山口式可動総合スレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 19:29:02 ID:PsD0ldSFO
ヨドと尼で間違って四個頼んでいたOTL
2個で十分だよ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 19:35:00 ID:jFfnuIjm0
山口式可動に一度でも触れたことがある人間なら
買う前から棒立ちが不可能なことは解ってた筈なんだけどね

今回はガンバスターと山口式の相性が悪かったんじゃないかな
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 19:37:32 ID:mIHw6VlB0
棒立ちでも仁王立ちでも大差ない気が…。
むしろ棒立ちしたらダサそう。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 19:39:48 ID:AUExabse0
↑原作見てから言おうな、そう言う事は。つーか相互理解が無理ならスルーしてろと
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 19:46:44 ID:x1x9CSW20
>>953
それは間違いない!

しかし文句言うのもイイし反論もイイけどさ
ここが荒れたら寂しいぞ野郎ども
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 19:48:04 ID:rZzsqRm40
>>918
ttp://data5930.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050916194300.jpg

これが精一杯、スタンド回すと左足の水平角度変わるけど
爪先のピンクの半透明パーツの向きが水平にならない。
でも、これで\3000なら合格点だと思う。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 19:56:11 ID:rbHokNOTO
いい加減原作厨ウゼー。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:01:56 ID:yCrtf5gT0
とりあえず熱くなりすぎて喧嘩はやめようぜ。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:03:13 ID:mIHw6VlB0
>>955
第五話は好きなアニメの3本の指に入るほど好き。
別に原作知らず山口マンセーって訳じゃない、むしろ山口可動買ったの初めてだな。
このガンバスはかなりバランスが可動の為か山口のイマジネイティブ入ってるから原作とかなり違う。
このスタイルでは仁王立ち腕組みのほうが良いと思った訳なんだよ。
かと言って原作のスタイルで出すことを山口式に要求するのは違うと思うしな。
だから俺はイマジネイティブされたガンバスとして満足することにした。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:06:41 ID:irjM4kdQ0
久しぶりにスレの流れがはやい
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:08:11 ID:GKnBzK5B0
でもさあ、直立腕組みできなきゃガンバスターとはいえんでしょ。
当然の拘りだと思うけどねえ。
腕組みパーツ付けるなら直立脚パーツもつけないと。
それで1000円値段上がるなら歓迎だよ漏れは。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:09:40 ID:6zt8NGok0
よくわからんけどエヴァ弐号機がナイフ構えられないような萎え感なんだろうなぁ。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:21:51 ID:aszwhD7P0
>>962
こんな所で文句たれる前に旧AF買え。
もしくはソフビキット。
探せば結構あるぞ。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:43:04 ID:LQDKjn7e0
ID:aszwhD7P0って何様?
まるで山口の代弁者みたいなもの言いだが。

ってか万人受け云々の問題じゃないだろ。
ガンバスター買った人間は十人が九人腕組みポーズさせるぞ。
それが出来ないんじゃ今回の可動は失敗だったって話だろ。

ってかさ。コイツみたいな事言い出すと、デビルマンも赤影も全部肯定することになるんだが。
駄作は駄作だろ。現実が見えない信者が擁護してもそれは変わらない。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:45:53 ID:LQDKjn7e0
あと、今回の商品に関しては山口式をそんなに強調してない。
パッケージだって「トップをねらえ!ガンバスター」ってでかく書いてあって、
横にちょこっと「山口勝久」って書いてあるだろ。

SICとかガンダムFIXみたいに「山口式可動シリーズ」みたいに銘打ってるなら分かるけど、
今回は完全にガンバスターとして売ってるじゃん。
それを万人向けじゃないとか言うのはどうか。
同人誌とかガレキじゃねぇんだよ。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:47:49 ID:aszwhD7P0
>>966
このスレのスレタイを読め
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:49:10 ID:EFLCSkER0
俺もガンバスターとして買ったよ。
山口なんて誰か知らないし。

てかあの写真だったら普通に腕組みできると思うよな?
別に山口って人が公約として「棒立ちできない」って書いてる訳じゃないし。

それを「お前の感覚が合わないだけだから文句言うな失せろ」って言うのは乱暴。あまりにも乱暴。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:50:31 ID:ENwIrzMN0
やまぐちしきかどうそうごうすれっどろく

どこにも「山口の原型を盲信的に崇め奉るスレ」とは書いてない。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:51:26 ID:aszwhD7P0
>>969
このスレにきている以上、山口式だと判ってる奴しか居ないんだよ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:51:27 ID:p1iEMsEy0
箱裏に「山口式可動」ってでかでかと書いてあるじゃないか。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:53:54 ID:SN5dd3sP0
まあ・・・
お互い意に沿わないレスがあっても適当にスルーしとけばいいのになぁ。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:54:07 ID:ENwIrzMN0
>>970
さて破綻して参りましたが。
買ってから山口可動と言うものを知って来た人は存在しない、とおっしゃる。

>>971
別にシリーズとしてSICみたいに方向性がしっかりしてる訳じゃないだろ。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:55:38 ID:aszwhD7P0
商品仕様を知らない人まで納得させなきゃいけないのか
アフォ過ぎて話にならん
975971:2005/09/16(金) 20:56:29 ID:p1iEMsEy0
>>973
>>966へのレスのつもりで書いたんだが。すまんね。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:56:29 ID:oA+rXdA10
とアフォが申しております
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 20:59:17 ID:ZIDTORNM0
山口云々と言うより、関節にもっとお金かけて欲しかった気もする。
自分で改良できるんだけどね。面倒だけど。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:00:49 ID:yTsyc9AF0
ok、doaの話題で盛り上がろうぜ



まだ買ってないんだけどサー
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:02:22 ID:oA+rXdA10
つーか万人受けの問題じゃねーよ。
ガンバスターとして一番重要な部分が抜けてるんだから。

映画とかならわかるよ?でもこれ、完全にガンバスターの形してるし、
そもそも「バリバリ動かせる」ってのが売りだろ?
これが「商品仕様」だろ。
「バリバリ動くけど原作のシーンは再現出来ません」なんて意味分からん。動いてないじゃん。

確かにVerカトキとかS.I.Cに「原作と違う」って文句言うのはナンセンス。
だけど山口可動は「格好良く動く」ってのがコンセプトであって、「直立できない」がコンセプトじゃない。
そんなの「商品仕様」でもなんでもない。過去の作品がそうだっただけだろ。

なんで「山口は直立できないものなんだよ!!」と凝り固まれるのか分からん。
今までがそういうパターンだっただけじゃん。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:05:01 ID:5vU4qq/P0
スレがあらぬ方向で盛り上がってるけど、キニシナイ(゜3゜)
絶対明日届くと思ってたガンバスターが、仕事から帰ってきたら届いてて
スゲー嬉しかった

俺の不満点は、散々既出だろうけど
スタンドの柄が短いのと、
左足でのイナヅマキックの方がカッコ良くキマルくせに、エフェクトが右足にしか付けれない事
股関節逆の方が良かったなぁw

さて、DOA早く届かないかなぁー
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:05:58 ID:oeRVI53U0
腕組みパーツ付いてるって事は「出撃シーンを再現してください」って事だろう。
普通の人間ならそう受け取るだろうな。
それをID:aszwhD7P0みたいに、そう言う仕様なんだから文句言うな、ってのはどうか。
乱暴と言えば乱暴だよな。

むしろ俺は再現できるのが仕様として正解だと思う。パーツ入ってるんだし、その状態で売ってるんだから。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:07:11 ID:aszwhD7P0
>>979
>>981
ループしてるぞ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:07:23 ID:SN5dd3sP0
たしか劇場エヴァ弐号機と量産機が直立できたはずだし、
山口氏は無類のロボ好きだから、ガンバスの腕組みといえば仁王立ち、
ってのは判ってたと思うんだよね。

自分流ではバリ風味の腕組みがイイと思ったのか、
コストの都合で直立を削ったのか・・・
朝も書いたけど、完全版をキボンしたいところ。
こりゃこれで悪くはナイト思うけどね。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:07:39 ID:zPz77jvH0
たかが三千円前後のおもちゃにここまで必死になれるのってスゴイな
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:08:46 ID:G9efXtef0
つかそんなに重要視しすぎてもなぁ
この値段でこんだけ動いてボリュームあればいいだろ

まぁ下半身はたしかに不満もあるけどね
つーか左足ゆるくなるの早すぎだ(;つД`)
修正しようと引っこ抜いたらネジついてるのしって
わざわざネジ穴大きくしたよ
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:08:49 ID:B3IlOHga0
つーか原作のは腰とか胴体が太めだから、あの直立が様になってるけど、
このAFは原作より細くて人間よりの体型なので、足をまっすぐにさせたらかっこ悪いよ。
この応援団みたいに足を開いた発進ポーズのがこの体型だと絶対に良い。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:09:18 ID:lRGm6FHY0
ID:aszwhD7P0の意見は、「過去に山口可動シリーズを触った事がない奴は買うな」って事か?

それは映画デビルマンを見て文句言ってる奴に「過去に那須博之作品を見た事のない奴は見るな」
って言うのと同じでは。勝手すぎる。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:11:40 ID:sUdKg0vG0
>>983
そう!そうなんだよ。
いくら今まで直立できなかったって言っても、今回は立てる、山口氏ならそれがわかる!と思ってたよ。
ロボ好きならそのロボが一番格好いいポーズを分かってるはずだからな。

・・・跳んだりはねたりするガンバスターを、氏は美しいと思ったんだろうか・・・。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:12:22 ID:WDIxKbEJ0
みんな色々たぎる物があるのは解るが
とりあえずデビルマンにたとえるのやめれw
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:14:48 ID:wkqBzued0
何、この荒れかた( ´Д`)
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:14:53 ID:mnHdaMi50
山口氏って過去にチャロンのAF作ってた人?この可動形式には見覚えが・・・
無知でスマソ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:15:09 ID:aszwhD7P0
>>987
んなこた言ってない
あたなの求めていたものとは違うかもしれないけど
これはこれで良いと思う人がいるって事、
そして山口に原型をやらせたらこういうものになるって事を理解して欲しいだけ。
俺だって最初は山口なんか知らなかったんだし。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:16:11 ID:sUdKg0vG0
『山口を分かってないからそう言う事を言う』みたいに言うかも知れないけど、
『直立できないと覚悟する』事が『山口を理解する』じゃないと思うんだ。

『山口=格好いいポーズのAF』だろう?俺はそう『山口を理解』してる。
それに原作の名シーンを要求するのがそんなにワガママか?アンチか?

ロボを直立させない事=山口可動
なんて、山口に失礼だと思う。そんな単純じゃないだろ。
カコイイポーズを追求した結果があの可動なんだから。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:20:53 ID:sUdKg0vG0
>>992
だから山口の特長は直立できないなんてショボイ事じゃなくてカコイイポーズなんだよ!!
むしろそっちが商品仕様なの!!

>そして山口に原型をやらせたらこういうものになるって事
これに対してだが、
『原型師が山口だから直立できない』
それは違う。断じて違う。
『原型師が山口だからカコイイポーズがとれる』
こうなんだよ。
理解してるよ。俺だって山口信者だからな。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:21:32 ID:aszwhD7P0
>>993
俺はそんな事言ってないけど・・・
山口は劇中通りのポーズの再現っていうよりも、
動きのあるポージングってイメージがあるからなぁ。
股を肩幅に開いて股間を突き出した腕組みポーズもカッコイイだろ?
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:23:05 ID:aszwhD7P0
>>994
上と同じレスで
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:23:17 ID:dZtiR0if0
胸のパーツがポロポロ取れる
300円ゲッターよりかでき悪くねえかこれ?
ジークがジークブリーカしたがってます
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:23:30 ID:WDIxKbEJ0
>>994
だからファンが思うガンバスターの
カッコイイポーズが腕組み仁王立ちなんでしょ
それが出来ないからこんだけ不満でてんじゃないの?
『原型師が山口だからカコイイポーズがとれる』じゃないじゃん
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:24:21 ID:Dl8qyQV70
>>994
おちけつ。

まぁファビョってるが言ってる事は分かる。
俺も 山口式の定義=棒立ち不可 なんて思ってないからな。
あくまで 安くて良く動く だと思うからな。

まぁ俺も覚悟はしてたがガンバスターで直立不可をやるとは思ってなかったよw
今までの直立不可はポーズを追求した結果で、直立不可からポーズが始まったわけじゃ無いだろうからな。
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/09/16(金) 21:24:23 ID:aszwhD7P0
次スレでは自粛します
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。