【トンボカエル】バードテイルズ【カニサカナ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
バードテイルズが再び!6月から開始!
森と清流-天然水のふるさとから-BIRDTALES−2
http://www.suntory.co.jp/news/2005/9118.html

関連
http://www.kaiyodo.net/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 06:27:45 ID:???
うおーしまったー!文字化けしてるじゃねーか!ゆるせおまえら
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 14:38:52 ID:???
まだはやい
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 21:50:33 ID:???
いちいち単独スレ立てるんじゃない
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 21:51:29 ID:???
また社員の宣伝か


氏ねよ



それと奥の在日も一緒にこの世から消えろ
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 21:52:19 ID:???


         ||
         ||
         ||
     ( || )
   ノ(_⌒_)ヽ
    |   |〜〜
    ◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
          先立つ不幸をお許し下さいさ〜
       :
       :

    ‐ニ三ニ‐
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 21:53:32 ID:???


                          ,,____
                      ,,__,,/;;;;;;;;゙ノ"──‐ー--、__
  __,冖__ ,、  __冖__        .,i'';;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、      ,r'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\,,
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ     ,r;;;;;;;;;;/ノr''─" ̄ ̄ ̄ ゙̄`ヽ,,__、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 
  __,冖__ ,、   ,へ       l;;;rー"   ̄             l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、 
 `,-. -、'ヽ'   く <´       ir'                 ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l, 
. ヽ_'_ノ)_ノ    \>     il                  <;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,
          「 |         l          ,,='' ̄      ゙`ヾ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l、
         || .,ヘ     l         ,rr" .ナ二二ヽ─-- 、_,\;;;;;;; , -ー、;;l,,
    ○     ヽ二,ノ__    |___    _゙r'´ ii´ri;j'  ji |     ゙ i;;; i  ,r-、ヾl
              _|. ゙っ  メ'─_.,二<‐' l,‐t ヽ-ー '  .|       `ii ..r-ヾ::::i i;i 
             (,・_,゙> /ヽ, r''rtj l:::::... メ, ""   _. ノ   i 、    il:::l、::::li:::,' |
   ○     __,冖__ ,、 l―ヽ -‐ 'il:::::::::::. ヽ−  ̄      l! i.   |:::iソji:::i l
         `,-. -、'ヽ' .ゝ, |   r' ー--、_ ,         `‐'    |::./"  / 
  .       ヽ_'_ノ)_ノ   `十‐ '´ヾ、  - "               r :::::::/
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/12(木) 21:54:28 ID:???

―――        ◯      ./  ̄/〃 ─  /  ─┼─〃       /
   / ―― /  \  ――   ―/      /     /    ―― / /
 /  \   /     \      _/    /    / / │    _/ /_/
                 _________
                /     /     /|
              /     /     / . .|
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   |
              |(●),   、(●)、. |   |
               |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::: |   |
              |  `-=ニ=- ' .::::::: .|   |
              |   `ニニ´  .::::: . . |  /
              |  愛媛みかん  |/
               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
               .|  ・   ・/
                )      /
               / l`、  ノ  ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\

9ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 00:53:41 ID:???
ワタシハ、社員ジャアリマセンデスヨ?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 02:09:00 ID:???
江の水スレに続いて落ちるな・・。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 05:06:56 ID:???
半月保守するのかよ
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 07:08:34 ID:???

    /\___/ヽ
   /       :::::::\
  |          .::::|
  |  ''''''   ''''''   .:::::| 
  |.(●),   、(●)、::::|
   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
   /``ーニ=-'"一´\
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 19:01:07 ID:???
アオバズク 、カッコウとオオヨシキリ 、カワセミ
ヤマセミ 、アマゴ 、ヤマメ 、ウグイ 、タゴガエル
カワネズミ 、オオルリボシヤンマ 、サワガニ(赤・青)
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 20:44:50 ID:???
サワガニの青ってどこに居る?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/13(金) 23:18:16 ID:???
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 01:59:39 ID:???
ちゃうちゃう
実際には、どこに住みついているんかと思って
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 05:57:41 ID:???
>>16
川だよ。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 11:26:25 ID:???
うちの裏山の涌き水に濃紺タイプが生息してる。
むしろ白がどこにいるのか気になる・・。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 17:16:28 ID:???
すげー!青い蟹がいるのかに?









なんてな。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 21:05:27 ID:???
ところで、これはフィギュアがボトルに付いた状態で店に届くのか?
前回はどうだったか、覚えてる人いる?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 21:31:33 ID:???
いや、別々だった。
店長が最悪だ、マンドクセーと言いながら付けてた。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/14(土) 22:07:00 ID:???
マジかー
またつけるのかーマンドクセ('A`)
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/15(日) 10:33:19 ID:???
また厚紙でくるまれてそうだな
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 13:34:50 ID:???
もう水を買わせるのは・・・勘弁してくれ! orz
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 16:48:52 ID:???
ジュースよりマシじゃないか?
これを沸かしてコーヒー紅茶など入れるのもアリだな
防災袋にも常備しておける

26ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 17:20:59 ID:???
>>25
漏れもそう思う。こないだの江ノ水は最悪のバリエーションだった。
飲茶の方が未だマシだった。ファンタは当分の間飲みたくない…
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/16(月) 20:03:36 ID:???
今回、王国が水つきカートン単位で販売するみたいだから
最初からついてるんジャマイカ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 14:53:37 ID:???
ボトルに付けた形で入荷するようです。

29ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 17:39:54 ID:???
これってエノスイみたいにモミモミすれば判別できるの?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 18:12:26 ID:???
前回のツバメ、エノスイのクラゲの背景のように板が入ってたのですぐわかった
他は厚紙に包まれてたから、確実に判別はできなかった

31ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 20:02:40 ID:???
これってセブンイレブン限定じゃなかったよね?
店員がフィギュア付けないのなら箱ごと頼もうかな、コンビニで。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 21:02:16 ID:???
セブン限定じゃないけどセブンでは店員がつけるよ
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/17(火) 21:09:11 ID:???
>>32
そうなのか、じゃあ他のコンビニもそうなのかな?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/20(金) 13:33:06 ID:???
昨日ほど水が欲しかった日はなかったな
6月までまだ遠い
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/21(土) 06:41:01 ID:???
水のありがたみは都心か田舎によって変わりそう。
東京の水は不味過ぎてとても普通に飲めないよ、、
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/21(土) 14:10:50 ID:???
アクアテイルズ総合スレが出来るらしいぞ。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/21(土) 16:12:11 ID:???
>>35
東京の水は不味いと聞いてるが実際飲んだ事ないな
東京とどこかの県は、大きな池から水をひいてるらしいが
その池で釣り禁止なのにやってるえさのせいで、水が汚れてるって
憤激レポートみたいなのを見たぞ

>>36
アクアっていうから
鳥バードは入ってないですよ。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/21(土) 22:42:36 ID:???
アニマテイルズ総合スレで語りゃいいもんをいちいちスレたてんなよ阿呆>1
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/22(日) 00:39:18 ID:???
>>31
前回ファミマ・ローソンでは見たが
逆にセブンでは見なかったな
>>35
地域による
奥多摩だって東京だがうまいだろうな
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/22(日) 06:19:31 ID:???
411:2005/05/22(日) 10:09:32 ID:???
>>40
そのスレ立てたのオレよ
まあ、そんなにカチカチしないで、のんびりいきましょう
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/22(日) 12:15:04 ID:???
奥多摩とか山奥の上流の水は、すげえ冷たくておいしいんだろうな
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/22(日) 18:05:09 ID:???
>>39
ウチの近所のセブン数店では普通に置いてたぞ>去年
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/22(日) 19:31:39 ID:???
東京は大丈夫だったのに大阪の水で腹壊しまくり
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/22(日) 21:42:13 ID:???
下手な洒落は止めなしゃれ
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/22(日) 22:05:07 ID:???
>>44
それは海外の水を飲んだら腹を壊すってのと同じ
俺も関西の水飲むと腹壊すよ
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/23(月) 22:34:11 ID:???
日本の水道水は、他の国と比べて綺麗な水っていわれてるんだったよね
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/25(水) 21:52:42 ID:???
あと1週間で6月ですよ、おまえら
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/27(金) 05:58:55 ID:???
バードテイルズ2弾って何日に店頭に出るんだ?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/27(金) 11:34:49 ID:???
7-11でのキャンペーン物は
月曜日の夜に入荷する事が多いから火曜日ぐらいからだと思う
たぶん7日くらいじゃないかな?
他のコンビニはどうかな?
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/27(金) 13:40:38 ID:???
7日からだと海洋どんのHPに書いてありますたよ
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/27(金) 13:49:45 ID:???
>>50
ウソ(・∀・)イクナイ!

セブンのドリンク販促物は日曜深夜入ってくるのがデフォ。
律儀な店ならすぐ付けて出すから、
早ければ月曜00:00には並ぶ。

因みに、江ノ水2は例外的に火曜深夜入荷だった。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/27(金) 16:06:14 ID:???
こっちのエノスイ2は火曜日に並んでたよ

まあ、それはいいとして
また欲しい物を狙えるかな?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/27(金) 16:51:22 ID:???
箱でいいよ。
比較的「抜かれてる〜!」とか悩まず済むから。
カニ争奪戦になりそうで恐い…
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/27(金) 20:37:51 ID:???
王国で買おうかどうか迷ってたら売り切れてた・・・orz
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/28(土) 00:55:32 ID:???
コンビニで買っても同じじゃないの?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/28(土) 05:00:07 ID:???
送料含めると大して変わらんね
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/28(土) 06:20:08 ID:???
そうなんだよ、そこなんだよね
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/28(土) 13:12:37 ID:???
メリットとして家まで運ぶ時に自分は重くない
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/28(土) 15:45:12 ID:???
メリットはヒキコモリでも金さえあれば買えるって事かな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/28(土) 22:19:06 ID:???
メリットは、弱酸性
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/28(土) 23:52:07 ID:???
なんか売ってる水って舌ざわりが重くて鉱物っぽい。

そんな気がすんの漏れだけかい?
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 00:02:26 ID:???
どの水を飲んだのだかわからないけど、硬水寄りじゃないかな?

オレの好みはクリスタルガイザーとかそんな名前のやつ
エビアンは合わないな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 00:19:08 ID:???
>>62っす。そう、それ!エビアン。
あとコカコーラ社のダイエット用の水とか言うのも。

うちは団地でタンクの水だしサビ臭くてとても飲めたもんじゃなく、
会社の水のあまりのウマさに驚いたもんだ。
なんで売ってる水はどんなもんかと期待したら後味が重たくてへンだったんよ。

こんな調子じゃバードテイルズの水はどーなることやら…
この水も硬水って奴なのかね?
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 00:31:48 ID:???
水道水の水を溜めて木炭入れて置いておくと凄くウマー!!
正直天然水より上手い。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 01:27:07 ID:???
海外は硬水好きな国もわりと多いと聞いたが
日本は飲み水としては軟水が好まれるわな
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 01:55:53 ID:???
あれ?
海洋堂の話題のスレに来たつもりだったのに間違えたらしい。
ここはどうやら水を語るスレのようですね
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 02:06:22 ID:???
>>67
今頃気がついたのか このうっかりさんめ
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 03:19:38 ID:???
俺はエビアンやボルヴィック好きだよ。
でも海洋深層水は苦手だ。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 13:19:42 ID:???
>>62
「ミネラル」ウォーターだもの
>>64
日本の水なので軟水です
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 14:49:03 ID:???
ミネラルウォータ→鉱物が入った水→硬い
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 22:13:49 ID:???
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 22:32:19 ID:???
>>72
ネズミは1個だけでいい…

また軟らかい材質かね?
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 23:20:16 ID:???
コンビニだけじゃないんだ
こりゃ助かる。
1箱で揃うならいいな。
前回は最悪だったからな。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/29(日) 23:32:10 ID:???
スーパーだと、コンビニよりもわずかながら安かったりするからな
天然水、何もついてない今は\100で売ってるよ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 00:13:13 ID:???

                 /⌒\
                 (    )
   ∧_∧   ∧_∧  .|   | ___
  ( ´∀`)  ( ・∀・)  .|   | |・∀・|
   ''''''''''''''''   ''''''''''''''''   ''''''''''''''  ''''''''''''
    ‖      ‖      ‖    ‖
   ,.,.,.,.,.,.,.,.   ,.,..,.,.,.,,..,   ,.,..,.,.,.,.,.,,
  (    )  (    )  ( ・∀・) ,.,..,.,.,.,
  | | |   | | |  .)   (  |__|
  (__)_)  (__)_) (__Y_)  | |

77ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 03:55:12 ID:???
去年は結構探したけどスーパーじゃ売ってなかった・・・
でも手に入るならいいな
スーパーは割と遅くまでおまけつけてるし
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 06:37:15 ID:???
セブンは6月6日(月)かららしいよ。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 07:55:55 ID:???
オオッー! 今度のサワガニは
数あるサワガニフィギュアの王者になれそうじゃないか!
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 09:16:45 ID:???
>>79
他にもサワガニって出てたんだ?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 11:57:16 ID:???
>>80
チョコQの9弾とか
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 13:29:58 ID:???
チョコQで4色、エポックの海老蟹で3色でてるな>沢蟹
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/30(月) 15:43:39 ID:pAdHolop
サワガニって、悪名高いエポック版も凄く出来が良い。
正直、ここまで外れがない動物も珍しい。


84ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/31(火) 02:58:04 ID:???
でもQで沢蟹は鬼のようにダブったのでもう要らない
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/31(火) 16:40:07 ID:???
コンビニ、スーパーで24本入り1箱まとめて買う人よ
フィギュアがどんな状態で入荷してくるのかプリーズ

1箱で1袋って形にはさすがにないか
近くのスーパーは5箱注文していたけど
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/05/31(火) 20:54:00 ID:???
フィギュアは出荷前に首かけされているようだ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 06:26:47 ID:???
そんなのはチェーンによって違うから
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 18:54:48 ID:???
>>87
ほとんどは出荷前に首かけだと思う。
違うのは7−11くらいじゃね?
ほかにどこかあるっけ?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 19:04:37 ID:???
10リットルの水にも、1個しか付きません。







ごめんうそ。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 22:12:26 ID:???
ttp://www.suntory.co.jp/water/waterweb/campaign/index.html

フィギュアの詳しい画像キター!
なおキャンぺーン開始は今月初旬。まだかなまだかなー♪
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 23:13:27 ID:???
近くのスーパーで24本入りを購入することに決めた
通販よりも安いので助かる

帰ってきたら中身を公開しよう!だれにも言うなよ!
楽しみにしてろよな!
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 23:20:33 ID:???
>>91
エノスイの時の事考えるとまとめて買うとダブリまくる悪寒
バラで24本買ったほうが無難だと思う
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 23:33:43 ID:???
>>92
どういう事?
フィギュアは出荷前に工場で首かけ付けてあるっていうけど
エノスイのフィギュアもスーパーで販売してたの?
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 23:49:23 ID:???
>>93
セブンの時はほとんどシャッフルされてない大袋で来て、店員が上の方から取って付けてたから
冷蔵庫の中の近い位置のはかなりダブってた。(俺が行った店の場合)

工場のパートのおばちゃん「大袋の中身をバラす作業がメンドクサイからまとめてつけちゃえ」
みたいな感じになりそう・・・。
人柱ヨロ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/01(水) 23:52:48 ID:???
>>94
なるほどね…
よーしわかった!待ってろよー!
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 00:33:48 ID:???
去年、箱で買ったら酷いアソートだった人いたのに
よく箱で買う気になるな。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 01:03:29 ID:???
なんだか、買う気失せてきたよ
パトラッシュ…
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 01:04:52 ID:???
王国で注文したやつ人も結果を晒すようにな!
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 11:20:37 ID:???
コンビニめぐりの日々がやってくる・・・
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 13:54:04 ID:???
じゃあオレはスーパー巡るので、あんまり来るなよ!
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 13:58:31 ID:???
スーパーはおまけ出回るの遅いよ?
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 16:29:40 ID:???
6/7に並ぶよ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 22:04:59 ID:???
>>102
先週から既出だよ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/02(木) 23:57:47 ID:???
水欲しいよ水
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/03(金) 03:53:29 ID:???
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/03(金) 07:41:31 ID:???
ヤマセミの水面、
なぜボトルキャップ部分一杯にしてくれなかったんだろ…
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 03:04:43 ID:???
オオサンショウウオ入れてほしかったな
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 15:07:59 ID:???
明日から
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 15:22:50 ID:???
110(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :2005/06/04(土) 15:29:52 ID:ViaNI79k

近所で2ケース購入(合計48本)

Fのウグイが出ないおかげで0コンプorz
Eのヤマメが11個(´・ω・`)
やっぱり第1弾もそうだったけどかなり偏りが禿し杉

気をつけろ!三鳥は極悪だぞ!
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 15:34:09 ID:???
ヤフオクでコンプ出品者は死亡確定ですか?
112(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :2005/06/04(土) 15:37:26 ID:???
ちなみに
カエル=1
ネズミ=1
トンボ=2
カニ赤=1
カニ青=2
気のせいかもしれないけど「バードテイルズ」だからか
F〜Jの出現率が低い
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 16:13:41 ID:???
ヤマメが本物なら、食えたのにな…
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 16:19:06 ID:???
トレード掲示板まわってきたけど、もう出してる人いるね
>>110
もう入荷してる店って、コンビニ?それともスーパーや小売り店?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 16:26:02 ID:???
王国から届いた。
結果は予想通りの極偏アソート
1箱目
アオバスク×4、カッコウ×2、カワセミ×1、ヤマセミ×2、ヤマメ×1、ウグイ×3、タゴガエル×3、カワゼズミ×4、オオルリボシヤンマ×1、サワガニ(赤)×2、サワガニ(青)×1
2箱目
アオバスク×4、カッコウ×2、カワセミ×1、ヤマセミ×2、ヤマメ×2、ウグイ×4、カワゼズミ×1、オオルリボシヤンマ×5、サワガニ(赤)×1、サワガニ(青)×2

アマゴ・・・orz
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 16:42:45 ID:???
>>115
トレードすればすぐコンプできそうじゃん
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 16:49:59 ID:???
オオルリボシヤンマうらやましい・・・。

俺は王国で1カートン購入。その内訳。
アオバズク×2、カッコウ×3、カワセミ×0、ヤマセミ×4、アマゴ×2、
ヤマメ×1、ウグイ×4、タゴガエル×2、カワネズミ×3、オオルリボシヤンマ×0、
サワガニ赤×2、サワガニ青×1

人気の高そうな2種がでなかった・・・。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 16:54:07 ID:???
スーパーコンビニどこも入荷はしていません。
通販でしかこの時期は物が動いていないはず
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 17:22:53 ID:???
待ち遠しいな月曜日火曜日

今日はまだ土曜日じゃねーかよー!

これってモミモミしただけで何だか判別できる?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 17:43:04 ID:???
バラ買いケテーイ、と。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 17:44:53 ID:???
>>110
だからあれほど箱で買うなと
前回の教訓が生かされてないじゃん
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 17:45:49 ID:???
あんたらあほやねん。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 17:46:09 ID:???
アマゴとヤマメって塗りが違うだけだよね
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 17:52:40 ID:???
やっぱり1箱買うのは…
スーパーの人に話つけちゃったしどうしようかな(´・ω・`)
あと1種類で1コンプできなかった程度なら別にいいかなと思ってる
2、3ダブッてもいいけどね
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 18:32:51 ID:DFhIer8d
>>124
24本で揃うわけないだろ(キャンセルはいかんよ)
かといってバラでも同じ
多々買いあるのみ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 18:41:27 ID:???
>>125
一応買うつもりー
揃ったらラッキー
24本もあるから
あとはバラで並べられたのを探るのさー
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 19:06:21 ID:???
>>112
鳥ヲタにとってはいいことだ
カワセミヤマセミは最低2個はいるな
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 19:32:43 ID:???
アソートについての解説はあるが、
まだ誰もフィギュアの出来について語られていない罠
思い入れ入っても良いから解説求む(´・ω・`)
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 20:24:44 ID:???
前回は軟質の素材だったよね?ゴムみたいな感じ
今回はどうなのでしょう。特にカニがどうなのか気になる。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 20:29:59 ID:???
カニいいよ
お腹に卵だいてるし
台座からはずして中央の凸削ればチョコQと違和感なくならべられます
1部マニアもいるくらいだから
1番人気ではなかろうか
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 20:34:16 ID:???
今回は鳥以外を入れたのは大成功だね
テイルズファンも喜び組
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 20:35:31 ID:???
>>131
スレタイがちんちくりんだがね
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 20:37:31 ID:???
いいや一番人気はカエルだべ
134& ◆usA9vZ0XVA :2005/06/04(土) 20:39:41 ID:???
>129
材質は本体・台座共にABS

今回の出来で一番のお気に入りはオオルリボシヤンマ
羽が光に当たると青白く反射してとても綺麗
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 20:41:36 ID:???
トンボもいいな
アレはいいものだ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 20:42:37 ID:???
>>133
今回のカエルは初出だな
Qにはいなかったカエルちゃんだ
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 20:43:54 ID:???
第3弾で白・茶褐色の○○きぼん
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 20:46:02 ID:???
魚も出来いい
なにげに鳥やネズミが魚を捕食してますよw
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 20:48:59 ID:???
>>119
前回と同じく厚紙保護だからサーチ不可
一部わかりやすそうなのがカワセミぐらいかな
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 20:58:00 ID:???
これって村松?
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 22:24:20 ID:???
>>130
メスなのか
つまりQと対になるの?
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 22:24:32 ID:???
オクにも出てないけどナンバーなしの「?」でアマガエルがあんだけど?
8番のリペで解説書が違う
他に出た人いる
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 22:54:22 ID:???
>>141
卵ありとなしがある

>>142
俺も出てた
まさかシクレありとは思わなんだ

12種→15種フルコンプだな
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/04(土) 23:15:36 ID:???
>>142-143
とりあえずUPしろ。
話はそれからだ。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 00:53:52 ID:???
そうだ!それからだ
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 00:58:37 ID:???
>>140
誰それ?
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 01:07:04 ID:???
>>146
原型師さん、村松しのぶっていう人
前回は、監修だったかな
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 02:01:50 ID:VAtMuxus
今回は一杯買いまくって水は母親にプレゼントするつもり
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 02:13:17 ID:???
>>147
ムラマツって科特隊キャップじゃないんだから・・。
松村しのぶだ。
今回も監修だが、フィギュア王に松村のフィギュアのラフスケッチが
掲載されていた、ベニテングダケのフィギュアも検討されていた様だが。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 02:19:24 ID:???
ベニテングはユージンに挑戦でもするつもりだったのか?

しかしシクレ入りかよ潰瘍め
鳥にはないようなのでそれはいいのだが
いや、まだわからんか・・・
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 02:37:01 ID:???
シクレあるなら真っ先にオクに流れそうなもんだけど全然でてないなぁ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 02:39:39 ID:???
物がまだそんなに流れて無いからだとおもうけど
シクレは無くていい
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 07:44:19 ID:???
アマガエルは

雨男か、雨女のレッテル貼られたやつに当たるらしいぜ?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 09:11:56 ID:???
ネタでしょ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 10:35:24 ID:???
カワセミの原型製作は村松しのぶ
とカワセミのリーフレットにはクレジットされてる。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 10:37:04 ID:???
マツムラぢゃた。 orz
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 11:10:58 ID:???
マンドクセエから村松でいいよ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 13:31:19 ID:???
科学特捜隊の隊長と全国の村松さんに失礼だから、松村に訂正しとけ。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 13:58:29 ID:???
あー ボルビックに付けてくれよ
ボルビックなら、毎月箱買いしてるのに

ジュースじゃないだけマシだが、いつもと違う水って、ちょっと違和感あるんだよなー
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 14:18:41 ID:???
水にも税金かけられるらしい
すぞいよ日本
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 14:49:05 ID:???
村松松村じゃどっちだかどっちかわかんなくなっちゃうから
しのぶって呼ぼうよ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 15:19:30 ID:???
>>153
じゃあ、おいらには当たるのか?
車を洗うと必ず雨が降る・・・というか昨日の豪雨の前にももちろん・・・
>>160
もうかかってるじゃないか(消費税)
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 16:19:19 ID:???
ファミマとセブン、1店ずつ見て来たけど、なかった・・・ OTL

あとで晩飯の買い物のついでにもう何件か回るか
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 16:28:30 ID:???
>>163
いやまだだて
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 16:51:34 ID:???
>>164
あ、オクやスレの話題にも出てるから、もう出てるんだと思った

正式には週明けですか
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 16:59:32 ID:???
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 17:23:57 ID:???
>あとで晩飯の買い物のついでにもう何件か回るか

それだけの情熱と気合を、このスレをよく読むとか公式見に行くとか言う方向にまわせば良いのに
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 19:05:35 ID:???
>>167
いや、公式もこのスレもサラっとは見たけどさ・・・w
かえって、スレに、もう入手したっぽい書き込みあったから勘違いしちゃったの

>それだけの情熱と〜
そんなカァチャンの説教みたいなこと言うな!!
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 19:49:20 ID:???
セブンは今日の深夜に入荷?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 20:03:24 ID:???
すぐ売り切れちゃうの?
急がなくてもいいような気が
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 20:35:14 ID:???
セブンは月曜の夜からがデフォ
おまけだけは今晩届くので普段から三鳥の水入れてる店なら今日つけるかも
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 20:51:48 ID:???
やっぱカニの出来が1番だなー
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 22:12:05 ID:???
今回はスーパーやトラックストアでも販売はあるから安く
買いたい物だね
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 22:25:45 ID:???
>>173
日記はチラシの裏に書いとけ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 22:32:04 ID:???
>>173
え、そうなの?

コンビニだけだと思ってた
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/05(日) 23:54:42 ID:???
>>173
トラックストアが気になる
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 00:20:05 ID:n/bC9O/Y
造型はいいが、塗装がざつだな。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 00:25:01 ID:???
トラックストア?
最近は移動式店舗のことをそういうのか?
そこは安いのか?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 00:26:55 ID:???
カワセミ欲しい〜〜
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 00:33:36 ID:???
ウグイがサイコウの出来
これはガチ
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 00:42:46 ID:???
トリとカニはとりあえず捕獲したいところ
次はトンボとカエル!
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 01:48:10 ID:???
早速届いた箱を開けてみたよ、三箱だから1セットは固いとニッコリ
してたら・・・・かに、かに、かに、かに、ねずみ、ねずみ、ちょっと
待てしょっぱなからダブルなよ?
魚、魚、魚・・・・・・・・・・・・・・結局カワセミのみ出なかった
嫌がらせか?
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 02:08:49 ID:???
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=r13346700
質問欄を見ても箱買いはやめたほうが無難だな
トレードしたい奴も多いのか
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 02:20:20 ID:???
>>176
地方なんだけど週に2回トラックを改造した移動スーパーが来るよ
ボトルキャップもたまに付いているジュースあったな
天然水なら多分付いてきそう
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 03:31:55 ID:???
>>182
3箱買って、カワセミがでないとはかわいそう
一番ダブったのは何?
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 04:03:41 ID:???
>>185ねずみが12個かに青が8個かに赤が9個アマゴ5個ヤマメ8個
ウグイ7個トンボ3個ヤマセミ3個カエル10個アオバズク4個、カッコウ3個
だよ、最後の一袋触っただけで違うな・・・・ってあけたらネズミ
だし困った物だ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 04:13:30 ID:???
>>186


ネズミ12個て…
トンボ3個て…

それだけあればバラで買うときネズミは避けられそうじゃのう
いや、トレードの方が無難か…
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 04:37:25 ID:???
ドラッグストア売りはマジか?
ドラッグストアなら近所に飲み物が安い店があるんだよ・・・
>>186
鬼だ・゚・(ノД`)・゚・

個人的には一番いらないのがネズミなので心配だ
ところで上で触れられているかにとかえるのバリエーションについては出ましたか
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 06:16:30 ID:???
>>188
186ですが、シークレットやバージョン違い自体そんなものは元々
存在していないと思います。あれだけ開けてそう言ったものはなかったですし
大体アマガエルの本物自体赤いカエルとは形が違いますし・・・


190ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 06:24:57 ID:???
>>189
なんと・・・
残念なような安心したような
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 07:14:51 ID:???
アマガエルなら、そこら辺にいるからそれ捕まえて
しばらく眺めたら、また逃がせばいいよ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 08:03:45 ID:???
盲配用に厚紙の情報を

薄い・・・トンボ、ヤマセミ

中くらいで長い・・・アオバズク

中くらいで長くて部品が二つ・・・アマゴ、ヤマメ、ウグイ

中くらいで短い・・・カニ

中くらいで棒がある・・・カッコウ&ヨシキリ

厚い・・・ネズミ、カエル

厚くて長くて一番ゴツイ・・・カワセミ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 08:18:14 ID:???
とりあえずコンビニ周りよりスーパーだな。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 08:33:02 ID:???
混入率の話題はともかく、このフィギュア最高でしょ
カニもカエルもQよりひとまわり小さくてかわいいしカワセミやトンボは圧巻
トンボは何個でも欲しい
個人的にはカッコウのふてぶてしい表情がお気に入り
水は消費に困らないというのもいい
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 10:25:11 ID:???
大地震とか起きたら一瞬でコンビニから消えそうだ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 10:55:54 ID:???
セブンで8本買ってきた
ウグイ×4、カエル×1、赤カニ×1、ネズミ×2

何で12種類もあって4種類しか出ないんだよ!
しかも半分ウグイだし!
バードテイルズの癖にその上鳥目当てなのに1個もないし!

192見て行ったんだが大きいと思ったのはみんなネズミ・カエルだった
混ざってないんだな、マジで・・・
2列しかなかったし、そんなに選べなかったんだがこりゃひどい
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 12:24:27 ID:???
>>195
そこでモミッてたら殺されますか?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 13:20:59 ID:???
イオンで99円で売ってたよ。
んだもんでとりあえず適当に10個買った。
売れたら補充してくれるのかどうか知らんけど
フィギュアが付いてないのもあったから早いもん勝ちなんかな?
結果は2個ダブったなかなか好調。
出来はいいね。カワセミいいよ。
ただパーツの合いが悪いのがあって萎え。
トンボの棒状のがはまらない。
ブックレットがくっついてて一部印刷がはがれたりとまぁ細かい所も不満。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 13:38:07 ID:???
なにー、もう売ってんのか!
こっちのスーパーは明日だってのに
偵察してくるわ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 13:40:19 ID:???
>>199
愛知なー
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 13:46:31 ID:???
>>198
カエルも台座からすぐ外れるよ
あとはおおむね大丈夫(とはいうものの4種しか持ってないけどな)
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 14:32:55 ID:???
関西の7も来てたよ。

何故か残りがたった5個だったので全部買ったら
トンボ×5・・・orz
いや、出来が良いから良いんだけどね・・・
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 15:30:04 ID:???
ウグイやネズミなら欲しいよ。
カワセミだけ塗装が酷くないか、目の塗装がずれてたり。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 15:49:46 ID:???
アピタ行って見たがフィギュア付いてなかった。
スーパーとか安い所ないかな?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 17:34:29 ID:???
オクでコンプセット買うのが一番安かったりして
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 17:37:41 ID:???
6本買ってカニ×3カエル×3てなんだよこれ・・・
その上7のクジで生茶900mlて重いよ・・・
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 17:52:18 ID:???
天然水のオマケなのに天然水のボトルにはキャップがはまらないのワロス

朝一で行って二つ買ったら両方とも水色蟹・・・。
まさか段ボールに一種づつ層になって入ってるオマケを
店の椰子が混ぜずに掛けてるんじゃないだろうか。
カワセミだけ欲しいけど、棚で並んでる店で残り少なくなった時を狙ってみる。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 17:57:42 ID:???
オクで大量に予約コンプ販売した奴は揃わなくなって必死でトレード
&単品買い集めなのがw
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 17:58:37 ID:???
20本でコンプした俺は運が良かった?
ネズミが5匹もいるが
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 18:43:42 ID:???
とんぼの棒がはまらない・・・
写真とか違うのかなあ?角度とか垂直ではなく斜めにするべきかなあ?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 18:48:27 ID:???
元々垂直ではないと思うが
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 18:51:23 ID:???
なんかみんなダブりがひどいのね・・・
大人買い対策なのか〜っw?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 19:03:29 ID:???
>>212
エノスイ、チョコQはモミモミフリフリしてある程度わかるけど、
今回はほとんど通用しないからじゃない?
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 19:16:04 ID:???
いや、チョコQとか箱で買ってもここまでダブらないよ
せいぜい、10個入りで3個同じのが入ってて、あとは全部違うとか
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 19:16:10 ID:???
セブンでは大袋にドカっと入ってきてどうやら同じ種類が固まっているみたい
まあわざわざ店側で混ぜたりしないからね
箱買いするから自分で選ばせて、ってお願いすれば大抵は応じてくれるはず
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 19:35:45 ID:???
そんなの恥ずかしくて言えないよ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 20:01:31 ID:???
いくら買っても揃わないオクでの単品売りが多いのも納得
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 20:12:22 ID:???
>>209
30本買って1〜4の鳥が1つものでない。

もとより数が均等ではないのか?
偏っているのか?
抜かれた後か?
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 20:18:31 ID:???
>>218
偏ってるだけだと思う
CCザウルスの時も酷かったし
いろんな店で少しずつ買うのがよさげ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 20:22:56 ID:???
セブン ファミマ ampm 廻って来たけど、無し・・・

明日には
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 20:31:35 ID:???
なかったらお店の人に聞いてみるといいよ
うちの近所の7-11はオマケだけしか入ってきてないって言われた
天然水は今日の深夜っていわれたよ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 20:42:36 ID:???
偵察に行って隣の区まで行ってやっとあったよスーパーに
5本買ったら鳥一つも出なかった
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 20:48:34 ID:???
セブンでバイトしてる友人いるんだが、
日曜深夜に入荷。
数は144個(一応12種×12セットという数ではあるが)、
均等に入っているかは確認できないみたい。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 21:36:03 ID:???
近所のスーパーにて1箱(24本入)買ってキタ!

結果
ズク×0、カッコウ×1、カワセミ×2、ヤマセミ×2、アマゴ×1、ヤマメ×1、ウグイ×1、
カエル×3、ネズミ×3、ヤンマ×3、サワガニ(赤)×6、サワガニ(青)×1

あとアオバズク1個でコンプっす。
他の人の書き込み見てると、箱買いは惨事な事になってるから
持ってきてくれた店員さんがゴッドハンドだったのかも。
自分的にはカッコーのヒナのムフーンとした表情が気にいっとります
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 21:55:19 ID:???
近くのSATYで100円で大量に売ってたのでチマチマ買おうとしたのに
今日帰り除いたら6個しかなかった(´・ω・`)
結果、 蛙、赤蟹x2、川鼠、トンボ、カワセミだった。

出来としては、なんか全体的に後一歩手を加えて欲しかったな。案外いいけど。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 22:18:17 ID:???



          ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
      /⌒゛ヽ ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     (  ハ _)l  i''"        i彡      ________
      | i '| | 」   /' '\  |     /
       | i  ,,|,r-/   -・=-, 、-・=- |   <  バイブドア〜!
   (⌒) |i ,  |l       ノ ●ヽ   |    \
    | しi   |. ー' 三 ノ、__!!_,.、三|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    └─| ____|.∧     ヽニニソ   l 
       ( _ ) ヽ           /
       \  \ ヽ.  `ー--一' ノ \
        \     ̄―(Θ)― ̄
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 22:23:36 ID:???
出来は良いと思うけど塗りが超雑
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 22:50:35 ID:???

なんでアマゴに人気あるの?

229ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 23:14:38 ID:???
ユージンの淡水魚シリーズでシクレだったので何となくありがたがられているだけ。
まあリアルでも渓流釣りで一番人気のある魚だが。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 23:24:42 ID:???
なんだレアというわけじゃないのかよ! あほらしい
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 23:30:11 ID:???
二個一品は数が半分だからレアなだけ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/06(月) 23:33:10 ID:???
やっぱり鳥全然入ってなくね?
トンボもカニもいらないから鳥くれ
233(´・ω・`):2005/06/06(月) 23:52:43 ID:???
マジレスするとリペがあるものについては
混入率が50%
何かは言わなくてもわかるよね
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 00:06:31 ID:???
>>233
クリリンのことかー
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 00:12:02 ID:???
フリーザ、オメーだけは許さねーぞ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 00:29:02 ID:???
>>235
フリーザって誰?

今日スーパーやトラックストアやコンビニ回って見たけどなかったよ
明日(7日)から並べる店もあるのかな?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 00:31:57 ID:???
コンビニで手前から3つ買ってきた
カワネズミ、トンボ、カニ(青)
袋裏の順番通りなら、もう一個買えばカニ(赤)だったかもなー、惜しいことした

で、確かに鳥でないね(笑
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 00:35:04 ID:???
いや、笑ってる場合じゃないな
カワセミ欲しい

>>236
クリリンの仇
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 00:35:59 ID:???
鳥バードなのに、鳥がでねーってどういうこって
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 00:37:06 ID:???
>>237
たしかに番号どおりに並んでたりするかも
7,8,9,11だった
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 00:43:03 ID:???
ならんでねーよ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 00:46:26 ID:???
俺は14本買って半分がヤマメと赤ガニだったので、他の半分しかないとか言われても全然ピンと来ないよ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 09:05:18 ID:???
半分が激レア品のヤマメと赤ガニだなんて羨まし過ぎます!
俺はやたら鳥ばっかです。何の価値もありゃしない。すっげえ損した。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 09:09:33 ID:???
鳥のほうが価値あるよ
みんな出てないみたいだし
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 11:35:56 ID:???
激レアとか馬鹿?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 12:22:08 ID:???
今日711で500mlは8ぽんしかなかったけど
売れまくってる?
もう今日中にあちこちで買いまくったほうがいいかな
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 12:41:57 ID:???
今回はだぶりが多いから皆買いまくるかもね
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 13:31:19 ID:???
8本かってトンボと赤かにしかでなかった
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 14:17:12 ID:???
オイオイまだ2日目だぜ

9個買った
アオバズク、カッコウ、ヤマセミ、トンボ×2、カニ赤、カニ青、ネズミ×2
やっと鳥が出たがネズミもういらねーよ・・・
カニ青もなんか最初から卵の部分が取れてるし・・・(´・ω・`)
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 14:31:46 ID:???
イトヨが92円だったかな?山積だったんで5個適当につまんだ。
安い所あるからコンビニでは買う気せんね。
まぁ数十円だけど。
今の所15個で

アオバズク×1 カッコウ×3 カワセミ×1 ヤマセミ×1
アマゴ×1 ヤマメ×3 ウグイ×1 カワネズミ×2
ヤンマ×2 

あと3つ。

アマゴの穴が塗料かなんかで埋まっちゃっててはまらん。
こういうの結構多いななにかで削らないとならんよ。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 15:07:28 ID:???
俺の場合、
ヨーカドーまで車で20分で近所のコンビニまで徒歩2分
こういう状況だと多少高くてもコンビニのが買いやすい。
近所にドラックストアやディスカウントショップがあると一番いいんだけどね
25291=124:2005/06/07(火) 15:28:22 ID:???
スーパーで\100
結局箱で買ってきちゃった

1x1
2x3
3x2
4x2
5x2
6x1
7x1
8x3
9x2
10x3
11x2
12x2

コンプできちゃった(`・ω・´)
1,6,7があれば、2コンプだ!
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 16:57:03 ID:???
週末まで残ってるかな?
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 17:17:34 ID:???
正式には今日から発売だったのか
昨日の盛り上がりからして昨日からだと思ってたから良かった。
昨日近所の売ってそうな店でどこにも無かったから転売屋に荒らされてるのかと思ったよ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 17:49:59 ID:???
水だから有り難いのか水に金出すのが馬鹿らしいのか・・・
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 17:50:36 ID:???
なんか、通販だと5,6がほかより高いんだけど、
混入率が違うの?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 18:52:37 ID:???
16本買ったが鳥がダブりまくって鬱。
カッコウ4個もでたのにカニ一個もでねーし。誰かいい交換掲示板紹介してくれ。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 19:46:39 ID:???


 v。 。v
≡〔Y〕≡

259ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 19:50:38 ID:sLBnjjsp
スーパー行ったけど付いてなかったそんなに出回ってないのかね?
コソビニは高いからな
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 19:53:28 ID:???
店頭に出す時期が遅いとか?

水は置いてあったけどおまけなかったよ@ファミマ
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 20:00:56 ID:0/IwrkM0
14本買って後一つ。
一店一本です。やっぱ箱買いはダブりまくりのようですね。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 20:14:22 ID:???
スーパーだと1本100円以下で買えるからいいね。
その代わり隣に2Lの天然水が同じぐらいの値段で並んでるのが萎えるが。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 20:19:11 ID:???
どういうことだ!?!?
まだ711入ってないぞ

ちくしょう
学生の頃みたいに昼間っから車でコンビニ巡りできんし・・・  OTL
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 20:57:32 ID:???
>>259
大手のスーパーならあると思うけど

安いし水だからすぐに売れちゃうかのかな?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 21:04:39 ID:???
地元のスーパー行ったら98円で20箱くらい積んであった。
そんなに売れるのかこれ。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 21:20:43 ID:???
セブンに行って七本買った(補充するだろうけどひとまず全部買った)
トンボ2、サワガニ青5
鬱出し脳orz
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 21:34:02 ID:???
6個購入。
ネズミ×4、帰る、蟹青



ネズミ×4って!!?  ・・・OTZ
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 21:36:48 ID:???
ネズミ出来いいじゃん
しっぽだけ水の中に入ってておもしろい
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 21:39:20 ID:???
厚紙の厚さで少しは判別できるんだから考えて買えよ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 22:03:10 ID:???
>>269
カエルとネズミは区別ムリ
あとカワセミも厚いらしいし誤爆しまくったぜ
トンボは完璧にわかるが
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 22:05:25 ID:???
考えるも糞もあるあかよあるだけ買ってダブってるんだから
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 22:07:15 ID:???


  l‐-i   _  / //      ,. - ―- 、
   ゙゙̄   / / .〔/ /   _/        ヽ
     //    /  /           ヽ
  i二二/    /  ,ィ     __,.フ^''''ー- jノソ
          7_//     /   _/^ヽ   、_`、
  l──‐i      /       /  / ___  __|
   ̄| | ̄     ./.      |___|| ̄{ 。。||_.|| ̄||
  l二 , ;二二i  /   ,-、  | ̄ ̄ ̄||_ゞイ._||"||〃||
    | |     {  / ハ `l/       ̄ ̄ ̄ ーニ、 
    l、二二l    ̄フ.rソ              っ ノ
    __     / { ' ノ           |||||||||||||ヽ
    | |     >  >-'          / |||||||||||||| ノ
    | |     \ l  \      /,r'  /''"´7〈/ /
    | |    トー-.   ヽ    ;: | |     | !
    | |    |    i!    l、  ;. l |     | !
    |_|     i  ヾ l、   ヽ   ; |. | ,. -、,...、| :l
.  __ __  __   {    |.    ゝ   ; l i   i  | l
  │|.│| │|   l、  |.     ゝ ;: l |  { j {
  | | | | | |     l、  |   ::.  \ ' `''''ー‐-' } 
  |_| |_| |_|  ,へ  l.  |    ::.    `ー-──イ
  O. O. O/  ヽ i      :.         |
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 22:09:30 ID:???
ワシは少しは考えて買ったぞ!
が、きっとこの厚みは魚だろうからカラバリもあることだし、
押さえておこうとスルーせずにおいたら、ヤマセミ祭り……。
結果、7本買って、2個ダブり。

まあ、8本しか売ってなかったんだけど。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 22:19:31 ID:???
>>268
出来>>>>>越えられない壁>>>>>欲しい動物
じゃないか?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 22:20:31 ID:???
うわっ逆だった
欲しい動物>>>>>越えられない壁>>>>>出来
だね
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 22:29:22 ID:???
>>275
そりゃそうだ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 22:32:13 ID:???
「新江ノ島水族館への誘い2」と比べても見劣りする
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 23:02:30 ID:???
7-11、1店舗で時間を変えて少しずつ、手前から買ってるんだが
今のとこ10本買って
ヤマメ1、ウグイ1、カエル2、ネズミ2、トンボ2、カニ青2

あれ、これってバードテイルズじゃなかったっけ?('A`)
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 23:04:54 ID:???
6本買って5本ネズミ。

俺がドラえもんなら死んでいる。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/07(火) 23:28:54 ID:???
出来>>>>>まあ越えられなくもない程度の壁>>>>>欲しい動物

かなあ、俺は。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 00:07:30 ID:???
激レア品のカニと川魚をゲッツ!
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 00:15:18 ID:???
激レア品?
ひと月経てば
ただのゴミ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 00:28:50 ID:???
リバティーでは150円のヤマメとアマゴ。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 00:38:27 ID:???
みなさんはQとかと一緒に飾る場合キャップ外してる?
俺はエノスイやバードテイルズや黒潮やペンギンランチ等を飾る時はキャップ外しちゃう
ボトルキャップのままだと違和感あるから。キャップ外せないのは基本的に一緒に並べない
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 01:02:16 ID:???
カッコウとオオヨシキリ・・

解説書に全米が無くだろ。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 01:40:03 ID:???
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 01:40:04 ID:???
>>284
バカかお前は?
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 01:55:25 ID:???
鳥がでねえよ!鳥が
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 02:19:08 ID:???
新江ノ島に比べるとショボイなぁ…
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 02:37:47 ID:???
ダンボールの丸めた太さが似たもので並べてみたよ

トンボ めっちゃ薄い
ヤマセミ トンボ並に薄いが、トンボと比べると一部厚みあり

ネズミ ゴツゴツ、角の立ってるブロックが入ってるような感触
カワセミ おなじくゴツゴツだが、一角だけ丸みがある

アマゴ、ヤマメ
他の物と比べて中間くらいの大きさでやや均等な太さが続く

アオバズク 真中に確さを感じる
カッコウとおおヨシキリ 端側に塊を感じる

参考までに
他のは、誰かまかせた
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 05:33:42 ID:???
ダンボールじゃなくて、厚紙だな
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 09:11:46 ID:???
オオヨシキリ気付けよ〜悲しすぎるだろ。
なんかお前自身が喰われそうなってるじゃん…

293ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 09:18:58 ID:???
あの小さい脳味噌ではそこまで考えられないんだろうね
カワイソス
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 10:57:20 ID:???
むしろ惰性
子牛と引き離されても乳の出る乳牛と同じようなもん

というか最近のオオヨシキリはカッコウの卵捨てちゃうらしい
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 11:08:32 ID:???
動物詳しいんだな
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 11:52:06 ID:???
自然界の厳しさ残酷さを教えてくれるフィギュアか‥
侵入された寄生虫に操られて鳥に捕食されてしまう生き物(なんだったっけ?)も出すと面白いな。
全く欲しくないけどw
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 14:36:48 ID:???
それだったら、ハリガネムシが半分ケツからはみ出たオオカマキリ

が 最 強
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 14:44:40 ID:???
20本になった、が揃わん。
あと2つ
カエルとカニ水だ。
カエル狙ったらネズミばっかでやがった。
ネズミ5個目、もういらん。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 14:52:19 ID:???
セブンイレブンでお試しキャンペーン中
天然水126円が118円だな
6本買えばちょうどスピードくじも引ける

それはともかく今日は11個ゲットしたが
ズク、カッコウ、ヤマセミ、トンボ×2、ウグイ、ネズミ、カエル、赤かに、山女×2
これが初めての購入なら上々だろうけど
これで累計28個でアマゴとカワセミ0・・・赤カニとウグイとネズミは毎日入ってる
ほとんど違う店で買ってるのにな
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 15:01:29 ID:???
どこも売ってなかった。
店員ががめてるかな?
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 16:10:03 ID:???
>>296
カタツムリに寄生して、目が大きく腫れ上がるアレでしょうか?
レウコクロリディウムって名前みたいです。

画像動画あり注意!!人によってはグロいです
ttp://www.uni-bielefeld.de/biologie/Didaktik/Zoologie/html_eng/galerie_Suc_eng.html
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 16:12:15 ID:???
>>300
天然水を仕入れてないトコだと、
並べようがない、という可能性もあるけど・・・

その場合、動物フィギュアに興味なかったら、
捨てちまうのかな?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 16:25:12 ID:???
>>302
箱詰め段階から首にかかってるみたいだけど・・・
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 16:32:39 ID:???
スーパーなら仕入れ担当の人が、フィギュア付く事知らないとか
セブンイレブンなら、フィギュア付けるの面倒なのか、店員がもらっちゃったとか
フィギュア目的でまとめて買った客がいるとか

店員に聞いてみるのがいいとおもうよ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 17:04:54 ID:???
今回は手強いないくら買っても鳥が1羽もでないよ・・・
306296:2005/06/08(水) 17:07:10 ID:???

>>301
まさにそれです。
イラスト見ただけで写真は初めて‥
なんか気の毒というか、自然界は大変だわ‥汗。
15個買って魚が全然出ないなんて大した問題じゃないねw
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 17:24:43 ID:???
広東充血線虫
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 18:08:12 ID:???
10本買って、カニとネズミとトンボばっかり。なんじゃこりゃ。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 18:52:45 ID:???
江ノ島と違ってあんま盛り上がらないね。萎える部分が多いからかな

水を金出して買うのに抵抗がある。
フィギュアの出来が普通。
ありえないくらいの凶悪アソート(店側が混ぜないのが原因)
ウツボやコンビニ限定のシャチみたいなキラーアイテムが無い。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 19:50:31 ID:???
盛り上がらなくていいよ
気長に買えるから
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 19:57:36 ID:???
>>310
何か嫌な事でもあったのか?

気長に盛り上がろうぜ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 20:25:38 ID:???
ドキがムネムネしてきたわー!
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 20:40:14 ID:???
>>311
嫌なこと=30個近く買っても鳥がコンプできない事

12分の4がこんなに出にくいとわ
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 20:54:27 ID:???
カワセミ出ねぇ。
5本買ってまだダブってなだけマシか…
駅の西友で88円だった。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 21:28:09 ID:???
なんとなく買ってみますた
1、2、7、12 でした・・・なんか色の悪いカニが出て(´・ω・`)ショボーン
このスレ見ると翡翠出にくいみたいですが、ちょっとホスィなぁ

>>312
釣基地ハケーン
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 21:55:05 ID:???
江ノ島ってガチャ前程で作られてるでしょ
これはおまけだからしょうがないよ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 22:14:12 ID:???
そう。エノスイは商品、コレはオマケ。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 22:52:44 ID:???
>>278だが同じ店で4本買ってきた
ネズミ2、ウグイ2
喧嘩売ってんのか!ヽ(`Д´)ノ


カワセミ当たった人、デキはどうですか?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 22:57:28 ID:???
今日初めて発見して1個買った。

カエルだった。
よく考えれば、カエルの外形そのまんまの
ダンボールだった。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 22:59:37 ID:???
うん、カワセミとトンボの出来が気になる。
俺はヤマメとカエルしか持ってないので、誰か教えてください。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 23:02:09 ID:???
カニってほぼ実物大なのかなぁってしげしげと見てたら
・・・脚一本折れてるじゃん orz
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 23:34:20 ID:???
カワセミの出来は微妙。ポーズは躍動的ですごく(・∀・)イイ!!んだけど、
背中と羽の分割線で色もすぱっと分かれすぎている。
何か部品ごとに色塗ってから組み立てたっぽい。
トンボは上から見る分には素晴しい出来。
特に羽にもうっすらルリ色が乗っていて、質感がある。
でも足はただの黒い固まりだし、ガイシュツのように
止まっている茎が台座にしっかりはまらない。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 23:39:31 ID:???
カワセミは、いままでの鳥バードの中で、単体としては一番大きい
水しぶきが立っている事で、カワセミの動きを表現してる感じで良いぞ
顔の塗りが雑なのが残念だ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 23:40:51 ID:???
天然水うまいなあ・・
普段水なんか絶対買わないけど、この72本をじっくり飲み続けよう。

ここは俺的チラシの裏
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 23:51:00 ID:CQXUrY6z
カワセミよりもやっぱりアマゴだよ。
トレード板で誰もが欲しい欲しいと泣きそうになっているレア品が目の前に並んでいるのは気持ちがいいよ。
それを眺めながら飲む天然水はひときわ美味しいねえ。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/08(水) 23:56:51 ID:???
>>325
他人の不幸は天然水の味
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 00:00:21 ID:???
俺は鳥の巣コレクションのがお気に入りだったりする。
なんか今回はイマイチ。ネタ自体はいいんだけど塗りが甘かったりするし。
パーツもハマリにくいの多いし
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 00:05:41 ID:???
どうしてアマゴがレア品なの?
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 00:10:38 ID:???
>>325
奥ですごい値段だね
自分も持ってないがカワセミの方が100倍くらい欲しいので気にならない

明日こそわ・・・
>>327
鳥の巣も好きだな
サンコウチョウは♀なのでQと並べられるぜ
ちょっと大きさ違うけどな
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 00:19:26 ID:???
>>322-323
どうもありがとう。カワセミとトンボは写真での出来が凄まじくよさげだった
んで、気になってたんだ。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 00:27:08 ID:???
ヤマメやアマゴを単品各2500円前後で落札してる奴って何?
全12種セットの方が断然安いのに・・・お金は大事だよ♪

レアレア・・・ガセ情報に釣られ過ぎ
出来がズバ抜けて良い訳でもないから、すぐ暴落するだろ(笑
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 00:39:19 ID:???
>>331
自作自演なんじゃねぇの?
自分で自分の商品の価格吊り上げてエサに掛かった奴に高値で売りさばく
違法だから実際やってるかどうかわからんがな
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 01:10:06 ID:???
今回のシリーズは鳥やら虫やら魚やら
スケールもバラバラだからコンプを一緒に飾る気がしない
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 01:10:42 ID:???
カワセミは、原型監修だけじゃなく原型も松村しのぶなんだね
塗りがあんまりよくないのがもったいない
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 01:25:25 ID:???
アマゴは兎も角、ヤマメはレアでもなんでも無いしな。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 02:16:47 ID:???
そうなの?俺、24本買ってアマゴはダブったけどヤマメは出なかった。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 02:52:01 ID:???
カワセミ、梟、アマゴ、蟹が出たが彩色も組付けもレベル低いなコレ…。

蟹やカワセミなんか脚や羽がはまりきってないのに接着されてるし…orz
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 05:06:41 ID:???
コンビニ限定じゃなくなったから、前回よりも出荷数が多いのかな?
雑になってるのはそのせい?

339ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 05:18:08 ID:???
トンボの羽綺麗ね
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 06:03:57 ID:???
ありがとう
君も綺麗だよ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 07:45:44 ID:???
カエルの抜き方教えてくれ
ネズミもういらん
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 08:23:27 ID:???
スーパーで88円のばっかり20本買ったのにねずみと蟹ばっかりかよっ!!
腹が立つから近くのコンビニで5本購入。

ズク、カッコウ、カワセミ×2、ヤマセミ

なんじゃこりはっ!!(・∀・ )
はじめからここ行ってればよかったよ〜
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 08:55:08 ID:Vht4w685
カワネズミのフィギュアというのは貴重だけどな。
鳥、川魚、蛙、蜻蛉、蟹なんてのは、価格はともかくとしてよく出来たフィギュアはたくさんある。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 09:57:59 ID:???
>>341
ネズミとカエルって触った感じほとんど同じだから諦めてくれ
>>342
鳥パーフェクトうらやましい
ツキをくれ
>>343
カワネズミってエッグでもあったよ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 14:02:33 ID:???
カワセミとネズミは間違えた事あるけれど、カエルとネズミはないな

カエルよりもネズミのほうが大きいよ
カエルの厚紙は、歯磨き粉のチューブの端と同じ形になってるよね?ペチャンコに
ネズミにはそれがないから。それがヒントになると思うがどうか
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 16:47:00 ID:???
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 17:28:44 ID:???
説明にもあるが、工場で撃ってる奴だな
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 18:48:39 ID:???
今日は赤カニ・青カニ・カエル・カワセミだった
やっとカワセミ出てくれたよ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 19:52:31 ID:???
http://www.suntory.co.jp/water/factory/hakushu/factoryshop.html
2100円だってさ
今回のも出すのかな?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 20:39:58 ID:???
あんまテンション上がらん。カニトンボカワセミ出たけどそれほど嬉しくない。
シクレでも入れてくれれば燃えるんだけどなぁ
オマケだから無理か
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 20:40:12 ID:???
>>349
通販はやってないんだろうな。。。

なんか偏ったダブりばっかりで(以下自主規制
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 20:48:18 ID:???
>>349
ここには限定とは書いてないけれど、コレ限定なの?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 21:16:32 ID:???
商売として売ってるんなら江ノ島レベルにしてほしいな
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 21:29:20 ID:???





            鳥 だ け が で な い !!





355ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 22:00:47 ID:???
カニ赤青キター
次の日カワセミキター!

これで終了しても良いけど…うーん
どうしょっかなー。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 22:25:15 ID:???
>>345
ナイスアドバイス
カエル一発で引けたよ
確かにネズミより少し小さい。

後はカニ水だけだ。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 22:46:13 ID:???
青い方のカニって少ないよな
赤4に対して青2であります・・・
買う時は色まではわからんし
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 23:20:18 ID:???
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 23:26:22 ID:???
多分同じ所に固まりすぎ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 23:30:39 ID:???
俺も鳥が出ない誰か盲パイ教えて下さい
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 23:34:45 ID:???
このスレ検索しろ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/09(木) 23:57:18 ID:???
ここのレス読んでも無理だよ同じのが固まって付いてるから
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 00:22:39 ID:???
前提としてばらけてないとな
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 00:23:40 ID:???
色んな店で買ったら12本でアマゴ以外揃った!!
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 00:57:00 ID:???
アマゴってやっぱり少ないのかな
別にいいけど
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 01:42:46 ID:GV2mVIQ4
アマゴやっとで出た。素晴らしい。ヤマメに赤色を足しただけでこんなに優雅になるものかとびっくりしてしまった。オクで高値が付くはずだと思った。1000円2000円というのはもっともなところだろう。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 01:48:14 ID:???
羨ましいぞ
悔しいぞ
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 01:57:16 ID:???
アマゴそこまで凄くないだろ正直ヤマメと同じだし
アマゴ誉めるならヤマメも誉めろよ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 02:32:09 ID:???
出にくい=価値がある=出来がいいと勘違いする人はどこにでもいるから気にするな
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 02:49:59 ID:???
>>369
Because I am anywhere, the person whom the = value that is hard to appear misunderstands if a certain
= result is good do not mind it
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 03:02:51 ID:???
アマゴより、オナゴが欲しい
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 05:40:58 ID:???
>>366-367
そんなにオクの値を吊り上げたいか?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 06:40:32 ID:???
とりあえずカニ争奪戦にはなってないみたいだね。
カニはもっとクリア素材いかして半透明な感じに
して欲しかったなぁ(特に足)。
でもこのサワガニフィギュアがこれまである中で
一番気にいってる。 台座も雰囲気出てるし。
ネズミは魅力感じないけど
しっぽが水に漬かった水面の表現はなかなか見所。
トンボといい、水面表現イイね!

最近の海洋堂はボトルキャップに力入れてんのかなぁ?
食玩やガチャで惹かれるものがろくに出なくなったよ…
海洋堂に限らず食玩に比べジュースのオマケって今だ元気だな。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 06:43:54 ID:???
ユージンのアマゴあったよなと思ったが
これもヤマメだった罠
そういえばシクレだったなぁ・・・
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 08:25:14 ID:???
青かに5匹目。
どうやら俺の地方では赤かには生息していないらしい…orz
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 13:11:08 ID:???
ヤマメ3個目・・・
色まではわからないのが辛い
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 13:45:45 ID:???
あのー・・
トンボの草が台座に嵌まらないんですが、これって仕様ですか?
俺のだけかな orz
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 13:51:15 ID:???
もう出てたのな…。10本買って
カワセミ、ウグイ、カエル、トンボ×3、ネズミ×4

サワガニ狙いだったんだけど、ネズミに誤爆しまくった orz
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 14:15:59 ID:???
>>377
俺のもぽろぽろとれる。あとカニもすぐ台座から外れる。
そのうちなくしそうだしイラつくから接着剤でくっつけたよ。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 14:45:51 ID:???
>>377
草だけのを先に取り付ければなんとかなるはず
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 14:55:22 ID:???
昨日またアマゴダブったぞ・・・

一昨日は4本買ったら全部カワセミだった・・・
オクで買ったほうが効率いいし安いんだろうが、なんか意地で買ってしまうW
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 15:01:17 ID:???
トンボの草はうまくやれば刺さるぞ。

蟹はどうやっても無理だよな、明らかに径があってないよ。
しかしオクで未開封束売りしてるヤツ多いじゃない?あんなヤツがいるから店頭に並ぶのが少なくなるんじゃないのか?
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 16:29:57 ID:???
>>382
蟹の台座はうまくやれば刺さるぞ。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 17:15:52 ID:???
アマゴに差し込む部分が赤ちゃんにかじられたみたいになってる。
仕様ですか?
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 17:35:59 ID:???
>>383
刺さらないんじゃなくて、スカスカで外れてしまう
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 18:18:05 ID:???
いやオオヨシキリの体に刺すほうがダメだって
きつい
3個中2個がはまらない
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 19:04:31 ID:???
オオヨシキリ当ってるくせに贅沢言うな
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 20:14:21 ID:???
天然水のラベルにヒガラのイラスト載ってんだからラインナップに入れてやれよとW
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 20:39:17 ID:???
スカスカに関しては、水性木工用ボンドで解決
乾けば透明になるし、爪で剥げる
食玩系では大変役立つ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 21:14:09 ID:???
鳥ばっかり全部揃ってむかつく。
魚が欲しいんだよ。魚。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 21:25:47 ID:???
5ダブリウグイ、3ダブリヤマメとかみればそんな気は吹っ飛ぶぜ
それと誰も欲しがらないネズミよりはましだぜ
鳥マンセー
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 22:00:02 ID:???
>>391
そうなのか。
鳥に腹立ててはいけないのだな。
ちなみに俺が出たのは1がダブって2,3,4,7,8,10,11,12ですわ。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 22:58:25 ID:???
>>377
上の方のレスにあると思うが俺のもはまらん
アマゴもはまらん
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 22:58:28 ID:???
なんでアマゴは艶消しでヤマメはテカテカなのか…
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 23:02:30 ID:???
カニ狙ったらオオヨシキリに誤爆した
4つ目だもういらん。
誰かサーチの仕方教えてくれ。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 23:13:58 ID:???




            鳥 だ け が で な い !!





            鳥 だ け が で な い !!







397ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 23:29:18 ID:???
アマゴほしさに購入したら
アオバ、カッコウ、ウグイ、ヤンマ、サワガニ2種だった
ほんと、アマゴほしいよ...
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/10(金) 23:35:50 ID:???
本日1個購入。青カニでした。
青カニはカエルより少し横に平べったかい感じ。

神奈川在住の俺的にはなじみの色のカニが出てうれしい。
でももう少し薄い青の方が本物らしいんだけどなー。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 01:11:08 ID:???
ウグイは最低6個並べて群れさせるのが良い
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 01:50:38 ID:???
>>398
へーえ、神奈川では水色蟹の方が普通なの?
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 02:25:52 ID:???
神奈川在住のうちの裏の小川には赤い固体しか居ないけど
ブックレットや>398の話ではそうみたいだね

静岡もって話しだけど富士山で採取したのも赤い固体だったんだよなあ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 07:51:49 ID:???
新聞に見開きで天然水の広告が載ってるよ
いろんな動物がいる
403名無し三等兵:2005/06/11(土) 08:06:18 ID:???
bbi - USAF Pararescue "PJ" & US ARMY Ranger (2005 AWOH Convention Exclusive)( ・(ェ)・)ノ  またPJモンキター

http://www.merit-intl.com/month/5-27-05/bbi/bbi-21592/21592%20p4.jpg
http://www.merit-intl.com/month/5-27-05/bbi/bbi-21592/21592%20p2.jpg
http://www.merit-intl.com/month/5-27-05/bbi/bbi-21592/21592%20p1.jpg
にしても又bbi現用デザートモン普通に販売しないなーなじで・・
海外で通販かー・・・の
PJまじ欲しいのー

http://www.dragon-models.com/
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 09:48:47 ID:???
>>395
カニは山状に盛り上がってる
でもネズミやカエルよりは小さい盛り上がり
あと山の上から押さえると中で部品が動く
オオヨシキリは片側だけころっとしてて反対側は棒が入ってるみたいだったでそ
>>398
多摩の奥の方は赤しかいないよ
隣県なのに全然違うのはおもろいな
あと捕まえて飼っていたら卵を抱いていた事があるが、
フィギュアより赤かった(ちょうどイクラにそっくり)
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 10:39:32 ID:???
>>401
398ではないが、新横浜に比較的近い地域で涌き水のところに生息
していたのは青白、青い体液が透けているんだとおもうのだが。
ただ、鶴見付近で子供の頃道端で赤い個体を度々見かけてペットが
逃げたのかと思ってたが今にして思えば涌き水のところで細々と暮
らしてた野生個体だったんだろうな。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 10:43:57 ID:???
15本買ってまだ5種類しかそろってない。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 11:29:41 ID:KBAe/eGV
長野県の山奥に住んでいるので便所の水も天然水だし風呂も天然水
だぜ!
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 11:32:19 ID:???
ほーぉ・・・だからおまえの頭も天然なんだな
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 13:03:00 ID:???
そんなところに住んでて天然水買うことの馬鹿馬鹿しさにそろそろ気付け
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 14:14:21 ID:???
なんとなくおなじ種類でも梱包のされ方に違いのあるものがあるような
少なくとも、ネズミとカニは地面についたままで梱包されてるもの(厚みがある)
地面と分離した状態で梱包(厚みが無い)の二種類合った
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 14:18:11 ID:???
>>404
あんまり押さえすぎると破損しそうだからそこそこでサーチするわ
情報ありがと

24個まででなんとかコンプしたい
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 15:33:11 ID:???
やっと買えた
カワセミ欲しくて、サーチせずに適当に4本買って
カワセミ カワセミ アオバズク カッコウとオオヨシキリ 

あとは見かけたときに1本ずつチマチマ買うか


ドリンクのこういうオマケってサーチしづらいと思うけど、みんなどんな風にやってんの?
あの棚に戻すのって、なんか凄く気が引ける・・・
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 15:34:35 ID:???
>>412
今回はスーパーにもあるから
ダンボールごとどかんと置いてある所から普通にサーチ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 16:10:54 ID:???
バイト先のスーパーでバードテイルズ2大量にもらったんだけどコンプセットで
買いたいやついる?ヤフオクとかめんどいからな・・・
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 16:43:10 ID:???
タダで貰ったものを幾らで売るつもりだよ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 17:10:29 ID:???
>>413
あー ソレなら確かにしやすいかもねー
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 18:13:27 ID:???
>>406
俺30本目であと青蟹とネズミを残すのみ。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 19:39:37 ID:???
37本でアマゴだけないけど・・・なんか出にくいみたいだからもういいや

サーチはコンビニでもするけど1個につき5秒以内かな
あと、その分いっぱい買っていく
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 19:41:05 ID:???









お酒
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 23:01:32 ID:???
翡翠の口が裂けているように見える件について
とくに左側
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/11(土) 23:14:33 ID:???
翠と書かれると、翠星石を連想しちゃう・・・
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 01:19:34 ID:???
俺もうサーチはしなくなったなあ、別に資金が豊富な訳じゃないけどなんかマンドクセ、てかもう37にもなって自分が情けなくなるから辞めた…orz
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 02:05:44 ID:???
近所のディスカウント店で75円で見つけたけど安いほうなの?
誰も興味ないみたいで山積みだったよ。このスレの人来たら瞬殺だろうけど。
さっき行った時は格安の酒買い占めたから天然水までは買えなかったけど
明日30本くらい買い占めてこようかな
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 05:21:24 ID:???
>>421
ローゼンメイデンのフィギュア欲しいよね
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 07:11:29 ID:???
5と6狙いで買ったら、全部7だった
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 10:08:50 ID:???
>>423
おぉウラヤマス。
買占めいいね。ランダムに抜いて運試ししてみなされ。
コレクション用に塗りのキレイなのをひと揃え取っておいて
ダブリは遠慮なく並べてみるといいよ。
するとナカナカにいい感じで、見ててシアワセになれる。
もともとそーゆー用途なんだしねw
百均グッズの色付きの玉砂利やガラス玉、ビーズ玉なんかと組み合わせるとイイ!
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 16:57:36 ID:???
おそらく去年も話題が出たとは思いますが(ログ読めないのでわかりませんが)
大量に買った天然水の使い道はどうしてますか?
私にはカルピス作るくらいしかアイデアが思いつきません。よろしくお願いします。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 17:16:54 ID:???
1・目覚めに一本
2・観用植物に
3・ティータイムのお茶に
4・亀と蟹の水槽の足し水
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 17:19:32 ID:???
5・トイレの水洗
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 17:23:46 ID:???
6・非常用
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 17:52:39 ID:???
7・風呂
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 17:55:06 ID:???
8・酔い覚ましの水千両
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 18:41:30 ID:???
>414

新幹線の駅近くの地方チェーンスーパーで
「プレミアム付き」表示の空き箱はあったが
店頭にフィギュア付きがなかったんだが・・・


そういうことか。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 19:26:21 ID:???
凍らせて保冷材がわりにつかう
溶ければ飲めるし
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 20:18:11 ID:???
>>404
グッドまた一発でカニ引けたよ。
でも赤だった。青が欲しい。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 20:41:53 ID:???
袋あけると
赤カニの足が折れていた
ショックだった
瞬間接着剤でつけた
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 22:17:15 ID:???
カワセミ2個しか出てないから確認取れないんだけど

ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f78126.jpg

羽のところのオレンジ色が全く入っていないのと、片方だけ入っているのと・・・
これは両方ともエラー品?
両羽にオレンジ色が入ってるのがあるんだろうか?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 22:35:23 ID:???
塗りミスじゃね? うちのは右の方だよ。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 23:15:56 ID:???
>>437
ウチも右だよ  


・・・・ と確認してみたら、俺のも右翼にオレンジ塗料付着してたw
まぁ、飾れば裏側で見えないからいいや
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 23:16:17 ID:???
うちのはどっちにも入ってない
いったいなんだろ
両方入ってるのと右か左どっちかってのとどっちにもないってのの4パターンあるのかな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 23:27:38 ID:???
これ、付着したと言うよりはちょんちょんと3つ塗ってるよね
なんなんだ

両方入ってるのを確保した人うpヨロ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 23:45:51 ID:???
>>437
見れないどこ?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/12(日) 23:50:38 ID:???
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 00:11:08 ID:???
>>443
俺のは何もついてないよ
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 00:53:05 ID:???
>>427
氷を作るといいよ
おいしい氷ならジュースもうまくなる
後は米を炊く
>>443
これか
うちのは2個あるけど、どっちもなにもついてない
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 00:57:12 ID:???
おいしい氷か、いいな。
チューハイに入れてみてもいいかもな。
インスタントみそ汁も美味くなるらしいし。

ちょっとゼイタクでいいかも。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 01:30:10 ID:???
ヤマセミ、アマゴ、カエルだけ出ないが、もう水でオナカちゃぽちゃぽでつ
でも行くと買ってしまう

>>445
粉ジュースでもいいな
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 01:48:25 ID:???
飲料水くらい普通に普段から使うだろ?
それとも水道水飲んでるのか?!?!
449447:2005/06/13(月) 01:57:22 ID:???
うちとこの地方の水道水はペットボトルに入れて売ってたりする位キレイみたいです
ニュースでやってたんで本当(でも全国一位とかではない)

丸い氷作るやつに入れて凍らせてジュースや酒に入れるとウマー
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 04:13:50 ID:???
ヤマセミ引くコツ、誰か教えてくれ〜
カワセミ出すとコイツ引くまで止められん。

>>447
カエル、無欲の勝利で引いたぜコンチクショーw
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 04:24:26 ID:???
>>450
長くて平らなやつとったら今日当たったよ。

魚いらないから後アオバズクだけなんだが…蟹が…。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 04:35:50 ID:???
>>451
さっそくヒントありがd。
アオバズク、無欲の勝利で引いたぜコンチクショーw

今日ちっとゴッツイの3本引いたらカエル、アオバズク、アオバズク。
アオバズクけっこうユーモラスで漏れ的にアタリキャラ。
なんかな、木の幹のキャップにはめる部分が直角でゴツゴツしてるから、
長い厚紙の真ん中より少しズレた部分にトンガリっぽいゴツゴツが一ヶ所あったら
たぶんそれアオバズク。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 07:07:54 ID:???
>>450
トンボがわかれば、ヤマセミわかるよ
トンボより、ちょっと一部分厚みがあるのがヤマセミ

一番薄いのがトンボ、その次に厚みがあるのがヤマセミ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 13:12:48 ID:???
>>448
水道水飲んでるが?
金持ち自慢か?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 13:21:46 ID:???
水道水が飲めたもんじゃない地域の人なんだと思う
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 13:41:58 ID:???
先日、所用で他県に行った際に適当に三本購入
カワセミ、カッコウ、アマゴ

1、6〜12しか出なかった今までの投資は一体・・・
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 16:35:42 ID:???
昔、都内で水飲んだらまずくて驚いた。
今はどうなんだろう・・。

神奈川の水は普通に飲める。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 17:44:18 ID:???
よく「東京の水道水はおいしくない」などというやつがいるが、あれはどうなんだろう。
私は子供のころからずっと都内で水道水を飲んでいるが、別にまずくない。普通に水だ。
このようにおいしい水を、「東京だから水道水もキタナイに決まってる」というイメージのみで
何の根拠もなく貶める行為は、無闇な差別を助長してしまう危険があるのではないか、
皆もうすこし書き込みには注意すべきではないか、と憂慮することしきりだ。
東京の水道水は普通においしい。イメージに囚われずにまずは飲んでみなさい。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 17:58:06 ID:???
アホか。東京でもエリアによって味が違うだろ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 18:28:22 ID:???
おまけ付いてなきゃ水なんか買わないからどうでもいいよ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 19:21:45 ID:???
都内だと、奥多摩も伊豆諸島も含まれるからなぁ。...と書いてみるテスト。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 19:22:26 ID:???
最近の東京の水は高度処理されていて美味いらしいよ
ペットボトル入りで売ってたりもするらしい

アマゴゲット。
15本かって、鳥はカワセミ一個だけ・・・
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 19:59:19 ID:???
>>462
いくら水が良くなっても、空気が汚いからな。
田舎の澄んだ空気の中で飲むのとはまた違うんだろう。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 20:39:06 ID:???
今日さ、某スーパーでもみもみしてたのよ
そしたらもみもみしに来た奴が来てさ
一緒にもみもみするのもきもいからその場から去った
お前ら氏ね
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 22:09:05 ID:???
>>452
蟻がd! 今日1つ買ったら見事にアオバズクだったYO!
これにて回収終了。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 22:17:20 ID:???
>>464
俺はもみもみと言っても1分もしないよ。近場にあるやつから30秒くらいできめる。
それらしのがなかったら買わないし。そんな100円程度に執念深くもみもみしない。

最近のオバサンとかは、サーチとか言って強引に箱潰したり、マラカスかよってぐらいふってたりする。
それが原因でパーツが折れたりするわけで、俺から見ればずっともみもみしてるお前のが氏ねよ。
467452:2005/06/13(月) 22:39:04 ID:???
>>465
こちらこそサンクスコ。見事ヤマセミゲット!
トンボも取っちゃえ〜とか思って平たい奴もう一個買ったらまたヤマセミw
まーいいや!男前のヤマセミ、保存とディスプレイ用でオケー。

こちら神奈川なれど古い団地のせいかサビ臭くて水道の水は一切食用に使えねっす。
買った水で入れた茶はウマーでびっくり。そんくらい蛇口から出て来る水はダメダメ。
水道水が普通に飲める家庭がウラヤマスィ。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 23:15:51 ID:???
このペットボトルのラベルって剥がしにくいね。
ミシン目じゃないっての今日初めて気がついた。
469457:2005/06/13(月) 23:30:40 ID:???
十数年前、日本橋の職場で水飲んだら凄くまずかったです。
以後東京都内の水を飲む機会がないんで解りません。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 23:44:23 ID:???
俺は兵庫住みだが、東京と言えど確かに地域差は大きいよな。

生まれながらに飲みなれたら感じなくなるもんだが、海水浄水とかの島とかなんか根本的に違うしね。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 23:44:26 ID:???
カワネズミ目的で買ってるに一向にでない
現在2/5で鳥
近くに扱いがあるスーパーがないからつらい 
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 23:45:02 ID:???
>>468
ミシン目ついてるよ?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/13(月) 23:56:39 ID:???
>>472
なんか2種類あるな
セブンで買ったやつはミシン目ついてないしボトルの形も違う
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 00:06:02 ID:???
よく見るとセブンのはミシン目無いけど、はがし口あるじゃん
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 00:20:24 ID:???
>>466
長いッ!10秒以内でやるのが通


ボトルの形は初日に気がついた
新ボトルだな、きっと
ミシン目ついてないほうがラベルの鳥の絵を集める時に良い
7種類確認したがこれで全部だろうか
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 00:31:03 ID:???
おーこの商品のスレがあったのか!
自分は7−11ハジゴしてなんとかコンプ。
30本弱かな?
運良くレアと言われてるアマゴとヤマメも出たが周りを見ると本当に出ないみたいね。

江ノ島はなんか人間に飼われてるって感じでそんなに燃えなかったが
今回は台座の色といい、自然そのものを再現してるって感じがしてかなり気に入ってる。
コンプしたのに7−11行く度に1〜2本買ってしまうし。

っとこれはチラシの裏だね。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 01:27:35 ID:???
>>476
セブンイレブンで30本も買ったのかよ・・・
安い店なら30円以上安く買えるのに
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 02:01:55 ID:???
安い店が近くになかったり、あっても仕事や学校や部活の都合で安い店の営業時間に買いに逝けない人もいるのよ。
自分の生活パターンが世の中の標準だと思ってたら大間違いよん。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 02:37:10 ID:???
>>476
いや、チラシの裏大歓迎だよ。
出して楽しんでこそのオマケだしね。

自分はカニ赤青を初日に出して
翌日カワセミ。
これでオワリにしようとオモテタらこのスレに触発されてまだやってる。
おとついカエルとアオバズク×2で初ダブリ、
そしてここでヤマセミの出し方聞いて昨日ヤマセミ×2引いたよ。

次はとりあえず人気のトンボを狙ってみよう。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 02:46:59 ID:???
> 学校や部活の都合で
> 学校や部活の都合で
> 学校や部活の都合で


そりゃ学生の生活パターンなんか知らんがな
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 03:14:10 ID:???
>>478
別に自分中心で世界が回ってるとは思ってないけど
江ノ島と違ってコンビニ限定じゃないし安く買える店で買ったほうがいいんじゃないの?って言っただけだよ

釣りですかそうですか
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 05:09:22 ID:???
>>481
だから余計なお世話だっての
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 06:14:06 ID:???
コンビニで買う人は、ちょっぴりリッチなんだよな
うらやましいぜ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 06:52:19 ID:???
安くても遠くて営業時間の短い店
高くても近くて24時間営業

どっちを選ぶかは自由だよね
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 09:23:17 ID:???
もちろんそうよ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 10:31:15 ID:???
>>483
その場所へ行く費用を考えると安さは消える。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 11:22:05 ID:???
というかまだ置いてるのかセブンイレブン
今回は撤収はしないのか、それともサントリーパワーか
水のほうがジュースより賞味期限が長いのか、どれだろう
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 12:00:09 ID:???
コンビニで買う人って毎日コンビニしか行かない人なの?
スーパーやドラックストア等に行かないの?コンビニだけで生活なんて金持ちだなぁ。
俺は普通に買い物する時についでに天然水も買ってるけどねー
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 12:02:58 ID:???
安売りしてる店がある事ぐらいスレ読んでれば気づくわけだし
それなのにそこで買わない以上何らかの理由がある事を察してくれ。

安売りが使えない状況なのに「なぜ安売りで買わないの」とか言われるとすげームカつく
「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない」ってのと同じだ。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 12:14:23 ID:???
みんな天然水でも飲んでもちつけ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 12:14:58 ID:???

国道沿いのコンビニだけが唯一の購入手段の田舎者が何か言ってるよ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 13:52:25 ID:???
俺、新宿区だけど、このスレ見て近所のスーパー行ったけど、どこも置いてなかったぞ。
というか、逆にスーパーに置いてある方が田舎じゃないか?
田舎はコンビニないし。


でも、田舎は好きです。
空気が綺麗・・・
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 14:19:49 ID:???
>>477
>>481
>>488
田舎モンで貧乏人なんてクズだなw
都内のスーパーには置いてねーんだよ。置いてるのは地方のデパートやスーパーだけだろ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 14:24:45 ID:???
たかだか30円安いためにスーパー巡りなんてアホらし
俺は徒歩15秒のコンビニで買える勝ち組だから
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 14:39:09 ID:???
>>488
おまけついてないスパーもたくさんある
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 14:41:47 ID:???
>>494
たかだか徒歩15秒のコンビニで買えるから勝ち組なんてアホらし
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 16:03:11 ID:???
>安くても遠くて営業時間の短い店
安くて遠いが、食料品売り場だけ24時間営業です。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 17:26:46 ID:???
カニ狙ったらアオバズクに誤爆したよ。
なんでだよ
これで24個目、箱1つだわ。
リペイント混ざってるのはつらいよ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 17:31:51 ID:???
キタ(゚∀゚)コレ

カワセミ8個目…orz
あと青蟹だけなのにぃ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 17:41:09 ID:???
>>499
キタ(゚∀゚)コレ ?

俺もあと青カニだけだ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 17:48:21 ID:???
上で出てたコンビニより安売り店の方がって話だけど
30円の差があって30本買った場合って900円じゃないですか
昼飯一食抜けば元取れる程度の額なのに揉めてもしょうがないのでわ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 17:51:46 ID:???
>>501
いちいち蒸し返すな。クサレ。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 18:02:17 ID:???
あと5と7の2種でコンプなんだけど、ことごとくサーチに失敗するよ
鳥ばっか出て魚でねー
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 18:32:35 ID:???
>>498‐499
カニ狙ってアオバズク、増してやカワセミなんてありえない。
ゴッツゴツの袋ばっか狙ってる?いや、サーチしない派なのか…

もしサーチするなら薄くもなくゴツくもなく、中くらいの厚さで
しかもダンボールにキャラメルみたいにこじんまりと四角っぽく包まってる奴を狙いなされ。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 18:57:37 ID:???
7のウグイばかり大量発生中〜〜〜〜〜〜
なぜ5か6が出ないのか??
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 19:07:10 ID:???
オレもウグイばかり出て3個にもなった
5と6は、とりあえず1個ずつはあるのでもうやめた
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 20:08:44 ID:???
>>503
5は難しい
そもそもあまり入ってないみたいだ
一応袋の中に太い枝っぽい部品ともうひとつ同じくらいの太さの部品(魚)がある
6は3個あるのだけど・・・色まではサーチ不能
7は薄さで見分けるべし
トンボ<<ヤマセミ<ウグイくらいの薄さ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 20:14:11 ID:???
実際の川釣りでも石斑魚は阿呆みたいに良く釣れるからある意味リアル。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 20:33:30 ID:???
>>508

ワロタW

俺の地域は青蟹は生息してないから40本越えても出ないのか…も…orz
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 21:00:37 ID:???
>>504
またカッコウに誤爆した5個目
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 21:12:13 ID:???
俺のアマゴすごい傾いてるんだけど・・・
むしろ真正面から見ると魚の形がよく見えていいのかもしれないけどちょっと違和感がある。
まっすぐにしようとして支柱に圧力かけたら折れちゃったorz
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 22:57:47 ID:???
田舎に釣りにいきたいなー
空気はうまいし
恵比寿は便利だが自然が足りないorz
夏はお出かけしますか
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 23:15:25 ID:???
>>505

5と6って少ないのか?shopでも高値ついてるし・・・
一番ダブったのが5と6なんだけど(合わせて8個)


514ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/14(火) 23:20:20 ID:???
何故か魚だけ出ない
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 00:34:31 ID:???
>>514
俺もウグイ一個だけ。
蟹は揃ったし鳥は嫌って言う程出やがる。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 02:59:57 ID:???
>>511
うちも傾いてる>アマゴ
なんかグラグラだし・・・
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 04:55:26 ID:???
蛙と河鼠が各1しか出てないが、まぁいいか。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 07:05:31 ID:???
ウグイは飼うと綺麗な婚姻色になるよ。

ウグイの方がアマゴより馴染みがあるんで、ダブルのは嬉しい。
というか、わざわざショップで買って増やした。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 07:07:54 ID:???
ウグイが増えて、これで本当のウグイスやな
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 09:08:14 ID:???
カワセミを狙いたいときはどんなの選んだらいい?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 09:18:29 ID:???
>>520
一番幅がボリュームのあるヤツ。
昨日7−11行ったら最後の1本で、触ってみたらカワセミと分かった。
ラストだったから買ったけどやはりカワセミだったよ。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 09:49:01 ID:???
ネズミとはだいぶ違う?
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 10:42:43 ID:???
ネズミみたいな固まりと違って幅のある大きさと言うか。
羽がボリュームがあり、それが紙で保護されてるので軽い大きな固まりって感じ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 12:07:07 ID:???
ありがとう。なんとなくイメージできた。いってみる。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 12:56:48 ID:???
>>517
こっちじゃむしろダブりすぎて困ってるネズミが1個しかないのがすごい
地域の偏りか?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 18:03:50 ID:???
地域の偏り、とかマジで言ってんの?
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 20:57:33 ID:???
人の運の偏りだな。
オレも5と6は腐るほどあるが、ドブネズミは1個しか
引けなかった。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 21:52:56 ID:???
26本目やっとコンプ出来た。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/15(水) 23:39:28 ID:???
>>527
交換しないかい?
ウチのネズミ&カエル達と…
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/16(木) 00:55:16 ID:???
>>529
やだよ。オマエなんか怪しいし
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/16(木) 01:01:25 ID:???

ガキかw
こんな低脳とは誰もトレードしないから安心しなよw
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/16(木) 02:14:31 ID:???
なに必死になってんの…
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/17(金) 01:05:48 ID:???
初心に帰ってペットボトルにボトルキャップとして付けて冷蔵庫に入れてみた。やっぱり邪魔だった。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/17(金) 17:36:53 ID:???
カニだけ出ねえ…もう40本超えたんじゃないか…
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/17(金) 19:09:58 ID:???
やっとアマゴ出たよ
40本超えて1コンプたぁー・・・
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/17(金) 19:57:58 ID:???
おめ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/17(金) 21:40:39 ID:???





   鳥  が  で  な  い  の  に  バ  ー  ド  テ  イ  ル  ズ  !  ! 








538ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/17(金) 23:05:50 ID:???
次は鳥をメインで出してほしいな
シクレは魚かカエルでいいよ
ノーマルコンプで諦められるから
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/17(金) 23:31:51 ID:???
>>536
あり
>>538
さりげなく同意
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/17(金) 23:52:29 ID:???
シクレなんかいらね。
抜かれて転バイヤーが笑うだけ。
欲しい人にまでは行く渡らない。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 02:34:23 ID:???
おいおい、50本越えたがまだ青蟹がでないよ。

アマゴヤマメ出にくいのも片寄りじゃないのか?無意味に結構出るぞ。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 10:08:20 ID:???
シクレは確かに要らないな、次回は是非今回出なかったテンやアカネズミ
ベニテングダケを。
今回の鳥と言うより森の生態系路線の方が良い。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 11:54:40 ID:???
>ベニテングダケ

もはや動物でもないな
いや、俺もマムシ草とかそういうおもしろ植物はほしいけど
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 12:57:51 ID:???
つタベタラキケン毒キノコ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 13:04:29 ID:6soETPWy
>>541
アマゴうらやますぃ〜
ヨーカドーで1箱(24本×92円)買ったら、
アマゴ・ヤマメ0個で青カニ12個入ってたよ・・・ort
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 13:13:25 ID:???
>>542-544
キノコレクション、イイカモね
ダブっても、台座から外して部屋の隅ッコにいっぱい生やしておけばいいし
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 13:30:04 ID:???
>>546
そんな物買わなくても
おまえの股間にオガ屑促成栽培品のナメコが有るじゃないか。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 13:53:09 ID:???
私にはそんなものは生えていません。

嘘です・・、でも切って5円くらいで売りたいです。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 13:57:07 ID:???
>>547
あやまれ!オレのマッタケにあやまれ!
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 13:57:11 ID:zomSxRS9
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を!■□■
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 14:06:20 ID:???
>>548

            ▂           ▂            ▄   ▄  ▄  ▄
   ◢░      ▄▀             ▀▄  ░◣      ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
  ▐░::                         ░▍
  ▐▓░::           ▄               ░▍
 ▐▓░░::░::         ▀▀▀▀▀▀▀▀      ░▓▍▅  ▅ ▄▄▄▄
  ▐▓▓░░░::░:::                 :::░::░▓▍ ▊  ▋
  ▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: ::   ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌
   ▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 15:34:06 ID:???
江ノ水はジュースだから買ったがミネラル水はイマイチ買う気がおきなくて、再来週からポケモン始まるなと、思ってたら、セブンで余ったらしく、ご自由にお取り下さいだったので全部回収してきたよ。
結果は、
アオバ4、カッコウ2、カワセミ2、ヤマ0、アマゴ1、ヤマメ3、ウグイ0、カエル1、ネズミ2、トンボ1カニ赤水0でした。

カニが欲しかったのに・・・
でも、トンボの出来に満足したよ。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 16:45:06 ID:???
これが・・・セブンでのおまけ撤収の実体か
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 16:48:59 ID:???
アオバズクキター!!!
って下のキャップが2つ入ってたのがミスかね?
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 18:32:14 ID:???
>>552
いいセブン見つけたな、おまい
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 18:35:03 ID:???
>>552
全部もってくなよ、ヴォケ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 18:39:03 ID:???
>>552
同じ店で30個回収したけど全部蟹だったよ。
ごめんねw
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 18:52:58 ID:???
いや、1店舗あたり12セット(計144個)だから
30個とかありえないから
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 19:46:39 ID:???
54本にしてやっと揃った…
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 22:08:22 ID:???
ご自由にお持ちくださいだからって全部持ってくのは普通におかしいだろ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 22:33:15 ID:???
全部持っていった時点で人間としとの大事な物を失ってるんだろうな・・・

俺には真似出来ないな。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 23:07:57 ID:???
今日やっとカワセミ出たと思ったら、くちばしからお魚さん外れていた orz
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 23:22:09 ID:???
トンボの杭はすぐに外れる
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 23:43:00 ID:???
ウチの近所のセブン
天然水の500mlが見当たらないくせに
レジ横にオマケはここからおとりくださいってなってて謎。

えーと、何買ったらもって行っていいですか_| ̄|○
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/18(土) 23:56:14 ID:???
うまい棒でええやん
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 00:08:20 ID:???
ズーラシアランチ
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 01:33:08 ID:???
公共料金支払いとか?W
てかデアゴスのヘラクレスは昆虫の森より出来いいのか?海洋はオマケ的なもんでは学習雑誌ぐらいでしか出してないよな。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 03:18:35 ID:???
バードテイルズはおまけじゃないのか
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 06:13:26 ID:???
デアゴスの昆虫の企画がそもそも潰瘍の週間天然記念物のパクリっぽいが。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 12:58:29 ID:???
>>567
マジレスすると角&尻の毛?の部分以外は昆虫の森の圧勝。
デアゴのやつは腹とか脚も真っ黒だけど、昆虫の森はちゃんと茶・黒で
グラデかけてあるし。
正直デアゴは1400円出す価値はないかと。羽の色も変だし。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 14:22:08 ID:???
>>570
そうなんだ、やっぱりデアゴスキツそうだな。

シュリンクしてるアレを買わずに正解だったかWコノハムシは買いたいが。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/19(日) 14:44:01 ID:???
>>571
うむ。
ただ、デアゴのヘラクレスはどこでも見つかるが、昆虫の森のヘラクレスは
探してもほとんど抜かれてるw
20個くらい陳列してあってもヘラクレス0個ってのザラにあったよ。
俺は運よく1つ見つけたんだが。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 06:41:09 ID:???
今回のアソート 意図的な偏りがある感じ
コンプ達成させるための汚い戦略だと思うが・・・

ライトな顧客は不信感だけが湧いて、どんどん離れるよ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 09:32:16 ID:???
そもそもライトユーザはコンプとか狙わないでしょ
水をメインで買っておまけは捨てちゃう人とか結構いるよ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 12:57:15 ID:???
発売2週間経ったのに、他種に比べて
「アマゴ」「ヤマメ」のみが単品落札300円を割らない。

飛び抜けて造型が素晴らしい人気商品とは思えないし、
世間にそれほど魚マニアがたくさん居るとは考えられない。
・・・シクレじゃないのに品薄なのは明白だよね。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 13:21:08 ID:???
天井までカートンを山積みしていたスーパーが今日はもう売ってないぜ
あっけなく終わったが、前回よりはたくさん売っていたかな
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 14:43:46 ID:???
造形も、盛り上がりも、イマイチだったな
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 15:06:57 ID:???
正直、造形がいいだけで買う奴の気が知れない
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 15:28:41 ID:???
イマイチかなぁ?
いままでQ買ってきた人なら満足できると思うけどな。
地味だけど誰にも荒らされてない山や森の自然がよく感じ取れるし。それが一番大事だよ。
江ノ島しか買ったことない人なら単に地味にしか見えないかもしれないけど
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 17:25:55 ID:???
盛り上がりがとかいうヤシはテンバイヤー。
盛り上がらないと売れなくて困るから。
しかし、魚系はユージンの天然を越えているぞ。
他も塗装がアレなだけで造形は良い、あれが悪く見えるヤシは目を刳り貫いて
銀紙でも貼っておけ。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 18:43:03 ID:???
銀紙ワロタ
パタリロ?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 21:03:03 ID:???
カエルばっかり出た
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 21:35:59 ID:???
普通のアマガエルがほしかったよ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 21:47:21 ID:???
たしかに魚はイイ出来だと思う。ヤマメしかないのがあれだが。
出来はたしかにいいような気がするけど、後一歩足らないってレベルだとおも。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 22:19:05 ID:???
サワガニ赤だけが出ないまま終わりかな。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 23:07:52 ID:???
>584
つウグイ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 23:24:03 ID:???
>>572
ヘラクレそんなに人気なんだ?!出てすぐカブ・ヘラ・5本・ザリは買ったけど。残りもなくならないうちに買っとかなければ…!!

てか60本越えたのにまだ青蟹出ず……orz
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 23:47:00 ID:???
>>584
アマゴのことも時々でいいので思い出してやってください
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/20(月) 23:47:32 ID:???
近所のスーパーでも今日からフィギアが消えてた。
丁度今日ラストにヤマセミでが出てバラ買い18本でコンプした。
ダブリがカワセミ、トンボ、ネズミ、アマゴ、ヤマメ、カニ赤
今回はめちゃくちゃ引きが強かった。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 01:10:58 ID:???
>>589
年末ぐらいまでの幸運を使い果たしたな。
厄落としに、俺のダブりまくったカワネズミをいくつか買わないか?
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 01:57:57 ID:???
やだよ。オマエなんか怪しいし
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 06:20:35 ID:???
>>590
18本買ってコンプでそんなに幸運なのか?
お前はどんなに不幸なんだ?
オモチャをコレクションしてればそんな事なんて珍しく無いだろうに。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 11:10:07 ID:???
たぶん>>590>>592より重度のヲタではないんだよ。

てか今回は打ち止めの店とたっぷり在庫ある店が極端だ。誰も買ってないのかというぐらい綺麗に残ってる店もある。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 15:07:38 ID:???
フィギュアは入荷してるが、天然水自体扱ってない店もあったよ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 15:59:52 ID:???
地域で差があるのか同じ店で買うとダブり大杉
二本かって二本ともトンボだったりする

全然シャッフルされてねーよ。気のせい?
596580:2005/06/21(火) 16:51:02 ID:???
>>581
パタリロ・・何で解った!
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 17:33:49 ID:???
近所のスーパーはどこも売ってなかったから、
コンビニでコンプしたというのに。
以前フィギュアをつけてなかったスーパーが
今日行ってみたら首掛けして100円切って売ってたよ・・・orz
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 17:51:25 ID:???
そういうのはもうさ、店員に聞いちゃいなよ
仕入れ担当者とか呼び出して、いつ入荷する予定ですかとかさ
YOU必死になっちゃいなよ

599ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 20:02:39 ID:???
>>580
しかし、魚系はユージンの天然を越えているぞ。
しかし、魚系はユージンの天然を越えているぞ。
しかし、魚系はユージンの天然を越えているぞ。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 20:21:40 ID:???
600
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 21:06:40 ID:???
>>594
そんな場合、フィギャーどうすんの?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 21:19:48 ID:???
>>596
愛読書だからね〜
アスタロトの話だよな・・・
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 21:21:30 ID:???
604580:2005/06/21(火) 21:43:59 ID:???
>>599
有りのままの事実だし

>>602
アスタロトの話か・・、台詞しか覚えてなかったよ。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 22:12:21 ID:???
>>603
サンクス。なんちゅー販促・・・
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 22:23:32 ID:???
今回、学んだこと。
オクと2ちゃんで頑張れば、吊り上げは可能。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 22:34:35 ID:???
不良のフィギュア、クレーム付けたら交換してくれるんかな?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 23:00:44 ID:???
おまけだから無理でしょう
あくまでも水がメインでフィギュアは促販のためにつけてるおまけだから
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 23:24:25 ID:???
>>608
そんなことはないだろ。
ドリンクのオマケでも破損・欠品があれば交換は当然。

サンプルより塗装が悪いとかは論外だが。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 23:49:47 ID:???
とりあえず電話して聞いてみたらいいよ
変なところに塗料がついてるとかで交換してもらったよ
ご丁寧に、密封加工される前の外袋をつけて交換品がとどいた
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/21(火) 23:51:02 ID:???
近くのセブンでは、サントリーの天然水はおいてないのだが
アルカリ天然水におまけがついてたよ、なじぇー?
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 00:37:11 ID:???
いい加減味のついた物が飲みたくなってきたが、

ま だ 青 蟹 出 ね え o r z
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 11:24:51 ID:???
>>611
セブンはおまけだけ別に入荷するから、サントリ天然水扱っていない店ではおまけが余る。
だから店によってはご自由にお取り下さいコーナーにいったり別のドリンクにつけたりするんだよ。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/22(水) 17:36:22 ID:???
「サントリ天然水扱っていない店」
でもバードのオマケだけは扱うのか?

ズサンな商品管理ですな(笑
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 01:06:51 ID:???
しかし今回は生産数かなり多いんじゃないか?あちこちでまだ見るし。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 09:47:43 ID:???
ようやくアマゴ、ヤマメが出たと喜んだら
二つ共、透明の棒が折れてた・・・orz
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 12:06:58 ID:???
ヤマメ出た。
アマゴとどっちがレアなんだい?
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 13:20:19 ID:???
みんなレアだよ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 13:20:26 ID:???
アマゴがレアっぽい
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 16:50:03 ID:???
アナルがレズっぽい
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 17:07:57 ID:???
川魚の生焼けは危険だぞ(゚∀゚)
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 19:44:38 ID:???
焼き鳥の生焼けも危険
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 23:08:41 ID:as34v3UD
このスレもうダメポ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/23(木) 23:56:07 ID:???
ようやくカワセミでた。これにて終了。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 06:31:22 ID:???
カニがでねぇ〜〜
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 13:40:08 ID:???
あ、俺もまだ青蟹出ねえっ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 14:06:48 ID:???
>>626
青カニ出まくったから交換する?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 18:30:56 ID:???
近所のスーパー、ドラッグストア、ファミマは今週辺りから景品をつけ始めたらしい
ドラッグストアなんて92円だった・・・
1本買ったらアマゴが出て2コンプ達成
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 19:22:46 ID:???
>>628
安売りしてる店がある事ぐらいスレ読んでれば気づくわけだし
それなのにそこで買わない以上何らかの理由がある事を察してくれ。

安売りが使えない状況なのに「なぜ安売りで買わないの」とか言われるとすげームカつく
「パンが無ければケーキを食べればいいじゃない」ってのと同じだ。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 19:23:41 ID:???
>>628
安い店が近くになかったり、あっても仕事や学校や部活の都合で安い店の営業時間に買いに逝けない人もいるのよ。
自分の生活パターンが世の中の標準だと思ってたら大間違いよん。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 19:29:12 ID:???
>>629,630
>>628は、

「なぜ安売りで買わないの」
なんていう事は、どこにも書いてはないし
単に安かったって事を書いたチラシの裏じゃないのか?

632ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 19:52:17 ID:???
>>629-630
なぜにそこまで攻撃的なのか教えてくれ
「なんで安売りで買わないのか」なんてどこに書いてある?
書いてあったら教えてくれよ
とりあえずうちのPCじゃ見えないぜ(書いた覚えもないし)

ファミマって最初の頃置いてなかったじゃん
今頃始めるんだなってことを書いただけじゃん
おまえら・・・
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 20:19:04 ID:???
>>632
>>488 以降を読んでみれ。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 21:03:27 ID:???
>>632
バカ丸出し
過去ログぐらい嫁
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 21:20:00 ID:???
26本にしてまだコンプせず。あとカエルだけなのに…
2が五個で6が六個。
ヤマメ高いみたいなのでカエルとトレード出来るかな。
できるなら2コンプ欲しいし、ポキモンまでにコンプしたい。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 21:27:28 ID:???
>>635
あ、カエル一個余ってるから駅まで来るならあげるよ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 21:33:28 ID:???
おまえらちょっと
フィギュアより頭の中身をコンプしなさい
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 21:35:37 ID:???
>>636
買って運のみで集めるのが楽しいんだ。
お前なんぞからもらうかよ…
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 22:25:08 ID:???
>>638
禿同。

盲牌すらしないW
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 23:44:39 ID:???
水についてるというだけで買う気がおきない。
あまり飲まない酒やコーラについてる奴なら
買う気がおきるんだが。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 23:52:17 ID:???
>>640
じゃ買わなければいいじゃん
水買って欲しいからキャンペーンやってるわけだし
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/24(金) 23:55:00 ID:???

また20〜30円程度の「安売り話」を蒸し返すのか
「青蟹出ねえっ」ってのも意味無くシツコイね
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 00:42:24 ID:???
>>633
わけわからん
なんでそんな知らん奴のために
安く売ってたってことまで書いたらいかんのだ
営業時間内に店に行けない?休みの日に行けよ・・・
>>634
これくらいのことでいちいち突っかかる方が馬鹿だろ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 01:43:44 ID:???
>>643
夏休みはまだですよプッ
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 01:51:30 ID:???
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
 ( ´・ω・) < 双方、まあまあ、お水でも飲んで落ちついてくださいな  
 (つ[天]と)  \_______   
  と_)_)
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 02:50:52 ID:???
アマゴとヤマメの色違いはもう諦めるとして、
カッコウとオオヨシキリが全く見当つかない(泣

写真から察するにカッコウ&巣の部分がゴロンとしてるらしいのは分かる。
けど伸びてる2本の枝らしきものが全くモミモミにヒットしない。3店回ったけどない。
ゴツイ袋だよね?
どうもネズミかカエルっぽい(2本の枝がない)。

で、オオヨシキリって片方の木の枝にすでにセットされている?
2本の枝ってカッコウ&巣より上(オオヨシキリがいる方)の方が確認し易い?
下の何もない方が確認し易い?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 03:34:57 ID:???
>>646
厚紙で包まってる大きさや特徴は
カエルの物を一回りちょっと小さくしたものだよ
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 03:48:31 ID:???
「枝 枝 鳥 巣」の4パーツ
枝自体は上半分を巣に付ける長さ

ll0
○   ←こんな感じで封入されてる

ネズミやカエルより一回り小さくて
枝より・・・大小の塊2個をサーチするのがベストかも?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 07:35:15 ID:???
やっとウグイ出た…。
後はアマゴだ…。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/25(土) 16:32:56 ID:???
>>646
「カッコウとオオヨシキリ」だけがフィギュアにベース(裏が平ら)がないってことに気づけば判別は容易な気がするが....
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 02:43:12 ID:???
>>642
んな事行ったら意味無いレスだらけじゃねぇのW
ちなみにまだ青蟹がでねぇ赤蟹だけで10匹越えてんのに・・・・
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 02:57:45 ID:???
2つ買って(サーチしないで)青蟹と山女出た!
これで終了できる

やっぱアソコのファミマで買うとイイな・・・
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 08:25:53 ID:???
>651
「青蟹出ねぇ」 >417から>651まで10レス以上

騒いでる割に「効果出ねぇ」>>606
あっ!釣られて片棒担いじゃった(笑
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 15:14:31 ID:???
>>653
おまえ、数えてるのか・・・・
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 15:28:47 ID:???
もう塗っちゃえよ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 16:09:45 ID:???
青蟹あるけど赤蟹出ねぇ!!!!

今日の2本はヤマメ、ウグイでした
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 19:00:19 ID:???
アオカニを茹でちゃえよ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 21:48:09 ID:???
まだ売っているところあるんだな
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 22:56:36 ID:???
>>653
別におまじないじゃないと思うよ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 22:58:24 ID:???
>>647-650
ヒントありがとう!カッコウとオオヨシキリ、出ました。
カエル、ネズミより小さく、パーツが大小の塊2個をサーチ、でだいぶ絞り込めました。
そして意外にも決め手は「フィギュアにベース(裏が平ら)がない」でした。それでビンゴ!
出た時は跳び上がって大喜びでしたよ。
みんなのヒントひとつひとつが全て生きました。

カッコーの「むふーん♪」とした顔と「…なんかおかしい…」といぶかしがるオオヨシキリの
対比がユーモラスで笑えます。

そうそう、ボーナスパーツが入ってました。オオヨシキリがもう一羽w
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/26(日) 23:27:26 ID:???
安西先生、魚がでないっす…
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 00:33:20 ID:???
ちくしょう!!!!!!!!!!

またドブネズミか!!!!
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 00:59:59 ID:???
>>661
あきらめたらそこで試合終了だよ。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 03:26:29 ID:???
名古屋市民でカニ二種類もってる人いないかな
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 07:52:00 ID:???
おまけだけ売る店に行ったが見事にウグイの大群でワロタ
あとヤマセミも大群
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 10:59:09 ID:???
ヨシキリ組もうとしたら、脚がなかなかはまらずに
もうチョイで折るとこだった。
葦は全然刺さらない。

挙げ句の果てに、キャップにはまらないので
よく見たら、ウグイのキャップが入っていた(怒

みんな気を付けるヨロシ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 12:43:43 ID:???
>>666
よりによってウグイかよW

80本越えたが欠品や間違いは無かったなあ、彩色や接着、傷等の不具合は一割程度あった。

さぁ今日こそ青蟹出すぞー(内心もうオクかショップで買おうかと揺らいでいるが、意地になっている)
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 15:47:59 ID:???
オオヨシキリの体が葦に、葦が巣にはまらないのが1個
オオヨシキリの体が葦にはまらないのが1個

オオヨシキリは組み立て不能が多いかも・・・
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 22:27:02 ID:???
スレ違いだが天然水買いに7-11行ったらフルタの昆虫サイエンス出た。中が分かる仕様でよかった♪
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 22:28:04 ID:???
>>664
1000人以上いると思うよ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 22:45:19 ID:???
オオヨシキリがはまらないなら凸パーツをツメ切りのヤスリで少しヤスってみるとか、
あるいはカッターの刃を立てて少ーしずつ削いでみればいいよ。
そのまんまムリにはめようとすれば細いパーツを痛めるし、最悪ポッキリ折ってしまうからね。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 22:56:15 ID:???
梅雨の筈なのにクソ暑いから冷蔵庫に溜まった天然水が順調に
はけていく。なかなかいいタイミングの企画だったかも。コレ(笑)

パーツ嵌らないの結構多いよね。少しやすりで削ってやると
どうにかなるけど。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/27(月) 23:06:13 ID:???
現在オクの12種セット、1200円程度
1000円切り始めた落札もチラホラ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 11:29:09 ID:???
>>669
西日本か?東は遅い・・・
>>671
実は直そうとして削ったのだが、削りすぎてしまい
足が少し黄緑に・・・巣に挿す方も接続部分が短すぎですぐ取れるので放置
5個出たから、まあいいや
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 13:49:05 ID:???
>>674
西だよ。でも出来にあまり期待しないほうがいいよ。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/28(火) 13:55:23 ID:???
>>675
うん、あんまり期待はしてない
カバヤの昆虫もしこたま買ってたから大丈夫
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 21:25:35 ID:???

SWVやポケモンの対抗馬出現で

一気に熱が冷めた感じ・・・バードテイルズ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 21:31:44 ID:???
一気にって・・発売から何週間たったと思って・・・
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 21:51:44 ID:???
1ヶ月たってんだからそりゃあね。
やっと、あちこちで消え始めてるっぽい。  水族館のときは1週間でくらいで品切れだったな。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 22:00:09 ID:???
だって展開の規模が違うから
水族館ってセブン限定じゃん
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 23:19:46 ID:???
去年のバードテイルズPart1も消えるの早かったよな…
カイツブリだけが出なかった…
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/29(水) 23:59:28 ID:???
近所の主婦だけが通ってるような
中堅どころ食料品専門スーパーは在庫満載。
盲牌しまくられて袋クチャクチャだけどね。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 00:44:55 ID:???
>>681
そうだっけ?
出遅れたけどコンプできたな
シジュウカラ大行進だったけど・・・
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 03:02:48 ID:???
やばいよ、ついうっかり一匹しかゲットしてないトンボを友人にあげてしまった。
でもまぁ、欲しい人に渡るならオマケもそれが幸せか。
あしたちょっくらトンボ獲りに逝ってきまっす。残っててくれよ〜
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 03:07:42 ID:???
バードテイルズけっこう好き…て言うかハマった。
こんないいモノだとは!
パート1を逃したのが悔やまれてならないよ(泣

だれかパート1の画像リンクして
せめてラインナップだけでも確認したいっす。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 04:46:43 ID:???
わざわざ画像貼る奴いたら685のジサクジエンだろうな
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 05:39:27 ID:???
>ジサクジエンだろうな

どこをタテ読みすればそうなる???
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 05:51:36 ID:???
>>687
んなもん自分でググれって事じゃないの?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 10:06:03 ID:???
ホレ
ttp://images.google.co.jp/images?biw=&q=%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%BA&hl=ja

1弾も、ツバメとカイツブリ以外ならトレードでもよく出てるんじゃない?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/06/30(木) 11:23:02 ID:???
>>685
サントリーの白州工場に行けば10個セットで買えるよ(たぶん)
>>686
何でそんなことする必要が???
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 11:07:39 ID:qgdpRpYrO
きっと>>686は疑い深い性格なんだよ。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/02(土) 19:29:16 ID:y7t5xFAI0
ho
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 01:28:56 ID:joPiLhya0
未だに売ってる所でちびちび集めている俺。。。

魚でねーよ_| ̄|○
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 01:35:46 ID:lyuKBHXJ0
今日、いつものコンビニ行ったら天然水ごとなくなってた
棚がソコだけ空いてた・・・・



あのオマケ、どうなるんだろう??
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 01:59:44 ID:BnF50mvC0
今回のは何個買っても飽きない自分がいる。
帰り道のスーパーで100円で未だに売ってるので毎日1〜3本買って帰る。
で、今日ヤマメが出た。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 04:12:06 ID:KXK/CLjr0
>>694
コンビニにもよるだろうけど捨てちゃうよ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 10:18:43 ID:+Ccnj+mO0
天然水ごとなくなってたなら売り切れだろ
698694:2005/07/03(日) 19:51:44 ID:lyuKBHXJ0
>>697
さっき見たら、オマケの付いてない天然水が並んでました・・・


オマケ、どうなったんですか?
って聞けばよかったかな?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 20:09:06 ID:+Ccnj+mO0
もう1ヶ月たってるんだぜ?
それで売れなきゃ捨てられるよ
捨てるくらいならクレってか?乞食?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 20:47:42 ID:VMJmRHva0
>>700
なに怒ってんだよ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 21:22:58 ID:Bpf+8ouf0
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 22:26:38 ID:gbkhN3et0
結局カニさんは2コずつsか引けなかった
このネズミとカエルの中隊をどうしようかと
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 23:05:28 ID:eRa5R7te0
この天然水 某百円ショップで年中いつも山積み
フィギュアが付いてない2リットルタイプだけどね

激安お買い得品でも、単なる水なんて要らない
ブームが過ぎたフィギュアは、タダでも要らない
つまり簡単に要約すれば・・・「両方とも要らない」って事だ!
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/03(日) 23:36:53 ID:8IsIi63o0
>>689-690
リンクありがd、レスありがd。
第一弾もなにげに良い感じだね、ああもっと早くにこのシリーズと出会いたかったよ。
確かに水はどう転んでも水なんだけど、百二十円はオマケの値段だと思ってるよ。
あの素晴らしいボトルキャップが百二十円。
で、同時に体に良い水のオマケ付きとw
水飲みながらフィギュアの描く大自然に想いを馳せて下さいと、そーゆーメッセージと取っております。
あれ?逆だったかな?

試供品の水だから小さい、美味しかったらほぼ同じ価格の2L買って下さいとゆー事なら
大して損した気にならんでそ?
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 00:13:58 ID:fUE2ArDZ0
>704
 試供品(500_g)4つ分(2g)でも百円ショップで買う金持ち
=単なる水を飲んで、大自然への想いを馳せられる妄想力の持ち主
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 01:58:30 ID:pTiXr/ERO
>>705
オマエ程貧乏で想像力のなさそうな奴も珍しいよな。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/04(月) 14:10:11 ID:Ry8sYyYW0
貧乏暇なし→想像する暇もない
必然です
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 02:46:49 ID:yiRTMA0T0
うがぁ〜〜〜!!!
納得いく眼をしたカワセミが出ねぇ〜〜〜
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 13:06:33 ID:DzzdKrdSO
今頃、コンビニの売れ残り6本買ってきますた。あと、青蟹だけなんだけどな〜┐(´_`;)┌
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 14:53:46 ID:PrPUqP9Z0
>>708
手持ちのカワセミは、どんな眼してるのよ?
うpしてみせてくれ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/05(火) 18:12:48 ID:qXR/rokA0
置いてるコンビニ少なくなってきました。
無かったので変わりにみつを癒皿付お茶買って来た。
712709:2005/07/05(火) 22:47:00 ID:DzzdKrdSO
なんか赤蟹ばっかですたorz。そのうち某所あたりへ探しにいくかな…
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 07:53:37 ID:oIFsw22n0
オオヨシキリ出ねえええええ
シャア専用サワガニなら3つ、トンボ、鼠なら2つだぶってるけど・・・。
サーチって難しいのね(´・ω・`)
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 12:57:54 ID:4S3aySc5O
ヤマメが山のように…
なんか買うたびにでてくる…
あと一種なのに…
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 13:06:02 ID:2TUn2OJB0
>>713
中指の先くらいの部品と小指の先くらいの部品が入ってるのを捜すのだ
トンボあるならトンボに比べてやや厚いけど上に書いた部品が入ってそうなのがオオヨシキリだ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 15:34:05 ID:nhyqA+RTO
おまえらまだ買ってるのか?俺もまだ買ってるぞ。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 16:20:12 ID:tqtyoWTt0
もう近所では見かけなくなっちまったよ
結局アマゴだけでなかった('A`)
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 17:57:51 ID:2TUn2OJB0
もう揃ったから買ってないが、久々に買ったら目のでかいカワセミだった
すごいうるうる目なの
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 23:13:28 ID:u6cxGDxn0
うちのカワセミは〜みんな目が死んでる〜♪

うちの側のスリーエフにまだたくさんある。
でも3連続オオヨシキリ…
3個に一個ぐらいカッコウじゃなくてオオヨシキリ
の子がついてる個体があればよかったのに…
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/07(木) 23:38:19 ID:tvyIdtBe0
>715
中指の先と小指の先が入ってたりして・・・
721713:2005/07/08(金) 01:02:07 ID:IXgQdjTP0
ありがd。
早速試してみたいけど、うちの近所ではオマケ付きのボトルが絶滅してしまったので試せないや・・・。
最悪、アキバか中野逝って単品買いするしかない鴨。
身の回りでバードテイルズ集めてる香具師いないから交換も出来んし。
722713:2005/07/08(金) 01:03:42 ID:IXgQdjTP0
アンカー忘れたorz
>>715
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/08(金) 23:52:32 ID:j5aDyMSD0
やっと魚が出たと思ったら
ヤマメの体側の丸い模様の中に塗装汚れが…_| ̄|○
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 10:56:55 ID:aftbiI1H0
>>723
イ`
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/09(土) 17:16:38 ID:BOmK5Jla0
交換してもらいなよ
やっとでた魚なんだからさ
726712:2005/07/11(月) 04:49:50 ID:0dd2X+zAO
青蟹、めでたくよそ様から譲っていただきました、おかん、根性やな〜w。ほしたら、コンプしたの見た妹が開口一番、「お姉ちゃ〜ん(呆)」……あたしぢゃないってば!今回はおかん主導だったんだよ〜〜
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/11(月) 23:43:55 ID:nX2fqq+W0
お姉ちゃん素直じゃないんだから・・・
728726:2005/07/13(水) 06:36:22 ID:nT9WrgJNO
……かもねw<素直じゃない。まあ、某ゲームキャラフィギュア108種コンプとかやってたからなぁ。ただうちのおかんも、コレクター(切手、コイン)暦50年近いんで、蛙の子は蛙ということで(^^ゞ
せっかくコンプできたので、手ごろな陳列ケース見つけてきてちゃんと飾ってあげたいっす<バードテイルズ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 00:13:42 ID:uQA8WVpH0
飾るときは、メチャ組み立てにくいから、
壊さないように気をつけたほうか良いよ。

と、いきなりトンボを壊した俺が言ってみるorz
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/14(木) 01:31:31 ID:5CErU7BsO
>>729
どんまい
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/18(月) 02:03:26 ID:9QfpANWu0
ほぼ見なくなったな。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 01:12:44 ID:NJc4kWAw0
いままで入荷してなかったセブンが先週末あたりに初入荷したんだが、
どっかの売れ残りが回ってきたんだろうか?

遅いんだよねぇ、今頃入荷したってさ・・・(´・ω・`)
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 16:04:03 ID:KkTVi/n/O
んで、今回のラインナップの一番人気は何だったんだろうか?

俺的にはヤマセミがグッときた。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 17:54:19 ID:gLgVIUUf0
トンボかなあ。
カワセミもいいんだけど目のズレが・・・(´・ω・`)
あ、蛙もいいね。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 21:08:30 ID:FS6XFzHI0
カッコウのふてぶてしいツラ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 22:05:49 ID:wgMbfdgD0
ダンディやませみに一票。

どうも見覚えあると思ったら80円切手の図柄の鳥だった。
台座の水が綺麗で良い。
魚は手に入らなかったので知らん
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/19(火) 23:27:05 ID:FS6XFzHI0
カワセミの記念切手もあるぞぅ

切手も最近は全然買ってないなー
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 01:26:12 ID:uxAr+siy0
自営で店持ってるから収入印紙はたくさん持ってるけど、切手は確かに使う機会がないねぇ。
昔は得意様に出す封書にも一枚一枚切手貼ったりしてたもんだけどね。
収入印紙の絵柄も少し種類あるけどあまりいいデザインはないもんね。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/20(水) 01:49:26 ID:5EO2kG1i0
んなこと聞いてない
740728:2005/07/20(水) 11:16:14 ID:KlT/fHKDO
亀ですみませんが>>729さんご助言ありがとうございます。ダ〇ソーの315円の雛壇風ケースにきれいに納めました。いやいやなかなか♪。
うち的にはやっぱトンボの羽きれいだなと。あとアオバズク。おかんは、カワセミやカワネズミがちゃんと魚くわえてるのがツボらしいです。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 01:50:27 ID:cwwHa6rK0
アオバズクいいね。
最初にサンプル画像見た時、真っ先にゲットしたいとオモタのこれっす。
キャンドゥの小っこい百円フィギュアケースに敷く水面のディティールがついてるシート、
江の水に使おうと買ったんだけど結局使ってない。
こいつに使おうか…
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/21(木) 20:29:48 ID:UFRxf1Kv0
カワセミ13個ひいて、眼の塗装が納得のいくものはその内2個。
しかし、その2個ともくちばしが折れてた。。。orz
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 00:53:59 ID:Eu0mzU9+0
      (⌒─‐⌒)  
      ((´・ω・`)) <ワゴンセール開催中!
 ピョン   (つ┳つ     ピョン
  ピョン  (__)||__)   ピョン
       ⊂§⊃
         §
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/24(日) 01:17:18 ID:alRso1an0
近所のトーホーじゃ、六甲のおいしい水に付いてたな
ま、何に付いてても別に良いんだけど
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 00:49:35 ID:yN0oB4vZO
山にサワガニ採りに行く季節がきた!!

リリースするけど。
なんか昔と比べて数減ってきたかなぁ。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 04:41:11 ID:zhnqjNwK0
>>745
青カニが居るの?
捕獲したら写真とっておいてあとでうpしてくれー
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 06:08:27 ID:SUcwVxJU0
唐揚げ?素揚げ?
美味しいね
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 13:54:41 ID:BMe9FgAo0
自給自足生活をやらされたことがあったんだが
サワガニの唐揚げが一番うまかった。次点でフナ。
班で行動するんだが、みんなカニの捕獲に殺気立ってたよ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 14:20:40 ID:m0IH3rBE0
>>748
んなこと聞いてない
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/07/26(火) 17:18:19 ID:yN0oB4vZO
>>746
いや、残念ながらうちは関西圏なんで通常体色だよ。

水辺はサワガニ、ミズスマシ、アメンボ、矢後、マツモムシ、カゲロウ、イトトンボ、ヤンマ、エビなんかはまだまだ見られる。

あとコクワ、ヒラタ、ノコギリ、ミンミン、ニイニイ、日暮、ハンミョウ、ニホントカゲ、ナナフシ、カマキリ、小型のバッタ類等々も。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 05:21:44 ID:d8vqvU5o0
>>703
>ブームが過ぎたフィギュアは、タダでも要らない
ブームに踊らされて買ってんじゃねえよ・・。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 12:50:29 ID:en/O6Ksx0
欲しい人は、もう十分手に入れてるだろう
トレード板みると、提供にいっぱい出てるよ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/09(火) 18:28:45 ID:a8JKIMSm0
ダブリが怖くて結局手を出さず、こなれてきたみたいなんで先日全種セットを買ったよ。
ていうか、チョコQ4弾(当時はまだチョコエッグ)から海洋製品買って来てるけど
流石にダブリを気にせず買うほどの勢いは無くなって来ているのが正直な気持ち。
結局、飾るのは1つずつだもんで・・・特に台座つきのものは。

今まで我慢できたわけだから、買わなくても良かったのかもしれないけど。
でもやっぱり買ってしまった、全体的な統一感が素晴らしいよ。
12種はちょっとボリューム不足というか、もうちょっと種類が多くても良かったかも。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 00:37:12 ID:yIfAwbMw0
つか12種類も要らないっす
特にカラバリはノーサンキュー
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 01:55:47 ID:6Wv02As70
同じくカラバリは、いらねーっス。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/13(土) 14:46:36 ID:xBbUGQJjO
そう考えてみると、CCザウルスなんか半分色変えだったよなあ、まぁアレはネタが古代生物だったから良かったが。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/14(日) 13:03:29 ID:FaYe2/uE0
来年は第3弾出るんだろうか?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 20:54:23 ID:lmCr3Fit0
ファーブルはここじゃないの?
わざわざ新スレ立てたのかな?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 21:32:07 ID:/kAM9sUW0
「コンビニ限定商品」スレでやってます
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 22:06:20 ID:RT4lua3G0
>>757
来年も出して欲しいな。
今度こそ鳥率多めでセレクトしてくれんかな〜?、と思う吉宗であった。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 22:47:46 ID:Ip10VH6q0
次は鳥オンリーでやってほしい
渡り鳥や鷲のようなの大きい鳥もあるといい
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/16(火) 23:28:11 ID:ggd9o1bZ0
来年こそはベニテングダケとか哺乳類を・・というのは少数派でしょうか。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 03:30:44 ID:8GhGpL+M0
ミミズとかナメクジとかゴカイとかムカデみたいな
虫っぽくないやつがほしいな
需要は低そうだし、オマケにしても促販としてはマイナスになるだろうけど
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/17(水) 09:45:29 ID:PKb09d4r0
>>761
川にワシは…

トンビならいるか
>>763
川にゴカイは…

プラナリアならいるけど
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 20:56:17 ID:Hc/u6byPO
今年はダイノテイルズはおろか恐竜食玩が出ねえとおもいきや、売ってるるな!!
カバヤの恐竜コレクション(荒木氏原型)。黒でかなり渋いパッケージ、全5種@\315、中分かるしそれぞれに5分割されたセイスモサウルス(組むと全長30cm!!)のパーツが付属、

それぞれの恐竜も割りと大きめでジオラマ風台座付き。しかし近所のLAWSON1店舗以外見ない…orz
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/18(木) 21:23:26 ID:I1W2eL6v0
>>765
もう数ヶ月前の話じゃないか
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 00:27:24 ID:4aHf9ZxW0
>>765
さすがにもう売ってるとこ少ないだろ。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/19(金) 04:41:50 ID:w3o7ZbyR0
潰瘍堂が毎月ボトルキャップ出すんで恐竜に回す予算がなくて、うちの
セイスモは上半身しかありません。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/08/21(日) 22:24:24 ID:dndkgSqM0
>766

え?近所のコンビニ(7)にはまだ全部あったぞ!
・・・売れないのね #近所の店は食玩(実質)非扱い
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/29(火) 22:04:21 ID:PVRSp5ra0
アオバズク可愛い(*゚д゚*)
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/11/30(水) 20:43:34 ID:kpflFVSH0
お前がかわいいよ
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/02(金) 23:42:48 ID:sMOPj3Pg0
アオバズクってこんな感じだっけ?

(*゚д゚*) (*゚д゚*) (*。д。*)
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/03(土) 20:38:28 ID:2gGLTB5j0
>>772
(*゚д゚*) (*。д。*) (*゚д゚*)
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 00:03:13 ID:7PPTYu2d0
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 00:06:36 ID:7PPTYu2d0
 
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/15(木) 16:04:18 ID:uQlSRVq40
a
777トイ♯toitoi:2005/12/17(土) 18:16:38 ID:KifYpnBm0
sage
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 23:40:10 ID:iUNZ4LDV0
a
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/17(土) 23:57:37 ID:9NFhnBka0
a
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 01:06:14 ID:MZBdFlXt0
a
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 03:03:58 ID:RTeon1e30
b
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 03:08:28 ID:f7OolTn50
b
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 03:14:04 ID:RTeon1e30
a
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 03:20:13 ID:hcD6bVv60
b
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 03:26:32 ID:DYosOGAA0
a
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 03:32:08 ID:hcD6bVv60
a
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 03:35:16 ID:RTeon1e30
b
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 03:39:41 ID:hcD6bVv60
a
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 03:43:52 ID:RTeon1e30
c
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/18(日) 03:56:44 ID:hcD6bVv60
z
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 14:26:37 ID:EXpRqppn0
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/19(月) 18:50:36 ID:YtFGbbo20
c
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 02:23:08 ID:rT/DwCi+0
a
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2005/12/20(火) 02:36:44 ID:Z6xOOnr40
d
795