンチョver. \630 

ウルトラマンフェスティバル限定 
  ウルトラ怪獣シリーズ2005EX ルグズクゼゴベックマーシュ木下 佐々木ver.リペイント(ぴ) 

16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 19:47:08 ID:???
ハピネット、動物ソフト人形シリーズEXというのがUPされてるね。
その中のランディは本のプレゼントのものと同じなのかな?
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 02:18:08 ID:???
すいません、ひらかたパークの限定ネクサスってまだ買えるんでしょうか?
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 03:46:06 ID:???
前スレでも>>15みたいな事書いてた奴いたけど、おもしろいと思ってるのか?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 05:17:51 ID:???
>>13
旧エレキングって言っても、マックス版じゃない、発売中のセブン版のでしょ?
新造形される前のだったら『?』だけど・・・。さすがにそれは無いか。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 12:31:21 ID:???
>>18
相手にそれないからもう一回書いたんだろ^^
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 12:34:30 ID:???
相手に逸れないw
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 13:24:45 ID:???
エレキングは今出てるやつで十分。
復活怪獣やるならソフビ化してないやつ出してくれたらいいのに。
有名怪獣の微妙アレンジはもう飽きた。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 13:47:29 ID:???
>無名怪獣の微妙なアレンジ
釣り目のヤメタランスとか
ヘラクレスオオカブトアレンジのサタンビートルとかか。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 11:40:18 ID:VsNBmvZR
微妙なアレンジがいいんじゃない
2代目メフィラス星人、再生エレキング出ないかなぁ、、、
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 18:47:05 ID:???
>>24
それは素直に欲しいな。
またバルタン祭りみたいに再生怪獣祭りやってくれんかな?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 19:45:56 ID:???
トイザ限定の斬鬼セット、2299円だね。
別にDAいらないんだけどなぁ・・・。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 20:23:13 ID:???
WHF限定パッケのマックス発売中止?
先行・限定販売リストに載っていないけど…?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 22:09:23 ID:???
マジパンチ598円とは驚き。
高くなれこそ安くなるとは思いもしなかった。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 02:41:57 ID:???
ソフビ魂スレでキョーダインゲット報告アリ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 02:48:12 ID:???
>>26
ザンキの中の人とセットの方がよかった。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 19:07:11 ID:??? BE:82527438-##
>>26 >>27
雑誌早売りかい?
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 14:30:47 ID:???
原油価格高騰が止まらないなぁ
ゴミ袋とか値上げしてるしソフビもやばそう
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 15:04:31 ID:???
あと40年もたないって話らしいな>原油
ビニールやプラスチックの価格はどうなるのだろう。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 16:32:38 ID:???
40年あれば、何か新素材でも開発されそうだな
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 18:04:54 ID:???
ビニールやプラを完全にリサイクル出来る技術が開発されれば良いのだが。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 21:17:11 ID:???
食べられる735円サイズソフビ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 21:19:20 ID:???
オイルショックの頃には、1980年頃無くなるといわれてたよ。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 01:17:47 ID:???
当スレは700円から735円の内税表示になったわけだが
数スレでまた価格表示を値上げしなければならないかもしれんな
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 01:34:21 ID:???
暴走族と異星人のフラゲマダ━━━━(゚Д゚)━━━━!?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 01:34:53 ID:???
誤爆シマスタorz
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 03:29:24 ID:???
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 03:38:55 ID:???
>>41
エレキング:しょぼっ
グランゴン:カワエエ
ラゴラス :グリッドマンの怪獣みたい
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 04:41:47 ID:???
俺が思った事まんまを>>42が言ってくれた。

しかし、マジシャインを見るとウルトラマンキングをマント付きで新造形して欲しいなぁと思う。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 08:13:11 ID:???
>>43
>>ウルトラマンキングをマント付きで新造形して

来年、840円(税込み)に成るときに適うけどいいか?
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 13:11:25 ID:???
ネクサス見てびっくりしたよ。
ノアのソフビがこっそり入荷してたのはこういうわけか。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 13:56:28 ID:???
>>45
ザギも一緒に一般販売して欲しかったな
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1117899224671.jpg
ビッグサイズも出るみたいだけど
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/be-j/premi/65.jpg
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 01:10:59 ID:X3rSkvk6
今の原油価格高騰はマジやばい
ゴミ袋、ポリ袋などが実際値上げしているし、プラモも別素材を模索しているみたい

来年の新番組からは840円になりそうだな
ウルトラはマックス終了後に種類の改変があって値上げしそう・・・確か735円になった時もそうだったはず
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 01:43:38 ID:H4IF3xUB
中国工場のおかげで安価に手に入れてた玩具も
中国の経済成長による原油高騰で高額化するわけか。
経済ってほんと生き物みたいだな。

49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 02:32:37 ID:???
ライダー系の付属武器も危ういな
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 03:42:36 ID:???
ティガダークが旧シリーズの型のままだった事は、
いまだに納得出来ない。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 09:08:56 ID:???
値上げするんなら旧ライダーはすべてリニューアルしる!!
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 09:13:49 ID:???
イズマエルとザギ出してくれええええええ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 13:14:03 ID:???
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 13:22:20 ID:???
>また肌の部分は特殊彩色となっています。

これはひょっとして・・・
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 13:29:22 ID:???
魔女ぉーらでつか。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 13:36:24 ID:???
マージョ・マジョ・マジョーラ!
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 15:07:28 ID:???
魔女ーら使って800円じゃ赤字
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 15:18:35 ID:???
アスラン脱走 超面白かったZeeeeeeeeeeeeeeeee!!
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 19:53:19 ID:???
>>53
塗装がリアルだとかいってるわりには、胸のアーマー銀色で統一されてんじゃん。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 10:35:57 ID:???
誌上販売でいいから赤目ザギ&赤目メフィストのセット出ねぇあなぁ…
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 11:53:07 ID:???
ビッグサイズソフビで我慢汁
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 21:48:03 ID:???
>>60
それ+クリヤーイエロー成型のファウスト成仏ver.で闇の3巨人セットとか欲しい
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 22:16:31 ID:???
レッドキングは黄色くなるだけ?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 22:17:29 ID:???
>>63
ほとんどデザイン変わらないから、新造は無いと思う。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 22:49:56 ID:???
ネクサスソフビもそのうちレギュラーに組み込まれるんだろうけど
ジュネッスブルー再販はそれまで待たないといけないんだろうか。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 23:14:19 ID:???
生産数少なくて売ってないよね<青
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 23:40:18 ID:???
ネクストアンファンスやジュネッスもレギュラー入りになるのかな?
今までの例を見ればラインナップに組み込まれるんだろうけど、
いささか不安がないわけでもなく…。

メフィストとファウストはあっさりレギュラー落ちのような気がしないでもなく。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 00:01:14 ID:???
ダークザギはどうするのかね。
もう一度限定で出すのかEXで出すのか二度と出ないのか。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 00:04:42 ID:???
にせマンと同じ道を歩む予感
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 00:09:28 ID:???
>>67
スペースコロナやジャスティスがレギュラーになってるから大丈夫なんじゃないかと。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 03:33:28 ID:???
>>68
チャンドラーがいつかEXで通常発売されると思ってたのに、未だに出る気配がない。
だからザギも二度と出ないかも。
ってか、なんでソフビのザギの目は黄色なんだろ・・・?ちゃんと赤目に直して一般販売して欲しいよ。

マックス版レッドキング、ソフビ出るよね?『レッドキング』ってだけで売れそうだし。
エレキング以降のソフビは何が出るかな?11話にアントラー出るから楽しみ。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 10:25:51 ID:???
>>71
マックス版レッドキングなんて今更欲しいか?

マックス版レッキンの画像見たけど、いっしょに出てる怪獣より古臭くて弱そうなのに一番強いらしいじゃん。
凄く違和感ありまくりなんですけど。
エレキングもそうだけど、他のマックス怪獣と比べてデザイン密度が薄すぎて気持ち悪い。
爺に媚売りたいのはわかるけど、だったら他の怪獣も合わせて密度を低くして欲しいよ。
そうすれば、爺も受け入れ易いし(老人は複雑なものに拒否反応を示す傾向がある)、商品のコストも下げられて一石二鳥なのに。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 10:32:17 ID:???
コスモスレギュラー入りのとき、人形の総数を合わせるため怪獣のレギュラーを減らしたけど、
Nプロのレギュラー化のときも怪獣減らすのかな。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 12:09:25 ID:RR4EEP/q
>>73
今度はウルトラマンかも。

予想
IN
ネクスト アンファンス、ジュネッス
ネクサス アンファンス、ジュネッス、ブルー
ノア、メフィスト

OUT
ティガ パワー、スカイ
ダイナ ミラクル、ストロング
アグルV1、ティガダーク、コスモスSコロナ

EX
ザギ赤目、メフィストツヴァイ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 14:17:24 ID:???
>>71
マックスアントラーってソフビを元に作られたらしいなw
まんまソフビなアントラーが出て来たらおもしろいんだが。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 16:38:41 ID:???
ネクストのアンファンスは入らないと思う。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 19:51:36 ID:???
マジシャインはもう出てるっぽい?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 20:08:48 ID:???
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 20:21:48 ID:???
>>78
サイコローダー!?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 20:41:40 ID:???
げげげ、サイコローグも出すのか

ってここはソフビスレだった
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 20:46:28 ID:???
装着は明後日の方向へ突き進んでるw
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 20:50:34 ID:???
ミラモンセットらしいけどね>サイコロ
劇場鬼、結構よくできてる感じだね。なんかテカってるけど。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 04:03:10 ID:???
ってか、響鬼紅赤すぎない!?
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 06:36:13 ID:???
装着はなんかいい感じだけど>紅
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 06:38:46 ID:???
>>77
昨日売ってました、マジシャイン
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 07:55:47 ID:???
テカってるのは塗装じゃなくて成型色丸出しだからなんだろうな・・・
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 09:05:48 ID:???
紅も五種セットも微妙な感じだな…
歌舞伎だけ単体で売ってくれよん
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 09:21:39 ID:???
セット?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 15:21:40 ID:???
どこかの通販の話でもしてるのかしら
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 17:16:09 ID:???
やっぱ武器付属しないんだ劇場鬼・・・無念だ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 18:53:07 ID:???
付かんの?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 19:00:14 ID:???
あんなサイズの武器が付くわけ(ry
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 19:33:38 ID:???
バチだけは付きそうだが、下手に統一しようとして無しにしそう(;´Д`)
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 19:48:27 ID:???
下手に統一・・・(;´Д`)
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 22:59:15 ID:???
ハピネットに水辺の動物編ソフビの商品写真がアップされてるよ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 02:31:19 ID:???
↓今月のソフビ発売日ねヽ(´ー`)ノ

9日発売
・ウルトラマンマックス

16日発売
・仮面ライダー響鬼紅
・マジマザー

23日発売
・ゴジラシリーズ各種

30日発売
・グランゴン
・ラゴラス

今月は大量で忙しそうだ。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 08:25:22 ID:???
今月は通常ものよりザンキさんが買えるかどうかが
不安なのよねぇ…。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 13:12:52 ID:???
ウルフェス限定のエレキングはやっぱりマックス版じゃないのね。ハイホの写真見るとなかなかいい感じ。
一部のウルトラ専門ショップにも入るらしいけど。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 15:30:32 ID:???
ゴジラ忘れてた・・ガイガンだけでも買わねば
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 15:48:24 ID:???
ザラスの限定品ってやっぱり転売やーで長蛇の列になったりするの?
ザンキさんだけは何とか手に入れたいのだが。
発売日はいつなんだろう?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 16:35:38 ID:???
雑誌には下旬としか書いてないな〜。
なんとかザラオンでゲットしたいものだ。
それより明日発売開始のプレミア前売り
やはり初日に行かないとヤバイんだろーか?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 18:14:42 ID:???
早いに超した事は無いと思われ。無くならないうちに買え。
無くなってから騒ぎ出す連中のグチはいい加減ウンザリだ。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 18:41:04 ID:???
ないない騒ぐのは転売屋
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 22:33:17 ID:jjdTWLCP0
エレキングは来月か
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 22:44:25 ID:jjdTWLCP0
なにこのID表示
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/01(金) 23:27:30 ID:ZhV2TGoJO
前売券ソフビ明日からじゃんよう
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 08:59:45 ID:iClL39GMO
マンマックスソフビのテレビCMきたね
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 11:59:04 ID:FCAVwM6h0
前売り買ってきた。以上
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 14:41:47 ID:oMtvZ8/E0
RH-劇場版 響鬼  買えたので、とりあえず一安心。

マークや文字がちょっとだけ描いてある黒い箱に入ってるだけだから、
開けないと中を見ることはできない。 箱飾り派の俺としては残念。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 15:01:48 ID:F3q+O9PH0
RH-劇場版 響鬼 俺も買えて一安心。
他に2〜3人並んでたけどみんな響鬼
買ってたね。塗装は通常版に比べて
劇中のイメージに近づいたと思うけど
音撃棒のホルダーも装備帯と同じ色で
塗って欲しかったな。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 16:01:49 ID:kbKiapkj0
腕とブレスレットとアンクレットくらい自分で塗れるよなあ
箱は捨てる派だし…
とか思いながら買っちゃったけど、赤味を抑えた体の色が渋くて
高級感が上がってて良いね。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 16:09:34 ID:VllFXFK+0
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs/src/1120287919290.jpg
やっぱ武器(マジランプバスターモードとか)付属して欲しかったな
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 18:11:46 ID:tUO2Sxbw0
劇場版の鬼達って、掌が開いてるからなんかしらの武器はつくよな
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 19:16:14 ID:zJZ79GlS0
これタイトルが【リアル重塗装版】ってなってて、
ぜんぜんノーマルのよりいい色になってるんだから、
こっちを通常版にすればよかったのにね。

まあ両方入手したからいいけどさ…。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 19:59:37 ID:hX7poZ6O0
売り切れだった
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 21:40:27 ID:XHeDuV170
オレも前売り響鬼買ってきた。
マジはまだまだいっぱい積んであったから、やっぱり皆こっちを買うのかと。

でもノーマル版持ってないからなにがどう違うのかよーわからん…。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 22:53:03 ID:T1n5UNgE0
次はトイザラスなんだよね・・・7月のいつだっけ?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 00:59:36 ID:Q44uDYiN0
発売日なんだから盛り上がれよ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 00:59:56 ID:kw2BqtDk0
>96
キャスバル兄さん、これも入れてあげて

8日
戦隊ヒーローシリーズEX マジレッドマジパンチバージョン
ジャスコ限定 598円
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 01:10:30 ID:oojyt8Kx0
ジャスコなんか都会はあんまねーよ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 01:32:08 ID:q4JayeP00
>>120
う〜ん……たしかにジャスコは見かけないなぁ。
ジャスコの系列店って、他に何があったっけ?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 03:31:13 ID:ejjJuFSM0
前売り響鬼がさっそくヤフオクでプレ値になってる…
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 04:00:53 ID:tLIQLDXfO
やっぱり地域差ってあるみたいですね。
発売開始前から劇場にいたの自分だけだったし。>劇場ソフビ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 05:46:21 ID:f39jZo/W0
だいたいこんな限定ソフビあるなんてヲタしか知らないしな
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 06:37:18 ID:+/L8Fs/SO
マックスエレキソグはいつ?
パワードエースキラーとパワードバキシムとパワードアリブンタとパワード超コッヴとパワードゼットンとペットントンはいつ?
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 07:55:45 ID:vk336LKB0
125が死ぬのはいつ?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 09:36:52 ID:V6f/hYjFO
ペットントンは欲しいな。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 10:02:22 ID:fZrhnlyf0
パワードゼットンは出てただろ?
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 10:13:47 ID:3nkYth660
そんなことよりアークオルフェノク希望
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 12:11:22 ID:oojyt8Kx0
どーせでねぇよ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 13:00:16 ID:ZzIPvcOE0
オルフェノクの糞ラインナップでライダー怪人はもう・・
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 13:06:20 ID:zwxCPe5T0
新宿、昨日9時半くらいで40番目
前にいた子連れのママが6セット買って行った
子が5人いるのだろうか・・・。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 13:12:47 ID:7T2hNr220
新宿とかはかなり数あったの?
俺のとこは田舎だから10個しかなかったよ。
もちろん買えなかった
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 14:35:22 ID:3nkYth660
もっと糞だったのは剣の不死のラインナップだろw
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 15:27:54 ID:CY6PfBbn0
>>132 それはオバさんたちが、俳優の挨拶の日に全部来ようという毎年恒例行事。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 15:32:28 ID:oojyt8Kx0
剣のは2体だけだったしな。もう一体は誌上限定ぼったくりピーコック
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 15:42:07 ID:zwxCPe5T0
133
次から次とソフビのダンボールが担ぎ込まれてたし
夜7時にSW先行見に行った時も品切れ表示出てなかったから
新宿が日本で1番在庫してるのかも。
お姉さんは、いちいちソフビ渡しに外出ないとならないから
速くなくなくれ〜と思ってるだろうね。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 15:54:10 ID:ZzIPvcOE0
>>134
オルフェの投売り効果のせいだよ・・
で、今年は商品化が無い変わりに、無個性だし。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 17:19:35 ID:j1wIa3KD0
こんなにスレが伸びないっていうのは、マジでみんな買えてないの?
これはもしかして、普通にすごい稀少価値なのか? 転売ヤーのしわざか?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 17:37:36 ID:hWnxkKbe0
>>139
別にそういう訳じゃなく、ただ単に『興味が無い』or『わざわざ購入報告カキコしない』だと思うよ。
変にレア意識しない方が良いと思うよヽ(´ー`)ノ
地方はわりと余裕だったし。まぁ本当に買えなかった人も居るかも知れないけどね。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 18:25:52 ID:OV/H+KV50
>>139
気付いてるかもしれないが、ID表示されてるんだよ。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 18:57:52 ID:oojyt8Kx0
おもちゃ板は自演でなりたってたから
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 18:59:37 ID:s47D3Zbm0
これがほんとの、自・演ど(THE END)
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 18:59:48 ID:irz8wJYM0
>>141 なんか問題あり?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 19:17:52 ID:enFTojUw0
まあたいした話してるわけじゃないしね。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 21:07:56 ID:OV/H+KV50
>>144
いや、問題がなくなったの。
そんだけ、転売屋の情報操作が多かったかってことだな。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 21:47:00 ID:Nw3Bo1rb0
わざわざパソコンか携帯かも解るID仕様だしな。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 21:50:49 ID:NfzzRzCN0
ウルトラヒーローシリーズ理想

01 ウルトラマン
02 ゾフィー
03 ウルトラセブン
04 帰って来たウルトラマン
05 ウルトラマンA
06 ウルトラの父               (新造型)
07 ウルトラの母               (新造型)
08 ウルトラマンT
09 ウルトラマンレオ
10 アストラ
11 ウルトラマンキング             .(新造型&マント付き)
12 ウルトラマン80               .(新造型)
13 ユリアン                  (新造型)
14 ウルトラマンG               .(新造型)
15 ウルトラマンパワード            .(新造型)
16 ウルトラマンゼアス             .(新造型)
17 ウルトラマンティガ マルチタイプ
18 ウルトラマンティガ スカイタイプ
19 ウルトラマンティガ パワータイプ
20 ウルトラマンダイナ フラッシュタイプ
21 ウルトラマンダイナ ミラクルタイプ       (新造型)
22 ウルトラマンダイナ ストロングタイプ      (新造型)
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 21:51:59 ID:NfzzRzCN0
23 ウルトラマンガイア              (新造型)
24 ウルトラマンガイア V2            (新造型)
25 ウルトラマンガイア スプリーム・ヴァージョン  .(新造型)
26 ウルトラマンアグル             (新造型)
27 ウルトラマンアグル V2           (新造型)
28 ウルトラマンナイス               .(新造形)
29 ウルトラマンネオス              (ネオパワーセット付属品と同型)
30 ウルトラセブン21              (新造形・ビデオ版)
31 ウルトラマンコスモス ルナモード
32 ウルトラマンコスモス コロナモード
33 ウルトラマンコスモス エクリプスモード
34 ウルトラマンコスモス スペースコロナモード
35 ウルトラマンコスモス フューチャーモード
36 ウルトラマンジャスティス スタンダードモード
37 ウルトラマンジャスティス クラッシャーモード
38 ウルトラマンレジェンド
39 ウルトラマンノア
40 ウルトラマンネクサス アンファンス
41 ウルトラマンネクサス ジュネッス
42 ウルトラマンネクサス ジュネッスブルー
43 ウルトラマン・ザ・ネクスト アンファンス
44 ウルトラマン・ザ・ネクスト ジュネッス
45 ウルトラマンマックス

偽者、闇巨人は別シリーズで展開。どうだろうか?
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 22:33:19 ID:GVYqIVn70
>>147
携帯とパソコンのIDてどこが違うの?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 22:45:14 ID:GVYqIVn70
>>147
自己解決したよ。0だね。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 23:32:48 ID:ZzIPvcOE0
>>149
45種か・・すげー数になったな。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 00:34:20 ID:EPvQZKdp0
80を新造型にしてもあまりかっこよくならんと思うw
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 03:40:35 ID:b6ZzoQUN0
>>NfzzRzCN0
お前は俺か?俺が考えてたのと同じだ。
次に改変する時は、NfzzRzCN0の通りにして欲しい。バンダイ頼むよ。マジで。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 07:42:36 ID:uvNllCS60
>>149
840円になる時には実現してほしいなぁ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 01:19:09 ID:ST288Mcv0
アニメ版の4人がいないな。
まあ仕方ないか。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 10:07:06 ID:u3f5JijD0
ザンキはやくほしい。発売日いつ?
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 16:49:26 ID:YhBPyZK80
>>157
下旬としかわかってないって書いてるだろうが!

たった数個前のレスくらい読んでから書けよ...
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 18:59:18 ID:StHhf4lE0
>>158
それでもあえて聞いてみたんだろ。




で、いつ発売なの?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 20:05:08 ID:/ltNiWHG0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 20:47:31 ID:T4klcW5n0
未来世紀丸秘曜日に発売する
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 21:36:59 ID:PQ+QWhO50
30日
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 21:57:12 ID:T4klcW5n0
お、恐竜ソフビの商品写真が……。
トリケラ顔長いな〜
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 09:57:39 ID:Fb12XP/EO
>>159
漏れが買ってから1週間経ったら教えてやろう。しばらく待て。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 15:16:50 ID:y6cZ/kfj0
>>163
俺はヴェロキラプトルが気になった。
顔がディノニクスっぽいし毛の生えてないのなんてもう映画の中だけのキャラクターじゃないか。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 22:48:03 ID:IiuDy9wR0
やっぱソフビ魂もライダー系にいくみたいだね。
S.I.C.の二の舞か!?

ttp://d.hatena.ne.jp/amagi-type97/?of=0
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 22:55:59 ID:8kTKqc2y0
いきなりZXか!
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 23:10:26 ID:cFjExFGf0
さすがだなぁw
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 23:47:53 ID:JIqXRVnF0
1号はやっぱ映画の?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 23:48:04 ID:ioQ6tILG0
ラインナップを重視する人だったら、手を出さない方がいいと思うぞ。
ちゃんとRHシリーズもあることだし。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/06(水) 23:50:49 ID:leYRKfAM0
RHの昭和は正直手が伸びないので
魂のクリア眼に期待してよかですか?
6人揃えられたらいいや
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 08:38:18 ID:L+Sn10WG0
しかしRHがずぅ〜と新型しなかったのはコレのためかw
ライダーに続いてウルトラマンやりそう
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 10:19:26 ID:7TUt7t860
魂は微妙なポーズがいまいち好きになれないからなあ。
ライダーやウルトラいくなら素立ちだと良いんだが。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 10:20:10 ID:C2LoBLsQ0
つーかRH新規造型の公式発売はどーなったのよ?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 12:38:51 ID:s/ucaSuq0
もうないだろソフビ魂死亡
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 21:27:32 ID:DmElyEzyO
マジレッドマジパンチverGET。
マジグローブは取り外し可能
マジスティックは付いてませんでした。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 22:06:35 ID:Y0/UeSLZ0
もう売ってたの?
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 22:15:42 ID:haf3yQDF0
>>169
写真を見る限り、旧版に見える。
それも「旧1号」。
こりゃ色替えで「ショッカーライダー6体セット」出るな・・・。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 22:19:25 ID:dhKz2SVDO
旧一号ならショッカーライダーにはならんだろが
原作かシックと勘違いしてねーか
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 22:29:06 ID:4hPfKdgu0
恐竜ソフビは動物と違って酷い造形のものはないが・・

あの旧解釈のブラキオザウルスはなんですか?
(最近の解釈ではブラキオは首を水平にしているのが普通なのだが)
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 04:00:28 ID:ayzDVoo90
昨日マックスのソフビ買って来たよヽ(´ー`)ノ
大きさが少し小さくなったように感じたけど、他のと並べたらジュネッスブルーから微妙に小さくなってたのね。
でも、発売時期少し逃してるような・・・。先週の放送開始日に合わせて怪獣2体と一緒に出せば良かったのに。
グランゴン、ラゴラスが30日発売って遅いよ・・・。

ソフビ魂の1号は旧1号で、1号とZXの目やベルト中央はクリアパーツだって。目の複眼も再現されてるよ。
RHでは一体成型だったアンテナも別パーツになってるよ。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 10:06:44 ID:XALYxomKO
ジャスコ限定マジレッド買ってきた。めちゃ数少ないよ。
夕方まで持たないと思われ。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 11:25:49 ID:IA/N2M56O
ウチは近場にジャスコ無いからどうでもいいや>マジパン
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 13:21:16 ID:Ej3pfd0p0
マジレッド少なくて売り切れかと思ったら
また奥から大量に出してきやがった
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 15:05:29 ID:KAMsBdLE0
俺行ったジャスコは14時過ぎで売切れの貼り紙orz
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 17:22:41 ID:XALYxomKO
マジレッドのバリエーション(ノーマル、一万円買ったらくれるやつ、
劇場限定、マジパンチ)全部持ってる人いるかな?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 21:40:54 ID:DwpvlHuh0
一万円買ったらくれるやつってなんだ。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 04:02:06 ID:a/q2keDe0
>>187
特定のお店で(ヤマシロヤ等)マジ関連のおもちゃを1万円分買うともらえるやつの事だな。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 05:49:04 ID:tzYWL+b3O
>>188
あああ、そんなのあるんだ…。
DXキング&カイザーまだ買ってないならいざ知らず、
今のラインナップで10000円超えは正直ムリぽ。

マージフォン5人分揃えてみるのも一興かなあ?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 07:53:19 ID:H8O07svx0
あんまりメーカーの戦略にひっかかるなよ。 

おまえらの人生でほんと〜〜〜〜に必要なものなのか?w
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 08:19:49 ID:6PDEV/So0
>>189
そこで、DXトラベリオンとか切符切りとかランプとかですよ!
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 09:25:52 ID:HRWqRWLuO
マジパンチバージョンマジレッドジャスコに電話予約で三体買えたよ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 09:41:54 ID:KE4iyWrZ0
マジソフビなんかイラネ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 09:54:34 ID:PPAz52ZEO
マジレッドコンプした俺がきましたよ〜。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 10:24:09 ID:4Uw7YjaS0
俺もマジなんてマジイラネ。
でも700円ソフビのフルコンが俺的大前提なので泣く泣く買ってるよ。
で、今回のジャスコ限定と10kプレゼントと映画前売りだ。
最近泣きながら買ってる・・・もうやめようかとも思ってる。
映画前売り券2枚・・・
嫁さんと見に行くもんでもないし、一人で2回見ろってか?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 10:26:55 ID:QI3InZWG0
なんでそんな苦しい思いして趣味やってるのかワカラン。やめれば?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 10:58:02 ID:PPAz52ZEO
苦労の後に喜びがあるからやめられないんじゃないか!
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 15:20:05 ID:MRNzKa1f0
>>195は、いちばん悲惨だが、どこからフルコン始めてるの?
ウルトラマンも戦隊も? 当然仮面ライダーも限定品も? すげえよ、あなた。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 16:16:54 ID:B8H1mKWJ0
趣味が一つしかないと集中できていいよね
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 17:24:35 ID:hA2hcDvr0
オレのとこは市内に2店舗ジャスコがあるのだけど、
用があって市街地から離れてるほうの店に行った
玩具売場覗いたら10個以上あった、パンチレッド
せっかくだから1個買ってきた
子供含め何人か人いたけど興味無さそうだったな
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 19:10:10 ID:4Uw7YjaS0
>>198
15年くらいからかな?集めだしてから。よく覚えてないや。
昔は楽だったよ・・・
当然ウルトラマンも怪獣もライダー限定品もイベント限定品も(最近はオクをフル活用してるけどね)
あとSICも集めてるから給料の半分弱がこれらに消えてるよ。
メカ、女の子フィギュア、食玩系属性がないからやっていけるって感じ。
ここまでくると惰性かもしれないけどやめられないし、
何より好きなんだよなぁ、特撮モノの手軽?な立体モノが。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 20:02:57 ID:aO2spFC/0
ところでマックスソフビかっこわるいねー。
手にとってしみじみ眺めてみたけど
見れば見るほどなんともいえないデザインだわ。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 21:28:18 ID:E3xu8qcW0
マックスソフビ、例の限定パッケージはちょっと欲しいなと思ってるんだけど、
レギュラーパッケージの方は全然興味ないんだよな。
デザインというか、造型にはまったく興味無いんだ…マックスさん…。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 22:09:58 ID:tzYWL+b3O
曲線とりいれたりパッケージデザインは凝ってるんだけどね。<マックスソフビ

マジパンのほうがいいや。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 22:17:54 ID:Jm6aOabM0
つーかソフビの顔、更にブサイクだよマックスさん。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 23:14:58 ID:hyyAxz880
>>201 
ソフビはぜひ続けてもらいたいが、SICは手を引いた方がいいんじゃないの?
「今月だけ高い楽器に給料半分使ってしまった・・・」とは違うし、
「毎月給料の半分」ってのは趣味とは言えず、誰も話題に乗ってくれないだろう。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 23:39:06 ID:Wd8sUHCG0
フィギュア王読んでたら
マックス怪獣ソフビの紹介のところに
「値段据え置きの735円」とあった

もしかして値上げが近いのか?
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 23:42:23 ID:APvWuS320
マックスソフビ、トサカが短いよね
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 00:57:04 ID:aKOuwyvD0
>>207
新番組から値上げという噂でも流れたか?
ただ今の原油価格高騰を考えると来年から840円の可能性 大!
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 02:32:50 ID:3c3sqlhG0
>>201は親元同居のフリーターで
バイトは週三回前後で給料5万程度と予想。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 02:51:25 ID:DwdpSBZZ0
>>210は未就学児でお小遣い\500程度と予想。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 05:00:10 ID:yEwRw3340
やっぱり趣味は「身分相応」ってもんがあるから、給料半分はマズいよ。
俺なら、安くて数が多いシリーズじゃないとやる気しないよね。
SICは場所も食うからどうせ買っても飾れないわけでしょ?

たまに、特撮のDVD限定ボックスセットとか、ほとんど揃ってるやつ・・・まったく考えられん。 
そいつ自体が「恐怖ミステリー」だ。
213201:2005/07/10(日) 07:41:06 ID:4F5qSGxD0
給料半分ってのは説明不足だった。スマソ。
趣味部屋のために家改築したりデカイケース買ったり、
なんのかんので昨年は年収の半分(320万)くらい使っちゃったことを言ったつもりだったんだよ。
混乱させてゴメン。うちはかみさんも働いててガキもいないから
その程度はさして問題もないんだよ。一応持ち家で住宅費がかからないからね。
ちなみに毎月、趣味に使うのは5〜6万くらいだから、全く問題ない程度。
毎月給料の半分をオモチャに消費するダメ人間って読めちゃうよな、確かに・・・
みんな、マジゴメン・・・orz
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 08:58:12 ID:Ru/u2QFG0
DVDBOXセット買うやつは、本当に信じられない。金持ちならなんにも言わんが…。
レンタルに出てないのか? 出てたらそんなに何十回も借りて見るか?
 
そんなに何十回も見るほど好きなのに録画しなかったのか?
CMが入ってる通常放送の方がよっぽど価値があるぞ。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 13:01:36 ID:3c3sqlhG0
夢と理想を語った挙句に謝られても・・・というのが素直な感想。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 13:54:55 ID:XPgyLEoc0
ネットでカッコつけてもしょうがないのにね。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 14:23:12 ID:VyCgYSsx0
お前らは何を言ってるんだ
早くマックスソフビの目にわざわざ穴が開けられていたことについて
熱く語り合おうじゃないか
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 14:50:43 ID:dhnQxYvw0
あら? 語り合ってますよ

SEEDフレンズでね!
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 14:52:15 ID:XPgyLEoc0
うぜぇ。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 15:05:21 ID:A6SAuCbM0
知らなかったんですか?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 15:09:56 ID:A5nFgQuF0
マックス顔があんま似てないけど(目のまわりの溝が浅いかな)、
735円ソフビはコレクションアイテムと考えてるから、まぁ許容範囲。
前番組打ち切り決定後、デザイン画を見て急いで作ったんだろうし。

パッケージが良いね。裏面のポーズ決めてるマックスもカックイイ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 15:14:18 ID:JjMmJlmA0
バックに怪獣たちのシルエットも映ってるね
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 16:47:25 ID:2u2ezXU40
>>220
凸『バカにするな』

それはそうと、マックスソフビ買いに行ったら、まだネクサスの番宣流してた。
『君もいつかウルトラマンになれるかも知れない。』とかコモンが一生懸命番宣してる中、マックスソフビ買ったら何か悲しくなった。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 17:10:18 ID:nZvHcStn0
さむいのう。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 18:01:24 ID:pb92Hzfj0
クレナイいつ?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 18:14:40 ID:2u2ezXU40
>>225

>>95を読みましょう。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 18:16:00 ID:2u2ezXU40
>>225

ゴメ。>>96ね。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 20:10:44 ID:ObRSpWJH0
凄い、紅放映にあわせての発売なのな。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/10(日) 21:22:45 ID:Zngw9j5g0
>>228
逆。商品開発に合わせて登場させるようスポンサーが言った。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 00:09:24 ID:M2wUNQzO0
去年は発売が遅れるからかは知らんが「ギャレン一ヶ月近く失踪」とかチラシに書いてたなぁ。

まぁ普通に本編で活躍してて吹いたけど
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 01:15:51 ID:Yjcnx46I0
ジャスコ行ったけどマジパンチバージョン売り切れだった
後マジブルーとピンクも売り切れてたな
やっぱ去年同様数が少ないのかな
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 11:47:21 ID:cL2xVCkX0
>>230
当初の予定では、ギャレンは2話以降一ヶ月失踪する予定だったらしい。
だから、カリスの玩具の方が早く発売されたんだね。
自分は当初の予定通りの方が良かったな。
「剣」の初期は剣崎・橘・相川の全員を同じ比率で描こうとしてたので混みこみ感があった
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 19:36:52 ID:jaEKAK7h0
そういや書いてあったね。関係者用のパンフだっけ。
失踪予定なのにちょろちょろでてくるから何こいつ?って思った
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 03:32:01 ID:5YBo2hrj0
マックス怪獣、エレキングの次はピグモンだって↓

ttp://www.rakuten.co.jp/fpara/666233/667957/#678539

響鬼の新フォームのソフビも同じ9月に出る。
って、9月は劇場鬼×5も出るから、響鬼関連ソフビは計6体も出るねヽ(´ー`)ノ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 13:35:49 ID:ztW/lqZfO
丸山かー♪
丸山なのかー♪
みんなー
そう叫んでるけどー♪
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 21:59:43 ID:ZjRXdQwT0
新製品ラッシュか。なんだかんだ言って響鬼モノ、売れてるのかな?

マックスエレキングは完全に売り時間違ってるよなあ。
新しく付け加えられた「ツメ」なんか全然放送中で強調されてねーじゃん。
放送見て感化された子供はもう、現行エレキング買ってもらって満足してるだろうしさ。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 22:39:27 ID:9oBBbh2G0
ピグモンいらねぇ・・なんか顔がパグみたいだしなぁ。
しかし結局は復活怪獣優先なのね。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/12(火) 23:12:53 ID:4FdkDzBh0
>>235
板尾うぜえ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 03:54:25 ID:8F8iz0MU0
スモーキーも出るのかよ
今年は戦隊もすごい数出るな
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/13(水) 04:10:28 ID:r6VM5Bo40
スモーキーが!?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 21:18:24 ID:0n957mkJ0
そんなことより
マジで童子出す気ないんすか?バンダイさん!?
そんな!ブレイドが売れなかったからって!
555の敵ソフビが投売りされたからって!
そりゃないですよ。…蟹とかハリネズミソフビってあるのか?
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 21:42:12 ID:kQCHK/MF0
>>241
童子を出して欲しいのか
魔化魍を出して欲しいのか。
まずはそこからだ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 23:31:43 ID:QvSHUh6L0
怪童子とかはキャラ薄いし、魔化魍も出た所で小さいだろうし・・

出さなくて正解だと思うよ、俺は。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 00:03:06 ID:dahTbsdu0
ミニソフビのサイズで
「栄光の十人童子・姫」
とか出せば面白い。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 00:24:19 ID:K/2m11JA0
カッパには期待してるが、無理だろうな
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 01:41:55 ID:Zv+iprvQ0
レンタルショーケースの店行ったら、マックスの番宣書いたパッケージのマックスソフビが
3000円だった。しかもナンバーの場所にはリミテッドエディションて書いてある。
これっていつどこで手にはいるの?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 02:03:10 ID:3oQV/9DV0
>>246
この前次世代WHFと一部店舗で売ったヤツだろ。
相模大野のザラスとか、上野のヤマシロヤとか行ってみ。
もう残ってないだろうけど。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 03:58:48 ID:dahTbsdu0
残ってないなら行ってみる必要は皆無のはずなんだが・・・。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 08:31:13 ID:8Ca1g+Js0
マッコスイラネ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 10:00:24 ID:GeQgzXNO0
>>246
よかったら2980円で売ろうか?
251246:2005/07/15(金) 12:52:48 ID:3Pl6wKOq0
>>250
是非お願いします!連絡先お教えください。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 14:10:28 ID:u0HzkLBj0
重塗装ヒビキ買えなかったんだけどさ〜
よく考えたらこれってあとでRHナンバリングの際に
リペ版として出るんじゃないかな。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 15:06:42 ID:dkGL/BgD0
>>252
リペ版で出ても重塗装版みたく細かい所まで塗ってないと思うよ。
現行品と変わらないと思う。変わるとしたら成型色ぐらいだよ。

>>251
本気か?オクで買えばもっと安いと思うけど・・・。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 18:15:12 ID:CgG3Xybr0
パッケージが違うだけの商品に4倍以上の値段は出したくないな。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/15(金) 20:09:06 ID:3CY+7E9N0
所詮箱さ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 01:01:37 ID:vv+PIeQ90
所詮馬糞さ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 01:25:59 ID:J2+pCBAP0
重塗装ヒビキ800円だから
よく考えたら安いな
箱かっこいいし
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 11:12:06 ID:8CWwceZyO
>>244
すごく(゚∀゚)イイ!
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 11:31:37 ID:ZzcpMRJV0
今日クレナイ発売日だった。
買いにいってこよー
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 11:35:59 ID:KyHgysxqO
213の月収は11〜12マソなのか?
奥さんはいくらかせいでんだ?
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 12:53:17 ID:sxWbUQ6d0
クレナイ買ってきた・・・・金型流用の手抜き商品なんだから
塗装くらいしっかりやれよ整形色むき出しは萎えるぞ。
箱裏の武器の持たせ方説明写真は、ちゃんとメタリック塗装
してあんのに・・・・。
重塗装版の横に置くとチープトイに見える。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 13:33:29 ID:8CWwceZyO
赤の色味は、大昔にガンキャノンのプラモを買ったときの衝撃を思い出させる。<紅ソフビ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 14:13:02 ID:Rn4DmfhCO
>>261
うわあぁ(嘆)レポ乙です。
装着変身でも出るみたいですけど、外観は装着のほうに期待しようかな。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 15:55:01 ID:rOzkppzP0
いまごろマジレッド・マジパンチバージョンを買った俺が来ましたよ。
グローブ以外はノーマル版マジレッドと同じかと思っていたけど・・・よく見ると首が長いなこれ。
ノーマル版は若干首が埋まりぎみだと思ってたのでよくなったと思う。
ガイシュツ?

同時に買ってきたマジマザーは形成色丸出しの白が安っぽ、
まあこれは仕方ないとしても杖は付けて欲しかったっす。

響鬼紅は>>261さんに同意。
メタリック感がないと(´・ω・`)
265264:2005/07/16(土) 16:04:45 ID:rOzkppzP0
と思ったらマジ・マジ・マジカバージョンと一緒だった>首の長さorz
もしかして今はノーマル版も首が長くなってるのか?
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 16:56:15 ID:jD6gCm0a0
店頭でクレナイ見てスルーした。あれは無いわ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 17:09:13 ID:sxWbUQ6d0
まさかTHN限定メタリックレッド重塗装バージョン出すために
手抜きしたんじゃあるまいな・・・・。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 17:27:45 ID:wzUrmR3g0
俺も響鬼紅買って来たヽ(´ー`)ノ
なんか『茹で上がりましたよー』って感じ。劇中でも『夏限定』だし、何回登場するんだか・・・。

>>267
THNはマジで滅んで欲しい。ソフビじゃなくて、再来年あたりSICで響鬼が出たら、紅がTHN限定になりそう。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 18:55:53 ID:HCdexSKl0

>>268
それはクレナイの人気次第かもしれない。
アクセルのように
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 18:56:30 ID:HCdexSKl0
sage忘れスマソ
だが私は謝らない
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 19:07:30 ID:06aoHefJ0
ジャスコのマジパンチバージョンって今売り切れなだけで
後から追加生産されるのかなぁ。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 19:48:43 ID:kOaOgPI40
紅かわなかった
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 21:22:51 ID:29SYFCNiO
ザンキさんは来週?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 22:57:02 ID:sxWbUQ6d0
ザンキさんザラオンは瞬殺かな?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 23:09:37 ID:KNdhA9mD0
まぁ、焦らずにな

……安直なレスだった
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/16(土) 23:51:12 ID:Vf0Kj/4D0
>>275
プゲラ

1ライダー1ソフビ(フォームごとに買わない)の俺にとってはクレナイはスルー対象。
にしても、アレは本当に酷いな。
プレイヒーローL(¥300のヤツ)でも買わねーわ(w
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:02:07 ID:sxWbUQ6d0
新規金型の製作代金も、原型の制作費もかからず
塗装もチョボチョボっと塗ってあるだけなんだから
100円で売っても儲けがあるんじゃないか?
近来稀に見るボッター商品ですな。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 00:56:42 ID:gM3D1Y490
クレナイ、目の塗装が雑なのが多いな
一応箱に同じ金型使ってるって書いてあんのね…
心置きなくスルー
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 01:01:46 ID:HawMFyJiO
紅は酷すぎだよ。スルー決定。
番台氏ね。
玩具売れないからネクサス短縮したのにマックス玩具はやる気無し。
番台氏ね。
ネクサス玩具売れなかったのは内容の割に高すぎだからだよ。
やっぱり番台氏ね。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 04:38:37 ID:WeWvJgj50
>>278
俺が買った店では胸アーマーのわき腹部分がハミ出してたり、塗り足りない物が多かった。
一体一体、手塗りだから多少はしょうがないけど、最近ソフビに限らず塗装が雑なの多いなぁ。

みんな斬鬼の心配してるけど、トイザらスは入荷数多いし焦らなくても大丈夫なんじゃないの?
今までのザラス限定のライダー商品が売り切れたのなんて見た事ないけど。
俺が地方在住だからかな?でも当日は一応開店時間に行くけどヽ(´ー`)ノ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 10:29:22 ID:C5GP8+YmO
マジアニキの「うほっ!いい体!」バージョンソフビ激しく希望。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 10:32:35 ID:SPfrOlRi0
クレナイよりドーピングコンソメ兄貴の方が印象があった件
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 11:36:42 ID:ZUK9lvsn0
また三井グリーンランドでイベントが始まってるようだけど、恒例の限定ソフビとかあるのかな。
シャンパーンゴールドとかはもう勘弁だけど。威吹鬼と響鬼紅の重塗装ならいいのに。
まさか羽撃鬼とかはないよね。。実現するならTHNでも売って欲すい。
朝から妄想バリバリなオレ…orz
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 14:27:33 ID:+jO2HGxa0
唐突だが、1、2年後あたりに『ウルトラマン80』がDVD化された際、80のソフビをリニューアルしてほしい。

あと、来年は仮面ライダー35周年だから、1号〜シャドームーンがリニューアルされると思う。
X、RX、ロボライダー、バイオライダー、シャドームーンには武器をつけてほしい。

ちなみに、31〜40番に『555』と『剣』のライダーが入りそう。

31:ファイズ
32:カイザ
33:デルタ
34:ファイズ・ブラスターフォーム
35:ブレイド
36:カリス
37:ギャレン
38:レンゲル
39:ブレイド・キングフォーム
40:ワイルドカリス
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 16:44:22 ID:xmWjzgcX0
>>283
ご当地ライダーの限定バージョンを各地方で売るのか
それはそれで面白いけど集めるには旅に出る必要が
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 17:58:23 ID:IyyIZ2to0
>>284
ワイルドカリスは入らないんじゃないかなあ。と
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 19:00:12 ID:+4tj0feo0
>>284
せいぜい555、913、555ブラスター、剣、ギャレン、カリスの各3ワク
じゃないかな。Bの空気読めなさぶりからして。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 20:09:24 ID:aMANyf150
クウガ4体:マイティ、ドラゴン、ペガサス、タイタン
アギト5体:アギトグランド、アギトストーム、ギルス、G3−X、アギトシャイニング
龍騎6体:龍騎、ナイト、ゾルダ、王蛇、龍サバ、ナイサバ

5体前後かね。同じ調子なら、バジン、アクセル、Jフォーム、Wカリスが落ちるだけで済みそうかな。
…欲をいえばブラスターをノーマル(肩キャノン無し)状態にでもして欲しいけど。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 20:49:58 ID:+jO2HGxa0
ついでにアギト・グランドフォームも角閉じで。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 23:30:41 ID:oSUp/OPY0
>>288
主要ライダー+主人公(&準主人公)の最終形態が欲しいなぁ。
555なら、ファイズ、カイザ、デルタ、ファイズブラスター(肩キャノンなし)。
ブレイドなら、ブレイド、カリス、ギャレン、レンゲル、ブレイドK、Wカリス。

クウガのアルティメットと、エクシードギルス、アナザーアギトも入れてほすぃ…
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 23:35:36 ID:mGbrjNFL0
剣のはいらない。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/17(日) 23:43:21 ID:SPfrOlRi0
なら買わなければいいだけ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 00:52:00 ID:TmA+ggAE0
まぁとにかく、1号〜RXの新造型は諦めたくないなと。
ソフビ魂はまた別の話としてね。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 05:39:49 ID:QnW6/d2c0
>>280
開店前に並んでいれば買えます、とお店の人が言ってました。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 09:51:52 ID:riTa3Vqk0
バーニングフォームもほしい
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 10:34:03 ID:tkauYrfh0
通販限定のアカレンジャー(700円ソフビと同規格)を買った人が羨ましいよ。
いずれ仕様変更をして正式に発売するとばかり思ってたからスルーしたんだよね・・・
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 10:46:12 ID:4aGJccPH0
>>296
ムックのやつ?
譲ろうか?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 11:20:41 ID:TSoMDmXX0
>>292
限られたラインナップのなかで出来るだけ他のライダーのソフビを入れたほうが良いと思うんだよね。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 16:52:50 ID:KarP48QJ0
>>294
クソ暑い中並んでまで欲しいとは思わないので開店後に行くよ。
加えてSICもいつも多々余ってるような田舎だし。
そんな焦らせなくて良いからね。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 19:00:15 ID:KBVaouyG0
>>296
俺は、来年の戦隊30thの年に、戦隊ヒーローシリーズでアカレンジャー〜ガオレッドまで出ると予想している。
で、EXでビッグワンやドラゴンレンジャー等の追加戦士が出ると予想。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 22:59:03 ID:/3UTyUpw0
>>278
> 一応箱に同じ金型使ってるって書いてあんのね…

今日近くの店で確認してみたら確かに書いてた>クレナイ
しかし、これを読んだからってどーしろって言うんだ?
特に子供は・・・

マジマザー、初めてフィギア見たけど、クレナイと同じノリだね。
酷すぎる・・・
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 23:17:19 ID:tfG9Sldh0
成型色剥き出しは安っぽく見えるよねぇ・・
特に全体的にその部分が多かったら
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 23:34:17 ID:dRwQkr+6O
漏れは真島ザーのソフビは結構好き。
量販店にいっぱい並んでるのをみると嬉しくてニヤけてしまうよ。

どうせなら、ソフビ魂でK出すときにハイホ限定でマザーを…。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 00:00:45 ID:SdPEI8HZ0
バンダイミュージアム限定怪獣って、次はバラゴンなんだってね。おり、キンゴジしか買ってない。ほかの、ゴジラあんまり出来よくないんだもんな。バラゴンは・・・買い?
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 00:11:11 ID:Y6xB7rgt0
バラゴン、体系が明らかにおかしかった気が
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 00:32:05 ID:K7oppQe40
>>271
先週の土曜日に再入荷してましたよ。
昨日の時点でまだ残ってたんで余裕で4個買っちゃいました。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 01:11:21 ID:4IqgKMCM0
なんで4個も買うんだ?戦隊モノなんて転売しても値は付かんぞ?
308306:2005/07/19(火) 01:50:12 ID:K7oppQe40
なんか限定モノって複数持ってると優越感に浸れるでしょ?買えない人いるんだし。
レンタルケースやヤフオクで3000くらいついてるの見て一人でニヤけたり。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 03:36:38 ID:TiM6OYSP0
>>308
心が狭いって言うか・・・。性格悪いって言うか・・・。
なんか( ´・ω・`) カワイソス
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 04:49:36 ID:Lmo4umhU0
やらしいなぁ
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 08:33:02 ID:nFngsvV30
>>306

一人で4個くらい買ったからって、体制には影響ないとは思うが、その姿勢が最低だよ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 13:01:03 ID:xCRfpcHJ0
ドラゴンオルフェノクのソフビ化を願う
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 13:16:25 ID:wGqqcBRR0
>>311
そいつのサイフが痛んでおしまいだな。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 21:30:15 ID:khnByFNZ0
>>301
マジマザー見てないが、それも酷いのか…。とても残念だ。

大体、番組の風潮だからしょうがないが
ヒビキの姿自体はまったくと言っていいほど変わらんのだから
色でなんとか人を引き付けるしかあるまい。それをあのカニを湯で揚げたような色にしくさって。
あれじゃみすぼらしくてかなわんよ。555強化体はまだ許せたのに。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 22:15:29 ID:DXjRf2IB0
マジマザー、金色のラインが背中側塗られてないんだよね・・・
昔にもどったみたいで泣ける。
ソフビが700円に値上げされた時、より塗装が細かくなったってのも
ひとつの売りだったのにさ。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 23:51:57 ID:vMYsShEE0
反日デモの影響で中国人が手抜きしてるとみた!
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 00:35:29 ID:bP1VXiCu0
昨日やっと響鬼の重塗装版買って来たんだけど、角先や音激鼓の金のマーク部分の塗装がハゲてた。
やっぱ中身見えないのはヤダね。こんな豪快に塗装ハゲしてるハズレ物買わされるなんて・・・_| ̄|○
皆のは塗装ちゃんとしてた?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 00:39:59 ID:0ZTyPElY0
>>317
同志。
こちらは右腿の辺りが剥げてた…>>317さんほどでないにしろ、モチベーション
下がっちゃいますね。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 00:42:09 ID:FkedW32N0
>>316
デモの影響云々は分らんが人件費高騰の影響は確実だろうね。食玩もソフビも
一時期より塗りが荒くなっているのが分る。びんぼっちゃま時代に逆行するの
だろうか?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 03:23:48 ID:lvJFrxkl0
>>319
食玩の100円ソフビは既に、びんぼっちゃま時代に歴史が巻き戻されてる感じなので、ゆくゆくは700円ソフビもそうなってしまう予感がorz
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 03:39:05 ID:bP1VXiCu0
ところで↓見ると、なんだか凍鬼もマジマザーみたく白色が成型色ムキ出しっぽいね。

ttp://ga.sbpnet.jp/news/0507/23/02.html
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 12:35:20 ID:oQtg58S40
マジマザー、言うほど悪くはないよ。
白いところは成型色のままだけど、ツヤ消しになってるから
チャチさはあまり感じない。
クレナイはツヤツヤだったから確かにちょっと安っぽいカンジだったよね。
シャドウっぽくスプレー吹けばまだマシなのかな。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 15:00:16 ID:1We0gqFM0
ゴジラシリーズの発売日について、詳細教えてくれ。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 15:11:23 ID:FSwGX3nF0
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 16:37:55 ID:ALRBPo+Y0
ヤフオクにガゼル軍団が大量に生息しておる
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 18:06:56 ID:i9L8hEzR0
白ソフビは日焼けして黄色くなりやすいから嫌だな。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 18:09:04 ID:Q8klXban0
細かい造型はどうかわからんが、一時期より全体的に商品に迫力がない。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 18:25:46 ID:QLIYCS8I0
本商品もこのくらいの塗装なら文句はないのだが。
背面がどうなってるかこの画像じゃわからないけど。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 18:46:26 ID:OuvRBC6A0
>>327
同感。ウルトラヒーローシリーズはコスモス辺りからプロポーションが
不自然になったと思う。ライダー系は怪人シリーズが出来が良すぎて
一緒に陳列したヒーローがヘボく見える。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 19:13:04 ID:vDE3J+V7O
ふと欲しくなってウルトラヒーローのパワードを買ったが特別下半身貧弱すぎ。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 19:40:49 ID:1We0gqFM0
>>324
サンクス
気付かなかった
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 23:17:02 ID:FSwGX3nF0
塗装は・・クレナイの二の舞?
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1121868293537.jpg
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 23:19:32 ID:Oa1kIfA+0
どこのグランセイザー?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 23:38:40 ID:9+refJne0
東映です^^
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 23:46:15 ID:kyw75FhM0
・いかにもヒーロー然とした頭部デザイン
・お子様に人気の赤色基調
・堂々と携える手持ち武器

元々のデザインの魅力を潰しまくりの酷いアレンジだねまったく。
これが路線変更というヤツなんですね。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 23:52:57 ID:9+refJne0
もう紅で色変えはやっちゃったし、他のパワーアップ法もなかなか思いつかないと思うけど。
某兄貴みたいにムキムキマッチョメンになるのはギャグだし。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 23:58:46 ID:xu2L01Be0
暑すぎてソフビが溶けちゃいそう
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:14:09 ID:L6MgqpUm0
>>317
難ありでも買えただけいいなあ 
( ´・ω・`)ショボーンどころか、漏れ、もう泣きソ。。。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:17:35 ID:8j2sHpV60
>>335
ここまで変わるならせめて複眼になるとかしてくれよ。
やっぱり戦隊シリーズじゃないんだから目がないのは嫌なんだよ。
こういうデザインは一度見るとどうでも良くなる。
長く楽しみ愛しつづけるデザインにして欲しかった。

で紅買ったが、出来微妙だね。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:33:32 ID:yTnVB5Kw0
>>338
俺は3個買えたよ!
しかも3個ともパーフェクトな塗りだったよ!
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 00:39:02 ID:b8AEg00H0
>>332の丸山フォーム見てたらPが白倉に変わるってのがマジに思えてきた。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 01:55:03 ID:GXOdizoG0
うわぁ・・・
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 10:02:49 ID:8TCbRNAg0
ザンキ発売日は明日だよな?
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 10:38:12 ID:K/PfZIgK0
違いますよ?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 15:05:09 ID:+6xblVTJ0
毎回毎回「これでライダーも終わったな…」とか言うけど、
こんどはマジで終わり。…グランセイザーにしか見えん。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 15:19:15 ID:AJbNiplX0
子供にウケなかったからって、目がゴーグル、ゴテゴテアーマー、刀という安易な発想。
バンダイらしいよ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 16:21:31 ID:u7tnSeDs0
マジで知らないんですけど「丸山フォーム」ってなにもの? 
348('、'):2005/07/21(木) 17:11:47 ID:uyKkcitx0
このテのデザイン大歓迎! 
…って、別の番組ならね。別番組の主役なら手放しで喜んでたであろう自分。
コレが「肉体を鍛え上げた音撃戦士」の姿なのか…

この人思い出した。この人の代役に脳内設定しておこう。
ttp://www.radiotoon.com/CG/CG-sec2.html
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 19:17:20 ID:rqA/f4PT0
どんなデザインでもどうせ細川のヘボイ「ほへあ〜」ってなアフレコでダサダサに見えるんだから、
デザインだけ変えても駄目だよ、バンダイさん。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 19:42:03 ID:JMlOG0nZ0
>「ほへあ〜」

そそそ、そんなんじゃないもん!
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 20:42:38 ID:wA/iO0+X0
>>348
鍛えに鍛えると筋肉が鎧のように変化するんだよ
だからあれは筋肉なんだよ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 22:20:48 ID:TB2FYKhi0
確かに!昨日のSASUKEの消防士の筋肉は鎧のようであった。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 22:38:03 ID:GeXkX+L/0
>>321
トウキよりニシキが・・・
これはもうプレイヒーローにしか見えん・・・
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 23:16:18 ID:yDQQ+5JM0
横レスごめん俺ソフビにうといんで聞きたいんですけど、定番シリーズってなに?
今度ゴジラのソフビが定番シリーズになるんだけど、これは期限なく販売するって
ことですか?
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 23:31:05 ID:AJbNiplX0
ウルトラ怪獣シリーズみたく定番のおもちゃになるって事だろう。
売上次第で色んな怪獣が出るかもね。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 23:32:55 ID:XqYVAmNQ0
>>354
定期的に再販かかるやつが定番。
EXは基本的に再販なし。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 23:39:21 ID:yDQQ+5JM0
>>355>>356
dクス。
前のは買いそびれちゃったんで急いで集めなきゃならんと思ってたんで。
でもゴジラは関係はいつも油断ならんですね
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 23:52:31 ID:S9ywnmxC0
ザンキは来週だよ!
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 02:37:04 ID:a12FYipZO
どうでもいいがウルトラマンレオのサタンビートルとかに
再販かけてる姿が想像できん…
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 08:00:09 ID:6MzZXief0
今日のニュース 
中国の通貨「元」切り上げだ。このシリーズも値上げ確実。
もしくは、俺らくらいになると目に見えるほど品質が落ちる。
シリーズが進まないというのもあり得るかもな。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 08:23:44 ID:kmb/QnGk0
ニュースの見出しだけ見て妄想語るな
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 09:40:25 ID:p07vCc/WO
>>359
「カブトムシだから」という理由だけで、一定水準は売れるらしい>サタンビートル
そうでなければ、長い事定番商品として生き残っている事の説明がつかない。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 11:40:07 ID:/OeA//9p0
>>362
サタンビートルvsアントラーとか確かにムシキング心をくすぐるねw
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 11:48:01 ID:dmPB1MKN0
>>361 アニメと特撮以外にもニュースくらい見ろよ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 12:15:52 ID:Mk2b7OZA0
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 13:15:37 ID:+iyfwco60
>>360
今は2%だけど、これからもっと上がるだろう。
バンダイ製品には確実に影響が出るだろうね。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 14:19:37 ID:Jz9SO45y0
原油も高値だし
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 15:39:08 ID:zCnApMnM0
それにしても今の735円シリーズなんて価値でんのかね?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 15:55:25 ID:yFp/GJBt0
価値が上がるのを期待してソフビ買ってる訳じゃないしなぁ。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 15:59:27 ID:YO8IQOIE0
人民元切り上げ、原油価格高騰のダブルパンチか・・・
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 16:14:14 ID:p07vCc/WO
値上げ話ウザ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 16:25:21 ID:o1J1eBjP0
ザンキの前夜祭なんだぜ、湿っぽい話はやめようぜ。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 17:17:45 ID:ruwdsvZJ0
まぁ、焦らずにな
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 18:29:12 ID:5pP8qccs0
デストロイヤ期待してたのに、なんだあれorz
スルーした。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 18:43:20 ID:ruwdsvZJ0
ガイガンは?
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 19:05:43 ID:p07vCc/WO
ガイガン2005買ったぜー。サイズ縮んでもカコイイ。
首が回るんだけど、大きい方も回ったっけ?しばらく触ってないから忘れた。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 20:13:12 ID:VxcoQ0E30
大きいガイガン持ってないんだけど、口が開いてなかったっけ?
今回のは、口が閉じてるね。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 20:22:07 ID:+iyfwco60
このサイズだと前みたいに別パーツは無理でしょ。

>>376
前は接着済みで回せない
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 21:49:03 ID:CcvNOCcv0
あれ?もう売ってんのかい?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 22:26:49 ID:CcvNOCcv0
連レスだけど、トイザラスでもう出てますか?
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/22(金) 23:35:10 ID:kIVqX5780
明日、開店時にトイザラス行ったらおそらく行列が出来てると思うけど焦るなよ。
たまごっちの行列だからな。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 00:28:42 ID:cbdoD+M90
よかった。またガイガン買えなくなるとこまるし
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 02:08:14 ID:T/AbUNeD0
>>380
ゴジラスレの報告では並んでる>ザラス
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 06:29:57 ID:xJNlQ2JoO
ジュネッスブルーがどこにも売ってねー
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 08:32:50 ID:Cw7HvktE0
ウルトラマンのコレクターって仮面ライダーには興味ないの?
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 09:51:01 ID:1KF7QpnoO
今、四日市ザラスのレジ。なんか店には20分前に普通に入れた。
ザンキさんあんまり売れてないよ。
今レジ始まった。ってかザンキで並んでんのオレだけみたい w
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 10:10:03 ID:rChg6COS0
>>385
ある訳ないでしょ・・と言いたい所だが、世代的にライダーエイジなので
出来の良いライダーマンとアマゾンだけ出して欲しい。
ヘビ獣人とか出れば買うよ。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 10:34:42 ID:p/MSz+TPO
俺も斬鬼+オマケセット買って来たよ。
並ぶのメンドクサイから開店後に行ったけどかなり余裕だった。まだ20個ぐらいあったし、買ってたのも俺ぐらいだった……。
今から買いに行く人も全然焦らなくて良いと思うよ\(´ー`)/
でも、一緒にゴジラのソフビも買おうと思ってたけど無かった……_| ̄|○

>>385
ちなみに俺はウルトラマンソフビから始まって、ライダー、ゴジラ集めてるよ。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 10:50:34 ID:zBvbJ1eNO
さて、気がついたらウルフェスも始まっているわけだが。

蓄光エレキング購入報告マダー?
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 11:12:05 ID:4rmVNJME0
ザンキ入手問題ありませんでした。

>>388 そりゃ経済的にも場所的にもキツいでしょう。w
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 11:54:44 ID:iLX/ES650
ザンキ、池袋は10分で完売だった
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 12:57:51 ID:PdRqTo/CO
ザンキ買いに行ったらずっと探してたノア発見!
結構な量があったからびっくりした。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 13:03:37 ID:zBvbJ1eNO
高津ザラスはまだまだ余裕あるよ>ザンキ
ただ、ゴジラが入荷してなかったようだけど。店舗によって差があるのかな?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 13:10:23 ID:p/MSz+TPO
>>390
ウルトラマン系はほとんど持ってるけど(でもリペ物は買わない)、ライダーはアギトから、ゴジラは¥700サイズの物の1部しか買ってないから大丈夫。欲しい物しか買わないし。

ザラスでゴジラ物売って無かったから、帰りに違うオモチャ屋行ってGET。でも売れてるのか、ほとんど無かった。ガイガンも1個しか無かった。やっぱガイガン人気だね。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 13:13:54 ID:uw+MrA250
ザンキ 池袋10分で完売って、そんなに長蛇で並んでたの? 数量がなかったの?
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 13:16:41 ID:GLTkDfNr0
11時過ぎにザラス行ってザンキさんゲト。
お一人様一点限りのせいかまだだいぶあった@港北NT
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 13:49:28 ID:L0lEi50U0
11時過ぎにここ覗いてザンキさんが今日発売なの思い出した
ザラオンみたら販売終了
あせって最寄のザラスに電話したら若干残ってるといわれ
速攻で買いに行って来たよ
でもまだ50個くらいあったぞ(どこが若干だよ、誰も見てねーし)

>>391
マジ?やっぱ転売ヤーが多いのか?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 14:46:56 ID:xec/Ovh20
池袋そんなに並んでなくて、開店ちょい前に行ってすぐ買えた。
あまり複数買いしている人はいなかったみたいだけど、数が少なかったのかも。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 15:18:07 ID:PkXJcwuc0
斬鬼セットは十個くらい置いてあったなぁ。買わなかったけど。
それよりこっちもゴジが入荷してなかったよ。
いっつもいっつもいっつもいっつも地元のザラスは発売日にモノがない。
いやまぁ斬鬼セットはあったんだけどさ。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 15:48:20 ID:EiGMR5G+0
ザンキさんカテキタ
響鬼モノは初めてなんだが出来良いな
轟鬼も買ってこりゃよかったかな

反対におまけのカエルは・・・何故灰色
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 16:09:22 ID:PBGFXS7R0
>>399
福岡でもあったのにゴジないなんてどんな田舎だよw
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 16:48:37 ID:WSKV2Pjo0
ザンキさん買いに行って
今更ながら紅を初めてみた
「何コレ?」
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 17:32:58 ID:X9SOMW400
おれもザラスに問い合わせたが入荷はわからないって…。
わからないってなんだよ!
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 18:02:54 ID:CSwbnlwd0
ウルフェスエレキング購入
光っぷりがとてもよく大満足でした
エレキングには蓄光がよく似合う!!

ウルフェスにいけない人は、お近くのウルトラマンショップに急げ!!
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 18:20:43 ID:odJ7p/qc0
ザラオンさっきまで在庫ありと販売終了が激しく書き変わってたなー。
キャンセルが出るたび在庫になるんだろうか。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 18:38:37 ID:+4b8qF7C0
>>400
ディスク起動前のイメージカラー。
腰にぶらさげるのにピッタリってやつさ。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 20:07:33 ID:mLcUHeUM0
さっそくヤフオクに大量出品。。。
プレ値付くんかいな?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 20:15:45 ID:xTzoZ50m0
絶対つかん。
買った値段で売れりゃ御の字だろ。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 20:37:09 ID:cHsfRMLO0
ザンキいいよザンキ
ついでに遅ればせながらジャスコ経由でマジパンチゲトしてきた。
どちらもダダ余り状態だったよ。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 22:02:04 ID:HaI2P+vMO
スターウォーズ見た後だとザンキさんと轟鬼が闘いそうな感じだ。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 23:01:17 ID:QChXw52u0
そんな無理っすよ〜
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/23(土) 23:04:30 ID:+4b8qF7C0
ギターついてないのがちょっと残念だったけどな。
でもいいよザンキさん。トドロキと並べて飾ったら非常にイイ!
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 00:06:38 ID:uZJssUIy0
オクで見かけたんだけど、レッドクリアマックスなんてのも出てたんですね。
惹かれる物の、2千も3千も出す余裕が…元値で買える都会の方が羨ましい。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 00:19:46 ID:uZJssUIy0
連カキ失礼。
こちらも今日ザンキさんセットゲットした訳ですが…普通にかっこいいですね
ザンキさん。
つかこういうメタリックグリーンは綺麗に塗装できてるのに何故紅は…
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 00:45:44 ID:hFbhjxej0
福山のザラスでは、閉店間際の時点で店頭に出てるだけでも約40個>ザンキさん
しかもお一人様1個と決められてるため、少しはもちそうだ?
塗装は満足だが烈雷がないのはやはり手元が寂しい。
装着変身にはちゃんと付いてくるんだろうね?
響鬼紅も初めて見たが、皆の言ってるとおりだった。
上からクリアレッドの一つでも吹くだけでずいぶん見栄えが良くなってたろうに。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 00:48:37 ID:5Ir1iE+x0
ザンキさんに烈雷が付かないのは、轟鬼に譲ったからと
もっともらしい理屈が付いてるので、装着もどうかなと・・・。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 01:10:47 ID:uZJssUIy0
>>415
同郷!何か嬉しい小市民。

手持ちソフビは響鬼さんに続いての2体目なザンキさんですが…烈雷持たせてあげ
たくなってきますね。
明日轟鬼くん買ってこようかな。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 02:31:38 ID:0dhXNmFd0
>>414
数が出そうなものは原価を抑えてるのかな。
紅のまんま整形色は子供受けどうなんだろ。
気にしない子が多いのかな?
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 03:46:43 ID:Ws8ZQs4y0
子供はあんなの買いませんから。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 04:37:25 ID:QDGS5abf0
ディスク抜きで、ギターはついて、735円で売り出したら怒るだろうなあ。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 07:25:34 ID:dLavAnQIO
>409

トイザらスとジャスコって事はあなたは高知県民?もしそうならまだゲトしてない斬鬼が余裕で買えそうだ。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 08:52:52 ID:ppnOVyFI0
>>418
普通はキニシナイと思うけど
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 09:21:40 ID:kqOyEvIG0
弾鬼と裁鬼もよろしくなっ>磐梯山
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 10:36:52 ID:OsfbrQiP0
塗装で気にするのなんてヲタだけだろw
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 11:52:39 ID:0fN7R4OWO
>>416
装着のザンキさんにはちゃんと烈雷ついてるぞ。
東京キャラクターショーの展示でパッケージの中見て確認した。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 14:02:38 ID:bFrkdREf0
ザンキさん、いつものカード付いてないのね。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 15:42:00 ID:JGBJBdX40
河童のソフビ欲しいな
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 16:10:58 ID:MjkGw8p00
等身大のマカモーが続いて出てきてるのは時間とか予算の都合なのかな。

ザンキさん、買ったけどセットのカエルがいらね・・・
オクでカエルだけ出して売れるかな?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 17:47:02 ID:FotMLP5U0
そんなに高値は期待できないだろうけどな。
いくら起動前の色とはいえ、灰色プラの成型色が安っぽい。
スモークグレーのクリアだったらよかったのに。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 18:28:21 ID:/L1CKGmS0
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 19:58:41 ID:9dx2H8Vj0
等身大マカモウをソフビ化してほしい!
その第1弾として、響鬼が「仮面ライダー」になった第25話登場の河童で!
ってか、河童のソフビほしい!
カワイイ!
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 00:10:25 ID:N9haOnPc0
カッパはいいね!
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 01:06:20 ID:ZvFlkb5f0
首が抜けるギミックはキモいのでオミットしてください
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 02:52:45 ID:qMOad/460
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 16:38:36 ID:MByY0gtU0
斬鬼大先生、塗りが轟鬼と代わり映えしないのと、
素体の色が同じだったんで買うのやめた(;´Д`)ディスクアニマルも意図がわからん。
木野さんくらい力入れて塗ってくれれば単体1000円でも買ったのに。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 17:46:39 ID:SU4LIEuW0
>>435
俺はお前か…(;´Д`)
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/25(月) 18:31:48 ID:r7iWlN0a0
好みは人それぞれだしね。
俺はかなりお気に入りですよ<斬鬼さん
カエルのディスク状態をスタンド代わりに飾ってみたりしてます。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 02:13:39 ID:+GPyGjvx0
地元のザラスで買占め転売ヤーが発生したためザンキ難民な漏れが来ましたよ・・・
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 07:53:52 ID:2OiTSX3G0
>>438
あれにも転売屋って湧くのか(;´Д`)見境無しだな。
こっちではどこのザらスでもだだ余りだよ。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 07:54:33 ID:+FtE1hFn0
>>438
轟鬼をリペしろよ...。


...っと斬鬼発売情報がでまわる前にリペした俺のショックに
比べたら斬鬼買えなかったショックなんて小さいもんだろ?
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 08:20:18 ID:2Btvv5hD0
>>440
でもリペしたそっちの方が出来がよさそうな気がする。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 11:06:01 ID:2OiTSX3G0
>>440
俺のリペ能力の低さはのび太でさえ舌を巻くぜ。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 13:00:16 ID:curbHkFb0
のび太なんか裸にして吊るしちまえ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 14:50:16 ID:685m/hIc0
フィギュア王で、響鬼紅ソフビを絶賛しててワロタ。
特集組むようなアイテムか?ただのリペイントなのに
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 17:28:09 ID:iAfY4X2Q0
ヒント:雑誌における広告収入の重要性
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 17:40:38 ID:GUTYZ8cn0
平成ライダーのRHSは全種購入してきたが
紅で初めて買うのをやめたオレがいる
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 17:57:16 ID:17tszHUW0
ザラス逝ったらあったので斬鬼さん買った。

一人だとかわいそうなので轟鬼も買ってやった。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 18:00:53 ID:NXxkPYtD0
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1122274868806.jpg
画像ハッケ〜ン

期待していいの?
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 18:10:37 ID:FiCULSeY0
いつもの中途半端なポーズじゃ無いことを祈る。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 18:11:49 ID:Dm7V5zA00
>>448-449
スレ違い
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 19:13:16 ID:gLxxNJYq0
中途半端なシリーズ打ち切りじゃないことを祈る
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 20:28:47 ID:SL4udPke0
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 21:46:02 ID:lDZRtuXP0
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 23:16:57 ID:XXh2xz2v0
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 21:52:13 ID:2KLd45ym0
くぞー!ガイガン、どこ行っても売り切れだー!
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 22:13:31 ID:gahgTyFL0
おれは高島屋行ったが初代ゴジラが売り切れ…( ´・ω・`)
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/27(水) 23:27:58 ID:TabRPmkF0
再販あるのが定番のいいところ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 12:36:20 ID:LgI+sG320
>>455
まだ見かける所も多いよ>ガイガン
ザラスとかでも余ってたし。定価売りの店とかもくまなく探してるか?
ただ、地方では店によってはあまり仕入れない所もあるらしいが。
どうしても欲しいなら住んでる地域晒してみ?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 15:07:12 ID:IFit0dd90
川崎の淀にあったような希ガス
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 15:45:06 ID:x+yathcqO
ざらすに初代ゴジラ二種類あった。
前の売れ残り?
色が全然違う。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 20:18:41 ID:wsbDIs+s0
今更ながらSICクウガの改造にダグバのソフビが欲しくなって
色々まわってみたけど売ってないもんだねぇ…
アキバとかもみたんだけど怪人ソフビ自体が置いてないんだよなぁ…
どっか都内でないかなぁ…
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 21:14:01 ID:5NEq7i240
>>460
そうだね。
今回の新しい初代ゴジラは前の色変えだし。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/28(木) 23:53:02 ID:ugHjI2gD0
>>461
2年前秋葉に大量にあった
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 01:27:43 ID:GqH8X03j0
>>461
そうなのか(´・ω・`)
最近クウガを見てはまったんで今更熱をあげてるんだ
ガドルとゴオマはヤマシロヤで売ってたんだけど…
プレ値でも構わないとリバティとか覗いたけど怪人ソフビ自体ほぼないね
怪獣とライダーは色々あるんだけど…
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 01:49:37 ID:je6nNrq30
ダグバは今いくらくらいだったかな?
日本橋で見かけたときは3000円でお釣り来るくらいの値段だったっけ
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 03:53:41 ID:P9zUKQax0
>>461
おれんちには5体くらいいるよ。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 05:26:52 ID:qOLjLq5l0
>>461 当然白いグローイングフフォームはあるんだろ?
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 10:12:44 ID:OINhIxYj0
プレ値でいいならヤフオク使えよ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 12:28:55 ID:u6FjY25c0
>>464
ガメゴ、グムンあたりなら、秋葉の宇宙船かホビットにあった希ガス。
あと、アソビット覗いてみた?ちょっと前にガドルとか見かけたから、よく探せば他にも残ってるかも知れん。
バダー、ダグバは入手困難っぽい。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 16:10:46 ID:1cYHBCOR0
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 17:37:49 ID:hYm44/ctO
>>470
たぶんソフビかな?
しかし汚い商売だなぁ。これじゃ予約するしかないや……。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 17:42:07 ID:UvwuOsnL0
>>470
なにこのエレキング柄のウルトラマン
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 18:38:27 ID:FtMhEkWA0
ラゴラスとグランゴンマダー?
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 20:01:20 ID:h7UyL9ZTO
>>470
これってテレビゲームかなんかの特典? 
>>473
ラゴグラは先行で一部ショップですでに販売中
フラゲ店で見てきたけど可も不可もなく見本写真のまんま
元デザインも特に…だしね
けどラゴの青は茶色が主の怪獣売り場に
清涼感をもたらしていたw
475474:2005/07/29(金) 20:03:54 ID:h7UyL9ZTO
ごめ補足
今日行ったのは明日発売のフラゲ店ね
連書きスマ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 22:59:48 ID:hYm44/ctO
今日、映画ULTRAMAN観たんだけど、かなり良かった。劇場で観たかったな。
ザ・ネクストはソフビ出てるけど、何でザ・ワンは出さないのかな?
発売中止になったウルトラグラップルの奴を出してくれないかなぁ……。
そもそも何で発売中止になったんだろ?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/29(金) 23:39:23 ID:qTSxs72d0
左上のブツ
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20050729203316.jpg


         ゚   ゚   ( Д )  
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 00:15:02 ID:tWvjt+950
700サイズじゃないんじゃ?
確かバンダイ製ですらなかったと思う。

まぁ欲しいけど
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 02:14:45 ID:XVRWeNwQ0
>>477
それ4000円だから

その画像に載ってないけどザラス限定で
ソフビ魂のズバット顔出しバージョン発売だって
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 02:45:59 ID:m3pu6BJr0
>470
ゲームの特典と見せかけて、マックスに登場するかも。。。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 02:53:32 ID:Bew2f4g10
>>470
き、きもすぎる・・・
マックスに登場しようが強かろうが
こんなきもい人形いらんよ
呪われそう
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 04:02:19 ID:BLP6UG5R0
なんか知らんが怖がりすぎだろ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 04:14:22 ID:/Mj6eIzPO
マックスのソフビシリーズ、9月のピグモンに続いて↓

10月発売
・ウルトラマンマックス(マックスギャラクシー装備)
・ウルトラマンゼノン
・UK2005 05アントラー

11月発売
・UK2005 06ケサム

だって。新装備のマックスギャラクシーを右腕に付けただけのマックスを出すなんて、手抜きにも程があるね。
新戦士ゼノンが、13話、14話でゼットンに苦戦するマックスにマックスギャラクシーを持って来るそうだよ。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 09:13:27 ID:U4PN0LaZ0
>>477
メロスじゃん。なつかし〜。
で、これ何?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 10:40:41 ID:TF0G3WIM0
メロスは18cmだよ。ググれば販売サイト出てくる。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 10:48:40 ID:Htn2z+Ko0
インスパイア
ttp://www.inspire.co.jp/
487484:2005/07/30(土) 12:24:44 ID:BWEjFEaI0
>>485
>>486
アリガトン!
しかし、ジャッカルまで出すとは・・・・。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 13:46:57 ID:yOkfnSX70
みんなあえて触れないのか、ヒビキの強化バージョン、顔とか紅ベースなのねorz
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 14:36:15 ID:iJPtb9pf0
CMでやってる「ウルトラマンソフビシリーズ2005」ってなんかリニューアルしてるわけ?
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 16:57:56 ID:yP7BryD+0
>>489マックス限定
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 17:21:20 ID:/Mj6eIzPO
グランゴンとラゴラス買って来た\(´ー`)/
マックス怪獣シリーズはタグの半分をダッシュパッドに入れられる仕様な為、タグの怪獣の写真が今までの劇中スチール写真じゃなく、データ画面風になってて何気に良い感じ。
グランゴンの尻尾が劇中に比べてかなり短いのと、ラゴラスは腕しか可動しない事以外は良い感じのデキだよ。
売れてるのか、残り1個ずつしか無かった。
マックスと同時発売にすればもっと売れたのに、発売まで少し時間差有り過ぎだよね。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 17:36:46 ID:Z1w0kK070
グラとラゴはほのぼのしすぎてると思う
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 17:36:58 ID:tWvjt+950
つーかどの怪獣も一ヶ月遅れの発売ってのはどうも・・
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 17:46:08 ID:a88GWpVJ0
なんでエレキが来月末なんだ
なんでピグモンが再来げ(ry
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 18:01:35 ID:yIkxHwwd0
マックスソフビは主役も怪獣もキモイからいらん
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 18:12:00 ID:eqx+GNYN0
電力・ガス料金が10月値上げへ 2期ぶり、原油高響き
ttp://www.asahi.com/life/update/0722/009.html

ソフビも時間の問題だな
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 21:06:34 ID:QV6Hc+2I0
メロス、18aで4K?高いな。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 21:11:40 ID:QV6Hc+2I0
>>494
マックスエレキングは8月18日発売だよ。
あと2週間待つのだ。
499498:2005/07/30(土) 21:20:15 ID:QV6Hc+2I0
13日だった。しかも連投すんません。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 21:27:47 ID:f2m0KtP+0
ビブレにポツンと置かれてたランスを確保
これ出来いいね
響鬼のは虎さんだけ確保する予定
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/30(土) 23:14:54 ID:GrzmOjrK0
ネクサスに続きマックスもスルーするシリーズになりそう。
>>492の意見に漏れも同意。
ほのぼのというか、ヌルいというか、パチくさいというか。。。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 00:08:10 ID:GpDi5opF0
>>501
マックスからしてパチくさいもんな
昔のインチキメーカーがああいう感じの怪獣をメンコやらカードやらで出してたよ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 00:30:40 ID:BNTX/X1N0
>>483
マックスに登場するアントラーの着ぐるみはソフビを元に作られたそうだが
そのアントラーのソフビを出すとはこれいかに?

まぁ、新造型のアントラーが手に入るのは嬉しいが。
初代マン登場のものに近いものになるのだろうか?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 00:52:06 ID:kWsitnUv0
ゼットンやメフィラスもそろそろ作り直して欲しいさ。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 01:48:22 ID:bIrjt9d+0
マックスソフビとか発売されたので。

ウルトラマンTOY画像掲示板
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=218767&tid=6761334&mode=&br=pc&cnt=no&s=
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 11:32:35 ID:VOt3w5pk0
>>502
うむ。ウルトラマン・怪獣のデザイン然り、ついでに言うと番組の内容然り
まああのデザインに忠実に作ったら、そりゃしょーもないソフビになるわな
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/31(日) 23:43:16 ID:DkaKoRJh0
マックスのデザインに対する叩きは別におもちゃ板じゃなくても出来るよね?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 00:26:46 ID:d7h1Dzr40
暇なんだろ
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/01(月) 03:13:31 ID:5kDthC8M0
夏だからな
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 01:52:28 ID:hBuBIznW0
>>507
かと言って、わざわざ他板まで出向いて話ほどでもあるまい。

そんなことより、荒し目的でデザイン云々言ってるんだから、自治るだけ無駄だと思うが。
ってか、釣られて自治ったレスの方が見ててウザイんだよな。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 02:05:54 ID:8gCud4220
(゚ω゚)
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 02:44:02 ID:3H5UDfOo0
マックスのあのデザインは難癖つけたくなるんだよな
特板でも玩板でもさんざん叩かれてるデザインだし
むしろパチくさいキモ顔はマックスの味と考えた方がよろしかろう
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 03:16:04 ID:S2gqxgat0
ラゴラスとグランゴンのソフビって、
嵌着(←なぜか辞書に載ってない)が接着されてる?
店頭で子供が触ったときにバラけないための処置なのかな。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 04:47:09 ID:oAN7lRiRO
漏れはマックスよりもハピネットのスパイダーマンとべノムが気になるわけだが。
アイアンマンがカコヨサゲだ。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 10:50:25 ID:oAN7lRiRO
>>510
いちいち反応するお前もウz(ry
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 13:26:13 ID:cFGalZHk0
>>515
いちいち反応するお前もウz(ry 
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 15:09:45 ID:EQGtCYuu0
('A`)
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 18:13:07 ID:5CS4pits0
新番組 超星艦隊セイザーXのソフビ発売日は:

 ライオセイザー  9月29日
 イーグルセイザー 9月29日
 ビートルセイザー 9月29日
 セイザーゴルド  10月20日
 セイザーアイン  10月20日
 セイザーツバイン 10月20日

と、聞きました。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 18:37:27 ID:k1/rKcwj0
やっと、ガイガンが買えたー!かっこいいやん。ガレージキットよ、さらば。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 19:14:45 ID:oL6oX0oQ0
ここの住人につられてゴジラ関連興味ないのにガイガンを買った

ついでに店でガイガンとラゴラスを並べて溜息ついてみたぞ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/02(火) 23:23:10 ID:O7r3swEH0
そんなもんと比べてはいけない
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 01:36:10 ID:NqMHkiwL0
1200円ちょっとでガイガン並のクオリティを保てるならそっちを買う。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 10:02:39 ID:AmjH7KD80
700円(税抜)のソフビで現在のウルトラ・ライダーのクオリティ
300円違えばソフビ魂のようにちょっと良い感じ。
500円違えばガイガンのような神の出来。

たかが500円、されど500円。
小学生の御小遣い並の差額で、大きな差がついているこの世界。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 13:21:07 ID:z+BhrME80
ラゴラスもグランゴンもソフビの出来は悪くないと思うよ。
マックスの場合はもとのデザインが問題なんでしょ。
多少スーパーイマジネイティブした方がよかったかもね。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 19:53:53 ID:+xa0u8Xs0
ULTRAMANってS.I.C.な感じだな
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/03(水) 23:13:53 ID:Kc7Rb01tO
例のインスパイアのメロス注文しちゃった\(´ー`)/
ノーマル版だけにしたけど、送料併せると5千円なのはやっぱ高い。
他に注文した人いる?注文数少なくて、今後発売予定のが出なくなったりして。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 09:57:45 ID:AARUmdzO0
メロスのシリーズ
「高いと思われるのはわかってますが、
生産数の桁が大手メーカーと比べて0の数が2つ3つ違うんで
どうにもならないんです。申し訳ありません。」
と言われたんで、まあ納得。
出してもらえるだけありがたいと思うことにしたよ。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 14:28:44 ID:rEPNYGzG0
5000円か…通常のソフビが約7個買える御値段だと思うとなかなかねぇ…。
内山メロスには俺も思い入れあるんだけどねぇ。

首が回るのは、すげかえて兜を脱いだバージョンにするためだよね。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 15:06:55 ID:5A8hk+WM0
ジャッカルも出るそうな。凄いね
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 15:21:04 ID:wWAHKYeLO
ジャッカルどころか
四天王までやるそうな。
もう、何が何だか。
うれしいけど
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 15:58:20 ID:x4fRBr4c0
マックスはリメイク怪獣より特撮ニュータイプで組み合ってた竜だしてくれよ。
あの竜のソフビなら買うぞ。


532ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 16:15:08 ID:BqjQsYjgO
>>526
ノシ
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/04(木) 23:31:05 ID:5A8hk+WM0
ケサムしか予定無いんだよね・・
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1123161630986.jpg
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 00:38:40 ID:SGl5a3Vq0
ネクサスに出てそうなふいんき(←古い)がする
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 02:44:02 ID:2i1HNQM+O
ケサムの中身は神崎四郎。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 19:07:15 ID:BBcRNBuP0
棒読みの王子
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/05(金) 21:19:47 ID:PEhO/DfN0
レギーラは勇士の証明セットで発売されると予想
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 09:38:35 ID:cO5l7I6A0
ケサムはイラネ
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 17:49:10 ID:CAQyXqpW0
ケサムと聞くとなぜか吉田戦車のマンガを思い出す。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 18:54:58 ID:e8ZrA2n/0
ケサムも良いけど、ナツメノリュウも欲しい。
あれソフビ向けの怪獣だと思うんだけど
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/06(土) 20:10:50 ID:ofamQcBGO
ナースサイズになったら泣ける。<ナツノメリュウ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 16:23:37 ID:ogCEmd0XO
メロス頼んだの>>532しか居ないのか……_| ̄|○
やっぱ人気ないのかな?スルーされてる>>518の超星神シリーズのように……。
あ、でも俺は毎週ジャスティ観てるよ。玩具は買った事ないけど。

>>541
ナースって塩ビの固まりで、可動箇所も無いし¥700は高いよね……。
俺はスラン星人が欲しい\(´ー`)/
しかし、今週登場のケサムを11月に出すなんて売る気あるのかな?発売する頃には忘れ去られてそう。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 17:43:28 ID:0lO04aeC0
スラン星人欲しいね。
ソフビコレクションで出るけど、やっぱ700円サイズで欲しい。

>>ケサムを11月に出すなんて売る気あるのかな?
こういう時期を逃した販売して、売れなくて、「ウルトラはダメだ」と
思ってほしくないよね。ちゃんと、売り方を考えてほしい。
まぁ、ウルトラ好きだから、全部買うけどさ・・・
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 19:00:44 ID:7caDenIl0
>>542
あと1000円安けりゃ買うんだけどね。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 19:29:44 ID:LtQtpiGd0
今日玩具屋に行ったらょぅι゙ょが親に怪獣ソフビねだってた。
女の子も買うんだな〜。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 20:10:43 ID:4WtympWD0
ザラスで、「大きくなったらウルトラセブンになる」って娘を見た。
なんでセブンなんだか、とっても聞きたかった…
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 23:14:59 ID:YLJcrGPd0
実はウルトラマンって赤い女の子色
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/07(日) 23:32:39 ID:NQMpS8MEO
ソレダ!
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 00:29:19 ID:niLtjDvD0
でも今のヒーローの主役は大体赤だ罠。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 00:40:53 ID:48FUbV5L0
やっぱ赤ってのは男女問わず、子供に人気のある色なんだな。
俺も一昨日ザラスに行ったとき家族連れを見たが、小学校中学年
くらいの女の子が弟らしき男の子といっしょに「ピグモンある?
ピグモン」と言いソフビコーナーを探し回っていた。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 02:52:38 ID:4vH/U3h+0
ピグモンないよねw
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 05:21:28 ID:KfjnsuDgO
>>550の話の子供達がピグモン探してたのはマックス観たからだよね。
そうやって番組を観て欲しくなっても、まだ発売されてない。しかも出るのは来月。
放送に併せて出せば売れるのに、時期を外しまくり……。担当者は何を考えてるのかな?
ウルトラマン玩具は見放されたのかな?『出すだけありがたいと思え』みたいな感じなのかな?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 08:37:03 ID:LVveUrc+O
本当なら余裕をもってリリース出来る筈だったのがネクサスの打ち切りで(ry
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 09:13:01 ID:SwrGRwWH0
新フォームと同時にソフビを出していたクウガの頃って
よく売れただろうなぁ。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 09:51:56 ID:o0QUQb/z0
昨日ウルフェスで見たけど、ピグモンはネ申の出来だったよ
今出てるガラモンがなにこれ??って感じのぐらい
しかし発売が9月下旬 orz
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 10:17:54 ID:Ea3t+oZD0
>>552
ほぼ1話完結形式の「マックス」こそ、番組との連動を重視した発売日を設定すべき
だったよね。大コケだった「ネクサス」は売る気まんまんでなりきり玩具やソフビ
が放送開始前から並んでいたし、数話に渡って登場するビーストのソフビのリリース
ペースはあれでも早いくらいだと思った。キャラクター番組が本来の放映期間を全う
出来ないと後続の番組が被る損害が大きいと言う事か。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 13:39:38 ID:Q3oUEwyY0
マックスは顔がキモいからどのみち売れないだろ。
古代エジプト人みたいな派手な装飾も変だし。エレキングもキモいし。

ピグモンはまんまっくすで
キモアレンジが少ないから売れるかもしれんけどな。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 15:30:42 ID:F1fBTAfP0
>>557
雑誌読む限りではマックスソフビ売れ行きいいみたいだけど。
でもエレキングとか2種類置かれてもねえ。

ところでゼノンの全身デザインがわかる写真とかないでつかね?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 15:33:42 ID:o0QUQb/z0
マックスアントラーがマックスピグモン並みの出来で出たら絶対買う
今のアントラーはちょっと買う気にんらんからな
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 17:59:32 ID:9te2oDx/0
>>558
マックス関連玩具、店の扱い小さくね?
こっちの田舎じゃソフビも売れてる気配ないぞ。
ラゴもグラもちっとも減らない。

玩具は入荷絞られて数量も種類も激減してるから
ソフビぐらい売れないと困るわな。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 18:04:29 ID:o0QUQb/z0
>>558
ソフビ以外だとダッシュバード1号と変身アイテムの2種類しかまだ商品出てないから
下手するとネクサスの玩具の方がマックスよりも大量に置いてあったりするし
562561:2005/08/08(月) 18:05:04 ID:o0QUQb/z0
>>560宛だった
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 18:05:39 ID:USWb0N3y0
ウチの地元ではグラとラゴが減らない代わりに、レッドキングとエレキングが姿を消した。
子供は正直だな。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 19:50:24 ID:DJCWw1ST0
>>561
下手しなくてもネクサス玩具は多品種を大量に入荷してたよ。
戦隊物より商品多かった気がする。大量に残ったけど。

あんだけ小売に押し込んでおきながら番組打ち切りで
次番組の玩具発売が間に合わないってそりゃあんまり。
ソフビぐらい番組開始に間に合わせるべきだったよね。
主役ソフビの売り時は完全に逸した感がある。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 19:59:33 ID:o1rC4LFR0
しかしネクサスは本当に害そのものだったな。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 20:06:55 ID:GMVQvuUt0
>>565
玩具屋殺しのウルトラマン。番組中でもデュナミストの疫病神みたい
だったが。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 20:42:13 ID:iNbrc/yO0
>>560
聞きたいのだけど、ソフビって利益少ないのかな?
その割には定番商品みたいに、みんな置いてるって事は
利益少ないながらも安定して売れるって事なんだろうね。

ウルトラマン系ソフビとかはゴジラとは、また違う売りかたできるからいいな。
元を知らなくても子供は好きな怪獣やウルトラマンと闘わせるだろうし。
そう考えれば昔の怪獣を知ってもらって楽しんでもらう原点回帰路線も良いかもしれない。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 21:35:00 ID:di1CSJ1W0
>>567
ソフビは定番だけど "マックスソフビ" は定番じゃないでしょ。
1年も放送しないのに少ない利益で安定してても・・
というか結構売れても利益はたいしたことないでしょ。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 21:46:56 ID:Uc7S7R3W0
>>565-566
番組も玩具もやっちゃったもん勝ち。
傑作ネクサスの玩具は種類も豊富。DVD売上好調。
ごめんよ・・・マックス厨。

「ネクサス」を引き合いにして言い訳して頑張るんだよ。

せいぜい売れるといいね。 ソ フ ビ が。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 21:53:56 ID:8OQmdlT30
ピグモンのソフビは神の出来だが、本物(マックス版)の顔が嫌いなので
多分スルーします・・。

ナツノメノリュウだしてよ!
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 22:14:08 ID:PrH5wQ0X0
ネクサスのような前番組があると後続番組が汚名挽回するのがむずかしいのは事実。
さいわいソフビが売れているが、ネクサスが放送期間を全う出来ていればもっと売れていたはず。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 22:31:00 ID:MmeMDii70
>>569
釣りに反応し過ぎ。行間から悔しさが滲み出ているぞ。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 22:33:11 ID:niLtjDvD0
関連商品の値段がおかしかったな<ネクサス
売る気はまったく感じられなかった。

つーかソフビスレじゃねーか、ここ。


とりあえず最終話の後、それまであったノアは全滅してたな。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 22:58:44 ID:KLZ+JO3D0
マックスの玩具売り場はどこ行っても狭いね。
玩具売上は最悪だろうなあ。
ほんとソフビしかすがるものがないかもしれない。
マックスのソフビ、売りどき逃したのは惜しかったね。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 23:08:10 ID:0kz3M9jv0
>汚名挽回するのが
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 23:13:30 ID:y9Hiut7r0
汚名は返上するものですよ
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 23:43:48 ID:wWLpSO6w0
なんかティターンズみたいだなあ。
汚名挽回って口走ってるのがけっこういたような。
(バスク、カクリコンとか)
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 23:46:30 ID:ni1kRbPf0
中国とチャイヨーの一件で汚名を「挽回」しちゃったもんな
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/08(月) 23:58:41 ID:fYElrLZ/0
>>571
ネクサスのことを持ち出す必要はないんじゃないのかな。
ピグモンは良く出来てるしマックスのおもちゃの出来も期待していいと思う。
他の番組と比較する必要はないと思うな。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 01:17:06 ID:Q8WtCbyZ0
タイラント今の技術で作り直してくれねーかなー。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 02:24:08 ID:xDbgAvrL0
マッ糞は玩具も糞w
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 02:30:46 ID:uWcwVlkW0
>>581
マックス厨、乙。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 05:13:54 ID:d8vqvU5o0
ネクサス放映を全うしてもあのソフビは不良在庫になったとおもうけどな。
ネクサスの玩具って本当に売れていたのが疑問だなあ。
無駄に出ていた印象しかない。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 08:24:22 ID:qybiTx4DO
ソフビ以外のウルトラ玩具の話は専用スレで。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 08:27:49 ID:vzaTeQrl0
紅ソフビって子供には人気あるんだね。かなり売れてるみたいで
店頭でも少なくなってきた。マックスはあまり売れていないようだけど。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 11:25:20 ID:x8zGyvYM0
>>585
うちんとこ逆。
紅はさっぱり・・・。マックスはなかなか売れてる模様。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 12:08:13 ID:rqPAYmHs0
>>586
うちんとこ駄目。
紅はさっぱり・・・。マックスもさっぱり売れない模様。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 13:24:09 ID:djHWULjn0
レッドキングとエレキングは結構売れてるけどね。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 14:19:32 ID:Lrx60QeO0
>>587
されはその店自体の問題では?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 18:05:03 ID:jeJ+cldk0
MAX赤王と初代赤王の違いってある?
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 18:12:37 ID:i/mlyXQn0
外見上の差は殆ど無い。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 19:11:21 ID:jeJ+cldk0
サンクス。
やっぱ違いはほとんど無いんだ。明日買ってくるか。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 19:35:08 ID:JACAm2qj0
十月の動物ソフビに風太がおる
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 22:42:52 ID:emGYLuD00
ソフビ改造してる人いる?リペイントは全体にサフがけしちゃう?素材の色生かす方?
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 23:07:19 ID:jH93YwYQ0
塗らずに済むなら済ませたいから素材の色を生かす方かなぁ。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 23:13:14 ID:HvzE7/Bm0
ソフビは元々成型色丸出しだしね。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 23:14:55 ID:emGYLuD00
>>595
色合わせがすごい大変なんで困ってるんだけど、なんか手立てあります?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 23:50:43 ID:jH93YwYQ0
>>597
自分の目を信じろ! んで後は勢い!
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 23:58:57 ID:XNIRwY6Z0
ご当地ライダーは音叉で変身するはずなんだけど、
煌鬼と羽撃鬼は下半身を威吹鬼から流用してるせいで、鬼笛になっちゃってるなぁ>ソフビ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 01:30:22 ID:ZhRWeqBA0
映画組の発売日はまだかな
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 03:07:17 ID:o83K5KGJ0
>>593
四足から2足へ変形すると神
(ニホンザルはそれが可能なのだが)
>>594
専ら、怪獣しか改造しないので、プロポーション改修とかしないかぎり、
サフかけないでそのまま塗装してしまいます。
(怪獣の場合ヒーローと違ってそのまま地を生かしにくい)
動物のニホンジカの可動の間着を全てパテ埋めした時にはサフかけたけど。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 03:36:36 ID:aVfYKbnrO
>>600
劇場鬼×5は9月1日発売\(´ー`)/以外と早いね。

>>590
マックス版は足に爪が有る。後は>>591の言う通り殆ど同じ。

マックスの公式HPの『スタッフスクエア』のコーナーに、アントラーとゼットンの写真が出てるよ\(´ー`)/
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/10(水) 21:45:35 ID:WlgfwZK80
>>602
なぜ余計な自己主張をしたがるんだろ?>爪
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 00:43:40 ID:hfsLLEuk0
西鬼と凍鬼、ケツに音撃棒ホルダーついてるな…
下半身も完全に新規なのは歌舞鬼だけなんだね
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 03:04:31 ID:uihs1uNH0
>>604
最近バンダイ手抜き過ぎ(元からか・・・)。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 03:44:05 ID:uihs1uNH0
あ、あと巷で流出しているバイオリン風の武器は、鬼に復帰する斬鬼の武器らしいヽ(´ー`)ノ
それに合わせて斬鬼も新武器付属で単品で出たり・・・する訳ないか。

607ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 03:57:08 ID:0AWClH2E0
え、レギュラーかよ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 04:33:55 ID:luG9A2BY0
ええぇぇ? あんなに引退騒ぎ起こしといてなにそれ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 12:08:24 ID:ScG50kx50
でも弾鬼さえ出るというのに、斬鬼がザらス限定だけってのも不自然だからね。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 12:57:39 ID:21u6/ab/0
弾鬼出るの?HGじゃなくて?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 13:01:41 ID:YmxhsObN0
ザラス限定という飢餓感を与えて抱き合わせセットを買わせといて
その後シレッと単品版を発売する。
アコギすぎるな・・・
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 13:09:09 ID:i+6jXGVd0
復帰ザンキはバックルが雷轟からヴァイオリン用になるだろうから
下半身は新規造型なんじゃね?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 15:13:26 ID:IUCLUv5n0
さくホビにマックスエレキング売ってたよ。
買わなかったけど、青いのね。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 17:27:41 ID:No0cp1xC0
なぜ青・・・?
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 17:50:35 ID:+9F71JKW0
エレキングげと。
青というより灰色っぽい。
体系がなんか変だなぁ。白い部分はスベスベしてる。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 21:52:44 ID:BNcNmfeX0
静脈・・・?
なんなんだ、あの水色のきもい模様は・・・
塗り損ないにしか見えない・・・orz

新旧どちらか買えといわれたら迷わず旧を選ぶよ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 21:55:33 ID:BNcNmfeX0
既に持ってるけど旧を選ぶよ・・・
連カキスマソ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 22:08:15 ID:PZl6DzvX0
旧は蓄光版をこの前買って2匹目なので、新を買う事にします。
既に持ってるのはそんなにたくさんいらないしね。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 22:35:53 ID:VZogpa0P0
ショーック!エ・レ・キ・ン ショーーーック!
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 23:00:26 ID:2Sk4X1z30
しかしマックスに出てくる旧怪獣は見事なほど昔のまんまだな。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/11(木) 23:40:58 ID:80tJDBVj0
今日、タイ製のウルトラマンシリーズを貰ったけど
バンダイより出来が良いよ…
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 00:02:42 ID:Y4mPF1SU0
>>620
ひどいなー。それ嫌味?
こちとら店でしばし呆然としてしまいましたよ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 01:43:23 ID:O5v/AOLu0
ピグモンの発売が今から楽しみ。
等身大怪獣は興味ないんだけど、テレビでの活躍見て欲しくなったよ。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 08:36:47 ID:n2A+H2dd0
番組も糞ならソフビも糞なんだな、マッ糞w
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 09:48:13 ID:vENrlhTG0
>>624
低脳アンチを装ったレス、乙。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 10:54:59 ID:xm8xtKD8O
ネ糞ス厨は相手にすんのやめようぜ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 11:26:47 ID:wxA1M0NI0
もうウルトラは出てけよ・・・。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 13:24:37 ID:xNyJo5w/O
マックス版エレキング買って来たヽ(´ー`)/
セブン版と並べるとけっこう体格違って面白いね。マックス版は下腹が出てる。
マックス版はセブン版と違い、シッポが接着されてないから可動するし、それに顔も動くよヽ(´ー`)/

ネクサスもマックスも俺は好き。両方とも同じウルトラマンシリーズなんだから罵りあわないで皆仲良くしよヽ(´ー`)/
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 14:28:07 ID:6+u1EEV80
うすら青い部分は黒の方がよかったのに。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 15:05:09 ID:JnLxnqQW0
ソフビは遊ぶものってよく聞くけど、みんなはどうやって遊んでるんですか?
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 15:12:26 ID:k4ZpIysk0
お風呂で半分お湯を入れて上半身だけプッカリ浮かべる。
ほのぼのする。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 15:34:10 ID:Fv2nHbQw0
ヒーローと怪獣をそれぞれおててに持って口で効果音やセリフを喋りながらぶつけあって遊んでます。
親戚の子供はね。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 15:45:16 ID:EvGAEeUu0
お風呂はデフォだったなぁ。
何故かアントラーとかサタンビートルみたいな溺れそうな獣選だった記憶が
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 18:12:06 ID:hbJRfCUa0
>>632
二十歳過ぎてやってますがダメですか
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 18:33:45 ID:fnqdD8Tw0
>>627
ひでーな。どうせ、君はライダーしか頭にないんだろ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 19:24:54 ID:C9J/3WQt0
エレキングは実物見てこの色調はありえないだろと思った。アレンジが変杉。

>>627
ジャスティライザーしか頭にないんだろ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 19:51:51 ID:DvNMckYu0
色はアレだけど可愛ス>エレキ
水槽いれてぇ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 20:18:54 ID:3S5UNLey0
大人の遊び方ならやっぱ改造ですかね
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 20:46:40 ID:QOd183L20
大人の遊び方ならやっぱ挿入だろ。
初心者は尻尾から。ユルユル上級者は頭から。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 20:55:19 ID:k4ZpIysk0
ツマンネ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 22:11:28 ID:jUnJcpYA0
>>639はマッ糞のソフビを買って喜んでいるような低脳なんだから放っておいてやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 22:28:36 ID:pK7ABPvx0
>>639
別のソフビのパーツを挿入してオリジナル怪獣を作る遊びは
まだやったことがないなぁ
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 23:24:20 ID:+D/tBNZA0
タグつけたまま飾ってるのもあるけど、なんか違う気はしてる…
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 23:39:11 ID:OwAVwmhX0
レンタルショーケースにて今更ながらウルフェスエレキングGET。
だけどタグが無かった。
オクの画像を見るとみんな付いているから切られたんだと思って
首のうしろ調べてもタグ穴無いんですよ。
お風呂に漬けてみたけど分からなかった。
ウルフェス会場品とウルトラマンショップ販売品とでは物が違うのかなぁ。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/12(金) 23:40:05 ID:NFrab6fG0
エレキング、なんか幽霊みたいな色だが
シッポが長ーいんでお得感ある
旧版は売り切れてる所が結構あるけど、もう入荷しないのかな
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 02:46:43 ID:l54rZd5N0
幽霊というか体が悪そうに見える
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 10:25:45 ID:t9uh2t410
>644
首と言うより後頭部だよ
クレーター状の窪みの真ん中に打たれてたりしたら、かなり判りづらいと思う
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 14:08:40 ID:dVLTFZko0
マックスエレキングのソフビ、ポスターと見比べたけど全然色違うじゃん。
ビーストといい最近のウルトラ怪獣は微妙なカラーが多いねえ。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 14:28:39 ID:6pEzStL10
マックスエレキングは昼間に出現しないから
あんな色なんだろ。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 14:54:19 ID:LI4NNrEi0
ビーストも闇夜に出る事が多いからねぇ。
スチール写真でも暗い所で撮ってるから、本当の色が解らんな。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 16:16:11 ID:jKc7h9Cy0
放電竜は、画像で見るよりデティールが細かくて良いね。
色は劇中もこんな感じだったから違和感はないかな。
これで足が長ければ最高なんだけどね〜。宇宙怪獣と並べて飾ることにするよ。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 16:21:38 ID:jKc7h9Cy0
連投スマソ。
放電竜のタグに書かれてるサブタイトルだけど、
「怪獣を飼う女」が本当なのに、「禁断のペット」になっちゃってるね
653◎金:2005/08/13(土) 18:04:12 ID:UcpWNNEB0
>>652
初回限定激レアでつよ!買占め買占め!
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 18:51:36 ID:y6ipugED0
>禁断のペット

シーマンふいた
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 18:58:53 ID:pHrNn/vJ0
>>654
あぁ。
「禁断のペット」って、なんか聞き覚えあるなぁと思ってたけど、それかw
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 19:47:09 ID:P6UMmfGs0
12月の動物ソフビはアイラブドッグス……犬ソフビか
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 19:52:47 ID:osa4KD5O0
>>656
ビーグルとパグをキボン
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 21:47:02 ID:dljXj2cIO
>>656
うひょー!
すごくすごく楽しみ!
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 22:41:13 ID:ZVJ0GU4c0
ニンテンドッグス
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 23:47:08 ID:h8Wk94ex0
パピヨン、ミックス?、シェルティ、ラブorダルメシアン?、
チワワ、トイプー、ミニシュナ、ポメ、
パグ、柴、コーギー、ミニダックス
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 00:57:32 ID:LF/l2XAm0
カオスロイドUは700円サイズソフビなんだな
イートイで予約しといてよかった
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 17:07:43 ID:6W5Moqau0
インスパイアのメロス届いたヽ(´ー`)ノ
発送メールも何も来なかったから、突然届いてビビった。
バンダイのウルトラヒーローシリーズと比べると一回り程大きい。
塗装も丁重で、さすが4000円だね・・・。

とりあえず、鎧メロスのフエィスオープン版をまた買おうかな。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 20:21:39 ID:pb+glV7w0
ウチにも届いた>メロス
ゾフィーと並べると感無量だね。
両バージョンとも、胴体の継ぎ目の段差がちょっと目立つな。
この辺はもうちょっと気を使って欲しかった。

あと、ウチには発送メールはあったぜ。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 02:06:58 ID:UpXUqygL0
マックス得れキングのうすら青い部分は、ポスターとかで見るとうすら青かったので正解だと思う。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 07:04:54 ID:PdSEz6n60
犬ソフビよりもタヌキを出せと・・。
柴だけ買おうかね。

出来が良ければ・・。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/15(月) 18:57:58 ID:t0ZNlDbT0
犬が売れれば猫も出してくれるかも(゚∀゚)
その次はハムスターとかも(´∀`)
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 01:55:26 ID:KWOL0XDB0
シロクマ・ワニ・ペンギン売ってた
ペンギンの羽がボールジョイントでかなり動くのがイイ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 13:15:14 ID:vVhE05c30
イリオモテヤマネコきぼん
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 14:04:17 ID:pAz80OIS0
やままやー
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 15:36:00 ID:vVhE05c30
ニホンオオカミでもいいな
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 17:52:19 ID:cxgBTDwS0
タスマニア物語
ウォンバット、ワラビー、タスマニアタイガー、田中邦衛
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 18:22:17 ID:fJ5eM6wQ0
ウォンバットはぁはぁ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 18:35:55 ID:qvmFYxYg0
デビル忘れてね?
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 19:11:16 ID:6DizeBfR0
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 21:13:29 ID:3HZbBlFF0
・・・ゴルドを売る気なのか?
なんて奴等だw
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 23:32:09 ID:ggd9o1bZ0
日本の多分絶滅した動物シリーズ

ニホンオオカミ、ニホンカワウソ、ニホンアシカ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 00:10:15 ID:NYEYdshV0
河童
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 00:42:16 ID:phxTW5Ic0
出るわけないけどUMAシリーズ
ネッシーとかチュパカブラとか
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 09:12:04 ID:YsL619xH0
ネッシー→特大のアメフラシ

コブだの角だの・・・爬虫類じゃない事だけは間違い無い。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 15:10:31 ID:n/TI8H1u0
マックス公式のスタッフスクエアに、アントラーの完成された姿が載ってるな。
やっぱり若干アレンジされてるな・・ソフビには期待できそうだけど
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 22:46:13 ID:NYEYdshV0
ペンギン、売り切れ、
シロクマ、くまなのに可愛くない。
ワニ、死んでる。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 23:07:42 ID:MBicstV40
恐竜も出てるけど売れてるのか?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 23:38:06 ID:NYEYdshV0
恐竜なら怪獣の方がカッコイイじゃん。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 00:50:51 ID:PG21WL0r0
怪獣なら動物の方が楽しいじゃん。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 01:35:14 ID:669wsd5s0
動物はもの哀しいだろ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 01:35:15 ID:AjKzp6gH0
怪獣と動物ってそもそも比べるものじゃないじゃん。

>>682
普通に考えれば、そこそこ売れそうな物だが。
(ざっとみた感じでは売れてる気はする)
恐竜の商品化自体はさほど珍しくもない為、私は買っていない。
ニホンザルやシカなんてあのサイズでのちゃんとした商品化自体が珍しいんで
非常に嬉しかったから、さっさと買ったのだが。
>>681
シロクマの出来が気になるなあ。
ツキノワグマとパンダの出来があまりに酷かったから、ちったあマシになって
ないかと・・。

あと、星になった少年のキャラ商品で出たアジアゾウの目つきがちょっと変だ
と思うのだが・・。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 13:57:58 ID:3p000qVP0
象の足がおかしい。なんか長くね?変。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 16:48:43 ID:G4V+EPeL0
流れをぶった切って、ケサムのソフビの発売が遅いのは以下の理由みたいヽ(´ー`)ノ

ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/photos/bandai-l00110L.jpg
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 17:35:37 ID:gZhTNIwq0
二代目かよ
まぁ出ないよりはいいか
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 01:27:08 ID:ZAuE8VDO0
マックスのソフビはもう買う気うせる
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 09:23:16 ID:Pj+454u+0
今のところ、うすら青いエロキングだけは買いだと思う。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 10:38:49 ID:OeB3KzO90
初代エロキングの魅力を改めて実感しますた
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 10:43:18 ID:VzJsQ8e80
>>691
俺も。マックス版の方が気に入ってしまった
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 15:25:19 ID:ur73PuRh0
こうなるとタロウ版の黄色いのも欲しいし、角がふにゃふにゃのファイト版も。
バルタン星人みたいにコンプしないかなw
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 16:48:03 ID:5ZmjfmFu0
735円じゃないが、ポピーのマックスとセットのやつは黄色いんだよね。
実際どっちなんだエレキング。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 16:54:46 ID:ZGC3YcCx0
ツインで\700なんだが、ポピーのツインヒーローでウルザードが
出るのは予想できたにしても、バンキュリア様が出てるとは知らな
んだ...。

でも胸とお腹のラインにハァハァ...(´Д`;)
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 19:14:56 ID:sYpRfk7G0
いや〜、ニホンザルとかシカとか言ってるから、
何のことかと思ったけど、今日初めて見てきたぜ。

あのシリーズ、どうゆうこと?  つーかそれだったらキリなくない?
チョコのが流行ったから、それと同じコンセプトなのかな。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 20:45:25 ID:N8cNBf+i0
どうせだから、ゼットン2代目、メフィラス2代目、
再生エレキング出して欲しい
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 20:55:58 ID:isBV95Es0
ワンカプ吹いた
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 21:25:44 ID:oiLRRnhb0
みんな↓は予約した?箱デザインもシリーズに合わせてて良い感じだよヽ(´ー`)ノ
俺は今日予約してきた。

ttp://www.banpresto-game.com/ultraman_fer/img/reserve.jpg
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 00:04:09 ID:PjCrhyNQ0
>>700
ブルトンを操作できると聞いて予約した。
原作を再現したFE3とは逆方向なんだね。技が今風にアレンジされてるというか。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 00:06:28 ID:FMLJj5L20
>>700
ホント、こういうのムカつくな。ゲーム売りたいだけ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 02:32:05 ID:a7i6QHLB0
袋に入れて保存してた水のエルの両腕が、
ガシャの台座アギトの如く黒ずんでる気がする…。
それとも、最初からこんなんだっけかな?
皆さんのは大丈夫ですか?
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 18:16:42 ID:/UsivTKV0
ペンギンでかっ!怖いよ。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/20(土) 20:31:21 ID:bGN0o0ud0
700のは、開き手、握り手、結局どっちなんだ?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 03:59:14 ID:KrE4ZbUs0
>>705
握り手じゃないヽ(´ー`)ノ ?
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 09:11:53 ID:o9tTngRY0
水野えるは、錫杖が一体型になってるって解った瞬間にみるみる萎えた商品だったな。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 18:45:46 ID:SUzLR0hyO
それでも出るだけマシ。
地のエルや風のエルは…。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 06:10:14 ID:uXepauIO0
>>708
あれだけ時間が経過して、それでも水のエルが出ただけでもありがたいと思いなよ。
平成ライダー怪人の中でも、群を抜いて恵まれた方じゃないか?

ライダーの敵=疑似ライダーとして解釈すれば、教授が出たのも凄いけどさ。

……と、1〜2年後に人気敵キャラがでる(かも)という妄想観点からいえば、
四つ葉や社長も出るかもしれない。
まぁ、マターリ待ってみるわ。

妄想&戯れ言スマソ。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 16:12:11 ID:vJFB2pw90
カオスロイド一般販売?
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 16:30:02 ID:3faFVeqS0
無い。ゲーム予約特典
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/22(月) 16:30:33 ID:teFZht1R0
>>710
なんでそう思ったの?

今のトコ、ゲームの予約特典だけで一般発売の予定ないよ。
それにsageようねヽ(´ー`)ノ
713710:2005/08/22(月) 20:44:34 ID:vJFB2pw90
なにかよくわからなかったもので^^;
ありがとうございます
714サ夕ソビ一卜ノレ:2005/08/25(木) 16:15:15 ID:r4S4pxbO0
Y
(0\0)ノ{発売中
/(: :)
_l L
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 18:02:12 ID:idolnxfy0
>>714
意外と人気あるらしいね。
しかし今売ってるのはヘラクレスオオカブトカラーなのが笑える
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 18:29:34 ID:uMZD2D1L0
すいません、ソフビ縮める液体って何でしたっけ?
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 19:20:14 ID:Be3WoSWc0
ニトログリセリンかベンジンじゃなかったっけ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 19:22:57 ID:Be3WoSWc0
ベンジンでした(><)
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 20:54:26 ID:tLkGOtn40
今日ジャスコ行ったら、売り切れだった限定マジレッドが大量に売ってた。
限定でも何度か生産するのかな?戦隊シリーズ観てないからスルーしたけど。
>>271の人見てたら行ってみると良いよ。あと>>308残念だったな。

模型誌でアームド響鬼の商品写真見たけど、けっこうデキ良さそうだね。
期待出来そうヽ(´ー`)ノ

あとインスパイアのゾフィー(鎧版)注文した。このシリーズ売れてるのかなぁ?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/25(木) 23:05:07 ID:Kny6QnvG0
>>719
漏れも見たよ>アームド響鬼
手持ち武器付いてるみたいで一安心
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 16:00:10 ID:PXA10spw0
>>716
今のソフビは可塑剤使ってないんでほとんどベンジン漬け
しても縮小しないよ。
722716:2005/08/26(金) 16:45:47 ID:k0Qohe610
>>721,718
どうもありがとうございました。
今のソフビじゃ無理ですか・・・。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 18:33:51 ID:f1xOn10r0
ザラオンでザンキさんとカエル在庫ありになってんな
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 18:34:10 ID:vDQRGNmE0
>>721
可塑剤使わなきゃ成型できないの。
成分が変わってきてるだけ。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/26(金) 19:44:03 ID:DU5Se5v80
今のソフビでも縮むには縮むよ。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 00:40:36 ID:BzZkiukM0
>>719
インスパイアのゾフィー(鎧版)
自分は今買うか買うまいか思案中。
ホムペの写真よりゾフィーの顔が内山版ぽくなればいいんだけどね。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 01:06:24 ID:Nh5L9u7u0
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 01:11:01 ID:7s/shCa00
紅と同じ値段だとは思えん
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 03:46:32 ID:MORcsQ5r0
>>726
悩んでる内に無くなるかもよ?
でも、値段が値段だけに『とりあえず買っとこう』って気楽には買えないよね・・・。

装甲響鬼は後腰にアームドセイバー付けられるのかな?
付けられたら嬉しいんだけどヽ(´ー`)ノ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 07:56:10 ID:/26oa3xm0
ナツノメリュウはソフビになるの?
ものすごくほしくなた〜よ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 10:29:29 ID:bAoSnXj60
ナツノメリュウこそ、他の怪獣を差し置いて出して欲しいよ。
アントラーもケサムもいらんから。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 10:37:30 ID:Fb7WunWC0
あれなら、別にキングギドラでいいんじゃね
首も三本入ってお得だし

デスティニーみたく光の翼だからいいの?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 11:51:10 ID:7s/shCa00
何言ってるんだ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 11:54:27 ID:Fb7WunWC0
キミに理解できなくてかまわないよ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 16:06:20 ID:v0pVab9A0
ショッカー戦闘員握り手バージョン手に入れるか?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 16:32:49 ID:p8TuJ8oW0
『ショッカー戦闘員握り手バージョン』は何処で手に入るの?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 16:59:53 ID:v0pVab9A0
ライダーの漫画
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 20:00:28 ID:KwPMkwJB0
今日の劇場版響鬼&マジの特番にご当地鬼のソフビが映ってた
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/27(土) 21:20:48 ID:9+nkr4wy0
先週からアソビで実物飾ってあるよ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 01:45:30 ID:X5QCN7iqO
見られない…@関西人
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/28(日) 21:13:31 ID:Zhs2hnRP0
たしかスモーキーのソフビも出るんだよね
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 00:31:15 ID:h+6HTU8k0
スモーキーのソフビは、マジランプに入れないと3時間で消滅する仕様になってます。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 02:34:35 ID:MoJH+CQS0
せこいぞバンダイ!
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/29(月) 22:00:50 ID:RZrcgEADO
ご当地鬼て今週土曜発売?
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 01:49:59 ID:fr26z9Cb0
らしいよ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 15:23:57 ID:ww4K1n/L0
ファーストのはちゃんとでるのかな
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 22:11:02 ID:iqJ3Njh70
ご当地鬼買ってきた。
カブキ良いよ。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 22:32:06 ID:ww4K1n/L0
画像お願い
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/30(火) 23:37:29 ID:d0uNHEZF0
>>732
首の数が多いのが、得ならば他の怪獣のソフビ買わないで背中に顔が沢山ついてる
ジンメンのフィギュアでも買ってろと・・。

ナツノメリュウはミズノエノリュウの改造らしいんでソフビを見たがフルスクラッ
チと変わらない改造をする勇気がなかった(それが可能なら先にシルバゴンからシ
ーリザーを作りたい)のでやめた。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 01:23:35 ID:yaa/LWdP0
でも歌舞鬼は悪ライダーだからねぇ〜
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 09:36:33 ID:Nafqw7YI0
カブキの塗り分けがかなりキレイだな。
こいつだけ力の入り方が違うってカンジ。
でも5体とも画像とかで見てたよりはチープさは感じなかった。
クレナイで免疫がついたせいか・・・
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 15:45:01 ID:5e+7HDB7O
一人で盛り上がってってるよ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 16:26:36 ID:J0YUl+rW0
シロクマの造形は胸アーマーが短すぎてイメージがだいぶ違うのが
残念と思った。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 16:46:37 ID:MEolImEj0
クマとトラがなー。
色が明るいから他の鬼の方々と並べるとエラい安っぽい。
特にクマ。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 22:41:24 ID:Of5rFOBO0
ハバタキとキラメキは音角じゃなくて
流用元の音笛がそのまんまくっついていてがっかりだ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 22:47:24 ID:2ERPJChZ0
そういえば完全新造はカブキだけか(;´Д`)
けど、もしかして棒付いてない?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 22:52:58 ID:9/zy183l0
>>756
カード付いてるから泣かないで…
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 23:11:55 ID:SL4gx6tL0
いざとなれば響鬼から流用できるしね!…とまぁ、無理やり前向きに。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 23:32:36 ID:z8a2z8mS0
ソフビを箱から出すときに、箱に指をつっこむので
箱のフタのツメ部分(?)にしわが入ってしまいます。
このしわが入らないようにする秘術をご存知の方はいますか?
箱を閉じてしまうと見えなくなる部分ではあるのですが、
やっぱり、しわが入らないように箱からソフビを出してみたいです。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/31(水) 23:43:49 ID:BjJ3/efW0
デザインナイフとかの刃と反対側の傷付かない側で
裂け目のクロスしてる部分をそっと引き離すようにしてやると
箱を傷めないで開封できますよ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 00:00:45 ID:mLO2CSF70
>>760
なるほど、デザインナイフですか。
勉強になります。ありがとうございます
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 03:22:28 ID:+2n285KR0
しかし、他の鬼はともかく、流用可能なカブキの棒くらいはつけて欲しかったな。
駄目な方向で統一されても。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 04:25:23 ID:lbb9HzkB0
今月のソフビの発売日↓

17日発売
・RHH05 仮面ライダー装甲響鬼
・ウルトラ怪獣シリーズ2005 04 ピグモン

30日発売
・ウルトラヒーローシリーズ2005 ウルトラマンゼノン

何気にゼノン気に入っちゃったから楽しみヽ(´ー`)ノ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 09:49:37 ID:iCt4l5Uf0
>>763
漏れもゼノン待ち遠しい。
内山メロスがジャッカル破壊光線で頭頂部吹き飛ばされたみたいなデザインが素敵w
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 14:07:24 ID:scm8DlyH0
マックス新装備のやつ、武器が一部クリアで再現されてるな。
手抜きだと思ってたからこれは良いね。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 16:17:10 ID:MCH/ZufM0
歌舞鬼を買ったのだが、塗りわけがきれいで驚いた。
くまどりを見るとよくわかる。どうしたんだバンダイ?
しかし……ひじを回転させることができるのだが、なぜか右だけ。左はどうした?
そもそも回転させてどうするのだ。武器がついてるわけでもないのに……。
やっぱりバンダイか。でもまぁ塗装はきれいだった。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 16:43:58 ID:7QZnjPPy0
ブレスレットやアンクレット塗り足すくらいなら自分でやるけど、
変身道具が違うのはダメなんじゃないか、これ。
そろそろ値上げしないと維持できなくなってきたのかなあ。
値上げしても出来の良いのを出して欲しい。

カブキは確かに綺麗。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 17:28:41 ID:XGAIMOBoO
ゼノン
アクエリオン
グフカスタム
同日発売か
神話とザブングルが別の日で良かった
問題は装着ギャバンと斬鬼さんの発売日だ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 20:08:46 ID:lbb9HzkB0
俺も劇場鬼×5買って来たヽ(´ー`)ノ
カブキ以外の鬼は何かダメ×2。ハバタキとキラメキが鬼角じゃなく、鬼笛なのは問題外だけど
トウキやニシキの音角も、腰への取り付け方が違うし・・・。
何でカブキ以外の4鬼は下半身流用したんだろ?劇場鬼達なんて今後リニューアルされる訳も無いし
ずっとこんな中途半端な物で満足するしか無いのかな・・・。

>>768
スレ違いだけど、装着ギャバンは23日、装着斬鬼は29日だよ。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 20:18:16 ID:iuLLFyxV0
下半身どころか腕も流用だしなぁ…流用は装着だけでいいのに
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 20:48:09 ID:/e1kUURb0
トウキとニシキの腕は本物も流用だし
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 21:13:27 ID:JjgKZL74O
このスレの評判通り五体の中でも歌舞鬼のみ突出して出来よいな。店に並んでる商品の量も他の鬼の二倍あったし。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 21:15:05 ID:scm8DlyH0
だって劇中で(ry
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 22:15:06 ID:HMUiNhR90
>>761
買うときにサクッと開けやすい商品を選ぶのもコツ
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/01(木) 23:38:52 ID:RMEzIf8E0
>>759
耳かきを使いましょう。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 00:14:26 ID:rCivRSWe0
>>774
なるほど。箱から選ぶんですね

>>775
耳かきというのは考えてもいませんでした。
耳かきを使って、どういう風に開ければいいんでしょうか
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 01:03:18 ID:QtbqE3On0
箱の真ん中を一本指で引き出そうとするとシワになるのさ。
両端から攻めるの。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 01:49:02 ID:CuRFJ3AO0
そういえば、昨日ザラスに劇場鬼×5買いに行った時、ジャスティライザーのソフビが各300円だった。
一応番組は観てるけど、ソフビはスルーしていたので初めて手に取って見てみたら
デモンナイトがあまりに似てなくて萎えた。でも安かったから今度全種買って来ようヽ(´ー`)ノ

それと>>763で書き忘れてたので追加すると、17日にはレジェンドマジレンジャー×5も出る。
今月はよく出るね。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 03:35:51 ID:AIto6QbS0
マジレンはちゃんと5人分出してくれるのか。よかった。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 09:20:13 ID:uMdGaKZw0
>>777
ありがとうございます。
今、手元にあるソフビの箱で試してみましたが、人差し指と薬指を使うと良いですね。

781ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 17:41:38 ID:QtbqE3On0
いえ、両手の人差し指をお使いください。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 20:37:07 ID:gsh4icJ/0
ttp://ga.sbpnet.jp/news/0509/02/02/index.html
BIGサイズ響鬼、メタリックできれいだなぁ
磐梯、親会社なんだからもうちっとがんばってくれ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/02(金) 21:16:26 ID:iz0KRORG0
>>781
ありがとうございます。

じつは、懸賞でSh15uyaのエマフィギュアを手に入れまして、
いつもどおり箱に指一本を差し込んだら、いつもどおりwしわが入りました。
それで、どうにかしわが入らない方法がないものかと思ったんです。
箱を開ける前にここで聞けばよかったです。こんなに方法があったとは _| ̄|○
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 09:43:06 ID:Bv57vQah0
>>782
これだけ細かく綺麗につくるんなら、なんでもっと普通に似せてくれないのか
って思うな。体型や等身も含めて。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 11:43:44 ID:nzfqlwqb0
700ソフビよりは似てる。ハバタキなんて頭小さすぎ。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 15:05:59 ID:Iew1xU8p0
みんな!映画観に行くとカブキに音撃棒付いてないのがそんなに気にならなくな
るよ!!

…嬉しくもなんともないけどorz
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 15:13:38 ID:Bv57vQah0
じゃ ネタばれ来そうなんでしばらく避難します ノシ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 18:57:02 ID:SENG2KS60
夢落ち
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 19:50:24 ID:tN5sLaQE0
山無し
オチ無し
意味無し
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 19:51:48 ID:Z7tt/6bL0
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 22:37:25 ID:48HkRGd/0
ヒビキの音撃棒、カブキ用に塗装してたけど映画見てからやめた
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/03(土) 23:59:37 ID:B809MCt10
緑色の音撃棒はそのまま轟鬼にプレゼント
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 00:19:14 ID:ouvufFMw0
正直ご当地鬼のデザインが嫌いだったが「動けばかっこいい」という理論を信じていた。
しかし、今俺の手元にある鬼は歌舞鬼だけだ・・
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 07:37:20 ID:TetOl+Ze0
映画オリジナル5人は大すぎだったね
あの尺で。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 16:54:27 ID:xCFRwymD0
>>776
両端のかみ合ってるところに突っ込んではずすの。片方ずつ。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/04(日) 22:27:03 ID:IdkNwye60
遅れ馳せながら歌舞鬼買ってきた。
店に行ったら一つしかなくて、中身もろくに見ないで買ったわけだが・・・
さっきまで子供が、なぜかジョーカーと戦わせていたんだが、今あらためて見てみると
皆が言うようにたしかに良い出来。
売り場で子供が他の鬼選ばなくて良かった(w

ところで、磐梯のサイトにクレナイのフィギアが無いんだけど、なんで?
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 02:52:20 ID:TgJKA9Z60
載せてクレナイ。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 03:04:32 ID:5uekELce0
ザンキソフビとディスクアニマルのセット買ったら
ザンキのカード付いてなかったんだけど仕様ですか?
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 14:56:00 ID:auC5xMfe0
>>798
どうやら仕様のようでつ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/05(月) 22:34:58 ID:5uekELce0
>>799
情報どもです。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 00:47:30 ID:TZIsQgb30
今回の5体は、入手困難な叫びは聞かれないようだな。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 06:07:33 ID:CRf0syC50
いや、俺、このまえ買いに行ったら、
なぜか歌舞鬼と羽撃鬼しか入荷≠オてなかった。
映画を見に行くついでに、残りの三人も買負うと思うんだけど(あれば)、
時間と体調と天候が……。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 10:25:13 ID:jZeQsFd30
>>802
歌舞鬼はともかく、なぜ、もう一体が羽撃鬼・・・w?
福岡の方?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 13:13:45 ID:HW0wnrU50
新宿淀もカブキとハバタキしか残ってなかったねえ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 15:15:11 ID:x7mz/BvK0
ハバタキさん不人気なの?
体色がウンコ色だから?
デュナミストがアイドル崩れだから?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 17:52:22 ID:u1+WRDvE0
地味すぎるだろ、ハバタキ。
羽生えてりゃ買ったのに
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 19:37:10 ID:K2vlhaiE0
>>803
一応関東なんだけどね。
今日、映画を見て、残りの三体も買って来た。
そろえてみると、下半身の流用もあんまり気にならなくなった。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 20:18:21 ID:eG2l5GKc0
>>807
うーん。でも、煌鬼と羽撃鬼が音笛身につけているのは納得できないな・・・
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/06(火) 23:36:10 ID:yvQW+Pb60
映画に行けば買えるなら、どうやら入手困難な叫びはなさそうだね。>5体
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 03:24:37 ID:026zaZ+70
>>809
ソフビ売ってる劇場もあるのかも知れないが、君はたぶん勘違いしてるぞ。
ほとんどの人が言っているのは、映画を見た後、ソフビを買いに行っているということだろ。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 16:51:36 ID:Ii3SN0ln0
ザらスのソフビが、699円に値上げしてる件についてーーーー・・・・・!!
もう駄目だ・・・。年間、かなりのソフビを買ってる自分によっては大事件だ・・・
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 17:26:17 ID:tWmrhQ9i0
ご当地鬼は599円で買ったけど?
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 17:32:03 ID:Ii3SN0ln0
>>811
そうなんだ。ウチんとこだけかな・・・
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 19:41:38 ID:tWmrhQ9i0
レシートもそうなってたの?

ところで、響鬼の最強(?)フォームのソフビが出るわけだけど、
結局悪役のソフビは出ないのかね。火焔大将やオロチがほしいんだけど。
まぁオロチは700円ソフビで出す企画じゃないと思うけど。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 19:57:49 ID:8sXxDc+h0
映画みてから火焔大将は欲しくなった
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 20:02:25 ID:PZqse2Ta0
>>813
ご当地鬼だけでなく、他のライダーもマジレンもウルトラマンもウルトラ怪獣も699円だったよ。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 22:59:04 ID:Ow2tRu5q0
ザラス全店値上げだよ。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 23:13:06 ID:rtUbn3qt0
えぇ〜いつから?
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/07(水) 23:43:13 ID:9SYRjIqP0
>>817
やっぱり、そうなんだ。値札見たとき、夢だと思ったよ・・・。
マジでほっぺたつねったw
もちろん、値上げするのはソフビだけじゃないんだろうねぇ。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 00:59:32 ID:2yVJ2h7h0
ゲエエーマジッすか?
それじゃ定価とほとんど変わんないジャン
どこで買っても同じってことでわざわざ皿巣まで買いに行かないよ!
売り上げ落ちるんじゃないの?
何考えてるんだ???
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 09:02:28 ID:rFc69Hrn0
ソフビなら赤本かジャスコでいいじゃん
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 09:48:07 ID:YcmiF3VJ0
最近定価売りの店で買ってないんだが、定価が840円になったりしてないよな?
699円じゃ昔イトヨでやった消費税還元セールみたいだw
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 11:09:03 ID:GrxcdXQ80
トイザらス御乱心!?
っつーか、ホントに苦しいんだな…
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 12:48:55 ID:8S/fw6ks0
大名商売にあぐらかいてるからだよ。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 13:24:50 ID:fW2PmkFY0
キッズランドに変更だな。
ザらスもこれまでか・・
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 15:25:40 ID:16C7SdbTO
ザラス行ってきた。
まだムービーモンスターシリーズは599円だった。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 18:11:31 ID:hIIdPfob0
最近ザラスは2000円の装着変身が1999円だったりするんだよな。
安いうちに入らんよ、こんな値段。ザラスは限定品以外買わない事にしてる。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 19:03:20 ID:583AziQ50
税を入れると2100円だけどね
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 20:40:25 ID:gr96OmrL0
>>828はタイムマシンに乗って来た奴。w
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 21:30:37 ID:AMl5wt7k0
トイザらス高くなってきてるんだ。
ビクカメ、ヨド、アソビットは599円だっけ?
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 22:40:22 ID:2yVJ2h7h0
ビクカメは514円
ヨドは510円
だったと思います。
どっちも近場にはないし交通費考えたら発売するたんびに買いに行ったらかえって大損だしなあ
ジャスコは近くにないし、ドンキホーテとかで売ってればザラ酢よりはやすいのかなあ。
アソビットは599円?
近場のアソビットはかなり前に699円に値上がりしてたんですが、違うところでは600いってなかったと思います。
場所によって値段違ったりするんでしょうか?
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 23:08:59 ID:Urj3y+u10
ザラスでバイトしてるんだけど、
値上げしてもソフビの売り上げ
全然落ちない。
どころか売り上げ上がってる。
どうなってるんだろうねえ?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 23:41:32 ID:2HDqVjRE0
>>831
ヨドはモノにより値引率違うよ。だいたいは3割引きだが、ムビモンは2割くらいしか引いてない。
ビックは一律3割引きみたい。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/08(木) 23:50:12 ID:TofTF5oB0
なんかみんな羨ましい話してますなぁ。
こちらは安いと言えばザラスしか無かったんで…しかも離れだし。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 00:57:45 ID:2tSUeDpT0
そういえば、限定まで完全コンプしてるけど、
ブレイドからは、買うだけで箱は1つも開けてない。
並びがいいし、なんかめんどくさい。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 01:00:48 ID:bwPgaImt0
緑の恐怖・・・
ジャックフォームあたりは開けといたほうがいいんじゃない?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 12:55:09 ID:9AwRo5qf0
金色系は開けないと大変なコトになるよ。
近所にある寂れた文房具屋でいまだに売れ残っている
クウガ金ペガサスのウインドウは緑色まみれになっちゃってるし。
(それでもまだ商品として並んでいるのがなんとも…)
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 18:15:28 ID:NH/xLc8U0
>>835
完全コンプ!凄いですね!
黒目や抽プレ品等、たくさんありますし。
通常販売品だけコンプの私はまだまだですね・・・

>>837
クウガ以降のソフビには金色が使われていますね。
ウチでは、まだ変色しておりませんが、私も箱から
出そうと思います。
出したソフビはどの様に保管したら良いでしょうか?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 22:20:20 ID:Fz9gDiWh0
逆にブレイドで止まっちゃった組です。
今は小銭に余裕がある時に目に止まった物を衝動買いする感じ。
最近は斬鬼さんが個人的にヒットでした。
ソフビにはソフビならではの魅力があるのは重々承知ながらも…ついぐりぐり
動かせるタイプのフィギュアに浮気してしまうのです。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 23:10:21 ID:Xp0EJCEL0
今日ザラスに行ったら、本当にソフビが699円になってた。
ソフビだけじゃなく、他の商品も定価−1円の値段だった。
自分の良く行くザラスは車で約1時間掛かるから、値上げしたならもう行かないかも。

本日の目的は安売りになったジャスティライザーのソフビ(各300円)を買う事だったんだけど
ジャスティのソフビって、バンダイのと違ってかなり細かい所まで塗ってあって驚いたよ。
同じ値段なんだから、バンダイはコナミを見習えと思った。

>>838
>>837じゃないけど、自分はガラス戸付きの食器棚に並べて飾ってますヽ(´ー`)ノ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/09(金) 23:27:27 ID:mnuNHfuA0
金色がそういう問題を抱えているから、ブレイドキングフォームが
黄土色っぽくなっちゃったのかな?
842835:2005/09/09(金) 23:30:06 ID:6B7UCxD+0
>>836
ジャックフォーム確認したけどなんともなかったよ。
>>838
明らかに入手困難になりそうなのは2個買ってるよ。
さすがにシザースモンスターとホース馬型は1個だけだけどね。

全部出して飾っても場所をくうし、特に見て悦に入るわけでもないから、
飾ってるのは新しい方から10体くらいで、古い方から順番に小さめのダンボールに入れてる。
その箱もふだん生活してる部屋に積み上げてあるから、長時間、高温や湿気にさらされることもないんだ。

ここまで来ると「やめるわけに行かないから買ってる」という感じ。
フラゲもしないし、一番安い店を選んで行ったついでに買う感じ。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 00:38:34 ID:q+lENgyF0
やっぱカブキ結構売れてるなあ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 00:43:51 ID:y518xWg30
歌舞鬼以外の4鬼が投げ売り候補ですかね?
いや別に手銭が溜まり次第買う予定なんで投げ売り待ちと言う訳では無いのです
が…去年の3カードとかも結構売れ残ってたみたいなんで。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 14:46:58 ID:JJnKJkhLO
MAXアントラーとゼトーン出るの?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/10(土) 15:00:13 ID:cXXqOJz80
アントラーは出る。
ゼットンはそのうちリニューアルされるんじゃね
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:20:54 ID:CUAEqZYZ0
レッドキング買いに行ったら売り切れですた
やっぱテレビに出ると売れるのね
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:33:54 ID:fAOSOZKr0
そのうちキングジョー、ゴモラ、バルタンも同じ道を歩むと思われ。
ゼットンはあの出来じゃ微妙・・
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 15:04:48 ID:gWI41Jmm0
今週末はピグモン。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 15:46:43 ID:2pcAHikH0
レッドキングって言うけど、赤じゃないじゃん。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 16:13:40 ID:nYBoVXtP0
血の気が多い怪獣王、ということでレッドキングの名前をいただいたらしいよ。
わかったか小僧。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 16:57:33 ID:ovquMu84O
>>850
つパワードレッドキング
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 17:20:34 ID:xphabonQ0
>>851
その説は初めて聞いた
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 18:12:24 ID:gWI41Jmm0
設定画の段階では赤い色だった>レッドキング
手違いで着ぐるみの体色が変更されてしまったが、名前だけが名残で残った。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 18:29:15 ID:c4Erfg9P0
>>851 わかったかガセ小僧。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 18:37:52 ID:kOsQz4ju0
血の気が多い怪獣王、血まみれの殺し屋怪獣という設定で
画の段階では赤い色だった>レッドキング
手違いで着ぐるみの体色が変更されてしまったが、名前だけが名残で残った。

両立するだろ?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/12(月) 19:38:24 ID:L3lJKTm50
新潟県柏崎市の「子供時代館」に展示してあるやつ(本物)は普通に赤いけど・・・・。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 00:39:47 ID:sFjx69kt0
レッドマン(ウルトラマンの企画段階の方)に出てくる怪獣の王者ってことでレッドキング説もあるね。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 03:51:43 ID:tAWpDrRi0
マジレッドは、最終回では「マジレッドキング」になる。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 06:37:09 ID:jiJYfreu0
めっきり、スレ内が底冷えしてきますた。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 16:39:22 ID:TdOCs24N0
ひーくしょい、ちくしょうめ!
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 22:17:06 ID:dt7/b+dd0
>>859のせいで風邪ひいちまったよ!w
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/13(火) 22:47:00 ID:b3UgLu//0
仮面ライダー響鬼は、最終回で「レッドヒビキング」になる。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 00:33:17 ID:g52KBSqI0
>>863
ぬるい
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 01:20:59 ID:wBxeo5Sb0
そのうち、カブトムシの体力が外来昆虫に足りない事が顕著になれば、
マニア垂涎の赤茶体色のカブトムシが「レッドムシキング」として出る。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 01:47:48 ID:GnaLwfDhO
ブレイドファイアーバージョンでいいよ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 19:08:54 ID:lJKIVY+j0
なんだこの流れ。

ファーストのソフビはいつ発売だろ
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 20:41:51 ID:mPfYA32r0
>>867 ファーストのソフビ、もう出てたよ。 ウルトラマンのとこに。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/14(水) 23:21:45 ID:lc9xsAeHO
こら、それはリコたんが返信するファウストじゃ!
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 00:29:56 ID:r90AEJSQ0
早い所では明日にはマックス版ピグモン、装甲響鬼、レジェンドマジレンジャー×5が出るから
この良く分からない流れも終わるかもねヽ(´ー`)ノ
俺はピグモンと装甲響鬼しか買わないけど、全部買う人はスゴイ出費だねぇ・・・。

>>867
ファーストのソフビは、公開に合わせて11月下旬じゃないかと予想。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 19:37:30 ID:1XeJ0/0R0
ttp://www.sazerx.konami.jp/products/cc0500.php
セイザーXのソフビ

コナミのソフビは武器がついてるうえに塗装もされてる
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 22:35:49 ID:SnxujkZN0
それにしても、セイザーXは名前といい、デザインといい、近年まれに見る古さだな。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 23:19:39 ID:YMiAVdpt0
来年の戦隊も、そろそろ動物モチーフが来たりしない?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/15(木) 23:40:25 ID:6Ejd0D0k0
ガオレンでやったからしばらく無いんじゃ?
噂ではついに昆虫戦隊が解禁とか言われてるが
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 05:55:58 ID:QSu8ecagO
廉価版ビーファイターとか言われる悪寒>昆虫戦隊
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 12:41:11 ID:iUwJOdBK0
ハリケンやアバレもある意味動物モチーフな気がするが。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 13:59:31 ID:3GtNpW+y0
>>871
何度見てもパチモン臭いデザインだな。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 14:45:31 ID:A8VeXBzW0
マジレンも動物モチーフと言えなくもない
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:03:23 ID:iRKRnzYoO
装甲響鬼買って来たがカコイイな。装着変身も期待。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:03:42 ID:mTx3+S8Y0
マックス版ピグモン買って来たヽ(´ー`)ノ
前後分割りであの体中のトゲをうまく再現してる。こうなるとガラモンも欲しいな。

レジェンドマジレンジャー×5も売ってたけど、装甲響鬼は無かった(´・ω・`)ショボーン
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 23:22:05 ID:mTx3+S8Y0
装甲響鬼買えたヽ(´ー`)ノ
装甲響鬼かなり良いよ!実際のスーツのに比べると、ソフビは顔の黒い部分(目?)が細いけど
そこが目付き悪い感じでカッコイイ。
塗装もカブキみたく安定してたし、赤い部分がメタリック塗装でキレイ。
今のところ今年NO1かも。

斬鬼も再登場&レギュラー化が決まったし、専用の音撃弦(轟鬼の色違い)付きで単品発売するのかな?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 01:59:29 ID:TQ2Nob030
装甲響鬼、素体くん仕込むと映えそうだなーってオモテ楽しみにしてたら
音角と皿で太腿装甲潰れてるよ…orz

>>881
オイラも斬鬼タソきぼんぬ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 14:52:04 ID:Gr7cRj3r0
>>882
パテでフォローか心の眼で見る(ごまかす)の二択。
俺は多分後者orz
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 15:47:03 ID:K4thrHM40
弾鬼、裁鬼、鋭鬼、ショウキも
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 16:02:54 ID:m+TyF1mz0
武器のなりきり玩具も出ることだし、
ザンキさんソフビは発売するんじゃないの?
そしてトイザらス突撃組が怒り狂う、と。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 16:03:23 ID:Su9rItEt0
>>882
音角と皿は太腿装甲に装着してると強引に解釈して素体くん仕込んだよ
やっぱ手持ち武器があるとイイね
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 21:35:57 ID:xWbP5ozUO
みんなウルトラマンのゲーム予約した? 
七万セット以上出荷したのに即完売したファイナルファンタジー
の教訓から今日予約したよ。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/17(土) 22:41:07 ID:A50lZmtM0
アレとは訳がちg(ry

まぁどうせゲーム買う予定だったし、ソフビも欲しいんで予約したけどね。
ゲームオリジナルキャラだし、欲しくない人はスルーできるでしょ。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 02:44:35 ID:WM8wcIX10
アームドもピグモンもグッジョブな出来だが、
逆にクレナイやトウキがすごいボッタクリに思える
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 22:10:43 ID:EH0W62qt0
トウキはまだ上半身新造形だからボッタとも言えないだろ。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/18(日) 23:01:54 ID:cRJe+n8N0
トウキは大きさだな。劇中のを見てると明らかにサイズが違うし。
同じ値段だから仕方が無いんだろうけどねぇ。

ピグモンは良いな。700ソフビもここまで来たか
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/19(月) 01:27:16 ID:4IWw7EhK0
ピグモソとSIC555を並べたら良い感じだった。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 22:26:55 ID:sxQeQvUH0
ピグモン買ってきた。いいな、コレ。
顔もリアルだ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 23:25:29 ID:1we7uyY00
リニューアルの旧1号〜ZOやJまでのボックスセットがあったじゃん。

それからグローイングから平成ライダー及び怪人、イベント限定全部、金ピカ塗装全部、劇場版5人と甲鬼まで、
まあほとんどコンプなわけだけどけど、いくらくらいで欲しいやついるかな?
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/20(火) 23:29:18 ID:NE+QHPlX0
>>894
735円
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 00:36:22 ID:tIY+FN6S0
ライスピの骨戦闘員、フラゲした人いる?
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 17:52:10 ID:5Ec2t+Hg0
もう売ってるよ。開けてないけど
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 21:16:15 ID:V2/JAE8J0
>>891
ピグモンは雰囲気出てていいねぇ
触ってるだけで満足、満足

あと童子ほしかったが、やっぱり響鬼商品の
売上悪かったから出ないだろうな…
ブレイドのころは二体出たのに…どんどんライダーソフビが縮小していく
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/21(水) 22:21:14 ID:b2nq7ioF0
ライスピの背表紙には『限定』の文字が・・・
俺自身の手も握り手(屁入り)
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 02:28:47 ID:YsUORf0W0
ナツノメリュウ発売決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=17080
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 02:57:45 ID:3jRpyar40
>>900
うぉ・・・マジだヽ(´ー`)ノ !!

でも、12月発売って遅すぎにも程がある・・・。
ケサムみたく再登場するのかな?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 17:01:47 ID:y7EMMuN40
好評につき急遽ソフビ化決定っていうなら遅くてもいいんだけどね
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 17:04:38 ID:RTfnJ77Y0
ナツノメリュウみたく再登場する予感

とりあえず気に入ったヤツなので嬉しいね
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 17:05:37 ID:RTfnJ77Y0
「ミズノエノリュウみたく」だった
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 18:29:02 ID:ScQuo/nJ0
>>540
良かったな。
たぶん、首や尾の長さは短くなるだろうけど、出してくれるだけで嬉しい
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 19:52:42 ID:BJnw17+G0
ペスターみたいに一回り小さくなっちゃうのかなあ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/22(木) 22:02:57 ID:a+TqwLxu0
羽は脱着可能、




・・・・だといいな。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 01:20:34 ID:oz055LvN0
ナツノメノリュウ出るだけ嬉しい、羽はなくても良いからその分大きくしてくれ。
羽がなくても尚、小さくなりそうなのだが・・。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 09:41:19 ID:2r0nxXI10
ライスピ付録の骨戦闘員のパッケージの絵、
どこで見れますか?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/23(金) 14:43:15 ID:YOIYRY3e0
オクに出品されてる
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 08:38:28 ID:DzKe+sD80
ゼットンいいね
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 14:03:04 ID:aDreD0p80
ソフビ歌舞鬼の塗装、かなりオミットされてるね・・・。
これくらいオミットされているライダーソフビって他にないかな?
旧シリーズのアマゾンとか。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 14:16:59 ID:aDreD0p80
スッドレ見直したけど、スマソ・・・
自分がかなり貪欲なことに気づかされたよ・・・orz
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 17:57:10 ID:XJ+lBe8a0
フィギュア王にアントラー載ってたけど、出来は中々良いね。
ゼットンもいい加減リメイクしてやってほしいな
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/24(土) 23:28:40 ID:keDKYY9BO
OPに出てる怪獣は大体出るんじゃない?と楽観的展望をしてみる。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 00:33:30 ID:RtRBwSGq0
ゼットンは現行品も嫌いじゃないけど、
なんか頭でっかちでディフォルメ体型になってんだよね
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 03:18:24 ID:GkWsM7fb0
まぁ20年前だからなぁ・・・見劣りはするな
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 03:56:31 ID:uJM291CT0
ゼットンは近々リメイクされるらしい・・・。
今後マックスにはゴモラやバルタン、そしてメトロンが出るねヽ(´ー`)ノ
商品チラシとかにはビラ星人とかクレイジーゴンのシルエットがあるけど、本編に出るのかな?
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 14:19:48 ID:SkSyhMpt0
歌舞鬼さんデキいいね。
歌舞鬼さんだけやたら店頭から消えまくってるよ歌舞鬼さん
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 15:23:30 ID:6H41ARtG0
シルエットだけならケムール人もいるがアレはゼットン星人か?

ガラモンリメイクしてよ・・。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 15:55:11 ID:4KSEdPmMO
赤黒ギラスとケンドロスとカーリー星人とスペル
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 16:49:44 ID:uJM291CT0
今日インスパイアの鎧ゾフィー届いたヽ(´ー`)ノ
腹の金の飾りや、右手首の接着がユルくて、引っ張ると接着剤がネバーっと糸引くのは自分のだけ?
他に買った人(居るかな?)のもそうだった?
手持ちのヘルメットはメロス鎧版の頭部の湯口を切り取ってそのまま流用してるから
下に穴がポッカリ開いてる。
塗装はハミ出し等も無く、キレイでした。

ゼノンの商品写真よく見たら鼻筋の凸が低すぎて、ノッペリ顔ですごくグレイっぽい・・・。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/25(日) 18:14:22 ID:4KSEdPmMO
貧乏な俺はゼノンを脳内メロスにするよ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 06:19:02 ID:CBj3PDjbO
ミズノエリュウて735円?どうせならムビモンサイズ2000円位が良いな
実物みたくナツメノリュウの金型流用かな?
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 15:43:56 ID:sY5ovYPp0
>>924
ミズノエノリュウとナツノメリュウを何度逆にすれば気が済むのかと。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 15:47:51 ID:sY5ovYPp0
あと、正式な名前は「ミズノエノリュウ(水の絵の龍)」と「ナツノメリュウ(夏の目龍)」だから。
いい加減間違えるなよ。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 17:25:43 ID:Y1qOYU4c0
ナツノメリュウ1500円サイズでも欲しいと思うけど・・
出るだけでも取りあえずは嬉しい。

どうでもいいが、動物大百科のシロクマを一度も見たことないなあ・・。
ペンギンは先日ようやく見かけた・・。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 20:08:40 ID:zNjyRNm+O
>>926
龍はなかなか釣れるもんじゃないぞ。w
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 20:30:35 ID:Zx57m2YL0
ミズノエノリュウは壬龍だ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 21:18:21 ID:CTNMZUQHO
そろそろセイザーXソフビ発売じゃね?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/26(月) 23:21:20 ID:+WgirNPy0
水の江滝子、愛称ターキー
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 12:09:54 ID:BqYd/E4k0
原油価格高騰でマジで来年から値上げするみたいだ、、、、○| ̄|_
次スレは■840円サイズソフビ統一スレ17■でヨロ

933ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 12:15:14 ID:9U2oF//J0
本当に来年なら次スレはとりあえず735円でいいだろ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 12:26:08 ID:gU3Csc0G0
【値上げ】735円サイズソフビ統一スレ17【反対】
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 12:34:46 ID:8l7hKKYK0
そんなソースもなにも出てない時点で
いちいちスレタイに入れるな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 13:19:39 ID:UDq88CDZ0
常々思うんだが「○○円サイズソフビ統一スレ」は違和感がある。
「○○円ソフビサイズのソフビ統一スレ」じゃないの?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 13:36:07 ID:/RxKEUvE0
んなこといったら
「本体700円で消費税込み735円のソフビがスタンダードサイズと呼ばれているソフビ群の統一スレ」
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 16:08:39 ID:rcVakSlD0
700円ソフビのスレ17
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 18:18:42 ID:my2TJr/D0
600円の動物大百科も仲間に入れてください。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 19:57:32 ID:uWZNWiAE0
【やっぱ】735円サイズソフビ統一スレ17【これかな】
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 22:04:37 ID:9JCGJ3520
>939
サイトで可愛い動物編の商品写真が見れるようになってた。
レッサーパンダは立たせることができそうだw
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 22:55:15 ID:r91RDEeQ0
>>932
840円は勘弁だな・・・・
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/27(火) 22:57:39 ID:Hn9Bvz220
840円か・・・いい出来じゃなかったら買わないよ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 00:05:45 ID:nQShkiOZ0
リペも一部流用もみーんな840円!
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 10:01:23 ID:+rCwqPyw0
原油高騰が理由だと、原油価格が落ち着いたら値下げしなきゃならなくなる。
600→700のときみたいにグレードアップしてもらわなきゃ。
目とカラータイマーをクリアパーツにするとか。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 19:05:42 ID:73QXy1uL0
響鬼のフンドシを布にするとか。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 19:33:57 ID:bRoNpcf8O
セイザーXのソフビをジャスコで買ったがセイザーXソフビだけ定価。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 23:41:46 ID:tAJES/3d0
セイザーXの商品ってパッケの外回りが黄色なんだな・・・
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/28(水) 23:52:07 ID:YYObz0Mv0
セイザーXは可動フィギュアないからソフビが売れるのかな
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 00:08:41 ID:ahfAltvH0
>>949
ゴルド以外は売れるかもな。
あー、セイザーXのアクションフィギュアが欲しいよー・・・
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 01:33:04 ID:cX7yrTcM0
素体くん改造は手間がかかりそうなんだよね
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 16:46:17 ID:PdMaDfBq0
ライオセイザーのソフビを買ってきた。武器がけっこう大きめで、塗り分けもあるのがイイ。
しかも、ライダーのソフビは699円に値上げしてたけど、セイザーXは599円だったよ。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 17:08:13 ID:YQYI/K01O
昔のダイナ・ミラクルタイプみたいな「開き手」は、もう無いのでしょうか?
手刀ならティガやコスモスにあるみたいですが。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 19:45:18 ID:mB5dsL5L0
ゼノン買って来たヽ(´ー`)ノ
写真で見た時は鼻筋の凸が低くてノッペリ顔に見えたけど、実物はそうでもなかった。
あと、目のボカシ塗装がされてなかった。
マックスと並べると何だか違和感感じるのは自分だけ・・・?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/29(木) 22:52:51 ID:Jhwjhc/+0
セイザーXを素体改造してみようかな
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 01:21:46 ID:BanBFdfu0
正座、あの手足はなんとかならないか...おちょぼ手っつうか
3年間進歩無しって言うのはツライ
武器については評価するけどね
>>955
いまいち見栄えしなさそうだけど...がんがって
スーツどうするの?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 02:53:46 ID:RUaWAUol0
ヲイヲイ、暗い色ばっかりのライダーや、
シンプルすぎるウルトラより見映えはあると思うぞ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 03:13:09 ID:0nVE9ESv0
>>956
真鍮線通して表情つけりゃいいじゃん?

スーツが黒一色とかじゃないから、布買うだけでも結構な出費だなぁ。
なんかオススメの生地あります?やすくて色も豊富でヒーローのスーツっぽい生地。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 09:50:27 ID:4B8Y1NRa0
>>954
ゼノン兄さん、目も口もあんまり似てないね(´・ω・`)
違和感はむしろマックスに問題ありの希ガス
マックスはどのウルトラマンと並べても違和感ある。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 11:21:26 ID:kQXrWnws0
セイザーXを素体改造するなら関節むき出しで割り切るしかないと思う。
股関節はブリーフ状に斜めに切断。
素体くんはかなり刻まないとソフビを着せられないかも。
首や股間の間接部分は塗装。ゴムパーツの肘や膝は同系色の布で覆う。
許容範囲の広い人ならこれでもOKでしょ。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 16:16:41 ID:eCoFC4Rk0
カリスを可動化させられた人なら大丈夫
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 20:34:38 ID:rZWeuBaI0
超性感帯正座SEXってどんな体位なんですか?
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 20:39:17 ID:8R81gI130
>>962
12月に劇場で確認すれ。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/30(金) 21:45:40 ID:S5WcdPJK0
ワロタw
最悪のあだ名だw
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 02:38:49 ID:MmPAO8QnO
ウルトラヒーローシリーズで素体くん改造をやってみたいのですが、ハイパーヒーローのネクスト以外で参考になりそうな物、またはサイトなどはありますでしょうか?
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 14:13:22 ID:U+lJRu3j0
ライダーはfirstまで予定無しか・・・orz
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 15:40:18 ID:0T1/wiEb0
弾鬼裁鬼鋭鬼朱鬼も出してクレヨー
今年はライダーソフビ少ないなあ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 19:47:46 ID:8SNsnUAo0
ttp://www.sazerx.konami.jp/products/cc0503.php
ネ申。

>>958
指先の表情とかより、造形自体がイヤー>おちょぼ手
>>960
多分、素体くんを物凄く削らないと各パーツ着せられないと思う。
しかも中に「素材垂れ」が多いからその処理も必要になるかと。
許容範囲広けりゃ、具合のいい布選んで買って来て黒スーツに貼る方が絶対楽。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/01(土) 22:44:08 ID:XOtaN64t0
>>968
削るのは単純だけどスーツを細工するのは面倒な気がするなあ。
モノにもよるだろうけど。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 00:13:54 ID:wnNSBL/w0
削るどころかブカブカな気がするが
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 02:31:14 ID:c3jAInmd0
合皮って塗装出来るのかな?
出来るならスーツ作ってみたいんだけど。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 18:18:58 ID:bAy3Tm8Q0
EXで関東鬼戦士集合!
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 19:00:05 ID:jmRBJVm00
次スレの時期ですね
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/02(日) 23:38:29 ID:RM2nvFPe0
スモーキーはいつ頃かな
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 00:28:05 ID:vYNS/KUU0
今月中旬らしい
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 00:28:58 ID:Gm2vjwqN0
>>974
どっかで見た雑誌画像によると、10月中旬らしいよ。 もうしばし待たれぃ!

戦隊ソフビでは最多リリース記録か? >マジレン
977976:2005/10/03(月) 00:29:54 ID:Gm2vjwqN0
すまん、被った。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 14:09:54 ID:l6a2Asr70
ゴレンジャー=1体
ガオ=3体
ハリケン=6体
アバ=7体
デカ=9体
マジ=14体

だっけ?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/03(月) 23:03:13 ID:nzf0GjSN0
↓次スレよろ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 05:01:25 ID:BUpTZmO70
はい、ドゾーヽ(´ー`)ノ
次スレ↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1128369161/l50
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 10:10:53 ID:v8hsSeeu0
5人×2で10体に
ウルザード、シャイン、マザー、赤パンチ、スモーキーで合計15体
あと劇場版前売りの特典クリア赤入れると16体だよ
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 11:15:24 ID:X7OCTyChO
赤パンチは2バージョンあるからもう1つ追加で17種類。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 21:38:58 ID:AMydRFUs0
>>978
アバは、素立ちの赤・青・黄・黒・白・マックスの他に、少なくとも暴れ状態の赤・黒があったと思う。
デカは、赤・青・緑・黄・桃・特凶・マスター・犬署長、スワットの赤・青・緑で全11体かな。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/04(火) 22:11:43 ID:ZxTSl6O70
>>982
赤パンチって2バージョンあるの?
ヒーローショップの特典赤クリアは非売品だからだめ?。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 02:37:42 ID:HCBAbHgW0
アバレッドにもクリアがあったような。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/05(水) 17:51:48 ID:W427KqPV0
リュウケンドーはソフビって出るのか?
タカラトミーっぽいけど
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 15:23:51 ID:JLa3oe8u0
何年かぶりにおもちゃ屋の、ウルトラマンのソフビコーナー見に行ったんだけど、
怪獣が結構減ってません? 前に見た時はパンドンとかヤプールもあった気がするだけど。
よくリストラするんですか? 反面、ゼルガノイドとか超コッブは健在で、平成は割と優遇で、HGガシャポンとは対照的な気もしました。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 17:13:47 ID:Ulh59CCu0
怪獣はNo.61〜70までリストラされました。
ジャミラ、ヤプール、など。
特にパンドンは最高の出来なのにもったいない。
そしてウルトラマンがNo.31〜40まで増員されました。
それでもラインナップからもれてるウルトラマンもいます。
ニセウルトラの方々やアニメウルトラマン・・・そしてユリアンも
最近のラインナップはウルトラマンもライダーもリストラしまくりで悲しい限りです。
是非復活を!!
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 17:42:26 ID:B6eQhZdj0
ヒーローもリストラされる時代
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/10/06(木) 18:34:18 ID:gZkFbnnE0
>>988
パンドン微妙じゃねぇですかい?
改造パンドンの方が着ぐるみを再現していると思う。造形レベルは高くないけど
991ぼくらはトイ名無しキッズ
ウルトラ怪獣は毎年(だっけ?)一部を入れ替えしてるからね。