【架空戦記】Projekt Flieger&PanzerV【Geheim】
日本政府のタイガー戦車購入に関
する事情は、大日本絵画刊「ティ
ーガー上巻」に詳しい(略)。(略)
日本政府は1943年にタイガー戦車1両
の購入を決定、(略)
東京に本社のある昭和通商を通し
て、カッセルのヘンシェル&ゾーン社にタ
イガーを発注しました。その見積書?のコ
ピーは有名なドイツのシュピルベルガー氏
の著書パンツァーカンプワーゲン・ティー
ガー(モーターブーフ社刊)に掲載されて
います。ちなみに当時のタイガー1両の価
格は、645、000ライヒスマルクだっ
たようです。当時タイガーは大型潜水艦か、
ドイツの封鎖突破船(英海軍の封鎖を突破
して、ゴムやボーキサイトなどの南方資源
を手に入れるためドイツが仕立てた高速輸
送船、成功したのは1941年まで)で運
ぼうと考えられていたらしいのですが、戦
況の悪化とともに、それも難しくなり、結
局断念されたようです。この辺の詳細は、
今のところよくわかっていません。(略)
宮崎駿氏は「もしタイガー
が日本に到着しても日本人ではあんな厄介
な戦車はまるで使いこなせなかったでしょ
うね」(略)
MG1992年2月号
他は要らない。ヴェスペを再販してくれ。
472 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/05(水) 18:45:05 ID:GJ+6wX460
ヴェスペと言わずに、フンメルと砲弾車を・・
MAで出てるけど問題無いってか、本当に復活して欲しいなー
MA第2弾パンターのシクレF型こそ、その塗装も含めて架空戦記ネタな代物でしたよね
あれを是非ともこのシリーズでも
レーヴェが欲しいんです
復活してください
プリーストが欲しいんです
復活してください
WTMは連合軍に冷たいんです
セクストンが欲しいんです
復活してください
世間はイギリス系に冷たいんです
でもベルト履帯は止めてください。ラングのA、Vともに
何もしていないのに大半が千切れました。
あと購入した時点でラングの大半の足回りが逆ハの字に
なっていたのも厳しかったです。
ラシ館上のショーケースでWTMの茄子を20個ほどバカ買いした。
平均200円しなかったのが嬉しい。現在ラングに移植中。
もしかして高くなるかもとも思ったが、想定どおりで助かりました。
>477
ナスホルンの足回りって通常の4号戦車車体とは誘導輪の位置が違うけど、
このへんはWTMも充分に再現してないのでまあいいか(?)
でも、起動輪が3号戦車の物なのは…気にしない方向なのかな?
売れ残っていた架空戦記3を買ったらエンテが出た
わぁい
>>479 いいなぁいいなぁ
ポピーも本腰入れて食玩出せばいいのになぁ
またバンダイのアノ人ポピーに戻ればいいのになぁ
ラララァララララァ
HOS
架空機なんかイラネという人は多かったれど
逆にそれがタマランという自分みたいな人間にとって
このシリーズは究極の遊び心という感じだったな
潰え去った過去の帝国が夢見た近未来遺産みたいな味わいで
IF世界としても「あそことここがこうだったら実現していたかも」というかなり近いパラレルワールドだったし
プロフリで製品化されなかった他のペーパープラン機を見るたびに溜息が出るよ
正直、フッケバインだけは何がなんでも欲しかった
ドイツ軍次期主力戦闘機の大本命の機体が出なかったとは
Ho229とMeP.1101が出たのだけは良かった
PF02のラインナップは恐ろしい程欲しく無かったな
オマケキットとシクレだけが欲しいっていう歪な食玩だった
PPでもそうだが、企画そのものよりアイテム選定が致命的だったと思う
シリーズを長続きさせるために出し惜しみして、
そのまま終わっちゃったって感じじゃない?
最初からあれで終わるつもりなら、機種選定も
違ってたと思うよ。
今日、ローカルチェーンのゲームソフトやら新古本やら雑貨売ってる店にふらりと寄ったら、架空4売ってた
なんとなく値段を見たら定価の値札の下に240円表記、レジで「これ240円ですか?」って聞いたら、店員「ワカンネ」
とにかく4っつ持って行って会計したら、ちゃんと一個税込み240円でした
リー2種とグラントの縁取り以外のとE75の3色で大満足(`・ω・´)
あと5個残りと未開封1BOXがあったので明日買占めようかと・・・新作でないかな
ente 10円で売れますた orz
ウソこけ
リピッシュ出して欲しかったなあ……。
是非二つ引いて一つブレーンコンドル色に塗りたかったのに。
ダレモイナイ…
いまだにあちこちに売れ残ってる在庫が他社の空・陸モノ新製品発売で細々ながらも新たな購買者を発掘しているはず。
また出せばそれなりに売れるのに。
>>490 儲かるなら、なぜメーカーが発売を続けないんだろうね?
「いまだにあちこちに売れ残ってる在庫」、「それなりに売れる」
そう言った言葉を見ると、実はこのシリーズは儲からないんじゃないか(w
希少だからありがたいというのはある。ラインナップも他とは一寸違ったし。
しかし、今回のMAの出来を見ると「もう、こっちに任してくれっ!」って感じだろ?
ラング長砲身のカラーリングがカッコワルイの以外は、文句なし。足回りの劣化が不安だけど。
次は私的に何が来ても当たりの三突/四突だからな。うへへ。
オレは架空機がもっと欲しいよ
>>490-491 中味がわからんのがネック。ムキ売りしてくれたら売れる!・・・けど
不人気機種が大量に余る・・・罠
>>493 むしろ「架空枠」をはずして最も有名な量産機種に絞って、川口氏に監修してもらって
WTM1〜3、5の失敗を補った究極の超絶モデルを
ノンカラバリ、ノンブラインド、廉価で・・・
絶対無理ポ_| ̄|○
ユーザーニーズとメーカー収益性が乖離してしまった今となっては・・・
震電は相変わらず人気が高いね〜
最新のオク落札価格は¥23,600.也…ちなみにエンテ¥6,250.
亜細亜の虎っていくらぐらいで落ちてるんだ??
先月¥5900で落ちてたぞ
>>496 地元では箱なしブリスター未開封で6000円だった。
相場はやっぱりそれくらいだろうな。
その話題になっている亜細亜の虎を売りたい私は何処に行けばいいでしょうか
去年だったかあとちょっとで1万の大台に乗る寸前で落ちていた記憶があるが
新作マダー?
WCCも終わりっぽいからもう無理だな
世界の傑作機のBf109Tとか作っていると、
架空戦記01のP1101等が如何に精度が高かったか
今更ながら感嘆するな。
失われた中で最良のシリーズだった‥
まだ山ほど売ってる地元
定価だが
ほしゅ
hosyu
まだまだ
ついにP1101が21機になった。(緑9・白9・エース3)
実際にこれだけ揃っていたら、伯林上空でもう少し悪あがきも出来たかも?(燃料が無いって)
しかしホルテンが見当たらない。やはり一番人気かね?
ホルテンはJG301が一番人気だね。
これは当時結局2機しか手に入らなかった。
511 :
509:2006/11/03(金) 23:30:56 ID:FKuGRQk30
JG301は、あの頃俺も2機しか当たらなかった。柿色のホ式試製局地戦闘機は1機当たったんだが…。
その代わりにトリープフリューゲルが鬼のように当たりまくって往生したなぁ。
全部で120箱くらい買って、40機以上がトリープフリューゲルだったっけ?
あれは足の部分が組みにくくて、随分部品を無くしたりひん曲げてしまった覚えがある。
最後にはうんざりして、組みもせずに纏めて捨ててしまった。(原型師さん、すまん)
512 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 01:38:49 ID:zmjcpm0xO
前に四弾買っといて、そのままにして最近解説書を見たら、
オマケがゴリアテとか赤外線暗視装置とかなんか凄いね。
ググってみたら37mm対空砲とか、ケッテンクラートとか。
でも四弾以降の弾がほしいけど、もう出回ってないだろうし。
とりあえずE75は一番重いのでオケ?
このシリーズのおかげで、1/144ドイツ装甲部隊がかなり充実した。
感謝してる。
飛行機はほしがる人に進呈して1個も残っていない。
正直、すまんかった。
今こそ復活を!
なんか突然オクに出回ってるな。福袋にでも入ってたのか
地方で、箱がボロボロになってデッドストック化してたPF02を2BOX発見、
震電ゲットの望みをかけて購入…
…震電もENTEも出なかったのはダメもとで仕方ない
だがアソートが2BOXともカラバリまで全く同じとはどういう事だ!
俺はこれだけ買えば1個は震電(orENTE)手に入るだろうと4ボックス買って
3ボックスが全く同じアソートで、ノーマルコンプ出来たのはひとつだけ。
シクレは全部Bf109だった。
通販だったから店のカートンからの出し方も関係しているのかも知れないけど、
震電が一番欲しかっただけにショックでかかった。
震電/エンテ
519 :
ぼくらはトイ名無しキッズ:
sage